2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★近視回復法を発見した★☆★

1 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 03:20:19.04 .net
眼球をうえにグッと長い間上げる・・・これだけ、簡単でしょW

毎日300秒やれば数か月でメガネ外れる。

2 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 03:22:09.79 .net
これまで、目をぐるぐるさせたり、寄り目、目薬など色々な視力回復法を
試しまくったがこの方法が最も効果的だとする結論に帰着しました。
父を通じて日本眼科学会に論文発表することも考えたが、
やっぱり科学的な根拠がないとだめだし手続きが色々めんどくさいのでやめました。 👀

3 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 03:23:09.20 .net
追加

近視は下ばかり見ていることで眼筋の緊張が起こり眼軸が引き延ばされることが原因です。
それならば眼軸を縮めるような眼筋トレーニングをすれば
近視の治療ができるのではないかと考えてこの治療法に至りました。

4 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 03:23:33.21 .net
実体験を忘れてたな

小学校高学年のころからメガネをかけ始めて
近視がかなり進行してて授業の黒板とか遠くが見えずらくてとても困ってて
なんとか近視を治したいという強い思いで色々と近視回復の方法を試してやっと今の方法に辿り着きました。

やり始めて数週間ほどはみるみるうちに視力が回復していていった。
”眼球が突っ張っている、眼軸が短くなっていく”ような感じがしたな。
眼鏡も段階的に昔使ってた度弱いメガネに変えた。

最近はやり始めた時よりは視力回復のスピードは遅くなったが
いまでも少しずつは視力が回復してる。

5 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 03:26:36.97 .net
よく、「下ばっかり見てたら目が悪くなるから上目使いにしなさい」
ってよく言うじゃん。あれをしっかりと実践してみたわけよ

6 :-7.74Dさん:2016/03/04(金) 12:07:20.20 .net
めがねは柄が幅広だといいことに気づいた
横(相手)から視線が見えないから

映画とかモニターに向かっているときはおすすめ

7 :-7.74Dさん:2016/03/18(金) 00:34:36.11 .net
>>1
テレホンカードの穴を見ればいいよ!
無ければ親指と人差し指で小さな穴を作って
そこを覗くんだ。視力アップ!!

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200