2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●メガネスーパー高くない?●

1 :-7.74Dさん:2007/04/08(日) 16:31:44 .net
メガネドラッグで同ブランドのフレームが2万くらいで売ってるのに
メガネスーパーだと4万くらいだったよ。同ブランドなのになぜここまで値段
違うんだ

2 :-7.74Dさん:2007/04/08(日) 16:36:15 .net
2ゲット

3 :-7.74Dさん:2007/04/08(日) 16:38:12 .net
高いところでは買わない。
ボッタクラレテル気がする

4 :来々:2007/04/08(日) 23:39:07 .net
新しいスレッドですか?おめでとうございます。
メガネ一式の平均単価なんて全て把握出来るわけでもないのですから、いくらが高くて、いくらが安いかなんて分からないのでは?

5 :-7.74Dさん:2007/04/09(月) 00:09:48 .net
メガネスーパーのレンズ、確かに高いね。
レンズ屋で15000円のHOYAの1.6両面非球面が、
フレーム購入時で、+24000円に技術料1000円だって。

RayBanのフレームにHOYAの1.6両面非球面を付けると、
ネット+レンズ屋来店なら、12800+15000=27800円だが、
メガネスーパーなら、20000+24000+1000=45000円。
ちなみにビックカメラだと、20000+17000=35000円。

6 :-7.74Dさん:2007/04/09(月) 07:15:03 .net
今ならレンズ半額セール中だからそのレンズ14,000円だからビックカメラよりは安いみたいよ。

7 :-7.74Dさん:2007/04/09(月) 23:16:09 .net
> 6
ど、どこの店舗ですか?
うち(都内)の近所「大決算セール超特価」とはなっているものの、
レンズ半額はやってないみたいです。半額なら買いたいなぁ。。。

8 :-7.74Dさん:2007/04/10(火) 20:46:14 .net
>>5
ここのフレーム・レンズは本当に安いのか
調べてみてくれない。
http://www.ginzagankyo.com/

9 :-7.74Dさん:2007/04/10(火) 21:24:11 .net
>>7
厚木の店でした。通勤で町田も通るがそこの店でもやってた。
HPみてみたがセンスないデザインだなここ。

10 :-7.74Dさん:2007/04/10(火) 21:56:44 .net
メガネスーパーはレンズもフレームも高いっぽい

11 :-7.74Dさん:2007/04/10(火) 22:56:38 .net
神奈川のエリアはすべてレンズ半額セール中でしょ。

12 :-7.74Dさん:2007/04/11(水) 00:47:35 .net
レンズ半額でも他より高い、ほんと安くなってるの?


13 :-7.74Dさん:2007/04/11(水) 00:55:19 .net
サミットプロを3ヶ月前に「国内最新型のレンズ」と言って一組8万円で売れるんだからいいなー
セル枠のヤゲンにバフを掛けてすぐ外れる製品を作って怒られないのはいいなー


14 :-7.74Dさん:2007/04/11(水) 10:07:06 .net
両非球17クラスって安いとこだといくらくらい??メガネ作りたくなった。

15 :-7.74Dさん:2007/04/11(水) 10:10:58 .net
コンタクトやぶけたった(´・ε・`)

コンタクト欲しいんだけど安いとこない?!

16 :7:2007/04/11(水) 23:21:53 .net
>9,11
サンキュ!調べてみたら、地区限定で神奈川は50%なんですね。
東京で50%OFFになるのを待つか、川崎くらいに行ってみるかな。

17 :-7.74Dさん:2007/04/12(木) 15:07:05 .net
スーパーが高いとか文句言うなら、和真かイワキで買え!もっともっと高いぞ!

18 :-7.74Dさん:2007/04/12(木) 15:13:39 .net
新入社員たちよ、そろそろ気づいただろ。人 生 終 わ っ た ぞ お 前 ら

19 :-7.74Dさん:2007/04/12(木) 20:04:08 .net
昔からスーパーは高いよ。
何だかんだ言って結局高くつくように出来てるんだよ、このお店は。
それに早く気付いた方が良いね。
従い安い他のお店に行かれる事を私はお勧め致します。

20 :-7.74Dさん:2007/04/12(木) 20:30:31 .net
>>19
いいものは高い。高いものを買ったことのない貧乏人は、
100金人生がお似合いだ。

21 :-7.74Dさん:2007/04/13(金) 08:47:39 .net
>>20
確かにレンズはどこで買っても同じ製品かも知れないがメガスーにいいフレームなんかあるの?
スーパーにしかいないとわからないかも知れないけどそれこそイワキなんかを見て回って比較してみるといい。
それに接客や加工・フィッティングなんかも高いだけにレベルがまったく違うよ。

22 :-7.74Dさん:2007/04/13(金) 08:58:09 .net
>>20
おまえスーパーの超薄給で100均でしか買い物できないくせに
よく他人様に高いものを買ったことのない貧乏人なんて御託並べられるな。

23 :-7.74Dさん:2007/04/13(金) 12:58:48 .net
>>21

俺は霞ヶ関にある某高級店と全国展開の安売り店の両方に勤めた事があるから言うけど、
少なくとも加工だけは両者で全くと言って良いほど同格レベルだったよ。
それでいて同じフレームとレンズで眼鏡作っても某高級店だと7〜10万円、
安売り店だと3〜5万円だった。
それで「高級店はぼったくりだな」と実感したよね。


24 :-7.74Dさん:2007/04/13(金) 21:45:35 .net
量販店にも加工やフィッティング上手い奴はそこそこいるしね。
いやフィッティングはそうそういないか。
まぁスーパーにも増永とかで作られたフレームも置いてある訳だし、
一概に糞フレームとは言えない。
価値観の違いだから国産車と外車を比較するのと同じ位無意味な争いだな。


25 :-7.74Dさん:2007/04/16(月) 21:04:10 .net
客にはもちろん社員にも厳しい〜それがスーパーイズム!

26 :-7.74Dさん:2007/04/17(火) 19:09:27 .net
メガネ量販店ってどうして高いんでしょうね。
大口でレンズ仕入れられるなら安くすりゃいいのに。
ビジョン、メガネスーパー、ギルド・・・。
フレーム+レンズ価格で4-8万って高すぎないー?
乱視とか何かっていうと別途料金だし。

27 :-7.74Dさん:2007/04/18(水) 05:01:46 .net
健康に対して金を惜しむその考えが理解出来ない

28 :-7.74Dさん:2007/04/18(水) 09:31:20 .net
社員の幸せや健康なんかに全く興味をもたず
顧客にさえ満足感を与えられない企業経営者が
理解できない。

29 :-7.74Dさん:2007/04/18(水) 13:27:15 .net
>27
お金を出したこと妄信する神経が理解できない。
要は適正な価格かどうかじゃないですか?
フレーム&レンズの品質や担当者の技術がイマイチなものに多くの人が妥協してるに過ぎない。

30 :-7.74Dさん:2007/04/18(水) 18:46:27 .net
>>27
その「健康にかける」適正の値段という事になると、
永遠の課題だ。

31 :-7.74Dさん:2007/04/18(水) 19:08:07 .net
暇な奴はここに行け
http://369.zero-yen.com/369.html


32 :-7.74Dさん:2007/04/19(木) 11:19:52 .net
>30
うやむやにしようとしてるけど、
メガネ量販店って技術も料金も評価すべき店が少なすぎる。
安易な量販店の広告に踊らされて
健康のために費やすべき努力を怠っちゃいけないと思う。

33 :ノンタ:2007/04/19(木) 19:10:13 .net
私は 七年勤めてきましたが 正直 購入者には 還元されていません 半額でも 儲かるんです
フレームはハッチと同じフレームをプライベートブランドとして ぼったくりしてますよ
技術は社員レベルの格差がありすぎです


34 :-7.74Dさん:2007/04/19(木) 19:36:12 .net
ノンタ君。句読点をどうぞ。
君は社員じゃないね。
メガネ店の実状・システムを全く知らないんだから。
くそして寝なよ。

35 :ノンタ:2007/04/19(木) 19:57:24 .net
貴方に判断して頂かなくても よろしいですよ

36 :-7.74Dさん:2007/04/19(木) 20:36:40 .net
メガネ5千円の店(北海道, 東北, 関東, 東海・甲信越, 北陸, 関西, 中国, 四国, 九州, 沖縄)

ゾフ [近視 -8.00、乱視 -2.00]まで5000円 http://www.zoff.co.jp/

ハッチ [近視 -4.00、乱視 -2.00]まで5000円 http://www.e-hatch.jp/

アルク http://www.alook.jp/

オンデーズ http://www.owndays.co.jp/

Opt Gout(オプティック・グー) http://www.opt-gout.com/

セカンドメガネ 3000円 http://www.2nd-megane.com/

JIN'S http://www.jins-jp.com/

TGC (Tokyo Glass Company) [近視 -8.00、乱視 -2.00、遠視 +4.00]まで4200円 http://60.32.80.128/

クーレンズ http://www.coolens.jp/

オプトレーベル http://www.opt-label.com/

ドクターアイズ http://www.fishland.co.jp/eye-love/

グラスイズム http://www.glassism.com/

メガネバスター [近視 -6.00、乱視 -2.00、遠視 +3.00]まで3980円 http://www.amuzak.co.jp/

めがねおー [近視 -5.00、乱視 -2.00、遠視 +3.00]まで3980円 http://www.3980.jp/


37 :-7.74Dさん:2007/04/19(木) 20:45:01 .net
超薄型非球面レンズ(1.6、1.67、1.74)でも、遠近両用薄型レンズでも追加料金が一切かからない
眼鏡一式店内全品18900円〜21000円の店(北海道, 東北, 関東, 東海・甲信越, 北陸, 関西, 中国, 四国, 九州, 沖縄)

眼鏡市場 http://www.meganeichiba.jp/

弐萬圓堂 http://www.20000yen-doh.co.jp/

メガネ21 http://www.two-one.co.jp/a21/meg/eraidx.html


38 :-7.74Dさん:2007/04/21(土) 20:09:02 .net
ノンタです。では、、、、、、、、、、、、
。。。。。。。。。。。。。。気が済みましたか。

39 :-7.74Dさん:2007/04/26(木) 00:53:10 .net
商品はとても高いが〜サセコはたくさん居るよ!

40 :-7.74Dさん:2007/04/26(木) 14:30:50 .net
ノンタ君、素直になれてよかったね。花丸あげちゃう!

41 :-7.74Dさん:2007/04/27(金) 17:34:47 .net
ノンタ君、スーパーに盾突こうなんて100万年早いですぞ。

今後はおとなしくするように!!



42 :-7.74Dさん:2007/04/27(金) 22:03:46 .net
nonntakunnkunn

43 :-7.74Dさん:2007/04/27(金) 22:39:19 .net


44 :-7.74Dさん:2007/05/04(金) 23:45:32 .net
http://c-others.2ch.net/test/-/venture/1137523206/575-

http://c-others.2ch.net/test/-/bouhan/1139034925/i

45 :-7.74Dさん:2007/05/06(日) 22:40:14 .net
眼科の看護士より好きもん多い筈!やらせろ!

46 :-7.74Dさん:2007/05/10(木) 23:41:53 .net
確かにメガスーは高いよ、レンズ半額あったけどそれでも十分利益あったらしいし。無料レンズなんか仕入何百円らしいし、お客さんバカにしてるし顧客つくりがキーワードじゃなく一見客それきりだあね

47 :-7.74Dさん:2007/05/11(金) 09:54:55 .net
ある意味【一期一会】だな。。。店員の態度に怠慢さを感じ、一生に一度の応対で終わってしまうのさ。。。【CS】って言葉を知っているのかな

48 :-7.74Dさん:2007/05/16(水) 22:54:23 .net
ここで買ってはいけません

49 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 18:45:58 .net
サングラスもダメ?

50 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 20:03:07 .net
苦蛾箕根の話題はここは無いね

51 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 20:03:22 .net
メガネトップでめがね作ったよ

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45782199
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p87856754
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55539072
上みたいな優待券買って店に行ったよ
レンズ1.74
フレーム形状記憶タイプ
(10800+(22000×0.5))×0.5
=10900

安すぎだね
正直、メガネ市場になったらこの値段では買えなくなる

52 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 20:23:03 .net
>>50
マニアかファンクラブの方ですか。。。(爆)

53 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 21:22:45 .net
な〜に、駒ヶ峰と書けない臆病者の爺です。


54 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 21:39:20 .net
いや。。。フツーに書いてるみたいですが。。。

55 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 23:06:59 .net
割引券をあちこちにばら撒いているから高くしないとやっていけない

56 :-7.74Dさん:2007/05/20(日) 00:25:19 .net
割引券を使ってくれる商圏の店舗に行きたかった。。。

57 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 01:38:27 .net
割引券使っても結局高い罠

58 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 07:51:21 .net
良いものは高い。
良くないから株価が低い。




59 :-7.74Dさん:2007/05/25(金) 10:29:40 .net
>>51
計算おかしくね?
フレームとレンズが半額になるなら16040じゃないの。

安いのは確かだな。

60 :-7.74Dさん:2007/05/30(水) 00:45:44 .net
メガネスーパーってフレームだけのって購入できるんですか?。フレームは気にいったの
あったんですけど、どうもレンズの料金が高くて。。後、技術とかも心配。

61 :-7.74Dさん:2007/05/30(水) 01:22:14 .net
買える。
技術はスタッフ次第。

62 :-7.74Dさん:2007/05/31(木) 15:32:51 .net
>>61
それにも限界はやはりあるが…。

63 :-7.74Dさん:2007/05/31(木) 18:14:33 .net
まあ人間だからな。どの店でも限界はある。


64 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 22:28:48 .net
なるべく大きい店に行くといいよ。

65 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 22:38:03 .net
そうでもないよ。

66 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 22:48:11 .net
コンタクトが欲しいんだけど。。。

67 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 23:02:40 .net
メガネが安くても、技術もCheapならはっきり言って、意味がない。

68 :-7.74Dさん:2007/06/05(火) 00:42:31 .net
首都圏だったらどちらの店で作れば、問題は少ないでしょうか?ちなみに川崎市に住んでます

69 :-7.74Dさん:2007/06/07(木) 00:54:04 .net
処方箋もっていきなされ どこでも同じだろう。

70 :-7.74Dさん:2007/06/15(金) 23:00:31 .net
『使えない田舎のメガスー』では、コンタクトのクリニックがない為、普通の眼科でコンタクトを作ります。眼科で処方箋も出してもらえません。

71 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 14:17:56 .net
>>51
馬鹿発見www
算数も出来んのかいな
「本券による割引と当社所定の割引(特別割引権、特別提供品)との重ねてのご使用はできません。」


72 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 16:30:59 .net
一ヶ月も前の書き込みの揚げ足を取って勝ち誇ってる
オマエさんも相当のお馬鹿さんだぞ。

73 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 19:56:39 .net
>>72
言えてる。

74 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 20:48:03 .net
うんこ

75 :-7.74Dさん:2007/06/20(水) 17:12:05 .net
>>1
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

        / ̄ ̄ ̄\
       / ─    ─ \  +
     /  (●)  (●) ヽ
      |    (__人__)    |  +
.      \   ` ⌒´  __,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)   おまえ    (,,)_
  /  |   頭悪いだろ?  |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


76 :-7.74Dさん:2007/06/29(金) 18:58:17 .net
うん、頭悪い。
よくわかったな、金玉鼻君。

77 :-7.74Dさん:2007/07/01(日) 21:33:11 .net
メガネスーバーでフレーム&レンズ込み、3割引きで1万位のメガネ買いました。
最初は普通にレンズ入れて1万ちょいならいいかなと思って買おうとしたんですが、レンズ決める時に色々他の高いのを勧めてきて、
無視してたんですけど、その中にプラス3千円で薄ーく色が入ってるレンズってのがあって、
それにすると、パソコンなどやる時に目への負担が減りますよと言われ、仕事がらパソコンは良くいじるんで、3千円くらいならとそっちにしました。

まー要するに色を入れる事でフィルタ的な役目をして目への刺激を緩和するという事みたいなんですが、
あとで考えるとそのレンズにした場合と、普通のレンズとは数値的にどのくらいの差があるのか、とか具体的な部分は聞いても曖昧で、
正直どのくらい効果があるものなのか良くわかりません。
ひょっとして大して効果のないものを勧められてるのかな?と思ってるんですが・・・知ってる人います?

78 :-7.74Dさん:2007/07/02(月) 21:41:05 .net
実際使ってみ!カラー有と無ではずいぶん違うから。

79 :-7.74Dさん:2007/07/03(火) 12:54:25 .net
>>77
漏れも勧められたが、とりあえず無色で作ってみた。

80 :-7.74Dさん:2007/07/04(水) 14:32:42 .net
レンズってなかなか代えない物だから考えどころだけど、本当にあるのと無いのとでは違う。カラー入れて作れば良かったのに

81 :-7.74Dさん:2007/07/06(金) 17:15:10 .net
>>80
自分も検討してます。仕事がら色を検討したりする事が重要なんですが、若干でも色が入ってる事でそうした事に影響したりしますか?
要は可視光の中で一部分をカットするって事ですよね?
それとも紫外線カットみたいに色に関係ない部分の目に影響ある光線みたいなのを防いでくれるって事ですか?

82 :-7.74Dさん:2007/07/06(金) 23:01:02 .net
>>81
ぼくぅ、もうちょっと日本語をお勉強してから
ここにおいでね。
それまでは「色を検討したりする事が重要」な
ぬりえでお遊びしていてね。
優しいおねぇさまより。

83 :-7.74Dさん:2007/07/07(土) 11:16:06 .net
カラー入れる目的は、見た目の部分が大きいと思うけどね。
特にリムレスフレームで無色は寂しいからね。
フレームばっかに気を取られすぎ。たった3K円で全く違っためがねに仕上がるのにね。
モッタイナイ

84 :-7.74Dさん:2007/07/07(土) 11:35:38 .net
スーパーは高くないだろ。
モードオプティーク最新号の、ツープライスの
解説記事に、ハッチは3本で1万円以下と
書いてあるぞ。

85 :-7.74Dさん:2007/07/08(日) 01:18:42 .net
フレームとか色とか、どうでもいいよ。
自分にあったレンズで世界が見えれば。

別にメガネスーパーで買いたかったわけじゃないけど
近くにあったから、ここで買っちゃった。

退屈そうな店でしたが、一生懸命な若者でした。
全国の社員のみなさん、頑張って下さいな。

確かにレンズは高いと思ったけど、その程度の価値はあるんでしょ。
買ってから、こういうスレ発見して落ち込む自分は買い物下手だなぁと思ったり…
でも、結構メガネスーパーで買ってる人はいるよね。

まぁいいや許す!

86 :-7.74Dさん:2007/07/10(火) 18:19:30 .net
>>77
薄く色を入れて激しく後悔してるオレから一言。
色を入れる場合、見た目にもかなり影響があることを考慮して入れなね。
薄いから影響ないだろうと思って入れたら、びっくりするくらい印象変わる。
色無しに代えるには20000円以上かかるみたい・・・

87 :-7.74Dさん:2007/07/19(木) 18:37:51 .net
たいていどんな眼鏡屋でも、色の説明はされるけど、メガスーはしつこい!
いらないって言ったら、「でも、眼精疲労の割合が・・・」とか
「運転のときは・・・」とかいらないって言ってから10分以上も
説明してるから、買うの辞めますって言ったとたんに「色なしでも
ご本人様が良ければ・・・」とか言い出してきた。
こっちはすっかり買う気無くなったから、そのまま帰ってきた。
伝票に名前書いてしまったから、家に帰ったら留守電に「お取り置き
しておきますから、近日中に連絡下さい」だと。
誰が2度と行くか。こんな店。
ちなみに北の大都市の中心部にある店で、高圧的な50歳くらいの
パンチパーマのおっさんでした。
でもうちの会社この店の上にあるんだよね。
顔見られないように用心したけど、最近いないみたいだね。店構えも
改装しちゃったし。


88 :-7.74Dさん:2007/07/23(月) 16:59:21 .net
それはひどいな…そんな店は無くなればいいと思うよ。

うちの店はそんな事ないから単価が低いんだろうけど、お客様の要望に答えるのが仕事だからね。

89 :-7.74Dさん:2007/07/27(金) 20:47:27 .net
カラーの代金を伝えると、大抵の客は色をなす。
赤くなったり青くなったり。これが楽しいわたしであった。
88は味気ない、色気もない人生を送っているんだなぁ。涙

90 :-7.74Dさん:2007/08/02(木) 13:33:02 .net
87です。
このとき担当したおっさんの実名挙げてやりたいくらいだけど、2ちゃんねるでも
実名はまずいと思うのでイニシャルで。
O西というおっさんでした。
先日前にいたO西はいないのか店の前でティッシュ配ってる人に聞いたら
移動になったらしいね。これで安心して通れる。
ところでメガネスーパーのティッシュで鼻をかむと鼻真っ赤。
安いティッシュ使うなよ。

91 :-7.74Dさん:2007/08/02(木) 16:50:36 .net
>>90
それは伏せ字という

92 :-7.74Dさん:2007/08/03(金) 18:56:49 .net
馬面の川か?

93 :-7.74Dさん:2007/08/03(金) 21:03:41 .net
>>87
それマニュアルっぽいね。
俺も同じこと言われたよ。
クルマの免許更新用だって言ったのに、世界が変わるとか…
客の意向ムシだもんな〜

94 :-7.74Dさん:2007/08/04(土) 20:47:25 .net
そだね 値段が安いと店員の態度が悪いとかサービスに文句をつけるし高いと他の店ね値段を言う人達ばっか あんたら何を買いに行ってるの?

95 :-7.74Dさん:2007/08/04(土) 23:28:50 .net
眼鏡だけど何か?

96 :-7.74Dさん:2007/08/05(日) 03:53:35 .net



っっっせっ!!!!

97 :-7.74Dさん:2007/08/05(日) 11:01:02 .net
>>96
片端の知的障害者か?
洗脳されたスーパー社員には多いらしいからな
まともな転職先なんて皆無だろうから骨埋めるつもりで
一族へのゴマすりに日々精進でもしてろ!

98 :-7.74Dさん:2007/08/11(土) 00:09:00 .net
きも!死ね

99 :-7.74Dさん:2007/08/11(土) 00:10:49 .net
バカが…死ね

100 :-7.74Dさん:2007/08/11(土) 00:43:42 .net
>>97 就職先が皆無って事はないよ。
自分も30代半ばで辞めたけど、休みも取れて給料もアップする会社に入れたし。
要は面接官が見てるのはメガスーに勤めてた云々ではなくて、新しい仕事をやる際にどの様なビジョンを持っているのか、だと思うから。
だからさ、転職する気持ちさえあれば、いくらでも可能。

101 :-7.74Dさん:2007/08/16(木) 19:39:39 .net
KYって

空気読めないってことらしいね

くがみねやりちんの略かと思った。

メガネスーパーの流行語はKYK

空気読めないくにおき

102 :-7.74Dさん:2007/08/19(日) 18:57:36 .net
ここ鼻盛りとかやってくれる?

103 :-7.74Dさん:2007/08/21(火) 12:33:18 .net
>>86>>87
普段使いのメガネにはカラーは絶対入れない方がいい!
ヴァカ店員が自分のメガネに入れて必ず勧める薄いブルーw
目元の印象暗くなるし、長く掛けてるとこんなに違って見えていたのかと後悔する。

ここはオプションでボッタくる会社なんだよ。
買いに行ってもなかなか標準レンズで作らせ無い。
そんなに視力が悪い訳じゃないから分厚くならないのに。
強引に標準レンズにしても今度はカラーで食い下がるw
せめて3000円のオプション取らなきゃ!って必死!w
こいつらコジキだよコジキw
で、結局、不快になって帰るから、売り上げ上がらずw
昨日は二人で買いに行って、ついでに買おうとしたが
あまりに高いレンズ勧めるから帰って来た。
標準レンズで売ると本部に怒られるんだろうなw
いつも客の居ないageって店、
売れば4万の売り上げなのにヴァカだなあw

不快になるからまた高いの売り付けられては大変とリピーターは居なくなり店舗は常に閑散としているw
自業自得wwwwwwwwwww

104 :-7.74Dさん:2007/08/22(水) 16:37:01 .net
勤めている彼女から聞いた話だと、
カラー入れないで売ると怒られるんだって。
騙しているという感覚よりも、本当に店員も洗脳されてるみたいだよ。

105 :-7.74Dさん:2007/08/22(水) 18:01:52 .net
この二店舗ならどんなに目が悪くても二万円以下で超薄型レンズでメガネが作れる。
特に、21はレンズが破格!

「メガネの21」って知ってる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1009078043/
眼鏡市場
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1186103893/

裏技としては、ヤフオクでメガネトップの50%OFF株主優待券や
ヴィジョンメガネの30%OFF株主優待券を落札して買いに行けば、破格で作成できる。
ホームページ見れば分かるが、サービス充実していてヴィジョンメガネはお勧め。

106 :-7.74Dさん:2007/08/22(水) 21:11:03 .net

おまえ競合他社の回し者か?

107 :-7.74Dさん:2007/08/23(木) 00:08:20 .net
自演乙


108 :-7.74Dさん:2007/08/23(木) 02:28:14 .net
メガネスーパーで返品した人いる?

