2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女を強制近視化するスレ

1 :ころ:2006/05/31(水) 02:53:40 .net
彼女がもともと中等度の近視(コンタクト両側-.3.25D)なのですが
僕がど近眼娘に萌え萌えなことを伝えると、「もっとど近眼になってもいいよ」と言い出しました
それからコンタクトによる過矯正開始
1ヶ月経過しますが、当初-4.75のレンズでもクラクラして眼が痛くなっていたのが
今では-5.75のレンズでも全然平気になりました
明日より6月なので、-6.00にアップする予定です

2 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 02:58:22 .net
一体それになんの意味があるのか私には分からない…


3 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 08:10:53 .net
もちろんコンタクトに平行して眼鏡の強度も徐々にアップしてますが
だんだん分厚くなってくるレンズと渦に萌えますね
気のせいか最近、裸眼で眼鏡を探すのに手間取る様になってきてるような・・・
そんな彼女の姿にも萌えます

自分のためだけに彼女が努力してど近眼になってくれたら最高です
ちなみに彼女26歳です

4 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 08:58:45 .net
過矯正コンタクトはどこで手に入れるの?

5 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 09:12:31 .net
高度近視は網膜剥離も白内障も緑内障も多いのに・・

6 :1:2006/05/31(水) 10:07:59 .net
1です

彼女の近視は年齢の割にそれほど重度ではないので、いわゆる病的近視では無いと思います
ですので、網膜剥離等はそれほど心配していません

比較的軽度の近視とはいえ、裸眼でテレビを見ることはできませんし、パソコンするのも大変みたいです
書き物や読書くらいなら問題ない様ですが
正視の僕からすると近眼の女性ってほんと魅力的です

7 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 11:27:34 .net
なんか色々と不思議な感性をお持ちですね

8 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 11:36:08 .net
学生の時付き合っていた彼女がド近眼でした
普段はコンタクトだから気付かなかったんだけど
初めて彼女の部屋にお泊まりした日、忘れもしない
コンタクトを外した彼女は正に、いわゆるビン底眼鏡って奴をかけました
そのギャップに激しく萌えたのを覚えています

うん、まぁ彼女ってのは嘘だけど

9 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 13:25:49 .net



10 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 13:35:06 .net
めざせ−10D!!

11 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 13:47:53 .net
>>1
纏足って知ってるか?

12 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 16:25:06 .net
>>1
私もど近眼になりたいからあなたが彼女にしているみたいに私もど近眼になれるように指導してください。

13 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 20:47:48 .net
ちんこ立ってきた

14 :1:2006/05/31(水) 22:17:43 .net
1です

この板を見ていてもど近眼になりたい方って結構多いみたいですね
僕の彼女も中学生の頃、わざと目が悪くなる様に努力したそうです
成人してからは落ち着いていた様ですが、今回また僕が火をつけてしまったのかもしれません
とにかくどんどん近視が進行していく様は興奮する以外のなにものでもありませんね

15 :ゆかり:2006/05/31(水) 23:20:10 .net
>>14
私も中1の頃から近視になりたくて頑張って、今高2でやっと-3.25Dになったよ。でももっと強度の近視になりたいので私にど近眼になるためのカリキュラムを組んでください。
マジレスお願いします。

16 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 23:50:46 .net
1が強制と矯正を掛けているのは内緒

17 :1:2006/06/01(木) 00:15:28 .net
>>15
素晴らしいですね
近視の不便さを実感しつつ、ど近眼になりたいとは
できたらその理由も教えて下さい

彼女に用いている方法は
わざと過矯正のコンタクトを与えて、少しでも慣れたらさらに強度のコンタクトに
変更しています
それだけでも十分だと思われますが、わざと画面の小さい携帯ゲーム機も買い与えました
画面が小さい程、画面が目に近くなるわけですからテレビやパソコンより効果的と考えています
実際、彼女は国民的落ちゲーにすっかりはまってしまっており
楽しみながら近視化のためのトレーニングも行えているわけです

18 :ゆかり:2006/06/01(木) 02:01:02 .net
>>17
私が最初に近視になりたいと思った理由は、メガネに憧れたからです。それから中3のときに、視力検査で見えないフリをして、本当は1.0くらいあったけど0.3という結果を出して初めて眼鏡を手に入れました。度数は-1.0でした。
でも眼鏡の次はコンタクトに憧れて、コンタクトをし始めると、コンタクトを外した時に少し視力が下がり見えにくくなったときに視力が下がることがすごく嬉しくなりました。
そして今度は強い度数に憧れてど近眼になりたいと思うようになりました。
あと私は友達が目を細めているところをみて友達よりも強度の近視になりたいと思いました。
長くなりすみません。
過矯正のコンタクトは今使っているコンタクトよりどれくらい度数の強いものがいいんですか?

19 :1:2006/06/01(木) 02:26:04 .net
1にも書いてますが最初は1.50D強いものを選びました
このくらいが日常生活にも支障が無く、効き目もある様なのでちょうどよいと思いますよ
その後は結構すぐに慣れてくるので5〜6日おきに0.25ずつ強くしてきています
割とスムーズに現在は-5.75Dです

ゆかりさん現在-3.25Dだったらちょうど彼女と同じくらいなので、同じ様なやり方でうまくいくと思いますよ
まだ高校生なのでもっと慣れるのは早いかもしれませんけど

20 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 02:54:20 .net
近視って不便じゃないですか…

21 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 03:13:08 .net
 お前らばかか。お前が彼女と別れたら、彼女がその後の人生でどれほど苦労
するか考えたことあるのか?大体想像力がないんだよ、お前らは。視力矯正する前に
頭の中矯正しろ。その年でそんなに視力落ちたら将来車の運転もできねーだろ。
車の運転も最低ラインの視力が必要だし、事故る可能性だってあがる。今の時点で視力
回復するのには手術しかないし、それでも回復率が100%じゃないんだぞ。
大切なものはなくしてから気づくんだぞ。

22 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 04:42:05 .net
>>6
近視は網膜剥離等の危険因子だよ・・・

23 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 07:26:40 .net
お前らなんで自分からメクラになるの?
視力なんて一度落ちたら良くはならないんだよ?
メガネやコンタクトだって万能じゃない。
視力が落ちれば落ちるほど視界が歪んだり不自由するんだ。

ちなみにレーザーの手術は受けると宇宙飛行士にはなれないんだそうな。

24 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 07:43:26 .net
>>20
不便に決まってる、視力が良いって財産だよ。

25 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 10:06:19 .net
メガネに憧れるのはわからんでもないが、
自分自身からド近眼になろうとするのは理解できん。
メガネかけりゃ目が小さく見えるし、
周囲の人間にはとてもオシャレには見えない。
>>24さんの言う通りで視力がいいのは今の時代財産だね。

26 :1:2006/06/01(木) 11:17:50 .net
ど近眼の方にはわからないど近眼の魅力があるのでしょうね
自分はどんなに努力してもど近眼にはなれないので、その気持ちはよくわかります

ちなみに彼女の性格はMです
ゆかりさんもM子な方なのではないですか?

27 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 14:13:43 .net
私はー9.00の近視ですが、良かったことなんて一度もありません。
不便だし、社割でも眼鏡買うのキツイし・・・。
ド近眼で良かったと思える余裕があれば、この先幸せだろうなあ。

28 :ゆかり:2006/06/01(木) 17:01:15 .net
>>26
M子なのかもしれません(>_<)
でも今はただど近眼になりたいという思いでいっぱいです。
私も頑張ってもなかなか近視が進まない方で、これからど近眼になれるか心配です。今の度数にするのもかなり大変だったので。
ところで、>>1さんはどこで次々とコンタクトを買うのですか?

29 :1:2006/06/01(木) 18:56:13 .net
コンタクトは通信販売ですね 販売サイトはたくさんありますよ
ゆかりさんは今まで度数を進ませるためにどんなことをしてきたのですか?

30 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 19:12:27 .net
処方薬はいらないの?

31 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 19:27:11 .net
というかさ。単に分厚い伊達メガネを掛ければいい話なんじゃないの?

32 :ゆかり:2006/06/01(木) 21:24:31 .net
>>29
通信販売ですか…私の親はコンタクトの通信販売は許してくれないので、3ヵ月毎に眼科に定期検査を受けに行ってコンタクトを買うんです。
そういう場合はどうすれば-1.50も過矯正にしたコンタクトを買えますか?
ちなみに私が視力を下げるために今までしてきた事は、勉強するときは目を10pくらいまで近づけて字を書くということと、
>>1さんのような過矯正のコンタクトを買うために、眼科で頑張って見えないフリをして過矯正のコンタクトを買ったのですが、-0.50くらいしか強くできませんでした。
毎回の定期検査のたびに度数が進んでいると怪しまれますか?眼科でコンタクトを買う場合はどうすればいいですか?長くなってすみません。

33 :1:2006/06/01(木) 22:07:35 .net
僕自身は眼科とは全く縁がないので、詳しいことはわかりませんが
一回の定期検査で一気に-1.50も度が進むことはあり得ないので
通常の方法では-0.50くらいが限界でしょうね
オートレフとかいう機械でだいたいの度数はばれるみたいですし
眼科で買うなら今みたいに毎回少しずつ度を進めるしかないでしょうね
毎回度が進むこと自体は怪しいことないと思いますよ

もっと度の強いコンタクトを手に入れたければ、通販かオークションでこっそり買うしかないでしょう
ワンデーなら一ヶ月分で約4000円くらいかな

34 :ゆかり:2006/06/01(木) 22:45:19 .net
>>33
怪しまれないなら今のように少しずつ頑張ってみます。
今度の定期検査は7月に行く予定なので
-0.50以上は進められるように頑張ります。
>>1さんも彼女さんをど近眼にするの
頑張って下さい。彼女さんの近視の進み具合などをできればちょくちょく教えて下さい。

35 :-7.74Dさん:2006/06/02(金) 00:33:16 .net
伊達じゃ意味ないの
伊達じゃ…

36 :1:2006/06/02(金) 08:05:00 .net
昨日からコンタクトの度数を-6.00Dにアップしています
多少の異和感はある様ですが、一日特に問題なく使用できました
つい先日まで-5.00がかなりきつそうでしたので、順応の早さに感動してます

ゆかりさんは度数の強いコンタクトを使うとき最初はつらいですか?
どんな症状が出ます?

37 :-7.74Dさん:2006/06/02(金) 19:09:25 .net
次はいくつまで上げるの?

38 :ゆかり:2006/06/02(金) 21:50:13 .net
>>36
私の場合、-0.50ほど過矯正のコンタクトをすると
景色などがギラギラと明るく見えます
でも、できるだけ頑張ってそのコンタクトの度数に視力を合わせるようにします
でも酷いときは遠視状態になってピントが合わなくなり
裸眼視力も上がってしまうので、かなり目に神経を集中させています
こんな私でも、ど近眼になれるのかとても心配です

39 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 03:01:03 .net
★佐藤ゆかり衆院議員(比例東海)が盗作!
佐藤氏は自身の議員立法「ふるさと税」に関して、河野太郎議員に自身のアイデアと告げ、
河野議員は5/25のメルマガでその旨を公表したのですが、これが実は真っ赤な嘘!
ふるさと税のアイデアは佐藤氏と同じ岐阜の民主から「ふるさとお返し税」として出ていたもの。
「ふるさと税」はアイデアの盗用、盗作。のみならず「アイデア元」と嘘までついています!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1146668445/407-408

★その他の佐藤ゆかり議員の暗黒面★ 二股不倫以外では
●サラ金と癒着し、グレーゾーン金利をサラ金有利に!?
●巨額の脱税をした学校法人と癒着!?補助金カットを妨害か?
●人殺しが事務所に出入りしてる!?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98

40 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 03:28:25 .net
まっキモオタ同士適当にガンバレや

41 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 12:58:48 .net
思ったんだけど、お前ら2人が付き合えばいいんじゃね?

42 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 15:36:01 .net
ゆかりさんと付き合いたい笑
いやマジで

43 :1:2006/06/03(土) 15:42:53 .net
1です

ゆかりさん涙ぐましい努力ですね 感動しました
もう使わなくなった過矯正レンズがありますが、譲りましょうか?
捨てアドをさらして頂ければ、連絡しますよ

44 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 17:54:13 .net
変態だらけですな

45 :ゆかり:2006/06/03(土) 20:58:14 .net
>>43
本当ですか??ありがとうございますo(^-^)o
度数はいくつですか?
捨てアドレス載せておきます
pure-blood_parsel@xxne.jp

46 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 21:17:02 .net
近眼なんていい事全くないのに…。

俺は−6Dだからメガネ買う時レンズ代が高いのなんの…。


あと俺メガネ屋で働いてて、単なる近眼ならいいけど、客のレフ取って−8以上のド近眼が出ると、正直引く。

あーレンズ高くなるなあって。
まあ、稼げるっちゃー稼げるワケだけどさ。

47 :1:2006/06/03(土) 23:34:25 .net
>>46
眼鏡屋さんってそんなこと考えてるんですね
以前一緒に彼女の眼鏡を作りに行ったときに度数は-4.00だったのですが
薄型レンズをかなり強く勧められましたよ 値段高いのに
それってよくある販売戦略なんですか?


48 :-7.74Dさん:2006/06/03(土) 23:39:17 .net
上の人じゃないが不便だろ、厚いと。
正直、見える目って一生の宝物だと思うからそういう真似はしてほしくない。
個人の自由って言ったらそれまでだけどさ。

49 :-7.74Dさん:2006/06/04(日) 18:46:19 .net
>>46
わざと近視になった人じゃない人もいるのに酷い…

50 :-7.74Dさん:2006/06/05(月) 19:20:27 .net
>>1
自分も近視になるつもりはないの?

