2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警告!!!一般眼科に告ぐ

1 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 15:53:54 .net
告!一般眼科に告ぐ。

コンタクトを院内から撤去しなさい。

コンタクト検査料1の先生は30%以下、
10年以上眼科を専属でやっている先生に関しては40%以下になりますが、
私たちがコンタクト取り扱い眼科をすべて検査料2施設にする運動を
展開する予定です。

コンタクトレンズが院内にあれば、処方は断る事が出来ません。
そこでこれまでの量販店は、コンタクトを高額自費にして、
コンタクトレンズ処方の壁を高くします。

一方で、保険で処方して欲しい場合には『一般眼科の方が安いから』と親切に
誘導します。

もちろん『うちは何処の処方箋でもコンタクトが買えるよ。ほぼ全メーカーそろっているからね。』

『眼科でコンタクトレンズがあるのに処方箋を出さないのは違法なので、
出さないといわれたら先生が社保に通報して懲らしめてあげるからね。』
と、とてもやさしく親切に教えてあげることも忘れません。

私たちはスタッフを最低限に抑え、レンズの利幅で生き残る事ができます。
1DAYアキビュー1890円。一般眼科の売値が2980円。
量販店は1890円でも利益がでるんですよね。これまた。

これで一般眼科の先生もコンタクト比率30%なんてあっという間。
40%も楽勝だね、パパ。(笑)

さあ、一般眼科を巻き込んだラストサバイバル。
共に生き残ろうではありませんか!?


2 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 16:07:51 .net
CLの先生は1ヶ月間のんびりまったりしていてください。

コンタクト施設基準は、実は1ヶ月間のサドンデス方式。

そのあとは、一般眼科の先生は検査料2で頑張ってくれるいい先生と
コンタクトを全部処分する利発的な先生に分かれることでしょう。

3 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 16:24:52 .net
>2
コンタクト診療は、(処方)時間を夕方の各日に絞るからいいよw

4 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 16:35:40 .net
それかコンタクト価格を1.5倍にして受診患者さんを減らす。

5 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 16:41:53 .net
例えばCL率10%の医院があるとしてだ
どれだけCL患者が増えたらCL2(つまり40%)になるか計算してみよう
結果をいうと現在の総患者数の50%のCL患者の流入が必要となる
一日の患者数が50人でCL5人なら25人の流入だよ
大抵のところでは物理的に捌ききれません
本当に増えたら増えたで対策は簡単
診察間隔を延ばすだけ

6 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 17:01:31 .net
CL2は眼科一般診療のおまけと考えて、人数制限なんか
しないでやろう!

せこくCL1(偽1?)を狙う必要はないと思う。

7 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 17:13:04 .net
みんなセコイから、並んででも処方受けに行くよ。

>>4
コンタクトレンズが院内にあり、自分ところで買わないからといって
処方しないのは違法です。
社保に通報しましょう。
保険医取り消しでアポ~ン

8 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 17:22:41 .net
また軍曹か(笑)

9 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 17:43:40 .net
>>6
一般患者の待ち時間がながくなるのでCLやめるか

10 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/01/31(木) 17:53:39 .net
男は黙って保険医療機関離脱!

11 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 18:01:48 .net
軍曹(笑)

世の中で一番質の悪い性質
勤勉な無能者

12 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 18:34:13 .net
>>5で結論が出ているな


13 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 19:32:23 .net
本当に処方箋が一般的になると実は量販店的にはかなりヤバイ

14 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 20:51:10 .net
>>13
お前バカでね?

ヒント

つ 一般眼科と量販店のCL仕入れ値

15 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 20:52:56 .net
販売店は潤うけど、眼科維持できるの?
立会いは禁止だよ。

16 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 21:01:14 .net
CLに手を出している眼科は腐っているというのが功労賞の言い分か


17 :-7.74Dさん:2008/01/31(木) 21:45:07 .net
>>14
あんたの頭って単純なんだね

処方箋一般化での量販店デメリットの極一部
くっつき栗があればPBを初めとした利益率の高い商品に誘導可能だがそれができなくなる
くっつき栗を今切ると将来的に戻せなくなる
そのために利益に結び付かない栗を飼う必要が出てくる
また、処方箋が一般化すると、より資本力のあるドラグストアの参入が起きる可能性が強くなる
だいたい量販店は立地が良いため家賃を含めた維持費がかかる上に広告費もかかる


18 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 01:51:59 .net
ドラッグストアな。
量販店潰れて欲しいからガンガレ。

うちは自費で院内販売だから何でもかまわんぞ。

19 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 11:57:35 .net
仮に>>1の言う通り一般眼科で処方箋発行が主流になると
一般眼科→CL患者がいくらか増える程度の変化・もっと増えるなら近くの雑居ビルの隅にでも分院を作り、愛崩れを使う(鳩崩れは論外)
くっつきCLクリック→あぼーん
量販店→通販・DSと熾烈な競争(資本力・維持費で勝ち目薄し)

プライスみたいな所は少し話が変わるがな

20 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 12:35:41 .net
こういう作戦はみんなで歩調を合わせないとまったく意味がないぞ。
CL処方を高額自費にしたらどうなるかは無敵艦隊…が証明済みだろ。

21 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 14:58:21 .net
眼科オワタ
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/01/dl/s0130-11j.pdf
143ページ目(要点のみ抜粋)
コンタクトレンズ検査料の見直し
1 コンタクトレンズ検査料1の施設基準を見直す。
[コンタクトレンズ検査料1の施設基準]
1 コンタクトレンズ処方に係る診療が全体の30%未満であること
2 眼科診療を専ら担当する常勤の医師(専ら眼科診療を担当した経験を10年以上有す
るものに限る。)が1名以上勤務する保険医療機関にあっては、コンタクトレンズ処方
に係る診療が全体の40%未満であること
2 初回装用と既装用の取扱について、患者の申告に基づくものであり、医療
機関において客観的に判定することが困難であることから、初回装用と既装
用の違いを廃止する。
[補足事項]
コンタクトレンズ検査料を算定した場合は、新設される初・再診料の夜間・早朝等
加算を算定しないこととする

22 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 15:17:58 .net
>21
1←出来高やらかしてるとこは関係ないw

今まで1を騙ってきた、コンタクト眼科・個人眼科には
施設の立ち入り検査をどうするの?

23 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 15:37:32 .net
漏れです。
こっちでもやってたの。
>>21
これまだ決定じゃないよ。

病院は1500億円プラス改定
-----------------------------------
1)0.42%引き上げ:1100億円
2)開業医から;400億円

400億の財源選択枝
1.再診料 1点で100億円
    10点で1000億円
2.簡単な処置の撤廃 300億円
3.外来管理加算の適正化:300億円
4.コンタクトレンズ検査料引き下げ 160億円

財源の選択肢の一つとしてあがっている。
再診を削る案は消えた。(額賀がなんか言ってるから、
再浮上あり?)
いちおう、医師会側も2と3で400億削減でOKを出した。
今回は今のところCLはなさそうという雰囲気。
まあ、わからんけど。


24 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 16:44:38 .net
ほとんどCL2になるのはやむ終えません。
保険診療でやるのなら、2再診を簡単に流して一般診療を
重点的にやらないといけません。
それか、いっそコンタクト取り扱いをやめましょう。

25 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 17:20:49 .net
ならコンタクト眼科&ニセ眼科は、保険医離脱以外
打つ手は無いか。。。

26 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 21:48:45 .net
>>25
そんなこと書くと出てくるぞ。
あの方が

27 :壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2008/02/01(金) 22:27:36 .net
男は黙って保険医療機関離脱!

28 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 22:31:22 .net
だったら黙っててくれませんか?

29 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 22:57:29 .net
自作自演乙

30 :-7.74Dさん:2008/02/01(金) 23:07:04 .net
愛の院長って自分のことを一般眼科だと主張しているが、

警告の対象だろうか?

31 :-7.74Dさん:2008/02/02(土) 03:14:10 .net
考えてみれば分かるんだが、今後同じ診療をした場合にでも
CL取り扱っていないだけで約1/3の患者で同じ点数が取れる。
スタッフは受付と検査で2〜3人の最低限。

忙しくてしょぼい儲けか、暇でしょぼい儲けかどちらか選べってことだよ。

32 :-7.74Dさん:2008/02/02(土) 08:24:46 .net
CL抜きで患者こないよ。だって偽眼科だも〜ん。

33 :-7.74Dさん:2008/02/02(土) 10:26:22 .net
それならぜひ自由診療で、CL専門クリをやってください。

34 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 00:26:54 .net
眼科専門医だけどCLクリやっている俺様が来ましたよ〜ん。
うちは病名付けて全部出来高で逝く。


35 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 15:30:57 .net

眼科医院でも、CL出来高請求してたらヤバイよ。

36 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 15:48:02 .net
コンタクト取り扱い眼科でも、一般がほとんどなら
CL出来高でもばれにくいと思うよ。

37 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 18:27:19 .net
まずバレないよ。
捕まるのはCL医のみwww

38 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 22:01:13 .net
そうだよね。普通の眼科は、W眼科・Xコンタクトの表示で
大丈夫だよね。

39 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 07:07:44 .net
「○○眼科・コンタクト取り扱い」と表記しておけばいいだろ.

40 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 17:08:17 .net
ということで結論。

一般眼科はCL検査料を取らず、出来高でウハ。

CL医はしょぼ〜〜〜〜〜い点数で月給50万でがまん汁。
ほんでもって一般眼科裏山死っすとほざく。

41 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 17:15:13 .net
って言ってる君も暇そう。

42 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 17:18:52 .net
>40
『CL取り扱い』と表示してれば、一月2,3枚くらいはCLレセ
作っといた方がいいかもよw

43 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 17:26:58 .net
囮ですなw

44 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 18:24:29 .net
それもそうだな。
HCLの患者は滅多に来ないし、HCLの椰子だけ
コンタクト検査料を取るか。
>>42thanks

45 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 18:28:49 .net
一般眼科でも近隣に量販店がある場合はサクラ
が入るので気をつけましょう。

46 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 20:16:59 .net
まじめにコン検1(2?)で請求すれば無問題。一般化けはNG。

47 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 23:39:51 .net
>>46
なんで俺様がしっかり診察支店のに112点で診てやんなきゃなんね〜んだよ。
嫌なこった。

48 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 05:26:51 .net
>47
眼科の看板が大きくても、CL患者さんの割合が多ければCL2に
ならざるをえん。

それがいやならコンタクトの看板を挙げなければいい。

もっともスリットひとこすりの料金ですから、そんな手間はかからんと思う。

49 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 07:19:49 .net
スリットひとこすりで、980円か380円(再診)で
すから、診察代金としてはそんなもんだろ?

50 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 07:22:45 .net


本人に病識がなければ、失明寸前とかでもない限り
角膜の簡単なチェックだけで診察終わりですw

51 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 13:59:47 .net
>>50
それでも安杉。
2000人診て200万。
駅前でやってるんだから家賃払って人件費で終わり。
取り分0だろ

52 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 14:54:07 .net
小さいCLクリを、大きいコンタクト店にくっつければおk。

53 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 15:31:21 .net
だが断る。

54 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 15:44:14 .net
>51
ちょっと水増しして250くらいで

55 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 16:13:55 .net
>>54
そこを何とか350くらいでおk!?

56 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 17:09:39 .net
>>1
負け犬の遠吠えpgr

57 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 17:10:15 .net
そこまでやったら。。w

58 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 17:41:23 .net
>>56
ビビりまクリの一般眼科院長乙www

59 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 17:51:02 .net
コンタクト診療の時間を限定すれば、CL比率なんて
いくらでもさげられるよ。


60 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:05:54 .net
外来が2つも3つもあれば断れるんだが、
実は違反。

61 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:16:47 .net
CL価格あげたほうがウンマー♪

62 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:30:54 .net
>>60
断る必要なんかないよ
おおよその待ち時間を伝えればok

63 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:40:06 .net
>62
CL処方に、30分以上は待てないよ。

64 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:47:19 .net
CL処方なんてしないよ
出来高、再♭℃ゥ由
奴隷医には無理だろ、とてもいい改正だった

65 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 18:54:22 .net
名前とレンズ名しか書いてない特殊処方箋は、OKですか?
この特殊処方箋が解読できるのは、○○だけです。

66 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 19:38:07 .net
>>1
………やれば?(嘲笑)

67 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 21:26:42 .net
ここはバカ(>>1)の見本スレですか?

68 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 01:09:29 .net
そんな御親切な一般眼科
そんな面倒なことをしてくれる患者
そんな御丁寧な対応をしてくれる社穂

そんな素敵な夢に 乾杯!

69 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 01:32:07 .net
一般さん、焦っちゃいやぁん。
必死だねwww

70 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 07:46:11 .net
コンタクト検査料1もしくは2を、正しく請求してほしいだけ
なんですけどね。

不合理かとも思いますが、ルールはルールですからね。

71 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 07:53:41 .net
白オペ、レーザーだけは死守しましょうよ。

72 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 08:27:34 .net
老人子供患者が多ければ、CL2でも保険診療は可能だろ。

73 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 09:57:24 .net
不正請求コンタクトレンズ診療所で作成された
違法格安コンタクトレンズの検査はお断りします。
コンタクトレンズを外しての受付・検査・診察となります。

インターネット通販や眼科専門医の検査無しでの購入など
違法格安コンタクトレンズの検査はお断りします。
コンタクトレンズを外しての受付・検査・診察となります。

今やよそで買ったコンタクトレンズは、不正や医師無しの可能性があり、
違法の可能性があると言われ、受付も検査も診察もしてもらえません。
レンズ検査は買ったところでやって下さい となります。
レンズを外して眼病のみ、再初診出来高で、受付・検査・診察してもらえます。

もちろんレンズをお買い上げいただければ、CL1で診察しますw

74 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 10:16:42 .net
コンタクトレンズを外して、診察するのがミソだなw

75 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 11:14:47 .net
だからみんな出来高でOKなんだお。

76 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 11:24:15 .net
そもそも改正の目的は不正コンタクト眼科
一般眼科は関係ない

77 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 11:25:23 .net
>>76がいいこと言った。
一般眼科は出来高でOK

78 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 11:28:08 .net
一般眼科の先生よりえらい先生も、コンタクト眼科をされてるケースは
あるんですが・・

79 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 11:31:13 .net
コン検1,2のルールを守ってれば、CL眼科でもCL取り扱い眼科
でも無問題でしょ?

80 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 12:01:09 .net
>73
一回レンズを処方すれば、疾患に関しては再診+出来高のはずですが?

81 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 12:25:41 .net
>>78
“えらい”って?
偉い先生のCL眼科って大阪の浜ちゃんくらいか?

82 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 12:34:05 .net
アクセントは"え"

83 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 13:45:47 .net
>80
レンズ検査は、買ったところで
疾患検査は、一般眼科で再初診出来高で では?

84 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 13:52:02 .net
>>73=>>83は量販店店員の騙り

85 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:08:37 .net
みなさーん、小生の書き込みを気に入っていただいた様ですネ。

不正請求コンタクトレンズ診療所で作成された
違法格安コンタクトレンズの検査はお断りします。
コンタクトレンズを外しての受付・検査・診察となります。
当院では、眼科専門医検査による良質なコンタクトレンズを
取り扱っておりますので、お気軽に御相談下さい。

インターネット通販や眼科専門医の検査無しでの購入など
違法格安コンタクトレンズの検査はお断りします。
コンタクトレンズを外しての受付・検査・診察となります。
当院では、眼科専門医検査による良質なコンタクトレンズを
取り扱っておりますので、お気軽に御相談下さい。

みなさんのクリにもジャンジャンと張り紙して下さいネ。
偽目医者はダメヨ!

