2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネを掛けると世界が歪む!

1 :-7.74Dさん:05/02/21 18:15:31 .net
普段はコンタクトレンズをしているんだけど、たまにメガネを掛けると物が小さく歪んで見えてしまいます。
同じようになる人はやっぱりコンタクトにしているんですか?

2 :-7.74Dさん:05/02/21 18:19:58 .net
メガネを買い替えれば直る



-------------------終了-------------------

3 :-7.74Dさん:05/02/21 18:34:40 .net
30分〜数時間かけているうちに脳内で歪みが矯正されて慣れます。

あわないメガネだったら買い換えたほうがいいですが・・・
私はメガネ暦20年を過ぎましたが、いまだにコンタクトを外してメガネにするとしばらく足元がゆがみます。


4 :-7.74Dさん:05/02/21 20:25:08 .net
目とレンズの間に距離のある眼鏡だとある程度はしょうがないが、
そのうち慣れる

5 :-7.74Dさん:05/02/21 20:25:14 .net
4ゲト

6 :-7.74Dさん:05/02/21 20:38:01 .net
普段から掛け慣れないと歪む
慣れとかないと年とってから困るよ

7 :-7.74Dさん:05/02/22 05:37:41 .net
メガネを掛けると全体的に丸く見える

8 :-7.74Dさん:05/02/24 20:40:59 .net



9 :-7.74Dさん:05/02/24 21:37:38 .net
コンタクトばかりしてるとメガネでの視力が出にくくなるし、まだ50年以上装着したヒトいないから将来、目がどうなるか心配。

10 :-7.74Dさん:05/02/24 22:32:38 .net
>>1
度数の強さにもよる。どのくらいの強さあるの?

11 :-7.74Dさん:05/02/25 05:21:05 .net
>>10
普段使っているのは、ハードコンタクト
度は−9.5かな

12 :-7.74Dさん:05/02/25 09:22:22 .net
世知辛い

13 :-7.74Dさん:05/02/25 15:21:11 .net
レンズのグレードにもよる。
最低グレードから、最高グレードのレンズに変えたら、
歪みがなくなったことがあるよ。

14 :-7.74Dさん:05/03/05 14:57:13 .net

初めてメガネかけたときはびっくりしたなぁ・・・全然違う感覚。地面までの距離がなかなかつかめなくて
怖かったな・・・という記憶がある。コンタクトは1ヶ月ぐらいはしたけどやめた。

15 :-7.74Dさん:05/03/11 19:51:05 .net



16 :-7.74Dさん:2005/04/28(木) 21:11:46 .net



17 :-7.74Dさん:2005/07/11(月) 16:41:41 .net
新しいメガネにしたら、歪みが大きくなった。

18 :-7.74Dさん:2005/07/11(月) 17:18:43 .net
先ず根性を正すことだ。
視界の歪みは、君(1)の心の歪みが原因であることを知れ。
スケベを直せば色収差は消える
小数点以下まで正しくすれば、コンマ(コマ)収差も無くなる。
心も顔も丸くすれば球面収差が霧散する。

19 :-7.74Dさん:2005/07/11(月) 17:38:49 .net
本当に

20 :-7.74Dさん:2005/07/25(月) 15:40:23 .net
最初メガネかけた時は地面が30pほどボコッと凸レンズみたいに盛り上がって見えた。
眼鏡屋の2階から降りる螺旋階段で階段オチしたよ。

21 :-7.74Dさん:2005/12/22(木) 18:23:38 .net
ngy

22 :-7.74Dさん:2005/12/22(木) 19:20:39 .net
>>20
ドリフ

23 :-7.74Dさん:2006/02/21(火) 09:11:37 .net
>>1
つ[シーマックス]

24 :-7.74Dさん:2006/04/13(木) 03:05:52 .net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


25 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 22:03:54 .net





26 :-7.74Dさん:2006/06/02(金) 17:09:57 .net
やっぱりみんな初めてメガネをかけた時は、地面までの距離感がつかめないんだね。
私も地面が浮き上がって見えて、歩くのに苦労した。
眼鏡屋のおっちゃんがそのうち慣れるって言うから、浮き上がって見えるのに慣れるのかと
思っていたら、いつの間にか普通に見えるようになっていたよ。
慣れるじゃなくて、普通に見えるようになるって教えてよ。

27 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 12:18:05 .net
メガネを新調したら歪みがひどくなった。度数は−12.5
つらいです。

28 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 19:07:08 .net
すごい度ですね
度がきつくなると丸いものが四角く見えると聞いたことがありますが本当ですか?
どれくらいの度からそうなるんでしょう?