51 :1:2006/06/06(火) 15:22:59 .net
>>50
近視になろうと思った時期もありましたが元々が近視体質では無いため
少々努力しても無理でした
わざと近視になった人を尊敬します

52 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 16:03:41 .net
これって傷害罪にならんのかな?

53 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 16:40:30 .net
>>1
傷害罪。また、1は精神病患者。

54 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 17:40:17 .net
別に脳内に傷害罪もなにも

55 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 17:53:59 .net
※リクエストするときはメール欄に0721と入力すると優先的になる

【いいなり】神奈川ユマちゃんのニャンニャンコ先生(リク用) part26【ライブ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148536478/

56 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 03:59:51 .net
これだけは言える事。

>>1は本気で彼女の将来を考えていない。
自分のエゴや欲求の為に人ひとりのこれからの人生を潰そうとしてる馬鹿
合意の上だとかの問題じゃなく、彼女はきっと後々後悔するよ

57 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 04:34:09 .net
>>1
彼女の様子はどう。

過矯正コンタクトに対応している。メガネもコンタクトと同様に強くしているのですか?
次は−6.50にしてあげて!

58 :1:2006/06/08(木) 12:03:38 .net
>>57
もちろん眼鏡も頻繁に買い替えていますよ
-6.00のコンタクトですが
最初かなりきつそうだったのに、今では全く平気になっており順応力の高さに感動してます
次はもちろん-6.50にアップする予定です

僕がもしこんな強いコンタクトを付ければ、おそらく生きていけないでしょう
彼女のことを尊敬しますね

59 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 17:00:39 .net
>>1





死ね

60 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 20:26:10 .net
別れるとき気をつけないと訴えられかねないな・・・。

まぁ>>1>>1の彼女も真性馬鹿なんだけど

61 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 20:40:08 .net
彼女失明したらギガワロッシュ

62 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 21:04:19 .net
>>1
4段階づつアップしてみたらどうですか。
−7.00
−8.00
−9.00
そしてついに
−10.00

63 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 10:44:20 .net
傷害罪が成立しそうな勢い

64 :凶太郎:2006/06/09(金) 11:57:25 .net
傷害罪も何も成立するわけないよ
自分で納得して強い度を使ってるんだから

65 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 13:33:28 .net
それ以前に脳内彼女だろうし

66 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 13:47:33 .net
>>64
「殴っていいよ」って言った人を殴って怪我させても傷害罪だお

67 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 21:21:13 .net
>>1
自分でもコンタクトレンズを勝って付けてみたらどう。−2.0くらいのはどう?

68 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 22:52:31 .net
色々な趣味があるんだね。
でもお遊びもせいぜい-4.00くらいでやめたほうが…

自分がその位だけど、手元にちょうどピントが合うから。
老眼になってもラクだし。
その頃には-3.00〜-3.50くらいに近視が弱くなるしね、老眼鏡いらず♪

69 :-7.74Dさん:2006/06/09(金) 23:29:20 .net
-3.50で漏れもさすがにやめた。
不便感じてきたから。

70 :-7.74Dさん:2006/06/10(土) 00:38:04 .net
私は-6.50くらいになりたい。

71 :-6.50:2006/06/10(土) 04:35:02 .net
私は不便。
遠く用と近く用の眼鏡買わなきゃ目が疲れる・・・・。
老眼ってわけでもないのに。

72 :-7.74Dさん:2006/06/10(土) 05:04:23 .net
>>66
だから過矯正コンタクトを入れてるのは、本人の意思なんだろう。
自傷行為は刑法では罰せられない。

殴っていいよとは行為者が違うつーの

73 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 00:29:31 .net
>>1
毎日ピロ点眼。
これで簡単に近視化

74 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 01:13:26 .net
>>73
ピロって何??

75 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 05:54:34 .net
>>73
塩酸ピロカルピン点眼液
副作用の項に「まれに眼圧亢進があらわれ、急性緑内障発作 を 惹起し、
嘔気、頭痛を伴う眼痛、視力低下等があらわれることがある。

76 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 11:08:31 .net
>>73
視力低下の全てが近視とは限らないんじゃない??

77 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 11:09:15 .net
↑↑
>>75

78 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 19:27:27 .net
>>1
近況は?

79 ::2006/06/11(日) 21:38:47 .net
近況です。
彼女の視軸がかなり伸びました。
ビデオにとってアップしておきました。
http://www.killsometime.com/video/video.asp?ID=392

80 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 22:51:37 .net
>>79
kill some time って書いてるよ。

81 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 04:38:01 .net
AGE

82 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 20:28:44 .net
>>1
現在の彼女のコンタクト度数は?

83 :1:2006/06/13(火) 21:01:19 .net
1です

-6.50にアップして5日ほど経ちますが、結構平気みたいですね
-5.00にアップした頃はかなり眼痛や頭痛が強かったんですが
彼女も過矯正レンズに慣れてきたってことでしょうか

みなさんの話を聞いていると、-3.5程度とそれ以上では同じコンタクト使用状態でも不便さが違うんですね
どんな見え方なのか実感がわきませんがとても興味があります

84 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 21:25:08 .net
自分でも過矯正コンタクトを付けてみれは?

85 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 21:29:48 .net
いくつまで上げるつもりですか?

86 :1:2006/06/14(水) 00:22:46 .net
1です

>>84
自分でも付けてみようかと思ってましたが
過矯正コンタクトは眼が悪くなるからダメと彼女に止められました

87 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 04:21:04 .net
自分の彼氏は良い目のほうがいいってか?

88 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 04:50:29 .net
あっそ

89 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 15:00:48 .net
自分で近視になった人って多いの??

90 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 18:26:17 .net
>>89http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/j2ch.cgi?bbs=megane&num=1026826254&sub=%8B%DF%8E%8B%82%CC%83t%83%8A%82%B5%82%C4%8A%E1%8B%BE%82%A9%82%AF%82%BD%90l+

91 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 22:46:20 .net
>>90
携帯だから見れなかった(*´Д`)
なんだったの?

92 :-7.74Dさん:2006/06/15(木) 18:24:04 .net
>>83
+のコンタクトをしてみれはわかるよ

93 :-7.74Dさん:2006/06/18(日) 15:57:08 .net
>>1
只今のコンタクト度数は?

94 :1:2006/06/18(日) 21:44:08 .net
1です

今のコンタクト度数は-6.50ですよ
使い捨てコンタクトは一箱に30個入ってるので使い終わったらアップする予定です
調子は良いみたいですよ
あ、ちなみに彼女も自分で近視になった一人みたいです

95 :-7.74Dさん:2006/06/20(火) 23:20:45 .net
次は−7.50くらいですか

96 :1:2006/06/24(土) 00:08:17 .net
次は-7.0です
昨日から開始してますがなかなかよい感じ
なかなか焦点が合いにくいという不満はある様ですが

97 :-7.74Dさん:2006/06/24(土) 05:23:26 .net
>>96
コンタクトレンズを購入する場合、処方箋がいらないのはどこですか。
何Dまで上げるつもりですか?

98 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 05:21:51 .net
>>96
彼女は今のコンタクトに慣れた?

99 :1:2006/06/29(木) 12:26:48 .net
>>96

彼女をど近眼にするのが目的なので-8.0くらいまでは上げようかと思ってます
コンタクトを-8.0にしたからと言って-8.0の近眼になるわけではないですけど

ひとつ不思議なのは過矯正のコンタクトを使用しているときって普通は近くが見えないと思うのですが
彼女の場合近くは見えるけど遠くがぼやけると言ってます
これって変ですよね

100 :-7.74Dさん:2006/06/29(木) 18:43:30 .net
虐待男乙。

101 :-7.74Dさん:2006/06/29(木) 18:46:44 .net
彼女、本当は何Dくらいの度数なの

102 :1:2006/06/30(金) 00:59:32 .net
>>101
コンタクトで-3.75〜-4.00くらいじゃないでしょうか
もともと−3.25のコンタクトを使ってましたから

103 :-7.74Dさん:2006/06/30(金) 17:06:36 .net
>>102
おまいのやっている事が正しいと思うなら、おまいの両親と彼女の
両親に報告するように。

104 :凶太郎:2006/07/01(土) 07:04:42 .net
おかあさん喜んでください
これであなたの娘も立派なメガネ神社の巫女ですってか?

105 :-7.74Dさん:2006/07/01(土) 08:30:56 .net
氏んだ方がいいですよ…。

106 :-7.74Dさん:2006/07/01(土) 20:06:50 .net
>>1
頑張ってくれ

107 :1:2006/07/02(日) 10:59:51 .net
>>106
応援ありがとうございます これからも頑張ります

ところでこの板ってやっぱり眼鏡な人が多いのですか?

108 :-7.74Dさん:2006/07/02(日) 11:37:08 .net
>>107
で、親にはちゃんと報告したか?

109 :凶太郎:2006/07/02(日) 14:36:51 .net
こんな濃い話するの眼鏡者だけだよ

110 :1:2006/07/03(月) 13:29:22 .net
そうですか
自分には眼鏡な人の気持ちはわからないのですが
近視が進行する話ってつまらないですか?
単なる読み物としても興味深いと思うのですが(同等のスレも他に無い様ですし)

過矯正のレベルとしては現在の度数で彼女の能力の限界ぎりぎりに近づいています
これからが佳境に入るところだと思っています

111 :-7.74Dさん:2006/07/03(月) 15:02:46 .net
あのさ、もう何年も眼鏡かけてる俺からするとやっぱこのスレ見てると気分悪い
自分じゃなく彼女の目を故意に悪くさせるって…モルモットじゃんそれ…
こーゆー風に感じてしまう人間もいるんやから、わざわざスレ立てなくていいよ
彼女と2人でやってなよ
一生もんの目なのにな…

112 :-7.74Dさん:2006/07/03(月) 15:45:48 .net
>>110 単なる読み物としても興味深いと思うのですが
読物そのものじゃん。
>>111 やっぱこのスレ見てると気分悪い
ネタスレにガチレスするな。
ネカマだと徹底的に叩かれるので、
こういう形式の作り話にしたんだろうから。
ネカマが姿消してから、このネタスレできたろう?
それまでネカマやってたやつが立てたんだよ。

↓以下ガチレス近視。

113 :-7.74Dさん:2006/07/03(月) 17:25:49 .net
嫌なこった

114 :凶太郎:2006/07/03(月) 20:36:07 .net
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1151920981/l50

115 :1:2006/07/05(水) 11:58:12 .net
>>112
作り話じゃないですよ
創作ならもっと面白おかしく作りますよ

>>111
もっともな意見だと思います
すみませんでした
板違いだったみたいですね 反省してます

116 :-7.74Dさん:2006/07/05(水) 23:19:09 .net
>>115
べつに反省しなくてもいいのに・・・
世の中に同じ趣味の人間が居てほっとしてます。

117 :1:2006/07/06(木) 13:38:21 .net
>>116
同様の経験(実験?)があるんですか?
もちろん彼女の近視化は継続するつもりです

118 :-7.74Dさん:2006/07/06(木) 20:37:06 .net
ところで、今何D

119 :1:2006/07/10(月) 18:15:22 .net
このスレは終了します

120 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 19:37:42 .net
妄想ばかりしてる分には問題ないけど
そのうち眼鏡やコンタクト盗って別荘に転居する羽目になるよ

121 :-7.74Dさん:2006/07/12(水) 05:08:34 .net
>>1
今は何D?

122 :-7.74Dさん:2006/07/12(水) 12:36:38 .net
>121
しつこい

123 :カク:2006/07/14(金) 23:07:54 .net
今は何D?

124 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 23:22:18 .net
ド近視の俺からしたら、近視になりたいとか全く理解できないな。

125 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 23:43:15 .net
>>124
どうやってド近眼になったの?

126 :-7.74Dさん:2006/07/15(土) 08:14:32 .net
>>125
遺伝だろ。

127 :-7.74Dさん:2006/07/15(土) 21:19:19 .net



128 :-7.74Dさん:2006/07/18(火) 05:36:09 .net
>>1
近況はどうですか

129 :1:2006/07/24(月) 13:05:58 .net
いよいよ-7.50Dに突入しました
このコンタクトを使用しながらポータブルゲーム機に興じていますよ
まだまだいけそうな感じです

130 :-7.74Dさん:2006/07/24(月) 18:21:03 .net
近くもちゃんと見えているの

131 :1:2006/07/25(火) 00:20:31 .net
それが近くも見えるみたいです
ピントの合う一番近い距離を測ったところ18cmでした
近視の人ってすごいですね

132 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 00:48:40 .net
一番近くで18cmって相当無理矢理の過矯正だな

133 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 04:09:47 .net
>>131
彼女−10D位までは、可能じゃないの?

134 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 07:24:15 .net
歪んだ愛だな

135 :1:2006/07/25(火) 17:39:48 .net
>>133
そうだと思います
徐々に試してみますよ

ところで近視のみなさんって近くは何pくらいまで見えるんですか?
まさか自分の鼻がはっきり見えるとか?

136 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 21:00:54 .net
4段階くらい上げてもいいんじゃないですか?

137 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 22:28:43 .net
>>135
で、親には話したのか?

