2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トーメー商事】日本オプティカル完全子会社化へ

1 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 10:09:22 .net
8月20日、コンタクトレンズ製造販売を行うトーメーグループのTfamilyが
日本オプティカルの完全子会社化へ向けて1株300円でTOB実施と発表。

2 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/21(木) 10:59:55 .net
この問題は私にとって切実な問題なので、
このスレは荒らさないようにします。

3 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 11:06:12 .net
お前がいうな

4 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 11:32:45 .net
>>2
自分で鳩社員と認めてるようなものです。

高飛びします、ワッハッハー!という元気はどこへ行った。


5 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 12:09:06 .net
あとは偽眼科医を首にして、専門医とタイアップかなw

6 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/21(木) 12:30:48 .net
>>5
それは多分ない・・・といいな。

7 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 12:39:10 .net
>5
専門医というのは、国立病院の賄賂部長とか、元東京都眼科医会会長の保険医取消息子みたいな人のことですか?


8 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 12:40:17 .net
偽眼科医の隣に専門医が開院して、保険診療か

9 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 12:56:34 .net
>>2
ワッハッハー!山本さんに座布団1枚!

10 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 13:03:46 .net
JJチバアルコンが引くだろな
メニメニ直営店に卸すのとはワケが違う

11 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 13:10:19 .net
>>10
そんなに違いますか?

12 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 13:39:15 .net
早くも粘着関係者増殖中
知りたいですか?おしえてあーげない!

13 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 14:08:56 .net
年商が五分の一ぐらいなのに大丈夫?
リストラや不採算店の閉鎖なんかしてもおいつくの?
鳩借金多いし、TOBでの資金だってキャッシュがあるの?
教えてエロ〜イ人!

14 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 14:55:29 .net
>>10条件しだいだろ

15 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 15:03:41 .net
メーカーや銀行にはよかったですね
債権放棄しなくてよいので、、、

16 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 15:04:04 .net
東京偽装回収破産逮捕
名古屋市上場廃止買収
大阪元気ないな

17 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 15:26:44 .net
>>16
テメー ビジョンメガネなめんなよ!

18 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 15:50:46 .net
すまんすまんおたく元気な期間長過ぎて忘れとった

19 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 15:57:38 .net
>>13
資金は潤沢にあると思いますが、投資した資金を回収できるかはちょっと
疑問です。
TOB終了が10月2日で、その後臨時総会を開いて役員選任ですね。
その後に新役員らが経営実権を握るところまでにどれだけの損失をしてい
るか、その辺りちゃんと計算されているのでしょうか?
それと四半期決算以降5億円の損失を出しています、第一四半期より多い
ですよね。注目すべきは、商品受贈益と協賛金が250,000千円弱減少して
おります。
すなわちメーカー各社との交渉はほとんど決裂状態と考えてよいのではな
いでしょうか。

この状況でトーメーさん、どうやってゆくのか……


20 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 16:06:46 .net
>>19たぁきィ!
今までににゃ〜
斬新なアイディアでぇ
ビジョンキェアぎょうかぇの
リーディングキャンパニーだぎゃ
製造直売の粗利なめとったらいきゃんでぇ

21 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 16:19:24 .net
べすこん

22 :19:2008/08/21(木) 16:20:57 .net
>>20
残念ながら斬新なアイデアを持っていたのはお兄さんのほうです。
弟のあなたは、経営手腕は抜群でありましたが、今となってはただの
家族溺愛者に過ぎません。
10円レンズの発想は良かったかもしれませんが、結局出来なかった
はずです。
もちろんその後のレンズ開発に大きく役立ってはいるとは思いますが
結果は結果です。


23 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 17:26:49 .net
>>19
>>22
貧乏人がカッコばっかつけんなて
おみゃあさん何がいぃてぇんだがや?
嫌がらしぇか?


24 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 17:34:23 .net
>>19
13です。
ありがとうございますエロ〜イ人!
まだまだ予断を許さない状況ですね。
結構ドラスティックに変えないと厳しそうですな〜

25 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 18:57:13 .net
いいハードコンタクトを販売しよう\(^O^)/

26 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 19:07:15 .net
>6
弱気なSAR
かわいい

27 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 20:03:42 .net
>>26
自分で鳩社員ですと認めたようなもんだからな。


28 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 20:31:12 .net
こてつ

29 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 20:37:33 .net
鳩の社員や医者はどうなるの?

30 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 20:39:50 .net
ハートに借金のある医者はどうなる?

31 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 21:20:24 .net
>>30
支援金は打ち切り。

基本的に自己破産してもらうんじゃないの。
もちろん、メディ○ル○ーも含めてね。

32 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 22:19:58 .net
一般眼科できる医師だけ残すのか?!

33 :-7.74Dさん:2008/08/21(木) 23:12:32 .net
>>32
自活できるのは最低条件だろ。

34 :-7.74D:2008/08/21(木) 23:23:23 .net
いっぱい増殖してたみに店舗ちゃん達はどうなる?

35 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 00:25:54 .net
>>34
無かった事に

36 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 08:42:21 .net
管理ポストに入ったんだっけ?

37 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 16:51:44 .net
基本的な質問なんですがトーメー=メニコンて考えていいんですかね?

38 :少数精鋭?:2008/08/22(金) 16:56:32 .net
CL2永久再診でも、一般患者さんが診れて独立経営できる眼科
だけは残すんでしょうね.
(眼科専門医が何人いるかは知りませんけども)

39 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:28:42 .net
>>37
基本的には違います、メニコン50年誌でも読んでください。


40 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:39:46 .net
実際は同じでしょ。
じゃ、メニコンのレンズとケア用品は、どこで製造しているか、わかるでしょ。

41 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:41:28 .net
>>38
平成12年後半から、既存眼科に併設するかたち(当時プチショップと呼ばれていました。)
での店舗展開(大概休日休診のパターン)もありましたし、
ビッグバードの件もあって、医療法人の非常勤から
常勤の理事兼院長になったうち、ざっと半数は眼科専門医でしょう。

42 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:46:35 .net
>40
どこで製造しているかわかれば、同じでないってこともわかると思うけれど。

43 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:48:26 .net
>>40
メニコンのレンズはハード系は関工場、ソフト系はトーメー、ケア用品はトーメー
ディスポはクーパーとチバビジョンです。
まあ、同じと考えるのは勝手ですがね。


44 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:51:25 .net
>>43
えっ!?
煽る訳じゃないけど同じじゃないの?いつも電車で
名鉄名古屋駅から岐阜方面へ行くと
トーメーさんが見えるけど、いつもメルスプランの
広告が電光表示されてるよ。

45 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 18:01:36 .net
トーメーとメニコン

一緒っちゃ一緒だし違うっちゃ違う

wikiでメニコンの項に書いてあるよ

46 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 18:06:18 .net
あっ、株式会社トーメーとトーメー産業は混同しちゃダメだよ

47 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 18:30:30 .net
どの業界もどんどん淘汰されて行きますな。
頑張れニッポン

48 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 19:42:01 .net
トーメーのTOBメリットが分からん
結局メルスブラン伸び悩みの助太刀?

49 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 19:43:29 .net
眼科専門医と手を組んで、少数精鋭で直営店をやるんだろ?

50 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 19:52:51 .net
結局のところ、トーメーとメニコンは、根っこは同じようです。

51 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/22(金) 20:10:42 .net
>>49
最初から少数精鋭でやるつもりなら、こんな店舗数の多すぎる会社を買収するのは変です。
店舗の撤退自体にも相当な金が必要になります。

52 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 20:23:17 .net
>51
その通り。
たくさん売って、たくさん製造して、製造原価を下げて、利益を確保ってことでしょう。
トーメーも馬鹿ではないでしょう。グループ内で小売を手がけることがプラスに
働くと考えての決断だと思います。

53 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 20:28:45 .net
>>51
さすがMP!
でも、言ってることは正しい。

都合のいいときはメニコン系と称し、都合悪くなったらあそこは無関係を装う。
そんな関係でいくのがトーメー&メニコン側から見たらベストですから。

眼科専門医どうこうじゃなく、充分利益の出る店舗&それに隣接しててしかも
放置してもやっていける眼科 という組み合わせだけ残すんだろうね。

そうなるまで少しずつ店を統廃合していくだろうね。

54 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 20:44:33 .net
自立できる眼科(専門医)は多くないと思うよ。

55 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 21:31:49 .net
非眼科医の生活保証はどうすんだよ?!

56 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 21:32:34 .net
このスレ、トーメー&メニコンの社員も見てるんでしょうかね?

57 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 21:38:12 .net
メニコンブランド維持したまま、手中に収めた400万余の会員情報を活用し、
低価格の第二ブランドとして展開して行くのでしょうか。量産効果で、
かつてうまくいかなかったDSCL、FRSCLの自社生産にも向かうのではないでしょうか。


58 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 21:41:13 .net
>>55
さあネ。昌200。

59 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 23:34:25 .net
>>48
俺にもメリットは解らんが、これから店舗網の
スクラッチ&ビルド(というよりサーチ&デストロイ)があることだけは分かる。
偽眼医者の下放があるのも分かる。

60 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 23:51:09 .net
>>46
っつうかトーメー産業っていう会社自体が今はもうないんだけど・・・

61 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 00:06:53 .net
>>56
ちゃんと見てますよ。。
ちなみににトーメーとメニコンは商取引以外の経営上の関連は全くないですよ。
今回の件もメニコンとしては公表されて知った次第だし
事前に聞かされていた訳じゃないんで。

62 :-7.74D:2008/08/23(土) 00:19:13 .net
鳩の岡山は最悪です。
駅前ですが不正もやってるとのうわさありありです。

院長は逃げ出したようですょ
そんな事だから会社がやばいんじゃない。

63 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 00:30:30 .net
<<56
ご丁寧にありがとうございます

64 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 01:41:04 .net
経営上、関係ないって言っても、裏でつながってない?
逆につながっている事自体、不都合ですか?


65 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 05:22:36 .net
従業員はともかく、眼科診療できそうにない非専門医は
いらないと思うが・・

66 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 05:27:13 .net
>>64
ちょっと分かりにくいけど、
グループ企業ではあるけど、親会社・子会社の関係にはないってことです。
暖簾分けがイメージとしては近いかもしれません。
で、メニコンとトーメーは二人三脚な企業でもないんです。
お互いに独立していますから。
商品を卸す先はグループ最優先でもないし、
調達先も(たとえツーウィークレンズをグループ内企業が作っていても)グループ外企業からでも仕入れるわけです。

裏で繋がっていない証拠はないですけれどねw。


67 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 10:16:00 .net
>>66
私はメニコンの得意先の人間として一言
確かに今回の件はメニコンには知らされていなかったというのは事実だと思います、そしてメニコンとトーメーは製販分離の暖簾分けで現在は資本関係が無
い事も十分承知しています。

但し、御社の社内には全くトーメーの影響力が無いかというと、これも間違いだと思います。

例を挙げて恐縮なのですが、資材部でなぜ梱包用のダンボールをトーメーから仕入れるようになったのでしょうか?
もしご存じなければ週明けに担当部署にお聞きください。

私の目からは、メニコンとトーメーとは別会社ですが、そこに蠢く人間関係は単なるビジネスパートナー以上のものを感じます。

さて、であるからといってトーメーがメニコンに対して何らかのアクションがあり、ハートアップの多くの店舗を直営化する事は無いでしょう。

青森辺りに店舗があれば、それは欲しいかもしれません。青森は2店にしても採算というか混雑緩和には十分なのです。
また関東地方は、場合によって条件が揃えば有るのかも知れません。
但し、その場合でも店舗と処方施設だけで、従業員は要りません。それはハートアップの従業員の質の問題ではなく、現状のメニコン直営が抱えている問題によ
っての事です。

しかしながら、それも今年4月の組織変更により非常に難しくなりましたね。

そういう事で、残念ながらハートアップの社員さんがメニコン直営で正社員として働く可能性は限りなくゼロということです。派遣は別ですよ。

可能性としてはトーメーが作っているマンスウェアをOEMで販売する事は可能だそうです(これで私が誰なのかメニコン関係者の一部には判るはずで
す)
その場合でもメニコンブランドは付きません。



68 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 11:07:18 .net
>>67
ということは、「ハートアップの社員さん」は、あなたのところへ行くもしくは、あなたのところからの引き抜きを期待することになるもでしょうか?