86 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:22:41 .net
軍曹乙

87 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:26:36 .net
お前、うちの近所のアホ専門医に似てるな。
眼科内で「医師のいないところでのCL販売は禁止された」とか言ってないか?
患者を通して近隣眼科に駄々漏れだよ(笑)

88 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:43:40 .net
>85
良質なコンタクトレンズかどうかはわからんでしょw



89 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:47:03 .net
CLをコン検でやればいいだけ。
それを一般バケしたりするから、話がややこしくなるんだよ。
CL2再診だらけでも、やれれば続ければいい。
ダメなら自由診療か閉店。


90 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 16:39:13 .net
全部出来高にすりゃあいいんだよ。
ほんで呼ばれたらお金持って閉院。
楽々南国暮らしでどうよ。

91 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 16:44:56 .net
>>90
お前も大変だね
くっつき栗の院長をネット経由でその気にさせなきゃならんのだから
そんな店早く辞めた方がいいぞ

92 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 18:36:35 .net
後期高齢者医療制度で、一般眼科も壊滅か?
75歳以上が消えると、みんな仲良くコン2だね。
コンタクト眼科から一般眼科に鞍替えした人も悲劇。

93 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 18:38:35 .net
昭和一桁以前の患者がどれくらいの割合いるのかわかってないんだね。

94 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 18:45:21 .net
例えばCL率10%の医院があるとしてだ
どれだけ一般患者が減ったらCL2(つまり40%)になるか計算してみよう
結果をいうと現在の総患者数の75%の一般患者の減少が必要となる
一日の患者数が50人でCL5人なら38人の減少だよ


95 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 20:04:16 .net
眼科のCL報酬をカットしよう。穴埋めはCL価格あげ!

96 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 20:18:34 .net
>>94
バカ。CL1とか2関係なしに、それだけで潰れるわ!
50人が38人減

97 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 23:37:06 .net
CLの患者が殺到して、評判が悪くなればそれでOK

98 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 07:44:32 .net

CL価格をあげて、「CL報酬+CL代金」で採算が合うように
すればいいよ.

医販一体となってる眼科、CLクリなら可能だと思います.

99 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 08:14:46 .net
>98
それが最大の問題点
より明確に医と販が分離しない限りcl診療叩きは終わらない

100 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 08:20:58 .net
いやコンタクト絡みの診療報酬をカットできればいいんだよ。

101 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 10:13:11 .net
ねらいはCL保険診療カーット!(^O^)/

102 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 13:15:37 .net
            節子、それ中国産やでぇ〜・・・ 


          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _,,,、,_    / ,、  ,  i 
                         //  'χ';"'''-'7' , , ,'
                         ヾヽ.  } ( ;;,,, ノ///ノ ッボト

103 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 15:02:12 .net
からこん?

104 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 08:17:29 .net
CL1申請施設への立ち入り検査もわずらわしいよ。

105 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 17:13:03 .net
そんなもんない。

106 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 17:17:31 .net
>105
いままではねw
でも最初の保険点数の解説書に書かれてあったろ?


107 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 17:40:20 .net
ゆうだけw

108 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 17:41:40 .net
なにをゆう

109 :-7.74Dさん:2008/02/08(金) 18:04:24 .net
で なにもしない

110 :-7.74Dさん:2008/02/09(土) 00:28:11 .net
アイシティの眼科って一般眼科とよべるのか?

111 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 10:25:14 .net

今後大半のCL扱い眼科がコン検2になるから、一般患者さんだけで
経営が維持できなければ眼科専門医であっても潰れると思う。

112 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 12:53:01 .net
混合診療解禁まだぁ〜?

113 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 12:56:37 .net
愛は最高
支援金もでるんだってね
教授レベルが集まるわけですね

114 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 13:04:39 .net

今後大半コン検2では、一般眼科診療に力を入れるか保険医離脱しないと
たぶんクリニックの運営は無理だよw

115 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 13:44:20 .net
隣にチェーン量販店があると一般に力を入れても、
まず、コンタクト患者に負けるので無理

116 : ◆V/OybiDVZw :2008/02/10(日) 13:53:52 .net
s

117 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 14:28:03 .net
もうコン検は2でいいんだよ(それか自由診療)
どちらにせよ一般眼科の報酬が少なければ滅びるだろうよw

118 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 16:31:51 .net
基本一般眼科報酬で、経営が成り立つことが重要だね。
コン検は、保険診療でいくならオマケと思いましょう。

119 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 18:31:32 .net
何か普通のコンタクトスレになってしまったね。
>1のような攻撃的な書き込みは、もう終わり?


120 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 18:45:42 .net
コンタクトを撤去したら、患者さんにはどこを紹介すれば
良いのかしら?

愛?鳩?P?

121 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 18:46:21 .net


122 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 19:00:07 .net
通販

123 :-7.74Dさん:2008/02/12(火) 21:58:46 .net
市民病院

124 :-7.74Dさん:2008/02/13(水) 22:55:09 .net
CL1 2000
CL2 560
けてい?

125 :-7.74Dさん:2008/02/13(水) 23:07:40 .net
夕方、日祝診療やめれば、コンタクト患者さんは
減るよw

126 :-7.74Dさん:2008/02/13(水) 23:11:24 .net
4倍かあ。うらやましいなあ。
でも出来高だから関係ないか。

127 :目指せコン検1:2008/02/13(水) 23:16:19 .net

コンタクト患者には気の毒だが、土曜の午後だけきてくれ。

128 :-7.74Dさん:2008/02/13(水) 23:41:34 .net
A級再診がなぁ...

129 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 00:45:13 .net
CL1はイが3割以下なら増収だね

130 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 07:15:07 .net
こんどこそCL1申請施設への立ち入り検査はあるんだろうね?

131 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 07:54:43 .net
愛に立ち入り

132 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 08:28:13 .net
CL2に転落しない様に、CL値上げしよう。

133 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 11:51:41 .net
A給最新いやだったらレンズ取扱やめるか、CL診療時間減らす
といいよ。

134 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 22:41:45 .net
来た患者みんな一般眼科へ紹介状を書くんだよ。
そしたら紹介状代でウマー。
2ヶ月もすれば患者いなくなるけど、いい退職金になるさ。

135 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 22:55:05 .net
紹介状なんかイラネ〜
CL患者なんか増えたら、2に転落して永久再診じゃんか?!

136 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 22:59:11 .net
ふふふ。
難しくてウザイ患者を一生懸命診て、
金になんねーうえ、CL2施設に転落。
地獄だなwww

137 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 23:06:28 .net
今すぐにでも患者が欲しいので至急書いてください
明日から全て書いてください
さあ、早くしてください

138 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 23:15:03 .net
>>5

139 :-7.74Dさん:2008/02/14(木) 23:22:06 .net
CL患者が増えれば増える程、CL値上げが出来るので
いいお話ですネ。

140 :-7.74Dさん:2008/02/15(金) 01:27:44 .net
そして買うのは少数のCL処方が難しい患者のみ。
処方が決まれば次からはそのレンズ持って安売り店へGO!

141 :-7.74Dさん:2008/02/15(金) 03:49:03 .net
>>110
量販チェーン店と提携していたら、一般比率に関わらず、コンタクトクリニックですよ。


142 :みなしCL2:2008/02/15(金) 07:41:52 .net

有名個人店、メーカー直営店、大中小チェーン店...

でも四月以降は、2群にはいる個人コンタクト眼科も多くなりそう.

143 :-7.74Dさん:2008/02/15(金) 08:20:27 .net
あとメガネ屋さんのコンタクト店とかな

144 :-7.74Dさん:2008/02/16(土) 23:58:34 .net
.

145 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 10:59:40 .net
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l        つ
            l         l          l     つ
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、   つ
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  >                 l          l
      ヽ    l       (_人__ノ       <  ヽ       /
       ,,>‐‐|   ´´     |  /  /     , , ,. ‐'' ̄ "' -、/___
      /    l        ヽ_{   i  , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `ヽ
     l     ` 、            ヽ ゝ ________
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     /  ヽ\
       l,     /         ヽ /        ヽ,  /   ノ フヽ
       ヽ、,,  l            l          l,,_〈  ーく く く ノ
         "'''l            l             !   \/ ̄i ̄
              ヽ          /ヽ          /     ゝ ⊥___,. --
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |


146 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 11:43:23 .net
一般眼科だろうと、有名CL眼科だろうと、非眼科医であろうと
CL診療メインで生き残るつもりなら保険医離脱がいいと思う。

147 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 12:19:01 .net

有名大学出身で、コンタクト学会の偉い先生でも、コンタクトを
専門に診療してたせいでこんなことに。。。〇| ̄|_

148 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 12:48:56 .net
347 :卵の名無しさん:2008/02/16(土) 06:53:29 ID:BgKdUXzWO
健康保険の根幹崩し米国型医療を招来する民間保険の「現物給付」商品開発と法律改定
神奈川県保険医協会政策部長 森 壽生
診療研究 434号 2008.01

 HMO誕生の法整備!?

 法務省の法制審議会は、民間保険に現金以外の「現物給付」を認める
保険法改定中問試案を昨年(07年)8月にまとめた。保険法とは、民閤保険
契約の基本ルールである。lOO年ぶりとなるこの改定は、08年通常国会への
改定案提出に向け、昨年9月初旬にパブリックコメント募集を終え、今年
1月に法案要網案作成の段取りで作業を進めてきた。この民間保険の
「現物給付」は、生命保険・損害保険にとどまらず、疾病保険・傷害保険を
も対象としており、解禁された場合には、民問保険が医療機関と契約し医療
サービスを提供することとなる。いわば、悪名高い米国のHMO(管理医療)が
誕生することになる。


149 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 00:53:55 .net
1600万のコンタクトユーザーの方に告ぐ
コンタクトは高度管理医療器具です
購入前にはチャンとした目医者さんで診察を受けなければなりませんよ
「おじい、おばあ、がきなどがいっぱい待ってる所」なら間違いありません
「コンタクト購入のための検査してください」としっかり云うことがポイント


150 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:04:46 .net
あともし拒否されたら


仕方ありません。
コンタクト眼科にいって下さい。
ただ心配ですから、
念のためちゃんとした眼科の紹介状をお願いしてくださいね。
紹介先の受付の方や先生には
「コンタクト購入のための検査してください」
と大きな声ではっきりいうのが礼儀ですよ





151 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:12:31 .net
それでも眼科でコンタクト処方を拒否されたら
地元の医師会にクレーム入れてみましょう
また、マスコミに言ってみるのも効果あるかもです
思い切って厚労省にクレーム入れるのも一考です

あ、ちなみにネットで買うのはいけないんですよ





152 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:16:24 .net
脱走兵必死だなあ(笑)

153 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:18:05 .net
目医者とコンタクト医の仁義無き戦い
お互い無傷ではいられない



154 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:23:11 .net
>>149-150
よし わかった

今日から患者相手にビラ撒き開始だ


155 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:23:13 .net
全部つぶしちまえ


156 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:34:11 .net
前回つぶされた、今回つぶされそうな奴らでゲリラやるっきゃねーナ
猪飼のおっさんたち。お幸せに。

157 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 01:38:59 .net
いよいよ内戦勃発か・・

158 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 02:40:01 .net
眼科医ってアフリカの土人みたい近視眼的な争いばかりこだわり、
役人にいいようにされている。オペしない眼科医は世界的にいらないだろう。
地雷の破片のささった眼球を治療できるのか。秋葉の脳みそでいたぶられたいのが
本音だが。ECCEくらいは一日100例はこなす体力はある。乱視でたらごめんね。





159 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 11:03:13 .net
白オペもレーシックも完全はありない。よって、症例・術式は慎重に
選ばないとダメよ〜ん。

160 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 11:06:33 .net
コンタクト診療は、保険使うならCL1,2の区別を明瞭にしようぜ。
CL1申請するなら、以前の取り決めのように施設検査を受けよう。

161 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 11:49:46 .net
学会のえらい先生も、そうでない先生もルールを守って正しいCL診療。

162 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 12:50:09 .net
眼科としては、CLやろうとやるまいと一般診療で食えなければ
ダメということですよね。

163 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 13:11:15 .net
軍曹、経営厳しいの?

164 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 13:12:32 .net
CLなんて通販で買えよ


165 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 17:42:53 .net
CL比率次第では、個人コンタクト店併設眼科でもCL2に
転落しますよ。

166 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 21:12:57 .net
Σ( ̄□ ̄;)

167 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 23:55:34 .net
自費でCL処方箋料って取っていいの?
自費でトライアルレンズ使用料ではダメですか?

168 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 00:08:29 .net
それにしても、眼科の馬鹿どもは、ふだんなんの研究してんのだろう

眼科大学院って、そして、眼学会って、役にたってるのだろうか

めがねから、裸眼へと進歩が遅いじゃないか

近視は毛様帯の弛緩不全って、原因がわかっているのに
その根本治療法の開発はえらく遅れているじゃないか

馬鹿どもに根治治療法の開発などできないか

169 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 07:31:59 .net
>>168
眼科がそんなに馬鹿なら
そもそも毛様体という組織が本当に存在するかも怪しいな。
だって俺、人間の目玉解剖したことないもん。

170 :169:2008/02/21(木) 07:37:58 .net
でさ、168は毛様体という組織の存在をどうやって知ったの?
まさか「馬鹿ども」の研究成果を丸飲みしてるわけじゃないよね。

171 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 07:48:06 .net
今県なんか、1でも2でも正直に申告しろよ。
一般の老人子供で保険診療をがんばればいいんだよ。

172 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 07:52:13 .net
これからは平日夜間、土曜午後診療の時代です。

173 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 08:08:39 .net
>>168
突っ込み所が多すぎてアレだな

174 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 09:32:05 .net
このスレに近視の根本的原因を解明した天才医師>>168がいると聞いて駆けつけてきました。

175 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 20:13:04 .net
コンタクトなんか、眼科診療のおまけだす。

176 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 23:36:54 .net
コンタクト診療は軽く流して、土日祝日の眼科一般診療を
がんばりましょう。

177 :-7.74Dさん:2008/02/22(金) 00:30:05 .net
CL医>>>>超えられない壁>>>>天才医師>>168

178 :-7.74Dさん:2008/02/22(金) 20:33:49 .net
コンタクト患者は、半分までに制限しよう。

179 :-7.74Dさん:2008/02/23(土) 20:52:25 .net
CL2永久再診でいいよ

180 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:18:10 .net
コンタクト2になったらスタッフ1人残して首切り。
診察もスリットちらっと診るだけにするから楽だぉ。
ハードや円錐、斜乱視なんかは紹介状書いて、2千円余分にゲットだぜ!

