2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦車に踏まれても割れないメガネってある?

1 :名無しさん:04/07/03 03:19.net
いつ戦場になるか解らんから心配ダヨ

2 :名無しさん:04/07/03 08:56.net
>>1
超合金でフレームを作ってもらえ。1000万円くらい出せば、
作ってくれるところもあるだろう。

3 :名無しさん:04/07/03 12:18.net
象が踏んでも壊れない筆箱っていうのが昔あったけどな。

4 :名無しさん:04/07/03 15:35.net
>>2
戦車に踏まれてもいいように予備をたくさん作るほうが安上がりだな。


5 :名無しさん:04/07/03 15:42.net
ございません

6 :名無しさん:04/07/03 20:05.net
軍用防弾ゴーグル

7 :名無しさん:04/07/03 20:10.net
ポリカーポネイドのレンズでエアチタニウム作れ
多分戦車に踏まれても大丈夫

8 :名無しさん:04/07/03 20:47.net
アイメトリクスのフレームに巨大なソフトコンタクトレンズを
入れれば割れないのではないだろうか? だめ?

9 :名無しさん:04/07/03 21:09.net
細いヒールつきの靴でレンズ踏んでみたい
たぶん割れるよね?

10 :名無しさん:04/07/04 02:29.net
バカどもが
柔らかいフレーム・レンズを作ればいいのだ

11 :名無しさん:04/07/04 13:18.net
>>8
アイメトはポキポキ折れるよw

12 :名無しさん:04/07/04 20:58.net
フェニックスにエアーリストが最強だと思うが

13 :名無しさん:04/07/04 21:26.net
なわけないだろ
ポリカ>>>>>フェニックス
エアチタ>>>>>エアリスト

14 :名無しさん:04/07/05 00:41.net
すこーし違うがソフトコンタクトが最強!

15 :名無しさん:04/07/05 21:34.net
>>13
恥かしいくらいの無知

16 :名無しさん:04/09/13 10:31:06.net
ゴムレンズ ゴムフレーム


17 :松平瞳子:04/11/22 15:56:13.net
以前アメリカで拝見したテレビコマーシャルで、
「コンボイがお踏みになっても壊れないサングラス」
というのがございましたわ。

18 :名無しさん:04/11/22 16:32:43.net
その時はたぶんメガネより先に自分が踏まれてるだろうから心配するな

19 :名無しさん:04/11/22 16:53:35.net
核でも(ry

20 :-7.74Dさん:05/01/30 08:45:15 .net
>>1
おまいはイラクに派遣される自衛隊員か?

21 :-7.74Dさん:2005/04/06(水) 15:24:12 .net
戦車に踏まれて壊れないメガネなんかあるわけない。

22 :-7.74Dさん:2005/04/18(月) 13:25:46 .net
OAKLEYのSIモデル買って度を
入れてくださいと言ったら
カーブきつくて無理といわれました。
2万7800円もしたのにうう…


23 :-7.74Dさん:2005/04/18(月) 14:35:37 .net
てか、メガネ掛けて踏まれたらjkl;@g:p

24 :-7.74Dさん:2005/06/28(火) 23:20:16 .net
戦車って言ってももしかしたら「THE 戦車」かもしれんぞ。
つまりメガネに投げつけて大丈夫だったらおk

25 :-7.74Dさん:2005/06/29(水) 18:09:54 .net
戦車に踏まれても壊れない… って、
レンズも壊れないってこと?
だったらムリだ。

しかしレンズとテンプルが壊れてもいいのなら、
リドルチタニウムかソリッドブルーの一枚プレス板のモデルがいい。
前の板だけは戦車に踏まれても生き残りそう。

26 :-7.74Dさん:2005/07/04(月) 01:12:09 .net
ダイヤモンドのレンズに輪ゴムで固定。

27 :-7.74Dさん:2005/07/07(木) 22:58:17 .net
>>26
無知なようだな
ダイヤモンドは確かに地球上でもっとも硬いが
簡単に割れる、ハンマーで軽く叩いても割れる

28 :-7.74Dさん:2005/07/09(土) 23:39:23 .net
戦車にめがねが踏まれたら、>>1は踏まれためがねを取りに行くのだろうか。


29 :-7.74Dさん:2005/07/18(月) 20:53:01 .net
戦車に踏まれて死ぬようなやつはメガネかけるな。

30 :-7.74Dさん:2005/08/11(木) 00:04:44 .net
フェニックス、ゾウが踏んでも割れないってまじか?

31 :-7.74Dさん:2005/09/01(木) 21:56:29 .net
めがねだけ助かって1は脂肪

32 :-7.74Dさん:2005/11/25(金) 18:05:02 .net
カシオにでも作ってもらったら??
湾岸戦争の時 戦車に踏まれて潰れた兵士がしてた
Gショックがなんともなかったと言うのを聞いた事あるよ

33 :-7.74Dさん:2005/11/29(火) 13:00:43 .net
Gショックのブランドのサングラスあるよ

34 :-7.74Dさん:2005/11/29(火) 17:00:38 .net
俺もそろそろ戦車に踏まれそうだから気になる

35 :-7.74Dさん :2005/11/29(火) 18:58:43 .net
戦車に踏まれそうになってもいいメガネは、5000円メガネだな。

36 :-7.74Dさん:2005/12/01(木) 02:29:32 .net
穴を堀ってそこに置く。
戦車はキャタピラだから大丈夫

37 :-7.74Dさん:2005/12/01(木) 03:09:22 .net
おまえ天才

38 :-7.74Dさん :2005/12/04(日) 13:22:12 .net
これで、解決かよ!

39 :-7.74Dさん:2005/12/05(月) 23:22:41 .net
戦車より電車のほうが強力だろ。
昔の子供は五寸釘を電車に轢かして潰してたからな。

40 :-7.74Dさん:2005/12/06(火) 01:40:18 .net
>>1
かすかにワラタ

41 :-7.74Dさん:2005/12/19(月) 19:18:53 .net
>>39
メガネでしたら真っ二つになりそうww

42 :-7.74Dさん:2006/03/18(土) 23:40:37 .net
吉田戦車も一安心

43 :-7.74Dさん:2006/04/26(水) 17:32:23 .net
http://magical.mods.jp/futaba/jien/src/1137453322813.jpg

44 :-7.74Dさん:2006/04/29(土) 13:05:55 .net
はげ

45 :-7.74Dさん:2006/05/07(日) 14:07:18 .net
地雷踏んでも壊れない眼鏡がほしい

46 :-7.74Dさん:2006/05/07(日) 14:26:22 .net
やわらか戦車ならどんな眼鏡でも無問題。

>>45
戦場カメラマンが地雷踏んだりすると、無傷な眼鏡とカメラが遺品として残ってるわけだが。

47 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 13:35:49 .net
硬度を上げるより、柔軟な部品を使って衝撃を受け流す構造のメガネを模索してみてはどうか。

48 :-7.74Dさん:2006/10/14(土) 05:12:56 .net
核爆発に巻き込まれても割れないメガネってある?

49 :-4.74Dさん:2006/10/22(日) 15:40:37 .net
>>1
あるわけないでしょ。
>>9
通常のレンズなら割れるけど、ハイヒールで踏んでも割れない眼鏡の広告チラシを見た事あるよ。
「割れにくいレンズ」として紹介、ハイヒールで踏んだ様子が写真に出てた。
普通のレンズは粉々に割れたけど、割れにくいレンズの方は踏んでも割れてなかった。

50 :-7.74Dさん:2006/10/25(水) 05:05:34 .net
自分で名前打ち込んじゃうんだw

51 :-9.75Dさん:2006/11/08(水) 21:48:20 .net
もし日本で戦争が起きたら、眼鏡が壊れて何も見えず不便な思いをする人が続出だろうね。
視力がないために命を落とす人もたくさん出そう。

52 :-7.74Dさん:2006/11/18(土) 15:21:19 .net
>>48
割れないレベルじゃねえだろ。蒸発するんだ。全部。

53 :-7.74Dさん:2006/11/20(月) 10:02:59 .net
>>51
戦前は「チビ(150センチ以下)」と「ド近眼」は、徴兵されずにすんだ。

54 :-7.74Dさん:2006/11/20(月) 21:48:29 .net
ありません

55 :-7.74Dさん:2006/11/29(水) 13:38:17 .net
>>53
だから日本人には近眼が多いんだよね。
ド近眼は徴兵されず、
眼の良い奴は飛行機乗りの適性ありということで
特攻させられたから。

56 :-7.74Dさん:2006/12/13(水) 19:30:05 .net
ありえないです。

57 :-7.74Dさん:2007/03/06(火) 05:04:32 .net
 ss

58 :-7.74Dさん:2007/03/07(水) 21:31:05 .net
ありえないと思う

59 :-7.74Dさん:2007/03/09(金) 18:16:40 .net
一度戦車に踏まれたメガネなら
次から踏まれてもだいじょーぶ

60 :-7.74Dさん:2007/03/11(日) 15:41:19 .net
戦車ってのは悪路でも足を取られないように無限軌道(キャタピラーとか)で接地圧下げてるから、踏まれても以外と重量はかからない。
圧力は1cm^2あたり1kg程度だから頑丈に作れば何とかなるだろ。



61 :-9.75Dさん:2007/08/16(木) 22:46:06 .net
戦車に眼鏡を踏まれたら、たとえレンズが無事でもフレームは完全につぶれてしまうね。

62 :-7.74Dさん:2007/08/18(土) 22:23:43 .net
今年も終戦記念日が過ぎた。
眼鏡やコンタクトをしている人が多い時点で、今の日本は平和だと思う。
戦争になれば、コンタクトは使い物にならない。自然災害が起きただけで使えなくなるコンタクトレンズは、非常時には何の役にも立たない。
眼鏡はレンズが無事なら災害時にも使える。
だが戦争の混乱となると話は別。戦闘や混乱に巻き込まれて眼鏡を紛失したり、レンズが割れたりフレームがぐちゃぐちゃになってしまう人も多かろう。
道具に頼らない、文字通り自分の目(裸眼視力)だけがものを言う世界だ。
裸眼で全然視力が出ない人は、日本が平和な内にレーシック手術をするか、いかなる場合でも戦争に巻き込まれないよう運動しないといけない。いざと言う時に真っ先に死ぬのは裸眼視力の低い人だから。

63 :-7.74Dさん:2007/09/09(日) 23:48:57 .net
色々考えたが例えレンズが無事でも、ヒンジ(蝶番)が逝かれるだろ…
ちゅう事で、もう一度タイトル文を読み返す
『戦車に踏まれても割れないメガネってある?』
要は割れさえしなけりゃ壊れてもイイのね!!
だったら、弾性&粘性の高い金属製の一体成型フレームでレンズなし伊達メガネっつ事でドダ?
変形して使い物にならなくなるかも知れないが『割れる』事はあり得ない。



64 :-7.74Dさん:2007/11/21(水) 22:34:54 .net
強度の人は眼鏡市場で屈折率1.74の超薄型レンズにすると18900円。




65 :-7.74Dさん:2007/11/21(水) 22:55:00 .net
戦車って普通に120dくらいあるんでしょ
朝霞市住人で陸自の広報センターまで近いんだけど
現物みたらブルドーザーなんかよりはるかに横幅あって
基地外みたいにでかいよw

アメリカかどっかで退役軍人のジャンキーが戦車盗んで逃走し
パトカーとチェイスになった映像見た事有るけど戦車だから
その辺りの乗用車に乗り上げ(缶つぶす見たく)凹ませながら
何事もダメージ無く走り続けたの見て感心したことがあるw
佐川急便とかが使ってそうなトラッククラスでも難なく
ただ押し当ててパワーで押すだけで紙くず見たくしていくのは凄い

66 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:44:41 .net
めがね

67 :-7.74Dさん:2007/12/08(土) 21:32:40 .net
【コラム】 イギリス軍から新登場!君は「透明戦車」を知っているか!?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9241.html

68 :-7.74Dさん:2008/01/24(木) 22:58:03 .net
あげ

69 :-7.74Dさん:2008/01/27(日) 17:36:30 .net
35ねんくらい前に「象が踏んでもこわれない筆箱」を売っていた。
その技術を受け継げ!

By万越泰三(まんこしたいぞう)

70 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

71 :-7.74Dさん:2008/09/04(木) 12:31:02 .net
「手取り5万7千円。毎日新聞は現代の蟹工船だ!」 契約社員がぶちまけた怒りの内情
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220493723/


72 :-7.74Dさん:2008/10/01(水) 18:21:38 .net
芸能人の意外な過去、整形前の写真など
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=yoy555&id=1
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

73 :-7.74Dさん:2009/05/15(金) 17:53:31 .net
>>1
地雷の一つとして作ると良いかもな。敵の戦車が踏んづけたら、
爆発してこっぱみじんとか。

74 :-7.74Dさん:2009/05/22(金) 19:37:41 .net
ダイヤモンドとか言うけど
磨いてなかったらもろいぞ

75 :-9.75Dさん:2009/06/16(火) 21:46:18 .net
>>73
なるほど。戦車に踏まれても割れない眼鏡ではなく、戦車に踏まれない眼鏡を作る方法があったか。
よし。
これで将来日本が戦争になっても、度近眼も安心だ。

76 :-7.74Dさん:2009/06/16(火) 23:38:05 .net
戦争が始まるとする
環境説に乗っ取ると豊かさを経験した親の子供は戦地に徴兵される
作られても安価の度なし

77 :-7.74Dさん:2009/08/18(火) 18:10:58 .net
戦車に踏まれると、こんな風になるかもな
   ↓
ttp://blog.goo.ne.jp/taachan55/e/bc6daf98a369c0f2581a5f14872021d5

78 :6/10:2011/06/10(金) 21:33:50.51 .net
長岡22か670本 7D付 長岡駅前に8:00頃到着・長岡駅前-客扱い回送-本社営業所・長岡駅前9:20-宮本2丁目
        宮本新保9:55-長岡駅前・分水駅前17:05-興野・高見工業団地-長岡駅前?・長岡駅前18:10-今町5丁目
長岡22か823本 嘱1B 脇野町7:50-関原-長岡駅前・長岡駅前8:50-宮内本町/長岡駅前
        →長岡駅前発車時点で「市役所経由長岡駅前」幕と「宮内本町」の補助表示掲出
長岡22か883東 1-1 長岡駅前7:20-宝町4丁目・宝町4丁目7:50-長岡駅前・長岡駅前8:35-宝町4丁目・宝町4丁目-長岡駅前
長岡22か912本 12F 灰下入口6:23-長岡駅前・長岡駅前7:15-田代・田代8:00-長岡駅前・長岡駅前9:00-関原-宮沢
        長岡駅前18:00-宮本2丁目
長岡22か918本 循18A付 長岡駅前7:30-宮原-宮内本町/長岡駅前・長岡駅前8:05-長岡向陵高校
        嘱1B 日赤病院前17:40-長岡駅前-法務局前・法務局前18:35-長岡駅前-日赤病院前
長岡22か1020本 長岡駅前7:35-小島谷駅前
長岡22か1039本 10R 与板仲町6:54-李崎-長岡駅前
長岡22か1040本 10C 長岡駅前7:45-技大前-ニュータウンセンター
長岡22か1048本 長岡駅前8:10-長岡向陵高校
長岡22か1050千 4B 小千谷車庫7:10-急行-長岡駅前
長岡22か1152本 3C 宮本新保6:45-長岡駅前
長岡22か1168本 嘱1C 長岡駅前6:45-蓮花寺・蓮花寺7:30-長岡駅前・長岡駅前-客扱い回送-本社営業所
長岡22か1197十 2C 長岡駅前8:25-宮原-宮内本町/長岡駅前・長岡駅前9:00-急行-十日町車庫
長岡22か1206本 嘱1R 長岡駅前8:30-技大前・長岡駅前16:30-宮本新保
長岡22か1243東 長岡駅前7:25-急行-小千谷車庫
長岡22か1288本 12B 長岡駅前7:10-技大前
長岡22か1298本 嘱3F 長岡駅前7:20-河根川-与板
長岡22か1375十 長岡駅前17:30-青島
長岡22か1377東 3-1 長岡駅前7:05-精神医療センター・精神医療センター7:30-長岡駅前・長岡駅前8:10-宝町4丁目