138 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 09:53:40 .net
 @@  @      @      @
@        @    @ >>1
 @  Д   @    @ ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @      @ @ @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ド近眼の彼女を魚にオナニーしすぎて
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   死ぬなんて。うああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @


139 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 13:43:35 .net
↑サルぢゃあるまいし

140 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 22:42:55 .net
1のしている事は、限度というものを知らないサルと大差ない。

141 :1:2006/07/28(金) 22:33:19 .net
試しに裸眼状態の彼女の鼻に小さな字の書いた紙を貼ってみたところ
すらすらと読めてしまいました
僕には絶対無理です
やっぱ近眼の人はすごいですねー

142 :-7.74Dさん:2006/08/03(木) 01:42:16 .net
何この虐待スレwwwwwwww

143 :-7.74Dさん:2006/08/10(木) 14:03:37 .net
age

144 :-7.74Dさん:2006/08/10(木) 21:08:30 .net
>>1
まだ度数は上げていないの

145 :1:2006/08/11(金) 09:59:53 .net
>>144
まだです
-7.50でもだんだん効かなくなってきていて
今の残りが無くなったら上げようかと思っています

146 :-7.74Dさん:2006/08/15(火) 10:18:16 .net
>>145
だんだん効かなくなってきたってどういうこと?


147 :-7.74Dさん:2006/08/15(火) 11:43:12 .net
>>1
強度近視の者は、努力などしなくても、だまっていても、どんどん目は悪くなる。

148 :1:2006/08/15(火) 16:56:53 .net
>>146
効かなくなってきたというか
ものすごく度を上げてるはずなのに平気そうなんですよね
こんなに短期間で度が進むとも思えないし、順応力なんでしょうか

149 :-7.74Dさん:2006/08/15(火) 17:24:01 .net
一気に4段階UPしよう

150 :-7.74Dさん:2006/08/15(火) 22:49:44 .net
>>99
ひとつ不思議なのは過矯正のコンタクトを使用しているときって普通は近くが見えないと思うのですが
彼女の場合近くは見えるけど遠くがぼやけると言ってます
これって変ですよね

 遠視の人は、遠くのものもぼやけて見えるから、+3D以上も過矯正
してる彼女の目も、遠視状態と同じく遠くがぼやけると思う。
近くが良く見えるのは、若い彼女の眼筋が優れた調節力を持っているせい
だろうが、彼女の近視の進行は確実に加速することだろう。


151 :-7.74Dさん:2006/08/15(火) 23:26:51 .net
>1
何も反省してないじゃん
もう書き込むなよ…

152 :-7.74Dさん:2006/08/21(月) 18:17:18 .net
どうなったの?

153 :1:2006/08/22(火) 16:05:41 .net
>>150
もう過矯正を始めて4ヶ月になります
今や過矯正のレベルは+4D以上ですが、
近視はかなり進行してるでしょうか 
そうだったら良いのですが
どうやったらわかりますかね

154 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 16:49:05 .net
お前らバカじゃねえ?てか1

155 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 19:12:27 .net
古い眼鏡でどのくらい見えるかやってみれば

156 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 20:08:34 .net
>>154
じゃ読むな。それでいいじゃないか。

157 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 20:57:12 .net
>>153
 眼鏡買う時にわかるんじゃないの?

>>58 :1 2006/08(木) 12:03:38
もちろん眼鏡も頻繁に買い替えていますよ

1さんに質問です。あれからまた買いましたか?
僕も、彼女に過矯正眼鏡を買ってあげたいのですが、
過矯正眼鏡ってどうやって買えばいいのでしょうか?
ぜひ教えてください。



158 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 23:31:35 .net
とんでもねぇw
彼女もよくやってくれたな。。
老眼にはなりにくいって言うし、それを思えばなんとか・・・なるんか?

159 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 21:30:53 .net
過矯正眼鏡の買い方教えてください。

160 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 21:43:55 .net
1に同意してる奴、わざとレス付けてアゲてる奴いい加減にしろ
近視で悩んでる人とかもいるんだよ
だったらここ見るなとかガキみたいな事言うなよ?
1も一度謝って、反省してるって言ってるんだからもう書きこまんでくれ

161 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 21:45:56 .net
>>159
ネット通販。

162 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 23:09:19 .net
このスレ燃える。

163 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 23:10:01 .net
萌えの間違い

164 :-7.74Dさん:2006/08/23(水) 23:14:57 .net
http://binzokomeganekko.web.fc2.com/

165 :1:2006/08/24(木) 15:11:14 .net
>>159
ネット通販で簡単に変えますよ
-8.00Dくらいまでだったらびっくりするくらい安く買えると思います

近視の人ってすぐわかりますよね
姿勢が悪いし、見えてるのにさらに近くで見る癖がついてるし
あれって姿勢が悪いから近視になるのか、近視だから姿勢が悪いのか
どっちなんでしょう


166 :-7.74Dさん:2006/08/24(木) 22:09:33 .net
コンタクトレンズはどこで買うのですか。

167 :-7.74Dさん:2006/08/24(木) 22:25:28 .net
>>166
ネット通販。

168 :-7.74Dさん:2006/08/24(木) 23:08:15 .net
>>165
たぶん、両方。


169 :-7.74Dさん:2006/08/25(金) 06:31:48 .net
私もド近眼まではイヤだけど、もう少し悪くなりたい。旦那も目が悪いんだけど、それを抜きたいの。

170 :-7.74Dさん:2006/08/25(金) 13:51:31 .net
旦那さんどれくらいなの?あたしの旦那は乱視だけであたしはヤバイ度近眼乱視で結婚前は嫌やったけど旦那がいっぱい心配してくれるから苦じゃなくなったよ

171 :-7.74Dさん:2006/08/28(月) 14:58:40 .net
気持ちはよくよく分かります。同じ趣味も人がいてうれしい限りです。
お互いの趣味と愛情かな?
目が悪いのは、実生活でいいことは何もないけど、好きなんだからしょうがない。
そういうことって沢山あるでしょ。趣味が合わない人には理解できないだろうけど・・・



172 :1:2006/08/28(月) 18:23:26 .net
確かに愛情の裏返しという側面はあるかもしれません

もっと近眼になりたいという人って意外と多いですね
僕には無理ですのでうらやましい限りです

173 :-7.74Dさん:2006/08/29(火) 00:51:49 .net
おかげさまで、妻がコンタクト常用になりました。
カミングアウトしたことと黒コンによる美容効果を強調したことにより、メガネをかけたり外したりの生活から黒コンの常用へ。
近眼が定着しました。
近眼が定着すれば度が進むしかないですから。
ここまで長かった。
今はとっても幸せ。

174 :-7.74Dさん:2006/08/29(火) 01:58:51 .net
アホくさ

175 :-7.74Dさん:2006/09/01(金) 19:02:35 .net
>>1
過矯正は今何D?

176 :1:2006/09/01(金) 19:09:23 .net
>>175
-7.50Dです
次は-8.00Dにアップする予定です

177 :-7.74Dさん:2006/09/01(金) 21:43:31 .net
そこまで強くなると、彼女の目に入っているコンタクトレンズがくっきりわかるでしょう。

178 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 01:07:16 .net
そうそう、強度近視の娘ってソフトでもハードでもはっきり分かるんだよね。
ハードは眼を横から見ると不自然に瞳の中央が平ら。ソフトはレンズ周囲の着色がやけに濃い。
たまにメガネ姿を見るとビン底。

179 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 01:49:23 .net
強度とかってよりレンズのメーカーや種類でコンタクトは横からみた
カンジとか変わってくる。度の強さは関係ない

180 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 13:06:28 .net
度数が強くなると縁が青くならない。

181 :-7.74Dさん:2006/09/08(金) 12:54:37 .net
age

182 :お初:2006/09/10(日) 09:48:30 .net
私も現在、人体実験中!両親とも目が良くて、遺伝的なものは一切なく、年齢のせいもあるのか、なかなか落ちません。1さんも彼女さんも行き過ぎないように頑張ってください!


183 :-7.74Dさん:2006/09/11(月) 17:37:45 .net
萌えるな〜たまらん。
今の状態を聞かせて>1

184 :-7.74Dさん:2006/09/11(月) 22:42:30 .net
わたすの話ですが、大学入学と同時に一重瞼を二重瞼にするプチ整形をしたら、その直後から視力が落ち、約一年後には0.2になりますた。
ちなみに整形前は1.5でした。

185 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 00:37:14 .net
>184
そんなバナナ。

186 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 02:57:23 .net
どうすれば彼女が遠視化するのかわかりません
誰か教えてください

187 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 08:01:02 .net
近視化するよりも難しいんでないかい?強めのコンタクトを入れて、人工的に遠視状態にする!それか、歳をとって老眼になるのを待つか…なにしろ、彼女の理解が必要だね!


188 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 10:07:00 .net
私は-11で近視なのですが彼氏に遠視の眼鏡の方が好きと言われてから家ではきついめのコンタクトをして遠視の眼鏡をしています元から目が悪いのであまりきつい遠視眼鏡はできませんが

189 :1:2006/09/12(火) 16:28:37 .net
みなさんいろんな事試してるんですねー
もっといろんな体験談を聞かせて欲しいです

彼女は26歳なのですが、なかなか急には進行しないですね
もとが悪いので、少しくらい変わってもわからないらしいです
詳しく調べれば進行してるかもしれませんが

190 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 17:43:11 .net
188ですが私の場合遠視の眼鏡をして喜ばせていても目に悪い事をしてるせいか27才の今でも近視が進んでしまい付き合った時は-7だったのが2年弱で4Dも進んでしまいました189さんの彼女は近視に挑戦中ですか?

191 :-7.74Dさん:2006/09/12(火) 23:22:22 .net
度近眼好きの私としては、−11Dの彼女なら、かなり満足ですよ!度近眼好きがいるのなら、度遠視好きがいても不思議はないですものね!彼氏の要望にそえるよう頑張っている彼女も健気です。


192 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 02:27:36 .net
191さん度近眼のどんなとこ好きなのですか?眼鏡ですか?彼氏は度近眼の私の裸眼の時見えていない私と遠視の眼鏡が似てるらしいのですが 度近眼の渦眼鏡よりも遠視眼鏡の方がこんなんをしないと見えないんだって思うそうです

193 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 05:40:56 .net
まずは、知的に見えるところですね!あと、眼鏡を外した後、目を細めて一生懸命見ようとする仕草です。また、眼鏡をかけている時と外した時の顔の変化も好き!

194 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 11:59:34 .net
>>188
もっとど近眼コンタクトをして、遠視用眼鏡掛けんしゃい

195 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 12:30:12 .net
近眼用眼鏡は、−40Dまで作成可能らしいですが、遠視用眼鏡は、+何Dまで作れるのかな?


196 :1:2006/09/13(水) 13:54:55 .net
>>190
彼女を強制近視化中です
190さんはすごいですね たった2年弱で-4も進むなんて
-7の時と-11の今では裸眼での見え方が大分違いますか?

197 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 17:36:48 .net
193さんへ私は遠視の眼鏡をかけるのは彼氏の前だけで近視用は渦がひどくはずかしくて人前でもできないし彼氏好みでないのでできませんが裸眼時は彼氏が手をひいてくれたり優しくしてくれるからハッピーです

198 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 17:54:03 .net
196さんへ 私は小さい頃から眼鏡でしたので27才でも度が進んだのかなと思います。-7の時は視力が0,03あったので目を細めると机にあるものは何とか見えてましたがオフロや外を歩く事は無理でした

199 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 18:00:05 .net
目が悪い事が嫌でコンタクトは寝る時以外はずしませんでしたが彼氏に裸眼だと守ってあげたくなると言われて家では眼鏡をかけたり外へ行く時裸眼で一緒にいったりします つづく

200 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 18:19:16 .net
携帯からなので分かれますが続き -11の眼鏡ですが最近彼氏に視力検査された時0、4までしか見えなくなってたのでもう少し度は進んでると思いますが-7の時と比べると全く見え方は違います。

201 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 20:06:45 .net
彼氏を近視化はいないか

202 :-7.74Dさん:2006/09/13(水) 21:54:17 .net
今は机の上の物すら見えてませんし家の中を歩くのにも眼鏡は必要です↓前に眼鏡がなくて床や机に目を細めながら近付いて端から手探りでギリギリまで目を近付け探してると彼氏がきてコンタクトないの?と。眼鏡と言うとさすがにびっくりでした

203 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 00:37:38 .net
自分を近視化に挑戦中!けど、なかなかならないね(>_<)
なったらなったで、不便だと思うけど…人には言えない欲望って、誰もがあると思うし!

204 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 01:50:22 .net
>>188さん
遠視用眼鏡の度数はどれくらいですか?
また、どうやって購入したのですか?
ネットですか?まさかコンタクトして眼鏡店で?

205 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 02:41:51 .net
+5です。小学生の頃遠視で年と共に近視になってきて昔使っていた眼鏡を彼氏に偶々見せた所、眼鏡は近視より遠視が良いと言われたのがきっかけで大昔のしかも…

206 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 02:43:37 .net
小さい頃のなのでレンズが重くズレないようになのか耳に掛ける所が以上にカーブしていて顔にくっついてしまい鼻に眼鏡の跡がくっきり残ってしまいます(◎-◎;)

207 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 07:21:58 .net
>>202さん
そこまで視力が落ちるとやはり不便ですね!でも、なってみたい!裸眼生活に戻りたいですか?

208 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 11:54:31 .net
自分を近視化中ですか?小さい頃から眼鏡なので慣れましたが眼鏡やコンタクトがないと見えないのはいろんな事で不便さを感じますし1日中彼氏が一緒なら楽しいですが…別れる事になるとしたらせめて0、01の視力はほしいですねぇ

209 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 12:28:32 .net
尽くすタイプなんですね(^O^)
彼氏は、幸せ者です!
私の妻は、たぶん嫌がると思うので、言わないし、自分が近視化にチャレンジしてる事も言いません。

210 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 13:07:02 .net
私も初めびっくりしたと言うか引きました!遠視眼鏡をするには家でもコンタクトしないといけないので面倒ですが裸眼だと楽だし刺激があり楽しいです。日常生活もですが夜も仲良くなりますよ!どのくらい近視進みましたか?