181 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:25:57 .net
つーかコン件は、眼科一般診療のおまけ。
眼科専門医の仕事は、(コン件にかまわず)あくまでも
眼科一般診療。

182 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:39:28 .net
まともな眼科(専門医)ならコン検がどうなろうと
一般診療で食べていけると思う。

183 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:39:58 .net
どういう症状で受診するとしても、
まず最初に
「コンタクト装用目的で受診しました」
って言えば診察代そんなに高くならない、と聞いたので、
今後目医者さんかかるときはそうしてみます

184 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:47:17 .net
>182

気の毒なのは、学会でも一流の眼科医なのにコンタクト専門に
診療してきたために保険制度の激変で行き詰まりそうになってる
先生方かも

185 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 15:10:59 .net
なんとか『雇われ偽眼科医』と区別する手はないものですかねぇ

186 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 23:54:33 .net
>>183
そうはいっても、何かしら病気があった場合は通常通りの請求になるから
網膜の隅々、結膜に小さな異物まできちんとあるかどうか診てあげるよ。

187 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 00:02:07 .net
猪飼連中と心中しようかなんて考えるのは止めようね
眼科はすでに死んでいる

188 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 00:28:57 .net
眼科医はこれから大変だよな
厚労省、他科の医者からバッシング
世間からは軽蔑され
点数も下がる
プライドだけは高いから大丈夫か

189 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 00:37:36 .net
コンタクト診療所叩こうとしたら、大変なことになっちゃったね


190 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 00:39:26 .net
クルーザー売るしかないか。。。

191 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 10:50:16 .net
>>186
結膜異物の除去分はセーフだろうけど、網膜疾患の検査の出来高はアウトでしょ。


192 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 12:35:51 .net
舞妓ももう呼べないや(TT)/

193 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 13:07:27 .net
>>189
全然大変じゃない
実質増収だ
○○さんには頭上がんないね

194 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 13:14:35 .net
1−イが3割以下なら増収になるんだよ

195 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 13:31:39 .net
CLない眼科は減収(細隙アップ、管理・眼処置ダウン)
CL4割以上眼科も減収(一部、時間外一般の多い所は増収か)
CL1〜4割の眼科は増収


196 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 15:05:10 .net
だから、とっとと紹介状出して患者さんを回してくれYo

197 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 15:57:48 .net
いっぱいまわしてあげましょうyo

198 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 17:04:02 .net
1500万人もいるんだぞ




199 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 17:08:39 .net
眼科は稼ぎ過ぎ、みんな外車、芸者、クラブに、狂うざー
ってもんだ。いまは株なんかやってる奴も多い、いわゆる
ノット ワーキング リッチ


200 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 18:24:07 .net
眼科はいいよ 訴訟リスク低く、仕事楽で儲かる 


201 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 18:57:52 .net
医者の共働き夫婦で両方とも眼科の開業医ってパターンとかなw
勿論院内でコンタクトレンズの販売もする。
処方箋発行は当然のように拒否w

202 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 21:51:00 .net
>>191
じゃ、レーザーの適応症例・レーザー処置・ぶどう膜炎に伴う混濁出血も
貴方はコンタクトレンズの包括診療の範囲内で医療を提供するのでしょうか?

203 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 22:08:15 .net
包括は眼科検査のみ。
処置、手術は包括されません。

204 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 12:08:31 .net
>>195 細隙アップ?
ウソ書くなよ

205 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 12:25:43 .net
アップだよ
細隙燈顕微鏡検査(前眼部) 38→ 48
細隙燈顕微鏡検査(前眼部及び後眼部) 92 → 112

206 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 12:55:53 .net
情報が遅れているやつは偽眼科医だろ

207 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 14:45:53 .net
他にアップ、ダウンないの?

208 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 15:29:48 .net
いずれにせよ、CLがらみはコン検の永久再診だよ。

209 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 15:32:39 .net
>>206
CL眼科には関係ないからw

210 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 15:50:16 .net
>>207
眼科に関しては、手術も検査もアップばかり。
コン検2のイの分だけマイナス。
あ、眼処置から洗眼、眼帯削除。これもマイナス。

211 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 16:28:19 .net
コ ン 犬 撲 滅 ! !

212 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 19:45:08 .net
永久再診でもよければ、コンタクトを取り扱えばいいさ。

213 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 20:18:09 .net
1でも2でもコンタクトは永久再診‥ただそれだけ

214 :-7.74Dさん:2008/02/28(木) 08:42:25 .net
老人子供患者さんがいないと、コン検永久再診だけではねぇ

215 :-7.74Dさん:2008/02/28(木) 09:43:44 .net
コン検患者さんがいくら増えても、忙しいだけで報酬はしょぼいね。

216 :-7.74Dさん:2008/02/28(木) 16:41:36 .net
一般眼科は、もうCLなんかほとんどやらんわ。
永久砕身じゃつまらん。

217 :-7.74Dさん:2008/02/28(木) 16:45:44 .net
九州山形みたいになったらいやだしねw

218 :-7.74Dさん:2008/02/28(木) 18:34:41 .net
CL2再診では、月3000人きても家賃人件費しかでないわなw

219 :-7.74Dさん:2008/02/29(金) 19:27:39 .net
>>218みたいな知ったかぶりってウザいな

220 :-7.74Dさん:2008/03/01(土) 09:16:33 .net
コンタクト直販収入でもあればマシだかな。

221 :-7.74Dさん:2008/03/01(土) 13:45:20 .net
もう処方箋なしの直売りでいいよ。

222 :-7.74Dさん:2008/03/05(水) 22:49:39 .net
それのほうが眼科は助かる.

223 :-7.74Dさん:2008/03/06(木) 08:58:36 .net
早く紹介状よこせよ!

224 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 01:11:54 .net
美容で話題になってる「Innoxa Lotion Pour Les Yeux Eye Drops」って
のがあって眼が白くなるんだと。成分はプリビナみたいな物なのかな?
調べても今一よくわからん。しかし、こんなのが1本1800円くらいしたりして
こういうの見ると保険診療やるより美容用品売ったほうがましだとも思える。
この手のモノが好きな人って成分とか何も知らずに使ってるし、相変わらず
怪しいカラーCLも売ってるし、保険診療ばかり締め付けても意味ねえ〜

225 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 08:51:31 .net
サプリも美容もいいよね (^O^)

226 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 12:57:12 .net
壱藩改行胃は書法基幹の兆季価で大暑し右派栗に

227 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 20:54:01 .net
中止出来高や除外規定が続行されるので、一般開業医は
処方期間の長期化をあまりやらなくても済みそう。

228 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 22:19:26 .net
九州並の監査がなければいいさw

229 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 23:40:51 .net
>>228
どんな感じだったのですか?

230 :-7.74Dさん:2008/03/09(日) 21:10:18 .net
コン検は永久再診!
それだけだろ?

231 :-7.74Dさん:2008/03/10(月) 07:21:29 .net
九州山形方式は怖いよな.

232 :-7.74Dさん:2008/03/10(月) 22:39:13 .net
全滅しそうな悪寒

233 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 17:51:21 .net
コンタクト処方なんか やめちまえ!

234 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 19:23:31 .net
ハアーイ(^O^)

235 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 19:49:59 .net
早く紹介状をヨコセよ 愚図

236 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 19:53:00 .net
九州は酷すぎるとか言ってるやつがいるが、あのくらいはやらないと
日本の医療は崩壊する。
世界に誇る日本の国民皆保険制度を維持するには、徹底した医療費削減が必要だ。

15年ほど前に、ヒラリー・クリントンが「medical reform and
deficit reduction」をお題目に頑張っていたが、結局何もできなかったよな。

あの頃のヒラリーとならヤれるが、今の彼女では抜けない。

何が言いたいかというと、熟女好きを一くくりにして語らないでほしいんだ

237 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 20:36:07 .net
大勢摘発して、コン検守らせないとね。

238 :-7.74Dさん:2008/03/11(火) 21:01:13 .net
九州山形バンザイ!\(^O^)/

239 :-7.74Dさん:2008/03/12(水) 11:20:46 .net
>>224
こんなん売る奴と買う奴の両方に特別課税してやればいいんですよ。

240 :眼科だろうと偽眼科だろうと:2008/03/12(水) 16:53:08 .net
コンタクト患者さんは、コン検1か2で請求しろということだよ。

241 :-7.74Dさん:2008/03/12(水) 17:33:44 .net

眼科医会会員(≒眼科専門医)というのは、再初診の免罪符に
ならんというのは、九州山形を見てるとよくわかるなw

242 :-7.74Dさん:2008/03/12(水) 19:58:50 .net
コン検守れ!出来高するな!

243 :-7.74Dさん:2008/03/12(水) 23:44:34 .net

興奮してあることないこと書き込んでる輩がいるようだが
要はコン検1,2を正しく請求すればいいだけの事である。



244 :-7.74Dさん:2008/03/12(水) 23:58:25 .net
九州山形方式が、全国的に施行されればみんな平等に沈む。
出来高、偽T、再初診などまったくありえない。

245 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 01:10:50 .net
そうそれでいい。

246 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 13:38:30 .net
決めたニダ。
九州山形はテポドンの標的にするニダ

247 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 15:48:17 .net
紹介状マダー

248 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 16:57:19 .net
どなた様に限らず、コン検ルールを守ってね。

249 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 18:53:15 .net
一般は一般、コン検はコン検。比率はともかく請求は正しくね。

250 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 19:21:53 .net
この業界に明日はあるのか。
についての議論に入ります。
ん〜考えるまでもないと思う?
そうかもね。

レーシックの時代にコンタクトは不要か。

251 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 21:09:50 .net
レーシックも病院をえらばないと‥

252 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 22:44:06 .net
手術に完全なんてないもんね。

253 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 00:06:29 .net
マムコの時代にティムポは不要か。

254 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 00:44:19 .net
コン検守ればいいだけだろ.

255 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 10:32:12 .net
コン検だけきちんと守れて、一般化けとかなければ
眼科医でも非眼科医でもいいんだよ。

256 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 15:23:27 .net
ほとんどCL2永久再診なw 九州山形方式はきびしいぞ!

257 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 23:13:37 .net

コン検は、1でも2でも永久再診です。

偽1はダメ!一部出来高という余罪がつくはず。

258 :-7.74Dさん:2008/03/15(土) 18:43:14 .net
四月は一層精進しましょう。

259 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 22:19:47 .net
某眼科クリニックで院内処方でなければ、コンタクトレンズを出せないと
いわれました。これって違法でしょうか?

260 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 23:21:40 .net
今はそんな小さなことよりコン検の永久再診を守ることのほうが
大事だよ。

261 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 23:56:38 .net
角膜に深い傷がついていたので、コンタクトレンズを中止を指示したにも
かかわらず、コンタクト処方(前回と同じ度)をしつこく要求された挙句に
待ち時間の関係でついには処方をした(患者の脅迫による処方)場合、
出来高でカウントはできないのでしょうか?


262 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 00:01:25 .net
無理。
嫌なら処方するな。

263 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 00:34:02 .net
CLにしろ眼鏡にしろ、処方箋という項目は無し。
単なる指示書だし、CLを装用することが目にとって悪影響だと医者が判断すれば
処方箋(指示書)を出さないのが当然。受信者は医者に対して処方箋を出せという権利は全く無い。

264 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 12:00:27 .net
>263
処方拒否を全患者に行うのは無理がありそうだねw

265 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 15:56:49 .net

非眼科医でも、眼科専門医でもコン検の部分については
永久再診ですよね。

266 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 22:00:55 .net
けっきょく永久再診いついては、そのまま続行なの?

267 :-7.74Dさん:2008/03/18(火) 00:25:45 .net
どうなるんでしょうか?

268 :-7.74Dさん:2008/03/18(火) 07:56:58 .net
>>259
法的には処方箋や指示書ださないのは問題ない。

269 :-7.74Dさん:2008/03/18(火) 09:41:42 .net
うん。そうだね。
定期健診をきちっと受けない、ケアがちゃんとできない
んじゃないか?と疑われたのかもしれないね。

270 :-7.74Dさん:2008/03/19(水) 17:30:31 .net
眼科でも偽眼科でも、コン検永久再診は厳しいよ。

271 :-7.74Dさん:2008/03/19(水) 18:28:19 .net
>>268
院内販売なんか生粋の違法行為ですが?

272 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 22:33:20 .net
コンタクト取り扱いと表示して、小さい仕切りを設ければおk?

273 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 22:58:07 .net
>>272
ばーか

274 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 23:55:32 .net
1でも2でも、永久再診を守って正しい診療をお願いしますね。

275 :-7.74Dさん:2008/03/23(日) 00:43:33 .net
みんなCL2で、差別しないようにしないといけませんなぁ。

276 :-7.74Dさん:2008/03/24(月) 20:06:45 .net
四月以降は、大半CL2だよ。

277 :-7.74Dさん:2008/03/24(月) 21:02:12 .net
眼科も悲眼科もがんばれ!

278 :-7.74Dさん:2008/03/24(月) 23:14:05 .net
悲眼科って何だよw

279 :-7.74Dさん:2008/03/25(火) 22:08:00 .net
九州並みの監査があれば、みなさんほとんど悲眼科になりますよ。

280 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:27:47 .net
いまだにレシートみたいな領収証を出してる眼科ってどこだよ?w

281 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 09:14:22 .net
CL1は、零細目医者救済措置と考えよう。

282 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 12:52:58 .net
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192602998/916-

結局、眼科医不足が悪いのよ。

283 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 18:17:53 .net
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206592050/5-

眼科医が足りない。絶対的に足りない。

284 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 18:51:25 .net
都市部いらない、過疎地足りない。
偏在がひどいだけの問題。

285 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 20:11:10 .net
都市部は、コンタクトだけの偽目医者も多いし。

286 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 23:17:47 .net
専門医で一般のつもりが、いつの間にかCL2になってる罠。

287 :-7.74Dさん:2008/03/31(月) 10:16:23 .net
コン検1,2は、ルールを守って正しい診療を!

288 :-7.74Dさん:2008/03/31(月) 19:46:40 .net
最近CL患者増えたから、CL1ギリギリだな。

289 :-7.74Dさん:2008/03/31(月) 19:50:13 .net
>>288
通常の診察間隔は何ヵ月?

290 :-7.74Dさん:2008/04/01(火) 23:51:43 .net
やっぱ6ヶ月でしょうか?

291 :-7.74Dさん:2008/04/02(水) 17:48:00 .net
>289
5年以上にして、過去のカルテを破棄し、再初診はOKだな。

292 :-7.74Dさん:2008/04/02(水) 20:32:40 .net
四月からCL2になったクリも、正直に申告してね。

293 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 00:12:15 .net
今年度からはコンタクト店関連クリと、個人眼科の一部がCL2に
なるんでしょうね。

294 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 00:19:10 .net
おまけに後期高齢者医療が・・・

295 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 11:53:18 .net
後期高齢者の眼科請求はどうなったの?

296 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 12:43:26 .net
今のところ、以前のままです。
受診抑制制度や内科主治医制度が出来上がっていないためでしょうか?

297 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 13:38:49 .net
そのうち後期高齢者対象に、一律医療費一回380円に
なったら笑うぞ。

298 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 19:47:07 .net
前門のCL、肛門の高齢者w

299 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 22:35:43 .net
眼科開業医の米びつが、どんどん枯渇しそうな予感。

300 :-7.74Dさん:2008/04/27(日) 18:50:25 .net
老人・子供患者さんの多い眼科医院がうらまやしい。。。。

301 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 05:59:18 .net
>>300
老人と子どもバッカ、
CL患者は2%以下、
まともに診てると200人/日が精一杯。
この時期学校健診の学童で大忙し、
おまけに学校医も多数やらされヘトヘトだよ。
スリットなでるだけのCL患者主体のクリニックの先生が羨ましい。
↑これなら400人/日はできる。

302 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 08:00:18 .net
CL眼科は見てるふりでOKだからな

303 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 09:11:54 .net
CL眼科は単価が安いし、摘発リスクも高いし…

304 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 10:05:45 .net
>301
学校検診児童はあまりこないね。
学校医の先生が、自分とこで囲い込みでもやってるのかな?

