2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネ屋のプレッシャーに押しつぶされそうだ

1 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 10:23:26 .net
メガネ屋って、居にくくないですか?


2 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 10:27:30 .net
貴様は負け犬

3 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 10:31:07 .net
>>2
そうなんだよ。
だけど、オシャレなメガネかけたいじゃん。
通販とか個人営業の店じゃなくて、あわよくば
フォーナインズとかで買いたいが、居づらいのです。

4 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 10:35:24 .net
だまれ負け犬

5 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 13:28:05 .net
>>3 フォーナインズがオシャレとか言ってる段階ですでに負け犬れす。  残念っ!

6 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 15:09:59 .net
フォーナインヲタの
世界へようこそ〜〜
・・・斬り〜〜〜!!

7 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 15:13:55 .net
やっぱ白山だよなー

8 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 22:36:20 .net
残念とか書いてる奴よりは
49ヲタの方がましだよ

9 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 01:07:45 .net
g-specsのなれなれしい女店員が威圧的だった。
「似合う〜」…ってオマエはオレの何なんだ?
「検討する」と丁重に断った瞬間の、あのシラケタ顔が忘れられない。
よく雑誌に載っている店だけに期待があったが、
もう二度と行かないと思った。

10 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 01:17:52 .net
関連スレ

★むかつく店、感じの悪い店員に一言★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1081937910/l50

店員が話し掛けてきて買わずに店を出るとき
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1086429065/l50


11 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 01:18:10 .net
g-specsってグロー○スペッ○のこと?

12 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 01:19:15 .net
売り子なんぞゴミだと思って呑んでかかればOK

13 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 01:38:03 .net
スレタイのネーミングにワロタ

店員にあれこれプレッシャーかけられて
自分のペースで見ることができないときは、

「必要になったら呼びますから、
それまで一人で自由に見させてくれませんか?」

とか言うといいんじゃないか。

私はメガネ屋はメガネ買うとき以外行かないからいいけど、
洋服を見ていると、そうしたしつこい接客で困るお店がある。
ポー○ス○スとか、見ていると店員がすぐそばに寄ってきて
あれこれと商品の説明をはじめてけっこうウザイ。
他の洋服のところに移動すると、付いてきたりするし。
そういう接客はいやなので、自分のペースで
自由に見たいときは、上のように言うことにしているよ。


14 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 05:13:59 .net
眼鏡の試着時はレンズに度が入ってないから、
なんか不安だよな。

15 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 08:36:58 .net
チキンどもは百均の眼鏡でも掛けてろ

16 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 13:06:39 .net
>>9
そういう接客してくるってことは、
それでいい気分になって買ってしまう人も
けっこう多いということなんだろう。


17 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 17:47:48 .net
負け犬w

18 :-7.74Dさん:2005/04/15(金) 08:58:57 .net
店員がこれみよがしにおしゃれなめがねをかけてるのも
プレッシャー度高いねぇ

19 :-7.74Dさん:2005/04/16(土) 01:42:08 .net
age

20 :-7.74Dさん:2005/04/16(土) 11:11:18 .net
メンヘル臭するけどなんとなしに分かる

21 :-7.74Dさん:2005/04/18(月) 00:39:28 .net
>>18
芯の弱そうな店員だったら、「あんた、メガネだけ浮いてるよ」
って言って揺さぶりをかけてみろ。

22 :-7.74Dさん:2005/04/20(水) 00:25:29 .net
本当にそう言われたら店員はどう反応するか?

23 :-7.74Dさん:2005/05/14(土) 02:42:08 .net
>>9
遅レスだが
品の良い接客を好むなら白山眼鏡店、オプティシァンロイドにいくといいよ
この二つの名店は最近DQN雑誌にあまり顔出してないからマニア以外には知られてないのかな
タイミング良く色違いありますよ〜など一声掛けてからさっと引いて、
それ以降は基本的ににこちらから話しかけるまでは話しかけてこない

g-spcsは粘着とまではいかないがフレンドリー系接客だわな
社長はちょっと愛想がなさすぎのような気がするが・・・

24 :-7.74Dさん:2005/05/22(日) 00:34:19 .net
横浜のキンメイドウに入ったんだけど
客は、俺一人...店員4人で俺を見てるんだよ...
なんかプレッシャー...

