2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メニコン 其之五

1 :はまつまみ:2010/12/11(土) 06:02:01 .net
^q^

2 :-7.74Dさん:2010/12/14(火) 07:13:00 .net
2

3 :-7.74Dさん:2010/12/18(土) 13:24:54 .net


4 :猪木:2010/12/19(日) 17:54:34 .net
ダー!!!!

5 :-7.74Dさん:2011/01/01(土) 00:59:25 .net
age

6 :-7.74Dさん:2011/01/01(土) 12:04:46 .net
今年も1年私の目に力をくれ
ヨロシク頼む

7 :個人情報:2011/01/03(月) 20:40:35 .net
会員登録したらDM増えた
これは偶然か?

8 :-7.74Dさん:2011/01/13(木) 16:36:14 .net
2WEEKプレミオトーリックの装用感はどうですか?

9 :-7.74Dさん:2011/01/21(金) 23:20:16 .net
メルスプランは糞

10 :-7.74Dさん:2011/01/23(日) 00:23:59 .net
情弱プラン

11 :-7.74Dさん:2011/01/26(水) 15:03:36 .net
今使ってるコンタクトが3年くらい経ったから、
新しく作り直しにいったら、スーパーEXが生産中止になってた。。。。

仕方ないのでメニコンZにした。
メルスプランには入らなかった。

12 :-7.74Dさん:2011/01/26(水) 23:06:47 .net
EXの後継はセレストとかアイストだって聞いた
素材はZと同じで形状がEXなんだそうだよ

13 :-7.74Dさん:2011/01/27(木) 10:16:08 .net
後継については眼科屋さん教えてくれなかったな・・・
まあ、Zでも別にいいか。


14 :-7.74Dさん:2011/02/09(水) 02:09:07 .net
いちご

15 :-7.74Dさん:2011/02/21(月) 22:38:01.80 .net
>>313
最初に聞いたときは信じられなかったけど、実際に見てしまうと納得しました。

>>316
お前が言うなと陰で言われてました。

16 :-7.74Dさん:2011/02/28(月) 00:18:41.74 .net
Zだけど、片方だけ汚れなのか傷なのか落ちない
一体なんなんだろう・・
半年しかたってないのに・・

17 :-7.74Dさん:2011/03/02(水) 09:08:02.91 .net
一年経ってないなら交換してもらえるんじゃない?

18 :-7.74Dさん:2011/03/05(土) 13:55:28.42 .net
交換って元のコンタクトは回収されちゃう?

19 :-7.74Dさん:2011/03/07(月) 11:07:19.19 .net
多分回収されると思う

20 :-7.74Dさん:2011/03/07(月) 22:04:24.04 .net
回収を断って家に持って帰れないのかな?
それができたらスペア1組持てるのに。

21 :-7.74Dさん:2011/03/08(火) 09:35:47.46 .net
多分それが出来ないように回収されるんだとおもう。
紛失したときは交換扱いできないしね。

22 :-7.74Dさん:2011/03/16(水) 04:21:30.86 .net
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]
○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を
東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設
の容量は上限が決まっております。


23 :-7.74Dさん:2011/03/19(土) 20:16:26.78 .net
今、放射能が飛んできてて怖いですよね。
買うときは高いと思ったけどUVカットのメニコンZにしてよかった。
けどレントゲンするときはコンタクト外したほうがいいのかな?

24 :-7.74Dさん:2011/03/21(月) 05:59:17.22 .net
何を言ってるか、理解不能。

25 :-7.74Dさん:2011/03/21(月) 15:34:23.32 .net
UVカットでさすがに放射線はカットできないだろう

ちなみに頭のCT撮るときでもメニコンZ付けててOKだったよ。

26 :-7.74Dさん:2011/03/21(月) 20:27:03.15 .net
レントゲンははずさなくていいんですね。
雨にぬれてもコンタクトで放射能カットできたら安心するかと思ったので残念です。

27 :-7.74Dさん:2011/03/21(月) 21:41:34.73 .net
目だけ防護か・・・

まぁ放射線の影響のうち確定的影響に白内障があるから
しきい値を超えないようにって・・・
体のほかの部位の確定的影響がでるし
そんな放射線量なら確率的影響もあるから目だけでは意味ない

28 :-7.74Dさん:2011/03/23(水) 20:51:41.97 .net
水道水ですすがないほうがいい?
ソフトはすすぎの液があるけど、ハードは専用のすすぎ液ないよね。
放射能物質がコンタクトについたら、目が被爆するの?
目ガンになりたくない。

29 :-7.74Dさん:2011/03/23(水) 20:56:44.87 .net
>>28
チェルノブイリの時も思いっきり水道水でコンタクト洗ってたオレが
今も目はなんともないから安心するがいい。

30 :-7.74Dさん:2011/03/23(水) 21:44:35.73 .net
>>29
使用暦長いねw

31 :29:2011/03/24(木) 09:11:28.25 .net
>>30
もうコンタクト付けだして四半世紀か・・・
当時は今ほどコンタクトもメジャーじゃなくて、使い捨てコンタクトも無かった時代だ。
当時のハードレンズは両目で6万もしたよ。
オレも年取ったもんだ。


32 :-7.74Dさん:2011/03/24(木) 14:23:52.19 .net
藤本亮吉氏の2chでの書き込みは、自身の犯罪をもみ消し 自身の犯罪を告発させないための
犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが 犯罪であるというのならば、
2chで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく、 一日も早く警察に訴え出てください。
どうして訴え出ないのですか? 藤本氏の書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。
後悔しても遅いです。 これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴
株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
中央コンタクトの実態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1277568418/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/megane/1235833587/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/megane/1215940234/
http://mimizun.com/log/2ch/megane/1109512436/
http://life.2ch.net/megane/kako/996/996802387.html
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!



33 :-7.74Dさん:2011/03/25(金) 03:41:05.15 .net


34 :-7.74Dさん:2011/03/29(火) 18:10:43.03 .net
東北関東大震災の影響で、プレミオの材料であるペレットが東北から届けられず
生産に影響が出ているとさ。

放射能とか大丈夫か??

35 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 00:08:11.84 .net
普段でも洗浄してから製造に使うだろ
もしくは密閉して運搬か

ゴミの入ったコンタクトとか嫌だぞw

ちなみに中性子がバンバン飛んでいる訳じゃないから放射化はしないから
放射性物質が付着さえしていなければ問題なし

36 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 20:15:57.19 .net
タバコが臭いとか、神経質すぎるんでね

37 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 22:44:43.27 .net
可能ならば埼玉県の哀メガネを助けてやってくれ
ただちに射陰に影響がでるほどではないが、米軍が日本を支援したように

38 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 07:12:18.47 .net
どういう風にピンチなの?

39 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 08:41:04.06 .net
CLの販売方法ですよ

40 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 14:44:05.01 .net
名前からして悲しそうだもんね

41 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 23:30:14.09 .net
えっ?

42 :-7.74Dさん:2011/04/03(日) 00:38:02.65 .net
放射能が怖い

43 :-7.74Dさん:2011/04/03(日) 23:01:47.69 .net
被災地でコンタクト配ってるんだってね。
何故か今まであんまりいいイメージなかったけど、ちゃんとしたところもあるんだね。

44 :-7.74Dさん:2011/04/04(月) 20:58:57.92 .net
聞いたことないな。

45 :-7.74Dさん:2011/04/05(火) 22:34:47.80 .net
震災時に一番安心なコンタクトは何ですか?
ワンデーはケア要らないけど、残り枚数が気になりそうだし。
2週間タイプって、洗わずに長期使用したらダメなのかな。

46 :29:2011/04/06(水) 09:56:02.08 .net
何年も前のことだけど、アキビューの2週間タイプを2ヶ月連続装用し続けたら、
顕著な視力低下と結膜炎になったことあるよ。

47 :-7.74Dさん:2011/04/08(金) 21:23:54.16 .net
2ヶ月タイプというのはないのでしょうか。
もっと長い期間はめれるコンタクトが発売されて欲しい。

48 :-7.74Dさん:2011/04/10(日) 23:05:54.03 .net
ティニュ−を買いたいのですが
取り扱い眼科に行ったら即日ティニュ−もらえますか?


49 :29:2011/04/11(月) 13:23:13.32 .net
>>47
ソフトレンズは酸素透過性に難があるからね。
アキビューでも1週間連続装用タイプがあるだけだから、
2ヶ月付けっぱなしにできるのが開発されるのは何年単位で先の話になりそうだね。

>>48
メニコンのハードレンズは基本的に取り寄せになると思うんで、
2,3日かかると思いますよ。


50 :-7.74Dさん:2011/04/12(火) 21:20:17.47 .net
やっぱメニコンハードがいいわ。

51 :-7.74Dさん:2011/04/12(火) 21:41:03.34 .net
どのようにいいのですか

52 :-7.74Dさん:2011/04/13(水) 06:01:26.03 .net
災害時は、1DAYがベスト。
水道使えなくても、OKです。

53 :-7.74Dさん:2011/04/14(木) 22:17:24.42 .net
ワンデーは手持ちがなくなった時が怖いし、そもそも緊急時に持ち出すことが可能なのかどうか。
今までソフトしか使ったことがないけど、ティニューだったらどうでしょうか。
ハード使ってる人は痛くないのでしょうか。
はずすときは、どうするのでしょうか。

54 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 11:19:14.46 .net
ハードはメニコン!