305 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 13:27:39 .net
>304

囲い込みは違法なんだけどね。

306 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 14:53:08 .net
でも再診

307 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 16:21:55 .net
CLだけが永久再診

308 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 16:22:09 .net
囲い込みなんかしなくても
親同士が情報交換しているから
自然と同じ眼科に行くようになるよ


309 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 19:16:33 .net
(^.^)b

310 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 20:10:54 .net
先日、眼科に視力検査に行ったんです。
検査の終了後、信頼できる眼鏡屋さんを紹介されたんで、行ってみたんです。
そしたら、先日眼科で検査した先生がその店で働いてたんですけど、どういうしくみなんですか?

311 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 20:11:59 .net
借金?

312 :-7.74Dさん:2008/04/30(水) 08:49:23 .net
学校健診こないな。学校医が自分の医院を指定してるのかな?

313 :-7.74Dさん:2008/04/30(水) 12:54:02 .net
5−6月にくるんじゃないの
今くるやつはまじめな親

314 :-7.74Dさん:2008/04/30(水) 12:59:51 .net
>312
学校医が、自分の医院を指定するのは違法じゃなかったかい?

315 :-7.74Dさん:2008/05/01(木) 06:20:09 .net
310に誰か答えてあげて。
たぶん、眼科と眼鏡店の検眼の区別もついてないみたいだし。
あまりにも無知でかわいそうだから。

316 :-7.74Dさん:2008/05/02(金) 18:45:09 .net
後期高齢者のレセプトで混乱してて、それどころでないわ!

317 :-7.74Dさん:2008/05/02(金) 20:41:40 .net
しょぼいメタボ健診も始まる。

318 :-7.74Dさん:2008/05/02(金) 23:25:37 .net
380円くらいですか?

319 :-7.74Dさん:2008/05/03(土) 08:40:20 .net
コン検とかわらんなぁW

320 :-7.74Dさん:2008/05/03(土) 16:38:52 .net
眼科検査料のダンピング?は続く。

321 :-7.74Dさん:2008/05/03(土) 22:11:19 .net
メタボ健診、実費で1000円チョロ?

322 :-7.74Dさん:2008/05/08(木) 22:45:18 .net
どうも、1月にオペなし無床眼科クリニック開業(CL1)したものです。
5月の検診シーズンですが、40−50人の患者が来ています。
これって、順調な方ですか?

323 :-7.74Dさん:2008/05/08(木) 23:04:31 .net
はい、はい
すごいですねえ

324 :-7.74Dさん:2008/05/08(木) 23:15:20 .net
いいね。無駄にダラダラ治療を引っぱらなければなおいい。

325 :-7.74Dさん:2008/05/09(金) 09:21:39 .net
そんだけ普通の患者がきたら、CLいらんかも‥

326 :-7.74Dさん:2008/05/10(土) 10:54:13 .net
ほんとに うらまやしい

327 :-7.74Dさん:2008/05/10(土) 20:54:17 .net
322ですが、連休明けの土曜日とあって、午前中だけで39人来ました。
これは連休明けとしてはどうでしょう?

328 :-7.74Dさん:2008/05/11(日) 13:26:20 .net
30オーバーならまあまあ

329 :-7.74Dさん:2008/05/12(月) 01:29:11 .net
検査して、新しい眼鏡を作ったんですが、どうも目の下の骨のあたりの神経が痛くなります。
レンズが合ってないのでしょうか?よろしくお願いします。

330 :-7.74Dさん:2008/05/13(火) 20:41:21 .net
白オペ、レーザー以外は薄利多売ですから…

331 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 01:03:38 .net
増殖性糖尿病網膜症で、焼死体出血を合併している
症例では、通常の開業医でFAGなしでレーザーに挑むかたは
どれくらいいますでしょうか?

332 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 02:16:52 .net
>>331
ずっと診てた患者か、初診の患者かで違うだろ。

333 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 08:42:55 .net
眼科開業医は、白オペ、レーザー以外は薄利多売w

334 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 08:50:48 .net
>331
レーザーできるだけして、手術よろしくと言って●投げ

335 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 12:11:29 .net
初診で出血がある程度あり、増殖性変化も強いし、
PRP完成させるためには両眼合わせて10−15回通院を考えると
面倒だとおもって病院に紹介しちゃった。
後々考えるともったいなかったかな?

336 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 12:12:42 .net
ちなみに、catも強かったから、打ちにくそうだったから
紹介しちゃった。ちょいと後悔。

337 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 13:05:19 .net
もったいない。
36200点と再診、検査料が。
どーせ手術前に病院でもレーザーするんだからやればいいのに。

338 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 13:08:40 .net
レーザーは料金が高いんだから、患者さんが納得するように
きちんと説明しましょうね。

339 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 14:02:11 .net
小さい烈孔の方が、コストパフォーマンスいいんだもん。

340 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 15:21:20 .net
そこまで進行させるDQNであることを考えるとかなりリスキーでは?
>>335のところでレーザーしたら目が見えなくなったと騒ぐ恐れもあるからね。

341 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 19:23:27 .net
会話してみて怪しいオーラだしているかどうかだな

342 :-7.74Dさん:2008/05/14(水) 21:46:48 .net
レーザーは慎重にやらんとねw

343 :-7.74Dさん:2008/05/17(土) 18:00:54 .net
コンタクト診療に限らず、眼科開業医は薄利多売が原則だろ?

344 :-7.74Dさん:2008/05/18(日) 22:02:05 .net
レーザー打ちまくりすぎるなよw

345 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 09:05:30 .net
アフォがアレルギーに抗生剤を延々と出しとる
点眼をいっぱーい出しとるアフォ

346 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 17:39:15 .net
コンタクトだけでなく一般眼科もあまってきてることに
早く気づけよw

347 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 19:34:03 .net
過剰請求しなければいいさ。

348 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 01:06:42 .net
レーザーは300枚のレセにつき何例くらいが適当ですか?

349 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 08:45:16 .net
平均すれば1〜3人ぐらいじゃないかな
毎月7−8人だと多い気がする。

350 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 08:49:05 .net
近隣に、レーザーがやたら多い目医者がいるようですw

351 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 17:18:05 .net
コンタクト患者さんがほとんどこなければリアルCL1ですね。

352 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:25:36 .net
四月以降は、一般眼科のつもりの医院もCL2になるところが
でてきたようですね。

353 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:29:36 .net
視野検査をレセ350枚につき50回行いましたが、
若者の静的視野を何枚か削られました。
また、初診にかたはルーチンフル・再診は圧底視スリットセットを
毎回取ったら、きちんと満遍なく取っているが、
そのような取り方だと、にらまれるよといわれました。

皆さん、どのようにコストを取っているのでしょうか?

354 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:33:52 .net
平均点高いと集団個別
勤務医のときより少し眼底見てるなというぐらいがいいんでないの
とりあえず視野やりすぎ

355 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:41:04 .net
視野はどの程度行うのがいいのでしょう?
私なりに視野検査を根拠はあるのですが、
あくまで頻度・程度を重んずるようなので
どうにかしたいです。

356 :-7.74Dさん:2008/05/20(火) 22:49:11 .net
うちは4月に視野は5%だった。
10%越える多いきがするんでやばいんでないの。

357 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 00:15:15 .net
指導を受けない先生っているのですか?
開業当初はだれでもつっこまれそうな気がするのですが、、

358 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 07:41:06 .net
視野、レーザーやり杉?

359 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 08:19:44 .net
新規個別指導はなく、集団指導のみだった

360 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 08:37:23 .net
視野、たじみ的にもやりすぎととられるな。
レーザー高いからやりすぎると評判悪くなるからやりにくいよな

361 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 08:43:06 .net
国公立病院が、土日午後診を積極的にやればいいのにね。

362 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 09:48:17 .net
多すぎる請求は、点数を減らすなり調節してくれといわれたのですが、
視野検査を削ることが許されても、コンタクトレンズ検査料をあえて
提出せずにしておくことは許されますか?

363 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 14:18:18 .net
>362
実践してください。
結果たのしみだな

364 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 15:59:23 .net
コンタクトを処方したのに、コン検を請求しないのは原則違法だよな。

365 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 17:51:15 .net
視野検査をしたのに視野検査の請求を控えるのと、
コンタクトレンズの検査・処方をしたのにコンタクトレンズ検査料を
控えるのではどのように違うのでしょうか?
視野検査を検査したにもかかわらず視野検査の請求をしないのは違法ですか?

366 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 17:51:39 .net
視野検査をしたのに視野検査の請求を控えるのと、
コンタクトレンズの検査・処方をしたのにコンタクトレンズ検査料を
控えるのではどのように違うのでしょうか?
視野検査を検査したにもかかわらず視野検査の請求をしないのは違法ですか?

367 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 18:01:42 .net
違法です。検査をサービスしたことになるなりよ。

368 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 18:04:12 .net
いま流行っているのは

窓口でコンタクト検査料を請求して、割合を減らす為に社穂には請求しない。
1年以上経ってから初診+検査料ってやつだな。

369 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 18:07:41 .net
永久再診CL2(380円)にしとけば、クレームはつかない
でしょw

370 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 18:49:35 .net
>>367
実際、視野検査を多く請求したようで、次回から
請求する割合をバランスを整えるように減らせといわれたのですが、、
同じ理屈がすべての検査で言えるのではないでしょうか?

違法といいますが、どのような法律が根底にあるのでしょう?

371 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 19:16:28 .net
した検査を請求しないのも不正請求として因縁つけられるだけ
通常ではサービス診療としてそれほど問題にならないと思うが、CL検査料は本来2なのに1に
なってしまい高い請求となるので意味が違うので当局はお怒りになるのではないでしょうか。

372 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 19:17:04 .net
限られた資源(医療費)を、良識の範囲で使えということだよw

373 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 19:21:48 .net
コンタクト屋じゃなけりゃ
何やってもオーケー

374 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 21:09:08 .net
若い人でもしかするとグラかもという程度のときFDTやり中心視野で請求すると安くすむので気軽にやってる
異常がでたらハンフリー

375 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 23:08:03 .net
白内障を外来手術してます。
両眼をした月には視力・眼圧はどれだけとってもいいのでしょうか?
6回?7回?8回?
教えてください。

376 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 00:38:29 .net
一回だけでしょ

377 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 08:15:03 .net
>376
ばか

378 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 08:22:56 .net
5−6回はOKだよ

379 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 16:33:57 .net
過剰請求はだめだよ。

380 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 21:23:20 .net
愛奴隷をしてます。
レッコウがない非文章にはレーザーはどれだけうってもいいのでしょうか?
10人?100人?1000人?
教えてください。

381 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 21:45:14 .net
愛奴隷って最低

382 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 08:34:04 .net
レッコウがないのにレーザーしてあるのをたまに見るな
確か会い奴隷だった。
アイ奴隷でも人によるだろうが

383 :382:2008/05/23(金) 08:35:23 .net
あ、今ではなく以前ね。見るねでなく見たなの間違い


384 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 08:45:37 .net
それ近隣の一般眼科でもあるな。レーザー打ちまくり眼科w

385 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 10:31:09 .net
眼科医自体がすでに過剰で、コンタクトを取っ掛かりにして
マルメ圧力が強くなるのはみえてる。

386 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 13:53:38 .net
4月以降の改定で、CL2になってる一般眼科もあるでしょ.

387 :-7.74Dさん:2008/05/25(日) 08:37:41 .net
道路イラネ!老人子供医療費に使おう。

388 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 00:00:02 .net
諸先生方・先輩方
初診の取り方について質問です。

8歳の男児
3月、結膜炎で来院。ステロイドを使うことも検討して、
初診・視力・屈折・角膜曲率・眼圧・眼底・スリット・染色・紙2枚
フルメトロン+ガチフロ処方、病名は近視性乱視・両結膜炎

5月、斜視の検査希望で来院、前回の結膜炎は完治している。
この場合、結膜炎が完治しているので、斜視として初診を取るのが
望ましいのでしょうか?屈折病名があるため再診扱いになるのでしょうか?
また、8歳の男子はステロイドの使用では眼圧取れると思いますが、
ステロイド使用しない場合は初診眼圧は取れますか?

よろしくお願いいたします。

389 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 00:00:08 .net
諸先生方・先輩方
初診の取り方について質問です。

8歳の男児
3月、結膜炎で来院。ステロイドを使うことも検討して、
初診・視力・屈折・角膜曲率・眼圧・眼底・スリット・染色・紙2枚
フルメトロン+ガチフロ処方、病名は近視性乱視・両結膜炎

5月、斜視の検査希望で来院、前回の結膜炎は完治している。
この場合、結膜炎が完治しているので、斜視として初診を取るのが
望ましいのでしょうか?屈折病名があるため再診扱いになるのでしょうか?
また、8歳の男子はステロイドの使用では眼圧取れると思いますが、
ステロイド使用しない場合は初診眼圧は取れますか?

よろしくお願いいたします。

390 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 13:28:06 .net
斜視として初診だよ。
8歳、初診眼圧は緑内障疑いじゃないと無理。


391 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 14:21:32 .net
ステロイド使用のため眼圧確認したとコメントでだめ?

392 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 15:49:50 .net
コメント付ければいけるけど。

393 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 15:57:20 .net
1でも2でも、コン検は守ろうなw

394 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 17:24:42 .net
全部出来高でいいよw

395 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 18:01:48 .net
ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる

396 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 21:28:09 .net
ステロイド投与で眼圧は変わります

397 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 23:03:11 .net
検索したらわかるけど去年や一昨年のデータで院内で社保レセ平均660−670点よ
それの1.2倍だいたい810点以上かつ上から数%で集団個別の対象のはず
院外処方の場合10点ほど上乗せして調整すると保険医協会の新聞にでてたよ

398 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 23:03:46 .net
397 誤爆

399 :-7.74Dさん:2008/05/30(金) 13:21:31 .net
CL検査料は別だよな?w

400 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 01:39:57 .net
子供で初診時の際は「眼圧」を取ることができますか?

401 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 08:51:56 .net
頻度と病名しだい

402 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 18:52:19 .net
一般眼科のつもりでいても、今回の改訂でCL2になりそうなクリも
あるみたいw

403 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 20:43:02 .net
田舎の一般眼科で30%越えるのは至難の業
一般を断らなければ達成できないね

404 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 21:53:20 .net
うちのクリニックはCL完全予約制を導入してますので
CL率は2−3%ですが、、

405 :-7.74Dさん:2008/06/06(金) 18:30:22 .net
メタボ健診しょぼすぎる。。

406 :-7.74Dさん:2008/06/07(土) 11:34:12 .net
眼底写真だけでしょ?

407 :-7.74Dさん:2008/06/07(土) 20:46:35 .net
いくら?実費千円とか?

408 :-7.74Dさん:2008/06/09(月) 16:06:59 .net
メタボの眼底写真は必須ではないようですね。

よかったよかった♪

409 :-7.74Dさん:2008/06/09(月) 19:45:12 .net
微々たる手当では。。。。

410 :-7.74Dさん:2008/06/10(火) 21:42:25 .net
どうなっていくんでしょうかねぇ.

411 :-7.74Dさん:2008/06/11(水) 11:49:39 .net
メタボの需要はないなぁ

412 :-7.74Dさん:2008/06/11(水) 17:38:49 .net
眼底カメラのレンズが汚れてるわ.
久しく使ってないからだな.