79 :6/10:2011/06/10(金) 21:36:19.77 .net
長岡22か1380千 2C 小千谷車庫6:40-北五辺-長岡駅前・長岡駅前8:10-急行-十日町車庫 
長岡22か1381千 3F 小千谷車庫6:20-急行-長岡駅前・長岡駅前7:35-小千谷インター
長岡200か120本 長岡駅前7:05-大手大橋-日赤病院前・日赤病院前7:28-長岡駅前-法務局前・長岡駅前8:12-中央循環内回り
長岡200か121東 長岡駅前6:50-急行-小千谷車庫・長岡駅前18:30-北五辺-小千谷車庫
長岡200か279東 3B-1 長岡駅前7:00-急行-栃尾車庫
長岡200か326東 長岡駅前7:00-北五辺-小千谷車庫
長岡200か328本 5B 長岡駅前6:55-快速-柏崎駅前
長岡200か329本 5R 長岡駅前8:05-大手大橋先回り-江陽環状
長岡200か330本 長岡駅前6:40-急行-柏崎駅前
長岡200か396本 8B 与板7:10-河根川-長岡駅前・長岡駅前8:20-宮本新保
長岡200か460東 8R-1? 長岡駅前7:10-小千谷インター
長岡200か526本 11C 長岡駅前6:45-東三条駅前
長岡200か575本 8C 蓮花寺6:35-長岡駅前
長岡200か621本 嘱3B 長岡駅前18:30-関原-宮沢
新潟200か499寺 長岡駅前18:15-急行-寺泊大野積
新潟200か500寺 10C 寺泊大野積6:10-急行-長岡駅前・長岡駅前8:20-蔵王橋先回り-江陽環状
新潟200か502寺 12D/C 寺泊大町5:50-急行-長岡駅前・長岡駅前7:30-急行-寺泊大町
新潟200か503寺 12B 分水駅前6:45-横野-長岡駅前
新潟200か565三 5C 今町5丁目6:20-長岡駅前・長岡駅前7:10-高見工業団地・興野-分水駅前

80 :-7.74Dさん:2011/06/10(金) 21:43:14.56 .net
やっと、やっと駅前7:00発北五辺経由がどんな車輌なのかわかりました。
1197の朝のアルバイト運用で「宮原経由長岡駅前」幕なんてのが見れたし、
くるりん車の早朝法務局線運用もあったりと平日早朝は
土日午後以降しか知らない自分には新鮮すぎました。

これでまた仲町6:54発に乗りにいけます。

81 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:20:55.58 .net
4Bの207が車両故障か何かで670に代わったぽいですね。

82 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:31:29.90 .net
東の金庫に書かれている枝番に深い意味はありません。
概ねどこの営業所でも1つのダイヤに金庫が2個用意してある(夕方以降車庫に戻るダイヤ
は翌朝に開錠し売上精算)ので、区別するために書いてあるのでしょう。

今は亡き見附営業所の金庫は(イ)(ロ)と書かれてました。

83 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:54:54.00 .net
>東の金庫に書かれている枝番に深い意味はありません( ゚д゚)、 ペッ

ガ(゚Д゚)チョ━━━━━ン

84 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:56:15.85 .net

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57622.jpg 駅前13:30
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57629.jpg 栃尾営業所15:30

85 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:12:04.24 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57623.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57624.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57625.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57626.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57627.jpg

メロディアン 黒酢で元気、、、、最近体がダルくて
ミスターイトウ か〜さんビスケット、、、、麦茶を飲みながら食べたい
ネスレ キットカット、、、、チョコが食いたい
アヲハタ マンゴージャム、、、、マーマレードと間違って買ってしまった・・・
与板製麺所 白玉うどん・日本そば、、、、夕方出勤前に食べたい
見セン 揚げ玉、、、、これ絶対惣菜のイモ天とかエビ天の副産物だよ!
佐藤豆腐店 絹ごしとうふ、、、、豆腐大好き
佐藤豆腐店 もめんとうふ、、、、師匠柏崎の乱
青蔵屋 えだまめとうふ、、、、えだまめにつられてつい

栃尾も終わりでしょうか

86 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:27:22.22 .net
今、三条営業所へ行ったら鬼のような従業員に拘束されて
椅子に縛りつけられてバットでボコボコにされるんでしょうね。

87 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:32:31.97 .net
ところで今日の三条476による6R。

駅前12:25発江陽環状で長岡駅前に到着したのが13:00過ぎ。
駅前到着時に乗客を降ろして回送でどこかに。ここまでは普通です。

しかし、10分後また駅前にやってきておばあさん一人を降ろして
再び回送でどこかに。

何だったのでしょうこの流れは?

88 :-7.74Dさん:2011/06/12(日) 18:59:08.35 .net
>>84

855の貸切申し込みありがとうございます。
日程は?

て〇こもり号・・今年はやる気あるな。

89 :-7.74Dさん:2011/06/12(日) 19:52:30.94 .net
戦車に踏まれても割れないメガネとまではいかなくても
人間に踏まれても割れないメガネがあればいいな

90 :越後柏餅観光隊員:2011/06/12(日) 22:13:47.70 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57659.jpg

カートピアには96号車と元みつけEXPの201号車

91 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:21:28.59 .net
自分が味オンチであることを改めて実感

今度はみんなで「こし」(仮名)のわんこinランチでも食べましょうw

92 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:24:16.61 .net
>>84
857にはブルーリボンエンブレムが無いことに初めて気づきました
ということで、貸切やるなら855ですかね。。。やっぱり

93 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:35:33.12 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57661.jpg

一般人:9361Cってナニ????

94 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 00:09:09.73 .net
栃尾営業所は「秘技!マニア罵倒責め」が必殺技らしいです。
ブルリを借りるのは至難の技!

95 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 00:15:05.78 .net
観光隊員はカートピアといえども、いかに遠くから撮っていたかが分かりますね。

今日の富岡行は521?(10:45発小国車庫行が同車だったのでそう判断)
昨日乗車した1068は客室内右後ろから出るガタツキ音がヒドイので
録音対象から除外です。

96 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 00:29:04.04 .net
【自分で確認したこれまでの富岡行】?=休みじゃなかったので小国行で判断

1068─5/22・5/28?・6/11
1108─5/1・5/7・5/15
1169─4/24
1287─4/30
459─6/5
521─6/12?
579─4/17・4/23・5/8

駅前から富岡は速度が出ないので、出力の低い中型車エンジン搭載の
1169が一番良いうなりが聞けそうです。
459はODギアがあるので5速まで入れて欲しくないですね。

97 :名前入れ忘れた:2011/06/13(月) 00:51:05.88 .net
今日の三条464は窓を開けつつ冷房onという極悪ぶり。

98 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 01:37:14.13 .net
>>97をよ〜く見てください。564と書いてありますね。

ますね?



土曜日の18:40発東三条駅前行は新潟22か977で駅前発車時は乗客ゼロ。
冷房がついてなかったら収録するのに最高の条件だったでしょう。

>駅前で大佐とデブ2人を確認

危なかったですね。もしチャリメガネが先生の存在に気付いたら
幾らかの金品を催促するところでしたよ。

99 :-7.74Dさん:2011/06/13(月) 21:34:26.90 .net
>>98

>駅前で大佐とデブ2人を確認

(デ)よく見かけるけどバス好きなの?
(大)・・・。
(デ)ガムあげるから友達にならない?
(大)ガムなんかいらないから銭をくれ!!
(デ)運転手さん、あの人ぼくに酷いこと言うよ。
(?)うるせーぞ!デブ!俺様を誰だと思っているんだ?
   俺様は○●厨だぞ!
   これからこのカッコイイヤンキーガーラで除ー伸に乗り付けてNゲージを買いまくるぜ!
   金持ってないデブはとっとと消えろ!!
(大)・・・。
(デ)ママーー(泣)
(大)773が来ないから帰ろ・・。


怖かったので車でスルーしました・

100 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 23:12:44.06 .net

師匠、2千円貸して下さい!!
絶対返しませんから!!

101 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 00:09:05.15 .net

「停滞!出雲崎町スレッド」

やはり板床車=古いという認識なんだろうか。

102 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:29:59.31 .net
煌きの王道楽土小千谷へ
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57714.jpg


鳥は歌い 木々は踊り 人々が明日を希望の糧として生きている理想の都

それが小千谷という街なのだ

103 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:38:03.92 .net
到着。あまりの華やかさにシャッターを押す手がふるえてしまうほど
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57715.jpg

なんでもこれより先にゼンマイをトレードマークとした奇妙なスーパー
「フレッシュ the たかの」があるらしい
東洋一の豆菓子屋「竹島屋製菓」、売上が県内ワースト1位の
ケンタッキーフライドチキン小千谷店もこの街にある

104 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:43:20.25 .net
「だめだ。私にはこの街は眩し過ぎる」
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57716.jpg


窓辺にヘチマを植えるエコロジーな営業所に籍を置くバス「1110」に
身を任せ、私は現実しかない街ナガオカへ向かった



2011.6.15

105 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 16:24:41.52 .net

ヤター!刈羽村巡回バスの運行表が撮れたぞー!!












左下が制帽で隠れてる・・・。

106 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:44:56.55 .net
>>102
ミラーにモザイク入れたほうがいいのでは…w
773さよなら貸切するなら、この方お願いするほかないでしょう

107 :-7.74Dさん:2011/06/16(木) 21:54:42.86 .net
悪魔のメールが木田ーーーーー。

108 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/16(木) 22:23:08.80 .net
梅之俣のみなさま、ごめんなさい。悪意はありません。
あとは自動的に落ちるのを待ちましょう。

109 :-7.74Dさん:2011/06/17(金) 00:17:08.87 .net
ウメダ町じゃありまーせん。
ウエダ町が正解です。


ウメノ原じゃありませーん。
ウエノ原が正解です。

110 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 12:09:53.31 .net
10R NO.1

6:32


6:54 与板仲町


7:28 長岡駅前

┃回送

台町8:15 B18

┃東坂之上市内線バス停
┃千手3丁目

8:37 長岡養護学校敷地内


8:51

13:??出勤(メモできず) NO.2に続く

111 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 12:19:19.34 .net
台町8:15と長岡養護学校敷地内の間は赤い点線で四角く囲まれていて、上部に
赤字で「4月8日より運行開始」「始発より運行区間内では学校関係者の添乗有り」
という旨の記載がありました。

この本社10Rの運行表を撮影したいが為、またも自転車で与板まで向かい、
仲町に一番乗り。
超広角レンズ付き1眼レフを持ってマニア席に座り、フロントガラスから見える
風景を撮るフリをして運転席、強いては運行表を撮る算段でした。

しかし一番に車内に乗れなかったので、マニア席には座れず、
計画は半分パァになりました。

つ、次こそは・・・

112 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 20:16:25.29 .net
大佐万歳!!いや、さすがですね。

先週のある日、新町2丁目から乗って拝見しようとしたら…いやな予感が的中
その1 メタボリュックが車内に
その2 運行表の上に「各停留所通過時刻表」が差されて解読不能

113 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 20:20:42.99 .net
13:45出勤
(No.2)
14:05

14:20→15:25小国車庫15:50→16:55
17:15→17:45宮本新保18:10→18:40
19:00→19:35陽光台419:52→20:27
20:40→20:52日赤
      ┃
      20:53本社営

114 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 21:40:02.13 .net
写真が現像から上がりました。

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57753.jpg

115 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 22:00:36.09 .net
大佐万歳!!いや、さすがですね。
こうなったら柏観の行路表全部をおながいします。

拘束時間から計算して、帽子で隠れた柏崎営着は17:37(出庫20分前出勤、入庫10分後退勤)
ハンドル時間には五十土での回転分として5分加算されていますね。

116 :-7.74Dさん:2011/06/18(土) 21:18:24.34 .net
長岡駅4・5番ホームの宮内よりにあった水飲み場
確か、2月頃はあったと思うのですが、今日見たら影も形も無い・・。

赤い帽子2号さん、いつ頃撤去したのですか?

117 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:16:44.13 .net
あの水飲み場は6月5日の日曜にはまだありました。
ついに撤去されてしまったんですね。

6/17

長岡22か823本 嘱1B 脇野町7:50-関原-長岡駅前・長岡駅前8:50-宮内本町/長岡駅前・法務局前18:35-長岡駅前-日赤病院前
長岡22か846東 8C-2 長岡駅前7:55-急行-小千谷車庫
長岡22か941千 小千谷車庫6:40-北五辺-長岡駅前・長岡駅前8:10-急行-十日町車庫
長岡22か986本 10C 長岡駅前7:45-ニュータウンセンター
長岡22か1243東 1A 長岡駅前18:30-北五辺-小千谷車庫
長岡22か1375十 2D 小千谷車庫7:55-急行-長岡駅前?
長岡200か208本 4B 長岡駅前9:20-宮本2丁目(もう670じゃなかった)
新潟200か503寺 分水駅前6:45-横野-長岡駅前

昨日の金曜でも670か669か、一応5E+LVは動いてましたね。
846の小千谷車庫行を撮るために追廻橋まで歩いていったところ、
遠くから見えました。

>東の金庫に書かれている枝番に深い意味はネーヨ( ゚д゚)、 ペッ

ガ(゚Д゚)チョ━━━━━ン

118 :-7.74Dさん:2011/06/19(日) 00:27:49.93 .net
6/12の夜中から撤去開始、6/13には完全撤去、とのことですー。

119 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/19(日) 20:32:32.40 .net
S14編成の扇風機に今や貴重なJNRマークが!!

あれは水飲み場だったんですか…
夏場あそこで汗べたべたの顔を洗うと気持ちいいんですよ

120 :-7.74Dさん:2011/06/19(日) 21:31:19.43 .net
>>118

つい最近撤去されてしまったのですね。
SLが無くなり夜行列車が無くなった今となっては必要無いのですね。
また一つ鉄道遺産が無くなりましたね。

>>119
JRマークってJNRマークの上にシール貼りでしたっけ?
ドアの注意書き、変えたのがこんなときに役立つとは・・・。

121 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/19(日) 22:02:52.08 .net
M附駅のMV
早くもカッターの調子がよくないのか、若干斜めにカットされた切符が(゚Д゚)
さすがは斜め上を行く街、M附

122 :-7.74Dさん:2011/06/19(日) 22:11:04.52 .net
>>121

いいえ、使わな過ぎで調子が狂っただけです。

ところで、N岡駅のお客様の声、あまりにも健全な質問ばかりで・・。
数ヶ月前のあれはなんだったんだ?