55 :-7.74Dさん:2011/04/18(月) 10:58:54.61 .net
たしかにハードはメニコンだ
けれど今も使ってるのはほとんどが40歳以上ばかり

56 :29:2011/04/18(月) 14:03:41.40 .net
>>53
ハードは痛くはないけど、長時間付けているとそれなりに不快感は出てきます。

でもまあ、煮沸消毒いらないし、水道水ですすいでるだけでも長期間使えるし、
夜は外して、お茶碗にでも水張って浸けておけばいいので、手入れは楽ですよ。

そのうちタンパク質が付いてきて、視界が真っ白になるので、
その処理をどうするかくらいで良いです。

(普段は毎日タンパク除去液を保存液に1滴たらしておけばおk)


57 :-7.74Dさん:2011/04/19(火) 20:29:43.88 .net
ハードはお手入れも楽だし、目にもソフトよりやさしいです。
視界がクリアで、乱視矯正もしてくれるし、強度近視に最適かと。
ゴミが入った時は強烈に痛いですが・・・


58 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 17:23:47.79 .net
>>50-52
禿同

59 :-7.74Dさん:2011/05/21(土) 22:19:55.16 .net
お試しって何回でもできますかね?

60 :-7.74Dさん:2011/05/24(火) 03:24:50.15 .net
できないんじゃない?

61 :-7.74Dさん:2011/05/25(水) 15:29:09.77 .net
メルスプランに入るのにちょっと躊躇してる
もう少し値段避けてくれたら使いやすいのになぁ…

62 :-7.74Dさん:2011/05/27(金) 10:03:37.20 .net
一年に一回無くしていた昔なら迷わず入ったが、
最近は無くさなくなったから俺は入らなかったよ。

63 :-7.74Dさん:2011/05/28(土) 11:31:16.82 .net
メニコン直営店?がある眼科で診てもらって
その時裸眼の視力も計ったんだけど
数値は教えてもらえないんだな
自分の裸眼がどれくらいなのか知りたかったけど
いきなりコンタクト貰ってなんかちょっと寂しかった

だいぶ近眼がきついですね、って言われたけど
どんだけ進んだのか知りたかったのに
前に言ってた眼科ではコンタクトもらった時の容器に
色々書いてたけど、メニコンじゃあなかったし…
これ医者に処方くださいっていえば貰えるの? 処方ってお金かかるのかな…

64 :-7.74Dさん:2011/05/28(土) 17:12:35.88 .net
587 :ななしのいるせいかつ:2011/05/23(月) 22:59:27.65
眼鏡掛けた奴がゴキブリ級にキモ過ぎる


生理的に受け付けないもの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1266928354/l50



65 :-7.74Dさん:2011/05/29(日) 11:27:19.24 .net
メニコンのハードにコーティングされているというのは都市伝説

66 :-7.74Dさん:2011/05/29(日) 12:51:13.52 .net
そうなの?

67 :-7.74Dさん:2011/05/29(日) 16:06:24.22 .net
メニコン自身が白状してるからな。

68 :-7.74Dさん:2011/05/30(月) 18:21:40.17 .net
研磨剤入りの洗浄液を使わないと1-2年でダメになっちゃうから回転が
いいんだよね。研磨剤使われて5年も6年も使われたらかなわないから、
研磨剤ダメってするためにコーティングということにしてたんでしょ。


69 :-7.74Dさん:2011/06/05(日) 13:56:07.10 .net
へ〜、勉強になるね

70 :-7.74Dさん:2011/06/05(日) 14:16:43.39 .net
企業なんてそんなもんだよ。

71 :-7.74Dさん:2011/06/07(火) 21:45:48.70 .net
明日にでも研磨入り洗浄剤買ってこよ。

72 :-7.74Dさん:2011/06/08(水) 07:57:28.35 .net
買いなさい買いなさい、つるんと一皮剥けるくらいにしっかり研磨剤入りで
磨くと人生変わるよ


73 :-7.74Dさん:2011/06/09(木) 19:57:14.12 .net
警告
研磨剤入りクリーナーでこすったら
メニコン製レンズの寿命は終わります

74 :-7.74Dさん:2011/06/10(金) 08:21:56.50 .net
メニコンのハードにコーティングされているというのは都市伝説

75 :-7.74Dさん:2011/06/10(金) 21:54:49.37 .net
結局、コーティングはされていないので研磨剤入りの洗浄液を使ったほうが綺麗になって、長持ちするということで正しい?

76 :-7.74Dさん:2011/06/11(土) 11:04:07.80 .net
おうよ、漢たるものちまちまと界面活性剤なんかでこわごわこすってちゃ
いけねーや、汚れなんざがーっと盛大に研磨剤でこすり落としちまうのが
一番でえ


77 :-7.74Dさん:2011/06/12(日) 14:27:56.98 .net
もっとメーカーから教えてほしいね

78 :-7.74Dさん:2011/06/12(日) 23:34:00.09 .net
研磨剤使えって?

79 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 14:54:44.94 .net
使っちゃダメだよって言ってるでしょ

80 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 15:08:28.38 .net
メニコンのハードにコーティングされているというのは都市伝説

81 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 18:14:57.71 .net
話題がループしてる

82 :-7.74Dさん:2011/06/15(水) 13:21:51.99 .net
結局、コーティングはされていないので研磨剤入りの洗浄液を使ったほうが綺麗になって、長持ちするということで正しい?

83 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 10:43:46.47 .net
おうよ、漢たるものちまちまと界面活性剤なんかでこわごわこすってちゃ
いけねーや、汚れなんざがーっと盛大に研磨剤でこすり落としちまうのが
一番でえ


84 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 19:56:37.86 .net
汚れと一緒にコーティングまでこすり落としちゃうけどね

85 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 20:27:12.68 .net
メニコンのハードにコーティングされているというのは都市伝説


86 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 21:09:48.00 .net
もはや荒らしにしか思えないな

87 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 01:27:40.07 .net
でも汚れはきちんと落としたいよ

88 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 07:33:11.43 .net
ところで、スーパーのパックの刺身に乗ってる黄色い花な、
あれタンポポじゃなくて食用菊なんだぜ、豆な。

89 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 18:30:05.84 .net
ここ、何のスレ?

90 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 21:18:45.87 .net
コーティングと研磨剤について語るスレ

91 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 22:54:55.09 .net
誰があれをたんぽぽだと思うんだよ

92 :-7.74Dさん:2011/06/18(土) 23:40:34.91 .net
視力の悪い人

93 :-7.74Dさん:2011/06/19(日) 01:03:01.71 .net
そういう人はコンタクトした方がいいね

94 :-7.74Dさん:2011/06/19(日) 05:25:23.19 .net
コンタクトすると水分吸い取られてるのか?っていうくらい乾燥感があるんだけど。

95 :-7.74Dさん:2011/06/21(火) 02:09:34.55 .net
・ドライアイ
・目に傷がある
・ミイラになる途中
・眼科に池
・そもそも何を使ってんだ?
お好きなのを

96 :-7.74Dさん:2011/06/21(火) 13:54:36.24 .net
コンタクトと間違えて高吸水性樹脂の円盤でも入れてんじゃないの?
おじいちゃんったらもう、すっかりぼけちゃって

97 :-7.74Dさん:2011/06/21(火) 21:39:57.25 .net
おばあちゃんかもしれないよ

98 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 10:36:39.75 .net
おじいちゃんでもおばあちゃんでも関係ないんだよどーでもいーんだよんなこたぁ
文句があったらかかってこいやあゴルア!

99 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 18:25:02.15 .net
怒ってるね
大変だね

100 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 20:59:46.99 .net
EX と Z どっちがいい?

101 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 21:03:28.29 .net
EXってまだ売ってるの?

102 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 21:26:56.04 .net
EX買いに行ったら、もう売ってないっていわれてZにした。

103 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 21:29:17.53 .net
取り寄せもできないの?

104 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 01:11:01.71 .net
売ってないって言うなら、取り寄せもできない気がするけど、どうなの?

105 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 09:02:44.03 .net
むしろ店頭在庫のみだろ

106 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 11:12:16.33 .net
EXは最強

107 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 21:23:47.86 .net
最強なのに売らないの?

108 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 22:16:29.78 .net
昔は売ってたんです

109 :-7.74Dさん:2011/06/24(金) 03:34:26.36 .net
まだ在庫あるとこあるの?