413 :-7.74Dさん:2008/06/13(金) 18:21:25 .net
眼底写真がね。

414 :-7.74Dさん:2008/06/14(土) 21:19:05 .net
まだポラ仕様の眼底カメラ使ってるの?w

415 :-7.74Dさん:2008/06/15(日) 21:40:49 .net

眼科医の古典

416 :-7.74Dさん:2008/06/16(月) 07:40:22 .net
メタボ利権?

417 :-7.74Dさん:2008/06/16(月) 10:51:37 .net
>>414
そうなんだよ!
ポラロイドフィルムが生産中止になるらしいので困っているのだよ!

418 :-7.74Dさん:2008/06/16(月) 13:06:39 .net
ポラ買いだめしとけ。
大手でも在庫少なくなってる。

ぼくは今、眼底カメラの中古さがしてます。

419 :-7.74Dさん:2008/06/16(月) 19:33:52 .net
ポラロイドは、もう製造中止になったか?

420 :-7.74Dさん:2008/06/16(月) 19:45:35 .net
で?

421 :-7.74Dさん:2008/06/17(火) 12:27:28 .net
メタボ健診用の眼底カメラ安く売って頂戴!

422 :-7.74Dさん:2008/06/18(水) 17:14:46 .net
ポラでもいいの?
よく写るけど、もうフィルムは生産中止みたいよw

423 :-7.74Dさん:2008/06/18(水) 20:17:19 .net
タダならほしい

424 :-7.74Dさん:2008/06/18(水) 21:19:25 .net
あとポラフィルム3箱90回分w

425 :-7.74Dさん:2008/06/19(木) 09:22:27 .net
半年以上はもつね.
つぶれる眼科があれば、中古の眼底カメラ安く買うわ.

426 :-7.74Dさん:2008/06/19(木) 19:53:38 .net
眼底カメラくらいケチるなよw

427 :-7.74Dさん:2008/06/21(土) 12:57:12 .net
コンタクトがダメなら、今度はメタボ特需だぁ...

428 :-7.74Dさん:2008/06/21(土) 21:35:26 .net
メタボ万歳!(^^)

429 :-7.74Dさん:2008/06/22(日) 16:55:37 .net

報酬低すぎ 仕事は 眼底カメラ撮影だけ

430 :-7.74Dさん:2008/06/22(日) 21:39:32 .net
・・・

431 :-7.74Dさん:2008/06/23(月) 18:36:47 .net
コンタクトとメタボには近寄らずw

432 :-7.74Dさん:2008/07/02(水) 10:04:24 .net
O.M.A.はさておくとして、ORT(国家資格)をとる
メリットはあるの?

433 :-7.74Dさん:2008/07/06(日) 11:14:06 .net
ORT(国家資格)雇って〜

434 :-7.74Dさん:2008/07/07(月) 15:27:38 .net
正直、雇用するメリットが…

435 :-7.74Dさん:2009/01/21(水) 18:39:31 .net
コンタクト患者さんが増えて、初診のレセプトがだいぶ減りました。

436 :-7.74Dさん:2009/01/21(水) 19:52:39 .net
レセの平均単価も下がるね(^o^;

437 :-7.74Dさん:2009/02/18(水) 15:01:01 .net
いつも行ってる眼科の検査員の女、どうでもいいけど髪の毛下ろしたままで仕事してて、マジ汚いんだよね。髪かき上げた手でレンズやまぶた触らないで欲しいな。

438 :-7.74Dさん:2009/02/18(水) 15:23:59 .net
ピンセットの殺菌処理もしてないから心配すんな。それに比べたらマシだよw

439 :-7.74Dさん:2009/02/18(水) 15:28:43 .net
爪も伸ばして、先なんかとがってるし。ひっかかれそうで、コワスww

440 :-7.74Dさん:2009/02/26(木) 12:29:08 .net
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!

441 :-7.74Dさん:2009/02/28(土) 19:46:27 .net
男は煽って保険医療機関離脱

442 :-7.74Dさん:2009/03/04(水) 12:45:39 .net
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!

「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで
別枠で保険点数を取れないようにしましょう!

443 :-7.74Dさん:2009/07/28(火) 23:22:09 .net
orz

444 :-7.74Dさん:2009/07/29(水) 20:22:48 .net
なんのこっちゃ?!

445 :-7.74Dさん:2009/07/31(金) 16:05:17 .net
??

446 :-7.74Dさん:2009/08/06(木) 11:29:34 .net
?

447 :-7.74Dさん:2009/08/06(木) 15:22:37 .net
コンタクトは扱わないか、CL患者の数を制限するのが賢いよ。

448 :-7.74Dさん:2009/09/24(木) 16:05:48 .net
>1
いまだコンタクト検査料金の二重価格は、改まる気配が無い。

449 :-7.74Dさん:2009/09/28(月) 12:30:25 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

450 :-7.74Dさん:2009/09/28(月) 13:49:23 .net
SAR先生復活やね。

451 :-7.74Dさん:2009/10/01(木) 12:17:27 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

452 :-7.74Dさん:2009/10/01(木) 13:08:39 .net
SAR先生がんばれ!

453 :-7.74Dさん:2009/10/03(土) 18:04:58 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

454 :-7.74Dさん:2009/10/04(日) 12:41:51 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

455 :-7.74Dさん:2009/10/06(火) 12:18:37 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

456 :-7.74Dさん:2009/10/08(木) 11:08:49 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

457 :-7.74Dさん:2009/10/10(土) 11:23:17 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

458 :-7.74Dさん:2009/10/17(土) 18:48:10 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1262355&messageRecommendationMessageId=1262355&topicListBoardTopicId=125881

459 :-7.74Dさん:2009/10/20(火) 10:59:04 .net
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。

下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1262355&messageRecommendationMessageId=1262355&topicListBoardTopicId=125881

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=8&messageId=1265535&messageRecommendationMessageId=1265535&topicListBoardTopicId=126197

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=7&messageId=1265534&messageRecommendationMessageId=1265534&topicListBoardTopicId=126196

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=5&messageId=1265532&messageRecommendationMessageId=1265532&topicListBoardTopicId=126194

http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1265528&messageRecommendationMessageId=1265528&topicListBoardTopicId=126192

460 :-7.74Dさん:2009/10/26(月) 11:29:38 .net
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

461 :-7.74Dさん:2009/10/29(木) 11:00:33 .net
いわゆるコンタクト眼科=眼科医でない から
コンタクト検査以外できないってことだな(^皿^)

462 :-7.74Dさん:2009/11/23(月) 01:21:06 .net
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

463 :-7.74Dさん:2011/09/15(木) 22:25:21.74 .net
卒業大学を明らかにせず、
入局した大学名のみ公表する医師は大丈夫ですか?
最終学歴を入局した著名大学にしたいのかな?

464 :-7.74Dさん:2011/09/27(火) 19:00:36.71 .net
ロンダは見逃してあげなさい。

465 :-7.74Dさん:2011/09/30(金) 12:55:40.68 .net
眼科開業して白オペだけひたすらがんがんやりまくるのは
いかがなものでしょうか?

466 :-7.74Dさん:2011/10/01(土) 10:58:18.44 .net
小児眼科(斜視・弱視)なんかは苦労の割りに報われないですね。

467 :-7.74Dさん:2012/03/04(日) 15:57:57.42 .net
小児眼科の技術料を上げればいいのにねえ。

468 :-7.74Dさん:2012/03/04(日) 23:02:09.31 .net
審査医が、小児眼科の重要性をよくわかってないんじゃないか?

469 :-7.74Dさん:2012/03/04(日) 23:24:26.05 .net

コンタクト患者の初診戻しは、絶対にしてないよね?

470 :-7.74Dさん:2012/03/05(月) 10:15:07.29 .net
25%ルールが徹底されれば、コンタクトは専門の診療所で安く簡単に作れます。

471 :-7.74Dさん:2012/03/11(日) 00:16:40.69 .net
そうかなぁ。もともとそういうところは大した機材ないし 倒像鏡がなくなる程度か?

472 :-7.74Dさん:2012/03/11(日) 01:32:41.81 .net
摂氏もいらないなw

473 :-7.74Dさん:2012/03/16(金) 09:18:29.28 .net
大震災のときも唯一学会やって金を儲けてたのが眼科。
最低のカス医者の集まった眼科。
根性が曲がっててせこくて人間的な器がせまい残念な人間が集まった眼科。
他の科の医者みんな言ってる。
あんな学生時代に使い物にならないカスだったやつが幅利かせてて、
日本の眼科ほんとに大丈夫?って。

474 :-7.74Dさん:2012/03/26(月) 17:16:13.19 .net
ageるぜ

475 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 07:29:01.58 .net
眼科は儲かるぞ
特に術後の通院患者な、検査ポコっと入れて
また、来週きてこれ繰り返してりゃいい
高齢者がいる限り安泰

476 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 08:39:25.34 .net
>473
日眼を東京と大阪の持ち回りにしてくれないものか?

477 :-7.74Dさん:2012/03/28(水) 23:50:06.11 .net
目の洗浄液を10秒以上浸けるなという注意書きを見落として浸けてしまいました
大丈夫ですかね?

478 :-7.74Dさん:2012/04/05(木) 08:32:14.25 .net
レーシック手術を受けてから目の輝きがなくなって、
失調きたしたあげくに引退宣言したAKBの前田敦子

その手術を手がけた坪田主催の眼科学会が
4月5日〜8日に東京国際フォーラムで開催される。
レーシック難民の襲撃に備えて警備とか厳重にするのかなw

479 :-7.74Dさん:2012/04/27(金) 23:41:27.52 .net
日食見ると危ないって、騒ぎすぎだ。

”太陽直接見ちゃダメ”ってなんだよ。
生まれてこれまで、毎日みんな太陽直接見てるじゃないか。
日食網膜症なんて、日食見て目が疲れたときの保険病名。
眼科医様のカネかせぎ目的だ。こんなときしか眼科医なんて注目を引けないからね。
目が疲れたら見るのをやめればいいんだよ。太陽見て起こる網膜はく離なんて
そんな網膜は、太陽見なくてもすぐに起こるんだよ。
目が痛くなったらすぐに見るのをやめればいい。
ただそれだけ。もうバカかと。

それより、日本中の教師たちが”日食見ちゃダメ”
”なにかあったら訴えられる”って萎縮しきってるんだよ。
まあ、こうやって、こどもたちは過度に管理され、スポイルされてぐんだ。
手を切ったら大変だから、カッターでえんぴつ削るのは禁止、と同じ。
カッターの痛さを知らないから、はじめて持って、慣れないケンカで
友人をズブツとさして、殺人事件になってあわてるんだ。
日本の子供がどんどんバカになっていく。
理科への関心もどんどん薄らいでいく。
もうバカかと。



480 :-7.74Dさん:2012/06/03(日) 08:26:26.90 .net
>>479

眼科のお偉いお先生方。

という人々は、

頭が幼稚で下劣なだけじゃなくて、
人間としての心も腐りきってるからね。

煮ても焼いても喰えないってか、
死んでもゴキブリの餌にもならないっくらいに、

醜い。

481 :-7.74Dさん:2012/06/04(月) 08:43:28.52 .net
人を蹴落として這い上がってきた人生。
そして癒着し合いながら自分の地位を守っている人生ってのも痛いよね。

482 :-7.74Dさん:2012/06/05(火) 07:45:47.67 .net
眼科に行くと、目は治っても、心が凍るような気持になることが多いです。

483 :-7.74Dさん:2012/06/07(木) 06:33:05.49 .net
眼科なんて苦労の割に給料なんて全然よくないよ。
なんでも治療は100%を求められるし。重病なのにしなないという理由でいちいち患者さんに
説明して外来来てもらうのもとっても面倒。その苦労は周りには全く理解されません。
見た目がすべてです。見た目に重病そうならこの診療科は大変なことをしてると人間なんて勘違いしちゃうんです。
眼科学会が眼科医を学会に縛り付けるために作られた専門医更新制度なんか
みんなで眼科を脱退して医局で楽そうにしてるほかの科に転科しましょう。


484 :-7.74Dさん:2012/06/07(木) 07:01:52.60 .net


440 :-7.74Dさん:2009/02/26(木) 12:29:08
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!

この人ほんとに眼科がいやなんだね。眼科の検査を1ヶ月間毎日業務をしていただきましょう。
どれだけの手間をかけてやるものなのかどのくらい重要なのか。1か月じゃわからないから10年ぐらいどうですか。
そんなことしたら誰も機械を買わなくなって業者さんが泣いて、しまいに眼科医全員やめて国家が自費にするんじゃない?
おもしろ。

485 :-7.74Dさん:2012/06/07(木) 16:28:45.91 .net
>>483

日本は眼科学会が腐りきっていて始末に追えないね。

理事とか、民間から起用した方がよっぽどまともな組織になるんじゃね?w

 

486 :-7.74Dさん:2012/06/09(土) 23:23:17.32 .net
≪眼科を目指している方!!注目1≫

実際、専門医がスムーズに取れる・通勤しやすい・症例が豊富・
手術教育体制が整っている・勤務が楽である・そういった理由で給与がそこそこであることを装い、
事前に勤務開始前にホームページや口頭で提示・説明した研究日・定休日の日程を守らずに
他にすぐに就職できない状態に追い込んだ上で就職直前や勤務直後に休日を削らされて、
手術教育をしっかり体制を整えてやっていることを装い肝心の手術時間を設けずに
人手の足りない外来診療をただひたすらやらされた病院に勤めていました。
騙されました。詐欺師まがいの病院もあります。
数年その病院にいただけ、時間の無駄でした、職歴経歴に大きな傷ができました。
複数の経営陣をそろえて、あえて責任をはぐらかして労働を末端医師に
押し付ける汚い病院でした。

非常勤の教授・助教授クラスの先生には沢山お金を払い、
末端医師は安くこき使い、勉強できて症例が積み重ねられることを
期待していましたが、中堅ー下っ端医師が外来雑用使い捨て体制で
多い患者の中でクレーマーの処理をし、同じような環境が継続し心身疲労・うつ状態になり
1―2年程度ですぐにやめてしまうすごい医師回転の速い病院でした。
診療中、眼科助手と称した方が2―3名診療補助をしていましたが、
患者とのやりとりクレーム・昼食の時間に気を使うか・診察時の表情・医師の態度など
事細かに眼科助手達が医師と仲良くお話ししつつ、しっかりと状況を眼科助手のトップに伝えられ、
それが院長・理事長に伝えられ使い捨て末端医師がどれくらいきちんと稼ぎになっているか・
診療報酬を得るのにそれなりに生産性があるかしっかり毎回確認しているようでした。
そんなこと、ずっと何年もされていたらそりゃ医師根性が腐りますね。
リラックスして診療できません。


487 :-7.74Dさん:2012/06/09(土) 23:23:44.62 .net
≪眼科を目指している方!!注目2≫

だいたい、そういう病院は中〜末端医師を使い捨てと割り切り、
秘書・他の上級スタッフも院長・理事長と結託しているようです。

2chの掲示板でよく各病院のOBの鳴き声は聞いておいたほうがいいですよ。
おかげで、何年たっても手術がロクにできない眼科医になってしまいました。
その病院に勤めるんだったらまだ診療所でのんびり稼いでいたほうがましでした。
数年で病院担当医がころころ変わるところは要注意ですよ。


2chを見ている眼科を目指している先生方、いい研修期間をすごすことを願ってますよ。
専門医・講師・助教授・学位など論文や地位をめぐりあれこれ言われて苦しむこともあるでしょう。
面接時と契約時、退職時などのトラブルを防ぐまえによ労働監督庁やアカデミックハラスメントについて
知識を持ってたほうがいいですよ。上のものとやり取りするときは、録音機・メモ帳を持ちましょう。
退職時のやり取り、「自己都合」「会社都合」「解雇」など知識をしっかりつけましょう。

488 :-7.74Dさん:2012/06/10(日) 09:05:13.35 .net
眼科学会とかガチで小学生の自由研究レベルだと思う。
恥ずかしいから解散した方がいいだろう。

489 :-7.74Dさん:2012/06/10(日) 09:05:23.79 .net
眼科学会とかガチで小学生の自由研究レベルだと思う。
恥ずかしいから解散した方がいいだろう。

490 :-7.74Dさん:2012/06/10(日) 09:05:32.09 .net
眼科学会とかガチで小学生の自由研究レベルだと思う。
恥ずかしいから解散した方がいいだろう。

491 :-7.74Dさん:2012/06/10(日) 09:05:43.35 .net
眼科学会とかガチで小学生の自由研究レベルだと思う。
恥ずかしいから解散した方がいいだろう。

492 :-7.74Dさん:2012/08/15(水) 10:53:04.34 .net
視能訓練士にしろ臨床検査技師にしろ、まずは国家資格をとった上で習練を積むことが必要だね。

493 :-7.74Dさん:2013/03/13(水) 10:28:11.26 .net
眼底カメラやOCTなんかは、当然国家資格者がやらねばいけない。無資格で保険請求はやばいかも知れん。

494 :-7.74Dさん:2013/03/14(木) 12:36:21.61 .net
レセプトの審査は医者によって変わるの?

