2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネ貸してって言う奴

1 :-7.74Dさん:2006/06/05(月) 22:12:43 .net
 大抵、度が強くてすぐ返してくる。

2 :-7.74Dさん:2006/06/05(月) 23:12:38 .net
>>1
メガネ貸して

3 :-7.74Dさん:2006/06/05(月) 23:42:38 .net
>>1
コンタクト貸して

4 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 13:36:54 .net
>>1
目貸して

5 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 14:40:51 .net
かだら貸して


6 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 16:03:42 .net
金貸して

7 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 22:05:25 .net
メガネ貸しても、『度が緩すぎて見えない』って言う人もなんか失礼!!

8 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 03:53:24 .net
>>7
そういう人に限って視力低い事を自慢するのが好きだったりするんだよね
別に何もいいことないのに…

「メガネ掛けさせて」って言われると、レンズが油膜でぎらついてないかとか
細かいほこりがついてないかとか色々気になって焦るわ…いきなりは止めてけれ

9 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 10:18:38 .net
まぁあれよね、着ているものを貸すわけじゃないからいいのかもしれないけど、
肌に触れていたものだから、貸すときも綺麗にして貸さなきゃって思うと
結構気をつかうし。

貸した後、鼻パッドとか竿とかを拭くなりして返してくれるならまだしも、
使ってそのまま返されたらなんか気持ち悪いし。
貸すときは一応綺麗にして貸すのだからね・・・


10 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 10:34:36 .net
>>1
お金も女も貸して。

11 :♥ 殿舎男セ萌え萌え系?謎 ◆ej9/UehK8Y :2006/07/18(火) 23:10:35 .net
>>1
万が一折られる時もあるしね

12 :-7.74Dさん:2006/07/21(金) 01:21:23 .net
遠くのモノを見ようとして
「ちょっとメガネ貸して」って言ってくるヤツ。
眼悪いなら普段からメガネかけてろよw
片手ではずされるとフレーム曲がる原因になるから気になるんだよ!

13 :-7.74Dさん:2006/10/02(月) 20:22:51 .net


14 :-7.74Dさん:2006/10/08(日) 21:34:30 .net
居酒屋やコンパの席でたまにそういうネタになるよね。
乱暴に扱われそうで、いやだから、「これレンズがガラスやから・・」
と脅しをいれときます。すると片手で扱われることはないね。

もともと目のいい人は、-1.0程度をかけたでもくらくらして、キツっ!って感じるみたい。

俺のばあい、もともと-3.5Dの近視で1.0の視力がでるのだが、その上から-1.0Dのメガネかけても
ほとんど違和感ない。
-2Dだと、ちょっときついかな、けどはっきりみえる。
-3Dでは、無理して目を調整しないと正視できない感じになった。

やはり、裸眼で目のいい人はうらやましいよ。





15 :度近眼さん:2006/10/22(日) 22:46:27 .net
「メガネの女の子からメガネを借りてみました」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1052490121/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1052490121/737/
からの誘導。
眼鏡かけてる人が「眼鏡貸して」って言うのは明らかに変。眼鏡外した顔見せてって言ってるのと同じだから怪しまれて当然。
反対に「眼鏡貸して」とか「眼鏡外して」って言われた事はあるね。
俺に「眼鏡貸して」って言ってくる人は大抵、眼鏡貸しても「度が強すぎる」ってすぐ返してくる。そして「お前、ものすごく目悪いな」って驚かれる。
「眼鏡外して」は女の子が言ってきたことあった。
度近眼の俺は最初は拒んだけど、「眼鏡外して」ってそれでも言ってくるので仕方なく外した。
そしたら「眼鏡外した方がかっこいい、もてるよ、コンタクトにしたら?」って俺の目をのぞきこむようにして言ってきた。
明らかに顔を見てると言うより裸眼の俺の目を見てるって感じだった。度近眼の退化して頼りなさそうな目のどこに惹かれるのか理解できなかった。