110 :-7.74Dさん:2011/06/24(金) 04:20:15.89 .net
ここ何年か、すごく目が乾きやすいので、お勧めの製品教えてください

111 :-7.74Dさん:2011/06/24(金) 11:25:43.05 .net
EXは現在発売中のメニコンのハードでは
最も古い昭和の終わり位に発売された
でも耐久性や視力の矯正力の良さ
使い勝手の良さ等から今も根強い人気がある
その証拠に後発のスーパーEXはラインナップから落とされたけど
EXは販売が継続してる

112 :-7.74Dさん:2011/06/24(金) 20:04:46.43 .net
売ってるんだね

113 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 00:42:42.07 .net
>>83
実は、キッチン用クレンザーでコンタクト洗うとすごく汚れが落ちる。
これ豆な。

114 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 09:53:14.88 .net
いやね、俺っちもコンタクト用の微粒子入り洗浄液なんざちまちま使ってちゃ
まだるっこしいってんでキッチン用クレンザーでがーっとこすり落としてみたんだぃ。

なにしろ効果がありすぎて肝心のコンタクトまできれいさっぱりこすり落として
しまってよ、やっぱぁ諸事やり過ぎはいけねえや、過ぎたるは猶及ばざるが如しっ
てね。

まーおまいらもせーぜーがんばって汚れ落としやってみるこったぃ、コンタクトは
こすり落とさねーよーに気をつけな。

115 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 11:40:13.92 .net
研磨剤ファンはよそで思う存分語ってくれない?

116 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 12:56:59.51 .net
うるせー、デブ

117 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 14:31:56.91 .net
>>183
実は、キッチン用クレンザーで眼鏡のレンズ洗うとすごく汚れが落ちる。
これ豆な。


118 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 14:33:34.62 .net
>>117
訂正。>>183>>113

119 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 15:47:20.23 .net
もっとまともな話はないの?

120 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 20:48:33.53 .net
クソスレ

121 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 21:18:58.69 .net
ここのって、どこで作ってるの?
東北や関東だったらどうしよう。
放射能大丈夫?

122 :-7.74Dさん:2011/06/25(土) 22:23:01.25 .net
Zって 長持ちしないって聞いたけど
乱視には 強いんだろうか?
スーパーEXは乱視には駄目だったねー

123 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 00:05:25.01 .net
>>121
確か、レンズ製造は岩手県にある一関工場、埼玉県に春日部総合研究所
があったような・・・なぜか本社は名古屋にあるけど・・・

124 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 06:57:33.30 .net
詳しいね

125 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 09:12:22.59 .net
社員乙

126 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 11:22:24.43 .net
岩手で作ってるんですね。
なんか、意外でした。
地震の影響は大丈夫だったのでしょうか?

127 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 13:34:13.32 .net
地震で全部乱視の度入りになっちゃった。

128 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 21:41:33.59 .net


129 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 04:06:30.68 .net
揺れなくなるまでしばらくは買わないほうがいいかもな。

130 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 18:20:27.77 .net
岩手の一関じゃなくって
岐阜の関じゃなかった?

131 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 18:52:32.58 .net
そうなの?
岩手と岐阜って、だいぶ違くない?

132 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 22:33:51.43 .net
岐阜と島根の位置関係がわからない

133 :-7.74Dさん:2011/06/28(火) 00:43:13.80 .net
埼玉の春日部じゃなくって
愛知の春日井じゃなかった?

134 :-7.74Dさん:2011/06/28(火) 01:28:22.69 .net
は…春日部

135 :-7.74Dさん:2011/06/28(火) 10:32:04.32 .net
ハルヒ厨乙

136 :-7.74Dさん:2011/06/28(火) 22:29:30.92 .net
ソフトの遠近でるんだって?

137 :-7.74Dさん:2011/06/29(水) 03:37:47.32 .net


138 :-7.74Dさん:2011/07/02(土) 11:56:56.43 .net
今月から木金休みの土日操業になるの?
中京地方(?)の会社は大変だぬ

139 :-7.74Dさん:2011/07/07(木) 20:50:45.17 .net
アホ?

140 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 10:01:24.00 .net
バカ!

141 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 12:31:45.09 .net
ちんどんやJ( 'ー`)し

142 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 13:17:30.83 .net
ちんどんはいくらですか?

143 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 16:16:02.79 .net
でーべーそ( ゚∀゚)アヒャ

144 :-7.74Dさん:2011/07/09(土) 15:39:43.15 .net
低レベルなこと書いてる人は何なの?

145 :-7.74Dさん:2011/07/10(日) 03:35:15.71 .net
みんないいこと書いてるよ

146 :-7.74Dさん:2011/07/10(日) 09:02:27.19 .net
せんせー、>>144クンが一番低レベルだと思いまーす。

147 :-7.74Dさん:2011/07/11(月) 21:16:29.61 .net
【労働環境】メニコン、異例の全社員ポロシャツ義務化 袖に復興メッセージも エアコンは30度で“入”、28度で“切”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310006475/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148 :-7.74Dさん:2011/07/11(月) 22:42:33.99 .net
オンオフは手でやるの?

149 :-7.74Dさん:2011/07/11(月) 23:10:10.83 .net
足ではやらないだろうね

150 :-7.74Dさん:2011/07/12(火) 08:26:33.94 .net
確か事務所は設定温度ではなく実際の室温が28℃以下になるよう
努めなければいけないんだが・・・
事務所衛生基準規則だったかな

151 :-7.74Dさん:2011/07/12(火) 11:12:53.80 .net
労基に訴えでたら勝てる?

152 :-7.74Dさん:2011/07/12(火) 21:06:30.16 .net
「努める」だから努力目標かな

ただ、「エアコンは30度で“入”、28度で“切”」は
30℃以下にする意思はあるが28℃以上にする意思もあるから
努力する気すらないという事

そして重要なのは設定温度ではなく実際の室温

詳細は省令の事務所衛生基準規則第2章第5条

153 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 10:11:50.81 .net
そりゃあ、ひどい! ひどすぎる!! 規則を守るつもりが
まったくないぢゃないか!!!

規則を軽視する会社の製品など、いったいどんなふうに作られて
るんだかわかっちもんぢゃない!!!!

俺、アイミーにしといて、ほんと良かったよ!!!!!

154 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 22:38:16.12 .net
ハードは今でもメニコンがオススメなの?
Zとセレストだとやっぱセレスト?

155 :-7.74Dさん:2011/07/17(日) 09:24:20.98 .net
【健康】6月に熱中症で搬送された人は406人、昨年の3倍以上…過去5年間で最多、「高齢者や体調の悪い人は、無理せずに早めにエアコンを」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309520374/

【話題】 大阪市の女性 「金払い電力使うの何で悪いんや」 「エアコンは一日中ガンガン使うとるよ」 「電力会社は信用できへん」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310110159/


156 :-7.74Dさん:2011/07/19(火) 17:51:42.78 .net
ひさびさテレビでCM見た

157 :-7.74Dさん:2011/07/20(水) 04:10:46.78 .net
【社会】節電で過度な我慢をすると脳の温度を上げてしまうので注意!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311081352/

158 :-7.74Dさん:2011/07/20(水) 21:18:32.19 .net
ここのCM、見てて暑苦しい

159 :-7.74Dさん:2011/07/21(木) 23:05:00.54 .net
エアコンの話、マジ?
メルス入ってるからそろそろコンタクトもらいに行きたいんだけど、待ってる間も暑いってこと?


160 :-7.74Dさん:2011/07/23(土) 21:26:56.08 .net
行ってみて暑かったら帰ればよい

161 :-7.74Dさん:2011/07/24(日) 08:35:34.53 .net
ポロシャツ作るために使ったエネルギー〉平年冷房で消費するエネルギー
だったりして

162 :-7.74Dさん:2011/07/24(日) 23:54:51.08 .net
海外で作っているから大丈夫です(キリッ

163 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 01:45:22.85 .net
アラフィフになったのですがメニホーカルにした方がいいですよね?
めがねのようにはめてるときに老眼ばれますかね?
見た目は実年齢よりかなり若く見られますので私が急に老けて見えたら周りのみんなも嫌だと思うのです。

164 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 17:24:29.08 .net
メニフィーカル市場評価低いよ

165 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 18:45:44.59 .net
メニフィーカルはダメでもメニフォーカルなら高評価かも知れん

166 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 19:51:40.50 .net
ニチコン以外のメーカーのレンズを使ってみて、総合的にメニコンがいいと思う。
安定した見やすさと汚れにくさ、レンズデザイン。Zは合う人を選ぶレンズ。
セレスト・・・酸素透過性、UV、付け心地
EX・・・汚れにくさ、矯正力、耐久性、通販でスペアが買える、安い

最高のレンズはセレスト、使いやすいのはEXだと思う。
どっちも捨てがたい。ビギナーはアスフェリックスか東レがいい。


167 :-7.74Dさん:2011/07/28(木) 20:19:46.37 .net
>>147
評判悪すぎ

168 :-7.74Dさん:2011/08/11(木) 13:56:34.60 .net
ほんと馬鹿な会社っすよ。
社員約1000人ポロシャツ4着支給するのに、いくら無駄金をつぎ込んでるんだか。
復興を願うなら、ポロシャツなんか作らずに義捐金に回せばいいのに。
ここの会社の社長は業界では馬鹿で有名だし。
震災当時、CM自粛する企業が多い中で、うちはあえてCMを出すみたいなことも言ってたし。
復興を願うなんて奇麗事で、自分の利益しか考えていない。
トヨタのような大企業の物真似が大好き、そんな会社です。

169 :-7.74Dさん:2011/08/12(金) 11:55:54.34 .net
世の中、そんな会社、そんな経営者ばっかです

開発予算出さないくせに、開発人員・予算も桁違いな世界一の会社に
勝てるような商品を短期間で開発しろとか

よくあることです

170 :-7.74Dさん:2011/08/17(水) 16:06:37.96 .net
だって同族・・・

171 :-7.74Dさん:2011/08/27(土) 23:20:11.55 .net
事実無値

172 :-7.74Dさん:2011/08/30(火) 17:21:42.98 .net
60周年なんてやってる場合か?

