2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

● アイメガネ、眼科医は? ●

1 :澤田命:2009/06/12(金) 10:25:55 .net
売上げ低迷、モチベーション低下。
社員としては、チョー不安なんですけど…






2 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 11:30:35 .net
2

3 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 11:34:43 .net
関連会社のドコモショップで働いたほうがいいよ

4 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 14:33:06 .net
先月店が閉店した
来週から眼鏡市場で働くぜ

5 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 20:10:38 .net
>1、4 なんかおかしいw

6 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 20:13:19 .net
たしかに4はおかしいがね

7 :-7.74Dさん:2009/06/14(日) 00:39:48 .net
今日の売上げ630円・・・何か問題でも?


8 :-7.74Dさん:2009/06/17(水) 22:47:26 .net
最近、社員の接客がヘタになったきた。 不倫の飴○さんの影響か?


9 :-7.74Dさん:2009/06/19(金) 10:49:50 .net

店を30店舗減らすって話はどうなった?

早く撤退する店舗を教えてくれ〜。落ち着いて接客できねぇ。


10 :-7.74Dさん:2009/06/19(金) 20:41:09 .net
《医師無し検査》は違法だから、箱売りでいいよ。

11 :-7.74Dさん:2009/06/23(火) 14:06:22 .net
>>9
近所のアイメガネが近く閉鎖するそうです。

12 :-7.74Dさん:2009/06/27(土) 23:28:31 .net

アイメガネ・・・漢字に直すと 哀眼鏡?




13 :-7.74Dさん:2009/06/30(火) 02:03:39 .net
>>10 ヤッパリ違法なの?

14 :-7.74Dさん:2009/06/30(火) 20:26:23 .net
眼鏡がんばれ!

15 :-7.74Dさん:2009/07/18(土) 21:51:44 .net
近所にあるフォレストが閉店セール。メーカーの者だが御社には頑張って欲しい。

16 :-7.74Dさん:2009/07/26(日) 22:27:26 .net
今月はマジヤバいっす。 飴●さん、女子社員に手を出している時じゃ無いっすorz

17 :-7.74Dさん:2009/07/27(月) 09:16:46 .net
メガネ店て、いまでも医師無し検査をやってるの?

18 :ふりんこりん:2009/07/30(木) 14:47:06 .net
まだ不倫してんのか?
こりないな

19 :-7.74Dさん:2009/07/30(木) 20:31:13 .net
医師無し検査&販売?

20 :-7.74Dさん:2009/07/30(木) 23:31:58 .net

・・・女性にだらしないのは一生直らない、と聞いたことがある。

「大宮の種馬」と一部で呼ばれている・・・な、情けない!


21 :雨と無恥:2009/07/31(金) 18:46:00 .net
相手をする女共もけしからん。

22 :-7.74Dさん:2009/08/05(水) 00:29:13 .net
ハエの羽、脚を取るとどうなるか、コギャルが実験をした。
 
 脚を1本取って「飛べ!」と言うとハエは飛んだ。
 次に羽を一枚もぎ取った。「飛べ!」と命じるとどうにか飛んだ。
 羽を全部取ってみた。「飛べ!」と叫んでもハエは飛ばなかった。

コギャルは結論を出した。
 ハエは羽を全部取ると、耳が聞えなくなる。


23 :-7.74Dさん:2009/08/05(水) 09:25:56 .net
《医師無しCL検査》が事実なら、保健所に通報すれば済む。

24 :-7.74Dさん:2009/08/05(水) 09:26:47 .net
(^.^)b

25 :-7.74Dさん:2009/08/05(水) 19:47:54 .net
(^.^)b(^.^)b

26 :-7.74Dさん:2009/08/06(木) 01:10:16 .net
.

27 :-7.74Dさん:2009/08/06(木) 10:47:20 .net
                             .

28 :-7.74Dさん:2009/08/07(金) 11:31:46 .net
>>1 アイメガネの社訓
 
 「眼科・保健所、上等!!」






29 :-7.74Dさん:2009/08/07(金) 18:31:20 .net
( ̄□ ̄;;

30 :-7.74Dさん:2009/08/08(土) 09:42:11 .net
さあ

31 :-7.74Dさん:2009/08/11(火) 22:47:12 .net
ふ〜ん

32 :-7.74Dさん:2009/08/12(水) 09:41:47 .net
ほお?何年くらい医師無しでやってるの?

33 :-7.74Dさん:2009/08/12(水) 19:15:51 .net
猫いらず、もとい医者要らずw

34 :-7.74Dさん:2009/08/13(木) 22:30:06 .net
                     .

35 :-7.74Dさん:2009/08/14(金) 02:12:55 .net
>>21手を出す本人が一番悪い。

36 :-7.74Dさん:2009/08/16(日) 21:28:38 .net
あれ?入間扇台つぶれた? 狭山も潰れるらしいじゃん!!

37 :-7.74Dさん:2009/08/17(月) 15:46:04 .net
.

38 :-7.74Dさん:2009/08/18(火) 09:28:32 .net
医者いない?

39 :-7.74Dさん:2009/08/19(水) 18:18:30 .net
はて?

40 :-7.74Dさん:2009/08/22(土) 11:43:11 .net
もし医師なしなんかをやられたら、コンタクトバイトは崩壊だなw

41 :-7.74Dさん:2009/08/23(日) 12:26:03 .net
?

42 :-7.74Dさん:2009/08/24(月) 22:22:01 .net
いまはどうなってますか?

43 :-7.74Dさん:2009/08/26(水) 20:04:08 .net
さあね。

44 :-7.74Dさん:2009/08/27(木) 09:44:38 .net
現状知ってる方どうぞ(笑

45 :-7.74Dさん:2009/08/29(土) 00:39:01 .net
                        ....

46 :-7.74Dさん:2009/08/29(土) 11:42:05 .net
.. .

47 :773:2009/08/29(土) 20:25:25 .net
仕事がんばれよ

48 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 12:37:23 .net
は〜い!

49 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 21:36:42 .net
名前だけの院長はイラネ!

50 :-7.74Dさん:2009/09/03(木) 21:37:34 .net
      .. ..

51 :-7.74Dさん:2009/09/04(金) 00:18:59 .net
潰れた店の社員は何処に行っているのですか?



52 :-7.74Dさん:2009/09/04(金) 09:24:32 .net
(´ω`)

53 :-7.74Dさん:2009/09/04(金) 23:02:16 .net
めがね業界は、平均年収が低いからねえ。。。

54 :-7.74Dさん:2009/09/05(土) 13:46:57 .net
眼鏡屋に眼科医はイラネ。

55 :-7.74Dさん:2009/09/06(日) 18:45:58 .net
(*^_^*)

56 :-7.74Dさん:2009/09/08(火) 00:18:05 .net
どうです?

57 :-7.74Dさん:2009/09/08(火) 07:54:25 .net
..〇| ̄|_

58 :-7.74Dさん:2009/09/09(水) 09:07:04 .net
関東?

59 :-7.74Dさん:2009/09/09(水) 23:16:19 .net
調子どうよ?

60 :774めがねファン:2009/09/10(木) 17:07:22 .net
捨てられた女性達のためにも 売上げ貢献しろよ。

61 :-7.74Dさん:2009/09/11(金) 20:22:19 .net
不平不満をいわないでがんばれば、いつかきっといいことがあるさ。

62 :-7.74Dさん:2009/09/14(月) 01:33:45 .net
>>61
いいこと?倒産でつか?

63 :-7.74Dさん:2009/09/14(月) 21:58:35 .net
中傷はしません。

64 :-7.74Dさん:2009/09/15(火) 22:26:35 .net
保健所が、またコンタクト関連の一斉監査をやれば
良くも悪くもすっきりするさ。

65 :-7.74Dさん:2009/09/15(火) 23:29:29 .net
>>64保健所に金でも渡しているの? 眼科医が居ないのにCL販売の不思議。

66 :アイファン:2009/09/16(水) 15:12:45 .net
以前 女医さんいたよね、きれいな人だったが、まさか、手を出されてやめた?

67 :-7.74Dさん:2009/09/17(木) 12:22:51 .net
>66
医者いるんだね?!

68 :-7.74Dさん:2009/09/20(日) 22:43:13 .net
>>67 残念!! 女医もどき、が正解。 

69 :-7.74Dさん:2009/09/20(日) 23:11:47 .net
>65
保健所が見逃すなんてないだろw

70 :-7.74Dさん:2009/09/21(月) 17:36:20 .net
                                 ...

71 :-7.74Dさん:2009/09/23(水) 20:14:16 .net
どうですか?

72 :-7.74Dさん:2009/09/29(火) 15:55:35 .net
いいさ

73 :-7.74Dさん:2009/09/30(水) 23:25:50 .net
. . .

74 :-7.74Dさん:2009/10/02(金) 17:52:52 .net
.                           .

75 :-7.74Dさん:2009/10/03(土) 09:36:04 .net
どこのコンタクト取扱店も、保健所が監査するから大丈夫だろ。

76 :-7.74Dさん:2009/10/03(土) 18:33:04 .net
                           .    .

77 :-7.74Dさん:2009/10/13(火) 10:02:56 .net
潰れた店の社員は何処に行っているのですか?

78 :-7.74Dさん:2009/10/13(火) 15:03:45 .net
再就職ですか?

79 :-7.74Dさん:2009/10/14(水) 14:00:11 .net
不況ですか?

80 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 14:46:45 .net
がんばってますか?

81 :-7.74Dさん:2009/10/20(火) 19:51:01 .net
みんないいよ。

82 :-7.74Dさん:2009/10/26(月) 19:06:40 .net
コンタクト検査するには、眼科医のチェックが必要でしょうね。

83 :-7.74Dさん:2009/10/27(火) 18:36:53 .net
眼科医いなくても、コンタクトの店頭販売だけならおk?

84 :-7.74Dさん:2009/10/27(火) 19:47:45 .net
だな(^ω^)

85 :-7.74Dさん:2009/10/28(水) 23:07:30 .net
景気悪いの?

86 :-7.74Dさん:2009/11/04(水) 20:15:54 .net
うるさいな!

87 :-7.74Dさん:2009/11/04(水) 23:05:20 .net
ごめんネ。
もうコンタクトはやめたの?

88 :-7.74Dさん:2009/11/05(木) 00:00:12 .net
しつこいな!
もと社員かよ!

89 :-7.74Dさん:2009/11/05(木) 13:55:54 .net
野次馬ですが

90 :-7.74Dさん:2009/11/05(木) 23:35:48 .net
野次馬ですか…

だったらほっといてください(苦笑)

リーブミーアローン

91 :-7.74Dさん:2009/11/06(金) 22:35:52 .net
>眼科医は?
知らん!

92 :-7.74Dさん:2009/11/07(土) 03:35:43 .net

・・・そして誰もいなくなった。



93 :-7.74Dさん:2009/11/08(日) 22:01:43 .net
んなこたあない

94 :-7.74Dさん:2009/11/11(水) 01:16:25 .net
>87

コンタクトはやってるよ。画像診断システムで。

95 :-7.74Dさん:2009/11/17(火) 18:22:17 .net
前、コンタクト検査代のきちんとした領収書といつも同じこと(充血してるから装着時間減らせ)
的なことを言われるから、結果の用紙が欲しいと言ったら店員同士裏で相談し始めて両方とも断られた…orz

それ以来買いに行くの辞めたんだけど、誰か断られた理由教えて!!

96 :-7.74Dさん:2009/11/17(火) 20:24:49 .net
画像診断システム?!
(οдО;)

97 :-7.74Dさん:2009/11/20(金) 12:09:51 .net
ふ〜ん!

98 :-7.74Dさん:2009/11/20(金) 21:23:47 .net
最近コンタクトの通販はじめたよ。
なぜか店舗での価格と大きな差がある。

99 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:26:26 .net
じゃあ、店に行かなくても、ネットで買えるの?