69 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 12:21:09 .net
>>51
だから、変な会社なんだよトーメーは。


70 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 13:37:58 .net
他の板で書いたけど、ヤマト樹脂とトーメーとハートアップが合併したら、最強だと思います。冷やかしじゃなく、真面目に考えたのですが。

現状、製造元としては、ハードレンズはヤマト、ソフトレンズはトーメー、器械もトーメーで、眼科部門は全て賄える。

小売は、ハートアップの名前で継続。

本社は、ヤマトの本社が良いね。東京の企業だし、全国展開にはうってつけ。

本気になれば、眼科医療機器のシェアNo.1になれるかも。

コンタクトも本家メニコンを追い抜いて、国内メーカーのシェアNo.1に飛躍するかも。

このご時世、生き残りをかけるのは非常に大変な事だと思いますが、関係者の皆様、頑張って乗り気って下さい。

71 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 13:41:49 .net
だからそれは
精肉はミートホープ、調理は船場吉兆、みたいなノリを感じると。

72 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 13:43:59 .net
そそ餃子は中国ってね。

73 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 13:51:58 .net
どうも鳩スレにはスレ(ッド)を板と呼ぶ人がいるようだ。

74 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 14:04:56 .net
>>73
なるほど、アイシティーね。

75 ::2008/08/23(土) 14:31:31 .net
>>74

76 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 14:35:00 .net
>74
おれはすぐわかったけど、この意味を理解できるひとって、何人いるかね?

77 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 15:00:27 .net
メニコンハードを売ることができるんだね。

78 :74:2008/08/23(土) 15:23:26 .net
>>76
わかっていただいて光栄です。鳩「板」にも書かれていましたね。お得意先。

79 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 17:34:30 .net
メニコンの社長の実弟がトーメーの社長だろ
関係ないわけがない

80 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 20:17:09 .net
一族で丸儲け(^O^)

81 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 22:52:43 .net
>>62
兄弟が仲がいいとは限るまいに。

82 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 22:56:33 .net
>>81

>>79 向けね。

83 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 23:27:11 .net
ハートのラインでメニコンのハード売ったら、すごいことになるよね(^O^)

84 :-7.74Dさん:2008/08/23(土) 23:32:10 .net
今はレーシックも有るしね♪

85 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/23(土) 23:34:23 .net
フォッフォッフォッ! うちみたいなド田舎は「メニコン信者」が多いから増患の予感!

86 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 01:36:38 .net
>>85
MPには関係ないこと!
再就職先は?・・・・・・・・・・・・・・・まだ見つからないの?

87 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 07:31:33 .net
>85
めにこんのハードは合わせがむずかしい。
処方後文句いわれることがおおいのがZ

88 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 08:05:32 .net
メニコンハードは質がいい(^O^)

89 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 08:10:42 .net
大丈夫ですよ、SARじゃなくてメニコンのスタッフが合わせますからw

90 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 08:59:28 .net
Zが万能でないから、アイシスがでた。

91 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 09:08:23 .net
メディカルプロモーションを
再就職探さないとやばいぞ

92 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 09:11:28 .net
>>53
>放置してもやっていける眼科

改定後の点数で
そんなクリニックが あるわけないだろ
ほんとにバカだね

93 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 11:21:51 .net
色々、不透明な事多いですね・・・
透明さん!

94 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 11:46:20 .net
根本的にこの買収は失敗。
どうあがいてもクリがCL専門で採算とれるわけないし、
かと言って眼科専門医がわざわざCLくっつき喜んでするわけないしね。
結局今まで通り会社が多額の支援金流さないとやっていけないでしょう。
眼科維持コストで粗利など軽く吹っ飛んでしまうでしょ。


95 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 12:02:06 .net
>>87
そうかなあ。
メニコンは合わせやすいしクレームも少ないような。
東レのクレームが多いような。

96 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 12:02:07 .net
>94
お気持ちお察しいたします。悔しいですね。

97 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 12:13:21 .net
もうわかんね。
でも10月にはわかるだろ。

98 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 12:51:54 .net
>94
メニコンやクラレ、シードみたいないいハードを
定価で売ればよい。

99 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:04:00 .net
>>94
透明が成功しようと失敗しようと気がかりなのは競合ぐらいだろう
今のところ惨敗確定は日本オプの役員管理職ってとこか。
ハロワで「部長ならできます。」なんて言わないようにねwww

100 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:10:19 .net
>98 
ハードのシェアは今でもそれなりにあるだろうけど
鳩チェーン&眼科を全部食わせて行けるほど大きくないんじゃ?
それと>94が書いてるように眼科維持で苦労すると思うよ


101 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:12:36 .net
隣接眼科のスペースを、できうる限り小さくして
家賃負担をさげればいけると思う。

眼鏡屋のコンタクト検査室みたいにネ。


102 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:19:35 .net
医者の給料を 0.3/hr にすれば尚良し
これで不満がある医者などこちらから願い下げでいいんじゃないでしょうか。

103 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:32:12 .net
それいいかもw
一秒で倒産する姿が見たい。

104 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:32:26 .net
0.3でもやる医者はいると思う。

105 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/24(日) 13:36:19 .net
>>101 >眼鏡屋のコンタクト検査室みたいにネ。

いいアイデアですね。
CLの技術革新は、今後CLに対する医師の関与の必要性を極小化していくでしょう。
最終的には眼鏡同様医師の手を離れる時代がくる可能性があります。
わざわざ、別クリを建てる意味は薄れていくでしょう。
(もう診察代は取らずにDr. に対する給与は販売店利益から出すとか)

>>102
そこまで、給与水準が低いと、さすがにDr. は来ません。
健診バイト(医師免ホルダーなら誰でもできる)でもやった方がマシですから。

106 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:39:08 .net
>>104
いないと断言してやるよ

107 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:48:39 .net
0.5でも自分はやらない。

108 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 13:52:26 .net
>107
週休二日で月給60万と表現を変えれば
食いつく非眼科医はいるだろう。

109 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/24(日) 13:57:47 .net
>>108
やはり、いませんね。週休2日でなく、「週労2日」で60万なら食いつきますが。

110 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 14:04:44 .net
欲どおしい

111 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 14:51:32 .net
時給はあまり下げないが箱売り日を作って診察日、診察時間を減らしてる
とこもあるよ。
それで何かトラブルあっても責任は院長だろう。


112 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 14:55:42 .net
年収500万でいいという医者なら1日7時間、週5日の勤務で時給
0.3くらいだね。

113 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:00:48 .net
>>112
時給換算で0.3ぐらいの医者は忙しい公立病院勤務医には腐るほどおります。
ひどいところになると0.1切っているとこだってあるんジャマイカ


114 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:05:02 .net
鳩の課長職以上は路頭に迷って上野のハロワ前で日雇いの列作る毎日が始まるんだから
くっつきクリのドロッポ医も時給0.3で働ける事に感謝しなきゃ。



115 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:05:46 .net
>>113
そうですね。公立病院で過労死するよりはるかにましと思って
CLクリに脱出した先生いますよ。
時給は0・8位で天国と言ってましたよ。

116 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:28:07 .net
もしTOB不成立ならどうなりますか?

117 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:32:09 .net
>>116
そのまま倒産でしょうね


118 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/24(日) 15:35:12 .net
>>114 >くっつきクリのドロッポ医も時給0.3で働ける事に感謝しなきゃ。

その程度で感謝するわけないでしょ。 健診バイトでもやった方がマシ!

119 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 15:41:49 .net
>>118
そうは言っても0.3以上出してたらCLクリなんて絶対に採算とれないよ
かけそばしか頼めない金しか持ってなくて、かきあげそば欲しいと言って
だだこねてるのと同じだよ
健診バイトたって最近は女医限定とか、前の晩からへき地宿泊しなきゃならん
ところで日給5マンとか、あんまりいいもんじゃないよ

120 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/08/24(日) 16:25:53 .net
>>119 >そうは言っても0.3以上出してたらCLクリなんて絶対に採算とれないよ

採算がとれないのは当然です。平成18年4月以降、CLクリは属性として
保険マジメ請求では独立採算を取ることが不可能な代物になったのです。
量販店に「ぶっとい注射」をしてもらってこそ存在できるのです。
(自由診療でも「細めの注射」が必要)

>前の晩からへき地宿泊しなきゃならんところで日給5マンとか、あんまりいいもんじゃないよ

それでも「一人前に責任を取らされて時給0.3」よりはるかにマシです。

121 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:27:41 .net
出さないんなら倒産するだけ。
それでいいんじゃないのか?

122 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:38:59 .net
>>120
自由診療なら患者がほとんど来ないから話にならないよ。

MPの幻想はもういい加減にやめたらどうだw、む倒産。

123 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:43:48 .net
だめ
あぶれ者の医者はいなくなってもいいが
販売店は無くなると利用者が困る

124 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:45:56 .net
>>122
無倒産はあなたの存在を歓迎しています。
なので、「いい加減にやめる」なんてことは絶対にありません。
>>122が先に根負けして退散するほうに1000無糖賭けますw


125 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:46:13 .net
一般眼科で処方箋もらってネットで買う人も多いのでは?

126 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 16:58:08 .net
販売店はなくなると困るかもだが、ココが残る必要性とは違う。

127 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 17:15:05 .net
それはその通り
ブンブンたかりハエみたいなあぶれ医者はいらない

128 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 17:37:21 .net
質のいい医者を安く使いたいというのは無理だろう。

129 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 17:41:39 .net
ミニショップ・ミニコンタクト眼科を作ればいい。
既存の店はスペースを半分にするとか。

130 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 17:54:25 .net
124=129



131 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 22:54:30 .net
社長様は株価千円台のときに、数年で株価10倍にはなる
買わないのは無能といっていたが・・・
一番無能なのはだあれ???

社員にも損させ、自分はフプラチナのメガネ???

132 :-7.74Dさん:2008/08/24(日) 23:37:14 .net

今現在ハートの店舗はどうなってますか?

普通に営業してますか?

133 :-7.74D:2008/08/25(月) 00:14:30 .net
岡山
名義貸しで診察中


134 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 00:21:45 .net
>>132
軒下に店長が吊り下がっています。

135 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 09:06:10 .net
>133 (;^_^A アセアセ

136 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 10:06:30 .net
株主変わっても、ハ−トアッブ残ればイイジャン。



137 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 10:54:15 .net
残る保証すらない

138 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 12:02:43 .net
永遠に継続する会社は皆無です。もちろんあなたの会社も例外ではありませんよ。

139 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 12:08:17 .net
>>138
だからどうした?
早くハロワ行ってきたら?


140 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 12:59:29 .net
ハロワなんて生涯に一度も行ったことねーな。
どんなことするのか教えてくれよw

141 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 13:19:47 .net
ハロワって毎日通うくらいでないといい仕事ないらしいよ。

142 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 21:32:32 .net
TOBまでの 2ヶ月間 生き残れるかな

9月末には アーメンじゃないのか

143 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 21:59:13 .net
うそのCL1申請した奴や、一般偽装してたコンタクト眼科に
いいたいことはないのか?

144 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 22:05:15 .net
こうなった原因はなんなんだろ?