173 :-7.74Dさん:2011/09/07(水) 20:04:08.28 .net
何それ?

174 :-7.74Dさん:2011/09/17(土) 12:16:30.19 .net
コンタクトを買いたいですが、テイクアウトできますかね?

175 :-7.74Dさん:2011/09/17(土) 19:18:10.63 .net
できますよ!

176 :-7.74Dさん:2011/09/17(土) 19:39:41.89 .net
take out ?

177 :-7.74Dさん:2011/10/17(月) 11:23:48.08 .net
またパーティーか

178 :-7.74Dさん:2011/10/18(火) 23:37:25.37 .net
パーティーで料理をお持ち帰りするの?

179 :-7.74Dさん:2011/10/30(日) 19:24:36.13 .net
( ´_ゝ`)

180 :-7.74Dさん:2011/11/01(火) 22:24:14.89 .net
なんだ?

181 :-7.74Dさん:2011/11/06(日) 10:06:26.83 .net
過疎ってるね。

182 :-7.74Dさん:2011/11/07(月) 20:56:34.88 .net



183 :-7.74Dさん:2011/11/07(月) 21:46:04.93 .net
ここのは少し高く感じるのだが、何かメリットある?
高くても安くても目に装着してしまえば同じ気がする

184 :-7.74Dさん:2011/11/08(火) 18:42:05.97 .net
名古屋と聞くとなぁ

185 :-7.74Dさん:2011/11/17(木) 23:20:28.09 .net
イマルが出てるコマーシャル、普段のイマルより可愛くていいですね。


186 :-7.74Dさん:2011/11/17(木) 23:34:52.23 .net
ど近眼なひとに朗報

2WEEKプレミオの最大度数が、今度あがるらしい。
今まで-10.0が最大だったが、まもなく-12.0まで?

187 :-7.74Dさん:2011/11/19(土) 17:51:26.29 .net
−13.00までです
21日から

188 :-7.74Dさん:2011/11/21(月) 23:43:17.24 .net
国内のサイトは更新しないで古い情報のまま放置プレイでしかも詳細情報ないけど
海外サイトのほうが詳しいね。
ここ
 http://www.meniconpremio.com/professional/product-description.asp
みるとプレミオの度数は
 + 6.00 to - 13.00
となってる。

しかもパッケージは海外むけのほうがしゃれてるじゃん

189 :-7.74Dさん:2011/11/23(水) 21:55:47.13 .net
プレミオって、どういいの?


190 :-7.74Dさん:2011/11/26(土) 03:35:47.17 .net



191 :-7.74Dさん:2011/11/30(水) 22:49:54.72 .net


192 :-7.74Dさん:2011/12/01(木) 04:54:03.61 .net
話題がない

193 :-7.74Dさん:2011/12/01(木) 16:04:00.51 .net
3ヶ月定期交換レンズだすんだってね
話を教えてくれよ

194 :-7.74Dさん:2011/12/01(木) 18:39:39.24 .net
2週間でも気持ち悪いのに、3ヶ月もはめたくない

195 :-7.74Dさん:2011/12/01(木) 20:38:33.33 .net
使用者側のメリットは何なんだろうか・・・

3ヶ月交換にする代わりに凄く安いとか?

196 :-7.74Dさん:2011/12/02(金) 18:06:53.25 .net
オワコン!

197 :-7.74Dさん:2011/12/12(月) 22:55:07.51 .net
あおぴ

198 :-7.74Dさん:2011/12/19(月) 20:39:02.06 .net
メニコンの営業さんに、恋をしました…。

メニコンさん、職場恋愛は禁止ですか?

199 :-7.74Dさん:2011/12/29(木) 21:41:52.38 .net
本人に聞けば?

200 :-7.74Dさん:2011/12/30(金) 12:34:19.13 .net
200ゲッツ

201 :-7.74Dさん:2012/01/02(月) 22:39:52.79 .net
メニコンのハードコンタクトがいいね。

202 :-7.74Dさん:2012/01/02(月) 23:00:54.13 .net
どういいのかを書かないと、ただの荒らし

203 :-7.74Dさん:2012/01/04(水) 10:51:16.16 .net
ハードコンタクトを買い替えたいですが(Zかなにか)、どこが安いですか?
首都圏在住です。

204 :-7.74Dさん:2012/01/04(水) 17:46:01.31 .net
ハードコンタクトはメニコン。メルスプラン契約眼科がいいよ(^O^)

205 :-7.74Dさん:2012/01/04(水) 22:04:09.67 .net
荒らすなよ

206 :-7.74Dさん:2012/01/04(水) 23:06:40.59 .net
HPに載ってる、新しい一日使い捨てレンズっていいの?
どうせ使うなら、国産レンズがいいし

207 :-7.74Dさん:2012/01/07(土) 01:45:50.08 .net
マジック?

208 :-7.74Dさん:2012/01/11(水) 22:18:46.62 .net
国産?

209 :-7.74Dさん:2012/01/12(木) 22:46:14.69 .net
正月に福袋とかなかったのかな。
中身がわからないワクワク感が好きなんてす。

210 :-7.74Dさん:2012/01/18(水) 14:13:26.36 .net
メルス契約眼科もいろいろだと思う。

メルスにできるのは、メニコンのレンズが合う人だけどね。


211 :-7.74Dさん:2012/01/18(水) 21:17:16.96 .net
すいません、質問です。
セレストとZでは主にどこが違うのでしょうか?
また、スレ違いで恐縮なのですけど、シードS−1とはどこにメリットがあるのでしょうか?
UVカットでしょうか?
すいませんけど、よろしくお願い申し上げます。

212 :-7.74Dさん:2012/01/18(水) 21:17:50.77 .net
因みに、今はメガネをしていて、以前はシードスーパーハイオーツーでした。

213 :-7.74Dさん:2012/01/19(木) 02:15:58.88 .net
>>211
セレストの方が装用感がいいのと汚れに強いらしい。
Zはサイズの種類が多いのと飛球面?って聞いた気が…
間違ってたらスマソ
あとSー1は表面処理がしてあるから汚れに強いと聞いたことがあったようなないような…
SEEDならUV-1のが新しいからオススメと言われましたよ

214 :-7.74Dさん:2012/01/20(金) 00:31:29.25 .net
>>213
セレストとZは素材が同じではなかったっけ〜?
レンズが薄いのは全面非球面のZだったかと思うけど。

215 :-7.74Dさん:2012/01/20(金) 01:31:28.93 .net
>>214
あまり自信ないので間違えていたかもです。すみません。


216 :-7.74Dさん:2012/01/20(金) 22:14:55.39 .net
コンタクトも洗浄液も意味のわからない名前が多い。
覚えられない名前の製品を指名買いする人がいると思うのかな。


217 :-7.74Dさん:2012/01/20(金) 23:00:51.45 .net
エピカコールドアクアモア
とかねwww


218 :-7.74Dさん:2012/01/21(土) 12:35:34.79 .net
オーツーケアミルファフレッシュとか?

219 :-7.74Dさん:2012/01/22(日) 22:27:36.16 .net
必殺技みたいだな…

220 :-7.74Dさん:2012/01/23(月) 12:57:49.09 .net
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー

221 :-7.74Dさん:2012/01/27(金) 21:32:05.18 .net
ボンバ

222 :名無しさん:2012/02/01(水) 12:46:35.78 ID:BVqPjXts.net
長ったらしくて覚えにくい名前のは勘弁して!!!!

223 :-7.74Dさん:2012/02/07(火) 20:47:02.38 .net
天然系とは天然なのか天然ではないのかどちらなのですか。

224 :-7.74Dさん:2012/02/11(土) 19:47:20.30 .net
サークルレンズ作れば良いのになぁ

225 :-7.74Dさん:2012/02/11(土) 22:48:28.65 .net
すっかり市場が完成して、参入する余地がなくなったら作るかも?

226 :-7.74Dさん:2012/02/13(月) 18:51:03.15 .net


227 :-7.74Dさん:2012/02/13(月) 22:15:05.25 .net
社員食道ありますか?

228 :-7.74Dさん:2012/02/26(日) 22:07:23.39 .net
(´・ω・`)知らんがな

229 :-7.74Dさん:2012/03/01(木) 22:09:54.86 .net
結局、何がいいのでせうか?


230 :-7.74Dさん:2012/03/01(木) 22:42:03.37 .net
メニコンぜぇぇぇぇぇぇえええっっと!

231 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 06:52:22.46 .net
水木一郎さん、乙

232 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 15:06:09.42 .net
エースコンタクトも買収したし、協和・ハートも手に入れた。次はどこを買収するの?

