2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激安】39サンキューメガネ【眼鏡】

1 :-7.74Dさん:05/02/07 15:43:42 .net
39サンキューメガネってどうよ。
http://www.rakuten.co.jp/39megane/
レンズも激安だが。

2 :-7.74Dさん:05/02/07 16:41:20 .net
メガネ相互だろ。
レンズは別に安くない。普通。



3 :-7.74Dさん:05/02/07 16:42:57 .net
3?

4 :-7.74Dさん:05/02/07 17:31:26 .net
仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)は詐欺商法
http://www.rakuten.co.jp/39megane/
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ss0444?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~best20/index.htm


【追加料金】仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)【後からお金ください】
HPやオク出品ページには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする仙台の交換センター(メガネ相互)悪徳商法。


5 :-7.74Dさん:05/02/07 17:32:40 .net
4げっと

6 :-7.74Dさん:05/02/07 17:37:32 .net
結構評価いいやん。新手の宣伝か?

7 :-7.74Dさん:05/02/07 21:07:01 .net
な・な・なんと

8 :-7.74Dさん:05/02/07 21:29:49 .net
レンズはTSLか伊藤を使っているようだが、
コーティングは怪しい。SPLとか書いてないし。
あと、カッティングが下手。

セット購入だと1.67ならば3000円プラスでできるので、
結構リーズナブル。
しかし、1.74は微妙。
コーティングはハードコートのランクを下げている予感。

9 :-7.74Dさん:05/02/07 21:33:24 .net
>>8
3000円じゃない、4200円スマソ。

10 :-7.74Dさん:05/02/08 09:50:03 .net
レンズストライクの方が安くないか?

イトーレンズなら、直営の下北沢fxgと値段変わらんぞ。調整保障ポイントつくから、fxgで買う方が得だと思われ。

11 :-7.74Dさん:05/03/11 16:38:14 .net
それ伊藤光学だから。
イトー違い

12 :-7.74Dさん:05/03/11 16:39:04 .net
ちなみに伊藤光学レンズの販売元はTSL8ティー・エス・エル)

13 :-7.74Dさん:05/03/11 23:43:21 .net
楽天の眼鏡売り切れのが多いけど、再入荷することってあるのかな?
欲しいデザインあるんよ。伊達眼鏡用だから質はそんなこだわってないし。

14 :-7.74Dさん:05/03/11 23:55:07 .net
ホントだ。安い。ここで買われて使っている人いないですか?
使用感など聞きたい。

15 :-7.74Dさん:05/03/12 00:07:40 .net
【追加料金】39サンキューメガネ【後からお金ください】
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。


16 :-7.74Dさん:05/03/12 04:02:48 .net
注文すると標準レンズでいいのにオプションレンズで一番高い
非球面超薄型マルチコートレンズを勧めてくる。
良心的な店ではないのがすぐ分かった。
典型的な薄利多売だな。

17 :-7.74Dさん:05/03/12 07:22:24 .net
>>16
買ったんだよね? 値段なりに満足できる品質だった?

18 :-7.74Dさん:05/03/12 09:12:39 .net
満足出来るわけないだろ。

19 :-7.74Dさん:05/03/12 16:00:03 .net
ここに限らず多いよね、やたら非球面レンズ押してくる店。
ここ数年流行りの玉が小ぶりなフレームには無用だね。
歪みが顕著なレンズの周辺部は加工時にほとんど削ってしまうんだからさ。
店員のうたい文句に騙されてる人結構いるから気をつけろ。

20 :-7.74Dさん:05/03/12 20:39:55 .net
39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意



21 :-7.74Dさん:05/03/12 22:11:03 .net
>>17
丁寧な店なら作成されたメガネのレンズは曇りなく拭いておくのが常だが、
ここは全体に薄っすらと削った粉塵が付着してるまま。
他にも色々あったが一言で言うと細部にまで目が行き届かないなんだかなーって店だな。
数を捌く事しか頭にないようだ。

22 :-7.74Dさん:05/03/13 00:35:15 .net
最悪だな39メガネ・・・
まあネットじゃ売れてないようだが、この極悪商法じゃむりもないわな。
半年で無くなるな

23 :-7.74Dさん:05/03/13 15:15:06 .net
3月は無休でがんばりますとか言ってるが
土日にはメールが来ないのは何故なんだろうか?

24 :-7.74Dさん:05/03/13 23:11:26 .net
えー買おうかと思ってるんだけど、評判悪いの?

25 :-7.74Dさん:05/03/14 01:40:01 .net
>>24
買ってみたらいいよ。
きっと後悔するから・・・


26 :-7.74Dさん:05/03/14 09:15:44 .net
サンキュッパコーナー見てみたけど、やっぱ写真だとそれなりに見栄えがいいね。
実物はもうちょっと安っぽいのだろうが、フレームがすぐ折れるとかそういうのがないなら緊急用(謎)としてはいいかも。
MCY、ME TOO YOU TOO、Jeimei、メーカーいろいろあるけど、やはりチョン・シナ製かな。

27 :-7.74Dさん:05/03/14 09:43:29 .net
すぐ折れるフレームはないな

すぐ折れたら国も栄えるわな

28 :-7.74Dさん:05/03/14 11:09:37 .net
>>>15
369は通販やってないから。
悪質なコピペはやめようよ、上野近辺の眼科系安売り店さん。

29 :-7.74Dさん:05/03/14 11:11:10 .net
仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)は詐欺商法
http://www.rakuten.co.jp/39megane/
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ss0444?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~best20/index.htm


【追加料金】仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)【後からお金ください】
HPやオク出品ページには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする仙台の交換センター(メガネ相互)悪徳商法。


30 :-7.74Dさん:05/03/14 11:49:56 .net
>>28
369とはちがうよ

31 :-7.74Dさん:05/03/14 15:50:14 .net
いつまで経っても売り切れましたの画像を出したままにしてたり
ほとんど全ての商品が残りあと一個ですとなっていたりと
こんなんで購買意欲を煽ってるつもりなんだろうね。。。

32 :-7.74Dさん:05/03/15 03:36:50 .net
ふざけやがって不良品送ってきやがってよ!
何が発送の際はチェックしてるだよナメてんのか!
こんな閑散さじゃ特定されるからやらないけど
メールのやり取りあげてやりたいよ全く・・


33 :-7.74Dさん:05/03/15 11:04:13 .net
>>32詳細キボンヌ!

34 :-7.74Dさん:05/03/15 12:37:43 .net
メガネは店に行って合わさないと
問題が出るのぐらいわかるだろう


35 :-7.74Dさん:05/03/15 15:10:00 .net
だな。
レンズの横幅だけは数値が出てるから分かるけど、
縦幅が書いてないから実際のでかさが写真だけじゃ全く分からない。
大きく見えたのを選んで届いてみたら小振りだったなんて事になるぞ。

36 :-7.74Dさん:05/03/15 20:11:22 .net
サイズ書いてるじゃないか


37 :-7.74Dさん:05/03/15 21:04:38 .net
どこに?

38 :-7.74Dさん:05/03/16 09:35:16 .net
不良品送ってきたくせに
新品で買った物を新品交換もせずに直して(傷あり物にして)
4日以上音沙汰無く待たせた挙句黙って送り返してきた
普通詫び付きの発送しましたメールくらいよこすだろ

店長のK松さんよ御前客ナメてんのか?

39 :-7.74Dさん:05/03/16 09:57:21 .net
メガネ一式4980円と安いので注文したのですが1万円以上請求されました。

40 :-7.74Dさん:05/03/16 10:26:33 .net
客ナメてなきゃ度付のメガネの通販なんてできんだろ!

こういう悪徳がはびこってるから良心的メガネ店も影響受けるんだろうな
メガネは基本はオーダーメイドだろ?自分にあった度数とか掛け具合とか
それを通販なんてナンセンスだよ。
処方箋どおり作ってあっても掛け具合一つで頭痛や目眩が出るんだから
アフターフォローも遠方で出来ないし、本当にメガネの事解ってメガネ屋
やってるとは思えんよな〜、通販してるメガネ屋全部

41 :-7.74Dさん:05/03/16 10:49:01 .net
この店で買うの止めた方がよさそうだな。

42 :-7.74Dさん:05/03/16 16:37:37 .net
>>メガネ一式4980円と安いので注文したのですが1万円以上請求されました。

詳細キボンヌ

43 :-7.74Dさん:05/03/16 17:03:36 .net
Cが2.00以上だったとかじゃね?

44 :-7.74Dさん:05/03/16 22:46:30 .net
ここの眼鏡のフレームはちゃんとした金属製? まさかメッキを塗ったプラスチックとかいわないよな?

45 :-7.74Dさん:05/03/16 22:50:07 .net
>>Cが2.00以上だったとかじゃね?
Cって何?

46 :-7.74Dさん:05/03/16 23:15:32 .net
>>45
A=キス
B=ペッティング
C=セックス

47 :-7.74Dさん:05/03/16 23:51:22 .net
ここで買ったけど別に普通だったよ
追加料金とか無かった

48 :-7.74Dさん:05/03/16 23:53:13 .net
仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)は詐欺商法
http://www.rakuten.co.jp/39megane/
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ss0444?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~best20/index.htm


【追加料金】仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)【後からお金ください】
HPやオク出品ページには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする仙台の交換センター(メガネ相互)悪徳商法。


49 :-7.74Dさん:05/03/17 00:20:48 .net
>>44
買ってみて指で弾くとコンコンってプラスチックの音がするから俺もそれを疑った。
プラの上から銀のスプレー塗装してるらしく不自然な銀色してる。
でも俺はそんな事より店側の横柄な対応に憤慨した。
こんな店じゃ二度と買ってやらないし、
買わないように友人知人に宣伝しておく事にした。

なあ小松っちゃんよ!!