211 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 13:20:46 .net
元々、目が良かったので、今やっと−3Dですね。まだ裸眼でも充分生活できますし、これ以上は、無理なのかと…歳も若い訳ではないので!ネットで−10Dの眼鏡を購入したので、それを目標に!

212 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:17:36 .net
どうやって目を悪くしてるのですか?過矯正ですか?よかったら0、01以下の状況を教えましょうか?目の悪い人の真似すると悪くなるかもしれないしo(^-^)o

213 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:22:20 .net
過矯正ですね!是非、教えてください。

214 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:23:56 .net
とりあえず私彼氏にお願いして今から新しい眼鏡つくる為1年ブリに眼科へいくことになりました

215 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:34:13 .net
視力がどれくらいになってるか楽しみにしています。

216 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:38:01 .net
失礼ですがおいくつですか?おいくつの頃から度近眼めざしてがんばっておられるのですか?

217 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 14:56:31 .net
コンタクト常用女なんて、新品であってもイラネー
中古でコンタクト常用だったら、生ゴミ以下だよ。

218 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 15:04:54 .net
おまえら頭大丈夫か?一回視力を失ったら非常に回復は困難だぞ。

近視でいい事なんてひとつもないぞ。しかも一生そのままだぞ。
頭おかしいだろ。

219 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 15:07:24 .net
33歳のオッサンです(^_^;)
昔から眼鏡には、憧れていたのですが、実際に行動したのが25歳ぐらいから。両親とも目が良いので、遺伝もないし、駄目かもしれないですね(T_T)

220 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 16:06:22 .net
私ももっと悪くなりたくて、ネットでコンタクト度数を上げて購入。
今-5つけてる。
この間病院行ったら「0.02です」って言われたけど、処方は-4.25。
現在30才。
-7位になりたい。アドバイスください


221 :33オッサン:2006/09/14(木) 16:21:34 .net
>>220 私と同じような欲望を持った人がいて、良かったです。私もこれから−11Dの方にいろいろ教えていただくので、一緒に頑張りましょうね!

222 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 18:00:50 .net
217さんにもらっていただかなくても大丈夫なので

223 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 18:30:46 .net
オッサン33才でしたか彼氏の方がオッサンですよ。さっき眼科で-11ではなくなって-13になっておりましてコンタクトと眼鏡を新しくし薄型にせずそのままのレンズで作りました。サンプルを見ると1、5aはありました(@_@;)明後日できます!

224 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 18:45:30 .net
オッサンと220さん仲良くしてね!私は遠視にならないといけないけど…私遺伝ではないです。小学生の頃急に視力が落ち遠視が分かり眼鏡が嫌で見えないながらも学校では裸眼で家では怒られるので眼鏡でしたが中学になって近視へと進行し

225 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 19:19:40 .net
中学にもなると怒られる事もないしコンタクトのみでしたのでとった後裸眼でがんばってたり。とるのを忘れて寝てしまい2日つけてる事も良くありました。テレビも暗い所で見てましたし本も見てました

226 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 19:31:23 .net
高校の時カラコンで一気に視力が落ちて乱視も入りそれから5年ほどは少しづつ落ちて行きコンタクトをとった後の眼鏡が必要になり久しぶりに作った眼鏡が-5でした。22才で-7になったと思います

227 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 19:44:49 .net
今の彼氏に出会ってからは裸眼時が増えたので目に悪いなぁと思う事も勿論増え裸眼でテレビを見たり見るためにはテレビを独り占めする程近寄ってるし一番目に良くなかったのは過矯正コンタクトで遠視眼鏡だと思います

228 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 19:47:11 .net
↑変態さん頭狂ってきたもよう

229 :オッサン:2006/09/14(木) 19:58:58 .net
−13Dですかぁ!すごいですね!1.5センチの厚さのレンズだったら、きっと一目で惚れちゃいますよ!はははっ
コンタクトは、使い捨てを使ってたんですか?付けっぱなしで寝ると充血がひどくならないですか?眼鏡は、かけたり外したりすると良くないって聞いた事あります。
彼氏は、いくつなんですか?

230 :変態=オッサン:2006/09/14(木) 20:29:59 .net
>>228 たしかに私は、変態かもネ
(^_^;)
でも、誰に迷惑かけてる訳でもないし、そういうスレだし…
はははっw
楽しけりゃ、OK!

231 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 20:33:04 .net
tree難民さんですか?

232 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 21:07:21 .net
ところで
>>1はいないのか?

233 :1:2006/09/14(木) 21:44:46 .net
いますよー
同じ趣味の方々が集まってきてくれてうれしいです

-13Dの眼鏡なんて見たことないですよ
彼女がそこまで近眼になってくれると良いのですが・・・
完成したら写真でもいいので見せて欲しいですね

234 :変態オッサン :2006/09/14(木) 21:50:09 .net
私も是非見たいですね!

235 :-7.74Dさん:2006/09/14(木) 23:49:49 .net
こういう変態どもは失明してくれないかな。そして後悔してくれればいいのに。

236 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 01:22:14 .net
正確にはR-12、50L-13両方乱視があり-1、75の160゚でした。眼鏡屋サンではフレームが見えなくて枠眼鏡を借り選びました。分厚さに彼氏もびっくりしたのかお前本当にあれかけないと見えないの?と言われ何かショックでした

237 :1:2006/09/15(金) 02:27:04 .net
236さん素晴らしいですね 一度お会いしたいくらいです

近眼が進行してくると裸眼では本も読めなくなると聞いたことがあります
新聞とか文庫本とか 裸眼で読むとどんな感じですか?

238 :オッサン:2006/09/15(金) 05:46:04 .net
新しい眼鏡は、おいくらでしたか?高かったでしょう?
裸眼で読書は、5aぐらい近づけないと見えないのでは?


239 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 07:48:01 .net
セルにしたのですがレンズを薄くしてないのでセット価格の1万円でお釣りがきました。ただあまりにも分厚いので家眼鏡です…読書などは何a近付けてもダブッテ見えるので眼鏡がないと無理。昨日裸眼で眼鏡屋サンへ行ったのも間違いでしたね!

240 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 07:55:04 .net
フレームを目に入れるのかくらい近付けてたので相当度がキツイですねと…枠眼鏡で眼鏡選びも恥ずかしかった。後お金も不便ですよいくらなのか見るのにこれも目に入るくらい近付けます。ここまで悪くはなりたくないでしょ?

241 :オッサン:2006/09/15(金) 08:22:34 .net
安かったですね!
どこの眼鏡屋さんですか?(何県?)

裸眼で眼鏡屋さんまで行ったんですか?プチ冒険でしたね!そこまでの度近眼になってみたい気もしますが…
そういう彼女が身近にいたら、守ってあげたくなりますね!


242 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 08:55:23 .net
オッサン必死すぎ
きもい

243 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 09:21:05 .net
キモいかもねw
でもさ、キモくても度近眼でも、心が醜い奴より、よっぽどマシかなw
もしかして、誰にも相手にされなくて寂しいのかな?
(*^。^*)ぷっ

244 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 13:43:20 .net
裸眼で1人でなんて行ってませんよ!!!それはいくら何でも無理ですから彼氏についてきてもらいました

245 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 14:07:32 .net
そっかぁ!一人じゃ無理なんだ…

ウチの職場に−15Dの男の子がいる!金かけた薄いレンズだから、とても−15Dには見えないよ。

246 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 14:27:08 .net
-15なら私よりキツイですねきっとその人もコンタクトなら視力が良くでても眼鏡矯正だと0、50、6しかでてないと思う。遠くをみる時眼鏡の奥で目を細めてません?5万円くらい出すと5_くらいになるそうですが瓶底は家だけなのでオケ

247 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 14:39:17 .net
遠視眼鏡と老眼鏡は、全然違うのかな?
+5Dだと、かなりオメメが大きくなるのでは?

248 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 15:00:16 .net
老眼鏡はわからないなぁ。勿論オメメは大きくなりますよ。

249 :1:2006/09/15(金) 16:05:08 .net
小学生のとき遠視で中学生から近視ってことは
遠視から近視に移行する時に正視状態の時期があったのではないですか?
その時のことを教えて下さい

250 :オッサン:2006/09/15(金) 16:38:53 .net
彼氏は、オメメが大きい子が好みなのかな?遠視眼鏡をかける時は、−何Dのコンタクトを入れてるの?+5Dと−13Dじゃ単純計算しても−18Dだよね!ネットじゃ買えないでしょう?

251 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 16:44:32 .net
1の方の彼女はどのくらい進んだのですか?

252 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 17:45:59 .net
遠視と言うか弱視だったカラそれが治って眼鏡はとれたのですが次の視力検査でひっかかり眼科へ行くとまた矯正が必要と言われ近視のコンタクトしてました。裸眼は半年あったかなかったか。

253 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 17:54:21 .net
彼氏は遠視の眼鏡はいかにも矯正だし裸眼だと守ってあげないとって思うらしく可愛く思うそうです。でも外見上外へ行く時は遠視眼鏡や近視の分厚いのでは行くなと言いますね。あくまでも家での遊び?!かな

254 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 18:02:04 .net
そうなのですか?今までは右-11の左-12のコンタクトだったので家では両方-12をつけて+5をかけてたのでいくら過矯正と言っても少しなので見えにくかったですよ!昨日近視が進行していてコンタクトのも強くしたので遠視眼鏡できないカモと言ったら

255 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 18:03:33 .net
次の近視眼鏡は薄型にしなかったからフレームから1a程出てるしそれでいいってました!

256 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 18:04:43 .net
ネタばかりカキコするな。

257 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 22:14:33 .net
+8Dのコンタクトを入れて、+3Dの老眼鏡をかけて、視力が−3Dだから、−14Dの人工度近眼の出来上がり!携帯を2aぐらい近づけないと文字が読めないや。これじゃ一人で裸眼で出かけられないね!
−20Dや−30Dの人は、どんな感じなんだろう?

258 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 23:38:20 .net
無理でしょ?!私はそこに乱視が入るからいくら近付けてもダブって見えないワケ 本当に不便なのにこれをネタなんて言われるのは…喜んでくれる人もいるからカキコしてたのにいいけど

259 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 23:59:12 .net
ネカマ乙…

260 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 00:09:35 .net
本当に不便だと思う。いきなり、その視力になったら、怖いかもね!徐々に慣れていけば、平気なのかな?それと彼氏がサポートしてくれてるからかな?
とりあえず、明日、ワンデーを買いに行きます。今までは、2ウィークだったので!

賛同できない人は、放置しときましょ!

261 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 00:15:25 .net
もう夏は終わったぞ

262 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 01:36:58 .net
俺は彼女にカラコンを買ってあげて、度を徐々に強くしてついにー12.5までの近視になった。
はじめはー3くらいだったのですが。3年かかった。
彼女も了解済み。
度が強くなってもコンタクトすることに変わりないから、抵抗ないみたい。
俺自身もー12だから・・・。


263 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 01:47:38 .net
257
計算違うんじゃない
+8と+3でー3なら+8の遠視じゃない?
0で+3のレンズをつけたらー3の近眼状態と思いますが・・・

264 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 01:51:49 .net
262
ー12のレンズってどんな厚さになるの?
自分ー9で7ミリなんだけどかなりぼやけてるから心配・・・

265 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 02:35:21 .net
>>254さん
>両方-12をつけて+5をかけてたので
これでちゃんと見えれば、屈折度は+7Dですよね。
なので必要なコンタクトの度数は-7Dです。

-11Dのコンタクトが必要な目の屈折は+11D、
これに-12Dのコンタクト付けて+5Dの眼鏡をかけると+4Dになります。
正視の人が+4Dの眼鏡をかけると相当ぼやけるはずですが、
>>254さんは、本当は-8〜9Dくらいのコンタクトが合ってるんじゃないでしょうか。

266 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 03:14:32 .net
きちんと眼科ではかってもらっているので間違いありません +5と言うのは遠視眼鏡がそれしかないからです

267 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 10:35:08 .net
>>263さん +8Dのコンタクトを入れる事により、−8Dの近視状態になるのはわかりますよね?更に+3Dの老眼鏡をかけると−11Dの近視状態になります。私自身が裸眼で−3Dの近視ですので、−14Dの近視になるんですよ!納得できました?

268 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 16:09:45 .net
260さんへ。いきなり-12になったのじゃないから分からないけどでも視力が落ちる度あせります。でもそれよりもし今カレと別れて次の彼氏に目がこんなに悪いのと渦眼鏡姿を見せたりまた1からになるのが1番怖いです

269 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 16:45:43 .net
>>268さん 大丈夫ですよ!目が悪くても付き合う付き合わないは、関係ないですよ!付き合った人がたまたま目が悪かっただけ。彼氏にも尽くすタイプみたいだし、別れる心配はないんじゃないかな!性格が良ければ、容姿なんて関係ないからね!

270 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 18:58:44 .net
そぅかな!ギャップにひいたりする人もいると思うし一応コンプレックスだから理解してもらえるとすごく嬉しいデス。コンタクト買いに行ったんですか?

271 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 20:18:35 .net
はい。ワンデーにしてきました。正確に測って、ちゃんとした度数のコンタクトに!

272 :-7.74Dさん:2006/09/16(土) 23:03:50 .net
彼氏の老後のことを思ったらこんなことできなす
おまいら鬼畜

273 :1:2006/09/17(日) 11:48:57 .net
>>262
素晴らしいですね 
もっと詳しく知りたいです

274 :-7.74Dさん:2006/09/17(日) 20:36:55 .net
彼女もきっと悪くしたかったんだと思うよ!きっかけが欲しがったんだと思う。なかなか、自分から悪くしたい!なんて言えないと思うし!カラコンは、そんなに目に悪いのか…



275 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 00:55:20 .net
267さま
「視力が−3Dだから」の件をコンタクトをしてー3Dと読み違えました。
失礼しました。
私、先日の視力検査で+1.75のレンズをして視力0.3でした。
急に視力が落ちたので不審に思われました。
裸眼の視力は1.5
−14Dの気分はどうですか?
文字は見えないでしょうが、周りの見え具合は???