233 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 22:56:27.82 .net
はじめてメニコンのコンタコトレンズを買いました。
試し着用?のときに素手でつけられたのですが、普通ですか?
手袋とかしないのですか?
几帳面でていねいな性格なので気になりました。
他のメイカーでは手袋していますか?
きちんとていねいに手袋してくださるメイカーがあれば、教えて下さい。

234 :-7.74Dさん:2012/03/03(土) 06:19:36.87 .net
>>233
素手で付けられるのがデフォ。
でも、付ける係員自体、手を洗ってるので問題ないと思う。

235 :-7.74Dさん:2012/03/03(土) 07:29:22.73 .net
いろんなことを気にする人がいるんだなあ

236 :-7.74Dさん:2012/03/04(日) 06:59:37.98 .net
いるいる。それこそ人それぞれ。

237 :-7.74Dさん:2012/03/08(木) 04:30:00.64 .net


238 :-7.74Dさん:2012/03/10(土) 22:27:33.54 .net
素手がデフォなのですね。
今まで目は良かったので、コンタクトに縁がなく、知りませんでした。
何となく、担当してくださった方が不潔な印象で、口が臭かったりしたものですから、
勝手に素手が汚なく感じてしまったのかもしれません。
手はきちんと洗ってるから、心配無用ですよね。


239 :-7.74Dさん:2012/03/20(火) 16:25:39.22 .net
>>238
担当の人が不潔な印象で口が臭かったりしたら、私も嫌になるなあ。

幸い私が行ってるところはレンズ洗浄や手洗いしているところが見えるのがせめてもの救い。

240 :-7.74Dさん:2012/03/21(水) 13:40:36.62 .net
おまいら、がんけいかすいに気をつけろよ!

241 :-7.74Dさん:2012/03/23(金) 11:52:23.76 .net
がんけいってなんですか?
いんけいの親類ですか?

242 :-7.74Dさん:2012/03/23(金) 12:20:13.67 .net
           #######ω#####
           ##############
           |          |
           |           |
           |  \   /''  |
           |  <。>  <。>.  |♪禁煙してても
           |    .(、,)    |    吸いたいよぅ
           |  ヘ_,、_ハ.  |       吸いたいよぅ
  「\ n.      .|   |----|   |      n /7
 ヘ  Y |      |    \_/   |       | Y  /
  \_  \   /          \    / _/
    \  \/             \/ /
      \   /|          |\   /
       \/  |          |  \/


243 :-7.74Dさん:2012/03/24(土) 08:52:03.59 .net
メニコンZ、毎日のくもりとの戦いにこすりすぎて割れました


244 :-7.74Dさん:2012/03/24(土) 12:40:20.68 .net
10年近くZ愛用してたけど…くもりはそのまま寝た時、目やにが多かった時、レンズが耐用年数に近くなった時に多かった、割った事は一度も無かったけど一度踏んづけた事はあったな…経験談

245 :-7.74Dさん:2012/03/24(土) 13:55:21.18 .net
>243
Zは本当に曇りやすかった。
セレストは曇り具合がましになったし、同じ度数でもレンズが軽い。

246 :-7.74Dさん:2012/03/24(土) 21:04:42.48 .net
>>245
レンズが軽いとはどういうこと?

247 :-7.74Dさん:2012/03/25(日) 19:54:13.24 .net
やはりEXがいいと思う。

248 :245:2012/03/25(日) 21:21:27.04 .net
>246
Zは瞬きするとずっしりと重みを感じるが、
セレストだと瞬きしてもレンズが宙に浮いているように違和感が少ない。
なお、Zを10年くらいずっと使っていたので、
セレストにしたときはかなりの軽やかさにビックリした。

249 :-7.74Dさん:2012/03/26(月) 01:12:21.78 .net
EXなつかしす、Zにする前6〜7年つけてたな、その前はソフトのM?だったかな〜

250 :-7.74Dさん:2012/03/26(月) 03:43:16.01 .net
メニコンEX
メニコンスーパーEX
メニコンZ
メニコンセレスト

ずっとハード一筋。

251 :-7.74Dさん:2012/03/27(火) 21:35:46.93 .net
ハードは、外すときが怖い。

252 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 12:17:47.74 .net
メニコンO2-32
俺もずっとハード一筋。

253 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 20:33:15.16 .net
>>251
そんなあなたに、スポイトノシ

254 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 21:28:42.47 .net
スポイトが目に迫ってくるの、恐怖!
何度チャレンジしても怖い。
メニコンの緑の以外に他からもっと怖くないスポイト出てないの?


255 :-7.74Dさん:2012/03/29(木) 20:56:49.93 .net
セレストが汚れやすかった。
EXに戻して快適。安いし、通販でスペアも買える。
酸素透過率の差は感じない。

256 :-7.74Dさん:2012/03/29(木) 22:55:35.45 .net
ハード長期使用者様へ
外す時はスポイトを使用してポ!眼けい下垂にご注意下さい。

257 :-7.74Dさん:2012/03/29(木) 23:07:46.42 .net
ハードレンズは目にはいいけど、まぶたには悪いってこと?


258 :-7.74Dさん:2012/03/29(木) 23:49:57.51 .net
だからど近眼はともかく、老眼になったらコンタクトなんかやめなさい。

259 :-7.74Dさん:2012/03/30(金) 03:39:33.50 .net
やっぱり、目じり引っ張ってると眼瞼下垂なりやすいのか?
昔、ZとかスーパーEX使ってたけど・・・・・・
かれこれ7年くらいはハードレンズ嵌めた事ないわ。

260 :-7.74Dさん:2012/03/30(金) 23:04:57.89 .net
一時期、ハードレンズこそ目にいいみたいな話をやたらしてなかったっけ?
自分はそれでハードレンズになったのに。
そういう危険があるなら教えてほしいよね。

261 :-7.74Dさん:2012/03/31(土) 13:47:52.41 .net
買収したエー○コンタク○でメニコン製品押し売りしてウハウハだね!

262 :-7.74Dさん:2012/03/31(土) 23:30:18.30 .net
http://plaza.rakuten.co.jp/nishiwakiganka/diary/200908070000/
この医師のブログみると、ハードレンズ装用で眼瞼下垂の危険性が高いのは
本当みたいだな・・・・・・

263 :-7.74Dさん:2012/03/31(土) 23:42:57.11 .net
http://www.ptosis-sscl.com/contact.html

コンタクトレンズによる眼瞼下垂

コンタクトレンズを3年以上使用している長期装用者に認められることが多い。
発症には左右差があることが多く、比較的軽度から中等度の後天性眼瞼下垂である。
眼位・眼球運動には異常がみられず、瞳孔異常もない。
コンタクトレンズを外す時に眼瞼を繰り返し引っ張ることや、不適切なコンタクトレンズ
の端が眼瞼結膜に繰り返し接触することにより眼瞼軟部組織に慢性炎症や浮腫が生じて、
眼瞼挙筋腱膜と瞼板とのつなぎ目が緩んでくる機序が考えられる。
他の後天性眼瞼下垂疾患を除外することが重要である。


これ怖いな・・・・・・

264 :-7.74Dさん:2012/04/02(月) 21:57:47.18 .net
自分、これかも。
症状にすごい心当たりある。
目を大きく開けようとすると額に皺がよるし、数年前より眉の位置が上がった。
ハードレンズは10年以上はめてるよ。
メニコンがハードレンズは酸素がいいとか言ってたからさ。
今から別のコンタクトにしたら、良くなるんでしょうか。


265 :-7.74Dさん:2012/04/03(火) 08:28:28.49 .net
メニコンZは汚れにくいでしょうか?
また、EXとZのメリット、デメリットはなんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます

266 :-7.74Dさん:2012/04/03(火) 08:28:58.15 .net
真剣に考えています
因みにシードS−1も候補に挙げています

267 :-7.74Dさん:2012/04/04(水) 22:50:00.44 .net
>>265
昔あったシードA-1ほど汚れにくいそうです。



268 :-7.74Dさん:2012/04/13(金) 07:47:19.07 .net
メニコン直営でトライアルしたいんだけど、
都内直営店の診断料っていくら?ご存知の方お願いします。


269 :-7.74Dさん:2012/04/13(金) 13:37:55.07 .net
診療費は点数だから一律でしょ、CLメインの眼科だろうからおそらく初診は980円くらいになる。
他の眼疾患の患者が多い眼科なら2500円前後じゃないだろうか。
何にせよ電話で聞くのが早い

270 :-7.74Dさん:2012/04/18(水) 00:36:01.77 .net
場所によっては保険診療じゃないところも

それでも保険診療の3割負担に準じてる場合もあるけどね

271 :-7.74Dさん:2012/04/22(日) 21:56:30.73 .net
ルンバがいる限り(ヾノ・∀・`)ムリムリ

272 :-7.74Dさん:2012/04/29(日) 19:30:02.21 .net
アイストとセレストって何が違うの?
メルスプラン専用のをアイストって名称にして普通に販売するのをセレストって名称にしてるだけで同じものなの?
それともデザインとか何か違いがあるの?