109 :-7.74Dさん:2007/08/23(木) 06:15:16 .net
108ですねん。
ごめん、メガネスーパー「へ」の間違いだった。
俺はね、ここの社員を嫁に貰った哀れな青年だ。
この嫁が余りに無作法で、俺の陰袋を「VB型」で古い
と言って、上手になめるんだな。
勤務中によほど修行したらしい。研修もあったと聞いているし。
この嫁を「中古品を扱った」として、返品したいんだよな。

110 :108:2007/08/23(木) 16:00:39 .net
>>109
ハァ?なに詐称してんだ?メガネスーパー本社のクズ社員w

舐めやがって。
おら!お前らクズ用に新スレ立てといてやったから活用しろクズ!www

■□メガネスーパー【現役・引退本音で話そう】□■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1187794842/

111 :-7.74Dさん:2007/08/23(木) 17:27:52 .net
自分で無色がいいと思うならそれで良くね?
まあおれはカラーレンズのがラクだけど


112 :-7.74Dさん:2007/08/23(木) 21:05:11 .net
>>111
自分で無色がいいと思ってるのにヴァカ店員がしつこく食い下がってくるからウザイって話なんだが?w

113 :-7.74Dさん:2007/08/24(金) 10:24:16 .net
GEORGE STREAM


どうやらこの会社の自社ブランド商品らしいが、ネーミングセンス悪過ぎる…。
こんなすごい名前した外国人ジョージがいたら超怖いな。


114 :-7.74Dさん:2007/08/25(土) 00:42:35 .net
ジョージストリーム・ウィクラブ・ロイヤルクラブ・ノアーニョ
訳わからん名前ばかり。。。
他の眼鏡屋に転職したら、こんな恥ずかしいもの扱ってたんだって恥ずかしくなった。
自社ブランド多すぎ。。。
ブランド品は古いモデルばかりだし、社員が仕入れ値も粗利も何も知らない。
これじゃ何を売れば良いのか分らないから会社の言いなり販売員にしかなれないよ。
商売人じゃなくて、ただの売り子、会社の駒なんだよ、このままじゃ。


115 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 01:14:42 .net
新卒入社で三十路過ぎても在籍してる輩は
人生諦めてるな、自分の店舗には結構いるんだけど。
世の中は好景気で売り手市場でよっぽどの能無しじゃなきゃ
スーパーより好待遇な企業は掃いて捨てる程あると思うんだけどな。

116 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 16:59:08 .net
メガスーは好待遇か?

117 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 18:19:15 .net
日本語の理解力大丈夫ですか?

118 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 18:21:26 .net
来日してまだ日が浅いので大丈夫じゃないです

119 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 20:40:33 .net
GEORGE STREAM は
ごぜん中は情事しとれという意味だ。
PMはどうするかって?
チラシまきにかこつけて「仕事中は仕事だぜ」だ。


120 :-7.74Dさん:2007/08/28(火) 14:25:43 .net
メガネを買って見え方がおかしいので他店で調べたら左右逆に度が入れられていた。
標準レンズで買ったからその報復なのか?
さて、どう落とし前つけるか・・・

121 :-7.74Dさん:2007/08/28(火) 19:12:14 .net
あんまり良くねーの、この店?
広告が頻繁に入ってきてちょっと興味あるんだがダメな感じ?

122 :-7.74Dさん:2007/08/29(水) 01:57:53 .net
>>121
レンズを高いのを勧められるのと、レンズにカラーを入れるのをしつこく勧められるから、
それを跳ね除ければ悪くないw
よっぽど目が悪くなければ、標準レンズの厚さで充分。
メガネスーパーはレンズが高いから、もし気に入ったのがあれば、まず標準レンズで作る。
ここまでは、フレームと標準レンズのセットなので無料。
出来上がってきて気に入らなければ、>>105のようなレンズの安い店でレンズを入れ替えればいい。
ここで選ぶよりだいぶ安く出来る。
たぶん、ほとんどの人が標準レンズで満足できる。
ただし、昔は標準レンズでもHOYAのレンズの説明が付いてきたが、今は一切付いてこない。
何のレンズを使っているやら分からない。
作った後、必ず他店に持ち込んで調べてもらった方がいい。

123 :-7.74Dさん:2007/09/03(月) 14:11:27 .net
今日ここでめがねを作ってしまった。レンズとフレームで25000円。
思ったより高かった。1週間待ち。
近くにメガネプラザもあったけどこっちのほうがよかったかな。
一度行ってみないとわからないのがね〜。
見積もりだけは無料とかあればいいのに。

124 :-7.74Dさん:2007/09/05(水) 22:58:28 .net
>ブランド品は古いモデルばかりだし、社員が仕入れ値も
粗利も何も知らない。

何売っても変わらないくらい、乗っけてるんだよ。

125 :-7.74Dさん:2007/09/06(木) 03:48:50 .net
>>124
解りにくッ



126 :-7.74Dさん:2007/09/06(木) 20:49:55 .net
仕入部長が最悪。センスなし、業者は好みで決める。
おべっか以外に良いところがない。顔も悪い。
盆暮れの挨拶が仕入れ量を決める目安ではないか。
  これなら解かり易いか?

127 :-7.74Dさん:2007/09/07(金) 22:52:40 .net
ああワカッタ こいつは 本当に最悪、よくこんなの雇ったよ さすがだね

128 :-7.74Dさん:2007/09/14(金) 19:25:45 .net
名はアンダーウッドって言わないか?

129 :-7.74Dさん:2007/09/16(日) 20:10:18 .net

メガネスーパーで買いましたが、店員さんの対応がとても親切だったので、
好印象を持ちました。

視力検査も親切で、現在のメガネでは見えづらい理由について、教えてく
れました。

選んだフレームは、ローデンストックのバネ蝶番のものです。

気に入ったフレームが量販店に有れば、量販店の購入で良いと思います。

130 :-7.74Dさん:2007/09/16(日) 21:44:41 .net
親切な販売をしても、全く評価されません。ですので、親切な接客をする
販売員(心が優しいタイプ)はだいたい長く生き残れません。

狡猾で、我や押しが強く、カラーとか必要の無い物を平気で売りつけられ
る者が評価され、長く続ける場合が多いのです。




131 :-7.74Dさん:2007/09/17(月) 00:03:50 .net
>>130
全くその通りだが、他店も同じじゃね?

132 :-7.74Dさん:2007/09/17(月) 06:20:33 .net
>>131
商売だからね。

133 :-7.74Dさん:2007/09/17(月) 23:10:42 .net
100人近い常連を確保している大ベテランならともかく、そうでない中堅や若手なら数字が全ての世界でしょ

134 :-7.74Dさん:2007/09/18(火) 10:32:49 .net
>>123

自分の場合は、最初に、「予算は加工費も入れて○○円だけど、どんなレンズと
フレームがある?」と質問してしまう。うまくいけばフレームを値引きして
くれたりするよ。もし25,000円が高いと感じるのであれば、今度からは
「予算2万なんだけど、フレームとレンズはどれになる?」と聞いたらいいよ。
レンズだけメモしておけば、他の店とも比較できるし。

ちなみに、この手を使うと、どの店でも(スーパーに限らず)、
「もしご予算をあと○○円増やしていただければ、こちらのフレームとレンズを
セットにできますが」とか提案してくる(ほぼ100%)。
したがって、自分の場合は予算から5000円引いた額を最初に提示して、
相手の出方をうかがうことにしている。


135 :-7.74Dさん:2007/09/27(木) 22:28:08 .net
株価急落の理由が知りたい!!
とうとう倒産するの?wakuwaku


136 :-7.74Dさん:2007/09/27(木) 22:30:57 .net
HOYAが株主 早く乗っ取れ

137 :-7.74Dさん:2007/09/28(金) 20:59:29 .net
HOYAがMS株売って、〇〇〇を買ってるんだろ。


138 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 20:07:34 .net
間もなく倒産株価だなぁ。←人事のように言う某幹部。

139 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 22:40:18 .net
どーせ、どいつも端から危機感なんてありませんから、早く倒産すればいいんじゃね?危機感あるなら、仮に脳のない頭でも少しは改善策や対策を考えるだろ

140 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 22:52:38 .net
自社ブランドの奴がヤバい
50000円のフレームでも壊れやすいのがかなり多い
金なんて本当に使ってますか??
疑問だけど・・

141 :-7.74Dさん:2007/11/19(月) 07:23:33 .net
K18金以外、金の品位なんて調べようがない。

142 :-7.74Dさん:2007/12/07(金) 00:00:24 .net
ラップ分の人件費が上乗せされてるからね

143 :-7.74Dさん:2007/12/07(金) 20:16:39 .net
年に数回同じセールをやっているけど、毎回売れてるのかい?
在庫処分にしては、実にタチが悪いやり方だよねぇ。

144 :-7.74Dさん:2007/12/07(金) 21:13:04 .net
高い。サービス最悪。二度と行かない。

145 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:08:10 .net
めがね

146 :-7.74Dさん:2007/12/10(月) 00:52:47 .net
安い!サービス最高。これからもず〜〜〜っと行く。
144はトップストアアイガン他にも同じことを書いている。
もう、売ってくれる店はないぞ。
近視が進んで、数年後には-64Dだな。

147 :-7.74Dさん:2007/12/11(火) 14:37:35 .net
高いよ。レンズ悪すぎ。二度と買わない。騙された

148 :-7.74Dさん:2007/12/11(火) 19:55:30 .net
騙したお店は悪くない。騙されたあなたが悪いのよ。
騙されたと大騒ぎする奴に限って安物を自慢げに買って、
すぐ壊す、見えないと文句言う、飽きちゃう・・それをまた店のせいにする。
お前なんかにゃ売らない。野垂れ死にしてしまえ。バカ

149 :-7.74Dさん:2007/12/14(金) 23:49:29 .net
数字が取れないのはすべて現場の責任なんですか〜?
 そうです。現場がダメなんです。
本部のお偉いさんはなぜ責任をとらないんですか〜?
 私らに責任はありません。従って責任のとりようがないのです。
社長のいいなりにしかなれない幹部にいみがあるんですか〜?
 社長のご機嫌をとると言う大きな意味があります。
脳みそはいってるんですか〜?
 少なくも、君の3.76倍はあります。
上司のごきげんとりしかできないんですか〜?
 君には、それすらもできない。威張るんじゃない。
なぜこんなに社員が退職してるんですか〜?
 会社の大きな野望についてこれない、いわゆるバカが多いからです。
 そのバカの採用は店長なのです。
出社日数分くらいは給料はらうきはありませんか〜?
 仕事もせずに2ちゃんで遊んでいるのでは出社とは認められません。
改善する気なんてほんとはありませんよね〜?
 改善の余地0の完璧本部ですから、ほんとも嘘にもありません。
社員の自己購入なしではもう会社なりたたないんじゃないですか〜?
 たいして役にも立たない売り上げですが、社員の自発的な貢献志望は認めています。
店舗一人で管理してても万引きされたら給料から天引きはないんじゃないですか〜?
 ご希望なら、万引き被害自店補填システムを始めてもいいのですが…
絶対地獄おちるとおもいますよ〜?
 そう思うなら落ちなさい。会社は止めません。…では、さいなら。


150 :-7.74Dさん:2008/01/02(水) 15:28:12 .net
西明石店の白○のお婆さん
うちに4歳の娘にカラーなんで入れるの?
エエ加減にしろ ボケ!!

151 :-7.74Dさん:2008/01/02(水) 15:32:45 .net
5000円でメガネ作ったけど
マルチコートだし
厚さも気になりませんでした。

152 :-7.74Dさん:2008/01/05(土) 17:10:29 .net
注文したら45000円
チラシに16800円均一とあったので電話で聞いたら対象のフレームにすれば同じレンズで
25000円になりますと
その16800円均一のフレームはブランドフレームだそうな
ブランドフレームにすると20000円も安くなるのかよ! アハ、アハハハハ

今回は25000円で買うが二度と行かねぇ

153 :-7.74Dさん:2008/01/05(土) 22:39:33 .net
メガネなんて5000円で十分ですよ。
皆さん 

154 :-7.74Dさん:2008/01/05(土) 22:45:45 .net
良いメガネを買おうとメガネスーパーに行く
薄型の非球面レンズを勧められ カラーも入れて 45000円也
思ったより薄くならなかったのが不満足です。

普段、コンタクトをしてるので 予備に
近所のメガネ屋で5000円でメガネを作ってもらった。
出来上がってみると レンズもマルチコートでそんなに分厚くなくて
自宅用にしようと思ってたけど 外でも使ってます。
大満足です。
これから、メガネになんて金使いません。正直な感想です。



155 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 20:07:44 .net
ばっかだなぁ。
安い眼鏡はめを悪くするぞ。
今年の年末には最強度近視確定だ。
いやならメガスのすばらしい眼鏡を常用することだな。
不幸を招く安物眼鏡
多幸を約するメガスのしあわせオプチカル。
今、君の運命が決まる!!

156 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 22:04:59 .net
購入1年後、レンズがはずれてびっくり。
なにがびっくりかというと、加工時のミスなのか見えない部分が15mmくらい欠けている。
しかも、良く見るとレンズの内面に無数のシミがある。
10個目のめがねだが今までこんなのはなかった。
6マソもするのに二度と革ね。


157 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 22:22:28 .net
15ミリも欠けてるかよ
あほんだら

158 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 22:25:22 .net
でも・・ここのスレって評判かなり悪いし、会社批判のスレもおおいし・・
まさか!!親族会社だったりして
怪しいブランドなのに5万の商品も多いし・・怪しい・・胡散臭い


159 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 22:49:45 .net
入社して三か月の新人さんが検眼するんだもん。
見えなくてあたりまえ。
見えればラッキーだよね。
勤めてた人はメガスーではめがね作りませんよ。
これは当然のことです。

160 :-7.74Dさん:2008/01/07(月) 11:39:26 .net
入社して三か月の新人さんが検眼するんだもん。って俺のこと?
都内の眼鏡専門店で4年の修業の後、3ヶ月前に試験を受けて入った。
お前、店頭で値段が高いって文句言った爺だろ?
試験装用の段階では良く見えるって喜んでいたじゃないか。
俺の検眼した眼鏡は高い!平均45000円だ。
それを5000円で欲しいんっだって?
突き出すぞ!

161 :-7.74Dさん:2008/01/07(月) 20:30:03 .net
メガスのメガネは一年もたない。
お願いだからちゃんとしたのを売ってくれ。

162 :-7.74Dさん:2008/01/07(月) 20:45:50 .net
>>160のようなクズ社員がいるような所みたいだし
ここでは作らないのが正しい選択だね。

163 :-7.74Dさん:2008/01/08(火) 20:36:20 .net
オレが行ったところは確かに検眼は良かったと思う
だが、2種類のフレームを薦めて価格に2万円の差があることは一言も言わなかった
レンズにカラーを入れるよう薦めたのも他の椰子が書いてる通りだった
広告を打っている以上、指摘されれば安いフレーム(ほんとはどれでもいいんだろうが)で
売るんだろうな

164 :-7.74Dさん:2008/01/08(火) 21:24:33 .net
高い

165 :-7.74Dさん:2008/01/08(火) 22:27:08 .net
グダグダ言ってねえで、
苦情があるならお客様センターに
メールなり電話なりすれば?

166 :-7.74Dさん:2008/01/09(水) 08:48:16 .net
馬鹿な社員か工作員が増えたね。


167 :-7.74Dさん:2008/01/09(水) 18:04:11 .net
会社の方針だろから、お客様センターに言っても無意味だろ
ここに書いてたほうがなんぼか効果的w

168 :-7.74Dさん:2008/01/10(木) 22:08:01 .net
全国の店長たち、リニィ、ジュエリーの自己購入の強要、営業終了後の営業
営業時間延長の強要など、少しでも疑問に感じたら、連合新潟をクリックしてみよう!!


169 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 05:16:11 .net
クリックされても、情報がいい加減では対処できません。
ガセネタ厳禁です。
特に、ジュエリーを扱っているのは他社です。
                  調査委員警告班


170 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 08:02:45 .net
レダシルマゲルマニウムジュエリーは?

171 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 15:58:34 .net
メガスへ注文したメガネができたので受け取ってきた。
見え方抜群。掛け心地も最高!
初めてメガスで買ったけど、安いし店員さんも優しい。
もう、他へは行けないな。
満足だ。


172 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 19:33:13 .net
171バーカ。
嘘書いて悲しくないか?

173 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 20:57:25 .net
この会社終わりだ。

174 :-7.74Dさん:2008/01/13(日) 13:50:44 .net
メガスへ注文したメガネができたので受け取ってきた。
見え方抜群。掛け心地も最高!
初めてメガスで買ったけど、安いし店員さんも優しい。
もう、他へは行けないな。
満足だ。
本当だよ。大宮店

175 :-7.74Dさん:2008/01/13(日) 14:13:47 .net
大宮っていっても3つあるじょ。

176 :-7.74Dさん:2008/01/13(日) 17:26:43 .net
褒め殺しなんじゃないの?
2chでそこまでべた褒めすれば殆どの香具師は
書き込みと逆の受け取り方をするだろうし
信用毀損とかで訴えられるリスクもないし

177 :-7.74Dさん:2008/01/14(月) 15:26:52 .net
昨日15日メガネスーパーでレンズ2枚と新フレームを購入。本日16日、やっぱり今のフレームが気に入っているので
フレームは買わずにレンズ2枚のみ+既存のフレームへの加工に変更したいと
言ったら「だめです。レンズの変更は1時間以内」といわれた。

レンズは加工ものってのは承知しているけど、翌日の変更もきかないってのは本当なわけ?
ちょっと店員の態度も調子こいてるんでなんとかぎゃふんといわせる方法あったら教えてください。

ちなみに、なぜ新フレームにしたかというとてっきりレンズ購入でフレーム値引きあるかと思ってたら、
単なるスピードくじだけだった。その時点ですぐにフレーム購入キャンセル言わなかった自分も悪かったのは自覚してます。

178 :-7.74Dさん:2008/01/14(月) 22:27:06 .net
ばかじゃねえの。契約は成立してるんだからぎゃふんもなんもないわ


179 :-7.74Dさん:2008/01/15(火) 00:06:56 .net
レンズ注文後にいわれても、メーカーがキャンセルを受けて
くれないわけ。うちの損害になるんだよ。
HOYAにいたっては、毎時5分(10分だっけ?)締め切りだから、
15時に注文したレンズは、5分以内ならキャンセルを受けられる
わけだ。
とりあえず、そういう客は迷惑です。


180 :-7.74Dさん:2008/01/15(火) 00:10:24 .net
追加。
そんなに日付の感覚なくて、大丈夫か?
普通の客でないことは、容易に想像できる。

181 :-7.74Dさん:2008/01/15(火) 00:14:38 .net
つーか大宮店なんて店番001じゃん

もうどこにもねーじゃん

182 :-7.74Dさん:2008/01/15(火) 20:48:57 .net
おいどんが教えよう。
どんな契約であっても「解約できない契約」はありえない。
こう言おう。
「そぎゃこと言われても困りますばってん、当該契約は解除して欲しいねん。
解約には相当の解約料が必要なことはわかっているずら。その金額さ提示
してくらっせい。但し、それが妥当であるかどうかはネットに書き、諸氏の
ご意見を頂くつもりですねん。よかか?」
たいていは「分かりました。ご希望とおりにします」というずら。
安いレンズ代より、評判をとるのがじょーーーーしきです。

183 :-7.74Dさん:2008/01/16(水) 01:49:59 .net
それがね・・・。メガスー社員は、会社の評判が下がっても
平気なのよ。でなきゃ、この板が盛り上がるわけないでしょ。
うちの店には来ないほうがいいよ。絶対保証交換しないから。
だって、ただのわがままじゃん。

184 :-7.74Dさん:2008/01/16(水) 20:23:53 .net
保証交換しないからって、保証契約に基づく補償交換のことですか?

185 :-7.74Dさん:2008/01/16(水) 22:51:00 .net
度数も品質も問題ないのに、交換すると思うか?
考えてみてよ。削られて届いたレンズは、どうするの?
フレームも一緒に買ったなら、レンズのみ価格より
割り引いてあったでしょ?この人が言っているのは、
金銭的な話だけだから、交換したくないの。

186 :-7.74Dさん:2008/01/17(木) 09:06:53 .net
メガネスタンドが当たって苦笑いする>>177を想像しましたw


187 :-7.74Dさん:2008/01/17(木) 21:57:02 .net
チラシを見て加工料がなくなったみたいなんで久しぶりにメガネを買いに行ったら
フレームが全部前より高くなってるような?
これってフレームに加工料をくわえただけ?

188 :-7.74Dさん:2008/01/17(木) 23:56:49 .net
>>187

さすがお客様お目が高い。
社員の方ですか?
たくさん自己購入してるからロイヤルカスタマーですね。

189 :-7.74Dさん:2008/01/18(金) 23:55:00 .net
元社員です(笑)
相変わらずの会社ですね。


190 :-7.74Dさん:2008/01/19(土) 00:05:17 .net
>>189
さびしくなったのかな?
楽しいよここは


191 :-7.74Dさん:2008/01/19(土) 16:25:53 .net
>>187
いやいや、レンズにもがっぽり乗せました。

192 :-7.74Dさん:2008/01/20(日) 23:10:52 .net
神奈川の浅○エリアリーダーっていつ辞めた?
貸しがあるんだけど。消息知ってるやつがいたら教えてくれ。
追い込みかける。

193 :-7.74Dさん:2008/01/21(月) 07:51:30 .net
リーダーは市○で働いてるりょ。

194 :-7.74Dさん:2008/01/21(月) 16:53:21 .net
ぬXXには相変わらずの
基地貝か?

195 :-7.74Dさん:2008/01/21(月) 19:38:04 .net
市○のなに店だ?
教えてくれ頼む。
瀬谷か?

196 :-7.74Dさん:2008/01/24(木) 01:30:21 .net
四六時中の恫喝、叱責、罵倒。
人を下の下までおとしめる。
一つ一つの言動すべてを叱責する(口汚く罵る)。
また、休みの日に出社しろとの命令(給料無し)。
休み時間を削り課題をやらせる。
とても無理な量の宿題も出す。
残業代を払わない。
社風がヤクザ。(特に本社がひどい)
研修が軍隊(それこそ恫喝、叱責、罵倒を二週間やられる)。
売れない化粧品、黒にんにく、レダシルマ、プチシルマを
社員に買わせて損失を補填している。
会長、社長、副社長が同族で独裁会社(化粧品の名前に社長の頭文字と孫の名前が入ってる)。
幹部はヤクザと紙一重なヤツラ。
大量採用、大量離職。
いい加減な人事で社員を方々に飛ばす。
退職後の説明をせず、ほったらかしにする。
社員を奴隷並みに見ている。
【追加】
「バカ」、「トロい」、「頭の回転が遅い」と四六時中侮辱する。
どこの店でも同じような感じで会社全体が人をバカにしコケにする。
ババアの主任が常にグチグチと叱責する。
店長が胸倉をつかんで恐喝する。
常務が関西弁のヤクザ口調で叱責する。(「このボケが!」など)
黒にんにくのチラシの愛用者の写真とコメントが役員(部長)のババア
=自作自演、捏造


197 :-7.74Dさん:2008/02/15(金) 14:25:21 .net
>社員の自己購入なしではもう会社なりたたないんじゃないですか〜?
 たいして役にも立たない売り上げですが、社員の自発的な貢献志望は認めています。

どっかでみた。たいして役にもたたいない売り上げですがwww
ひとり5000円買ったとしよう、500店舗だけでも2500000円ですが?
販売スタッフなんにんですか?
あなたの頭のほうが役にたたないwwwチンコもたたないwwオワテルw


198 :-7.74Dさん:2008/02/15(金) 17:36:45 .net
このスレ立てた奴はバカ 見てみ
http://www.meganesuper.co.jp/info/sale/sale_a.html

199 :-7.74Dさん:2008/02/16(土) 10:26:54 .net
18日(月)発売の週刊誌【AERA】2月25日号から
⇒告発スクープ:メガネ販売大手「メガネスーパー」店長が暴露する「給料の2割は自社商品買い」
ttp://opendoors.asahi.com/aera/nakazuri/image/20080225.jpg


200 :-7.74Dさん:2008/02/16(土) 11:51:03 .net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

201 :-7.74Dさん:2008/02/16(土) 14:25:20 .net
メガネスーパーから内定出たんですけど、やっぱ行かない方がいいですかね?色々なスレで結構叩かれてるし。

202 :-7.74Dさん:2008/02/16(土) 22:58:55 .net
>>201
大丈夫だ。パッシングは憧れの裏返しだよ。
可愛い子は苛めてみたいもの。
嫌よ嫌よも好きのうち。って言うぢゃん。

203 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 03:03:23 .net
>>202バッシングだろ?バカが

204 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 04:49:23 .net
>>201

以下に提示する条件に当てはまれば、ばっちりメガスーでヒーローになれるよ。

その1「抵抗がない」
メガネ屋だけど、化粧品や怪しいゲルマニウムジュエリーを売るのに抵抗を感じない。
募集要項に書いてあった内容とまったく違う待遇だけど抵抗はない。
会社のためならば、自分の趣味や生活を犠牲にすることに抵抗はない。

その2「ノルマ自腹やってみたい!」
ノルマで、少ない給料から月に5000円〜10万円まで
自腹切ってノルマを補填することになっても構わない。
むしろ自分の好きなものを買う金なんていらない。

その3「M」
本部の営業に罵声を浴びせられても平気。
軍隊式の研修も楽しみ。

その4「休日なんていらない」
休むくらいなら働きたい。週1日、もしくは1週間〜2週間連続で出るこ
とになっても構わないし平気。もちろんタダ働きで構わない。3日連続休
みが年に2回あれば良い。むしろなくても良い。

その5「残業代なんていらない」
いくら残業しても残業代なんていらない。会社がゲルマニウムジュエリーを
2個と化粧品を20個売れないなら夜11時までサービス残業しろと言われ
たら喜んで従う。むしろ2個20個自腹しても良い。