276 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 01:09:11 .net
まったく見えませんでした。光だけがぼやけて見える程度です。実際にこんな視力になったら、かなり怖いかも!?

277 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 01:09:40 .net
262です。
彼女と一緒の時、いろいろな女優の写真やTVなどで、「この人黒目大きいねー」とさりげなく言いました。
事実、女優の黒目は、大きいですから。(黒コンの場合もあるけど)
そうすると積極的に黒コンをするようになりました。
それが定着すれば、黒コンをしていないときに「なんか調子悪い?」と。
実際、黒コン慣れすると、していない時が貧相です。
黒コンは調子悪くなりやすいので、頻繁に買い替えを勧めて、ネットの方が安いことを分からせる。
そこで、徐々に度を上げていきました。
度を上げるとよく見えるって、感謝されました。
私も彼女も満足。


278 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 09:50:16 .net
彼女のオメメ、3年間で−3Dから−12,5Dまで度が進むなんてホント?
信じられないわー。
その間、ずっとカラコンだけで過ごしてたの?
裸眼じゃ生活できそうもないけど、メガネも買い替えたの?


279 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 11:34:17 .net
メガネは、3回買い替えました。でも、普段は黒コンです。メガネ似あわないということで、夜だけです。
黒コンは、半年に1回買い替え。毎回1.5〜2位度を上げました。
本人、瓶底メガネでの外出は抵抗あるみたいですが、コンタクトは関係ないみたい。


280 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 13:55:43 .net
頭おかしい人ばっかですね

281 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 16:05:29 .net
>>279さん 毎日が楽しそうでいいですね♪二人の合意の元、誰に迷惑かけてる訳じゃないのでいいと思いますよ!彼女のオメメ、病気にならないよう気をつけてあげてくださいね。

282 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 18:33:50 .net
>>278
医学的にありえない。事故の後遺症ならあるが。
あるいは緑内障他の病気ならありえる。

283 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 20:23:48 .net
>>282
私1年間で、-1.50から-7.00まで進みましたよ。眼科で検眼してくれた人すごく驚いてた!!

284 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 21:39:37 .net
>>283 どうやったのですか?参考にさせていただきたい!

285 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 22:07:59 .net
+のコンタクト入れて測ったとか。

286 :283:2006/09/18(月) 22:08:45 .net
>>284
インターネットで過矯正のコンタクトを買って、1ヶ月毎に、2段階(-0.50)ずつ度数を上げていきました。
あとは眼科でオートレフで視力測るときにできるだけ近くを見るようにするだけでかなりの度数が出ると思います。

287 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 22:31:14 .net
それで度数は、出るけど、本当に−7Dになった訳じゃないよね!

288 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 23:14:24 .net
>>287
オートレフで測るともっと強く出たけど、度数をあわせるときに-7.00がちょうどいいくらいの度数でした。
なので、ちゃんと進んでると思います。

289 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 00:17:18 .net
私、結婚20年。1.5の妻がようやく老眼になった。
初めてのメガネに抵抗があったので、コンタクトを勧めました。+1.0から。
メガネしないで、なおかつコンタクト入れっぱなしではっきり見えることに妻は感動。
12時間常用です。
今現在、+1.75の遠視になりました。
家で普段の+レンズのメガネで恥ずかしながら古女房に萌えー。
メガネもコンタクトもしていないときの、いかにも眼が悪い目つきに萌えー。
妻や彼女の視力を変えるのには、まず、コンタクトです。

290 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 01:09:34 .net
>>289
常用して遠くも見えるなら、老眼というより遠視なのでは。
きっと元々遠視だったんでしょうね。

291 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 08:24:17 .net
>>290 遠視と老眼って、そういう違いがあったんですね!初めて知りました。私は、先日、眼科に行ったところ、近視の度も進んでいますが、老眼が始まってますね!と言われました。まだ38なのに…

292 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 11:53:14 .net
>>291
30代で老眼進行とは早いね。

293 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 11:55:05 .net
かなり、ショックでした。

294 :-7.74Dさん:2006/09/19(火) 18:02:17 .net
遠近両用コンタクトって、どうなんだろ?したことある人いる?

295 :-7.74Dさん:2006/09/20(水) 16:39:26 .net
結構いますね!度近眼マニアの人。私だけかと思ってました。少し変なのかな?なんて思う事もありますが、人には、言えない、話せない性癖を持ってる人は、たくさんいるのでは?

296 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 00:28:48 .net
>>295
折れ、遠視っ娘マニアです。
目玉ぎょろぎょろもいいけど、軽度遠視だとめちゃくちゃ萌える。
なんでわざわざ眼鏡してんだろ、って。

297 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 00:48:08 .net
>>296 そういえば、最近、遠視の娘は、見ないねぇ〜!
度近眼眼鏡をかけた娘も見ないよねぇ!目が悪い娘は、たくさんいるはずなのに…眼鏡っ娘大好きだから、コンタクトなんてなくなればいいのになぁ〜!

298 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 03:01:19 .net
270です眼鏡できあがりました R-14,75L-15,50の度数でした 1,5ミリ弱あり前からみても渦渦で横から見ると白くなってます。彼氏もびっくり喜びで嫌がられなくて私も眼鏡かけたくてオウチに帰るのが楽しくてしょうがないです

299 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 05:39:54 .net
>>298 すごい眼鏡ですねぇ〜!見てみたいです。もう一つ作ってもらって、倍の値段で買いたいですよ!お考えください。

300 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 07:59:25 .net
299さん。ここに画像を乗せるのは少し抵抗があるのですが…どちらの方ですか?ネットなどでやすく買えないんですか?

301 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 08:03:17 .net
チンチンばっかりいじってないでぱっぱっと寝ろ藻前ら

302 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 08:12:45 .net
>>300 そこまでの分厚いレンズの眼鏡は、ネットじゃ出ないんですよね!
妻にかけさせないなぁ〜!
ちなみに関東です。

303 :1:2006/09/21(木) 08:58:41 .net
>>279
すごいですね
そこまで近視が進行してくれる彼女がうらやましいです
彼女さんはいくつなんですか?

304 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 11:59:06 .net
私も羨ましく思います。彼女に理解があり、多少なりとも、近眼に対する憧れがなければできないですからね!

305 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 17:08:25 .net
neta

306 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 22:50:24 .net
ノルマは一人何役?

307 :-7.74Dさん:2006/09/25(月) 06:12:19 .net
>>1
彼女は今?

308 :-7.74Dさん:2006/09/25(月) 15:05:06 .net
>>1 −7Dぐらいになりましたか?成長が楽しみです♪


309 :-7.74Dさん:2006/09/27(水) 20:23:25 .net
http://livede55.com/chatlady/58bdbf76686e9ec.html

310 :-7.74Dさん:2006/10/03(火) 01:46:46 .net
>>309
かわいい

311 :1:2006/10/05(木) 15:43:23 .net
今彼女が何Dなのか不明です
最近眼科で計測してないですからね
裸眼の時の状態を見てても、もともとあんまり見えてないから特に変化ありませんね
ただ最近はかけてる眼鏡を奪って隠すと激怒します

312 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 02:19:38 .net
>>310
性格悪いぞ

313 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 03:28:08 .net
>>1

通報しました。

314 :ゆう子:2006/10/10(火) 19:01:05 .net
私は、小学4年生の女の子ですが、わたしは、近眼にずっとなりたいと思っています。
しかし、なかなか目が悪くなりません。どうすればすぐに悪くなれるのでしょうか。

315 :-7.74Dさん:2006/10/10(火) 20:01:14 .net
両親が正視ならあきらめようね

316 :-7.74Dさん:2006/10/10(火) 20:36:07 .net
2chに小学4年とは…
世も末だな…
釣りであることを祈ろう

317 :-7.74Dさん:2006/10/10(火) 21:37:35 .net
>314のゆう子ちゃん、 眼鏡にあこがれているのかな?近眼になっても何もいいことないよ。
百円ショップで売ってる老眼鏡でがまんしようね。

318 :-7.74Dさん:2006/10/11(水) 08:21:03 .net
>>291
今は40を過ぎても近視は進むし、強度な近視だったら40前から老眼が始まってもおかしくない。

319 :-7.74Dさん:2006/10/17(火) 22:38:07 .net
age

320 :-7.74Dさん:2006/10/26(木) 22:15:48 .net
age

321 :-7.74Dさん:2006/11/02(木) 08:30:27 .net
>>1
彼女は今?

322 :-7.74Dさん:2006/11/02(木) 18:11:01 .net
変態は今?

323 :1:2006/11/10(金) 03:15:29 .net
1です
最近は生活スタイルが変化したので、眼鏡着用になってます
もちろん眼鏡も過矯正ですが

324 :-7.74Dさん:2006/11/10(金) 07:53:11 .net
度数は ?

325 :-7.74Dさん:2006/11/10(金) 11:20:45 .net
>>323
レンズの厚さや渦の出具合はどの位ですか?
その眼鏡で普通に外出もされますか?

326 :-7.74Dさん:2006/11/20(月) 21:22:43 .net
age

327 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 19:33:19 .net
 このスレ読んでて、昔から持ってた近眼希望がまたよみがえり、
先週、過矯正のコンタクトと眼鏡買いました。
裸眼で0.4くらいの微妙な近視なので、「目悪いんだね」って
位の視力になりたいです。って、現在三十路いけるでしょうか?

328 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 20:00:50 .net
無理。
ちんぽいじってガマンしてろ

329 :-7.74Dさん:2006/11/23(木) 17:22:30 .net
自分にとって度が強いメガネをかけ続けても、視力って悪くなりますか?
パソコンとか、ゲームとかやる時ってそのメガネをかけたままの方が悪くなるんですか?

教えてください。

330 :-7.74Dさん :2006/11/23(木) 22:23:00 .net
>327
三十路!ハッキリゆうてそれ無理どす。
近視にならへん目は、なんぼ近いとこ見ててもならへん。
視力0.4なんて目が悪いうちにはいりまへん。
そのうち老眼が出て来よる。
そやさかい+のコンタクトをハメたら簡単どす。
一週間連続装用で+6Dまでおましたけど今はあれへん。
代わりに2週間終日装用で+8Dまでおます。
8Dになるとメガネ無いと夜はマジ五里霧中どすえ。
ワテこれで密かに近眼の世界を楽しんどります。
どうでもええけど、近視希望やのうて「近視願望」てゆうてほしいな。


331 :-7.74Dさん:2006/12/03(日) 12:49:56 .net
あげ

332 :-7.74Dさん:2006/12/03(日) 15:33:53 .net
330のいうとおり、近視になるならんは、体質や子供の頃の習慣がモノをいうと思う。

友人でテレビゲームをアホほどしても、受験勉強で目を酷使しても平気で、うらやましいを超え不思議だったし
いくら気をつけても近視がすすんだ人もいて、それはかわいそうだった。
自分も三十路だが、最近仕事のせいか菌糸がすすんだが、半分あきらめもあるねぇ。
まぁ体質がらみといえば虫歯・水虫・近視・脱毛・肥満のどれかは誰でもあてはまると思うよ。



333 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 15:46:17 .net
>虫歯・水虫・近視・脱毛・肥満のどれかは誰でもあてはまると思うよ。
すべてあてはまってるんですけど。(トホホ)

334 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 16:06:46 .net
>329
なります。
かけたままの方が進みます。

335 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 16:08:16 .net
>327
行けます。
以前の常識は間違いで、今では30過ぎても
人類が経験したことのない未曾有のパソコン作業によって、
近視が進む人がとても増えています。


336 :-7.74Dさん:2006/12/15(金) 00:11:39 .net
age

337 :-7.74Dさん:2006/12/15(金) 08:11:59 .net
>>327
せいぜい精進しなはれ。努力が実ることを祈ります。

338 :-7.74Dさん:2006/12/26(火) 01:53:31 .net
age

339 :age:2007/01/07(日) 12:47:16 .net
age

340 :-7.74Dさん:2007/01/07(日) 15:18:46 .net
>>335
よしっ!頑張ろうっと。

341 :-7.74Dさん:2007/01/07(日) 17:47:17 .net
わかれた瞬間傷害罪で逮捕

342 :-7.74Dさん:2007/01/21(日) 03:22:36 .net
age

343 :-7.74Dさん:2007/02/10(土) 21:54:02 .net
age

344 :-7.74Dさん:2007/02/11(日) 00:25:30 .net
成長が止まると近視が進行する事は無いらしいよ。
度が進んだように思えても、それは仮性近視になってるだけで、目を休ませればそのうち元に戻るらしい。


ウィキペディア・・・近視で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A6%96

345 :327:2007/02/15(木) 18:58:52 .net
>>344
そうかも??
先日人間ドックでコンタクトはずした瞬間の視力検査で
0.1見えなくてあせりました。
でも、寝起きは結構見えます。ってことは、休めば治るって
ことですよね。でも、コンタクトしているときぐらいの
ぼ〜って見方が定着してて、最近ではコンタクトなしでの
運転は恐怖です。

346 :-7.74Dさん:2007/04/02(月) 14:41:23 .net
age

347 :-7.74Dさん:2007/04/05(木) 17:53:13 .net
age

348 :1:2007/05/01(火) 01:40:13 .net
age

349 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 07:46:01 .net
ageんなヴォケ!