29 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 19:49:30 .net
四角い物が丸く見える。コンタクトレンズと違って小さく曲線に見える

30 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 20:04:45 .net
窓が丸く見える

31 :-7.74Dさん:2006/06/27(火) 21:01:27 .net
角が丸く見える

32 :-7.74Dさん:2006/07/02(日) 13:10:06 .net
普段コンタクトですがおしゃれメガネしたくて新調した
仕事で製図系のものをするんですが、50センチ定規が曲がって見えてびっくりしたよ。
日常生活では気がつかなかったけど、やっぱり歪むんですね。
度は−7です。メガネもレンズも高かったのに〜
一週間かけてたけど慣れなくて。近いものが見えすぎるのに遠くは見えにくいって感じ。
化粧もかなりし難いし、目も小さく見えるし、ああ。。

33 :-7.74Dさん:2006/07/22(土) 21:52:11 .net
混合乱視のメガネを初めてかけたとき、
背が低くなった気がした。
歩くスピードも遅くなった感じでした。

34 :-7.74Dさん:2006/07/30(日) 09:44:25 .net
>>32
とてもよくわかる
ノーズパッドにファンデーションが移って嫌。
私も度が強いから近くを見るためのメガネと、車とか運転するときの
メガネを使い分けたほうがいいって眼科で言われました。
私は乱視も強いので、いま使っているメガネでにちゃんをしていると
クラクラしてきますorz


35 :-7.74Dさん:2006/07/30(日) 14:40:23 .net
俺は初めて掛けたときは何も感じなかったが、
球面から非球面に替えたときは強烈に歪みを感じたな。

36 :-7.74Dさん:2006/08/05(土) 00:40:38 .net
ゆがみは結構すぐになれるけど、裸眼やコンタクトのときと比べて、
「30cm」とか、服の「9号」とかのサイズが狂う。
以前服屋やってたときそれで困った。

37 :-7.74Dさん:2006/08/05(土) 13:24:34 .net
眼鏡かけてから人の顔がよく見えすぎて恥ずかしくなり、目を見て話せなくなった。。あと世界が歪むから朝礼とかでぶっ倒れそうになる。高い所も苦手になった。ろくなことないね、眼鏡って!

38 :-7.74Dさん:2006/08/05(土) 14:40:24 .net
>>1
俺は吐気まで催すくらいだからね。
それでコンタクトを進められた。

39 :-7.74Dさん:2006/08/05(土) 19:10:08 .net
1です。
僕も同じようになってしまいます。ちなみに、度数は−12.5D

40 :-7.74Dさん:2006/10/19(木) 21:09:33 .net
たすかに眼鏡かけると視野狭になりがち
根暗にみえる

41 :-7.74Dさん:2006/10/19(木) 22:05:11 .net
やっぱり歪むよな

42 :-7.74Dさん:2006/10/19(木) 22:43:09 .net
39
それだけ強度なら歪むの仕方ないんじゃ?階段こわいでしょ?

43 :-7.74Dさん:2006/10/20(金) 05:51:05 .net
うん。

44 :-9.75D君:2006/10/20(金) 11:42:35 .net
現在使っている遠用眼鏡、右-9.75D、左-9.50D。
あまりに度数が強く、これ以上近視が進むと困るから(-10Dを超すとレンズの調達にかなり制約が出るようなので)、PCやる時は前使ってた眼鏡をかける。
これは右-8.25D、左-7.75D。
最近、PC用眼鏡から遠用眼鏡に変えた時にものがだぶって見えるのが気になるようになった。
度数が合ってないのかなと思って眼鏡屋へ。
しかし視力チェックしても度数に問題はなく、前の眼鏡との度数の差が大きいため、目がなじむまでどうしても見え方に違和感が出てしまうとの事。
すぐに違和感が消えるなら大丈夫らしいよ。
>> ALL
レンズ変えた直後は見え方がおかしくなるから気を付けないと。
大抵の場合はすぐに違和感消えるよ。
>>32 一週間かけても慣れないのはおかしいな。度数が合ってないのでは。それと乱視の度数が変わった場合は慣れるのに時間がかかるよ。

