2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フォーカス デイリーズ アクア 

1 :-7.74Dさん:2006/02/07(火) 20:54:03 .net
12月に発売されたフォーカス デイリーズ アクアについて語るスレッドです。
http://www.dailies.jp/aqua/product/index.html

2 :-7.74Dさん:2006/02/07(火) 22:19:52 .net
>2

3 :-7.74Dさん:2006/02/08(水) 23:54:42 .net
なんでこんなにレスが少ないんだろう。

買ってみた。
デイリーズのは初めてなんだけど、
噂に聞いてたとおり、外しにくい。
あとは、別に。

4 :-7.74Dさん:2006/02/09(木) 00:55:20 .net
アクアになってどこが変わったの??

5 :-7.74Dさん:2006/02/09(木) 01:27:28 .net
久々にデイリーズスレ立ったな。
旧デイリーズがあまりにも人気無くて落ちっぱだったのか。
アクアで巻き返しなるか?

6 :-7.74Dさん:2006/02/13(月) 15:13:20 .net
これさ… めっさ 乾 か な い か

他のに比べてずれまくる気がする。
ずれた位置にそのまま張り付くし…かなりつらいんだが。

7 :-7.74Dさん:2006/02/14(火) 22:45:42 .net
>>6
漏れトーリックの奴週末だけ使ってるんだけど、前よりずれなくて良い希ガス。


8 :-7.74Dさん:2006/02/20(月) 00:28:49 .net
裏表がわかりにくい

9 :-7.74Dさん:2006/02/25(土) 16:15:32 .net
>>6
多分、コンタクトの問題じゃなくて目のサイズがあってない

10 :-7.74Dさん:2006/02/25(土) 23:58:47 .net
あいかわらずはずしにくいのか...

11 :-7.74Dさん:2006/03/02(木) 20:13:59 .net
レス少ないなー。
使ってる人いないの?

12 :-7.74Dさん:2006/03/03(金) 14:44:56 .net
ネット通販で買おうと思うんだけど
アクアって売ってる?

13 :-7.74Dさん:2006/03/03(金) 20:01:08 .net
なんかテレビでこれのコマー猿やってるね。

14 :-7.74Dさん:2006/03/06(月) 22:19:06 .net
アクア結構いいね
前よりも目の乾き少ないし、ゴロゴロ感が全くない
はずしにくいって人多いけど、私は全く問題なし

でもデイリーズ使ってる人周りに誰もいないorz

15 :-7.74Dさん:2006/03/07(火) 07:52:19 .net
サンプルでもらったこれアクアじゃないほうかな?
裏表わかんねーよっ!!

16 :-7.74Dさん:2006/03/08(水) 18:14:36 .net
デイリーズアクアトーリック、サンプルもらって試した。

デイリー図は半日つけてると目が猛烈に痛くなって涙が止まらなくなったけど、アクアはまだいいね。
乾燥した環境にずっといても、多少ショボショボするくらいで痛くはならなかった。
外しやすさはおなじくらい?多少外しやすいような気もする。
ワンデーで乱視用ってあんまりないからうれしい。

17 :-7.74Dさん:2006/03/11(土) 12:17:32 .net
やっぱ外しにくいのか
無料でワンデーの手に入れたけど(アクアではない)
運が悪いと取るのに10分以上かかるし、目充血するわ痛いわ

残り四回分どうしようかな

18 :-7.74Dさん:2006/03/13(月) 22:39:05 .net
通販で安いので、試しに眼科で処方してもらってみよう
と思ってこのスレに来たのですが、感想少なっ!
売れてないみたいですねー
今度レポします。

19 :-7.74Dさん:2006/03/16(木) 19:18:13 .net
age

20 :-7.74Dさん:2006/03/17(金) 01:05:53 .net
アクア悪くないよ。
ただ、従来のデイリーズ使ったことないので比べることはできない。orz
でも従来のデイリーズ以外の現在出ているワンデータイプのコンタクトは全部使ったことあるので
今出てるワンデータイプの中でもこれはそんなに悪くない。

でも、唯一嫌なのが、保存液がなんか臭い・・・。

21 :-7.74Dさん:2006/03/17(金) 04:26:19 .net
>>20 たとえるならどんなニオイですか?
消毒くさいの?

22 :20:2006/03/18(土) 14:36:35 .net
う〜ん。
なんと表現したらよいのやら・・・。
消毒くさいのではなく、漬物系のニオイがするような気がします。
レンズを両目につけた後、ティッシュで手をふく時にいるも
「クサッ!」って思います。

他のレンズでは感じたことありませんね〜。

23 :21:2006/03/18(土) 21:43:49 .net
>>22 工エェ(´Д`)ェエ工!?
お漬物の匂いですか?苦手だ_| ̄|○
レスありがとうございました。

24 :-7.74Dさん:2006/03/18(土) 21:47:56 .net
酸っぱい臭いだね。デイリーズは昔からそうだよ。

25 :20:2006/03/19(日) 13:07:33 .net
>>24

そうそう!酸っぱいニオイ。
昔からそうなのか・・・。
なんとか改良されないものかな。
レンズつけた後また手をせっけんで洗わないとだめだし。

26 :-7.74Dさん:2006/03/20(月) 17:41:32 .net
装着感はどうですか?

27 :-7.74Dさん:2006/03/20(月) 20:42:06 .net
>>26

最高にいい!!
色々試したけど、一番いいかも。


28 :-7.74Dさん:2006/03/20(月) 23:47:32 .net
アクアいいよ
ただ、普通のデイリーズと比べてフニャフニャな気が…
あのコシのあるところが好きなんだが

あと高い〜

29 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 14:09:48 .net
マj高いぜ

30 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 14:15:51 .net
四月からもっと高いけどね

31 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 15:04:24 .net
通販の新フォーカスデイリーズと一緒だろ?
通販の中では一番安い

32 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 20:50:56 .net
酢酸くさいよ〜

33 :-7.74Dさん:2006/03/23(木) 19:44:10 .net
>>32
そんなことないけどな

34 :-7.74Dさん:2006/03/23(木) 21:37:29 .net
ガイシュツだけど明らかに酸っぱいニオイするよね。

35 :-7.74Dさん:2006/03/24(金) 00:37:50 .net
デイリーズ長く使ってるから特に思わないけど、
他のレンズから切り替えた人はエッて思うかも

36 :-7.74Dさん:2006/03/27(月) 12:32:18 .net
age

37 :-7.74Dさん:2006/03/28(火) 18:11:08 .net
昨日久しぶりにこのレンズつけたらやっぱ臭かった。orz
でも確かに乾きにくくなってるなー。

38 :-7.74Dさん:2006/04/05(水) 18:37:04 .net
裏表がほんっとに分かりにくいんだけど、
どっちでもいいのか?

39 :ノーブランドさん:2006/04/05(水) 20:32:37 .net
今日買ってきた。ハードからアクアに変えたけど、良いみたい。

40 :-7.74Dさん:2006/04/10(月) 11:56:18 .net
デイリーズを買いに行ったら、
「発売中止になるからこれを使ってみて」とボシュロムのサンプルくれた。
でも使いにくいよ、ボシュロム。レンズが大きくてふにゃふにゃしてる。
やっぱり今度はアクアを使ってみよう。

41 :-7.74Dさん:2006/04/10(月) 23:54:56 .net
フォーカスデイリーズの頃からもう5年以上使ってる。
これより安くて良いワンデーレンズあるなら教えてほしい。

42 :-7.74Dさん:2006/04/11(火) 00:27:16 .net
無いから他に乗り換えなくていいよ。

43 :-7.74Dさん:2006/04/12(水) 22:29:17 .net
>>40
発売中止?

44 :-7.74Dさん:2006/04/13(木) 00:39:40 .net
通常のデイリーズをアクアに変えていくため
デイリーズは今ある在庫分のみってことじゃない?
自分の行ってる店でもデイリーズがなくなるまで
アクアの価格規制がメーカーから出てるから
デイリーズがなくなればアクアももう少し安くなります
みたいなこと言われたよ。

45 :-7.74Dさん:2006/04/13(木) 07:20:21 .net
アクアに変えたけど、従来のより全然乾かなくていいね。
貼り付くかんじがないし、外す時も痛くない。

46 :-7.74Dさん:2006/04/13(木) 15:12:25 .net
ネットで買えるフォーカスデイリーズっていうのは、
国内向けのデイリーズアクアとは違うものなんですか?
アキュビューが貼り付いて駄目だったので、
メダリストワンデー+にしてるんですけど、
ネットで買えるのが便利よさげかなって考えてます。
やめといた方がいいのでしょうか?

47 :-7.74Dさん:2006/04/20(木) 21:01:59 .net
メダワンプラスやエルコンと比べてどんな感じ?教えて

48 :-7.74Dさん:2006/04/21(金) 06:50:32 .net
>47
エルコンよりは乾くけど視力がでるし、酸素も通す。
メダリストワンデープラスより乾きにくいが、ややはずしにくい。

49 :-7.74Dさん:2006/04/21(金) 18:11:21 .net
ワンデーアクエア(右)とフォーカスデイリーズアクア(左)と使ってるけど、
アクエアに比べて「乾いてる」って感じがない。

フォーカスデイリーズをいままで使っていたけど、色がついてるのもあって
扱いやすくなった気はする。
はずしにくいとかそういうのは…そもそもこれがファーストコンタクトの
コンタクト(苦笑)なので、「こういうものなのだろう」と思ってた。


50 :-7.74Dさん:2006/05/01(月) 22:19:26 .net
ほしゅ」

51 :-7.74Dさん:2006/05/03(水) 21:43:43 .net
>>46
旧版でなければ同じですよ

52 :-7.74Dさん:2006/05/04(木) 19:50:20 .net
トーリックじゃないデイリーズアクアより少し乾きやすいね、やっぱり。
ちょっと重い感じするかなー。

53 :-7.74Dさん:2006/05/04(木) 23:59:08 .net
普通の目薬って桶ですか?

54 :-7.74Dさん:2006/05/05(金) 00:21:14 .net
チバフォーカスって・・・・ココのヤツ?

55 :-7.74Dさん:2006/05/14(日) 19:33:52 .net
このレンズ色ついてるんですよね。つけたとき目立ちますか?