100 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 22:29:23 .net
やはりネットの時代かねえ。

101 :哀ねっと:2009/11/23(月) 23:08:55 .net
>95
あーそれか
「コンタクトレンズ使用中の方は、装用時間を控えめにすることをお勧めします。」
ってありがたい某所からのアドバイスだ。
いつも同じ内容だから気にしなーい(*^_^*)
うるさそうな人は追い返す これ常識。
>99
れんずこんしぇる 名前はちがうが 哀眼鏡 by楽天

102 :-7.74Dさん:2009/11/25(水) 00:33:47 .net
元社員です。レンズコンシェルびっくりしました。しかもかなり安いですね。

画像診断システムはまだやってるのですか。自分はあのシステムが嫌で辞めたので。

103 :きんのすけ:2009/11/25(水) 02:56:27 .net
>102
あーわかるわかる辞めて正解。
○○イ眼科からは何故か先生休みのはずなのに結果来るしさ。
何かあったらトカゲの尻尾切りで店長や管理者が責任取らされてお終いだもんな
危険手当付かないのがおかしいくらいだ。
辞めといて正解だぞ。最近はなりふり構わなくなってきて、自己申告書の内容見て笑った。
本当に社員のテンションと給料を下げるのがうまい会社だよ。

さて来月は忘年会もあることだし、パット売りがんばるぞ。


104 :-7.74Dさん:2009/11/26(木) 18:37:36 .net
>>101
1年経ってるとお金払って検査やらなきゃだめと言われましたが、嫌だといったらやらずにすみました。
中央区の新しい店でしたけど、その後しばらくしたら閉店してたのでそれも原因だったのかなと思います。
お願いですけど、やらなくても買えるなら気分悪くなるので言わないで下さい。


105 :-7.74Dさん:2009/11/26(木) 20:55:21 .net
「目の健康アドバイスシステム」は詐欺だ。ちゃんと眼科の診断を受けたいってお客さんを騙してる。眼科医を雇う金がないなら、コンタクトやめちゃえばいいのに。そうすれば社員はもっと気がラクになる。

106 :-7.74Dさん:2009/11/26(木) 21:34:05 .net
医師無しか…

107 :タコのあかちゃん:2009/11/27(金) 00:02:50 .net
システムの人、モラージュ柏のHP見てください。
唯一のLens & Pairの紹介なのに、パソコンがパソ¥コンになってて恥ずかしい。




108 :よのすけ:2009/11/27(金) 00:44:46 .net
健康アドバイスに閉店店舗の又貸しとなにかとキナ臭い。
中古携帯やる前にまずはファーストシーン、フォレスト、ロックシティ、モラージュ
全部失敗したじゃないか…。遊びじゃないんだから責任取れよ…。

109 :-7.74Dさん:2009/11/27(金) 12:47:48 .net
普通のコンタクト眼科は、保健所の監査が厳しいんだが
ここはどうだろ?

110 :-7.74Dさん:2009/11/27(金) 17:49:01 .net
>>104さん 私は春先に給与関係でもめて辞めさせられた元関係者です。

健康アドバイスの本当の怖いところは、お客様にろくに説明もせず自覚がない状態で「自己責任」の書類にサインさせられてるところなのです。
書類は二枚書かされたと思うのですが、そのうち名前や住所、生年月日を書く書類は「自己責任で買います」っていう書類なのですよ。
下の方にレンズの種類や度数を書く欄があるのですが、そこにはお客様が帰られた後に実は店員がお客様が選んだものとして記入しています。

まさか!店員さんが選んだはず!と感じると思いますが、あくまでお客様自身がレンズの種類と処方値を決めて、
店員はお客様が自己責任で選定するためのお手伝いしかしてませんっていうのが実はコンタクトルームの隅に細かく書いて貼ってあるのです。

アイメガネからは健康アドバイスを受けて何かあった時は最終的に書類を盾に「自己責任」として扱われる可能性があります(健康アドバイス自体問題ありますが…)。
逆に処方箋以外で初回や1年以上経過してるのに健康アドバイスを受けずに買えた場合は、何か些細なことでも責任は全てアイメガネにあることになります。
結膜炎等なった場合でも遠慮なく本部に連絡入れてください。手厚い対応してもらえますよ(笑)

検査代の二千円の行き先も店舗レベルでは知らされてなく、医師団と謳っているのに>>103で言われてるようにいつも同じ先生から同じ内容の返事しかきません。
トライアルレンズもろくに洗わず干からびてるのに保健所が動かないというのが不思議で仕方ありませんでした。

111 :-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:12:43 .net


一般的にいって、コンタクト検査の現場に保健所が踏み込んだとき
医師が現場にいなければ即排除命令が下るか告発処分になるようです。

112 :-7.74Dさん:2009/11/27(金) 22:12:27 .net
去年ネットで拾ったファイルの中に入ってました。
2008年のファイルなので古いかもしれませんがマニュアル内容見ると社員は悪くなさそうです。

以下抜粋
運用マニュアルのFAQの5ページに代理受領金の領収書についての記述があります。
現実は・・・
手書き領収書を発行する事はできません。
POSから発行されるレシートでご理解いただくのが基本になります。

113 :-7.74Dさん:2009/11/30(月) 01:00:07 .net

自民党に献金していたけど、民主政権になったからかなりヤバイんじゃないか?



114 :かばとっと:2009/12/06(日) 07:38:00 .net
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

115 :-7.74Dさん:2009/12/06(日) 09:25:40 .net
>113
(οдО;)

116 :-7.74Dさん:2009/12/09(水) 23:18:46 .net
>>111
医師が居た事は一度も無いぞ。



117 :-7.74Dさん:2009/12/10(木) 22:40:44 .net
Σ( ̄□ ̄);;

118 :-7.74Dさん:2009/12/11(金) 02:05:59 .net
現実は・・・
眼鏡事業部長の決裁が出る可能性は99.9%ありません。
万が一事業部長が良し、と判断しても顧問医師団が許可する事は無い、と断言できます。

拾えた(οдО;)

119 :-7.74Dさん:2009/12/11(金) 06:19:30 .net
眼の健康アドバイスシステムが、顧客からも社員からも不信に思われている事に気付かないってか気付いていても何も手を打てない馬鹿経営者が君臨しているアイに明日はない。


120 :-7.74Dさん:2009/12/13(日) 15:36:01 .net
(=・ω・)/医師無し検査は 事実かガセか?

121 :-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:41:56 .net
問題ないと言っているのは澤田家と金魚の糞だけ。

122 :-7.74Dさん:2009/12/14(月) 17:29:29 .net
(οдО;)

123 :-7.74Dさん:2009/12/15(火) 13:09:29 .net
どうなってるんだろ?

124 :-7.74Dさん:2009/12/16(水) 00:01:17 .net
しらん!(^ω^)

125 :-7.74Dさん:2009/12/16(水) 20:25:53 .net
知ってるくせに(-_-)

126 :-7.74Dさん:2009/12/16(水) 20:47:02 .net
それは言わない約束でしょ。

127 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 22:50:29 .net
本日もいつも同様、
コンタクトを購入した所、
普段は付いてこない
レンズの装着薬がサービスだと!
うれしいというより
正直、客としてあやしいと感じた…社員さんどうなのよ?


128 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 08:51:17 .net
ボーナス・ボーナス・・・・・



129 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 10:50:33 .net
当システムは、マルチメディア機器により、お客様が眼科医院へ足を運ぶことなく、
医師の健康アドバイスをお受けいただける当社独自のシステムです。



130 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 14:48:59 .net
しかしながら万が一トラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いかねますのでお客様の自己責任においてご利用頂きますようお願い申し上げます。

131 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 15:25:57 .net
そうそう、離島の遠隔医療と同じだからね!
何にも悪いことはしてないんだから、ガタガタ言うな!

132 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 16:37:42 .net
>>127

これについては?

責任逃れのグダグダは
いいからさ!



133 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 23:44:25 .net
注意
絶対お客様の目を触らないように。販売員が処方値を決定しないように。
あくまでも、販売員はお客様の要望に対してのアシスタントです。

134 :-7.74Dさん:2009/12/19(土) 02:12:21 .net
元社員です。
ボーナスどーでした?
まだ年に三回出るの?

135 :-7.74Dさん:2009/12/19(土) 07:24:30 .net
3回どころか1回も出ないよ(涙)。

136 :-7.74Dさん:2009/12/19(土) 18:47:18 .net
ふ〜ん。

137 :-7.74Dさん:2009/12/20(日) 01:11:51 .net
改善提案出しても意味がない。
さんざんこき下ろして却下してきた過去の経費削減案件が、今見るとだいぶ取り入れられてる現実。
報奨金は未払い。過去の提案者洗い出してきちんと払うべきだろ?

即効性のある改善提案&経費削減教えてあげる。
まずは生産性が無いくせに現場より高い給料貰ってろくな仕事せず
本部でウダウダグダグダヘコヘコと毎日金魚の糞してるカチョー以上を一新することです(^ω^)                                    

138 :-7.74Dさん:2009/12/20(日) 01:52:20 .net
昔と同じフレーム買ったのになぜか値段が3千円近くあがってた!
安物以外は定価から比べて全体的に割高感を感じる。
まさか値段あげてないよね?

親切な社員さん教えて!

139 :-7.74Dさん:2009/12/20(日) 01:59:26 .net
ボーナス42万でした。皆さんいかがでしたか?



140 :-7.74Dさん:2009/12/20(日) 14:19:49 .net
だから茄子出なかったっつってんだろが(;-_-+。

141 :-7.74Dさん:2009/12/21(月) 00:48:27 .net
本当に出なかったの?
寸志も?

142 :-7.74Dさん:2009/12/23(水) 10:30:01 .net
>>107
¥コン面白かったのに、本当に修正してるΣ( ̄□ ̄);;
社員見てるんだな。
色々答えてあげないの?社員の人。

143 :-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:43:26 .net

社員さん答えてよ?
俺の
コンタクト装着液の件もさ!

144 :-7.74Dさん:2009/12/24(木) 16:38:37 .net
なにを?

145 :-7.74Dさん:2009/12/25(金) 09:15:11 .net
ソフトコンタクトは、正しく使いましょう。

146 :アメーバ:2009/12/26(土) 09:23:48 .net
ワンデー二日とかはめっぱなしの馬鹿もいるw

147 :アイジャパン・レコーズ:2009/12/27(日) 00:32:33 .net
毎年やらされる近隣眼科調査の結果ってどうなってるの?
患者装っての電話じゃ眼科医の出身大学や友好的かどうかなんてわからないし。
今年は補聴器関係で耳鼻科調査もやらされたけど、それもいったい何に使ってるんだか…


148 :親切な社員:2009/12/29(火) 15:34:43 .net
143の装着液は、たぶんロートの事だと思うのですが
特にこの件に関してはやましいことはありません。
メーカーから多くもらったのでお客様に差し上げてるだけです。
138のフレームの値段の件はその店の店長によって変わると思います。
マニュアル通りにやる人もいれば、\3000で販売するフレームを
「これは\3000じゃもったいないな」何て言って\6000や\9000で
販売する人もいました。



149 :-7.74Dさん:2009/12/29(火) 22:56:51 .net
眼科医の診察はあるのでしょうか?

150 :-7.74Dさん:2009/12/31(木) 21:08:07 .net
さあどうでしょう。

151 :-7.74Dさん:2010/01/06(水) 23:03:39 .net
以前、コンタクト買ったときには眼科医はいなかったけど今は居るの?


152 :-7.74Dさん:2010/01/08(金) 13:14:54 .net
検査は眼科医の管理がいるよ。

153 :親切な社員2:2010/01/09(土) 02:07:15 .net
眼科医は店にいないし本当に先生が見ているかも実はわからないのでちゅ。
●●イ眼科の某先生が見てるという形だけど実際はよくわからないのね。
眼科医の名前は出すなと言う事と、詳細は社員も知らされていないっちゃ。
診療報酬が改正されてからはディスポの客は紹介するなやらひどいものでちゅよ。

社員はいつ保健所の監査が入るか常にガクブル状態で働いているんだから、
もう勘弁してちょ。

そんなのだから売り上げ誤魔化して差額取る人もでてくるんだっちゃ。
修理代にロー付けやネジ抜き、パット交換での裏金作りは未だ健在なのににゃー♪


154 :親切な社員2:2010/01/09(土) 02:56:16 .net
「高度な技術、知識の習得に取り組んでいきます」って余計な企画始められて
社員全員迷惑していまちゅ。
もうチラシに載せる商品が無いことはわかりまちゅが、あの一面じゃ
お笑い企画のカレンダーが失敗だったことと知識がないこと自ら認めてるものでちゅよー☆

わざわざ経費をかけての研修を全員にやってるのは倒産・身売り後の社員を思ってのことだ
なんて言えないでちゅよね♪

のほほんとしている人、分社が何を意味していることあげときまちゅ。

・不採算部門をやめること・身売りが容易になる(赤字=倒産でちゅー)
・分社された会社ごとに社員の労働条件が変わる(眼鏡は色々理由付け給料下がりまちゅー)
・社内婚の家庭はあぼーん(リスクの分散はお早めに♪)

このままだと今期末〜来期末に銀行の意向で大きな動きがでてきそうでちゅねー♪

155 :-7.74Dさん:2010/01/09(土) 13:48:05 .net
めがねだけ堅実にやればいいですよね。

156 :-7.74Dさん:2010/01/09(土) 23:20:25 .net
保健所が来たことはないの?