16 :-9.75Dさん:2006/10/30(月) 23:03:35 .net
>>15
「眼鏡貸して」は言われた事ない。
やはり、僕の眼鏡の度数が強すぎるせいかな。
横から見ると、レンズの大きさの割りに厚みあるから、ちょっと誰かの眼鏡借りたいような人が現れても、「度数が強すぎる」って諦めるのかな。
「眼鏡外して」は言われた事ある。
やはり言ってきたのは若い女性で、眼鏡のない僕の顔を見たかったみたい。
でも何か、眼鏡外したら顔を僕の顔に近づけられた。本当に、顔より目を見てるようだった。
まあ、僕の目があまりに見えて無さそうだったから、僕が見えやすいように親切の意味で顔を近づけただけかもしれないけど。

17 :w:2006/11/01(水) 00:01:02 .net
片手でいきなり「メガネかして!!!!」ってはずす奴ムカツクゎ。
壊れるっちゅーの。

18 :-9.75Dさん:2006/11/01(水) 19:42:56 .net
>>17
それって、「眼鏡取り上げ」じゃん。
そんな事されたら何にも見えなくなっちゃうな、僕は。

19 :-7.74Dさん:2006/11/20(月) 01:15:23 .net
黒縁にした途端 貸してと言われる率が増した(´・ω・`)
俺メガネ外されるとなんも見えないからやめてほしい…

20 :岐阜納豆:2006/11/25(土) 17:03:31 .net
中二男

>>17ぼくも、嫌な奴から、片手でいきなり外されます。「貸して」なんて、
一言も言いません。やれやれ。


21 :岐阜納豆:2006/11/25(土) 17:08:54 .net
ぼくの、眼鏡は、度数右-1,00D、左-1,50D
(裸眼視力右0,8、左0,2)
ですが、そいつは、掛けたとき、「これホントに、度が入っとるんか」と、
言われるので、嫌。そいつは、眼鏡掛けていないし黒板も普通に見えます。
ちなみに、普通の視力の奴が、ぼくの、眼鏡を掛けると、「度、強・・・」
と言ってきます。度、弱いのに・・・



22 :-7.74Dさん:2006/12/08(金) 23:25:17 .net
俺の両眼の視力、確か1年前の計測で0.08〜0.07だったから当然メガネの度も強いけど、
俺の周りには妙な強がりが多いのか、かけて『よく見えるね』とか言う視力1.0くらいの奴がざらに居るw

23 :-7.74Dさん:2007/04/05(木) 17:29:37 .net
age

24 :-7.74Dさん:2007/04/05(木) 17:30:11 .net
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。

25 :-9.75Dさん:2007/05/02(水) 09:21:29 .net
昨日、眼鏡が割れた。
新しいレンズが出来るのは2〜3日先。
眼鏡がないと本当に不便。
買い物の間だけとか、マジで「眼鏡貸して!」って言いたい気分。
けど、度数強そうな眼鏡かけてる人が誰かなんて見えないし……。
第一、その人には私が買い物してる間待ってもらわないといけないし。
眼鏡借りたいけど借りられないね、いざって言う時。

26 :-7.74Dさん:2007/05/02(水) 09:22:56 .net
>>25
予備はないのか?

27 :-9.75Dさん:2007/05/02(水) 15:28:14 .net
>>26
実は、前使ってた眼鏡が壊れそうになったから1ヶ月前に新しい眼鏡作った。
ところが、新しく作った方の眼鏡が割れてしまった(誤って踏んでしまい、フレームは元に戻せたものの、左眼のレンズがかなり大きく欠けてしまい、その部分が視界をかなり遮る)。
で、予備の出番だが、新しい眼鏡の修理依頼を出したその日の夕方に、これも壊れてしまった。
元々折れそうだったフレームが、左右真っ二つになってしまった。
つまり、予備が予備になってなかったと言うべきか、2つの眼鏡が共倒れと言うべきか、の事態になってしまったわけ。
そういうわけだから、割れた眼鏡のレンズ交換が終わるまで裸眼ってこと。
まあ、家の中なら折れたフレームをテープでくっつけて何とか使ってるけどね(そうでもしないといけないほど、裸眼視力が悪いので)。