その6「給料なんていらない」
何年働いていても、初任給と変わらなくても構わない。
生きていくのに最低限のお金さえあれば良い。


205 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 07:06:35 .net
まさに不当行為の見本市だなwww

206 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 13:55:12 .net
メガスーの研修はそのうち自殺者が出てもおかしくないぞ。
薬物を使わないだけで洗脳研修だからさ。
髪の毛一本、水滴があっても掃除のやりなおし。
自衛隊の訓練を元にしてるよ。
健闘を祈る。

207 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 14:02:19 .net
実際の一般社員の給料や休日ってどんなもんですか?
最初の一年とか、3年目とか、店長の場合とか。
それなりに給料もらってりゃ買ってもいいですし。
サービス残業のない会社のが珍しいでしょう。

208 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 14:58:37 .net
>>206
事実との乖離がでかすぎ。
信用毀損確実。
知ったかぶりは身を滅ぼすよ。


209 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 14:58:38 .net
>>207

実際のことが>>204に書いてありますよw。

初年度から年間100日切る。
社歴が長くなるほど短くなる。店長になれば90日切る。
販売という商売上、祝日はほぼ確実に出ることになる。

給料は少ない。月に1〜2万ノルマ自腹したら手取り15〜16
くらいか?。もしゲルマ買ったら給料は10万を切るだろう。
↑は3年勤めたA1社員(サブクラス)。店長になってスズメの涙
ほどの手当てが付きます。手取り20万超えたらラッキーだね。

>>207の抱く夢をすべて打ち砕いてくれる脱力創造企業メガネスーパー
は、貴方の若い力と貴方の家族や友人の財力に期待しております。

洗脳搾取虎の巻〜♪洗脳搾取虎の巻〜♪洗脳搾取虎の巻〜♪


210 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 18:34:35 .net
どーも。201です。返信ありがとうございます。やっぱメガネスーパーすげぇな。204さん、まだこのスレ見てますかね?204さんは、実際に社員の人ですか?メガネの会社で強いて良い会社と言うならどこの会社ですかね?ちなみに207は俺じゃないんで。

211 :204:2008/02/17(日) 19:23:39 .net
>>210

ごめんよ。俺はもうぜんぜん違う業界に転職した。
メガネ業界に未来は正直言って無いと思うよ。
一番のお勧めは違う業界に自分の道を見出す事。

どうしても接客販売の道が良いなら、自分の趣味とかに
直結するものを扱っている業種にする。
自分の人生を棒に振ってでもメガネ業界に行きたいならば

「みんなの就職掲示板」
http://www.nikki.ne.jp/

とかに同じくこの業界を目指している人達が意見交換してるから
覗いてみる事をお勧めするよ。

212 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 21:29:51 .net
>>208=本部の犬決定

213 :-7.74Dさん:2008/02/17(日) 23:14:55 .net
メガスー社員って頑張ってる人は報われないんだよねー
辞める前に一緒にやってた店は良い人ばがりだったけど・・上からは煙たがれてたし
馬鹿にされてた感じでしたよ・・可愛そうでした。
良い人も居るけど・・ここでやってくには貧乏覚悟じゃないと無理でしょー
女の私でも転職して給料2倍になったからねー

214 :-7.74Dさん:2008/02/18(月) 00:31:11 .net
>>213 同意 真面目で努力家とかは報われない 地味なタイプだとそれで駄目だった。

215 :-7.74Dさん:2008/02/18(月) 01:11:35 .net
>>213-214
そんな会社いらないよね

216 :-7.74Dさん:2008/02/18(月) 01:53:15 .net
>>213
よく年収2倍とか書かかれてるけど、転職しても大半ははムリ。
転職して感じる利点は収入と空いてる時間の予定が立つ事。

217 :-7.74Dさん:2008/02/18(月) 13:00:58 .net
年金生活の婆さんが、老眼のレンズの入替えでうちの店に来た。
S+3.50C+1.00AX180
1.67を薄型加工とキズ防止して26,250円で売ったんだが、
本当は、もうちょっと安くしたいんだけどな〜なんて思っていたら。
実はメガネスーパーで見積りを取ってたんだって名刺を見せられた。
NE17Sを35700円とVTコート5250円。
両面非球面じゃないと失明するぐらいの勢いで言われたらしい。

うちの評判が上がるので、もっとアコギな商売をして下さい。


218 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 23:24:51 .net
コンタクトの値段は?

219 :-7.74Dさん:2008/02/20(水) 23:54:26 .net
>>217
それはないだろ。
普通の店なら1,000円のロスコレ打って一式価格で売るけどね。
そしたらNE17SFTでも26K位でしょう。


220 :-7.74Dさん:2008/02/21(木) 00:50:47 .net
>>219
それ監査対象だから気をつけな
ガチでやってたら終わったな

221 :204:2008/02/21(木) 00:59:58 .net
ロスコレで一式にしたとしても、利益たんまり上がってるんじゃね?。

まぁどうでも良いけどw。


222 :-7.74Dさん:2008/02/23(土) 19:12:48 .net
新しくメガネ作りたいなぁと思い様子を見に行きかけたが
何か店の前で応援団よろしく旗振ってるのが見えたんで
スルーしてしまいました・・・

怖いよ・・・店員さん・・・

223 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 01:33:56 .net
コンタクトは?

224 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 13:07:23 .net
メガネスーパー西明石店の
松本秀明の仮病ブタと 白坂のお婆さんは
意地悪かったです。
逝ったらええのに


225 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 14:24:39 .net
>>224
どうゆー風に酷いんだ?ぶちまけちゃえば?

226 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:34:56 .net
メガネスーパー西明石店の松本秀明さん。
会社の顧問弁護士に「名誉毀損」と申し出なさい。
現在、書いた者の特定は簡単だし、訴訟を起こせば必ず勝てる。
個人名指しで中傷した罪は重い。名誉毀損に対する刑事訴訟は罰金刑。
最悪不起訴もあり得る。それでも被疑者には一生悪名が付いて廻る。
民事訴訟では100万の慰謝料請求で、10以上30万未満は固い。


227 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:38:37 .net
個人名を出す香具師、個人は関係ないだろ。こういう社風を作った経営者に責任がある。

228 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:43:28 .net
いや個人名を出した方が悪いだろ

229 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:43:50 .net
>>226そんなことされたら、折れは自殺するかもな?
それでなくても 幸せじゃないんだからさ

230 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:50:55 .net
複数の基地外カキコをされる会社にも問題あるな。
一個や二個のカキコじゃないもんな。

231 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:55:06 .net
元々違法行為を押し通す経営やってるから問題が多発すんぢゃね?

232 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:55:11 .net
いやネットで個人名出した者の責任だろ
自殺とかそんな脅しは通用しない
謝罪したら?

233 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 21:58:00 .net
本社でお詫びの飛び降りとかいいかもなw

234 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 22:03:09 .net
なんという暗い会社・・・

235 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 22:15:42 .net
憎い奴に金払うくらいなら
死んだほうがましだ、
どうせ生きてても仕方ないんだから

236 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 22:25:25 .net
確実にお前の負けです

237 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 23:04:32 .net
5000円のセットとか売ってないの?


238 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 00:16:12 .net
だから言ったろ。あれほどメガスには近づくなと・・・
この会社に近づくヤツは全員不幸になる・・・

239 :-7.74Dさん:2008/02/25(月) 10:49:09 .net
近所の眼鏡屋で5000円で買いました。
大満足です。

240 :-7.74Dさん:2008/02/26(火) 21:17:08 .net
17850円のセットを買ったんだけど、HOYAの球面レンズを
強引に勧められた。
粘り気があって割れにくいだとか、挙句の果てには、
お前の選んだフレームには非球面は合わないから、
非球面レンズが良いのなら他のフレームを選びなおせと
言い出した。
冷静に考えると、騙されたようだ。
おまいら、気を付けろ。

241 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 00:32:50 .net
>>240
ニワカがwww
たいしてレンズの違いもわからんくせに

242 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 00:39:05 .net
HOYAさんは我がス−パ−の株主さまだ 
タイ産のレンズをセットで売ってこそ採算が取れる

243 :7.74D:2008/02/27(水) 01:35:09 .net
17850円セット。。。あれは詐欺だぜ。
チラシとかだと自由に選べるって書いてあるけど
実際は店員がこれって決めちゃうんだぜ。

ほんとにきをつけろ!

244 :-7.74Dさん:2008/03/01(土) 19:34:16 .net
信頼できる情報筋によると、224について民事告訴が動き始めたようだ。
2人を知る者として、捜査は2ちゃんへの開示請求なしでもカキコ人を
特定できるという。辛い春になるだろうな。224


245 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 17:16:31 .net
信頼できる情報筋によると、244について民事告訴が動き始めたようだ。
2人を知る者として、捜査は2ちゃんへの開示請求なしでもカキコ人を
特定できるという。辛い春になるだろうな。244



246 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 20:15:14 .net
>>245
さすがに二回目は軽くウザいよ

247 :-7.74Dさん:2008/03/10(月) 10:32:52 .net
いやなスレ
結局どこが安いんだろう


248 :843:2008/03/10(月) 22:38:20 .net
市場がいいよね、スーパーはブスぞろいだもんね、よくそろえたね。しかし民事とか捜査だとか、お前が脅迫ぎみているよ、情けないやめろバーか。

249 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 19:11:49 .net
チラシに今安いって出てた気がするんだけど、いくらだっけ?
アレって安い?買い?

250 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 19:14:25 .net
http://www.meganesuper.co.jp/info/sale/item.php?id=47
これだ
よくない?
1,74レンズにフレームつけて17850円って安いよね?

251 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 23:20:31 .net
17850円セット。。。あれは詐欺だぜ。
チラシとかだと自由に選べるって書いてあるけど
実際は店員がこれって決めちゃうんだぜ。

ほんとにきをつけろ!


252 :-7.74Dさん:2008/03/15(土) 13:46:16 .net
それはいやです、こっちがいいですって言っても?

253 :-7.74Dさん:2008/03/15(土) 19:19:14 .net
チラシ持参で1.74のレンズを指さして、「コレ下さい」と言えおKでしょう。
是非、お試しあれ。

254 :-7.74Dさん:2008/03/15(土) 22:28:54 .net
>>240
薄けりゃいいってもんじゃないよ。
確かに、利益も考えるけど、フレームカーブとレンズの相性って
やっぱりあるから。
市場か2マソスレに、似たようなことが書いてあった気がするから、
そっち読んで。
無駄に薄型を欲しがるのは、素人。1.67くらいから、コーティングも
弱くなるし。特にコーティングはがれで買いに来た人には、あまり
勧めたくないね。


255 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 08:08:18 .net
サギ♪サギ♪ぼったくり♪

256 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 08:56:37 .net
コンタクトも高い。ワンデーアキビューが4箱で13000円くらい。急いでたから買ったけどネットでみたら一箱2100円で売ってんの。

257 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 09:54:11 .net
あんたら高すぎ。おまけに訳わからねぇ薬品すすめられた。バカヤロー!

258 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 10:15:21 .net
>>254
無駄にっていってもー7とか8以上になれば1,7や1,74レンズのほうがいいよね?

259 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 18:27:41 .net
17850円セット。あれは詐欺だぜ。 メ−カ−在庫の処分品

260 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 23:59:20 .net
>>258
254です。
そうだね。そういうお客様には、薄さ重視か、コーティングの強さ重視か、
聞いてから販売しているよ。今のメガネが1.7ぐらいだったら、利益の問題
はあるけど、1.7入れてしまう。自分も強度近視だから、そういう気持ちは
わかるよ。


261 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 00:44:22 .net
有楽町のメガネスーパーで最近コンタクト買ったけど、ワンデーアキュビューが1900円くらいだったよ
店によって値段違うの?


262 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 03:20:14 .net
こんなとこで買う客も馬鹿だな。完全なカモ。

263 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 13:14:30 .net
コーティングの強さとは?

264 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 21:45:20 .net
>>263
レンズは薄さによって、使っている素材が違うんだ。
ほとんどのレンズの表面に反射を防止するコーティングがついているけれど、
素材によって、コーティングがしっかり付くものと付かないものがある。
1.6以上のレンズは、だいたいコーティングと相性が良くない素材を使って
いる。
それが今の技術の限界だから、薄さ重視か、コーティングの強度重視か、
ご来店の際には、お申し付けくださいませ。


265 :-7.74Dさん:2008/03/17(月) 21:58:01 .net
>>263
ごめん、言い方わかりにくかったかも。
特に、1.67〜1.74はコーティングはがれの可能性も大きい上に、
カラーを入れても見本通りに染まらないこともあるので注意して。
1.6は、良いレンズだよ。↑の書き方だと、良くないレンズみたいだよね。
失礼しますた。

266 :-7.74Dさん:2008/03/19(水) 23:01:02 .net
明日から半額セールだ。
フレームもレンズも半額だ。
一部店舗だけみたいだけどね。
EP16SFTでも2マソ弱で、フレームも2万位のにしとけば計3マソ。
かなり安いよな。

267 :-7.74Dさん:2008/03/20(木) 12:24:43 .net
たけぇ

268 :-7.74Dさん:2008/03/20(木) 17:05:45 .net
マジに明日から半額セールするん?

269 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 01:29:38 .net
ここの標準レンズは1.50、球面でしょうか?
オプションレンズはどんなのがありますか?

それと、3プライスの眼鏡店とはやはり品質違いますか?

270 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 12:20:18 .net
HOYAの球面1.5だよ。−4D位までの人ならこれで十分。
両面非球面がいいならEP16でSFTコートつけるのがオススメ。
レンズだけでなくフレームも半額な今が買いだね。

271 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 21:17:38 .net
前にセールしたみたく、どんなレンズでも半額なん?

272 :-7.74Dさん:2008/03/21(金) 21:40:49 .net
前にゾ○だったと思うで、超薄レンズで2マソで買えたのにここだと3マソ以上出して標準のレンズ
仕上がりはゾ○に比べて最低、ちっとも大丈夫じゃないじゃんかよ。スーパーで買ったメガネは一回も使ってないよ

273 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 02:34:37 .net
半額でもゾフや市場のほうがやすい?

274 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 03:12:37 .net
超薄型ってどんな定義なん? Zoffや市場では両面非球面扱ってないやん。

275 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 17:41:59 .net
薄型とは屈折率1.60から。

276 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 20:24:58 .net
ゾフ標準レンズ(屈折率1.56 球面レンズ)の製作範囲は近視度数 -8.00D、乱視度数 2.00D、遠視度数 +4.00D

製作範囲(近視度数 -8.00D、乱視度数 2.00D、遠視度数 +4.00D)を超える製作範囲外の場合は
+3150円にて屈折率1.60の球面レンズで対応


レンズ価格

標準     球面    屈折率1.56     無料  

薄型   非球面    屈折率1.56    5,250円

薄型   非球面    屈折率1.6     5,250円

超薄型  非球面    屈折率1.67   7,350円

超薄型  非球面    屈折率1.74   14,700円

超薄型  両面非球面 屈折率1.74   18,900円


メガネスーパーで1.74/67のレンズって異常に高くて買えなかった。店員は脅迫してくるしさ。こんなの当たり前って感じで。
店員はキレイに作ると言うから仕方なく標準で作ったけど、厚みを見てビクーリ。金を出さない漏れが悪いみたいな態度でさ。
高いから高いっていってんのに店員が漏れが悪いみたいな態度と言い方で、周りの客の視線が気になったし超感じ悪いので、二度と行く気はない。

277 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 20:37:34 .net
スーパーは1.74両面非球面だとレンズだけで3万したような・・・血の気が引くよ。
スーパーのレンズ価格表を誰か載せてくれ。
比較してみたい。

278 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 20:44:43 .net
スーパーだけでなく、Nikon、SEIKOなんかの両面非球面はどこで買っても高いよ。

279 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 20:52:35 .net
屈折率1.74の両面非球面がレンズだけで三万円なら激安じゃねぇ〜の?

280 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:14:45 .net
17850円のセットで
1.74非球面と1.70球面ガラスだったらどっちにしたほうが薄くなるの?

281 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:18:26 .net
Zoffの価格はわかったけど…
Zoffはどこのメーカーのレンズなの?

282 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:30:17 .net
うちの近所のスーパーでは
両面非球面HOYA1.70が21,000円
非球面HOYA1.70が15,000円位だったよ。
無料のレンズもHOYAだった。

283 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:37:21 .net
うちの近所は追加料金でNikon、HOYA、SEIKO、他からチョイスできるけど両面非球面は高い…

284 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:41:54 .net
スーパーの価格表はネットに載せられません。
ボタクーリがばれちゃうからねwwww

285 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 21:53:59 .net
HP見たら?

286 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 22:01:28 .net
だれかメガネスーパーのレンズ価格表のURLのせてくりー!探してもどこにもないんだよ

287 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 22:04:13 .net
Zoffとの価格を知りたいそうです。
ZoffならNikonのシーマックスいくらで売ってるんですか?

288 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 22:04:58 .net
シーマックスってなあに?

289 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 22:11:56 .net
マトリックスで主人公がかけてたメガネ。

290 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 23:01:44 .net
スリープライス店でシーマックス扱ってる訳ないやんけ? 釣りか?

291 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 23:10:24 .net
ネットでもリアル店員同様あーだこーだ言って本気で客の意見を聞く気は全く無いようだな
漏れはレンズの価格表の場所を教えてくださいと言ってるんだがな
別に二度と行かないからもうどうでもいーよ。永遠にさよなら。

292 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 23:18:20 .net
価格表って…
レンズ価格を比べるなら、同じメーカー&グレードで比べてくださいね。
屈折率だけでZoffのレンズと比べるのはやめてくんろ。
私の体験からはメガネ系店舗は同じような価格だよ。

293 :-7.74Dさん:2008/03/22(土) 23:26:11 .net
>>276が世間知らず?

294 :-7.74Dさん:2008/03/23(日) 01:23:26 .net
スーパーは人気だな

295 :-7.74Dさん:2008/03/23(日) 04:27:05 .net
ゾフのレンズはメーカーどこなの?質が悪いってこと?

296 :-7.74Dさん:2008/03/23(日) 05:06:34 .net
ゾ○は国産(一部海外生産)で一流メーカーのニ○ンのレンズだから、なんら問題ナッシング(^0^)/

297 :-7.74Dさん:2008/03/24(月) 03:00:49 .net
ZoffはNikon扱ってないだろ?

298 :-7.74Dさん:2008/03/24(月) 11:12:23 .net
スーパーの営業部に
居た人でZoffに居るって
聞いたけど、スーパー
に居たときみたいに
お店のレジ金又横領して
ないよねww

299 :908:2008/03/24(月) 23:42:40 .net
高いよ、結局6万したよ熊本の上通りで、それで市場に聞いたらうちは同じクラスが¥18900だっていい加減にしろ。高い高いもういくか。

300 :-7.74Dさん:2008/03/25(火) 07:26:32 .net
六万円で作った眼鏡のレンズは何?

301 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 07:25:37 .net
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206458532/

官僚の天下りに‘年間’12兆7千億支出


302 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 20:02:08 .net
レンズ価格でだいたい一万円、フレームでも一万円でだいたいトータルで
2万円くらいゾ○系より高くなるんじゃね。同スペックなら。

303 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 20:13:32 .net
>>302でも、ゾフでは30Kは下らないよ。

304 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 21:50:43 .net
HOYA非球面1.70 15,750円
HOYA両面非球面1.70 21,000円

かなり安いだろう

305 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 21:58:01 .net
フレームはゾ○でもそんなに差はない。
レンズでの差が大きい。だいたい10k以上
違うな。

306 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 22:42:13 .net
同スペックって・・・
Zof○はシープラウドやシーマックスは扱ってるのか? 話しにならん

307 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 22:59:44 .net
シーなんとかって何?
えびやたこの食べ物ですか?
おいしいの?

308 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 22:59:54 .net
Zoffでスーパーソブリンはいくらですか?

309 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:03:51 .net
多分シーなんとかはメガスー名物の健康食品だよ。にんにくが評判悪いので、山がダメなら海があるさと
考え出したボッタクリ商品じゃない?

310 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:05:18 .net
ZoffでNikonのシーマックスやHOYAのiD買えますか?

311 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:06:43 .net
市場なら1.74入れても二万円でお釣りくるよ。

312 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:08:45 .net
メガス工作員必死杉(笑)
てかさ、自分の目で客の入りを見に行けよw
一目瞭然でっせw

313 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:12:03 .net
追伸。
わしは眼鏡屋じゃないぞ・・・
単に同スペックと言うならメーカーとグレードと屈折率を同じものでの値段を比べて欲しいだけw(゚o゚)w

314 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:15:56 .net
ホントつべこべ抜かすのがこの会社の特徴だなw
おまいらの考えなど、一般社会ではまったく通用しないじょw

315 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:20:35 .net
何故に、わしがスーパー店員だと思うのかわからん。
ちなみに、わしは最近SEIKOのオーガテックを試しにどんなものか買ってみた。 個人店だから八万円オーバーしたけど高いとは感じなかった。安かろう高かろうは個々で決めればいいとわしは思う。

316 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:23:32 .net
おまいがだれだろうかんけ〜ないよ〜んw
ようするに同スペックなら高いんだよ〜んw
一般常識で考えればw
現実を直視できない会社には進歩がないよ〜んw

317 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:25:44 .net
ふぅ〜ん。
最後に質問するけど、Zoffならオーガテック入れればいくらなん?

318 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:27:39 .net
オーガテックって何?
メキシコ風の健康食品?
手に塗るのか?

319 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:29:58 .net
そうやって逃げてて楽しいか?
言いたい事だけ言って、あとは逃げるなんて情けないなw(゚o゚)w

320 :-7.74Dさん:2008/03/26(水) 23:35:51 .net
俺は別にゾプの工作員じゃないよw俺の正体も一般の客だお。普段は別のイタの住人だおw
メガネスーパーで彼女の前で貧乏人の馬鹿扱いされて大恥こいた復讐をしてるだけだおw

321 :-7.74Dさん:2008/03/27(木) 04:17:28 .net
メガネスーパーでは買わない
ゾフか市場だね手軽に買いたいなら

322 :-7.74Dさん:2008/03/28(金) 23:13:16 .net
市場もどうかと思う。

323 :-7.74Dさん:2008/03/28(金) 23:36:49 .net
契約社員ばっかりの市場は男でも調整出来ないよ。

あ、工作員じゃないから!

324 :-7.74Dさん:2008/03/29(土) 02:42:11 .net
じゃあぞふ?

325 :-7.74Dさん:2008/03/29(土) 14:16:20 .net
現代の企業は派遣や、契約社員を上手に使って安く人件費を抑えるのは常識だがな
ここの普通じゃない洗脳教育を派遣や契約社員にはとてもやれないから、正社員を
安く使い倒すしかなさそうだね。

326 :-7.74Dさん:2008/03/29(土) 23:53:59 .net
閉鎖するのかな?

327 :-7.74Dさん:2008/03/29(土) 23:57:12 .net
200店舗くらい潰してもうて有給休暇をとれるような人事がいいっすよ

328 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 20:51:27 .net
>>327 君に永久休暇を差し上げよう。稟議なしで…。
それでいいっすか?

329 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:00:36 .net
大量リストラ

330 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:08:29 .net
それでいいっすか? それでいいっすか? それでいいっすか?
それでいいっすか? それでいいっすか? それでいいっすか?
それでいいっすか? それでいいっすか? それでいいっすか?

331 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:09:05 .net
大量店舗閉鎖・大量リストラ時代がやってくる
おそろしやおそろしや
ユニオンで未払い貰って辞めたほうが得だったのにねぇ
手遅れかもな

332 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:21:48 .net
ユニオンで未払いを立て替えてくれるのですか?

333 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:28:15 .net
ユニオンで会社相手に裁判起こして勝てば会社から貰えたと思うぞ。コナカみたいにね。
合法的に会社から正当な報酬を受ける一生に一度あるかないかのチャンスだったのにね。
もうだめだろw

334 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:40:05 .net
それぢゃぁ、湯に温に頼んでもだめですか。
ぬるま湯組織だねぇ。

335 :-7.74Dさん:2008/03/30(日) 22:00:08 .net
まぁ、ぬるいお茶でも飲んでその日を待てばいいよ。
一歩後退をはじめたら、そのまま終わる可能性が高い。
メガスーはね。

336 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 15:54:28 .net
レンズ半額セールしてるね。

337 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 18:53:02 .net
フレームは安くならないのか?

338 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 22:39:50 .net
ここで買ったレンズのラインが微妙〜に角ばってるんだが
これ下手な人が加工したのかな?
俺が神経質なだけ?
なんか左右で違うんだよな…ふちに対するレンズのはまり方とか

339 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 23:15:48 .net
片方だけ乱視が入ってたりしないか?

340 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 23:58:09 .net
乱視は両方入ってると思う
予備の持ってるんだがそれは左右対称だからなんかなーと思って
レスd

341 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 04:40:29 .net
>>338
素人には判らないご指摘、立派です。
○ップ ス○ア あたりの工作員様ですか?

342 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 04:52:55 .net
なんで? Nikonのシーマックスは扱ってないの?