都会だと医者がいても、しつこく立ち入り検査してるけどね。

157 :親切な社員2:2010/01/10(日) 00:48:09 .net
立ち入りは滅多に来ないでちゅ。
保健所にスリットランプ見られちゃまずいからカーテンで隠しとくよう
指示されてるでちゅ。角膜新生血管も見てわかるけど、お客様には伝えないでちゅ。

伝えると医療行為になるから言えないんでちゅよね。
中には勘違いして色々言ってる社員いるけど、ヤバイでちゅよー。

158 :親切な社員2:2010/01/10(日) 01:03:12 .net
>>127
実はここ最近クレーマーやブラックな客は全店で分かるよう顧客履歴に入力してるでちゅよ。
コンタクトについてうるさいと即グラック扱いの刑に処されるから気をつけてくだちゃいね。
自分のカルテの裏側見てみて色々書いてあったら準ブラックの可能性大でちゅよ♪


159 :-7.74Dさん:2010/01/10(日) 18:05:54 .net
よその眼鏡屋みたいに、医者を雇って現場に居させればいいんでないの?

160 :-7.74Dさん:2010/01/11(月) 17:25:18 .net
どうします?

161 :-7.74Dさん:2010/01/11(月) 23:39:28 .net


医者もいないのによくコンタクト販売できるな。 犯罪じゃないの?  罪の意識は無いの? 社員の皆さん。







162 :-7.74Dさん:2010/01/12(火) 15:48:27 .net
コンタクト扱うのであれば、眼科医はいたほうがいいよね。

163 :-7.74Dさん:2010/01/12(火) 17:14:41 .net
というか、いないと違法かもしれないね。
保健所はどういってるの?

164 :親切な社員2:2010/01/13(水) 00:07:38 .net
>>163
保健所には健康アドバイスの件は言うなと言われてるでちゅ。
各店には保健所対策としてCL処方箋がバインダーに挟んであり、それを見せて
処方箋販売のみしかしていませんと答えろと上から言われているのでちゅ。
保健所や同業者の可能性があるから電話での健康アドバイスの説明もしちゃだめだと言われてるのでちゅよ。
試しにどのようにしてコンタクト買うのか電話してみるとわかりまちゅけど、健康アドバイスのことは言わずに
当店は処方箋のみの販売で、かかり付けの眼科に行ってきてくだちゃいと答えるよう本部から指示が出ているのでちゅ。
私はコンタクト売るの嫌でちゅが、みんなはどうなのでちゅかね?
社員同士よくこの板の話はしているので続きは誰かが答えてくだちゃい。


165 :-7.74Dさん:2010/01/13(水) 00:13:43 .net
処方箋のみの販売ならば、別にいいんでないか?

166 :親切な社員2:2010/01/13(水) 00:22:53 .net
>>165
最後に
CL処方箋なんて普通の店は年に1件〜2件しかこないでちゅ。
それに変わって健康アドバイスは小型店でも年300件以上。
これが意味してることわかりまちゅよね?


167 :-7.74Dさん:2010/01/14(木) 14:45:29 .net
コンタクトを売るだけなら、眼科医はいらない。



168 :-7.74Dさん:2010/01/14(木) 20:08:58 .net
目の検診するなら、医師はいるよ。
もちろんコンタクトの視力チェックとかもね。

169 :-7.74Dさん:2010/01/15(金) 01:38:28 .net
社員に犯罪の意識が無いのが怖いwww  眼科医不在でコンタクト販売ってはっきり言って犯罪だろ?
    

170 :-7.74Dさん:2010/01/16(土) 00:01:29 .net
販売だけならいい。
検査はできない。

171 :-7.74Dさん:2010/01/16(土) 18:43:02 .net
コンタクト買う時に店員に検眼されて、ドライアイだとか言われたことあるんだけど
これって完全に医療行為だろ?

172 :-7.74Dさん:2010/01/16(土) 22:29:39 .net
医師なし?でドライアイとかいうのもなんだが

まさか目薬はだしてないよね?

診察料?とかはもらってるの??

173 :-7.74Dさん:2010/01/18(月) 01:11:06 .net
(^m^)

174 :-7.74Dさん:2010/01/18(月) 12:02:57 .net
医者なしで医療行為したら医師法違反だろう。

175 :-7.74Dさん:2010/01/18(月) 22:27:45 .net
。。。。

176 :-7.74Dさん:2010/01/19(火) 02:02:45 .net
新規CL顧客にはマニュアルだと装用ビデオ見せて自己学習、自己装着させなきゃまずい。
実際は面倒だからビデオ見せないで店員が直接装用指導している店舗がほとんど。
医者がいない点ですでに違法だが、ビデオ見せないとまずいとマニュアルでも書いてあったはず。



177 :-7.74Dさん:2010/01/19(火) 02:23:08 .net
>>172
目薬はさすがに薬事法に引っかかるため出していませんね。
診察料は医療費控除にならない代理受領金という名目で貰ってます。
売上日計表にも売上げとしては出てきません。謎の経費として処理されてます。
表向きは代理受領金は医師団と名の付くとある医師に行くことになってますが
詳しい代理受領金の流れは管理職の中でも課長以上の数人しか知りません。


178 :-7.74Dさん:2010/01/19(火) 22:12:54 .net
ほう。。。。

179 :-7.74Dさん:2010/01/20(水) 22:18:37 .net
実際のとこどうなん?

180 :-7.74Dさん:2010/01/20(水) 23:26:04 .net

医師無し?はは...まさかね

181 :-7.74Dさん:2010/01/21(木) 09:13:47 .net
.

182 :-7.74Dさん:2010/01/21(木) 21:05:44 .net
                                  .

183 :-7.74Dさん:2010/01/21(木) 23:38:54 .net
                 .

184 :-7.74Dさん:2010/01/22(金) 22:57:02 .net
守谷ロックシティもついに24日で閉店
あの売上げでよくここまで続けたもんだ(笑)

レンズ&ペアで失敗したモラージュ菖蒲は隣に眼科できるけど
売上げ&客足変わるかな?
実際店舗も見てみたが場所が悪すぎる。
いつ見ても客がいない。隣の占い店の方が混んでいるのには笑える。

185 :-7.74Dさん:2010/01/22(金) 23:56:12 .net
コンタクトは、数売れてるの?

186 :-7.74Dさん:2010/01/23(土) 22:27:01 .net
>184
眼科ができるのはいいことだわな。

187 :-7.74Dさん:2010/01/23(土) 23:56:56 .net
モラージュ菖蒲にアイメガネあったんだ・・・買わないけど。


188 :-7.74Dさん:2010/01/24(日) 17:16:16 .net
社員の友達から聞きましたが、アイメガネの店員はメガネを掛けていたとしても
違うメガネ屋で買ったメガネ(アイメガネ取り扱い外ブランド)を掛けているそうです。
社員は自店で買うメガネが無いと嘆いているみたいですよ。

189 :-7.74Dさん:2010/01/24(日) 22:46:01 .net
>187、188
それは単なる悪口。

190 :-7.74Dさん:2010/01/25(月) 22:48:43 .net
現場に眼科医がいれば問題なし!

191 :-7.74Dさん:2010/01/26(火) 21:40:25 .net
なければ怖い。

192 :-7.74Dさん:2010/01/27(水) 23:10:07 .net
>189
 本当ですよ。
今まで自店で買えるのはグッチ位しかなかったけど、新製品が1年以上入ってこないため
買うものが何も無いって嘆いてました。
多くの社員は他社で買ってるから掛けてるフレームと同じものが欲しいと言われると困ると言ってました。
 夏くらいに新しいメガネを買いたいとその社員さんに相談したら、
年に数回社員の紹介で売らなきゃだめなノルマがあるそうですが、あまり安くならず勧める枠が無いからと
ジンズ、ゾフ、メガネ市場を薦められちゃいました・・・。


193 :-7.74Dさん:2010/01/28(木) 14:29:31 .net
ふ〜ん

194 :-7.74Dさん:2010/02/08(月) 00:53:15 .net
モラージュ菖蒲にアイメガネがあった! いつの間にか3Fに出来ていた。・・・買わないけど。


195 :-7.74Dさん:2010/02/09(火) 19:08:20 .net
哀メガネ、高いっすね! 

196 :-7.74Dさん:2010/02/09(火) 19:23:44 .net
めがね?それともコンタクト?

197 :-7.74Dさん:2010/02/10(水) 09:09:23 .net
アイメガネって次々と閉店したけど倒産したの?

198 :-7.74Dさん:2010/02/12(金) 11:57:38 .net
>>197
時間の問題と思われる。
昨年話を聞いたが、新聞や置き薬も解約する状態だと言ってた。
その後一度店を訪れたが、本当に新聞が無かった。

199 :-7.74Dさん:2010/02/12(金) 12:22:24 .net
新聞くらいは、経費節減でどこの店でも減らしてるでしょ。

200 :-7.74Dさん:2010/02/13(土) 00:10:18 .net
>>199
わかってないな。
眼鏡屋にとって新聞はお渡し時の見え方等の確認に必要なものなんだよ。
そもそも老眼って新聞見えないから買いにいくんでしょ。見え方確認できないじゃないさ。
わかりやすく言うと、サッカーやるのにゴールポストがない状態でやってるようなもの。
チラシも全然入らなくなってるし、やはり時間の問題と思われる。

201 :-7.74Dさん:2010/02/13(土) 00:29:14 .net
そもそもアイジャパンのHPのニュースリリースがあまりにもひどい。

「2007/11/12 アイジャパンWEBサイトリニューアル」のままになっているのが信じられない。
2007年から書き換えてないなんてどれだけ適当なんだよ。

アイメガネのHPだって最新トピックスに閉店情報書くのが普通でしょ。
完全に一見さんは客じゃないって扱いなんだから普通にみんな離れていくでしょ。
社長が変わってからこの会社はおかしくなったと俺の担当者は切実に言ってたよ。
やはり時間の問題でしょ。



202 :-7.74Dさん:2010/02/16(火) 00:43:20 .net
泰行、がんばれ〜 しっかり働けよ!! 
せめて店で新聞ぐらい取らせろよwww 社員が不安になるぞ!
 

203 :親切な社員2:2010/02/16(火) 21:45:49 .net
優秀な社員は会社を見切って次々と辞めてるのが現実でちゅ。
社員からもお客様からも愛されない会社の行く末は見えてまちゅものね・・・〇| ̄|_

>>201
HPはシステムと企画の人がさぼっているから更新無いのでちゅ。
バーチャルショップなんてわざわざ高い商品を載せて、更新せず放置した挙句
無事閉鎖になったようでちゅので笑ってくだちゃいwww

第8条
いかなる困難に直面しても目的を放棄せず、
時が深更に及ぼうとも最後までやり遂げる不退転の強い意志を持て。

みんな声枯らしてまでやってたあの馬鹿げた宗教研修はなんだったのでちゅか?((*´∀`*))ヶラヶラ

204 :-7.74Dさん:2010/02/18(木) 23:55:37 .net
不淋の飴○さんがアイメガネの癌だと思う。  いい加減,氏んでほしい。

205 :-7.74Dさん:2010/02/19(金) 22:47:41 .net
            __  ヽ 、
          _、ー-‐"´   `` ‐ゞ `ト、
       , -‐`               ' └-、_,        _
      _フ                   ,、、く       ヽ. ` 、
       _フ            ,  , ,ィ ハ. } i        i  ヽ_ ..-‐- 、
     ´7         ,  ∠ ィ/ jノ   !'ハノ           !       :冫
      ノ         / /. ‐_‐   ,. ‐ 7′           ′       〉
   、彡'        r‐v1  '{゚_j`  { ー' |}            {:.          }
    >‐ . . . .: .: .: .: l rヽ!       . 〉  |              〉:_,...   ヽ__ ,´
    `Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、    、 __   !              7.:     ,
      ∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、   ‐  / _          /.:       ヽ
      ____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、         f;:...__    O ヽ
     f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠!        `゙┤   ̄ ̄``'P′
     ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'"    /  , `ー‐---  、,_ r __      l
   ,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/        '           ``‐ 、     l   _
 / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   U                          ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ       ヽ                         ,    ∠


206 :-7.74Dさん:2010/02/21(日) 22:50:30 .net
・・・先日,保健所の方が3人店に来たけど,

普段の仕事内容をそのまま話したけど大丈夫ですよね。



207 :-7.74Dさん:2010/02/22(月) 22:50:50 .net
age

208 :-7.74Dさん:2010/02/24(水) 02:40:14 .net
センスのないPBブランド商品や無計画な発注をしてきた結果本部倉庫は長在(ゴミ)の山
既存店では長在を売る気は無く、届いても置く場所も売る気も無いため棚の中。
閉店店舗が増えれば増えるほど不良在庫過多となる負のスパイラル。

もうこの会社は。。。
市場の急激な変化に何の対応もしてこれなかったのが大きな敗因。

209 :-7.74Dさん:2010/02/24(水) 21:08:18 .net
たまに提出させられる紹介リストの利用目的ってなんなんでしょう?
社員は会社に強制的に友人や親族の住所と電話番号のリスト提出させられてます。
これって本人の許可取ってないし、個人情報保護法違反になるんじゃないですか?

