2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラーコンタクト付けてたDQNが失明でザマァwwwwwww

1 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 17:46:18 .net
おしゃれ用品として人気のカラーコンタクトレンズによる目の病気が後を絶たない。学会の全国調査では1カ月で27件に
のぼり、入院例も見つかった。医療用と違って品質や販売に規制はなく、独立行政法人の製品評価技術基盤機構
(NITE(ナイト))は29日、調査委員会を発足させ、経済産業、厚生労働両省とともに警告表示を義務化する方向で対策に乗り出す。

 視力補正が目的でないおしゃれ用のカラーコンタクトは、「瞳がぱっちり大きく見える」「青や茶色の瞳でモテる」などの宣伝で、
10年ほど前から若者に人気の品だ。1セット2000〜8000円程度で、量販店やインターネットで売られている。

 日本眼科医会や日本コンタクトレンズ学会でつくる協議会が昨年10月、全国213の眼科病医院の協力で調べたところ、
おしゃれ用カラーコンタクトによる目の病気は1カ月間で27件報告された。うち失明につながる恐れのある角膜潰瘍
(かいよう)・角膜浸潤も9件あった。

 製品事故情報を集約しているNITEによると、8、9月には北海道の医師から角膜疾患3件の情報が寄せられた。
埼玉県消費生活支援センターからは今月、「県内の10代男性が角膜潰瘍で入院した」との通報があった。患者の
男性は「量販店で買った。着けて違和感があったので外したが、右目が曇って見え、両目が開かなくなった」と話したという。


http://www.asahi.com/life/update/1028/TKY200710280134.html

2 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 18:19:00 .net
粗悪品が平気で出回るカラコン市場なんて遅かれ速かれ問題になるでしょ
むしろ今まで問題にならなかったのが不思議。
ディファインみたいな一流企業の品だって怪しいくらいだ

3 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 18:23:13 .net
調子よく消費者センターに電話すんなよ
自己責任だろうが

4 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 18:25:40 .net
アホすぎて何もいうことないなこれは

5 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 18:31:53 .net
視力の良い人がカラコンしてると
めちゃくちゃもったいないことしてるなぁと思う

6 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 18:37:42 .net
>>5
ホントだよな
オレは目が悪い=重い障害だと思ってるよ

7 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 19:09:49 .net
バカが自爆しただけなのに保険料はキッチリ支払われるんでしょ?
こんなやつらは治療費全負担+医師への謝礼くらい出させた方がいい

8 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 20:18:19 .net
>>6
ホント健康な視力は財産だよね
俺の目と交換してほしい
好きなだけカラコンつけていいから

9 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 23:10:39 .net
痛くなったらすぐ、購入した眼科医院に相談を!

10 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 23:14:48 .net

「おしゃれ用カラーコンタクト」めぐるトラブル後を絶たず 一時失明の事例も

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20071029/20071029-00000880-fnn-soci.html

抜粋



通販業者は「茶、黒とかいうような、つけて自然な感じを好まれるようです。
多いのは、製造元は韓国であったりするわけですよね」と話した。

また、2007年に入り、国民生活センターには、
韓国製のカラーコンタクトを装着した10代女性が、
角膜が傷つき、一時、失明したという深刻な事例も報告された。




11 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 23:20:56 ?2BP(0).net
カラコンしてるのは若いアホみたいな女の子が多いんでしょ?
連中の治療のために、我らの血税が投入されるのは腹が立つ。


12 :-7.74Dさん:2007/10/29(月) 23:34:32 .net
ドン・キホーテでも売ってるからな〜、まだ増えるぜ。

13 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 08:09:12 .net
ディファインのスレに行けばカラコン使う女がいかに馬鹿か判るぜ。
スイーツ脳というか基本的に頭の弱そうな奴しかいない

そういう奴が粗悪輸入カラコン使って医者に駆け込むんだよ


全国の眼科医のみなさんはカラコン馬鹿が来ても放置して良いですよ

14 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 12:18:25 .net
と、無職が申しております

15 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 12:39:08 .net
自宅警備員ですwww

16 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 23:29:54 .net
ここはメガネ率高そうなスレだなw いいことだ
カツラメーカーがハゲダサいと日本人を洗脳したように
コンタクトメーカーがメガネダサいと洗脳しているのではないか
と陰謀説を定義してみる。

17 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 23:39:02 .net
別にコンタクト自体を否定してるわけじゃなくて
常識的に考えてカラコンが糞すぎるというだけだと思う

18 :-7.74Dさん:2007/10/31(水) 08:35:47 .net
カラコンは酸素透過性とか全然考えてないからな
まぁ俺は普通のコンタクトも使ったことないんだけどw

19 :-7.74Dさん:2007/10/31(水) 10:12:56 .net
とりあえず目には入る、というだけで
コンタクトとして成り立ってない粗悪品もある

20 :-7.74Dさん:2007/11/03(土) 09:17:05 .net
DQNアホすぎワロタwww

21 :-7.74Dさん:2007/11/03(土) 10:02:24 .net
異常を感じたら、買ったお店で検診を!

22 :-7.74Dさん:2007/11/03(土) 18:56:38 .net
^ロ^;

23 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 01:18:43 .net
カラコンなんて目にセロハンはりつけているようなもんだぜ

24 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 11:47:38 .net
カラコンは、時間を短く使おう。

25 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 12:38:27 .net
買ったお店で定期健診を薦めるよ

26 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 13:03:34 .net

カラコン使うなら、検診が特に大事ですね.

27 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 18:23:21 .net
失明したらどうなります?

28 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 18:42:43 .net
普通にレーシック手術したほうがリスク無いだろw
今は医学の進歩に感謝するしかない


29 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 21:00:33 .net
カラコンなんて、そこらの店にも売ってるからね。

30 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 23:28:58 .net
>>28
カラコンは視力よりファッション性重視じゃん

31 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 23:47:34 .net
多少の障害リスクには目をつむる。。。か?

32 :-7.74Dさん:2007/11/05(月) 00:20:42 .net
目をつむるってより、障害の例を知らずに使ってる人のほうが多そう。
人気あるカラコンは通販とか雑貨屋とかに置いてあるやつだろうし、だとすると病院で使い方やリスクについての説明を受けたわけじゃないだろうから。

33 :新生血管ボーボー:2007/11/05(月) 09:50:32 .net
買った店で相談しよう。

34 :-7.74Dさん:2007/11/09(金) 23:04:56 .net
慎重になw

35 :-7.74Dさん:2007/11/09(金) 23:47:54 .net
眼球から剥がれなくなりました。
こわいお


36 :-7.74Dさん:2007/11/10(土) 08:25:19 .net
( ̄□ ̄;)!!

37 :-7.74Dさん:2007/11/10(土) 12:47:51 .net
保水性とか酸素透過性とかあるのかしら

38 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 01:00:18 .net
長い時間つけると怖いけど。。。。

39 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 01:24:04 .net
>>21
店員にぶん殴られたニダ

40 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 06:41:41 .net
ドラッグストアなんかで雑貨感覚で置いてあるのが恐ろしい。
目に乗せるものなのに何の規制もないとはね・・・

41 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 10:48:32 .net
新聞にのったから、これから取り締まりがあると思う。

42 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 12:38:31 .net
調子悪ければすぐ買ったお店で検診を

43 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 18:47:14 .net
検診がない店で買うから問題があるんだろが
これだからゆとりはw

44 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 19:58:22 .net
それでも売ったお店で、責任を持って検診すべきと思ふ.

45 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 20:01:23 .net
検診する設備も人もないんだけど
頭大丈夫?

46 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 20:25:09 .net
ドラッグストアにカラコンなんか売ってんのか?

47 :-7.74Dさん:2007/11/11(日) 21:48:52 .net
売ってるとこありそうだな。アニメ系ショップにも置いてるくらいだからね。コスプレ用に

48 :-7.74Dさん:2007/11/12(月) 00:49:08 .net
1は失明と言ってるけど、
眼病であって、失明ではないみたいだね。
治療して治る範囲でよかったね。

49 :-7.74Dさん:2007/11/12(月) 06:02:36 .net
まぁ慎重にね。

50 :-7.74Dさん:2007/11/12(月) 10:08:54 .net
〇| ̄|_

51 :-7.74Dさん:2007/11/14(水) 22:23:04 .net
時々は目のチェックをしような。

52 :-7.74Dさん:2007/11/25(日) 06:37:51 .net
前はなかったけど最近メヤニと痛みがすごいです…
期限切れてるのかな…

53 :-7.74Dさん:2007/11/25(日) 12:28:10 .net
Σ( ̄□ ̄;)

54 :-7.74Dさん:2007/11/26(月) 15:52:29 .net
Σ(゚д゚lll)

55 :-7.74Dさん:2007/12/01(土) 00:14:15 .net
>>52
目がもう限界。早く眼科いかないと・・・ああ

56 :-7.74Dさん:2007/12/01(土) 16:53:39 .net
はめすぎダメよ。

57 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:30:58 .net
めがね

58 :-7.74Dさん:2007/12/09(日) 11:27:45 .net
ハメたい

59 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 09:45:13 .net
経産省がカラーコンタクト法的規制へ トラブル増加で 4月5日21時51分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080405-00000949-san-soci
 「黒目が大きくなる」「目がぱっちり」「瞳をメイク」などの文句で販売され、おしゃれ用品として
若者に人気が高いカラーコンタクトレンズ(カラコン)による眼病が後を絶たないことを受け、
経済産業省は5日、警告表示の義務化や安全性の確保などで法的規制を設ける方針を固めた。
所管の独立行政法人「製品評価技術基盤機構(NITE)」の調査委員会が近く公表する報告書では、
第三者的機関による審査など安全性担保の必要性が指摘される見込みで、同省は具体的検討に入る。

 視力矯正が目的でない、度がついていないカラコンはほとんどが輸入品。薬事法の規制が適用される
医療機器でなく、インターネット通販やディスカウントストアで気軽に購入できる。

 数年前から「目が炎症を起こした」「傷がついた」などのトラブルが多発したことを受け、
昨年10月に経産省、厚生労働省や消費者、眼科医らによる調査委員会が発足。
健康被害の把握とともに、安全性の確保策について検討していた。
(略)
 市販のカラコン10銘柄を対象に、国民生活センターが平成17年に実施したテストでは、
2銘柄でかゆみや軽い炎症など眼の粘膜への刺激が起こる可能性があることや、
4銘柄で色素が溶け出すなど、品質の問題が判明。夜間視力や動体視力が低下し、
乱視矯正が必要となるケースもあった。

 日本眼科医会が平成18年に全国213の眼科病院の協力で実施したアンケート調査でも、
カラコンが原因の目の病気が24件あり、うち9件は失明につながる可能性のある
「角膜浸潤・角膜潰瘍(かいよう)」だったという。
 製品事故情報をとりまとめているNITEによると、昨年度は30件の情報が寄せられた。

埼玉県では昨年9月、カラコンを使用中に、違和感があって外したが、右目が曇り、
両目が開かなくなって角膜剥離(はくり)で入院する重傷事故も起きている。

 国民生活センターは「現状では、カラコンは安全性が保証されていない。
品質が不確かなものは安易に使用しないでほしい」としている。

60 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 20:14:56 .net
カラコンは、せいぜい七時間だな。

61 :-7.74Dさん:2008/04/07(月) 01:40:14 .net
これが度付きだろうが度無しカラコンだろうがDQNやゆとり、スイーツ脳達は
医師の指導も上の空で聞いてるから
益々こんな珍装→眼病が増える。



62 :-7.74Dさん:2008/04/07(月) 03:29:44 .net
珍装ワロタwwww

63 :-7.74Dさん:2008/04/09(水) 23:46:41 .net
メガネはオタ臭い。ダサイ。モテない
レーシックは怖い。金ない。100年後どうなるかわからない

そうだ!コンタクトはめっぱなしにしよう!

