2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オプト・レーベル

1 :429:01/10/31 00:48.net
昨日逝ったけど、一週間待ちだってよ。
どうなんだ??

2 :名無しさん:01/11/05 14:46.net
漏れは2時間でできたよ。
渋谷店、10/29

3 :名無しさん:01/11/06 00:15.net
台湾にできたらしいよ「Paris Miki」の屋号で

4 :名無しさん:01/11/06 00:21.net
http://www.opt-label.com/

HPがあるよ〜〜ん。

5 :名無しさん:01/11/06 14:03.net
台湾でも同じチラシ使ってんじゃねー

6 :429:01/11/07 15:36.net
今日取りに行ったんだけど、掛け具合見てくださ〜い。と言われただけで
調整とかしないんだろうか?もしも出来上がり度数が合わなかったらその場で
直してくれんのか?
ハッチやMAX-Aもこんなもんなんか?

7 :なんだかな〜。:01/11/20 21:15.net
なんだか・・・名前が載らないからってひどすぎることを
「パリミキってどう?」
「パリミキの内情って?」で書きすぎな気がする。
オプト社員もアルバイトもみんながんばってるみたいです。
調整はしているはずですよ。そのうちにオプトも
どんどん変わっていくはずです。最初はゾフ真似だったけど。
これから入る社員がみんな見てるみたいで、どんな気持ちに
なるのかなって可愛そうです。
仕事頑張ろうよっていうページにはならないものなのかな。

8 :名無しさん:01/11/21 00:55.net
おまえが頑張れ

9 ::01/11/21 02:54.net
8さん、ごめんなさい。
三城に入る新入社員を知っているものなだけで、三城の社員でも
新入社員でもパートでもないので、残念ながら頑張れないんですよね。
オプトレーベル私も買ったけど、安くて良かった。
オプトを知ってしまうと、ミキの眼鏡がすっごく高く感じますよね。
こういうのに、どう対応していくんだろう。
眼鏡業界って大変そうですね。

10 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/21 05:01.net
こないだ渋谷のメガネ屋をまわったんですけど、
オプトレーベルの品物はなかなか良いと思いましたよ。
となりにパリミキがあったのでそちらにも入って見回して
やはり値段の差は品質の差だなーとは思いましたけど、
個人的な感想としては渋谷の安売り店で品物はいちばん良いかと。

サービスについては買っていないのでよくわかりませんが、
隣り合わせでパリミキとオプトレーベルを並べて出店するのは
凄い発想ですよね。恐るべしパリミキ、といった感じです。

11 :名無しさん:01/11/21 07:41.net
おぉ、スコッティ氏だ。

某業界人が、さすが業界一位が作った店だ。他社の激安店とは
フレームの質がワンランク違うと言ってたで。マジで。

12 :名無しさん:01/11/21 10:15.net
10すごい発想というか何も考えてねーんじゃね-か

13 :名無しさん:01/11/21 10:27.net
↑そう思ってるんなら、甘い。(笑)店の前に立ち止まって、それなりの値段の
品と、安い値段の品をご都合の良い側でお選びいただけるようにしているのだ。
出店コンセプトに、そのくらい考えられてなくてどうする。

14 :名無しさん:01/11/21 11:18.net
中途半端だっつーの

15 :名無しさん:01/11/21 22:58.net
こないだ行ったらオプトレーベルは人がいっぱいだったけど
隣のパリミキはだ〜〜れもいなかった・・。土曜にもかかわらず。
やばいんじゃいの?

16 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/21 23:30.net
>>12 ん〜、いろいろ考えてるんじゃないでしょうか(笑)たぶん。

>>11 パッと見た感じのデザインが他と違うんですよね。
質に関してはワンランクかどうかよくわかんないのですが、
とりあえず安いわりにはハッタリが効きそうな(笑)デザインのが
たくさんありました。あ、そうそう。7500円でチタンのが
あったから、他でチタンは9000円なのに比べたら安いかも〜。

17 :名無しさん:01/11/21 23:36.net
エエッ!!!
オプトってチタンあったんだ。
Zoffだけかと思ってた。
買お

18 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/21 23:36.net
でもね、オプトで「お、けっこういいじゃん♪」と思ったあとに
とりあえず隣のパリミキも覗いてみると、2万円くらいで
めっちゃお洒落なフレームが置いてあるんですよ(笑)