123 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 22:04:56.00 .net
せっかく大佐が勃てたスレ7が…ヽ(`Д´)ノ

124 :-7.74Dさん:2011/06/22(水) 00:02:38.73 .net
刈羽村役場のロビーに掲示してある柏崎観光の時刻表…。

A3縦で、鯨波、出雲崎、岡野町、野田、久米、ひまわり、かざぐるま、以上。

刈羽なのに、西山急行や妙法寺はナシ。刈羽巡回もナシ。見慣れないスタイル。。

125 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/22(水) 00:54:08.58 .net
もともとしばらく前から自分の孤軍奮闘ですけどね。

126 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/22(水) 22:41:44.02 .net
氏名札差しの新潟22か1447が、テプラで長岡200か・633に修正される
真心こめて〜のステッカーも栃尾営業所の標記に

榎トンネル、苦しそうでしたがなんとか4速で登りました

127 :-7.74Dさん:2011/06/23(木) 21:44:38.81 .net
大本営が見れない・・・。

128 :ハンターチャンス:2011/06/26(日) 20:25:41.82 .net
栃尾の1369が柏崎に移ります!

┏──┬──┬──┐テケテケテケテケ
■   □   □   □

┌──┬━─┬──┐シュルルルルルーン
□   □   □   □

┌──┬──┰──┐シャキーン!
□   □   ■   □

129 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 20:28:33.13 .net
185と1028が某所へ行ったようですね。
891は某所には行っていない模様。

栃尾って予備車足りてるの?

130 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 21:48:41.10 .net
「長万部の手前に国縫があって、そこから廃止になった瀬棚線の代わりに
国鉄バスが走ってると思うんですけど…今でもあります?」
M附駅の窓口にて、「種川」まで行きたいという40代位の夫婦。

どうやら函館バスが運行しているみたいですね。
しかもノンステ車両も使用されているみたいで…

131 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 21:50:03.19 .net
>>129
某所=青年大将宅のことですね

132 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/26(日) 23:17:32.87 .net
中越地方のあの人もあの人も自分も、
その日その日精一杯の暮らしだというのに
なんとブルジョワなんでしょう。

133 :-7.74Dさん:2011/06/26(日) 23:55:32.89 .net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。

134 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:11:40.90 .net
師匠の若栃在住はガセらしいです・・・(;´Д`)

135 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:19:21.64 .net

「自動富岡行センサー」があったら欲しい

136 :-7.74Dさん:2011/06/27(月) 00:28:58.95 .net
師匠は引越したんです。

133は何?

137 :-7.74Dさん:2011/06/28(火) 21:01:51.75 .net
>>3
どうでもいいけど
今でもあるぞ

138 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 01:58:35.95 .net
6/28

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57911.jpg

冷蔵庫に入れてた小松菜が開花し、それをラーメンの具の一部にする(;д;)




その頃、新潟の青年はNCT?の幹部候補となり重役連中とイタリア軒でハイソな昼食。

と、先生から聞きました!!(ハンカチを噛みながら)ギィィィーーーー

139 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 02:03:30.49 .net
6/28

長岡22か673東 長岡駅前13:50-大手大橋先回り-江陽環状
長岡22か917柏 長岡駅前14:35-急行-柏崎駅前
長岡22か1202本 長岡駅前14:05-技大前
師匠千 見てない

140 :-7.74Dさん:2011/06/29(水) 21:44:00.10 .net
>>138

NCT?って何?

141 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:09:29.73 .net
数年前まで原信の子会社だった長岡ケーブルテレビのことでは?

142 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:21:16.47 .net
しかし、あれは自分だ。ほぼ間違いない!!
ただ、デジで動画は撮ってないし普段はフィルム。

143 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/01(金) 23:17:19.80 .net
今春中古で購入した元東急S1792、先月の板金・再塗装完了以降
久々に新町の越後交通整備で確認。
LED方向幕装備ながら赤帯部分の金文字社名はまだ未記入。
車体前面はよく見えなかった為、社紋が付いてるかどうかは不明。

下々条の方ではブルリシティ118の再塗装が佳境。
いすゞかUDかよく見なかったけど、プロパー7Eも1台が車体後面を再塗装中。
珍しく長岡農高の7Eも来ていました。

144 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/01(金) 23:22:58.28 .net
そして今日は自分の、お世辞にも、格好いいとは言いがたい愛車アルトが
累計走行距離3万6千キロを達成。製造後10年半経過してます。

一昨年まで4万キロ近く走ってるだろうと勘違いしてました・・・。
メーター設定を累計走行距離を表示しないモードにしていたために。

新潟200か546
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57950.jpg

145 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/02(土) 21:58:08.21 .net
今日のカレーはご飯が熱すぎ。皿を持つのがやっとでした。

17系統が日デ7E祭り?普段はノンステばっかりな気が…

146 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/02(土) 23:04:32.18 .net
北村MRでお馴染み、もしくは知る人ぞ知る存在だった
長岡市立図書館「米百俵号」。引退から2年も経って今更現状を知りました。

なんと現在は南アフリカで動いているとの事・・・。

147 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/02(土) 23:25:33.37 .net
図書館に来てはみたものの、貸出をカード忘れたせいで

・「ブタとおっちゃん」撮影:山地としてる
・「ゆる鉄」著:中井精也

以上の2冊が借りられず。

長岡22か773千 2C 長岡駅前16:30-小千谷インター
長岡22か823本 嘱1C 長岡駅前16:45-関原-与板
長岡22か986本 10C 長岡駅前16:45-出雲崎車庫
長岡22か1202本 県立歴史博物館12:18-長岡駅前・長岡駅前-客扱い回送-本社営業所
長岡22か1206本 嘱1B 長岡駅前12:35-ニュータウンセンター
長岡22か1288本 5B 長岡駅前16:40-越路中学校前
長岡22か1377東 5-1 長岡駅前17:30-青島
新潟200か499寺 10R 長岡駅前13:25-急行-寺泊大町
新潟200か502寺 長岡駅前12:50-大手大橋先回り-江陽環状

1377に前川行の表示が無い為、幕は貸切、フロントウィンドウに「前川」の補助表示

148 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/03(日) 00:08:02.83 .net
あそこでやりあってる人達はまだ死なないんですよね・・・・。

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp57977.jpg
さぁレンズを直したぞ。これでまた形式写真が撮れます。

12年前に新品購入して以降、単純に考えると3万5千本は生産されたって事でしょうか。
中古市場に在庫があふれ、AF(オートフォーカス)そしてデジタルの世の中にあって
意外と健闘している気がします。

149 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:13:13.29 .net
7/3

長岡22あ・・92出 小出駅6:30-急行・枝折峠-銀山平

はい、今年もやっぱり92号車固定のようですヽ(`Д´)ノ

150 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:23:39.41 .net
栃尾車庫から柏観ローカル線に乗り込むお年寄りは、ほぼ全員が見附センタの
買物袋を手にしていたような…。無くなって不便でしょうね。

警察向かいのムービータイム跡に最近イオン系のドラッグストアがオープンし、
生鮮以外の食品もそこそこ扱ってますが、あそこまで歩くのもしんどいでしょうし。

151 :-7.74Dさん:2011/07/03(日) 21:24:22.59 .net
長岡駅11:00発の宮内本町行きは十日町のブルリワンステでした。

昼からは、ここの所レギュラーな823だったのでしょうか?

152 :-7.74Dさん:2011/07/06(水) 20:41:17.57 .net
三仏生経由もうだめぽ
平日夕方なのに乗車したのは駅から3人だけ、平島と平島上口で1人ずつ降りて・・・
気まずい貸切になりましたとさ。○○○らさん担当に当たったのは元日以来です。

153 :-7.74Dさん:2011/07/06(水) 21:46:19.70 .net
1ヶ月以上見かけなかった1205が運用に復帰して823祭りは終了
EK商事のラッピングや錆の浮き出たボディはそのまま

154 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/06(水) 23:32:13.49 .net

もう半年は師匠やメガネ元帥に会ってない。

155 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/06(水) 23:47:16.04 .net
昼間の話

大手大橋を渡っていると何やら路面に見附先生…ではなく
「訓練車」とワープロ打ちされてラミネート加工された紙が落ちていました。

何やらバスの香りを感じつつも、やっかい事に発展しそうな予感なので
手持ちのコニカC35EFで1枚写してそのまま駅まで向かい
帰りは長生橋経由で帰りました。

156 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/07(木) 23:32:35.15 .net

冷蔵庫にキャビア常備の小千谷の師匠

うらやましい(´Д`)

157 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 21:28:27.49 .net
朝、新車?を見る。

長岡200か・635 魚沼中央トランスポート ガーラHD

LKG−かどうかはわかりません。

158 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:40:29.17 .net
(昼間の話の続き)

2011/6/17(金)

長岡22か823本 嘱1B 脇野町7:50-関原-長岡駅前・長岡駅前8:50-宮内本町/長岡駅前・法務局前18:35-長岡駅前-日赤病院前
長岡22か846東 8C-2 長岡駅前7:55-急行-小千谷車庫
長岡22か941千 小千谷車庫6:40-北五辺-長岡駅前・長岡駅前8:10-急行-十日町車庫
長岡22か986本 10C 長岡駅前7:45-ニュータウンセンター
長岡22か1040本 10R 与板仲町6:54-李崎-長岡駅前
長岡22か1170千 4C 長岡駅前9:30-北五辺-小千谷車庫
長岡22か1243東 1A 長岡駅前18:30-北五辺-小千谷車庫
長岡22か1375十 2D 小千谷車庫7:55-急行-長岡駅前? ←コレ
長岡200か208本 4B 長岡駅前9:20-宮本2丁目
新潟200か503寺 分水駅前6:45-横野-長岡駅前

コレです。1375による小千谷車庫始発っぽい便は。


159 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:42:37.35 .net

皆さん、テレビを見る時はナンバーがボカされてるか、
人の顔がボカされてるかちょっと注意して見てみましょう。

160 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/09(土) 22:49:38.55 .net

戦慄の小国福祉。
NNNドキュメント「自殺多発…自衛隊の闇」(2011年1月30日放送)は
思い切ってて清清しいくらいでした。


18:00発新潟行を見送った後、自分はウオロク長岡店へ向かい、、、

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58091.jpg

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58092.jpg ←先週の栃尾行で。

161 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/09(土) 23:11:54.79 .net
良寛コーヒー(出雲崎酪農組合 出雲崎町)─これさえあれば
ワダカン昆布つゆ(ワダカン 十和田市)─ビミサンとかメジャーなメーカーは面白くないので
うま辛揚げせん(ぼんち 大阪市)─なんか美味しそうだった
トマトバジルせんべい(ひざつき製菓 栃木市)─もううまい
大豆たっぷりもめん(今井豆腐店 長岡市)─家から数百メートルの所にある会社

手寄せとうふ本陣(浅野食品 見●市)─豆腐
ビッグカツ(菓道 常総市)─たまに食べたくなる
あぶらあげ(富岡食品 深谷市)─たった38円
ふるさと日本そば(関本製麺 新潟市)─夕方からの頑張りに必要
あげ玉(CGC)─具に肉が無くてもこれでなんとかなる

162 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 01:04:49.32 .net
2011.7.9(土)

長岡22か773千 長岡駅前11:00-小千谷インター・長岡駅前17:15-川東-小国車庫
長岡22か846東 長岡駅前17:30-青島・青島18:24-長岡駅前
長岡22か919本 出雲崎車庫18:00-長岡駅前
長岡22か1048本 3R 長岡駅前18:40-出雲崎車庫
長岡22か1068本 長岡駅前16:15-川西-小国車庫 →長岡駅前19:10-富岡?
長岡22か1168本 嘱1B 本社営業所9:05-長岡駅前-法務局前・長岡駅前10:00-宮本2丁目・長岡駅前18:10-河根川-与板
長岡22か1202本 長岡駅前17:55-蓮花寺
長岡22か1206本 長岡駅前16:45-関原-与板
長岡22か1375十 2B 十日町車庫7:50-急行-長岡駅前・長岡駅前10:30-小千谷インター
長岡230あ621本 嘱3B 長岡駅前9:20-宮本2丁目・宮本新保9:55-長岡駅前・長岡駅前-客扱い回送-本社営業所
          長岡駅前18:05-越路中学校前
新潟200か495三 分水駅前17:55-横野-長岡駅前
新潟200か500寺 長岡駅前10:30-急行-寺泊大町
新潟200か503寺 10R 長岡駅前18:40-急行-寺泊大町

163 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 01:05:56.92 .net

長岡230あ621→長岡200か621

164 :-7.74Dさん:2011/07/10(日) 20:13:03.37 .net
N岡駅のお客様の声
赤い帽子2号さんが居なくなったらまた荒れはじめる。

上越線長岡始発を小出始発の只見線に接続しろ。出来なければ、只見線増発しろ。
直江津留置の205系を新潟で使え・・などなど。

去年夏の悪夢がまた繰り返されるのか?

165 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/10(日) 22:00:50.89 .net
本日のマイケル号
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58126.jpg

10:45発小国行と16:15発小国行もおそらくこの車両


166 :-7.74Dさん:2011/07/11(月) 21:55:29.14 .net
380のリアにさりげなくEK整備の広告が入る。

167 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/12(火) 00:13:58.44 .net

なんで新潟の青年のムーヴに紙パタが付いてるんだろう・・・。

168 :-7.74Dさん:2011/07/13(水) 21:43:36.55 .net
>>167

運賃箱、降車ボタン、セルフ音声合成・・・。

169 :-7.74Dさん:2011/07/13(水) 22:04:17.32 .net
7/13(水)

長岡22か11-05東 8C 長岡駅-急行片貝経由-小千谷車庫

もしかしたら昨日は十日町に行ったかも…?!

170 :-7.74Dさん:2011/07/13(水) 22:10:09.77 .net
855、857、見附センタ栃尾店…相変わらず放置プレイ状態

今日は長岡市内の小学校で何か行事があったのか、栃尾車も三方貸切に大忙し
前述の2台以外はすべて稼動

>>166
おそらく855号車から外したものでしょう

171 :-7.74Dさん:2011/07/13(水) 22:21:08.77 .net
曜日によって違うらしい、商業の下校直通便の時刻

「ピコーン!そうだ、商業のバス停に時刻書いてあるんじゃね?」

やっぱり世の中そんなに甘くないです
栃尾に行くのに124円余計に払っただけに終わる(6円はナシテ君が提供)

172 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/14(木) 01:16:33.85 .net

金曜日か土曜日に一緒に自転車で筒石まで行く人希望。

173 :-7.74Dさん:2011/07/14(木) 21:18:05.34 .net
>>172

車で行っても約3時間、いったい何時間かかるのだろう?