50 :-7.74Dさん:05/03/17 17:29:51 .net
楽天で買った一人なんだが、結構評判悪いとこなのか。
自分の場合不満は納品が遅かったことかな。
付け心地はフッティングしてないからこんなもんかなと思ってたし。

51 :-7.74Dさん:05/03/17 18:25:01 .net
冷静に考えて眼鏡なんか伊達じゃなければネットで買うような物じゃない。

52 :-7.74Dさん:05/03/17 20:12:00 .net
加工は下手だね。レンズのふち面取りしないといけないほど、
度数高くなかったんだけど、削ってあるし。
フレームとレンズの間に白いラインができてる・・・_| ̄|○

送ってきたときは、すでに汚れたままだし。レンズにも傷が結構・・・
クラッキング早えーなこりゃ。

注文するならフレームだけのほうがいいぞ。

53 :-7.74Dさん:05/03/17 22:23:52 .net
でも激安で度付きファッショングラスが買えるのは魅力だ

54 :-7.74Dさん:05/03/17 23:26:31 .net
サブで買ってみようかな?

55 :-7.74Dさん:05/03/18 01:53:03 .net
被害者急増中(ゲラ

56 :-7.74Dさん:05/03/18 09:05:36 .net
>フレームとレンズの間に白いラインができてる・・・_| ̄|○

漏れもこれにはびっくり。見た目が不様すぎる。
伊達ならともかく実用品としてなら同じ激安でももっとマシなとこがあると思う。

57 :-7.74Dさん:05/03/18 15:52:42 .net
http://www.rakuten.co.jp/39megane/owner.html ←事故って死ねよ

58 :-7.74Dさん:05/03/18 22:44:34 .net
店長の掛けてる眼鏡と同じのガ欲しい

59 :-7.74Dさん:05/03/19 02:19:36 .net
口元がモイキーだなw

60 :-7.74Dさん:05/03/19 14:14:36 .net
何か企んでる様な面だね。

61 :-7.74Dさん:05/03/19 15:44:03 .net
残りあと一個です表記ばっかりなのはなんか裏がありそうな悪寒…

62 :-7.74Dさん:05/03/19 15:59:17 .net
小○さんしか店員いないのか?

63 :-7.74Dさん:05/03/19 17:36:08 .net
残り1個ってのは購買意欲を煽るってことで説明はつくが、多くを売り切れ状態にしておく利点は無さげ。
それに何日経っても補充されないところを見ると、本当に1個づつしか入荷してないのかも試練。
広く浅くのほうが商品ダブつかなくていいのかもね。。。

64 :-7.74Dさん:05/03/19 19:22:31 .net
店長が手作りしてるんだろw

65 :-7.74Dさん:05/03/20 03:49:09 .net
元々実店舗が2店しかないちっぽけな店なんだろ。
そこで売り上げ伸ばしたいが店舗数を増やす程の展開力も資金も無いときて
ネット販売開始したわけだよ。

66 :-7.74Dさん:2005/03/21(月) 16:44:30 .net
わたしも買いました
すごくよかったです。
レンズはニコンの高級品

67 :-7.74Dさん:2005/03/21(月) 16:45:09 .net
66
まちがえた 369で買いました

68 :-7.74Dさん:2005/03/22(火) 14:50:27 .net
不親切なメガネ屋の筆頭39メガネ

69 :-7.74Dさん:2005/03/24(木) 01:21:59 .net
369ってどこ?


70 :-7.74Dさん:2005/03/24(木) 01:40:09 .net
369は東京都 上野、御徒町

39サンキューメガネは宮城県 仙台市

71 :-7.74Dさん:2005/03/24(木) 04:03:35 .net
アイアイ369くらいググれデブ!

72 :-7.74Dさん:2005/03/24(木) 10:00:15 .net
369はいい店だがな
紛らわしい

73 :-7.74Dさん:2005/03/24(木) 22:36:48 .net
369でググったけどヒットしなかったんだよ。正式名称知らなかったし。


74 :-7.74Dさん:2005/03/25(金) 09:38:40 .net
アイアイ369
場所は御徒町の東口 昭和通り越えたとこ。

75 :-7.74Dさん:2005/03/25(金) 18:32:15 .net
ここはダメダメ39メガネすれっど(ゲラ

76 :-7.74Dさん:2005/03/26(土) 18:02:05 .net
2日で完売TKフレームだあ?
そりゃフレーム一種類につき各カラーひとつづつしか仕入れてないんだから
売り切れる罠(ゲラ

77 :-7.74Dさん:2005/03/26(土) 23:39:16 .net
クレーム入れると態度が急変する様を体験したけりゃ
1番安いの買ってゴネメール返信してみるといいよ

78 :-7.74Dさん:2005/03/30(水) 18:39:54 .net
ここみたいに安メガネを沢山ネット販売してるサイト他になんかない?

79 :ゴルバナ:2005/04/14(木) 01:38:31 .net
http://www.rakuten.co.jp/39megane/945340/
◆◆ アウトレット品入荷しました人気のゴルバナ! ◆◆

80 :-7.74Dさん:2005/05/01(日) 18:02:37 .net
このスレ見てるとあまり評判良くないみたいだね

81 :-7.74Dさん:2005/05/02(月) 02:56:12 .net
今使ってるけど普通。

82 :-7.74Dさん:2005/05/09(月) 23:48:34 .net
伸びないね。このスレ

83 :-7.74Dさん:2005/05/13(金) 22:53:05 .net
やたら叩かれてるな。
その割に詳細書かれて無い辺りが疑問だが。

最近39メガネの安さ故に購入しようかとHPチェックしてたんだが、
候補に上がってた商品の1つが品切れに。ちゃんと売れてんだね。
もっとインプレキボンヌw

84 :-7.74Dさん:2005/05/22(日) 02:26:16 .net
↑小松必死だな(ゲラ

85 :-7.74Dさん:2005/05/27(金) 10:34:39 .net
3980の作ってみたがいい感じでふ。
値段考えたら悪くないのでは。


86 :-7.74Dさん:2005/08/05(金) 17:07:28 .net
んで、実際どうなんだ。俺も欲しいには欲しいが一万円請求とかって…

87 :-7.74Dさん:2005/08/07(日) 15:13:45 .net
実際に作ってみましたが、満足でしたよ。
レンズの縦幅が書いてないのはなんとかして欲しいが・・・

88 :-7.74Dさん :2005/08/12(金) 22:59:15 .net
age

89 :-7.74Dさん:2005/08/14(日) 02:36:46 .net
>>86
一万請求はガセだが小松の親分の態度の悪さはマジ

90 :-7.74Dさん:2005/08/14(日) 03:41:52 .net
ガセではありません。真実です。

HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意



91 :-7.74Dさん:2005/08/16(火) 14:20:01 .net
ほんとならこんなとこに書かないで、消費者センターに相談しなよ。

92 :-7.74Dさん:2005/08/17(水) 16:02:47 .net
この店で買ってみたが、激安だけあってフレームはまるでオモチャ。
やっぱり高くても近所のめがね屋で作った方が増し。 
しかし対応は良く悪い感じはしない。ただ、商品は糞。
    どうなってんの?小松さんよぉ!!

93 :-7.74Dさん:2005/08/17(水) 19:41:42 .net
漏れは注文して、結局キャンセルしたクチだが、
受付時には店からメール来たのに、キャンセル時には店からの
キャンセル了承のメールが返ってこなかった辺りが残念だったな。

94 ::2005/08/20(土) 01:42:18 .net
つーか商品結構いいんだけど、何が悪いんだろうね?

確かに3980円の商品は微妙だけどぉ。実際店舗(台原)行ったらぁ、ちょーー

接客いいし、安くかえたし。出来具合もすごくよく、他で買うと一本の値段で3本も買えた♪

95 :-7.74Dさん:2005/08/20(土) 13:05:12 .net
当方、中程度近視+乱視ですが追加料金請求されませんでしたよ。フレームレスの眼鏡買いましたがなかなか良いですよ。

96 :-7.74Dさん:2005/08/20(土) 16:08:43 .net
在庫範囲とか特注追加料金とか書いてないのはホントだね
良心的な店って訳じゃないのは確かみたい

97 :-7.74Dさん:2005/08/21(日) 18:09:28 .net
>>96
注文方法のとこ見たら普通に書いてあるみたいだけど?