64 :-7.74Dさん:2008/04/10(木) 12:08:15 .net
長崎の中華街の店先でPCで注文出来ますよ。
おばちゃんが「問題ない・オシャレよう」って言います。
 
カラコン入れてる人の気が知れない。

65 :-7.74Dさん:2008/04/12(土) 08:56:56 .net
せいぜい七時間だな。安全に使えるのは‥

66 :-7.74Dさん:2008/04/22(火) 11:15:54 .net
左目視力が出なくなりました。
角膜移植も難しいって医大で言われた。
量販店の医者が非眼科医!けど違法じゃないってどうなん?

67 :-7.74Dさん:2008/04/26(土) 16:07:37 .net
>>6
目が悪くても健康なのさ。眼鏡があればどうにでもなる。
体を守るために服を着るんだろう。
それと同じで、視力を矯正するために眼鏡を掛ける。
脚の代わりに車椅子に乗り、聴力を上げるために補聴器を…

68 :-7.74Dさん:2008/04/27(日) 17:13:35 .net
黒縁は高確率でダサい。

69 :-7.74Dさん:2008/04/29(火) 23:38:31 .net
ワンデーアキュビューディファインはサンドイッチ状だから大丈夫なんでしょ?

70 :-7.74Dさん:2008/04/30(水) 08:51:34 .net
カラコンのはめすぎは怖いな。

71 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 07:09:48 .net
これからNHKのおはよう日本でコンタクトの眼障害のことやるみたい
予告あったからソフト使用者は見ておけ

72 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 01:30:55 .net
http://www.jwes.or.jp/jp/safety/contactlenses.pdf

溶接失明はデマだって

73 :-7.74Dさん:2008/05/21(水) 20:07:35 .net
どうかな(о^∇^о)

74 :-7.74Dさん:2008/07/05(土) 20:56:26 .net
<ぱっちりメーク>ドライアイなどの危険性 医師ら調査
7月5日15時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000055-mai-soci

 若い女性を中心に流行中の、まぶたの際にアイラインやアイシャドーを塗る化粧法が、
ドライアイなどの病気を起こす可能性が高いことが岩手県奥州市の開業医、鈴木武敏医師らの
調査で分かった。

 女性誌などでは「目が大きくはっきり見える」として、まつげの間を埋めるようにアイラインを塗ったり、
下まぶたの際の粘膜にアイシャドーを塗る化粧法が紹介されている。

 こうした化粧法の影響を調べるため、20代の健康な女性3人の目の縁に化粧して観察したところ、
3時間後には目の表面を覆っている涙の層が部分的にはげたり厚さが不均一になり、目のかすみや
痛みを生じるドライアイの状態になった。
また、目の縁に濃い化粧をしている24〜45歳の受診患者8人について、目の表面の涙が乾き始めるまでの
時間を計ったところ、全員が正常とされる10秒を下回った。
まぶたの縁には目を保護する油を出す分泌腺があり、この腺が化粧でふさがれたためとみられる。

 粘膜部分に化粧を繰り返し、皮膚炎やまつげの脱毛などを起こした例もあった。
鈴木医師は「間違った化粧は病気の原因」と注意を呼びかけている。【柳原美砂子】

目に悪い例:
まつげの根元からマスカラを塗る
粘膜部分にアイシャドーを塗る
まつげとまつげの間にアイラインを引く

75 :-7.74Dさん:2008/07/05(土) 21:02:31 .net
目に悪い例:
まつげの根元からマスカラを塗る
粘膜部分にアイシャドーを塗る
まつげとまつげの間にアイラインを引く
(画像)http://ca.c.yimg.jp/news/20080705172550/img.news.yahoo.co.jp/images/20080705/mai/20080705-00000055-mai-soci-thum-000.jpg

76 :-7.74Dさん:2008/07/06(日) 08:55:15 .net
時間短くしないとね。

77 :-7.74Dさん:2008/07/10(木) 15:25:23 .net
実質発売禁止だな


★おしゃれ用カラーコンタクト、規制へ 事故多発受け

・若い女性らに人気の「おしゃれ用カラーコンタクトレンズ」による目の病気が
 多発している問題で、経済産業省と厚生労働省は10日、薬事法で品質や販売方法を
 規制する方針を固めた。

 規制後は、一般のコンタクトレンズと同じように、材質やレンズ面のカーブの
 度合いなどについて国が定める安全基準を満たすことが求められる。また、国が
 承認した販売事業者しか売れなくなり、一定の研修を受けた有資格者が使用に伴う
 リスクを説明することが必要になる。
 カラーコンタクトには、視力を補う医療用と、補わないおしゃれ用がある。医療用は
 既に薬事法の規制対象だったが、おしゃれ用はつけまつげやかつらなどと同じ
 雑貨品扱いで、品質について国の基準がなく、販売する際に医師らが正しい使い方を
 説明する義務もなかった。量販店やインターネットでも売られ、使用者の中で
 失明につながる恐れがある角膜潰瘍(かいよう)や角膜炎になる人が多発していた。

ソース/朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0710/TKY200807100116.html

78 :-7.74Dさん:2008/07/10(木) 16:22:02 .net
>>63
100年後生きてないだろw

79 :-7.74Dさん:2008/07/10(木) 21:51:40 .net
カラーコンタクトレンズ
HOYAアイシティさんは、どんな販売方法だったの?

80 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:16:40 .net
こんなのコスプレイヤーとDQNしかつけないだろ

81 :-7.74Dさん:2008/12/11(木) 23:58:26 .net
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50




82 :-7.74Dさん:2008/12/18(木) 09:42:27 .net
アンマさんの学校にいきなよ

83 :-7.74Dさん:2009/01/11(日) 07:08:13 .net
カラコンってDQNの物じゃなくてオタク(レイヤー)の為の物だけど?
なんでも自分たちが主役だと思うなよDQNども(^ω^)

84 :-7.74Dさん:2009/01/11(日) 07:26:30 .net
カラコンのコミュニティのメンバーが参加してるコミュニティ一覧見たら
小悪魔agehaコミュだとか厚化粧のコミュだとか頭盛り盛り♪みたいな頭の悪そうなコミュばっかで('A`)ってなった
やっぱカラコン使ってるのなんてオタクかDQNだけだな

85 :-7.74Dさん:2009/01/11(日) 08:57:48 .net
おはよう(^O^)

86 :-7.74Dさん:2009/04/02(木) 09:14:19 .net
失明ざまぁw
これからもどんどん失明しろw

87 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 11:02:33 .net
ネットの個人輸入代行業者のカラコンも韓国製の粗悪品が多いぞ

88 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 02:38:30 .net
>>84 ギャルはみんなカラコンだよ

89 :-7.74Dさん:2009/04/11(土) 02:50:52 .net
芸能人もみんな着けてるじゃん

90 :-7.74Dさん:2009/06/05(金) 18:11:06 .net
>>89
芸能人は、カメラが回っていないところでははずすらしいからな。

91 :-7.74Dさん:2009/07/20(月) 10:18:28 .net
日本製で安全で発色が良いカラコン売り出せばいいじゃん
医師会と組んで海外製カラコン叩きまくればそれらのシェアを全て奪えるだろ

92 :-7.74Dさん:2009/08/10(月) 15:11:48 .net
>>1
これって1回ちょっと着けただけじゃないんでしょ?
何回もつけてたんでしょ

93 :-7.74Dさん:2009/08/10(月) 15:14:10 .net
カラコンしてるのは
ギャル、一部のギャル男、V系、風俗嬢、AV女優、くらいだな


94 :-7.74Dさん:2009/08/12(水) 00:56:22 .net
>>92
不安なの?(笑)

95 :検査料安杉w:2009/08/12(水) 09:39:51 .net
>91

>『コンタクトは売りたくない。少なくともCL患者は減らしたい』のが眼科の本音だよw

96 :LINDA美川:2009/09/23(水) 15:04:32 .net
ちょっとしつれーねー!
カラコンやってナニがわりーのよ!あんた掘るわよ
( ̄□ ̄)!!
アムロちゃん風のデカ目カラコン&黒コン欲しいなら
ここで買いなさいよね!!
http://crystalcon.net

LINDA美川のオススメよ、フンっ(`´)

益若つばさカラコンなんて過去の遺物!!
これからはクリコンよ!!佐藤歩命!!!


97 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 16:49:39 .net
じゃあ今殻カラコンつけてる
ギャルはみんな失明しちゃうの?(´・ω・`)

98 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 21:32:26 .net
安全な色素のカラコンを、時間守って使えば問題ない。

99 :-7.74Dさん:2009/10/19(月) 06:44:22 .net
カラコン使うとき
医者に相談したら…やめてくださいってのが落ちか

100 :-7.74Dさん:2009/10/19(月) 16:21:25 .net
DQNってコンタクトを平気で何日もつけっぱなしにしてるイメージがある…
ちょっとうたた寝しちゃったくらいで目にぺっとりしちゃうし、それが何日もって怖いわ

101 :-7.74Dさん:2009/10/31(土) 15:37:04 .net
ワンデーアキュビューのは大丈夫なのでしょうか?