210 :-7.74Dさん:2010/02/25(木) 00:16:59 .net
>>209
眼科医不在でCL販売しているから、その社員が辞めたときに友人・親族のCL販売は
ブラックにして今後販売しないようにする為です。 社員が辞めて何時訴えられても
大丈夫なようにしとかないとね。

211 :-7.74Dさん:2010/02/25(木) 01:21:39 .net
そろそろ大きな動きがでてきますね。

212 :-7.74Dさん:2010/03/04(木) 22:29:22 .net
これ本当ですか?社員の人教えてください。


健康アドバイスの本当の怖いところは、お客様にろくに説明もせず自覚がない状態で「自己責任」の書類にサインさせられてるところなのです。
書類は二枚書かされたと思うのですが、そのうち名前や住所、生年月日を書く書類は「自己責任で買います」っていう書類なのですよ。
下の方にレンズの種類や度数を書く欄があるのですが、そこにはお客様が帰られた後に実は店員がお客様が選んだものとして記入しています。

まさか!店員さんが選んだはず!と感じると思いますが、あくまでお客様自身がレンズの種類と処方値を決めて、
店員はお客様が自己責任で選定するためのお手伝いしかしてませんっていうのが実はコンタクトルームの隅に細かく書いて貼ってあるのです。

アイメガネからは健康アドバイスを受けて何かあった時は最終的に書類を盾に「自己責任」として扱われる可能性があります(健康アドバイス自体問題ありますが…)。
逆に処方箋以外で初回や1年以上経過してるのに健康アドバイスを受けずに買えた場合は、何か些細なことでも責任は全てアイメガネにあることになります。
結膜炎等なった場合でも遠慮なく本部に連絡入れてください。手厚い対応してもらえますよ(笑)

検査代の二千円の行き先も店舗レベルでは知らされてなく、医師団と謳っているのに>>103で言われてるようにいつも同じ先生から同じ内容の返事しかきません。
トライアルレンズもろくに洗わず干からびてるのに保健所が動かないというのが不思議で仕方ありませんでした。

213 :-7.74Dさん:2010/03/04(木) 23:12:00 .net
眼科医がいるかに、何か問題でも?

214 :-7.74Dさん:2010/03/05(金) 01:07:56 .net
常連だが、保険証も処方箋も不要
医者なんていないが眼科に行くの面倒だからここで買ってた。

怪しいとは思っていたがまさか自己責任だったとは…orz

215 :-7.74Dさん:2010/03/06(土) 01:14:05 .net
どこで買おうが自己責任だがね。店で商品を買うってことはそういうことだがね。

216 :-7.74Dさん:2010/03/07(日) 00:19:28 .net
>>215強制的に医者の検査がなんたら言われて検査代2000円まで取っておいて自己責任はないだろ。
購入時自己責任だなんて聞いてないし説明も無かった。




217 :親切な人:2010/03/09(火) 01:33:07 .net
経営陣指示による持ち株の換金中止命令が出ていると聞きました。

持ち株は元本保証がなく、倒産に近い状況になると自社株は紙くずとなります。
山一証券の倒産の時は投資していた社員は仕事と資産を同時に失いました。
持株会は極めてリスクの高い投資ですので社員の方、会社に騙され自己資産を失わないよう気をつけてください。

218 :-7.74Dさん:2010/03/12(金) 18:43:21 .net
もう つぶれるの?

219 :-7.74Dさん:2010/03/14(日) 18:17:24 .net
眼科医は?知らん。

220 :-7.74Dさん:2010/03/15(月) 21:26:47 .net
>>218
現在は月の売上げ200万台の店舗がゴロゴロしてる。
小型店は店を3人でまわしてるが、PL上いつも赤字。
日によっては1日の売上げが千円行かない店もあるぜ。

221 :-7.74Dさん:2010/03/16(火) 00:38:06 .net
大変ですね。以前は変な声だしとか していたのに、きずいたら
えばっていた講師もいなくなりましたね

222 :-7.74Dさん:2010/03/16(火) 16:10:13 .net
毎年恒例の組織変更。無事すんで今年も体たらくの一年の始まりですね。

223 :-7.74Dさん:2010/03/18(木) 00:50:59 .net
創業40年以上なのにいまだ組織が固まらないwww
組織変える前に現場に顔も出さず本部に引籠り偉そうに居座っている
ペコペコ犬達を一掃しなきゃ会社は変わらないぞ-www
上がいっさいの責任取らないで済む おままごと経営 してるのだから
末端の社員が真剣になるわけがないwww

224 :-7.74Dさん:2010/03/18(木) 11:43:34 .net
結局コンタクト部門に、眼科医がいたか否か?

225 :-7.74Dさん:2010/03/18(木) 22:10:39 .net
ミ○○眼科が提携してるよ。


226 :-7.74Dさん:2010/03/19(金) 00:00:41 .net
眼科の名前は表にださず医師団と名乗るぞ!
医師と名乗っているが苗字しか出さないぞ!
予定表では○○院長休みの日も○○の判子押した返信来るのだがこれって実際まずい気が。
スリットランプや屈折検査は社員がやり、涙液分泌検査,眼底検査もしないで使用許可を出す。
これが現実ですね。

227 :-7.74Dさん:2010/03/19(金) 00:20:48 .net
現場で、医師が診察してるのかどうかが大事ですね。

228 :-7.74Dさん:2010/03/19(金) 00:57:09 .net
ピンボケ画像や暗くて見難い画像でも返信くるよ。

229 :-7.74Dさん:2010/03/20(土) 00:41:10 .net
あと何店舗なくなる予定ですか?

230 :-7.74Dさん:2010/03/26(金) 13:18:15 .net
>>227
10年くらいCLをここで買っていたけど、医師が居た事がない。 

231 :-7.74Dさん:2010/03/26(金) 16:27:31 .net
・・・・

232 :-7.74Dさん:2010/03/26(金) 19:07:32 .net
>230
医師なし検査?
保健所は把握してるの?

233 :-7.74Dさん:2010/03/26(金) 20:46:08 .net
コンタクト医師無し販売。
マスコミが動いたら新聞の一面飾りそうなネタですね。

234 :-7.74Dさん:2010/03/26(金) 23:00:13 .net
事実ならやばい。
うそなら悪質。

235 :-7.74Dさん:2010/03/27(土) 17:43:02 .net
ORT以外の、無資格検査の比でないほど大問題だよ。

236 :医師なしCL検査:2010/03/29(月) 16:38:53 .net
>233
過去には逮捕者が出てるよ。

237 :-7.74Dさん:2010/03/29(月) 17:35:23 .net
保健所によって差があるの?

238 :-7.74Dさん:2010/03/29(月) 23:01:09 .net
>>236
聞いた事が無いぞ・・

239 :-7.74Dさん:2010/03/30(火) 19:19:45 .net
過去10年くらいの間に、ローカル新聞で二度ほど見たよ。

大阪では事前に保健所が廃院(閉店?)勧告をするみたいだけどね。

240 :-7.74Dさん:2010/03/31(水) 00:34:57 .net
過去10年以上前からこんな話題が出てるけど、何もなく普通に営業してるよね。
もうどうでもいいことなんじゃない?

241 :-7.74Dさん:2010/03/31(水) 01:00:20 .net
アイメガネでは裁判や示談話は聞いたことありますが逮捕者は聞いたことが無いですよ。

本部研修で1963年3月末に起きた有名な誘拐事件の解決に至る情報提供を●長がしたため
特殊なCL販売方法に目を瞑ってもらえていると習いました。
●長が時計のバンドを売っていた時計修理工が犯人だったとも習いました。

242 :-7.74Dさん:2010/03/31(水) 02:10:52 .net
 >>239
                ,ヘ
   |ヽ、   「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/!   
   ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く    釣れますか?
    i´  `ゝ´         ヽ./ー-'   ,. -‐-、
     `Y´  / /  i  ',   ',   /     :
     ./i  /   ‐!-! ハ - i i  |  //     :
    く |  L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .//      :
  .r┐`!   |  i !'ト_j   トj'!〈 |  //       :
: ̄ ̄ ̄ !  /! .ハ,""  _   "ン i //        :
 釣 り | / Vヽ|`'i''r--r=i'| l|.//         :
 禁 止! /|  ./´`ヽ!.>ムイヽ! ///          :
___________Y ', .!  ヽ!〈ハ〉!><{//  ..,,,,.. ...  ....   :
   | |.  |   ヽiヽ.  ヽ、_ _,!-//   _____        :
:::::::::| |:::::::',   !、`ヽ、{__{___ノ_ノ  /⊂⊃ヽ       :
  ゛⌒゛   ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i        :
,,,....    _//::::/:::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,,     :
    ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、      ....,,    :
'''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--──     :
  ハ /   Y    i i::L__!|::L」|   \ /    i     :
 i ',    !     !ハ、::::::ノ、::::::!    Y     ハ       :
 i  ヽ.  ハ    |   ̄  i ̄    ハ      i     :
〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー-  :
 ~    ~~   ~ ~    ~   ~               : ∩
   〜    〜〜         〜     〜〜        :ト|



243 :-7.74Dさん:2010/03/31(水) 18:24:58 .net
医師なしはまずいよ。
保健所にでも聞いてみましょう。

244 :-7.74Dさん:2010/04/01(木) 15:35:20 .net
眼科専門医でなくてもいいけどね。

245 :-7.74Dさん:2010/04/01(木) 23:44:40 .net
診察料とかは??

246 :-7.74Dさん:2010/04/02(金) 00:10:26 .net
社員はコンタクトを自分で買う時や友人に買う時、健康アドバイスは意味がなくお金の無駄だとわかっているので
受けずに買ってますよ。逆に健康アドバイスを受けて買っている社員を探す方が難しいと思いますけど。
買うならまだよく、給料が激安のため多くの社員はトライアルレンズとケア用品の試供品を持ち帰って使っていますね。

247 :-7.74Dさん:2010/04/02(金) 00:38:43 .net
>>245
2,000円です。「診察料」でなく「代理受領金」です。
B伝ばかり使ってK伝の出番がない。


248 :-7.74Dさん:2010/04/02(金) 13:55:28 .net
コンタクト検査の現場に医者がいるか否か・・・そこが問題。

249 :-7.74Dさん:2010/04/06(火) 20:40:56 .net
・当システムは処方を行うものではないため、規格の選定は
 あくまでもお客様ご自身の判断によるもの(自己責任)です。

ただし店舗スタッフが、お客様にアドバイスシステムを説明するときに、
あたかも法律で決まっているような説明にならないように注意が必要です。
実際、そういった説明をされて購入したお客様が、後日眼科で真実を知り、
「詐欺商売だ!!」となったクレームも報告されています。
解決まで相当のエネルギーと時間を費やしたそうです。

実際トラブルだらけですwww


250 :-7.74Dさん:2010/04/09(金) 16:31:17 .net
結局のところ、現場に医師はいるのかいないのか?