343 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 07:46:04 .net
>>341
社員乙

344 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 12:47:52 .net
>>341
トップもストアもメガスーなんか相手にしてないよ
会社を怨む元社員の犯行だろ

345 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 12:56:00 .net
↑犯人はお前だ 

346 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 13:12:20 .net
>>345
俺とは別人だよ。

347 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 20:31:07 .net
>>344
彼こそ○ップ ス○ア あたりの工作員だ。
ごめん、私の自作自演でござった。

348 :-7.74Dさん:2008/04/08(火) 13:48:25 .net
ttp://www.meganesenka.com/
眼鏡市場のライバル登場ですね

349 :-7.74Dさん:2008/04/09(水) 16:50:00 .net
ここはス−パ−だ

350 :-7.74Dさん:2008/04/09(水) 23:53:39 .net
まあそれなりの出来だったよ
半額セールだったからこんなもんかと思ったが
元の値段だったら買わない

351 :-7.74Dさん:2008/04/10(木) 11:31:39 .net
田代スーパー

352 :-7.74Dさん:2008/04/12(土) 12:39:22 .net
メガネスーパーでメガネ作った時の度数表?
レンズの数値みたいなのって教えてもらえますか?

ネットで家メガネ作ろうと思ったんだけど数値が分からなくて

353 :-7.74Dさん:2008/04/12(土) 13:26:08 .net
俺、かなりのド近眼なんだけどさ…眼鏡作り直しに行って、
ヘラヘラしながら「お客様はぁ〜、想定外の近眼なのでぇ〜(ry」
と言われた時はなんか傷ついた。
そりゃド近眼なのは分かってるけどさ、「想定外」って言い方ないよな。

354 :-7.74Dさん:2008/04/13(日) 23:25:32 .net
・フィッティング技術なし
(フィッティング暦30年ですから〜とか言いながら、ほとんど何もできず)
・店員はノルマのためか知らんがやらと即決させようとする
(こちらが満足するフィッティングをしてくれたらと条件を出しただろ?)
・こんなしょぼい技術力なのになぜか高い

上野店のオヤジ店員、おまえみたいのがいる限り二度と行かん


355 :-7.74Dさん:2008/04/13(日) 23:48:34 .net
>>354
●歪んだジャガイモのような頭●げじげじ繭●死んだ鯖の目、
●上向きの獅子鼻●奇怪な鱈子唇●歯抜け●醜悪なたるみ頬、
●つぶれ耳、これらのパーツが勝手な方向を向き、不揃いで
しかも雑然と置かれた顔。
●これが原因なのだから、誰がやってもうまくいかん。
眼鏡屋へ来る前に整形してこいや。
しかし整形外科医だってお前の顔を見たら泣くよ、きっと。
アホンダラの不細工ヂヂイ。
おまえみたいな客には二度と来て欲しくない。



356 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 02:19:07 .net
店員は客を選べなーい

357 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 13:16:00 .net
356も同じく
●歪んだジャガイモのような頭
●げじげじ繭
●死んだ鯖の目、
●上向きの獅子鼻
●奇怪な鱈子唇
●歯抜け
●醜悪なたるみ頬、
●つぶれ耳、これらのパーツが勝手な方向を向き、不揃いで
しかも雑然と置かれた顔。
しかし整形外科医だってお前の顔を見たら泣くよ、きっと。
アホンダラの不細工ヂヂイ。


358 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 14:46:37 .net
店員はお客様を選ぶことはできません。

359 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 19:45:04 .net
客を選ぶ事はできないけど・・・・
どんな客でも来ないと店がやっていけないのも事実。

360 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 19:55:27 .net
来る客を拒むことはできないが、売買を拒否することは可能だ。
契約できない理由を明確にすればよい。
「お客様の臭気で他のお客様が不快を感じています。恐れ入りますが
 他のお店でお買い物をして下さい。お出口はこちらです。」
警察を呼ばれても「売買は双方の合意で成立するもの。警察はこの
民事には介入できません」で、一蹴できる。

361 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:29:18 .net
俺が行ったスーパーは店長の態度が悪い。あれはひどかった。もう行かない。

362 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:53:06 .net
この前来たお客様は、私が誠心誠意接客したのになんだかんだと文句を言って、
「不愉快な店だ。帰るから店と自宅間の往復交通費を出せ」と凄んだ。
自宅は沖縄とか。飛行機で来たんかい。
断ったら「スーパーは店長の態度が悪い。あれはひどかった。もう行かない。」と
2ちゃんに書くぞ」と言って帰った奴がいた。もう来ないで下さい。

363 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 20:57:52 .net
今日行って買ってきました。
レンズだけじゃなくフレームも半額だった。
半額半額うるさいから、いつもやってるくせに的な皮肉を言ったら、
閉店セールということで本当に全部半額と言われた。
結局二本買ったが4万でお釣り来た。
前回が6万だったからかなり安く済んだ。
ここで言われてる様な不快感感じる接客でもなかったし、
混んでて中々検査呼ばれないのを除けばとても満足。
あとは仕上がりですね。

364 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:28:46 .net
半額セールって年に一回か二回ですかね ?
どうせなら年中半額セールやってくれませんか?
去年買ったメガネはレンズ+フレームで6マソ
超えてます。セール中だとそんなに安くなる
なんてなんか腹立つ!詐欺じゃないの?

365 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:33:31 .net
接客が悪いと書いてる人はいないと思います。
よく読んでみてください。
非難されてるのは会社の良心の無さですよ。

366 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:36:59 .net
>>360
眼鏡屋と言うか、客商売にむいてないから転職したら?
そんな事を言い出したら商売にならないでしょ?

367 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:40:40 .net
どんなお客様に対しても、たとえ2chでも「二度と来るな」と言う発言は無いでしょ?
客商売なんですよ?
メガネスーパーの実績が最悪なのはあなたの発言でよく理解できます。

368 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:58:00 .net
>>366

https://www.release.tdnet.info/inbs/241109d0_20080417.pdf

メガネスーパーの人間が上記URLの実績で
客商売について何か言う資格がありますか?

369 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:12:14 .net
↑366は間違えです。スマソ366


370 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:27:15 .net
↑誰にレスだぁ?

371 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:52:12 .net
今まで半額セールなんてなかった。
たまたま閉店セールが当たってるからいろんなところでやり始めただけ。
買う前にHPで調べて閉店セールする店舗で買うのが吉。


372 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 22:58:31 .net
CMでやってる半額セール一切例外無いって本当?

373 :944:2008/04/19(土) 23:27:53 .net
ポの卸が¥1320だって嘘だろう。空は特に安い非球面が¥320嘘でしょう。儲かるねアンタうらやましい。2個さんを何とかしないと、全国の社員みんな不満だらけだよ。

374 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 01:52:43 .net
意味不明

375 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 08:01:17 .net
かわいそうにな。毎日小田原から発信される電磁波を
浴び続けたために、狂気に陥ってしまったんだな。

376 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 08:18:34 .net
>>375そんなことあるんだ。
電磁波で頭狂うのなら、おまいはもう死んだもどーぜんだ、きっと。

377 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 08:54:19 .net
おだわら電波の特性

おだわら電波に長期間さらされると、罵倒や暴力行為など、攻撃的な言動が目立つようになります。
また、理性が狂わされた結果、本能のみの煩悩行動を多く取るようになります。

あなたは大丈夫ですか?多少、罵倒の症状がみられるようですね。早いうちに精神科医師に相談
しましょう。症状が重い場合、このスレの電波君みたいになる場合もあります。

378 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 21:40:06 .net
本部!あんたらのピント外れの発言が業界順位を落としたんだ。責任取れ!決断力もなければ行動力もないくせに経営なんかやめちまえ。会社潰したいなら潰せ、破壊しろ!だけど、一般社員を巻き込むな。

379 :-7.74Dさん:2008/04/21(月) 00:01:06 .net
>>355みたいなレスを見ると、いかにここの店員が下品で無能かが良くわかります

380 :-7.74Dさん:2008/04/21(月) 01:21:00 .net
↑そんな貴方も無能です。

381 :-7.74Dさん:2008/04/21(月) 04:33:34 .net
>>378
そりゃ無理だよ。
会社潰したいなら潰せ、だけど、一般社員を巻き込むな…って!
お前のようなピント外れの社員がいるから順位が下がったんだ。バカ


382 :-7.74Dさん:2008/04/23(水) 22:56:58 .net
眼鏡専科でメガネ作りたいんだけど

お店ってどこにあんの?

383 :-7.74Dさん:2008/04/25(金) 12:16:06 .net
カラーレンズの在庫置いてありますか?
即日出来ますか?

384 :-7.74Dさん:2008/04/25(金) 15:22:11 .net
出来ない

385 :-7.74Dさん:2008/04/26(土) 21:25:22 .net
半額になっても174は42000もするの?

386 :-7.74Dさん:2008/04/27(日) 07:27:05 .net
そんなレンズあるんか?

387 :-7.74Dさん:2008/04/27(日) 08:33:11 .net
ばかぢゃん。いまやレンズは10万円時代だ。

388 :-7.74Dさん:2008/04/27(日) 09:13:12 .net
スーパーでそんな高級レンズ扱ってるん?

389 :-7.74Dさん:2008/04/28(月) 00:49:24 .net
>>387 早くスーパーで扱ってて普段は10万円で売ってるレンズ名を言えよ。

390 :-7.74Dさん:2008/05/02(金) 23:04:31 .net
スーパーはNikonシーマックスも扱ってないよ。

391 :-7.74Dさん:2008/05/04(日) 01:07:34 .net
P-1emblemゎぃぃレンズだょ

392 :-7.74Dさん:2008/05/16(金) 22:37:11 .net
今話題の2プライスメガネショップはこちらですか?


393 :-7.74Dさん:2008/06/01(日) 00:26:14 .net
違法行為として認定される社内での行為(NHK教育テレビより引用)

@人格・存在を否定

A上司が嫌悪感情を持つ

B傍若無人・威圧的な言い方


394 :-7.74Dさん:2008/08/29(金) 23:16:52 .net
>>>387

EP180特注なら近いかもw

395 :-7.74Dさん:2008/08/31(日) 00:14:34 .net
あたみ旅行いこう     
 
厚み表使おう
捨てちまえ         燃やせb 

中途厚み店どけ
いなくなって最高だ

かわいそうな厚み表 

早く死んで?

396 :-7.74Dさん:2008/09/15(月) 01:15:29 .net
保守

397 :-7.74Dさん:2008/09/23(火) 20:58:34 .net
メガネスーパーが遠いのでここで質問させてください

連続装着用ハードコンタクト明日買い換えようと思うんだけど
2万で買えるかな。 酸素透過性は気にしませぬ。


398 :397:2008/09/23(火) 21:28:30 .net
>>397
すまそん! スレ違いですた!

399 :-7.74Dさん:2008/10/09(木) 07:19:28 .net
保守

400 :-7.74Dさん:2008/11/17(月) 18:04:30 .net
やっと400だね。
このスレあと何年続くんだ!?
その前にメガスーがないかもな。

401 :-7.74Dさん:2009/01/03(土) 10:19:58 .net
初詣継いでに眼鏡を洗浄して来るかな!

402 :-7.74Dさん:2009/01/04(日) 23:57:53 .net
みんな元気?今年一年も怒涛の年になるだろうけど、まっ頑張って。

403 :-7.74さん:2009/01/12(月) 00:33:57 .net
尾股剛よ目前から消えてくれよ ヤクザまがいの人間の屑


404 :-7.74Dさん:2009/01/15(木) 19:43:47 .net
まだいるんだ?

405 :-7.74Dさん:2009/03/05(木) 21:20:27 .net
      /⌒ヽ 通りますよ・・・
     / ´_ゝ`)    ∧∧
     |    /    (゚Д゚ )  <ここは通行止めだ・・・他をあたれ・・・
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )〜
    U  .U         し`J


406 :-7.74Dさん:2009/03/06(金) 00:18:50 .net
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


407 :-7.74Dさん:2009/03/06(金) 17:10:53 .net
あげていこう!

408 :-7.74Dさん:2009/03/06(金) 18:28:41 .net
荻矢作

409 :-7.74Dさん:2009/03/07(土) 00:56:31 .net
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________
 │伍│伍│伍│  │  │  │∞│∞│∞│U│U│U│  │
 │萬│萬│萬│  │  │  │∞│∞│∞│U│U│U│  |


410 :-7.74Dさん:2009/03/07(土) 17:29:10 .net
さっき、ちあきのでてる番組でメガネスーパーが紹介されてたよ(^∪`)

411 :-7.74Dさん:2009/03/07(土) 23:18:12 .net
あげ

412 :発見:2009/03/08(日) 00:56:57 .net
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.ggm.jp%2Fgkkk%2Fquestion%2Fsuper2.html&_gwt_noimg=1&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=l8LmQ0Nor2-u99ighvmsdg

413 :-7.74Dさん:2009/03/08(日) 00:57:41 .net
あげればいいって訳じゃないだろ

414 :-7.74Dさん:2009/03/08(日) 01:00:17 .net
>>412
どういういみ?

415 :-7.74Dさん:2009/03/08(日) 01:01:40 .net
>>406
仙堂うける!

416 :-7.74Dさん:2009/03/08(日) 23:24:15 .net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ


417 :-7.74Dさん:2009/03/09(月) 00:18:40 .net
ここの松山のカラードって店いったけどレンズ半額でやすかったよ?

418 :-7.74Dさん:2009/03/09(月) 22:21:48 .net
今はDoCoMo半額さ

419 :-7.74Dさん:2009/03/09(月) 22:22:42 .net
仙道w

420 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 00:22:17 .net
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

421 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 09:45:25 .net
今週末に決算発表!を控え手控え感強…だそうですよ。
株式相場。


個人的には来週どこまで落ちるかが気になるところだが。


422 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 13:18:58 .net
もう本スレはつくる気力も無いほどにメガネスーパーはズタボロなの?

423 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 14:16:54 .net
真面目に今まで働いていたのですがなんとか頑張って欲しいと草場の影から応援しております。

424 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 21:28:40 .net
今週が山田!

425 :-7.74Dさん:2009/03/10(火) 22:09:48 .net
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'

426 :-7.74Dさん:2009/03/11(水) 14:58:40 .net
>>420

仙道(笑)

427 :-7.74Dさん:2009/03/12(木) 00:41:22 .net
本スレいるのか?

後半IPチェッカーで見ると、3〜4人くらいしか常駐してなかったぞ

428 :-7.74Dさん:2009/03/12(木) 02:09:23 .net
>>426

違うから!!

429 :-7.74Dさん:2009/03/13(金) 12:24:58 .net
今日が決算発表なんだよね?
株価が上がってるんだけど、
良い数値が出そうなの?



430 :-7.74Dさん:2009/03/13(金) 18:34:10 .net
第3四半期の決算マダ〜チンチン

431 :-7.74Dさん:2009/03/13(金) 20:28:30 .net
キター
四半期純利益が3,414,000,000円の 赤 字

338,000,000円の 特 別 損 出

432 :-7.74Dさん:2009/03/13(金) 23:52:54 .net
最近発売の雑誌に上場廃止候補にメガネスーパーが見事入っていたね。オメーw

433 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 08:16:12 .net
>>432
上場廃止で済めば御の字では?

434 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 22:00:58 .net
スーパーが企業として存続できるか否かの瀬戸際だからね
監査法人からゴーイング・コンサーンの懸念も出されてるみたいだし

435 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 22:45:26 .net
メガネスーパーって、ファセット加工賃タダってホント?
綺麗にやってもらえるなら魅力的だったが・・・ 実際にやってもらった人いる?

436 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 23:14:57 .net
断言する。
高い。

437 :-7.74Dさん:2009/03/15(日) 18:19:52 .net
明日の株価が楽しみです
100円台まで来るかな?
一気にストップ安?

438 :-7.74Dさん:2009/03/15(日) 18:58:37 .net
どう考えてもトップの独り勝ち。
眼鏡市場は盛況で、そこそこ良いフレームそろってたけど、
真似した眼鏡専科だっけ?意味不明な名前も酷いけど、品ぞろいも最低。
近くにあるのにいつも市場しかはやっていない。

所詮マネゴト(ママゴトか)でここまで来れただけのメガスだから、
もう限界なのでは?店じまいする金ももはや残ってないのかもねw

439 :-7.74Dさん:2009/03/16(月) 12:53:46 .net
株価が下がらない
これは一般投資家の手にはもう株が残っていないんじゃ?

440 :-7.74Dさん:2009/03/16(月) 21:06:08 .net
>>439
そんなわけないでしょ。大株主以外に何百万株もある。


441 :-7.74Dさん:2009/03/19(木) 01:14:21 .net
まだ求人募集してる?

442 :-7.74Dさん:2009/03/19(木) 08:37:00 .net
バイトの?

443 :-7.74Dさん:2009/03/23(月) 11:04:30 .net
俺のメガネなんて普通の小売店で5000円でできたけど
良く見えてよいです。メガネなんかに何万出しても同じです


444 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 03:01:29 .net
>>443
それは貴方の価値観。
だから何?としか言いようが無い。

着れたらユニクロでも何でもいいし、食う物は腹に入ったら何でもいいって言ってるのと一緒。
いちいち書き込みしないで。
ウザいから。

445 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 21:34:25 .net
>>444 そう価値観ですよね。
もう、45年生きてきて 高い物から安いのも買ってきました。
時計でも車でも若いころは高いの買いました。
ブランドや体裁に拘るのもあるし
どうせなら、良いものを長いこと使おうと思ってでした。
しかしです。 実際高価な物でも 普及品でも品質はそんなに変わらない事が
分かりました。
たとえばベンツもメンテにかなりお金がかかります。ロレックスもしかりです。
ベンツよりトヨタのほうが故障は少ないし安く済むし
ロレックスもセイコーの方が故障も少なくて安く済みます。
確かに安物は所詮安物で 「安物買いの銭失い」と言うのは本当です。
私は極端な安物は言ってません。
実際、買って使ってみれば分かると思います。
まぁメガネスーパーにそんな高額商品はありませんがね。




446 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 21:54:58 .net
昔、非球面レンズが良いとの事で薦められました。
値段が高いだけで目が痛くて使えませんでした。
普通の球面レンズの方が私には合いました。
今は4000円のメガネで十分だと分かりました。

447 :-7.74Dさん:2009/03/24(火) 23:49:12 .net
メガネは普段使うものですので良い物をと言うことで 数年前に
メガネスーパーで4万5千円で非球面の薄型レンズの淵なしメガネを買いました。
不満と言えば薄型と言うのに結構厚みがあったことです。
レンズが大きくてデザインも古くなり 買い換えることにしました。
近所のカミネメガネで今風のデザインで
マルチコートレンズ込みで5,000円で売ってました。
普段はコンタクトもしてるし 家用に5,000円なら何でも良いかと思い
作りました。レンズも小さいのでそんなに厚みもなく 無難な感じのメガネで
満足してもう、家用に買いましたが 会社や日常でも1年使ってます。
安いメガネでも十分だと私は思いました。




448 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 07:10:56 .net
5000円でいいというのは誰でも当てはまらないのでは?私はある程度度数があるので30000円とは明らかに見え方、厚み違うので試しに買ったが全然使えない、安物買いの銭失いでした。

449 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 07:41:25 .net

事の始まりは、スーパーで4万5千円も出して
メガネ買ったことだろ。

450 :447:2009/03/25(水) 10:56:36 .net
度数も関係ありますね。私の場合 裸眼視力が0,07と0,05です。
この視力だと 45000円出すのはお金の無駄で5000円のメガネで
十分でした。

451 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 11:18:31 .net
>>450 私も視力は、それぐらいですが。
量販店で購入した5000円のメガネは、少し厚みのあったレンズらしく。
店員さんは、それぐらいの視力だったらレンズにこだわらなくても大丈夫との話でしたが。
集中して仕事していると軽く頭痛がします。
非球面にすればよかったと後悔していますが、これも個人差があるのでしょうか。


452 :447:2009/03/25(水) 12:04:24 .net
>>451 最近のメガネはレンズが小さめのデザインなので
今の5000円のメガネのレンズと45000円のレンズじゃ
そんなに厚みは変わりません。
それと私の場合、球面レンズの方が目に合うんですよね。
球面でも非球面でもそんなに変わらんという人もいるし
俺は球面の方が良いとか 非球面の方が良いとか
人ぞれぞれですよね。

453 :447:2009/03/25(水) 12:06:44 .net
取りあえず、視力がそんなに悪くない人なら
球面レンズにしろ非球面レンズにしろ
そんなに高価なレンズは不要という事です。

454 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 12:47:49 .net
視力0.1以下ってかなり悪いんじゃないの?

455 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 13:37:45 .net
HOYAレンズ付一流ブランドフレーム半額って一部商品のみだよね。


456 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 19:38:51 .net
販売してるレンズ全部だよ。

457 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 21:46:03 .net
ブランドフレームセットの話

458 :-7.74Dさん:2009/03/25(水) 23:50:22 .net
一流ブランドっていっても、中国製か並行輸入でしょ!

正規もブランドは日本でライセンスとって、日本人に合うように国産フレームがほとんど!

そこから値段の違いがある。あと検眼者でしょ。

素人で検眼の流れだけ教わって測ってる所もあるらしいし!

俺はしっかり作って貰いたい派だし国産フレーム派だからそれなりにこだわると高くなるのは承知してる。

でも量販店や激安より、眼鏡認定士のセレクトショップで買ってる。

459 :-7.74Dさん:2009/03/26(木) 01:51:35 .net
眼鏡認定士wwwww
こういう奴ががめちゃくちゃ細かいこと言い始めて、そのうちクレーマーみたいになるんだろうなwww
お前、童貞だろ?wwwwwww

460 :-7.74Dさん:2009/03/26(木) 02:32:24 .net
ここの店のメガネは高いよ

461 :-7.74Dさん:2009/03/26(木) 03:36:54 .net
>>459
おまえはド素人に測ってもらえば充分なんだよ!

低所得者が!!笑

462 :-7.74Dさん:2009/03/26(木) 03:50:48 .net
まあ、認定士は最低限の勉強と経験があるとの目安にはなるな!

スーパーのように量販店は全店に配置はまず無理!!素人のバイトに測らせる
事になるのも確かだしな!

「童貞だろ?」ってここで童貞はダサいから辞めようぜww

463 :-7.74Dさん:2009/03/26(木) 20:14:08 .net
↑『童貞』に過剰反応wやっぱりそうかwww

464 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 23:49:11 .net
世の中高い商品やサービスは
それだけ利益が上乗せされてるだけだぞ!
みんな早く気づけよ。


465 :-7.74Dさん:2009/03/27(金) 23:59:07 .net
安いのは、中国製の大量生産でそれこそ利益追求の商品だぞ!

みんな早く気づけよ。

466 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 00:01:06 .net
>>463

案外「童貞」は君だったりして!4www

467 :-7.74D:2009/03/28(土) 01:11:17 .net
>>466

そういうお前もなw

468 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 01:47:58 .net
人間には二種類の人間がいる。
作った物を高く売りたい人間と

安く売りたい人間とだ。
高く売りたい人間は能書きやブランドなど付加価値を付けたりする
安く売りたい人間から買う方が得だ。

469 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 01:52:04 .net
メガネのフレームってそもそも高いよね。安いのでも数千円から1万円もする。
フレームなんて あんな簡単な構造で小さいし素材にしてもそんな高価な
金属でもない。自転車でも1万円以下でも売ってるのに。。。
メガネをお店で磨いててふと思いました。


470 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 02:18:06 .net
>>467

て言うとお前もかw

>>469

それはメガネ作りに携わってないから解らないんだよ!
大量生産の自転車は1万円以下でもよいが、レース用は高い物で100万の物もある。

471 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 02:23:02 .net
>>468

君が商売したら、果たして利益や手間を抜いて激安で売れるかな?

雇われの実だったら、会社に仕事に見合わず安い給料で雇われるのと一緒だぞ!
会社に反発せず働けるのかな?

安激店は、商品の質を落として利益をがっぽり取っているのが実情だ!

472 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 10:22:40 .net
>>470 メガネフレームと自転車を比べたら
素人でもどちらが材料が多くいるか 構造が複雑かなんて分かるよ。
ゆえにコストもどう考えても自転車の方がかかる。
生産に関しても
特殊な自転車やメガネは除いて そこら辺の自転車もメガネフレームも大量生産なんだし
メガネフレームは何でもよければ100均でも売ってる 自転車は100均じゃ
さすがに売ってないしね。1万のメガネフレームと自転車じゃ
どうみたって自転車の方が得って事さ


473 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 10:34:06 .net
>>471 製造者や販売者もいろいろいます。
激安と詠って商品の質を落として利益をがっぽり取っている所もあるし
高額で売ってても商品の質は悪くて利益
をがっぽり取っている所もあると思います。
高額で売るには 付加価値やブランドを付けてます。サービスでは資格とかでしょう。
例えば 私の行ってる美容院は 最初はカットが3000円でしたが
お店の人がその業界では栄誉のある賞を取ったので1万円に跳ね上がりました。
腕前は賞を取る前と同じです。 値段を上げる上げないはその人の
考え次第です。 客としたら 損するわけです。
皆さん賢い消費者になって騙されないようにしましょう。




474 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 21:58:25 .net
技術を持ってたり自信・プライドを持ってる所は、安易に安売りなんかしないよ!

安売りは低品質物か、量販店のバイト検眼か通販位(素人)でも出来る!

激安=技術はなし。ただ疲れても見えれば良い人や鈍感な人用!
神経質な人は避けた方が良い所かな!

475 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 22:04:47 .net
>>474 そうあるべきなんだが・・・
現実は違うよ。 技術もないし低品質なのに
高価格で売ってるものが どれだけ多い事か・・
そう言う所は 厳選素材とかマイスターとかいかにも技術があるように
謡ってる所が殆どだ、
それを見分けるのは消費者の目にかかってるね。
騙されてる人が多いのも現実だ。

476 :-7.74Dさん:2009/03/28(土) 22:20:19 .net
出来るだけコストをかけず。いかに多く儲けるかが
商売の極意ですよ。


477 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 02:10:53 .net
それが今のメガネスーパーって事?