45 :-7.74Dさん:2006/11/16(木) 07:33:23 .net
>>1 です。
メガネを作りました。
最近、メガネを掛けていても良く見えないと思っていたら、矯正視力0.3でした。
新しいメガネは−15Dで更に歪んで見えるようになってしまいました。

46 :-7.74Dさん:2006/11/16(木) 07:56:35 .net
ネットも、
目がねかけて見るのと裸眼でみるのとでは、
文字の大きさが違う。

47 :-7.74Dさん:2006/11/17(金) 09:16:25 .net
顔を上下左右に振ってみて
見てるものがぐにょんぐにょん伸び縮みするなら
それはレンズが安物すぎるせい。
高めの非球面レンズに入れ替えたほうがいいよ。
自分としてはセミオーダーなシーマックスがおすすめ。

48 :-7.74Dさん:2006/11/17(金) 11:58:28 .net
レンズを非球面に変えるかもしかすると玉型がでかくてフレームの中歪んだか。

49 :-7.74Dさん:2006/11/19(日) 19:02:00 .net
裸眼でも直線が直線に見えるのは脳が強烈な補正をかけた結果なんだけどね。
網膜は球状になっているから直線は網膜には直線に映っていない。

50 :-7.74Dさん:2006/11/19(日) 20:47:54 .net
メガネをはずすと近くのモノが内側に反って見える。かけると普通に見える。
ってことは、脳がメガネの見え方に順応したんだと思う。
度数は、-3.75で1枚2000円の球面ガラスレンズです^^;




51 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 00:18:27 .net
収差(球面収差)でググるのを薦める。
ほかに色が微妙に違って見える色収差というのもある。高屈折レンズで発生。

むかし建設業のバイトをしていたとき「おい、まっすぐかどうか見てくれ!」と言われて
長い直線綿や垂直がわからなくて愕然とした。

52 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 00:41:21 .net
>>51
まずは藻前がググれ。
歪曲収差(ディストーション)だろボケ。

53 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 00:57:47 .net
どうやら業界が違うようだな。
ちょっと不愉快だがそれでもいいよw

54 :-7.74Dさん:2006/11/22(水) 03:04:26 .net
>>53
お前ほんとわからんやつだなw

55 :中村俊輔君:2006/11/22(水) 19:19:49 .net
眼鏡をかけると目がいたくなるのは、何故?裸視と比べて物がずれて見えるのは、度のせい?それとも調整すればなおるんすか?返答おねげぇします。

56 :乱視用軸角度:2006/12/03(日) 20:42:14 .net
シリンダーの角度が正しく測定されていないと悲劇です。



57 :-7.74Dさん:2006/12/13(水) 23:12:27 .net
メガネに比べてコンタクトレンズはなぜ歪まないのかな?

58 :-7.74Dさん:2006/12/14(木) 00:42:49 .net
>>57
収差が発生しにくいから。

59 :-7.74Dさん:2006/12/16(土) 00:28:40 .net
メガネをかけなくても世界は歪んでいるんだけどね。
ただメガネは外したときの見え方と比べられるのに対して、
目玉は外すことができないから歪んでいることに気づかない。
目玉を「かけた」ときの歪んだ見え方に生まれたときから慣れている。

60 :強度近視:2006/12/17(日) 22:38:25 .net
−10D以上非球面でもゆがみがおおきくなる
天井がドーム状に見えます 

61 :-7.74Dさん:2007/01/16(火) 13:25:30 .net
>>60
天井がドーム状に見えるなんて王様気分でいいじゃまいかw

62 :-7.74Dさん:2007/01/23(火) 11:49:37 .net
質問なんだけど、
度数が低ければ、ゆがみも低くなるの?