眼鏡って、普段は何気なく使ってるけど、いざ壊れて裸眼を余儀なくされるとその重要さを思い知らされるね。
特に私のように、HNにあるような強度のレンズが必要な人にとっては。

28 :-7.74Dさん:2007/05/03(木) 03:18:07 .net
つまりこれからは眼鏡ホルダーに数本ストックしておく時代か

29 :-7.74Dさん:2007/05/03(木) 15:40:16 .net
真っ直ぐ歩けないしカメラ向けられてもどこ向いてるかわかんない自分…

30 :-7.74Dさん:2007/05/03(木) 21:39:35 .net
http://images116.fotki.com/v706/photos/1/112082/1668012/Designer1875203a-vi.jpg?1170846636
http://images14.fotki.com/v387/photos/1/112082/1668012/20201c-vi.jpg?1170281189
http://images14.fotki.com/v389/photos/1/112082/1668012/2100c-vi.jpg?1170281201
http://images14.fotki.com/v379/photos/1/112082/1668012/2050_5-vi.jpg?1168205101
http://images116.fotki.com/v707/photos/1/112082/1668012/195b-vi.jpg?1168081474
http://images116.fotki.com/v701/photos/1/112082/1668012/185c-vi.jpg?1165660928
http://images19.fotki.com/v284/photos/1/112082/1668012/20165a-vi.jpg?1142708032
http://images105.fotki.com/v450/photos/1/112082/1668012/23-vi.jpg?1104344599


31 :-4.74Dさん:2007/10/23(火) 20:18:22 .net
自分の眼鏡なので「眼鏡貸して」とは言わない。
代わりに、「眼鏡交換して」と言いたい。(爆)

32 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 03:40:49 .net
このスレ楽しいね

眼鏡貸しては良いコミュニケーション

そして目が悪いもの同士の視力低いバトル勃発

33 :-7.74Dさん:2007/10/30(火) 19:20:19 .net
視力が悪くなったので、中学時代にメガネデビューしたら、
周囲から「メガネ貸して」と周囲から殺到。
貸したら貸したで理由は見やすいとか、ただのカッコつけとか、様々。

そんなにメガネが珍しいんかね?

34 :-7.74Dさん:2007/10/31(水) 00:58:45 .net
>>33
おまいさんの中学時代って何年前?
俺の中学時代(20年前)は、それなりに珍しかったが・・・。

35 :-7.74Dさん:2007/10/31(水) 18:57:54 .net
>>34
偶然にもおまいさんと一緒だ。
そんなにメガネが好きなら買えよな。。。

余談だが、学生のメガネは面倒だ。
視力検査でメガネ所持者は必ずメガネ持参しろと教師がうるさい。
裸眼と矯正視力の両方を測定するのが時間がかかって超面倒。
高校時代なんかは視力測定は養護教諭ではなく、生徒がやっていた。
そいつがDQNだと、見えないの分かってて1.5指して嫌がらせをするしな。

36 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:21:05 .net
めがね

37 :-7.74Dさん:2007/12/09(日) 00:18:15 .net
コンソメさいこー

38 :ランデブー:2007/12/10(月) 20:00:36 .net
人に自分の掛けている眼鏡を貸すべからず!自分と貸す相手との視力と度数の相違から相手に被害を被ってしまう。自分が加害者扱いされてしまう。お互いの平和のためにもこの行為は、絶対禁忌すべき行動である。
お止めくだされ!