495 :-7.74Dさん:2013/03/15(金) 01:28:58.02 .net
ちょっとめんどくさそうな症状だと
「わかりません」と断言。しらべようとも
せず、「様子見ましょう」と。

要はいま、花粉症患者でいそがしいから
よそいってよねってことなんでしょう。

496 :-7.74Dさん:2013/03/15(金) 08:42:32.27 .net
無資格検査の話は、結局どうなったんだ!?

497 :-7.74Dさん:2013/03/19(火) 07:43:37.05 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

498 :-7.74Dさん:2013/03/22(金) 18:16:52.52 .net
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html

499 :眼科は楽して儲けすぎ!:2013/04/12(金) 13:40:42.07 .net
「手術当たりの医師拘束のべ時間は平均8.7時間で、眼科が1.2時間と突出して短かった。
一方、手術報酬を医師拘束時間で除した「単位点数」を見てみると、平均は306 0点となり、
最高額は眼科11930点、最低額は骨軟部腫瘍科945点となった。明らかな不公平が見てとれる。」
・・・ですと!


結論: 眼科手術保険点数劇下げにすべし!

500 :-7.74Dさん:2013/04/12(金) 18:51:14.88 .net
>499
TPPで、ほとんど保険効かなくなるし(自由診療になる)

501 :TPP:2013/04/12(金) 21:36:21.23 .net
おそらくコンタクト検査料のマルメ点数が、開業医の処置全般に
起きる可能性が高い。

502 :-7.74Dさん:2013/04/12(金) 22:01:59.45 .net
TPPこわいよな。

503 :-7.74Dさん:2013/04/13(土) 07:08:12.36 .net
これからが勝負。
世の中、必要なものは残ります。

504 :-7.74Dさん:2013/04/13(土) 07:13:27.81 .net
アメリカ韓国あたりの開業医の事情を知るにつけ不安は増す。

505 :-7.74Dさん:2013/04/14(日) 07:00:58.65 .net
医療の世界も、不必要なものは淘汰されます。

506 :-7.74Dさん:2013/04/14(日) 08:40:00.31 .net
貧乏になっても、借金がなければ大丈夫(^^)v

507 :-7.74Dさん:2013/04/14(日) 16:27:33.93 .net
コンタクト検査料のマルメなんか、比較にならんくらいの大きなインパクトです。

508 :-7.74Dさん:2013/04/16(火) 07:10:45.99 .net
皆保険がそもそも無理な時代、自由診療でいい。

社会保障で国が倒れる前に、年金制度、保険制度もなくなってほしい。

509 :-7.74Dさん:2013/04/16(火) 12:19:04.72 .net
厚生労働省の方へ
ルセンティスとアイリーアの販売本数と、保険請求の本数を監査してください。
1剤を復数人に使いまわしている医院の存在が疑われます。
1本18万円の薬を2人に使い回せば、病院の不正利益が18万円。
医療費削減が言われる中、そのような医院は、厳正な処分を。
保険医停止の処置をお願いします。

510 :-7.74Dさん:2013/04/18(木) 07:46:32.42 .net
TPPに負けずに頑張りましょう。

511 :-7.74Dさん:2013/04/24(水) 06:43:19.90 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

512 :-7.74Dさん:2013/04/24(水) 20:21:55.19 .net
老人内科はいらんな。過剰な投薬は、医療費の無駄遣いだと思う。

513 :-7.74Dさん:2013/04/26(金) 05:47:35.42 .net
保険制度自体、いらない。
医療費はすべて自費にすれば無駄が減る。

514 :-7.74Dさん:2013/04/26(金) 13:10:50.82 .net
ところで、職員のみなさんは、パートも含めてきちんと雇用保険に加入してますか?してないと違法なんでけどね。

515 :-7.74Dさん:2013/04/26(金) 22:36:13.68 .net
雇用保険は、入ってて当然だよ。

516 :-7.74Dさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
法令遵守と言うなら、正看護師、視能訓練士、臨床検査技師あたりを雇わないと。無資格検査員じゃやばいでしょ(笑)

517 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...

518 :-7.74Dさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
紙新聞も福島の現状をほとんど伝えてない。

519 :-7.74Dさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
 
眼科医と、モグラと、独房死刑囚は、

     人格形成が、とてもよく似ている。

520 :-7.74Dさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
無資格の検査員ばっかりではヤバいだろ?

521 :-7.74Dさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
コメディカル=OMAは、資格ではありません。そのあたり勘違いしてる眼科医もまだいます。

522 :-7.74Dさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
↑眼科医は心の乞食W

523 :-7.74Dさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
きちんとしないとね。

524 :-7.74Dさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
保健所に指導を食らう前に、自ら有資格者を雇いなさい(笑)

525 :-7.74Dさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。
業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。
この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである

526 :-7.74Dさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
いいかげんOMA(コメディカル)による眼科検査は、違法だと悟りなさい(笑)

527 :-7.74Dさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
新日本紀行

宮城

528 :-7.74Dさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
なにか問題でも?

529 :-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
コンタクト患者は、なにがなんでも永久再診ということでよろしく。

530 :-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
保健所からの指導がないからといって、不正はいけません。

531 :-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
無資格検査はやめましょう。

532 :-7.74Dさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
眼科医って人間終わってそうw

533 :-7.74Dさん:2013/10/27(日) 16:29:43.69 .net
一般眼科が丁寧だとは限らない
  レーシック専門クリニックはベルトコンベア方式、一般眼科は個別の対応、というイメージを何となく抱いていませんか?
 しかし、一般眼科だからといって、丁寧な診察が期待できるわけではありません。
  一般眼科も手術を受ける人が多ければレーシック専門医院と同じで、一般眼科の利点であるキメの細かい対応は期待できません。
 以下は私の実体験です。
・多くの待ち患者がいたため、医師に色々聞きたい事がありましたが、とてもそんな長時間はとれる雰囲気ではなかった。
・ 患者の目の使い方をヒアリングするような作業は一切無く、画一的に、その人の最高視力を設定する、という方法だった。

一般眼科も金儲け
 一般眼科は一般診療を行なってはいますが、その忙しい間をぬってレーシックを行うのはなぜか?
 そえは、レーシック専門医院と同様、お金が儲かるからです。

534 :-7.74Dさん:2013/10/28(月) 07:53:41.36 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

535 :-7.74Dさん:2013/10/29(火) 10:15:19.60 .net
ニッポン消費者新聞
「レーシック手術後遺症被害者、多数潜在化」
「美容医療へシフト、誇大広告も」 「リスク伝えず指針も無視」
http://mitani-h.net/wp/wp/wp-content/uploads/2013/10/20131017160816.pdf
ニッポン消費者新聞10月1日号ダイジェスト - 日本消費者新聞社
2013年10月1日 - WEBニッポン消費者新聞 ...
レーシック手術 後遺症被害者、多数潜在化 〜美容医療へシフト、誇大広告も リスク伝えず「指針」も無視〜
http://www.jc-press.com/bkmumber/131001.htm
20130924【レーシック手術に関する厚生労働省および消費者庁への申し入れに関する記者会見】
http://www.youtube.com/watch?v=nUwI-mshnk8
BLOGOS レーシックの件、厚生労働省及び消費者庁に申入れ
http://blogos.com/article/70653/
産経新聞でもレーシック難民の問題を記事化
レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調…
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130925/bdy13092501030001-n1.htm
WSJ 後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
http://jp.wsj.com/article/JJ12564688234932794133719166579620082426005.html
レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調…SankeiBiz(サンケイビズ)は産経新聞グループの総合経済情報サイト
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130925/ecb1309250854000-n1.htm

536 :-7.74Dさん:2013/10/29(火) 18:03:51.11 .net
  





レーシックの悪評コピペを精力的に貼り付けてる奴は、
実は眼科医や眼科関係者

架空のレーシック難民作り乙w
  



日本のレーシック業者もそうとう汚いけど、
レーシック潰そうとしてる連中とか、もはや人間の心を失ってる。
逮捕か精神病院行きがいいレベルと思う

  

537 :-7.74Dさん:2013/10/29(火) 18:10:33.97 .net
レーシック被害者 レーシック難民 @したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
生きさせろ!レーシック難民化する日本人たち
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1340388385/l50
レーシック難民の絶望と恐怖
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341229664/l50
レーシック体験談
http://eyeslasik.ps.land.to/cgi-bin/test/read.cgi/lasikbord/1230008403/l50
レーシックを考えるページ!
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html
【PhaikicIOL】フェイキックIOL 【ICL】Part3
http://unkar.org/r/megane/1344657349/l50

538 :-7.74Dさん:2013/10/29(火) 18:17:09.20 .net
レーシック被害者 レーシック難民 @したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
生きさせろ!レーシック難民化する日本人たち
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1340388385/l50
レーシック難民の絶望と恐怖
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341229664/l50
レーシック体験談
http://eyeslasik.ps.land.to/cgi-bin/test/read.cgi/lasikbord/1230008403/l50
レーシックを考えるページ!
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html
【PhaikicIOL】フェイキックIOL 【ICL】Part3
http://unkar.org/r/megane/1344657349/l50

539 :-7.74Dさん:2013/10/30(水) 08:32:32.34 .net
 





レーシックの悪評コピペを精力的に貼り付けてる奴は、
実は眼科医や眼科関係者

架空のレーシック難民作り乙w
  



日本のレーシック業者もそうとう汚いけど、
レーシック潰そうとしてる連中とか、もはや人間の心を失ってる。
逮捕か精神病院行きがいいレベルと思う



  
   

540 :-7.74Dさん:2013/10/30(水) 09:12:33.33 .net
↑ 悪質なステルスマーケティングを駆使しているのが「レーシック手術」業界である。
その手法はなんとゴーストライターによるブログやmixiでのヤラセ記事から
Twitter、2ちゃんねるなどでのサクラ常駐行為、またレーシック手術失敗例を
徹底したSEO対策で隠蔽するなど多岐に渡り、極めて悪質だ
レーシック手術業界はまさに日本の悪質「ステマの代表」と言えるだろう。
ネットの検索ではレーシックを求める人々をだますための、詐欺的な工夫がなされている。
Google 先生さえも手玉に取るような、巧妙な方法。IT技術をうまく悪用している。
……これは、医療詐欺のなかでも、筆頭の悪質さだろう。
稼げるアフィリエイトとして有名なのがレーシックのアフィリエイトではないだろうか。1件で1万〜3万円と報酬が高額で割と決まりやすいのが特徴です。
キャッシングとかに比べても、キーワードがわりかしゆるいので、SEO対策も楽である。アフィリエイトで稼いだ事が無い人には想像つきにくいと思うけど、
こういう医療関連のアフィリエイトが決まりだすと1日に何本も決まってしまうものだ。
主なレーシック手術が行われてるクリニックです。 複数のクリニックで適性 ..... 困ってる のは情報操作して、嘘をついてまで集客してる悪質レーシック屋
レーシックを売りにしてる眼科クリニックのアフィリエイト額には驚きです。
http://matome.naver.jp/odai/2133684443558636401/2133685026259008703
http://uguisu.skr.jp/side_business/other_mans.html
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110501/1304251228

541 :-7.74Dさん:2013/10/30(水) 14:11:17.72 .net
 





レーシックの悪評コピペを精力的に貼り付けてる奴は、
実は眼科医や眼科関係者

架空のレーシック難民作り乙w
  



日本のレーシック業者もそうとう汚いけど、
レーシック潰そうとしてる連中とか、もはや人間の心を失ってる。
逮捕か精神病院行きがいいレベルと思う

  

542 :-7.74Dさん:2013/10/30(水) 14:20:27.93 .net
レーシック手術数が激減 ずさん手術でイメージ悪化 医学会対応も不十分
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1680.html
超ガラガラな品川近視クリニックの院内
レーシック3ヶ月検査きたけど本田△の影響か??超ガラガラw
https://twitter.com/pleasureuepon/status/342898878141591552
先日の品川近視クリニックの混み具合
「> 品川近視が休日の割に人いなかったことについて詳しく教えて欲しいの!欲しいの!!」
http://somei2012.hatenablog.com/entry/2013/01/29/225913
特別覆面座談会・レーシック業界の裏側 どうする?クリニックの閉院
http://ilasik-info.jp/step04/closure.html
2013年3月16日号 週刊ダイヤモンド
「レーシック」の手術数激減 経営難で相次ぐレーシック撤退
経営難で相次ぐレーシック撤退 月に手術100件が採算ライン
レーシック手術を行う医療機関の一部は芸能人を使った派手な広告宣伝を展開し、羽振りがいいように見える。
しかし、総じて経営は厳しく、レーシックからの撤退が増えている。
http://dw.diamond.jp/articles/-/4640
レーシックを考えるページ!
検索条件 キーワード:倒産
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs_result-2351.html
検索条件 キーワード:閉鎖
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs_result-31705.html

543 :-7.74Dさん:2013/11/01(金) 09:36:31.17 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

544 :-7.74Dさん:2013/11/18(月) 12:52:23.55 .net
    
レーシックの悪評コピペを精力的に貼り付けてる奴は、
実は眼科医や眼科関係者

日本のレーシック業者もそうとう汚いけど、

必死にレーシックの悪評コピペを貼り付け、
架空のレーシック難民作りなどして、
レーシック潰そうとしてる連中の方が、
むしろ正気の沙汰じゃないのは、
すぐわかるよね。

思えば、レーシックが叩かれるようになったのも、
無責任に眼科学会が介入して、
レーシックが不器用な眼科専門医の手に渡ってからだ。

レーシックに関してほとんど無知な、
資格を取り立ての若い眼科専門医が執刀して本当に安心?
こんなおかしなことになってるのは日本ぐらいだろう。

そして眼科医は頭が悪いのに猛勉強したキチガイが多い。
学会幹部がマヌケなことを決めたにおさまらず、
レーシック叩きするキチガイまで発生させた。
狭い世界で人を蹴落として成り上がった人間性は、
書き込みの文章によく表れている。

眼科学会総解散がよいだろう。
    

545 :-7.74Dさん:2013/11/18(月) 16:47:32.32 .net
消費者庁 認証済みアカウント @caa_shohishacho

レーシック手術による重症事故など32件の重大事故等を公表しました。
https://twitter.com/caa_shohishacho/status/395796663874236416
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/131031kouhyou_3.pdf

事故情報データバンクシステム

http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

こちらで  レーシック  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。

546 :-7.74Dさん:2013/12/02(月) 09:59:13.21 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。

547 :-7.74Dさん:2013/12/19(木) 15:13:03.61 .net
コンタクトをやらない(やれない)眼科はほとんどないでしょ?