−3、25のレンズをー3,00にしただけでも
ゆがみは違うの?

63 :-7.74Dさん:2007/01/31(水) 11:33:20 .net
強度近視? あるいは強度乱視で矯正しすぎ??

64 :-7.74Dさん:2007/02/01(木) 12:49:56 .net
( ̄□ ̄;)!!

65 :-7.74Dさん:2007/03/06(火) 08:51:13 .net
性格も思考も歪むよ。

66 :-7.74Dさん:2007/10/27(土) 21:37:17 .net
w

67 :-7.74Dさん:2007/10/27(土) 22:32:11 .net
http://www.lensya.com/mets/glass0709.jpg


68 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:20:08 .net
めがね

69 :-7.74Dさん:2008/01/29(火) 21:04:51 .net
メガネは他人の目の前で携帯をパチンと閉じれば勝ったと思ってる根暗。

70 :-7.74Dさん:2008/03/01(土) 19:35:42 .net
http://star.ap.teacup.com/cherry_bell/47.html

71 :-7.74Dさん:2008/09/10(水) 22:27:16 .net
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up0816.jpg


72 :-7.74Dさん:2008/09/16(火) 22:19:02 .net
小田急某駅で毎朝出会う、-8〜10Dくらいの赤いメタルのメガネをかけた25歳くらいの女性。
小さめのレンズということもあり、階
段降りるときに段差がなんとかレンズの枠内に収まるように
かなりうつむき加減に階段をかけ降りる姿がかわいくてしかたがない。
いくら下を向いても彼女の目に入る階段の形は凹状に歪みまくってるんだろう。

73 :-7.74Dさん:2008/10/11(土) 15:18:03 .net
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50




74 :-7.74Dさん:2008/10/12(日) 00:42:50 .net
たまに、S=+5D、C=-6Dみたいなド乱視の人を見かけるけど、
ある意味、ド近眼よりもすごいかも。

75 :-7.74Dさん:2009/02/21(土) 00:11:50 .net
メガネオタク顔ヤバすぎるw

76 :-7.74Dさん:2009/02/22(日) 16:40:40 .net
↓いったれ!

77 :-7.74Dさん:2009/02/22(日) 16:41:10 .net
77げど!!

78 :-7.74Dさん:2009/07/26(日) 00:36:09 .net
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/


79 :-7.74Dさん:2010/02/04(木) 18:53:14 .net
メガネを掛けると性格も歪む!

80 :-7.74Dさん:2010/02/10(水) 09:11:51 .net
−13.00Dの強度近視です。

メガネを掛けると気分が悪くなります。

81 :-7.74Dさん:2011/03/04(金) 23:56:02.67 .net
眼鏡のレンズが欠けたため、修理も兼ねて度数を合わせて新調したら
ゆがみがすごくて気持ち悪い。

廊下を歩くとチューブの中を歩いているようだ。



82 :-7.74Dさん:2011/03/13(日) 17:40:41.47 .net
歪みます。
階段を下りる時は裸眼の方がマシ。

83 :-7.74Dさん:2011/04/28(木) 10:42:01.40 .net
眼鏡>>>>>>>レーシック>>>コンタクト

ま、視力が良い状態を維持するのが一番いい。
眼が悪いなら眼鏡しかない。
馬鹿の眼がどうなろうとどうでもいいから馬鹿はどれでもいいけどw

84 :-7.74Dさん:2011/04/28(木) 16:41:00.14 .net
女は
一位コンタクト
二位レーシック
三位メガネ

85 :-7.74Dさん:2011/11/08(火) 14:41:41.59 .net
情緒に障害が発生します

86 : ◆Woq2oOEZrg :2013/03/21(木) 14:06:03.29 .net
テス

87 :-7.74Dさん:2013/03/29(金) 17:17:08.67 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

88 :-7.74Dさん:2013/03/29(金) 20:56:12.23 .net
どう考えてもメガネが一番下

89 :-7.74Dさん:2015/08/15(土) 17:30:06.59 .net
母親の度の大きい眼鏡かけたら物が小さく見えるな。
自分のだと眼鏡でも普通の大きさに見える。

総レス数 89
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200