478 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 09:39:45 .net
創業時からの方針です
高利の借金の担保にただ同然で取りあげた店で創業し売れ残りを安く買い叩いて仕入れ
安い賃金で従業員を法律を無視して働かせて誇大広告で高く売る

479 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 11:05:36 .net
行く前はもっとマシかと思ってたが・・・

480 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 13:31:17 .net
だからレダのような成金趣味の商品取り扱っているんだ。
成金趣味の客もいるがそれ以外の一般の客にしたら、
胡散臭い店だって思われてもしょうがない。


481 :-7.74Dさん:2009/03/29(日) 23:19:49 .net
単に、他と比べて高いか安いかではなく、高さに見合った
サービスがあるか否かが大事。

俺は、メガネスーパーが他店に比べて高いとかは知らん。
しかし、店員がしっかりしてたとは思う。

他より多少高かったとしても、サービス料として払うよ。
それよりは、信頼できるサービスを受けられたことが重要。
これから数年間付き合う眼鏡だから。

ただ、人それぞれ求めるものは違うから、目的に合った店を選べば良い。

482 :-7.74Dさん:2009/03/30(月) 12:11:13 .net
しっかりした店員だったら。
他の仕事するだろ。普通

483 :-7.74Dさん:2009/03/31(火) 18:35:04 .net
>>482ここにいたときは、何が普通なのか分からなかった

484 :-7.74Dさん:2009/04/03(金) 23:34:55 .net
フレーム変えて貰うのは大体いくらぐらいなんだ?
どっかで安くフレーム変えてくれるとこないかねぇ

485 :-7.74Dさん:2009/04/06(月) 18:59:28 .net
>>484
シラネ

486 :-7.74Dさん:2009/04/10(金) 04:09:29 .net
眼鏡市場だったらどれでもz11340だったヌ

変なのしか無いけど。

487 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 10:45:49 .net
もうレンズ半額セール終わったの?

488 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 12:31:30 .net
うちの近所の店は9日までだったよ。
自分はちょうど9日に買いに行った。
レンズ半額はこの時期の他にも秋頃やる店舗もあるらしい。

489 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 16:53:28 .net
>>488
そうなんだ・・・
秋まで待てないよ
どっか他の安いチェーン店で買おうっと

490 :-7.74Dさん:2009/04/15(水) 17:38:27 .net
優待無くなったね。
株価暴落するけど、無くさなきゃ倒産するだろうから仕方ないな。
レーシックしたからメガネはもう買わないけど、
メガネスーパには愛着があるから商売ガンガッテほしい。


491 :-7.74Dさん:2009/04/21(火) 23:36:56 .net
>>489
はい、もうメガスには来ないでね。

492 :-7.74Dさん:2009/04/22(水) 06:07:19 .net
>>491
そういうこと書いていいの?
知らないよ

493 :-7.74Dさん:2009/04/24(金) 20:07:05 .net
>>491
もちつけ

494 :-7.74Dさん :2009/04/24(金) 20:11:51 .net
>>486
いつも11340です〜
変なのでよかったら来てちょ。 


495 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 19:54:42 .net
いつ潰れるの?ここ

496 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 21:29:41 .net
もって今年いっぱいなんじゃないかな

497 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 21:59:08 .net
その後はどうなるの??

498 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 22:24:17 .net
セールの広告をネットでみて行ってみた
キャッチセールスみたいなウザイ店員に3万ぐらいのブランドフレーム薦められた
広告の品きいたら「ああ、それこの辺のです」
おもちゃみたいな2〜3点をバカにしたような感じで言って更に高い品押しつけてきた
店にいた他の客と一緒に無言で帰ってきた
二度と行かねえ

499 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 22:28:35 .net
>>498
最近、店員さん達ヤケになってません?
接客態度があんまりだと思うことが多々あるんですけど。
どうせ潰れるからいっかーみたいな。

500 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 22:38:36 .net
>>499
メガネ屋たくさんあるしこの店には何年も行ってなかった
店員は矢継ぎ早にしゃべり倒すしどんなメガネ作りたいか、
視力の状態とかも何も聞きもせずとにかくフレームの押し売り状態だった
マジで不愉快極まりない

なにがあったか知らんがひどい店になったもんだな
昔はもうちょっとまともだと思ったんだが

501 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 22:42:01 .net
うん。店員さん達に問題ありすぎだと思う。
いつからこうなったのか、元々こうだったのか、知らないけど。

502 :-7.74Dさん:2009/04/27(月) 09:57:14 .net
客<本社
これが、今のメガスー人

503 :-7.74Dさん:2009/05/05(火) 02:06:25 .net
何も知らずに駅前のメガネスーパーで初メガネ購入しました
友人に「メガネは2万ぐらいで買える」といわれ、2万突込み特攻。
フレームの値段見ずにフィーリングで決めて、
見積もり高いから安いのにしようとしたらガン無視されなくなく購入
最終的にフレーム、レンズ(カラー10%付非球面)で計4万とかいう額で買う羽目に・・・
一時は見積もりで6万とかいわれました
事前にここ見とくべきでした・・・

504 :-7.74Dさん:2009/05/05(火) 02:15:12 .net
sage忘れた挙句、いろいろ見返すとそこまで悪くなかったのかな
俺は正解だったのだろうか・・・?
訳がわからなくなってきました

505 :-7.74Dさん:2009/05/05(火) 18:50:58 .net
客に高い買い物をしたと思わせたり
買った後、後悔させてしまっているなら
店員の接客レベルが低くかった証拠だよ。

お客さんの予算や目的に沿って
予算内〜高級品をしっかり提案できているなら
売り逃しも減るし、購入後の満足感が、次に繋がる。
もうそういう提案販売できる人は
少なそうだね。
みんなメガスから見切りつけて逃げ出しちゃってw。

506 :-7.74Dさん:2009/07/08(水) 12:03:20 .net
馬鹿ばっかりだから仕方ないよ。

507 :-7.74Dさん:2009/07/24(金) 07:27:53 .net
協賛セールで1.74まで、セット15800円だから
明日買いに行きます


508 :-7.74Dさん:2009/07/31(金) 12:51:23 .net
>>505
本当だよね。
15800円で買おうとして行っても高いの奨めてきてそれを断ると
あからさまな仏頂面して接客態度の最悪度MAXで店員のレベルは酷い!!

509 :-7.74Dさん:2009/08/01(土) 16:31:07 .net
95 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:22:12 ID:dBBlV9kAO
メガネスーパー ここ受けたんだがな店長が片肘付きながら面接。
前の上司の嫌なとこは?とか前の会社でムカついた話は?
とかなぜかネガティブな話ばかり…
面接中に朝礼が始まり社員が国道に横一列にならび声だし(笑)

ちなみに収入の半分をメガネ以外の副業で得てるんだと


510 :-7.74Dさん:2009/08/01(土) 20:40:07 .net
オタクも暇な人だね

511 :-7.74Dさん:2009/08/03(月) 17:40:50 .net
めがね宝月堂で修理に出したら ねじ1本で700円って言われた。

512 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 10:12:47 .net
かなり昔だが学生のころ初めてバイトで貯めた金でメガネを作ろうと眼鏡屋を
物色。スーパーというくらいだから安かろうと思い入店。 女店員に勧められる
まま2万くらいの表示の眼鏡が5万くらいになった(薄型レンズじゃなきゃだめ
ですよといわれ)。  
当時は何も知らない若者だったのでやむなく購入。
あの時の女店員のしてやったり顔はいまでも忘れない。

513 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 10:29:26 .net
続き
大人になり家眼鏡を作ろうと駅前のハッチ?という眼鏡屋に4,950円くらい
の表示の眼鏡があり早速入ってみる。 度数などいろいろ調べ、いざ購入というとき
に男の店員がしたり顔で、度数が高いのでワンランク上のレンズじゃないと絶対に作れないとおっしゃる。
(普通ここで言うか?)
店内を見渡すとたしか眼鏡すー○ーの系列店。
じゃいらねーよと断ると急にあせりだし何とか作ってみますだとよ。






514 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 11:56:05 .net
ここ最低!!!!!!!!!!!

お客様センターの言葉使い特に最低!!!!!

もう、終わりだなぁ・・・

もうー買わない!!!絶対買わない!!!

絶対、高い!!!!騙された!!!!

この糞がーーーーーーー!!!(怒)




515 :-7.74Dさん:2009/09/01(火) 14:40:06 .net
あの、お客様センターの応対の仕方じゃ店舗が可愛そうだな

誰かお客様センターの人の応対をYouTubeにでもうpしてくれよ

516 :-7.74Dさん:2009/09/26(土) 07:53:10 .net
コンビニやマクドの店員に負けてますもんなー

517 :-7.74Dさん:2009/09/26(土) 11:22:46 .net
お客様センターの応対って全国各地の店の所在地をお知らせするだけって
チラシに印刷してあるはずです

518 :-7.74Dさん:2009/09/26(土) 17:13:36 .net
JINSにしとけよ

519 :-7.74Dさん:2009/09/27(日) 21:26:29 .net
メガネフレームの調整すら手抜きなのは、残念を通り越して呆れた。

というか、まともに調整する教育がそもそも出来ていないのだろうか?ここは

520 :-7.74Dさん:2009/10/21(水) 18:05:45 .net
フィッティングもまともに出来ない店。
合わないからやり直しお願いするとキレる店員。
どんな教育してるんだ?
その店潰れたけどw

521 :-7.74Dさん:2009/10/22(木) 09:16:55 .net
よしこの教えがまずかったのね…よしこより

522 :-7.74Dさん:2009/10/28(水) 11:32:57 .net
>>513

そのお店、本気でヤバイから。
シャレになってない。

523 :-7.74Dさん:2009/10/28(水) 19:55:10 .net
いまさら技術なんて笑っちゅうよ。だってメガネ以外の毒商品、売らせ続けたせいに決まってんじゃありませんか。反論どうぞ!アホくさ‥

524 :-7.74Dさん:2009/10/29(木) 23:26:15 .net
ハッチって今も黒髪禁止?

525 :-7.74Dさん:2009/11/28(土) 22:56:16 .net
スーパーから移動になった奴もカラールで脱色させられていたな〜あまり髪が多く無い親父は免除されてたが店撤退したから今どうしてんだべ〜…

526 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 10:23:44 .net
レンズがばか高かったけどド近眼のせいだと思って納得して買った。
でもフレームが壊れたから見てもらいに行ったら
「もう直りません(新しく買って下さい)」

元のレンズが高かったので、せめてフレームだけ変えようと
安めのフレームがないか聞いたのに
「数万はします。それ以下をお求めなら他店に行ってください」

まさかこんなそっけない対応されるとは。
もう二度と買わないよ。

527 :-7.74Dさん:2009/12/19(土) 01:15:51 .net
眼鏡ドラックは恐ろしく親切ですよ。
あの店は製品の質はどうか知らんが
店員の質はいい。

528 :鯖江人:2009/12/26(土) 22:15:33 .net
眼鏡ドラックは恐ろしく親切ですよ。
あの店は製品の質はどうか知らんが
店員の質はいい。⇒ドラックの社員?

529 :-7.74Dさん:2009/12/26(土) 23:09:23 .net
セスナ

530 :-7.74Dさん:2009/12/27(日) 05:27:05 .net
高くても接客、対応がしっかりしてれば納得するが、平塚の店は(特に駅周辺)どこも最低。

531 :-7.74Dさん:2009/12/27(日) 13:13:44 .net
神奈川最低だよー

532 :-7.74Dさん:2010/01/05(火) 18:42:36 .net
眼鏡専科って眼鏡処方箋もくれないし、
縁無しなのにレンズカットの要望も聞いてこないしどうなってるの?
店長の接客だけは良かったけど、ここでは2度と作らない

533 :-7.74Dさん:2010/01/07(木) 23:22:44 .net
>>532
君は一度作った時点で負け組なのだよw

534 :-7.74Dさん:2010/01/11(月) 06:22:05 .net
>>532
レンズカットの要望? 自分から言えよ! 

眼鏡処方箋? 眼科医に逝け!  ゆとりか?


535 :-7.74Dさん:2010/01/11(月) 23:20:47 .net
メガネ屋で処方箋は出せないぞw


536 :-7.74Dさん:2010/01/18(月) 10:38:21 .net
ウチの近所にスーパー在りません
クレームは何処に言えば良いのですか
フリーダイヤルは店舗案内って事だが…

537 :-7.74Dさん:2010/02/07(日) 09:19:23 .net
新○戸のスーパーなくなるの?

538 :-7.74Dさん:2010/02/07(日) 12:15:52 .net
会社そのもの存在が危ない状態だから

539 :-7.74Dさん:2010/02/07(日) 12:17:35 .net
店員さんたちもどんどんリストラ解雇されているようですよ

540 :-7.74Dさん:2010/02/07(日) 15:14:21 .net
閉店セールはやるのかな?

541 :-7.74Dさん:2010/02/08(月) 12:55:27 .net
閉店セールなら、買いにいかなきゃ!

542 :-7.74Dさん:2010/02/28(日) 21:52:15 .net
梅田は対応親切だったよ。
この前バイトへ行く前にメガネを洗浄してもらおうと思って立ち寄ったら、待ち時間にお茶が出してくれたぞ。

543 :-7.74Dさん:2010/02/28(日) 22:03:59 .net
↑「お茶が」→「お茶を」だったな。スマソ

544 :-7.74Dさん:2010/06/27(日) 00:51:47 .net
ここってHPにフレーム代のみで22種類のレンズから選べますって書いてあるけど、
行ったら3種類から選べと言われ、内1種類は1万アップだって。
レンズはやたらと厚くて頭が痛くなってしまう。
フレームは店頭展示品のみで他の色が欲しくても無いものばかり。
やっぱビックにしておけば無難だったと後悔。

545 :-7.74Dさん:2010/07/13(火) 08:53:57 .net
ん?

12600以上なら22種類つくぜ。
それ未満だと3種類。

12600未満だと追加料金1万で選べるレンズなんかない。
どこかとまちがってね?

546 :-7.74Dさん:2010/07/15(木) 21:00:22 .net
う〜ん。株価はえらいことになってるなあ。

547 :-7.74Dさん:2010/07/16(金) 06:48:19 .net
眼鏡市場が高いorz

548 :-7.74Dさん:2010/10/06(水) 00:08:58 .net
age

549 :-7.74Dさん:2010/12/01(水) 02:01:45 .net
もうダメww

550 :-7.74Dさん:2010/12/23(木) 02:34:06 .net
3年前は4万もしたのかw

今じゃ4万も出せばビデオカメラが買えるのにw

551 :-7.74Dさん:2010/12/23(木) 17:56:46 .net
店員さんたちもどんどんリストラ解雇されているようですよ
さらに・・・
ニュ−湘南金融(現メガネス−パ−)の創業者元会長も地獄に行ったようです

552 :7.74D:2011/02/22(火) 01:40:49.83 .net
もうダメww


553 :-7.74Dさん:2011/03/02(水) 01:23:03.88 .net
お父さん

554 :-7.74Dさん:2011/03/14(月) 18:57:23.23 .net
メガスー、父さんするんでしょ。 

555 :-7.74Dさん:2011/03/14(月) 21:43:50.92 .net
もうすぐです ここは日本一悪い眼鏡屋さんです
馬鹿な客がいるから悪が栄える

556 :-7.74Dさん:2011/03/16(水) 07:25:09.77 .net
SEGAになってしまった。

557 :-7.74Dさん:2011/03/18(金) 23:47:12.80 .net
社員全員、眼鏡市場に逝け!

558 :-7.74Dさん:2011/03/19(土) 23:15:23.76 .net
店員さんたちもどんどんリストラ解雇されているようですよ
さらに・・・
ニュ−湘南金融(現メガネス−パ−)の創業者元会長も地獄に行ったようです




559 :-7.74Dさん:2011/03/20(日) 11:43:24.84 .net
この震災がトドメだな…後は…お父さんしか…

560 :-7.74Dさん:2011/03/25(金) 22:18:19.04 .net
ロート製薬の役員は役員報酬の一部を返上して、
震災の支援に当てるそうだ。クンニとヨツコに
爪のアカを飲ませたい。

561 :-7.74Dさん:2011/03/26(土) 15:59:28.96 .net
店によって全然対応が違ってびっくりした
最初に最近できた店に行ったけど20代の男が14000円以上の物を買わなきゃいけないみたいな接客されて途中で帰った
次に近くではないけど昔からある所に行ってみたら接客がおばちゃんだったけど丁寧でしかも10000円いかないで済んだ
もう若い従業員がいるところには行かない

562 :-7.74Dさん:2011/04/01(金) 15:21:44.89 .net
価格でしか判断できない香具師はそれでいい

563 :-7.74Dさん:2011/04/07(木) 16:20:14.03 .net
メガネスーパー、高いからなww

564 :-7.74Dさん:2011/04/07(木) 18:59:50.44 .net
店によって ×

人によって ○



565 :-7.74Dさん:2011/04/08(金) 14:48:44.68 .net
客にとっては 店によって ○  

566 :-7.74Dさん:2011/04/20(水) 19:47:55.72 .net
値段が高いよww

567 :-7.74Dさん:2011/04/29(金) 05:58:07.28 .net
レンズ交換おいくら?
もちろん12600円より安いんでしょうか?

568 :-7.74Dさん:2011/04/30(土) 07:22:37.39 .net
10500〜

569 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 20:54:30.29 .net

国産レンズじゃないんだろうな。

570 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 21:00:10.89 .net
>>569
当り前だよ!

571 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 21:14:45.11 .net
サングラス用に色着けたら+いくら?

572 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 21:55:07.56 .net
お支払いにも色つけて下さい

573 :-7.74Dさん:2011/05/04(水) 22:13:04.72 .net
>>571
単価アップになるな!

574 :-7.74Dさん:2011/05/06(金) 18:46:01.36 .net
メガネスーパーww 

575 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 22:18:45.94 .net
メガネスーパーでは買いたくない!! 


576 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 22:36:10.57 .net
なんでここは客の自分をほっぽいて社員同士で雑談してるんですか。
止めなさい!

577 :-7.74Dさん:2011/05/10(火) 15:42:46.89 .net
は〜い(^O^)辞めます

578 :-7.74Dさん:2011/05/11(水) 05:14:39.63 .net
22種類のレンズって海外製でしょうね。原価安いんだろうな。
国産のはあるのでしょうか?

579 :-7.74Dさん:2011/05/11(水) 15:36:38.26 .net
国内メーカーのレンズなんて今どこ探しても無いよ。

580 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 11:37:16.71 .net
東海光学なんて国産っぽくない?

581 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 13:36:48.04 .net
一番薄いレンズにしてくださいって言ったら、追加料金取られた、
とりあえず、消費者センター行って来るよ。

582 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 13:58:33.30 .net
>>581

【選べる22種類の中で】
って前置きが無いのであれば
一番薄いレンズは追加料金だな

583 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 14:40:29.87 .net
なんで1.74を選べるレンズに入れないんですか?他のところ行ったらありましたが‥

584 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 16:03:36.70 .net
ウルセイー

585 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 16:39:32.91 .net
>>583

他のところには1.74を
売らないためのマニュアル
もあるらしいよ

586 :-7.74Dさん:2011/05/13(金) 16:45:39.62 .net
そんなの遠ーい昔の話しだよW

587 :-7.74Dさん:2011/05/21(土) 00:48:03.63 .net
貧乏人の客が来るとテンション下がるわ〜

588 :-7.74Dさん:2011/05/21(土) 00:52:09.91 .net
>587
狙ってる客層がそうなのだから、諦めろ。

589 :-7.74D:2011/05/22(日) 02:33:35.41 .net
>>583
じゃあ、そこで買えやヴォケ!!

590 :-7.74Dさん:2011/05/29(日) 21:49:18.25 .net
なかなかだ!!

591 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 06:58:43.82 .net
貧乏人に不向きなメガネスーパーww

592 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 07:08:33.41 .net
昔は良かったんだけどね、ココは。

593 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 10:13:42.28 .net
給料も上がらずボーナスもずーとでてないんだからしゃーないすわ、何か?あんたらも味わってみたら‥

594 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 11:30:18.77 .net
業界カーストの最下層に位置してるが故、貧乏客に対し逆差別をとってしまう。悲しい性‥

595 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 12:22:37.01 .net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。

596 :-7.74Dさん:2011/06/06(月) 23:50:22.23 .net
それってどこのブロック?

597 :-7.74Dさん:2011/06/08(水) 20:02:42.42 .net
今日もひまピョーン

598 :-7.74Dさん:2011/06/09(木) 15:44:09.61 .net
1.74も1.70もたいしてカワンネ
メガネくらいどこでも好きなとこ行って買え

599 :-7.74Dさん:2011/06/09(木) 18:04:05.00 .net
逆切れ開き直りスーパー

600 :600:2011/07/05(火) 15:12:11.19 .net
>600ゲット!

601 :-7.74Dさん:2011/08/14(日) 00:50:11.11 .net
当方還暦。今日、生まれて初めてメガスで遠近複眼眼鏡を注文。
過去、地元眼鏡屋で4マソ近く掛かったので、レンズ只!フレームのみ2〜3マソの安さにに引かれて...
結果、検眼トントン病死で進み、国産!HOYAレンズ選択限定の安い「下等品」とオプションコーティングの脅し+3,000で合計¥48,000+端数

納期は一週間と云われ、清算手続きの背景に「国産HOYA、Nikon、他86種選択+遠近両用レンズ零円!」と有った広告が虚しく見えた。
結果、フレーム¥2,200(イメー^ジとして安物我慢選択)+店側お手盛りレンズ¥26,00

602 :-7.74Dさん:2011/08/30(火) 03:40:31.91 .net
>>601
日本語でお願いします!

603 :-7.74Dさん:2011/09/02(金) 15:26:39.48 .net
22種類のレンズ+フレームで10,000円〜なのにレンズだけで10,500円なのは何故ですか?

604 :-7.74Dさん:2011/09/03(土) 04:59:09.23 .net
>>603
いいとこに気がついたね

605 :-7.74Dさん:2011/09/12(月) 18:14:22.76 .net
フレーム持込されるとイヤだから
そうしてます

606 :-7.74Dさん:2011/09/21(水) 18:07:58.69 .net
高い!

607 :-7.74Dさん:2011/09/21(水) 18:50:32.33 .net
4つのRとは・・・「安くて悪いゴミ眼鏡の販売推進(Reduce)」
        「従業員による自社製品の購入義務化(Recycle)」
        「クレ−ムで返品されたフレ−ムの再販売(Reuse)」
        「不要社員のリストラ」

 以上の、4つのサイクルがあってこそ、はじめて「経営にやさしい」といえます。この「4つのR」だからこそ地球環境を考えた商品のリサイクルシステムであり、この取り組みが非常に大事であるとメガネスーパーは考えます。



608 :-7.74Dさん:2011/09/26(月) 20:05:41.41 .net
移動販売のアイアイよりは安いよ…

609 :-7.74Dさん:2011/10/02(日) 21:51:58.63 .net
オンリーワンプライスとか言ってるけどさ
結局、オンリーワンプライス対象のレンズ在庫が無かったり、いろんな理由つけてオンリーワンプライスに収まらないんだよなww

で個人経営の眼鏡屋で廉価フレームでメガネ作ったのと変わらない値段になるんだよなwww

宣伝インチキすぎww

610 :-7.74Dさん:2011/10/08(土) 15:44:05.39 .net
小田原住んでるけど初めてメガネスーパーの本社が小田原にあるって知ったわ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1318046743/

611 :-7.74Dさん:2011/10/08(土) 15:50:43.40 .net
>>610
カマは馬鹿だからねw

612 :-7.74Dさん:2011/10/10(月) 18:55:40.95 .net
永年小田原住んでるけど初めてメガネスーパーの会長の大豪邸が小田原にあるって知ったわ



613 :-7.74Dさん:2011/10/10(月) 19:26:30.77 .net
昔の研修では旧社長邸に一週間軟禁されたらしい…

614 :-7.74Dさん:2011/10/11(火) 01:43:23.64 .net
オンリーワンプライスとか言ってるけどさ
結局、オンリーワンプライス対象のレンズ在庫が無かったり、いろんな理由つけてオンリーワンプライスに収まらないんだよなww

で個人経営の眼鏡屋で廉価フレームでメガネ作ったのと変わらない値段になるんだよなwww

宣伝インチキすぎww

615 :-7.74Dさん:2011/10/12(水) 13:13:21.55 .net
釣れますか?

616 :-7.74Dさん:2011/10/12(水) 17:32:25.09 .net
公取にびびってますねw

617 :-7.74Dさん:2011/10/12(水) 17:36:46.74 .net
酔う眼鏡を平気で出す和真よりマシです。

618 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 15:33:37.10 .net
12800円のメガネ買いに行ったら
2万円以上のメガネをしつこく進めてきていやーな思いした
なんで「これがいい」って言ってんのに「ダサイ」って営業できるの?
昔は5万円したレンズ+チタンフレームが12800円になってるからおれはいいんだよボケ

619 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 17:20:03.62 .net
オンリーワンプライスとか言ってるけどさ
結局、オンリーワンプライス対象のレンズ在庫が無かったり、いろんな理由つけてオンリーワンプライスに収まらないんだよなww

で個人経営の眼鏡屋で廉価フレームでメガネ作ったのと変わらない値段になるんだよなwww

宣伝インチキすぎww

620 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 17:20:58.09 .net
>>618
ノルマ押しつけ臭がハンパない店だよなww
ココって。
しかも若造店員しかいないw
離職率半端ないんだよw

621 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 19:13:16.73 .net
>>620

メガスの平均年齢30後半なんだが…

離職率半端内のはその通りだが、主観で書くな

622 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 20:15:19.13 .net
> メガス
> 主観


623 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 23:37:46.80 .net
???

