2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラーレンズスレ opt.7

1 :-7.74Dさん:2019/07/17(水) 03:10:58.74 .net
アリアーテトレス等のカラーレンズに関してのスレです。


前スレ
【メガネ】カラーレンズってどうよ 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1506028127/
カラーレンズスレ opt.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1524649262/

2 :-7.74Dさん:2019/07/17(水) 10:08:07.11 .net
ここは荒らしが立てた重複スレです。
本来の題名を引き継ぐスレへ移動しましょう。

本スレ
【メガネ】カラーレンズってどうよ 6%
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1525073206/

3 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:18:33.08 .net
ブリーズネイビー35作ろうと思ってるんだけど視野暗い?
青入ってるからグレーより多少明るく見えるかなと思ってるんだけど
外から見た感じじゃなくて自身の視野の話で

4 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:34:46.47 .net
このスレを閲覧する際のNG推奨ワードです
頭のおかしなスレ荒らしが目障りな人はぜひご活用ください

レーシック
ID
マッチポンプ
師匠

祐ちゃん
定期コピペ
ワッチョイ
ワッチョイ
賛辞
人格
貴方

5 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:35:03.10 .net
エロ吉の恥ずかしい過去

すぐに嘘だとバレて、その後必死になって逃げ回ってた

456 エロ吉:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 02:18:55.27
>>453
フォーナインズの5万円するフレーム持ってるが、
掛け心地はエアフレーム以下だったよ?
重さがね、2倍重いんだよ
だから鼻が痛くなる
これじゃどんなフィッティングしても意味がない

458 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 02:20:42.96
>>456
写真あげてみな
今日の日付入りの夕刊と一緒にな

できるものならなw

6 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:35:18.63 .net
【本日の豆知識:エロ吉とは】
1、天地の狭いウルトラマンメガネ大好き
2、メガネはTR-90素材が好き
3、流行りの天地広めのメガネをアラレちゃんメガネと呼び暴れる
4、犯罪者信仰があり特に片山祐輔ファンだが何故か脳内の敵も祐ちゃんと呼ぶ
5、神奈川の保土ヶ谷在住で違法B-CASカードに手を出して逮捕待ち
6、自らアップしたというヒョットコそっくりな自撮り写真
http://i.imgur.com/dFuqIJn.jpg

7 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:35:34.19 .net
持ってもいないものを持っていると常に空自慢せずにはいられない狼爺さんのエロ吉

963 エロ吉(確定):-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 23:32:50.23
>>960
フォーナインズも持ってるけどそれよりエアフレームとかは掛け心地上だよ

8 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:35:49.59 .net
なにかというとすぐにシャルマンやラインアート、フォーナインズばかり持ち出すワンパターンバカのエロ吉

989 エロ吉(確定):-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 07:34:08.68
マジレスすると、高い国産フレーム例えばシャルマンなどのフレーム素材、構造はジンズの安物フレームとは別物ですよ
嘘つくなよ 騙される奴がいるんだから
技術がないのは同意

9 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:36:07.18 .net
769 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:11:52.41
エロ吉と呼ばれている真性のキチガイが専門的な知識を
持っている人たちに勝手に敵対心を燃やしていて、
俺が答えられないことにお前ら答えやがって気に食わない
って勝手に叫んでいるだけ。
各種の情報によると生活保護の無職で小学校中退の
自称53歳の馬鹿だし、放っておけば良い。

770 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:14:21.35
>>768
そいつはスレを荒らすことだけが目的でわざと質問と回答を成り立たないように必死に妨害しているだけ
ただわかっている人らはそいつのことは一切無視するようにしている
なんかのやり方であぼーんしている人もいるらしいが

771 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:22:13.53
>>769
その小学校を中退したのが眼鏡屋の息子にいじめられたことが原因で、それ以来ずっと眼鏡屋やそれに関連した専門の人を恨んでいるということらしいぞ
自分の頭が禿げたのも、そのなんとかちゃんのせいということらしい
2chで自分を叩いてくるのも、その昔自分をいじめてきたなんとかちゃんというのが一人だけでやっているという設定になっているそうだ

その感情が捻じ曲がってこんなスレまで立てているくらい
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/indieidol/1464020652/

10 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:36:29.33 .net
エロ吉の待ってましたとばかりに自慢気に書いた馬鹿回答の一例

166 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 23:46:01.79
近眼と遠視って同時に起こるもの?
はじめは近眼だけだったけど、
遠視も出ていてるらしくて、
その場合メガネってどうすんだろ?
確かになんとなく見えにくいし

167 エロ吉:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 23:51:47.59
>>166
遠視と近視は同時には起こり得ない
眼底の網膜に対して、焦点が前にきてるのか後ろにきてるのかが問題なので
あなたの場合は、老眼か、その他目のピント調節機能の低下が原因ではないかと


それに対してまともな人の回答例

172 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 01:11:40.64
>>166
右目と左目で変わる時もあれば、混合乱視の場合もあるよ
一応それに合わせてメガネは作れるけど

11 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:36:44.69 .net
エロ吉の妄言集
・イオン直営のメガネ屋なんて無い
・遠視と近視は同時には起こり得ない
・フォーナインズの5万円するフレーム持ってる
・JINSの累進レンズは東海光学じゃない 
・フィッティングがまったくわからないのに無理に語ろうとする
・雪目は紫外線だけでなる、雪山では透明ゴーグルを使う

12 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 00:37:00.35 .net
テンプレ以上です

テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください

13 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 10:07:10.55 .net
>>3
暗いよ。35Gだけど

14 :-7.74Dさん:2019/07/19(金) 11:06:37.60 .net
病気だよなこいつ

15 :-7.74Dさん:2019/07/20(土) 06:10:57.22 .net
このスレッドはチンパンジーの>>1
言語訓練のために立てたものです。

>>1と研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                      霊長類研究所



本スレ
【メガネ】カラーレンズってどうよ 6%
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1525073206/

16 :-7.74Dさん:2019/07/20(土) 12:52:57.76 .net
>>13
ありがとうー
50にしようと思ってたくらいだから35で行ってみる

17 :-7.74Dさん:2019/07/20(土) 14:26:02.04 .net
自演乙

18 :-7.74Dさん:2019/07/20(土) 22:56:45.85 .net
>>1
スレ立てとテンプレ乙でした

19 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 06:22:54.05 .net
自演乙

20 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 07:39:34.25 .net
今日フェアオークル35Gが出来上がる〜楽しみ

21 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 08:00:59.03 .net
あたまわるそう

22 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 08:35:09.72 .net
>>20
upおねがい

23 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 09:32:44.14 .net
自演乙

24 :-7.74Dさん:2019/07/21(日) 17:01:26.43 .net
>>3 age で質問して
>>13 age で答えて
>>16 sage で感謝してるが
3と16は同一人物のはずが何故ageたりsageたりしてるんだ?
前スレの最後の方でも指摘されていたが自演を失敗したのか?

25 :-7.74Dさん:2019/07/23(火) 20:22:54.54 .net
>>24は自分以外のレスが全部同一人物に見えるという例のエロ吉か

26 :-7.74Dさん:2019/07/23(火) 20:55:07.09 .net
あたまよわそう

27 :-7.74Dさん:2019/07/23(火) 21:08:21.04 .net
>>25
発狂し出したから正解

28 :-7.74Dさん:2019/07/23(火) 21:39:09.94 .net
1から27まで自演だよ

29 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 07:28:53.33 .net
>>25
>>24 には
> 3と16は同一人物のはずが何故ageたりsageたりしてるんだ?
と2つのレスが同一人物だと書いてあると思いますが
どうして全部同一人物と言われたと思ったのですか?

30 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 08:01:58.42 .net
割とマジでこういう奴が放火テロすんだよな

31 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 08:08:34.55 .net
あたまわいてそう

32 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 14:56:50.98 .net
>>27
顔面キムチレッドなお前w

33 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 20:21:24.08 .net
>>25
>>29がその良い証拠だなw

34 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 20:21:56.44 .net
時間帯で>>29-32がエロ吉だとすぐにわかるな。

35 :-7.74Dさん:2019/07/24(水) 20:58:01.20 .net
あたまいかれてそう

36 :-7.74Dさん:2019/07/26(金) 22:04:50.38 .net
>>34
>>35で発狂したので正解

37 :-7.74Dさん:2019/07/29(月) 18:25:53.81 .net
大正解

38 :-7.74Dさん:2019/07/30(火) 21:34:18.97 .net
今日も平日の昼間にあちこちのスレを荒らしてたな
そのエロ吉って気違い

39 :-7.74Dさん:2019/08/01(木) 21:14:15.08 .net
気持ち悪いよな

40 :-7.74Dさん:2019/08/02(金) 11:19:50.00 .net
あたまいかれてそう

41 :-7.74Dさん:2019/08/02(金) 19:03:15.45 .net
オークル35Gめっちゃいいわ

42 :-7.74Dさん:2019/08/03(土) 09:53:35.63 .net
>>41
写真うpよろしく

43 :-7.74Dさん:2019/08/08(木) 19:59:48.28 .net

こいつの性犯罪者スレ気持ち悪い

(;´Д`)ハァハァ メガネの女子中高生
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1559840860/

44 :-7.74Dさん:2019/08/09(金) 23:05:04.74 .net
うわぁー、気持ち悪すぎだろエロ吉爺

45 :-7.74Dさん:2019/08/10(土) 01:10:02.14 .net
久々にサングラス75Fで作るつもりだったが、85Fと50Fのフォレストグリーンのサンプルも出されて迷った末に50Fに日和ってしまった
店員にはサングラスなら75か85でしょうとはいわれたが、翌週出来上がって掛けてみて失敗と確信した
個々人によるだろうが、やはり50は中途半端だな

46 :-7.74Dさん:2019/08/10(土) 18:09:07.71 .net
ワンタッチサングラスが主流

47 :-7.74Dさん:2019/08/10(土) 20:08:15.60 .net
50Fのフォレストは今年の流行り

48 :-7.74Dさん:2019/08/10(土) 23:35:44.46 .net
50G

49 :-7.74Dさん:2019/08/10(土) 23:42:08.56 .net
>>47
今年はフォレストの当たり年なんだってね

50 :-7.74Dさん:2019/08/11(日) 04:43:47.97 .net
あたまよわそう

51 :-7.74Dさん:2019/08/12(月) 19:55:11.68 .net
>>49
去年はブルーだったけど今年はグリーンなのか

52 :-7.74Dさん:2019/08/14(水) 21:58:26.24 .net
ビーチでも多い

53 :-7.74Dさん:2019/08/15(木) 23:28:53.37 .net
今年はどこでもフォレストを見かけるな

54 :-7.74Dさん:2019/08/15(木) 23:59:57.33 .net
おまえひとりの戯言だろ

55 :-7.74Dさん:2019/08/21(水) 15:41:23.83 .net
前スレスパーキーイエロー25で質問した者だけど届いたよー

最高に良い

56 :-7.74Dさん:2019/08/25(日) 21:17:05.06 .net
>>53
茅ヶ崎もフォレストばかりだった

57 :-7.74Dさん:2019/08/26(月) 00:01:25.78 .net
俺はブラウン35

58 :-7.74Dさん:2019/09/02(月) 20:42:42.01 .net
>>56
三浦海岸もそうですよ

59 :-7.74Dさん:2019/09/04(水) 21:43:24.76 .net
やはりそうですか

60 :-7.74Dさん:2019/09/06(金) 19:51:26.73 .net
薄目で良いならレイガード435おすすめ

61 :-7.74Dさん:2019/09/06(金) 23:56:45.74 .net
薄め

62 :-7.74Dさん:2019/09/07(土) 19:11:57.52 .net
あたまよわそう

63 :-7.74Dさん:2019/09/07(土) 21:33:15.46 .net
KodaKにはアリアーテにもカトハチにも無いカラーレンズがある
KODAKのBlackを基調としたハーフカラーモデル
https://www.3980.jp/htm/lens/SA/kodak-PLMAX.htm

64 :-7.74Dさん:2019/09/13(金) 00:04:43.67 .net
結局今年はフォレストばかりだったな

65 :-7.74Dさん:2019/09/13(金) 23:40:49.33 .net
あたまよわそう

66 :-7.74Dさん:2019/09/14(土) 00:35:47.37 .net
男ならブラウン

67 :-7.74Dさん:2019/09/17(火) 18:39:36.80 .net
>>65-66の気違いが発狂自演連投しているスレ

私、この眼鏡屋に文句があります!!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1219931024/

68 :-7.74Dさん:2019/09/18(水) 23:26:14.27 .net
エロ吉連投規制食らって涙目になってるなw

69 :-7.74Dさん:2019/09/19(木) 21:03:28.35 .net
また発狂してるな、その気違い爺

70 :-7.74Dさん:2019/09/22(日) 00:33:51.26 .net
>グラデーションはレンズの中心から10ミリ上の位置が基準濃度(%の数値)の濃さになり、
>それより下に向かってカラーが薄くなります。
>一方でフルカラーはレンズ全面が基準濃度のカラーの濃さです。
>同じ%で染色してもフルカラーの方が明らかに濃くに感じます。

質問
ダブルグラデーションレンズでハーフラインを1〜1.5cm下げると、見え方も見られかた(目の透け具合)も
フルカラーと変わらない気がするが、実際はどうなんだろう?

71 :-7.74Dさん:2019/09/24(火) 00:09:17.79 .net
気違い爺さん、連投規制食らって完全に気が狂ったなww

72 :-7.74Dさん:2019/09/26(木) 23:49:13.31 .net
ここしばらくは総合質問スレと遠近のスレを荒らしているそう

73 :-7.74Dさん:2019/09/28(土) 22:15:05.04 .net
正体が見破られていたな

74 :-7.74Dさん:2019/10/01(火) 21:10:37.62 .net
質問スレと遠近のスレ、あとJINSのスレを荒らしているのもその爺だろ

75 :-7.74Dさん:2019/10/02(水) 20:30:46.16 .net
あたまわいてそう

76 :-7.74Dさん:2019/10/02(水) 20:31:16.67 .net
ここは重複スレです。
本来のスレ名を引き継ぐ本スレへ移動しましょう。

本スレ
【メガネ】カラーレンズってどうよ 6%
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1525073206/

77 :-7.74Dさん:2019/10/02(水) 21:08:01.66 .net
>>74
当たり
それぞれの正体で証拠付きで正体が見破られている

78 :-7.74Dさん:2019/10/03(木) 14:55:59.90 .net
こおこおぉぉぉろおおぉぉに

79 :-7.74Dさん:2019/10/07(月) 13:41:07.67 .net
こーろーがーるー

80 :-7.74Dさん:2019/10/09(水) 22:13:05.35 .net
>>77
エロ吉って惨めなんですね

81 :-7.74Dさん:2019/10/10(木) 10:33:16.93 .net
自演乙

82 :-7.74Dさん:2019/10/10(木) 18:00:40.44 .net
ホントそれ

83 :-7.74Dさん:2019/10/10(木) 22:02:35.52 .net
>>81
当たり
それぞれの正体で証拠付きで正体が見破られている

84 :-7.74Dさん:2019/10/11(金) 20:53:22.41 .net
>>80
平日昼間の発狂自演連投を見て俺にもよくわかったw
>>81-83

85 :-7.74Dさん:2019/10/11(金) 22:30:52.40 .net
すぐにわかるでしょ?

86 :-7.74Dさん:2019/10/15(Tue) 17:10:11 .net
そうですよね

87 :-7.74Dさん:2019/10/16(水) 00:20:57.42 .net
>>84
あなた自身が発狂して自演してるんじゃないの?
だって>>82>>83 は昼間じゃないよ

88 :-7.74Dさん:2019/10/16(Wed) 07:08:47 .net
82は俺だしな

89 :-7.74Dさん:2019/10/18(金) 17:59:52.13 .net
>>87=>>88のエロ吉を発狂させた俺ら大勝利じゃね?wwww

90 ::2019/10/18(Fri) 20:35:37 .net
あたまこわれてそう

91 :-7.74Dさん:2019/10/20(日) 14:09:57 .net
ある程度カラーを濃くした場合、内面マルチよりハードコートの方が目が透けにくくなるの?