25 :某店員:2005/05/22(日) 23:37:44 .net
>>24
ごめん、おまいはどうかわかんないけど
万引きってやっぱ怖いのよ。
ウザかったらひとこえかけてもらえば離れるんで

26 :-7.74Dさん:2005/05/25(水) 14:56:51 .net
他業種の店によっては「お客に声をかけるな」って指導してるとこあるね。
眼鏡屋には無いんだろうな。

27 :-7.74Dさん:2005/06/02(木) 23:20:40 .net
客とのコミュニケーションがかなり重要な業種だからね

28 :-7.74Dさん:2005/06/09(木) 10:47:04 .net
安売り店と高級店では接客マニュアルも違うだろうな。

29 :-7.74Dさん:2005/12/22(木) 00:41:09 .net
age

30 :-7.74Dさん:2006/02/16(木) 00:19:05 .net
あたごした

31 :-7.74Dさん:2006/03/19(日) 20:24:12 .net
めがね屋は、お客も店員も居づらいところだな。


32 :-7.74Dさん:2006/05/06(土) 22:05:43 .net
5千円のセットでも、10万円以上の高級品でも、屈折異常の矯正機能は同じだもんね。
見えるようにしてくれという要求に対して、5千円ですむものを、いかに値を吊り上げるか、
緊張するよね。


33 :-7.74Dさん:2006/05/06(土) 22:29:11 .net
それ以外の付加価値があるから値段がするんだよ。

34 :-7.74Dさん:2006/09/07(木) 15:47:47 .net
40歳以降のめがねはむつかしいよ。
とくに神経質な客にあたったら最悪。
なんども作り直し。

35 :-7.74Dさん:2006/09/10(日) 19:45:28 .net
>>33

36 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 18:26:44 .net
メガネ屋は入りにくいよね

37 :-7.74Dさん:2006/12/10(日) 19:13:40 .net
>>32はなんか勘違いしてないか?

38 :-7.74Dさん:2007/04/28(土) 02:19:08 .net
>>14
分かるぞ、その気持ち
いざ出来上がってかけてみると思いのほか似合ってなかったりする
もちろん周囲からも大不評
残るものといったら後悔だけ…orz

39 :-7.74Dさん:2007/04/28(土) 06:42:47 .net
>>12
おっしゃる通り!
メガネ屋なんて仕入れた物を右から左に流してるだけなんだから気を使う必要はない。
売り子はゴミ。ナイスな考え方ですねw


40 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 07:47:20 .net
メガネ屋は品物を横流ししてるだけなのに職人と勘違いしてるからな。
どれだけ頭悪いんだと。

41 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 09:35:26 .net
>>12
金出し渋る客もゴミだからおあいこですね^^

42 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 15:37:27 .net
zoffならプレッシャーないお



43 :-7.74Dさん:2007/05/03(木) 01:20:17 .net
>>41
そのゴミから金もらわないと生活出来ないメガネ屋さん哀れですね(^-^)/


44 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 23:02:44 .net
接客はうぜーだろうなって思うけど
上からの命令、職場のしきってるやつの命令だったりするからしょーがなく
店員も接客しているんじゃまいの?

45 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 00:10:11 .net
>>44
その通り。
誰も好き好んで客に話しかけたりしねぇよ。
真面目にやってるふりしないと上から怒られるから仕方なく話しかけてるんだよ。
それをウザいと思う客がウザい。
こっちの身にもなれよゴミが。

46 :-7.74Dさん:2007/06/15(金) 00:38:13 .net
>>45
眼鏡屋の本音を垣間見た…



47 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 00:22:23 .net
私はまだ入社6年目のひよっ子ですが、
お客様のことを第一に考えて接客する様に心がけていますよ
会社によって販売員の考え方も違うのではないでしょうか?
ちなみに私は○○キの社員です。

48 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 01:22:20 .net
さすがイワキ

49 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 11:56:11 .net
>>47


入社6年目でひよこって…w

50 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 13:04:35 .net
>>47
結婚も出来ない、顔もブサイク、
仕事しか生き甲斐がなくて眼鏡屋に6年もいるキチガイwwwワロス


51 :-7.74Dさん:2007/08/06(月) 12:41:51 .net
富山県のDQN(違法改造車、違法改造バイク)(マフラー)は、喧嘩上等だよー。
いつでも喧嘩買うらしいけど何か?