145 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 22:08:27 .net
自由診療

146 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 22:26:49 .net
>145
かわいそう。。。。

147 :-7.74Dさん:2008/08/25(月) 23:23:18 .net

今度こそは、保険診療でやり直すんだよね。

チクリとかはせずに、CL2永久再診でがんばってほしいよね。

不正の摘発は、社保とか健保組合に任せよう。



148 :-7.74Dさん:2008/08/26(火) 01:54:03 .net
Yahoo!の掲示板に行くと上場当時からのログが読める。
そこを読むと分かるが、とにかくこの会社の利益をあげる構造が歪であった。
これはH18改正でそうなったのではなく、上場当時(おそらくは開業暫く後)から。
本当に他社と比べても大変歪であったのが、
H18改正で炙り出された。

149 :-7.74Dさん:2008/08/26(火) 06:24:16 .net
中央サウス 8

150 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 08:39:08 .net
今回の株騒動では、短期で数十万〜数百万くらい儲けた奴も
いるんだろうなw

151 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 09:45:24 .net
うらやましい。

152 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 09:51:02 .net
SARアーメン

153 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 11:06:33 .net
>>150 >>151
いるわけねえだろ。

154 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 17:59:26 .net
80円で買って、280円以上で売ってれば
千株でもざっと20万の儲けw

155 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 18:03:18 .net
たいがい一万株以上売買してるだろうから・・・♪♪♪

156 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 18:10:57 .net
>>154 >>155
釣り?or無知?

157 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 19:13:30 .net
無知だろう。 板すら見たことないんじゃないか?

158 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 20:14:40 .net
>>157
やっぱり、それなら納得した。さんくす。

159 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 20:16:15 .net
実際のところ儲かった奴はいないの?

160 :-7.74Dさん:2008/08/27(水) 22:54:20 .net
トーメー商事って聞いたことないんだけど何の会社?

161 :-7.74Dさん:2008/08/29(金) 19:06:57 .net
>>160
牛乳とかアイスクリームの会社だろ


162 :-7.74Dさん:2008/08/29(金) 21:11:56 .net
ホームランバーとかアルファベットチョコとかで有名な企業。本社は勿論なゃごや

163 :-7.74Dさん:2008/08/29(金) 22:32:53 .net
また釣りかよw
雨でビチャビチャになったんで釣りに興じてるのか?

164 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 09:43:00 .net
メニコンハードのシェアが拡大するのはいいことですね(^O^)

165 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 09:55:26 .net
ハートアップの方々へ
今回のTOBは間違いなく成立します、11月には晴れてトーメーグループの一員となります。
現状でどう対応してよいのか解らない末端の社員の方々は、今からでもトーメーグループの商品をお薦めください。
Sシステムの、ソフトS、Z、ソフトMA、スーパーEX。Fsystemのファシル、ミルMX、スーパーオーEXはグループ会社及び関連会社の製品です。
ディスポでは一日タイプはメニコンワンデー、2Wは2ウイークプレミオ、そしてケア用品はエピカコールドです。

皆様の評価はもう始まっているのです、8月20日以降どの店舗でどのスタッフがトーメーグループに関連する商品を推売したかにより、今後が大きく左右されるでしょう。

信用なさらない方は結構ですよ、いずれ会社を去ることになるだけですから。

って、こんな感じなのでしょうか?今は。


166 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 10:05:28 .net
>>165 >信用なさらない方は結構ですよ、いずれ会社を去ることになるだけですから。
強制的に解雇は致しません。
当社の関連企業のメニコンでは、酵素の技術力で牛糞堆肥の事業も行っております。
そちらの部署へ出向していただき、思う存分力を発揮していただく事も、一つの選択肢でございます。

これも有りかな?



167 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 10:28:54 .net
>>160
東名商事は東建コーポレーションの全身

http://www.token.co.jp/about_token/presentation/history/



168 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 10:30:36 .net
165の推奨商品、間違ったものも混ざっています。
シャインのかたがたはくれぐれもお気をつけください。

169 :-7.74Dさん:2008/08/30(土) 14:28:40 .net
>>165
懐かしい!仲田ダイマルラケット→唄子啓介の「みんなの歌謡曲」を思い出させてもらった。
この話わかる人いたら、うれしいが、いないでしょうね。

170 :test ◆QRWw7X.qs2 :2008/08/31(日) 04:28:44 .net
test

171 :-7.74Dさん:2008/09/02(火) 02:59:35 .net
帝国データバンクが1日明らかにしたところによると、
株価が1円を付けて話題になっていたジャスダック上場の
システム開発会社「トランスデジタル」(東京・永田町)が
2回目の不渡りを8月29日に出し、事実上倒産した。
負債総額は3月末時点で18億590万円。上場企業の倒産は
今年に入り14社目となる。
2回目の不渡りを出したことで、同社は1日に銀行取引停止となった。
ジャスダック証券取引所は同日までに、9月30日付で上場廃止にすることを決めた。
同社は1969年、コンピューター関連会社として設立され、
90年12月に日本証券業協会に店頭登録
(現ジャスダック証券取引所への上場)を果たした。
「97年ごろから2000年にかけ、輸入車販売や携帯電話販売など
に相次いで進出し、多角化を進めた。
しかし、採算が取れずに業績が低迷。
その後、資本提携先が民事再生法の適用を申請したことで
多額の損失が発生するなどし、08年3月期まで3期連続で
純損失を計上していた」(帝国データバンク)という。
業績が低迷するなか、同社は新株予約権を発行して資金を調達。
7月にも新株予約権を発行し、8月27日までに31億3000万円を
調達していたが、翌28日には1回目の不渡りを出し、
動向が注目されていた。
新株予約権を発行しまくったため、同社の発行済み株式数は急増。
それに伴って株価も低迷し、今年2月に年初来高値となる44円を
つけた後はズルズルと値を下げ、6月中旬には1ケタ台に突入した。
8月中旬以降は監理・整理ポスト入りした銘柄でもないのに1円を
つけることがあり、市場で話題になっていた。

なんかにてるように気がするけど・・
TOB成立しなかったらこうなるのかな??

172 :-7.74Dさん:2008/09/02(火) 07:39:14 .net
171>> 金はありますが

173 :-7.74Dさん:2008/09/02(火) 08:07:02 .net
リストラ?いやな言葉だな。

174 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 09:57:31 .net
知ってるか?
イタリア人は占領軍が来る前にムッソリーニを
逆さ吊りにして投石して市内をひきづりまわしたんだぞ


175 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 10:25:24 .net
罪なき者まず石をうて。

176 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 11:26:24 .net
(失礼ですが)ハードの質は向上すると思いますよ。
なにせ天下のメニコンハードですからね(^о^)

177 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 14:23:13 .net
>>176
ヒント:メニコンはトーメーにハードレンズを卸したことはない

178 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 16:28:53 .net
つぶれないでお気の毒です。 ノプトは不滅です。

179 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 17:50:52 .net
つぶれてるじゃん

180 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 17:53:14 .net
通常レンズでも、ソフトSあたりを売ればトラブルは少ないかもです.

181 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 19:35:12 .net
いいえ。つぶれてません。

182 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 20:57:07 .net
とうとう話題が尽きた。

183 :-7.74Dさん:2008/09/03(水) 21:37:05 .net
>177
ということは、初ハードということか。。。

184 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 10:23:05 .net
>>183
残念ながらそれは無い。
8月21日にトーメーの会長がメニコンの会長に『一切迷惑は掛けない』と
約束しているから。

末端のシャインさんはしらないだろうが。


185 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 10:28:37 .net
迷惑どころかシェア拡大のメリットがありそうだが‥

186 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 10:34:59 .net
>>185
デメリットの方が大きいとの判断だそうです。


187 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 11:29:04 .net
>>184
ここにあるような妙な憶測が飛んで
メニコンにはすでに迷惑がかかっていると思いますがねぇ。
メニコン営業関係は上も下もいい迷惑だと思うよ。


188 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 11:38:24 .net
>>187
実際いい迷惑だそうです。
各営業部の部長クラスが先週から得意先に説明廻りに忙しいそうです。

ここ辺りで妙な話になることが日本オプティカルの印象を悪くしているのも事実ですよ。

シャインさんや協力機関を繋ぎ止める為にやっているのかも知れませんが、益々不利な状況になって
きますよ。


189 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 12:02:37 .net
CLメーカーとしての知名度はあがったね(^O^)

190 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 12:50:31 .net
結局メニコン中心に売るんやろ


191 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 13:47:19 .net
>>187
最も嫌がっているのが、他メーカーのよる煽り。
あたかもメニコンがキーを握っているようなトークをしている他メーカーも
います。
その程度の事しか出来ない輩が多いというのも、この業界の特徴なのかな。


192 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 21:42:13 .net
てめえのその被害妄想も、この業界の特徴だ

193 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 21:49:38 .net
実際メニコンのシェアが増えるなら、それはそれでいいことだろ。

194 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 23:05:24 .net
この調子で、シェアNo.2を目指せ!!

195 :-7.74Dさん:2008/09/05(金) 16:05:45 .net
ノプトは不滅です

196 :-7.74Dさん:2008/09/05(金) 18:05:00 .net
修田様は不滅です。

197 :-7.74Dさん:2008/09/05(金) 18:50:03 .net
メニコンのハード&ソフト取り扱いでイメージアップ。

198 :-7.74Dさん:2008/09/06(土) 02:14:49 .net
いっそのこと、全て合併して、眼科医療総合商社として生まれかわったら、大企業になりますねo(^-^)o


五年後の事業部別売上高を想定すると(あくまでも妄想であるが)


メニコン事業部 500億
トーメー事業部 300億
ハート事業部 200億

合計1000億の企業が完成!
ついでに、名証上場を果たして、晴れて上場企業に!

199 :-7.74Dさん:2008/09/06(土) 23:19:54 .net
鳩の管理職は全部ハロワに捨てて、兵隊さんだけいらっしゃってくださいな。

200 :-7.74Dさん:2008/09/07(日) 02:49:34 .net
200ゲット!!この調子で、鳩もゲットせよ!!

201 :-7.74Dさん:2008/09/07(日) 10:21:45 .net
>>198 >五年後の事業部別売上高を想定すると(あくまでも妄想であるが)
その通り、妄想です。

メニコンの現在の売上げ内容をご存じないから妄想出来るのでしょうが……

メルスプランの直営店以外の売上げ120億円、そしてそれに纏わるそれ以外の売上げ30億円。

トーメーサイドもメニコンだけで200億円くらいやれるのなら全店直営化とか合併とかの話しも有りですが、残念ながら今の規模では
話しになりません。



202 :-7.74Dさん:2008/09/07(日) 20:15:39 .net
>>201
部外者のくせに自信満々ですね。

物知り君に教えてもらいたいんだけど
メニコンの年商ってなんぼくらいですか?
有報とかで公表してる公式値でいいんだけど。
あと、トーメーの年商も教えてくれると
部外者とか言った非礼を謝るよ。


203 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 08:52:05 .net
>>202
関係者さんですね。
関係者がその程度の事を知らないとは思えませんが、末端の方なのでしょうか?

それでは……知っているけど教えない(笑)



204 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 09:47:24 .net
>>202
ちょっと気が変わったのでこれだけ教えておきましょう。
メニコンは上場していませんが、毎年日経新聞に決算報告書を発表しています。

これはかつてメニコンが上場を模索していたときの名残です、現在のその方向性は無くは有りませんが、優先順位としては
低いとの事です。
この辺り一番詳しいのはメニコンの常務さんでしょうね。



205 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 09:54:35 .net
メニコンも上場してないわけですね。

やっぱり「何の為に上場するのか?」を真剣に考えずに
見栄半分で上場すると、ろくなことにならないということですね。

206 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 11:37:12 .net
>>205
ここが見栄半分で上場したかどうかは良く知りませんが、一般的にはそうでしょうね。

例えばメニコンも、その頃は人工皮膚などがあって、資金的に内部留保だけでは難しかったのでしょう。

平成17年度までの決算は赤字で、18年にかろうじて黒字、今後はシンガポールでやっている自社ブランドのワンデーにどの程度の資金が必要かなどが
上場の目的になるのかな?