624 :-7.74Dさん:2011/10/20(木) 00:54:11.16 .net
w

625 :-7.74Dさん:2011/10/20(木) 08:04:31.18 .net
メガネスーパーは高く商品と社員の質と待遇が低い…

626 :-7.74Dさん:2011/10/20(木) 15:02:12.95 .net
日本語

627 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 00:49:25.72 .net
メガネスーパーは高い!
そして商品と社員の質が低い!
って事かな?

628 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 00:51:04.42 .net
そして社員への待遇も低い!って事だな…

629 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 01:16:08.97 .net
俺も22種類のレンズ付き15000円位のやつ買いに行ったら
何だかんだで30000円を超えちゃったぜ

確か22種類のレンズよりもっと薄いレンズが存在して、それは別料金だとか
傷が付きにくいレンズコーティング代も別料金だとか

630 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 01:48:07.88 .net
> 確か22種類のレンズよりもっと薄いレンズが存在して、それは別料金だとか

そうそうw
笑ったよw
CMは景品表示法違反

631 :-7.74Dさん:2011/11/02(水) 23:01:32.92 .net
メガネ屋の社員の待遇はどこも同じだよ。経営者一族&ゴマすり管理職で
良い様にやっている。

632 :-7.74Dさん:2011/11/26(土) 20:29:20.42 .net
何処のメガネ屋も経営者及び雇われてる人間もカスだらけなんだね
マトモな人も狂ってくるか辞めるかのどっちかだから…

633 :-7.74Dさん:2011/11/30(水) 03:41:02.38 .net
成人してからのセルフレームは貧乏臭い

成人してからのプラスチックフレームは安っぽい

できる女性はメタルを選ぶ

634 :-7.74Dさん:2011/12/02(金) 04:55:57.82 .net
最近CMやってないなww

景品表示法違反にブルブルしてるのか?

安愚楽牧場も景品表示法違反で指導されたしなw

635 :-7.74Dさん:2011/12/02(金) 13:37:43.16 .net
メガネスーパーで女性従業員を視姦

636 :-7.74Dさん:2011/12/05(月) 21:54:23.88 .net
ひゃぁ

637 :-7.74Dさん:2011/12/05(月) 22:54:29.41 .net
だから・・CMやるにも金がない 店閉めるにも違約金が払えない
 フレ−ム仕入れるにも金がない ボ−ナス出すにも金がない
店出すにも金がない 税金払う金がない 借金の利息はどんどん嵩んでいく
すべての原因は創業者一族による公私の区別なく浪費された100億円

638 :-7.74Dさん:2011/12/05(月) 23:24:38.27 .net
と思ったら

関根勤の全開とは別バージョンのCM始めたなww


でも 景品表示法でやばい部分は言わなくなってるのなww

ワロスw

639 :-7.74Dさん:2012/03/05(月) 19:59:39.66 .net
メガスのCMもチラシもしばらく見てませんが…

640 :-7.74Dさん:2012/03/31(土) 00:08:07.15 .net
バイバイ!

641 :-7.74Dさん:2012/04/01(日) 21:09:42.39 .net
メガネス−パ−で作った眼鏡を掛けている人の9割は合わない眼鏡を掛けていると
言われています ご注意ください

642 :-7.74Dさん:2012/04/01(日) 23:33:54.40 .net
9割?

643 :-7.74Dさん:2012/04/02(月) 21:04:47.89 .net
メガネス−パ−の店頭にある大きなタペストリ−にそう書いてあります。

644 :-7.74Dさん:2012/04/02(月) 21:24:45.25 .net
あのシワシワの?

645 :-7.74Dさん:2012/04/03(火) 14:20:27.74 .net
だってしょうがないじゃない♪
九割が従順な馬鹿なんだもん♪

646 :-7.74Dさん:2012/04/25(水) 22:48:57.02 .net
九割が従順な馬鹿なんだもん♪


647 :-7.74Dさん:2012/04/28(土) 11:18:32.35 .net
残り1割もカスでしょ(^O^)

648 :-7.74Dさん:2012/04/29(日) 21:26:27.40 .net
バカス−

649 :-7.74Dさん:2012/04/30(月) 00:07:15.11 .net
うちの市には一店も無くなったな、メガネスーパー。

650 :-7.74Dさん:2012/04/30(月) 22:21:58.13 .net
どんどん見かけなっていくメガネス−パ−

651 :-7.74Dさん:2012/05/01(火) 12:55:18.59 .net
5期連続大赤字 上場維持基準に抵触 いよいよだな

652 :-7.74Dさん:2012/05/16(水) 10:04:41.22 .net
高くないと思うよ
今99円だし

653 :-7.74Dさん:2012/06/08(金) 22:43:21.70 .net
2009年9月2日、神奈川県藤沢市某モール内で、当たり屋もどきの
恐喝行為をした、平塚在住の某丸山夫婦は最低の連中!
(共に2〜30代、女は茶髪ヤンキー風、メガネスーパー平塚店のコンタクトを使用)
女が後ろから一方的にぶつかってきて、コンタクトレンズを落として失くした、
半額で済ましてやるから3万円払え!とその夫と共に恐喝。
男の方も「子供じゃねえんだから、とっとと払えよ!」とヤクザ口調で恫喝。
こいつらロクな死に方しないわ!



654 :-7.74Dさん:2013/03/13(水) 17:37:54.35 .net
>>649
>>650 嘘? ウチの辺りいっぱいあんだけど(笑)

確かに、高かったなあんな接客で
スーパーだし、安かろうは酷かろうと思ってたが今考えると安かねえわ

店員に怒鳴られたの初めてだわ(笑)
いい大人だったけど、社会出てきたばかりの新人ならまだしも客に怒鳴るなんて信じられないと思った
自分の会社なら首だよ

人を見てナメた態度とるようなのどこにでもいるんだな
全部の店じゃないと思うけど


>>653 お前こんなとこにも書いてやがったか(笑)

655 :-7.74Dさん:2013/03/27(水) 15:18:29.39 .net
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して

656 :-7.74Dさん:2013/03/27(水) 16:17:19.45 .net
看板代が払えなくなっているらしくビルの上の看板が消されていた
店舗も夜逃げのごとく消えていた
あまりいい評判聞かなかった

657 :-7.74Dさん:2013/03/30(土) 20:27:19.25 .net
メガネスーパーの看板が全国から消える日が近い

658 :-7.74Dさん:2013/04/01(月) 08:24:36.50 .net
メガネスーパーと同じ売り方の極悪店舗もちらほら…

659 :-7.74Dさん:2013/04/05(金) 12:30:35.82 .net
眼鏡の相沢の及川ってヤリマン女店員まだいるのか?

660 :-7.74Dさん:2013/04/05(金) 14:25:11.41 .net
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/

661 :-7.74Dさん:2013/04/06(土) 11:18:43.47 .net
メガス辞めてハロワの職業訓練にでも行こうかな(^O^)

662 :-7.74Dさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
きちんと考えて訓練選択しないとメガスみたいな会社にしか行けないぞ…

663 :-7.74Dさん:2014/05/18(日) 00:12:23.34 .net
高いね

664 :-7.74Dさん:2014/05/19(月) 15:13:47.51 .net
今日メガネスーパーで買ったメガネ破損したから
他のメガネ屋に行ったら5400円で同じメガネつくってもらえた
ありがとう

665 :-7.74Dさん:2014/05/19(月) 19:41:04.70 .net
他の眼鏡市場やJINSや接客が神対応に見えるというか沢山客がいすぎて
店員も沢山いるから好きなときに接客してもらえる

メガネスーパー店員ひとりだけw
m9(^Д^)プギャーざまぁ地元のメガネスーパーでは特定の店員のせいでさんざん嫌な思いしたけど
ひとりの対応が悪いだけでこうやって潰れていくのを見ると感慨深いものがある
口コミサイトですら出てこないけどみんなメガネスーパーきらいで眼鏡市場でメガネスーパーより高くても買ってる
そりゃ店員の数が違うはずだわ

666 :-7.74Dさん:2014/05/22(木) 14:28:48.05 .net
メガネスーパー今までありがとう
そしてさようなら

667 :-7.74Dさん:2014/06/13(金) 13:11:17.21 .net
今も 化粧品やら 健康食品を 売り付けられるんですか?

668 :-7.74Dさん:2014/06/13(金) 13:29:47.04 .net
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
株式会社低脳コンタクトのメディカル部長のAふぉ河原〜 進展だすなら今のうちだぞ。いまなら新店保健所ちくりストップかかってるらしいから。AKASHIは保健所チクリ免除だから安心安心

669 :-7.74Dさん:2014/06/13(金) 15:31:00.27 .net
           ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''

株式会社低脳コンタクトのメディカルのAふぉガワラ〜 いまは院長交代空白期の保健所投入も中止らしいから、夜ぐっすり眠れるぞ。
院長が辞めてから次の院長が入るまでの空白期間も保健所に密告されて立ち入り検査が入り摘発されて店舗をクラッシュされないよう神経使わなきゃならんようになったら毎日はりのむしろ状態になるぞ。
摘発されて会社なくなったらメガネスーパーに雇ってもらえ

670 :-7.74Dさん:2014/06/13(金) 21:21:36.19 .net
ヤクザの経営者がいたメガネ店はここですか?

671 :-7.74Dさん:2014/06/19(木) 19:08:07.98 ID:v3L3ELUYq
ここの社員教育は最低だよー
クレームはたらいまわし前提でOK
言い寄られたら、「厳罰します」で逃げる。
不良品は同等品と取替えはするけれど、なぜ不良品がでたのか説明しない
説明もとめたら、製造元に検査依頼だしますといって、放置。
眼鏡って不良品でたら、一歩間違えたら事故だよね?おかしくね?
しかも、それ店長がやるんだよwwばっかじゃね。早く倒産しろ
と被害者が申しております。

672 :-7.74Dさん:2014/07/04(金) 00:14:38.90 .net
株式会社メガネスーパー 東証JQS 3318小売業
代表取締役社長(氏名) 星ア尚彦氏
●○7期連続赤字という上場企業では前代未聞●○
ジャスダックの上場継続の判断自体に疑義を抱く
スチュワードシップコードの日本版策定検討を図っている時期に異常さえ覚える
(7回に及ぶライツ・オファリング)
現時点:代表取締役社長 星ア尚彦氏(専務から会社へ入社、社長昇格後一年で赤字を急拡大)
(星崎尚彦氏は自社株を一株も保有していない、取締約款上の単なる、契約社長、執行能力が無ければ
この赤字では、契約解除が本筋であろうが、大株主が解任しないのは、執行能力外の何か特別な合法的
理由が存在するのであろうか?この赤字急拡大に際しても、代表取締役社長 星ア尚彦氏から
株主に対して、一切の謝罪もない、人格を疑う
今期結果  営業利益21億の赤字、経常利益24億の赤字、当期利益26億の赤字
====================================
有利子負債 79億5千4百56万円(26年4月期 )金融機関からは、融資条件の制限を受け八方塞がり
負債合計  123億7千5百53万(26年4月期 )
●○93,794(資産超過が9千万程度厳しい)通期で26億の赤字で、資産超過が9千万しかない乏しいキャッシュ
今期の当期赤字が26億で12ヶ月で割ると、一か月が2億1千百万でもしまた月次赤字なら単月結果で債務超過
●○株主資本等変動計算書で紐解くと、
2年に渡る債務超過50億弱を、資本政策により、債務超過を免れている結果
一般投資家にとっては、株券の希薄といずれ劣後株式の普通株式転換による
さらなる、株券の希薄がぬぐいきれないと言うほかない。
いくらキャシュフロー(現金)17億が4月末に存在しても、資産超過額は9千3百万7十9万4千円しかない。
ということは、そのキャシュによる営業活動が単月で失敗しても、単月で債務超過になる。
(5月の月次生清算結果が9千万以上で、債務超過に転落)=非常に一般投資家にとっては危険稀な企業体である
●劣種株式の発行と将来における普通株式の予約=超希薄化 (ROEいう指標を理解していないのか?青色申告か?)
東証の監査基準にも嫌気を覚えるというか、このようなライツは社会倫理上、合法なのか?

673 :-7.74Dさん:2014/07/04(金) 20:28:40.25 .net
age

674 :-7.74Dさん:2014/07/05(土) 21:09:23.07 .net
もういいから黙って大至急倒産しろや

675 :-7.74Dさん::2014/10/20(月) 20:15:44.42 .net
シーエルディー(東京)/スピーカー開発
民事再生手続開始決定 負債総額 約2億5,000万円
代 表:星ア 治男氏(星崎尚彦氏:実父)
所在地:東京都江東区枝川2-16-5
設 立:2005年11月
資本金:1億7,000万円
売上高:(12/9)約2,500万円

5月12日、同社は東京地裁へ民事再生法の適用を申請し
同日付で再生手続開始決定を受けた。


平面波スピーカーメーカーのシーエルディー(株)
(福岡市博多区博多駅前3−3−12、代表:星崎治男)は5月12日
申請処理を塩谷安男弁護士(電話03−3288−3431)ほかに一任して
東京地 方裁判所へ民事再生法の適用申請を行った。
監督員には、相羽利昭弁護士(電話03−3356−5251)
が選任されている。

676 :-7.74Dさん::2014/10/20(月) 20:33:55.28 .net
天神塾 | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/tenjinjuku

http://hoshiaso.jp/?pagename=d3blog&amp;date=201111
(株)星アソシエーツ(天神塾)
住所〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3−3−12第6ダイヨシビル401号
TEL092-474-8058/FAX092-405-8058/Mail:ikawa@hoshiaso.jp
代表取締役星崎洋子氏 塾頭星崎治男氏、副塾頭星崎剛士氏
(星崎尚彦氏はこの塾で講演をしている)


以下民事再生後の連絡先が天神熟と同住所で電話番号が他にある
========================
社名 シーエルディー株式会社(英文社名 CLD Co.,Ltd.)
連絡先
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-12
第6ダイヨシビル401号
TEL:092-474-8220 ※火〜金 10:00〜16:00
(担当:遠見)

設立年月日 2005年11月4日
資本金 17,000万円(2010年12月現在)

代表取締役社長 星ア 治男氏

製造販売委託先 リオス株式会社
取引銀行
三菱東京UFJ銀行

677 :-7.74Dさん::2014/10/20(月) 20:35:56.12 .net
■ 幕末にみる 人間力マネージメント
主催者 株式会社スリーピングエイト
開催日時 2011年7月12日 19時00分 〜 2011年7月12日 21時00分
講師 星崎 尚彦
定員 50名
受講費用 3000
会場 ザ・キャメル 笹塚店(SSD1階)
東京都・渋谷区笹塚1-29-3
セミナー概要・プログラム 【歴史は学ぶものではなく、使うもの】
星崎のグローバル、そして規模を問わないビジネス経験がセミナーに深みと具体性をもたらします。
【講師プロフィール】
早稲田大学法学部卒業。三井物産にて約十年間グローバルビジネスの最前線にて活躍した後、
スイスのIMDビジネススクールにてMBAを取得。帰国後はフラージャコージャパンの代表取締役に就任。
日本市場でのブランド再構築を行う。
その後、イタリアンレザーブランド・ブルーノマリ社の日本法人を設立
初代CEOとして、3年間で直営店35店舗をオープンさせた。2005年には、スノーボードブランド、
バートンジャパンの代表取締役に就任。直営戦略の推進、関連ブランドの買収等を幅広く手掛ける。
2009年には、コールセンター・アクティブワン社、代表取締役に就任。
翌年にはスリーピングエイトのグループCEOに就任し、コンサルティングビジネス、
人材紹介・派遣業ワイン専門商社、飲食店運営、ケータリング事業、宅配事業、花事業など様々な事業をてがける。
申し込み
講師を囲んでの懇親会へもお気軽にご参加ください(会費2000円)
レストラン事業を持つ弊社ならでは、セミナー+懇親会(異業種交流会)をお楽しみ下さい。
共に学び、議論し、親睦を深め、ビジネスに役立つヒントをお持ち帰り頂ける事、間違いなし!です。
■セミナー全体スケジュール■
18:30:開場
19:00:セミナー開始「幕末にみる 人間力マネージメント 」
20:30:質疑応答&アンケート
21:00:懇親会
(事前FAX&TEL:03-3481-4545)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

678 :-7.74Dさん:2014/10/20(月) 20:55:52.24 ID:AyH0JpwFV
イーバンクに200億出資した 楽天の「重荷」と「二の舞」(下)
NET IB NEWSより
星崎治男氏の抵抗(星崎尚彦氏の実父)
イーバンク幹部の高い報酬や経費を大幅に削減し、松尾氏と星崎氏に退いてもらうつもりだったが、これにとくに星崎治男氏が抵抗したのである。
いずれも旧長銀OBが経営に
かかわっているアセット・マネジャーズやアーバン・コーポレーションがらみの
案件や旧福岡シティ銀行傘下のカード会社九州カードの証券化商品などで、「非常にいわくつきの案件が多い。
きちんとしたデューデリジェンスをせずに、持ち込まれたものをそのまま飲み込んでいるという印象だった」と
当時のライブドア幹部は振り返る。こうした問題点を指摘したライブドア側にイーバンク側、とくに星崎氏が激怒し
ついにはライブドアからの役員派遣は成功しなかった
いざ出資をする約束をした後、楽天側がイーバンクの財務を精査すると、非常に問題が大きいことが分かった
「預金の運用先が流動性のない資産ばかりだった」と楽天関係者は言う。そうした点をイーバンク側に指摘すると
星崎氏の態度が硬化し、出資計画はご破算になりかねなかった。このため、最終的に松尾氏を取締役に残し
星崎氏を一種の顧問のようなかたちで一定程度の報酬を保証するということで楽天側は折れた模様だ。

 イーバンクは今回の楽天を含めてこれまでに約30回も増資し、資本金を550億円も膨らましてきた
そのせいで株主数は非上場企業にも関わらず4,000人にものぼる。一時は上場を計画したが
「株主のなかに、アーバンなど、きわどい株主がいることを東証に懸念されて実現しなかった
(楽天幹部)という。これまでの増資は、アーバンやアセット社のグループ会社、九州カード、債権回収会社など
イーバンクが不動産証券化商品を仕入れるなど、取引先に出資してもらっており、利益相反が疑われかねない面もある。

679 :-7.74Dさん:2014/10/20(月) 21:16:22.55 ID:AyH0JpwFV
天神塾
副塾長 星ア 剛士(星崎尚彦氏の実弟、星崎治男氏息子)プロフィール

副 塾 長:星ア 剛士
生 年 月:1975年10月生
学  歴:2000年 青山学院大学経営学部卒業
職  歴:2000年 潟ー・エス・ジェイ入社
      2003年 採用/トレーニング/組織開発
      2007年 米国留学
      2008年 MBA(経営学修士)取得
      2008年 皆eel&Thank設立
      2010年 業務受託先 執行役員就任
      2010年 中小企業基盤整備機構 アドバイザー

この経歴が正確ではない:
(株)スローピングエイト社:代表取締役就任後辞任(登記簿で確認)
(株)アクティブ・ワン社:代表取締役就任後辞任(登記簿で確認)

何故、ビジネス塾で、経歴を正確にアナウンスしないのか?

680 :-7.74Dさん:2014/10/21(火) 05:59:04.21 .net
どうでもいいから全社員を解雇して(もちろん退職金は無し)直ぐに借金返せ

681 :-7.74Dさん:2014/10/24(金) 19:32:26.21 .net
うちもメガネスーパー愛用だよー

682 :-7.74Dさん:2014/11/01(土) 20:51:24.55 .net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■

683 :-7.74Dさん:2014/11/22(土) 20:12:06.66 .net
スタッフ大募集

684 :-7.74Dさん:2016/05/18(水) 15:17:14.91 .net
みなはら

685 :-7.74Dさん:2016/06/11(土) 01:22:42.17 .net
眼鏡不細工犯罪者顔←不審者にみられている!

686 :-7.74Dさん:2016/07/03(日) 06:46:52.13 .net
人の弱みにつけこんだ眼科医療業界

687 :-7.74Dさん:2016/10/25(火) 08:24:52.84 .net

sssp://o.8ch.net/icpt.png

688 :-7.74Dさん:2017/01/22(日) 23:44:42.45 .net
6000円で株主になった
株主優待券で枠2万円とレンズで15,000円で買って来た
株価倍にになってくれ
かつて300円x100株

689 :-7.74Dさん:2017/01/23(月) 00:01:56.97 .net
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。

690 :-7.74Dさん:2017/02/16(木) 08:11:20.10 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

691 :-7.74Dさん:2017/04/03(月) 23:31:20.58 .net
なんで私服で接客してるんだ、ここは? 

高いからもう買うことはないだろう

692 :-7.74Dさん:2017/04/29(土) 18:36:56.80 .net
6万5千はたけーわ

693 :あ、:2017/07/12(水) 12:14:43.69 .net
おれ23000のフレーム買ったら16,000のレンズに4000のブルーライト加工に保険10800円で、20%引きで50,000いったぞ、なんでこんなたかーんだ

694 :-7.74Dさん:2017/07/15(土) 09:31:09.02 .net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年の少女を誘拐して2年間監禁 寺内樺風(千葉大学工学部の学生、関西出身者)

メガネ
http://i.imgur.com/w09E4om.jpg
http://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
http://i.imgur.com/zUPU4By.jpg
就職用
http://i.imgur.com/BX2cums.jpg
体の線が細い=身体障害者
http://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
http://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg

・寺内樺風は目の障害(メガネ障害者)以外にも髪の毛の量が少なくペタっとしてるのと体の線が細すぎるので重度の虚弱体質(身体障害者)です


●メガネはメガネ障害者です

695 :-7.74Dさん:2017/07/20(木) 09:04:29.35 .net
>>693
保険高いなあ。

696 :-7.74Dさん:2017/08/02(水) 07:49:52.97 .net
そんなもんよ
 / ̄\
○ / ̄ ̄ ̄\ヘ
  /・  ・  \>
/ ̄ ̄ ̄\   V|
| ――― |  ||
\___/   ∧|
  \    /〉
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU
うっせぇ、アンコウ投げんぞ!

697 :-7.74Dさん:2017/08/03(木) 08:28:25.71 .net
前の経営者の時にゾフやメガネトップの二番煎じ作って失敗してるからな。今の路線しかなかったんじゃない。
でも、昭和50年代から続く企業イメージは中々変わらない。

698 :-7.74Dさん:2017/09/10(日) 14:07:15.73 .net
手持ちのフレームにレンズ入れただけで3万円とかなんなのこのメガネ屋
ボッたくり過ぎだろ

699 :-7.74Dさん:2017/09/18(月) 14:55:40.24 .net
メガネスーパー高過ぎると思います。
別にちゃんとやってくれれば決して高くないですが、素人店員が多過ぎです。

700 :-7.74Dさん:2018/01/08(月) 19:52:19.29 .net
実店舗の有人販売だから、ネットレンズより高いのは理解出来るが
5000円のネットレンズを16000円はマズイだろ?

701 :-7.74Dさん:2018/01/16(火) 21:06:09.73 .net
情弱を相手にヤバイ方向に向かってるよね?
検眼が有料、補聴器や眼鏡を持参の個別訪問

駅前店でも週休日を設けて、老人ホームにメガネ・補聴器の無料相談会
PCデポみたいなことすんなよw

702 :-7.74Dさん:2018/02/15(木) 01:58:01.43 .net
>>700
単焦点のやつ?
HOLTの両面非球面レンズだから5000円で売ってるとこあんのか?

703 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 02:20:51.66 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

NI8NT

704 :-7.74Dさん:2018/08/15(水) 18:08:28.58 .net


705 :-7.74Dさん:2018/10/30(火) 08:37:57.64 .net
めちゃくちゃ高いね 店員としゃべったんだけど
全部別個の値段で 数十万かかるって言われた
そりゃ黒字になるわ

706 :-7.74Dさん:2018/11/01(木) 11:22:46.81 .net
本日、出張販売日店になりました。

707 :-7.74Dさん:2018/11/01(木) 11:35:01.23 .net
【放射能は安全、無機水銀は安全】 オウム真理教もサリンは安全″と言えば死刑にならなかったんだな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541038695/l50

708 :-7.74Dさん:2018/12/24(月) 18:08:19.95 .net
メガネスーパーは株主優待を使わないと損する。

709 :-7.74Dさん:2019/01/20(日) 06:55:03.95 .net
さっさと潰れろ糞眼鏡屋

710 :-7.74Dさん:2019/05/14(火) 17:11:26.26 .net
店頭に杖 ジジババ専門店
若い客は無視

711 :-7.74Dさん:2019/05/31(金) 12:41:50.33 .net
店頭に洗浄器置いてあるけど 洗うだけの図々しい客ばかり やめたら

712 :-7.74Dさん:2019/06/29(土) 20:36:56.78 .net
他の眼鏡屋は安売りでやっていけてるのに
メガネスーパーだけ安売りで赤字になってたのは何故なん?
高く成ったので次は米沢でも行くかな

713 :-7.74Dさん:2019/07/02(火) 07:37:38.82 .net
>>709
思った
初めて眼鏡屋へ行った
ド田舎なので地元で買った方がいいかなと思って行ったがもう二度と行かないわ
男女1人ずつ店員がいたが、ド田舎の店だからかその2人ともまず気持ち悪い雰囲気をかもし出していた
女性から接客を受けたが、なんというか常に上から目線的な接客や態度
夕方行ったが、その日1日全体が全部不快な日だったかのようにぬり変えてしまう程の破壊力をもつ店員
最後に名刺を押しつけてきて、要するに買いたいなら予約して来い!だと
もう二度と行かねーよ
予約の客も嫌と言えそうになかったりおかしいものをおかしいと気づかないモヤシみたいなキモい男性が来た
店員も予約客も気持ち悪かった あるド田舎の店の話だが、違う市の別のメガネ店へ行くわ
早くつぶれてしまえ

714 :-7.74Dさん:2019/07/05(金) 09:45:35.09 .net
都心店 店が小汚い 客がいない 市場や JINSは盛況なのに
店員はぼっと立ってるだけ 埃のかぶった眼鏡を時々拭いている
たまに来る客は杖ついたジジババだけ 年金目当ての商売?