56 :-7.74Dさん:2006/05/14(日) 22:18:50 .net
ぁたしは白人と間違えられたょ☆

57 :-7.74Dさん:2006/05/22(月) 20:45:30 .net
age

58 :-7.74Dさん:2006/05/23(火) 22:59:32 .net
産児計画の選択能力の多くが、西欧の技術によってアジアにももたらされたのであるが、
この誰が生存するかを決定する上での思い切った処置に関する西欧社会での大論争は、
アジアではほとんど見られない。何万人ものアジア人女児が人口図から消滅したように、
そこではそれに対する道徳的苦悩を見いだすことが困難である。
この気味の悪いほどの沈黙は無関心を意味しているわけではない。昨年の調査リポートによれば、
中国のある病院の勤務者が、堕胎児を健康食品や若返り品として売っていたというが、
これは世界の通常な人たちに衝撃を与えた。他方、北京政府による堕胎強制や他の奇怪な人口政策は、
近隣諸国が中国に関して身震いする数多くの事実の長いリストの中に、埋没し忘れられがちである。
また、アジア諸国にとって恐るべきことは、彼ら自身の社会の生成や消滅の仕方において、
彼らは認めたくないだろうが、彼らの多くのやっていることも、中国のそれとあまり変わりがない、
という事実である。日本を例にとってみよう。この国では安全で近代的な不妊薬が禁じられているが、
それがこの国を世界でもっとも堕胎率の大きな国にしている。
これについてはいろいろな説明がなされているが、その中でももっとも説得力のある一つが、
薬を売るより堕胎した方が日本の医者は儲かるからである、というものである。
そういう考え方は実に悪徳に満ちているものだが、それよりももっと不吉な事実は、
広島と長崎に対して悲しむことを止めようとしないこの国で、年間平均35万近くの堕胎児に対して、
ほとんど誰一人として涙を流そうとしないことである。
誰も、堕胎問題におけるアメリカのような苦渋に満ちた論争を、アジア人に望むものはいない。
つい最近まで、アジアの大部分の人々は自分たちが生き延びて行くのに忙しく、
重要な道徳的問題について考える暇を持たなかった。しかし、少し余裕が出来るようになると、
とたんに、民主主義について語りたがるようになった。現在では、環境問題や動物保護問題がそうである。
しかし、彼らが一人の人間の価値について考える暇を持つようになるのは、いったいいつのことになるであろうか。

59 :-7.74Dさん:2006/05/25(木) 18:50:58 .net
>>55
ぜーんぜん

60 :-7.74Dさん:2006/05/25(木) 19:00:16 .net
メガネ屋の店員に聞いたら値段が上がってパッケージが変わっただけで、レンズの性能はほとんど変わらないと言っていた。
笑えるな。

61 :-7.74Dさん:2006/05/26(金) 03:06:14 .net
その店員が無知。
材質などは変わってないけど製品化工程が改良されて前のよりは乾かなくなってる。

62 :-7.74Dさん:2006/05/26(金) 10:51:09 .net
アクアにしたお
前のやつもまだ10日分くらい残ってるけど
乾きまくるのであんま使いたくない
ほんのり青いのも気に入ってる


63 :-7.74Dさん:2006/05/26(金) 18:01:39 .net
劣悪カラーコンタクトみたいに色素が溶け出て失明とかないだろうな

64 :-7.74Dさん:2006/05/27(土) 18:58:25 .net
それでも乾くよ、これ・・
ハードに戻すわ・・

レーシック考えちゃうな〜

65 :-7.74Dさん:2006/05/27(土) 19:35:45 .net
>>64
さようなら〜〜

66 :-7.74Dさん:2006/05/29(月) 00:52:05 .net
80%の確立で取り出すときレンズが裏返ってる

http://acuvue.jnj.co.jp/product/define/promo/guide/index.htm

ここのその5見たら、瞳に沿うようにぺろんと張り付いてるよね
この状態をひっくり返すと、球を半分に割ったような形になると思うのだが、
わたしはいつも、球半分のほうで装着してた

もしかして私のつけ方って間違ってる?
あまりにもいまさらな話なんだけど・・・


67 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 12:34:20 .net
>>66
間違ってないよ。その5は裏返し状態だと思う

正しいつけかた
ttp://www.toray.co.jp/cl/care/use_s01.html

68 :-7.74Dさん:2006/06/02(金) 15:56:52 .net
ネット販売禁止ってほんと?

まあ、抜け道はあるんだろうけどね〜

69 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 07:23:53 .net
裏表さえはっきりわかれば こんないいレンズ無いと思う。
途中ではずしてひっくり返す事が多い。
誰か見分け方教えて。5年以上使ってるけど浮気検討中、

70 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 21:09:41 .net
>>69
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
親指と人差し指で球体の中心部分を軽くつまんで、
反り返ったら裏返し
丸くなれば表

超見分けやすいと思うよ!

71 :69:2006/06/08(木) 07:05:20 .net
>>70
うぉぉぉぉー!
今わかった。
苦節5〜6年、今わかった。

72 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 11:01:15 .net

販売終了ってなってたから焦ったけど
アクアにシフトするんか。

73 :-7.74Dさん:2006/06/12(月) 16:41:15 .net
>>69-71のやり取りに激しく笑ってしまった。
ちなみに裏表の確認だけど、外側のふちが外に反ってると裏、
内になってると表っていうのを病院で教えてもらってから、
それでわからなかったらつまんで反りを見てるな。

74 :-7.74Dさん:2006/06/12(月) 21:47:54 .net
デイリーズだけは指の腹に乗せただけじゃ反りがわかんないんだよね・・・

75 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 18:26:15 .net
すみません、教えてください。
コンタクトそのものが初心者で、初めて使っているのがこのレンズです。
裏表の話題が出ていますが、指でつまんで反りを見る方法でやっても
区別がつかないです。orz
まずやってみて反ったので、念のために反対側にしてやってみたら
やっぱり反る、或いはどっちでやっても丸くなったりで全く区別が付かないです。
眼科では指の腹にのせて側面から眺める方法を教えてもらって
その場では何となくわかったような気がしたんですが、
家で実際にやってみるとどっちとも同じにしか見えず。
他のレンズを使ったことないんですが、このレンズだけが
特別表裏の区別がつきづらいんでしょうか。
それから万が一、表裏を逆に付けた場合、痛くて付けていられないとか
そういう症状はあるんでしょうか。

76 :-7.74Dさん:2006/06/13(火) 23:26:17 .net
保存液?みたいなのをたっぷり指に染込ませてから取り出すとわかりやすいよ
あんまり触ってばっかいると耐性弱いから注意だな

表裏を逆につけたら激痛・ゴロゴロ感があるからすぐわかるんじゃないかな
逆につけたら目に悪いから慎重にやるしかない

77 :-7.74Dさん:2006/06/14(水) 05:33:05 .net
>>75
親指と人差し指をくっつけたまま、軽ーーくツマまないとだめだよ。
あくまでそーーっと。

78 :-7.74Dさん:2006/06/28(水) 22:02:30 .net
旧デイリーズ使ってます。
なくなるのでアクアにするか?違うのにするか悩んでます?

旧デイリーズ と アクア色以外、何が違いますか?




79 :-7.74Dさん:2006/07/06(木) 17:14:22 .net
フォーカスデイリーズアクアトーリック使ってます。
コンタクト初心者のせいか、なかなか外れません。
つまんで外しているのですが、今日はたっぷり目を
目薬で潤したのに、つまんでひっぺがすときに、
ペリッと音がして目がじんじんしてます。


80 :-7.74Dさん:2006/07/08(土) 01:40:23 .net
>>79
自分もトーリック使ってます。
最初、「なんだこれ!はずせない!」って思いましたが、
まぶたで上下にはさんでとる方法でやったらあっさりと
外れるようになりました。
指を目の中に入れなくていいのでお気に入りです。

チバビジョンのHPみると動画でやり方が説明されているので、
一度おためしあれ。

81 :-7.74Dさん:2006/07/08(土) 18:17:49 .net
自分には、はさんで取るほうが難しい・・・
そっちのほうが眼に触れなくていいからマスターしたいんだけどね・・・


82 :-7.74Dさん:2006/07/09(日) 20:24:46 .net
最悪なコンタクトだな。このフォーカス系のコンタクトは!
眼球にシールのように着いて外せない、すぐ乾く、 
取れないからおかげで、眼が傷ついて、数日痛くてコンタクトつけれんわ。

10年コンタクト使ってきて、半年間だけここの商品つかったけど、
コンタクトでは俺の中ではここが一番ひどい製品だよ。
眼球傷つけて失明する人とかいないか心配だわ。

83 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 04:00:09 .net
半年も使って上手く外せんのか。不器用なやつだな。なら、半年も使ってんなよ。

84 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 17:05:58 .net
>>82とお別れだなんて…無念で仕方がないよw

85 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 17:38:11 .net
出張の時だけ毎回これだけど特に問題が起こったこと無いなぁ。

むしろ付け心地も良い方だった。

ただ、自分は乱視だから今度はトーリック買おうかなと思う。
ま、保存液が酸っぱいのは確かに嫌なのだがorz

>>81
俺もまぶた挟みがマスターできない.....
そっちマスターできれば目に指が当たる可能性も減るんだけど...
どうにもこうにも外れない。

仕方ないからつまんでる。


86 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 21:42:06 .net
まぶた挟みをがんばってやってるんだけど、たまーにまぐれで外れる以外は
さっぱりダメだよ。それどころか眼の下半分が真っ赤に充血しちまうだ。
コツがあったら教えてくらはい。


87 :-7.74Dさん:2006/07/10(月) 21:53:41 .net
自分の場合は

・人差し指で上まぶた、親指で下まぶたに添える
・一度大きく指でまぶたを開く
・両指でまぶたを閉じつつまぶたの上から眼球を奥へ軽く押す

ってやると「ポンッ」って感じでレンズが出てくるけど。
ハードつけたことないけど、たぶんハードレンズをはずすやり方に
似ているかと。

アキュビューでおんなじことやったら、ぜんぜん外れなかったので
このレンズでしかできないんだろうな。


88 :-7.74Dさん:2006/07/11(火) 18:16:01 .net
このレンズの小売価格っていくら?
眼科でアクアとアクアトーリックを1ヶ月ぶん買ったら
8400円もしたんだけど。

89 :-7.74Dさん:2006/07/13(木) 23:21:54 .net
このコンタクトって人気ないの?

90 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 14:30:23 .net
>88
そんなもの。決まった価格はないが、
1箱で4000円前後。
1ヶ月分で7000円〜9000円程度。



91 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 14:31:38 .net
>>88
間違えた。
アクアとアクアトーリックか。
トーリック2箱かと思った。

なら7000円程度かな。
でも特に高いと言うわけでもない。

92 :-7.74Dさん:2006/07/15(土) 06:56:13 .net
もう外せなくていやぁああああああああああああああああああああ><
目が痛いよ・・・

早く使い切って別のメーカーの買おう(´・ω・`)

93 :-7.74Dさん:2006/07/15(土) 07:01:23 .net
はずせないよ〜 外せない〜 どうしよう・・

94 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 08:40:06 .net
眼科に行ってはじめてコンタクト買いました 30個入を二つ買って5628円でした

95 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 16:31:00 .net
>>94
地雷購入オメ

96 :ひたすら君:2006/07/16(日) 18:19:01 .net
>92
>93
おい、どこのまわしもんや?
クルクルパ〜か?レヌー引き上げチームか?
何がはずせないよ〜・・・か!
はずせないのは、装用30分以内だけじゃ!!
張り付きによる外せないは、完全に改善されている!!
これは、ティバに直接聞いても教えないが、間違いなく成分をいじっている!
とにかく、外せない、はなくなった!

97 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:02:34 .net
まあここで見分け方・取り方教えてもらってそれでも分からないいいいぃぃって人には無理なレンズだな
前スレなんかめちゃくちゃ詳しく説明してくれてた人達いたけど、
それでも奇声をあげてるのは後を絶たなかったよな

98 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 19:23:01 .net
まったく表と裏の区別が付かないんですが、詳しく教えてもらえませんか。

99 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 20:01:00 .net
一回着けて違和感あったら逆にする、が一番の近道。

100 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 20:19:13 .net
>88
ぼったされてるな

101 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 22:33:18 .net
このコンタクトは全部アメリカ製?
日本では生産されてないんですか?



102 :-7.74Dさん:2006/07/16(日) 22:38:39 .net
国産のレンズってすごそうだね。

103 :-7.74Dさん:2006/07/17(月) 10:48:27 .net
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方をしたことがあれば 診察代は380円です

104 :-7.74Dさん:2006/07/17(月) 12:18:01 .net
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です
その医院で一度でも過去にコンタクト処方を受けたことがあれば 診察代は380円です

健康保険による診療を行っている眼科では、原則として380円です。
違う場合には、必ず領収書を受け取り、お近くの「社会保険事務局」まで連絡して下さい。
医院の窓口に直接言っても、適当に誤魔化されるだけですので、まずは社会保険事務局へ連絡し
アドバイスを受けて、返金手続きをさせるのが間違いありません。


105 :-7.74Dさん:2006/07/17(月) 17:46:09 .net
ここの製品の2週間用のコンタクトを使っていたけど
どうやっても外せなくなったことが何回もあったけど
少しだけ寝たら、簡単に取れるようになったよ。

1日用は改善されたのかな?