548 :-7.74Dさん:2013/12/23(月) 15:56:07.02 .net
一般眼科を名乗れば、高い検査料が請求できるよね。

それでも永久に再診扱いだけどね。

549 :-7.74Dさん:2013/12/28(土) 10:03:30.04 .net
心腐りきった日本の眼科専門医

550 :-7.74Dさん:2014/01/03(金) 17:07:54.26 .net
コンタクト検査料は永久再診基本380円。
その点さえ、きちんと守れば無問題でしょう。

551 :-7.74Dさん:2014/01/03(金) 17:13:44.88 .net
>550
コンタクト患者が少ない眼科は、コンタクト検査料の割り増しが
認められてますが

永久再診には違いないです

552 :-7.74Dさん:2014/01/18(土) 21:09:46.11 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。

553 :-7.74Dさん:2014/01/19(日) 20:09:44.44 .net
いまどきコンタクトやらない眼科医はほとんどいないでしょ。でも患者数に関係なく、初診は最初の一回だけね。あとはずっと再診です。

554 :-7.74Dさん:2014/01/20(月) 22:18:48.92 .net
レーシックが安全だといいはる医者は、
不具合がでたら、1000万払うと約束して、治療をしてほしいものだよ。
「当院は専門医だから安心です。」
という医院でも、同意書には、合併症は起こるという同意書を書かせるのは
どういう事なのだろうね。

555 :-7.74Dさん:2014/01/21(火) 00:31:31.18 .net
    

レーシックの悪評コピペを精力的に貼り付けてる奴は、
実は眼科医や眼科関係者


日本のレーシック業者もそうとう汚いけど、

必死にレーシックの悪評コピペを貼り付け、
架空のレーシック難民作りなどして、
レーシック潰そうとしてる連中の方が、
むしろ正気の沙汰じゃないのは、すぐわかるよね。

思えば、レーシックが叩かれるようになったのも、
無責任に眼科学会が介入して、
レーシックが不器用な眼科専門医の手に渡ってからだ。

レーシックに関してほとんど無知な、
資格を取り立ての若い眼科専門医が執刀して本当に安心?
こんなおかしなことになってるのは日本ぐらいだろう。

そして眼科医は頭が悪いのに猛勉強したキチガイが多い。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、
自らの身を守っているのは眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

学会幹部がマヌケなことを決めたにおさまらず、
レーシック叩きするキチガイまで発生させた。
狭い世界で人を蹴落として成り上がった人間性は、
書き込みの文章によく表れている。


   

556 :-7.74Dさん:2014/01/21(火) 19:21:45.45 .net
症例を厳選することだね。患者さん紹介割引なんぞありえねぇ。

557 :-7.74Dさん:2014/01/22(水) 14:48:56.68 .net
レーシックもフェイキックも、営利目的でやるからいかん。

558 :-7.74Dさん:2014/01/22(水) 19:12:30.08 .net
どうしても必要としてる患者さんだけにやれば、いい手術だと
思うんですがねえ。

559 :赤ひげ:2014/01/23(木) 17:48:23.73 .net
営利はいかん。コンタクトは、検査料が極少になって健全化した。

560 :-7.74Dさん:2014/01/23(木) 22:29:28.30 .net
白オペも急ぐ必要なし。100%でない以上、金儲け目的でやたらにすすめない。

561 :-7.74Dさん:2014/01/24(金) 23:32:17.64 .net
あとコンタクト検査料の、初診戻しは違法ですからね。

562 :-7.74Dさん:2014/01/25(土) 04:22:59.81 .net
メガネ眼科医集団の安心レーシックネットワーク代表の素顔 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1386201268/l50
グッドウィル・折口雅博会長を大絶賛・支援していた慶應大学医学部教授(眼科)の坪田一男氏。グッドウィル・グループの社外取締役 
坪田教授は月に一度の役員会に出るだけで年500万円以上の報酬を得ていた
http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2013/12/17/163842
http://blog.livedoor.jp/ecareer1717/archives/50863036.html
http://lasikrefugees-offmeeting.org/koukaishitsumon.html
http://tomosato.net/weblog/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E9%81%85%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A0%E3%80%81%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%8B%A7%E5%91%8A/
http://www.kiwi-us.com/~akuma/daily43.htm
グッドウィル・ グループ?常務取締役兼CFO. 社外取締役. 坪田 一男. http://ke.kabupro.jp/tsp/20070530/251e0df0_20070530.pdf
http://www.seadict.com/ja/ja/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
【週刊文春】介護喰い、折口から慶応が五千万円貰っちゃったので・・
グッドウィル・折口雅博会長の慶應食い込みの背後に、竹中平蔵大臣(当時)の影
http://accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/3422.jpg
派遣ユニオンやグッドウィルユニオンが主催する「折口ちょっと来い」企画
前半:http://www.youtube.com/view_play_list?p=F5D60D91362FC86C&gl=JP&hl=ja
後半:http://www.youtube.com/view_play_list?p=EF3D086C878AF114&hl=ja&gl=JP
グッドウィル本社前での抗議行動
http://www.youtube.com/watch?v=26vyC4ujHCk
http://www.youtube.com/watch?v=bmkr5-jwvtY

563 :-7.74Dさん:2014/01/25(土) 04:24:12.73 .net
安心LASIKネットワークが竹内薫さんに言わせた「レーシックに対するネガティブキャンペーンを張っている世界的な巨大企業」と手を組んでいる人たちが誰だかわかりました。
http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2014/01/22/193446
竹内薫さんはさすがに坪田一男に担がれていたことに気づいたのか、それとも奥さんに怒られて反省したのか、どうもレーシックに関する発言を控えているようです。
レーシック医師が、患者からレーシック難民について尋ねられて嘘話をするのはよく知られたことです。竹内さんも簡単に人に騙されるタイプの人間なのでしょう。
 近視手術の後遺症対策研究会〜「『レーシック難民』は実在するのか」を批判する http://www.optnet.org/syujyututaisaku/takeuti.html
それはともかく、医療ジャーナリストの安達純子さんに自分が「角膜移植など視力治療のスペシャリスト」で「「ドライアイ」では、世界ナンバーワンの研究者に選ばれて」、「眼科治療の世界的な権威である」と臆面もなく語る
安心レーシックネットワーク代表の坪田一男先生が、科学作家の竹内薫さんに語った、ジョンソンアンドジョンソンから金をもらっている人。。。
レーシック難民を語る人でジョンソンアンドジョンソンからお金をもらっている人がどうしても見つからないのですが(当たり前のことですが)、この巨大企業から金をもらっていそうな眼科医は見つかりました。
あれっ、みんな安心レーシックネットワークの加盟眼科医ばっかじゃないですか。
http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2014/01/22/193446
もうこの人たちは…。金儲けできそうなところにはどこでも出没するのですね。
しかし、自分らはジョンソン・アンド・ジョンソンと仲良しなのに、何も知らない竹内薫さんに嘘話を吹き込んで、ジョンソン・アンド・ジョンソンらしき海外巨大企業が金を使ってウソ難民を作り出していると語らせるなんて、
ほんと、レーシック眼科医って悪党ばかりなんですね

564 :-7.74Dさん:2014/02/23(日) 06:59:32.14 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

565 :-7.74Dさん:2014/02/25(火) 12:41:49.19 .net
>1
コンタクトの検査料なんか永久再診380円でも、まともな眼科は
やっていけますよ。

566 :-7.74Dさん:2014/02/25(火) 17:19:26.83 .net
レーザー乱発wも含めて、レセ単価の高い開業眼科は当然査定を受けます。

そのときコンタクトの初診戻しとかの不正もばれたら目も当てられない
ですね。

567 :-7.74Dさん:2014/02/28(金) 22:19:26.13 .net
オマーとか称する、無資格の検査員にいろんな眼科検査を
任せたら駄目ですよ。

保険診療をやっている以上、眼科検査は医師以外なら看護師、
ORT、もしくは臨床検査技師がやらないと違法です。

568 :-7.74Dさん:2014/03/01(土) 17:33:09.93 .net
オマー。。。。

569 :-7.74Dさん:2014/03/02(日) 19:24:01.12 .net
そんなことより医販分離できてるかな。ペーパーカンパニーじゃまずいんじゃないの。

570 :-7.74Dさん:2014/04/05(土) 06:55:44.79 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

571 :-7.74Dさん:2014/04/12(土) 00:33:09.01 .net
祝儀100万円受領で解雇…東大教授は「レーシックの権威」

http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000208413/1.htm

東京大学教授が諭旨解雇。平成22年就任の50代男性教授と言えば。。。 2014-04-02 レーシックは土曜日に

http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2014/04/02/075647


現金授受の教授クビ 東大大学院でも横行する「裏口入学」

http://gendai.net/articles/view/newsx/149133

最高学府にも”裏口入学”がはびこっているのか。東京大学は3月31日、50代の男性大学院教授が大学院入試の受験生から現金100万円を受け取っていたとして、28日付で諭旨解雇にしたと発表した。

2014年4月1日 掲載

572 :-7.74Dさん:2014/04/28(月) 22:56:52.38 .net
東大医学部教授が解雇された“不適切な”100万円〈週刊朝日〉
政界だけでなく、医学界でも「不適切なカネ」を巡る騒動があった。
東京大学の発表によると、3月28日付で、とある大学院教授、甲(男性50代)が突然、諭旨解雇された。理由は何なのか?
同広報課によると、2010年の夏ごろ、甲は知人から教授就任の祝儀の名目で、現金100万円を受け取った。
後日、甲はこの知人が東大大学院受験を希望していることを知り、翌11年度入試を勧めた。
11年度の東大大学院入試の口述試験委員を務めていた甲は、入試で便宜を図るような態度を取っていたが、出願時期になり「受け入れは難しい」と態度を翻し、結果、知人は不合格となったという。
この知人が大学のハラスメント防止委員会に訴え出たことにより、今回の不祥事が発覚したのだ。
同広報課は本誌に対し、甲の実名や役職など詳細を一切、明らかにしなかった。
だが、本誌が取材を進めると、解雇されたのは、東大医学部眼科学教室の教授だった天野史郎氏(52)だとわかった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140418-00000004-sasahi-soci
http://dot.asahi.com/wa/2014041600070.html
http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2014/04/02/075647

573 :-7.74Dさん:2014/04/29(火) 17:28:35.88 .net
視能訓練士なり、正看護師なり国家資格もった職員を雇いなさいな。

574 :-7.74Dさん:2014/05/17(土) 18:00:33.33 .net
コンタクト取り扱い眼科なら、コンタクト検査は永久再診ですね。

575 :-7.74Dさん:2014/05/17(土) 22:11:38.45 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

576 :-7.74Dさん:2014/05/30(金) 21:17:13.70 .net
無資格検査は排除でよろしく。

577 :-7.74Dさん:2014/07/05(土) 23:31:00.54 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

578 :-7.74Dさん:2014/07/16(水) 11:56:08.93 .net
コンタクトだけの眼科なら、オーマとかの無資格検査員だけでも
いいと思うんだよね。

それ以外の患者さんが来院する眼科は、正看護師や視能訓練士が
いないと違法のような気がします。

579 :-7.74Dさん:2014/07/16(水) 23:08:37.85 .net
無資格検査は、やっちゃいかん。

580 :-7.74Dさん:2014/07/18(金) 07:43:01.88 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

581 :-7.74Dさん:2014/07/21(月) 04:33:43.47 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

582 :-7.74Dさん:2014/07/23(水) 06:03:58.41 .net
  
眼科医のブログを見れば、そのひととなり人間性が手に取るようにわかるから面白いw

一般眼科じゃ儲からなくてやっていけなくなってレーシックに手を染めるw

日本眼科学会によるガイドラインで、眼科専門医がレーシックを独占w

さらに安心レーシックネットワーク加盟の眼科医なら安心ってWWWWWWWWWW

583 :「内部告発・情報提供」フォーム:2014/07/26(土) 03:23:17.53 .net

https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=hk

http://www.kinyobi.co.jp/

各業界から多数の応募をいただいております。

秘密厳守。解決策をご提案させていただける場合もございます。

お気軽にどうぞ。

584 :-7.74Dさん:2014/07/26(土) 10:42:50.95 .net
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ 
(株)低脳コンタクトのアフォ河原〜 保健所に法律違反情報を密告されて叩き潰されないだけマシだと思え〜
こっちは完璧な証拠をそろえてるぞ  

585 :-7.74Dさん:2014/07/28(月) 13:29:23.67 .net
無理なレーザーもやらないほうがいいよね。

586 :-7.74Dさん:2014/07/28(月) 13:49:14.80 .net
保健所がマークするとすれば、医師以外で正看護師や視能訓練士

でない無資格者が、検査や処置をしてないかどうかです。

587 :-7.74Dさん:2014/08/19(火) 15:57:39.52 .net
視能訓練士、看護師以外の無資格検査をやめよう。

588 :-7.74Dさん:2014/08/22(金) 13:36:56.34 .net
OМAなんかにいろいろ検査をさせるとやばいだろ?

589 :-7.74Dさん:2014/09/04(木) 20:03:00.43 .net
もうそろそろ開業眼科にも、保健所からの指導が入りそうな予感。

590 :-7.74Dさん:2014/09/05(金) 16:44:30.40 .net
個別にはあったけどね。

無視してるんじゃあないのかな?

591 :-7.74Dさん:2014/09/05(金) 19:35:24.89 .net
無資格検査は、保健所から指導を受けますよ。

592 :-7.74Dさん:2014/09/05(金) 19:42:24.35 .net
改善勧告を無視しつづけてると、へたしたら閉院させられるよ。
保健所は、医院の開業認可権をもってますからね。

593 :-7.74Dさん:2014/09/06(土) 17:33:03.24 .net
無資格検査員を雇ったほうが、給料が安くて済むからなあ。

594 :-7.74Dさん:2014/09/13(土) 14:26:08.13 .net
捕まるかどうかは保健所次第だろ?