自分は8号バイパスの上除の坂すら上れないです。
ましてや、曽地や米山の峠なんて論外です。

174 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:26:55.50 .net

普通のママチャリに乗ってた頃、長生橋東詰の坂を登ろうと踏んばったら
後輪のハブ内部のギアが破砕して思いっ切りコケたのも良い思い出。


じゃないです。


見附先生は「カゼ引いたゴホゴホ」とバレバレのホラ吹いて逃げましたが
小千谷の師匠は「うんわかった」と一発承諾でした。
一応R291経由で桜町トンネルを通って小国に抜けて、
そこでバスに偽装したチャリに乗るマニアをいぢめて行くそうです。

175 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:31:15.32 .net

長岡川西地区と筒石駅の間は往復で丁度180km。
家と長岡駅の間が往復12kmなので駅と家を15往復する感じですね。

(;´Д`)

176 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 01:48:18.82 .net

家出発 5:20

名立区に入ったあたりから意識が朦朧とし始める 12:00頃
これは危ないと思い、セブン上越名立店でポカリ・カレーパン・チーズバーガーを買い、休憩 12:15

筒石駅到着 13:00

頭痛は無いが吐き気と寒気が始まる 14:00頃

筒石駅出発 14:50

筒石学校下バス停で休憩 15:00

回復した(気がする)ので出発 15:50

曽地バス停通過 22:30

黒川バス停通過 23:00

家到着 23:50

以前から実行に移せないでいた長岡〜寺泊〜(フェリー)〜佐渡なんて
もう全然大した事なーい!!


結論:麦わら帽子がすんげー邪魔

177 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 21:32:35.80 .net
日焼けもせず、汗もかかず、自転車もこがず、意識も失わずに
MEXの神の手により発券してもらう。
枝番が11番なんて言うまとめ買い。
今回の販売コードは220−99です。
M附駅にMV導入以来始めて窓口で購入しました。
神様、粗品ありがとうございました。

178 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 22:44:17.76 .net
そうそう、数年前に525-98から220-99に変更されましたね>18きっぷの商品コード

220-11…ウイークエンドパス(発売当初:8500円)
220-14…ウイークエンドパス(現行版:8700円)
220-77…JR東日本パス
230-24…えちごツーデーパス(2011年4月〜)
231-14…えちごツーデーパスSP(〜2011年3月)
241-10…えちごワンデーパス

179 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 22:48:40.65 .net
235-10…新潟〜仙台高速バス往復乗車券

付番の基準がよくわかりません

180 :-7.74Dさん:2011/07/16(土) 23:28:01.21 .net
>>178

146-76・・北陸往復きっぷ(富山)
230-04・・ほくほくツーデーきっぷ
231-09・・ワンデーフリーきっぷ(えちごワンデーパスの前身、H9頃)
231-11・・えちごツーデーパス(H15頃)
231-12・・えちごツーデーパス(H18頃)
251-74・・信州ワンデーパス
320-51・・えちご料金回数券(新潟−見附〜柏崎)
588-10・・JR20周年・青春18きっぷ(H19春 8000円)

さすがM附駅、画面下のあたりに登録?してありました。

>>179
片道は付番が無いですね。

私が乗った時は、H674-05412 PJエアロでした。
これが、当たりのようですね。

命をかけて切符を買いに行かれたあのお方。
この夏は何処へ行くのだろう?
一日160kmも自転車こげるなら、いっそ自転車で行ったほうが・・・。

181 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/22(金) 00:06:38.79 .net

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58365.jpg
35年前のコニカC35EFに装填したフジカラー100を現像に。


http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58366.jpg
155で書いた、何故か大手大橋に落ちていた「実習車」の紙。

おとといだったか、幕は「大手大橋経由長岡駅前」、そして
「臨時」「実習車」の補助表示を掲げた621を駅前で見ました。
そこであの時落ちていた「実習車」の紙がまぎれもなくあの会社の
物だったと確信したのです。

でもあの手の補助表示って車体の外に貼る事は普通無い気がしますが
何故あんな所に落ちていたんでしょう。

182 :-7.74Dさん:2011/07/23(土) 22:02:38.24 .net
某サイト更新、見附所属時の892がupされていますね(*´Д`*)

「薬師の湯越路」…めったに乗れないシブい存在の車両に広告されていたイメージがw
十日町の387とか小千谷の592とか

183 :-7.74Dさん:2011/07/23(土) 22:12:02.41 .net
電線なんかの工事に使う高所作業車のアームに、青い「後のり運賃あと払い」の
マグネットが貼ってあるのを見たことがあります…
どういう経緯でそこにあるのか不思議で不思議で

184 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/24(日) 00:34:22.86 .net

いつも購読してる隔月刊誌のアンケでSONYのサイバーショット(安いの)が当選。
性別的に外れてるし、年齢的にどうかと思うのに何故か当たる。

日越簡易郵便局のポストがまた新たなエピソードを刻んだ。

185 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/24(日) 01:11:21.04 .net
893がまだ現役なんてどこ情報?

186 :-7.74Dさん:2011/07/24(日) 22:41:12.88 .net
N2は夕方の白新線〜越後線に?

6連の427Mで長岡→新潟→村上→新潟、その後分割?

187 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 22:05:41.49 .net
今年も〇岡祭りの規制の案内の時刻表、業務用を使用。

平日の担当がばっちり!!

寺泊9:10発長岡行きと小千谷車庫7:55発長岡行きは、どお言う流れでこの担当になるのですか?


昨日から、学休日ダイヤ、行路になりましたね。

188 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 22:49:05.55 .net
>>187
一箇所誤りを発見。分水駅6:45→長岡駅は寺泊の担当です。

折り返し10分じゃキツい、ということで7:55発と8:25発を東長岡⇔十日町で
担当を差し替え。

189 :-7.74Dさん:2011/07/26(火) 22:51:39.36 .net
L6編成はこのあと463Mで新潟へ

明日は422M〜433Mと予想

190 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 21:47:41.83 .net
>>188

十日町→小千谷車庫→長岡駅→小千谷インター→回送→小千谷車庫→十日町でO・K?
三条営→回送→燕→分水→回送→寺泊→長岡→寺泊→?でこちらもO・K?


高速も柏餅が入ったりして、折り返し待機の時間が長そうですね。
40分折り返しが無くなったように見えますね。

191 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 22:27:56.82 .net
なんと!明日は師匠と495号車の豪華コラボだそうな…

東三条10:00→11:11長岡駅12:40→13:47東三条
東三条16:00→17:07長岡駅18:40→19:47東三条

192 :-7.74Dさん:2011/07/27(水) 22:35:49.03 .net
>>190
十日町6:38→7:39小千谷車庫7:55→8:50長岡駅…(東長岡営待機)…
長岡駅11:00→11:16宮内本町→長岡駅12:00→13:36十日町

長岡駅12:10→寺泊…回…分水駅16:00→燕駅16:40→東三条

193 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/30(土) 01:51:48.84 .net

黒い人脈

194 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/30(土) 01:55:52.18 .net

人には言えない黒い人脈がある。
新潟市に2人、旧中之島村の隣に1人、小…に1人。
あぁまた今日もいかがわしいメールが方々からやってきた…。

195 :-7.74Dさん:2011/07/30(土) 23:13:05.49 .net
南越後管内も通行止だらけで、まともにバス動かないかなあ

茶郷川?ハァ?それどこにあるの?と全国の方々が思ってるに違いない

196 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/31(日) 00:02:15.12 .net
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)        青年、自転車を買うの巻
     ノヽノヽ
       くく

197 : 【東北電 83.2 %】 :2011/07/31(日) 22:25:18.59 .net
十日町車庫16:50-急行-長岡駅前…1243('A`)
ナンバーの文字がかなり薄くなっていますね

198 :-7.74Dさん:2011/07/31(日) 22:31:21.82 .net
浅河原交差点付近の崖が崩れたらしく、川西経由は全便妻有大橋経由で運行
妻有大橋経由の小千谷発着便ってデジ化される前に無くなりましたっけ?
入っていないようですが…

199 :-7.74Dさん:2011/08/03(水) 23:12:25.91 .net
・怪げな自家用上がり?ブルリ651は柏観小千谷配属
・19:10分水駅行に379(長岡駅で見たのは数年ぶりかも)
・長生橋上で将軍様にバッタリ、愛車共々お元気でなにより
・フェニックス大成功
・今年から新設定の上越線21:25発臨時にギリギリ間に合う

以上本日の収穫

200 :-7.74Dさん:2011/08/05(金) 21:46:47.51 .net
小◎谷営業所ついに創立50周年記念セット回数券完売
た◎のスーパーにはまだ残ってるかも、とのこと(最後の在庫を渡したので)

201 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/05(金) 23:33:59.20 .net

裏話 〜それから〜

7/31

半年ぶりに会った青年と分かれ、大手大橋経由で帰ろうとすると
大橋東詰で非常にあやしい二人組の乗ったブルリとすれ違う。
あの二人の目つきから近いうちに自分の口座から無断でお金が引き

202 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/05(金) 23:39:33.56 .net

8/2

シャトルバスを撮ろうと旧西長岡駅前付近で待ち構えて撮った写真は
古いの以外はことごとく失敗。

わずかに傾いてたり
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147454.jpg
シャッターの
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147455.jpg
タイミングが
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147456.jpg
ゼロコンマ4,5秒
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147457.jpg
遅いというコマを幾つも量産
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147459.jpg

203 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/05(金) 23:44:17.68 .net

そして603撮影直後にバッテリー切れ。

8/3

ナルス大島店前
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147461.jpg

長生橋上で男の人にウチワでボコボコにされました。

204 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/05(金) 23:46:56.00 .net

Aコープ片貝店チラシ
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147462.jpg



205 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/06(土) 00:04:30.46 .net

越路に住むマニアの人=来迎寺から急行バスで小千谷方面に20分程の所に住んでる人

206 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 21:08:04.01 .net
黒い人脈

なんておぞましい言葉なんだ・・。
俺は、こんな世界に足を突っ込んでいたとは・・・。

この世界から足を洗うべきだろうか?

207 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 22:04:57.59 .net
某営業所偵察

ブルーシートで覆われたものは見当たらず
寺泊の504が幕を外された状態で奥のほうに(ナンバーはあり)

208 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 22:15:40.65 .net
長岡22か846東 1B 長岡駅前16:40-急行・片貝経由-小千谷車庫
長岡200か381谷 1C なぜか大型32コマ運賃表に交換してある。転属予定?
長岡200か197十 1B 十日町車庫8:00-高速-新潟駅 ほぼ半年ぶりに運用復帰

209 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 22:20:26.14 .net
くびき野2号、見附駅上り本線を6分間堂々塞いで停車
長岡駅は4番線から15:00発のはくたかが出発するまで入れないから、だそうです

210 :-7.74Dさん:2011/08/06(土) 22:31:05.76 .net
今日のカレーは甘めな設定でした
12時の池袋行(酉式)、早めにバスセンターに入ってきたのでもしや…
と思ったら、やっぱり立ち食いコーナーに

勤務合間の物◎山師匠らしき方もいらしゃったような気が…

211 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/06(土) 23:21:44.29 .net
皆が皆、美味しい物食べてイイ思いしてる時に私くしは
自転車で廃線跡ウォーク。

http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147557.jpg 王寺川駅
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147558.jpg 越後大津停留所
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147559.jpg 槙原駅
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147560.jpg 上与板〜与板
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147561.jpg 岩方〜町軽井
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147562.jpg 岩方〜町軽井

212 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/06(土) 23:25:01.13 .net
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147563.jpg 町軽井駅
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147564.jpg 大河津分水停留所
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147565.jpg 大河津〜法崎
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147566.jpg 大河津〜法崎?
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss147567.jpg 寺泊港

往路 家10:30発→寺泊16:00着 復路 寺泊16:30発→家18:30着

213 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/06(土) 23:54:53.58 .net
http://www5b.biglobe.ne.jp/~m-kouki/railway/private/ekk/ekk_nc20.html

約40年前の越後大津停留所の写真です。
>>211に貼った今日撮影の画像と比べてホーム以外あまり変化がありませんね。

214 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 21:20:03.45 .net
ポンチョ、まだ納車されてないのね。

本スレに路線新車2台って書いてあるけど、3台共、〇〇交通の表記のみ。
652〜654です。

今日はめずらしく、エルガの貸し切りが走ってました。

215 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 22:05:54.47 .net
飯山線
十日町5:56→長岡/長岡6:54→十日町…【運休】
十日町12:24→越後川口/越後川口13:01→十日町…【バス代行】
十日町13:29→越後川口/越後川口14:16→十日町…【バス代行】
十日町15:19→越後川口/越後川口15:56→十日町…【運休】

216 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 22:11:15.26 .net
くびき野4号も見◎駅で時間調整
はくたか20号…長岡駅4番線18:03発
くびき野4号は3番線着発に変更手配してあるが、
はくたかが出発しないと場内信号が青にならない模様

217 :-7.74Dさん:2011/08/07(日) 22:16:14.77 .net
六日町車庫にて、小千谷の1154が列車代行で待機
頸城の観光車も奥のほうに停まっていたので、もしかすると代行かも

長岡200か646…南越後のエアロエース(ショート)

218 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:01:01.28 .net
今日は墓参りなので、ついでに小千谷の祖父の家までサイクリング。
あわよくば師匠に遭遇して、幾らか融通してもらうはずでした。

旧栃尾市田代地区
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58747.jpg
旧山古志村種苧原地区
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58748.jpg
県道24号栃尾山古志線 後にみえるのは古川大橋
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58749.jpg
何?このスーパー?
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58750.jpg

219 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:03:34.65 .net
で、成●寺から山を登る時に見ました!あれですねハイライトのブルリは。

小千谷でも先月、横腹に大きなヘコみのあった柏観1064が復活してましたし、
柏観もたまには粋な事やるなぁと。

220 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:14:48.43 .net

師匠柏崎の乱

221 :-7.74Dさん:2011/08/13(土) 22:16:55.60 .net
柏崎にいたのは、TA1884・TA1885・S6423この3台っぽい
つい3〜4日前まで東急で運用に入っていたようです (´・ω・`)

デビューは秋ごろでしょうか?楽しみっスね

222 :-7.74Dさん:2011/08/13(土) 22:22:51.42 .net
長岡駅8:10発西山経由に1166が降臨したのでついつい…
3速→4速で豪快なギア鳴り

1110・1165・1166の3台で柏崎方面を担当していた数年前が懐かしい

223 :-7.74Dさん:2011/08/13(土) 22:29:44.23 .net
>>218
三仏生経由の始発が13;30発じゃあ使えませんね
たとえそれに乗っても帰りがない…((((;゚Д゚)))

224 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/14(日) 01:54:59.19 .net
五辺に住む事になったらバスで泣きを見る回数多発のはずです。
自分は時間にルーズなので。

別板にあの自転車で山古志行ったと書いても「車に積んだ?」なんて
信用しない人出現・・・。

225 :-7.74Dさん:2011/08/14(日) 20:59:31.41 .net
長岡駅14:00発十日町行きに1105が入る。
東三条16:00発長岡行きは新495。
どうやったら、こんな風に色が褪せるのか?ボロボロです。
北長岡の整備に990

長岡駅10:30発小千谷インター行き、のその後の回送・・。
終点到着予定時刻に回送幕で早くも山本バス停付近に・・。
カラだったので、終点まで行かずに・・だったようです。

十日町は今年もアート見学周回バスやっているのですね。
相変わらず空気輸送ですが・・。

津南町も町の観光地を巡るバスを駅起点で運行しています。
一周1時間40分で森宮交通のエアロとガーラ7m車の2台で運行です。
こちらも飯山線不通の影響で・・です。

東の嘱1・2を、教えてもらえませんか?