106 :-7.74Dさん:2006/07/19(水) 23:54:15 .net
>105
コンタクト着けたまま寝るなんて自殺行為だぞ!

ソレを繰り返して視力2.0も下がった俺の言う事を聞いておけ…

107 :-7.74Dさん:2006/07/21(金) 23:07:22 .net
日本向けのレンズは何か違うの?
パッケージの違いだけ?

108 :-7.74Dさん:2006/07/22(土) 12:56:35 .net
そんなに外しにくいの?
今度使ってみようと思ってるんですが日常的に使うのには問題アリですか?

109 :-7.74Dさん:2006/07/24(月) 20:10:45 .net
外し方さえちゃんとすれば外れるよ
そんな外れないような製品大々的にCMして売るわけないだろ

110 :-7.74Dさん:2006/07/25(火) 12:19:45 .net
いいや、外れねぇ。いい加減だもん。

111 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 00:44:25 .net
外れねえわけねーだろwwww
ほんとに外れねえならクレームだせばリコールされるだろ

112 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 01:56:25 .net
ちょwwwwwwwww
また外れなくなったwwwwwwwww

今、海外のフォーカスマンスリー(日本だと2週間用)をつかっているが、
長時間つけているとマジでとれねぇなこのコンタクトは

一度、一時間も取るのに格闘したが、
はたして、今回はどれくらいかかるやら・・

113 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 08:54:32 .net
長時間ってどんぐらい?

114 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 10:06:54 .net
リコール!リコール!

115 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 14:16:25 .net
国内仕様は高いからアメリカ仕様のやつ買うつもりだけど、買っても大丈夫?


116 :112:2006/07/26(水) 14:46:25 .net
>>113
朝から仕事帰りくらいまでだな。
いつもは目薬をつけていたけど、今日は忘れててやらなかったからかな。

ちなみにおれが使っているのは>>115の海外のやつだね。

通販で安いからって良いこと無し。
ちなみに某掲示板でも、ここの商品が目から剥がしにくいって書いてあった。
購入する前から調べておけばよかった・・


117 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 02:58:25 .net
レンズ入れてる時もマメに眼を潤わせて、外す時にも同様に潤しておけば
とりにくいということはないよ。



118 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 03:32:39 .net
そんなぁこたぁない

119 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 10:28:25 .net
そりゃおまえさんがへたなだけ

120 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 12:01:41 .net
いちいちこの商品擁護するやついるけど社員か?

てか、ここのがフォーカスは、2箱買ったけど、不良品が3枚もあったぞ 

121 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 12:38:08 .net
多分そじゃない?? 
不良品多すぎ


122 :-7.74Dさん:2006/07/27(木) 22:54:25 .net
社員に決まってるっしょ
外せないんじゃなくて外すのにイラツクんだよ
外せないわけ無いだろ
ホント、ユーザーのこと考えてないメーカーだね
早く改善しろ

123 :-7.74Dさん:2006/07/28(金) 00:18:34 .net
薄いから、外しにくい

124 :-7.74Dさん:2006/07/31(月) 01:30:00 .net
不良品っていうか、一つのケースに2枚入ってることが
過去3回あったな。
一瞬、得したような気になるが、左右の度数が違うから結局捨てるはめに。

125 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 11:38:24 .net
おいらのやってるはずし方だとよほど目が乾いてない限りほぼ一撃ではずせる。

目を開けたままでまぶたの外側の付け根を人差し指の腹で軽く押さえる。
滑らないようにして付け根を上側に指で押し上げてそのまま外側に引っ張る。
このときまぶたが裏返りそうにな感触を受けるけどそのまま引っ張る。
するとなぜかまぶたの内側でレンズをすくい上げるようにして簡単にはずれる。

実際やるとすごく簡単なんだけど文章にすると伝えにくい・・・。

126 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 19:40:26 .net
うん。全然わかんない。

127 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 20:37:48 .net
初めてのコンタクトがこれで、その後このコンタクトはここでは
あまり人気ないのを知って、人気のアキュビーとか使ったけど、
一番装用感が良かった、ディリーズに帰っきてはや一年。

はずし方も、ちょっとずらすだけで、簡単に外れると思うんだけど
なぁ・・・ まぁ人、それぞれですね。

128 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 22:22:59 .net
>>126
黙れ

129 :-7.74Dさん:2006/08/02(水) 13:21:02 .net
はいはい社員登場

130 :-7.74Dさん:2006/08/02(水) 20:43:53 .net
とにかく不良品がおおいよ。
一つの箱中に切れているのとかかけてるのとか
ひどすぎるよ。
目に入れるのに傷がついたら大変。

131 :-7.74Dさん:2006/08/03(木) 14:44:59 .net
>>127
最近は不器用な子供が多いですからね。

132 :-7.74Dさん:2006/08/06(日) 18:56:01 .net
たまに、1つの容器に2枚重なって入ってることがある。
不良品ではないが、テキトーだなーとは思う。

133 :-7.74Dさん:2006/08/06(日) 23:31:12 .net
>>125
>まぶたの外側の付け根
まずここが、わからん。まぶたの外側って、こめかみ側(目じり)?
もしくは
>付け根を上側に指で押し上げてそのまま外側に引っ張る。
って書いてあるし、外側って表皮のこと?その付け根って睫毛のとこ?上瞼の睫毛の生え際ってこと?
だとして、それを押し上げるのはわかるけど、外側にってこめかみ側?

わっからーん

134 :-7.74Dさん:2006/08/09(水) 20:50:46 .net
これか、アキュビューがいい♪

135 :-7.74Dさん:2006/08/17(木) 17:13:57 .net
>>133
いいからもう眼科行って女の看護助手に優しく教えてもらえよ。

136 :-7.74Dさん:2006/08/17(木) 20:06:35 .net
これマジでとれん。すごいストレスだ・・・
ムービー見たってとれん。

137 :-7.74Dさん:2006/08/17(木) 20:50:45 .net
>>136
ちょっと、人差し指と親指で、ずらすだけで簡単に取れるけどなぁ・・・
俺なんて、鏡、見ないでも取り外し出来るよ。
あっ、毎日付けてたら当たり前か・・

138 :-7.74Dさん:2006/08/18(金) 14:05:55 .net
以前のコンタクトと比べて
シールのように眼球にくっつくので取り難い。
こまめに目薬をつけていないと、コンタクトが取れない。
目薬を付け忘れると、取れなくなる。

139 :-7.74Dさん:2006/08/18(金) 16:06:46 .net
>>137
超参考にならないレスありがとう。二度としなくていいよ。

140 :-7.74Dさん:2006/08/27(日) 01:28:39 .net
装用時間さえ守れば、外しにくくなることは無いけど、むずかしいわな。

141 :-7.74Dさん:2006/08/28(月) 22:18:23 .net
たしかに長時間つけていないと大丈夫だが、
仕事とか長時間つけざるおえない時ヤヴァイな

142 :-7.74Dさん:2006/08/31(木) 15:25:58 .net
おれなんか髪の毛入ってたよ。

143 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 13:15:42 .net
136だが、今でははさんで取るコツがつかめた。
自分の場合、両まぶたではさむより、
上まぶたを軸にしてキープし、下まぶたで取る感じのが上手くいく。
両方ではさむと、一瞬はずれてもまた目に吸い付く感じ。
指でつまんで取る方式でもそうなってイライラするけど、弾力があるからそうなるんだよね。
ちなみに、まぶたで挟むのを数回失敗した時は、そのあと指でつまむと外れたりする。

しかし慣れてみたのはいいけど、言われているほど乾かないとは感じないような。
異物感は慣れてなくなってきたけど。
この板で悪評のアキュビューのが乾かないと感じる。
目によるのかねえ。

144 :-7.74Dさん:2006/09/02(土) 13:59:17 .net
自分の目に合ったコンタクトレンズを装着しましょう

145 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 20:45:37 .net
表裏つまんでもわかんない
容器に入ってる時下側が表とかある?

146 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 22:48:23 .net
>>145
指先に乗せてみて、お椀型(ふちが立ってる)が正しい形で、お皿型(ふちが広がってる)が裏返し。
結構分かりやすいと思うんだけど区別付きにくいかな。

147 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 23:15:15 .net
>>146
ワンデーアケビューだとわかるんだけどね…
まぁ目に違和感ない時は表裏合ってるってことにしよう!

148 :-7.74Dさん:2006/09/24(日) 00:19:01 .net
眼科で乱視が入ってるからこれがいいって勧められて今日朝から今まで目薬無しでつけっぱなしで使っていたんですが・・・

皆さん書かれているとおり、眼球に張り付いたかのようになってまったく取れなくなって焦りました。

左はすんなり取れたのですが、右目のほうは1時間10分の格闘の末ようやく取れました。
ずらしてつまんでも取れなくて、無理やりつまんで引っ張ったら本当にシールのように張り付いていて物凄い痛みが・・・

ここ見つけてなかったらきっと今も格闘続行中だったと思います。まぶたで挟みまくってようやく取れました、助かりました。

あ〜明日結婚式の写真の前取りなのに右目が真っ赤だ・・・悲惨すぎるorz

149 :-7.74Dさん:2006/09/26(火) 20:29:59 .net
アクエアやアキュビューに比べて
入れやすいし装用感も良いけど
本当に外しにくい。表面がつるつるして
指が滑るしまぶたはさみでも
目にレンズが張り付いてる…。
いろんなコンタクト使ってきたけどこれは
難しいな〜。
もう少し外しやすくなってくれないものか。

150 :-7.74Dさん:2006/09/26(火) 21:29:59 .net
>>149
瞼で挟んで取る方法やってみ

@上下の睫毛の生え際に指をあてて、睫毛ごと押さえ込む
A若干目尻の方に引きながら目を開いてぐっと力を入れて押さえる(特に下瞼をしっかり押さえる)
Bその押さえた状態のままで、指で目を閉じさせながら下瞼でコンタクトをすくい上げる

瞼をしっかり押さえるのがポイント
これで指を目に入れなくていいし、両目五分以内で外せるようになった。

151 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 20:04:26 .net
池袋〜新宿あたりでフォーカスデイリーズアクアの安い店ありませんか?
家の近くにある店のチラシだと1箱30枚入り2800円と書いてあるけど
これって高いですよね?

152 :-7.74Dさん:2006/10/08(日) 16:29:56 .net
みんな同じこと思ってて安心した
装着はすごく楽なのに外す時一苦労
眼が傷つくよね、あれわ

153 :-7.74Dさん:2006/10/08(日) 16:36:38 .net
今日初めてコンタクトした。
外すのに一苦労。目の奥に行っちゃって結局涙ボロボロになりながら外れた。

…いつか慣れる日が来るのだろうか。

154 :-7.74Dさん:2006/10/08(日) 16:37:45 .net
今日初めてコンタクトした。
外すのに一苦労。目の奥に行っちゃって結局涙ボロボロになりながら外れた。

…いつか慣れる日が来るのだろうか。

155 :-7.74Dさん:2006/10/08(日) 16:51:16 .net
右目と左目各1箱ずつ買ったけど、
やっと1箱おわったよ・・・(両目同じ視力だから)
あと1箱使う気あんまりないなー。
あの外すときに苦労するの考えると。。。ハァ

156 :-7.74Dさん :2006/10/11(水) 21:21:26 .net
他のソフトレンズみたいに直にレンズを摘んで外すっていうのは、この商品には
不向きなんだろうな。
自分もワンデーレンズ色々試してきたけど、こんな事は初めてだ。
まぶたで引っかけるように外すとペロッと剥がれるから、このレンズはこういう
ものだと割り切るしかないね。
視界自体は自分に合っていて良好なんで、外すテクニックをもっと研究しよう。

157 :-7.74Dさん:2006/10/12(木) 11:26:54 .net
フォーカスデイリーズとアクアでは、レンズの取れ具合い違うんですか?