273 :-7.74Dさん:2012/04/30(月) 10:35:07.25 .net
>>272
眼科医の先生に聞いたところ、レンズデザインが違うそうです。


274 :-7.74Dさん:2012/05/02(水) 00:26:36.99 .net
レンズによって矯正力ってそんなに違うもの?
数年前スーパーEXを作った時は-6.00だったのが今回セレストにしたら-4.50だった
同じ眼科で処方されたんだがこんなに数値変わったのが不思議で

275 :-7.74Dさん:2012/05/02(水) 05:53:50.60 .net
>>274
微妙に違うことはあるかもしれませんが、今回の場合、
矯正視力が同じなら一時的な圧迫などで視力回復した結果、
度数を抑えることができたのかもしれないです。


276 :-7.74Dさん:2012/05/04(金) 23:32:18.70 .net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

277 :-7.74Dさん:2012/05/05(土) 02:10:56.44 .net
絶対にないとは言い切れないで〜〜

278 :-7.74Dさん:2012/05/05(土) 22:26:21.71 .net
それを繰り返せば-6.00を0.00にできそうだな。

279 :-7.74Dさん:2012/05/06(日) 01:18:35.20 .net
そんなバナナ!

280 :-7.74Dさん:2012/05/06(日) 15:51:36.19 .net
>>278
そこまで改善させるのは無理

強度近視→中度近視
中度近視→軽度近視
軽度近視→正視

というレベルの改善がほとんど。


281 :-7.74Dさん:2012/05/06(日) 20:20:05.08 .net
普通に改善とか無理だから

282 :-7.74Dさん:2012/05/23(水) 22:29:58.31 .net
72TCってどういうコンタクトですか?

283 :-7.74Dさん:2012/05/24(木) 03:09:32.98 .net
ソフト72トーリックの事?
乱視用矯正レンズ

284 :-7.74Dさん:2012/05/25(金) 23:56:10.65 .net
もう何も見えなくていい。


285 :-7.74Dさん:2012/05/27(日) 01:36:00.98 .net
くだらない

286 :-7.74Dさん:2012/05/29(火) 22:56:57.78 .net
ブラックだったら、断りたい。

287 :-7.74Dさん:2012/06/02(土) 23:51:35.90 .net




288 :-7.74Dさん:2012/06/27(水) 23:52:23.14 .net



289 :-7.74Dさん:2012/07/01(日) 01:36:31.74 .net



290 :-7.74Dさん:2012/07/01(日) 01:47:54.62 .net
可愛くて巨乳がパツンパツンな白衣を着たナースが触れ合いサービス対応してくれますか?

291 :-7.74Dさん:2012/08/29(水) 20:36:52.55 .net
いままで横浜いってたけど町田に変えようかな
勝手に行きつけ変えてもいいのかな

292 :-7.74Dさん:2012/09/06(木) 01:08:48.43 .net
早く潰れちまいな

293 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 21:48:14.66 .net
あ〜あ メニコンやっちまったな 
NHKに暴かれちゃったね 

294 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 22:34:20.52 .net
先に書いとくわ
メニコン叩いても意味ないぞ
他の企業がやってただけ
予算申請、許可下ろした官僚、チェックしないシステムを変えないとね

295 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 22:55:46.35 .net
メニコンも含めてその三者が復興予算から抜き取ったってことか

296 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 23:06:19.23 .net
顧客にはなんのメリットもないのにな

297 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 23:45:59.33 .net
いくら貰ってあのガンガン流してたCMにいくら使ったのか

298 :-7.74Dさん:2012/09/09(日) 23:56:32.72 .net
>>294
火消しお疲れさん ゴミ企業

299 :-7.74Dさん:2012/09/10(月) 07:21:16.38 .net
復興予算から岐阜工場の増設資金を貰うときの申請書に書いたとおりに
被災地の雇用を増やせば問題ないような…

仙台支店だっけ?の現地採用社員の増員
非正規だと叩かれるだろうから、できれば正社員でね。

300 :-7.74Dさん:2012/09/10(月) 18:29:37.86 .net
何人の雇用が生まれるのやら

301 :-7.74Dさん:2012/09/11(火) 23:27:57.91 .net



302 :-7.74Dさん:2012/09/12(水) 09:32:12.65 .net
やばーーー!!初めて当たったぜ!

さっそく尼w

303 :-7.74Dさん:2012/09/13(木) 06:34:46.13 .net
メニコンは確信犯的に復興予算を火事場泥棒した悪徳企業

友達、親戚にも伝えてここの商品は絶対に買わせないようにする

304 :-7.74Dさん:2012/09/13(木) 23:56:12.42 .net
>>303
メニコンの他にも国内企業240社が国内立地補助金を
もらってるから、そいつらもよろしく

305 :-7.74Dさん:2012/09/19(水) 23:03:40.21 .net
復興予算を詐欺るメニコンなんて大嫌い   二度とあそこの商品は買わない  東北人の宿敵

306 :-7.74Dさん:2012/09/27(木) 19:36:49.83 .net
関東人も大嫌いだ
ぼったくりすぎ

307 :-7.74Dさん:2012/10/06(土) 23:57:24.11 .net
magic使った人いる?
この前コンタクト買いに行ったら見本が置いてあって
ちょいと気になったんだけど使い心地とかどうだろう・・・

308 :-7.74Dさん:2012/10/09(火) 21:04:54.02 .net
火事場泥棒の国賊企業

309 :-7.74Dさん:2012/10/14(日) 17:47:33.27 .net
magicか
確かに薄いな・・・レンズも包装も
あと最小購入単位が小さいのが特徴か

緊急用に手元に置いとくには良いかもしれないが

310 :-7.74Dさん:2012/10/16(火) 00:25:41.91 .net
あれを持ち歩いていると、違うものと勘違いされそう。


311 :-7.74Dさん:2012/10/16(火) 22:51:55.39 .net
メニコンドーム

312 :-7.74Dさん:2012/10/18(木) 00:47:00.35 .net
ずるいほうが得


313 :-7.74Dさん:2012/10/18(木) 00:58:52.60 .net
マジック剥き 着けたフリして 生中出しだ
季語なし御免

314 :-7.74Dさん:2012/10/18(木) 09:57:40.98 .net
字余りにも程があるぞ

315 :-7.74Dさん:2012/10/21(日) 13:18:37.90 .net


316 :-7.74Dさん:2012/10/21(日) 23:15:46.68 .net
578

317 :-7.74Dさん:2012/10/26(金) 05:03:06.56 .net



318 :-7.74Dさん:2012/10/30(火) 00:22:58.99 .net
復興は大切なことです。

319 :-7.74Dさん:2012/10/31(水) 22:58:14.20 .net
国が認めたんだから、悪くない。

320 :-7.74Dさん:2012/12/02(日) 14:56:43.84 .net
メニコンなんて使うのやめときなよ
モラルがなくて
自分たちのことしか考えてない人たちの集団でしょ

321 :-7.74Dさん:2012/12/02(日) 14:57:28.48 .net
メニコンはずる賢い人の集団だってね

322 :-7.74Dさん:2012/12/02(日) 21:20:13.53 .net
今度買うコンタクト、違う会社にしよう。
弱者に冷たい会社、最低。

323 :-7.74Dさん:2012/12/04(火) 04:26:48.39 .net
お、おう

324 :-7.74Dさん:2012/12/05(水) 19:31:41.99 .net
メニコン以外の有名なコンタクト会社を教えてくれ

325 :-7.74Dさん:2012/12/06(木) 20:10:12.72 .net
海外が強いんじゃない

326 :-7.74Dさん:2012/12/07(金) 10:41:19.00 .net
会社名を教えやがれでございます

327 :-7.74Dさん:2012/12/07(金) 23:25:00.16 .net
jjチバクーパーボシュロムシード東レ

328 :-7.74Dさん:2012/12/09(日) 10:19:41.92 .net
スペースくらいしてくれや
見にくいだろうが
でもありがとう

329 :-7.74Dさん:2012/12/09(日) 23:56:29.91 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=QOTdv3KN9gs
メニコンのmagicのCMで、なんとなくバカボンのパパが見えてしまう件についてwww
||:3ミ

330 :-7.74Dさん:2012/12/11(火) 00:03:29.12 .net
グヮンソ 天才バカボンのぉ〜
パパだかーら〜、パパなのだぁ〜

331 :-7.74Dさん:2013/01/03(木) 17:53:47.32 .net
今でもメニコンZ使ってる人いる?