52 :-7.74Dさん:2007/10/08(月) 20:21:35 .net
店員にあれこれプレッシャーかけられて
自分のペースで見ることができないときは、
「必要になったら呼びますから、
それまで一人で自由に見させてくれませんか?」
とか言うといいんじゃないか。
私はメガネ屋はメガネ買うとき以外行かないからいいけど、
洋服を見ていると、そうしたしつこい接客で困るお店がある。
ポー○ス○スとか、見ていると店員がすぐそばに寄ってきて
あれこれと商品の説明をはじめてけっこうウザイ。
他の洋服のところに移動すると、付いてきたりするし。
そういう接客はいやなので、自分のペースで
自由に見たいときは、上のように言うことにしているよ。
めがね屋は、お客も店員も居づらいところだな。
売り子なんぞゴミだと思って呑んでかかればOK
他業種の店によっては「お客に声をかけるな」って指導してるとこあるね。
眼鏡屋には無いんだろうな。
接客はうぜーだろうなって思うけど
上からの命令、職場のしきってるやつの命令だったりするからしょーがなく
店員も接客しているんじゃまいの?
>>44
その通り。
誰も好き好んで客に話しかけたりしねぇよ。
真面目にやってるふりしないと上から怒られるから仕方なく話しかけてるんだよ。
それをウザいと思う客がウザい。
こっちの身にもなれよゴミが。
>>45
眼鏡屋の本音を垣間見た…

53 :-7.74Dさん:2007/10/08(月) 20:25:22 .net
age

54 :-7.74Dさん:2007/10/11(木) 10:05:01 .net
メガネ屋店員も大変なのだよ。

客から話しかけられるのを待ってるだけならどれだけ楽な事か。

最後まで話しかけずにボーっと突っ立ってて、結局客が帰ってしまったら、上の人間にボロカス言われるんだぜ?

BYメガネのパリ-ミキ店員


55 :-7.74Dさん:2007/10/11(木) 15:21:14 .net
どうせ話しかけても帰られたら叱られるんだから
話しかけない方がまし


56 :-7.74Dさん:2007/10/17(水) 01:33:45 .net
>>54
そうなんだ。ほんと大変だね。
確かにどうしても自由に見させてもらえないならその日は帰るけど…ただでさえ、じっくりゆっくり試しがけしてるなんて恥ずかしいのに。

57 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:03:47 .net
めがね

58 :-7.74Dさん:2007/12/10(月) 22:43:23 .net
(´・ω・`)ショボーン

59 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

60 :-7.74Dさん:2008/10/17(金) 22:05:27 .net
メガネ屋さんって強引にメガネ売ろうとするよね

61 :-7.74Dさん:2009/05/30(土) 17:19:31 .net
普段客が少ないからって、店に来たら必ず買うものと思い込むなと言いたい
コンビニ店員と同じ感じでいてほしい

62 :-7.74Dさん:2009/05/30(土) 19:12:23 .net
給与は15万程度でいいから、まったりできればいいよ。

63 :-7.74Dさん:2009/06/06(土) 08:23:01 .net
めがね屋店員なんてコンビにバイトと同じで
何の向上心も仕事への熱意も無いただ時間つぶして金貰うためにいるだけの人種
だから客に迷惑かけずに置物でいろ

64 :-7.74Dさん:2009/06/06(土) 09:11:01 .net
>>61みたいなのが万引きしないように気を付けて見てないといけない。
買わない奴は金無いオーラですぐ分かるから、自意識過剰する必要は在りませんよ。