207 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 11:59:13 .net
>>204
>気が変わった

一時間かけて調べたのバレバレでワロスwww

208 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 12:09:48 .net
>>207
あんた相当程度低いね。


209 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 12:49:29 .net
>>207
仮に、何の知識もない部外者が、一時間でここまで調べたら、それは有能だと思うよ。


210 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 12:54:00 .net
>>202>>207さんよ、
>201,>203,>204,>206がどなたの書き込みわからないのですね。
もちろん>205さんは、ご存知のようですが。

211 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 13:44:18 .net
>>207
補足だが。
メニコンのメルスプランの売上げは、初年度は申し込み時に向こう一年間の売上げを立てる事になっている(国税の指導で)
例えばH20年3月に申し込みなら、11カ月分の同期外のサービスを前提に売上げに上がってしまうこと。
だから決算内容より、実態は少し悪くなるんだ。

まさか、また2時間かけて調べたとか書かないよね。


212 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 17:44:21 .net
>>207
更に。
メルスプラン加盟店の1500の施設の30%が75%の会員を持っていること。
30%の平均値が1300名、直営の平均値はこの約3倍。

リフレプランを4000名以上の店舗は、メニコン直営並みのスキルがあるという
証かも。

どうなんだろうか?やれるのかな?


213 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:21:37 .net
結局メニコンのコンタクトはどうなるんだよ?

214 :-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:39:09 .net
メニコンが知らぬ存ぜぬを通すなら巨大な糞が確実に誕生するだろう
トーメー社長の経営能力如何?

215 :-7.74Dさん:2008/09/09(火) 09:34:11 .net
既存の提携眼科に 迷惑がかからないよう お願いします。

216 :-7.74Dさん:2008/09/09(火) 09:42:20 .net
>>213 >結局メニコンのコンタクトはどうなるんだよ?
今のところ何も変わらないよ。

もし何か変化が有っても、直接その内容が現場まで伝わる事は無いと思う。

それより今何をやるべきなのかが先決じゃないのかな?

鳩が欲しいかスレッドに書いてあった様な指示を徹底するか、それが出来なきゃシャイン辞めるかどっちかだね。



217 :-7.74Dさん:2008/09/09(火) 11:58:57 .net
あくまでも私見ですが、メニコンの良質ハードや通常ソフトを
ハートの販売網で売ったら一気に評判も売り上げも回復ですね.



218 :-7.74Dさん:2008/09/09(火) 12:15:56 .net
>>217
だから、いくらで売るの?
今みたいな廉価販売してるから会社がうまくいかないんじゃないの?

君はメニコン直営並みの価格で売る自信あるの?

メニコンEXで一枚15000円(税別 会員価格)
ソフトSで一枚13200円(税別 会員価格)

しかも広告に価格掲載不可だよ。

まず試しにやってみたら。


219 :-7.74Dさん:2008/09/09(火) 16:32:06 .net
スパークス・アセット・マネジメント株式会社も売り抜けたようですね。
直前の持株数762,220比率にして7.78%をTOBに応じるのではなく市場で売り抜ける、リスクマネージメントだとは
思いますが、真実は如何なんでしょうね。


220 :-7.74Dさん:2008/09/10(水) 21:57:21 .net
一般眼科に

メニコン ボイコット 運動勃発の恐れこれ有り

221 :-7.74Dさん:2008/09/11(木) 10:32:51 .net
>>220
一般眼科よりもメニコンの考える【上位店】のほうが激しいかもしれませんね。

案外これを機にメニコンとトーメーの絶縁状態が発生するかもしれません。

かなり厳しい局面もあるそうですよ。



222 :-7.74Dさん:2008/09/11(木) 13:02:50 .net
うちもやめます

223 :-7.74Dさん:2008/09/11(木) 22:09:29 .net
そこの社長、EDSNのシステム利用しませんか?
顧客情報とれまっせ。


224 :-7.74Dさん:2008/09/12(金) 10:05:01 .net
>>222
賢明な考えだね。
例え間違ってメニコンレンズをハートアップが推売しても、そんなに簡単に事は運ばないし、今の流れからしたら従業員としては会社を信頼できないよね。

もしそれでもメニコンのレンズが売り易いとお考えの方へ。
派遣先が見つかってフルに働けば、そこそこの収入はあると思うよ。
正社員への道は険しいかもしれないが…

http://www.menicon.co.jp/MBA/


225 :-7.74Dさん:2008/09/12(金) 15:57:36 .net
ほとんどデマ

226 :-7.74Dさん:2008/09/12(金) 16:01:47 .net
ここはガセが多いから

227 :-7.74Dさん:2008/09/12(金) 18:03:41 .net
>>225 >>226
こういう抽象的な書き込みが様々な憶測を呼ぶんじゃないかな?


228 :-7.74Dさん:2008/09/12(金) 23:29:24 .net
227<< デープスロートが書くから確実  かってに憶測して結構ですよ。 


229 :-7.74Dさん:2008/09/13(土) 12:09:03 .net
わりと参考になってるな

230 :-7.74Dさん:2008/09/13(土) 15:21:30 .net
(^ .^)y-~~~ 有力な企業に変身しそうな予感がするな

231 :-7.74Dさん:2008/09/13(土) 18:30:37 .net
わくわくですね(^О^)

232 :-7.74Dさん:2008/09/13(土) 18:48:20 .net
____
□□□|ミζ゚ <そう考えた時期が僕にもありました
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
_|工|_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


233 :-7.74Dさん:2008/09/14(日) 10:21:36 .net
しかし都会のネットカフェはアク禁が多いなw
みんなむちゃくちゃ書きまくってるのかよww

234 :-7.74Dさん:2008/09/14(日) 22:00:49 .net
あまり関心ないね

235 :-7.74Dさん:2008/09/15(月) 11:40:33 .net
メニコン提携眼科は、かまわずがんばろう!

236 :-7.74Dさん:2008/09/15(月) 22:45:02 .net
提携眼科とのお付き合いを大切にね。

237 :-7.74Dさん:2008/09/15(月) 23:38:55 .net
もちろんですよ。

238 :-7.74Dさん:2008/09/16(火) 22:26:55 .net
300円で買ってくれてありがとう。いまの時期

239 :-7.74Dさん:2008/09/17(水) 09:42:12 .net
提携眼科、契約眼科は迷わず頑張りましょう!

240 :-7.74Dさん:2008/09/17(水) 22:44:04 .net
みんながんばれ〜!

241 :-7.74Dさん:2008/09/18(木) 08:27:20 .net
名義貸しはともかく、契約眼科、提携眼科は大事にね。

242 :-7.74Dさん:2008/09/19(金) 11:57:34 .net
OEM供給すればいい?

243 :-7.74Dさん:2008/09/19(金) 17:15:55 .net
契約眼科は、取扱商品が増えて万々歳でしょう.

244 :-7.74Dさん:2008/09/19(金) 22:40:53 .net
無印良品の、ハードコンタクトが増えるかな?

245 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 01:41:53 .net
ぉゃぉゃ
とある書き込みから特定の会社名を出せなくなった某氏
惨めだねプゲラチョ

246 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 09:56:44 .net
コンタクト屋も契約眼科も、万々歳だろうな。

247 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 11:15:33 .net
今のうちからトーメーの子会社製の遠近両用HCLやオーダーメイドHCLを
無理売りする練習しとかなきゃね。
愛を見習うといいんじゃない。


248 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 12:31:01 .net
実はハードのほうが、長時間装用には向いてるんだが・・・

249 :-7.74Dさん:2008/09/22(月) 00:01:17 .net
捲土重来

250 :-7.74Dさん:2008/09/22(月) 10:58:19 .net
>>249
キャンシー30は世界最高のレンズです、ってのが失敗したから
今度はエスタージュMFは世界最高のレンズです、って方向でやるんですか?

全然勢いを感じないんですがね…



251 :-7.74Dさん:2008/09/22(月) 21:32:30 .net
いま思うと、買収されると言う事は発展の目がある証拠じゃん。

252 :-7.74Dさん:2008/09/23(火) 15:53:30 .net
ふっかつ!(^^)/

253 :-7.74Dさん:2008/09/23(火) 16:02:45 .net
買収してもらいたくても
買収してもらえない所もありますからね

買収してもらうために
オベッカを使いまくっているところもありますね

販売方法をそっくりマネて
決して価格競争はしないようにして
なんとか拾ってもらおうと必死な
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1220506230/l50

254 :-7.74Dさん:2008/09/23(火) 19:03:39 .net
協力眼科には、いい商品を卸してほしいですね。

255 :-7.74Dさん:2008/09/24(水) 20:29:32 .net
無印良品ハード&ソフトコンタクト!

256 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 06:49:14 .net
ここも日オプの泥沼裁判に巻き込まれて大変ですね

257 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 11:28:14 .net
>>254
協力眼科には商品は一切卸しません。


258 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 12:43:59 .net
ほかの取引眼科への義理立てもあるのか?

259 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 15:44:27 .net
>>258
選択権はこちらに有りますから。


260 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 16:26:54 .net
過ぎ藻と新社長に期待!!

261 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 18:47:44 .net
独立採算でない、偽眼科には用がないのか。

262 :-7.74Dさん:2008/09/25(木) 19:33:31 .net
新社長は経済的に余裕があり、決断力のある人を希望する。
yesマンはだめ・

263 :-7.74Dさん:2008/09/27(土) 22:22:19 .net
事前に名前が出たら、それはないと言うこと。

264 :-7.74Dさん:2008/10/03(金) 10:00:33 .net
今日を含めてTOBも残り3営業日


265 :-7.74Dさん:2008/10/03(金) 11:45:03 .net
>>264
しかしなぜ20円安から始まるのだろう…

ところで、ユタカとの提携解消は巧く行くんでしょうか?



266 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 00:45:31 .net
どんな言い訳をしたってメニコンがハートアップの販売網を
欲しくて買ったんだよね。
一般眼科を敵にまわしてまでメリットあったのかな。
あさっては、メニコンの終わりの始まりの日です。

267 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 08:32:37 .net
>>266
どこのメーカーの人かな?それともメニコン嫌いの世間知らずかな?
もう少し具体的な根拠を書けば信憑性もあるんだけどね。


268 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 13:03:41 .net
今日の前場で―40円だけど、なんかあったっけ?
明日までは応募できるんじゃないか?


269 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 13:54:00 .net
>266
憶測でものを言わないほうが・・
でも偽眼科医付のクリニックはまずいと思うけどね。


270 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 14:01:14 .net
>>267,269
一般眼科医師です。
やはりこの流れは、今まで眼科医寄りだと思っていた
メニコンの我々に対する裏切り行為に映ってしまいます。
梨下で冠を正さずという言葉もあることですし。
裏でなにやらあるんだろうなと邪推してしまうのです。
気分を害されたら申し訳ありませんでしたが、
「思ってしまう」ことまで止めることはできません。


271 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 14:45:53 .net
>>270
お前…凄いバカだろ。
瓜田に靴を…や、李下に冠を…の意味を調べてみろ。
お前はこの諺の意味と故事を知っているのか?

272 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 14:53:24 .net
>270
メニコンはもともと眼科医よりではありません
あいつらは手伝わないようにしようと
運動していたやつらです

273 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 15:14:51 .net
メニコンやるな

274 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 17:39:00 .net
>268
ヒント:受け渡し

275 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 21:41:06 .net
これって結局、長村社長がうまいこと売り逃げたってこと?
だったら、社長は大金持ちじゃん


276 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 22:36:43 .net
何が悪いか

277 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 22:39:16 .net

今後の店舗経営を見てみないことには、眼科医にとって
いいのか悪いのか判断できませんね。

278 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 06:59:19 .net
社長、専務は大金持ち
うまいことやったな

279 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 09:42:28 .net
協力眼科開業医とは、仲良くね(^ .^)y-~~~

280 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 11:12:07 .net
278<<あなたも起業したら

281 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 13:08:03 .net
なんで241まで下がってるの?