※強度の為製作範囲を超えた場合は
薄型または超薄型に変更していただく場合があります。
予めにご了承下さい。

ただで「薄型」にしてくれるわきゃねーよな。

98 :-7.74Dさん:2005/08/21(日) 18:10:24 .net
すまん>>96じゃなくて>>90宛のレス



99 :-7.74Dさん:2005/08/21(日) 18:36:02 .net


HPには、製作範囲の具体的な数字をわざと隠して
振り込んだ後から製作範囲外だと、再度お金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


100 :-7.74Dさん:2005/08/22(月) 00:51:46 .net
と、ド近眼&ド乱視が申しております。

101 :-7.74Dさん:2005/08/22(月) 12:02:46 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


102 :-7.74Dさん:2005/08/23(火) 01:22:48 .net
>>96
ただで「薄型」にしてくれるわきゃねーよな

↑俺の場合、タダでちょぴっと薄型にしてくれたぞ。

まぁー軽い度数だったけどね。

103 :-7.74Dさん:2005/08/23(火) 13:59:30 .net
薄型といっても1.56キムチレンズだろ
あれは普通の1.50より安い
要するに安物に替えられただけ

104 :-7.74Dさん:2005/08/24(水) 15:26:25 .net
最近は中華レンズも多いね

105 :-7.74Dさん:2005/08/24(水) 15:27:11 .net
NIKONはタイ、HOYAはシンガポールだっけかな?
安売り店用レンズは。

106 :-7.74Dさん:2005/09/05(月) 01:30:06 .net
わたしは大丈夫でした。
値段からしたら
大満足です。
納品もめちゃ早かったです。

107 :-7.74Dさん:2005/09/09(金) 04:44:40 .net
小松の自画自賛必死だな(ゲラ

108 :-7.74Dさん:2005/09/10(土) 06:51:33 .net
他店の妨害も必死だなぁ

109 :-7.74Dさん:2005/09/10(土) 09:25:33 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:22 .net
>>109
良くわかんないんだけど度数を送らないうちに振り込んだって事?
それは勝手に君が勘違いしてるだけのような気がするなあ・・・・
度数をメールで送る

作れないよ(値段アップ)

納得すれば支払い、嫌ならキャンセル

で、いいと思うけど?
そもそも代金引換にすれば良いんだし。

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:05 .net
似非右翼の街宣活動みたいなもんだろ。

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:56 .net
★39サンキューメガネの悪徳商法の仕組み★


39サンキューメガネがヤフオクに即決価格:3千円〜4千円で出品

最初のメールで有無を言わせず即決価格の入金を強要

度数をメールで送る

二度目のメールで、在庫外と称して即決価格の2倍〜3倍の金額の入金を再度強要

即決価格の倍以上の金額を請求

納得出来ないのでキャンセルしても、最初に払った即決価格と振り込み手数料はすぐに返金されない。費やした時間も返って来ない。


113 :-7.74Dさん:2005/09/13(火) 13:31:05 .net
事実ならこんな所に書かずに、ヤフオクに文句言ったら?

114 :-7.74Dさん:2005/09/13(火) 19:39:15 .net
即決価格と入金額が違う39サンキューメガネって詐欺じゃないの?

例えば即決価格30万円のプラズマテレビを落札したのに
最初の振り込み30万円+追加料金70万円=合計100万円を請求する詐欺と同じですよね。

製作範囲の具体的な数字や追加料金の具体的な金額の事などいっさい説明文に書いてないですし。

115 :-7.74Dさん:2005/09/14(水) 20:57:49 .net
>>114
レンズを換えてもらう必要性があることは書いてあるし。
なんで事前に質問しないの?

>例えば即決価格30万円のプラズマテレビを落札したのに
>最初の振り込み30万円+追加料金70万円=合計100万円を請求する詐欺と同じですよね。

全然違うし、例えにすらなってない。
つうか、そんなのに引っかかるくらい馬鹿なのね、君。

ヤフオクに即決価格:30マソで100インチプラズマが!114は即落札

最初のメールで有無を言わせず即決価格の入金を強要

部屋の間取りや大きさをメールで伝える

二度目のメールで、お前の部屋狭すぎ、ドアすら通らないよいわれて、工事を強要

即決価格の倍以上の工事費を請求

納得出来ないのでキャンセルしても、最初に払った即決価格と振り込み手数料はすぐに返金されない。費やした時間も返って来ない。


それにふさわしい広い部屋に住めよ......
自業自得だろ。
目もわるけりゃそれなりに掛かるんだよ、乞食みたいなこと言ってるなよ。

116 :-7.74Dさん:2005/09/14(水) 21:43:31 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


117 :-7.74Dさん:2005/09/16(金) 01:49:49 .net
この店舗で買ってみようかなって思うけど
どこにあるの?
台原?

118 :-7.74Dさん:2005/09/17(土) 15:21:59 .net
川口にあるよね。チラシとかで見たんだけど
どう?サギ?

119 :-7.74Dさん:2005/09/17(土) 20:29:15 .net
通販でもいいけど、
前払いでしょ?せめて
代引きとかやってくんないかな
あと、私は絶対薄型レンズにされると思うけど
分厚いままでいいから 金額かえないでほしい。
そんなことってできるかな

120 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 01:53:39 .net
>>119
良く見た?代引きできるでしょ。
>>116見たいに何も見ないと損して粘着する羽目になるよ、まあ性格があれなだけだろうけど。

分厚いままは出来ない。
安レンズ自体ここまでって幅があるから

121 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 21:43:39 .net
そこが問題だよね
目が悪い過ぎると、どのくらいの金額になるかわからないからね。
3000円代だと思っていても、実際にレンズ薄くして1マン超えるなら
普通の店で買っても同じだしね。
こおゆう安いめがねって、そこそこに目が悪い人向きだと思う。
レンズ厚めでも問題ない人用みたいな。

122 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 22:27:19 .net
0.06位だったら、薄型にされるの?3.4千円で買えるなら
予備に買おうと思ってたんだけどな。1万超えるなら普通の
店舗で買った方がいいし。

123 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 22:30:06 .net
名  称    度数

軽度近視   −3.00Dまで
中程度近視 −3.25D〜−6.00D
強度近視   −6.25D〜−10.00D
最強度近視 −10.25D〜−15.00D
極度近視   −15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中程度遠視 +2.25D〜+5.00D
強度遠視   +5.25D〜+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D〜4.00D
最強度乱視  4.25D以上


124 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 22:42:46 .net
私コンタクトで −3.75とかなんだけど
これって どの部類にはいるの?

125 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 23:25:20 .net
中程度近視 −3.25D〜−6.00D


126 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 23:53:51 .net
で、どのラインぐらいから薄型にされるのですか?

127 :-7.74Dさん:2005/09/19(月) 00:14:27 .net
どのラインぐらいから薄型にされるのか説明が他店はあるのに、まったく無いのが39サンキューメガネのクオリティ

39サンキューメガネのぼったくり商法

128 :-7.74Dさん:2005/09/19(月) 19:15:34 .net
>>127

事前に聞けば?連絡先は載ってるだろ?
ド近眼の癖に自分では動こうとせず都合の良い解釈をした挙句粘着する、それが127の粘着クオリティ

127の引きこもり幼児生活


129 :-7.74Dさん:2005/09/19(月) 19:57:03 .net
どのラインぐらいから薄型にされるのか、他店は具体的な数字を告知している。


39サンキューメガネのぼったくり商法




他店を見習え

130 :-7.74Dさん:2005/09/20(火) 23:47:46 .net
中程度近視のレンズの場合は
薄くされる可能性ありますか?
そのままで3000円台で買えるなら買うんだけどなー
メールできいてみっか 面倒くせーけど

131 :-7.74Dさん:2005/09/21(水) 00:17:36 .net
今見てきたけど、これだっていうフレームがないね。
まあ、安いからいんだけど、でも、送料とか感ゲルト
普通に5000円くらの見せでもいい気がする

132 :-7.74Dさん:2005/09/21(水) 23:09:18 .net
>>129

地元の店でそんな店見たこと無い。

133 :-7.74Dさん:2005/09/22(木) 18:44:21 .net
五橋の セカンド目がねと
どっちが安いですか?

134 :-7.74Dさん:2005/09/23(金) 00:59:09 .net
今の目がねのレンズを使って
フレームだけ変えれるところってありますか?
もしあったとしたら、どのくらいの値段になりますか?

135 :-7.74Dさん:2005/09/23(金) 03:23:27 .net
http://www.megane119.com/index.html
にメール汁。

でもあたりまえだけど今のメガネよりも一回り以上小さいフレームになるよ?
でかくは出来ないから。

136 :のん:2005/10/07(金) 22:56:33 .net
入金したのに確認のメールがなくて、何度も連絡しても返事が来ない・・・
常識がなさ過ぎる対応にびっくりで嫌な思いをしました。

137 :-7.74Dさん:2005/10/14(金) 07:06:33 .net
>>136
常識を打ち破る安さですから。

138 :-7.74Dさん:2005/10/16(日) 22:59:40 .net
実店舗でレンズ交換したらすごくやな感じだった。
まずは藻前のメガネ調整しろ。

139 :ァャ:2005/10/17(月) 06:44:21 .net
通販で利用したことあります。3980円のを注文してみた。
すると、小松さんからメール
------------------------------
度数の方確認させて頂きましたが、●●●様の度数だとノーマルレンズではかなり
厚みが出ることが予想されます。
・超薄型マルチコート非球面  4,200円 ・薄型マルチコート 1,680円
のどちらかのオプションレンズの追加がお勧めです。
--------------------------------
って言うメールが来てノーマルでいいと言ったら
-------------------------------
やはり、●●●様の度数ですと、強いためノーマルレンズは在庫範囲外
となります。
-------------------------------
だって。それなら最初のメールの時点で在庫外だというのが普通だろ!って
思った。てかHPには在庫は-*.**までとか、+*.**までって表記もしてないし
不親切だね。
で・・・次にきたのが
-----------------------
この度はご注文ありがとうございます。
先日ご提案致しましたレンズの方はご検討頂けましたでしょうか?
もしノーマルレンズで宜しければそちらで制作させて頂きます。
ご検討頂いて連絡頂ければ幸いです。
-----------------------------
って、ノーマルで作れるんじゃねーか!って感じで。
結局、キャンセルしました。
個人的な意見ではありますが、度数の強い人には39メガネはオススメしません。

長くなってしまってスマソ




140 :-7.74Dさん:2005/10/22(土) 10:58:57 .net
ここは典型的な○○商法だな

141 :-7.74Dさん:2005/10/22(土) 20:24:41 .net
実店舗でレンズ交換したが受け取りの時の人が
めちゃくちゃやな感じですた、台原。

142 :-7.74Dさん:2005/11/06(日) 03:38:10 .net
>>139
あのー、度数はどのくらいだったんですか?
私も欲しい。
自分は、−3,00とー3,25くらいだと思うんですが
これだと、薄くしないとダメって言われますかね?