350 :-7.74Dさん:2007/05/05(土) 01:01:03 .net
age

351 :-7.74Dさん:2007/05/16(水) 00:55:50 .net
彼女に度つきのカラコンをプレゼントするのがいいです。度数が同じでもBCを大きいのにすれば度の強いコンタクトをしているのと同じで、近眼が進みます。
私は逆に遠視を進ませたかったので、BCの小さいレンズをプレゼントしました。
しばらくしてたら、コンタクトをしないと見えなくなって満足です。
彼女ももともとコンタクトが必要だったので、気にしていないようです。ただいま+3の遠視になりました。

352 :-7.74Dさん:2007/05/16(水) 08:46:06 .net
自分の趣味の為に相手の体を傷付けるような事をする男とそれを了承する女…
なんか最悪。
不出来な恋愛だね。

353 :-7.74Dさん:2007/05/16(水) 09:49:48 .net
>>351
ネタ。

354 :-7.74Dさん:2007/05/18(金) 23:58:03 .net
ネタじゃないです。こうして妻の遠視がすすでいます。
私はカラコンがすきで、彼女は眼が小さいことがコンプレックスだったので、2人とも幸せです。

355 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 11:37:22 .net
>>354
マジレスすると、BCが大きければ、角膜の中央部を押さえつけられるから、遠視化するのでは、
BCが小さいと逆に周辺部が押さえつけられるので、近視化する。

356 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 12:13:11 .net
いえ、ソフトなので、BCが小さいと度なしでも若干凸レンズになるので遠視用のレンズになります。
表現が悪かったですかね。BCの小さいレンズで見え方は近視状態になって、遠視が進むようです。
老眼が入ってきているのかもしれません。相応の年なので。

357 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 13:11:28 .net
>>219
待て!おっさん。
あと10年経ったら、うわへいの遠近両用作ってもらえばいいだろが!

馬鹿か?

358 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 15:51:10 .net
ヒント:伊達メガネ

359 :-7.74Dさん:2007/05/20(日) 14:35:59 .net
>>351
老眼が進んだだけだろ

360 :-7.74Dさん:2007/06/02(土) 01:33:37 .net
そうかもしれませんが、少しずつ、+の度数を上げたカラコンをプレゼントしています。
度を上げればよく見えるので。遠視のコンタクトを12時間以上しているので、そのような眼になっています。
私は、遠視でも近視でも度が強ければいいので、遠視になってもらいましたが、
多くの女性は近視なので、少しずつ度を上げた自然な感じの黒コンをプレゼントするが良いと思います。


361 :-7.74Dさん:2007/06/03(日) 23:39:21 .net
>>360
で今の度数とBCはどれくらいなの?
元々遠視さんだったのかもね。

362 :-7.74Dさん:2007/06/04(月) 22:57:15 .net
今はBCは既製品なので8.6です。度数は+2.25です。その前はBC8.3で1.75です。
8.3と8.6を繰り返しながら度が進んでいます。
確かに、ずーっと視力が1.5だったので、遠視だったのでしょう。
年をとって調節力がなくなり、遠視が現れたのでしょうね。
そうなると、遠視が進むのは早いです。

363 :-7.74Dさん:2007/06/10(日) 10:50:13 .net
>>362
眼鏡は買ってあげないんですか?

364 :-7.74Dさん:2007/06/10(日) 23:11:22 .net
度の弱いのを買ってあげています。

365 :-7.74Dさん:2007/06/10(日) 23:26:26 .net
>>364
まさか+1Dの老眼鏡とか?

366 :-7.74Dさん:2007/06/11(月) 23:17:25 .net
いえ、+1.5程度です。

367 :-7.74Dさん:2007/06/11(月) 23:39:07 .net
こういうのって傷害罪にあたるんじゃないの?別れた時は気をつけた方がいいぞ。
元彼に強制的に視力を落とさせられました、とか言われないようにな。

368 :-7.74Dさん:2007/06/15(金) 00:48:26 .net
そうかもしれませんね。でも、その分絶対分かれたくないので、妻にとことん尽くしています。
遅かれ早かれ老眼にはなるので、老眼鏡をしなくて良いのがうれしいようです。遠くは見にくいようですが、0.7は確保されているので問題ないです。

369 :-7.74Dさん:2007/07/07(土) 11:07:35 .net
その後、>>368さんの彼女の遠視、進みましたか?

370 :-7.74Dさん:2007/07/07(土) 20:44:01 .net
すぐには進みませんが、コンタクトは常時使用です。これで半年位安定したら、度を上げようと思います。

371 :-7.74Dさん:2007/07/08(日) 23:09:19 .net
とはいえ、+1.75から+2.25まで進んだんでしょう。凄い遠視力だw
ちなみに折れは、ハードコンタクトを外した後は、目がかなり遠視化する。

372 :-7.74Dさん:2007/07/25(水) 16:55:44 .net
+2.25にして3ヶ月経ちました。初めは肩が凝るといっていましたが、慣れたようです。
このレンズではないと見えないといっています。

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:37:32 .net
2.25の遠視ってどんな感じ?
2.25の近視はたいしたことないけど。
だいたい、遠視ってどう見えるのだろう?

374 :-7.74Dさん:2007/08/15(水) 15:09:38 .net
>>!さん
彼女どうなった?

375 :-7.74Dさん:2007/09/14(金) 00:22:26 .net
+2・25の遠視になったのですが、眼が疲れるのか、家に帰るとコンタクトを外してしまいます。
字はほとんど見えないようですが、普段の家事は裸眼です。かえって眼が疲れると思うのですが。
できれば、寝るまでコンタクトをしていてもらいたい。

376 :-7.74Dさん:2007/09/17(月) 13:37:11 .net
>>375
ちなみに奥さんは何歳なのですか?
あと、2.25以上のレンズはトライしましたか?

377 :-7.74Dさん:2007/09/19(水) 00:37:41 .net
1の彼女はどうなったの??

378 :凶太郎:2007/09/19(水) 03:57:56 .net
○戸眼科クリニック(関西の地名)なんてとこが、スポーツ紙に広告出してるけど、
手術で近視だけでなく遠視乱視老眼までも矯正できるとか書いていたので、
真偽を調査中です。

もし、そんなことができるなら屈折系は何でも手術可能ということになる。

ちなみに老眼を除きレーシックだと言っていたけど、本当かな????

379 :-7.74Dさん:2007/09/19(水) 21:28:57 .net
3.25も試してみました。初めは、近くはクッキリ見えるのに遠くが見えにくく、肩がこるということでした。
何回かしてもらっていたら、遠くも気にならなくなってきたとのこと。
もうすぐです。

380 :-7.74Dさん:2007/09/20(木) 00:34:29 .net
成長期を過ぎたら近視が進む事は絶対にない。
近視は体質のみに依存する。成長が止まると近視の進行も止まる。
成人してから近視になったというのは、ただの仮性近視。


381 :-7.74Dさん:2007/09/20(木) 00:51:07 .net
ですから、遠視を進ませて早く老眼になるように+レンズを装着させています。

382 :-7.74:2007/09/22(土) 21:41:21 .net
ttp://www.youtube.com/user/browntrout68

すごいよ

383 :-7.74Dさん:2007/09/23(日) 01:29:11 .net
すごい!
ど近眼というより何か眼の病気かな?

384 :-7.74Dさん:2007/09/28(金) 00:27:40 .net
病気で、近眼になるってあるの?


385 :-7.74Dさん:2007/10/01(月) 22:35:25 .net
>>379
その後どうなりましたか。
ところで奥さん、ひょっとしてまだ30代とか?

386 :-7.74Dさん:2007/10/03(水) 01:44:46 .net
申し訳ない、40代です。ただ、しわっぽくないこととカラコンのせいで、だいたい30代に見られています。
もう水晶体の弾力が失われてきたようです。
若く見えることもあって、+のカラコンを常時使用です。
実際、カラコンを外すと一気に老けてしまいます。

387 :-7.74Dさん:2007/10/04(木) 19:29:41 .net
おめーら鬼畜だな

388 :-7.74Dさん:2007/10/05(金) 01:01:51 .net
いいな〜、ド遠視のカノジョ

389 :-7.74Dさん:2007/10/14(日) 01:23:11 .net
妻がどんどん遠視になる。
だから、妻一筋です。
それをわかって過矯正のコンタクトをしてくれる妻に感謝です。
カミングアウトして、尽くせば夢は実現にします。

390 :-7.74Dさん:2007/10/14(日) 02:00:56 .net
近視化する人は多いけど
遠視化する人は滅多にいませんよね

いいなぁ〜

391 :-7.74Dさん:2007/10/15(月) 00:27:13 .net
遠視がお好きですか?
遠視のメガネは、眼が拡大されて、メガネを外すと顔が変わります。
コンタクトもカラコンの遠視用なので、黒目が出て見えて、とても魅力的です。
いつまでたっても妻に魅力を感じています。

392 :-7.74Dさん:2007/10/16(火) 00:30:05 .net
遠視用のカラコンってあるの?
そんなの長時間して大丈夫?

393 :-7.74Dさん:2007/10/16(火) 02:36:29 .net
遠視っ娘、大好きです。
うちの彼女と替えてほしいなw

394 :-7.74Dさん:2007/10/16(火) 10:18:06 .net
(*^□^*)

395 :-7.74Dさん:2007/10/20(土) 14:07:57 .net
遠視用のカラコンは通販で買っています。
天然の遠視もいいですが、作り上げた遠視はとても愛しいです。
天然の遠視娘は目がへこんでいる場合が多いですが、人工ですから、かえって飛び出しています。


396 :-7.74Dさん:2007/10/22(月) 01:00:24 .net
>>395
なんで飛び出すんですか?

397 :-7.74Dさん:2007/10/23(火) 09:48:35 .net
もともと眼が出ていることと、カラコンをしているので角膜の透明感がなくて出ているように見えるのだと思います。

398 :-7.74Dさん:2007/10/24(水) 01:29:34 .net
私も彼氏に1と同じことをされました。
今はすごい近眼ですよ〜だ
経験上 −10Dが一つの壁でその後はすぐ進みました
今はコンタクトで−19Dで0.9位ですが
メガネだと−21D+乱視で矯正0.5くらいかな
家族全員メガネなので遺伝か彼のセイか不明です


399 :-7.74Dさん:2007/10/24(水) 08:53:13 .net
>>398
1の彼女?

400 :-7.74Dさん:2007/10/24(水) 19:42:26 .net
伊達メガネでおk

401 :1:2007/10/29(月) 23:32:09 .net
>>398
すごいですね
何歳くらいの時に一気に進んだんですか?

402 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 00:17:07 .net
カラコンの規制がニュースで沢山出てたけど、なんとか乗り切りました。
カラコンを入れた顔が定着して、化粧と同じでカラコンをしていないと外出できないようです。
ただ、目薬とケアは入念になりました。
これからもずっとカラコンをしてもらいたいので使い捨てで安全性に気を使いたいと思います。

403 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 02:30:17 .net
>>401
大学生のときにいちばん進みました
たしかその頃−10Dをこえたかな

404 :1:2007/11/01(木) 14:42:26 .net
-19Dとはすごいですね
僕も403さんの様な彼女が欲しいです

近視が進行してどんどん見えなくなっていくのに彼に従順に従ったんですよね?
それが快感だったとか

405 :-7.74Dさん:2007/11/01(木) 16:39:48 .net
>>402
眼科には逝っておらんのか?

406 :-7.74Dさん:2007/11/07(水) 00:47:01 .net
10年くらい前に目医者に一緒にいきました。
それ以来、いっていません。
コンタクト医者って当てにならないのは知っていますから。
とにかく、ケアとレンズ交換には気を使っています。
+のカラコンを10年以上普段使いしていますが、今のところ大丈夫です。

407 :-7.74Dさん:2007/11/08(木) 01:25:12 .net
まじ?
きっと細胞減ってるよ。
犯罪じゃん。

408 :-7.74Dさん:2007/11/24(土) 18:17:45 .net
女子で、近眼になりたい娘っていないのかな?

409 :-7.74Dさん:2007/11/25(日) 00:42:33 .net
>>408
有森裕子とか

410 :-7.74Dさん:2007/11/25(日) 00:46:41 .net
>>409
もうなってるのではないかと・・・

411 :-7.74Dさん:2007/11/25(日) 01:46:44 .net
有森はメガネかけたかっただけじゃないか?

412 :-7.74Dさん:2007/11/26(月) 00:38:48 .net
マラソンのときコンタクトが落ちたという記事あり。

413 :-7.74Dさん:2007/11/26(月) 15:17:39 .net
>>412
ハードなのか?

414 :-7.74Dさん:2007/11/26(月) 17:13:59 .net
>>411
10年以上前のスポーツ新聞の記事で、
視力が0.0いくつだかって書いてあった記憶がある。

415 :-7.74Dさん:2007/12/05(水) 01:43:39 .net
≫404
たぶんじぶんの中に願望があって
その時はうれしかったです
でも、眼鏡をかけるとあんまり見えないので
(乱視がひどいのでパソコンは30cmの距離でしかみえません)
少し悲しくなります。。。

416 :-7.74Dさん:2007/12/05(水) 12:06:36 .net
そして網膜剥離とかの重病疾患引き起こさせるわけか
1は死んだ方がいいな

417 :-7.74Dさん:2007/12/07(金) 01:52:34 .net
>>404=1
そんな彼女が欲しいってコラ、おまえの彼女はどーなったんだよー?
このスレ一気に読んで、かなり興味深かったんだけど、途中から>>1のレポが明らかに減ってる。
まさか?おい>>1どーなってんのよ?出てこいっ!!