282 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 13:27:50 .net
まじで

283 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 14:44:51 .net
>>281
社長は本当に苦労したからね
それだけの報酬があってもいいと思うよ
腹立つのは過去に大儲けした医者達だな

284 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 15:08:02 .net
>>283
五十歩百歩w でももう崩壊。不正すればすぐ捕まるよ。

285 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 16:23:38 .net
CL業界は、よほどしっかり経営していかないと
今後は生き残りが難しいよ。

286 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 16:30:07 .net
不正・・しないからこうなった。

287 :-7.74Dさん:2008/10/07(火) 17:10:58 .net
>>283
もちろん皮肉ですよね。


288 :-7.74Dさん:2008/10/08(水) 14:43:28 .net
で、どうなった?

289 :-7.74Dさん:2008/10/08(水) 18:45:49 .net
85%で完了

290 :-7.74Dさん:2008/10/08(水) 20:48:05 .net
祝!!TOB成立!!バンザ〜イ!バンザ〜イ!

291 :-7.74Dさん:2008/10/08(水) 21:41:48 .net
見栄券の吊てどーなった?

292 :-7.74Dさん:2008/10/14(火) 12:57:53 .net
大成功??

293 :-7.74Dさん:2008/10/14(火) 14:58:15 .net
コンタクト院長を 大切にしてあげてね。

294 :-7.74Dさん:2008/10/15(水) 15:54:41 .net
非眼科医でも、残してあげてね.

295 :-7.74Dさん:2008/10/19(日) 14:42:45 .net
非眼科医はヤバイでしょ。医会の重鎮が潰しに来るかもよ。何年後かには店長クラスはみ〜んなメニコン社員になるんだろうな。将来安泰でいいなぁ。

296 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 10:43:42 .net
>>295
残念ながら鳩の店長クラスがメニコンの社員になる道はほとんど無い。

なぜならば終身雇用が原則の会社だからね。

平成に入ってから中途で採用されたのは累計でも10名以下。

例え鳩の幾つかを持つ事になっても、非専門医と社員はいらないよ。

第一今でも直営の社員は余っているんだから。



297 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 12:15:57 .net
メニコンの社員だ直営だとぬかしている池沼さんは
西武とセゾンの違いも理解できていなかったに違いない

298 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 15:07:15 .net
>>295

> 非眼科医はヤバイでしょ。 事業継続の為には、やむを得ないのと違うか?

299 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 17:17:22 .net
>>298
だな。眼科専門医の院長を即座に100人以上も調達できるわけがない。

300 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 17:34:17 .net
>>299
だからTfamilyなんて表に出て来ない会社を使ったんだよ。
必要な分の箱だけメニコンに売って、あとはお払い箱。

別に事業を継続するためなら完全子会社にする必要はないんだ、他の株主から
文句いわれない為なんだよ。


301 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 17:35:23 .net
>>298>>299
破綻した鳩と同じ経営形態をとるとお考えか?


302 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 17:46:57 .net
>>301
きっと同じ経営形態をとってもらわないと困る方々なんでしょう。
客観的に考えれば判るはずなんですがね。


303 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 19:55:32 .net
>>300 >必要な分の箱だけメニコンに売って、あとはお払い箱。

「必要な分」がわずかなら、わざわざあんな無意味に大きい会社を買収するわけないじゃん。
少数精鋭主義でやるつもりなら他の会社を買収するより、最初から全部自前でやった方が効率的。
店舗の撤退にも相当金がかかるのに。

304 :-7.74Dさん:2008/10/20(月) 20:58:37 .net
ヒントは、更なる買収ですよ。

305 :-7.74Dさん:2008/10/21(火) 08:08:55 .net
PBとして販路拡大?メニコンハードならまぁいいか

306 :-7.74Dさん:2008/10/21(火) 08:23:59 .net
>>305
ヒント・HOYAのコンタクトは一般市場ではまず見掛けなくなった

307 :-7.74Dさん:2008/10/21(火) 09:24:15 .net
>>303
バラ売りしてくれないからじゃないの。
それにTfamilyにはそれだけの資金が浮いていた、現に買収資金は現金だからね。

ただ、TOB発表以降もCODE305,306,309の売上げが芳しくないから大幅な見直し
はあるのかもね。


308 :-7.74Dさん:2008/10/21(火) 09:31:08 .net
クラレ、メニコンのハードがいいな(^O^)

309 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 10:01:22 .net
>>307
反論が無いから追加して書いておくけど。

現在メニコンのHLCはこのまま3月の決算までに年間60万枚を割りそうな感じでしょう(物販分)
一枚6000円として36億円、総売上の10%強しかない。メルスの売上は前にも書いたのでそれは参照してね。

このうち日本オプティカルがどのくらいかは知らないが、メニコンへの総支払額は年間3億円程度でしょう。

その程度で評価されていると思うのは単なる勘違いです。

もし全ての店舗を直営またはそれに準ずる形にして、HCLをOEMで提供する場合、少なくとも前出の36億
くらいの売上が見込めないなら、やれないでしょう。

日本オプティカルの粗利益率は60%ぐらいですよね、本来小売でそれだけの荒利を稼いで赤字の会社というのは
非常に不思議なのですが、36億をHCL仕入れたら90億近くの売上が必要ですよね。
コアショップ一軒辺り、月600万……やれるんですか?

それよりまずは、60%の荒利を確保出来るなら体質改善から始まるはずです。

トーメー側の30億の投資、恐らくもう30億くらいは用意して、最悪前店舗
を閉鎖する覚悟はあると思いますよ。

その中の一つの選択肢として、10店程度の箱をメニコンに売るというのは、多分
有りでしょうね。


310 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 10:23:34 .net

メ●コンのPB供給なら、大歓迎と思う。

ブランド隠せば、既存の取扱眼科の不満も多少は
軽減するだろうから・・

311 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 10:48:17 .net
>>310
大歓迎という事は、コアショップで月600万HCLを売る自信ありという事でしょうか?

だったら今日からやってみたら。

ディスポを買いに来る人にHCL売るんだよ。



312 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 11:30:41 .net
>>311
メ☆コンソフトもある。

313 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 12:04:05 .net
>>312
で、メニコンのソフト売ってるの?
こちらは年商4億円程度だよ。



314 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 13:04:16 .net
メニ・ンて、他にOEM供給してなかった?

315 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 13:57:21 .net
PB供給先が、メニコンに変わって品質UPならいうことなし。

316 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 14:12:43 .net
メニコンのソフトが〜って馬鹿か?
トーメー → メニコン の流れでソフトは動いてるんだぞ。
トーメー → メニコン → トーメー子会社と動くわけないだろ。

317 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 14:19:56 .net
>>314
してないね。
トーメーが作ってエイコーが売っているMAとデザインも違うミルMXを、勝手にMAと一緒だと
いわれてトーメーにクレームを付けたくらいかな。

OEM供給はおろか基本的に代理店もありません。



318 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 14:21:26 .net
>>315
PBの供給先がメニコンに変わることはありません。

日本オプティカル程度の販売力ではありえません。



319 :-7.74Dさん:2008/10/23(木) 14:24:16 .net
>>316
仰る通り。
トーメー→トーメー子会社→トーメー子会社はありますが、日本オプティカルが再建するくらい
ありえない話しです。

どんだけ失業者が出るんだろうね。


320 :-7.74Dさん:2008/10/24(金) 11:42:55 .net
>>306
化石レスだが。
HOYAは6年前には全国で営業が5人になってしまった。
原因は色々あるが最大の原因はプレノの失敗、もちろん当時アイシティが好調だった
事もあるが、プレノの失敗により素材開発から手を引き、卸営業を縮小させた事です。

ここのケースとはどこにも合致する部分は無いよね。


321 :-7.74Dさん:2008/10/24(金) 20:34:15 .net
>>318
ならメニ●ン提携眼科医は一安心。

322 :-7.74Dさん:2008/10/25(土) 18:56:10 .net

ハートとかかわらないのであれば、既存の契約眼科開業医は
安心ですよね。

323 :-7.74Dさん:2008/10/25(土) 20:21:41 .net
(^ .^)y-~~~

324 :-7.74Dさん:2008/10/26(日) 11:55:31 .net
偽目医者院長の運命は???

325 :-7.74Dさん:2008/10/26(日) 16:31:17 .net
M社とかと契約してる、一般眼科に迷惑がかからないようにしてね.

326 :-7.74Dさん:2008/10/26(日) 20:08:04 .net
^ロ^;

327 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 10:21:24 .net
>>321 >>322 >>325
ここでいうメニコンとの契約眼科というのは何を指しているのでしょうか?

メルスプランはメニコンとメルスプラン取扱店の間に契約はありますが、メニコンと眼科施設には
何ら契約は存在しません。



328 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 10:42:17 .net
メル○プラン取り扱い店の店長は誰がなるの?

329 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 13:46:57 .net
メルスプラン取り扱い店というのは、眼科医院に併設してる
コンタクトの店ですか?

330 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 18:05:57 .net
店の名義は誰になってるの??

331 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 19:33:16 .net
提携眼科、契約眼科みんながんばれ〜!!

332 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 19:56:58 .net
>>331
>提携眼科、契約眼科

メニコン・トーメーにはそんなのはないから、鳩との提携、契約ですね。
SARさんも為替と信用株取引で涅槃に行ったと聞きます。


333 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 20:27:13 .net
メルスプランと、眼科医院の関係は?

334 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 22:09:13 .net
「メニコン相談室」というのはまだありますか?

335 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 01:09:02 .net
>>332  >SARさんも為替と信用株取引で涅槃に行ったと聞きます。

いい加減なことを逝ってはいけません。
SARさんは信用株取引に関してはカラ売りしかやりませんから、ニンマリしている最中です。
SARさんは「買い」に関しては現物取引しかやりません。

336 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 09:28:28 .net
荒し避けの御守りでも貼っておくとしよう

519 卵の名無しさん 2008/09/12(金) 03:22:41 ID:dPItiOQGO
http://item.rakuten.co.jp/lenstore/c/0000000137/

なんとなく

337 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 10:16:57 .net
>>309
Tfamilyの純資産は66億円、まだ36億の資産があります。


338 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 17:02:32 .net
なるほどね.

339 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 17:19:29 .net
>>337
この際、中央コンタクトもエースコンタクトもTfamilyに買って貰いましょうよ。


340 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 18:03:31 .net
ぐうたらコンタクト院長がいるところはダメですけどw

341 :-7.74Dさん:2008/10/29(水) 17:17:01 .net
>>339
中央やエースはないけど、あそこはそうなるでしょう。

342 :-7.74Dさん:2008/10/29(水) 17:58:55 .net
直営ですか?
それともメルスプランとかの契約眼科になる?

343 :-7.74Dさん:2008/10/29(水) 20:52:14 .net
φ(.. ;)

344 :-7.74Dさん:2008/10/29(水) 23:30:08 .net
....

345 :-7.74Dさん:2008/10/30(木) 11:16:59 .net
経営戦略はっきりしたら教えてね。

346 :でいりーず:2008/11/01(土) 11:23:19 .net
あくあでっせ。

347 :-7.74Dさん:2008/11/01(土) 12:58:12 .net
契約眼科よろ・

348 :-7.74Dさん:2008/11/02(日) 18:01:15 .net
提携眼科もがんばれ!

349 :-7.74Dさん:2008/11/07(金) 00:14:12 .net
コンタクトの検査料は、初回だけ980円。
後は永久に380円であることはかわりがない。

350 :-7.74Dさん:2008/11/16(日) 20:04:45 .net
>340
オマエ、まだまだ社会人不合格だな。世間知らず、井の中の蛙だな。やる気満々のCL院長がどれだけ有害か知らんのか?
院長がうらやましいのか?人生やり直せ。



351 :-7.74Dさん:2008/11/17(月) 08:10:36 .net

SAR先生は、HNを隠して今もこの板に潜伏してるの?

352 :-7.74Dさん:2008/11/24(月) 23:46:13 .net
......