251 :-7.74Dさん:2010/04/09(金) 20:35:38 .net
現場に医師はいない。

J&Jとボシュロムはメーカー規約により処方箋での販売しかできないため
健康アドバイスを使っての販売できません。

252 :-7.74Dさん:2010/04/10(土) 00:11:03 .net
処方と販売は別なので、販売店に眼科医がいなければならないと思っている人がいるなら、それは間違い。
そういった意味で、>>250>>251のやりとりは全く意味がない。

販売の現場に医者がいる必要はない。この部分だけはきっちり理解しておかないといけない。

この会社に突っ込むなら、「医師の処方によって販売しているのか?」だろう。


253 :-7.74Dさん:2010/04/10(土) 00:34:27 .net
当システムは処方を行うものではないため、規格の選定は
あくまでもお客様ご自身の判断によるもの(自己責任)です。

から見ても医師の処方じゃないだろ。

254 :-7.74Dさん:2010/04/10(土) 00:44:57 .net
あいむ〜 いらね。
デザインした吉○ってあの吉○の関係なんだろ?
社員が知らないうちに会社のマスコットになってて
身内にデザイン料払っているんだから吉○おいしいよな。

255 :-7.74Dさん:2010/04/10(土) 09:35:33 .net
画像診断?

256 :-7.74Dさん:2010/04/13(火) 18:47:10 .net
>253
通販みたいなもんですかね。

257 :-7.74Dさん:2010/04/16(金) 09:43:03 .net
(;^_^A

258 :-7.74Dさん:2010/04/17(土) 19:57:59 .net
はて?

259 :-7.74Dさん:2010/04/19(月) 09:06:40 .net
医者が無くても、コンタクトは売れる?

260 :-7.74Dさん:2010/04/21(水) 00:51:32 .net
アイウェルシアの新館洋室ツイントイレ付きのテレビのある位置
あきらかにおかしいだろwww寝ながらテレビ見れないしwww
どんなド素人が設計したんだよ。

それとサービスの種類のご案内の所では食事の欄に「下剤、捕食」って書いてあるが
捕食ってwikiで調べたら、肉食動物が餌となる対象の動物を捕らえて殺し、食うことを指す。
と書いてあるぞ。なんだかめちゃめちゃだな。

261 :-7.74Dさん:2010/04/21(水) 22:53:03 .net
アイウェルシアじゃなくてアイウェルネス。
捕食じゃなくて補食。
なんだかめちゃめちゃだな。

262 :-7.74Dさん:2010/04/22(木) 21:43:57 .net
HPにはきちんと 捕食 って書いてあるぞ!
高い金払って下剤飲まされるって
なんだかめちゃめちゃだな。



263 :-7.74Dさん:2010/04/26(月) 01:20:51 .net
昔、ソフトコンタクトにハード用保存液使って大事になった件って示談になったんだっけ?
いくら払ったのか知ってる人教えて。

264 :-7.74Dさん:2010/04/26(月) 10:30:28 .net
普通の眼科医院でも、診察時間に医師不在なら大ごとになりそうだが・・・

「コンタクトの販売だけならいい」けど、視力検査とか目のチェックは
医師でないとね。

265 :-7.74Dさん:2010/04/26(月) 11:43:57 .net
test

266 :-7.74Dさん:2010/04/26(月) 23:42:24 .net
コンタクトメーカーのMも内情知ってて研修させてますよ。
「HCLはフルオレセインパターン判定しますが、アイさんは独特の売り方ですので・・・」
とM研修でいわれました。

267 :-7.74Dさん:2010/05/01(土) 01:39:28 .net
他のメガネ屋に比べてチラシが見劣りしてるとおもいます。


268 :-7.74Dさん:2010/05/01(土) 18:35:51 .net
医師なしで、どうやってコンタクトを売ってるのかが興味深い。

269 :-7.74Dさん:2010/05/02(日) 00:04:19 .net
コンタクト希望の客はスタッフが選別してます。
まず電話での問い合わせには、会社指示により同業や眼科・保健所の調査を恐れ処方箋での販売しか
受け付けていないとしか答えませんので健康アドバイスについて電話で聞こうとしてもむだです。
店舗ではトラブル抑止のため実際店に来店してもうるさそうな客は同業他店を紹介してでも帰してます。

270 :-7.74Dさん:2010/05/02(日) 06:27:59 .net
>>269コンタクトの売上げで会社が持っていたのに・・・

271 :-7.74Dさん:2010/05/02(日) 17:08:56 .net
医師なしで、コンタクトを売りさばいてきた手腕はすごいね。

272 :-7.74Dさん:2010/05/02(日) 22:08:03 .net
だれか内部告発しないの?

273 :-7.74Dさん:2010/05/02(日) 23:14:36 .net
そういう問題なの?

274 :-7.74Dさん:2010/05/03(月) 13:12:08 .net
提携眼科は?

275 :-7.74Dさん:2010/05/03(月) 18:08:31 .net
患者さんがどういう手順でコンタクトを購入してるかは、
実に興味深いですね。

276 :-7.74Dさん:2010/05/06(木) 22:36:14 .net
どうなんでしょう。

277 :-7.74Dさん:2010/05/07(金) 18:00:25 .net
検査なし販売?

278 :-7.74Dさん:2010/05/10(月) 00:56:04 .net
修理代=下代×2.2

279 :-7.74Dさん:2010/05/11(火) 17:40:41 .net
なんか楽しいね。

280 :-7.74Dさん:2010/05/13(木) 15:02:24 .net
???

281 :-7.74Dさん:2010/05/14(金) 16:27:32 .net
眼科医のだす、コンタクト処方箋に基づくコンタクト販売のほかにも
コンタクトを検査販売してるのかな?

282 :-7.74Dさん:2010/05/18(火) 16:07:51 .net
客は眼科になんか診てもらいたくない。手軽に買いたいニーズにマッチした画期的な販売。会社が存続できればだけどね。

283 :-7.74Dさん:2010/05/18(火) 23:54:56 .net
あの人が通信から戻ってきた。
個人的にはいいと思うが何があったのか?

284 :-7.74Dさん:2010/05/21(金) 03:03:10 .net
身売りの話はどうなった?

285 :-7.74Dさん:2010/05/22(土) 00:52:44 .net
>>283 誰か戻ってきたか?


286 :-7.74Dさん:2010/05/22(土) 01:30:56 .net
身売りの話ってなんだ

287 :-7.74Dさん:2010/05/23(日) 02:29:19 .net
>>286
常にアンテナはっとけ。
路頭に迷うぞ。

288 :-7.74Dさん:2010/05/25(火) 15:46:48 .net
まだ粕たちで営業してたのか

289 :-7.74Dさん:2010/05/25(火) 17:46:11 .net
コンタクトは売れてますか?

290 :-7.74Dさん:2010/05/25(火) 23:08:43 .net
>>286
数年前になるが眼鏡市場からの買収話もあっただろ。まさか知らないのか?
フラワーに話があった頃だが、その頃人事の奴やら古株上層部連中次々と辞めただろ。
さらには銀行から融資してもらう条件として店舗数をテレホン吸収前位まで減らすこと
ってのもあったはず。
新人事制度も給料や社員を大幅に減らす一環で、本当の内情を知っている連中から辞めた。
眼鏡にはすでに未来が無いため、当時のマネージャー連中は喜んで通信に移動したんだぞ。
すでに銀行様が多く口をはさんできており、通信との分離も銀行様の意向だぞ。

291 :-7.74Dさん:2010/05/26(水) 10:39:33 .net
内情知らなくて、無理な移動などで、泣く泣く辞めた人達もいるぞ
まぁ結果的には、辞めたほうが正解だったかも知れないが、

292 :-7.74Dさん:2010/05/26(水) 11:30:36 .net
http://www.f-face.jp/shop/img/ser05.jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.ai-megane.com/imgs/shop/e_zushi.jpg
http://www.ai-megane.com/imgs/shop/zushi.jpg
http://www.ai-megane.com/imgs/ban/glass.png
http://www.eyetop.co.jp/store/images/store_img_kunitomi.jpg


293 :-7.74Dさん:2010/05/27(木) 00:44:22 .net
飼い殺し状態なのは30代や40代でスタッフ1の階級の人達
30〜40代で大卒初任給の平均水準にも満たない月収20万未満なうえに
入社数年の若人と一緒に研修させられるなんて惨めすぎですwww


294 :-7.74Dさん:2010/05/31(月) 18:05:24 .net
眼科医はおらんのですか?

295 :-7.74Dさん:2010/06/01(火) 23:46:12 .net
どお?

296 :-7.74Dさん:2010/06/03(木) 15:31:46 .net
今さら研修かい。SC失敗の責任は?

297 :-7.74Dさん:2010/06/03(木) 19:54:21 .net
眼科医がいないけど、なにか問題ある?

298 :高すぎ!:2010/06/05(土) 08:54:37 .net
アイメガネどうしちゃったの?
母が「高いのを売りつけられそうになった」と悲しんでました。

高崎線沿線の眼科がついている店でしたが、母が買いに行くと5〜6万かかると言われたそうです。
あまりに高いのでアイメガネで買うのを諦めて帰りに違う店で買いました。
母は今までは2万円くらいで作れて親身に相談に乗ってくれてたのにと悲しんでました。
母の周りも同じような状態で、みんな違う店に切り替えもう行かないと言ってるみたいです。
そんな売り方しているとお客は二度と帰ってきませんよ。


299 :-7.74Dさん:2010/06/05(土) 09:15:16 .net
創作?

300 :-7.74Dさん:2010/06/17(木) 19:01:49 .net
フィクション?

301 :-7.74Dさん:2010/06/18(金) 11:10:38 .net
眼科がついてる店もある?

302 :-7.74Dさん:2010/07/12(月) 21:49:39 .net
age

303 :-7.74Dさん:2010/08/02(月) 23:33:35 .net
景気はどうですか?

304 :-7.74Dさん:2010/08/21(土) 02:33:42 .net
>>303すごく良いですよ。(感情無く,棒読みでお願いしますm(__)m)

305 :-7.74Dさん:2010/09/07(火) 01:12:04 .net
広告に商品が出てないけど載せる商品もないのですか?

306 :-7.74Dさん:2010/09/08(水) 09:50:20 .net
>>305
いいから働けよハゲ

307 :-7.74Dさん:2010/09/14(火) 22:52:22 .net
本部の紹介系ってクレーマーみたいな人たちばかりじゃないですか?
メガネは最初からやる気がない●長の紹介って毎回少ないですよね。

308 :-7.74Dさん:2010/09/22(水) 22:14:14 .net
ウニクスwww


309 :-7.74Dさん:2010/09/26(日) 00:15:53 .net
まだ、店舗少なくなるのですか?

310 :聞いた話です:2010/09/27(月) 01:56:33 .net
小技頻度多
レシートを打たない 鼻パット代
レシートを打たない 先セル交換
レシートを打たない ロウ付けネジ抜き

大技
レシートを打たない 修理代
レシートを打たずに定価ブランドサングラスフレームを販売(のちに社割処理)
ディスポトライアルレンズ友人への販売
本部を通すフレーム注文だとばれるため各パーツ別に注文し無料で作成
ポイントカードの友人知人への不正使用
現金支払いを金券ショップ購入ギフトカードで入金処理 差額搾取(発覚)
キャンセル伝票の不正利用(発覚)

信じるか信じないかはアナタ次第♪

311 :-7.74Dさん:2010/09/27(月) 02:08:37 .net
>>263
忘れたが20くらいと聞いた気がする。
>>299
>>300
>>301
ヒント
店舗紹介の写真で一店舗だけ
下手な画像加工で眼科が削られている店がある。

312 :-7.74Dさん:2010/09/27(月) 15:06:31 .net
ダメな吹上の前に店出したって高が知れてる。SC失敗だらけ。責任取らない学者先生。

313 :-7.74Dさん:2010/09/28(火) 20:05:39 .net
眼鏡だけなら眼科医はいらない。コンタクトやるなら自由診療でも医師は必要。

314 :-7.74Dさん:2010/09/30(木) 00:27:49 .net
まだ、メガネ店舗少なくなるの?