92 :-7.74Dさん:2019/10/21(月) 04:01:17 .net
ゆけーゆけー

93 :-7.74Dさん:2019/10/23(水) 21:24:17.77 .net
久々に見に来たらまだ25g気付かれない池沼生きてるのか
発狂してる馬鹿がそうだろ

94 :-7.74Dさん:2019/10/24(木) 16:38:14.47 .net
惨めなエロ基地ガーwwwwwwwwww

95 :-7.74Dさん:2019/10/24(木) 20:18:45.24 .net
↑これを発狂と言います

96 :-7.74Dさん:2019/10/29(火) 15:45:06.73 .net
>>95
当たりまえのこと言うな低能

97 :-7.74Dさん:2019/11/02(土) 17:04:34.03 .net
うん?荒らしてんのは25G同僚に気付かれない池沼君じゃないのか

98 :-7.74Dさん:2019/11/04(月) 00:15:21.96 .net
くすくすくす

99 :-7.74Dさん:2019/11/04(月) 07:06:03.02 .net
荒らしって夜ふかしなんだな

100 :-7.74Dさん:2019/11/07(木) 15:03:19.55 .net
ばんざーーいきみおー

101 :-7.74Dさん:2019/11/07(木) 21:43:06.86 .net
バカはしつこいねw

102 :-7.74Dさん:2019/11/08(金) 08:19:56.43 .net
頭おかしいのが常駐してるからログ消すか
何が悔しくて発狂してるんだろう

103 :-7.74Dさん:2019/11/18(月) 16:44:08 .net
ばんざーいばんざーい

104 :-7.74Dさん:2019/11/18(月) 18:51:08.81 .net
バカはしつこいねw

105 :-7.74Dさん:2019/11/22(金) 21:51:18.35 .net
>>104
全部おまえの自演だろうが

106 :-7.74Dさん:2019/11/24(日) 18:40:21.28 .net
ブラウンの25%で作ったけどサイコーやな

107 :-7.74Dさん:2019/11/24(日) 19:29:31.51 .net
あたまよわそう

108 :-7.74Dさん:2019/11/24(日) 20:43:08.09 .net
グラデーション良いよな

109 :-7.74Dさん:2019/11/24(日) 20:51:18.59 .net
>>107
あたまよわいw

110 :-7.74Dさん:2019/12/11(水) 21:06:25 .net
見本染色用に自分で作ってみた

111 :-7.74Dさん:2019/12/12(木) 01:16:46 .net
オレンジって肌色が黒い人ほど見た目はブラウンに近づいていく感じだな

112 :-7.74Dさん:2019/12/12(木) 21:28:47.32 .net
>>110
賢いね

113 :-7.74Dさん:2019/12/12(木) 22:19:03.81 .net
自画自賛乙

114 :-7.74Dさん:2019/12/13(金) 02:34:01 .net
https://i.imgur.com/9kiUF7e.jpg

115 :-7.74Dさん:2019/12/13(金) 20:29:13 .net
>>114
グロ

116 :-7.74Dさん:2019/12/20(金) 23:40:41.43 .net
なるほど
自作もありだな

117 :-7.74Dさん:2019/12/24(火) 21:01:31.63 .net
染料使ってやれば良いのか

118 :-7.74Dさん:2019/12/31(火) 20:08:03.90 .net
そういうこと

119 :-7.74Dさん:2020/01/02(木) 01:01:27.99 .net
賢いな

120 :-7.74Dさん:2020/01/03(金) 23:54:50.87 .net
昔はお店で直接やってたよね

121 :-7.74Dさん:2020/01/07(火) 22:05:34.93 .net
今はコーティング絡んでくるから簡単な話じゃない

122 :-7.74Dさん:2020/01/08(水) 23:45:39.76 .net
たしかにそうですね
染色の工程は一番最初になりますし

123 :-7.74Dさん:2020/01/14(火) 22:44:02 .net
先代アリアーテより色数減ったよな
昔もっとあった気がする
サングラスカラー3つしかないし、わけわからんツインカラーってのもあるし

124 :-7.74Dさん:2020/01/18(土) 19:37:22 .net
ブルーライトカット、レッドライトカットに続いてイエローライトカットっておもしろいな

125 :-7.74Dさん:2020/01/21(火) 21:48:09 .net
ここの板の予言通り

126 :-7.74Dさん:2020/01/29(水) 09:28:31 .net
一昨年はブルー、昨年はフォレスト
今年は何色が流行りになるんだろうな

127 :-7.74Dさん:2020/01/29(水) 21:17:58 .net
>>124
その手の商売ってパターンがかんたんに読めるよな

128 :-7.74Dさん:2020/01/30(木) 00:29:20.32 .net
ブルーはカッコいいけどあんまり効果はないって店員さんが話してたけど、いざ掛けてみると35Gそれなりに効果はある感じだな
だが顔色は少し悪く見える
色黒ならいいのだろうけど

129 :-7.74Dさん:2020/01/30(木) 23:32:08 .net
>>127
グリーンは安易に出されそう
緑は目に良いって屁理屈で

130 :-7.74Dさん:2020/02/01(土) 22:49:29 .net
どっかがやらかすだろうね
パープルはもう出てたな

131 :-7.74Dさん:2020/02/02(日) 09:11:30.10 .net
>>124
そのうちオールライトカットアイマスク売り出すな

132 :-7.74Dさん:2020/02/02(日) 19:35:06 .net
次やらかすのは電磁波カットと予想
世界で最も理系知識に疎いバカな日本人向けなら有り得るし
絶対買うアホが出てくる

133 :-7.74Dさん:2020/02/03(月) 01:32:10 .net
放射線カットなら欲しいな

134 :-7.74Dさん:2020/02/03(月) 18:35:11 .net
>>132
磁石で目の凝りを治すってのも出てきそう

135 :-7.74Dさん:2020/02/05(水) 22:39:59 .net
このスレの人たちはアイデア豊富で参考になる

136 :-7.74Dさん:2020/02/07(金) 18:25:42 .net
天才ですね

137 :-7.74Dさん:2020/02/09(日) 00:55:22 .net
グリーンと電磁波カットの予想はお見事って思ったわ

138 :-7.74Dさん:2020/02/12(水) 21:37:44 .net
磁石のアイデアもどっかのテレビショッピングとかがパクりそう

139 :-7.74Dさん:2020/02/13(木) 23:16:33 .net
それは絶対どこかがやらかすだろう

140 :-7.74Dさん:2020/02/18(火) 08:33:53 .net
ブルー35Gなんてチンピラすぎるだろ >>128
一般人には無理

141 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 00:27:24 .net
>>139
テレビショッピングとか新聞紙上のショッピング公告で出てくるのは時間の問題

142 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 06:43:19 .net
>>140
ブラウンならどうですか?更にチンピラ?

143 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 10:21:44 .net
そんなの主観だろ

144 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 10:43:42 .net
ですよねーw

145 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 12:22:20 .net
チンピラっぽいかなんて、メガネ以外の要素も含めてだろ

146 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 16:44:17 .net
あたまよさそう

147 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 19:36:32 .net
あたま良さそうw

148 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 21:44:08 .net
また気違い爺が平日の昼間に自演してる

149 :-7.74Dさん:2020/02/22(土) 19:37:59 .net
わかりやすいよな

150 :-7.74Dさん:2020/02/23(日) 21:36:33 .net
時間帯ですぐにわかるな

151 :-7.74Dさん:2020/03/02(月) 18:59:41 .net
テンプレ通りですしね

152 :-7.74Dさん:2020/03/04(水) 23:15:57 .net
テンプレさまさまですわ

153 :-7.74Dさん:2020/03/05(木) 21:36:35 .net
荒らしうぜえ

154 :-7.74Dさん:2020/03/06(金) 00:35:50 .net
やはりテンプレは必要ですな

155 :-7.74Dさん:2020/03/06(金) 20:57:19.60 .net
テンプレがあるおかげで見抜けるわ

156 :-7.74Dさん:2020/03/07(土) 14:05:38 .net
フェアオークルの15Fにしてみたけど
縦幅の短いスクエアメガネにしたらヤンキーメガネになるな…
ブラウンにするべきだったか。

157 :-7.74Dさん:2020/03/07(土) 21:01:17 .net
テンプレを用意してくれた人に感謝です

158 :-7.74Dさん:2020/03/08(日) 18:28:18 .net
ありがたい

159 :-7.74Dさん:2020/03/09(月) 21:58:13 .net
どういたしまして

160 :-7.74Dさん:2020/03/11(水) 01:45:26 .net
質問ですが

161 :-7.74Dさん:2020/03/11(水) 05:35:17 .net
質問は本スレでお願いしますね

【メガネ】カラーレンズってどうよ 6%
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1525073206/

162 :-7.74Dさん:2020/03/11(水) 20:57:07 .net
質問です
濃さの数字はどうやって決められているのでしょうか

163 :-7.74Dさん:2020/03/12(木) 01:55:03 .net
レンズ濃淡認定委員会による様々なテストを経て決まります

164 :-7.74Dさん:2020/03/12(木) 04:02:04 .net
>>162
よく勘違いされるのですがレンズの濃度は可視光線透過率ではありません

LabによるLの値の比率を濃度とするのが一般的です
そのため人の感じる濃さと濃度の数値は一致しません
カラーによって大幅に変わってきます

165 :-7.74Dさん:2020/03/12(木) 06:48:51.11 .net
>>164
黄色は明らかに違うと思ってわw

166 :-7.74Dさん:2020/03/12(木) 23:29:48 .net
>>164
回答ありがとう

167 :-7.74Dさん:2020/03/13(金) 19:22:18 .net
だから色味の少ないものほど薄く感じるわけか

168 :-7.74Dさん:2020/03/14(土) 22:16:58 .net
そういう理屈になります
要は単純にLではなく?Eが問題になってくるので

169 :-7.74Dさん:2020/03/15(日) 02:43:24 .net
ひとりでなにやってんのだろ

170 :-7.74Dさん:2020/03/15(日) 10:01:16 .net
ロンブー淳って濃度が15と35の2本を使い分けてるって言ってたけど、この前の、m1チャンピオンのロンハーの時にかけてたのって15?35だとしたら薄いと思うし15だとしたら少し濃いと思うんだけど?

171 :-7.74Dさん:2020/03/15(日) 19:10:01 .net
>>168
だから色味が大事だと言われているのか

172 :-7.74Dさん:2020/03/16(月) 01:31:10.89 .net
そういうこと
僞が効くから、ab平面が重要になる

173 :-7.74Dさん:2020/03/16(月) 20:08:54 .net
勉強になりますわ
調べてようやく理解できた

174 :-7.74Dさん:2020/03/17(火) 01:07:07 .net
色工学スレでやる話じゃないか?

175 :-7.74Dさん:2020/03/17(火) 02:30:03 .net
賢い人がいて勉強になるわ

176 :-7.74Dさん:2020/03/17(火) 21:48:28 .net
そういう人たちにどんどん書いて欲しい

177 :-7.74Dさん:2020/03/20(金) 19:58:53 .net
助かりますね

178 :-7.74Dさん:2020/03/20(金) 23:38:58 .net
グレーが濃度の数値の割には薄いのはそういう理由があったからなのか
勉強になった

179 :-7.74Dさん:2020/03/21(土) 00:48:03 .net
一人芝居

180 :-7.74Dさん:2020/03/21(土) 01:51:15 .net
逆に?w

181 :-7.74Dさん:2020/03/21(土) 11:46:25 .net
>>178
専門家がいるから勉強になるよな

182 :-7.74Dさん:2020/03/21(土) 19:08:25.85 .net
知識が身についてありがたいです

183 :-7.74Dさん:2020/03/21(土) 21:42:17 .net
専門的な知識が身について良いですよね

184 :-7.74Dさん:2020/03/22(日) 21:47:16 .net
色というのは全て物理や数学で説明できるものなので
そうした理解はとても重要

185 :-7.74Dさん:2020/03/23(月) 13:00:36.60 .net
ブリーズブルーを入れようと思っているのですが、
15Fと25Fで悩んでいます。
どなたか実物比較出来る画像持ってる方いらっしゃいませんか?

186 :-7.74Dさん:2020/03/23(月) 13:18:24 .net
>>185
悩むなら薄いほうにしたほうが無難

187 :-7.74Dさん:2020/03/23(月) 20:51:12 .net
完全に趣味の問題

188 :-7.74Dさん:2020/03/25(水) 21:42:50 .net
チタンの黒フレームなんですが、トゥルーグレー10Fか15Fで迷ってます
仕事でも使いたいので、10Fの方が無難でしょうか?
以前ゴールドのフルリムにフェアマロン15F入れたらアウトだったので、悩んでます。
グレーは薄いとか、黒リムだと目立たないとか目にするんですがどうなんでしょうか?

189 :-7.74Dさん:2020/03/25(水) 22:20:42 .net
>>187
ですよね
悩みます

190 :-7.74Dさん:2020/03/25(水) 22:40:38 .net
>>188
↓のスレにトゥルーグレーについて色んな感想があるよ
【メガネ】カラーレンズってどうよ 6%
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1525073206/

191 :-7.74Dさん:2020/03/27(金) 03:20:01 .net
ねこのみーこがいいましたー

192 :-7.74Dさん:2020/03/28(土) 18:02:39 .net
カラーレンズの色の計測ってできますか

193 :-7.74Dさん:2020/03/29(日) 20:18:21 .net
専用の計測器を使えばできますよ

194 :-7.74Dさん:2020/03/29(日) 21:27:43 .net
ちゃんとできるものなんですね
本当に濃度と色が正しいのか見てもらいたくて

195 :-7.74Dさん:2020/04/01(水) 00:13:06 .net
だいじょうぶです

196 :-7.74Dさん:2020/04/01(水) 09:44:32.82 .net
グレーは明るい場所なら目立たない 薄暗いと目立つ

197 :-7.74Dさん:2020/04/01(水) 15:18:45 .net
ぶははははは

198 :-7.74Dさん:2020/04/01(水) 18:07:26 .net
>>196
と言う事は濃度1番薄くていいなぁ〜夜用

ぶははははは〜

199 :185:2020/04/02(木) 15:36:33 .net
>>186
最終的にはブリーズブルーの15Fにしました。
見た目も見え方もベストでした!ありがとう!

200 :-7.74Dさん:2020/04/02(木) 20:57:13 .net
なんだかな

201 :-7.74Dさん:2020/04/03(金) 20:44:27 .net
まぁーいいいじゃん

202 :-7.74Dさん:2020/04/03(金) 21:38:13 .net
コロナ騒動で物欲なくなるなぁそんな事ない?

203 :-7.74Dさん:2020/04/04(土) 21:11:26 .net
ええってことや

204 :-7.74Dさん:2020/04/05(日) 00:30:41 .net
演歌

205 :-7.74Dさん:2020/04/05(日) 23:36:09 .net
三波春夫でございます

206 :-7.74Dさん:2020/04/06(月) 19:42:44 .net
カラーレンズは北島三郎だろ

207 :-7.74Dさん:2020/04/07(火) 00:35:23 .net
はーるばるーきたぜーめーきしこー

208 :-7.74Dさん:2020/04/07(火) 19:23:59 .net
あーなたとたべたーいーおーちゃづけー

209 :-7.74Dさん:2020/04/08(水) 00:01:38 .net
はっ

210 :-7.74Dさん:2020/04/08(水) 21:15:28 .net
ひっ

211 :-7.74Dさん:2020/04/08(水) 23:34:55 .net
あーのーころぉーはぁー

212 :-7.74Dさん:2020/04/09(木) 20:30:59 .net
はぁーっ

213 :-7.74Dさん:2020/04/10(金) 19:47:58 .net
あっこ

214 :-7.74Dさん:2020/04/11(土) 21:34:09 .net
色が変えられるレンズがあると聞いて

215 :-7.74Dさん:2020/04/12(日) 21:57:48 .net
どういう意味?