102 :-7.74Dさん:2009/10/31(土) 20:43:35 .net
カラーの毒性てどんなの?

103 :-7.74Dさん:2009/11/02(月) 09:39:27 .net
( ̄ロ ̄;)ガガーン!

104 :-7.74Dさん:2009/11/06(金) 05:09:23 .net
>>101
ディファインのこと?
商品そのものは眼科を通して売られてるから安心

105 :-7.74Dさん:2009/12/07(月) 01:01:19 .net
失明おめ!!!!!!

106 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 15:41:05 .net
アメーバ(^m^)

107 :-7.74Dさん:2009/12/25(金) 19:36:50 .net
>105
それは言いすぎ。

108 :-7.74Dさん:2009/12/27(日) 16:56:35 .net
でも慎重に使わないとね。

109 :-7.74Dさん:2009/12/27(日) 21:36:19 .net
目にくっついても目薬させばとれる


かな

110 :-7.74Dさん:2009/12/29(火) 11:45:50 .net
角膜潰瘍とかあめ〜ば〜が怖いね。

111 :-7.74Dさん:2009/12/31(木) 12:37:27 .net
装用時間はきちんと守りましょう。

112 :-7.74Dさん:2010/01/02(土) 21:46:10 .net
カラコンでなくとも長時間の装用は危険です。
適正な時間は、説明書にでてるはずだよ。

113 :カラコンを買おうとしている人間。:2010/01/18(月) 01:20:34 .net
なんかいろんなカラコンのこと観てると、ほとんどが使い方を間違ってる方が多いそうです。なんか二週間だけなのに一ヶ月とか二カ月平気で使って挙句の果てには失明なんですって。
 私は買おうと思ってるのですが、もし買ったらいくら忙しくても定期的に煮熱殺菌しますね。
いくらカラーが落ちようとも使えることに感謝ですもん。

114 :カラコンを買おうとしている人間。:2010/01/18(月) 01:21:22 .net
なんかいろんなカラコンのこと観てると、ほとんどが使い方を間違ってる方が多いそうです。なんか二週間だけなのに一ヶ月とか二カ月平気で使って挙句の果てには失明なんですって。
 私は買おうと思ってるのですが、もし買ったらいくら忙しくても定期的に煮熱殺菌しますね。
いくらカラーが落ちようとも使えることに感謝ですもん。

115 :-7.74Dさん:2010/01/29(金) 16:32:00 .net
度無しのカラコンは今の所【雑品】扱いなので、どんなにソアクな商品でも販売出来ちゃってます。
発がん性のある色素で染色してるかもしんないし・・・溶出物試験なんかもしてるかどうだか・・・
コンタクトケアのメーカーで正式に販売してる商品はハード用レンズケースだってすべてのパーツで溶出物試験してるってえのに・・
そもそもコンタクトレンズは【高度医療機器】だから俗に言う【カラコン】はコンタクトレンズでさえないんです。
だからどこのメーカーに聞いても【カラコン】用のコンタクトケアなんて存在さえしません。
どーやってケアしてるんだかネっ!

116 : ◆7.Q8QYpzuE :2010/01/30(土) 11:25:52 .net
a

117 :-7.74Dさん:2010/02/25(木) 23:07:21 .net
自業自得だとは思うが
失明ざまぁww的な発言してる奴の気が知れない・・・
あまりに不謹慎だろ・・失明だぞ・・

118 :-7.74Dさん:2010/02/26(金) 08:40:18 .net

自業自得と思ってる時点で同じだよ!

119 :-7.74Dさん:2010/02/27(土) 01:30:06 .net
カラーチョンタクト怖ええw

120 :-7.74Dさん:2010/03/16(火) 15:37:17 .net
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_244sama204/h_244sama204pl.jpg

121 :清田麻由美:2010/03/26(金) 12:18:46 .net
おまえらみたいに顔面に障害があって、付けたくてもつけられないやつはかわいそうだねwwww
どうせブサイクな豚ばかりなんでしょ?wwwwwwww

122 :-7.74Dさん:2010/04/21(水) 13:45:09 .net
通販とか、店頭で売られてるカラコンて大丈夫なの?

123 :-7.74Dさん:2010/04/22(木) 18:04:30 .net
[さやか] au:TS3I
カラコン歴3年で、昨日久しぶりに眼科に行ったら、もぅ普通のコンタクトレンズもできない程目に傷がついていました。

黒目に血管が入り込んで、目が酸素不足になっていて、一生メガネ生活ですK

結膜炎にもなっていました
私が使って来たのは、ピーコン・ビビアン・ヴィーナスアイズ・エンジェルカラーです

装着時間も手入れも守ってたのに本当にショックです…

今はメガネ生活ですがレーシック手術を考えてますK

先生が言ってましたが、個人差はあるけど、カラコンを使ってたら遅かれ早かれ絶対目に障害が起きるし、失明の可能性が高いそうです

目がしみる・かゆい・充血する・涙がよく出る・ものもらいになりやすい・白い壁をバックに目を動かすと黒いのが見えるなどの症状があったらすぐ眼科を受診してください

2010-01-16 09:04
#447

124 :-7.74Dさん:2010/04/22(木) 19:06:29 .net
眼科に行って、カラコンの話をしたら、色々と症例を話してくれて、更に手入れ不足による眼障害の写真も見せてくれた。
そして最後に一言・・・
『それでもやる?やるなら、量販店に併設しているような他の眼科モドキなクリニックさんに行かないと出してくれないと思うよ。まぁ、専門が産○人科の人とからしいけどね』
と言ってくれた。
無論、『しません』と答え、メガネ処方を貰った。
カラコンは一流メーカーのでも、韓○産や○国産等が混じっている可能性があるらしいから怖いよ。
記念に見せてもらった某有名コンタクト会社の箱に○国産の文字・・・あった(^_^;)

125 :-7.74Dさん:2010/04/23(金) 04:02:28 .net
そういえば、7〜8年前に仲良かった男友達で、カラコンつけはじめてから一回も取った事ないって強者がいたな・・・(着けてから3年ぐらいたってる。青のカラコン)
当時私も全然危機感なく使ってた時で、その話聞いた時も、
「うわーすごいなぁそれwww」
って言うだけで流してたなぁ
今頃どうしてるんだろう

ちなみに、その時
「はずしてみてwww」
って言ったら
「たぶん貼り付いてて無理。一緒に目の膜まで取れそうだからやめとくわw」
って言われた
怖い・・

ちなみに私自身も当時は、つけっぱなしで寝たりとかざらで、着けた瞬間目が開けれないぐらい痛くても、外した顔なんか見せれないと思って毎日つけてたな・・・

危険性を知って、一生つけ続ける事が出来ないと思い、やめました
黒目0.9cmぐらいしかなくてほんとコンプレックスだけど、化粧でなんとかごまかして過ごしてるよ。

目は一生物だし、大切にしてほしい

126 :-7.74Dさん:2010/04/24(土) 00:08:57 .net
視力0.1以下で、矯正不能の世界は怖いだろうな。

127 :-7.74Dさん:2010/04/27(火) 01:54:12 .net
>>126
そうだね
目が見えなくなったらカラコンどころか、化粧も一人でできなくなるし


128 :-7.74Dさん:2010/04/27(火) 23:15:59 .net
通販や、ドソキの店頭で買った人は、リスクをきちんと
認識してないかもな。

129 :-7.74Dさん:2010/04/29(木) 10:23:20 .net
取り扱い説明は、担当者がきちんとやるべきですね。

130 :-7.74Dさん:2010/05/03(月) 00:58:01 .net
担当者に責任の比重を重くする時代は終わりだろ。
これからは消費者に責任をとらせる時代。
そのために、企業は様々な情報を消費者に提供する。

131 :-7.74Dさん:2010/05/04(火) 17:56:14 .net
カラコンでも普通のコンタクトでもケアをしないと
危険性は高まる一方だと思う・・・

132 :-7.74Dさん:2010/05/07(金) 17:59:33 .net
>130
カラコンのリスク説明は十分ではないやろ?

133 :-7.74Dさん:2010/05/12(水) 23:05:32 .net
時間は短く。

134 :-7.74Dさん:2010/05/30(日) 13:52:16 .net
orz

135 :-7.74Dさん:2010/06/01(火) 23:42:26 .net
カタログに、装用安全時間の目安は出てたかい?

136 :-7.74Dさん:2010/06/21(月) 16:06:07 .net
なんで終日装用を支持するんかねえ(カタログより)
こわいぞ〜

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:44 .net
比較的安全な装用時間は、一日何時間ですか?

138 :-7.74Dさん:2010/07/12(月) 17:14:20 .net
>>123
角膜の状態がコンタクトさえ着けられないようなところまで悪化していて
レーシックが受けられるものだろうか?
コンタクトが着けられなくなったのは角膜内皮細胞が減ってしまったからだろうけど、
レーシック受けるにも角膜内皮細胞いくつ以上という基準があるよね?

139 :-7.74Dさん:2010/07/13(火) 19:02:13 .net
カラコン販売店の安全基準は一日何時間ですか?

140 :-7.74Dさん :2010/07/13(火) 20:49:16 .net
私は、節度のある装用時間と応えています。
皆さん納得して頂いていると思います。

141 :-7.74Dさん:2010/07/14(水) 10:42:54 .net
いいかげんだなw

142 :-7.74Dさん:2010/07/16(金) 16:24:40 .net
おれんところの店は、カラコンは一日8時間までにしてといわれてる。

143 :-7.74Dさん:2010/07/16(金) 22:46:48 .net
こんなの見つけた

カラコンで失明
http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10084974&order=new&page=4


◆ 」カラコンで失明!!」
http://asakara.st/res.html?subgenreId=547&topicId=10123433&page=2



144 :-7.74Dさん:2010/07/20(火) 12:23:05 .net
メーカーの推奨時間を守れば無問題だろ?

145 :-7.74Dさん:2010/07/20(火) 19:01:56 .net
メーカーの推奨時間が適切に設定されていればね。
健康な目にファッション目的で異物を載せるなんていう
倫理的に問題のある製品を売っているメーカーが
推奨時間を設定するときだけ良心的になるものかどうかは疑問だけど。

146 :-7.74Dさん:2010/08/04(水) 23:19:36 .net
通販のカラコンてどうよ?