65 :-7.74Dさん:2009/06/09(火) 20:00:56 .net
どうせお前らリアルでは店員に話し掛けられて「あ、は、あ、あうあ」とか「ドゥフwwwまままままた来ますフヒヒ」とかテンパって店から逃げ出すんだろ、眼鏡を白く曇らせて。俺のように。

66 :-7.74Dさん:2009/06/15(月) 13:00:28 .net
あうあうあー

67 :-7.74Dさん:2009/10/29(木) 10:57:07 .net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


68 :-7.74Dさん:2009/10/30(金) 11:50:38 .net
試しにメガネをかけて「似合ってるかな〜」って鏡を見ている自分の姿を見られるのが苦手

69 :-7.74Dさん:2011/02/09(水) 18:48:26 .net
立て〜!
立つんだ!ジョー!!!

70 :-7.74Dさん:2011/02/14(月) 13:25:50 .net
>>1
すぐに買わないといけないって思うからじゃない?
メガネなんて色々掛けてみて吟味して買うもんじゃん
だからその日は候補になるものピックアップするくらいの気持ちで、
納得いくまでかけて、気になるものはモデル名など全てメモにとってもらって帰ればいい。

俺は付きっ切りで接客してもらえないほうが嫌だ。


71 :-7.74Dさん:2011/03/05(土) 13:39:02.49 .net
2本目の予備メガネだから安く抑えようと思って田中に行った。
セールで3千円の商品を買ったら、

店員『レンズがUVカットの値段で6千円になります』
私『値札3千円でしたよ。UVカットいらないんです』
店員『(不機嫌な声で)それなら注文になって少し時間かかりますよ、今は普通はUVカットじゃないレンズは置いてないんです』
私『どれくらいかかるんですか』
店員『今は普通は〜うんたらかんたら、時間かかりますよ』
私『(めんどくせー)じゃぁUVカットで良いです』


今作ってもらってる所だけど、『じゃぁいりません』って言えなかったんだよ私。情けない。
でも二度とあの店では買い物しない。


72 :-7.74Dさん:2012/01/29(日) 13:18:05.56 .net
1年以上カキコがなくても落ちないのか、すげーな

サングラスをオクで購入したので
レンズを度入りにしてもらおうと思ったが
緊張してなにも言わず帰っちゃいそうだ

73 :-7.74Dさん:2012/01/30(月) 00:21:41.19 .net
イヤホンで音楽聴きながら、
試着したらいいんじゃない?
さすがに話かけないでしょ。

ちなみにメガネ店で
接客しろ!ってところと

無理に話かけるな!ってところでも
働いたことがあるけど。

客として行って話しかけられるたびに、
この業界も成長しないな・・って思う

74 :-7.74Dさん:2012/02/04(土) 07:00:58.86 .net
俺がバイトでいってた店は、話しかけない派。
気に入ったフレームを入れる箱だけ渡して、あちらの席に3面鏡を用意していますのでご自由にお試しください。決まったら声をかけて下さいだった。
でも、フレームを盗まれないように気を付けててくれという指示はあったので、、直に見ないで鏡を使ってた。






75 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 13:44:49.71 .net
梅○のコンプレックスは話しかけてくるわ・・・。
そっとしといてくれマジで

76 :-7.74Dさん:2012/12/07(金) 10:23:34.44 .net
クソ明るい接客する店長にこちらも精一杯フレンドリーな自分を装って応じてやった
帰宅して疲れて倒れた…接客のプロには勝てん

77 :-7.74Dさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
みんなメガネ屋行ってどうしてんの?
視力測定はいわれるとおりにしてりゃ済む話だが、
山と並んでるフレームとか見るだけで気が遠くなる。
何か分類されて置いてあるのかどうかもわからないし、
かけてみてもレンズ入ってないとよく見えなくてさっぱりわからん。
今は自宅で PC で見られる縁なしで大きさも自由なメガネにしたから
何時間でも何日でも見て決められるが、
これを店舗でやるかと思うと気が遠くなるわ。

78 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/06/04(木) 15:20:29.10 .net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

79 :-7.74Dさん:2018/02/04(日) 23:33:58.87 .net
B型ヤリマン女

80 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 02:51:43.79 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

OECMK

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200