315 :-7.74Dさん:2010/10/06(水) 10:41:07 .net
>>310

修理・パーツは本部に請求が行くから、ばれてんに決まってるだろボケ。

316 :-7.74Dさん:2010/10/06(水) 12:03:23 .net
パーツなんて客がまだ来ないと言ってりゃ本部もスルーさ、ボケなす

317 :-7.74Dさん:2010/10/07(木) 20:45:10 .net
そこまでして金が欲しいか。
だから会社傾くんだよ。



318 :-7.74Dさん:2010/10/12(火) 08:17:53 .net
ボケナスなあいつらがわかるわけないでちゅ。
本部には現場で通用しない連中が行かされるって有名な話でちゅよ。
無能な本部ちゃま。バス代や電車代貰って実際は交通費浮かしてる連中は
業務上横領にあたるはずでちゅよね?
家から勤務先が近い連中は通うのも楽で自転車で通えば交通費も浮かせて二度おいしいって自慢してまちゅ。
正直者がバカをみるじゃないでちゅか。抜き打ちで全社員の交通費チェックしてくだちゃいよ。
不正受給してる多くの乞食をあぶりだせるはずでちゅよ。
みんなやる気無くすから表には出ないけど縁故採用の連中の給料は普通よりだいぶ高いでちゅ。
人によってはスタッフレベルなのに店長並にでてまちゅね。
優遇されてる連中は家から近い店舗で長年移動が無いかあっても近くの店舗な連中でちゅよね。
逆に不要な連中は本部勤務か閉店店舗要員で閉店店舗を転々とどさ回りさせられてまちゅ。
愛好会費だって実際なににつかわれてるのか。

319 :-7.74Dさん:2010/10/24(日) 00:06:47 .net
がんばろう。

320 :元社員:2010/10/24(日) 19:16:11 .net
ここの会社の一番やばいところは、
もの言う社員がいないところ。
優秀な人材が抜けてしまったところ。
外に出ていく勇気のない、社員だけが、くすぶりながら残ってしまったところです。
正直言って、この業界、特にこの会社に未来はない。
会社にコンプライアンスも全くない、無能な経営陣ばかり。
こんな会社に自分の人生預けてしまっていいのですか?
もっと努力して、心から、本当に新しい道を切り開いたほうがいい。
経営陣だって、社員の一生面倒見るきなんて、最初からないよ。
コンタクトの販売だって、内情をわかって販売しているなら、社員のあなた方も、社長と同罪です。
いろんな罪に引っかかると思います。


ともあれ、元社員として、一日も早く、この会社を出ることをお勧めします。

【アイメガネのお客様へ】
ここのメガネ屋さんでは、処方箋以外では、絶対にコンタクトレンズを購入しないほうがよいです。
どんなに眼科が込んでいても眼科で購入してください。
メガネ店の店員は、眼については、素人同然です。
たとえ、お客様の目に傷が入っていても、慢性的なドライアイであったとしても、
何の治療もできません。
目薬ひとつ、処方することはできません。
たとえば、眼科で購入することによって、わかる病気も、アイメガネでする検査では、何一つ発見されません。
お客様の眼の健康を守るために、必ず眼科コンタクトの検査を受けてください。

眼鏡販売は、問題ありませんので、安心してお求めください。



321 :-7.74Dさん:2010/10/24(日) 19:45:17 .net
コンタクトに関して何か問題でも?

322 :-7.74Dさん:2010/10/25(月) 01:01:06 .net
>>320
目の健康アドバイスってたまたま地裁の判決でグレーがでたのをいいことに
(あくまでも)黒との判決はでていないと保健所や各所に説明してるだけでちたよね。
レンズの装用指導もするし、誰の目にも医師無しの医療行為でちゅのにね。

323 :-7.74Dさん:2010/10/25(月) 01:02:51 .net
会社が潰れてくれた方が踏ん切りがつく社員も多いはずでちゅよね。
家に帰れば給料が少ないから転職しろと奥さんと毎日喧嘩し、行き着く先は離婚届け♪
真剣にまわりを見てみてくだちゃい
アイの社員はそんな人ばかりでちゅよ−

324 :-7.74Dさん:2010/10/25(月) 09:02:41 .net
>322
ほんとに医師なしなら、問題は大きいな。

325 :-7.74Dさん:2010/10/25(月) 21:29:49 .net
大阪は厳しいから、医師なしのС検査販売がばれたら即排除命令(閉店)だな。従わない場合は、告発されると思う。

326 :-7.74Dさん:2010/10/26(火) 20:51:47 .net
赤ちゃんコトバの人、うざいんだけど。

327 :-7.74Dさん:2010/10/26(火) 21:09:01 .net
>>326
関係者か?それだけ恨みをかってるんだろ。
目の健康アドバイスとやらを説明してみろよ。

328 :-7.74Dさん:2010/10/26(火) 23:43:13 .net
>>327
オレは326とは別人だけど、あれはうざいと思うぞ。

>目の健康アドバイスとやらを説明してみろよ。
オレは良くワカランが、灰色の内容なんだろ、ここを読む限り。

なんだか、ネットワーカーで有名なAGLAのつるし上げに似てるな。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284857460/l50

まあ、どっちが良いかではなく、2ちゃんねらーとして、染まってきてるんだね。
たまたま、眼鏡を作った店だからと思って覗いたが、過疎版とは言え、2ちゃんだな。


329 :7.74Dさん:2010/10/28(木) 23:19:00 .net
【ついにきました】゚・*:.。..。.:* ミ ☆

過激動画多数!WEBグラビアも人気急上昇中!
今人気絶頂のサイトがついに更新!

イベントも大好評実施中だよ(☆∀☆)

http://y7.net/melonpan

【一度来たら抜け出せない】,。・:*:・゚'☆,。・:*:

330 :-7.74Dさん:2010/10/31(日) 00:55:36 .net
まあ、アイの事業仕分けしたら眼鏡は廃止だろうな

331 :-7.74Dさん:2010/10/31(日) 01:17:13 .net
どこといわないでも「医師なしコンタクト検査」は違法でしょ?

332 :-7.74Dさん:2010/11/05(金) 01:00:15 .net
私が買った時はお医者さまいませんでした。
当然ですが保険証持っていきましたけど、聞かれもしませんでした。
おかしいなと思いながらも今も電話で注文してますが、やはりおかしいですよね。

333 :-7.74Dさん:2010/11/05(金) 09:24:10 .net
どうなの?

334 :-7.74Dさん:2010/11/05(金) 10:59:21 .net
そりゃおかしいよね。目の中見られたし、他のコンタクト勧められた

335 :元社員:2010/11/06(土) 05:49:17 .net
やっぱり辞めて良かった、この会社。

やりたくないこと(健康アドバイス)やってると、心が歪んでく気がする。

336 :-7.74Dさん:2010/11/06(土) 14:50:01 .net
ここはどうよ?

337 :-7.74Dさん:2010/11/07(日) 23:04:14 .net
コンタクトも販売してるの?

338 :-7.74Dさん:2010/11/12(金) 00:29:36 .net
コンタクトは「レンズコンシェル」の名で通販もしています。
アイメガネのHPからのリンクはありません。
本部に部署がありますが、認定眼鏡士の資格剥奪対策として別会社を装っています。

店舗では医師がおらず、処方箋もいらない「健康アドバイス」での販売。
通販では別会社を装う。

ブラック企業ですね。

339 :-7.74Dさん:2010/11/12(金) 09:19:22 .net
《医師なし検査・販売》はまずいな。

340 :-7.74Dさん:2010/11/13(土) 14:44:12 .net
医者はいるのか?!

341 :-7.74Dさん:2010/11/20(土) 23:28:14 .net
どこのコンタクトを取り扱ってるの?

342 :-7.74Dさん:2010/11/21(日) 00:04:20 .net
ブラック企業とは、医師が国民の税金から診療報酬という名目で儲けている身内経営の企業のことですね。
コンタクトを異常に安売りしている店は税金泥棒ばっかりですね。

343 :-7.74Dさん:2010/11/21(日) 17:41:48 .net
常勤の眼科医がいればいいさ。

344 :-7.74Dさん:2010/11/25(木) 01:56:56 .net
どうよ?

345 :-7.74Dさん:2010/11/27(土) 01:20:04 .net
不倫の飴○さんは、まだ居るの?

346 :-7.74Dさん:2010/12/01(水) 17:47:14 .net
>>345
もう亡くなりました。

347 :-7.74Dさん:2010/12/07(火) 23:55:57 .net
"#

348 :-7.74Dさん:2010/12/13(月) 00:38:55 .net
地域の保健所によっては、医師なしコンタクト検査が
容認されてるの?

349 :-7.74Dさん:2010/12/20(月) 11:29:51 .net
お手盛りの年末キャンペーン。かわりにナスくれ

350 :-7.74Dさん:2011/01/03(月) 01:17:52 .net
>>346 腹上死ってホント?

351 :-7.74Dさん:2011/01/20(木) 23:52:59 .net
どうっていわれても。。。。

352 :-7.74Dさん:2011/01/21(金) 05:56:58 .net
程度低いなぁ、この会社。

353 :-7.74Dさん:2011/01/23(日) 00:43:46 .net
>>352 お前が言うな!

354 :-7.74Dさん:2011/02/06(日) 23:02:20 .net
内覧会、お疲れさまでした
いっぱい売れた?

355 :7.74Dさん:2011/02/11(金) 18:01:14 .net
不倫の飴○さんは、まだ居るの?
まだ頑張ってるかな ゆうちゃん!

356 :-7.74Dさん:2011/02/23(水) 10:27:48.60 .net
アイメガネで買った強めのメガネの左右の度(右ばかり強い)に違和感をおぼえていたが
たまにしか使わないのでそのまま一年使っていたら
素の視力も左が見え辛くなり、異常なほど左右視力差が出てしまった
店にレンズ交換を求めても保障期限外なので無理だという

357 :-7.74Dさん:2011/02/24(木) 22:54:25.96 .net
>>356
それは、他の眼鏡屋でも同じ対応になると思うぞ。


358 :-7.74Dさん:2011/02/25(金) 11:14:24.33 .net
大宮公園から見てるよ

359 :-7.74Dさん:2011/03/14(月) 19:02:05.10 .net
不倫をやってた人に倫理観を問われても・・・orz


360 :-7.74Dさん:2011/03/14(月) 19:32:57.15 .net
医師なしかどうかの話ではないの?

361 :-7.74Dさん:2011/03/19(土) 00:11:52.62 .net
>>360 アイメガネは医師梨でコンタクト販売している事実はハッキリしていますよ。
 (最近は巧妙にしていますけど・・画像送るシステムってどうよ?)
 保健所・マスコミに通報しましょう。(埼玉の保健所は除く)



362 :-7.74Dさん:2011/03/19(土) 09:25:02.39 .net
コンタクトの販売だけなら違法とはいえないのでは?
医師なし検査は、ちとまずいだろう。

363 :-7.74Dさん:2011/03/29(火) 11:40:24.12 .net
コンタクトの販売だけなら問題無いやろ
数少なくなった店に残ってるのは馬鹿女社員ばかりやな


364 :-7.74Dさん:2011/03/29(火) 12:13:45.82 .net
通報して楽に逝かせてやれや

埼玉県に隣接する某県の駅前店に10年前におった毒女社員がまだおってワロタ

365 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 00:09:05.57 .net
アイメガネではクレームなどで返品となった使用済みの枠を新品として並べ
お客に知らせずに通常価格で販売してると聞きましたがほんとですか?
ダミーレンズが入ってないものや耳掛けの部分や鼻の所が変に曲がってるものは
使用済みの可能性が高いので避けた方がいいと元関係者と名乗る方から聞きました。

今使っているメガネはアイメガネさんで買ったものです。
高い買い物でまさかそんなことするわけないと信じていますが、
その話を聞いてから不安でなりません。

現関係者の方真実を教えてください。

366 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 09:48:19.93 .net
元哀の社員やが、以前は本部に返品した商品が、デモレンズ無しで戻ってきたWW当然新品の商品に混ぜて陳列販売や 最近は売り上げ低迷やろうからまだやってるやろ?

367 :まさか:2011/03/30(水) 15:02:52.70 .net
まさか中古品を新品と偽って販売してるのか?