147 :-7.74Dさん:2010/08/05(木) 08:24:22 .net
オレオレ詐欺に引っかかっている認知症者と同様。
脳の機能不全は現代医学では改善不能。

148 :-7.74Dさん:2010/08/11(水) 18:36:19 .net
ユーザーが、カラコンのハイリスクを承知してるかは疑問だなw

149 :-7.74Dさん:2010/08/13(金) 00:26:52 .net
使いすぎは怖ろしい。。。

150 :-7.74Dさん:2010/08/13(金) 21:13:01 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037852140
目の血管について。ホラー漫画のような眼球になってきました。

151 :-7.74Dさん:2010/08/23(月) 22:19:54 .net
仮に今後カラーコンタクトの製造販売が禁止されても
需要があるかぎり人形の瞳を作るためのパーツとかの名目で売るんだろうな。「極めてリアルなパーツなので
 カラーコンタクトとしても使えてしまうという噂もありますが、
 禁止されていますので人間の目には入れないでください」という白々しい注意書きをつけて


152 :-7.74Dさん:2010/08/25(水) 12:45:59 .net
あとは自己責任でどうぞというやつか?

153 :-7.74Dさん:2010/08/30(月) 10:27:50 .net

とはいえ若者の中途失明者のゆく末を考えると、暗鬱たる気分になるよ。



154 :-7.74Dさん:2010/08/31(火) 18:03:16 .net
角膜の、あの白色の混濁をみるのはほんとに怖いぞ。

155 :-7.74Dさん:2010/09/02(木) 08:00:02 .net
片方だけほとんど見えなくなってる人は知ってるけど、両方とも
見えなくなった人って身近にいますか?
ほんとに苦しいだろうな。。。
最初は痛みとなんとなくかすんでるだけで、そのうち治ると思ってた
だろうから。

156 :-7.74Dさん:2010/09/08(水) 15:38:34 .net
映画「ブラインドネス」を思い出したよ。

157 :-7.74Dさん:2010/09/08(水) 19:44:17 .net
み…見えねぇ

158 :-7.74Dさん:2010/09/13(月) 00:15:27 .net
めがねレンズを曇りガラスにした状態が、一生続くんだろな。

159 :-7.74Dさん:2010/09/13(月) 07:53:22 .net
黒目が白く濁るんだもんな。

160 :-7.74Dさん:2010/09/17(金) 13:43:17 .net
カラコンは、なるべくなら売りたくはないよ。
はめっぱなしなんか、もってのほかです。

161 :-7.74Dさん:2010/09/18(土) 10:19:53 .net
カラコン使う人って、最初にリスク説明を十分受けてるのだろうか?

162 :-7.74Dさん:2010/09/18(土) 21:46:39 .net
>>154-159
じゃ、画像、置いときますね。
http://www.nichigan.or.jp/public/disease/img/contactlens2-14.jpg

163 :-7.74Dさん:2010/09/19(日) 11:45:19 .net
げげ〜
ぜったい見えてないな。
光や、ものの動きはかろうじて見えるレベルか?!

164 :-7.74Dさん:2010/09/19(日) 12:38:19 .net
これは、角膜潰瘍の治療後の姿。
http://www.hyogo-eyebank.or.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF-0005.jpg
失明までは行かなかったものと思いますが、
これじゃメガネやコンタクトレンズを装用しても、
矯正視力は、いちばんおおきなランドルト環の切れ目の向きを1mの距離で言い当てること(視力0.01)もできないでしょうね。
光覚弁(明るいか暗いかがわかる、というレベル)くらいかな。


165 :-7.74Dさん:2010/09/19(日) 12:41:30 .net
失礼。
「いちばんおおきなランドルト環の切れ目の向きを1mの距離で言い当てること」は
「視力0.02」でした。

166 :-7.74Dさん:2010/09/19(日) 15:32:58 .net
>164
がんばってマッサージ師になる。

167 :-7.74Dさん:2010/09/19(日) 22:19:30 .net
ゃ ば い ょ

168 :-7.74Dさん:2010/09/20(月) 19:05:54 .net
こわいな

169 :-7.74Dさん:2010/09/20(月) 22:58:27 .net
治らないんでしょ?

170 :-7.74Dさん:2010/09/22(水) 17:54:46 .net
いまだにカラコンを買う人がいるんだねw

171 :-7.74Dさん:2010/09/23(木) 21:36:30 .net
幸いにも角膜潰瘍で突然の失明を起こさなかった眼でも、
長年にわたって酸素不足の負担をかけ過ぎて
角膜内皮細胞を痛めつけた末に起こりうる「水疱性角膜症」。
http://www.jscr.net/ippan/img/shindan_img20.jpg
角膜の透明度が著しく低下します。
これでは目は見えません。

なお、そうなってから反省して酸素を与えてあげても、
角膜内皮細胞は再生しません。

172 :-7.74Dさん:2010/09/24(金) 10:33:42 .net
>>171

角膜移植手術するしか無いかな。。

173 :-7.74Dさん:2010/10/03(日) 14:34:34 .net
度が入っていても、カラーの場合は
保険診療除外例にして欲しい。
(虹彩欠損症などの患者さんを除く)

174 :-7.74Dさん:2010/10/07(木) 17:11:44 .net
俺の母は、医師といっしょに眼科でカラコン作ったらしく
目の怪我はしてない

※母は目が悪い・・・つまり度の入ったカラコンらしい

175 :-7.74Dさん:2010/10/07(木) 17:37:03 .net
カラコンなんか販売禁止にすればいいのに。

176 :-7.74Dさん:2010/10/09(土) 12:42:06 .net
>>174
オシャレで若いお母さんだね。君もきっとかっこいいんだろうな。
カラコン入れてみない?
てかボーイズラブの世界興味あるだろう?今一番オシャレ!
成宮寛貴も小池徹平もバリバリだし、子役だった神木くんもボーイズラブ一直線!
いま東京ではボーイズラブしないとダッサーって感じ
はやくおれとボーイズラブしよ☆

177 :-7.74Dさん:2010/10/12(火) 16:53:35 .net
一回つけたらもうやめられないんだよ
助けてほしいわ

178 :-7.74Dさん:2010/10/13(水) 10:53:45 .net
うんこみたいな虚栄心を捨てればおk

179 :-7.74Dさん:2010/10/14(木) 09:04:09 .net
くれぐれも短時間で。

180 :-7.74Dさん:2010/12/27(月) 17:09:07 .net
なんか教えてちゃんでごめんなんだけど、

ソフトをずっと何年も着け続けてて、(主にワンデー)、前は充血したり、角膜が傷ついたりしても数日で治ったりしてたのに、
急に、何日経っても、治らなくちゃって、
眼科に行って、それ用の目薬を付けたり、ステ入りのを付けたりしても、善くならないんだよね。

そういう人いる?
だいたい、みんな炎症起こしても数日で治るよね??
「びまん性表層角膜炎」て奴なのかな?・・



181 :-7.74Dさん:2010/12/29(水) 20:17:50 .net
取り扱い説明どおりに使いなさいw

182 :-7.74Dさん:2010/12/30(木) 10:57:21 .net
苦情は多いの?

183 :-7.74Dさん:2010/12/30(木) 12:36:26 .net
>>180
ソフトコンタクトレンズで角膜に長期に酸素不足の負担をかけ続け、上皮細胞の死ぬスピードを早め、
それを補うために常に修復力をフルに使い続けていると、修復力が疲弊してくる。
そうすると、軽症なのに治癒が非常に遅延することはあります。

また、目薬の合成抗菌剤や添加物の防腐剤の毒性は、
もともとわずかながら角膜の細胞分裂に悪影響を与えるのですが、
そういう弱った状態のときにこそ、
特に問題が顕著化、遷延化することもあるようですね。

けっこう厄介ですよ。
一旦その状態になると回復には数か月単位の時間がかかることもあります。

あまり治りが悪い場合は、
自己血清点眼なんてモンをやるのも一法だとは思いますが・・・・・

184 :-7.74Dさん:2011/01/02(日) 19:07:39 .net
カラーコンタクト付けてたDQNが失明でザマァwwwwwww
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ::: 
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    



185 :180 :2011/01/07(金) 17:42:15 .net
>>183
ありがとうございます。
まだ善くならずです^^;

仰る通りですね。
引き続き様子見でしょうかね。。。Orz

186 :-7.74Dさん:2011/01/21(金) 16:04:32 .net
カラコン歴3年
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/contact/1121262629/l50

こんなのもあった。


187 :-7.74Dさん:2011/01/21(金) 19:06:44 .net
カラコンもっと安全なのでないかねぇ

188 :-7.74Dさん:2011/01/22(土) 18:34:47 .net
>>187
これがあるじゃん。
   ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=83LuPGpYVBI&feature=related
Change your eye color forever

189 :-7.74Dさん:2011/01/23(日) 22:16:18 .net
カラコンなんか平気すぎ
失明失明言ってる人って自分がコンタクトいれられないから
うらやましいんじゃないのー?w

http://imepita.jp/20110123/793340

190 :-7.74Dさん:2011/01/25(火) 10:33:14 .net
>>189
目尻&目頭に充血あり
結膜炎確定w

191 :-7.74Dさん:2011/01/25(火) 13:22:37 .net
>>189
怖いよ〜(((°Д°)))

192 :-7.74Dさん:2011/01/26(水) 00:42:50 .net
失明して当たり前だと思うけどな。カラコンが目に悪いと知りながらつけてるわけだし。

193 :-7.74Dさん:2011/01/26(水) 03:13:53 .net
むぅ こわいやね

カラコンは一時 失明は一生…自己責任だな

194 :189:2011/01/26(水) 09:16:08 .net
考え古い人おおいねーw
どんだけ心配性なんだよww

195 :-7.74Dさん:2011/01/26(水) 15:37:36 .net
>>189はDQNだな
考えが古いのは>>189
カラコンは雑貨扱いから高度管理医療機器になったんだよ
古い考え→雑貨
新しい考え→高度管理医療機器
www

196 :-7.74Dさん:2011/01/27(木) 01:08:27 .net
>>189
その考えが危険だと言うことに気づいていないのが古い。
>>195 の言うとおり。

極端だと思うかもしれないけど、カラコンは麻薬と同じ。
1回2回使ったくらいで、おかしくなることなんてあり得ない。
だけど、その気持ちよさに、依存するようになる。
もう1回くらい大丈夫だろう・・・まだ大丈夫だろう・・・
気づいたら、廃人になっているのが麻薬、失明しているのがカラコン。