143 :-7.74Dさん:2005/11/20(日) 18:16:28 .net
別のところでジャポニスムのフレームだけ買ったんだが、ここのレンズ交換センターでレンズだけ入れてもらうのってやめた方がいい?

144 ::-7.74Dさん:2005/11/27(日) 18:50:57 .net
普通に39で買って、満足してるσ(゚∀゚ オレ!!
度数強い人が安く買おうと思ってるってゆうのが、無理。
グダグダいってねーーで、普通にたけー金払って
メガネの○○ざわとかで買えばいいじゃね?
何の心配もないっしょ。

145 :-7.74Dさん:2005/11/27(日) 20:34:12 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


146 :-7.74Dさん:2005/12/08(木) 01:31:41 .net
川口の実店舗で4900円で買ったけど、別に問題ない。
3900円で買えると思ったのが、乱視の度数が強くて、プラス1000円になったけど。
レンズの厚みも気にならない。
ちなみに、当方視力は両眼0.03。
表示価格の2から3倍の金額請求ってのは、川口店においては、ちょっと信じられない。

147 :-7.74Dさん:2005/12/10(土) 01:30:22 .net
>>146
それは別の店だ。

148 :-7.74Dさん:2005/12/31(土) 07:16:13 .net
安いって思っても
送料とか色々考えると
普通にあるっくとかで
買った方が安くない??

149 :-7.74Dさん:2006/01/09(月) 01:52:55 .net
そんな店で買わずに
http://www.rakuten.co.jp/opticagent/

150 :-7.74Dさん:2006/01/09(月) 02:11:26 .net
私は前使ってた目がねの度数で欲しいけど、
フレームも曲がってるからそれをおくれば
レンズと同じ度数で作ってもらえるの?

151 ::-7.74Dさん:2006/01/12(木) 18:43:34 .net
眼鏡の代理人ってどうよぉ。
見たけど、39より何十円安いけど。
送料たけーじゃねーか!しかも全体的にもたけーし。つかえねー。

152 :-7.74Dさん:2006/01/12(木) 19:20:29 .net
会社概要が某通販店のまる写し
プライド無いのか代理人
スレ違いなのでsage

153 :-7.74Dさん:2006/01/15(日) 14:34:18 .net
まあ代表がアレじゃなぁ〜

154 :-7.74Dさん:2006/01/15(日) 15:02:42 .net
http://virus.org.ua/unix/woid.jpg

155 :-7.74Dさん:2006/01/15(日) 18:23:33 .net
ウイルス

156 :ななし:2006/02/17(金) 22:22:21 .net
369ってどこにあるの?

157 :ななし:2006/02/17(金) 22:24:09 .net
369ってどこにあるの?

158 :ななし:2006/02/17(金) 22:34:45 .net
安いめがねほしい(””)

159 :-7.74Dさん:2006/02/18(土) 01:02:16 .net
この店最悪39めがね

160 :-7.74Dさん:2006/02/27(月) 17:43:52 .net


残 り あ と 一 個 で す




161 :-7.74Dさん:2006/03/24(金) 03:13:16 .net
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/megane/994859949/

162 :-7.74Dさん:2006/04/19(水) 16:09:17 .net
注文して催促したら発送したって言ってたけど、注文内容を間違えていたり、メールを送っても返事が返ってこなかったりとトラブルがたくさんあったので、ちゃんと注文した商品が届くのか、度はあっているのかとても不安です。


163 :-7.74Dさん:2006/04/19(水) 17:11:29 .net
知り合いのメガネメーカーから、世界初になるかも?!100本限定発売の
メガネの情報ありコードネームSEDA(SD−2100)です。
見る価値あるかも!!
http://www.viewrex.co.jp/

164 :-7.74Dさん:2006/04/21(金) 16:08:28 .net
おれ、ココでメガネ3つ買ったよw 
別に普通の度数なんで無問題

でも「残り1つ」ってのはね…

165 :-7.74Dさん:2006/04/22(土) 13:47:22 .net
結構いいらしいよ、レンズダイレクト。
http://sfc.cocolog-nifty.com/blog/

166 :-7.74Dさん:2006/04/29(土) 00:04:46 .net
はじめなんで頭から読んでみたけど
ここ、アンチ臭凄すぎて逆に店への好感が湧くよなw
基地外アンチのレスで、本当のレポが埋もれているのが笑える。
ここに本当に注文たらば、わかるんだけどね。

167 :-7.74Dさん:2006/04/29(土) 00:22:28 .net
小松店長からメールが来 な い

168 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 00:42:13 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは自動的に表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意



169 :-7.74Dさん:2006/05/01(月) 00:53:11 .net
はいはいわろすわろす
最低限のメガネの知識ぐらいつけましょうね。

連絡がこないとかそういう以前のこと言ってる奴が大杉

170 :-7.74Dさん:2006/05/03(水) 16:21:17 .net
今日、39メガネさんからメガネが届きました。(レンズ交換)
-5.25ですが、追加料金もなく一番安いレンズでOKでした。
仕上がりは特に悪くはないですよ〜。
注文したあとでここの掲示板見つけてちょっと不安になったりしましたが(笑)
子供にいたずらされたり、猫に噛まれたりするんで、できるだけ安いメガネで
いいと思っているので(外出時はコンタクトだし)また利用するかも。

『レンズダイレクト』で購入したメガネは弱すぎて見えなくて、
左のレンズは削りすぎたのかカクカクしてました(‥;)
webで視力検査ができてそのデータでメガネを作れるという『どこでもメガネ』
けっこう正確なデータだと書いてあったので試しに検査後購入しましたが、
かけた瞬間から頭が痛くなるようなメガネでした(笑)
どちらかのレンズが目に合ってない感じでした。

どちらのメガネも返品OKだったのに放置していて期間が過ぎてしまったので
39メガネさんに度の合ってるメガネと一緒に送って、レンズ交換した次第です。



171 :小松です:2006/05/03(水) 17:27:35 .net
皆様 こんにちは!
いつもありがとうございます。
書き込みお願いします。
雷でPCが壊れてしまいました。
ご連絡できなくてすいません。

172 :-7.74Dさん:2006/05/03(水) 17:38:26 .net
>>171
え、本人ですか?こんにちは。
メガネは店長の手作りですかwww

173 :小松です:2006/05/03(水) 18:05:51 .net
こんにちは!
手作りですよ。
私とパートナーが作ってます。
ありがとうございます。
今日は暖かいですね。
私は風邪気味で喉が痛いです。
この連休は特に遠出はせず、家族で食事をしたり、
都内を歩いたりしています。
これからが夏本番、体調崩されないよう
お体ご慈愛くださいネ。


174 :-7.74Dさん:2006/05/04(木) 17:52:03 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは何の説明も無く無断で表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


175 :-7.74Dさん:2006/05/28(日) 08:51:04 .net
ここで買おうと思ってたけど、代引きにした方がよさそうだな。


176 :-7.74Dさん:2006/05/28(日) 10:51:39 .net
先日初めてここで購入しました。
20(土)の夜に注文。オプションレンズ1.67非球面+カラー。
25(木)発送メール着。
26(金)着。
リアル店舗の眼鏡屋だと、最低でも10日ぐらいはかかっていたので、
恐ろしく早く届いてびっくり。
あまりに早すぎて不安になりましたが、仕上がりに問題なし。
たぶんですがレンズの在庫があったようです。

参考までに、1.67非球面レンズは、
・伊藤光学工業株式会社[製品情報:メガネレンズ:単焦点非球面レンズ:レシエンテ]
 http://www.itohopt.co.jp/product/lens/asphere/reciente.html
でした。

私の知る限り1.67+カラーのオプション料金はここが最安でした。

>>175
カード決済で問題ないかと思われ。

177 :-7.74Dさん:2006/05/28(日) 14:10:52 .net
思うんですが、みんな視力や顔の大きさバラバラなわけで、レビューしてくれる人は
PDとか度数(乱視の有無)とか書いてくれると、より参考になると思うんですが。

-6.00D以上の近視なのに、標準レンズでの制作断られたーとか言われても同情できないし…。
(屈折率1.50で-6Dの時点で、すでにレンズの厚さ5.4mmぐらいだよね。薄型勧められて当然かと

178 :-7.74Dさん:2006/05/29(月) 00:16:55 .net
屈折率1.50で-6Dだと、一番分厚いところで8.2mm(フレームの横幅にもよるが

179 :-7.74Dさん:2006/05/29(月) 04:18:51 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは何の説明も無く無断で表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


180 :-7.74Dさん:2006/05/30(火) 22:29:00 .net
3980は値段相応で安っぽいが機能的には不満ない。
一番高いレンズのも買ったけど、特に不満なし。
追加料金もないし、なにが悪いのかわからない。
もっといい安いメガネ屋があるのか?