226 :-7.74Dさん:2011/08/14(日) 21:29:03.51 .net
今日は小出営の旧21条路線が予備車祭り

小出駅7:50-貫木…269
小出駅11;50-荒金-浦佐駅東口…1370
小出駅15;15-穴沢…1207(運賃表がデジに)

そして小千谷駐在ダイヤ
上ノ山16:00-小出営/小出営17:45-上ノ山に889がご降臨(;゚∀゚)=3

227 :-7.74Dさん:2011/08/14(日) 21:32:59.13 .net
明日もたぶん889動きます

浦佐-シルバーライン-奥只見線と小出-枝折峠-銀山平線は運休中

228 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/16(火) 00:20:09.95 .net
青年が目を覚ますと外には尖閣は日本の領土だと主張する一団が!

(約4人。内、メガネ2人)

229 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/17(水) 00:20:36.64 .net

プーニュプニュプニュねずみの子♪
一匹700円のねずみの子♪
プ(ry

最近仕事帰りに口ずさむ歌

230 :-7.74Dさん:2011/08/17(水) 20:44:35.89 .net
2年前の4台貸切に越後から参加した、現575
当時は三条でしたので、ありえない行き先として私のリクエストで表示させた「小島谷」幕
今日遂に、蔵王橋の上で小島谷表示のブルリを目撃する。


231 :-7.74Dさん:2011/08/17(水) 21:15:19.92 .net
この3日間で21局を巡り、無事新通帳を発行してもらう。
うち10局は簡易局、昼時に行ったら出てこない所もあり難儀しました。
山間部に行くと高床式の基礎部分(車庫部分)が、窓口になっているところが結構ありますね。

上川西簡易局って、いつのまに貯金取り扱い局になったんですね。
五箇簡易局・・今回も見た目に圧倒され入れませんでした。(涙)

232 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/18(木) 00:38:13.67 .net
8/13 師匠柏崎の乱

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58843.jpg

何簡易局でしょうか?(正解者には見附M氏より\2000進呈)
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58844.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58845.jpg

旧栃尾市田代地区
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58846.jpg

旧山古志村種苧原地区
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp58847.jpg

233 :-7.74Dさん:2011/08/18(木) 21:19:17.99 .net
忘れてた。

21局で、うちわ2本、ポケットティッシュ6個、ハンドタオル1個頂きました。

>>232
たぶん山〇志の大田簡易局だと思うのですが・・?行ったけど何処かわからなかった。

鉄道の簡易委託駅は私服ですが、郵便の簡易委託局は正規の制服なんですね?
この世界、ほんと奥が深いです。

234 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/19(金) 23:12:35.44 .net
>>233
写真の右側に手作りの地図がありますね?

235 :-7.74Dさん:2011/08/20(土) 18:02:37.68 .net
快速おぢや花火号はT14編成
自由席も座席にカバーあり、1号車G室は締切で指定の普通席無人状態
最後尾自由席6号車は虚しくなるほどガラ空き
小千谷で降りたのは100人前後かな?

236 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/20(土) 22:20:50.22 .net

師匠、脱サラ地獄変の巻

237 :-7.74Dさん:2011/08/20(土) 22:39:34.44 .net
脱サラするなら金券ショップを開くか簡易郵便局を受託するか…

238 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/20(土) 23:02:04.47 .net

局を開いたらボ、ボキを月給25マンで雇ってくだしい

239 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/20(土) 23:03:27.70 .net
本日、やっとこさ18きっぷを使いはじめました。

長岡9:16─クモハ115-1062 新ニイN28─直江津10:40

直江津11:54─クモハ115-1001 長ナノN25─長野13:29

長野駅前14:35─長野200か634 川中島バス─河原口14:49(長野駅前14:35-日赤経由-サンマリーン行)

河原口15:58─長野200か578 川中島バス─長野駅前16:21(サンマリーン15:55-日赤経由-長野駅前行)

http://www.alpico.co.jp/access/nagano/nisseki/pdf/table_holiday_01.pdf
http://www.alpico.co.jp/access/nagano/nisseki/pdf/table_holiday_02.pdf

長野16:31─キハ110-226 長ナノ─森宮野原18:15

森宮野原─18:30頃ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 ─十日町19:02

十日町19:04─キハ110-235 長ナノ─越後川口19:31

越後川口19:42─クモハ115-1000代 新ニイ─長岡20:05

長野駅前→河原口 間が距離にしてたった5,1kmなのに運賃が350円!

地元は日越団地前→駅前が6km程で250円です。

240 :-7.74Dさん:2011/08/21(日) 20:00:56.87 .net
>>239

>森宮野原─18:30頃ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 ─十日町19:02

どうやったらこんなに早く行けるんだ?

まさかチャリじゃないよな?

241 :銀色move:2011/08/21(日) 22:02:40.02 .net
本日、王子様と視察の際に見かけました。
595でないことを確信し一安心しましたが。
元番は如何に??

http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/003/src/sp58895.jpg
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/003/src/sp58896.jpg
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/003/src/sp58897.jpg
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/003/src/sp58898.jpg


まさかの272?


242 :-7.74Dさん:2011/08/21(日) 22:30:36.08 .net
以下の特徴から長岡22か・514とみた!
(新製配置…寺泊、最終配置…十日町)
・側面窓に転落防止のパイプが取り付けてある(272や595より古い)
・バックアイがある
・携帯電話禁止のステッカーがない(2002年頃廃車?)
・アルビレックスのステッカーがない=三条車ではない

243 :-7.74Dさん:2011/08/21(日) 22:54:09.50 .net
PLANT5見◎店はいつ行っても混んでますなぁ
商品5点以下専用の6番レジに並ぶより、奥の空いているレジを探したほうが
早いことに気づいた

244 :-7.74Dさん:2011/08/21(日) 23:35:02.38 .net
長岡22か514
何か時代を感じるナンバーですが、今までどこに投げてあったのでしょうか?
ボディはガムテープでベタベタ。。。
よくよく見ると、
・箱形ベンチレータの撤去跡
・運転席後ろに電光の広告枠装備

かなり古しい車両と判定できるようですね。

情報ありがとうございました!!

245 :-7.74Dさん:2011/08/24(水) 19:16:19.62 .net
3列クイーンツアーに参加される方いますか?

246 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/28(日) 01:25:31.70 .net
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /     帽子      --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃             -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)               -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'                    レ\フ

247 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/28(日) 01:28:00.36 .net
なんのイベントにも参加しません。

今日ン年ぶりにタクシーに有料で乗車(三越タクシー 長岡500あ1227)。
長岡駅前→藤の木バス停まで2280円。
高い・・・。

248 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/28(日) 02:37:13.53 .net
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /     隊員      --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃             -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)               -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'                    レ\フ

249 :-7.74Dさん:2011/08/28(日) 14:18:16.84 .net
戦車に踏まれても割れないメガネってある?

250 :-7.74Dさん:2011/08/28(日) 22:51:43.00 .net
島村呉服店と八百幸商店
元々はあの鄙びたメインストリートに店を構えていた?
それが今や「しまむら」と「ヤオコー」ですよ(どちらも東証1部上場)
恐るべし小川町…

251 :-7.74Dさん:2011/08/29(月) 21:44:14.15 .net
1958年建築の小出駅は建て替え
1960年建築の小千谷駅はリニューアル

さて、1958年建築の見附駅は・・・。

252 :-7.74Dさん:2011/08/29(月) 21:49:06.11 .net
>>250

あの町が元なんですか?今も本社は小川町なんでしょうか?


埼玉の有名企業
あとは、サンキ、ガリガリ君の会社、UDトラックでしょうか?

253 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/31(水) 23:56:58.14 .net

一富士 二鷹 三師匠


254 :-7.74Dさん:2011/09/01(木) 21:31:20.56 .net
富士=5Eボディ、鷹=た●のスーパー、のことですね

255 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:40:22.54 .net

あの人が仕事で見附へ・・・?

仕事内容というと、やっぱり地上げとか(´Д`;)?
なんとおそろしい・・・。

256 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 00:40:01.19 .net

いつぞや書いた古い給油機のあるガソリンスタンド「出光曽地SS」。
今日ついにガソリン給油とかこつけて、給油機の撮影を敢行してきました。
フィルムでの撮影なのでフォトCDにするまであと半月はかかりますが。

店員さんの「撮った写真はどうするのですか(´Д`;)?」との問いに
「現像します!!」と若干キチガイな返答。
できうるならば、タイムマシーンさえあったら、給油前の時間に戻りたいです。

ちなみにガソリンの給油は実に7月8日以来約2ヶ月ぶり。

257 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 00:43:58.01 .net

その後柏崎駅前でボケッとしつつ626の代走で東市街地循環に入った1255や
かざぐるまの79を撮って、14:15発五中行で駅前〜五中間を往復。
最後に車で広神まで行って地元で評判の惣菜屋「おおしお」で
コロッケ8個・焼豚1本買って帰ったのでした。

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59113.jpg

258 :-7.74Dさん:2011/09/03(土) 22:05:26.30 .net
989は無事車検通過
新町に放置状態だった990がどうなったか気になります

259 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 23:33:08.82 .net
東のポンチョ653がごく当たり前に動いています。

「10月後半まで稼働出来ない状態」

↑糞みたいな文章でしたね。

260 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 23:35:45.99 .net
台風が接近してるので金土の18遠出は諦めていたのに金も土も何この天気?
今日は9時に起きたけど今更六日町へ行くには遅いし・・・。

そうだ八方台行こう!!

・・・相棒で

261 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 23:39:09.24 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59118.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59119.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59120.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59121.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59122.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59123.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59124.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59125.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59126.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59127.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59128.jpg

軽く死にました。

262 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/03(土) 23:45:39.74 .net
復路は八方台→八方台憩いの広場→成●寺→四郎丸→ウオロク長岡店。
八方台の下り坂は相棒の後輪ドラムブレーキには酷過ぎました。


以前DPE店だった店舗が新たに洋菓子屋として新規オープンしてたので入店。
実に美味いチョコケーキとプリンを出す店!
店の応援の意味を込めて「メガネ」「謎の元高専生」「師匠」「先生」
そして「ザ・グレート西片貝氏」(仮名)で来店したいです。

この店でプリンを買ったら奇跡が発生。

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59129.jpg

263 :-7.74Dさん:2011/09/04(日) 21:42:23.29 .net
東 明日のスタメン

1=654
2=653
3=1201
6B=1243
8C=1105
9B=846


修理車…1051,1300,581
車検…981
点検…1377
一日空車…673,821,882,883

264 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/06(火) 00:25:10.81 .net
990は全く変化なし。

帽子デブも変化なし。

265 :-7.74Dさん:2011/09/06(火) 21:47:28.72 .net
初めて、夜のM附駅で610号車を見る。

266 :-7.74Dさん:2011/09/08(木) 21:11:26.65 .net
0827バス等 東武CE   **000   でした。

457M N+Nでした。

267 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/10(土) 00:20:36.03 .net
今日は片貝まつりらしいです(かもしれない)。

ふと手元の「国鉄監修 交通公社の時刻表」1978年8月号をペラペラめくって、
236Pの「魚沼線」を見ました。

「魚沼線で片貝まつり臨時列車が運転されたのなら、何かしら記述があるはず!」
との思い込みは見事にハズれました。

268 :-7.74Dさん:2011/09/10(土) 22:27:17.24 .net
「片貝の花火は奉納した地元の人が見るものだよ…」とある人のお言葉。
他所者が大挙して訪れるようになったのは、最近のことではなかろうか。

269 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/10(土) 22:34:57.47 .net
本日一番ウハウハなのは
所長でも事務員でも花火の観客でもなく、673に乗れたアノ青年に違いない

270 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/10(土) 22:37:43.72 .net
581運用復帰
990新町から消える
帽子とリュックは変化なし

271 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/11(日) 21:01:44.16 .net
柏崎カートピア
1112…運賃箱と幕が外される。ナンバーはあり。
201…変化なし

272 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/11(日) 21:08:26.53 .net
223…運用に入っているようですが、広告枠がすべて外され来月の車検満了で
お別れとなりそう

9月20日はがざぐるまとひまわりが終日無料だそうです

273 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 01:44:58.10 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59309.jpg

9/10 20:38 実に13年ぶりに再訪した横須賀線西大井駅。
ここ品川区西大井はかつて母方の祖母と叔母が暮らしていた町でした。
折りたたみ自転車(コメリで売ってる安物じゃなくて少しはマシなのを)買ったら
ゆっくり走り回りたいですね。

274 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 02:28:12.89 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59312.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59313.jpg

1回目 8/20
長岡─柏崎─直江津─長野─森宮野原//十日町─越後川口─長岡

2回目 8/25
長岡→新宿─東京─豊橋─名古屋─豊橋(この後豊鉄渥美線で三河田原まで)

3回目 8/27
(豊鉄 三河田原から)豊橋─名古屋─松本─長野─直江津─柏崎─長岡

4回目 9/9
塚山─柏崎─吉田─新潟─東三条─長岡─塚山

5回目 9/10
長岡─水上─高崎─上野─東京─西大井─品川─新宿→高崎
(期間終了により長岡までの乗車券をムーンライトえちご車内で購入\2940)

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59311.jpg

275 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 02:48:27.08 .net
間違えた

5回目 9/10
浦佐─水上─高崎─上野─東京─西大井─品川─新宿→高崎

湯沢8:13発水上行に接続する長岡6:35発湯沢行に
乗り遅れたから浦佐まで新幹線に乗ったんだった!


276 :-7.74Dさん:2011/09/12(月) 21:57:11.83 .net
>274

2回目と3回目の旅のお土産にうなぎパイを貰えると聞いたのですが・・。

277 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/13(火) 00:08:30.64 .net

>>276
えぇい!師匠の1/4等身大(?)フィギュアはまだか!!