216 :-7.74Dさん:2020/04/13(月) 00:51:31 .net
カラーコントロールレンズ
夏に薄く冬に濃く発色する使い勝手の悪いブツ

217 :-7.74Dさん:2020/04/13(月) 18:58:59 .net
>>215
文字通り
一般的な濃さが変わるものとは違う

218 :-7.74Dさん:2020/04/14(火) 00:25:48 .net
調光では無いんだね

219 :-7.74Dさん:2020/04/14(火) 04:04:56.76 .net
グレーの10%使い始めたんだけど
納品先の親しい人に「あれっ、色入ってます?」と指摘された・・・
10%でも分かるの?15%にしなくて良かった。

220 :-7.74Dさん:2020/04/14(火) 06:45:14 .net
普通はわかる

221 :-7.74Dさん:2020/04/14(火) 21:50:48 .net
>>219
すごく薄いけど、顔の色によってはかけている時に微妙に分かる程度

222 :-7.74Dさん:2020/04/15(水) 14:57:48 .net


223 :-7.74Dさん:2020/04/15(水) 20:20:45 .net
>>221
やはりそうか

224 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 00:32:22 .net
俺はグレー25%、外での農作業はピッタリ

225 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 21:30:57 .net
>>217
答え出てた
https://i.imgur.com/Dm5jP9W.jpg

226 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 22:27:05.21 .net
>>225
どっちもグリーン系に見えるんだけど普通の調光とどう違うの?
グレーがブラウンやグリーンになるなら凄いと思うけど

227 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 22:56:16 .net
>>225
これはすごい
こんなの初めて見た

228 :-7.74Dさん:2020/04/17(金) 20:41:50 .net
>>225
こんなのがあるんだ
欲しいな

229 :-7.74Dさん:2020/04/18(土) 14:38:49 .net
自画自賛の連投乙

230 :-7.74Dさん:2020/04/18(土) 20:13:08 .net
>>225
右のレンズの左上に白いものが付いてるんだけど、汚れ?(マジレス)

231 :-7.74Dさん:2020/04/18(土) 22:05:10 .net
>>225
すごい、本当に色が変わっている

232 :-7.74Dさん:2020/04/20(月) 02:45:25.62 .net
どういう技術なんだこれ?
>>225

233 :-7.74Dさん:2020/04/20(月) 19:58:18 .net
着色層とトランジション層を一緒にしているっぽい
これは画期的

234 :-7.74Dさん:2020/04/21(火) 06:38:42 .net
自画自賛の連投乙

235 :-7.74Dさん:2020/04/21(火) 21:02:06 .net
>>233
すごい技術だな

236 :-7.74Dさん:2020/04/22(水) 21:07:37 .net
従来のトランジションとは原理がやや異なる

237 :-7.74Dさん:2020/04/23(木) 19:43:46 .net
でしょうね
こんなの初めて見た

238 :-7.74Dさん:2020/04/23(木) 22:33:47 .net
なかなかむずかしい

239 :-7.74Dさん:2020/04/24(金) 20:12:59 .net
欲しいわ、それ

240 :-7.74Dさん:2020/04/25(土) 20:42:19 .net
パイオツカイデー

241 :-7.74Dさん:2020/04/25(土) 20:59:22 .net
昭和乙

242 :-7.74Dさん:2020/04/25(土) 23:59:45.87 .net
>>239
買える

243 :-7.74Dさん:2020/04/26(日) 20:56:44 .net
ありがと

244 :-7.74Dさん:2020/04/27(月) 10:22:20 .net
どういたしまして

245 :-7.74Dさん:2020/04/27(月) 21:46:24 .net
取扱店なら注文すれば手に入るね

246 :-7.74Dさん:2020/04/28(火) 19:36:36 .net
早速行かねば

247 :-7.74Dさん:2020/04/28(火) 22:10:26 .net
あたまいかれてそう

248 :-7.74Dさん:2020/04/30(木) 18:34:33 .net
>>225
これ良いね
レイバンなのかな
それともたまたまレイバンに入れてるだけ?

249 :-7.74Dさん:2020/04/30(木) 22:19:50 .net
レイバンだよ
だからレイバンの取扱店なら買える

250 :-7.74Dさん:2020/05/01(金) 20:17:31 .net
ってことは純正か
これは買いだな

251 :-7.74Dさん:2020/05/02(土) 23:48:00 .net
これは良いものを知った

252 :-7.74Dさん:2020/05/03(日) 23:05:46 .net
店で見かけたから店員に聞いたら
やはり売れ行き良いみたい

253 :-7.74Dさん:2020/05/04(月) 19:39:08 .net
ウソくさい
コロナ自粛している人のほうが多いのに

254 :-7.74Dさん:2020/05/04(月) 20:00:55 .net
>>252
そうなんですね
時々探しているのですが、なかなか見つからないので

255 :-7.74Dさん:2020/05/05(火) 22:34:37 .net
取扱店なら取り寄せは可能だけど在庫として置いている店は少ない

256 :-7.74Dさん:2020/05/06(水) 19:48:41 .net
それは見つからないわけだ

257 :-7.74Dさん:2020/05/09(土) 18:36:36 .net
そういうことか

258 :-7.74Dさん:2020/05/09(土) 22:37:51 .net
店員さんに積極的に尋ねましょう

259 :-7.74Dさん:2020/05/10(日) 17:19:45 .net
そうします

260 :-7.74Dさん:2020/05/11(月) 00:20:08 .net
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。

261 :-7.74Dさん:2020/05/11(月) 22:41:53 .net
>>258
聞けばすぐにわかるものなん?

262 :-7.74Dさん:2020/05/12(火) 20:13:01 .net
なかには知らない店もあるかも

263 :-7.74Dさん:2020/05/13(水) 22:39:56.48 .net
仕入れていない商品だとそういうこともあるよね

264 :-7.74Dさん:2020/05/14(木) 20:04:46 .net
店員次第としか

265 :-7.74Dさん:2020/05/16(土) 14:17:44 .net
知らない店員さんはいるでしょうね

266 :-7.74Dさん:2020/05/17(日) 21:26:50 .net
在庫のある店を探した方が早いかな

267 :-7.74Dさん:2020/05/18(月) 21:04:44 .net
それが可能であればもちろんそれが速い

268 :-7.74Dさん:2020/05/20(水) 01:05:16 .net
やれやれ
探すしか無いか

269 :-7.74Dさん:2020/05/20(水) 19:13:39 .net
直接見に行くしか手立てが無い

270 :-7.74Dさん:2020/05/21(木) 08:52:08 .net
あたまよわそう

271 :-7.74Dさん:2020/05/23(土) 21:14:48 .net
>>269
結局そうなりますか

272 :-7.74Dさん:2020/05/23(土) 22:02:24 .net
ネットだと色味がわかりにくいし、直接行けるなら
それに越したことはない

273 :-7.74Dさん:2020/05/23(土) 22:07:46.47 .net
7 : M字開脚小宇根孝代のマンコを刺し捲くる俊興長田高校長小宇根痴漢 2019/06/02(日) 12:34:29
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判

beチェック
1 名前:下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者 :2019/06/02(日) 12:14:46.46 ID:ptP+mHFZz失血死奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判


beチェック
1 :下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者長田高校長一同痴漢小宇根放火焼殺魔:2019/06/02(日) 12:10:22.47 ID:0VgV20of0奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判
名前: 下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判 荒木弁護士の心臓滅多刺し血の海焼き殺死体荒木秀夫を小宇根放火殺人大魔

放火された奈良総合法律事務所詐欺犯罪逮捕歴荒木秀夫弁護士の心臓抉り口コミ、評判 ドスで荒木秀夫の心臓をドスドス刺死殺死体 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
8 : 第1のコース!名無しくん 2019/06/02(日) 12:35:59
6M字開脚小宇根孝代のマンコをドスで刺し捲くる俊興2019/06/02(日) 12:33:19.33ID:/A394RVj

274 :-7.74Dさん:2020/05/23(土) 22:10:11.52 .net
20 : 第1のコース!名無しくん 2019/11/25(月) 13:22:00
奈良総合法律事務所の荒木弁護士の顔を燃やす小宇根異常放火性欲犯2019/11/25(月) 13:19:14.57ID:M1/z0Ngn

悪名高い荒木秀夫弁護士詐欺恐喝事件をよく耳にします。
詐欺捏造文書作成の悪荒木秀夫弁護士悪の恐喝詐欺事件が明るみになっています。奈良総合法律事務所の荒木でGoogle検索して下さい。
荒木秀夫弁護士でGoogle検索でもいいです。 悪徳弁護士だらけの詐欺捏造文書作成の奈良総合法律事務所の
荒木弁護士だけはやめておいた方がいい。
何かしないとこんなに真実は書かれませんからね。まあ、
悪名高い奈良総合法律事務所の荒木秀夫弁護士の恐喝詐欺事件がたまたまネットで暴露されただけかも。隠していた事実が明るみになっているのでしょうね

荒木秀夫弁護士は、極悪弁護士で、根性ワルで、
罪のない人間を警察を操り大嘘ねつ造文書を作成する怖いやくざ弁護士です!!!!
荒木秀夫弁護士は、極悪弁護士で、根性ワルで、罪のない人間を警察を操り大嘘ねつ造文書を作成する怖いやくざ弁護士です!!!!極悪弁護士で、根性ワルで、罪のない人間を警察を利用し、

大嘘ねつ造文書を作成し虚偽で犯罪者を無罪にする、恐ろしい荒木秀夫、
絶対日本の皆様忘れるな、奈良総合法律事務所の荒木秀夫弁護士は、弁護士の皮を被った、荒木弁護士は詐欺弁護士、
極悪弁護士荒木は犯罪者、荒木秀夫弁護士は怖いやくざ弁護士です!!!!
奈良総合法律事務所の荒木弁護士の顔を燃やす小宇根異常放火性欲犯

275 :-7.74Dさん:2020/05/23(土) 22:16:11 .net
>>272
たしかにカラーは色味が大事
直接見ないと結局はわからない

276 :-7.74Dさん:2020/05/24(日) 06:04:13.43 .net
あたまよわそう

277 :-7.74Dさん:2020/05/25(月) 01:08:15 .net
下手に10%や15%の薄いカラー入れるならレイガードお薦め!

278 :-7.74Dさん:2020/05/25(月) 02:11:45 .net
>>275
特にレイバンのは直接見ないと変化がわかりにくい

279 :-7.74Dさん:2020/05/25(月) 21:11:54 .net
変化の前後がサイトではわからないしね

280 :-7.74Dさん:2020/05/26(火) 20:55:56.37 .net
カラーレンズは基本実物を見ておいた方が良い

281 :-7.74Dさん:2020/05/26(火) 22:11:07.83 .net
その実物通りにならないんだなこれが

282 :-7.74Dさん:2020/05/27(水) 01:11:04 .net
>>280
それは絶対その通りだわ
見ておけば失敗しない

283 :-7.74Dさん:2020/05/27(水) 20:29:57 .net
逆にいえば見ておかないと失敗する

284 :-7.74Dさん:2020/05/27(水) 22:22:42.31 .net
反射色じゃなくて透過色だからスマホやPCでは正確にはわからない

285 :-7.74Dさん:2020/05/28(木) 20:36:34 .net
なるほど
画面だけでは正確にわからない理由はそれか

286 :-7.74Dさん:2020/05/30(土) 21:49:59 .net
それでようやく理解できた

287 :-7.74Dさん:2020/05/31(日) 20:02:03.08 .net
透過させて、さらに肌で反射してまた透過して
そこで本当の色が出るから、かけてみないと
わからないことだらけ

288 :-7.74Dさん:2020/05/31(日) 20:59:37.90 .net
日本語でお願いしますね

289 :-7.74Dさん:2020/05/31(日) 23:57:55.28 .net
カラーレンズはギャンブルみたいなもんよ
どんな色になるかは仕上がってみないと分からない

290 :-7.74Dさん:2020/06/01(月) 05:59:42.86 .net
もっともらしく書いてるけど
当たり前だよ(/▽\)♪

291 :-7.74Dさん:2020/06/01(月) 12:16:56 .net
白のフレームに合うカラーレンズ 教えて

292 :-7.74Dさん:2020/06/01(月) 14:33:49.80 .net
何色でも合う
あとは顔とファッション次第

293 :-7.74Dさん:2020/06/01(月) 21:43:41.96 .net
>>287
やはり試着大事ですね

294 : :2020/06/01(月) 21:48:24.38 .net
考えるな感じろ

295 :-7.74Dさん:2020/06/02(火) 19:20:42.66 .net
>>293
直接かけないとわからない

296 :-7.74Dさん:2020/06/02(火) 20:27:53.47 .net
原理的なものだから仕方ない

297 :-7.74Dさん:2020/06/02(火) 23:20:47.43 .net
透過色だしな

298 :-7.74Dさん:2020/06/03(水) 19:01:46.90 .net
その一言で理解できた

299 :-7.74Dさん:2020/06/03(水) 23:32:47 .net
それ自体では色を持たないということか

300 :-7.74Dさん:2020/06/03(水) 23:53:25 .net
単純な太陽光の透過じゃなく、顔から反射してくる光の透過色だという
ところが最重要ポイント

301 :-7.74Dさん:2020/06/04(木) 20:30:29 .net
だから人によって掛けた時の色味が変わる

302 :-7.74Dさん:2020/06/04(木) 21:11:14.67 .net
ブリーズネイビーの50とスモークの50迷ってる

303 :-7.74Dさん:2020/06/04(木) 21:39:19 .net
ブリーズネイビーの25とブリーズブルーの15まよっている!

304 :-7.74Dさん:2020/06/04(木) 23:40:31.74 .net
>>300
往復で2回透過しているし、顔からの反射も交じるから
実際にかけてみないと色はわからないよね
しかも鏡で見るとさらに1回透過が増えるから、
写真で撮っておいてそれを裸眼か透明なメガネで
見る必要がある

305 :-7.74Dさん:2020/06/05(金) 16:53:53 .net
10年前に作ったサングラスがアリアーテでビスタブラウンだったと思うけど
今はこれに代わるサングラスのカラーってなんていうやつでしょうか?

306 :-7.74Dさん:2020/06/05(金) 20:21:33.94 .net
ドライブ用ならカラーは何色が合うかな?

307 :-7.74Dさん:2020/06/05(金) 21:24:21.49 .net
ドライブ用ならブラックかレイバングリーンじゃない!

308 :-7.74Dさん:2020/06/05(金) 22:55:15.10 .net
景色を楽しみたいならグリーン
眩しさカットを重視するならグレー
ブラウンは赤っぽく見えるから俺はあんまり好きじゃないが見た目はお洒落
イエローは夜間以外はダメ

309 :-7.74Dさん:2020/06/05(金) 23:10:09 .net
>>306
濃度に関して必要な条件は
昼間は視感透過率9%以上、夜間は75%以上のもの
これは車の運転時だけでなく、路上歩行時でも同じ

また色味に関しては
黄色信号光に対するQ値0.6
最低透過率を要求する波長域475nm〜650nm
これを満たすもの

具体的にはグリーン系、ブラウン系、グレー系のカラーで
あとは昼用と夜間用とで濃度に注意すれば概ね大丈夫

310 :-7.74Dさん:2020/06/06(土) 17:39:33.48 .net
これは参考になる

311 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 04:59:37.35 .net
決めた。ブルー形にハーフミラーで作るわ。出来上がりUPしようかな

312 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 14:33:01 .net
ブリーズネイビー50で作ったわ。出来上がり楽しみ

313 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 16:59:23.19 .net
俺、なんとなく結果が予想つくわ…

314 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 18:22:16 .net
>>313
オレも!
😏😏😏😏

315 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 23:12:08 .net
>>309
こういう正確な情報はものすごく助かるな

316 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 23:12:46 .net
ここ読んで初カラーはフェアブラウン25に決めた
フェアマロンも良さそう

317 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 23:17:28.08 .net
反射防止コートなくしたら軽くミラー感出せるって聞いて それにしてみた。ミラーじゃドギツイから

318 :-7.74Dさん:2020/06/08(月) 21:47:55.05 .net
濁った色だとかけたときに肌の色味と合わないというか
なんか気持ち悪い色になりますね

319 :-7.74Dさん:2020/06/09(火) 13:39:16.19 .net
心が濁ってるから問題なし

320 :-7.74Dさん:2020/06/09(火) 17:56:12.20 .net
999.9でブリーズネイビー25%発注しました!