失明して自己責任、とはいかないのが保険制度。
自分勝手なカラコン使用で眼にダメージを与えたにもかかわらず、
健康保険で診察を受ける人たちのおかげで、保険金の支払額が増えている。
カラコン使用による眼のダメージは、自由診療にしてもらいたい。


197 :-7.74Dさん:2011/02/13(日) 17:52:31 .net
危険を承知で売るほうも悪い。

十分なリスク説明をすべきだと思う。

198 :-7.74Dさん:2011/02/13(日) 23:25:31 .net
まともな眼科や、コンタクト販売店は、カラコンの扱いを数年前からやめている。
ちゃんとした施設に、「カラコンが欲しい」と、言ってみたところで、扱っていないのが普通だし、
親切なところでは、危険性を説明し、やめた方が良いと、ちゃんと教えてくれる。
売っているのは、利益追求の販売店、大手の雑貨屋、インターネットショップなど。
今カラコンを使っている人は、ちゃんとした商品説明の出来る専門員が居ないところで入手しているのだ。

コンタクトが高度医療機器とは知らず、雑貨屋やインターネットで買っている人がほとんどで、
最悪なパターンでは、危険性を説明されたにもかかわらず、それでも欲しいと、売っている店を探す香具師たち。

>>197
ちゃんとしたところは、あなたの心配するようなことは当たり前のようにやっているんだよ。


199 :-7.74Dさん:2011/02/15(火) 14:48:07 .net
作る側にも、大きな責任がある。

200 :-7.74Dさん:2011/02/15(火) 22:20:03 .net
国内メーカーは作ってないからなぁ。
こんな危険な物を作って売ろうという、ハイリスクな仕事はしてないからね。

規制の甘い国で製造され、それをインターネットなどで個人輸入してるのがほとんど。
作る側の責任追及は無理だと思うよ。
作ってる会社は、危険な物を作っている意識はないし、その会社のある国も許可してるわけだしね。
無許可で作って裏ルート、っていうのがあるとしたら、それこそ購入、使用する人の自己責任。


201 :-7.74Dさん:2011/02/20(日) 22:45:14.09 .net
結局、使う香具師の自己責任。

スレタイ通り、

カラーコンタクト付けてたDQNが失明でザマァwwwwwww

ってことだよ。

こんな奴らは、健康保険を使用せず、自由診療で、全額支払って欲しいものだ。


202 :-7.74Dさん:2011/03/02(水) 10:06:00.47 .net
重い視力障害を残しても身体障害者手帳交付を辞退して欲しいものだ。

203 :-7.74Dさん:2011/03/02(水) 17:41:35.62 .net
そんなノータリン族が、深く考えて使っているはずはない。
自分勝手な人間ほど、いざ苦しくなると、役所や国にたかろうとする
ものだよ。

204 :-7.74Dさん:2011/03/02(水) 19:12:36.60 .net
有害な物を作るほうもどうかと思う!馬鹿は失明しろって気持ちで作ってるのか?

205 :-7.74Dさん:2011/03/18(金) 23:05:04.59 .net
この際だから、めがねを見直してみましょう。

206 :-7.74Dさん:2011/03/21(月) 18:21:48.92 .net
10代の患者に「ネットでカラコン買っても良いですか?」と聞かれたので
「おすすめはできません。やめた方が良いです」と答えたらすごい不機嫌な顔された
買いたきゃ勝手に買えば良いのに
誰かに「良いよ」って言って欲しいのか

207 :-7.74Dさん:2011/03/30(水) 19:27:43.39 .net
>>206
似たようなのがウチにも来た。

208 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 10:28:53.05 .net
ハイリスクな物を、装用時間等の取扱説明もなしに売るのは問題。

209 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 12:24:03.63 .net
>>206
なんかあったらお前のとこに文句言う為だろうな

210 :-7.74Dさん:2011/03/31(木) 18:47:13.85 .net
ほんっと、カラコン希望者って疫病神以外の何者でもないよな。

211 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 14:17:44.30 .net
売った店にも責任あるよな?

212 :-7.74Dさん:2011/04/02(土) 22:17:44.37 .net
リスク説明さえしておけばよい。
あとは自己責任だよ。

213 :-7.74Dさん:2011/06/14(火) 02:10:53.58 .net
カラコン、怖いな。

214 :-7.74Dさん:2011/06/15(水) 20:58:55.25 .net
だからあまりすすめてないw

215 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 04:23:40.87 .net
それでも需要はいっぱいある。

216 :-7.74Dさん:2011/06/20(月) 16:45:52.26 .net
この人右目失明って嘘ついてる
なんの意味があるんだか
http://blog.crooz.jp/008892120/?guid=On

217 :-7.74Dさん:2011/06/20(月) 22:30:18.81 .net
カラコンなど廃止にするべきなのに 輸入物の粗悪品でしょw

218 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 00:20:53.57 .net
検査もしないで作ると大変だよw

219 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 08:36:16.66 .net
売るのも買うのも自己責任ですな。

220 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 22:13:19.99 .net
失敗したら怖いよ〜

221 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 20:58:33.44 .net
アメーバとかな。

222 :-7.74Dさん:2011/07/28(木) 09:24:02.88 .net
放射能の方がよっぽど怖い。

223 :-7.74Dさん:2011/07/29(金) 00:22:14.92 .net
中途失明で一生過ごすのもたいがいなストレスですが…

224 :-7.74Dさん:2011/07/30(土) 00:13:07.66 .net
モテるの?

225 :-7.74Dさん:2011/07/31(日) 07:50:05.74 .net
いっそ販売中止にするか、誓約書を書かせて自己責任を徹底させないとな。

226 :-7.74Dさん:2011/08/04(木) 07:48:25.93 .net
もしもの場合の、覚悟があるのかねぇ。

227 :-7.74Dさん:2011/08/04(木) 22:41:58.95 .net
製造者責任もあるかもな。

228 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 20:42:22.12 .net
通販で買うのも自己責任だな。

229 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 14:32:06.29 .net
ディファインだから安全ってこともないのか…

230 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 20:40:49.04 .net
シリコンのサークルレンズほしい

231 :-7.74Dさん:2011/08/15(月) 20:43:42.68 .net
長時間使わなければいいよね?

232 :-7.74Dさん:2011/08/20(土) 04:32:00.12 .net
カラコン使ったら視力が2.0から1.5に下がった

233 :-7.74Dさん:2011/08/28(日) 12:48:17.95 .net
炎症起こしやすいから、くれぐれも気をつけてね。

234 :-7.74Dさん:2011/09/17(土) 13:22:51.91 .net
気をつけましょう。

235 :-7.74Dさん:2011/09/26(月) 21:14:04.18 .net
ww

236 :-7.74Dさん:2011/09/28(水) 23:57:38.02 .net
こわい

237 :-7.74Dさん:2011/10/24(月) 11:52:24.71 .net
ドンキや通販のカラコンて、性能とか安全性はどうなの??

238 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 08:24:25.86 .net
箱書きよく読め

239 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 10:26:03.06 .net
店員がきちんと、リスクを説明しないとね。

240 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 15:56:53.15 .net
注意書きなんか読んでる人はいないと思うが・・

241 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 16:00:12.67 .net
本人か知人の失敗体験、失明体験を通じて学ぶんだろうね。
(気づいたときには手遅れなんだろうけどね)

242 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 16:33:42.66 .net

失明、といっても0.3止まりとかだが自己責任でいいのか?

243 :-7.74Dさん:2011/10/25(火) 16:43:26.46 .net
もう車の免許は無理だな〜

244 :-7.74Dさん:2011/10/26(水) 13:50:30.08 .net
使う人が悪い。

245 :-7.74Dさん:2011/10/27(木) 00:52:11.05 .net
売る方に問題が・・・

246 :-7.74Dさん:2011/10/27(木) 23:09:19.37 .net
どっちもどっち!
引き分け〜\(^O^)/

247 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 16:34:17.42 .net
後遺症としての、角膜の混濁がねえ。

248 :-7.74Dさん:2011/10/29(土) 20:35:26.56 .net
ほとんど見えないよ。

249 :-7.74Dさん:2011/10/30(日) 00:39:25.02 .net
それはそれはお気の毒

250 :-7.74Dさん:2011/10/30(日) 21:48:44.02 .net
見えなくなってからでは遅いのよ〜

251 :-7.74Dさん:2011/10/31(月) 10:26:08.62 .net
TVでも、カラコンの写真を見せて煽ってるのはいただけませんね。

252 :-7.74Dさん:2011/11/01(火) 23:25:47.48 .net
華やかな裏に、たくさんの失明予備軍が・・・

253 :-7.74Dさん:2011/11/03(木) 06:11:40.74 .net
きちんと正しく使おうね。

254 :-7.74Dさん:2011/11/04(金) 12:19:28.76 .net
カラコン付けるのは知能低い層だろうから良い淘汰になるんじゃないか

255 :-7.74Dさん:2011/11/04(金) 21:12:35.68 .net
カラコンつけたまま寝ちゃった事あるけど、朝おきたら視界が真っ白だった

256 :-7.74Dさん:2011/11/04(金) 22:49:24.54 .net
>>254
ところがそういう人も身障者認定を受け、
公費でさまざまな庇護、補助、支援が受けられるようになってしまう。
また、カラコンをする奴というのは、
そういうのを辞退するような哲学を持つ連中とも到底思えない。
逆にしゃぶり尽くそうというような奴らだろう。
それは腹立つな。


257 :-7.74Dさん:2011/11/06(日) 19:34:51.50 .net
>255
それが回復しない時は激ヤバ。

258 :-7.74Dさん:2011/11/08(火) 11:30:02.74 .net
自己責任で自由に使って頂戴。

259 :-7.74Dさん:2011/11/09(水) 15:55:41.60 .net
カラコンきれいだね。
ハイリスクだけどね。

260 :-7.74Dさん:2011/11/10(木) 08:02:15.53 .net
装用時間は短くしないと怖い。

261 :-7.74Dさん:2011/12/21(水) 19:24:30.89 .net
大阪・ミナミのど真ん中にカラコン専門リアルショップ「SanCity」-サンシティ-がOPENしました・゚☆.。.:*
OPEN企画で5000円以上お買い上げの方に看板モデルで雑誌ブレンダ専属 の≪長谷川 唯≫ が所属する
アーティストグループ『Be-ppin』のデビュー曲のCDとピンクレンズケース(210円相当)をプレゼント致します(。・ω・)
さらに、サンシティのフライヤーをお持ちいただいた方にはCDかピンクレンズケースをプレゼントしちゃいます(・艸・。)
ご来店お待ちしてます!! http://www.sancity.jp/m


262 :-7.74Dさん:2011/12/21(水) 22:35:42.71 .net
失明したら可愛そう。

263 :-7.74Dさん:2011/12/25(日) 16:52:27.53 .net
失明推進派代表>>261

264 :-7.74Dさん:2011/12/26(月) 11:21:26.87 .net
医療保険泥棒

265 :-7.74Dさん:2012/02/07(火) 10:41:48.13 .net




228 :■■■電通と民主党はステマ法違反■■■:2012/02/05(日) 14:54:56.37 ID:iNws/5su
韓国のカラーコンタクトレンズを購入したら、個人情報が転売されました。
登録もしてないサイトからダイレクトメールが届いています。

雑誌のいかがわしい広告みたいなDMで、裏に暴力団もいることは確実で怖い思いをしています。


日本人の個人情報が韓国に筒抜けなのは、■ソフトバンクと竹島CMのJT社■だけではありません。
皆さんも気をつけて下さい!!!