278 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 01:59:22.70 .net

もしフィギュア作りの才能(意欲)があったなら、
帽子デブフィギュア作って先生に進呈するのにな。

279 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/14(水) 21:24:42.54 .net
2011.9.14(水)

長岡22か1189 本14B 長岡駅8:30-長生橋-新潟駅
長岡200か83 本嘱2C 長岡駅8:55-江陽環状線(蔵王橋先回り)
長岡200か652 本嘱2R 日赤病院7:53-長岡駅8:10-法務局
          法務局8:25-長岡駅8:35-日赤病院
長岡200か653 東朝1 長岡駅8:35-宝町/宝町9:00-長岡駅
長岡200か654 東朝2 東口8:30-曲新町-上下条/上下条8:53-曲新町-東口
長岡22か917 柏3B 柏崎駅6:55-快速-長岡駅/長岡駅8:25-快速-柏崎駅
長岡22か773 谷4B 小千谷車庫7:10-片貝-長岡駅…回送…東長岡営待機

280 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/14(水) 21:49:11.13 .net
855と857は変わらず。ただ855のほうが若干奥に移動?
990は営業所にも見当たらず。

榎峠で幕のない1096とすれ違う。1097も営業所にはなし。
10月で車検が満了なので動向が気になる。

281 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/17(土) 22:14:12.27 .net
関原まつりの民謡流しで粋な踊りを見せる大佐

282 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:44:36.82 .net
ナカC8013

長岡1340-441M-1455新潟
新潟1639-446M-1754長岡
長岡1853-1748M-2011エ湯沢-回-石打
(ヨ)
石打-回-エ中里703-1725M-828長岡

283 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:30:19.42 .net

ブルーレイレコーダーを所有するブルジョワな師匠

284 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:32:36.80 .net

12A主催のなまずツアーでトラウマ作ったザ・グレート西片貝(仮名)先生

285 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:38:32.89 .net
潟東の先生に「京都〜出雲路線バス乗り継ぎ旅見れなかった」と言われ
「番組ダビングしたの渡しましょうか」と快諾したのが4月。

しかし、地上デジタル放送を録画したVHSからDVD-Rに番組コピーできるのかが
分からず、そもそも自分はDVDレコもブルーレイレコも所有してないのです。

なかなか実効に移せず早5ヶ月・・・。

286 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:47:45.46 .net
そんな中、今夏両親が地デジチューナー搭載のレコーダーを買いました。
RD-R100という東芝の安い機械です。
これと自分が7年前に名古屋のビックで買ったS-VHSデッキを
繋いでダビングしたのがゆうべ。

ついでに竹下総理の孫が猿と一緒に新交・EKK・マルケーに乗った
旅のもダビング。

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59448.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59449.jpg

地デジ録画VHSからDVD-Rへのコピーは1回だけ可能なんですね。
ともかく、これでやっと潟東の先生にディスクを渡せます。

しかし、先生の家にDVDレコってあったかなぁ?
再生専用プレイヤーだとVRで録画したDVD-Rに対応してないのが
結構あるんですよね。

287 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/19(月) 22:54:17.68 .net
長岡…144
見附…135
三条…141

8号線沿いスタンドのレギュラー1gの値段(昨日時点)

288 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/20(火) 02:09:44.61 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59468.jpg

毎回JASS堺給油所の私に隙は無かった。


1/7 ENEOS喜多町SS 27.0L \3699 137円/L
2/8 ENEOSセルフ長岡バイパスSS 26.45L \3544 134円/L
3/1 JASS堺給油所 26.52L \3736 141円/L
4/22 JASS堺給油所 23.53L \3569 152円/L
5/24 JASS堺給油所 23.69L \3520 149円/L
7/8 JASS堺給油所 24.82L \3599 145円/L
9/2 出光曽地SS 約15L \2340 156円/L?

出光曽地SSで何L給油したか自分で把握するには
給油機を直に見るしかありませんね。

289 :-7.74Dさん:2011/09/21(水) 20:43:42.27 .net
栃尾17:00発急行に821

290 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/22(木) 00:21:22.10 .net

長岡から急行小千谷車庫行に乗る師匠。
つられる様に同じ便に乗る帽子デブ。

浦を過ぎても下車しない帽子デブ。

終点で下車する師匠。一緒に下車する帽子デブ。

気持ちが悪くなって今度は小出行に乗車する師匠。
また同じバスに乗る帽子デブ。

以下浅貝まで続く。


想像してた自分もこ、怖くなってきた・・・。

291 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/22(木) 00:22:06.97 .net

>>289
騙されませんよ!!

292 :-7.74Dさん:2011/09/22(木) 21:23:34.79 .net
>>291

妄想、虚言、寝言、などは書いておりません。

真実見たままです。

293 :-7.74Dさん:2011/09/22(木) 22:20:44.54 .net
>>289
快速先生も先週、同便に821が入っていたのを見たとのこと

294 :-7.74Dさん:2011/09/22(木) 23:08:07.24 .net
>>290
あの帽子デブが小千谷行に乗ったのを見たことがありません…
意外とお金持ちでタクシーで帰っているのかも

295 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:30:26.77 .net

>>292
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

296 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:37:09.60 .net

去年、「さぁこれから広神だ!」とクルマで来迎寺近辺をかっ飛ばしてたら
越路跨線橋北詰付近につっ立って、エヘラエヘラしてる帽子を見ました。

あれを無理やり東三条行に乗せたり、川西に連れ出そうとすると
パニック起こしそう。

297 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/24(土) 01:11:55.84 .net

スーパー今更情報

2011.8.3(水)

【長岡まつり 越後丘陵公園→ナルス大島店前シャトルバス】

【1】長岡22か670本【2】長岡22か669本【3】長岡200か133本【4】不明【5】長岡230あ1203東
【6】長岡22か1243東【7】長岡22か1355本【8】長岡22か1189本or十【9】長岡200か621本【10】長岡22か853本
【11】長岡22か1003柏【12】長岡22か1007柏【13】長岡22か1008柏【14】長岡22か1380千【15】長岡200か574千
【16】長岡200か610栃【17】新潟200か676三【18】新潟200か511三【19】長岡200か603柏観柏【20】長岡200か607柏観柏

13:00運転スタート。1巡目と2巡目を見た限り何故か4号車は未確認。運転間隔は前日と同じ。
1号車から順番に発車して2時間半程で20号車まで順番に運転。20号車の次は再び1号車→2号車→3号車・・・。
16:00頃から激しい雨に見舞われた為、ナルス前は乗客の下車が困難になり、大体10台ものバスが留まる事態に。

298 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/24(土) 01:13:17.91 .net
【長岡駅前22:15発各方面行臨時便】上段:大手口 下段:東口

<1番線 小千谷本町行> 長岡22か1110千
<4番線 高速東バイパス経由新潟駅前行> 新潟200か415
<10番線 急行栃尾車庫行> 長岡22か1293栃
<11番線 今町5丁目行> 新潟200か476三
<12番線 李崎経由与板行> 長岡22か1039本

<1番線 成願寺行> 長岡22か846東
<2番線 悠久山行> 長岡200か210東
<3番線 村松行> 長岡200か460東
<4番線 快速桑探経由栃尾車庫行> 長岡22か1107栃
<5番線 上見附車庫行> 長岡22か1236栃
<6番線 栖吉行> 長岡22か1297東
<7番線 柿行> 長岡22か1018東

あースッキリした。
さぁて次は夏の間撮った写真のメモを書かないと。

299 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/24(土) 23:19:46.79 .net

柏崎といったら遠くから望遠レンズで撮影が基本。

300 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 20:58:30.86 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59531.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59532.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59533.jpg

日曜日の柏崎偵察は今日で3週連続w
あと2週続ければ観光隊員の資格を授与されるという噂

301 :-7.74Dさん:2011/09/26(月) 21:44:33.18 .net
>>300

ぼうえんでよくとれてますね。

302 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/26(月) 22:13:06.05 .net
59523.jpg〜59525.jpgは大佐がうp?
なんか大佐邸とふいんきが違うような…

303 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 00:01:42.16 .net

師匠、自転車を買うの巻

304 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 00:37:24.27 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59557.jpg


>>302
気のせいです。これは夢です。
それより自転車買いましょう。
見附の先生に差をつけるのです。


305 :-7.74Dさん:2011/09/30(金) 20:42:35.59 .net
9332レ  に、あのお方が・・。

306 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 22:31:26.14 .net
9332レは満席、9325レは2席だけ空きあり(28日夕方時点)

307 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 22:37:42.67 .net
いつのまにか、中之島大橋の見附側たもとにセブンが…

308 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 22:39:11.49 .net
いつのまにか、藤山団地バス停近くのスタンド(シェル)が閉店

309 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 22:42:19.07 .net
いつのまにか、再開していた法崎簡易局はスタンドが受託とは…
今のところ郵便のみ取扱いだが、いずれ貯金も扱うようになるのかなあ

310 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 22:46:55.17 .net
9008C

直江津1100-1007M-1153越後湯沢
越後湯沢12:39-1010M-1329直江津
直江津16:20-1345M-17:47-長岡…(以下不明)

9000番台は優等行路?

311 :-7.74Dさん:2011/10/01(土) 21:50:45.25 .net
>>310

9000番台は、直江津レチ行路の番号です。
上の282は、長岡の行路ですね。

新潟支社5運輸区B・C行路の1000の位は所属区を表すようです。

ウテシB行路は乗務車種(EC・ECDC・ECEL)を100番代の数字で区分けしているようです。


312 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/01(土) 22:15:49.78 .net

「ウギイイイイイイイイイイイ!!俺の100円ががががががががッッッアバババババッバア」


と、師匠が青年の100円getを悔しがってました。

313 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/01(土) 22:19:00.03 .net

殿町踏切脇の古本屋「有楽堂」でハードカバー版「時刻表2万キロ」購入。
初版ではなく残念ながら七版。

314 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/01(土) 23:31:42.06 .net

素晴らしき愛の奇跡

315 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/02(日) 20:52:33.49 .net
>>313
あれは何度読んでも面白いね
西小千谷駅から小千谷駅まで歩いたんだっけ
あと、猪谷駅と富山港線のエピソードも印象深い

316 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/03(月) 22:42:42.64 .net
青年大将氏、今夜は寺泊日本海に投宿?
釣果のデジ番を眺めつつ、カニを肴に一杯やってるのかな…

317 :-7.74Dさん:2011/10/04(火) 22:09:51.00 .net
>>316

いや、潟東営業所の3階に上がりこんで、〇イ〇さんと・・・・。

318 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/04(火) 22:42:57.87 .net
どちらも平成2年式ですが
228…P-MP218M
229…U-MP218M
が正当??

六日町のふそうには東急のMJっぽいのがあります

319 :-7.74Dさん:2011/10/09(日) 21:39:18.19 .net
今日の十日町は観光バスまつり。

昼の津南→十日町のバスは、立ち客多数でした。

320 :-7.74Dさん:2011/10/09(日) 22:25:49.68 .net
あの人は、どうやって寺泊から帰ったんだ?

越後って、自転車積み込みできるんだっけ?

321 :-7.74Dさん:2011/10/09(日) 22:29:22.92 .net
>>318

他のサイト様の情報だと228がU-みたいですよ。

322 :-7.74Dさん:2011/10/09(日) 22:46:32.61 .net
あの人が○●されているせいで平和だ。

323 :-7.74Dさん:2011/10/12(水) 22:16:49.35 .net
5E+LTって、821・823・883だけですよね?

821三条にまた行ったのか?

324 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/14(金) 01:01:05.02 .net

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお解除ぉぉぉぉ

325 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/14(金) 01:05:54.04 .net

レッツ妄言

326 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/14(金) 01:10:08.03 .net
【長岡200か228】 車体番号 311005 平成2年3月製造
【長岡200か229】 車体番号 330066 平成2年7月製造

327 :-7.74Dさん:2011/10/14(金) 07:57:09.95 .net
>>323
882と新1013も忘れないでください

328 :柏餅観光隊員:2011/10/14(金) 20:53:39.60 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59829.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59830.jpg

たぶん、先週まで下々条の太平興業にいた車両
側面幕がなんとも…

299→小千谷へ
556→十日町へ
1029→廃車?

329 :-7.74Dさん:2011/10/14(金) 21:07:35.05 .net
誰だ!本スレに越後長岡駅監視隊員1号の姿を書いたやつは・・。



330 :-7.74Dさん:2011/10/14(金) 22:45:38.11 .net
>>328

柏餅監視隊員さん、監視活動お疲れ様です。
京阪の方は、動き無しでしょうか?

331 :ごめんなさい:2011/10/14(金) 22:49:39.50 .net
あばばば〜
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/003/src/sp59831.jpg

332 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/14(金) 23:13:43.28 .net
>>331
グロ中尉

333 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/14(金) 23:23:32.46 .net
>>328
1167しか見えない。

334 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/14(金) 23:35:07.56 .net

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59833.jpg

幕を外された1102が六日町から旅立つ所を目にしてしまいました。
228/229はそのまま。

335 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:03:02.69 .net
私くしを殺るために魚沼まで出向いたようですが、そうは問屋がおろしませんよ

長岡8:27─クハ115 2035─小出9:03
小出駅前9:19─長岡22か1370─六日町営業所前9:57+9 →889が!!
六日町車庫前11:50─長岡200か464─湯沢車庫前12:38+6
湯沢車庫前13:33─長岡200か270─クアハウス津南14:28+3 →大割野車庫で降りるの忘れた
クアハウス津南16:22+2─長岡22あ89─逆巻下車。徒歩で森宮野原駅まで
森宮野原16:54─キハ111 211─越後川口17:59
越後川口18:03─モハ114 105─長岡18:26
長岡駅前20:40─新潟200か507─関東町20:42+8

336 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:18:58.84 .net
金曜しか乗れない20:40発寺泊大町行は先週も今週も乗客が30人超。録音無理・・・。
やはり駅前発車時の車内放送「李崎・東与板経由寺泊大町行でございます」は新鮮ですね。

師匠も早く乗ればいいですのに。
青年大将でしたら乗車後、コネで寺泊車庫に一泊できるはずです。

今日乗った507の行き先表示は単なる「寺泊(大町)」のシンプルな幕。

337 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:28:14.35 .net
先生が駅前のデヴに説教をしている・・・!?
という夢を見ました。

それと訂正です。
長岡駅前20:40発東与板経由寺泊大町行(076)の運賃表スクロールは

「長岡駅前→李崎・与板警察署前→寺泊大町」ではなく、
「長岡駅→李崎・与板警察署→寺泊大町」でした。

報告メール送る時、無駄に前の字を足してしまってました・・・。

338 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:35:11.44 .net
今朝の話。
駅前デヴでもう一人、どちらかと言うと害の少ない方のデヴが
912(循4D付)による向陵高校行から降りてきたのには驚きました。
狙って乗ってるのだったら伊達にリュック背負ってないなと。

339 :-7.74Dさん:2011/10/15(土) 09:18:41.01 .net
>>334

左上のレシートの4点目、私もこれ好物です。
長岡のパンと言ったらこれ!ですよね?」

340 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 21:36:09.97 .net
大佐!
平日の長岡駅見たまま情報お願いします。本社と寺泊だけでかまいませんので。

341 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 21:45:03.94 .net
下来伝にて
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59857.jpg

『待っててやるすけ、写真撮ってこいや』のお言葉に甘えて…


342 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/15(土) 23:46:40.87 .net

規制をされてたというのは嘘。
ホントはトランシスの倉庫に監禁されてたから書き込み出来なかったのです。

343 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/16(日) 00:36:18.74 .net
長岡22か1043南越  太平興業魚沼営業所に
長岡22か1102南越津 六日町営業所に留置の後、どこかへ移動
長岡200か228南越湯 六日町営業所に留置。ナンバー・方向幕・運賃表・整理券発行機無し、運賃箱あり
長岡200か229南越湯 六日町営業所に留置。ナンバー・方向幕・運賃表・整理券発行機・運賃箱無し
南越後観光塗装にされた元東急MJが太平興業魚沼営業所に

長岡22か912本 循4D付 (今町5丁目7:15-長岡向陵高校?)
長岡22か917柏 3B 柏崎駅前6:55-快速-長岡駅前
長岡22か941千 2C 小千谷車庫6:40-北五辺-長岡駅前
長岡22か986本 長岡駅前7:35-小島谷駅前
長岡22か1048本 3B 長岡駅前8:10-技大経由-ニュータウンセンター
長岡22か1104本 7D付
長岡22か1243東 5-1 青島7:43-長岡駅前
長岡200か276本 4C 法務局前8:05-長岡駅前-県立近代美術館