321 :-7.74Dさん:2020/06/09(火) 18:54:50.69 .net
ブリーズネイビー人気あるね。濃度によってだいぶ色目が変わるカラーだね。

322 :-7.74Dさん:2020/06/09(火) 19:11:05.31 .net
>>318
だからカラーレンズは純度の高い色がおすすめ

323 :-7.74Dさん:2020/06/10(水) 05:09:49.26 .net
>>322
ありがとうございます
やはりそうですよね

324 :-7.74Dさん:2020/06/10(水) 20:28:49 .net
abの一番大きいものを選べば良いのか

325 :-7.74Dさん:2020/06/11(木) 19:54:07.35 .net
そういう原理になります

326 :-7.74Dさん:2020/06/11(木) 23:26:27.70 .net
なるほど
理解しやすい

327 :-7.74Dさん:2020/06/12(金) 04:49:16.35 .net
むなしくないか
独り言続けるのは

328 :-7.74Dさん:2020/06/12(金) 06:25:47.42 .net
>>324
純度だとそういうことだね

329 :-7.74Dさん:2020/06/12(金) 20:20:27.89 .net
あれってそういう意味だったのか

330 :-7.74Dさん:2020/06/13(土) 20:45:52.07 .net
絶対値の大きさが純度になる

331 :-7.74Dさん:2020/06/14(日) 20:05:34 .net
要するに中心軸からの距離ですね

332 :-7.74Dさん:2020/06/16(火) 20:34:32.73 .net
そういうことです

333 :-7.74Dさん:2020/06/16(火) 21:18:17.13 .net
むなしくないか
独り言続けるのは

334 :-7.74Dさん:2020/06/16(火) 21:19:21.31 .net
色の鮮やかさはそこで決まるんだよ

335 :-7.74Dさん:2020/06/17(水) 20:27:06.19 .net
このスレは勉強になる

336 :-7.74Dさん:2020/06/17(水) 21:05:26.41 .net
むなしくないか
独り言続けるのは

337 :-7.74Dさん:2020/06/18(木) 21:06:32.58 .net
色の勉強するなら専門スレに限るな

338 :-7.74Dさん:2020/06/19(金) 00:57:44.57 .net
難しい

339 :-7.74Dさん:2020/06/19(金) 21:59:56.64 .net
勉強してください

340 :-7.74Dさん:2020/06/20(土) 20:45:21.56 .net
Labの説明読んだけどちんぷんかんぷんだった
ここのスレの人たち頭良い

341 :-7.74Dさん:2020/06/20(土) 20:50:11.79 .net
自画自賛乙

342 :-7.74Dさん:2020/06/20(土) 21:26:49 .net
たまに見えないレスが出てくるけどなんなの?

343 :-7.74Dさん:2020/06/21(日) 23:12:34.30 .net
キチガイだから無視しておけば良い

344 :-7.74Dさん:2020/06/22(月) 20:14:51 .net
サングラスの度入りってカラーレンズってことですか?

345 :-7.74Dさん:2020/06/22(月) 20:20:33.10 .net
はい

346 :-7.74Dさん:2020/06/22(月) 21:49:40.62 .net
>>344
ゾフなんかは無色のものでもサングラスだと言い張っている

347 :-7.74Dさん:2020/06/23(火) 20:52:15.24 .net
そういうのもあるか

348 :-7.74Dさん:2020/06/24(水) 22:04:35.27 .net
サングラスって奥が深い

349 :-7.74Dさん:2020/06/24(水) 22:28:40.13 .net
定義したもの勝ち

350 :-7.74Dさん:2020/06/25(木) 20:47:10.99 .net
それはあるな

351 :-7.74Dさん:2020/06/26(金) 15:56:51.01 .net
ここバカばっかりだな

352 :-7.74Dさん:2020/06/26(金) 20:22:50.52 .net
でも透明は無理があるよな

353 :-7.74Dさん:2020/06/27(土) 21:21:01.76 .net
だがしかしかし

354 :-7.74Dさん:2020/06/28(日) 21:15:55.80 .net
G15の純正色で作ることってできますか

355 :-7.74Dさん:2020/06/28(日) 22:23:46.75 .net
レイバンの公式レンズが公式か認定店で販売されてるよ!
他のレンズメーカーも互換色出してるけど、まぁ互換は互換だね

356 :-7.74Dさん:2020/06/28(日) 22:55:04.14 .net
>>354
昔はできなかったけど今はできるようになりました
特にここ1、2年で作れる店が全国に増えました
ただし作れるフレームは限定されます

357 :-7.74Dさん:2020/06/28(日) 23:12:15.17 .net
昔は渋谷だけだったね
今でもまだ店の数はそれ程多くは無い
県によっては1軒だけというところもある
あとフレームとレンズの組み合わせの条件が割と厳し目

358 :-7.74Dさん:2020/06/29(月) 20:44:16.29 .net
>>356-357
詳しくありがとう
店を探せば作れそうですね
あとレンズだけでは無理でフレームとセット購入が必要だというのも了解です

359 :-7.74Dさん:2020/06/29(月) 20:52:59.75 .net
自作自演乙

360 :-7.74Dさん:2020/06/29(月) 21:21:18.36 .net
>>358
店にある在庫品を使ってE.P.は合わせるけど、実際に出来上がってくるのは
メーカーにある商品でお店にあるものは使わないからね
完全カスタムだからイタリア製のフレームであっても、made in Japanという
扱いになって箱にも表記される

361 :-7.74Dさん:2020/06/29(月) 22:28:43 .net
>>360
そういう作り方なのか
メーカー謹製なら尚ありがたい

362 :-7.74Dさん:2020/06/30(火) 07:24:42 .net
>>361
よく理解できましたね
エスパーですか?

363 :-7.74Dさん:2020/06/30(火) 19:35:41.43 .net
>>360
純正なかなか良さそうだな

364 :-7.74Dさん:2020/06/30(火) 21:30:19.65 .net
レンズとフレームの組み合わせの条件は厳しいけどね
納期も2〜3週間かかるし
それでも純正カラーとオリジナルのロゴマークの入ったレンズはやはり良い

365 :-7.74Dさん:2020/06/30(火) 22:04:00 .net
遠近でも作れますか?

366 :-7.74Dさん:2020/06/30(火) 23:13:56.88 .net
>>365
遠近でも作れますよ
単焦点だと概ね3万円くらいのレンズ代ですが遠近だと4万円前後ですので
比較するとお買い得です

367 :-7.74Dさん:2020/07/01(水) 00:22:19.88 .net
単焦点はやや高めだが遠近は良い感じの値段
普通の遠近にカラーつけてもそんなもんだし

368 :-7.74Dさん:2020/07/01(水) 22:12:44.22 .net
店さえ見つかれば確かに良さそう

369 :-7.74Dさん:2020/07/02(木) 20:30:49.07 .net
何年か前にここで質問した時はできなかったが、今はできるのか
良い時代になった

370 :-7.74Dさん:2020/07/02(木) 23:18:52.13 .net
むなしくないか
独り言続けるのは

371 :-7.74Dさん:2020/07/02(木) 23:20:36.69 .net
>>369
まだ比較的最近の話だからね
渋谷もせいぜい3年前くらいからの話だし

372 :-7.74Dさん:2020/07/04(土) 20:36:46.60 .net
本当助かる
純正はやはり最高

373 :-7.74Dさん:2020/07/05(日) 20:43:03.24 .net
性能も高いよ
耐熱性や耐衝撃性がとても高い

374 :-7.74Dさん:2020/07/05(日) 23:39:21.42 .net
そんな良いレンズで作ってくれるのか

375 :-7.74Dさん:2020/07/06(月) 20:34:27.78 .net
昔から純正で使っている素材だな

376 :-7.74Dさん:2020/07/08(水) 19:50:41.78 .net
そーそー
今でもガラスが無理なフレームには使われている

377 :-7.74Dさん:2020/07/08(水) 20:02:26.68 .net
チタンフレームにガラスレンズ入れたらダメなの?

378 :-7.74Dさん:2020/07/09(木) 18:46:25.49 .net
>>376
レイバンだとRB3181とかね

379 :-7.74Dさん:2020/07/09(木) 23:29:31.51 .net
そういうのは確実にプラスチックだな
ガラスでの加工が不可能

380 :-7.74Dさん:2020/07/10(金) 18:35:34 .net
>>378
廃盤品だね
名作だったな

381 :-7.74Dさん:2020/07/10(金) 21:39:44.46 .net
日本人のF1レーサーの人もそれ使ってたな

382 :-7.74Dさん:2020/07/10(金) 22:19:04.95 .net
どっかで写真見たことあるかも

383 :-7.74Dさん:2020/07/11(土) 00:59:22 .net
そして しらじらしくレス番つけて画像あげる1人芝居

384 :-7.74Dさん:2020/07/11(土) 18:26:18.13 .net
>>381-382
ほんまや
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c60/marbou/EFBC92.jpg

385 :-7.74Dさん:2020/07/11(土) 23:12:52.74 .net
デザインが良いね

386 :-7.74Dさん:2020/07/12(日) 21:19:37.78 .net
もう入手不可なのか
残念

387 :-7.74Dさん:2020/07/12(日) 22:01:59.83 .net
>>383

388 :-7.74Dさん:2020/07/13(月) 19:34:21.65 .net
レイバンって良いものでもすぐに廃盤にしてしまうよな

389 :-7.74Dさん:2020/07/13(月) 20:35:37.07 .net
型番を変えてのマイナーチェンジも結構多い
3181も派生モデルが複数あった

390 :-7.74Dさん:2020/07/14(火) 17:05:25.99 .net
ソースは?

391 :-7.74Dさん:2020/07/14(火) 18:45:23.70 .net
>>390
>>383

392 :-7.74Dさん:2020/07/14(火) 18:46:32.69 .net
心配するな

393 :-7.74Dさん:2020/07/14(火) 20:25:38 .net
>>389
廃盤にしては順次新しい型番を出しているね

394 :-7.74Dさん:2020/07/15(水) 23:19:07.52 .net
微妙に玉型を変えているんだな

395 :-7.74Dさん:2020/07/16(木) 00:21:54 .net
>>383

396 :-7.74Dさん:2020/07/16(木) 20:40:02.10 .net
>>394
そう
で一度作ったものは2度と作られない

397 :-7.74Dさん:2020/07/17(金) 07:03:50.37 .net
はぁ?

398 :-7.74Dさん:2020/07/17(金) 20:08:49 .net
>>396
そうやってモデルチェンジを繰り返しているんだよな
まさに一期一会

399 :-7.74Dさん:2020/07/17(金) 23:13:23.58 .net
フレーム自体は同一なんだけどね
玉型だけを変化させていっている

400 :-7.74Dさん:2020/07/18(土) 21:02:18.36 .net
自由に選べると良いんだけどな

401 :-7.74Dさん:2020/07/19(日) 21:56:07.06 .net
店によっては玉型データを機械に全部持っていて
自由に選ばせてくれるところもある

402 :-7.74Dさん:2020/07/21(火) 22:05:56.58 .net
あれはそういう自由度があるから良いね
フレームが全部共通だからこそ

403 :-7.74Dさん:2020/07/21(火) 23:21:59.51 .net
スモークとトゥルーグレーの色味の違い教えて

404 :-7.74Dさん:2020/07/21(火) 23:26:16.92 .net
トゥルーグレイはabがほぼ0、つまり無彩色
スモークは青緑側にabがふれている若干の有彩色

405 :-7.74Dさん:2020/07/21(火) 23:30:04 .net
どうもありがとう
店で実物のサンプル見る前に画像検索してみたら、確かに青っぽかったので訊いてみました。

406 :-7.74Dさん:2020/07/22(水) 06:02:04 .net
自演乙

407 :-7.74Dさん:2020/07/22(水) 22:30:00.35 .net
いきなり見えないレス

408 :-7.74Dさん:2020/07/23(木) 16:35:26.49 .net
>>405
単純に選べる濃度が薄い濃いの違いだけにも見えなくは無いから
確かにわかりにくくはあるよね

409 :-7.74Dさん:2020/07/23(木) 19:11:18.26 .net
全部の色味をレーダーチャートに載せてくれれば良いんだけどな

410 :-7.74Dさん:2020/07/24(金) 16:48:36.51 .net
それだとたしかにわかりやすいな

411 :-7.74Dさん:2020/07/24(金) 22:22:15.23 .net
印刷やディスプレイだけではわかりにくいし
そういうのはぜひやって欲しい
今は一部の色しかそういうチャートが無いし

412 :-7.74Dさん:2020/07/26(日) 23:03:48.95 .net
数値では定義せずにあくまでサンプルオンリーだから
そういうのは協会が嫌がるんだろうな

413 :-7.74Dさん:2020/07/28(火) 20:34:13 .net
数値の基準が欲しいというのは昔から業界でもあった
なにせサンプルだけが頼りだから、経年劣化する度に
サンプルを買い直しして、それに見た目を合わせる染色を
するという作業の繰り返しだから

数値基準ならサンプルの買い直しが不要になって、もっと
厳密な品質管理も可能になるんだがな

414 :-7.74Dさん:2020/07/29(水) 00:22:32 .net
ブリーズネイビーって日差し遮る効果ってあるん?
50ハーフかダブルで作りたいんだけど。

415 :-7.74Dさん:2020/07/29(水) 20:40:41.75 .net
あたまよわそう

416 :-7.74Dさん:2020/07/29(水) 22:45:17.22 .net
>>413
協会に本当の意味での色の専門家がいないせいだろうな

417 :-7.74Dさん:2020/07/30(木) 19:49:31 .net
イイエ

418 :-7.74Dさん:2020/07/30(木) 21:29:17.23 .net
>>416
あくまでデザイナー感覚のところだしな、あそこは

419 :-7.74Dさん:2020/07/31(金) 21:29:24.96 .net
カラーセラピストみたいな人しかいないのか

420 :-7.74Dさん:2020/07/31(金) 22:02:21.86 .net
つべで見たメガネ屋の動画では確かカラーリストって言ってた
トレスで加わった新色はその新たに依頼したカラーリストが入れたかった色だと言ってた
まあデザイナーみたいなもんだろう

421 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 20:07:07 .net
そういう人がいるのはいいんだけど、それとは別に
ちゃんとした光学の専門家もいるべきだな

422 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 20:08:02.57 .net
日本語勉強したほうがいいぞ

423 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 20:12:25.73 .net
なにこれ
突然あぼーんって表示のレスが出てきた
なんかの警告?

424 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 20:14:01.61 .net
不適切な内容としてシステムで消されているものだから気にしなくて良い
要するに荒らしだから

425 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 20:20:49 .net
見に行ってきたら今日からのものなのか
荒らしポイント制はおもしろいな

426 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:13:13 .net
同じ人の3連続レス
この過疎スレで同じ考えを持った人が
8分間に3人もレスすることなどありえません

427 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:28:29.35 .net
423と425は自分だけど424は違う人
同じ考えってなに?
なにか気に障ったことでもあった?

428 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:29:05.58 .net
>>426
その通りだ
そいつはエロ吉と言って
めがね板のあちこちで忌み嫌われている
札付きの荒らしだ

429 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:30:25.07 .net
またあぼーんって出てきた
荒らしがあちこちのスレを荒らし回っているって本当だったんだな

430 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:33:18.18 .net
>>427
>>429
こいつがエロ吉だ
sageで投稿すれば読めないとほざく嘘つきだ

431 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:34:21.95 .net
>>422=426=428=430=テンプレのエロ吉な
誰でも彼でも同一人物に見えてすぐにスレを荒らそうとする重度の気違いだよ
真面目に相手にする必要無し

432 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:36:07.91 .net
>>431
こいつが本物のエロ吉だ
こいつが指摘した番号以外の投稿は
すべてエロ吉の書き込みだ

433 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:36:08.08 .net
>>431
運営スレに書いてあった荒らしってのがそのエロ吉ってやつなのか
ほとんどあぼーんって表示になって内容が見られないからわからかった
次からは無視する

434 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:37:49.45 .net
>>433

このわざとらしい文章からもわかるように
こいつが皆に忌み嫌われている本物のエロ吉だ

435 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:39:30.52 .net
一度あぼーんが出てくるとスレが読み込めなくなるから、いったんログを消して
リロードしなくちゃいけないのが面倒だな

436 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:42:11 .net
>>435
お前が勝手に面倒にしてるだけだろが
頭が悪いなぁエロ吉はw

437 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:43:55.09 .net
>>431
なんで同じ人なのですか?
一つは私のレスですよ

438 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:45:15 .net
>>431
ごめんなさい間違えました

439 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:47:04 .net
ほんとエロ吉は嫌われて(’-’*)♪だなぁ

440 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:50:48 .net
観測スレより出張

エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439

以上のレス番は全てテンプレにも書いてあるエロ吉という
スレ荒らしの自演連投です

441 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:52:50.36 .net
最初から読みましたが人をバカにしたような
レベルの低い質問や返答が多いと感じました

442 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:54:17.07 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441

443 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:54:22.43 .net
>>440
なんで同じ人なのですか?
3つは私のレスですよ

444 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:55:02.02 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443

445 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:55:54.05 .net
>>442
>>440
それ以外が貴様の自演かw
自己紹介ご苦労様www

446 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:56:12.50 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445

447 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:56:29.42 .net
>>444
>>442
それ以外が貴様の自演かw
自己紹介ご苦労様www

448 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:57:10.61 .net
>>445は通常のあぼーんじゃなくNGワードって表示も出てくるね
これはほぼ確実にエロ吉っていう奴が荒らしているな

449 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:57:34 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447

450 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:58:34 .net
>>448
頭大丈夫ですか?