158 :-7.74Dさん:2006/10/12(木) 12:25:29 .net
>>157
変わらない。
外し難いとは思わないけどなぁ
最近の子は不器用な子が多くなったのか?

もし、本当に外しにくいのであれば、訴訟大国アメリカで
物凄い標的になっているはずなのに、全くそんな話は聞かない。

159 :157:2006/10/12(木) 15:36:58 .net
>>158どうもです。

なら別に普通だと思うなぁ。
旧デイリーズは張り付いて取りづらい時もあるけど。
手をよく洗って渇かした状態ならすぐ取れるよ。

ワンデーアキュビューやメダリストの方がピラピラして取りにくかった気がする。


160 :-7.74Dさん:2006/10/12(木) 19:18:41 .net
>>158
俺右目は簡単に外れるんだけど、左目が全然外れない
眼球の丸さとか、微妙な違いで外しやすさに差が出るのかも

161 :158:2006/10/12(木) 20:06:58 .net
>>160
そうなんだ・・・ 不器用と言った事にちょっと反省。
個人差が、ある事をしっかり考慮した上で使用した方がいいみたいね

反省 反省


162 :157:2006/10/12(木) 23:24:15 .net
わしも反省


163 :-7.74Dさん:2006/10/13(金) 00:33:14 .net
しかし俺様に反省の色は無い

164 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 11:45:18 .net
アクアになっても相変わらず高含水だけど、渇き具合は旧デイリーズと比べて
どうですか?

165 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 12:23:30 .net
>>164
正直、旧デイリーズと変わらない感じがする。
今、一箱使った感想です

166 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 13:31:47 .net
デイリースアクアはワンカーブ8.6、小ダイアメーターだから角膜カーブの大きい人は、「吸盤現象」ではずれにくいんでしょうね。
私は苦労したことないので、自分の目にとてもあっているのだと思ってます。

(器用・不器用は関係ないんでしょうね)

167 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 18:56:44 .net
自分の場合は張り付くっていうのもあるけど、表面にグリスを塗ったみたいに
ヌルヌルして摘んで剥がすことが不可能かな。
他社のも色々使ったけどこんなのは初めて。まぶたで引っかけるようにすれば
問題なく剥がせるのだが。

168 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 23:08:16 .net
>表面にグリスを塗ったみたいに ヌルヌルして摘んで剥がすことが不可能かな。

デイリーズアクアは潤い成分目的でpoloxamerがはいってるからpoloxamerがヌルヌルするんでしょう。



169 :-7.74Dさん:2006/10/15(日) 00:04:32 .net
旧フォーカスデイリーズだと、朝つけて夕方〜夜には目が乾いて目薬必須な
感じですけど新しいアクアでも変わらないですかね?

ワンデーアクエアだと乾きに関しては夜まで大丈夫だけど、
装用感は旧フォーカスデイリーズのほうが好き。

170 :-7.74Dさん:2006/10/15(日) 01:03:09 .net
>>169
そりゃアクアの方が少しはマシだ、って言うか旧デイリーズもう買えないだろ?

171 :-7.74Dさん:2006/10/15(日) 02:10:19 .net
旧デイリーズ 通販ならかえるよ

http://www.contactsan.com/OD002.htm
など



172 :-7.74Dさん:2006/10/15(日) 07:31:04 .net
>>169
アクアの使用感だけど、夕方には乾きを感じるけど
目薬必須とまではならない・・と思う  これも個人差が
あるから、試供品とかで試すといいんじゃないかな

自分も装用感が良いのでディリーズにしています。

173 :-7.74Dさん:2006/10/16(月) 09:34:12 .net
お前らの為に上手なレンズの外し方を伝授してやろう。
まず、10秒間まばたきを我慢するんだ。そしてそのまま乾いた指で直接レンズを摘まんで外せ。
これぞ本当の目から鱗・・・


                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)

174 :-7.74Dさん:2006/10/16(月) 11:58:33 .net
なんでネットで売らなくなっちゃったんだろうね

175 :-7.74Dさん:2006/11/09(木) 21:44:46 .net
国内発送でないから海外の買おうと思うけど、今でも不良品とか多いのかな?
通販で買ってる人いる?

176 :-7.74Dさん:2006/11/10(金) 07:31:26 .net
いる

177 :-7.74Dさん:2006/11/10(金) 11:03:08 .net
>>176
トラブルとか不良品とかない?

178 :-7.74Dさん:2006/11/15(水) 21:45:37 .net
今日到着。
箱開けてみたけどパックは旧デイリーズと殆ど変わらないのね。
アクアの文字が無いから騙されたかと思った。

179 :-7.74Dさん:2006/11/17(金) 13:12:46 .net
国内販売がアクアなんでしょ?


180 :-7.74Dさん:2006/11/23(木) 08:18:43 .net
レンズモードで買ったアクアを2パック使い終わりました。
一つの不良品も無し。
さて、また注文するべ

181 :-7.74Dさん:2006/12/03(日) 15:47:16 .net
やっぱ、レンズモードが安いよね。
他に安いとこ、あるかな?

182 :-7.74Dさん:2006/12/06(水) 22:03:08 .net
デイリーズアクア90枚で1993円だからアキュビューから乗り換えようかと思ったけど、不良品多いのかorz

迷うところだな。

183 :-7.74Dさん:2006/12/07(木) 14:02:05 .net
>>182
眼科併設のショップでデイアク購入して、装用感とかすこぶるいいし、
でも高いしお金ないから、恐々通販注文したよ。
まだ届いてないから不良品は怖いけど、アキュビューは乾燥酷いし非イオン性じゃないから
長く使えないから一回買ってみたら?

184 :-7.74Dさん:2006/12/07(木) 21:22:35 .net
>>183
値段1993円ってやすいの?高いの?

185 :-7.74Dさん:2006/12/08(金) 22:32:34 .net
>>184
90枚って3箱だよね?
3箱購入で1箱当たり1993円?
それなら普通かなぁ。

もしかして3箱で1993円?それなら激安で教えて欲しいくらい。

186 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 00:10:26 .net
店頭購入のデイリーズアクアはMade in USA
通販購入の新デイリーズはMade in Germany
なんかドイツ製のほうが精巧そうだw

187 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 07:12:02 .net
>>185
バリューパックで1993円らしい。
http://p2.ms/70or3
なんか安すぎて怖い…
ちなみに大阪です

188 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 09:48:36 .net
>>186
個人輸入の品もUSAになってきてるよ

189 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 10:11:20 .net
>>188
Σ(・ω・`)
なんだ古いの買っただけなのか…
ドイツ製のがよさそうなのに残念だ

190 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 10:17:12 .net
>>189
確かにドイツ製のほうがイメージいいねw

191 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 10:27:49 .net
>>187
海外通販だとしても安いのに店頭でこの値段って安っ!
つかバリューパックなんて初めて知った・・・こんなのあるんだ
で、どこよ?w

>>190
ベンツとかライカの精巧で頑丈なイメージw

192 :-7.74Dさん:2006/12/09(土) 17:48:36 .net
>>187
安すぎ。大丈夫なのか?w

193 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 17:39:50 .net
1,993円の文字の上に1箱当たりって書いてんじゃんw
1,000円分の郵便小為替が送られてくるとも書いてるから、
(6,980−1,000)÷3=1,993だろうが!
おめーら、ちゃんと読めw これだと全然安くないわな。

194 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 19:14:02 .net
でもバリューパックって90枚で1箱なんだよな・・・

195 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 20:53:17 .net
>193
90枚入り3か月分って書いてあるじゃん
通常の1箱なら30枚入りだし。

196 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 20:54:21 .net
つかどこか教えろ!

197 :-7.74Dさん:2006/12/12(火) 20:17:03 .net
単純に「1箱あたり」って書いてるのが「1ヶ月あたり」の間違いでしょ。
そうじゃないと計算合わないし。最初にのっけたひとが確認して〜。
千円のキャッシュバックってのは、このお店がやってるのじゃなくて、
メーカーのキャンペーンなんだね。

198 :-7.74Dさん:2006/12/13(水) 04:21:09 .net
ただのチラシっぽいからミスもあるだろうな

199 :-7.74Dさん:2006/12/14(木) 13:14:47 .net
結局店いわねーのかよ
くんな

200 :-7.74Dさん:2006/12/24(日) 09:47:04 .net
裏から見たら丸まってるレンズがあるんですが 装着しても大丈夫でしょうか?  ゆすってみても平らになりません 店にもって行けば新品と交換してくれますでしょうか? 以前着けたときに妙な違和感があったレンズはこの丸まった状態のものをつけてたんだろうか?

201 :-7.74Dさん:2006/12/24(日) 21:48:34 .net
ゆするんじゃない、思いっきり振るんだ

202 :-7.74Dさん:2006/12/25(月) 11:57:56 .net
いま振ってみました 確かに平らになって直りました 有難うございます

203 :-7.74Dさん:2006/12/25(月) 20:24:19 .net
俺は自分の眼球の丸さとピッタリなのか全然ズレないのはいいんだが
外すのに悪戦苦闘してる。。。ずっと取れないんじゃと不安になるほど。
一度あまりに外れなくて充血がひどくなったので眼科に行ったら
「こりゃ見事にはりついてるね」と笑われました。
ワンデーアキュビューの時はイージーにやっても一瞬で取れたんだけどね
そのかわり少しズレてたけど

204 :-7.74Dさん:2006/12/26(火) 01:40:57 .net
おれもワンデーアキュビューから変えたとき、はずしにくかったの憶えてる。
真ん中つまんでるなら、下の方つまんでみ。

205 :-7.74Dさん:2007/01/16(火) 18:35:25 .net
年末にキャッシュバックの申請したのに、まだ為替が送られてこない。
ちゃんともらえた人いる?

206 :-7.74Dさん:2007/01/19(金) 15:21:56 .net
トーリックはひと箱で1,000円キャッシュバックの激安。
おれは3年分まとめ買いしたよ。
72,000円はやくキャッシュバックしろゴルア

ずいぶん下がってるのでついでにageとく

207 :-7.74Dさん:2007/01/27(土) 19:54:27 .net
うわーキャンペーン忘れてた
でもゴミ箱あさったら2箱でてきたお(^ω^)

208 :-7.74Dさん:2007/01/27(土) 21:45:23 .net
つ〆切

209 :-7.74Dさん:2007/01/29(月) 22:01:54 .net
とっとと金返せage

210 :-7.74Dさん:2007/02/08(木) 00:56:03 .net
うちにもキャッシュバック来ない。
消費者センターに訴えた方がいい?