715 :-7.74Dさん:2019/09/07(土) 14:45:55.95 .net
メガネフレーム、高くて良い物、安くて悪い物か、の二者択一で結局買わなかった

716 :-7.74Dさん:2019/09/09(月) 05:51:52.47 .net
おい閉店時間前に電気消してんの
いくら客がいないからって
それはないだろう

717 :-7.74Dさん:2019/09/09(月) 15:03:51.02 .net
嫁がプレミアム検査とやらに興味を持ちじゃあスーパーで作ってみようかとなったが…

正直こんなレベルの検査で金取るとか、
よく恥ずかしげもなくできるなと感心した。
まあ、店員の質にもよるんだろうけど。

718 :-7.74Dさん:2019/09/17(火) 00:10:00.59 .net
メガネスーパーで買ったメガネと全く同じものを別のメガネ屋で見たら2万ちかく安かったんだがまんまとしてやられた?

719 :-7.74Dさん:2019/09/18(水) 10:21:26.99 .net
赤字転落だって株価は35円だし ヤバくない?

720 :-7.74Dさん:2019/09/22(日) 21:51:54.05 .net
今日同じフレームをオプティックパリミキで発見した。
交通費がかかるけどそっちのほうが1万円も安い。
くやちい…
あと視力検査が2000円もかかるし長くてめんどくさかった。
上のランクなんてもっとじゃん。

721 :-7.74Dさん:2019/09/24(火) 14:02:36.58 .net
営業時間(定休日)完全予約制ってなんだ?

人手不足で客が来る時だけ近隣店舗から派遣しているのか?

722 :-7.74Dさん:2019/09/26(木) 16:59:17.16 .net
本日臨時休業だってやばくない?

723 :-7.74Dさん:2019/09/26(木) 21:44:32.97 .net
何がヤバいの?

724 :-7.74Dさん:2019/10/01(火) 11:24:01.36 .net
当店は本日より予約専門店になりました
電話番号
お急ぎの場合は〇〇店へ
峠超えて往けるかw
閉店しちまえw

725 :-7.74Dさん:2019/10/01(火) 11:35:25.38 .net
ネットの出来ないジジババ捨ててどうするの?
若者は来ないし

726 :-7.74Dさん:2019/10/01(火) 13:35:33.83 .net
チン毛店員も首になったか
やる気なかったもんな

727 :-7.74Dさん:2019/10/04(金) 09:09:24.55 .net
予約専門店いずれ閉店でしょう

728 :-7.74Dさん:2019/10/08(火) 05:46:57.96 .net
ここの評価 5と1 とか両極端 
さくら雇ってる

729 :-7.74Dさん:2019/10/09(水) 19:52:35.60 .net
夏のボーナスも無し ゴマすったやつにだけインセンティブ
去年の利益よこせ

730 :-7.74Dさん:2019/10/10(木) 06:39:31.56 .net
えっ?夏のボーナス無いの?
そもそも出たときは何ケ月出てたの?
メガネスーパーに転職しようかと思って見ただけにいきなりショック

731 :-7.74Dさん:2019/10/13(Sun) 13:07:14 .net
予約専門店 閉店準備してた

732 :-7.74Dさん:2019/11/13(水) 16:55:26.96 .net
滋賀のメガネ屋が買収されたみたいね

733 :-7.74Dさん:2019/11/13(水) 20:36:05.84 .net
株の併合で優待がクソになった。
もう行かない。

734 :-7.74Dさん:2019/11/18(月) 08:33:57.59 .net
中央線のとあるアーケードの中にある店舗は店員の教育もまともに出来てない。レンズの値段聞いたら、「は?いろいろあるんでぇ?聞かれても?困るんでぇ?」みたいな対応を小汚いオッサンにされた。分からないから相談したかったがムカついて買うの止めた。2度と行かん。

735 :-7.74Dさん:2019/12/13(金) 10:41:07 .net
冬のボーナス五万ってなんやねん
寸志やろ、それ

736 :-7.74Dさん:2019/12/14(土) 22:29:43.10 .net
マジ?
メガネスーパーに転職しようと思ってたけどやめた

737 :-7.74Dさん:2019/12/22(日) 23:25:39.21 .net
これオフィシャルなの?
https://www.atpress.ne.jp/releases/26810/b_2.jpg

738 :-7.74Dさん:2019/12/25(水) 14:45:35.10 .net
>>733
これ俺もやられたわ。

739 :-7.74Dさん:2020/01/12(日) 14:45:18.32 .net
ここは割高だよね。空いているわけだ。

740 :-7.74Dさん:2020/01/30(木) 00:11:45 .net
メルペイで1割オフクーポンあるから行くけど、そんなに高いんかい

741 :-7.74Dさん:2020/01/30(木) 00:17:31.99 .net
レスが高い高いのオンパレードじゃねえか

や〜めた

742 :-7.74Dさん:2020/02/10(月) 15:15:18 .net
広尾店潰れた

743 :-7.74Dさん:2020/02/20(木) 12:48:41.18 .net
普段客いないのに予約制になったからなんだと思ったら閉店の可能性があるのか...

他の店を考えよう

744 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 18:15:31 .net
前TVに出てたけど、高齢者向けにしたら売り上げが良くなったらしい
平均的に3年に1回メガネ買い換えるそうだ、
リピーターが多いんだと
肩もみとかマッサージがじいちゃんに受けてる模様

745 :-7.74Dさん:2020/04/16(木) 18:48:16 .net
お客にはマスク50円販売だけど社員には60円?田中家時代より従業員から細かく搾取wやってられない

746 :-7.74Dさん:2020/04/17(金) 06:56:10.96 .net
自分の買うのにTポイント着けたら怒られた事あるわw

知らんわw

747 :-7.74Dさん:2020/05/16(土) 21:52:06 .net
JINSやミキや愛眼がコロナの影響で軒並み酷い月次を出してるけどここだけそれなりに持ち堪えてる
なんかやってるんかな?それか来た客からギリギリまで絞ってるのか

748 :-7.74Dさん:2020/05/18(月) 18:05:14 .net
メガネスーパーからマスクあるよってショートメールきたんだが

749 :-7.74Dさん:2020/05/18(月) 22:31:56 .net
1万2千円の保証、1年追加サービスしてくれたから入ったよ

750 :-7.74Dさん:2020/05/18(月) 22:32:32 .net
このスレ、全部気違い1人の自演か
気持ち悪

751 :-7.74Dさん:2020/06/07(日) 19:44:11.71 .net
これってプレミアムメガネフレーム券と眼鏡レンズお仕立券は併用できるって事?


Q. 「プレミアムメガネフレーム券(30,000円)」と「プレミアムメガネレンズお仕立て券(30,000円)」は、併用できますか?
A. 「プレミアムメガネフレーム券(30,000円)」と「プレミアムメガネレンズお仕立て券(30,000円)」は併用できません。

Q. 「メガネフレーム券(10,000円)」と「メガネレンズお仕立て券(10,000円)」は、併用できますか?
A. 「メガネフレーム券(10,000円)」と「メガネレンズお仕立て券(10,000円)」は併用できません。

752 :-7.74Dさん:2020/06/10(水) 12:24:21.72 .net
田代まさし

753 :-7.74Dさん:2020/07/05(日) 13:13:45.31 .net
メガネスーパーは他の量販店に比べてレンズが高いよね。

754 :-7.74Dさん:2020/07/05(日) 22:09:39.75 .net
同じメーカーのメガネがただ高いからな
子供のメガネ買おうと思ったら同じメガネがメガネスーパーとメガネ市場で全然値段違うんだもん。
なんなんだよあれ。

755 :-7.74Dさん:2020/07/28(火) 20:45:08.04 .net
値段上げたら今までの会員リピーターは離れると思うんだけど
なんで業績回復したんだ?
知らなくて1回だけは買いに行くんかな

756 :-7.74Dさん:2020/07/28(火) 21:09:45.21 .net
市場とスーパー、同じ地域に向かい合ってあるのにどうしてあんなに店構えからスタッフの雰囲気まで違うの?

スーパーって地方都市のローカルチェーン臭がしてなんか嫌

757 :-7.74Dさん:2020/08/24(月) 10:01:01.58 .net
ジジババが顧客ですから

758 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 00:33:58.89 .net
一世代前のレンズなら1/4位かタダ

759 :-7.74Dさん:2020/09/02(水) 06:25:30.65 .net
いつも行ってたメガネスーパーが統合とかで無くなったわ。
利益取ってそうな値段なんだからそのへんの利便性は犠牲にしないでほしかったわ。
というわけで近くの眼鏡市場にかえた。

760 :-7.74Dさん:2020/09/06(日) 22:46:49.10 .net
これだけたたかられるところは少ないね

761 :-7.74Dさん:2020/09/16(水) 15:10:49.03 .net
社員もだいぶ辞めているだろう。

762 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 12:56:12.47 .net
粉飾やっていかないと、まじ潰れるだろう

763 :-7.74Dさん:2020/09/21(月) 21:37:53.57 .net
何? 最近粉飾していないの?

相変わらず月末に売上の先切りしてるんじゃないの?

764 :-7.74Dさん:2020/10/03(土) 13:45:39.72 .net
自転車操業だね。いつつぶれるのだろう

765 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 21:24:15.28 .net
どのようにしてつぶれていくか楽しみだ。

766 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 10:04:37.72 .net
優待券の利用厳しくなった?
フリマアプリで購入したのは使えないかも
今後は本人確認しますと記載がある

767 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 08:47:01.72 .net
普通に使えるよ

768 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 07:53:59.94 .net
先日地元眼科で近接用に度数弱めの眼鏡処方してもらい、
JINSで眼鏡を1つ作ってもらったんですが、スマホや書面
の文字がぼやけて、眉間にストレス感じて元の眼鏡に
戻す始末。そこでWebで見かけたここのトータルアイ検査
プレミアムを利用して適正なメガネを作り直したいと
思ってるんだけど、過度な期待は禁物なんだろうか。
検査料金は個人的にリーズナブルに見えるけど、
ここ見てたらメガネが幾らになるかがちょっと不安に
なってきた。

769 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 19:55:58.49 .net
>>768
有料だけあって検査結果を冊子でもらえるのが良いと思った
あとプリズムも計測してくれた

他と比べたわけじゃ無いので
・より適正で理想的なメガネ作成が可能か
・コスパが良いか
についてはよくわからない

770 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 08:52:52.68 .net
フリマにある株主優待券のプレミアムフレーム券を2000〜3000円で買う
それをオークリーのサングラスに変えて14000〜19000円で売ってる輩が何人かいるな

771 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 03:05:47.57 .net
安かろう悪かろうのディスカウンターから脱皮したいんでしょ。
しかしやり方が下手だよね。「高い」と思わせちゃだめなんだわ。
「メガネトップ」→「眼鏡市場」みたいにドラスティックな変身しないとね。

772 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 00:30:51.05 .net
age

773 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 09:00:09.99 .net
家が近いから高くてもメガネスーパーにしたのに店舗閉鎖合併して無くなりやがった
腹立つわー

774 :-7.74Dさん:2021/01/23(土) 04:16:09.94 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

775 :-7.74Dさん:2021/01/24(日) 04:39:46.61 .net
優待使っても高いわ

776 :-7.74Dさん:2021/01/24(日) 23:21:13.69 .net
ヤフオクやメリカリで買った株主優待券、本人や家族でなくても使える?
使った人、店員から何か聞かれました

777 :-7.74Dさん:2021/01/25(月) 01:02:19.20 .net
何も聞かれない

778 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 02:02:15.74 .net
どん底から復活したメガネスーパー なぜ「安売り」と決別できたのか(3/4ページ) - 産経ニュース
www.sankei.com/economy/news/181206/ecn1812060010-n3.html
眼鏡屋の検眼に3000円出すなら眼科行けと思うが何が違うんだ?

779 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 07:21:17.41 .net
一緒に出来たほうが面倒なくていいやん

780 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 09:14:09.30 .net
町の眼医者はあそこまでの機材揃えてるところ少ないと思う

781 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 11:08:16.31 .net
詳しい人には不要だろうけど
有料だけあって検眼結果その他を冊子でくれるのがいい

782 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 15:21:53.46 .net
サラリーマンはな
平日に眼科行く時間は無い場合が多いんだよ
でも営業なら途中抜けてスーパーで検査とかできる
今は時短営業かもしれないけど
20時まで開いてたら内勤の人でも検査できるのはメリット
あと、眼科だと何処かのメガネ屋と組んでるから
優先無理矢理そのメガネ屋に誘導される

783 :-7.74Dさん:2021/01/28(木) 19:05:21.34 .net
>>780
確かに眼科だと風船映るやつ止まりだな

784 :-7.74Dさん:2021/02/06(土) 13:58:42.15 .net
検査受けてみたいので1000株買ってみた

785 :-7.74Dさん:2021/02/26(金) 06:32:01.11 .net
優待もらったんだけどプレミアムメガネフレーム券って3万以上のフレームには使えないの?
額面以上は差額払えというのがレンズ券にしか書いてないから

786 :-7.74Dさん:2021/02/27(土) 00:56:35.39 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

787 :-7.74Dさん:2021/03/01(月) 15:16:00.43 .net
優待のフレーム券って検査券とも併用できないのか?

788 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 11:18:54.10 .net
大阪市内のメガネスーパーはここ10年で減ったなあ

789 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 22:28:27.01 .net
トータルアイ検査で、一番信頼度が高い店はどこ?
今、2ついったんだけど、結果がかなり違ってて困ってる

790 :-7.74Dさん:2021/03/04(木) 01:23:40.98 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

791 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 06:25:00.16 .net
なぜ近所のメガネスーパーが無くなってしまったのか
そしてあの店舗の店員たちはどこへ行ったのか

792 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 03:47:35.08 .net
ここのエロ吉スペシャル頼んできた
出来上がりが楽しみ

793 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 13:42:52.53 .net
>>791
オサレさんでないとJINSやzoffでは厳しいでしょうな
眼鏡市場あたりでは?

794 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 02:53:03.70 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

795 :-7.74Dさん:2021/04/08(木) 20:35:06.20 .net
こないだトータルアイ検査受けたけどこっちが何も言ってないのにフレーム・レンズ購入が前提な話で進めようとするのな。
しかも年齢的に老眼の可能性も気になるって言ったら問答無用で累進レンズ買わせる流れに(5万くらいのやつ)。こっちから言わないと単焦点の選択肢も出してこないとか。
別に手元が見にくいとか一言も言ってないのに。

あと0.01検査しても適合レンズは当然だけど高いのしかないのでやめた。
結局れんず屋で9000円の単焦点買ったよ。

796 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 03:40:11.35 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

797 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 18:30:24.35 .net
高くたっていいじゃない

メガネ屋だもの

798 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 01:43:42.40 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

799 :-7.74Dさん:2021/05/05(水) 11:43:38.47 .net
まあ安くはないいわな

800 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 01:35:40.16 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

801 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 06:27:44.70 .net
まだできてなかったのかよ!

802 :-7.74Dさん:2021/05/24(月) 18:05:33.38 .net
4ヶ月間楽しみにし続けてる人おるね
はよ作ってやれよ

803 :-7.74Dさん:2021/05/24(月) 20:54:34.23 .net
>>778 この人ちょっとうさんくっさい

804 :-7.74Dさん:2021/05/31(月) 12:48:29.15 .net
最近、株主優待券を利用して購入された方いますか?
株主の本人確認等ありましたでしょうか?

805 :-7.74Dさん:2021/06/01(火) 09:57:40.98 .net
メガネスーパーのサクラがおおいな。

806 :-7.74Dさん:2021/06/01(火) 10:04:40.12 .net
こんな過疎スレ、元社員かサクラしか居ないだろ?

807 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 17:54:40.82 .net
気持ち 高いいよね

808 :-7.74Dさん:2021/06/14(月) 13:08:21.75 .net
すーめが、いーたか

809 :-7.74Dさん:2021/06/14(月) 13:12:15.30 .net
>>804
別にないよ
でもレンズお仕立て券にしろフレームはメガネスーパーで買うべしとか制約が多すぎてお得感がない
おれはプレミアム検眼だけした

810 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 15:46:21.96 .net
一箱2000円くらい1DAY使い捨てコンタクトを使っていてなくなったので買いに行ったらいつもの店は定休日で休みだった。
どうしても一箱は欲しかったので近くにあるメガネスーパーに行ったら3000円くらいだったがしょうがないので一箱だけ買おうとした。
店に入るとカードを作らされ定期購入しろとしつこく勧められて押し問答。
何回も断ってなんとか一箱だけ買ったがマルチ商法みたいなとりあえず適当な事を言って騙してやろうみたいな感じの社員だった。
会計の時に値段が4000円でビックリしたのだがよく見ると3000円の下に小さく「定期購入した場合の値段です」と書いてあった。
返品しようかと思ったがちゃんとした会社じゃないので何をされるかわからないので黙って泣き寝入り。
まさかコンタクトを買いに行っただけなのにマルチ商法に巻き込まれるは倍の値段でコンタクトを売りつけられるとは・・・

811 :-7.74Dさん:2021/08/02(月) 06:51:50.74 .net
最近目が悪くなったのでメガネ作るようになったんだが、運転の時にごくたまにつける程度なので、逆によくなくす。
多分頻度は半年で1or2回
1本7000円前後出すのはもったいないので優待券で0円かせめて3000円以下で欲しかったんだが、ここは無理か?

812 :-7.74Dさん:2021/08/02(月) 15:03:22.82 .net
ムリやで。

813 :-7.74Dさん:2021/08/04(水) 20:30:53.96 .net
メガネスーパーなのに全然安くないみたいだね
評判すこぶる悪いし
かかわらないようにしよう

814 :-7.74Dさん:2021/08/06(金) 06:09:38.79 .net
いや、メガネスーパーは今は高級路線だろ。
少しは調べてから検討しないと。

815 :-7.74Dさん:2021/08/07(土) 15:25:13.60 .net
高級路線なら三城とか愛眼とか名前の付け方があるだろ
スーパーと言う名前の安値路線で業界に殴り込みかけたんだから今更馬鹿げたことを。
だいたい1本3000円から高くても8000円
安くないと買わないよ

816 :-7.74Dさん:2021/08/07(土) 23:41:48.74 .net
いつの時代のメガネスーパーの話してんの?

817 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 00:22:51.72 .net
流石に名前で高い安いとかね
三城も昔は安く売ってましたよね
三城だから高い!市場だから安い!
スーパーだから安い!とか名前で判断する頭の中身が見てみたい

818 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 00:54:56.91 .net
細かなことは知らんがな
好きにしてくれ

819 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 08:29:56.47 .net
>>815
高そうな会社名と
安そうな会社名って、何処で見分けるのw
赤札とかバスターとかは、安そうな会社名って判断できるけど
スーパーとかストアとか、愛眼とかミキで高そうか安そうかって、どうやって見分けるのかマジで教えて欲しい。

820 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 08:39:06.14 .net
それなw
多分「スーパー」をスーパーマーケット的な感じで取って
「スーパー」だから安いのが当たり前なのにって発想なんだろうw

821 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 09:07:00.08 .net
>>820
開業時にそうだったからな
高級品を売ってるイメージは皆無だ

822 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 09:12:11.22 .net
たぶん最初にメガネ屋業界に価格競争を持ち込んだのがメガネスーパーだと思う。
昔のメガネは半端なく高かったからな。

823 :-7.74Dさん:2021/08/08(日) 19:35:40.18 .net
>>821
>>822
貴方らの言ってる事は、よーくわかる
だが、名前で安いイメージってのが全くわからんのよ。

824 :-7.74Dさん:2021/08/14(土) 09:07:36.75 .net
前の人も書いてるけど
眼鏡百貨店、眼鏡美術館みたいな漢字の堅い名前なら高く感じるが、メガネのバッタもん市場、メガネスーパーマーケットとかなら安く感じてしまうと書いてるんでしょ?

三城や愛眼が高く感じるというのは、名前ならでなく、その人の深層心理にその名前がすでにインプットされてるならだと思うけど、その事を説明できてないから、混乱を招いていると思う。

825 :-7.74Dさん:2021/08/25(水) 19:20:17.28 .net
今は検眼料なんか取っているのか
以前に作った時にフレームをつけた時のレンズの位置などをチェックしなかったので適当だなと思って自分は他の眼鏡屋にしていたんだが、家族が行こうとしてるので何気なく検索したら評判が悪かった

826 :-7.74Dさん:2021/08/26(木) 12:57:57.47 .net
>>825
でもアウトプット(冊子)をくれるのはメリットだと思った

827 :-7.74Dさん:2021/09/12(日) 19:47:57.55 .net
全然スーパーじゃないじゃん
こんな高いなら高級店で作る

828 :-7.74Dさん:2021/09/16(木) 21:31:40.04 .net
よくまだつぶれないでもっている

829 :-7.74Dさん:2021/09/16(木) 21:40:30.45 .net
1万しなかった10年前のフレーム持っていくと微妙な顔される
一時期は安いものも出していたんだぜ

830 :-7.74Dさん:2021/09/19(日) 14:05:38.61 .net
安くないわ良くないわ。とりえあるの

831 :-7.74Dさん:2021/09/20(月) 07:30:53.43 .net
とりえなんかないわ

832 :-7.74Dさん:2021/09/22(水) 12:00:53.73 .net
>>822
メガネドラッグだよ

833 :-7.74Dさん:2021/09/24(金) 22:25:53.03 .net
どうやってつぶれていくか楽しみだ。

834 :-7.74Dさん:2021/09/25(土) 11:17:22.72 .net
高くてひどい
割りが合わない眼鏡屋

835 :-7.74Dさん:2021/09/28(火) 10:59:11.39 .net
ここは昔プロレスに関連していたらしい。

836 :-7.74Dさん:2021/09/30(木) 11:32:56.98 .net
検査を有料なのはここだけ。

837 :-7.74Dさん:2021/09/30(木) 20:52:24.24 .net
>>836
その代わり結果や分析を冊子にまとめてくれるからいいと思った

838 :-7.74Dさん:2021/10/02(土) 07:44:24.19 .net
>>837
他の店だと検査結果くれない所や渋る所多いしね
お金払って「くれ」これの方が気が楽

839 :-7.74Dさん:2021/10/02(土) 11:03:28.41 .net
>>836 835
回し者??
他の業者が有料でやってないのに、そういうことを好む消費者がどこにいるの
あほ

840 :-7.74Dさん:2021/10/02(土) 11:44:30.93 .net
>>839
有料なのはデメリットで
結果をくれるのはメリットだと言っただけ
それを元にやるやらないを選ぶのは自由

841 :-7.74Dさん:2021/10/02(土) 11:46:32.06 .net
サイトのお客さま窓口のフォーム受付に以下の記載がある

Gmail,Hotmailアドレスは受信できない場合があります。Gmail,Hotmailアドレス以外をご使用ください。

時代遅れかなあと思う

842 :-7.74Dさん:2021/10/02(土) 23:34:31.94 .net
>>839
平日に会社休んで
眼科に行って眼鏡処方箋貰う暇ないんだよ
おまけに眼鏡処方箋貰うのと
値段に大差ないなら土日でも行けるここをチョイスしてるだけ

843 :-7.74Dさん:2021/10/04(月) 10:43:37.95 .net
存在がうっとしいので早く飛んでしまえ

844 :-7.74Dさん:2021/10/04(月) 11:53:34.59 .net
俺も有料でいいから結果くれるのは良いと思うわ
結果分かってればネットで良いレンズ安く入れれるしな

845 :-7.74Dさん:2021/10/05(火) 10:12:51.22 .net
早くつぶれろ

846 :-7.74Dさん:2021/10/06(水) 18:20:20.01 .net
いつ飛ぶんだよ。ボーナスないんだろ

847 :-7.74Dさん:2021/10/07(木) 06:10:20.76 .net
ボーナス無いの?どこ情報?

848 :-7.74Dさん:2021/10/28(木) 13:28:45.40 .net
>>847
社員から いつ潰れても不思議でないよ

849 :-7.74Dさん:2021/12/05(日) 14:38:15.63 .net
世に役に立たないからつぶれろ

850 :-7.74Dさん:2021/12/17(金) 06:37:20.52 .net
ここのオンラインショップ売る気ないだろ
サイズ書き忘れのページだらけ
サイトも古臭いし何でちゃんとしないんだろ?
他のメーカーのサイトとか見たことないのかな?

851 :-7.74Dさん:2021/12/29(水) 00:09:02.52 .net
「志村けんとドリフ大爆笑物語」に高木役で塚田さんが出演していたね!

852 :-7.74Dさん:2022/01/22(土) 17:46:26.87 .net
お金が足りなかったから
店員さんが突然ヒステリー起こしてきて
わめかれた。

853 :-7.74Dさん:2022/01/23(日) 08:11:02.59 .net
あたりまえだろう

854 :-7.74Dさん:2022/01/24(月) 15:15:26.69 .net
眼鏡って頭金入れてから仕上がりの時に残り払うんじゃないの?