451 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:58:52 .net
>>448
そういう場合はログ消し必要ないから楽だわ

452 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:59:15.94 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450

453 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:59:31.95 .net
bot優秀すぎ

454 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 21:59:51.21 .net
>>449
>>448
↑こいつはエロ吉と言って
めがね板のあちこちで忌み嫌われている
札付きの荒らしだ

455 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:00:09 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454

456 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:00:58 .net
>>453
>>452
↑こいつはエロ吉と言って
めがね板のあちこちで忌み嫌われている
札付きの荒らしだ

457 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:01:02 .net
>>453
登録してある人は自動で弾くし、後は今までのエロ吉の文体からAIでほぼ確実にわかるようになっている。

458 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:01:23 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456

459 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:03:55 .net
>>457
まぁ文体だけというよりパターンも併用しているんだけどね

460 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:04:58 .net
>>455-459 ←同一人物
キチガイ湧いててわろたw

461 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:05:22 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460

462 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:05:58 .net
bot有能過ぎ
ワロタ!w

463 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:06:42 .net
>>461
>>462
これ全部テンプレのキチガイの自演か
本当にテンプレ通り

464 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:07:06.14 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463

465 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:07:37.26 .net
botって停められないの?

466 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:07:58.40 .net
このスレ見てると
結局誰か特定しようとしてる奴がキチガイなのか

467 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:08:07.32 .net
>>465
観測スレから手動で停められるよ

468 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:08:26.13 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466

469 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:09:08 .net
停めてくるわ
キリがない

470 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:10:48.70 .net
前から思ってたんだけど
むなしくならないのかな
独りで作文書き続けるのは

471 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:11:17.44 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470

472 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:14:50.20 .net
テンプレに書いた人物は他人との意思疎通能力に欠けている印象
スレの流れに関係無く無意味なレスをしたり、誰もがエロ吉と思い
まるで見当違いで他人を苛立たせるようなレスもある
少なくとも他人の輪に入って協調的なレスを書く能力は完全に欠如している

473 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:16:00.07 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472

474 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:16:29.40 .net
すまん、どこを見ても停め方わからん
誰か代わりにbotを停めてきてくれ

475 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:18:38 .net
誰もがエロ吉に見えるのは病気
精神科で診てもらった方がいい

476 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:19:13.99 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475

477 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:19:48.95 .net
>>474
いいじゃん
面白いから

478 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:19:57.01 .net
>>474
ほい停止したぞ
再開する時は手動でどうぞ

479 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:20:38.80 .net
botは停めても記録は残るんだなぁー
>>477のエロ吉はそこが浅はか

480 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:22:31.27 .net
つまり自分以外をエロ吉と決めつけてんでしょ
他にも人いるのに本当に浅はかなのは?

481 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:22:33.35 .net
エロ吉はからかわれるとすぐに発狂して切り無く連投し出すから笑けて仕方ないわ(爆笑)

482 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:22:58 .net
>>481
しかもその間は他のスレの荒らしがお留守になるからわかりやすい、と

483 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:23:38 .net
テンプレ書いた人が本物の荒らし?

484 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:24:07 .net
なるほど自分以外の気にくわない人を全員をエロ吉と名付けたわけかw

485 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:24:09 .net
運営が怒り出すわけだわ、これでは
エロ吉とやらはIP記録されているのを忘れるなよ

486 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:25:07.23 .net
逆にエロ吉って書いてるから本人特定しやすいよね

487 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:26:00 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486

488 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:26:02 .net
>>483
そう思うよ

489 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:26:17 .net
再開させるな

490 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:26:37.26 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486,488

491 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:27:40 .net
>>489
ごめん再開はさせてないw
俺が記録から抜き出して書いただけw

492 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:30:51.71 .net
>>490
それ レスは全て一匹の荒らし
あなた自身が書いたと自白したのですね

493 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:31:34.84 .net
>>490
そうやってまとめて見るとドン引きするね、エロ吉の気違いさに
知的障害だけじゃなくいろいろな精神障害混じってるだろこの爺

494 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:32:00.54 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486,488,492

495 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:32:04.77 .net
妄想の敵と戦っている
典型的な統合失調症の症状だね

496 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:32:36.14 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486,488,492,495

497 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:32:54.29 .net
>>495もエロ吉なんか?

498 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:33:27.42 .net
>>497
記録上はそうなっている

499 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:34:25 .net
>>494
>>490
それ 以外のレスは全て一匹の荒らし
あなた自身が書いたと自白したのですね

500 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:34:43 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486,488,492,495,499

501 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:36:29 .net
>>500
>>494
それ 以外のレスは全て一匹の荒らし
あなた自身が書いたと自白したのですね

502 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:36:46 .net
エロ吉レスまとめ
>>422,426,428,430,432,434
>>436-439,441,443,445,447
>>450,454,456,460,463,466
>>470,472,475,477,480,483
>>484,486,488,492,495,499
>>501

503 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:37:13 .net
ハイ停止

504 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:37:47.48 .net
自分で自分とお話しするのが趣味なのか?
エロ吉さんや

505 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:38:08 .net
>>502
>>500
それ 以外のレスは全て一匹の荒らし
あなた自身が書いたと自白したのですね

506 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:38:45.80 .net
あとは気違いを放置プレイで

507 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:40:40.83 .net
>>506
自分以外をエロ吉呼ばわりする
あなたこそ基地害だと思いませんか?

508 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:42:42.04 .net
>>507
俺はエロ吉認定する気違いのことを書いたのになぜお前は俺に絡む?
ということはお前はやはり一人だけで自演していたんだな

509 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:43:24.78 .net
>>507のエロ吉、罠にかかるの巻www

510 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:44:13.65 .net
どうせそんなことだろうと思ったよ
やはりエロ吉と呼ばれる奴は最低のクズだな

511 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:44:21 .net
>>508
すみません間違えました

512 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:45:06.54 .net
>>509
>>510
自分以外をエロ吉呼ばわりする
あなたこそ基地害だと思いませんか?

513 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:45:45.10 .net
>>509
>>510
自分以外をエロ吉呼ばわりする
あなたこそ最低のグズだと思いませんか?

514 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:45:45.13 .net
だからエロ吉はアホなんだよw
結局エロ吉は1人だけしかいないと自ら自白してしまったな

515 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:46:51 .net
>>514
エロ吉認定してるお前が一人だから相手も一人だと思ってるのかwww

516 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:47:21 .net
観測スレがそれだけ的確だってこと
伊達に長年のデータを積み重ねていない

517 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:47:44 .net
エロ吉ってどこまでバカなんだろう
小学校中退っていうのも真実なんだろうな

518 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:48:08 .net
>>516
これからはそちらの味方するよ
気違い扱いして悪かった

519 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:48:20.29 .net
普通は仲間がいたら、なかなか相手を特定できないよな
エロ吉と書いて貶しているとか特徴がある場合は除いて

520 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:48:43.06 .net
>>518
誰も気にしていないから大丈夫
敵はエロ吉ただ1人

521 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:49:22.97 .net
>>519
同意
気にくわない人をエロ吉と決めつけて排除しようとするからね

522 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:49:29.94 .net
>>518
気にすんな
仲良くエロ吉を叩こうぜ

523 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:50:27.85 .net
となると>>519に対して>>521がアンカーしたのはエロ吉が自分で自分に返答しているってことか
エロ吉を叩いている方が正しいということがさすがにわかってきた

524 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:50:50.96 .net
>>520
お前が一人でエロ吉認定してんのは読んでる全員にバレてるぞw

525 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:51:27.91 .net
>>523
実際に自分が経験してみるとわかるようになるでしょ?

526 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:51:52.90 .net
>>522
自演荒らしの誰からも相手にされない負け惜しみが心地良いわww

527 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:52:37.37 .net
>>525
よく理解できたわ
エロ吉まとめというのもどうやら全部正しいようだな

528 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:53:04.08 .net
エロ吉荒らしって本当に自分以外のレスは
全部同一人物だと思っているのなwww

529 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:53:28.52 .net
エロ吉、エロ吉、と書いておいて
別人に成りすませると思っているなんて
ばっかじゃなかろうか

530 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:53:34.46 .net
エロ吉が1人だけしかいないということが証明されたということで
改めて観測スレの偉大さがよくわかる

531 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:54:06.73 .net
まじもんの基地外やな
その自演荒らしとかいうの
文章がどれも下手くそすぎw

532 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:54:32 .net
きょうは自演荒らしというアホの特徴がよくわかったなw

533 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:54:51 .net
以下エロ吉を放置プレイで

534 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:55:38 .net
過疎スレが賑わっているなとおもったら
誰もをエロ吉と呼んでた奴が発狂してたのか

535 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:56:53.65 .net
来たことも無いスレがなぜ過疎で賑わっているとわかったんでしょうねぇー(ニヤニヤ

536 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:57:22.11 .net
ごく短時間での異常な自演連投
住民全員から叩かれすぎて完全に顔真っ赤にして涙目で発狂してるんだろうな
哀れなエロ吉荒らし

537 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:58:06.33 .net
この負け犬の遠吠えは惨めすぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>534=536

538 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:58:27.36 .net
今日もエロ吉は大敗北を喫してしまったのか

539 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:58:34.80 .net
そもそもエロ吉荒らしに日本語はちゃんと通じているのか?

540 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:59:02.36 .net
エロ吉悔しいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>539

541 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:59:10.14 .net
>>538

こいつもエロ吉
バレバレなのも理解できない程の知的障害

542 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 22:59:52.22 .net
ほらな
俺のことまで同一人物だと思い込む真性のどアホだ、こいつ
>>541

543 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:00:22.27 .net
>>541
本気で気持ち悪いのでアンカーしてくるな
まじで吐き気がするわ
ここで相手をエロ吉と呼んで嫌われているのが痛い程理解できる
どうでも良いと今まではスルーしてきたが、完全にお前の
アンチになったわ

544 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:00:32.85 .net
>>541
エロ吉爺さん、どこまでもうろくしているんだい?
敵が何人いるかわかっているの?

545 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:01:07.93 .net
>>543は重複チェッカーで引っかかった
またエロ吉が他人のレスの猿真似してるわ

546 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:01:33 .net
>>545
多分書かれて悔しかった文章を泣きながらコピペしているものと思われ

547 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:01:41 .net
エロ吉荒らしを嫌う人がこうしてまた増えたのであった

548 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:01:56 .net
>>546
それなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:02:31.95 .net
>>546
ごめん、さすがにその文章は笑い転げたわw

550 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:03:07.08 .net
エロ吉と連呼するバカは
自分を嫌う人たちは全て同一人物だと思い込まないと
精神的に保てない弱い人間なんだろうな

551 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:03:17.33 .net
こうしてエロ吉をみんなで叩けている間は平和だってことで

552 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:03:48.83 .net
>>551
気違いの爺をからかっていると楽しいしなw

553 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:04:43.37 .net
エロ吉と名指しされ不愉快だった人が
こんなに多いとは思わなかった

554 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:04:49.70 .net
知らない間にどれがエロ吉のレスだか簡単に見抜けるようになっていた

こうやって書いている自分にもエロ吉は攻撃してくるんだろうな

555 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:05:16.02 .net
>>553
残念ながらおまえ1人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:05:40 .net
>>553
ふーん、みんなに叩かれたのがそんなに不愉快だったのか
じゃこれからも叩いてやるわw

557 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:06:09.98 .net
誰かれとなくエロ吉と決めつける荒らしが
ここまで発狂してくれて面白かったです

558 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:06:29.81 .net
次スレからこのスレにも新テンプレを適用します

559 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:06:51.94 .net
>>557
不愉快だったんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:07:13.39 .net
>>557
不愉快だったんでしょ、エロ吉さん

561 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:07:42.90 .net
エロ吉の不愉快自白ワロタ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:08:09 .net
自演を証明するためにレス番号を発表したのは
自分で自分の首をしめる行為でしたよ

563 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:08:22 .net
叩かれるとやっぱ不愉快になるんだなエロ吉も
>>553

564 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:08:47.93 .net
開き直って連投するにしても工夫しろや
同じこと繰返して発狂してるように見えるぞ

565 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:09:03.62 .net
自分がばればれのレスしてるくせに負け惜しみクッソわらえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>562

566 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:09:30.70 .net
自分以外はエロ吉だと思うのは妄想だから
精神科で診てもらった方が良いですよ

567 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:09:30.93 .net
>>564
ブーメランブーメラン、きっとぉー、あーなーたーにー♪

568 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:09:51.38 .net
>>566
はいはい、知的障害に精神障害ですねエロ吉爺は

569 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:09:52.94 .net
エロ吉荒らし完全に狂っちゃったんだ
かわいそう

570 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:10:15 .net
>>569
不愉快だったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:10:55 .net
エロ吉叩きのプロフェッショナルの仕事ぶりは見事としか言いようが無い

572 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:11:12.79 .net
そのエロ吉と叫んでるやつ
本当に頭いかれてるなw

573 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:11:32.84 .net
>>572
>>567

574 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:12:03 .net
今日はエロ吉荒らしの執念深さや陰湿さがよくわかったわ

575 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:12:12 .net
エロ吉1に対して叩きが4くらいの割合

576 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:12:38 .net
>>574
不愉快だったのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:13:12.37 .net
こういう荒らしの退治の仕方は参考になる

578 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:13:53.06 .net
>>577
普通はスルーだけどエロ吉の場合は徹底的に叩くのが効果的なんですよ

579 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:14:40.17 .net
エロ吉と書いて相手を貶しているレスは全部
同一人物だと認められるのに本人だけ気づいてないのかw

580 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:14:55 .net
>>579
不愉快だったのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:15:16 .net
はいはい、まさにテンプレ通りですね
>>579

582 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:15:36 .net
>>579
そうさ、全員お前をいじめた眼鏡屋のなんとかちゃんなんだよ

583 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:16:25.46 .net
本当に自分以外のレスが全員同じ人のものだと思っているのか
この気違いは
>>579

驚愕するな、この事実は

584 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:16:29.76 .net
エロ吉認定する荒らしさんへ
あなたのような悪質な人を尊敬しています
これからも頑張ってください

585 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:16:50.89 .net
>>584
不愉快で悔しいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:17:16.53 .net
>>583
ただ悔し紛れに書いているのではなく、どうやら本心でそう思い込んでいるようです

587 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:18:11 .net
>>586
精神病理的に有り得る症状ではあるんだが、それにしても興味深い

588 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:19:29.88 .net
意味不明で会話が成立して今までは理解できなかったけど
大量投稿してくれたおかげで一人の作文だと理解出来ました

589 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:20:14 .net
>>587
自分で自分にレスするというのはどういう気持ちなんですか?