211 :-7.74Dさん:2007/02/08(木) 07:17:37 .net
キャッシュバックって一ヶ月前後掛かるって、HPに
書いてあるよ。
Nikonのデジカメを買ったときも、一ヶ月ぐらいかかったので
のんびり待ちます。

212 :-7.74Dさん:2007/02/08(木) 18:57:02 .net
普通郵便ってことはないよな。

213 :-7.74Dさん:2007/02/13(火) 17:31:35 .net
為替キター!age

214 :-7.74Dさん:2007/02/13(火) 18:08:57 .net
うちも来たage
疑ってごめん、チバビヅョン

>>212
為替だから普通郵便だよ。
郵便局で換金。

215 :-7.74Dさん:2007/02/16(金) 22:12:47 .net
アクアは来たけどトーリックの方が来ないぞ。ゴルア
<為替

216 :-7.74Dさん:2007/02/20(火) 21:59:42 .net
為替に名前書くのマンドクセ
何枚あるとおもってんだ。

217 :-7.74Dさん:2007/02/22(木) 01:34:03 .net
外れないとここに書くくらいなら他のに変えろ
目は交換が効かないぞ
コンタクトで眼病になった俺からの忠告だ
それとコンタクト着けたまま寝ると細胞が死んで視界がだんだん狭くなる
これは普通に生活していても気付かない
視界が180度切ってる人は止めたほうがいい
たまには顔の横に手をかざしてどこまで見えるかやってみろ


218 :-7.74Dさん:2007/03/24(土) 22:32:20 .net
キャンペーンなんて知らなかった・・・。
糞がぁ。

219 :-7.74Dさん:2007/04/21(土) 15:28:00 .net
キャッシュバックキャンペーンの小為替来た。
思ったより早かったなぁ。

220 :-7.74Dさん:2007/05/14(月) 12:56:12 .net
デイリーズアクア30枚2600円って妥当な値段?

221 :-7.74Dさん:2007/05/21(月) 00:06:22 .net
ageとく

222 :-7.74Dさん:2007/05/21(月) 17:33:49 .net
>>220
ちょとたかい

223 :-7.74Dさん:2007/05/21(月) 19:26:17 .net
>>222
通販以外での底値っていくらくらい?
もし都内で安いお店を知っていたら教えて下さい。

224 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 15:59:45 .net
今やすいとこないんだよな。
理由は解ると思うけど。
キャッシュバック使って実質1800円くらいか?
国内調達なら通販でも同じ

225 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 16:02:44 .net
>>1
なんでスレタイ一文字空けるんだ
検索にかかりにくいんだよ。
だから使ってるやつのレスが伸びない。

226 :-7.74Dさん:2007/05/31(木) 03:05:01 .net
ジョンソンのワンデーを愛用して、フォーカスのデイリーズアクアに浮気したら
乾きまくる、目の形に合わなくてお金を無駄にした…。

今はジョンソンの2wのアドバンスを使っている。ぜんぜん乾かなくて快適。

227 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 06:49:24 .net
コンタクトと目の相性ってあるよね。
今まで色々と試してみて、自分はデイリーズアクアが一番楽で好きなんだけど、
「デイリーズアクアでいいですか?へぇ、珍しいですねw」って眼科で言われた。w

228 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 17:04:51 .net
アキュビュー オアシス(2週間) 張り付き感があり
デイリーズアクアに変更しました。今日 初日 快適ですな
たしかに、レンズはとりにくかった、私、ハードもソフトも20年
以上のベテランで、今では、黒目を指で触れるくらい(目は神経がないので)
です。それでも、最初の1回目 20秒ほどかかった。
目をさわれない人は、こわいだろうね。
また、メガネスーパー で1箱(30枚) 3200円でした。
高いので、グッドレンズの海外製 1箱 フォーカスデイリーズ(フォーカスデイリーズアクア)
1280円に買おうとおもっている。これ、大丈夫??


229 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 17:42:05 .net
ボッタクリなのか実際かかるのかはしらんが結局送料が一箱ごとにかかってバカ高いから、
店舗で国内アクア買う方がいいな、とか思ってしまう

230 :-7.74Dさん:2007/06/18(月) 21:19:18 .net
このコンタクト使い始めて1ヶ月です。
外出先で目が乾いた感じがあったのですが すぐに目薬もさせなくて
数分後・・・「うぁ・・・痛い!」ホコリでも入ったかなと
涙ボロボロしながら手鏡で外してみると 3分の1が破れていて
欠片は涙か目薬かで無くなっていましたが 目の中で 破けた事
2回です・・・。もうこのコンタクトやめます><

231 :-7.74Dさん:2007/06/18(月) 21:36:37 .net
>>230
そんなことがあるの?信じられない。
私は最近このデイリーズアクアに変えたんだけど潤っていて良い感じ。
外しにくいのだけ困ってるけど、みんなそうみたいだからちょっと安心した。

私は今のところ水中で瞬きしないと外せませんw

232 :-7.74Dさん:2007/06/19(火) 04:07:35 .net
>>231
装用感はいいけど、シャレにならないほど外せない時があるよね。w
あまりにも外れないから、もう外れてるんじゃないかって勘違いする時ある。
水中で瞬きするととれますか?
今夜やってみます。

233 :-7.74Dさん:2007/06/19(火) 13:19:36 .net
>>231
230です。んー多分目に合ってないのかもしれない。
一応眼科で何個か試してみて 先生が「これいいんじゃない?」
と言ったこれに決めたんだけど><
でも・・・1ヶ月で2回も目の中で破けるとか
「コンタクトってそういう物?」と思ったんだけど
ココ見てるとあんまそういうの書いてないし・・・。


234 :-7.74Dさん:2007/06/19(火) 15:59:16 .net
メーカーにゴルアしたほうがいいよ。
ロットによって不良品はある
made in Japanのようなきめ細かさがないんだよね。
パッケージも開けにくいだろ。
日本ならまずそういうところを改善する。

やすいから使ってるが

235 :-7.74Dさん:2007/06/25(月) 23:45:59 .net
一週間使った。
やっと外すのに慣れてきたよ。
ビビらずに思い切って摘めばいいんだ、コツはそれだけだったよ。

236 :-7.74Dさん:2007/07/01(日) 20:57:24 .net
なかなか取れないから無理やり取ったら目が異常な充血。
眼科に行ったら黒目に傷が付いてるのと結膜炎を起こしているとのこと。
目の充血がかなりひどいから、今日は目薬で様子見て明日再検診だって、、、。
このコンタクトやめといたほうがいいのかなぁ。

237 :-7.74Dさん:2007/07/02(月) 03:12:15 .net
取りにくさはあるけど、黒目に傷がつくほど取りにくいとは思えん。
自分は使い始めた初日から大丈夫だったけどな。
一体どんな取り方をしたんだって逆に気になる。

238 :-7.74Dさん:2007/07/25(水) 00:06:07 .net
あいかわらず外しにくい。
装着中はとっても快適なのに外すのが苦痛。
それまで快適だった目も外すときに負荷がかかり結局真っ赤になってしまう。
そのうち慣れると思ったがなかなか慣れない、、、。


239 :-7.74Dさん:2007/08/04(土) 18:18:54 .net
都内で今幾等位ですか? ヨーカドー内のレンズ屋で2980円です。高いと思うけど電車賃使って安い所まで行くと結局変わらない。

240 :-7.74Dさん:2007/08/06(月) 21:04:24 .net
230さん
私もつい先日、使用中、軽く目をこすったら、目の中でちぎれました。
しかも、ちぎれた半分は目の中に残っていました。
ものすごい異物感があったので、眼科に行ったところ
角膜が傷ついていました。
そんなことはあるのかと、ネットで検索してまして、
ここにたどりつきました。
もう使いたくありませんがまだまだ残ってるし。。
眼科の先生に薦められたので、これは大丈夫と
思ったのですが。。
薄ければ薄いほどリスクが高いということでしょうか。
装着感やはずしにくさは、おそらく個人個人違うかと。
ちぎれるリスクがなければ使いたいですが。。


241 :-7.74Dさん:2007/08/12(日) 23:45:48 .net
東京高いですね。
大阪は今日1980円で購入しました。安くて嬉しかったです。
診察料も990円だったので、送料の高い海外通販より安いと思いましたが。

242 :-7.74Dさん:2007/08/13(月) 23:00:29 .net
自分も大阪で1980円だった。
レンズダイレクトで購入。ホットペッパーのクーポン使って1980円。
安いよなぁ。

243 :-7.74Dさん:2007/08/20(月) 23:56:19 .net
まやかしだよ。
オメーらの言ってる事は。
フォーカス暦5年だけど、普通にやれば
はずす時、簡単に取れるんだよ。
裏表わからないとか、良く見れば判るだろ!
馬鹿なんじゃ無いか?

メーカーも大変だな。
馬鹿の言いがかりとクレームに対応して、、。


244 :-7.74Dさん:2007/08/21(火) 00:05:55 .net
>>240
ソフトコンタクト付けたまま
目を、こすれば、どのメーカーのでも破れる(ちぎれる)のは当たり前。
角膜に目が気づついたのは自分の責任だろ。

>>もう使いたくありませんが

ぜひ使わないで下さい。
フォカースが、どう?とか、メーカー関係なく、
あなたのソフトコンタクの使い方では
どのメーカーでも同じです。

ソフコン付けたまま目をこすれば、ちぎれるし、
角膜に傷が付くのは常識だよ。


245 :-7.74Dさん:2007/08/21(火) 00:18:00 .net
フォーカスは、モールド製法、非イオン性、他、
既存のワンデーで最高級の素材。

アキュビューとモイストは非イオン性の何万倍も汚れの付く
イオン性だから、タンパク質汚れで目の失明の元だな。

ま、汚れが何万倍も付く、イオン性は問題外だな!

246 :-7.74Dさん:2007/08/21(火) 01:13:14 .net
>>245
ちょw何万倍ってww

247 :-7.74Dさん:2007/08/25(土) 22:35:14 .net
通販1350円か。安いなー。
前からこんなに安かったの?

248 :-7.74Dさん:2007/08/26(日) 18:49:34 .net
これを使い始めてすぐ眼に傷が入り先日、使用再開しましたがあまりにも
乾燥がひどく、眼に張り付いて外れないため相談室にTELしてしまいました。
担当の方が言うには70%が水から出来ている為形状を保つために眼の水分を
吸収するので眼が乾きやすい人は乾燥するそう・・・。アクアって乾燥しない
って事かと思ってたのでビックリ。お手数ですが目薬をさしながら使って
くださいとのことでした。

249 :-7.74Dさん:2007/08/28(火) 21:53:26 .net
ttp://www.glens.jp/index.cgi?AF=A8

ここだと1280円。
一番安いのはここかな?

250 :-7.74Dさん:2007/08/29(水) 21:51:32 .net
>>240=>>248
デイアク関係なく、どこのも使えないね

251 :え!?:2007/08/30(木) 16:02:09 .net
アクアって乾きにくいって意味じゃないんだ・・・ORZ

これ恐ろしいくらい乾きまくる、なのに半年分をネットで激安で買ってしまった。

物凄く後悔。

裏表かわんないし、ごろごろだし、風にあたるともう目あけらんないよ。
あははは・・・

252 :-7.74Dさん:2007/08/31(金) 23:33:36 .net
工作員みたいな奴って必ずageで、笑える

253 :-7.74Dさん:2007/09/18(火) 00:16:26 .net
使い心地、とっても良いと思う。
みんなが書いてるほど外しにくいとも思わなかったけど。
普通より表面がツルツルしてるから確かに掴みにくいんだけどね。
合う合わないは個人差があるとは思うけど、評判悪いのね。
自分には良かったから不思議だよ。


254 :-7.74Dさん:2007/09/19(水) 02:14:25 .net
使い心地は良くも悪くないんですが取り辛いと言う不満を抱きながら
何度か乗り換えようと思いつつ4年も使っていたけど、
最近洒落にならないくらい取りづらくなってきた。
以前は時々取れない時があったけど、もう最近は毎回取れない。
取るの失敗して、半分眼球から取れた時に力緩めてうっかり瞬きをして、
タイミングが悪かったのか、目の裏に入ってしまった事3回。
痛いし、かなりビビった。
ついに定期購入止めて、未使用品も返品しました。
ドライアイになって来たのかな・・・。
違うのに変えるの面倒だし、レンズ事態は安くて良いみたいなので、
取るのに苦痛がない人はいいですね。

255 :-7.74Dさん:2007/10/02(火) 05:31:49 .net
外れないから大量の目薬点して目を擦って、
眼球から離れた感触があったら取る方法をやっていたけど、
目擦るやばいんだねー。



256 :-7.74Dさん:2007/10/27(土) 16:20:27 .net
安さにつられてエルコン3ヶ月で非常に目が疲れて目が悪くなったから、今日からこれに変えたけどすこぶる調子いい。
とりにくいとの書き込みがあったから今取ってみたけど簡単に取れた。
コンタクトを簡単に取る方法を教えちゃうと、中指であっかんべーをして、
人差し指でコンタクトにさわって下にずらしてから親指と人差し指でつまんでとればいいよ。

257 :-7.74Dさん:2007/11/26(月) 07:53:46 .net
今日初めて使ったんだけど
物凄い異物感があってはずそうとしたんだけど…
かなりはずしずらい…

外国のはダメだね

258 :-7.74Dさん:2007/11/30(金) 23:48:13 .net
俺も今日初めて使ってみた
外すときホント表面が滑ってつまめない

サイトにあった瞼で挟む方式も上手くいかずどうしたもんか悩んで
ハードの外し方を試したら、あっさり取れたわ
目を大きく開いて、目尻を指で外側に引っ張りつつ瞬きする方式

259 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:32:24 .net
めがね

260 :-7.74Dさん:2007/12/10(月) 16:23:22 .net
2ウィーク使ってるんだけど
片方が目に張り付いて取れないんだけどどうすればいい?
すぐ乾くし外しにくいし最悪・・・

261 :-7.74Dさん:2007/12/26(水) 21:53:37 .net
>>256
ちょー
つまんで取ろうとしたら、分裂した・・・
破片が目に残ったかも・・

大丈夫?