418 :-7.74Dさん:2007/12/07(金) 02:18:51 .net
自分も思春期頃は、眼鏡っ娘に憧れてたので、視力検査で「要再検査」が出た時は嬉しかった。
仮性近視で、必要時のみ眼鏡着用だったのに、嬉しくて常にかけてたり、
見えないふりして過矯正ぎみの眼鏡買って、近視を定着させたのは、自分自身かも。
当時、近視に憧れてたのは事実だし、ぶっちゃけセルフレームが似合っちゃってて今も気に入ってはいるけどw
けど近視は、金かかるっす。眼鏡やコンタクト・レーシック等、健康な視力なら不必要なハズの費用を、生涯分計算すると、軽く海外旅行にだって行けちゃう金額。
そう考えると自分、近視は損してると思うし、ちゃんと治す努力するんだった、と後悔してる。(治ったかどうかは定かじゃないが)
まぁ価値観人それぞれなんで、否定はしないけど、


その近視・遠視萌ぇって、数十万円もかける価値有る程のモノ?

煽りじゃないっす。純粋に疑問なのでスルーしないで答えてくれたら嬉しっす。

419 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:16:47 .net
めがね

420 :-7.74Dさん:2007/12/09(日) 02:05:30 .net
>1
居ないの?その後、彼女は?

421 :-7.74Dさん:2007/12/12(水) 02:40:10 .net
-5の中度近視は嫌いですか?

422 :-7.74Dさん:2007/12/12(水) 12:50:14 .net
28才の♀です。今-5のソフト使ってます。もっと近視になりたいんですが、年齢的にムリですか?

423 :-7.74Dさん:2007/12/12(水) 19:11:25 .net
>>422
そもそも視力落したいなんて稀な趣味だから、症例数が少なくて不明です。
他人に訊いて解る訳無いじゃん。
年齢的に無理か可能か知りたいなら、自ら視力落す努力して、人柱になろうとは思わないの?

424 :-7.74Dさん:2007/12/15(土) 10:01:55 .net
>>422
-0.5ずつ過矯正していけば、超簡単。

425 :凶太郎:2007/12/23(日) 21:18:03 .net
暮れも押し迫った29日に東京・神田でOFFしようかと思ってます。
参加ご希望の方はレスください。


426 :-7.74Dさん:2007/12/29(土) 23:09:06 .net
まるで拷問スレだない
眼鏡酔いの恐ろしさ思い出せ

427 :-7.74Dさん:2007/12/31(月) 16:51:23 .net
age

428 :-7.74Dさん:2008/01/07(月) 08:15:50 .net
(*^_^*)

429 :-7.74Dさん:2008/02/23(土) 01:20:56 .net
あげ

430 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

431 :-7.74Dさん:2008/04/03(木) 23:31:03 .net
また、妻のコンタクトの度を上げてしまった。

432 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 16:38:06 .net
わたしのモト彼ここの住人だったみたい。。。
私はここでいう症例(被害者?)です
はじめて作ったメガネのレンズが1センチ超えてるのって
超ヒドくない???
この板住人のご意見を教えてください!

433 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 17:16:32 .net
>>432
メガネ掛けたらこんな感じ?
http://ikimen.net/gazo2/img-box/img20080402071340.jpg


434 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 17:27:41 .net
≫433
だいたい同じくらいかな?


435 :1:2008/04/05(土) 19:06:30 .net
>>432
そこまで近視になるなんて素晴らしいですね
432さんの様な彼女が欲しいです
コンタクトの度数いくらからいくらにされたんですか?

436 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 20:23:58 .net
コンタクトが辛くなってめがねにしたらこの惨事です。
ちなみにめがねの処方箋はマイナス15Dに乱視がありました

437 :1:2008/04/05(土) 21:13:48 .net
-15Dですか すごいですねー
裸眼だとどんな見え方なんですか?

438 :-7.74Dさん:2008/04/05(土) 22:13:17 .net
単純にピントがあわないかんじです。


439 :-7.74Dさん:2008/04/06(日) 14:50:47 .net
>>436
元彼を傷害罪で訴えないの?

440 :-7.74Dさん:2008/04/08(火) 00:38:35 .net
開き直って、黒コンにしています。

441 :-7.74Dさん:2008/04/09(水) 12:34:44 .net
>>440
彼氏とは何年つきあってたの?
そんなに急に視力が落ちるとは思えないんだが

442 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 01:45:20 .net
http://ikimen.net/gazo2/img-box/img20080416071734.jpg

443 :-7.74Dさん:2008/06/12(木) 23:13:11 .net
ばれないように、コンタクトの度を上げています。

444 :-7.74Dさん:2008/06/14(土) 11:55:19 .net
>>443
女性の方?
近視願望が強いんですか?


445 :-7.74Dさん:2008/06/22(日) 16:47:23 .net
http://www.wretch.cc/album/show.php?i=j27box&b=4&f=1203632420&p=0

446 :-7.74Dさん:2008/06/22(日) 17:39:41 .net
↑イイかも

447 :-7.74Dさん:2008/07/05(土) 16:33:12 .net
これって-何Dぐらいだろう?
http://www.wretch.cc/album/show.php?i=pennypizza&b=19&f=1118293552&p=1

448 :-7.74Dさん:2008/07/12(土) 21:08:19 .net
コレぐらいの度数にしたいの?
http://ikimen.net/gazo2/img-box/img20080712210650.jpg

449 :-7.74Dさん:2008/10/04(土) 01:37:05 .net
無理に遠視にしてしまいました。

450 :-7.74Dさん:2008/10/04(土) 01:55:48 .net
どうやって遠視にしたんだ

451 :-7.74Dさん:2008/10/06(月) 00:45:01 .net
>>449
もともとの遠視が顕在化しただけかも

452 :-7.74Dさん:2008/10/28(火) 23:27:13 .net
ばれないように、コンタクトの度を上げています。

453 :-7.74Dさん:2008/11/21(金) 00:21:25 .net
肩がこるといってます

454 :-7.74Dさん:2009/01/13(火) 01:19:58 .net
慣れたようです。
あまった度の弱いレンズをしたら、目は疲れるし、細かい字は見えないしと
一発で却下。

455 :-7.74Dさん:2009/01/19(月) 08:00:24 .net
>>1

彼女は今?
度数いくつまで行きましたか?

456 :-7.74Dさん:2009/02/04(水) 01:23:08 .net
>>436 初眼鏡作るまでに「最近、度が進んだなぁ」とかなかったんですか?
15Dならコンタクト外して裸眼になった時、相当見えなかったと思うんですが

457 :-7.74Dさん:2009/02/11(水) 23:40:34 .net
ttp://niyaniya.info/pic/img/2478.jpg


458 :-7.74Dさん:2009/02/13(金) 06:37:18 .net
>>457
だれ?このアナ

459 :-7.74Dさん:2009/02/13(金) 22:57:17 .net
>>458
JOCKの森山アナ

460 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 11:07:24 .net
別に強制近視化したわけじゃないんだけど・・
きのう大学生の彼女が新しいメガネを作りに行くのに付き合ったが、
度が進んでたようだった。
伝票見たら、右−7.0Dで左−6.0Dでどちらも視力1.0に合わせてもらってた。
高校時代につくったメガネは左右それぞれ−5,75D、−5,25Dだった。
ちなみにそれだと0.6くらいしか見えないみたいだった。
視力は何歳くらいまで低下するんだろうか。
新しいメガネが出来て、掛けて帰ったが、
「よく見える、初めてメガネ掛けたときみたい」と言ってたのに萌えた。
俺としてはコンタクト使用を止めて欲しいので、メガネ常用に抵抗がないようにHOYAの薄型非球面レンズの追加料金を俺が払った。

461 :-7.74Dさん:2009/02/15(日) 14:24:41 .net
>>460
余計なお世話

462 :-7.74Dさん:2009/02/21(土) 10:17:03 .net
>>1
ほり。おまいの好みのヲンナだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=N-B89-Ipjbs&feature=related

463 :-7.74Dさん:2009/02/21(土) 10:38:01 .net
遠視じゃねーか

464 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 01:16:44 .net
私は妻を遠視にしました。
出席をとります。


465 :-7.74Dさん:2009/03/14(土) 01:18:44 .net
以上

466 :-7.74Dさん:2009/03/16(月) 00:01:59 .net
誰かいないの?
離したいよー


467 :-7.74Dさん:2009/03/17(火) 13:24:21 .net
どうぞん
話して

468 :-7.74Dさん:2009/03/18(水) 14:26:03 .net
妻は、めがね経験がないため、初めは、めがねに対してすごい拒絶反応。
まずは、おしゃれ用に度なしのカラコンから始めて、黒コンへ。
度入りに変えるのに、近視用にするか遠視用にするか迷った。
細かい仕事が多いため、遠視用の0.5を試したところ、これがヒット。
手放せなくなり、徐々に度数UP.その間、茶系を中心にいろいろなカラコンを使用。
ナチュラルタッチ、カラブレ、エクスプレッション、アキビューカラー、韓国黒コン、韓国茶コン、デファイン黒、茶、コンプリメンツ、ヨーロッパ系。
現在、カラブレに戻り使用中。10年以上普段使い。
カラコンしていない妻は、別人。


469 :-7.74Dさん:2009/04/08(水) 07:07:14 .net
強制近視化したスレッドなんですが・・・

470 :-7.74Dさん:2009/04/09(木) 00:32:58 .net
遠視はだめですか?目を悪くするということでは一緒ですが。
現在+2.0の遠視。

471 :-7.74Dさん:2009/04/09(木) 22:21:16 .net
やっぱり若い近眼女のコンタクトをはずした瞬間に目を細める仕草とか
見えないので目をものに近づけてみる瞬間とかが弱々しくて萌える。
だいたい遠視は老眼になればみんな同じ症状が出るでしょ。
選ばれし近眼女だけしかできない仕草に比べたら、かわいらしさは月とすっぽん

472 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 14:13:35 .net
たしかに・・・。

473 :-7.74Dさん:2009/04/20(月) 22:17:43 .net
遠視もコンタクト外した瞬間から目を細めて見えなくなるよ。

474 :-7.74Dさん:2009/05/11(月) 22:09:18 .net
度近眼、出目金のもろみえハードいないかな。
昔はやたらいたのに。

475 :-7.74Dさん:2009/05/23(土) 00:50:33 .net
無理やりカラコンを一日中させている私。
もう10年以上。
白内障手術に耐えられるだろうか?


476 :-7.74Dさん:2009/06/16(火) 00:37:28 .net
なにおまえ。何十年後のこといってるんだ。

477 :-7.74Dさん:2009/06/16(火) 10:11:02 .net
>>476
何十年後というよりも・・・
遅レスすぐる(W

478 :-7.74Dさん:2009/06/16(火) 22:18:29 .net
近眼になると、眼が大きくなりますか?

479 :-7.74Dさん:2009/06/16(火) 23:10:23 .net
大きくはならないが近眼になると茶色のとこが黒くなるのは仕方ない
近視メガネだと大きいの選ばない限り小さく見えるよ
大きくなるのは遠視メガネ

480 :-7.74Dさん:2009/06/17(水) 23:11:00 .net
近眼は眼球が伸びるのだから、眼が出てくる。
露出部が増えるのだから、当然大きくなります。

481 :-7.74Dさん:2009/06/17(水) 23:37:29 .net
-10コンマくらいの強度近視では
どのくらいの確立でバセドゥなるのだろうか?

482 :-7.74Dさん:2009/07/10(金) 01:42:59 .net
>>1
彼女は今はどうした

483 :-7.74Dさん:2009/07/17(金) 00:02:46 .net
相方は、付き合った当初から近視だよ。

484 :-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:10:11 .net
左右とも視力が1.5の彼女を「知的で出きる女」と言われるキャリアウーマン風の眼鏡女性にさせたいので
自分の古くなった金縁の眼鏡をかけさせてます。
レンズの度は左右ともに−5Dで最初はきつかったみたいだけど慣れたみたいです。


485 :-7.74Dさん:2009/08/16(日) 01:22:19 .net
>>484
そのメガネの画像うp頼む

486 :-7.74Dさん:2009/08/16(日) 09:01:46 .net
ネタだろ。-5はかなりきついぞ。

487 :-7.74Dさん:2009/09/16(水) 19:22:14 .net
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ

488 :-7.74Dさん:2009/09/16(水) 20:22:42 .net
>>486
-5…俺にはそれでも軽いから鮮明な視界が羨ましい

489 :-7.74Dさん:2009/09/16(水) 22:02:17 .net
近視を進めさせる方法
1.0見える矯正度数で毎日8時間パソコンをやる
そうすれば一年で0.4に落ちます
それか頼み込んで携帯を近づけてメールをしてもらう