181 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 01:05:06 .net
追加料金を無断で請求する悪徳店


182 :-7.74Dさん:2006/05/31(水) 16:10:36 .net
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html

183 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 08:15:05 .net
182はクリックしたらだめだ。ブラクラだった。

184 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 13:09:17 .net
ブラクラの犯人はサンキューメガネ社員

185 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 13:11:07 .net
サンキューメガネ社員 にそんな知識はない

186 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 14:03:23 .net
184 -7.74Dさん sage 2006/06/01(木) 13:09:17
ブラクラの犯人はサンキューメガネ社員

185 -7.74Dさん sage New! 2006/06/01(木) 13:11:07
サンキューメガネ社員 にそんな知識はない


過疎スレなのに1分50秒後に否定のレス。おかしい。ブラクラの犯人はサンキューメガネ社員でしょう。

187 :-7.74Dさん:2006/06/01(木) 15:30:12 .net
(・∀・)

188 :x68000:2006/06/06(火) 12:01:54 .net
あー、こんなスレあったんだ。
俺は楽天経由で3回注文してるが追加請求なんて来たことないねw

納期2週間が嫌。HPに明記されてるんで仕方ないが遅すぎ。
カットが下手でレンズとフレームの間に白い線が浮き上がる。
加工者がヘビースモーカーなのか全てがタバコ臭い。
あとメガネ拭きのグレードが低い。

まあ1.74レンズとセットで\12000前後なんだから合格点かなと。
近所のメガネ店で買うと\50,000するからねぇ

189 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 19:56:54 .net
>>188
リアル店舗で作っても10日前後はするでしょ?
2週間なら許容範囲じゃね?

嫌煙者の漏れですが、タバコ臭は無かったですよ。
メガネ拭きのグレードですか。
フレーム>レンズ代で作ったのですが、特に問題なし。
ブランドフレームだとメガネ拭きも違うのか?
画像うpしてくれたら、ウチのもうpしますよ。

190 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 23:50:02 .net
>カットが下手でレンズとフレームの間に白い線が浮き上がる。

これは確かにあるんだけどね。でもレンズの種別によるものだと思ったんだけど違うのかな?
球面だとあるのかなと。
技術的なものならばクレームしたいね。

191 :-7.74Dさん:2006/06/06(火) 23:55:19 .net
>カットが下手でレンズとフレームの間に白い線が浮き上がる。

黒のマジックで塗れば?

192 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 08:44:44 .net
で、1.74ASの球面レンズなんてあるのかい?

うちもヤマト運輸の紙袋を開梱した瞬間から
ヤニ臭さが爆裂していた記憶がある。

193 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 12:42:14 .net
レンズのカットってこういう機械で半分自動でやってると思ってた。
http://www.rakuten.co.jp/dreamcl/696395/696641/
もしかしてグラインダーで手で削っているのか?



194 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 18:01:45 .net
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/210181_210181/1.1/
ここのレビュー見ると評価がいいのと悪いのがはっきりしてるけど、
あんまり評判良くないな。先週頼んだけど大丈夫だろうか。


195 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 19:12:32 .net
メガネ1つできるのにだいたい20分ぐらいかかると仮定すると、1時間に3個、8時間労働で1日に24個できる計算。
店頭で接客に立ちつつ、空いた時間で作ってるとしたら、もっと少なくなるよねぇ。

196 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 20:12:39 .net
HPには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする39サンキューメガネの悪徳商法。



39サンキューメガネは何の説明も無く無断で表示価格の2倍〜3倍の金額を請求する
とんでもない店です

安いと思って注文すると
表示価格の2倍〜3倍の金額を請求されます

要注意


197 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 21:03:05 .net
2ちゃんねるは全部IP保存してるんだけど
自宅からそんなこと書いて責任持てるの?

198 :-7.74Dさん:2006/06/07(水) 22:41:16 .net
仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)は詐欺商法
http://www.rakuten.co.jp/39megane/
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ss0444?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~best20/index.htm


【追加料金】仙台の39サンキューメガネ(交換センター)(メガネ相互)【後からお金ください】
HPやオク出品ページには、在庫外レンズの事などいっさい書いてないのに、
振り込んだ後から在庫外だとお金を請求し、
平気で2度振り込ませようとする仙台の交換センター(メガネ相互)悪徳商法。


199 :-7.74Dさん:2006/06/08(木) 01:38:13 .net
やばい!店舗はいい!
ミラーコートとか、内面非球面とかもあった。しかもめちゃ安い。

200 :-7.74Dさん:2006/06/15(木) 03:07:09 .net
家の近くに3000円で眼鏡作れるところあるからいいや

201 :-7.74Dさん:2006/06/19(月) 20:52:35 .net
送料無料かんぺーんだったので、
\10,000以下で作ってみました。
前回、初めて作ったときにかなり良い印象をもったので、
今回も楽しみ。

202 :-7.74Dさん:2006/06/26(月) 22:57:00 .net
でも最近は毎日くだらないメルマガ送ってくるから悪い印象をもちました。

203 :-7.74Dさん:2006/07/04(火) 14:50:32 .net
39眼鏡ってよくないんですね。最近、激安眼鏡の眼鏡工房で購入したんですが、
客を馬鹿にした対応、今だに商品届かない、メール送っても無視、電話も留守電で
でない。もう、うんざりで、他で購入しようか考えてたんですけどね。

204 :-7.74Dさん:2006/07/05(水) 19:19:34 .net
>>203
そんなあなたは、たぶんどこで買ってもいっしょ。
不満しか得られないと思われる。
それともう少し、文の構成を考えたほうが良い。
何を言わんとしているのかが、いまひとつ不明瞭で
誤解を与えかねない。

205 :-7.74Dさん:2006/07/19(水) 02:03:59 .net
ここを見る前に注文してしまった。
注文後すぐに注文し忘れがあった為、
変更のメールをしたが、それに返信がないうえに
次に届いた確認メールは前の注文内容のまんまだった。
その後ここを発見してみてびっくり。悪評もあながち嘘ではない。
とりあえずレスポンスは悪いな

206 :-7.74Dさん:2006/07/19(水) 02:05:11 .net
一応age

207 :-7.74Dさん:2006/07/20(木) 12:03:23 .net
「縦幅とブリッジ幅を教えてください」と、
いくつかのフレームについて問い合わせしたけど、返事なし。
その後、もう一度問い合わせ&念のためメールをしたけど、やっぱ返事なし。

これって、迷惑な客扱いされてるってことかな?

ド近眼なんでブリッジ幅も結構重要視してるんだけど、神経質すぎなのかな?


208 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 07:53:47 .net
固松の親分さんは少しでもクレーム入れると態度が豹変するのがデフォ

209 :−7.74Dさん:2006/08/19(土) 17:29:41 .net
チラシと店頭価格違ってたよ???
これって、アリなの?
小心者だから言えなかった!

210 :-7.74Dさん:2006/08/19(土) 20:12:00 .net
実店舗と楽天の通販は価格が違うらしいけど、チラシが違ったらまずいな。
もう買ってしまったのか?買ってしまっても今から指摘して安くしてもらった方がいいと思う。


211 :-7.74Dさん:2006/08/20(日) 21:34:31 .net
チラシと店頭価格が違う店は悪徳商法
安値で客を誘って実際はボッタクリ

212 :-7.74Dさん:2006/08/21(月) 12:22:39 .net
楽天に出店してるメガネ屋、ロクなのがないな

213 :-7.74Dさん:2006/08/22(火) 23:41:25 .net
>>212
だって楽天だもの

214 :-7.74Dさん:2006/09/05(火) 15:07:17 .net
道端珠恵氏ね
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇
区祖屋炉宇

215 :-7.74Dさん:2006/09/05(火) 16:17:55 .net
最近サンキューメガネから安売りや送料無料キャンペーンのメールが頻繁に届く。
潰れる前触れかじゃないよな?