262 :-7.74Dさん:2007/12/27(木) 08:33:12 .net
着ける前からボロボロ砕けたぞ・・・

263 :-7.74Dさん:2007/12/27(木) 14:46:27 .net
今までワンデーアキュビュー使ってて、
値段が安いのと厚みが薄そうな感じにつられてこれ買ってみた。
感想はこのスレで散々出てるのと同じ。
外しやすさ→△
裏表の見分けさすさ→△
装用感→◎
という感じか。総合的には気に入りますた。

264 :-7.74Dさん:2007/12/27(木) 15:04:05 .net
時間が経つと装着感がかなり落ちる

値段が安ければアクエアの方がいい

265 :-7.74Dさん:2008/01/13(日) 11:06:41 .net
初めて使ったときなるほど外しににくくて、両眼とも
つまもうとしてはつるっと滑るのを3回くらいやった挙句に取ったけど
>>258読んで真似してみたらなるほどすぐ取れた。

266 :-7.74Dさん:2008/01/20(日) 06:40:41 .net
>>258のやり方やっても取れない時は取れない。
それより今まで、着けている時は特に不満はなかったのだが、
特に激しい運動とか目を擦ったわけでもないのに、
いきなり激痛が目に走って、その後目を開けたら
視界がボヤけていて、コンタクトが落ちたかと思ったけど、
明らかに目の中に異物感があって、でもコンタクトは見えない。
多分裏とかに入ったんだろうけどすぐ取れるでしょと
適当にすごしていたら、確かに取れたことは取れたけど
なぜか真っ二つでした・・・。


267 :-7.74Dさん:2008/03/16(日) 18:35:09 .net
まぶたで挟めば一瞬で取れるじゃん
外せないって言う意味が全く分からない
デイリーズ以外のレンズは入らないし沁みるし異物感あるし何を試しても結局戻ってくる

268 :-7.74Dさん:2008/04/12(土) 22:00:32 .net
今日初めてコンタクト買ってきてこれだったんですが評判悪そうですね
眼科でこれつけるのに1時間近くかかりました
まだ外すのは一回しかできてません

269 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

270 :-7.74Dさん:2008/04/20(日) 23:58:39 .net
一つのパックに二枚入っている事は今までに無かったが、
ここ数日、なんとなく片目だけが見え方が気持ち霞むんだよな。
目薬差してもあまり意味が無い。

直前に眼科で検査受けた時は正常だったんだけど、
一旦外して目をアイボンとかで洗って付け直すと直る事がある。
それでもダメな時はレンズを新しいのに交換すればほとんどの確立でよく見えるようになる。

度数が微妙に違う不良品が複数混ざっていたのか、
それともオレの度数が変わったのか、よく分からないな。。。

271 :-7.74Dさん:2008/04/25(金) 09:27:58 .net
過疎ってるね、このスレ。
エラく調子が良いので、60時間連続装用してみた。

特に自覚症状が出るような問題は無し。
皆さんは決して真似しないでね。

しかし、外しづらい…

272 :-7.74Dさん:2008/04/26(土) 00:28:46 .net
外しづらいってよくあったけど、自分はそんなことなかった。
ただ、視力の出方は弱いかな?

273 :-7.74Dさん:2008/04/26(土) 21:39:18 .net
久しぶりに珍装団を見た

274 :-7.74Dさん:2008/05/01(木) 02:23:09 .net
外しにくいなんて、まったく思った事ないなあ。
保水素材使ってるから乾燥感ない。

275 :-7.74Dさん:2008/05/04(日) 11:32:25 .net
はずしにくいというよりも、入れにくい。
指の腹においても、つるつると滑り落ちていってしまう・・・

276 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 23:04:10 .net
ほー

277 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 14:33:45 .net
このレンズって5年程前、あんまりにも目に中で破けるのでリコールがあったぞ、確か。
だれか詳細覚えてる?


278 :-7.74Dさん:2008/05/22(木) 17:25:52 .net
これ、買おうかと思ってるけど
コンタクト外すときにとりにくいのと裏表がわかりづらいってのが難点?
他にあったりする?

279 :-7.74Dさん:2008/05/23(金) 00:51:04 .net
>>277
アメリカンクオリティだったんだな。
着払いで送り返すと定価分の為替送ってきた。
半端分は個数割りだったか、一箱分だったかは忘れた。

俺は安売り店で半額で買った在庫を夫婦それぞれ2年分づつ送りつけた。
もうかったよw

280 :-7.74Dさん:2008/05/26(月) 22:12:57 ?2BP(0).net
http://www.salelens.jp/cgi-bin/shouhin.cgi?nexthtml=c1n
これめちゃくちゃ安いんだけど、日本のやつと比べてどうでしょうか。

281 :-7.74Dさん:2008/05/28(水) 10:28:31 .net
表裏の見分け方を教えて下さい。全く見分けがつきません。

282 :-7.74Dさん:2008/05/29(木) 23:40:14 .net
もう1000円キャッシュバックやってないの?

283 :-7.74Dさん:2008/05/30(金) 16:44:37 .net
>281
野口英世の方が表

284 :-7.74Dさん:2008/05/31(土) 02:17:56 .net
相変わらずこれは割れますよ。
デイリーズ→アクアでも基本的に同じ素材だし

285 :-7.74Dさん:2008/06/09(月) 21:21:31 .net
フォーカス

286 :-7.74Dさん:2008/06/09(月) 22:08:30 .net
これって、表裏わかりにくくないか?
右目用に使ってる-6.0のはつまんで丸みを見る方法で一発でわかるが、
左目用に使ってる-7.0のは、表裏返してつまんでも同じに見えるぞ。
ついでに言うとアクアのhpの動画。
一瞬だけ映る見分け方の写真が、別の写真ではあるが、
同じものを別アングルで撮ったようにしか見えない俺の目が節穴なのか?
だれか検証してくれ。


287 :-7.74Dさん:2008/06/09(月) 22:45:12 .net
短パン糞が

288 :-7.74Dさん:2008/06/10(火) 20:08:33 .net
目が節穴だったらコンタクトしなくていいじゃん!

289 :-7.74Dさん:2008/06/26(木) 21:59:14 .net
海外の安いやつ買ったら曇ってしょうがないぜ
まだ二か月分も残ってるしorz

290 :-7.74Dさん:2008/07/09(水) 21:15:35 .net
コンフォートプラスなんてのが出てるね。


291 :-7.74Dさん:2008/07/27(日) 19:02:43 .net
コンフォートプラスって新しいの買って今使ってみた。
取れる取れる。
初フォーカスで、一番良さそうだったからかったけど、合わない。

292 :-7.74Dさん:2008/07/31(木) 02:06:09 .net
100対1位?笑
こんだけ反対意見でてるけど。。。
目にも個人差があるし、貴方にはすごく良いのかもしれませんが
コレだけある批判意見社に対しての”馬鹿なんじゃ無いか? ”とか”あほ―ん”とかの発言は
あなたの愛するフォーカスさんのイメージダウンに繋がってると思います。
個人差っていう点を飲み込んでコメントを入れるのをお勧めします。。

293 :-7.74Dさん:2008/08/03(日) 21:21:30 .net
業者か?
ここまでの意見をまとめると
「基本的にはいいレンズだが難点が二つ」ってことになるが。
それすらも読めない池沼?

294 :-7.74Dさん:2008/09/27(土) 17:55:11 .net
今日買ったけど在庫ないからあとでとりにいく。
サンプル貰ってつけてるんだけど、このレンズってそんなに青いかな?
前クーパーのアクエア浸かってたんだけど、あれくらい青い?

それにしてもレンズ代(左右1箱)+診察代で9000円かかったorz

295 :-7.74Dさん:2008/10/30(木) 01:01:00 .net
>>294
レセプト見せてもらいなさい。

296 :-7.74Dさん:2008/12/09(火) 16:10:48 .net
わざと裏表逆にして付けてみたけど、普通につけてる時となんら変わりない。
つまり、どっちでもOK

297 :-7.74Dさん:2008/12/09(火) 17:34:41 .net
意外と外れやすくて安心した

298 :-7.74Dさん:2008/12/13(土) 18:44:34 .net
親指と人差し指で摘むのはなかなか取れないんだけど
瞼を引っ張って挟むと面白いほどに取れるね
ツルンって、クセになります。

299 :-7.74Dさん:2008/12/13(土) 19:43:35 .net
親指と人差し指で摘むのはなかなか取れないんだけど
眼球ごと取り出して剥がすと面白いほどに取れるね
ツルンって、クセになります。

300 :-7.74Dさん:2008/12/15(月) 00:16:14 .net
外れないよ〜
(っω‐) ネミュイ

301 :-7.74Dさん:2008/12/15(月) 12:29:14 .net
>>298
動画うp!

302 :-7.74Dさん:2008/12/15(月) 12:29:46 .net
あ、まちがった。
>>299 動画うp!

303 :-7.74Dさん:2008/12/15(月) 22:09:51 .net
ほんとに動画あがったら、見るのか?