332 :-7.74Dさん:2013/01/05(土) 08:32:28.17 .net
いるよ

333 :-7.74Dさん:2013/02/02(土) 15:41:29.72 .net
ケアプラス下げ

334 :-7.74Dさん:2013/02/02(土) 20:38:49.56 .net
O2ケアネオ無くなってアミノソラとかいうのになったんだな
ブロージェント買わないといけなくなくるのか

335 :-7.74Dさん:2013/03/11(月) 19:52:38.70 .net
magicもシリコーンハイドロゲルで作れなかったのかな
酸素透過性低すぎて普段使いに成り得ない

それとも普通の形状で時流の1日使い捨てシリコンハイドロゲルを準備しているのだろうか

336 :-7.74Dさん:2013/03/15(金) 00:31:41.88 .net
1日で捨てたらもったいないです

337 :-7.74Dさん:2013/03/26(火) 07:25:57.37 .net
そして トゥルーアイに引き離されていく

338 :-7.74Dさん:2013/05/20(月) 14:25:52.62 .net
セレスト使っててケア用品はO2ケアネオ使ってるんだが、
週1でネオ酵素液使うと二度こすり洗いしても必ず目が真っ赤に充血して痒くなる
しばらく経つと充血は引くし、まとめ買いしちゃったから何とか使ってるんだが、
今までケア用品でアレルギー症状が出たことがないから何で?って感じ

339 :-7.74Dさん:2013/05/21(火) 01:24:57.54 .net
ちゃんと、水道水で洗い流してる?

340 :-7.74Dさん:2013/05/27(月) 23:56:17.67 .net
自分はかゆくはないけど、昨日からしみて痛い。

341 :-7.74Dさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
二代目になってから殿様商売が加速してるね

2000年 田中英成、代表取締役社長就任
2001年 新会員制システム「メルスプラン」スタート
2010年 メニコンスーパーEX販売終了

342 :-7.74Dさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
メニコンスーパーEXが目にすごく合ってて
買い替えを検討した時にはすでに廃盤になってた・・
その後の Z は合わなくてorz

343 :-7.74Dさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
良くも悪くもスーパーEXは優秀すぎたからね
メルスプランに客引き込むのに邪魔になったんでしょ
後継種のセレスト() だったらEXの後継種のスーパーEXの方を残しましょうよ

344 :-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
イベントの抽選に当たって指定の会場に出かけたら、イベントホールの中に会社があって驚きました。
名古屋ではある程度は有名な会社なのですからちゃんとしたビルを借りたらいいのに。

345 :-7.74Dさん:2013/10/02(水) 16:24:24.89 .net
自社ビルの中にホールはあるが・・・

346 :-7.74Dさん:2013/11/03(日) 23:25:13.64 .net
magic9日分プレゼントキャンペーンって法的に問題ないの?
「当選者は隣接眼科にて診察を受けていただきます。診察料は当選者の負担
となります」って自費ならともかく保険診療ならまずいんじゃ?

347 :-7.74Dさん:2013/12/07(土) 18:25:36.93 .net
確かにまずいね。チクれば?

348 :-7.74Dさん:2013/12/08(日) 03:50:44.00 .net
メニコンzとセレストの処方箋は一緒って本当ですか?
コンタクト屋さんに言われたのですが

349 :-7.74Dさん:2013/12/26(木) 16:21:08.16 .net
>>342
メニコンスーパーEXとZは、レンズデザインが違う。

>>343
セレストは、スーパーEXのレンズデザインを継承。

>>348
レンズデザインが違うのにねえ。

350 :-7.74Dさん:2013/12/26(木) 23:09:54.72 .net
レンズにデザインがあるのですか。
色の違いですか。

351 :-7.74Dさん:2013/12/27(金) 01:36:15.16 .net
レンズデザインは、
直径に対するオプティカルゾーンの広さ、
ベベルの幅や浮き具合、
ベースカーブとベベルをつなぐカーブなどをひっくるめた言い方。

当然、レンズデザインが違えば、装用感も変わる。

352 :-7.74Dさん:2013/12/30(月) 21:21:01.19 .net
ルー語ですか?

353 :-7.74Dさん:2014/03/30(日) 03:25:56.34 .net
シード長年使ってて、初めてメニコンにしたけど使い物にならんかったわ。
ゴミがはるかに付着しやすい。2ヶ月目でゴミが取れなくなって交換して、1年目でまたゴミが
ついて、シードに戻したわ。
ハードコンタクトなんて枯れた商品にいまさら、こんなにメーカーで差が出るとは思わんかったわw
こりゃ根本から製品を研究し直した方がいいだろね

354 :-7.74Dさん:2014/03/30(日) 03:26:52.03 .net
.

355 :-7.74Dさん:2014/03/31(月) 02:57:32.57 .net
.

356 :-7.74Dさん:2014/04/11(金) 22:22:43.14 .net
ねぇ、メニコンZってメニコンの刻印あるはずだよね?
社会人になりたての頃、発売されたばかりのZ買って裸眼で刻印見えたんだけど
10年ぶりくらいにZ買ったら、刻印が見えない。そのときより確実に視力は下がってるけど、
騙されて安物レンズとすり替えられてないよね?

357 :-7.74Dさん:2014/04/20(日) 15:00:08.77 .net
セレストには刻印あるよ。

358 :-7.74Dさん:2014/04/20(日) 20:17:29.89 .net
セレストの刻印って肉眼で確認できるの?

359 :-7.74Dさん:2014/06/22(日) 01:27:42.72 .net
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html

360 :史上初!純正日本国産カラコン誕生!:2014/07/02(水) 16:58:27.66 .net
瞳がふわっと花ひらく。2週間交換型サークルレンズ Rei|メニコン
http://rei.menicon.co.jp/

メニコン:カラコンに参入 安全性をアピール - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140702k0000m020043000c.html

今まで出なかったのがおかしかったのよ!!
名水の里、岐阜県郡上市で創られる「、日本人による日本人のためのカラコン!
2weeks交換6枚で4000円程度とお高いけど、その価値はあるから。Because it's worth it!!

361 :-7.74Dさん:2014/07/02(水) 23:24:43.10 .net
アイシティでEX2購入したけどアイシティから自分のデータの紙もらえますかね?
無くしてしまったので。。。

362 :-7.74Dさん:2014/07/03(木) 11:57:05.32 .net
           ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ  おい!  Aふぉガワラ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
おい、静岡本社の低脳コンタクトのメディカル部長のAふぉガワラ 今の所、逆鱗に触れたら、必ず全国レベルで摘発して叩きつぶすように動かすぞ もちろん証拠もきちんと揃えてる 

363 :-7.74Dさん:2014/07/03(木) 11:57:49.24 .net
           ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ  おい!  Aふぉガワラ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
おい、静岡本社の低脳コンタクトのメディカル部長のAふぉガワラ 今の所止めてやってるが、逆鱗に触れたら、必ず全国レベルで摘発して叩きつぶすように動かすぞ もちろん証拠もきちんと揃えてる 

364 :-7.74Dさん:2014/07/21(月) 00:35:04.99 .net
646 ノーブランドさん sage 2014/07/04(金) 23:34:21.91 ID:TfuUpc8m0
メニコンw
復興費早く返せよ

365 :-7.74Dさん:2014/08/01(金) 21:00:38.94 .net
>>122
俺、7年使った

366 :-7.74Dさん:2015/02/14(土) 21:26:14.12 .net
20年使ったメニコンEXからセレストに変えてみた
でもなんか合わない。
日によって眼がヒリヒリする。

耐え切れずEXに戻しました(´・ω・`)

367 :-7.74Dさん:2015/02/19(木) 20:20:29.63 .net
メニコンセレスト使い始めて2日目で片方なくしたおOrz
しかもまぶたに入ったままかもしれなくてこわいおー。
どこにいったのかさっぱりけんつかない。

368 :-7.74Dさん:2015/07/28(火) 13:18:54.75 .net
メニコンZが気になってるんだが、ずっと使っていたのは東レの柔らかハード。
zは直径がでかいため、装着感が悪いというのが気になる。
一方で、UVカットとかあるので、東レから乗り換えようと思うんだが。。。

369 :-7.74Dさん:2015/08/08(土) 17:15:37.24 .net
メニコン、「1日コンタクトレンズ」国内生産で攻勢
2015/7/29 11:52日本経済新聞 電子版

 コンタクトレンズ大手のメニコンは1日使い捨てレンズの拡販に乗り出す。岐阜県各務原市の新工場で同レンズを初めて国内生産するのを機に、来年にも新製品を投入。
3年以内にラインを増設して生産量を倍増させる。使い捨てレンズの国内市場は外資系がシェアの大半を占める。メニコンは需要が伸びている1日タイプの供給体制を国内で整え、国産ブランドを武器に巻き返す。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89864280Y5A720C1L91000/

370 :-7.74Dさん:2015/09/08(火) 04:45:25.18 .net
メニコン高いな
もっと安い所がいいよ

371 :-7.74Dさん:2015/09/08(火) 07:39:06.04 .net
>>370
外資へ行け

372 :-7.74Dさん:2015/10/28(水) 19:16:54.75 .net
月曜から初めてコンタクト生活にしてるんだが、メニコンって他のメーカーに比べて評判どうなの?