216 :-7.74Dさん:2006/09/06(水) 15:56:35 .net
Chu!☆(^ε^)

217 :-7.74Dさん:2006/09/06(水) 18:52:27 .net
これだけ安いと普通のメガネ屋が嫌がらせするのもわかる希ガス。

218 :-7.74Dさん:2006/09/06(水) 19:02:07 .net
紀子様男児誕生で、景気も上昇ムードに・・♪

219 :-7.74Dさん:2006/09/15(金) 14:16:00 .net
ここのメルマガUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

220 :-7.74Dさん:2006/09/18(月) 02:32:33 .net
強度近視で普通にメガネ屋でレンズ買うとバカ高いので
39メガネでレンズ買ったよorz
こんなに評判悪いなんて・・・
確かに傷はすぐついた


221 :-7.74Dさん:2006/09/21(木) 20:36:35 .net
レンズ単体で買ったなら39メガネに落ち度は無い希ガス

222 :-7.74Dさん:2006/09/28(木) 09:30:02 .net
とにかく、納品が遅い。
一度買って、それなりに不具合は無かったが、二度目は大失敗。
前回と同じ度数と注文したら(もちろんS C AX PD指定)
まったく別な度数が納品された。
メガネつけて、今以上見えなくなるメガネって有る(笑
クレームのmail送ったら、まったく連絡無し!!!
仕方なく、地元のメガネ屋でレンズ交換したわ。


223 :-7.74Dさん:2006/09/28(木) 10:28:28 .net
ほほう、事実なら良いが
嘘が混ざってたら営業妨害でヤバイよ君。

224 :店長:2006/09/28(木) 23:52:25 .net
そうしましたら即店に電話下さい保証で直します
納期は遅いのはまことにすいません、たいへんに忙しく
しかしちゃんとしっかり丁寧にメガネさくせいいたします

225 :-7.74Dさん:2006/09/29(金) 18:45:08 .net
4900円のバーナードヒルの新作ってなくなった?
何か楽天のエラーが出るけど。


226 :-7.74Dさん:2006/10/06(金) 11:19:00 .net
4980円の新作はエラーにならないけど、セールの方がエラーになる。商品なくなったんじゃない?
エラーになってるとこは早く直してほしいけど、電話で聞いたことあるけど、人数不足で色々大変みたいよ。
確かに至らないとこあるけど、俺には辛さも一生懸命にやってるとこも伝わってきたから、
別に些細なことで文句言う気になれないな。実際メガネは良かったし。ここに限らずうだうだ影で悪口ばっか言ってる奴が多すぎるから
息苦しくてしょうがない。今の時代、接客業は大変だな。真面目にやってる奴ほどね。やっぱ世の中おかしいよな。


227 :-7.74Dさん:2006/10/06(金) 16:50:30 .net
幾ら忙しくてもちゃんとやってる所もあるのだから、なんの擁護にもならない。
商売の基本は「信用」。
一所懸命だから適当で良いなんてことはない。


228 :-7.74Dさん:2006/10/06(金) 17:40:32 .net
なんでシナ製フレームに「バーナードヒル」なんて名前付けてんだろ
「婆奈度蛭」にでもしとけや

229 :-7.74Dさん:2006/10/06(金) 19:18:06 .net
じゃあ2ちゃんねるも「二番」にしないとね。

230 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 09:45:13 .net
SEDA、テ、ニイソ、ニニノ、爨ホ。ゥ
・サ・タ。ゥ、ス、・ネ、筵サ。シ・タ。ゥ・キ。シ・タ、ォ、ハ。ゥ。ゥ。ゥ

231 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 14:53:53 .net
有限会社井波運送

232 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 15:14:23 .net
ま、多かれ少なかれ、今はどんなジャンルのどんな店でも中国製とか韓国製ばっかでしょ。
時計だの服だって中国製とかでしっかり横文字のブランド名入ってる。
この価格破壊しまくりの時代に純日本製の方が少ないって。
金持ちだったら別だけど、貧民の俺にはそんなのどーでもいいわ。
安くてそこそこ見た目良くて使えりゃ。

233 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 15:45:13 .net
おまえにはお似合いだな

234 :-7.74Dさん:2006/10/07(土) 16:17:51 .net
233
そういうお前にも似合ってしまうんだろうよ。

235 :-7.74Dさん:2006/10/20(金) 20:19:10 .net
>>224
店長漏れの眼鏡まだ?

236 :-7.74Dさん:2006/10/21(土) 17:36:09 .net
今日、注文しました。このスレ読んでからにすれば良かったかも。
届いたらレポします。

237 :-7.74Dさん:2006/10/25(水) 11:45:27 .net
俺も注文したけどサンキューの対応普通じゃん。
悪意の塊どもが言うことは当てになんねーな♪
こういう奴ら全員c never e death。

238 :-7.74Dさん:2006/10/25(水) 19:36:08 .net
確かにここで書かれているようなひどいことはなかった。
ただ注文してから2週間以上待たされるのを我慢できればかなり安いし、
買って良かった。

239 :236:2006/10/26(木) 19:36:46 .net
本日届きました。早い。
眼鏡もいい感じです。また買うと思う。
微妙にフレームが合わないので近所の眼鏡屋で調整してもらおう。

240 :-7.74Dさん:2006/10/30(月) 23:26:36 .net
通販メガネのお勧めの店はどこ?

241 :-7.74Dさん:2006/10/31(火) 01:39:53 .net
>>240
スレタイの店が該当するだとは言いづらいな。

っつーか、「めがねの通信販売ってどうよ?」ってスレがあるから、そっちで情報収集してはどうか。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1103375368/
まとめサイトみたいなものもある。
ttp://megane.uraro.com/

242 :-7.74Dさん:2006/11/03(金) 19:59:14 .net
関係なくてすみません。
2ちゃん初心者ですが、DQNって意味分かりません。
他にも乙とか、おまいとか、〜ぞなもしとか、〜キボンヌとか、
決まりごとのように使われてますよね。
初心者からすると、それらの言葉使うのはかなりサムく思えてならないのですが・・。




243 :-7.74Dさん:2006/11/05(日) 11:07:35 .net
>>242
じゃあ来なくていいよ


244 :-7.74Dさん:2006/11/05(日) 19:06:23 .net
そこを何とか意味教えて〜。↑も使ってるアンカーってやつの付け方も分からん。
冥土の土産にチラッと教えて。教えて教えて教えて〜(泣)!
教えてくれるまで帰らないかんな〜!

245 :-7.74Dさん:2006/11/05(日) 19:31:59 .net
2典っていうので分かりました。乙は使ってもいいレベルですね。
アンカーはまだ分かんない。DQNは俺みたいな奴のことだと分かりました。
DQN最高!

246 :-7.74Dさん:2006/11/07(火) 11:11:41 .net
↑凄いのが来てたんだね

247 :-7.74Dさん:2006/11/11(土) 18:28:25 .net
>>243
アンカーの付け方も分かったぜ!
>>246
おう、俺はスゲェ!

248 :-7.74Dさん:2006/12/20(水) 14:31:36 .net
注文から一週間以上過ぎたので、「納期はいつですか?」
とメールしたら、「混雑していて納期が遅れている」と返事が来た。
メールした日の夜20時過ぎにクロネコヤマトが荷物持ってきた。
注文した品物だった。
だったら、「昨日発送済みです」ってメールくれればいいのに、
発送管理なんてやってないのかね?

そのうえ、なんかレンズの縁のカットがへたくそで、
1.74にしたのに1.67のときより厚く見えるよ。(>_<)

ここでは安いフレームだけ買って、
レンズは別で手に入れた方がいいかもね。


249 :-7.74Dさん:2006/12/26(火) 19:48:06 .net
>>248
フレームサイズ少し大きいの選んで、レンズ中心より内側に
PDがきてレンズの外側が厚くなったんじゃないの?
まあ管理はどうか知らんが。
もっとゆとりを持とうぜ。


250 :-7.74Dさん:2007/01/10(水) 23:34:25 .net
普通に店で買ったけど、ここはネットの方がメジャーな会社なのかな?
接客は感じ良かったし、べつに高いレンズをすすめられたりもしなかったよ。

251 :-7.74Dさん:2007/01/21(日) 12:52:50 .net
同じ度数の眼鏡を送りたいんだけども
直ぐに返してくれんのかな。

252 :-7.74Dさん:2007/01/22(月) 14:17:14 .net
ここ仙プラのメガネ屋じゃん。まさかスレがあるとは。

253 :-7.74Dさん:2007/03/02(金) 23:32:22 .net
サングラスが安いから買うって場合は特に問題なし?

254 :-7.74Dさん:2007/03/16(金) 17:52:53 .net
レンズ全部国産て書いてあるけどホント?

255 :-7.74Dさん:2007/04/02(月) 15:18:36 .net
仙台住みなんで実店舗で買ってきた。
ホットペッパー持参で1000円引きってのやってるの知らなくて、
普通に夫婦でそれぞれ1コずつ買うからおまけしてって言ったら

●3980円→2980円
●3980円+1600円くらい(少し薄いレンズ?)→3980円

でいいよって言ってくれてしかも納期が1日だった。
すごく良心的な店だと思ったよ。

今まで目が悪くなくてレンズの事とかよくわからないけど、
傷が付きやすいとか言ってるレスあるが、
どうせ激安だし1年に1回買い替えたっていいんじゃね?
って思うけど。

256 :-7.74Dさん:2007/04/04(水) 13:22:09 .net
>>254
伊藤光学に問い合わせてみたけど、クレセルって言う1.50レンズは国産、韓国製混在らしい。
楽天にはすべて国産ってなってるけど・・・・
やっぱりこういうことする店らしい。

257 :-7.74Dさん:2007/04/05(木) 16:42:16 .net
レンズが入ってた袋はくれるんですかね?