344 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/16(日) 00:39:04.81 .net
長岡230あ1169本 4R 長岡駅前8:05-免許センター
長岡230あ1241本 長岡駅前7:40-灰下入口・日赤病院前19:43-長岡駅前-法務局前・長岡駅前20:20-関原-陽光台4丁目
           陽光台4丁目21:00-関原-長岡駅前
新潟200か503寺 寺泊大野積6:10-急行-長岡駅前
新潟200か507寺 13A 寺泊大町18:55-急行-長岡駅前・長岡駅前20:40-東与板-寺泊大町

長岡22か889南越出 六日町駅前11:55-羽根川
長岡22か1270南越出 羽根川9:15-六日町駅前
長岡200か441南越六 稼動
長岡200か464南越 六日町車庫11:50-舞子-湯沢車庫
長岡200か270南越津 森宮野原駅前11:45-急行-湯沢車庫前(現在は森宮野原駅前広場工事により栄村役場前発着)
長岡200か384南越津 森宮野原駅前14:03-急行-湯沢車庫
長岡200か469南越 湯沢車庫14:53-急行-森宮野原駅前
長岡22あ89南越津 津南小学校前16:15-百ノ木

以上、10月14日金曜の見たままでした。
国道117号の大割野車庫からクアハウス津南間の狭い道路がこの日限りだったのは
知らなかったです。

345 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/16(日) 00:52:05.70 .net
見たまま情報の報酬はゆうちょ銀行長岡希望ヶ丘局まで!!(現在残高が\22,624)

14日、大割野車庫に寄らなかったのは乗車していたバスを寝ぼけていたのか、
急行じゃなく、十日町〜津南線と勘違いしていたからです。


(湯沢車庫から乗車。前の晩2時間少ししか寝てないので、しばらく寝る)
270車内放送「次は大割野車庫、大割野車庫です」

自分「なんで終点じゃないんだろ?降車ボタンは押さないでいいか」

270車内放送「次はクアハウス津南、クアハウス津南です」

自分「あっ急行だったっけ!!?」

というわけで>>335の様にクアハウス津南で下車。
歩いて大割野車庫へ戻ってそこからバスを乗り継いで長岡へ帰るか、
POS設置駅で乗車券を買ってみたいから、森宮野原駅からJRで一気に長岡か



迷った挙句後者を選び、長岡まで行ったのでした。


346 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/16(日) 01:22:31.51 .net

http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59859.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59860.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59861.jpg

あの時、何故運転手は341氏のカメラを奪って地面に叩きつけなかったのか・・・。
私なら「お巡りさんー!!この人(ryと通報し

347 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/16(日) 01:31:59.78 .net
寺泊車庫13A

寺泊車庫11:26-回送-寺泊大町11:28─長岡駅前12:38
長岡駅前13:50-李崎-与板14:32
与板14:32-李崎-長岡駅前

不明

寺泊車庫??:??-回送-寺泊大町18:55─長岡駅前20:03
長岡駅前20:40─寺泊大町21:54

こんな感じでした。

348 :-7.74Dさん:2011/10/16(日) 18:56:09.03 .net
本スレにある「川崎市営エアロスター3台」ですが、
師匠と先生の観察によると、整備に1台、ボディに1台を確認。
あと1台、大佐!確認お願いします。

349 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 22:36:02.16 .net
>>346
自分もついつい覗いてしまう…在庫処分コーナー
まれに掘り出し物があったりする

350 :-7.74Dさん:2011/10/17(月) 00:33:39.31 .net
「最後の北村ボディーで行く営業所巡りの旅」

なんか問題起こしたんでしょうかね。

351 :リュック:2011/10/17(月) 22:11:18.81 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59894.jpg
ちょっと自分が嫌にやりました。

12Aは高校生なので、ちょっと…。

352 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 03:13:40.24 .net

λ

353 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 03:17:11.99 .net
西新町、、、川崎市営ニューエアロスター1台
下々条、、、川崎市営いすゞキュービック1台。元番は近づけば確認できそう。
        松戸新京成7E+LV I-763・1108・990?
師匠、、、見てない


354 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 03:28:12.56 .net
helloにケンカ売りたい

それはそうと小銭貯金の額が大変な事になってきたので
新たに貯金箱が欲しいです。出来ればブタのヤツ。 >自分以外の新潟バス四傑の中で一番裕福な人

355 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 03:31:23.64 .net
http://www.nishiki-shokuhin.jp/shouhin.html

西木食品「パスタソースシリーズ」

356 :-7.74Dさん:2011/10/18(火) 20:05:31.51 .net
>それはそうと小銭貯金の額が大変な事になってきたので
>新たに貯金箱が欲しいです。

RXV型循環式貯金箱はいかがでしょう?製造元は小田原機器ですが。
ただし、家の床が抜けても責任はもちません。

357 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/19(水) 00:57:34.28 .net
青年、、、結構ためこんでそう
師匠、、、ペーパー会社作って金をそっちに移して表面的には「金がない金がない」
先生、、、新車を買ったから貯金が無いかも…
ト●ンシスの人、、、このお方が一番持ってるはず!
自分、、、スイフトの一番低いグレードを新車で買ったら終り

358 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/19(水) 00:58:14.10 .net
>>356
えっ?あんだって!?

359 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/19(水) 02:15:51.11 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59914.jpg

ゆうべは第6章「左沢線・長井線・赤谷線・魚沼線」まで。
今夜はいよいよ一番好きだった回。第7章「美幸線・興浜北線・興浜南線
名寄本線・渚滑線・歌志内線・上砂川線・万字線」。

(写真:2011.10.1ヨーカドー地下1階 ピーコック長岡駅前店)

360 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/19(水) 02:20:28.05 .net

右目:0.05
左目:0.2

361 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/19(水) 02:21:37.69 .net

うわああああぁぁぁ師匠以外全員メガネー

362 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/19(水) 02:34:02.56 .net
>>351
乗ったバスに金払う概念が無いくせに
ジュースを飲む位の知能はあるんですよね。

363 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 21:23:18.11 .net
MEXの神に、ツーデー+府屋⇔仁賀保を頼んだら・・・

企画券の分厚いフアイルを取り出し何やら調べ始めたので?と思ったら・・・

発券されたきっぷは、ワンデー+きらきら羽越パスに・・・。

お上から「売れ!」の通達に自分の頼み方が見事に合致。

企画券2枚で3500円也、正規の運賃の片道にもなりません。

JRさん、ごめんなさい。

364 :-7.74Dさん:2011/10/19(水) 21:27:44.78 .net
>>357

財力は

王子>>師匠>>>青年>>>>>大佐=先生

365 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/20(木) 01:26:21.09 .net
なんで金土はツーデーパスが使えないんだろ・・・
銀山平急行にも乗れない

366 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/20(木) 01:33:10.37 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59920.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59921.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59922.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59923.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59924.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59925.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59926.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59927.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59928.jpg

(2011年9月2日 出光曽地SS他)

1枚目の給油されてた白い車こそ、7年前に69万円+諸々で確か80万ちょっとだった
中古購入のアルトです。

高速に乗った事無い
県外へ出た事無い
年間3000〜5000kmしか走らない
累計走行距離36,500km程の、、、


367 :-7.74Dさん:2011/10/21(金) 22:01:29.64 .net
〇〇三昧に、成〇寺の廃車体の現役時代と思われる写真が上がってますね。

368 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/21(金) 23:37:40.06 .net
というわけで今日は十日町・津南・湯沢・六日町だったのでした。

369 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/22(土) 01:06:34.06 .net
青年大激怒

370 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/22(土) 22:52:09.25 .net
三条
504…ナンバー付いたまま放置
977…5Aで夕方長岡へ
456…循環南コース

371 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/22(土) 23:00:11.14 .net
青年大歓喜

372 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/22(土) 23:02:09.73 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59978.jpg

さっきまでウオロクにいました。

373 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/22(土) 23:32:10.56 .net
あるナンバー調査隊に掲載の現役車両から228・229が消えたのを確認。

374 :-7.74Dさん:2011/10/23(日) 21:32:27.34 .net
乗務員が在来線と新幹線が別なのはわかる。
NREも別なのだろうか?

ビユー商品券、新幹線「つかえますよ〜」で、O・K
在来線「え〜?案内見せて」で「なんとなくO・K」

なんなんだこの差は・・・

375 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/23(日) 21:53:16.79 .net
>>373
怪しい観光車227,232,233もとっくに消えているし、
223も今日行ったら姿見えず…
これで221〜234まできれいにあーぼん?

カートピアの1112もナンバーが外される
おけいはんと東急MJも車庫から居なくなりました

376 :-7.74Dさん:2011/10/23(日) 21:56:56.34 .net
>>363

某駅→羽後本荘4620円

1500円+2000円+230円x2で往復できました。
なんと57%引き、往復の特急券を含めても正規の往復乗車券の値段よりお安くなりました。


某ブログ風に書くと

N22 クハ115-1013 新ニイ
Y2 クモハ114-502 新ニイ
K21 221-1501 新潟新幹線
R27 モハ484-3054 新ニイ
由利高原鉄道 1502
由利高原鉄道 1502
R21 モハ485-3037 新ニイ
P51 E458-17 新潟新幹線
Y2 クモハ114-502 新ニイ
N31 クモハ115-1553 新ニイ


377 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/23(日) 22:39:08.35 .net
?生商品券が車内販売で使えるとは知りませんでした
やなぎ庵では使えるのだろうか…?

378 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/24(月) 00:21:58.78 .net
>>375
うおおお師匠だ!

379 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/24(月) 00:25:43.75 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59997.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp59998.jpg

いつぞや書いたツタヤ六日町店のバチ当たり自販機。
一番右の赤いコカコーラ自販機の脚部になんと10円玉が!

14日金曜日、先週金曜と今日も716は車庫に入ったままでした。
小出の767も健在。

380 :-7.74Dさん:2011/10/24(月) 21:39:33.04 .net
>>377

やなぎ庵ってNREでしたっけ?

もし使えたとしてもお釣りは出ませんので、1000円分お召し上がりください。



381 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 22:44:08.43 .net
10/26(水)

長岡22か・670本 7D付 陽光台四7:10-関原-長岡駅7:45-本社営
長岡22か・773千 4B 小千谷車庫7:10-急行片貝-長岡駅
長岡22か・823本 嘱1C 蓮花寺7:30-逆谷-長岡駅8:17-本社営
新潟200か・495三 5B 東三条駅7:20-国道-長岡駅
長岡200か・579本 4B 長岡駅16:40-飯島-越路中学校
長岡200か・280栃 1B 長岡駅9:00-急行見附楡原-栃尾車庫
新潟200か・564三 1B 長岡駅12:10-急行李崎-寺泊大町〔寺泊(大町)一本幕掲出〕

382 :-7.74Dさん:2011/10/26(水) 22:46:54.31 .net
ただ今改装工事でお休み中…やなぎ庵
やなぎ庵を半分潰してケンタッキーに?

383 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 00:29:18.30 .net
呼びました?(違)

やっぱ諭吉さんは高いですよね?

384 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 19:40:54.17 .net
いまのとこゾフスマートか・・・。
レンズはぼろぼろになるが・・・。

385 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:45:04.54 .net
高いです。

本当に高いです。

386 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:45:46.75 .net
明日は銀山平へ行きます。

387 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 22:12:23.75 .net
・本社の行路数は増減なし
・長岡駅7:50発寺泊大町行は本社持ちのまま
・与板仲町6:54発長岡駅行が本社→寺泊に運用移管(寺車6:19-回送-6:49与板仲町)
・寺泊車が本社営に入庫する行路もある(長岡駅〜本社間は回送)

388 :-7.74Dさん:2011/10/28(金) 22:51:49.03 .net
>>384
これか
http://www.zoff.co.jp/sp/zoffsmart/

凄い曲がり方してるなぁ

389 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 21:59:38.12 .net
今日のマイケル号は396
先週は土曜1288、日曜1169

所定は1068と1108の交互なんですが…この2台が入るほうが少ないかも

390 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 22:06:47.08 .net
長岡22か・823本 嘱3R 長岡駅11:50-李崎-与板
長岡200か・621本 12F 小島谷6:35-長岡駅
長岡22か11-85本 てんこもり号 長岡駅8:30-寺泊

391 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 22:19:12.34 .net
柏崎偵察
長岡200か・223 車検通したのでしょうか?営業所の運用車置き場に鎮座
長岡22か・905 最古参の観光車ですが、車検標章は24-10
長岡22か12-90 かざぐるま運用に入る
♪下駄を鳴らして店主が来る?駅前の某店…運用の都合により偵察割愛

ぐるっと一周号が本気を出すのは来迎寺を過ぎてから

392 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/31(月) 00:57:31.08 .net
http://upload.saloon.jp/src/up2822.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up2824.jpg

さぁこのアップローダーは直リンで使えるかどうか。

393 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:44:39.55 .net
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60135.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60136.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60137.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60138.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60139.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60140.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60141.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60142.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60143.jpg
http://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp60144.jpg

394 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:45:04.63 .net
sp60135.jpg 上越線越後滝谷駅すぐ脇の「大河原踏切」 5:54
sp60136.jpg 国道17号線和南津トンネル 7:03
sp60137.jpg シルバーライン入口バス停 9:12
sp60138.jpg 国道352号線駄尾バス停〜枝折峠頂上バス停 11:14
sp60139.jpg 同上 11:37
sp60140.jpg 大湯温泉 観光タクシー大湯営業所だった建物 13:28
sp60141.jpg 同上 13:29
sp60142.jpg 同上 13:30
sp60143.jpg 大湯温泉 「釣堀とお食事 大和屋」で昼食 14:02
sp60144.jpg 同上 もつ煮込み\450、ご飯\350(若干ボッタ)13:50

家5:05発─長生橋─小千谷─川口─堀之内─小出─湯之谷─枝折峠12:05着
枝折峠12:50発─湯之谷─小出─堀之内─川口─小千谷─五辺─浦─中沢─家18:55着

395 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:51:31.36 .net
駒の湯温泉から枝折峠までの上り(登り?)は2時間20分。
枝折峠から駒の湯温泉までの下りは30分でした。

枝折峠で若干の見せ物状態になったのはいうまでもありません。
もしかしたら、どこか誰かのブログに写真が載るのかも。

396 :-7.74Dさん:2011/10/31(月) 21:56:53.88 .net
>>392見れますね。こちらでお願いします。

397 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/02(水) 23:57:23.92 .net

師匠の厳しい指導を受けた私くしに隙など微塵もありませぬ。

398 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/02(水) 23:59:42.42 .net

http://upload.saloon.jp/src/up2844.jpg

長岡50は2●△7(初度登録:平成12年12月)─車検通過

399 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/04(金) 22:21:52.04 .net
大佐の長岡駅平日夜見たまま情報待ち

400 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:09:44.99 .net

先生の口から緑色の液体が!!!