266 :-7.74Dさん:2012/02/08(水) 16:27:50.42 .net
ほい
ttp://www.youtube.com/watch?v=zlxjsGqqyiM

"A 14yr old NY girl goes blind from wearing colored contacts"
ニューヨークの14才少女カラコンで失明

267 :-7.74Dさん:2012/02/11(土) 00:02:50.85 .net
特別な症例でもないと思うけどね。

268 :-7.74Dさん:2012/02/25(土) 23:04:11.96 .net
日本でもいるだろ?

269 :-7.74Dさん:2012/02/26(日) 13:09:30.84 .net
「たけしの本当は怖い家庭の医学」で取り上げられたことがあった。
2004年11月23日分。朝日放送のサイトに内容が間だ載っている。
カラコンじゃなくて普通の使い捨てソフト。それでも失明することがある。

270 :-7.74Dさん:2012/02/27(月) 01:30:42.81 .net
通販のカラコンの安全性は?

271 :-7.74Dさん:2012/02/27(月) 12:55:40.33 .net
恐ろしい。

272 :-7.74Dさん:2012/06/22(金) 16:00:38.45 .net
こないだ、ニコ生で放送してる女の子が、カラコンで失明寸前なったって言ってたぞ

医者に、「どうしてこんなになるまで来なかった!」って怒られたって

273 :-7.74Dさん:2012/06/22(金) 23:59:29.04 .net
(οдО;)

274 :-7.74Dさん:2012/06/23(土) 21:40:37.86 .net
せいぜいディファイン程度にしておきなさい。

275 :-7.74Dさん:2012/06/24(日) 04:10:53.30 .net
電磁波攻撃オリンパス小林大地一家

276 :-7.74Dさん:2012/07/14(土) 00:01:04.81 .net
カラコンつけなくても瞳の色変えられるようになるんだとよ!

277 :-7.74Dさん:2012/07/16(月) 22:09:20.75 .net
(-ロ-;)

278 :-7.74Dさん:2012/07/17(火) 23:38:17.73 .net
>>276
すでに実用化されているじゃん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=83LuPGpYVBI
Change your eye color forever

279 :-7.74Dさん:2012/08/10(金) 19:24:34.87 .net
まずカラコンなんかすぐ見れば分かるしビッチかDQNにしか見えなくする道具だろ
こないだ久々にあった従姉妹(JK)が付けてて悲しくなったわ

280 :-7.74Dさん:2012/08/12(日) 08:44:57.72 .net
通販とか、店頭販売のカラコンはハイリスクです。普通のメーカーの、デファインとかリングだけのやつは時間守ればリスクは少ないと思います。

281 :-7.74Dさん:2013/02/06(水) 06:48:52.20 .net
デイジーのカラコンはかなりやばいみたいだよ!
友達が使ったらなんか目に膜がはって眼科に行ったって
角膜がボロボロになったって・・・
で認可されてても使うのはやめなさいって言われたらしい((+_+))
韓国製の中でも特に安物の粗悪品といううわさだし・・・
デジコンはこわいね・・・(;一_一)

282 :-7.74Dさん:2013/02/27(水) 04:07:16.49 .net
用心しないとね。

283 :-7.74Dさん:2013/05/19(日) 16:49:26.98 .net
1の性格が悪すぎる

284 :-7.74Dさん:2013/06/20(木) 21:50:54.37 .net
クイズ

麦茶「ごめんなさい。皆さん今までありがとう。」

YC.カノン「助けてください!!」

ミキ「死にます」


この3人の共通点はなーんだ?

285 :-7.74Dさん:2013/06/20(木) 22:24:08.30 .net
ここのカラコンはドンキとかの韓国製より発色いいし目の不快感がない。
http://crystalcon.net

まず台湾製だから。
アキュビューみたいに眼科の普通のコンタクト作ってる会社が出してるから。
ポップレンズとはワケがちがうんです

286 :-7.74Dさん:2013/11/11(月) 23:18:36.04 .net
>>1
騙されやすい単純・単細胞・お花畑の若い日本人女子はじめ、東南アジア〜欧米の10代〜20代中心に
やはり 【K−POP】女タレントの大宣伝工作の影響なのか、韓国メーカー製カラーコンタクト結構売れてるみたい。


【社会】韓国製で未承認のカラーコンタクトレンズ宣伝で書類送検=社長ら薬事法違反容疑―大阪府警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384162315/l50

> 【失明】 本当に洒落にならない 未承認 韓国カラコン 【注意喚起】

■ 韓国カラコンの危険性

> 在韓 日本大使館が 韓国のカラーコンタクトについて 異例の注意喚起を行った。

> 食品医薬品安全庁が、市中に流通中のすべてのカラーコンタクトに対し、、検査を行った所、検査した60製品中、
> 10製品で 色素溶質や 細胞毒性が見つかった。 かゆみなどの症状につながる 「眼粘膜刺激」を起こす恐れがあるという。

> 「失明」や 「溶出した色素が 体液に混ざって循環することを示すデータもあり、ほかの臓器に 影響を与える恐れ」もあるため、
> もし、目に少しでも 違和感や かゆみなどの異常を感じた場合や 該当商品を購入している場合、すぐに使用をやめ、必ず
> 専門家がいる一般眼科医療機関で 受診してほしいと呼びかけている。

> 出典
> 失明の恐れ?在韓 日本大使館が カラーコンタクトで 異例の注意 : 韓国情報
http://matome.naver.jp/odai/2134986823147051501

287 :-7.74Dさん:2013/11/24(日) 02:46:34.50 .net
哀れ

288 :-7.74Dさん:2014/02/13(木) 19:23:27.15 .net
>>286
カラコン付けてるやつって、本物のバカなんだな…

289 :-7.74Dさん:2014/02/22(土) 10:58:00.84 .net
失明してみないと怖さはわからんからな。

290 :-7.74Dさん:2014/11/07(金) 19:27:17.76 .net
目が濁って 視力が0.1とかに下がっても 完全に失明するやつは そんなに多くないだろ?

291 :-7.74Dさん:2014/11/08(土) 08:34:47.67 .net
>>290
確率的にはそうだな。でも濁り方が酷ければ0.01とかには簡単になるし、
そうなれば殆ど失明と変わらない。あと、角膜穿孔から全眼球炎なんか
起こせばマジで完全失明するよ。抗生物質が効かない耐性菌やアメーバ
とかにやられるとかなりヤバイ。

292 :-7.74Dさん:2014/11/08(土) 09:07:20.44 .net
もしそうなると、見た目もやばいな。

293 :-7.74Dさん:2014/11/08(土) 11:15:52.55 .net
>>292
全眼球炎まで逝っちゃったらヤバイどころか義眼だよ。
下手すればそうなる可能性も考えて装用しましょ、って話。

294 :-7.74Dさん:2014/11/09(日) 05:24:01.77 .net
両目にきたら悲惨だね。

295 :-7.74Dさん:2014/11/15(土) 10:05:12.30 .net
手術で治らないの?

296 :-7.74Dさん:2014/11/15(土) 11:19:22.80 .net
>>295
角膜だけなら移植手術で何とかなる場合もあるが、
眼球の中までダメになったら手の施しようがない。

297 :-7.74Dさん:2014/11/15(土) 13:53:14.79 .net
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10

298 :-7.74Dさん:2014/11/20(木) 22:16:20.71 .net
医療用具としての認可を受けたレンズを 慎重に使うといいよ。

単なるジョーク商品とは 区別しなきゃあね。

299 :-7.74Dさん:2015/03/05(木) 23:12:39.26 .net
毛染め材料て発ガン性があるよ。

日本人淘汰目的だな。


ちなみに整形は精神病むよ。

300 :-7.74Dさん:2015/03/05(木) 23:30:07.75 .net
色素に発ガン性があるということか?!

301 :-7.74Dさん:2015/03/10(火) 17:10:35.90 .net
かわいそうに。。。。

302 :-7.74Dさん:2015/03/11(水) 09:09:01.84 .net
毛染め剤で造血細胞がやられて再生不良性貧血を起こすことは
昔から知られているね。造血細胞の異常は白血病に近い病態と
主張する人もいる。毛染めの場合は毛髪の表面で化学反応を
起こさないと染まらないという特殊事情があるんでカラコンと同列には
語れないけど、角膜に密着させるものに訳判らん色素が含まれている
のは体に悪そうだな。

303 :-7.74Dさん:2015/03/25(水) 17:13:50.57 .net
良い歳なのに、髪を金髪に染め、ブルーのカラコンして人前に出る
ヒラリー・クリントンはどうなるんだ?

304 :-7.74Dさん:2015/04/19(日) 20:13:22.78 .net
健康診断に放射線使って被曝するのもねぇ。

305 :-7.74Dさん:2015/04/21(火) 09:54:32.94 .net
眼鏡にしようよ。

306 :-7.74Dさん:2015/04/22(水) 19:47:20.17 .net
変なカラコンは危険です。メーカー品を時間守って使おうね。

307 :-7.74Dさん:2015/04/23(木) 10:43:19.56 .net
眼鏡とコンタクトを使い分ければ眼障害は減らせますよ。

308 :-7.74Dさん:2015/04/23(木) 19:58:45.05 .net
コンタクト店で扱ってるメーカー品なら
認可商品だから比較的安全です。
でも長時間の装用はだめだよ。

309 :-7.74Dさん:2015/05/06(水) 11:04:40.13 .net
失明するケースってのは、わけの分からんカラコンを一日中か
あるいはそれ以上はめ続けた奴だろ?