258 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 10:12:12 .net
国産だったときだけ付けるんじゃねえの?
ひでえ店だな。

259 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 13:46:49 .net
こんだけ安けりゃもしも非国産だったとしてもよくね?
おまえら小さい人間ですね

260 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 14:51:26 .net
つーか本当だったら詐欺だろそれ。

261 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 16:39:22 .net
あそこまで堂々と書いてて嘘をついてるとは思えんけどなあ。
ただでさえ目立つ39なんだし。
伊藤光学にとってもお得意さんだろうし、それくらいの融通は利くんじゃね?
個人的には球面の1.67か内面非球面をラインナップに入れて欲しいな。

262 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 16:49:25 .net
他の通販店と違ってここは勝手に料金を追加して請求するとんでもない店ですよ。

息を吸うように平気で嘘をつく店だから常識は通じません。

263 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 22:12:39 .net
2ちゃんねるの方が常識ないのは常識ですが。

264 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 22:36:19 .net
>あそこまで堂々と書いてて嘘をついてるとは思えんけどなあ。

堂々と書いてあれば100%信じてしまうあなたは良い人です。
自宅に鍵はかけない大物。
こういうひとがいるんだから日本は良い国。


265 :-7.74Dさん:2007/04/06(金) 23:28:08 .net
>>262
それはあなたの実体験ですか?
だったらこんな所にグダグダ書かずに、私のような良い人が今後被害に遭わないよう、
今すぐ国民生活センターに通報してください。
そして公正取引委員会に告発してください。
一番簡単なのは、楽天の評価コメントに苦情を書き込むことです。

被害に遭った人にしかできないことなので、よろしくお願いしますね。
公的機関に通報した場合は必ず返答がありますので、その文面はこちらで公開してくださいね。

266 :-7.74Dさん:2007/04/07(土) 00:13:10 .net
レンズが入ってた袋ください

267 :-7.74Dさん:2007/04/07(土) 17:24:47 .net
企業体質ってヤツですね。

268 :-7.74Dさん:2007/04/22(日) 01:46:08 .net
つーか
標準って あの分厚い標準のことですか?
1,50と1,56ってかなり厚保さちがうの?
ー3,25のレンズだけど いつもお店で買う時は1段階だけ
薄くしてるのね。これの標準って ネコメガネより厚いレンズって
事ですよね??

269 :-7.74Dさん:2007/04/23(月) 20:42:45 .net
標準とは

1 判断のよりどころや行動の目安となるもの。基準。「―に合わない」

2 平均的であること。また、その度合い・数値。並み。「―に及ばない」「―の体重」

用法]標準・基準――「あなたは何を標準(基準)にしてそう判断するのですか」「標準(基準)の数値」など、
目安・よりどころの意味では両語とも使える。

◇「標準」は平均的な度合いとか最も普通のタイプといった意で使われることが多い。「標準サイズ」「標準より多い収穫量」「標準仕様」

◇「基準」は「基準をゆるめる」「建築基準」「最低基準」など、守るべきものとして定められた目安や枠に言うほか、
「昨年度を基準とした場合の伸び率」のように判断のよりどころとする程度・数値をもいう。


270 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 18:29:41 .net
hosyu

271 :-7.74Dさん:2007/05/23(水) 10:17:24 .net
この店倉庫がないとか死んでほしいわ

272 :-7.74Dさん:2007/06/02(土) 17:54:42 .net
age

273 :-7.74Dさん:2007/06/03(日) 20:14:58 .net
4月31日に眼鏡を注文しました!来るのが楽しみです!

274 :-7.74Dさん:2007/06/04(月) 03:05:36 .net
>>273
5月じゃないのかよ

275 :-7.74Dさん:2007/06/04(月) 13:51:01 .net
すいません!5月でした・・・・・

276 :-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:37:46 .net
今日、発送したとのメールが来ました!楽しみです!!!

277 :-7.74Dさん:2007/06/06(水) 20:42:50 .net
ここで買ったのをつけると頭が痛くなる

278 :-7.74Dさん:2007/06/24(日) 21:06:43 .net
安いんで試しに1セット注文してみた。
>>273
>>276
届いたメガネどうですか?


279 :-7.74Dさん:2007/07/08(日) 17:49:57 .net
ここ、良さそうなの結構あるなーと思って見てたら、
ほとんど売り切れじゃねーか!


280 :-7.74Dさん:2007/10/16(火) 20:05:32 .net
1年ぶりにここで買ったらレンズの削りが格段に綺麗になった。
でもレンズの袋が無いし、納品書等書類も無い。
以前はレンズ袋はあったのに改悪だな。

281 :-7.74Dさん:2007/10/16(火) 22:25:08 .net
袋欲しがるのこの板見てるやつぐらいだろ
メガネ知識ないやつには無意味

282 :-7.74Dさん:2007/10/17(水) 10:27:20 .net
>>280
標準レンズは国産、韓国製混在なので、韓国製だった場合
国産と偽装してるのがバレると困るから

283 :280:2007/10/17(水) 20:22:36 .net
>>282
オプションのだよ。











知識うんぬんなんて戯言はどうでも良いが、割増で買っているのだから気分は良くない。

284 :-7.74Dさん:2007/10/17(水) 20:29:25 .net
同じ仙台のネコメガネはカラーレンズでも4日で届いたが、39メガネは10日たっても
まだ届かない。無料のカラーレンズだけど。
一応カラーは二週間かかるとの注意書きはあったけど、発送が早いとありがたい。

285 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 09:35:10 .net
ここのレンズはTSLとかいうブランドなんですね。しらないなぁ。

ガラス調光レンズも激安だけど、だれか使ってる人いますか? 感想教えて?

286 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 11:46:10 .net
あんたら眼鏡無いとなにも見えないの?障害者と、どう違うの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

287 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 15:33:00 .net
今日もコピペご苦労様です

288 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 19:20:52 .net
>>286
眼鏡掛けても見えないのが障害者

289 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 19:48:18 .net
>>285
伊藤光学工業のことだよ

ttp://www.itohopt.co.jp/product/lens/index.html

290 :-7.74Dさん:2007/10/18(木) 21:38:03 .net
あんたら眼鏡無いとなにも見えないの?障害者と、どう違うの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291 :-7.74Dさん:2007/10/19(金) 09:21:20 .net
ここのガラス調光レンズってレンズ交換だけでも、8千円ちょっとなのね。
フレームは好みのないから、レンズだけ換えようかしら。

292 :-7.74Dさん:2007/10/21(日) 14:25:23 .net
納期が遅い。どんなに混んでいても10日が限界。

293 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:18:16 .net
めがね

294 :-7.74Dさん:2008/02/24(日) 01:23:06 .net
0


295 :-7.74Dさん:2008/02/27(水) 02:28:44 .net
>>261
1.60の非球面を希望なら解かるが
なぜに1.67球面?
非球面でいいじゃん。
サングラスとか用でってこと?

296 :-7.74Dさん:2008/04/15(火) 20:08:16 .net
メールとか問いあわせると反応が遅い。


297 :-7.74Dさん:2008/04/18(金) 06:49:58 .net
安いメガネはメッキが弱いよ


298 :-7.74Dさん:2008/04/19(土) 15:43:06 .net
売り切れ表示ばっかりでがっかりする


299 :-7.74Dさん:2008/04/21(月) 18:08:44 .net
従業員が少なすぎるんじゃないか?
上司から少ないコストで利益をあげろみたいなことを言われてるような気がする。


300 :-7.74Dさん:2008/04/25(金) 23:04:51 .net
自分のところでエッジャーもって、加工してるのか?


301 :-7.74Dさん:2008/05/05(月) 08:27:12 .net
青色のメガネを買ったらオレンジ色のケースがついてきた。
もう少し色を考えて送って欲しいよ。


302 :-7.74Dさん:2008/05/05(月) 11:41:36 .net
返品しろ

303 :-7.74Dさん:2008/05/18(日) 15:26:30 .net
2年間くらい、なにしろネジひとつ飛んでない
オプトレーベルは買ってすぐ飛んでドライバー携帯が欠かせなかった

カッティングのふちの白いのは
1.74非球面で┣¨近眼だから(薄いレンズでのきれいな基準を知らないから)よくわかんないw
他社のほうが1.74が8千円以下であったりするがカラーレンズがなかったりなど
ここが一番自由でよかった
鼻パットつきセルフレームの安いのがまたもっと出ればいいなあ
いまは4980にしかない。。

304 :-7.74Dさん:2008/07/13(日) 09:24:37 .net
ホヤのレンズじゃねぇの?

305 :-7.74Dさん:2008/07/13(日) 20:17:03 .net
注文してみた。届くの楽しみ。

306 :-7.74Dさん:2008/07/13(日) 22:05:41 .net
俺もさっき注文してみた。
3000円なら失敗しても安い授業料。

ちなみに、自分は-3.5ぐらいの視力

307 :-7.74Dさん:2008/07/13(日) 23:26:25 .net
セットで無料レンズとかって言っても、視力が悪すぎるから、無料のレンズは無いとか、厚くなるからとかで4千ナンボとか1万ナンボのレンズになるから
結局は二万円堂とかとたいして変わらなくなるよな


308 :-7.74Dさん:2008/07/13(日) 23:27:17 .net
店頭で買うならメガネセンターのほうが安くね?
http://www.meganecenter.co.jp/
6000円とかもあるし


309 :-7.74Dさん:2008/07/14(月) 15:45:43 .net
メガネスーパーの無料レンズはどこのレンズ?