855 :-7.74Dさん:2022/01/24(月) 16:04:36.94 .net
そんな支払い方したことないぞ
普通に最初に全額払って預かり票と交換だろ

856 :-7.74Dさん:2022/01/25(火) 14:27:03.25 .net
頭金じゃなくて手付金って言いたいんだろうね、、、

857 :-7.74Dさん:2022/01/25(火) 17:04:11.02 .net
眼鏡買ったらアンケートのはがきついてたけど
馬鹿高いとか書いても捨てられちゃうんでしょ。
良いこと書いてると礼状でも来るのかなあ。

858 :-7.74Dさん:2022/01/25(火) 19:05:57.33 .net
15年前は全額入金の受注伝票は月末に先に売上伝票切らされてたな。

メガネスーパーで全額入金はダメだよw

859 :-7.74Dさん:2022/02/03(木) 14:06:38.55 .net
代金を全額払って購入したら、トラブル多発で3ヶ月過ぎても眼鏡が完成しない。
毎回、店員が変わるので気楽に次回の来店予約票を発行する。
店員がトラブル修理でお客に迷惑をかけていると考えているようには見えない。
眼鏡の不良が直らないなら、返品して代金を返してほしい。
メガネが高い/安いより、問題が大きいと思う。

860 :-7.74Dさん:2022/02/04(金) 06:17:54.47 .net
>>859
そのまま直接それ言ってみればよくね?

861 :-7.74Dさん:2022/02/05(土) 10:06:38.57 .net
眼鏡買うとアンケートはがきついてくるんだからもう言ってるでしょ。
つまり何も変わらないってことかなあ。

862 :-7.74Dさん:2022/02/06(日) 18:41:06.08 .net
ここ高いよな。

863 :-7.74Dさん:2022/02/07(月) 12:14:24.73 .net
ぼったくりだよ。
請求書に次々に加算していくときの顔が
すごくニヤニヤしてて気味悪かった。

864 :-7.74Dさん:2022/02/09(水) 10:24:15.03 .net
メガネスーパーって商品ろくでもないよね
粗悪品ばっか
何か知らんけどすぐ壊れる
品揃えもクソだし
もう二度と買わない

865 :-7.74Dさん:2022/02/09(水) 19:42:38.47 .net
開示請求します

866 :-7.74Dさん:2022/02/09(水) 21:20:01.42 .net
いつの間にか口コミが書けなくなってるけど
悪いことばかり書かれてたのかしら。

867 :-7.74Dさん:2022/02/10(木) 15:02:48.87 .net
開示請求してどうするの?
努力の方向間違えてるよ。

868 :-7.74Dさん:2022/02/12(土) 10:13:46.46 .net
株主優待券の有効的な使い方を教えてください。

ちなみにメガネ屋が本気で作ったシリーズのメガネ拭き (15p×15p)660円とレンズクリーナー 1430円を各1点、合計2090円を購入して株主優待券(1000)2枚を使用すると、差額の90円でなく、430円取られます。

869 :-7.74Dさん:2022/02/17(木) 20:49:49.76 .net
他より10倍お金がかかる(検査費有料?)
フレームが勝手にパキパキ壊れる

870 :-7.74Dさん:2022/02/22(火) 09:56:27.38 .net
高いだけじゃない。店に誠意がない。
メガネ買ったら、直ぐに不具合が発生して修理に2週間位かかる。
使用している時間より、修理時間の方が長い。直るなら良いがすぐに再発する。
直らないなら交換して、店の誠意を見せてほしい。

871 :-7.74Dさん:2022/02/22(火) 23:07:15.60 .net
だったらどこのメガネやだったらいいの?

872 :-7.74Dさん:2022/02/23(水) 01:36:25.95 .net
安けりゃ諦められるけど
下手に馬鹿高いから
捨てるに捨てられない。
ここの眼鏡屋以外の眼鏡屋でいいと思う。

873 :-7.74Dさん:2022/02/24(木) 11:55:39.35 .net
欲しいブランドがあるとかじゃない限りメガネスーパーで買う必要ない。
CMでスタッフ全員ワクチン2回目接種完了とか、強制的に打たせた様な馬鹿げた事流してる会社だし、不必要に近付かないのが利口

874 :-7.74Dさん:2022/02/24(木) 12:08:38.35 .net
レンズ交換.com一択

875 :-7.74Dさん:2022/02/28(月) 12:47:47.31 .net
スーパークリーニングと共にセルフレームの研磨をお願いすることは可能ですか?

876 :-7.74Dさん:2022/03/12(土) 22:03:03.44 .net
ウチの近くの店舗
閉めちゃった

877 :-7.74Dさん:2022/03/12(土) 22:06:06.24 .net
うちの近くも

878 :-7.74Dさん:2022/03/13(日) 10:37:07.97 .net
昔は今の1/3くらいの値段で変えたはずなんだけど
今の値段で誰が買ってるんだ

879 :-7.74Dさん:2022/03/13(日) 14:54:40.47 .net
眼科なみの事前検査をしてくれるから年配者が信頼して金を出してるらしいよ。
それで顧客満足をきちんとさせてんならまあ企業努力でしょうなあ。

880 :-7.74Dさん:2022/03/18(金) 12:10:32.45 .net
普通の眼鏡屋でも作り直しにならないように
ちゃんと検査してくれると思う。
金を出す必要あるかなあ。
やっぱり合わないってなったらどうするんだろう。
金とってまで検査してその挙げ句作り直し?

881 :-7.74Dさん:2022/03/18(金) 13:01:43.24 .net
検査の精度と処方はまた別物だからそこはある程度は合わない可能性もあるべよ?

882 :-7.74Dさん:2022/04/05(火) 19:52:45.53 .net
ここで検査するか眼科で検査するか
少なくともJINSやZoffで検査してもらう気にならない

883 :-7.74Dさん:2022/04/06(水) 12:42:32.92 .net
どこで検査検査しても同じだよ。
目の精密検査をしてメガネを作ったが不良品だった。
トラブルで6か月位通ったが、技術不足の店員さんが多いのか調整しても治らない。
その後、ベテラン店員さんに変わり、新規にメガネを作り直したら、一発で良くなった。

884 :-7.74Dさん:2022/04/09(土) 08:51:58.90 .net
俺が行く店はガラガラで毎回店長ぽい人が対応してくれるから良かったのか

885 :-7.74Dさん:2022/04/21(木) 08:12:37.85 .net
円安(>_<)

886 :-7.74Dさん:2022/04/22(金) 06:50:08.45 .net
>>883
成人してから自閉症って診断される人がいる。

887 :-7.74Dさん:2022/05/02(月) 07:56:53.61 .net
ウッチー3000万円

888 :-7.74Dさん:2022/05/08(日) 17:14:47.02 .net
>>879
老眼で眼鏡作る人は「眼鏡とは何ぞや?」
自分に必要なメガネは何?ってのが
さっぱりわからないから。ゴッソリ金をとられても
手取り足取りの接客がいいってことでしょ。

スマホのアプリインストールに2,3000とるのと
似たような感覚。

889 :-7.74Dさん:2022/05/08(日) 23:42:50.56 .net
良い眼鏡屋はフィッティングで差が付くらしいぞ
パリミキとかの方が格上っぽいけど

890 :-7.74Dさん:2022/05/10(火) 16:35:59.32 .net
>>889
人間の顔形、耳と目と鼻の関係、目と目の距離が
バラバラなんだから、オーダーメイドフレームや
顔に合わせてフレームの寸法直しとかが、
理想なのは、たぶんそのとおり。

平均的な人は、逆に出来合いでOKだし

891 :-7.74Dさん:2022/05/11(水) 07:47:00.69 .net
スカイマーク14円で上場廃止(>_<)

892 :-7.74Dさん:2022/05/17(火) 09:27:00.58 .net
ビジョナリー株価14円切った(>_<)

893 :-7.74Dさん:2022/05/19(木) 07:46:18.72 .net
アホルダー逃げてΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
※日本銀行のことです

894 :-7.74Dさん:2022/05/20(金) 07:44:25.96 .net
上場来最安値更新おめでとうございます\(^o^)/

895 :-7.74Dさん:2022/05/22(日) 14:12:37 .net
キレイでピカピカの店が、が高いってのは
わかるけど、メガネスーパーって
きったねえ店なのに高いから、ビックリするよね。

896 :-7.74Dさん:2022/05/24(火) 08:22:58.67 .net
>>895
HOLTなのに高いから、ビックリ(>_<)

897 :-7.74Dさん:2022/05/30(月) 07:51:36.09 .net
HOLTにHOYAのシール貼って販売。
産地偽装じゃない?

898 :-7.74Dさん:2022/06/06(月) 23:05:34.66 .net
生産性
メガネの田中を100とすると
三城120 ビジョナリー150 ジンズ155
人件費
メガネの田中を100とすると
三城94 ビジョナリー55 ジンズ54

899 :-7.74Dさん:2022/06/08(水) 08:12:54.25 .net
>>898
自己資本比率が違う
一緒にするな(>_<)

900 :-7.74Dさん:2022/06/14(火) 21:21:33.97 .net
>>899
生産性
メガネの田中を100とすると
三城120 ビジョナリー150 ジンズ155
人件費
メガネの田中を100とすると
三城94 ビジョナリー55 ジンズ54
そんなに資本が違うの?仕事ができるの?
メガネの田中はダメダメ

901 :-7.74Dさん:2022/06/16(木) 07:25:11.82 .net
>>900
資本→×
自己資本比率→〇
眼鏡の上場企業は自己資本比率が高い
※借金が少ないってこと

902 :-7.74Dさん:2022/06/20(月) 07:52:16.51 .net
HOLTのブランドマークの上に
HOYAのシール貼って販売
産地偽装ではありませんか?

903 :-7.74Dさん:2022/06/20(月) 22:04:43.43 .net
>>901
生産性
メガネの田中を100とすると
三城120 ビジョナリー150 ジンズ155
人件費
メガネの田中を100とすると
三城94 ビジョナリー55 ジンズ54
ビジョナリーすごいね
だからメガネの田中は目指すべき生産性=業界トップレベル=SAMの達成
いつも労使交渉しても言いくるめられて返り討ちにされる弱い組合

904 :-7.74Dさん:2022/06/21(火) 11:35:11.63 .net
ちゃんと検査してくれるそうなので始めて行ってみた
経験値から応対がいいとこって後が怖いンだよな
案の定、高額な見積りが出てきたので考えるからとその場をあとにした
老人の客が結構多いのにも違和感があった

905 :-7.74Dさん:2022/06/22(水) 07:57:29.56 .net
>>904
それが正解です。

906 :-7.74Dさん:2022/06/23(木) 05:53:58.76 .net
でもジンズとかで検査するよりはメガネスーパーのほうがいいって聞かない?

907 :-7.74Dさん:2022/06/23(木) 06:46:17.13 .net
検査なんてそこまで大差無くない?

検査よりもユーザーのイメージに合わせた処方とレンズ選びの方が比重高いと思うけど。

908 :-7.74Dさん:2022/06/23(木) 08:33:46.42 .net
>>906
眼科行け(>_<)

909 :-7.74Dさん:2022/06/23(木) 11:30:18.72 .net
単純に他社と比較して圧倒的に検査項目が多いよ
4000円するし眼科で検査したほうが良いと思うけど

910 :-7.74Dさん:2022/06/24(金) 08:22:12.46 .net
>>909
そうですよね

911 :-7.74Dさん:2022/06/24(金) 08:22:14.99 .net
>>909
そうですよね

912 :-7.74Dさん:2022/06/24(金) 11:20:13 .net
>>907
それを安売り店では出来ないんだよ。

913 :-7.74Dさん:2022/06/24(金) 19:42:42.36 .net
たしかに高い
わざと汎用性のない小さいフレームとか利便性の低いメガネだけ売りつけてて
大きいのとか柔軟性のあるフレームは高値

914 :-7.74Dさん:2022/06/27(月) 08:19:42 .net
>>909
保険が効くし

915 :-7.74Dさん:2022/06/27(月) 11:28:30.34 .net
眼科検査は保険が効いて2、3000円ぐらい
基本的な眼病検査もしてくれるただし色覚異常とかその他の特殊な異常は
申し出ないとしない
メガネスーパーはだいたい1万からのボッタ
Jinsとかだと数千円

916 :-7.74Dさん:2022/06/27(月) 13:02:58.48 .net
JINSでも品質良いの選ぶと1万超えるぞ

917 :-7.74Dさん:2022/06/28(火) 07:53:15.39 .net
>>915
えっ1万円?
高、

918 :-7.74Dさん:2022/06/28(火) 07:53:49.05 .net
>>916
安いわ、

919 :-7.74Dさん:2022/06/28(火) 22:37:47 .net
だからネットのうわさはある意味は正しいんだ

920 :-7.74Dさん:2022/06/29(水) 08:14:45.34 .net
検査で5000円(税別)取られてた

921 :-7.74Dさん:2022/06/29(水) 11:03:36.15 .net
>>920
それ事前に説明ないの?

922 :-7.74Dさん:2022/06/29(水) 11:23:19.57 .net
あったよ
検査データーでも貰えれば有料でも納得するけどな

923 :-7.74Dさん:2022/06/29(水) 16:43:20.75 .net
>>922
冊子はもらえるけど生データじゃないと納得できないってことかな?

924 :-7.74Dさん:2022/06/30(木) 08:03:54.31 .net
>>919
出所が従業員だからね

925 :-7.74Dさん:2022/07/02(土) 11:28:29.11 .net
高いだけじゃなくて銭の払い悪い客は客じゃねえ根性が透けて見えるここ

926 :-7.74Dさん:2022/07/05(火) 07:07:04.35 .net
>>925
確かに(>_<)

927 :-7.74Dさん:2022/07/09(土) 12:57:40.04 .net
メガネスーパーが高すぎるのは間違いないけどこういうスレ見てるといかに貧しい感性が日本を席巻してるかよくわかるね
1万円のメガネを高っとか言ってしまう人達と自分が同じレベルにいることが本当に悲しい

928 :-7.74Dさん:2022/07/11(月) 08:05:30.19 .net
>>927
JINS行ってみな(>_<)

929 :-7.74Dさん:2022/07/11(月) 13:39:00 .net
JINSはプリズムレンズ非対応とか論外
あれはユニクロみたいなもんで眼鏡屋ではない
でも次メガネ作るなら和真にでもしようかと思ってる

930 :-7.74Dさん:2022/07/11(月) 14:56:19.93 .net
和真良いよねー
俺みたいな一般庶民にはなかなか手が出せないけど…

931 :-7.74Dさん:2022/07/12(火) 07:19:00.31 .net
和真もHOLTあり(>_<)

932 :-7.74Dさん:2022/07/12(火) 11:35:50.96 .net
>>928
ジンズは論外だろ。あれは眼鏡の形をしたオブジェみたいなもんだ。あれで満足する日本人の感性も恐ろしいわ。

933 :-7.74Dさん:2022/07/12(火) 12:10:56.49 .net
検査料が高いのは間違いないが全国チェーン規模で両眼視機能や眼位余力検査まで標準でやってるところが他にはないのも事実
眼科ですらそこまでしっかりやってるところは圧倒的に少ないしな

934 :-7.74Dさん:2022/07/12(火) 20:52:57.07 .net
普通にジンズで満足してるけどな

935 :-7.74Dさん:2022/07/12(火) 21:45:18.97 .net
あれで満足できる人はファッションで眼鏡かけてるだけの人
視力補正器具としては見てない

936 :-7.74Dさん:2022/07/13(水) 07:12:38.22 .net
JINSもHOLT、和真もHOLT、メガネスーパーもHOLT(>_<)

937 :-7.74Dさん:2022/07/13(水) 13:48:18.81 .net
眼鏡の価値はレンズだけで決まると思ってるのか
レンズに輪ゴムでも引っ掛けて使ったらいいのでは?

938 :-7.74Dさん:2022/07/13(水) 14:51:31.81 .net
本当ごめん黙っておこうと思ったんだけどやっぱりどうしても言いたくなっちゃって

>>936
すごく頭悪そう

939 :-7.74Dさん:2022/07/14(木) 07:13:29.62 .net
>>938
そう?

940 :-7.74Dさん:2022/07/14(木) 13:38:22.93 .net
JINSですら品質で価格差があるのに
JINSにすら失礼

941 :-7.74Dさん:2022/07/15(金) 11:37:20 .net
>>935
ジンズはファッションとしても無しだろ。
良い服着てるのに眼鏡がジンズならトータルコーディネート最悪だよ。

942 :-7.74Dさん:2022/07/15(金) 11:40:37.76 .net
何で良い服着てる前提なんですかね

943 :-7.74Dさん:2022/07/16(土) 19:21:10.53 .net
>>942
良い服着てないんならそもそもファッションとしてアウトじゃん

944 :-7.74Dさん:2022/07/16(土) 20:25:53.91 .net
値段の安さしか見てない人は最初からアウトだし

945 :-7.74Dさん:2022/07/17(日) 08:07:42.92 .net
いや、いかにも安っぽいのはお洒落じゃないだろ。

946 :-7.74Dさん:2022/07/17(日) 16:18:49.03 .net
JINSには一万超えのも売ってるし…

947 :-7.74Dさん:2022/07/20(水) 07:19:53.73 .net
メガネスーパーHOLT😭😭
メガネスーパーHOLT😭😭
メガネスーパーHOLT😭😭

948 :-7.74Dさん:2022/08/05(金) 21:39:56.74 .net
コロナウイルスの終息が見通せず、ウクライナ情勢の影響による消費マインドへの影響の長期化が懸念されます。
依然として先行き不透明な営業環境です。
よって、メガネの田中は、夏季賞与は1.0か月しか出せません。
社員はやっていけませんよ、辞めたい

949 :-7.74Dさん:2022/08/08(月) 07:39:19.05 .net
>>948
前から1.0か月では❓
辞めて何処に行くんですか❓

950 :-7.74Dさん:2022/08/08(月) 20:15:20.26 .net
あんな利益たっぷりとってそうな値段設定で1ヶ月ってw

951 :-7.74Dさん:2022/08/09(火) 07:27:14.12 .net
>>950
店が多すぎる😭

952 :-7.74Dさん:[ここ壊れてます] .net
メガネの田中は、2022年度夏季賞与のうち業績配分賞与算定ベースとなる営業利益ついても赤字となりました。
早急に現状から脱却すべく、メガネの田中ブランドの再構築を進め、成果が出るまで一貫性を持った施策を行っていく必要があります。
業績悪化およびキャッシュの状況を鑑みても非常に厳しい環境です。夏季賞与は1.0か月しか出せません。
ビジョナリーには負けます

953 :-7.74Dさん:2022/08/10(水) 07:34:46.41 .net
>>952
糞会社なのに役員が多い。
日本政府みたい😭

954 :-7.74Dさん:2022/08/10(水) 19:55:30.87 .net
>>953
なぜ内情を知っている?
役員ばかり増えていき、営業方針に対して責任を取らない人ばかり。

955 :-7.74Dさん:2022/08/12(金) 07:26:15.31 .net
>>954
会社四季報を読んでいるからです。
役員報酬約1900万円😱

956 :-7.74Dさん:2022/08/12(金) 20:20:01.84 .net
まぢ
一般社員は昇進に10年かかるインチキ制度なのに役員はそんなにもらってるの?
やっぱ働くのが馬鹿らしくなってくる

957 :-7.74Dさん:2022/08/12(金) 21:00:50.56 .net
一般社員の年収いくら?

958 :-7.74Dさん:2022/08/14(日) 20:52:18.45 .net
>>957
入りたて名称エントリーセールス20まん
昇進して名称セールス22まん
昇進して名称スーパーセールス25まん
昇進して店長30まん

959 :-7.74Dさん:2022/08/14(日) 20:56:45.33 .net
>>958
夏冬ボーナスは基本1か月

960 :-7.74Dさん:2022/08/15(月) 07:42:49.78 .net
>>956
まぢ😭

961 :-7.74Dさん:2022/08/15(月) 07:44:00.99 .net
>>957
334万円程度
※会社四季報による

962 :-7.74Dさん:2022/08/15(月) 21:56:06.56 .net
40歳、50歳くらいだとどれくらいなんだ年収

963 :-7.74Dさん:2022/08/16(火) 07:23:34.27 .net
>>962
334万円程度
※会社四季報による

964 :-7.74Dさん:2022/08/16(火) 07:42:44.78 .net
40や50で334万はキツイなぁ。

965 :-7.74Dさん:2022/08/16(火) 09:15:20.09 .net
マジで?そんなに低いの?店員の人たちよくやってるなあ

966 :-7.74Dさん:2022/08/16(火) 17:55:36.16 .net
眼鏡屋は他で活かせる知識がないから、嫌でも残るしか無いんだよ。

967 :-7.74Dさん:2022/08/16(火) 18:08:14.37 .net
眼鏡屋でい続ける限り最低限で食いっぱぐれることはないけど本当に潰しが効かなくなるよね

968 :-7.74Dさん:2022/08/17(水) 06:25:24.44 .net
500万くらいはもらってるだろ?

969 :-7.74Dさん:2022/08/17(水) 09:07:13.49 .net
>>964
会社四季報による

970 :-7.74Dさん:2022/08/17(水) 09:09:09.03 .net
ビジョナリーHD
仕入れ先:ジョンソン・エンド・ジョンソン
※会社四季報による

971 :-7.74Dさん:2022/08/17(水) 21:29:17.94 .net
>>969
だからメガネの田中は
独身貴族、共働き、呆れて離職
のどれか
異動も含まれると経済的にやっていけない

972 :-7.74Dさん:2022/08/19(金) 07:38:53.58 .net
>>971
家族手当、住宅手当無いの❓

973 :-7.74Dさん:2022/08/19(金) 08:23:03.45 .net
ずっと気になってたんだけどなんでメガネの田中の話してんの?

974 :-7.74Dさん:2022/08/19(金) 19:57:49.44 .net
なんだ、メガネスーパーの年収が激安なのかと思ってたらメガネの田中の話だったのか。
それなら納得。

つか、誰もメガネの田中の話なんざ望んでねえからスレ違いの話やめろや。

975 :-7.74Dさん:2022/08/19(金) 20:43:47.12 .net
メガネスーパーの年収も引くぐらい低いのも事実だけどね

976 :-7.74Dさん:2022/08/23(火) 07:24:05.31 .net
>>975
は、はい。

977 :-7.74Dさん:2022/08/23(火) 21:30:25.22 .net
>>972
メガネの田中の住宅手当は5年縛り4,5割出る。5年経つと出ない
家族手当は子供1人に4000円 配偶者には出ない

978 :-7.74Dさん:2022/08/23(火) 21:31:28.21 .net
>>975
メガネの田中よりも年収多そうなビジョナリー
低いの?

979 :-7.74Dさん:2022/08/24(水) 06:42:53.77 .net
ここでメガネの田中の話してる奴ってあきらかに社員だろ。
メガネの田中スレ作ってそこでやれや。

980 :-7.74Dさん:2022/08/24(水) 07:33:27.88 .net
>>979
確かに😱

981 :-7.74Dさん:[ここ壊れてます] .net
ビジョナリーの外商は売れてるの?
メガネの田中の外商は採算とれず撤退したけど

982 :-7.74Dさん:[ここ壊れてます] .net
メガネの田中ってどうよ?Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1630330266/

983 :-7.74Dさん:2022/08/25(木) 07:30:42.48 .net
>>981
ビジョナリーは自己資本比率が低い😱

984 :-7.74Dさん:2022/09/01(木) 19:15:55.58 .net
>>983
で外商部は売れてるの?
TANAKAメガネは撤退したけど

985 :-7.74Dさん:2022/09/02(金) 07:27:54.95 .net
>>984
店が多いからそれなりに売り上げはある。
従業員も多いから儲けがない。

986 :-7.74Dさん:2022/09/02(金) 22:57:14.93 .net
メガネの田中をパクった定額制メガスクの調子は?
メガネの田中の定額NINALは頭打ちで少々苦しいところです

987 :-7.74Dさん:2022/09/02(金) 23:22:54.73 .net
メガネの田中

988 :-7.74Dさん:2022/09/04(日) 22:13:57.05 .net
メガネの田中をパクった定額制メガスクの調子は?
メガネの田中の定額NINALは頭打ちで少々苦しいところです

989 :-7.74Dさん:[ここ壊れてます] .net
メガネの中田

990 :-7.74Dさん:2022/09/05(月) 00:46:26.83 .net
お前ら騙したな!
https://m.youtube.com/watch?v=f0WvWF6mh1Y

991 :-7.74Dさん:2022/09/05(月) 00:56:11.36 .net
メガネの田口

992 :-7.74Dさん:2022/09/05(月) 07:35:55.44 .net
>>990
会社四季報と違うね。

993 :-7.74Dさん:2022/09/06(火) 08:13:00.27 .net
メガネの田中の役員ももらってるのかな?
現場の人間は薄給で売上ノルマとクレームの嵐なのに

994 :-7.74Dさん:2022/09/06(火) 20:53:25.07 .net
メガネの田中の話はもういいっつーの。
お前なんなんだよオラ

995 :-7.74Dさん:2022/09/06(火) 21:52:52.85 .net
メガネの田仲

996 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 06:25:17.65 .net
メガネの田中の関係者だろう。
私怨で書き込んでるだけだろうな。

997 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 07:23:08.06 .net
先代の社長が田中だから

998 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 08:24:44.54 .net
田中出禁な

999 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 11:46:32.51 .net
メガネスーパーCM「今までのメガネは何だったんだ!?」
え?じゃあ今までお宅何売ってたんですか????

1000 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 18:48:06.86 .net
>>999
それ言ってて楽しい?

1001 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 22:58:58.63 .net


1002 :-7.74Dさん:2022/09/07(水) 23:04:56.52 .net
メガネスーパー専用スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1662559455/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200