304 :-7.74Dさん:2009/02/05(木) 20:44:26 .net
何このレンズはずれないんだけど…
どうすりゃいいんだよいらいらいらいららりありありえぷれをいあwpりうれあおうぃうれあ

305 :-7.74Dさん:2009/04/12(日) 22:01:39 .net
俺、アルティメットワンデーを2年使い続けてきたが、
今回の買い替えで、フォーカスデイリーズアクアに乗り換えた。
理由は、店員に勧められたのと、安かったからwww

たしかに、初めてフォーカスデイリーズアクアをつけたときは、
眼球に張り付いちゃって外れなくて、焦って焦って困った。

今までのアルティメットワンデーを外す時は、
人差し指で、チョィっとレンズを眼球の黒目からずらして、
そのまま人差し指と親指でツルンとつまんで外せたけど、
フォーカスデイリーズアクアは、その、「チョィっと」が効かないの。
人差し指1本で、レンズをずらそうとしても、ずれないの。
まさに、眼球に張り付いてしまっているのではないかという感覚。
「あれ?どこかで外れちゃって、レンズ無いのか?」と思ったほど。

で、「チョィっと」できないから、そのまま「チョィっと」すると、
眼球に傷を付けてしまわないものかと心配になって、膠着しちゃう。

んが、上下のまぶたで引っぺがす方法を知ってから、
レンズを外すのが楽勝になった。本当に楽に外せる。
やっぱ、困ったら2chを覗くべしだと思った。
ちなみに、フォーカスデイリーズアクアをつけるのは、今日で二回目w

306 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 23:35:55 .net
モイストタイプが出るらしい
ttp://contact-tanteidan.seesaa.net/article/116921664.html

307 :-7.74Dさん:2009/04/18(土) 23:56:13 .net
フォーカスデイリーズアクアコンフォートプラスのことでしょ。
まだ国内未発売だけど個人輸入で前から買えるね。

308 :-7.74Dさん:2009/05/09(土) 14:47:25 .net
>>304
指でつまんで外すなら、指先を完全に乾燥させる。
一度失敗したら、ペーパータオルなどで指先を拭いて
水分を取ること。

指が濡れているとつるつるして取れない。
そのお陰でレンズが汚れ難くて、レンズ表面が結膜へ
与えるダメージが少ないのが、このレンズの美点。

309 :-7.74Dさん:2009/05/14(木) 12:57:11 .net
まぶたを指で上下に拡げて眼球に軽く押しつける
→ゆっくりまばたき

これで難なく一瞬で取れる

310 :-7.74Dさん:2009/05/29(金) 20:40:28 .net
以前はワンデーアキュビューだったけど、フォーカスデイリーズアクアに変えました。
値段は自分の買ったところではほぼ同じでした。
理由は形状保持率が高く乱視用の使い捨てを使うほどではない乱視には、
形状が目の中で崩れない素材で出来ているため視力が出やすいのです。
あとBCが自分と合う数値だったこともあります。
乱視を矯正しないでワンデーアキュビューで強めに合わせている人は、
フォーカスデイリーズで一度試してみるといいと思います。
ワンデーアキュビューは非常にやわらかい素材なので乱視が入っていると視力は出にくいです。
外しやすさは慣れだと思いますので、
特に検査の時問題なければちゃんと手を洗って落ち着いて外せば問題ないと思います。

311 :-7.74Dさん:2009/05/29(金) 21:14:37 .net
あとこのレンズはBCが合ってない人は外れにくいとかあるようなのですが、
眼科で一度着けて外してという作業をさせられましたが、全く問題なく出来ました。
要はBCが1種類なので合ってない人はBCの選択肢のあるワンデーアキュビューの方がいいと思います。
みなさんもちゃんとBCを検査の時よく相談して買うといいと思いますよ。

312 :-7.74Dさん:2009/05/31(日) 23:34:56 .net
このレンズ、乾きやすいですか?

313 :-7.74Dさん:2009/06/02(火) 05:08:28 .net
1ヶ月ほどツカワナイト乾きやすさとかはわからないと思いますよ。
あとコンタクトを目の乾きやすい人が使うこと自体が間違いです。

314 :-7.74Dさん:2009/06/15(月) 23:32:39 .net
>>312
とりあえずアキュビュー、アクエア、メダワン、シード、ネオサイトを数日ずつ使い比べて
アキュビュ&アクエア(すぐ乾く)>>>メダ&シード&ネオ(夜乾く)>デイリーズ、で
装着感が一番よかった。まぁ個人差が大きいので参考までに。


315 :-7.74Dさん:2009/07/02(木) 19:46:50 .net
もうムリポ・・・orz
何度やっても目から外すことができないから、3日分のトライアルを使って
返品したお・・・
外し方を探しにこのスレに来て、3日使えば慣れると思ってたけど、ダメだった。
フィット感はすごく良かったんだけどな。

316 :-7.74Dさん:2009/07/15(水) 00:40:29 .net
デイリーズアクアコンフォートプラス|コンタクトレンズ・使い捨てコンタクトならチバビジョン
http://www.dailies.jp/products/comfort.html

国内で買えるところはどこじゃー

317 :-7.74Dさん:2009/07/16(木) 01:45:09 .net
どこじゃー

318 :-7.74Dさん:2009/07/16(木) 11:54:55 .net
アキュビューモイストからコンフォートプラスに変えてみた。

普通のアクアは>315さんみたいに、3日分のトライアル使ってどうしても外し慣れなくて諦めたけど、
コンフォートプラスは格段に外しやすくなってる。

装着時も、モイストはブヨブヨすぎて付け漏らすことがあるけど、
コンフォートプラスはカーブと硬度がしっかりしててすぐに付けられる。

自分にとってはベストの使い捨てタイプかも。

319 :-7.74Dさん:2009/07/17(金) 01:43:11 .net
どこkじゃー

320 :-7.74Dさん:2009/07/17(金) 01:43:37 .net
>>318
おれにもくれ

321 :-7.74Dさん:2009/07/30(木) 00:46:13 .net
とどいたああああああああああああああ

322 :-7.74Dさん:2009/07/30(木) 12:45:13 .net
コンドームと同じ素材ってほんと?!

323 :-7.74Dさん:2009/07/30(木) 23:42:49 .net
コンドームと同じ素材なら破けにくいだろうに。。

324 :-7.74Dさん:2009/08/01(土) 12:35:28 .net
>>322
んな訳ねぇげろ

325 :-7.74Dさん:2009/08/05(水) 20:26:20 .net
コンホートプラスつかってみたけど乾きにくいけどデイリーズアクアに比べてレンズがいつも下方にいる。。

326 :-7.74Dさん:2009/09/04(金) 20:01:50 .net
1dayアキュビューモイストを買うつもりが、デイリーズアクアコンフォートプラスってのを
何故かスゲー勧められてこっちを着けてみた。
まず裏表が全然わからないし外しにくい、目薬さしたら直ぐ取れたけど…
着け心地は乾燥感は特にない、視線を動かすとズレて違和感が…

結果そんなに良いわけでもなかった
5日分を無料でくれたのは有難いが

327 :-7.74Dさん:2009/09/08(火) 08:10:39 .net
価格をきにしてプライスコンタクトなんかにいくお前がわるい。会社的にジョンソン社がレンズの値段を下げないため、客から利益とれずチバ社のコンタクトをうってその穴埋めしてるんだよ。プライスコンタクトにはいくな。

328 :-7.74Dさん:2009/09/15(火) 14:17:13 .net
これ、片方は割りと簡単に外れたんだけどもう片方が半分に破れて目のなかに残って取り出すの大変だった。
お試しだったからよかったけど。

329 :-7.74Dさん:2009/09/23(水) 16:13:58 .net
>>328
私も同じwwwwwww
取れないは目の中で破れるはで散々・・・orz
トライアルでこれだから買ったの全部返品したお

330 :-7.74Dさん:2009/10/07(水) 21:23:24 .net
■■■■■■■ ご連絡 ■■■■■■■

systemというコテが粘着して荒すため、コンタクトの総合質問スレを
廃止しました。なにかとご不便かと思いますが、今後はそれぞれの専門スレで質問して頂くよう、お願いいたします。

◆ソフトの人
○1日使い捨てコンタクト○  パート4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249516496/l50
2week使い捨てコンタクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205682908/
【復活】ソフトコンタクトレンズ ケア用品総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1243433159/

◆ハードの人
ハード(O2)コンタクトレンズ専用スレPart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249116720/l50
【復活】ハードコンタクトレンズケア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1211932613/

◆乱視の人
☆乱視総合スレッド part2☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/

◆医学的な質問、目の異常など
眼科質問24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242812003/

◆あとサイト外になりますがこちらも総合質問板です。
コンタクトレンズな掲示板
ttp://www.clwd.net//cgi-bin/sthjdeojwqk573fg/cllenzna.cgi?

331 :-7.74Dさん:2009/10/18(日) 11:18:14 .net
無印アキュビュー以外視力出にくかったんだが、
アクアコンフォートプラスは違和感ない見え方でいい。(あくまで自分にとってね)
無印アキュより乾燥感無いし、付け心地も問題なし。
しかし、表裏の区別が難しすぎるのだけが難点。
外しやすさは問題なかった。

332 :-7.74D:2009/11/19(木) 00:11:46 .net
コンタクトが取れなくて30分、はずし方ググってたらココみっけ!
あるある!がいっぱいで笑った。
一つの容器に2枚とか、開けたらレンズ破けてたとか、、、懐かしい。

俺アキュビューモイストが無くなって
近くのプライスコンタクトへ行ったらデイリースA/C+勧められた。
(327氏が言うとおりキックバックがあるのか。)
新もの好きなので、興味を惹かれ購入。

装着感はイイが、はずしにくい!
トライアル使い終わったあとも、時期に慣れるだろうと本体の箱に手を出す。
が、一向に慣れず、今度は上手くいくと自分に言い聞かせ今日も装着。
これを繰り返すBAKAな自分にウンザリ。

ってかね、前もデイリース使ってコンタクトの外しにくさから
アキュビューに変えたのを思い出した。
それに、チバって名前だけに日本製だと思ってたよ。今日までw

デイリース好きだよ。素材とかこだわってて。
でも自分とは相性が合わないんだ。
愚痴を聞いてくれてありがと。

333 :-7.74Dさん:2009/11/20(金) 05:52:52 .net
デイリーズは装着感はいいんだけど、外しにくいから
目の中で粉々に破れちゃってイヤン
即返品してアキュビューモイストに替えて貰ったよ

334 :-7.74Dさん:2010/01/03(日) 00:51:45 .net
それ都市伝説だろ
10年近く使ってるけど外しにくいなんて思ったこと一度もない

335 :-7.74Dさん:2010/01/10(日) 20:50:39 .net
返品したとして、アキュビューに交換はありえないだろ。
あんなのを使うような情弱が、そもそもデイリーズアクアなんて
選ぶ訳ない。

336 :-7.74Dさん:2010/06/05(土) 21:09:39 .net
さっき注文しました。届くのが楽しみ。

337 :-7.74Dさん:2010/06/05(土) 21:20:15 .net
あ、注文したのはフォーカスデイリーズアクアコンフォートプラスの方ね。

338 :-7.74Dさん:2011/02/13(日) 01:01:54 .net
アキュビューモイストを買うつもりだったが
デイリーズアクアのが試用で具合がイイのでこっちを買ったけど
その後でコンフォートプラスがあるのを知ってしまい後悔
てっきりアクアが上位モデルと思ってたわ


339 :-7.74Dさん:2011/02/21(月) 19:20:20.55 .net
藤本亮吉氏の2chでの書き込みは、自身の犯罪をもみ消し 自身の犯罪を告発させないための
犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが 犯罪であるというのならば、
2chで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく、 一日も早く警察に訴え出てください。
どうして訴え出ないのですか? 藤本氏の書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。
後悔しても遅いです。 これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴
株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
中央コンタクトの実態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1277568418/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/megane/1235833587/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/megane/1215940234/
http://mimizun.com/log/2ch/megane/1109512436/
http://life.2ch.net/megane/kako/996/996802387.html
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!