で、「うー、倍だして(予算9000円)こっちで買うかな〜!」
と思いきや、よく考えればパリミキはレンズ代が別!
1組9800円〜ン万円と書いてあるレンズ代の一覧表を見て、
「出直すか...」と家に帰るのでした(かなり妄想が入ってます)。

19 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/21 23:39.net
>>17
デザインは別として(これ重要)、最近の安売り店のラインナップには
高額プライスのフレームにわりとチタンが混ざっているようですね。
オプト、ゾフに限らず。某店(笑)では3...でチタンがありました。
17さんが気に入るデザインかは別にしてね(コレ重要ですよ)。

20 : :01/11/22 00:30.net
アルク?

21 :名無しさん:01/11/22 00:32.net
お前ら震度毛。

22 :名無しさん:01/11/22 00:43.net
お前が震度毛。

23 :名無しさん:01/11/22 01:41.net
19チタンにもいろいろあんだよ。
勉強しなさい

24 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/22 01:45.net
>>19 ふーむ、たしかに。
同じ金属でもグレードはいろいろありますよね。
でも、安くてもチタンなら軽いからいいのでは?

25 :名無しさん:01/11/22 01:47.net
スコッティ様には、敬語を使え! ゴルァ!!

26 :名無しさん:01/11/22 11:43.net
おまえはアホか

27 :名無しさん:01/11/22 12:11.net
おまえがアホだ

28 :名無しさん:01/11/22 13:26.net
バカ信者が

29 :名無しさん:01/11/22 13:38.net
バカ店員が

30 :名無しさん:01/11/22 15:24.net
バカレーベルが

31 :名無しさん:01/11/22 15:28.net
バカミキが

32 :名無しさん:01/11/22 16:23.net
お前がバカだ

33 :名無しさん:01/11/23 01:08.net
なんなんだこのレベルの低さは

34 :オプトレーベル:01/11/23 14:20.net
日本の中で、サングラスの専門店ってどんな店がありますか?
ご存知の方は教えてください!
お願いします。

35 :名無しさん:01/11/23 15:24.net
「激安¥5000眼鏡」スレにどなたかが書いてたけど、
http://www.fxg.co.jp/index2.html
5、7、9の3プライス店だそう。
メタルは全てチタン。
ここの会社の母体も大手メガネチェーンなのかな?

因みにトップページ
http://www.fxg.co.jp/
から入ると目がまわります。俺の場合。

36 :名無しさん:01/11/28 20:22.net
ここで眼鏡作った人の感想きぼーん。
という訳でage

37 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/11/29 04:32.net
>>34
渋谷にブラックフライの店が最近オープンしました。
バルコクアトロのもっと奥にある、INTIのあたりです。

38 :名無しさん:01/11/29 07:05.net
朝早くからごくろーさん

39 :名無しさん:01/11/29 13:19.net
http://www.fxg.co.jp/index2.html
の母体は、レンズメーカーじゃ。

40 :名無しさん:01/12/05 04:24.net
fxgに関するスコッティのレスどっかにある?

41 :スコッティ ◆03Rwl83k :01/12/05 06:05.net
へ? fxgにはまだ行ってないので、
ホームページを見た感想は「5000円メガネ」に
ちょっとだけ書きましたけど、なにか?

42 :名無しさん:01/12/05 23:19.net
今日渋谷店に行って7500円のを買いました。
値段の割には良いものだと思います。満足です。

43 :40:01/12/06 01:27.net
>41
いえ、行ってないなら、いいです。
HPの感想は、読みました。
いつも参考にさせてもらってます。

44 :名無しさん:01/12/06 16:07.net
名古屋のオプトレーベルのしょぼさに驚嘆。
ミキ…いいのか、あれで?

45 :名無しさん:01/12/16 09:51.net
渋谷のオプトはいいけどその隣のミキはその後ドウなの!?
Y店長!!!やっと店長おめでとう!!!