310 :306:2008/07/14(月) 22:05:54 .net
今日確認のメールが来た。
特に変なことにはならなかったぞ。


ご注文いただきまして誠にありがとうございます。
39サンキューメガネと申します。
短い間ですがよろしく御願いいたします。

度数の方確認させて頂きましたが、特に問題ありませんでしたので
製作に入らせていただきます。(銀行振込の方は入金確認後の製作となります。

311 :-7.74Dさん:2008/07/15(火) 02:41:53 .net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < バンラバラァーにちぃーらばぁーるぅー 花びらっ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


312 :306:2008/07/22(火) 22:34:03 .net
18日ぐらいにメガネ到着。
問題という問題は何もなし。

いつも非球面レンズを使っていたので、見え方&拭いたときの感覚が違う。
実は、来るまで非球面じゃないことわからなかった…。
でも、2980円だからその日の気分用とかに一個買ってもいいと思う。

313 :305:2008/07/23(水) 20:21:44 .net
私はまだ届かない。

314 :-7.74Dさん:2008/07/24(木) 15:20:56 .net
以前、購入した事あるけど、フレームがねじれた状態で届いた事あったな。
購入したのは、真夏のクソ暑い時だったんだけど、
運輸中、暑さによる熱でやられたのか何なのか分からないけどね。
そんな恐れがあるので、夏はクール便で届けてくれればいいのに。


315 :-7.74Dさん:2008/07/25(金) 01:30:54 .net
で、開封した途端レンズにクラックが入るんですね

316 :-7.74Dさん:2008/08/08(金) 09:17:38 .net
ハンバーガー食べたいな
http://shinjuku.keizai.biz/headline/437/


317 :-7.74Dさん:2008/08/14(木) 02:14:08 .net
かつてここで注文したときは、近眼用のレンズを指定したのに
店頭用の度なしレンズのまま送ってきてびっくりした。
・乱視がない
・顔の形が平均的
・予備用メガネ
・5980円以下

この条件に当てはまるのなら通販で買うのもいいが、

一度、良心的なメガネ店で測定〜調整を経験すると、やっぱり価格だけではあらわせない
満足やアフターが期待できるので、通販のメガネ店は、「それなり」と割り切る
必要があるなぁと思うし、店側も低価格で提供してる代わりに、暗黙の中で客に「わりきり」を
求めてるもんね。

だから、サンキューさんに文句を言うにあたり、安いめがねを顔を見ず買った貴方は「わりきり」承知で買うわけだから、
店頭のメガネ屋なみの要望やクレームは通じないということ。それが大人。



318 :-7.74Dさん:2008/08/15(金) 08:13:41 .net
317さま
大人のコメント参考になりました。

売り手も客も、どこかに「わりきり」を暗黙のうちに了承しないと、安売り店は成り立たないですものね。

金払ったことを必死に根拠にし、「わりきり」を理解しない人間が最近多いこと・・・。


319 :-7.74Dさん:2008/08/15(金) 08:27:14 .net
>>318
いや、お金(代金)が発生する以上それは無いんじゃないか?
もし割り切りが必要なクオリティなのであるならば、その旨を店舗は明記すべき。

安いんだから汚くて当たり前。
安いんだから〜 って言うのは免罪符にはならない。

いや、39を利用した事は無いんだけどさ。


320 :-7.74Dさん:2008/08/15(金) 11:33:39 .net
「サイズ合わなくても自己責任」の割り切りは必要だとおもうけど
レンズに度が入ってないのは普通にクレーム物だろ

321 :-7.74Dさん:2008/08/15(金) 16:34:21 .net
317です。
レンズの間違いの件は、もちろん着払いで返送して対応させましたよ。

実際注文したモノを見ると、3980円を考慮すると安かろう悪かろうという感じはなかったよ。
たまたま「あたり」だったかもしれないけど。

梱包も問題なく、メガネに加工者の指紋や油が付いても無かった。
通販業者として標準的な対応や発送サービスは確保されています。
ケースが華奢なのは目をつむります。

そりゃ、買う前に価格相応を了承のうえ買ったわけですが、
トータルでは価格相応〜ちょっとだけ価格以上という感じです。

ただ標準レンズは厚いです。薄型レンズかガラスレンズを選択すべきでしょう。

ブランドにこだわらなければ普段用としても十分使えます。




322 :-7.74Dさん:2008/08/22(金) 17:33:16 .net
フレームだけ買って、レンズは別で買うのが正解

323 :-7.74Dさん:2008/10/11(土) 17:02:14 .net
ここでレンズ交換頼んでみたんだけど、それ自体には問題無いの?


324 :-7.74Dさん:2008/10/12(日) 11:40:26 .net
>>323
レンズ交換のみで注文出来るのだから何が問題だと?

同程度の値段で遥かに上手にレンズを入れてくれるところがあるけどね。通販でも。

325 :-7.74Dさん:2008/10/12(日) 17:46:33 .net
例えば?

326 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 04:02:22 .net
通販メガネが出始めの頃にレンズダイレクトの2980円のとここの3980円メガネ

327 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 04:46:11 .net
失礼、カキコ失敗
通販メガネが出始めの頃ここの3980円メガネを買ってみた。
あまり期待してなかったんだけれどメール応対も良いし
4日くらいですぐに発送してくれて(たまたま空いてる時期だったのかな?)
レンズの袋も付いてて意外に出来も良かった。
コンタクトとこれをメインに使ってたけれど3年くらい持ってくれたよ。

で、この間ついに、というか自分の不注意で壊してしまったので
またここで作ろうと思い今度は5980円のを2つ注文。
確かにいいな、と思ったフレームが売り切れで放置はどうかと思うけれど
通常レンズで対応できる度数表もいつのまにか出来てたし
商品写真の下にレンズ部分の大きさの図もあるし進化してるかな?

328 :-7.74Dさん:2008/10/27(月) 04:46:39 .net
自分はD-5.25乱視無しで通常レンズで購入。
メール応対は自動化されてるのかな?
前はメールに担当者の名前があったが今回は無くなってた。
特にトラブルもなく21日朝注文の23日発送。
また空いてる時期だったのかな?

で、代引きで佐川の紙バッグでプチプチに包まれて到着。
5980円のメガネケースはちょっと高級そうな黒。
前の3980円のは透明プラスチックだった。

フレームも3980円のとは質が違うというか高級(そうに見える?)
これは私個人の意見だけれど。この値段では大満足!

一つだけ失敗したのが薄型レンズにすれば良かったカナーと。
前のよりかなりレンズ部分が大きいので縁が激厚!
オプションでもそんなに料金かからないのでいいかも。

以上これからここで買おうと思ってる人への参考意見としてでした。

329 :-7.74Dさん:2008/10/31(金) 23:43:58 .net
透明の安っぽいめがねケースつくのはありがたいけど
メガネの方が大きくて蓋が閉まらないメガネケース送ってくるってどうなのよ?

330 :-7.74Dさん:2008/12/31(水) 18:05:50 .net
中学生の子供用に2本、自分用に1本買ったけれど安くて、良品で良かったよ。
サイズなどはきちんと測って送ればよろしい。
街のメガネ屋で感覚つかんで注文するのがコツ。
街で買うのと少しも変わらない。


331 :-7.74Dさん:2009/05/11(月) 16:10:32 .net
フレームが小さいのしかないんだよな

今眼精疲労用20本限定3種類あるけど
小さいのが売れ残ってるじゃん
そういう所もう少し考えて欲しい、オサレメガネなら普通の店で見て買うからさ
普段着メガネでまともなの用意してくれよ、チタンもあまり置いてないし

332 :-7.74Dさん:2009/06/04(木) 23:00:14 .net
通販でなく実店舗で買ってクレームつけた人、
消費者センターに相談するまでいった人っている?
明らかに向こうのミスなんだが、対応が納得できん

333 :-7.74Dさん:2009/06/12(金) 05:26:44 .net
台原、荒巻で買って特に問題なかったけど・・・
納得できないのなら消費者センターに相談したほうがいいのでは。別に遠慮する
必要なんか全く無いでしょ

そういや荒巻は閉店セールやってたなあ。

334 :-7.74Dさん:2011/02/04(金) 21:04:21 .net
帽子、ヘルメットのサイズ
S(55〜56p)
M(57〜58p)
L(59〜60p)
LL(61〜62p)
3L(63〜64cm)
4L(65〜66cm)

頭囲60cm以上、身長180p以上、靴のサイズ28p以上の大柄な人のための
フレームが大きいメガネ

999.9(フォーナインズ)
http://marketing-brain.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_35cb.html
http://www.vaioethics.com/blog/archives/2005/08/9999_s-307t.html
http://www.hayashi-megane.co.jp/999.9/9999.html
http://www.fournines.co.jp/

KAZUO KAWASAKI
http://blog.livedoor.jp/crosscircle/archives/50015291.html
http://artgene.blog.ocn.ne.jp/kawasaki/2006/06/kazuo_kawasaki__7d98.html
http://www11.plala.or.jp/miyagawa-megane/kazuokawasaki-1.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/thats/kazuo-kawasaki.html

Fit
http://fit-up.jugem.jp/
http://www.fit-f.com/

コンセプトY
http://www.t-honpo.com/concepty.html
http://www.concept-y.com/contents/about.html



335 :-7.74Dさん:2012/04/11(水) 17:43:20.49 .net
age

336 :-7.74Dさん:2013/01/31(木) 04:04:47.80 .net
保守

337 :-7.74Dさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
明日近所にオープンするんで行ってみる

338 :-7.74Dさん:2014/09/19(金) 00:51:44.94 .net
レンズの加工をもうちょい丁寧にお願いしたいわ

339 :-7.74Dさん:2016/08/25(木) 07:57:02.37 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

340 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 15:05:47.65 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

MZRTM

341 :-7.74Dさん:2021/02/21(日) 23:07:29.65 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

342 :-7.74Dさん:2023/09/29(金) 12:07:27.62 .net
ワイもん、おおきにしてや

総レス数 342
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200