373 :-7.74Dさん:2015/10/30(金) 01:22:02.63 .net
>>372
ハードはいいけど使い捨てソフトは今ひとつな印象

374 :-7.74Dさん:2015/11/20(金) 08:45:38.00 .net
>>373
今は1dayトーリックソフト使ってるんだけど、確かに微妙かもしれない
メルスプラン入らなければ良かったわ

375 :-7.74Dさん:2016/03/22(火) 11:50:59.01 .net
メニコンのハード使い続けて20年
レンズはいいけど洗浄保存液が良くない、というか目に合わない
どんなにすすぎ洗いしても液が残るのか目がゴロゴロ痛くなる
ジェルクリンで再度洗えば快適に装用できる

376 :-7.74Dさん:2016/07/12(火) 21:58:08.59 .net
20年も使えているのはお手入れをきちんとしているのですね。
私は4日目くらいで破れたりくたびれてきている感じがします。
洗ったらだめと言われましたがお手入れをして長持ちさせたいです。

377 :-7.74Dさん:2016/10/08(土) 10:13:11.46 .net
>>375
問題の洗浄保存液はオーツーケアですか?
それともオーツーケアアミノソラですか?

378 :-7.74Dさん:2016/11/08(火) 22:32:46.30 .net
なんか九州の販売店を買収したらしいね
ただのメーカーってだけでなく
どんどん直販を強くしてきてるな

379 :-7.74Dさん:2016/11/11(金) 09:32:20.66 .net
JJが直販で販売店チェーンが青息吐息。
メーカーに泣きついてる。

380 :-7.74Dさん:2016/11/16(水) 16:55:50.75 .net
ニチコンも買う?メーカーだけど。

381 :-7.74Dさん:2016/12/13(火) 11:37:14.15 .net
心斎橋の商店街の店鋪の女性店員に腹が立ちます
端っこでずっとパソコンを睨んでおり、禄に挨拶もしません
他の店員さんはそうでも親切なのにあと人のせいで印象がかなり悪いです

382 :はまつまみ:2017/01/15(日) 02:57:00.19 .net
>>368
もういないとおもうが、メニコンzで非常にかいてきである

383 :はまつまみ:2017/01/15(日) 02:58:17.80 .net
>>368
そもそも、uvカットなんて、どこでもやってるだろ

コンタクトつけりゃ自動的にuvカットじゃ

384 :-7.74Dさん:2017/01/15(日) 13:29:18.59 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

385 :はまつまみ:2017/01/15(日) 17:36:23.18 .net
>>384
長い3行でまとめて

386 :-7.74Dさん:2017/01/15(日) 20:01:37.57 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

387 :はまつまみ:2017/01/15(日) 21:00:45.55 .net
あげ

388 :-7.74Dさん:2017/01/20(金) 15:13:57.72 .net
  
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

389 :-7.74Dさん:2017/02/14(火) 21:31:31.76 .net
クソみたいなメーカーのスレで必死に書き込んでも意味ないし。

390 :-7.74Dさん:2017/04/28(金) 22:25:47.38 .net
北朝鮮みたい。

391 :-7.74Dさん:2017/05/29(月) 16:42:57.08 .net
謝罪の電話入れたから、この件はOK感がスゴい
「俺が悪いみたいな」もっていきかたがスゴい
気分悪いから吐きたかった
スレ汚しスマセン

392 :-7.74Dさん:2017/08/29(火) 08:48:13.81 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

393 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 08:02:51.67 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

P7KPM

394 :-7.74Dさん:2018/06/20(水) 20:20:37.96 .net
セレストとアイストって同じみたいに書いてあるけど度数かなり違わない?
セレストからアイストにしたら同じパワーでもかなり弱くなった

395 :-7.74Dさん:2018/06/30(土) 20:21:43.22 .net
>>368
でかいのは小さくしてもらえばいいで。
メルス入ったときに着け心地悪かったので特注で小さくしてもらったらフィットして満足。

396 :-7.74Dさん:2018/07/16(月) 09:42:39.51 .net
メニコンのハードレンズがコーティングされているという都市伝説は
いつ頃から始まったんだ?

397 :-7.74Dさん:2018/07/26(木) 19:51:08.03 .net
自分もそれ信じてたくちだけどどうなんだろうかな。

398 :-7.74Dさん:2018/07/29(日) 20:28:08.60 .net
研磨剤入りのクリーナーでがしがしやってるけど自分はなんも問題ないね

399 :-7.74Dさん:2018/08/01(水) 13:21:20.95 .net
メニコンじゃないけどボシュロムの研磨剤入りは一番良く落ちるわ

400 :-7.74Dさん:2018/08/22(水) 08:45:54.14 .net
メニコンのハードレンズは、表面にコーティングがある訳ではありません。
レンズ製造の最後の過程で洗浄処理をしており、その洗浄をするとレンズ表面が滑らかになりますので、コーティングと解釈されていることがあります。
レンズは表面の水濡れ性が悪くなると見え方に影響してくる場合がありますが、これは使用していくうちにレンズに付着する汚れやキズが大きく影響します。

401 :-7.74Dさん:2018/09/07(金) 14:19:56.48 .net
メニコンソフトMAが販売終了されて久しいが未だにソフトSの後継レンズが無い事実。
シリコーンハイドロゲルって使い捨て専用素材なのか?

402 :-7.74Dさん:2018/11/07(水) 23:49:48.46 .net
声が大きくて威圧感のある関係者風の人たちが店員と話してて怖かった
そういう人ってミルの親会社かなにかの人かな
普段いる店員はそうでもないけど東京弁て本物は意外と泉州弁よりも下品に聞こえた

403 :-7.74Dさん:2019/02/02(土) 22:17:33.69 .net
プレミオの遠近て楽天やアマゾンじゃ売ってないけど何で?

404 :-7.74Dさん:2019/02/03(日) 22:07:31.05 .net
通販っていう単語をを口にしちゃうと店員の態度が豹変して怖い

405 :-7.74Dさん:2019/02/04(月) 08:25:28.15 .net
実店舗でフィッティングしてもらってPWR BC DIA決まった後で
「やっぱり合わないんでやめます」と言って通販で買うのが通

406 :-7.74Dさん:2019/02/04(月) 11:53:51.82 .net
店員がプレミオ遠近を薦めた理由はオンラインで扱っていないからか
安いメダリストが在庫切れだったのも怪しいw

407 :-7.74Dさん:2019/02/25(月) 08:11:07.05 .net
>>405
「気が変わったら買いますね、通販で」を付け加えるとパーフェクト

408 :-7.74Dさん:2019/06/26(水) 23:15:50.21 .net
コンタクト買い終わってもすぐには帰してもらえない
目にいいサプリまではギリ話くらいは聞けたけど顔に貼るギザギザのシールみたいなのは誰得なの

409 :-7.74Dさん:2019/06/26(水) 23:49:43.46 .net
なに?かつての東洋コンタクトレンズはいまそんなことになってるのか?

410 :-7.74Dさん:2019/07/04(木) 09:08:01.42 .net
日本コンタクトレンズ研究所の時代は心底輝いていたのに・・・

411 :-7.74Dさん:2019/09/17(火) 09:56:53.92 .net
メニフォーカルZってなにがいいの?

メニコンZで十分?

412 :-7.74Dさん:2019/10/17(木) 14:52:52.91 .net
近視で老眼になったんじゃなきゃ必要ないしその場合も近視用コンタクトに老眼鏡併用すればいいだけ

413 :-7.74Dさん:2019/10/26(土) 22:30:54.98 .net
野村宏伸がメニコンスーパーEXのCMやってた時から使ってるぜ

414 :-7.74Dさん:2019/12/09(月) 19:50:57.78 .net
浅野温子がメニコンソフトMAのCMやってた時から使ってるわ

415 :-7.74Dさん:2020/02/22(土) 21:31:21 .net
ト〜ヨ〜コ〜ンタ〜クトレ〜ンズ〜
ビッガ〜〜イ、ビッガ〜〜イ♪

416 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 11:38:33.05 .net
>>401
安全性の観点からソフトSみたいなのはもう国が申請を通さんらしい。

417 :-7.74Dさん:2021/07/23(金) 22:11:21.58 .net
あげ

418 :-7.74Dさん:2022/03/06(日) 17:22:13.28 .net
メニコンがティッシュ配ってると思って貰ったらペーパータオルだったわ
なかなかいいアイデアだな

419 :-7.74Dさん:2023/11/22(水) 09:14:33.07 ID:Dt5JVM9az
誰だったか国会て゛『軍隊は国民を守らない」って言ってたな
地球破壊テ口リスト税金泥棒自閉隊が都心付近までクソヘリやらc-130やらクソ爆音航空機飛ばして低周波騒音まき散らし
(低周波騷音kwsk→ttps://www.env.go.jр/СonTent/9004057З0.pdf)
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に見習うべきことは、日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家憲法修正第ニ条だろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員と銃刀法ってのは霸権主義の典型なんだぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみが防衛、軍事費増大とは税金泥棒と゛もによる侵略準備て゛あって軍拡競爭による壊滅リスクが高まるだけだと理解しよう!
核落とされたら軍隊など無意味、高価な通常ミサイ儿はウクライナて゛も分かるように ─發撃ってほぼ死人セ゛囗、税金泥棒自閉隊存在価値ゼロ
(羽田〕ttps://www.call4.jΡ/info.phр?type=items&id=I0000062 , tTPs://haneda-projеct.jimdofrеe.com/
〔成田)ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ΤTps://i.imgur.сom/hnli1ga.jPeg

総レス数 419
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200