353 :-7.74Dさん:2008/11/25(火) 23:00:33 .net
まだ自由診療のクリが多いのかな?

354 :-7.74Dさん:2008/11/26(水) 17:53:12 .net
うちの近所は営業してるよIN関西

355 :-7.74Dさん:2008/11/28(金) 11:49:13 .net
SAR先生は、まだ現役でがんばっておられるかな?

356 :-7.74Dさん:2008/11/28(金) 14:34:10 .net
>>355 がんばっていらっしゃいますえ。

357 :-7.74Dさん:2008/11/28(金) 15:36:41 .net
>>356

ご存知なんですか!!

もしや? あなたはSAR先生??

358 :-7.74Dさん:2008/11/29(土) 23:47:42 .net
まだがんばらなあかんのか

359 :-7.74Dさん:2008/12/02(火) 00:29:21 .net
辞める辞めるっていってるやつに限って辞めない

S○Rはその典型だなwwww

360 :-7.74Dさん:2008/12/02(火) 02:02:44 .net
そんなことはないね
マジで辞める奴はゴロゴロいる

SARはその点恥ずかしいだけだがww

361 :355:2008/12/06(土) 13:51:02 .net
>>356
レス遅くなりました。残念ながら私はSAR先生本人ではありません。
結局この仕事がお好きなんでしょうね。ご本人は否定されますが。

362 :-7.74Dさん:2008/12/06(土) 22:34:47 .net
買収発表後に 株価暴落してるのに トーメー 大損だね

363 :-7.74Dさん:2008/12/08(月) 13:53:47 .net
規模拡大で、大いなる発展を望みます。

364 :-7.74Dさん:2008/12/09(火) 21:19:52 .net
社内外に、トーメーさんの本気さが浸透してきましたね。

365 :-7.74Dさん:2008/12/10(水) 15:54:32 .net
>>364

コンタクト業界に余り詳しくないので・・・実感がないのですが、具体的に
どういった所で本気さが感じられるのでしょうか?

366 :-7.74Dさん:2008/12/10(水) 16:33:14 .net
一気のシェア拡大ですか?

367 :-7.74Dさん:2008/12/15(月) 22:28:11 .net
ちーん。
ご愁傷様。。ナム

368 :-7.74Dさん:2008/12/20(土) 02:03:45 .net
HU子会社に常勤医頼まれているけど、先が読めないし、住居手当も外車手当てもいまいちだしさ。
しばらくは、非常勤医でがんばるわ。

369 :-7.74Dさん:2008/12/20(土) 10:30:53 .net
契約眼科さんよろしくね(^О^)

370 :-7.74Dさん:2008/12/22(月) 19:28:24 .net
HU子会社に常勤医頼まれているけど…うそ

371 :-7.74Dさん:2008/12/30(火) 09:29:05 .net
(*^□^*)&(*^_^*)

372 :-7.74Dさん:2009/01/02(金) 00:07:34 .net
.

373 :-7.74Dさん:2009/01/20(火) 00:35:32 .net
>>372
ちっちぇ〜 ホコリかと思った

374 :-7.74Dさん:2009/01/21(水) 09:49:05 .net
経営改善

375 :-7.74Dさん:2009/01/26(月) 13:10:15 .net
                                   .

376 :-7.74Dさん:2009/01/27(火) 22:52:19 .net
シェア拡大?

377 :-7.74Dさん:2009/01/31(土) 18:22:03 .net
トーメーさんはハートアップをどうするの?

378 :-7.74Dさん:2009/02/08(日) 00:20:52 .net
本社を縮小

379 :-7.74Dさん:2009/02/08(日) 01:38:15 .net
店舗はどうするの??

380 :-7.74Dさん:2009/02/11(水) 14:06:18 .net

公務員になりたい!

381 :-7.74Dさん:2009/02/14(土) 01:10:56 .net
とりあえず本社から離してそれから店舗へ降ろす。
その後自己退職ってか?

382 :-7.74Dさん:2009/02/26(木) 01:58:26 .net
はじまったね

383 :-7.74Dさん:2009/02/27(金) 21:23:20 .net
素人集団

384 :-7.74Dさん:2009/02/27(金) 21:29:01 .net
活路無

385 :-7.74Dさん:2009/02/28(土) 20:18:13 .net
ハートアップはどうなってんの??
どうすんの??
だれか教えて

386 :-7.74Dさん:2009/02/28(土) 23:44:16 .net
>>385
黙ってろ山!

387 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 00:14:33 .net
↑テメーが黙れよ!

388 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 00:29:06 .net
>>385
不安で不安で仕方がないんですね。

オシリペンペン

389 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 22:22:48 .net
ボキも不安だお・・・

390 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 23:16:18 .net
役員が代わっただけで特に心配はいりません。ハイ

391 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 23:45:49 .net
この数ヶ月間、有為の人材を多く失いました。 今後は社員の努力がなければ
再生は不可能です。親会社のHPを見ますと、トーメーの社是に「一、経営とは
人づくりである」とあります。 ぜひ 実行願いたい。

392 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 23:52:29 .net
法人たる労働組合「名古屋管理職ユニオン」のホームページです!1995年以来、労働者の駆け込み寺として活躍しています!(電話052−331−9001,mailto:heiwa@ktroad.jp)

393 :-7.74Dさん:2009/03/01(日) 23:53:29 .net
法人たる労働組合「名古屋管理職ユニオン」のホームページです!
1995年以来、労働者の駆け込み寺として活躍しています!
(電話052−331−9001,mailto:heiwa@ktroad.jp)

394 :-7.74Dさん:2009/03/02(月) 04:59:44 .net
クロコメじゃ・・・先は見えてるな↓↓

395 :-7.74Dさん:2009/03/02(月) 11:21:23 .net
わっけわからん。

396 :-7.74Dさん:2009/03/02(月) 20:57:51 .net
部外者はわからなく結構。

397 :-7.74Dさん:2009/03/02(月) 23:40:48 .net
東海地区のメガワールドとかやばそうな雰囲気。
バイトにしといたほうが安全だね。

398 :-7.74Dさん:2009/03/03(火) 09:38:42 .net
大都会にはミニショップがたくさんあるから、処方箋販売が多いと思うね。

399 :-7.74Dさん:2009/03/03(火) 20:08:52 .net
因果応報 善因善果

400 :-7.74Dさん:2009/03/03(火) 20:11:29 .net
○ーメーは、母屋に火がつき糞だり蹴ったり。



401 :-7.74Dさん:2009/03/23(月) 20:29:11 .net
この数ヶ月間、有為の人材を多く失いました。 今後は社員の協力がなければ
再生は不可能です。親会社のHPを見ますと、トーメーの社是に「一、経営とは
人づくりである」とあります。 ぜひ 実行願いたい。


402 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 13:18:51 .net
会議が多いのもなんだが、全然ないのも、展望ない証拠。

403 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 19:12:56 .net
部長はどうなるの?
仕事進まないよ。


404 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 19:29:43 .net
今まで会議をやって展望があったのかと・・・

405 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 19:50:07 .net
少しはあったよ。少なくとも危機的状況は理解できた。

406 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 19:55:21 .net
1年延命は決定?

407 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 21:42:32 .net
危機的状況を伝えて不安を煽る場ではあったけどその打開策を打ち出せる場ではなかったわな。
このままじゃだめだ!とは叫ぶけど対策は従来とさして変わらないとか。


408 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 22:43:13 .net
対策は従来とさして変わらない・・まさに至言

409 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 22:45:43 .net
共栄・共死

410 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 22:49:01 .net
駄目だった理由を謙虚に検討しなければいけないと思う。
 同じ間違つた方向に行くようで不安です。

411 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 22:57:33 .net
>>410
無理無理無駄無駄無理無理無駄無駄

412 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 07:25:09 .net
411《  ん? 意味不明

413 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 07:45:32 .net
しかし大分辞めたなあ。あのコソコソの印象で、見切りを付けたか。

414 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 08:06:46 .net
何かコソコソとあったの?

415 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 06:41:25 .net
まあ お手並み拝見とするか

416 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 06:54:35 .net
親会社の《世間並み》の給与水準からすれば、上場してたこの会社のかっての給与は怨嗟の的だはな。

417 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 15:33:08 .net
それが今や親会社の半分ぐらいの給与水準になる予定です。
高給取りの役職者はね。下っ端は削りようがないけど。

418 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 21:53:14 .net
役員はゼロか?

419 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 22:01:48 .net
道(タオ) 2

  聖人は自らを顕わにしない,
 それだから(輝く存在として)世に明らかになる。
彼は自分をひけらかさない(おしでがましくしない),
 それだから広く世に知られる。
彼は自分を宣伝したりなどしない,
 それだから,人々は彼に信頼を寄せる。
彼は自慢することがない,
 それだから,人々の上に立つ。

420 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 22:35:34 .net
417<  高給取りっていくら位ですか


421 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 00:41:41 .net
ここの配下のメガワールドって経営的に大丈夫なん?

422 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 00:53:30 .net
>>418
現役員は全員トーメーからの出向きなのでトーメーから金はいる。
酔狂の後処理をやらされる手当てとして。

423 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 07:10:26 .net
そうか それでわかった。終末期医療みたいなものか。

424 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 07:21:09 .net
昨年、TOBにあたり、IR情報で株主に約束したことを勝手に破って委員会?
いくら田舎会社でも、駄目ですよ。

425 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 07:28:01 .net
423《 だから営業畑の役員がいないんだな。いわゆる納棺師の役割だ。

426 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 14:35:29 .net
法人たる労働組合「名古屋管理職ユニオン」のホームページです!1995年以来、労働者の駆け込み寺として活躍しています!(電話052−331−9001,mailto:heiwa@ktroad.jp)


427 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 19:38:12 .net
ここのIR自体が信用できなかったがな。
でも当時のここの実態から考えれば法外な株価で引き取ってくれたけど。

428 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 23:45:13 .net
もうやめてやる 一晩眠れば おはようございます

429 :-7.74Dさん:2009/03/30(月) 00:02:53 .net
辛抱を 説いた上司が 先に辞め

430 :-7.74Dさん:2009/03/30(月) 00:09:34 .net
職安に 君達が居て 僕が居た

431 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 05:23:15 .net
ミッション @労働問題を起こさずに円満に退職してもらう。A解散を前提にあらゆるリスク回避策をとる。Bいま以上の資金負担をグループにかけない。Cインフラを売却する。

432 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 11:41:31 .net
パワハラの対処法

基本的な考え方としてはセクハラ編とおなじです。まずは、
日常の日記をつけるように、いつ・どこで・どういった被害を
受けたかを記していきます。それを裏付ける証拠として、
行われているパワハラが言葉を主としている精神的なもので
あれば会話の録音、身体的な暴力であるならば医師による詳細な
診断書を揃えていきます。
これらを証拠としてそれぞれの事案に合わせて刑事上では
名誉毀損・侮辱・暴行・傷害等で告訴し、民事上では慰謝料請求を
していきます。(但、慰謝料請求は3年で時効消滅してしまいますので
注意が必要です。)

1.まずは証拠集め
 ・日時
 ・場所
 ・誰に、何を
 ・その行為に関する目撃者等
をできるだけ細かくメモしていきます。最近は小型のレコーダーがよく
出回っていますから、会話の録音でも構いません。要は、後日、公の場で
パワハラの事実・被害を立証できれば良い訳です。

2.第3者期間への上申・相談
 全く独立の第3者機関もあります。(特に職場等の窓口に相談した上でも
事態が改善されない場合は、セクハラの場合と同様、会社の使用者責任を
問うことが可能になってきます。)会社の窓口に内容証明を送付するという
のも有効です。

3.加害者に対し、法的責任を追及する
 どうしても、事態が改善されないようならば、刑事事件での立件・慰謝料
請求を検討した上での内容証明を送付し責任を追及します。


433 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 16:47:42 .net
50奥園野名簿か


434 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 20:05:54 .net
すばらしい仕事を経験しました。ありがとうごさいました。私は去りますが、ご多幸を祈ります。

435 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 20:57:26 .net
レモンコンタクトの時は楽しかった。やりがいがあった。

436 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 21:45:44 .net
ビッシビシいくからな〜!