368 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 17:27:00.87 .net
電話でコンタク聞いたら、処方箋持ってきてって(笑)
兄貴は昨日眼の写真(笑)
2000円


369 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 20:31:23.24 .net
365で書いた者です。私が話を聞いた元関係者の方は嘘をつくような人ではないのでものすごく不安でした。
店員は返品されてきた中古枠を把握しており、売れるとようやく処分できたと裏で喜んでいるとも聞きました。
もし本当なら中古枠を何も知らせずに新品として販売しても問題はないのですか?
ショックで今でも覚えていますが、私が買ったメガネは鼻の所にファンデーションが大量についたまま渡されました。

366さん以外にも現社員の方詳しい情報お願いします。

370 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 20:42:19.97 .net
鼻パットは化粧の濃いおばんが試しにかけるだけでべっとり付く
渡す前に拭き取らないのが問題だ

371 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 20:48:03.22 .net
メガネ屋は、医者もどきの検査員が多いよね。

372 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 23:24:52.38 .net
哀はキャンセルとかで一旦本部物流に返品その後商品に添付すりバーコド(連番シール)が再発行され店舗に戻ってきて中古品なんて感覚なく 早めにさばこうぜみたいなかんじで 今でもやってます。 現役哀です。 最近コンタクトがまた面倒な事があるみたいです(泣)

373 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 12:28:44.59 .net
アイメガネさんって、楽しい会社なんですか。
お客が入ってるのあまり見かけません。 店員さん同士で笑い転げていますね。

374 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 17:14:22.99 .net
コンタクトの検査しないのなら、眼科医はいらないよ。

375 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 19:04:23.05 .net
行かず後家W
CLの度数や規格の決定までやってるやろW
店員がW

376 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 21:36:13.55 .net
処方箋販売です。



377 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 23:54:30.32 .net
サビ伝切るよりも売上げが減る店ぐるみのキャンセル扱いにするだけで
ロスレンズのカウントから逃れられるw

キャンセルされた枠は使用期間にかかわらず
本部返品→連番再発行→洗浄して新品扱い
酷いものは1年近く使われたものも新品として販売w
コンタクト販売は哀社員がスリットランプを使用しレンズ種類、度数、規格の全てを選定w
スリットランプは使用時以外は保健所対策wでカーテンで遮蔽w
保健所、競合店の調査対策で電話での問い合わせは処方箋販売のみとの返事を指示
昔メガネフ○ワーに保健所の一斉調査が入ったのが教訓のようだw
コンタクト始めた当初は眼科じゃないのにフルオレセインを使用w
これってホントウですか?
あわわわわ


378 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 07:21:59.36 .net
そうじゃなくても極貧生活なんだからこれ以上叩かないで。



現役哀社員

379 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 08:26:28.21 .net
持株やらなけゃよかったな
退職したのに換金されない

380 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 10:30:16.03 .net
この会社はスターオフィスからアイネットに変わってから
外部に漏れると致命的なコンタクトの情報など全ての情報を安易に流しすぎた。この板に書かれていることはだいたい当たっている。
将来を担うべき優秀な社員もここ数年で多く流出した。
綱渡りのイエスマンに囲まれたお坊ちゃま経営は東電や管政権よりひどい。
今回の震災や計画停電による売上低迷は致命傷
結果は目に見えている状態だが社内結婚してる社員は手遅れになる前に
行動を起こさないのだろうか。

381 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 13:40:52.46 .net
哀の元社員や現射陰からメールで愕然やな。
今回地震の被災地に[画像システム]のノウハウ伝授したらどや

382 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 22:38:50.26 .net
哀に残ってる奴はパラサイトの行かず後家W&実家が裕福な池沼が多いのか?



383 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 23:12:19.40 .net
危機感持たずに馬鹿面連ねて愛好会費まで使ってヘタな接待ゴルフのAJ杯開いてるんだから救いようがないなwwwいっそのこと潰れてくれた方が次に進めると思っている社員は多いwww

384 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 07:47:42.78 .net
>>368
目の写真の件は大宮店で紹介してるM眼科に直接聞いてごらん(笑)

385 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 07:47:50.99 .net
>>368
目の写真の件は大宮店で紹介してるM眼科に直接聞いてごらん(笑)

386 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 11:30:37.93 .net
この飼社の現場の輩は全然やる気無しが多いみたいだよ
以前3月は需要期だから他の月より休みが確か1日少なかったけど、最近は1日休みが増えたのに、わざわざ有給いれてる輩が普通にいるって(笑)

387 :-7.74Dさん:2011/04/03(日) 08:28:21.64 .net
断食 断食 断食WWWW

388 :-7.74Dさん:2011/04/03(日) 21:45:33.61 .net
365です。まだ購入してからそれほどたっていないのに他のメガネと比べると
鼻当て部分が黄色くブランド名の印字も消えている部分がありました。
私が新品だと思い買ったものは中古品ですね。
悔しいのと悲しい気持ちで本日メガネは処分しました。

社員の方もいらっしゃるようですのでお願いがあります。
あなたは違う人が使っていた中古品を買いますか?
新品だと思い込み中古品を買ってしまったお客を裏で笑うようなことはしないで下さい…
私はもう利用しませんけど、以降このようなことが起こらないことを切に願います。

389 :-7.74Dさん:2011/04/04(月) 06:36:31.57 .net
インドでは客の食べ残しを他の客に出す事が普通にあると聞いた事がある。


裕福とは言い難いインドではそれは咎められる事では無いらしい。



極貧極める哀の社員からするとフレーム再利用は地球に優しい行いなのかも知れない。

390 :-7.74Dさん:2011/04/05(火) 08:24:51.26 .net
今日の朝礼

眼科上等!眼科上等!



391 :-7.74Dさん:2011/04/07(木) 08:33:25.87 .net
地球に優しい行いW

392 :-7.74Dさん:2011/04/07(木) 22:24:47.77 .net
哀の諸君

かわいそうゃ

393 :-7.74Dさん:2011/04/10(日) 22:39:53.95 .net
大丈夫か?

394 :-7.74Dさん:2011/04/11(月) 15:16:23.09 .net
医師梨なんてないやろW
関西じゃ理解不能やなW


395 :-7.74Dさん:2011/04/11(月) 23:32:43.63 .net
>>393
大丈夫だ、問題ない

396 :-7.74Dさん:2011/04/13(水) 22:13:18.12 .net
パラサイトシングル

397 :-7.74Dさん:2011/04/15(金) 15:33:08.00 .net
哀の諸君
元気かな(´・ω・`)?

398 :-7.74Dさん:2011/04/16(土) 09:21:15.02 .net
暇過ぎ&超低収入。



生活保護を受けてる人と変わらん。

399 :-7.74Dさん:2011/04/16(土) 15:06:27.92 .net
おいおいセイホか
ワロタ


400 :-7.74Dさん:2011/04/16(土) 15:33:12.48 .net
バイト探さんとな
CLガクブル販売((T_T))

401 :-7.74Dさん:2011/04/16(土) 22:48:02.03 .net
元哀だけどさあ〜
給料出てるのか!?


402 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 14:42:16.65 .net
ワーキングぷあ
退職金はもちろんない

403 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 14:42:31.92 .net
ワーキングぷあ
退職金はもちろんない

404 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 16:02:33.77 .net
ワープアやな(笑)
哀のアホ
危機感まるで梨(笑)

405 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 22:49:25.21 .net
今日も暇かW



406 :-7.74Dさん:2011/04/18(月) 06:52:40.48 .net
年金受給間近ならともかく、この先の人生が長い奴は早いとこ見限った方が良い。



とはいえ1日茶飲み話で終わるようなヌルイ会社に慣れ切った奴等はもはや社会復帰出来ないのかも知れぬが。

407 :-7.74Dさん:2011/04/18(月) 08:38:26.37 .net
この会社の残存社員は真性の池沼か
馬鹿ヅラこいてゲラゲラ店内でバカ笑いしてんじゃねえょ

外から丸見えやで アホ アホ アホ アホ アホ

408 :-7.74Dさん:2011/04/18(月) 12:31:04.76 .net
哀OBより
せめてPOS周りに集まってサボりなさい
バカ笑いする時も


409 :-7.74Dさん:2011/04/21(木) 20:26:37.74 .net
今日は売れましたよ〜  

410 :-7.74Dさん:2011/04/22(金) 06:51:26.96 .net
哀眼鏡=人生の墓場

411 :-7.74Dさん:2011/04/29(金) 22:36:07.25 .net
哀の諸君
君たちはなぜそこまで、士気が低下してしまっているのか?
ボーナスが出ない会社は君たちの会社以外にも沢山あるのだよ


412 :-7.74Dさん:2011/05/06(金) 06:05:19.01 .net
みんな元気か?

ちゃんと飯食ってる?

413 :-7.74Dさん:2011/05/07(土) 00:25:09.77 .net
アイメガネと言えば不倫の飴○さんでしょ。  

414 :-7.74Dさん:2011/05/07(土) 22:03:14.49 .net
>>413
懐かしいノゥW
まだ居るんか!?

辞めた香具師が売る商品が無いって(笑)(笑)(笑)



415 :-7.74Dさん:2011/05/08(日) 07:40:16.90 .net
大丈夫なの

416 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 04:02:48.38 .net
元社員です。

本当にあったかくて素敵な会社でした。

ただ画像診断がなければ…




417 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 07:44:25.81 .net
>>416
禿同ワロス
今でもやってるの〜
ガクブル〜

418 :-7.74Dさん:2011/05/10(火) 10:07:48.14 .net
温かいと言うより生温い。


特に上の馴れ合いが酷い。

419 :-7.74Dさん:2011/05/10(火) 21:25:04.75 .net
仕事終って バイト中!!

420 :-7.74Dさん:2011/05/16(月) 21:57:50.76 .net
早く辞めちまえよw
バァバァの行かず後家は逝くとこないか?


421 :-7.74Dさん:2011/05/16(月) 22:29:51.29 .net
ここの社員、本当に早くやめたほうがいい。
こんな会社にしがみついていても、何一つ、いいことないよ!!
時間の無駄。
中でくすぶっているなら、一から出直しせ!
特に、30代、20代!!つぶしが利くうち。
ただ、40代から上はきついだろうな〜。
同業をスライドするしかない。
自分は、勇気を出して、やめてよかった。
やめたこと後悔したことは、一度たりともない。

422 :-7.74Dさん:2011/05/16(月) 22:41:51.19 .net
>>421
禿同w


423 :-7.74Dさん:2011/05/19(木) 18:22:32.28 .net
最近はほんと暇だ〜 これで給料もらって申し訳ないっすww。  楽でいいけど。

424 :-7.74Dさん:2011/05/25(水) 10:40:11.41 .net
メガネフラワーよりは良いと思う。  フラワーはクソ。

425 :-7.74Dさん:2011/05/30(月) 16:08:06.86 .net
土曜にコンタクト作って、医者に行かないでいいから変だと思ったんだけど平気なの?

426 :-7.74Dさん:2011/05/31(火) 22:30:19.61 .net
>>425
普通メガネ屋って医者常勤してないよ
医者のいる日が曜日時間帯で決まってるじゃない

427 :-7.74Dさん:2011/06/01(水) 19:48:53.69 .net
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。ど田舎男死ね。

428 :-7.74Dさん:2011/06/04(土) 06:48:49.04 .net
>>425 相変らず、医者無しでコンタクト売っているのかww  

「眼に異常が出た!」と言えばアイメガネさん補償してくれるの? 

429 :-7.74Dさん:2011/06/04(土) 23:36:29.04 .net
近くの眼科に行けばいいでしょ

430 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 00:08:39.34 .net
群馬の店舗はまだ潰れないの?大丈夫?

431 :-7.74Dさん:2011/06/12(日) 23:27:35.35 .net
まだまだ大丈夫

432 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 08:41:14.80 .net
コンタクトは知らん。

433 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 17:17:23.77 .net
いつも客いないけどやってけるの?年齢と収入は?

434 :-7.74Dさん:2011/06/20(月) 01:18:42.13 .net
いつも暇そう。

435 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 14:38:59.79 .net
>>428眼科医がいないから法廷でも勝てるかも・・ 

436 :7.74Dさん:2011/06/27(月) 18:15:25.08 .net
え〜まだ 不倫してんの〜〜さ〜っすが〜げんえき〜〜

437 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 23:10:29.32 .net
>>427
おい ばばあ反撃かww
前スレにもあったが店は大丈夫だw

438 :-7.74Dさん:2011/06/29(水) 11:07:21.81 .net
>>436 暴れん棒将軍飴○だからな〜

439 :7.74Dさん:2011/06/29(水) 17:35:11.68 .net
>>438:http://www.uwasa2ch.net/fashion/1166708973.html
本当なんですか?

440 :事件以前の元社員:2011/07/01(金) 01:21:46.17 .net
あり得ると思ったよ。女子社員に誘いのメモを渡しているのを目撃したことあるし。

441 :-7.74Dさん:2011/07/03(日) 19:16:59.03 .net
飴○さんのことばかり、いったい何年前の話?そんなに、悪い人なの?もぅいんじゃない?もっと違う話ききたい

442 :飴の元愛人6号:2011/07/06(水) 19:40:58.14 .net
144>彼の事ですもの、きっと今でも現役ですわ、あなたも元彼女?