590 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:21:08 .net
>>587
エロ吉が>>588-589のようなおかしな文章を書いているのはやはり頭の病気なんですね

591 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:21:33 .net
エロ吉連呼してる荒らしって
誰からも相手にされないから
自演するしかないんだろうな

592 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:21:52 .net
>>590
かなりの被害妄想がある
相当なんらかの強い過去のトラウマがあるのだろう

593 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:22:38 .net
>>592
小学校時代に眼鏡屋のなんとかちゃんにいじめられて小学校を中退したせいみたいです

594 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:22:58 .net
>>530
今日はエロ吉荒らしさんの自演を
たくさん勉強させて頂きました

595 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:23:25 .net
誰からも相手にされない負け惜しみの大量レス
むなしくないんだろうか

596 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:23:26 .net
>>593
いや、それ以外に自分の今までの人生に対して納得がいっていないように見える
将来的な絶望感も感じるよ

597 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:24:06 .net
エロ吉荒らしって自己紹介ばっかりしてんじゃんw

598 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:24:23 .net
>>596
今まで定職に就いたことが一度も無いようですし
女性と付き合った経験も皆無だと昔自分で書いていましたね、エロ吉は

599 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:24:28 .net
クソみたいなレスばかりかよ
エロ吉って書いてる無能のレスは

600 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:25:07 .net
本日の大量投稿でエロ吉荒らしを嫌う人が
また確実に増えたと思われます

601 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:25:16 .net
>>598
なんにせよあまり良いことでは無いね
このままだとネットに閉じこもることもできず、爆発して実社会でなにか犯罪を引き起こしかねない

602 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:26:15 .net
自演していることを自白したエロ吉荒らしが
また顔真っ赤にして涙目発狂連投しとるがなww

603 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:26:27 .net
>>601
そうなればそうなったでざまあみろって気持ちですけど、それで被害に遭う人は
たまったものじゃないか

604 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:27:10 .net
>>601
勝手に自殺してくれるのが理想的なんですけどね
できるだけ遺体も誰にも見つからないように

605 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:27:48 .net
>>598
お前が本物のエロ吉だ
この成りすまし野郎!

606 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:28:14 .net
エロ吉という悪の存在から社会の病理が垣間見えるな

607 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:29:07.91 .net
>>604
飛び降りや電車への飛び込みは止めて欲しいわ
勝手に海で溺れ死んで欲しい

608 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:29:42.16 .net
読んでいる人を混乱させるのが目的なの?
変な日本語で自分以外をエロ吉と言う人だとわかるけど

609 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:29:49 .net
なんか話が物騒になってきたな

610 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:30:40 .net
エロ吉自殺待望論まで出てきたか
最早末期

611 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:30:44 .net
エロ吉荒らし大丈夫か? 
それとも妄想癖でもあるんか?
どっちにしてもまともじゃないな

612 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:31:38.56 .net
自分以外を同一人物と思い込んでいるのは
相手をエロ吉と呼んでいる自演荒らしだけ

613 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:32:00.27 .net
まぁエロ吉の立場ならそりゃ人生に絶望するでしょ
こんなところで暴れるしかやることが無い惨めで哀れな人生なんだから
他の人たちは家庭があって仕事があっていろいろな社会活動をしているというのに

614 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:33:24 .net
>>613
それを言うならまずはエロ吉の書いている時間帯だよね
普通の人が寝ていたり仕事していたり学校に行っていたりする時間に
遊び呆けて5chにずっと入り浸っているんだから

615 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:34:05 .net
たとえ自演荒らしが別人のふりをしてエロ吉認定しても
日本語力ないから自演荒らしだとバレパレ

自演荒らしはわかりやすい

616 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:34:11 .net
いずれ放置しておいてもエロ吉は野垂れ死にするでしょ

617 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:34:36.83 .net
>>616
どうせなら今すぐ死んで欲しいと皆思っているよ

618 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:34:52.57 .net
いや、物騒やなw

619 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:35:33 .net
エロ吉って心底嫌われているんだな
哀れな奴だよ

620 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:37:00.17 .net
エロ吉はここでの議論には一切反論してこないね
一応底辺人生だという自覚はあるんだろうな

621 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:37:09.12 .net
テンプレ書いた奴は気違いやな
相手をエロ吉と呼ぶ気持ち悪い奴

622 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:37:44.92 .net
>>620
大泣きしているのかもよ
今までの人生を悔やんで

623 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:38:01.46 .net
>>616-620
単時間でのこの発狂連投
マジ気色悪い荒らしだな

624 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:38:25.06 .net
>>622
どっちでもいい
エロ吉には今すぐ死んで欲しい

625 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:38:53.28 .net
>>622
自分と話して楽しい?

626 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:39:07.12 .net
だってよ、エロ吉
おまえこれからどうするよ?

627 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:39:32.92 .net
みんな優しいのか鬼なのかさっぱりわからんわw

628 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:41:05.05 .net
>>622>>624は同じ人だとバレているのに
三文芝居をする荒らしであった

629 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:41:45.26 .net
エロ吉は真面目に考える気ゼロと
やっぱ死ぬしか無いな、こいつは

630 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:42:07.15 .net
異議なし

631 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:42:37.96 .net
ほれほれ、どうしたエロ吉荒らし
人生の負け犬、結婚もできずに童貞のまま野垂れ死ねよ

632 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:43:28.58 .net

こいつに同情する必要ある?
本気で死んで欲しいと思っているやつが大半だろ

633 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:43:32.62 .net
>>631
かわいそうに
エロ吉って人生の負け犬で
結婚もできずに童貞のまま
野垂れ死にしそうなのか?

634 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:44:06.95 .net
>>632
ああいう態度ではそういう考えも止むなし

635 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:44:46.93 .net
どっちでもいいさ
どうせ明日からもこういう感じでスレ荒らしは続く
俺たちはそれを叩き続けるのみ

636 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:45:45.32 .net
>>614
貴様が無職だから時間帯を気にしてるのかw

637 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:45:48.52 .net
陰陽の考えだね
エロ吉という陰があるからこそ叩きという正義の陽の光が存在する

638 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:46:08.23 .net
哲学やなw

639 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:46:53.94 .net
みんなから嫌われまくってるのまだ理解できないのかな

640 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:47:41.89 .net
>>635
そういうことだ
今日はそろそろ解散しようぜ
また明日からも続くんだし

641 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:48:04.17 .net
エロ吉荒らし本人は上手くやっているつもりなんだろうけど
他の人たちから見たら何一つおもしろくないし
完全に滑りまくっているわ

642 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:48:04.57 .net
ではお開きということで
皆さんまたお会いしましょう

643 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:48:25.67 .net
>>642
また逃げるの?

644 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:48:30.26 .net
時々ここの人たちがヤクザよりも怖いと思うことがあるわw

645 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:49:45.83 .net
自作自演のレベルが低すぎたのが
エロ吉荒らしの敗因

646 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:51:09.25 .net
自分以外をエロ吉って呼ぶ人
自分自身が悪質な荒らしという自覚がないんだ
かわいそうに‥‥

647 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:52:43 .net
>>629
自分で書いてて惨めだな
エロ吉荒らし

648 :-7.74Dさん:2020/08/01(土) 23:57:46 .net
自演荒らしは敵を増やしすぎだよな
誰も彼もエロ吉と決めつけて大勢の人たちから恨みを買ったからな

649 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 21:44:01.79 .net
>>646-648
この単時間での涙目発狂連投
これがまさにエロ吉の気違いたる所以

650 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 21:47:41 .net
>>649
4日前のレスに悪態をつく
これがまさにエロ吉荒らしの気違いたる所以

651 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:02:14 .net
>>649
図星だったらしいですよ
ちょっとは勘弁したってやw

652 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:11:34 .net
>>651
自演君は自分にレスして楽しいかい?
ぷっ

653 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:12:05 .net
>>652
名前欄に名前出てますよ、エロ吉って

654 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:12:27 .net
5chの運営もなかなかおもしろいことをしてくれるなw

655 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:13:26 .net
ワッチョイ無くても大丈夫じゃんw

656 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:14:45 .net
こいつ自分以外が一人しかいないと思い込んでるのな(爆笑)

657 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:15:25 .net
>>655
気づかぬはエロ吉ばかりという

658 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:16:07 .net
基本は県名を元にしてランダムに番号が振られるのか
これなら誰が誰だか一目瞭然

659 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:16:32 .net
あくまで一時的な実験ですけどね

660 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:17:39 .net
登録者だけなんだな

661 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:18:30 .net
めがね板に書き込む人はだいたい決まっているので
それでも十分に機能するし、エロ吉はエロ吉だとはっきり
表示されるから区別自体は問題無い

662 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:19:58 .net
荒らしを放置しつつビュー数や書き込み数を増やすテクニックか
あまり感心はしないな

663 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:21:05 .net
ちょっとしたイタズラみたいなもんだよ
あまり深く考えるな

664 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:27:58 .net
また一人芝居して発狂して大量投稿してるのか
病気だな

665 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 22:38:22 .net
観測スレはちょくちょく見ておいた方が良い
いろいろな決まりごとがころころと変更されるから

666 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:08:53 .net
名前欄にエロ吉とあるのは偽装であることが証明されました
詳しくは下のスレの62から読んでください

眼鏡総合質問スレ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1596199015/

667 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:09:48.87 .net
>>666の名前欄がエロ吉なのはギャグかなにかなのか?w

668 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:17:13.92 .net
>>667
あなたが別人の名前欄にエロ吉と偽装したから失敗したのさ

669 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:17:54 .net
>>668
いや、これは偽装無理
色が違う

670 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:19:43 .net
>>669
だったら証明してみろよ全ての人に理解できるように
このホラ吹き荒らし

671 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:21:04.29 .net
>>670
証明って多分誰からも丸見えなんですけどね・・・
そのエロ吉っていう名前・・・

672 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:22:30.27 .net
>>671
嘘つき乙

673 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:23:20.15 .net
だからコピペしてるのに

672 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/08/05(水) 23:22:30.27
>>671
嘘つき乙

674 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:25:58.25 .net
ブラウザというか携帯を変えると表示されなくなるな
これ登録が関係しているっぽい

675 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:26:12.56 .net
こうやって見てみると相手をエロ吉認定してる
荒らしてる奴が嘘つきだとよくわかりましたわ

676 :-7.74Dさん:2020/08/05(水) 23:26:50.31 .net
675 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/08/05(水) 23:26:12.56
こうやって見てみると相手をエロ吉認定してる
荒らしてる奴が嘘つきだとよくわかりましたわ

677 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 00:23:26.44 .net
これこれ、このコピペしているのがまさしく気違いだし
嫌う人たちがどんどん増えてきている理由なんだよな

678 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 00:44:06 .net
>>676
そろそろ教えておくね
その方法が有効なのは相手が本当に一人の時だよ
自分以外の人も名前欄がエロ吉になってたら
作り話だと他の人も気がついていたと思うよ

679 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 00:50:04.52 .net
一度始めたらもう引っ込みつかないんじゃないの
今後も性懲りもなく続けそう

680 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 22:18:54 .net
とりあえず名前欄でNGしたら荒らしのレスは全部あぼーん表示になった
これすらうざいがまだマシか

681 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 22:44:15.45 .net
>>680
調べてみて当方もできました
こういった便利な機能もあるんですね
初めて知りましたよ

682 :-7.74Dさん:2020/08/06(木) 23:02:17 .net
トゥルーグレイって単純なグレイ?
それとも何か他の色が混じっている?

683 :-7.74Dさん:2020/08/07(金) 21:25:01.37 .net
>>682
わずかにマゼンタが混じっている

684 :-7.74Dさん:2020/08/07(金) 22:41:44.05 .net
ぷw

685 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 17:53:46.01 .net
>>682-683
正解です、よくご存知で

例えばトゥルーグレイ15%を作る時の基準レシピとしては
グレイの液に40秒、マゼンタの液に3秒浸漬させます

686 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 22:26:14.66 .net
>>684が見えない

687 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 22:53:25.74 .net
こっちは専門知識のある人がいて良いな
向こうはおかしな思い込みのレスばっかで辟易してた

688 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 22:53:57.14 .net
向こうではQ値って言葉すら出てこないし

689 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 22:55:07.90 .net
こっちが本スレだから当然ですよ。
向こうは荒らしの隔離用スレですので。

690 :-7.74Dさん:2020/08/09(日) 22:56:02.36 .net
どうもそうらしいね
最初にきちんと見ておけば良かった

691 :-7.74Dさん:2020/08/10(月) 15:45:36.20 .net
>>685
染色ってそういう感じのやり方なんだな

692 :-7.74Dさん:2020/08/10(月) 19:54:29 .net
>>691
時間に関してはあくまで基準であって、気温とかレンズの状態によって
染色の度合いは変わるから都度目で見て判断している

693 :-7.74Dさん:2020/08/10(月) 20:29:07 .net
職人芸だな
見本染色とかまさにそうだけど

694 :-7.74Dさん:2020/08/10(月) 20:42:19.82 .net
見本染色で満足できた試しがないんだが…でも手作業なら仕方ないとも思う
まったく同一に出来るわけないもんな

695 :-7.74Dさん:2020/08/10(月) 23:54:03.86 .net
>>685
そのごくわずかなマゼンタが色合いに味を出しているんだな

696 :-7.74Dさん:2020/08/11(火) 00:33:35 .net
一行にまとめたら

697 :-7.74Dさん:2020/08/11(火) 07:25:51 .net
マゼ混ぜ

698 :-7.74Dさん:2020/08/11(火) 21:06:36.87 .net
見本染色の仕上がり具合は色にも依る感じがする

699 :-7.74Dさん:2020/08/12(水) 17:46:52.04 .net
レンズもフレームもクリアなメガネってイケてますか?

700 :-7.74Dさん:2020/08/13(木) 16:49:56 .net
見本染色する必要性を感じない

701 :-7.74Dさん:2020/08/13(木) 17:19:44 .net
見本と全く同一に仕上がるんなら俺は価値と必要性を感じるけどね 度付きサングラス作る時とかさ

702 :-7.74Dさん:2020/08/13(木) 17:56:47 .net
見本を注文した時と同じように発注するのではだめなの?

703 :-7.74Dさん:2020/08/13(木) 22:28:48 .net
いや、だから普通は見本染色なんてする必要が無い

704 :-7.74Dさん:2020/08/13(木) 23:25:26.11 .net
このサングラスに度を入れてって時に使うやん もしくはレンズを店頭のこのサングラスの色にして欲しいって時とか
メガネに凝り出すと誰でも一度は通る道だと思うが

705 :-7.74Dさん:2020/08/14(金) 18:56:26 .net
トレスとかカトハチやらで近い色を探して注文するのが吉

706 :-7.74Dさん:2020/08/14(金) 21:04:40 .net
カトハチは色が豊富で良いね
近いものがだいたいあるはず

707 :-7.74Dさん:2020/08/16(日) 23:55:47.80 .net
それで無ければ普通は諦める

708 :-7.74Dさん:2020/08/17(月) 20:36:15.83 .net
レイバンも純正で注文できるからな

709 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 09:32:02 .net
見本染色ってギャンブルだと思う
上手く行ったら本当にカッコいいけど、失敗するとなんじゃこりゃ?という代物ができてしまう

それでも店員は近い感じに仕上がりましたとか言うんだよなあ

710 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 20:35:28 .net
>>708
できるようになったのつい最近なんだね

711 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 23:13:55.36 .net
初めてトゥルーグレーカラーで2本作って、日曜日に50Fと50ダブルグラデーション受け取ってきた。
全然イメージと違ってたわ
グレーというよりブラックに見えてカッコいいことはカッコいいからまあ満足はしてる
天地広い方のグラデも綺麗にできてた。

カラーレンズ って外注とかでなく、そのメガネ店で染色するものなの?

712 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 23:15:41 .net
それからカトハチってどこで買えるの?
ネットでみてよかったけど、度なししかダメとか何とか書いてあったような
実店舗でもサンプル置いてあるんすか?