340 :-7.74Dさん:2011/08/27(土) 09:30:40.05 .net
爆安age

341 :-7.74Dさん:2011/09/04(日) 21:51:37.76 .net
慣れたらすぐ取れるね

342 :-7.74Dさん:2011/09/07(水) 18:23:03.39 .net
指でズラしても貼りついたように
ズレないときは取れなくて泣きそうになる

343 :-7.74Dさん:2011/09/19(月) 03:39:15.22 .net
これ、マジ糞。
凄いとりづらくて、つけづらい。
しかも、目の中で破けたら最悪。
こんなに破れたコンタクトが痛いなんて思わなかったよ。

344 :-7.74Dさん:2011/09/19(月) 21:06:02.04 .net
コンタクトにして1ヵ月。
アキュビューモイストからデイリーズアクアコンフォートプラスに変えました。
はずしにくさはあんまり感じません。
さっきもつけたまま仮眠とってしまって、起きてねぼけたまま取れたし。

ただ、表裏の判断はまだ難しい…
アキュビューはパッと見て判断ついたんだけどなぁ

345 :-7.74Dさん:2011/10/13(木) 19:36:59.12 .net
これ裏表間違えて付けてても全く問題ないよw

346 :-7.74Dさん:2011/11/14(月) 11:19:18.13 .net
コンフォートプラスに最近変えたけど、付けて5分くらいするとまったく違和感なくなる
付けてるの忘れてそのまま寝そうになった

347 :-7.74Dさん:2011/11/20(日) 06:29:54.51 .net
外しにくい(最高2時間格闘した)
すぐ破ける。最近買ったばかりだけど、もー捨てる。
こんなん使ってるといつか目が死ぬよ

348 :-7.74Dさん:2011/12/16(金) 19:47:38.56 .net
14時間くらいいつも付けてるので目に張り付いてそのままでは取れない
目薬を二滴ずつ両目たらしてからだとすぐにとれますよ。ワンデイコンフォートプラスだけど

349 :-7.74Dさん:2011/12/21(水) 08:02:33.52 .net
外れなくてイラつく!
眼球傷つけた気がする
安さに釣られて購入してみたけどやめた。
疲れて帰って来て、外すのに時間かかったら最高にイラつくわ

350 :-7.74Dさん:2011/12/23(金) 17:56:12.81 .net
安いから買ってみたけど
片方は外れるものの、もう片方が外れなくて本当に苦労した。
ここ見て自分だけじゃないと知ったけど
毎日の事だから怖いからもうやめるわ。



351 :-7.74Dさん:2011/12/28(水) 18:33:10.32 .net
コンフォートプラス、微妙
一番安いけど怖いな
張り付きが半端ないよー

352 :-7.74Dさん:2011/12/30(金) 13:15:35.79 .net
張り付く人や、ドライアイ気味な人はそもそもコンタクトなんかしない方がいいよ
コンフォートプラスは特に外しにくいという欠点があるのでお勧めしないが

353 :-7.74Dさん:2011/12/31(土) 17:40:43.75 .net
でもこれ違和感はないだろ

354 :-7.74Dさん:2011/12/31(土) 18:48:52.73 .net
外れにくいのが難点だよなあ
自分、爪を伸ばしてるんで
はりついたのを外すのが辛かった
眼球表面つまんでしもた(´Д`)

355 :-7.74Dさん:2012/01/07(土) 10:17:53.50 .net
目尻方向に思い切り大きくずらすと自然に外れる。
一般的に解説されてる方法じゃないから、自己責任でお試しあれ

356 :-7.74Dさん:2012/01/07(土) 12:29:56.73 .net
>>355
いや、それはあかんやろーw
慣れるまでに眼球を傷つけそうだよ

357 :-7.74Dさん:2012/01/07(土) 17:47:31.49 .net
コンタクトより眼鏡!

358 :-7.74Dさん:2012/01/11(水) 23:04:45.11 .net
>>356 なんでそれで傷がつくのよ?上下の瞼の間隔が狭い所に持ってくことで自然に浮いてくる。
瞼で挟む方法と原理的には同じでより確実だし、つまむ方法と違って眼球に触れる心配がないし余分な力もかからない。

359 :-7.74Dさん:2012/01/11(水) 23:12:09.72 .net
そんな技のいるコンタクトなんか要らんわ


360 :-7.74Dさん:2012/01/12(木) 14:31:21.07 .net
ドライアイの奴ははずしずらい
それでも目薬させばすぐに外れる

361 :-7.74Dさん:2012/01/13(金) 23:13:45.77 .net
目薬差さないと取れないなんて
ちょー面倒臭くね?

362 :-7.74Dさん:2012/01/24(火) 21:05:58.19 .net
確かに乾きづらいが裏表が・・・
付けて痛みを感じるまで分からん

363 :-7.74Dさん:2012/01/26(木) 18:25:30.81 .net
検索してたどり着いたら、やはり似たような感想が。
まったく外れなくて焦りました。
フィット感はまずまずなのですが、あんなに外しにくいのは初めてです

364 :-7.74Dさん:2012/02/05(日) 20:04:48.62 .net
レーシックは怖いからワンデーコンタクト
使用だけど
でもこれは合わなかった

365 :-7.74Dさん:2012/02/20(月) 08:33:49.00 .net
デイリーズ・プログレッシブもこのスレでいいですか?
老眼なんでスポーツ用に4.25、デスクワーク用に3.75を使い分けてたんですけど
最近は3.75を付けたままちょっとコンビニに行ったりしても棚の商品がよく見えなくなって
いままで敬遠してた遠近両用に手を出してみました。
デイリーズ・プログレッシブの4.25、結果から言うと遠くも近くも均等にボヤけるw
けど、均等にボヤける範囲が広いのかな?
普通の4.25よりは近くも見える、普通の3.75よりは遠くも見える、ような気がする…
気のせい? 目が慣れるともっとはっきり見えるようになったりするんでしょうか?


366 :-7.74Dさん:2012/02/20(月) 14:04:57.66 .net
そこまででしょ、視力は出ないよ
遠近はどこのメーカーも似たり寄ったり
遠視用に一つに決めて近いところを見る時は老眼鏡かけるのがいいよ

367 :-7.74Dさん:2012/02/24(金) 05:06:39.99 .net
>>365 一週間ぐらいで慣れると、少しマシになる。
デスクワーク中心なので、たまに外に出た時に遠くに焦点を合わせる練習をしてる間に少しずつ見え始めた。
ただ、性能はエアオプティクスの遠近両用の方がいいね。

368 :-7.74Dさん:2012/03/12(月) 11:35:24.16 .net
ツルツル滑って外しにくいのはだいぶ慣れたんだが
(いったん中心からズラした上で指の腹で上下を挟んで
 つまむというよりはレンズを歪ませるようにすると取れる)
装着時、指の上に乗せて目まで持って行くとき
指の上をツーと滑って落ちるのは困る
レンズを目に付けようとして
既にレンズがない指先を目に当てて
「あいたたた」になるのは凄くガッカリする

369 :-7.74Dさん:2012/03/22(木) 08:18:52.37 .net
デイリーズアクアは装着後のゴワゴワ感がないし
楽天で両目一ヶ月分2000円以下で買えるしコスパ高いと思う

370 :-7.74Dさん:2012/04/07(土) 20:12:16.57 .net
今日はじめて使って10時間ほど装着したけど何も問題なかった
外すのも別に苦労はなかったな

371 :-7.74Dさん:2012/04/07(土) 20:42:15.16 .net
ヌルヌルだからレンズをつまんで外すときの力の入れ具合にちょっとコツがいるんだよね
けど慣れればどうってことない、むしろ眼球に貼り付いてないぶんラクかも知れない

372 :-7.74Dさん:2012/05/27(日) 17:15:58.65 .net
買ってきたー
店でお試しで付けたのが裏表が逆だったのか、
付けてからゴロゴロするしで大変だった。

今日、表と裏をよーく見てセットしたら全く問題なし。
普通に簡単に外れるし。
メーカー品だし、安いのを考慮すればまぁまぁの品だと思う。

373 :-7.74Dさん:2012/05/29(火) 23:54:20.82 .net
最初にコンタクト屋で勧められたワンデーアキュビュー使ったけど、
違和感あるし疲れるし、目やにが出るし、風や瞬きで取れやすいしで、
通販でフォーカスデイリーズアクアの試供品をもらって付けてみたら
上記問題が解消したので、もうこればっかり。ただし、外しにくいw


374 :-7.74Dさん:2012/07/05(木) 23:11:00.18 .net
外すときは、指を少し強めに押し当ててから摘むと簡単に外れる。
これ以外のコンタクトを外す時の力加減じゃツルツル滑って外れない。


375 :-7.74Dさん:2012/11/26(月) 01:24:41.84 .net
色々使って結局これに帰ってきてしまう

376 :-7.74Dさん:2012/11/27(火) 01:23:52.21 .net
お店であまりすすめないんだよね
ちいさめなとこがいい

377 :-7.74Dさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
小さすぎて黒目触らないと取れない
安いわけだわ

378 :-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
不器用な人はコンタクトレンズやめなはれ

379 :-7.74Dさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
まったくだ

380 :-7.74Dさん:2013/09/14(土) 22:31:58.07 .net
破れてるのが多すぎる

381 :-7.74Dさん:2013/09/16(月) 19:47:25.30 .net
>>380
交換してくれるぞ。

382 :-7.74Dさん:2013/10/18(金) 18:42:39.25 .net
安い上にクーポン来たから買おうかと思ったけど
今も外しにくいのか。

383 :-7.74Dさん:2013/12/22(日) 21:21:15.92 .net
どんだけ不器用な奴が多いんだw

384 :-7.74Dさん:2014/07/08(火) 21:50:15.35 .net
>>384
このコンタクトお買い得だと思う
外し方も慣れちゃえば問題ないし

385 :-7.74Dさん:2014/07/21(月) 10:00:38.59 .net
慣れたら問題なし。

386 :-7.74Dさん:2014/08/01(金) 09:56:50.25 .net
最初は取りにくかったけど
慣れれば問題なし〜

387 :-7.74Dさん:2014/08/09(土) 13:32:07.02 .net
少し下げてつまむってやり方してから
外せなかったことがない

388 :-7.74Dさん:2014/10/13(月) 21:50:13.43 .net
初めて使ったが裏表間違えて入れてしまったっぽい

389 :-7.74Dさん:2015/02/15(日) 13:16:26.74 .net
フォーカスデイリーズアクア3回目の使用だけど、
今回ばかりは左目が全然取れなかった。
扇風機の風を眼球に当てまくってやっと取れたわ。
90枚入二箱買ったけど全部捨てよう。
もったいないけど流石に目の健康には代えられないよ。
テクニックの問題かと思ってたけど根本的にダメだろこれ。

390 :-7.74Dさん:2017/02/26(日) 13:43:47.19 .net
最安値見つけた
1年分まとめて注文

391 :-7.74Dさん:2017/03/28(火) 03:52:52.28 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

392 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 10:45:13.78 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

1ILNG

393 :-7.74Dさん:2018/09/22(土) 19:11:52.47 .net
飲食中に見る事が多いので下品なCMが本当に不快

394 :-7.74Dさん:2021/01/27(水) 03:03:17.61 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

395 :-7.74Dさん:2023/12/17(日) 05:14:02.94 ID:VQSW1eLKL
ヒ゛ックモ━夕−を非難するのが犯罪者だけという滑稽な事態になってるな.樹木を枯れさせたとか麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒バ力ひき逃げ
差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壞犯罪者の代名詞スポ━ツという犯罪推進のために明治神宮外苑の3千本もの巨木を伐採するテ゛夕ラメ
小池百合孑や.力によるー方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき
散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水.暴風,熱中症にと災害連発させてる
世界最悪殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団國土破壊省斉藤鉄夫が何寝言ほさ゛いてんた゛か、世界的に森林火災に氣温40度超え連發,
曰本列島も40度超え連発させて國民をさらに殺す気満々のテ口政府を放置するのは自殺と同義だそ゛
渋滞で環境破壊しまくり清瀬市の歩道の樹木とか明らかに税金の無駄,そこを自転車レ−ンにするのか゛環境対策だろ
フランスとか車道を−方通行にして自転車レ―ン作ってるくらいだか゛、このテ囗政府をふ゛っ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる−方な
(情報サヰ├) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200