401 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:12:43.32 .net

師匠─見てない
先生─そっくりな人を長岡7:24発の十日町行に乗車するのを見た。自分も乗車
青年─そっくりな人さえ見てない
柏崎─見てない

402 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:14:35.67 .net
今週は平均で3〜4時間しか寝てないので夕方に長岡に着いたら速攻で帰宅。

21:30就寝。

403 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:33:38.82 .net
黒い帽子をかぶり、白いシャツを来て黒いスラックスを着用する青年。
「ナカマダ!!ナカマダ!!!」と近づく元祖帽子デブ。

長岡22か1043南越  太平興業魚沼営業所に。10/14から変化なし
長岡22か1102南越津 津南営業所にあり。スクール幕
長岡200か228南越湯 10/23から変化無し
長岡200か229南越湯 10/23から変化無し
長岡200か297南越六 ナンバー外される。方向幕・運賃箱あり。運賃表・整理券発行器は無し。六日町営業所構内に留置

404 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:42:08.39 .net
本気出して帽子デブから逃れようとする青年

長岡22か823本 嘱3F 長岡駅前7:20-河根川-与板
長岡22か1287本 与板17:45-河根川-長岡駅前 
長岡200か459本 長岡駅前17:45-親沢

長岡200か90南越十 9A 十日町駅前8:40-田代
長岡200か343柏観千 十日町車庫8:30-仙田
長岡200か397柏観千 十日町車庫9:00-川西-小千谷車庫
長岡200か469南越湯 土樽13:00-湯沢駅前
長岡200か519南越湯 湯沢駅前13:00-苗場プリンスホテル
長岡200か570南越津 十日町車庫9:00-長里
長岡200か612南越津 十日町車庫8:55-大割野車庫

405 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:48:18.84 .net
11/4
長岡7:24─キハ110-233─十日町8:17
十日町駅前9:35─長岡200か301─大割野車庫10:13着
大割野車庫10:16─長岡200か259─栄村役場前10:32
栄村役場前11:46─長岡200か384─湯沢車庫12:58着
湯沢車庫14:10─長岡22か1292─六日町車庫14:58
六日町営業所15:54─長岡22か1246─小出駅前16:34
小出17:01─クモハ114-1501─長岡17:3

本来ならば4:30に起きて
長岡5:43─上越線─小千谷6:00
小千谷車庫6:40─岩沢─水口7:11
水口7:19─十日町─大割野車庫8:17着
としたかったのに・・・

406 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 11:50:01.79 .net
5

407 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 12:14:45.17 .net
これもプラス。
長岡22あ92南越出 「魚沼市地域巡回バス左回り」小出営業所16:42-小出営業所

南越後の所属はなんとなく自信がありません。

408 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/05(土) 22:42:36.07 .net
昼:カレー
夜:カレー

…orz

409 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 01:01:07.58 .net
あることないことの

ないことをさも事実で

あるかの如く

410 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 01:02:38.77 .net
来週のUXカレーフェス行くかもしれないです。

411 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 01:03:46.30 .net
柏崎氏の豪邸、通称「トランシス御殿」に師匠が潜入するらしいです。

412 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 02:03:26.50 .net
11/5買ったもの

フィリピン産バナナ─長生橋通り沿い「丸喜屋商店」で\100
広中製菓 ハニーホットケーキ─「ショップイン大手」内「つちだ」で\260
石塚製菓 ブルーベリーココア─同上
今井製菓 パンプキンクッキー─同上
バングラデッシュ製のライトオンスデニム─イトーヨーカドー丸大長岡店\1000
中国製のなんか茶色い上着─イトーヨーカドー丸大長岡店\1990

バナナは「自分が買わないと廃棄されるかも」という理由から。一房、なんと20本
ハニーホットケーキはメーカー所在地が愛知県田原市だから。
ブルーベリーココアは私くしが石塚製菓のファンだから。

413 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 02:08:38.03 .net

パンプキンクッキー、、、1枚あたりミスターイトウのクッキー2枚分のボリューム感
ライトオンスデニム、、、縫い目といい安っぽいですが目茶目茶履き心地が良い!
茶色い上着、、、秋冬期間にインナーの上に直に着る服が3着しかないから


http://upload.saloon.jp/src/up2878.jpg

今現在自分が持ってる衣類で日本製なのはパジャマ1着と
EDWINのなんかよくわからないジーンズ1本に今夏買った半袖シャツだけですね。

414 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/06(日) 02:15:24.47 .net
共和 セーフタイトスーパー─大島の高善自転車店で\700

自転車の荷台に着けるあのゴムひもですね。日本製。
これで自転車で湯之谷とか津南へ行った時に農家がやってる直売所で
野菜が買えます。これで荷台にダンボール箱を固定して・・・。

415 :-7.74Dさん:2011/11/06(日) 20:28:22.66 .net
あそこはやはり秘密基地だった。
8Eが3台・・・ナンバー・デジ・運賃箱無し・・・。
となりにいた454も運用落ちしていたのだろうか?
ナンバー・幕があったので安心して中を見るのを忘れてしまった…orz

あそこまでどこから行ったら近道なんだろう?
家から小国経由で1時間半かかりました。


416 :-7.74Dさん:2011/11/13(日) 22:09:50.65 .net
北越急行線高架下疎開車…152・989・556

柏観十日町の344が柏崎カートピアに。今月車検ですが、どうなるのやら…
代わりに柏崎の313を十日町に貸出

417 :-7.74Dさん:2011/11/19(土) 22:14:09.79 .net
越後柏崎東急バスエアロミディ
657…栃尾、658…柏崎

惜しい。ここは658を栃尾に配属してほしかったですよね、大先生。

631はみつけコミュバスのエプロン幕付けて栃尾でお休み

418 :-7.74Dさん:2011/11/20(日) 20:38:55.69 .net
どうも、みつけコミュバス運用通り回っていないような・・・。
先週、水曜夕方の非ノンステダイヤにノンステ・・・。
金曜最終は両方ノンステ・・・。ノリホは上見附行き2、今町行き1でした。

419 :-7.74Dさん:2011/11/20(日) 20:44:50.66 .net
小千谷の773最後の力走でしょうか?
昨日の朝は、十日町9時代の長岡行きでした。
長岡駅17時発寺泊行きは休日ダイヤは本社持ちなんですね。

北長岡の整備工場にいた青い屋根のエアロスター2台の整備が始まったようですね。


420 :-7.74Dさん:2011/11/22(火) 16:04:02.86 .net
狂凛に83。

421 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/22(火) 22:15:46.28 .net
977は車検通すんですかねぇ…

422 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/22(火) 22:19:52.00 .net
>>418
608・609・631の3台で回している?

423 :-7.74Dさん:2011/12/08(木) 21:17:55.45 .net
てすと

424 :-7.74Dさん:2011/12/10(土) 22:20:27.85 .net
まだまだ乗りたりません

425 :-7.74Dさん:2012/01/04(水) 19:31:13.80 .net
>>309

>いつのまにか、再開していた法崎簡易局はスタンドが受託とは…
>今のところ郵便のみ取扱いだが、いずれ貯金も扱うようになるのかなあ

本日行って来ました。

スタンドの事務所とは別の建物(自販機コーナー)の奥にあります。

入り口はなんと自動ドア!!簡易局では珍しい若い男性でした。


今日は5局巡りましたが、以前に比べお年玉って貯金しなくなったのでしょうか?
それらしき人は見かけませんでした。

お年玉もATMで預ける時代なのですかね?

426 :-7.74Dさん:2012/01/19(木) 00:10:57.41 .net
発車します♪

427 :-7.74Dさん:2012/01/23(月) 22:50:29.75 .net
1237が荒金経由専属車になる
南越後小千谷駐在車が611→660に
611は1237の代わりに六日町線・栃尾又線で使用

660の運転席後ろには例のカレンダーが吊ってあります
5月になるのが楽しみデス

428 :-7.74Dさん:2012/01/23(月) 22:52:56.18 .net
上越国際…1372
岩原…1207と663
かぐらみつまたシャトル…1041と152

429 :-7.74Dさん:2012/01/26(木) 00:45:21.52 .net
もう面白味がナイ… けど行きたくなる… それが「MEKK」

430 :-7.74Dさん:2012/02/20(月) 22:36:39.82 .net
越路2(冬期・平日)

本社営7:06-回-長谷川邸7:36→8:02越路支所-回-8:19本社営
本社営11:15→11:25長岡駅11:30→11:58浦
浦12:07→12:35長岡駅→12:45本社営
本社営13:43-回-越路支所14:00→14:26長谷川邸14:37→15:03越路支所
越路支所15:15→15:41長谷川邸15:52→16:18越路支所
(増発)越路支所16:30→16:56長谷川邸-回-越路支所
越路支所17:25→17:51長谷川邸17:57→18:23越路支所-回-18:40本社営

431 :-7.74Dさん:2012/02/26(日) 22:44:47.29 .net
六日町スクールバスコーナー…716,855,1292,1370
山登らなくて使い物にならん!と返品された?

1043は六日町⇔湯沢だけを行き来するダイヤに。固定みたいなので狙いやすいかも。

432 :-7.74Dさん:2012/02/26(日) 22:49:43.58 .net
大割野14:39→15:19十日町15:40→16:23大割野=1100(12)
大割野16:14→16:54十日町17:20→18:03大割野=1388(13)

517が大割野へ転属?
674も675も今日はお休み
556の運転席側後輪付近が…ボコッ

433 :-7.74Dさん:2012/02/27(月) 00:32:02.88 .net
ええ! 855って生きてたの? というツッコミはナシで、
2月4日のNo.12ダイヤは1102でした。その日の1100は百ノ木幕、
隣には517が雪かぶって留置状態。


434 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 22:08:35.98 .net
5B

三7:20→8:27長8:50〜江陽環〜9:33長11:45〜江陽環〜12:28長
長13:40→14:38分水15:00→15:54長17:20→江陽→18:02長18:40→19:47三

435 :-7.74Dさん:2012/03/02(金) 22:11:25.09 .net
12D

分水6:45→7:39長8:25〜江陽環〜9:08長10:30→11:38大町
寺車13:30→14:41三16:17→17:31寺車

436 :-7.74Dさん:2012/03/17(土) 22:29:44.89 .net
ttp://www4.tokai.or.jp/fuyobus/44.html

437 :-7.74Dさん:2012/04/30(月) 00:25:47.80 .net
e

438 :-7.74Dさん:2012/05/07(月) 19:40:08.51 .net
【牡羊座の男性の性格】
<性格>
牡羊座の男性は強い正義感を持っている人が多いの。子供の頃はTVのヒーロー物の主役に憧れて、自分も大きくなっ
たら正義の味方になる!なんて、本気で思っていた事のある人が結構いそう。悪気はないけれど、ちょっとデリカシー
に欠けるところがあるので、無神経な言動で相手を傷つけてしまったり怒らせてしまったりする事もあるみたい
。決してそんなつもりじゃなかったのに…と、落ち込んでしまう事も多いけど、立ち直りが早いから、その落ち
込みもそう長くは続かないみたいね。自分に任せろ!とばかりの自信に溢れて頼りがいがある反面、自分には関
係のない事にまでつい口出ししたくなってしまう世話焼き気質が却って周囲の反感を
買う原因になる可能性
もあります。忍耐力には欠けるけどその分チャレンジ精神が旺盛で、色んな事に挑戦しよう!という意欲に満ちてい
るのが牡羊座の男性。ただし、やる気が出ないと全くやらないタイプなので、自分からその気にならなければ無理
に何かさせようとしても効果はほとんどないみたい。


439 :-7.74Dさん:2012/05/07(月) 19:46:13.94 .net
【牡羊座の男性の性格】
<恋愛>
幾つになっても少年らしさを失わないところが女性に受けて、意外にモテる人が多い牡羊座の男性。
恋に落ちると一直線。全身全霊を込めて相手を口説き落とそうとするその熱意に負けて、落ちる女性も多いみたい。
逆に、相手から一途に求められ、持ち上げられるとすぐにその気になってしまう、というかわいい一面も。
恋愛の相手としては可愛らしい感じの女性が好み。
特に若いうちは、肉体的な繋がりを相手に求める傾
向が強いみたい。
男は男らしく、女は女らしく、というところにこだわりを持っている人も多いので、彼に甘えて頼ると上手くいく事が多いみたいなの。
弱点は、押してダメでもなかなか引く事のできない直情的な部分と、へたにモテるばかりに、ついうっかり浮気の誘いに乗ってしまう点。
特に若い頃は旺盛な好奇心の赴くままに、恋人がいるにも関わらず、異性からの誘いに乗ってしまう確率が高いの。

440 :-7.74Dさん:2012/05/07(月) 19:49:39.95 .net
【牡羊座の男性の性格】

<恋愛>
幾つになっても少年らしさを失わないところが女性に受けて、意外にモテる人が多い牡羊座の男性。
恋に落ちると一直線。
全身全霊を込めて相手を口説き落とそうとするその熱意に負けて、落ちる女性も多いみたい。
逆に、相手から一途に求められ、持ち上げられるとすぐにその気になってしまう、というかわいい一面も。
恋愛の相手としては可愛らしい感じの女性が好み。
特に若いうちは、肉体的な繋がりを相手に求める傾向が強いみたい。
男は男らしく、女は女らしく、というところにこだわりを持っている人も多いので、
彼に甘えて頼ると上手くいく事が多いみたいなの。
弱点は、押してダメでもなかなか引く事のできない直情的な部分と、
へたにモテるばかりに、ついうっかり浮気の誘いに乗ってしまう点。

特に若い頃は旺盛な好奇心の赴くままに、恋人がいるにも関わらず、
異性からの誘いに乗ってしまう確率が高いの。

441 :-7.74Dさん:2013/11/19(火) 14:44:07.45 .net
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原←NEW!!

442 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/17(土) 04:31:32.29 .net
ストパンとガルパンと艦これが争うようなスレだな。

ストライクウィッチーズ=月光という戦闘機(最も、私は零戦になりたい)
ガールズパンツァー=ロシア軍の戦車
艦隊これくしょん〜艦これ〜=戦艦伊勢

443 :-7.74Dさん:2016/08/25(木) 07:55:16.73 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

444 :-7.74Dさん:2016/12/29(木) 07:26:21.99 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

445 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 12:50:35.49 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

TLX5R

446 :-7.74Dさん:2021/03/04(木) 01:34:00.04 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

447 :-7.74Dさん:2022/12/27(火) 10:12:38.90 ID:5QQM/GtYN
ウクラヰナのように周辺国に脅威視されたい軍國主義維新の馬場伸幸か゛国會て゛「自民公明よりΑI政治の方か゛マシ』って趣旨の発言してたな
まさにその通り.維新を含めて公務員全員ÅIの足元にも及は゛ないから国會も内閣も自閉隊もポリ公も自治体も解散して公平な社会にしろや
論理もクソもないてめえら利権害虫か゛マッチポンプ丸出して゛税金という名目て゛金銭強奪して私腹を肥やしてるから国か゛崩壊してんた゛ろ力ス
公平ってのは生産した価値から他人の権利の強奪を差し引いた分のみを所得にて゛きる社会であって
クソ航空機とか飛ばしまくって,騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風,猛暑、大雪にと災害連發させて住民の人生を破壊どころか殺しまくって静音か゛生命線の
知的産業を根絶やしにして経済もクソもないテ゛ジタ儿後進国のポンコツ国家に陥れてる連中とか,所得セ゛□どころか賠償金を科すのか゛筋
いい年こいて玉遊びとかしてるアホなおっさんとか眺めて嬉しがってる知性の欠片もない原始人に政治とかやらせてる結果か゛現状た゛クソ老害

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТtрs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 447
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200