443 :7.74Dさん:2011/07/06(水) 19:47:18.07 .net
安価なメガネ販売がふてるからね。

444 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 00:24:33.04 .net
>>441 結構最近の話なんだが・・

445 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 00:18:12.08 .net
もはや語る価値のない会社だぞ、哀。本社はノー天気だしな

446 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 09:11:55.55 .net
>>445

ブログ見て言ってるの?(笑)

447 :-7.74Dさん:2011/07/30(土) 22:48:12.07 .net
不倫していた奴の下で働きたくないww  人間として軽蔑する。



448 :-7.74Dさん:2011/07/31(日) 23:14:20.08 .net
>>446
社員じゃボケ

449 :-7.74Dさん:2011/08/01(月) 22:54:24.50 .net
飴山は昔から・・

450 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 23:21:35.17 .net
ww

451 :-7.74Dさん:2011/08/14(日) 01:32:35.35 .net
眼科医がいるかどうかの話なんだが・・・

452 :7.74Dさん:2011/08/26(金) 18:14:11.56 .net
>>447
奴の相手のオナゴ達も同僚じゃろ? 

453 :7.74Dさん:2011/08/31(水) 10:56:44.30 .net
>>452
不倫相手の女子共は皆性格破綻者だ

454 :7.74Dさん:2011/09/01(木) 11:03:03.97 .net
No More アメちゃん

455 :-7.74Dさん:2011/09/05(月) 00:33:29.63 .net
                   .

456 :-7.74Dさん:2011/09/07(水) 13:22:37.47 .net
誰か、飴○に不倫はもう辞めろ!と言ってやれ。  俺は言わないけど。

457 :-7.74Dさん:2011/09/07(水) 20:32:17.50 .net
目医者は?どうよ?

458 :-7.74Dさん:2011/09/11(日) 20:34:55.96 .net
ブログ初めて見たけど社会人としてのレベルの低さがよくわかる。

家族の自転車旅行にオタクがマックの袋かぶって堂々とピースwww
会社のブログなのに内容が底辺すぎるだろ。自分のブログでやれよwww
この会社の社員は脳みそに蛆でも沸いてるのか?

459 :kaminote:2011/09/14(水) 11:48:19.43 .net
保健所に通報したけど監査は来た?今年のクリスマスまで会社は存続できるの?
みんなで転職して身も心も楽になろうぜ!!!  俺は6年前にやめて正解だった。

460 :-7.74Dさん:2011/09/14(水) 23:21:51.82 .net

過去に眼科医を通さないでコンタクト作られたのだが・・訴える事は出来るの?




461 :kaminote:2011/09/14(水) 23:33:26.93 .net
裏で役人に金で繋がっているからもみ消されてハイおしまいがいつものパターンだから、
みんなで辞めれば、心が痛むこと無いよ。客の不安も無くなるしね。

462 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 07:10:34.38 .net
ww

463 :-7.74Dさん:2011/11/03(木) 20:55:56.97 .net
ww

464 :-7.74Dさん:2011/11/26(土) 08:25:43.52 .net
www

465 :-7.74Dさん:2011/11/26(土) 15:57:16.79 .net
>461
途上国じゃああるまいし、賄賂で監査をまぬかれるなんてことは
ないと思うけどね。

466 :-7.74Dさん:2011/11/27(日) 08:54:00.94 .net
真面目な眼科医と提携してコンタクトを売ればよい。

467 :-7.74Dさん:2011/12/02(金) 22:40:07.03 .net
医師の診察態度も大事です。

468 :-7.74Dさん:2011/12/15(木) 23:11:37.21 .net
サッパリ売れないww  誰か金無垢買ってくれ!

469 :-7.74Dさん:2011/12/16(金) 10:11:11.71 .net
CL扱うなら、医師と提携しないとね。

470 :-7.74Dさん:2012/01/08(日) 22:50:45.78 .net
頻繁にチームリーダー変えてるのは何なの?
何をしたいの?意味はあるの?

471 :-7.74Dさん:2012/01/10(火) 22:57:27.28 .net
>>470
結果が出なければ、遠方への転勤、または、その辞令を断った事による希望退職。
要するに、新しくリーダーに任命された奴らは、ダメ社員として、首候補。
首にするには理由が少ないから、無理難題を押しつけて、僻地に転勤か、自主退社狙い。

新しくリーダーになった香具師、喜んだらバカだよ。


472 :-7.74Dさん:2012/01/20(金) 23:46:59.76 .net
不倫推進部の飴○さんはまだいるの?

473 :一流ブランド:2012/01/26(木) 18:56:51.83 .net
2ちゃんねるshop
を製造して最もすばらしい2chのショッピングするウェブサイトの努力
http://web.freeaoc.com/?VMZUD

474 :-7.74Dさん:2012/03/19(月) 07:06:05.40 .net
www

475 :-7.74Dさん:2012/04/06(金) 17:39:09.42 .net
471>タンポポみたいに お種様を飛ばしまくってるわwww

476 :-7.74Dさん:2012/04/09(月) 12:22:10.87 .net
↑←あ○暴れん坊将軍様のお種?

477 :-7.74Dさん:2012/04/11(水) 11:20:19.32 .net
WWW

478 :-7.74Dさん:2012/04/27(金) 09:12:49.59 .net
www

479 :-7.74Dさん:2012/08/03(金) 20:24:51.20 .net


480 :体操金メダル:2012/08/04(土) 00:40:32.51 .net
えらい懐かしいスレがあがってきたな。

481 :-7.74Dさん:2012/08/08(水) 20:41:36.45 .net
ぁああああああああ!

482 :7.74Dさん:2012/09/17(月) 14:47:18.17 .net
あ○&あ○ど 大○倫 ぁああああああああ!

483 :7.74Dさん:2012/10/09(火) 22:00:21.23 .net
482>まだ 続けてるらしいね 流石将軍様

あ。

484 :デクスター:2012/10/12(金) 16:21:27.28 .net
様子は?

485 :-7.74Dさん:2012/10/20(土) 23:32:01.13 .net
  








なんの業績も無いのに長いこと教授やって、
そんな能力もないのに学会で偉そうにはばきかせて、
はたから見たら笑っちゃうような学会活動、医療活動をやって、
日本の将来明るいですか?


眼科学会の会長って石橋って人?
ttp://www.eye.med.kyushu-u.ac.jp/contents/staff.html
10年以上教授やってるようだけど、なんか発明とかしたの?

この坪田って人も教授歴長いね
ttp://www.keio-eye.net/greeting/index.html
この人が税金使って震災眼科診療バス作ったり、診療所で時間割引やったりしてる人なのかな?
ホントに優秀なの?

眼科の教授がレーシッククリニックで顧問をやってるって?
ttp://www.shinagawa-lasik.com/profile/
高額支給!眼科専門医なら経験不問、の求人広告につられたのかね?


  

     

486 :-7.74Dさん:2012/10/26(金) 07:46:08.39 .net
未来のある研修医たちは眼科なんかはじめからやめておけ。
こんなことは日常茶飯事。眼科医療はゴミ屑集団が牛耳っている。
臨床から外れようものなら専門医更新させない。
女医は結婚したからといっても臨床から離れては更新は認めてもらえず
男では臨床をやっていても気に入らないなら更新はさせてくれない。
価値が無い資格だが、今まで散々眼科医療を支えてきた医師に対する態度がこれだ。
こんなことは大なり小なりよくある。
屑会は専門医でない開業医には無力なので専門医は無いほうがよいと考える眼科医
もいる。

医会なんかゴミ屑の巣窟。
眼科がカス扱いされている鬱憤のはけ口。
小さな人間が大きく見せようとするのは汚物を見るのと同等の感覚を覚える。

カスの集団に自ら飛び込むのはカス。
研修医諸君はカスに転落する人生を送ってはいけない。
希望と高い志のある研修医諸君は絶対に眼科専門医にあこがれてはいけない。
こんなに意味が無いにも関わらず不安定な専門医は他にはない。
そして貧乏で研究留学もできず牢屋のような変化の無い日々を過ごす奈落が待っている。

487 :-7.74Dさん:2012/11/07(水) 18:20:50.49 .net
で、いつ倒産すんの?

488 :-7.74Dさん:2012/11/07(水) 18:42:11.35 .net
倒産より先に夜逃げ

489 :-7.74Dさん:2012/11/09(金) 09:51:27.90 .net
通販はいいが、医師なし検査は違法とはこれいかに?

490 :-7.74Dさん:2012/11/09(金) 21:59:01.73 .net
  


コンタクトレンズ買うには眼科医の診察が必要www

使い方や注意点を国民に啓蒙すればよいだけの話。
儲け考えて厚労省との癒着でできた規則。


  

491 :-7.74Dさん:2012/11/09(金) 22:00:56.85 .net
人を蹴落として這い上がってきた人間が、
あまりにも未熟なんだよね、政治家と一緒で。
そんなわけで、日本の眼科に将来はないだろうよ。

492 :-7.74Dさん:2012/11/09(金) 22:01:40.83 .net
もはや日本の医者が低能なのは、
世界の常識なんじゃない?
政治と同じで。
お偉方が滅びないとだめだろうね。

493 :-7.74Dさん:2012/11/09(金) 22:03:20.62 .net
 

コンタクトレンズの購入に眼科医の診察が必要になったのは、

過去に眼科医と厚生労働省が癒着して法令まで作ったため。

 

494 :-7.74Dさん:2012/12/16(日) 08:04:20.53 .net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。

495 :-7.74Dさん:2012/12/17(月) 07:36:35.18 .net
 











なんの業績も無いのに長いこと教授やって、
そんな能力もないのに学会で偉そうにはばきかせて、
はたから見たら笑っちゃうような学会活動、医療活動をやって、
日本の将来明るいですか?


眼科学会の会長って石橋って人?
ttp://www.eye.med.kyushu-u.ac.jp/contents/staff.html
10年以上教授やってるようだけど、なんか発明とかしたの?

この坪田って人も教授歴長いね
ttp://www.keio-eye.net/greeting/index.html
この人が税金使って震災眼科診療バス作ったり、診療所で時間割引やったりしてる人なのかな?
ホントに優秀なの?

眼科の教授がレーシッククリニックで顧問をやってるって?
ttp://www.shinagawa-lasik.com/profile/
高額支給!眼科専門医なら経験不問、の求人広告につられたのかね?

 

496 :-7.74Dさん:2012/12/17(月) 08:40:37.82 .net
小児科、産科、救急医療に予算を回しましょう。

497 :-7.74Dさん:2013/01/19(土) 14:56:06.22 .net
これって結局、医師なしコンタクト検査&販売ということなのかな?

498 :-7.74Dさん:2013/01/20(日) 05:50:28.12 .net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。

499 :-7.74Dさん:2013/02/19(火) 23:24:19.34 .net
目の健康アドバイスってまだやってるの?

500 :-7.74Dさん:2013/02/25(月) 05:56:22.87 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

501 :-7.74Dさん:2013/02/25(月) 17:19:32.23 .net
医大の優等生は、基礎へいくよ。気概のある学生は、救急医になるんじゃないのかな?

502 :-7.74Dさん:2013/03/01(金) 11:53:59.27 .net
ねんねぇよ。バカか?

503 :-7.74Dさん:2013/03/01(金) 19:21:02.05 .net
医師なし検査はやってない。

504 :-7.74Dさん:2013/03/17(日) 23:48:24.24 .net
内覧会はどうでした?

505 :-7.74Dさん:2016/02/07(日) 05:34:41.23 ID:b7Wrs1Quj
https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

506 :-7.74Dさん:2016/04/26(火) 23:29:48.72 .net
てすと

507 :-7.74Dさん:2016/08/03(水) 16:43:58.10 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

508 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 15:52:16.66 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

7YVQ5

509 :-7.74Dさん:2020/05/10(日) 00:25:06 .net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005090000401.html
欠かせぬ「生活インフラ」営業続ける眼鏡業界の現状
[2020年5月9日20時1分]

魚拓
http://archive.is/TF804

510 :-7.74Dさん:2023/02/25(土) 10:48:58.00 .net
ポイント制度、来店ポイント廃止かよ
もう利用する事ないな

511 :-7.74Dさん:2024/04/29(月) 16:22:33.01 .net
age

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200