コンタクトは眼鏡と違ってしっかり矯正されるから視力が下がりにくいよ

490 :-7.74Dさん:2009/10/17(土) 09:38:16 .net
自分自身なら自己責任です済むけど、他人を強制近視化とは犯罪だぞ。


酷い奴らだ・・・・

491 :-7.74Dさん:2009/10/22(木) 22:49:21 .net
強制的にカラーコンタクトさせる。

492 :-7.74Dさん:2009/10/25(日) 09:10:32 .net
>>490
犯罪ですか
軽い近視を酷くするなら問題なかろう

493 :-7.74Dさん:2009/11/09(月) 20:57:25 .net
好いた腫れたで犯罪とか言い出すのは野暮

494 :アクチョン仮面☆:2009/11/24(火) 21:34:53 .net
近視だといつも肩に疲れがたまっているかんじがしていやだ。

495 :-7.74Dさん:2009/11/24(火) 21:43:28 .net
>>494
それは乱視です
近視のみでは起きません

496 :-7.74Dさん:2009/12/01(火) 19:30:11 .net
                                __    _,. -‐‐--- 、_
                                r'";;;;``',=''"        ヽ‐‐- 、
                      ,. -─┐    j ' ,;;;/           !::    ヽ、
                   ,. ‐ニ-‐:、.,__└;__,....,l ,;;;l`            ,:*━・~~~:`、
       ,. -─ーー- 、.  ,r=''"‐''´  ,,;;;;;;;;;;;;;;;:'/i ;;;;;/            , ::i      ヽ
     , ィ":::::::::::::/`ヽ`ヽ';/    ,;;::: ''' ,;;;',;/;;;/ ';;;/            ノ:::!::i       !
   /:::::::ト;:::::::\ /::;/,r ''''ヽ, ';,,   ,;;' };i '/,,;' / 、           / ,イ:/       |
  /;;;;;;; ‐'" ヽ;:::::::::::::::::i /;;;;:' ;';;;';ヽ ';;;;,,  ./;l i ,;;;/,,,,/           !μ/        !
  /   ,i|ゞ'ヾ ヽri''ヽ;:::::|i ; ;;;;;;;; ;;;;ヽ';;;;;;;; /;''| ,,;i ;;/ _!            ノ::ノ      .:::/
. i:/||i l1|:::;:从j;:i:ヽ(`' }:::::} ; ;;;;;;;;;;, ;; ;;;'i;;;;;''/' ';,,;;;;;;;/,.//.          /"'         !
 i:!::||:!|::'::il:f:,ァ-i;:::::i,`'゙j::::::i,;';;;;;;;;;::' ' ;;;;;;'i;'./;;;;;;;;;;;;;;r'/./.          / !         i
 |:::::|:::|:::i:|'i.{.゚ー'ヾ、::!´l:::::::::i;;;;: '' ; ,;;;;'' //;;;;;;;;;;;;;;;;Y /          / i         l
 |::;:::|:::|::::::`;.   ヽ|. |:::::::::|;;   ,;;;;'' ,;'/;:::;;;: ''''' ,'ーi           /  l         i
. !:|::::i::::i::::::'ー、,..  ' !::|i;::::};  ,;;;;;' ,';;/|;;;;,,,,,, ,,,;;;;;;l         ./  !           i
  i||::::|i::::::::::|ヽ/:`´`i'"i::| i::;|;  ,;;;;;; /;;/.|;,,,,,;;_;‐''!          /   i         i


497 :-7.74Dさん:2009/12/02(水) 21:28:15 .net
>>494
近視だと起きないよ
疲れも軽い
度数が重すぎると負担になってなるかもしれん

498 :-7.74Dさん:2009/12/07(月) 00:59:31 .net
なにこのマジヴァカの集い 痛杉

499 :-7.74Dさん:2009/12/13(日) 11:19:49 .net
おまいらの好きそうな話題だな
   ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319524558
【ド近眼】メガネについて教えて下さい。 重度の近視(右-17.25、左-14.5)のため、...

500 :-7.74Dさん:2009/12/18(金) 09:40:17 .net
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。


501 :-7.74Dさん:2010/02/19(金) 00:39:17 .net
無理やりカラーコンタクトさせる。

502 :-7.74Dさん:2010/03/21(日) 02:14:02 .net
近視にさせれば、眼が出てくるのかな。

503 :-7.74Dさん:2010/03/27(土) 16:07:26 .net
カラコンの度は?

504 :-7.74Dさん:2010/05/28(金) 23:00:27 .net
>>1の特定まだ?

505 :-7.74Dさん:2010/06/05(土) 01:11:51 .net
コンタクト外したい

506 :-7.74Dさん:2010/06/12(土) 10:08:36 .net
彼女がコンタクト外して眼鏡に変える瞬間の裸眼の目がたまらなくかわいい。
いつも裸眼でいてくれたらたまらないのに。
彼女を強制裸眼化するにはどうしたらいいの?

507 :-7.74Dさん:2010/06/12(土) 10:18:16 .net
オルソかレーシックしかないんじゃないの

508 :-7.74Dさん:2010/06/12(土) 17:21:27 .net
>>507
>>506の言う裸眼とは、見えてない目を指す。

509 :-7.74Dさん:2010/06/13(日) 21:04:01 .net
あの時は裸眼でしょ。

510 :-7.74Dさん:2010/07/03(土) 18:47:18 .net
何も強制近視化しなくても、はじめから近視の女性を彼女にすればいいのに。
眼鏡っ娘に眼鏡外させるのと、コンタクト娘に眼鏡かけさせるのは結構難しいけど。

511 :-7.74Dさん:2010/07/04(日) 01:43:27 .net
中2病なんだろ

512 :-7.74Dさん:2010/10/16(土) 06:43:23 .net
アホ

513 :-7.74Dさん:2011/02/23(水) 11:17:44.34 .net
めがねっ子です
どちらかというとカワイイ系ではなく、…

514 :-7.74Dさん:2011/04/17(日) 10:42:06.30 .net
網膜はく離に緑内障、近視性の黄斑変性症、飛蚊症。
どれも近視が発症の根底にある病気だよ。
そして失明の可能性がある病気。
視力がいいことがどれほどすばらしいことか…。

515 :-7.74Dさん:2011/06/02(木) 23:59:41.31 .net
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/9/a/9a24e155.jpg
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch15825.jpg

516 :-7.74Dさん:2011/07/30(土) 06:28:39.62 .net
遠視眼鏡は余り好きではないな。やはり近視がいい。

517 :-7.74Dさん:2011/08/23(火) 06:40:53.27 .net
俺も。遠視・老眼の人は必要な時だけ眼鏡掛けて欲しい。
近視眼鏡好きだ。

518 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/23(火) 10:13:04.47 .net
必要なときだけって

519 :-7.74Dさん:2011/08/23(火) 15:59:14.36 .net
遠視は遠く見る時は眼鏡不要。

520 :-7.74Dさん:2011/10/07(金) 18:13:37.15 .net
 
 ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係デモ全国開催日程 ◆◆◆◆

■【お台場】 10月8日(土) 13時  フジテレビ前 ◇ フジ包囲街頭演説会・抗議活動 ※ 桜主催
■【名古屋】 10月8日(土) 13時  久屋大通公園 ◇ 「お散歩」 (デモではありません)
■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+キムテヒドラマ抗議デモ
■【茅場町】 10月21日 (金)  昼 予定  茅場町 坂本町公園 ◇ ランチタイム花王本社抗議デモ 
■【福岡】  10月23日(日) 14時  天神 警固公園 ◇ 九州フジテレビ抗議デモ in 福岡
■【大阪】  10月29日(土) 15時半予定 新町北公園 ◇ フジテレビデモ@大阪はHalloween

※時間は全て開始時間です。整列等ございますので余裕をもってお集まりください

◆デモ詳細  ⇒http://fujidemo.info/
◆大規模off⇒http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317532930/317






521 :-7.74Dさん:2011/10/12(水) 18:22:06.52 .net
高校生の頃、一度顔射してみたくて目の保護の為に今の嫁である彼女に自分のメガネを掛けさせたら
メガネを掛けてエッチするのが気に入ったようで、そのメガネを欲しがったからあげたんだ。
それ以降メガネを掛けてエッチするようになったんだけど
どうやら彼女はオナニーする時もメガネを掛けてたようで気付いたら近視になってた。
自分が彼女を近視にしたようなものだから土下座して謝ったら
後悔してないよ。むしろ〇〇と同じくメガネになれたからうれしいよ
と言ってくれたから救われた気がしたのと同時に守ってやりたい気持ちが強くなった。
それ以降二人とも成長と共に近視も強くなっていき、今では彼女のほうが近視が強くなった。
最近本当に後悔してないか改めて聞いたら
後悔してない。近視になったのは自分の責任だし、今でもあなたと同じくメガネでいられるのが幸せ
と言ってくれた。
改めて守ってやらないとなと思った。

522 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 18:36:24.17 .net
>>521
ネタ。

523 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 22:01:04.31 .net
いつもコンタクトの彼女が眼鏡姿でデートに現れた。
お互いの眼鏡を交換してみると、度数が全く同じことを発見。「私たち、こんなところまでお揃いなのね」と笑顔の彼女が眩しく見えた。

524 :-7.74Dさん:2011/12/05(月) 07:27:19.97 .net
>>522
勝手にネタと思い込んでな

525 :-7.74Dさん:2011/12/29(木) 13:30:19.13 .net
近視を進行させようとしても、簡単になるものではないのでは、
過矯正で近視が進行しても、止めれば元に戻る。

526 :-7.74Dさん:2012/05/19(土) 03:47:44.98 .net
ゆかりさんは今?私、気になります!

527 :-7.74Dさん:2012/05/19(土) 03:48:08.12 .net
age

528 :-7.74Dさん:2012/11/10(土) 01:17:27.75 .net
コンタクトをし続ければ、レンズの度数どおりになります。

529 :-7.74Dさん:2012/11/10(土) 11:06:14.17 .net
度近眼になりたい!!
中2です。現在は、-1.75Dと-1.50Dなんですが、-3Dぐらいまでいきたいです!!
視力は、0.1と0.2ですが、席が3番目からでも見えます。
また、友達よりも眼鏡の度を強くしたいです!!

530 :529:2012/11/10(土) 11:10:37.08 .net
連続ですみません。
あと、眼鏡を常用したいです!!

今の度が強くないので母が常用させてくれません。なのでもっと強くなったら……

531 :-7.74Dさん:2012/11/10(土) 23:38:30.80 .net
http://www.facebook.com/shinagawalasik



http://www.facebook.com/shinagawalasik

532 :529:2012/11/17(土) 16:43:25.12 .net
誰かーーー

533 :-7.74Dさん:2012/12/01(土) 12:48:25.40 .net
このスレの>>1>>15のゆかりさんは今?
今頃失明してるかな

534 :-7.74Dさん:2012/12/01(土) 12:49:21.37 .net
>>529
顔うpしたら教えてあげよう
あと女?

535 :529:2012/12/05(水) 19:54:57.26 .net
顔うpできないww

女です!!

536 :-7.74Dさん:2012/12/05(水) 23:23:24.20 .net
中二を装う、50才のオバハンが出現したかw

537 :529:2012/12/09(日) 10:11:21.62 .net
装ってないですよ!!ww

14歳ですww

538 :-7.74Dさん:2012/12/27(木) 04:06:07.14 .net
>>529
今はどんな方法で近視化しようとしてるの?とりあえず通販とかで過矯正のコンタクト買って見たら?

539 :-7.74Dさん:2012/12/27(木) 04:08:49.94 .net
>>529
連投すまん
あと元々目が悪かったの?自分で悪化させたの?

540 :529:2013/01/01(火) 13:15:59.28 .net
自分で悪化させたwww

541 :529:2013/01/01(火) 13:18:13.82 .net
コンタクトカエナーーイ。

542 :-7.74Dさん:2013/01/01(火) 23:15:21.67 .net
遠視で苦労してるのですが、過矯正の近視コンタクトで近視化されますか??

当方32歳 遠視で左目+1.75、右目+1.25です。

-0.5のコンタクトから始めようかと考えております。

何かアドバイスがあればよろしくお願いします(^ω^)

543 :-7.74Dさん:2015/10/09(金) 00:04:16.29 .net
hage

544 :-7.74Dさん:2016/08/03(水) 16:35:27.75 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

545 :-7.74Dさん:2016/12/04(日) 20:20:41.86 .net
彼女を
近視を自宅で格段に改善できる方法とは?
⇒ http://oyako.biz/himago/kinnshikaizen/

546 :-7.74Dさん:2017/01/18(水) 11:02:14.87 .net
安孫子頑張れよ

547 :-7.74Dさん:2017/01/18(水) 12:50:22.15 .net
  
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

548 :-7.74Dさん:2017/01/18(水) 12:50:55.18 .net
  
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

549 :-7.74Dさん:2017/01/18(水) 12:51:23.65 .net
  
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

550 :-7.74Dさん:2017/01/19(木) 07:14:09.62 .net
冠しが生かしいwwwwww

551 :-7.74Dさん:2017/01/20(金) 14:55:39.24 .net
  
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

552 :-7.74Dさん:2017/06/01(木) 00:18:21.10 .net
GJ!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11100614421?__ysp=5aWz5a2QIOi%2FkeimlumhmOacmw%3D%3D

553 :-7.74Dさん:2017/06/03(土) 20:32:02.95 .net
>>552
医学的にありえない。インチキ話。

554 :-7.74Dさん:2017/10/15(日) 07:25:15.95 .net
>>552
18歳で正視だった人が、そこまで近視になる?
俺は18歳で0.3→0.08までにしか落ちなかった。

555 :-7.74Dさん:2017/10/15(日) 07:41:43.19 .net
近視めがねに憧れて学生時代にめがねになれずめがね熱が冷め
18歳になったぐらいからやっと視力低下した自分でも
35歳で視力2.0→-3.50D

円錐角膜とかならありえるのかな

556 :-7.74Dさん:2017/10/15(日) 21:54:35.88 .net
実は、軽度の近視が年とってから一番ストレスがかからずにすむ。

557 :-7.74Dさん:2017/10/17(火) 09:35:34.95 .net
>>519
馬鹿だなこいつ
無知がドヤってる

558 :-7.74Dさん:2017/11/27(月) 00:25:50.85 .net
>>555
18歳から、そんなに進んだ?

559 :-7.74Dさん:2017/11/27(月) 22:33:53.89 .net
>>558
18から23歳くらいまでは-1.50程度で済んでたんだけど
仕事でPC使うようになってから酷いもんだわ

560 :-7.74Dさん:2017/12/06(水) 23:52:29.14 .net
>>1
死ね

561 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 05:48:50.28 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

JPV8N

562 :-7.74Dさん:2018/09/01(土) 06:28:55.15 .net
あげ

563 :-7.74Dさん:2022/04/03(日) 02:57:33.23 .net
あげ

564 :-7.74Dさん:2023/01/05(木) 20:26:45.68 .net
なぜ落ちない

565 :-7.74Dさん:2023/09/30(土) 06:41:51.63 .net
てめぇ、どこ中だよオラ!

総レス数 565
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200