46 :    :01/12/16 11:38.net
渋谷コンタクト、ギャル多すぎますよね。
パリミキってギャル専門の会社?
最低・・・仕事はだらだらするし、
雰囲気悪すぎます。

47 :名無しさん:01/12/16 23:35.net
オプトのレンズは東海なの?
どこのメーカー?

48 :名無しさん:01/12/16 23:37.net
http://au.geocities.com/newyorksnk

49 :名無しさん:01/12/17 08:30.net
オプトのレンズは、エツロール の東南亜細亜工場製。
袋はニコソ・エツロールだがね。

50 :名無しさん:01/12/17 12:40.net
↑オプトに限らず低価格店は殆んど絵師ロールでしょ。一組300円以下。

51 :名無しさん:01/12/17 13:29.net
ニコンとニコン・エシロールのレンズ。
品質的にはどう違うんですか?
同じ屈折率でも見え方が違って来たりするんでしょうか?
又はコーティングが劣化し易いとか?

52 :名無しさん:01/12/17 22:19.net
ニコンと絵師ロールは合体したんだよね?

53 :名無しさん:01/12/17 22:33.net
カラーレンズ発注したら何日くらいかかってる?

54 :名無しさん:01/12/18 16:23.net
乱視は別料金?

55 :名無しさん:01/12/18 18:29.net
いまどき乱視が別料金ってあるの?

56 :名無しさん:01/12/18 21:56.net
>>55
別料金でない方がめずらしいでしょ

57 :名無しさん:01/12/18 23:34.net
メーカーは、乱視があっても同じ値段で出荷してるで。

乱視のオプション料金は、小売店のポッポに入るのさ。

58 :名無しさん:01/12/20 17:46.net
この前、聞いたけど乱視代はかかりません。って言われたよ!

59 :名無しさん:01/12/20 20:31.net
安い店はなんか特徴あるのかな??

60 :ばかばかしい:01/12/20 22:51.net
かってにやってろ!

61 :名無しさん:01/12/22 22:00.net
>>57
私の会社は同じレンズでも度数でも卸値が違う。
他所はしらないが、乱視の有無や球面度数が±6以上、
その他特注品だと小売店に請求する金額がちょっとだけ上がるから、
毎月請求書を作成するのが、面倒。

62 :よこはま:01/12/23 14:34.net
横浜にオプトレーベルができるというのを友人から
聞きました。(^_^;)
渋谷までわざわざいって買ったのに・・・(>_<)
これからは、横浜で買います。

63 :名無しさん:01/12/24 06:29.net
アクアシティーお台場にも出来たんですよね?
渋谷より、少しだけ行き易いんですが
品揃えが少ないなら渋谷まで行きます。

もう行った方います?

64 :名無しさん:01/12/27 23:42.net
今日横浜店に逝ってきました。

色はどうしますか?と,さも,値段が一緒のように
言われたんですが,あれって別料金なんですよね(--;

でも検眼も結構細かくやってくれたし,
度数調整もあれこれ相談(?)出来て,
いい感じでした。もうひとつ,ふたつ,
色やデザインを変えて買おうかと思うくらい。

65 :名無しさん:01/12/29 04:36.net
今日渋谷店行きたいんですが
混みますよね、今日?
やだなぁ。
年明けにしようかな。

すみません。くだらんレスです。

66 :名無しさん:02/01/06 11:52.net
その後どうなのよ。

67 :名無しさん:02/01/10 23:34.net
渋谷のオプトの店員にちよっとかっこいいひとが
ポッ

68 :名無しさん:02/01/16 16:00.net
渋谷何度か覗いたけど、結構よさげ。
そうそう何個もメガネ作ってられないけど、今の飽きたから作ってみようかな?
ちょっと足して薄いレンズにして貰おうと思うけど、
今あるメガネと同じ度数じゃないと辛いよね。

こういう安売り店って使い捨て感覚なのかな?
結構フレーム気に入って耐久性があるならレンズ交換してもらえる?