39 :-7.74Dさん:2008/01/29(火) 19:31:53 .net
メガネ貸してと言うやつは大抵『大して度強くないね』と言ってくる。
貸す前に、そんなに目悪くないよとは前置きしているんだけど、何かムカツクわ。

自分は、近視と乱視があるからこんな感じ。
右 -5.25 1.25 左 -4.5 1.25
実際そんなに悪くない。生活には、メガネがないと困るけど・・・

40 :-9.75Dさん:2008/02/03(日) 18:58:30 .net
>>39
その度数の眼鏡で「大して強くない」って事は、眼鏡借りる方は-6D位ってことになるのかな?
あるいはもっと度数強いのかな?
まあ、-5.25Dを強くないって感じる人が眼鏡無くしたら、それこそ何も見えない状態だろうから、困った時は「眼鏡貸して」になるだろうね。

41 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 04:26:00 .net
は?

42 :-7.74Dさん:2008/04/24(木) 23:06:25 .net
>>39の眼鏡だって、そこそこ強いと思うが。

43 :-9.75Dさん:2009/01/31(土) 12:11:17 .net
眼鏡が壊れてどうにもならない時、近くに眼鏡の友人や店員がいたら、眼鏡一時的に借りることもあるのでは?

44 :-7.74Dさん:2009/01/31(土) 12:50:36 .net
貸してもらった眼鏡が遠視用だったら・・・

45 :-7.74Dさん:2009/02/01(日) 08:43:57 .net
女の子に「めがね貸して〜」って言われると
好きになっちゃうみたいなスレかと思って
わくわくしながら開いたら全然ちがった

46 :-9.75Dさん:2009/02/08(日) 14:22:30 .net
>>45
目が悪いのに裸眼の女の子が、どうしても見えずに「眼鏡貸して」か。
男子に眼鏡借りるって、あるのかなぁ。
女の子が「眼鏡貸して」って言って実際に眼鏡借りてた場面はずばり目撃したことあるけど、借りる相手も女の子だったからなぁ。

47 :-7.74Dさん:2009/02/12(木) 23:08:53 .net
>>46
普通に考えたら違うだろ…
飲み会とかでじゃないの

48 :-9.75Dさん:2009/02/14(土) 21:02:12 .net
>>47
女子同士の「眼鏡貸して」は、高校時代、教室の一番後ろでの出来事。
裸眼視力0.06でも授業中以外裸眼の女子が、どうしても教室の一番後ろから黒板をすぐ写さないといけない時があって、手元に眼鏡がなかった時。
その女子の友人に、常時眼鏡の人がいたので、その人の眼鏡を借りたってわけ。
今にして思えば、よく度数合ったものだ。
ってか、常時眼鏡の人は、自分では何があっても眼鏡を手放せないと思っているところがあるのに、それと同じくらいの度数の人が授業中以外裸眼ってのもある意味すごい。

49 :-7.74Dさん:2009/02/14(土) 21:16:59 .net
>>45
ここの不細工眼鏡どもが事務的な会話以外で話す訳ないだろ
こいつらには期待できないよ

50 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 00:17:16 .net
貸すのはいいがレンズ触られるのはマジ困る

指紋べたべた

51 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 00:31:17 .net
そんなこと言う奴、変態とちがうか?
昔からいうだろう、「女房とメガネは貸すな」って。
変なクセがつくからさ。

52 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 09:19:57 .net
>>51
そんな言葉聞いたことないぞ(w
ただし、「貸すとどうなるか?」は知りたいところだが。

53 :51:2009/02/15(日) 10:06:40 .net
>>52
馬鹿なマネはよしたらいいと思う。
「後悔先に立たず」だよ。
特に女房はネ! (藁)

54 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 14:25:41 .net
うわあ・・・・

つまんない

しかも加齢臭がキツい・・・・・

55 :-7.74Dさん:2009/02/18(水) 09:46:55 .net
メガネ貸す馬鹿、メガネ借りる馬鹿。


56 :-7.74Dさん:2009/02/18(水) 09:56:09 .net
●● 変態からメガネを守る方法 ●●

ステップ1  100円ショップで老眼鏡を買ってくる

ステップ2  テンプルのねじを緩めておく

ステップ3  「貸して」といわれたら、それを貸す

ステップ4  多分、こわれる

ステップ5  文句をいう。泣き叫ぶ。

ステップ6  以後、「貸して」とはいわれなくなる

57 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 11:10:08 .net


58 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 12:23:41 .net
コンタクトにしろ。
そして、朝、おかーちゃんにマジックインキでメガネを
描いてもらう。
もう、だれもお前さんのメガネを勝手にはずすことはできない!