713 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 23:44:04 .net
>>711
昔は店で染色をしていたけど、今はコーティングの都合で
メーカーで染色作業を行っている

>>712
カトハチは取扱店で買える
例えばこういうところ
https://www.kineidou.co.jp/lens/orijinalcoller/orijinalcollor.htm

取り扱いのある店ならサンプルも置いてある

714 :-7.74Dさん:2020/08/18(火) 23:50:20 .net
>>713
今は外注なんだ
なら店のウデとかではないのね

カトハチのカラーやっぱりいいね
取扱店だけってのが惜しい

715 :-7.74Dさん:2020/08/19(水) 21:00:00 .net
カトハチは割高なことが多い

716 :-7.74Dさん:2020/08/19(水) 21:47:45 .net
カトハチはレンズの見栄え重視で見え方をあまり考慮してないのが難点
下手な色で運転すると信号の色とか識別しにくくなって危ない

717 :-7.74Dさん:2020/08/20(木) 00:06:50 .net
確かに上のリンクだと高いねえ
他人とはちょい違うオシャレカラーって位置づけかなぁ

718 :-7.74Dさん:2020/08/20(木) 18:13:39.50 .net
トレスしか知らない人だとちょっと驚いてくれる

719 :-7.74Dさん:2020/08/20(木) 23:34:47.78 .net
>>716
トレスは何気にそこまで考えてあるんだよな

720 :-7.74Dさん:2020/08/21(金) 17:33:21.97 .net
カトハチはそういう怖さはあるな
運転する人が気軽に買うと痛い目に遭う

721 :-7.74Dさん:2020/08/22(土) 19:44:03.81 .net
各色毎に運転対応の可否くらいは書いて欲しいな

722 :-7.74Dさん:2020/08/22(土) 21:08:48.21 .net
可否は知らないけど、夜間サングラスで検挙された事例ってあるの?
少なくとも自分は飲酒検問で数回停められたことあるけど全部スルーだったな。
人身事故とか起こしたら不利になるのは当然だけど明らかなサングラスじゃなくて
カラーレンズの範囲内の濃度ならグレーラインじゃないかなって思う。

723 :-7.74Dさん:2020/08/22(土) 21:34:15.26 .net
>>721
正確な基準があるんだからそこはメーカーとしてしっかりして欲しいね
安全運転義務違反単独で取り締まられることは無いにせよ、それで
交通事故をおこした場合には必ず責任を問われるし、判定上大幅に
不利になる

724 :-7.74Dさん:2020/08/23(日) 22:30:06.69 .net
きちんと計算と数値で出せるものだしな

725 :-7.74Dさん:2020/08/25(火) 20:23:05.42 .net
信号が見えにくいカラーレンズは怖いよ
前それで信号無視やらかしたことある

726 :-7.74Dさん:2020/08/26(水) 19:38:22 .net
それは危険

727 :-7.74Dさん:2020/08/27(木) 20:54:12.53 .net
さすがにそれは販売禁止にして欲しいレベル

728 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 20:44:02.70 .net
世間一般的にはカラーレンズというとトレスだから、まだ
消費者問題として認知されていないのが問題かな

事故が起きてからでは遅いんだけど、なにか大きな事故でも
起きない限り、社会的な認知や法的規制は難しいかな

729 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 21:45:56.82 .net
それより日本語勉強したほうがいいと思うな

730 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 21:49:30.07 .net
名前欄にエロ吉って出てるけど自己紹介のつもりなのかな
>>729

それとも有名人になりたいとかか?

731 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 21:51:12.49 .net
>>729
それはどのレスに対して?
具体的に日本語がどうおかしい?
今までのレスでおかしな日本語って特に無さそうだけど
それとも>>729が日本語理解できないって話?

732 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 21:53:45.44 .net
>>728
消費者問題として認知されるためにはなにか事件が起きないと無理じゃないかな
もちろん問題視する人が多くなれば消費者庁も動くかもしれないけど

733 :-7.74Dさん:2020/08/28(金) 22:12:46.13 .net
>>732
数値基準は数式によってきちんと定められているのだから
そこから逸脱したものに対してはやはり監督省庁から
なんらかの注意をすべきじゃないの

734 :-7.74Dさん:2020/08/29(土) 21:08:50.56 .net
今のところは道交法を使って、実際に使用しているところを捕まえるしか無い

735 :-7.74Dさん:2020/08/30(日) 20:50:42.44 .net
知らない人多いけど、今は車の運転だけじゃなくて歩行者にも適用されるしね

736 :-7.74Dさん:2020/08/31(月) 21:40:31.06 .net
そういえば最近になって改正されたんだな

737 :-7.74Dさん:2020/08/31(月) 21:58:36.23 .net
昔は運転だけ適応だったけど、運転用又は路上での使用禁止になったよね。
夜中に35fしてて何回も職質されたことあるけど手荷物検査だけでカラーレンズには何も言われたことない。

738 :-7.74Dさん:2020/08/31(月) 23:58:45.91 .net
>>735
歩行者であっても夜間に違反カラーレンズで事故に遭えば、道交法違反で保険判定上大幅に不利になるのは避けられない

739 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 21:03:07.34 .net
ただ道を歩くだけでも規制の対象だというのは
初めて知りました
これからは気をつけないと

740 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 21:45:27.51 .net
正確な取り締まりのためには計測器が必要だから今は直接的な取り締まりが
行われていないだけ

ただし重大事故などの場合は原因追求のために計測される可能性があるので
やはり違反のものは着用すべきでは無い

741 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:39:15.81 .net
お ば か さ ん

742 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:44:43.44 .net
741 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:39:15.81
お ば か さ ん

743 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:47:48.16 .net
馬鹿の一つ覚え

744 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:48:54.81 .net
743 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:47:48.16
馬鹿の一つ覚え

745 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:49:25.43 .net
負け犬の荒らし

746 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:50:04.82 .net
745 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:49:25.43
負け犬の荒らし

747 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:50:31.53 .net
↑馬鹿の一つ覚え

748 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:51:21.35 .net
747 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:50:31.53
↑馬鹿の一つ覚え

749 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:52:28.69 .net
↑エロ吉荒らし

750 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:52:57.31 .net
749 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:52:28.69
↑エロ吉荒らし

751 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:54:40.03 .net
↑知障荒らし

752 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 22:54:59.62 .net
751 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 22:54:40.03
↑知障荒らし

753 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:12:29.50 .net
>>740
トレス限定という条件であれば簡易的な計測器でも良さそうだけどどうなんだろ

754 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:13:38.22 .net
>>753のIP検知
https://yrddbiefvy.top/?gkllhol8eb08tqty

755 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:14:26.28 .net
>>753
無理
誤差が大きすぎる

756 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:17:19.55 .net
自問自答乙

757 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:18:09.29 .net
>>755
フィルタータイプでは無理があるのは確か

758 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:18:46.16 .net
>>755
そうか
簡易的なものではだめか

759 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:20:52.69 .net
僞が大きくなりすぎて取り締まりの目的には到底使えないぞ

760 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:23:20.43 .net
3連投乙

761 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:24:57.22 .net
>>759
分光式だと持ち運びは無理だから
今のところは取り締まりできそうにないか

762 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:26:03.96 .net
あたまよわそう

763 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:26:57.03 .net
>>761
計測に時間もかかりすぎる

764 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:30:45.92 .net
>>763
そう思います
エロ吉さん

765 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:32:58.64 .net
>>763
分光式だとスキャンに時間がかかるのはしかたない

766 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:39:55 .net
>>765
エロ吉さんは頭が冴えてますね
性格は歪んでそうですが

767 :-7.74Dさん:2020/09/01(火) 23:59:51.72 .net
そもそも歩行者取り締まってどうなるのかなwww
法整備が付いてこなくて口頭注意か速攻裁判所みたいな極端な2択になりそうでこわい

768 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 00:02:13.79 .net
>>767
さすがエロ吉さん
見識ありますね

769 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 00:06:09.83 .net
エロ吉3連投
こいつマジもんのアホw
>>766-768

770 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 00:15:25.52 .net
>>769
エロ吉荒らし
こいつマジもんのアホw

771 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 19:28:58.47 .net
770 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/09/02(水) 00:15:25.52
>>769
エロ吉荒らし
こいつマジもんのアホw

772 :-7.74Dさん:2020/09/03(木) 19:02:19 .net
>>765
手軽に持ち運びは難しい
振動で狂い易い

773 :765:2020/09/03(木) 19:46:00.62 .net
>>772
そんなレスは必要ない

774 :-7.74Dさん:2020/09/03(木) 22:03:47 .net
エロ吉おつ

775 :-7.74Dさん:2020/09/03(木) 23:00:19.36 .net
>>772
あと大きいから自転車なんかでは絶対無理
最低でもパトカーと100V電源が別途必要

776 :-7.74Dさん:2020/09/03(木) 23:23:02.11 .net
精密測定機だから車での移動もまず無理だよ
移動の振動で中が全部狂ってしまう
そうなるとメーカーでキャリブレートからやり直し

777 :-7.74Dさん:2020/09/04(金) 21:48:23.66 .net
言われてみればそうか
失礼した

778 :-7.74Dさん:2020/09/05(土) 13:34:08 .net
G15欲しい

779 :-7.74Dさん:2020/09/05(土) 22:20:28.98 .net
今はメーカー純正で度入りにできるはず

780 :-7.74Dさん:2020/09/05(土) 23:05:10.80 .net
純正ならガラスで出来る?

781 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 18:51:13.09 .net
エロ吉の6連投

782 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 19:24:49.58 .net
>>780
ガラスは無理

783 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 19:28:21.02 .net
巷でよく見る青いレンズ(ブリーズブルー)を入れてみたが15Fだと結構、透明に近いな。
夜間走行時も使いたかったから選択肢が15Fか25Gだったが
ほどよい濃度がいいなら25F(濃くしたいなら35F)か35Gがよさそう。

784 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 19:45:31.26 .net
カラーレンズの実際の色目確かめたいなら、

785 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 20:30:05.91 .net
>>783
レンズだけの見た目は薄そうでも、掛けてみて他人から見られると
15Fはそれなりに存在感があってちょうど良い色合いになるんだよ

786 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 20:56:50 .net
あたまよわそう

787 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 21:26:10.52 .net
>>786
だからコンタクトレンズ販売店併設眼科もそうだがコンタクトレンズ取扱いの大きな眼科へ行けば看護師とは別にオプトメトリストの専門学校を出た人がいたりするよ。

788 :-7.74Dさん:2020/09/07(月) 17:11:24 .net
>>785
ab次第だね
そこが大きいと15Fでもかなり色味が強くなる

789 :-7.74Dさん:2020/09/07(月) 17:21:31 .net
ブリーズブルーだとabが大きいから15Fでも割と色味感ある

790 :-7.74Dさん:2020/09/07(月) 20:57:04.56 .net
極端な話、abが0だとほとんど色がわからない

791 :-7.74Dさん:2020/09/07(月) 21:25:35.96 .net
グレー系の色がそうだね

792 :-7.74Dさん:2020/09/08(火) 21:34:29.36 .net
グレーだとかなり濃くしないと色が着いているとわからない

793 :-7.74Dさん:2020/09/08(火) 22:44:05 .net
グレーで15Fなんて作ると後悔するぞ

794 :-7.74Dさん:2020/09/09(水) 21:45:12.71 .net
25Fでもグレーはわかりにくい
金を溝に捨てた気分

795 :-7.74Dさん:2020/09/09(水) 21:58:50.30 .net
カラーレンズ 目立たない色

796 :-7.74Dさん:2020/09/10(木) 10:07:20.50 .net
ブルーの15入れてるけどグレーより濃いね

797 :-7.74Dさん:2020/09/10(木) 21:35:43.00 .net
グレー系のは下手に買う色では無いか

798 :-7.74Dさん:2020/09/10(木) 21:51:34.93 .net
ここは頭のおかしい人が1人で会話してるようですね

799 :-7.74Dさん:2020/09/10(木) 22:49:06 .net
>>797
よっぽど濃いものなら別だが
50F以上ならそれなりに色味が出てくる

800 :-7.74Dさん:2020/09/11(金) 20:23:09.31 .net
グレーだとそこからだよな

801 :-7.74Dさん:2020/09/11(金) 21:17:59.29 .net
50Fならフォレストの色味が良い感じ

802 :-7.74Dさん:2020/09/11(金) 22:23:36.85 .net
グレーはブラウンより目立つのかと思ったけど違ったのか

803 :-7.74Dさん:2020/09/11(金) 22:28:19.82 .net
>>801
たしかにいい感じの色合い
今流行の透け具合もちょうど良い
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/woodnet_lens-fore-f_3

804 :-7.74Dさん:2020/09/11(金) 23:36:29.56 .net
>>803
一瞬グロかと思ったwww

805 :-7.74Dさん:2020/09/12(土) 14:47:12.82 .net
>>803
いいね

806 :-7.74Dさん:2020/09/12(土) 22:50:55.45 .net
目が透けるくらいが今年の流行りだね

807 :-7.74Dさん:2020/09/13(日) 05:00:47.68 .net
夏が終わるけど秋も冬もサングラスって需要ある?
今年はマスクするからマスクしながらサングラスってどうなのかな

808 :-7.74Dさん:2020/09/13(日) 23:03:07.50 .net
透けてないのって逆にみっともないしかっこわるい

809 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 07:32:58.52 .net
50fくらいが1番チンピラ感が出るけどな。顔が強面だからかもしれないが。
オシャレに使うなら35fか25f
15fとかは自己満足用。
75fなら明らかサングラスだからご自由にって感じ。

810 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 18:52:07.26 .net
あたまよわそう

811 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 20:44:07.41 .net
>>808
キムタクが使っていたのも透けていて目がはっきりと見えるものだったな

812 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 21:18:23.25 .net
>>811
人によるだろ
お前の目ははっきり見えないほうがよいと思うぞ

813 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 21:21:13.35 .net
>>811
それが今のトレンド
https://www.leon.jp/fashions/14555

814 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 21:23:15.35 .net
>>813
去年くらいから透け感がサングラスのトレンドだね
https://lulucos-bys.jp/article/701962591207802372
https://facy.jp/articles/9543

815 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 21:29:28.72 .net
>>813,814
やはり透け感があるのはカッコいいね
目が見えないのはものすごく不細工に感じる

816 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 22:28:36.17 .net
ブルーの透け感があるものが良い感じ

817 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 23:11:21.69 .net
>>815
中田ヒデなんかは透けて見えないほうが格好良い

818 :-7.74Dさん:2020/09/14(月) 23:13:54.91 .net
>>816
キムタクのもブルーの透けてるやつでカッコいい

819 :-7.74Dさん:2020/09/15(火) 00:14:51.48 .net
>>814
去年ってこたあねーだろ

820 :-7.74Dさん:2020/09/15(火) 00:19:38.26 .net
>>818
今はメーカー純正で度入りにもできる

821 :-7.74Dさん:2020/09/15(火) 03:10:03.66 .net
50Fの度付きとか地雷だろ
特に強度近親

822 :-7.74Dさん:2020/09/15(火) 23:28:57.47 .net
>>820
ならキムタクモデルでぜひ作りたい

823 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 08:22:38.57 .net
JINSがメガネ買うと調光レンズ代無料キャンペーンやってるよ
30日までらしい
調光レンズもう少し元に戻る時間が短くなればいいかなー
5分は長いよね

824 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 18:18:27.65 .net
>>822
今なら作れる

825 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 19:56:08.64 .net
あれくらいのカラーだと秋でも似合いそう

826 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:09:57.65 .net
>>825
鏡を見なさい
あなたには似合いませんよ

827 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:20:07.80 .net
>>825
程よく涼しげだし、感じ良いだろうね

828 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:30:16.22 .net
あれは季節問わない

829 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:55:02.34 .net
>>827
人によりますよ
あなたの面では避けたほうが無難ですよ

830 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:55:17.14 .net
何だこの「犬は喋れない」みたいな無理矢理の文の羅列は

831 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 20:56:35.86 .net
>>828
だよね
だからすごく作りたい

832 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 22:19:34.03 .net
透け感のあるカラーだと使い勝手良い
濃いものよりTPOの幅が広がる

833 :-7.74Dさん:2020/09/17(木) 11:09:56.64 .net
キムタクブルーと名付けよう

834 :-7.74Dさん:2020/09/17(木) 20:46:14.81 .net
>>832
外だけじゃなくて屋内でも使いやすいのが便利

835 :-7.74Dさん:2020/09/17(木) 21:37:27.23 .net
>>813-814
そういう写真見てるとひとつ新調したくなってくる

836 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 18:11:44.25 .net
>>834
自演乙

>>835
自演乙

837 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 21:13:47.34 .net
>>835
眩しさを適度に抑えられつつ室内でも普通に使えるのでおすすめですよ

838 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 22:00:38.69 .net
アイバンでぜひ作ってみたい

839 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 23:09:07.90 .net
Martiとか良い感じだな

840 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 23:20:09.89 .net
>>837
自演乙 

>>838
(`・д・´)

841 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 23:21:22.67 .net
>>839
ずっと独りで会話して何が楽しいの?