310 :-7.74Dさん:2015/05/06(水) 14:05:51.26 .net
http://www.news-postseven.com/archives/20150502_320394.html
>以前付き合っていた女性が、家でもずっとカラコンを外さなくて、寝る時も付けていたんです。
寝るときに付けてる奴もいるらしいw

あとワーキングプアには高価な代物だから期間守らず使用するケースもあるらしいな
1ヶ月のを1年以上使用するとかさ

311 :-7.74Dさん:2015/05/10(日) 10:20:40.25 .net
さすがに自己責任といわざるをえない(苦笑)

312 :-7.74Dさん:2015/05/11(月) 01:08:12.05 .net
失明 怖いな。

313 :-7.74Dさん:2015/05/12(火) 08:53:36.24 .net
視力0.1くらい?

314 :-7.74Dさん:2015/05/27(水) 08:30:54.84 .net
コンタクト専門店で扱ってる正規品を、必要なだけ短く使うことだよ。

はめすぎないに越したことはない。

315 :-7.74Dさん:2015/06/01(月) 23:13:10.01 .net
どういう理屈で失明とか起こるの?
色の付いたコンタクトレンズなんだろ?
毒でも塗ってあるのか!?

316 :-7.74Dさん:2015/06/02(火) 19:33:17.01 .net
>>315
ヒトの眼は光の通り道に血管がない。だから透明性を保てている。
血管がないということは酸素や栄養分の供給が不安定ということ。
そのうち角膜は表面から涙に溶けた酸素を取り入れる以外、供給路がない。
コンタクトを付けるとその酸素供給が非常に悪くなりがち。
コンタクトの種類によってその程度は様々だがカラコンは最悪クラス。

酸素がなければ細胞は死んでしまう。特に角膜内皮(内側の表面)の
細胞は一度減ると再生せず1個1個の細胞が大きくなって隙間を埋める。
細胞数がある程度以上減ると透明性がなくなって濁ってくる。視野の真ん中が
酷く濁ればもちろん視力は大幅に低下する。また、不潔なコンタクトに病原体が
ついていれば、酸欠で弱った角膜は感染を起こしやすく穴があいたりする。
そこから眼球全体に炎症が回れば、最悪で眼球摘出。

317 :-7.74Dさん:2015/06/02(火) 19:58:57.89 .net
>>316
いやぁ…俺もハード、ソフト、両方のコンタクトレンズ使っているからそれは分かるんだが…

付けてすぐに違和感があり外したが
右目が曇って見え両目が開かなくなったとある。

目にビニール張っ付けてもこうはならんだろ?

318 :-7.74Dさん:2015/06/02(火) 21:23:33.18 .net
ジョーク商品のようなハイリスク群から、ディファインのような正規品までさまざまw

319 :-7.74Dさん:2015/06/03(水) 00:21:59.94 .net
>>317
「目にビニール張っ付けても」本当に毎日何時間も貼り付け続けるのは
痛くて無理だと思うが、本当にやったらカラコンより酷いことになると思うぞ。

320 :-7.74Dさん:2015/06/03(水) 08:56:41.58 .net
怖いと思いつつ、つい手が…

321 :-7.74Dさん:2015/06/04(木) 16:42:13.54 .net
普通に大手コンタクト店で扱ってるのは、
リスクが低い(時間は厳守だよ)
雑貨店で気軽に買えるカラコンや、一部
通販のやつは、ハイリスクといえる。

322 :-7.74Dさん:2015/06/22(月) 01:02:07.21 .net
完全に失明した人っていますか?

323 :-7.74Dさん:2015/06/22(月) 01:17:58.45 .net
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < メディカル部長K河原!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {      宮城県警  /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ

324 :-7.74Dさん:2015/06/22(月) 10:29:37.84 .net
>>322
もう消えちゃったが、YouTubeに黒人少女がカラコンで片眼失明したという
ニュースの動画が載ってた。あと、たけしの医学番組でもソフトコンタクトで
緑膿菌感染を起こして片眼失明というのがあったかと。

325 :-7.74Dさん:2015/06/22(月) 20:16:13.24 .net
>>324
2004年11月23日放送の「たけしの本当は怖い家庭の医学」だった。
カラーじゃない普通のソフト。公式サイトが残っているから概要は今も読める。

326 :-7.74Dさん:2015/06/24(水) 09:47:53.03 .net
>>316
「角膜内皮細胞」という語句で検索しろ、と言った方が早いのだが。

327 :-7.74Dさん:2015/06/27(土) 00:28:23.22 .net
それでも明かりくらいはわかるんでしょ?

328 :-7.74Dさん:2015/06/27(土) 07:11:47.47 .net
なかたあきひろなかたあきひろなかたあきひろなかたあきひろなかたあきひろなかたあきひろなかたあきひろ

329 :-7.74Dさん:2015/06/27(土) 13:30:55.24 .net
>>327
角膜穿孔から全眼球炎まで行けば完全失明。抗生剤が効かない病原体だと特に。
全身に感染が回る前に眼球内容摘出か眼球摘出になる。

330 :-7.74Dさん:2015/07/05(日) 02:39:34.13 .net
怖〜

331 :-7.74Dさん:2015/07/16(木) 10:23:51.30 .net
それでも変なカラコン装用者は減らず。

332 :-7.74Dさん:2015/07/20(月) 17:44:26.24 .net
都会には検査なしで簡単に買える、カラコン専門ショップなんかも
できてるしw

333 :-7.74Dさん:2015/07/23(木) 00:39:33.45 .net
事故責任ですな

334 :-7.74Dさん:2015/07/23(木) 02:09:31.33 .net
>>332
ドンキの事か?

335 :-7.74Dさん:2015/07/23(木) 08:29:48.51 .net
ほかにもあるじゃん!!

336 :-7.74Dさん:2015/07/29(水) 22:20:41.02 .net
それでもカラコンに手を出す奴は後をたたずw

337 :-7.74Dさん:2015/07/30(木) 00:53:39.10 .net
カラコンに限らずコンタクト使ってる奴は失明覚悟しとけよ。

338 :-7.74Dさん:2015/07/30(木) 10:29:18.31 .net
>>337
それは極端すぎ。せいぜい、「角膜がはがれるぞ」という程度の
脅しにしておけば良いかと。

339 :-7.74Dさん:2015/08/03(月) 19:18:19.12 .net
視力下がったまま戻らん奴もいるね。

340 :-7.74Dさん:2015/08/03(月) 21:22:47.95 .net
度なしのカラコンつけていても、視力が下がったと、いろんな奴が
言っているのだが。女の証言が多いね。

341 :-7.74Dさん:2015/08/08(土) 00:36:54.09 .net
そりゃあ装用者が圧倒的に女の方が多いせいだろ?
長時間つけすぎるのも女じゃないのか。

342 :-7.74Dさん:2015/08/08(土) 11:32:22.20 .net
おしゃれ用品としてカラコンのリスクは高いが、それをきちんと
説明聞いて使っている女って、意外に少ないからな。

343 :-7.74Dさん:2015/08/09(日) 00:41:57.87 .net
【注意】カラーコンタクト10製品から色素露出 厚労省、影響調査へ [転載禁止]c2ch.net
http://jump.2ch.net/?www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H2Q_Y5A800C1000000/

344 :-7.74Dさん:2015/08/17(月) 19:56:11.98 .net
おそろしや〜

色抜けは多少はあっても、有毒色素はだめよ。

345 :-7.74Dさん:2015/08/18(火) 20:11:57.06 .net
ワンデーにしとけば安全。あれは色素漏れが絶対にないからな。

346 :-7.74Dさん:2015/08/20(木) 23:47:31.13 .net
ワンデーカラーでも、有毒色素が溶け出すリスクはあると思うよ。

347 :-7.74Dさん:2015/08/21(金) 16:44:54.59 .net
今のところ、ジョンソンのワンデーから色素とけだしは
聞いたことないだろ。

348 :-7.74Dさん:2015/08/24(月) 21:13:05.99 .net
安全性の高いカラコンは、都会のコンタクト眼科(コンタクト店)に
限るよね。

349 :-7.74Dさん:2015/08/25(火) 02:23:27.74 .net
つーか、アメリカ製なら大体は問題ない。韓国が粗悪品が多い。台湾製も
危険なのがある。

350 :-7.74Dさん:2015/08/28(金) 15:21:41.14 .net
保険証なしで、検査もなしに気楽に買えるのは怪しいだろ。

351 :-7.74Dさん:2015/08/30(日) 09:35:37.46 .net
J&Jのワンデーだと、どこの国でも製造元は同じだから大丈夫だよ。

352 :-7.74Dさん:2015/08/30(日) 22:17:59.65 .net
外人サイズってのはないのんか?

353 :-7.74Dさん:2015/09/03(木) 19:50:41.24 .net
ほんとだ。メン玉のサイズは、外人の方が大きいもんな。

354 :-7.74Dさん:2015/09/03(木) 20:05:55.28 .net
ヒラリークリントンみたいに、金髪に染めてカラコンというのもあるからな。
人を引き付けた方が勝ちの世界だから。

355 :-7.74Dさん:2015/09/05(土) 20:59:40.27 .net
すげーな

356 :-7.74Dさん:2015/09/06(日) 11:38:54.10 .net
ヒラリークリントンの画像を見ると凄いのがわかるが、
最近は劣化が隠せなくなってきているからなw

357 :-7.74Dさん:2015/09/06(日) 12:40:53.96 .net
>>356
日本の政治家の質が云々なんて意識高い系の人がよく言うらしいけど、
アメリカの政治家だってタレント化しているっていう典型例。
子ブッシュ時代の副官にはウヨ白人の大統領とは真逆の黒人女性をちゃんと
置いていた。これも一種の形式美。

358 :-7.74Dさん:2015/09/06(日) 20:19:54.48 .net
アメリカは、「演説の指導をするプロ」までいて、どうすれば人々の心を
つかむことが出来るかとか、カメラ映りとか、服装から何から、全部教える
らしい。そうでないと、大統領には上り詰めることが出来ないとか。
ヒラリークリントンも、金髪とブルーのカラコンで自分を演出するのは
良いが、少し、歳を重ねすぎたかな。

359 :-7.74Dさん:2015/09/08(火) 19:23:44.56 .net
変なカラコンは、買う方も売る方も自己責任w

360 :-7.74Dさん:2015/09/15(火) 19:16:41.40 .net
売らなきゃあ買わんよ。何らかの規制は必要かもな。

361 :-7.74Dさん:2015/09/15(火) 20:55:08.58 .net
個人輸入がある限り、どんなルートからでも入ってくるよ。

362 :-7.74Dさん:2015/09/20(日) 16:03:07.43 .net
自己責任で使う以上、失明もやむなしか。。。

しかし、そこまで危険すぎるものか???