59 :-7.74Dさん:2009/03/30(月) 05:55:05 .net
会社の受付嬢が近視で時々メガネをかけている。
先日その子に自分の度の強いメガネをかけてもらった。
「わ!ひどい!」と言っていたが、かけてくれた。
レンズの渦、顔の輪郭のゆがみ---見事な度近眼女性なんだけど、
元々美人はそれでも美人でしたね。

60 :-7.74Dさん:2009/04/05(日) 04:33:18 .net
昔、スキーに行くときに、夜はよく女の子とメガネ交換してたよ。
複数でね。
今は徹夜で車運転していくこともなくなったし、
24時間OKのコンタクトが多いからなくなったね。

61 :-7.74Dさん:2009/04/06(月) 23:01:21 .net
俺もメガネをしていたから
メガネを貸す経験があるけど、
こんな事を言う人ってバカみたいだよね?


62 :-7.74Dさん:2009/05/25(月) 20:24:54 .net
眼鏡貸してというやつに限って
次の日におまえの眼鏡で視力落ちたじゃないかと言う

目の休め方を知ってたら悪くならないのに

63 :-7.74Dさん:2009/08/13(木) 12:14:56 .net
正視の彼女(左右ともに2・0)に自分の金縁のメタルフレームをかけさせたことあるよ。
「できる女だね。」とお世辞言ったら「しばらくかして。」って言われてなかなか返してくれなかったよ。
それにしても左右ともに−5Dの分厚いレンズでよく長時間かけてたなあ。

64 :名無しさん:2011/09/18(日) 09:01:08.04 .net
スナックの女の子に貸したことがあります。
彼女度近眼ですが、店では,眼鏡なし。
前から目が悪そうで、遠くを見るときすごく眼を細くします。
0.03だそうです。

65 :名無しさん:2011/09/18(日) 10:04:11.23 .net
美人で眼鏡をかけている子、度の強い子なので 眼鏡をはずして 見えにくそうにする姿が見たい。
冗談で「はずして」と言うと「いや、ずっと眼鏡だから、はずすとすっぴんを見せるみたい。それに度が強いから、眼鏡がないとみえないの!」

興奮しました。

66 :-7.74Dさん:2011/11/13(日) 20:31:22.12 .net
眼鏡貸してって言う前に、雰囲気で眼鏡狙われてると察されると、その時点でアウト。
珈琲店の店員(眼鏡女子)と客(度近眼裸眼)の立場でさえ、うまいこと切り抜けられてそそくさに立ち去られてしまう。

67 :-7.74Dさん:2012/08/12(日) 08:32:13.69 .net
>>66
眼鏡貸したらその店員が仕事できなくなるでしょ。
どのくらいの近視か分からないけど、
度近眼の客が使えるレベルの近視ならその店員も裸眼じゃ全然見えないんだし。

68 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/05(木) 06:23:23.02 .net
他人の補聴器、他人の人工内耳プロセッサを借りるのはだめだよ。
なぜなら、その人の耳の聞こえ方に合わせてあるため、合わないばっかりか、耳を痛めてしまう危険性があります。

69 :-7.74Dさん:2016/08/03(水) 17:15:25.77 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

70 :-7.74Dさん:2016/08/10(水) 17:01:05.01 .net
昔,「女の子から眼鏡を借りました」と言うスレがあり結構面白く,
かつ80%以上嘘ばっかりと言う感じでしたが,
あれどうなったかご存じありませんか。