842 :-7.74Dさん:2020/09/18(金) 23:21:35.13 .net
>>839
デフォで使うならね

843 :-7.74Dさん:2020/09/19(土) 05:15:56.63 .net
>>842
頭大丈夫?

844 :-7.74Dさん:2020/09/19(土) 21:11:31.66 .net
>>842
同じ色で度入りは無理なの?

845 :-7.74Dさん:2020/09/19(土) 22:22:52.62 .net
見本染色というやり方になるけど完全に同じにはならない

846 :-7.74Dさん:2020/09/20(日) 22:08:40.38 .net
同じ色では無理なんですね

847 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 10:52:56.37 .net
カラーレンズに度数入れるって目小さくなるよ

848 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 15:13:50.62 .net
俺はギョロ目だから良いよ

849 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 15:32:54.87 .net
ケント・デリカットかよ!

850 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 18:50:09.44 .net
エロ吉さんの六連投でした

851 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 21:09:03.44 .net
>>846
それができるメーカーは現状限られている

852 :-7.74Dさん:2020/09/22(火) 20:20:05.31 .net
ショップの人もここと同じように透け感がトレンドだと言っていた

853 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 19:45:16.64 .net
透けてる方がかっこいいし

854 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 20:33:43.97 .net
だよね
キムタクモデルも同じ

855 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 22:36:17.16 .net
>>853
あなたの面で着けると滑稽だよ

856 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 22:57:58.40 .net
>>853
今のサングラスのトレンドなんだってな

857 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 23:36:10.84 .net
今っつうか10年くらい前からずっとそうだよ

858 :-7.74Dさん:2020/09/23(水) 23:37:36.22 .net
>>856
ここ2,3年くらい前からかな
芸能人でも透け感のあるものをかけるのが流行りだした頃

859 :-7.74Dさん:2020/09/24(木) 00:21:28.94 .net
>>858
だいたいそのくらいから流行りだしたね
今ではすっかり透け感のあるサングラスが当たり前になってきた

860 :-7.74Dさん:2020/09/24(木) 06:40:23.98 .net
>>856
自演乙

>>858
自演乙

>>859
自演乙

861 :-7.74Dさん:2020/09/24(木) 22:11:26.14 .net
>>859
使い勝手も良いよ
屋内で掛けかえる必要が無い

862 :-7.74Dさん:2020/09/25(金) 20:16:33.47 .net
眩しさも抑えられるしちょうど良い濃さなんだよね

863 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 09:20:09.31 .net
透けてる方がかっこいいし
最近の流行りだよね

864 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 10:59:43.11 .net
いえ、随分前から流行りです。

865 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 12:40:45.55 .net
同じ輩の四連投

866 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 13:42:09.24 .net
>>861
今のサングラスのトレンドなんだってな

867 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 19:30:18.71 .net
>>862
外でも中でも掛けかえが必要無いから楽

868 :-7.74Dさん:2020/09/26(土) 21:31:43.54 .net
シーズンには遅れたけど買ってみようかな

869 :-7.74Dさん:2020/09/27(日) 22:41:35.90 .net
透け感のあるものならシーズン問わない

870 :-7.74Dさん:2020/09/28(月) 21:35:25.34 .net
オールシーズン対応か
気に入った

871 :-7.74Dさん:2020/09/28(月) 22:59:32.56 .net
ブラウン系は自然な感じだけどきれいめ狙うならブルー系かな

872 :-7.74Dさん:2020/09/28(月) 23:58:56.17 .net
グリーン系も濃すぎなければきれいだよ

873 :-7.74Dさん:2020/09/29(火) 07:50:26.57 .net
色々な色自分のメガネで試してみたいよな

874 :-7.74Dさん:2020/09/29(火) 11:27:02.87 .net
気づかれない程度ならブルーの10Fがいいと思ったわ。
ブルーの15Fはそれなりに色がでるから、仕事によっては使いにくいかも。

875 :-7.74Dさん:2020/09/29(火) 21:19:36.17 .net
イエローとブラウンの中間くらいので丸メガネ作ってみたい

876 :-7.74Dさん:2020/09/29(火) 22:25:02.46 .net
>>875
こんな感じのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=rRtmu2YfA58

877 :-7.74Dさん:2020/09/30(水) 12:03:19.74 .net
コロナ解説で出てた北大かどこかの教授がブルー15ぐらい入れてた
教授なら医学的に返されそうで文句言うやつもいないだろうけど、
やっぱリーマンだと厳しいのかなという印象、職種にもよるだろうけど

元スマップの中居もブラウン系?だか15ぐらい入ってるね
若手じゃなくて中年以降なら許されるかなという印象
あくまで俺の印象だから、人によって変わるし難しいw

878 :-7.74Dさん:2020/09/30(水) 21:41:21.43 .net
ブルーって目が疲れそう

879 :-7.74Dさん:2020/09/30(水) 21:44:50.45 .net
>>876
そういう感じのかっこいいね

880 :-7.74Dさん:2020/10/01(木) 20:26:13.78 .net
イエローかブラウンかどっちだろうね

881 :-7.74Dさん:2020/10/01(木) 23:08:42.52 .net
多分イエローっぽい
ブラウンだとこんな色の着き方しないだろうし

882 :-7.74Dさん:2020/10/02(金) 21:17:10.39 .net
確実にイエローだね

883 :-7.74Dさん:2020/10/03(土) 19:18:36.58 .net
イエローの濃いのは見え方はどうかと思うが、見られ方は良いね

884 :-7.74Dさん:2020/10/03(土) 20:48:40.01 .net
>>878
ブルーライトのせいでブルーのイメージ悪くなってる気がするわ

885 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 08:17:09.44 .net
そういえば紫外線カットとブルーライトカットってどちらかしか付けられないんだっけ?
お前らならどっちにする?

886 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 10:21:24.70 .net
日本製のプラレンズは紫外線カット標準だよ
つまり外せない
ブルーライトカットを入れても入れなくても紫外線はカットされる

887 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 11:11:57.04 .net
そうなんだ、ありがとう!
どうせ伊達メガネかけるなら紫外線もブルーライトもカットしてもらった方が良いよね
しかし紫外線カットが付いてるとは知りませんでした!

888 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:14:21.40 .net
イエローは薄いのなら良いけど濃いのは景色の色の着き方が嫌だな

889 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:45:35.92 .net
GT真似て黄50入れてるわ

890 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:03:03.05 .net
>>888
薄いのなら良いけど濃いとかなり極端な見え方になる

891 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:57:25.10 .net
見え方重視ならグレー系統かグリーン系統が良い

892 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 08:41:29.20 .net
ロンドンの田村かずっとメガネかけてるのは自分のメガネ売りたいからか

893 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 19:37:47.21 .net
>>888
古畑任三郎の石黒賢の回を思い出すわ

894 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 22:53:43.20 .net
>>891
ブラウンも色によっては見え方良いよ

895 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 18:50:43.39 .net
レイバンのは見え方が自然

896 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 18:38:38.88 .net
B15か
あれは傑作

897 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 19:00:00.12 .net
話はよく聞く

898 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 23:58:44.79 .net
G15とB15は設計思想が同じ

899 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 23:05:09.10 .net
歴史が長いだけのことはあるな

900 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 19:32:52.56 .net
優秀さが認められればこそ

901 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 22:12:48.53 .net
調べたらどちらも評判の良いものなんだな

902 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 00:13:36.23 .net
見た時の色味の自然さが最高レベル

903 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 20:31:09.12 .net
そういうの良いね
普通のカラーで濃いものだと色味がわかりにくくなるから

904 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 22:58:52.70 .net
よくそんなものが作り出せたものだと感心する

905 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 20:22:55.81 .net
未だにその原理がよくわからん

906 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 23:02:13.71 .net
神の奇跡としか

907 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 20:57:26.19 .net
トライアンドエラーの繰り返しだったんだろうな

908 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 00:12:07.65 .net
ものすごい技術力

909 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 22:56:59.29 .net
配合技術が優れているんだろうな

910 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 21:08:55.98 .net
色味をつけても見え方自然ってのは常識に反しているが
それを実現してしまったのがすごいね

911 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 21:27:19.23 .net
普通はそれをやろうとも思わないものなんだが

912 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 14:37:12.71 .net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチに硬くって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はもうコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ

913 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 21:57:58.58 .net
なにか勝算があったからこそ開発にチャレンジしたんだろうな

914 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 21:40:37.62 .net
その辺りの事情を書いた開発記がぜひとも読みたいもの

915 :-7.74Dさん:2020/10/26(月) 21:58:13.56 .net
そういうのありそうで無いな

916 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 22:52:07.73 .net
今でも機密事項だからかと

917 :-7.74Dさん:2020/10/28(水) 21:59:11.70 .net
現役のモデルだし

918 :-7.74Dさん:2020/10/29(木) 21:42:44.28 .net
言われてみれば納得

919 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:40:08.21 .net
永久に謎だったりして

920 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 23:04:24.31 .net
意味不明の独り言をだらだら書いて
くるってますな

921 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 23:57:32.89 .net
販売されている限り無理かと

922 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 22:31:02.23 .net
だから現役のうちは無理だって

923 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 20:37:19.64 .net
核心部分は隠しても良いのに

924 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 21:10:26.49 .net
遠回しでも書きにくいだろ

925 :-7.74Dさん:2020/11/04(水) 20:43:33.10 .net
一番大事な部分をはぐらかされてもね

926 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 21:00:16.78 .net
苦労話がせいぜい

927 :-7.74Dさん:2020/11/11(水) 22:45:06.12 .net
それでも見てみたいけど

928 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 18:14:27.81 .net
まだ当時の関係者って生きているのかな

929 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 20:33:35.27 .net
さすがに生き残っている人は限られそう

930 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 23:53:01.98 .net
かなり古くからある技術だからね

931 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 22:18:02.15 .net
発想のヒントだけでも欲しかった

932 :-7.74Dさん:2020/11/16(月) 18:08:18.48 .net
今でも教訓になるかもしれない

933 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 11:34:24.94 .net
おおいに参考になる

934 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 18:44:42.67 .net
意味不明の独り言をだらだら書いて
くるってますな

935 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 20:55:39.95 .net
読んではみたいかな

936 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 20:15:15.34 .net
ドキュメンタリーを作って欲しいね

937 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 21:20:00.61 .net
BBCあたりに期待

938 :-7.74Dさん:2020/11/22(日) 06:40:15.23 .net
良いね

939 :-7.74Dさん:2020/11/22(日) 20:07:54.61 .net
実際にやってくれそう

940 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 19:25:04.55 .net
英国の国営企業が米国企業の取材か

941 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 22:14:08.38 .net
今までにもあるよ

942 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 21:32:28.84 .net
調べたらそのようですね

943 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 21:39:12.41 .net
もうそこだな

944 :-7.74Dさん:2020/12/01(火) 22:33:53.64 .net
完成したら見てみたい

945 :-7.74Dさん:2020/12/02(水) 23:47:36.95 .net
もう作ってたりして

946 :-7.74Dさん:2020/12/03(木) 20:46:12.38 .net
いやまだだ

947 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 19:21:18.96 .net
意味不明の独り言をだらだら書いて
くるってますな

948 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 21:25:00.88 .net
まだですね
期待はしますが

949 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 23:22:37.04 .net
手の内は明かさないと思われ

950 :-7.74Dさん:2020/12/09(水) 22:55:21.50 .net
ブリーズネイビー25F
想像以上に濃い上、柄悪すぎwww
これまでにカラーレンズ15本ぐらい入れたと思うが、ここまでの失敗とは思わなんだ
せめて15Fにすりゃ良かった

951 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 21:01:02.59 .net
なぜあれだけの配合に至ったかの真実が知りたいだけです

952 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 18:32:47.14 .net
ブリーズネイビーはフレームによるよな
黒セルとかだと馴染む色だと思うけど、一部のメタルフレームだとVシネみたいになるな

953 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 20:29:09.39 .net
奇跡の配合だよな、あれは

954 :-7.74Dさん:2020/12/13(日) 17:49:53.15 .net
奇跡の配合

955 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 23:53:29.35 .net
>>952
950だけどまさにそれ
尖ったメタルフレームに入れてしまった
ふつうの黒セルとかならまだマシだったような気がしてる

956 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:02:34.81 .net
奇跡の配合か
うまいこと言うね

957 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 23:21:46.80 .net
奇跡という言葉がこれ程相応しいものも無いな

958 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 23:16:10.29 .net
計測カーブだけではとても予想できないな

959 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 01:24:29.72 .net
目視での確認が必須

960 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 23:27:04.66 .net
複数の候補から選び出したとしても奇跡すぎる

961 :-7.74Dさん:2020/12/23(水) 22:24:17.80 .net
錐体の分光特性とか一切関係なく作り出してしまえるものなのか

962 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 17:51:03.37 .net
当時はまだそういうのもわかっていなかっただろうにね

963 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 21:21:34.45 .net
本当に経験と勘だけで作ったとすればすごい

964 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 18:19:27.06 .net
だから今でも同じ配合が使われ続けている

965 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 20:42:19.85 .net
すごい話だ

966 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 21:17:02.60 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

967 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 18:44:14.85 .net
配合比は極秘中の極秘

968 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 21:04:42.77 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

969 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 22:55:14.25 .net
コーラの製法みたいなものか

970 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 23:17:10.44 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

971 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 20:56:03.14 .net
一部の社員しか知らないんだろう

972 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 20:45:00.16 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

973 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 22:12:56.24 .net
作り続けてもらえるのならそれで良い

974 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 19:22:03.17 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

975 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 20:25:19.21 .net
それはそうなんだが

976 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 20:55:39.15 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

977 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 23:42:17.35 .net
またエロ吉あぼーん

978 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 14:26:39.03 .net
977 負け犬の荒らし:-7.74Dさん[] 投稿日:2021/01/08(金) 23:42:17.35
またエロ吉あぼーん

979 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 22:05:54.57 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

980 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 23:38:35.15 .net
>>978-979がまたエロ吉あぼーん

981 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 09:42:12.28 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

982 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 22:17:12.04 .net
エロ吉相当悔しがっているな
あぼーんになって見えなくなるから

983 :-7.74Dさん:2021/01/11(月) 22:07:39.97 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

984 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 00:44:12.77 .net
またエロ吉あぼーんって表示されている
一体なにを書いているんだ?

985 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 17:40:04.59 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

986 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 22:21:08.44 .net
>>984
多分変態レスだと思う
童貞で生活保護を風俗に使っていると自慢していたし

987 :-7.74Dさん:2021/01/15(金) 07:38:03.41 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

988 :-7.74Dさん:2021/01/15(金) 23:30:48.93 .net
うぁーなんだそれ
あぼーんで名前出てるエロ吉って奴はそんな気持ち悪い奴なのか

989 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 00:56:02.43 .net
それが図星なようで、今あちこちのスレ荒らしているぞw

990 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 01:10:53.80 .net
時々勢いが落ちているから度々規制にかかっているな
その気違いエロ吉は

991 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 06:28:19.53 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

992 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 23:13:36.46 .net
エロ吉深夜の規制リストに名前載ってたw

993 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 06:22:44.76 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

994 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:01:50.28 .net
あのリストって普通名前のらないでしょ?

995 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:14:12.16 .net
カラーの度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

996 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:18:45.09 .net
>>1-12
こんなテンプレ書くなんて
キメえええええええええ
キモいキモすぎる

997 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:19:54.72 .net
気にくわないレス全てをエロ吉認定するとは
この荒らし狂ってるな

998 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:20:42.29 .net
テンプレって日本語変だし
まさにお前のことだろうがってことには
まったく気付いていないようで

999 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:23:34.56 .net
このスレはエロ吉と連呼するキチガイがたてました
そのエロ吉荒らしは自演を繰り返し発狂しました
皆の願いはエロ吉荒らしに早く消えてほしい

1000 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:24:09.27 .net
終わりました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200