437 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 23:01:23 .net
どうぞ   道連れにね。

438 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 12:29:04 .net
だれかに似てる悪代官

439 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 18:42:49 .net
436《ビシビシいくってか いくは逝くでしょ。

440 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 20:20:00 .net
他界・・・他界他界・・・他界
他界・・・他界他界・・・他界

441 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 20:36:09 .net
1人猿芝居

442 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 20:42:23 .net
《3人ょれば文珠の知恵》と申しますが、無能、無知が3人よれば、その3乗となりまりますね。

443 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 20:45:22 .net
あ〜あ ここで共に果てるか  合掌

444 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 22:27:25 .net
>>442
確かに。
前はそれが4人も居たんで4乗だった訳だし


445 :-7.74Dさん:2009/04/01(水) 22:36:40 .net
過去はもどらない。危うげな未来が心配。もともとスキルのない今の役員は社員と顧客に迷惑。

446 :-7.74Dさん:2009/04/02(木) 00:20:07 .net
前の役員逹で十分迷惑だったけど。

447 :-7.74Dさん:2009/04/02(木) 10:06:24 .net
わかった !  インバ−ル作戦だ。 抗命できず高師団長も戦死

448 :-7.74Dさん:2009/04/02(木) 19:34:35 .net
現場の検査員や眼鏡技術者、ORTなどの有資格者だけは残して頂戴。

449 :-7.74Dさん:2009/04/04(土) 07:54:52 .net
辞める覚悟が無いなら、今より仕事の質を高め、勝ち抜くしかない。もう、愚痴は言わず、前を向こう。

450 :-7.74Dさん:2009/04/04(土) 08:11:08 .net
今からは、自分の責任を隠し、散々役員や他の社員のせいにした者の粛清開始。そんな者をT氏が信用するはずがない。

451 :-7.74Dさん:2009/04/04(土) 13:05:11 .net
>>450
具体的には誰ですか?

452 :-7.74Dさん:2009/04/04(土) 14:16:37 .net
451《《それはあなたです。

453 :-7.74Dさん:2009/04/04(土) 17:39:36 .net
マジック2

454 :-7.74Dさん:2009/04/05(日) 00:02:24 .net
オルナ ダワ

455 :-7.74Dさん:2009/04/05(日) 15:58:04 .net
さあ 仕事すっか

456 :-7.74Dさん:2009/04/05(日) 17:35:03 .net
やめるが勝ち

457 :-7.74Dさん:2009/04/05(日) 18:39:54 .net
辞めても仕事ない。自己都合てはすぐ失業手当でない。解雇予告通知をもらうまで いょ〜と。

458 :-7.74Dさん:2009/04/07(火) 13:25:06 .net
本社に残るから辞めることにします

459 :-7.74Dさん:2009/04/07(火) 13:55:05 .net
辞めないくせに〜

460 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 04:11:16 .net
次は ダワ オルナ

461 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 09:32:23 .net
コンタクト診療報酬のマルメさえなければ、会社は発展してたと思う。

462 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 14:22:31 .net
解体化は着実にすすむ。破産しやすい体制となる。

463 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 14:56:39 .net
もうだめボー     褌かつぎが責任者

464 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 19:57:30 .net
あれだけ「この会社の値打ちは顧客名簿だけだ、100万人で50億円だ」と
言われると正直、やる気をなくす。考えれば名簿のほかに後になにも魅力ないなら、
名簿をもらって解散の手もある。リストラにせよ、店舗削減にせよ何らの戦略が
ないのもそれで理解できる。協力医療機関ともども倒産、解散の方向は
オーナー個人財産の保全ともなる。 この夏、きっとそうなる。


465 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 20:01:08 .net
解体化は着実にすすむ。破産しやすい体制となる

466 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 20:16:52 .net
破産しやすい⇒清算しやすい

467 :-7.74Dさん:2009/04/09(木) 12:44:42 .net
解雇の仕方が不自然?

468 :-7.74Dさん:2009/04/09(木) 20:46:12 .net
>>464

>倒産した眼科、偽眼科はどうなるの?

469 :-7.74Dさん:2009/04/09(木) 23:32:10 .net
倒産ではない清算です。

470 :-7.74Dさん:2009/04/10(金) 15:39:01 .net
>>464
それは買い取った会社が顧客名簿しか利用できない程度の会社だった
という事だよ。

それでもまだこの会社にしがみつくのかな、本気で自分の将来を考えた
ほうがいいよ。



471 :-7.74Dさん:2009/04/10(金) 23:25:33 .net
緊急アンケート!!
@今から1年後、日本オプティカルは
A.存続する?
B.存続しない?

Aその理由は
A.勘
B.願いをこめた勘
C.数字に基づく事実
D.その他(フリーテキスト)

472 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 00:55:56 .net
@A A今月中にわかる。

473 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 01:34:56 .net
>>471
@B
AB

474 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 08:21:17 .net
>>471
@A
AD(清算に時間がかかるから、清算に入っても会社の規模からすると消滅するまで半年以上かかるよ)



475 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 09:35:28 .net
>>471

>存続させなきゃ買い取った意味が無い。

476 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 11:14:01 .net
>>475
最初トーメーは投資のつもりでお金を出したんだよ、しかも内容を詳しく知らされずにね。
TOBという手法だから仕方ないといえばそうなのだけど、トーメーの会長としたら騙された
と感じるのも判る気がする。

結局今の時点で止血をしなければ本体への影響が多大だから、とりあえずリストラして、
その状況でまた判断するってとこが妥当じゃないかな。
元々経営する意思はないから、どれだけ資金回収できるかがポイントだね。
最初から存続ありきではないんだよ、そう思いたいのかもしれないが…

トーメーサイドではこの問題で医療機器部門でかなり影響が出ている、現に眼科医会関連
の広告等から外されて、トーメーの営業が開業医を回ると門前払いをされたりね。
まあこの会社のオーナーになっちゃったんだから仕方ないけどね。


477 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 11:47:30 .net
トーメーとメニコンの関係を教えて下さい

478 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 13:58:19 .net
>>471
当然@A、ACでしょ。そのための取り組みが始まっているではないかね。

479 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 16:22:51 .net
>>471
@A Aウワベが真なら残る

480 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 20:23:06 .net
ちゃんとした機関が値決めしたんでしょ。高い気はしたが、需要と供給だからしかたない。

481 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 20:38:00 .net
何たって御老公の真意は不明です。従って他の人のいかなる言葉も
残念ながらあてにできませんね。

482 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 08:27:52 .net
トーメーグループの1月決算について誰か知ってない?

483 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 23:49:09 .net
すべて銀行団のせい ?

484 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 23:52:16 .net
銀行団と言うより、貸した担当者の責任のがれが今回のアラスジ。

485 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 09:44:54 .net
>>477
いまさらトーメーとメニコンの関係を調べても、こことは余り関係はしないよ。
TOB発表以降、日本オプティカル社内でアナウンスされた話は旧経営陣が社員を落ち着かせる
為に流したデマだからね。
それを真に受けて会社に留まった人は、お気の毒様。

トーメーはメニコンの暖簾分け、詳しいことは
http://www.tomey.co.jp/tomey/enkaku/index.html

メニコンの会長とトーメーの会長は一応兄弟、但し会社としては資本関係は無い。



486 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 12:49:28 .net
しかしコンタクト関連で取引はある。

487 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 12:53:31 .net
TOB完了後、旧役員から特別に何もアナウンスは無かった。無かった事が解雇につながった。

488 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 18:27:51 .net
親会社からきた役員、仲が悪い。

489 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 19:48:14 .net
>>487
買収されても何も変わらないから安心しろ、みたいなアナウンスはあった気が。
本社から店舗への異動者はもう確定してるのかな?
本人同意での異動はいいけど嫌々だと店もモチベーション下がるんだけど。


490 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 20:37:56 .net
TOBがあって変わらない方が異常。旧役員は人事など継続を希望し、オーナーは了解した。しかし事情が変化し、撤回、現在にいたる。どっちもどっち。

491 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 22:09:52 .net
前の事はどうでも良い。これ以上 待遇悪くしたら 壊してやる。

492 :-7.74Dさん:2009/04/13(月) 22:28:08 .net
もう既に壊れてるずらよ

493 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 14:26:33 .net
ずらよ…あんた東三河か

494 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 16:44:17 .net
さあ 仕事すっか


495 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 21:56:43 .net
>>494
いい仕事しろよ!
残れるようによ。

496 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 22:27:54 .net
495《 ハイ !?  (明るい声で)

497 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 22:30:27 .net
去年辞めたI部長は随分と会社に損させたが、いい気なもんだ。

498 :-7.74Dさん:2009/04/14(火) 22:41:08 .net
>497
誰だ、I部長って?

499 :-7.74Dさん:2009/04/15(水) 08:42:24 .net
さあ 朝礼まで仕事すっか

500 :-7.74Dさん:2009/04/15(水) 09:54:16 .net
赤字店舗も赤字減らせば、報奨金でるらしい。

501 :-7.74Dさん:2009/04/15(水) 11:44:55 .net
収支改善すればその分だけ還元される。
売上げを伸ばしてもその分還元。
こっちは収支の方よりもグッと率低いけど。

502 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 16:09:36 .net
さあ 仕事すっか !

503 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 16:11:53 .net
たしかに社長が、いい格好してたら再建できないわな。

504 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 16:15:23 .net
あれで若手にはやさしいよね。

505 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 19:34:56 .net
説教マシーンだけどな。

506 :-7.74Dさん:2009/04/19(日) 16:20:44 .net
無駄なチラシを作ったのは、いま残っている社員だ。それを見抜けなかった役員は辞めた。命拾いしたと思って、再建に取り組め。


507 :-7.74Dさん:2009/04/19(日) 18:35:21 .net
店はこうして生まれ変わった。

508 :-7.74Dさん:2009/04/19(日) 18:54:10 .net
>>506
そうそう全くマーケティングや販促として機能してなかったもんね
今も中途半端だしさ
独立採算性じゃないからっていうわりに販企Mにまかせきり、しかも自分達は何も企画しない
あれでお金貰えるっていいよね

509 :-7.74Dさん:2009/04/19(日) 23:32:16 .net
企画は完璧なるも現場の努力不足で成果あがらずの繰り返しだったですね。

510 :-7.74Dさん:2009/04/20(月) 05:46:13 .net
冷静に反省すれば 必ず勝機はある。

511 :-7.74Dさん:2009/04/20(月) 08:25:09 .net
<509現場の努力不足か?


512 :-7.74Dさん:2009/04/21(火) 14:06:25 .net
>>472
マダー(´Д`)

513 :-7.74Dさん:2009/04/21(火) 16:08:35 .net
>>471
@AAD
親会社に体力あるから続けようと思えば続けられる。他所から借金とかしないで手持ちの金だけで買ったからな。
最初は投資した金を溝に捨てる覚悟だったそうだが今の社長が社長就任を承諾したら一転ノリノリになった。

514 :-7.74Dさん:2009/04/23(木) 08:13:30 .net
たぶん再生できる。

515 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 14:45:46 .net
再生できる。


516 :-7.74Dさん:2009/04/27(月) 21:57:15 .net
銀行団 ? ?

 そんな大きな会社か

517 :-7.74Dさん:2009/05/07(木) 22:32:11 .net
なんかネタナイ?

518 :-7.74Dさん:2009/06/11(木) 04:18:05 .net
動きもない?

519 :-7.74Dさん:2009/07/01(水) 22:57:25 .net
ど〜なってるの??


520 :-7.74d:2009/07/02(木) 22:14:31 .net
新経営陣以降ネタが少ないということは全般的に優秀な経営陣である証しでしょう。人事面では大失敗をしましたが。

521 :-7.74Dさん:2009/09/06(日) 23:13:21 .net
いまはどうよ?