71 :-7.74Dさん:2016/08/16(火) 05:00:56.38 .net
会社の若い女性に,私の後の強い近視はどのように見えているのかと言う話になり,
ある時眼鏡をかけさせてと言うことになった。
「わー,すごい世界!見えないよ」とはしゃいでいた。
私は,彼女の眼鏡姿が見えないので,ちょっと待ってもらってスペア眼鏡をかけて彼女を見た。
レンズの渦巻きとか顔の輪郭の食い込みとかすごいど近眼眼鏡だなあと(自分のだけど)思いつつ,
彼女の眼鏡姿が結構かっこよく見えたりしました。
と言うのは思い込みかな。
ちなみに彼女は2.0で,その視力の会話からの展開です。

72 :-7.74Dさん:2016/08/20(土) 07:00:31.26 .net
>>70
見たことあります。
解りませんが,ちょっと嘘みたいな話と半分犯罪行為の自慢と判断し,
削除されたのではないか。

73 :-7.74Dさん:2016/08/21(日) 05:28:03.59 .net
最近会社の若い女性から貸してと言われたことがあります。
一度目はコンタクトが使えないうえ,自分のが度数が合わないのでと言うことでした。
良く見えるということで1時間ほど会議に出るとき使ってました。
二度目は視力の良い方が眼鏡をかけるとどう見えるのと言う好奇心で。
10秒で,すごい世界と言って返してくれました。
1-2年会社で同僚だった方で,全く知らない方との眼鏡貸し借りなんでないですよ。

74 :-7.74Dさん:2016/08/23(火) 15:54:38.81 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

75 :-7.74Dさん:2017/08/30(水) 22:32:51.60 .net
借りたまま返ってこない事もあり得るな。
人には貸さない方が良いかも。

76 :-7.74Dさん:2017/09/10(日) 20:12:37.87 .net
第一章  余所に逝ってください
 自分眼鏡歴結構長い。都合3つくらいフレームがあった。勿論自分のお古だ。
そのうちの2つは現役の品でひとつはしっかりしたものを揃えたつもりだ。でもうひとつは度数を押さえた格安の品だ。
如何にも安っぽいセルフレームだ。要は店の隅っこでセールでセット販売しているやつだった。
もう一度いおう。メインのフレーム(なんか響きが格好いい)は奮発したものだ。
メインのフレームは、所得とか地位とかで身の丈に合わないだろうなと当時なら買えないレベルだ。
アランミクリだ。オレ自身は風采の上がらん男だけど眼鏡の専門店いくと「素敵なフレームですね」
なんて言ってくれるのだ。店員も粒ぞろい。仕立ての良いスーツと控えめな接客・・とまあ全員が「眼鏡っ娘」なのだ。
 で本題。周囲に問題行動を乱発してしまう同僚がいました。ゼミが一緒でしたので挨拶程度には。仕事的にも
手伝う用事もあるので。実はさ、そやつ「境界例」という診断が下っていたんだ。なんでも名大でのお話。
同じゼミ内の女生徒につきまといリアルストーカーとして注意され・・・それでとどまらずに(なんという!)苦情を処理していた
自分の指導教官(なく子も黙る重鎮。)の眼前で、ガラスを割る等大暴れして警察に出動されたらしい。(或る意味すげえ)
 或る意味超人だ。その御仁結局修士のみならず博士も無理に受けてね。当然落とされるんだ。この男はひょっとして馬鹿なのかと。
あんな狭い研究者同士の集まり・象牙の塔では情報は素早いし足跡の履歴が残るのだ。学内にポリ来るって普通ぢゃないだろうに。
みーんなお前さんのことをそりゃあ良く覚えているだろうな。受かると考えるほうがおかしい。大学当局「余所に逝ってください」