595 :-7.74Dさん:2014/09/16(火) 18:58:26.13 .net
無資格検査はやりにくくなりましたね。

596 :-7.74Dさん:2014/09/17(水) 18:26:21.07 .net
コンタクトの初診偽装はやめた方がいいね。

597 :-7.74Dさん:2014/09/23(火) 02:56:27.00 .net
レーシック集団訴訟に加担しているのは、
  実は眼科医や眼科関係者。

レーシックをやってない眼科医は
レーシック医がボロ儲けしてるのが気に入らないからレーシックを叩く。

レーシックをやっている眼科医は安心ネットワークなどという団体を作り、
 自分たちよりも儲けている美容系クリニックを叩いて生き残ろうとしている。

レーシックは眼科専門医がやれば安心というのも全く根拠がないどころか
眼科専門医は頭が悪いのに無理に勉強して専門医試験に通ったカタワ者が多いから、
かえって不器用な者に手術される危険性をはらんでいる。

レーシックで稼げなくなったレーシック医は
スマイル手術、ICL、オルソケラトロジーなどといったさらに得体の知れない手術に移行しているが、
治療の本質など考えず、営利目的だからこのようにころころと変われるのである。

  以前、非眼科専門医のレーシック医である銀座眼科の院長が逮捕された。
どれだけ重度の合併症が出たか明確に公表されていないが、おそらく失明はないだろう。
これなどは専門医が非専門医の出した合併症をやり玉に挙げたケースであり、
手術に合併症はあり得るにもかかわらず、
当院は合併症ゼロですと宣伝していた眼科専門医がどれだけ痛い人間どもかを考えるべきだ。

  今回また過矯正と頭痛でレーシック集団訴訟が起きた。
これらがもし合併症と認定されて被害者側が勝てば最悪の事態だと言わざるを得ない。
日本では人を叩いて訴訟に買って金儲けしようとする人がどんどん増えていくだろう。
もはや日本に正義は存在しない状況になるだろう。

このような状況をもたらしたのも、眼科を牛耳っている上層の人たちが低能で人格に欠陥があるからだと思う。
 眼科専門医廃止。眼科学会解散が急務。
それまでは外国の眼科医に日本人の目を守ってもらった方がいいと考える。

598 :-7.74Dさん:2014/09/30(火) 12:15:21.62 .net
コンタクト検査料Tなんてのは、互助会料金みたいなもんです。

コンタクト患者さんの少ない眼科は、割増料金が認められてる。

599 :-7.74Dさん:2014/09/30(火) 12:30:38.06 .net
>598
そんなことはない。
レーシックetc,は自由診療だから、医師も患者も自己責任でやるのは
間違ってないと思うよ。

600 :-7.74Dさん:2014/09/30(火) 17:41:38.39 .net
保険診療こそしっかりやるべき。

601 :-7.74Dさん:2014/10/02(木) 15:53:15.60 .net
眼科の白内障手術

安いレンズを入れてボロ儲けの眼科医多数

PMna九割は金儲け

うちの県にも一人いる。年間七百やってるやつ。しかも長者ばんっけトップ。

602 :-7.74Dさん:2014/10/25(土) 19:15:17.93 .net
きちんとやれれば、別に儲かってもいいよね。

603 :-7.74Dさん:2014/10/25(土) 19:24:36.25 .net
適応もないのに?光凝固なんか企てるよりは
よほどいいです。

604 :-7.74Dさん:2014/11/09(日) 11:45:13.16 .net
いまどきコンタクト診療なんか、やりたがるやつはほとんどいないよ。

605 :-7.74Dさん:2014/11/09(日) 14:39:42.41 .net
    ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ♪♪♪♪♪ 店舗開発の万年課長のH瀬〜♪元気〜?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/  俺が業界サルまで新店保健所チクリは執行猶予してやるぞ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" メディカル部長アホ河原〜♪元気〜? Xdayは来年かもしれんぞ〜
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''        本気でチクッたら確実に会社なくなるから覚悟しとけよ〜

(株)低脳コンタクト店舗開発万年課長のH瀬〜♪ 元気〜? お前ものんびりうまそうに晩酌してる場合じゃねえぞ 医療法違反を続けてるということは当然リスクは承知の上でやってるわけだろ?
保健所所長にお中元配ったか? ちょろまかしもいつまでできるかわからんぞ〜 お前も保健所マジチクリされたらヤバイことになるかもしれんぞ〜

メディカル部長のアホ河原~〜チクリ執行延期してるので順調に店舗数増やせてなによりだな。今は俺も業界人だからチクリ執行猶予してるからアホ河原安心しろ。
来年辺り業界を去るかもしれんから、そしたら会社を本気で叩き潰す勢いで保健所チクリ執行するので、そしたらアホ河原〜お前は最高に楽しくてヤバイことになるぞ。
ぶっつぶすための違法の証拠はすでに大量に整理されて保存してあるからな。

606 :-7.74Dさん:2015/02/19(木) 06:44:35.61 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

607 :-7.74Dさん:2015/02/20(金) 13:18:36.87 .net
保健所の指導が入る前に、主な眼科検査は医師かORTが
やりましょう。

無資格検査はだめですよ。

608 :-7.74Dさん:2015/02/20(金) 15:29:27.88 .net
短時間にしろ、検査日指定にしろ、コンタクトやってない
(やれない?)眼科は少ないでしょ?

609 :-7.74Dさん:2015/02/21(土) 21:11:59.83 .net
OMAとかいう似非資格は、まだあるんか。
とっくに廃止されたと思ってた。

610 :-7.74Dさん:2015/03/11(水) 21:18:52.12 .net
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

611 :-7.74Dさん:2015/04/30(木) 20:15:51.03 .net
「コンタクト取扱い」を表示するのであれば、
日曜祝日の診察を御願いしたいです。

612 :-7.74Dさん:2015/04/30(木) 20:47:24.67 .net
だいたい目の病気しか見てない一般眼科がコンタクト取り扱うこと自体おかしいやね。

613 :-7.74Dさん:2015/05/01(金) 01:11:38.57 .net
日曜・祝日も診療をやりましょう!

614 :-7.74Dさん:2015/05/04(月) 02:26:23.07 .net
すでに日曜診療やってますから

615 :-7.74Dさん:2015/05/04(月) 22:18:09.26 .net
コンタクトやってる眼科は、いろいろと
大変だねぇ。

616 :-7.74Dさん:2015/05/17(日) 23:57:12.96 .net
土日祝日は休みたいから、コンタクトはやらない。

617 :-7.74Dさん:2015/06/04(木) 20:37:34.27 .net
白オペとレーザーでがんばろう。

618 :-7.74Dさん:2015/06/04(木) 23:30:01.76 .net
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  ちくちくちく♪♪♪♪♪   
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|   H瀬〜♪元気〜?   保健所保健所!♪♪ 
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ         
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/  今度はどこのアルバイト医師に開設管理医師の案件もちかける予定だ?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
出店先はI音モールあたりのショッピングモールか? 自給13000〜14000プラス交通費全額支給で、売り上げ300万以上ならキャッシュバック50%か? ちくちくちく    

619 :-7.74Dさん:2015/06/05(金) 01:08:15.42 .net
↑おまえニタニタ笑ってないでチンコ出せ

620 :-7.74Dさん:2015/06/12(金) 05:08:12.70 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

621 :-7.74Dさん:2015/06/16(火) 01:40:57.52 .net
OMAなんかでなく、国家資格のORT雇わないとな。

保健所から不正検査と言われかねん。

622 :-7.74Dさん:2015/06/28(日) 00:54:50.65 .net
保健所は視能訓練士をおくよう指導してるが、いない眼科も
まだあるみたいよ。

623 :-7.74Dさん:2015/06/28(日) 15:28:38.10 .net
通販でも簡単に買えるんだし、コンタクトは
もう保険からはずしたらどうよ?

624 :-7.74Dさん:2015/06/28(日) 20:28:57.76 .net
コンタクトなんかに検査料1だの2だのと、小賢しい区別なんか
する必要も無いわい。

625 :-7.74Dさん:2015/08/03(月) 22:01:39.45 .net
眼科(コンタクト取扱)に、保健所の監査が入って早10年。さすがにいまは視能訓練士(国家資格)の一人もいない眼科はないよな?

626 :-7.74Dさん:2015/08/04(火) 19:19:01.52 .net
コンタクトに関係なく、いやむしろ老人子供主体の眼科なんて視能訓練士ORTの一人や二人いて当たり前。

627 :-7.74Dさん:2015/08/08(土) 00:33:56.12 .net
むかし大阪で医師か視能訓練士以外の検査はダメです、といわれた眼科があったそうな。

看護師の検査もダメで、OMA等の無資格検査などは論外ともいわれたようですな(笑)

628 :-7.74Dさん:2015/08/09(日) 23:59:04.83 .net
いまでもオーマや、看護師に適当にやってもらってる。

629 :-7.74Dさん:2015/08/10(月) 13:55:08.07 .net
それもだけど、雇用保険に入ってないとこは違法なんだよね?

630 :-7.74Dさん:2015/09/15(火) 03:00:46.30 .net
黙ってりゃわからんよ。

631 :-7.74Dさん:2015/09/15(火) 19:14:33.14 .net
最近は保健所の監査はないだろ?

632 :-7.74Dさん:2015/09/16(水) 19:22:49.76 .net
いちいち申告面倒だから、『コンタクト取扱』の看板は外します。

633 :-7.74Dさん:2015/09/27(日) 20:03:39.39 .net
土日のショッピングセンターは、ほとんどコンタクト患者だから
代診の医者でも楽勝かな?

都会のコンタクト眼科は、毎日コンタクト患者だらけだろうね。

年寄りはまあ来ないよ。

634 :-7.74Dさん:2015/09/30(水) 17:25:37.91 .net
クレーマー・金強請りは、都会じゃあきびしくなったから
地方のめがね屋とかショッピングセンターに回ったか?

635 :-7.74Dさん:2015/11/07(土) 06:03:27.15 .net
自己愛性人格障害の特徴

馬鹿にされることに耐えられない
傷つきやすい自分も尊大な自分も好きじゃない
自分は特別という意識
根拠のない自信
他人を出し抜こうとする
思い通りにならないと鬱になる
自慢話ばかりする
他人の手柄を横取りする
期待が外れると怒りだす
自分が一番でないと気がすまない
自分のことばかり話す
見栄を張って着飾る
ギブアンドテイクの概念がない

こんな評議員や理事にはご用心w

636 :-7.74Dさん:2016/01/22(金) 01:46:37.31 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

637 :-7.74Dさん:2016/01/23(土) 06:28:15.15 .net
>>636
手術で肥えた開業医が増えたのが眼科の問題点。
手術点数を減らしてそういった開業医を潰していけば
眼科も少しはまともに戻るだろう。

638 :-7.74Dさん:2016/03/31(木) 14:29:54.73 .net
眼科の診療が腐りきったものになってしまったのは、
心の腐りきった業者や人間が眼科領域に入り込んだことも大きな原因のひとつである

639 :-7.74Dさん:2016/04/13(水) 11:31:52.53 .net
人の角膜を削ったお金で眼科医院開業ですかw
きな臭いといいいますか?
焦げ臭いといいますか?
それで幸せになれそうですかい?

640 :-7.74Dさん:2016/05/31(火) 16:41:15.82 .net
眼科専門医と視能訓練士がいない眼科はまずい。

641 :-7.74Dさん:2016/05/31(火) 22:08:01.15 .net
コンタクトなんか、今時眼鏡屋でも勝手に売ってる時代に
いまさら資格なんかいらんと思うよ。

一般患者さんの検査には視能訓練士がいないと違法行為に
なりかねんけどな。

642 :-7.74Dさん:2016/07/03(日) 07:03:15.26 .net
人の弱みにつけこんだ眼科医療業界

643 :-7.74Dさん:2016/08/03(水) 16:38:34.15 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

644 :-7.74Dさん:2016/09/06(火) 11:05:16.67 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

645 :-7.74Dさん:2016/12/08(木) 06:48:13.10 .net
女性に抱きついてわいせつな行為をしたとして、警視庁赤坂署は強制わいせつ容疑で、
「金町ひかり眼科」(東京都葛飾区)院長、宗正泰成容疑者(41)を逮捕した。
「嫌がっているとは思わず、そのような行為をしてしまった」などと容疑を認めている。

逮捕容疑は9月19日午後6時ごろ、港区南青山の自宅マンションで、
エレベーターに乗り合わせた20代の会社員女性に後ろから抱きつき、胸をもむなどのわいせつな行為をしたとしている。

女性が翌20日、同署に被害を相談して事件が発覚した。同署は防犯カメラの映像などから宗正容疑者を特定した。他にも被害があるとみて捜査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000533-san-soci

646 :-7.74Dさん:2018/03/24(土) 19:36:03.73 .net
青葉台のスマイル眼科クリニックの院長岡野敬はとんでもない藪医者。
患部を乱暴に扱う、苦しんでいるのに患者を小バカにしたような言動をされるなどひどい対応をされた。
抗議をしたのだが、事務長高田盛人が出てきて高圧的な対応をされた。役所に苦情を申し立てるのも、ネットに書き込むのもご勝手に、というブラック企業のような有り様だった。
ネットでは好意的な口コミが目立ち、院長をよく見せようと宣伝を盛んにしているようだが、病院が評判の悪い書き込みを削除しているのでは。信用しない方がいい。
自分のように、苦しむ患者がこれ以上出ないことを祈る。
院長 https://doctorsfile.jp/h/11238/df/1/?page=1
事務長 http://www.3bees.com/customers/voice06.html

647 :-7.74Dさん:2018/03/25(日) 19:25:24.53 ID:dAifrJUub
青葉台 スマイル眼科クリニック
院長岡野敬 https://doctorsfile.jp/h/11238/df/1/?page=1
事務長高田盛人 http://www.3bees.com/customers/voice06.html
報徳会宇都宮病院 http://hotokukai.or.jp/
関東軍731部隊 https://ja.wikipedia.org/wiki/731%E9%83%A8%E9%9A%8A
こいつら同類 危険

648 :-7.74Dさん:2018/03/29(木) 02:46:23.47 ID:Z5cOtn0HC
まじ恐い

649 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 01:02:05.25 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

8BP1C

650 :-7.74Dさん:2018/11/10(土) 23:17:00.07 .net
>>635
加藤K?誰のこと?ようわからん
加藤?なら、、、、分かる気がする
常任なたなあ笑

651 :森 健一:2019/02/10(日) 16:39:29.36 ID:jSgGDzyh8
強制性交で医療法人健佑会グループ 上富田クリニック 眼科医師 森 健一 容疑者逮捕(和歌山)

SNSで知り合った中学1年の少女(13)に対する強制性交の疑いで、和歌山県警は9日、
医療法人健佑会グループ 上富田クリニック勤務 眼科医師 森 健一 容疑者(45)を逮捕した。
森容疑者は「会いたい」と伝えて、電話で連絡を取り合っていた。
容疑は昨年12月23日、少女を車に乗せ田辺市内の駐車場に連れ込み車内で乱暴した疑い。
森容疑者は「性欲が我慢できなかった。」と容疑を認めている。
少女は「自宅電話や住所を聞き出され、家族に危害を加えられるかもしれないと思った」と話している。
医療法人健佑会グループは「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
    (2019年2月9日 読売新聞)

652 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 13:10:49.14 .net
4人に1人が“さしすぎ”…コロナ禍で「目薬」の使用増にリスクあり
専門家に聞いた適正回数とタイミング

目薬のさしすぎには危険があると、眼科医も警鐘を鳴らしている。

「角膜には油膜という保護膜があるんですね。
(目薬をさしすぎると)その油膜を破壊してしまって、目薬をすることでかえって角膜を傷つけてしまうこともあります。
傷が1回できると、それを治そうとして点眼をすることによって、さらに傷ができて…という悪循環になっていきます。
傷ができるとピントが合いづらくなりますので、やっぱり視力が落ちます。」

653 :-7.74Dさん:2021/05/28(金) 01:11:17.77 .net
警視庁組織犯罪対策5課と関東信越厚生局麻薬取締部は8日までに、医薬品医療機器法違反の疑いで、聖路加国際病院(東京都中央区)の眼科医越前成旭容疑者(41)を逮捕した。
逮捕は5日付。組対5課は越前成旭容疑者の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は9月初旬、都内の自宅で危険ドラッグを所持した疑い。

654 :-7.74Dさん:2021/05/28(金) 01:12:01.30 .net
八潮駅前眼科
院長

総レス数 654
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200