522 :-7.74Dさん:2009/09/07(月) 15:03:10 .net
メニコンとトーメーとエイコーの関係は?

523 :-7.74Dさん:2009/09/07(月) 23:18:26 .net
自費診療でやっていけますか?

524 :-7.74Dさん:2009/09/28(月) 14:36:21 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

525 :-7.74Dさん:2009/09/28(月) 22:20:43 .net
文句を言わずにがんばりましょう!

526 :-7.74Dさん:2009/09/30(水) 19:08:55 .net
まだ赤字なんでしょ 何も代わってないですよW

527 :-7.74Dさん:2009/09/30(水) 21:01:09 .net
×代わってないですよ
○変わってないですよ

>>526
馬鹿なの?

528 :-7.74Dさん:2009/10/03(土) 17:01:02 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

529 :-7.74Dさん:2009/10/04(日) 12:25:16 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

530 :-7.74Dさん:2009/10/05(月) 17:31:07 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

531 :-7.74Dさん:2009/10/06(火) 17:09:41 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

532 :-7.74Dさん:2009/10/06(火) 18:17:34 .net
SAR先生は元気そうですね(^^)

533 :-7.74Dさん:2009/10/08(木) 14:51:48 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

534 :-7.74Dさん:2009/10/10(土) 15:03:47 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

535 :-7.74Dさん:2009/10/11(日) 16:05:07 .net
めがねも扱ってるよね?

536 :-7.74Dさん:2009/10/12(月) 14:09:18 .net
SA○よ、あんまりしつこいとまたアク禁になるぞ

537 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 14:45:50 .net
今でも自由診療ですか?

538 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 15:01:23 .net
勿論です、あの点数で保険に戻れるわけありません。

来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1262355&messageRecommendationMessageId=1262355&topicListBoardTopicId=125881

539 :-7.74Dさん:2009/10/21(水) 20:41:35 .net
自由診療を堅持してるの?

540 :-7.74Dさん:2009/10/27(火) 16:21:29 .net
景気は悪いけども、CL業界はみんながんばってますよ。

541 :-7.74Dさん:2009/10/27(火) 23:00:26 .net
よくやってるよね。

542 :-7.74Dさん:2009/10/28(水) 00:39:10 .net
そうだよ、基礎大学院で学位取れなくても、気遅れするこたあない。
一流レストランのつもりがたこ焼き屋になっただけやんけ。
他人を攻撃する必要もないはずだからさ、ゆっくり生きていこうよ!

543 :-7.74Dさん:2009/11/06(金) 14:39:55 .net
偽眼科でも、コンタクトバブルで
さんざん稼いだんだよね?

544 :-7.74Dさん:2009/11/08(日) 17:50:18 .net
もう非眼科医は、良識的に言っていらんわな。

545 :-7.74Dさん:2009/11/09(月) 19:25:50 .net
今後は、一般眼科のできる医師にシフトするんでないかな?

546 :-7.74Dさん:2009/11/10(火) 15:24:47 .net
せめて眼科専門医でないとな。

547 :-7.74Dさん:2009/11/11(水) 09:18:00 .net
コンタクト専門とかいって角膜異物や
サンリュウシュ切開を拒否しないでね。

548 :-7.74Dさん:2009/11/12(木) 13:16:02 .net
非眼科医はどうなるの?

549 :-7.74Dさん:2009/11/14(土) 21:18:50 .net
そのうち用無しだな(苦笑)

550 :-7.74Dさん:2009/11/15(日) 20:38:54 .net
もう眼科専門医以外とは提携しないんでしょ?

551 :-7.74Dさん:2009/11/16(月) 04:30:02 .net
(=・ω・)/ だよね

552 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 14:53:55 .net
勝ち組はいないんだろうが、堅実経営でなんとか

553 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 16:44:15 .net
>550 551
分かっているとは思うが、眼科専門医がこんな企業を相手にすると思っているの?
低レベルなカキコミはほどほどにしなさい。所詮業者だな。

開業前の資金集めはレーシックとバイト、提携医師?はいつでも逃げれるように他にパイプを作っておく事。
これからは一般も削られる訳だから、専門医非専門医共に気をつけるべし。


あと、悪徳業者には十分気をつけましょう。

554 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 19:56:19 .net
もともと、それができなかったわけだが。

555 :-7.74Dさん:2009/11/25(水) 23:43:21 .net
合理化で健全経営へ!

556 :-7.74Dさん:2010/06/26(土) 20:40:10 .net
藤本亮吉氏の書き込みは、自身の犯罪をもみ消し
自身の犯罪を告発させないための犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが
犯罪であるというのならば、こんなところで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく
一日も早く警察に訴え出てください。どうして訴え出れないのですか?
藤本氏の上記書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。後悔しても遅いです。
これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴

株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!



557 :-7.74Dさん:2011/01/02(日) 10:36:18 .net
ハートアップは、まだ営業してるの?

558 :-7.74Dさん:2011/01/03(月) 01:14:38 .net
藤本亮吉氏の2chでの書き込みは、自身の犯罪をもみ消し 自身の犯罪を告発させないための
犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが 犯罪であるというのならば、
2chで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく、 一日も早く警察に訴え出てください。
どうして訴え出ないのですか? 藤本氏の書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。
後悔しても遅いです。 これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴
株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
中央コンタクトの実態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1277568418/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/megane/1235833587/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/megane/1215940234/
http://mimizun.com/log/2ch/megane/1109512436/
http://life.2ch.net/megane/kako/996/996802387.html
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!


559 :-7.74Dさん:2011/01/03(月) 20:29:18 .net
アブノーマルかサブノーマルか?
キモイ。

560 :-7.74Dさん:2011/01/05(水) 06:06:22 .net
まだやる気のある社員や医者は、いるの?

561 :-7.74Dさん:2011/01/07(金) 05:24:03 .net
変な広告を見ると、ここも何れ消滅するように思う。

562 :-7.74Dさん:2011/01/15(土) 16:37:34 .net
まだ、営業していますよ。

563 :-7.74Dさん:2011/02/13(日) 17:34:37 .net
鳩、がんがれ!

564 :-7.74Dさん:2011/02/23(水) 05:15:53.14 .net
飛べ飛ぶんだ、君たちは、恐竜が祖先だぞ。

565 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【25.5m】 :2013/02/09(土) 22:59:32.17 ?PLT(12080).net
今の株価は?

566 :-7.74Dさん:2013/03/19(火) 17:34:07.27 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

567 :-7.74Dさん:2013/04/11(木) 17:18:46.77 .net
結局製造部門を明け渡して決着かぁ
やたら敵をつくるから心配してたが…
王子様ムリしすぎちゃったね

568 :富士通VLSI@青木考樹氏の解雇理由:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
掲示板に富士通VLISの上司が名指しで罵倒される事件が起きる。
社内調査では犯人が断定できなかった。会社は交信所へ調査を依頼。
発信元のtoptower稲沢ケーブルテレビのアクセス記録より青木氏の犯行と断定。
その後顧客への罵倒書き込みも次々と発覚。
早期退職の募集と重なり懲戒解雇となるところを退職ですみ逃亡。

§ソース
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1275128682/233

§直リン踏みたくない人向け貼付
233 :anonymous@fwe.toptower.ne.jp:2012/09/22(土) NY:AN:NY.AN ID:???
   問題はうちの患部の松山がバカって事。
   稲富はなにも考えてねーし。松山のいいなり。
   ゴリラは仕事しねーし。
   ジジィどもはなにもできねーし。
   何がしたいの?

 上司と顧客の罵倒 掲示板
●富士通セミコンダクター(その13)●
●富士通セミコンダクター(その14)●

569 :富士通VLSI@青木考樹氏の解雇理由:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
掲示板に富士通VLISの上司が名指しで罵倒される事件が起きる。
社内調査では犯人が断定できなかった。会社は交信所へ調査を依頼。
発信元のtoptower稲沢ケーブルテレビのアクセス記録より青木氏の犯行と断定。
その後顧客への罵倒書き込みも次々と発覚。
早期退職の募集と重なり懲戒解雇となるところを退職ですみ逃亡。

§ソース
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1275128682/233

§直リン踏みたくない人向け貼付
233 :anonymous@fwe.toptower.ne.jp:2012/09/22(土) NY:AN:NY.AN ID:???
   問題はうちの患部の松山がバカって事。
   稲富はなにも考えてねーし。松山のいいなり。
   ゴリラは仕事しねーし。
   ジジィどもはなにもできねーし。
   何がしたいの?

 上司と顧客の罵倒 掲示板
●富士通セミコンダクター(その13)●
●富士通セミコンダクター(その14)●

570 :あま市:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
応募者
「前職ではリーダをやっていました。」
「数人のメンバーを束ねて全体のスケジュールを管理して仕事を割り当てていました。」

面接官『うーーーん、ウソはイケマセンネ!』
 そもそもリーダなんて役職ないし〜♪。調べればワカル!
 部下の管理やスケジュール管理が出来る人材なら退職の対象にはならないよ。
 引き止めが必ずあります。50代の一般社員なら架空の役職「リーダ」と架空の「部下」
 を面接ででっちあげがち。衣の下は50代一般無能社員@給料泥棒_それも年齢高給!
 <富士通語の一般社員=標準語の平社員>

応募者
 PLLと昇降圧電源回路のスキルがあります。←ウソ!しんちゃんの仕事みてただけ。 

資格がなーーんにもない、無資格。あそびほうけていた証。仕事やる気なし。
 学生時代あそびほうけていたから教職もないんです!車の免許すら事故違反歴でスタボロ使用不可。
 前職では設計と検証の社内資格をもっていました。←いやそれって入社して2年で全員つくし〜♪。

571 :-7.74Dさん:2014/04/02(水) 15:52:41.41 .net
3月の駆け込み購入を見てても
コンタクトの需要は大きい。

572 :-7.74Dさん:2016/02/07(日) 05:38:19.24 ID:b7Wrs1Quj
https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo(タクシーサービス不足)

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

https://www.youtube.com/watch?v=LZSOFSLxeeo

573 :-7.74Dさん:2017/01/18(水) 09:07:09.16 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

574 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 12:03:51.21 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

X67AO

575 :-7.74Dさん:2018/06/29(金) 12:40:14.66 .net
内定辞退のすすめ。

眼底検査機って、すごーく目にわるいんだよね。
試作機で毎日テスト撮影されたら失明しちゃうよ。

576 :-7.74Dさん:2019/03/04(月) 06:40:58.74 .net
目の検査機って、とっても目にわるいんだよね。
赤い光でなか見るのとか、眼底撮影とか。
年に1度の健康診断くらいなら大丈夫だけど、
ここに就職して、まいにち開発中の眼底撮影機を
のぞく羽目になったら失明しちゃうよ。
だから、就職はやめておけ。おれも辞退した。
正確には、最終面接でわざと落ちるようにした。
やる気をアピールすれば通る最終面接でやる気をアピールしない。
会話が不自由な振りをして、さりげなく会長ストップを勝ち取ろう。

577 :-7.74Dさん:2019/05/20(月) 20:06:48.77 .net
しかし、ハートアップは再生した。

578 :-7.74Dさん:2021/02/28(日) 03:36:27.26 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

579 :-7.74Dさん:2022/04/27(水) 19:38:45.33 .net
内定辞退は面倒なんだよね。
だから役員面接で社長ストップを誘発させたよ。
耳の悪い会長のじいさんなんだけど。
本人は俺のコミュ障をみきってのストップだと
いきまいてるだろうけど俺の策略。
俺みたいな若造に誘導されるなんて、全然駄目じゃん。^^
辞退の理由は開発中の目の検査機の毎日のぞいて失明したくないからだよ。
会社としては、まあよさそうだったけどね。
失明したらクビだろうし、転職もできなくなるからさ。

総レス数 579
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200