77 :-7.74Dさん:2017/09/10(日) 20:27:29.05 .net
第二章  暴挙
 
 で、その御仁がさ運転免許の更新が届いたらしく(こちらは知らんがな)突然下宿に飛び込んで来たのです。
なんでも「眼鏡がいるから貸してくれ」と。「はあ?(意味が分からん)」「取り敢えず持っているという証明を
警察の手前示しておきたいのだ」と・・・「はあ?なんでさ」この空気まずいなあ・・・押し切られそうだ。
香具師「自分のは今修理に出して手元にないんや」とかで。度数とかちゃうのにな。変態の発想には理解が及ばんのよ。
馬鹿だった。まあいいか、などと仏心を出してしまい後で猛烈に後悔させられる。置いとくだけなんだろうし。
ワイ「フレームふたつあるんだけどさ・・・」何と言うか厚顔無恥を通り超えている人間の行動には圧倒されるのだ。
そいつは私の言葉をさえぎり「じゃあ高いほう貸してよね〜」とホザいたのだ。
「使わないからさあ、持ってるだけね」強引にかつ迅速に。あたかも手慣れた掏摸の如くもっていかれたのだ。
おれの大事なミクリちゃん・・・・(嗚呼、なんという暴挙を許したのだろう)
清楚で繊細な由紀さん(由紀さん心底愛している。今なら世界に向かって堂々と言えるんだ)みたいな子だ。
フレームもレンズも造形美を秘めた穏やかでキレを魅せる品性。機能性をも秘める豊かな腰のくびれを思い出すのだ。
健康的な印象が残る褐色の肌。嗚呼オレはあの人を忘れられない。

78 :-7.74Dさん:2017/09/10(日) 20:35:18.57 .net
第三章  プロローグ 
 あり得ない話がまだ続く、みんな頑張ってくれ。
そして・・それから・・一週間以上も帰ってこない・・・修士論文の口答試験には帰らなかった故、
安いフレームでやらざるを得なかった。まだだ。怒るな。オレちゃん。心配で心配でしようがなかった。
雲隠れしているあのこそ泥奴に携帯の留守録入れておいた。呪詛の言葉を吐きながら。実際に呪われろ。失明しやがれと。
良かった・・・帰って来た。万事解決!ではなかったのだ・・・それは長い苦悩のプロローグでしかなかったのだ。

最終章  そして僕は君にかえる

 当時使いながらなんか頭がクラクラすんだよなあ・・と。彼女に酔うてしまいご機嫌だからか。
駅前の専門店で整備のお願いをしました。綺麗に洗浄して・・アレ?店員さん何ですかあ?「フレームヤヴァイくらい歪んでますよ」
あああああ・・・その店員さんが(そういう資格とかあるらしい)ただでさえ繊細なフレームを必死に曲げ直して・・・
ああああなんということを!取り敢えず「使える」レベルには戻りました。サノヴァビッチ!
烈火の如く怒り、君よ憤怒の河を渉れ!と。フフフジャッケンナヤーと声に成らん奇声を発し、津村30人殺しの霊気をまとい・・・
アレ学校はお開き?ちくしょうめえ!あいつを追え!ミクリにしたことを倍にして返してやるわ!
コレほんとにあった自分の悔しい過去です。馬鹿な自分を御笑いください。超長文お目汚しを失礼。力作や!気張って四で矢

79 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 07:26:58.57 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

8AO17

80 :-7.74Dさん:2019/10/04(金) 20:12:49.92 .net
8AO17

81 :-7.74Dさん:2023/11/20(月) 15:03:59.29 ID:goPqHyRDo
女性カ゛‐だのLGBTガーだの障害者ガ―だの気持ち悪いが海に囲まれた日本で高い所と騷音が大好きなバカが日本中クソ航空機飛ばしまくって
騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災.大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壞しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないテ゛ジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJАLだのANAだのクソアイヌドゥだの
クサヰマークだのゴキブリフライヤーだのジェッ├クサーた゛のJTBた゛のテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盗殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のジェノサイドをスル ─しながらその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えって話だよな
(羽田)ttΡs://www.call4.jp/info.php?type=items&id〓I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田]tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
〔テロ組織)Ttρs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

総レス数 81
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200