363 :-7.74Dさん:2015/09/22(火) 01:15:07.84 .net
>>362
カラコンじゃない医療用コンタクトだって正しく使わなければ
角膜感染の原因になり得るよ。全ての病原体に抗生物質が
効く訳じゃないからな。効かないのが取り憑いたらどうにもならない。

364 :-7.74Dさん:2015/09/26(土) 23:33:04.69 .net
比較的安全なカラコン、できればワンデーを半日くらいで使えば
安全だと思うよ。

365 :-7.74Dさん:2015/09/27(日) 00:11:41.42 .net
つーか、コンタクト利用の前後で、出来るだけ裸眼の時間を多く設ける
事が重要なんだよな。もちろん、粗悪な韓国製はオールNG扱いで
構わんのだが。

366 :-7.74Dさん:2015/09/30(水) 17:46:51.52 .net
充血だけで痛みがなければ大丈夫なの?

367 :-7.74Dさん:2015/09/30(水) 21:00:59.84 .net
>>366
ソフトコンタクトには「包帯効果」があって付けている間は
角膜が傷ついていても痛みを感じにくい。なので手遅れに
なりやすい。ハードなら激痛ですぐに気がつくんだが。

368 :-7.74Dさん:2015/10/13(火) 09:02:42.95 .net
失明者って何lだろね?

369 :-7.74Dさん:2015/10/14(水) 16:59:31.53 .net
一万人に一人もいないだろうが、別の病気になった時に手術が出来ないとか、
色々な弊害が出てくるよ。最後には角膜移植を待つ羽目になるとか。

370 :-7.74Dさん:2015/10/14(水) 20:16:03.88 .net
>>369
癌や心筋梗塞で早死にしない限り、年を取れば高確率で白内障になる。
その時、角膜内皮細胞が足りなくて手術が出来ないと、100年前の人と
同じように白内障で失明する。

371 :-7.74Dさん:2015/10/17(土) 01:38:58.67 .net
完全に失明した奴なんか、俺の回りにはいないけどね。

372 :-7.74Dさん:2015/10/17(土) 09:31:34.27 .net
コンタクト会社のチクリ方
チクリのレベル
レベル1 電話でわずかな情報与える
レベル2 電話でもう少し情報与える
レベル3 情報を直接持っていく→保健所が管轄店舗を潰す
レベル4 保健所と一緒にコンタクト会社を法律違反で告発 する→会社が摘発される
チクリエリアのレベル
レベル1 個別の店舗でそれをやる。
レベル2 同じ都道府県内でそれをやる。県内の保健所が一 斉に動き県内の全店舗を摘発する
レベル3 全国レベルでそれをやる。全国の保健所が一斉に 動きだして全国的に摘発する
情報提供をする場所のレベル
レベル1 保健所に提供→店舗が都道府県から締め出される
レベル2 県警に提供→会社が摘発される。取締役が医療法違反容疑で逮捕される。法律違反で営業停止となる

373 :-7.74Dさん:2015/10/28(水) 00:29:29.27 .net


374 :-7.74Dさん:2015/10/28(水) 00:54:23.22 .net
法律が絡めば結局違法が証明されて潰されることになるが、それすらよく認識してないバカが多いんだなアホコンタクト会社には。

375 :-7.74Dさん:2015/10/28(水) 00:58:12.25 .net
管理医師がやめるそうだから保健所投入して潰す絶好のチャンスが近々来るぞ

376 :-7.74Dさん:2015/10/28(水) 10:36:52.86 .net
まずは関東エリアの某店舗チクって潰すビッグチャンス到来か

377 :-7.74Dさん:2015/11/18(水) 08:12:20.25 .net
!!ウソ偽りないことをあなた自身の目で確かめてください。
http://stampfactory.net

378 :-7.74Dさん:2015/11/27(金) 20:58:21.48 .net
ヤバイよ。

379 :-7.74Dさん:2016/04/03(日) 23:14:06.02 .net
いまがよければ明日はいらない?

380 :-7.74Dさん:2017/08/30(水) 22:28:41.79 .net
カラコンで目を痛めた女って結構いるよな。

381 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 07:46:46.02 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

L2UMY

382 :-7.74Dさん:2021/12/25(土) 10:55:44.18 .net
        /∧  ∧\
      / \ }liil{ / \  ミンナガー、ミンナの総意で書込禁止ガー
     /   (__人__)   \ 決意されたニダッー!
    〈  \ |!!il|!|!l|  /  〉 
     .\   ..|ェェェェ|     / 
    _,,ノ|、       / / \、
_,,..r''''"   | \__ /  /    ̄`''ー
      |  /(::::::::)\  /
      |/  ):::/  \/
      |   ,r":::ヽ  / 
      |  i´:::::::::|  /  

よく言うわ…匿名掲示板でみんなって、
息を吐くように嘘を付く劣等DNAなのね
こんな馬鹿に賛同する人間がいるわけないし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               o
              _....-_..ニ.._¬- .,_
           _,.rニ、/´:::::::::::::::::`:ヽ、:`ヽ、
         _,.-'´::::::::::::;::::::::::::::-、::::::::::::\:::::ヽ.
     ,.- ア;:::::::::::::;::::;:!:::::::::::::::::::`ヽ::::::::::ヽ:::::::':,
    /  /:;ィ:::::::!::::/::/ l::::';:::::、::::::::::::ヽ:::::::::ハ::::::ハ
.      ;':/,':::|:::|:::::|:;'  ヽ::;ト::::',‐、._::::::::ト.::::::::::';:::::::l.
      l;' !:::|:::|:::::N__, -ヘ::',ヽ::',ーヽ- }:ヽ::::|::|:::|:::l
.       1 l:::|、:';::::| yテ=ミ. ヾ `Y5Tヽハ:::l:::ノリ::::l:::|、
        ` ヾlヾ:ト:::l ' |ュワ:!    hUり' l:::ノ:'フ:::::::';:::|::、
         ヽ ヾ`トrっ‐'  ,   ーrっ/..-'く:::::::::::ヘ:|::ヽ
           l:::::l   rー_⌒) /─-、.ヘ::::::::::::::ヽ::ヽ.
              ,'::::::`:::t、._´ `´_/      `ヘ::::::::::::::::\:l
          /::::::::::l:::l  ` ニ ´l        ヘ:::::|:::::::::::::`ヽ

383 :-7.74Dさん:2021/12/26(日) 23:13:28.66 .net
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     田  日  機  
     舎   も  .で
     者  一
     !  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |

384 :-7.74Dさん:2022/03/10(木) 23:05:49.29 .net
     ウェーハハハ♪
       人
      (_ )
      (_, ,_ _ )  ウリが噂の保守本流ステッパーの脱糞爺ニダよ♪
     <`∀´,, >
     (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
      ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ
          ̄ ̄

       人
      (_ )
      (_, ,_ _ )   ウリはウリが『このスレで嘘つき自演なりすまし』という設定が許せないニダ!
     <`田´ #>  シナの走狗マイノティは多数派装わないと虐められるニダ!カッペは謝罪して賠償汁ニダ!
     (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
      ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ

385 :-7.74Dさん:2022/03/10(木) 23:07:23.98 .net
ウェーハハハ♪
       人
      (_ )
      (_, ,_ _ )  ウリが噂の保守本流ステッパーの脱糞爺ニダよ♪
     <`∀´,, >
     (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
      ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ
          ̄ ̄

       人
      (_ )
      (_, ,_ _ )   ウリはウリが『このスレで嘘つき自演なりすまし』という設定が許せないニダ!
     <`田´ #>  マイノティは多数派工作しないと虐められるニダ!カッペは謝罪して賠償汁ニダ!
     (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
      ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ

386 :-7.74Dさん:2022/03/11(金) 23:36:09.65 .net
        /∧  ∧\
      / \ }liil{ / \  ス、ストリートファッション?イミフだが、ウリの70年代より
     /   (__人__)   \ カコよさげニダッー!
    〈  \ |!!il|!|!l|  /  〉 
     .\   ..|ェェェェ|     / 
    _,,ノ|、       / / \、
_,,..r''''"   | \__ /  /    ̄`''ー
      |  /(::::::::)\  /
      |/  ):::/  \/
      |   ,r":::ヽ  / 
      |  i´:::::::::|  /  

若い頃の一時期をウリナラファンタジーで美化して
粘着マウントし続けるのが劣等ヒトモドキ脳なのね
仲間が多数いるような自演工作も厨房かよ(プ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               o
              _....-_..ニ.._¬- .,_
           _,.rニ、/´:::::::::::::::::`:ヽ、:`ヽ、
         _,.-'´::::::::::::;::::::::::::::-、::::::::::::\:::::ヽ.
     ,.- ア;:::::::::::::;::::;:!:::::::::::::::::::`ヽ::::::::::ヽ:::::::':,
    /  /:;ィ:::::::!::::/::/ l::::';:::::、::::::::::::ヽ:::::::::ハ::::::ハ
.      ;':/,':::|:::|:::::|:;'  ヽ::;ト::::',‐、._::::::::ト.::::::::::';:::::::l.
      l;' !:::|:::|:::::N__, -ヘ::',ヽ::',ーヽ- }:ヽ::::|::|:::|:::l
.       1 l:::|、:';::::| yテ=ミ. ヾ `Y5Tヽハ:::l:::ノリ::::l:::|、
        ` ヾlヾ:ト:::l ' |ュワ:!    hUり' l:::ノ:'フ:::::::';:::|::、
         ヽ ヾ`トrっ‐'  ,   ーrっ/..-'く:::::::::::ヘ:|::ヽ
           l:::::l   rー_⌒) /─-、.ヘ::::::::::::::ヽ::ヽ.
              ,'::::::`:::t、._´ `´_/      `ヘ::::::::::::::::\:l
          /::::::::::l:::l  ` ニ ´l        ヘ:::::|:::::::::::::`ヽ

総レス数 386
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200