今のメガネ度は大丈夫だけど、あと1年半くらいでレンズ交換時期だと思うんだよね。
年食った分長持ちしたよ。

69 :63:02/01/19 00:47.net
金曜日、お台場店行って来ました。

店舗面積としては渋谷より狭いと思いますが
展示してある眼鏡の点数は同程度か多少、少なめでしょうか?
飽くまで印象ですが。
少し詰めて置いてあるのと
通路にあたる部分が狭いのが、渋谷との違いかな。

金曜、15:00ころとあって、空いていたので
60分で仕上げとのこと。
買いませんでしたが。
カップル、親子連れがちらほらでした。

お台場って、レインボーブリッジをバックに
写真撮ったりしてて、田舎者バンザイって感じなので
ぼくみたいのでも、しっくり来ました(笑

70 :名無しさん:02/02/26 12:53.net
名古屋駅のオプトでお買い上げしました。
5000円にしては、なかなかだと思いました。
一時間でちゃんと作れたし。
もう一個形の違うものをつくりたいので、また行ってみようかな。

でも店ちっちゃいし、品数もあんまり・・ってカンジでした(泣
好みのフレームを見つけられたらラッキーってかんじかも。。

71 :名無しさん:02/04/02 02:22.net
沈んだスレを掘り返すようで悪いのですが
オプトレーベルのHPみると
度数保証とあります。
先日作った眼鏡の片方が弱いようで
疲れます。
こういう、度数の変化によるのでなく
度数決定のミスでも交換してくれるのでしょうか?

72 :名無しさん:02/04/02 04:38.net

大丈夫だよ。そのくらいなら交換してくれるはず。
店に電話して聞いてみな。

73 :名無しさん:02/04/02 09:10.net
>>72
ありがとうございます。
開店したら電話してみます。

74 :名無しさん:02/04/30 06:18.net
薄型レンズのオプション料金はいくらですか

75 :名無しさん:02/04/30 10:07.net
102 :名無しさん :01/09/20 20:28
オプト・レーベル情報の追加だが、

カラーレンズは ¥2000追加
薄型レンズは  ¥3000追加
超薄型レンズは ¥7000追加
遠近両用レンズは¥9000追加

ここで書かなきゃ、誰かが後で
聞くだろうさ。

76 :名無しさん:02/04/30 10:16.net
http://160.233.2.5/opt-label/new/index_new.htm
明日、品川と長崎同時オープン!

77 :名無しさん:02/04/30 18:17.net
先週横浜のお店でつくってきたよ。

今の視力の関係で超薄型のレンズでつくったため
値段が12,000円(+7,000\)になってしまったけど、
サービスとかなかなかよかったと思う。
ただ、フレームが結構ヤワな感じですね。

ちなみに検眼と調整してくれたおねーさんに激萌えです。

78 :74:02/04/30 18:52.net
>>75
サンクス。横浜でつくってきました。

79 :名無しさん:02/05/01 23:36.net
5000円のは、安っちい感じで、いかにもって感じがした。
買うんだったら7500円の方にする。
GW中に1個作ろう。


80 :名無しさん:02/05/14 19:59.net
セルフレームはだいたい5千円だけど結構よさげなのあったよ。


81 :名無しさん:02/06/21 22:42.net
ノーマルレンズの屈折率ってどのくらい?

82 :名無しさん:02/06/26 22:33.net
オプトレーベルは、
標準で1.50
薄型で1.60
超薄型で1.67(非球面です)
の屈折率

UVは標準以外は付いてます。

色を付くと一週間はかかります。
どこの店でもかかりますよ。
すぐに出来る訳ないじゃろ〜に。
透明なら1時間で出来ます。

なんでもかんでも、すぐに持って帰れるとおもわないでね。

かかり具合は、見てくれと言えばちゃんとフィッティングはいたします。
安いからって見えにくいとか、高い眼鏡が良く見えるとかおもわないでね。

あっ、アルクの検査はでたらめです。気を付けましょう。
陳列は下手です。見難い。
オプト見やすいよ。
サングラスはゾフの品揃えは一番じゃないかな??


83 :名無しさん:02/07/22 02:33.net
ですよね。やっぱり、店員もゾフかな。オプトはぎゃるとか、高校生みたいなわかぞーばっか!
信用ならん。

84 :名無しさん:02/07/22 22:22.net
ちゃんとしたメガネ店出身の店長&店員も居るから心配はいらないよ

85 :名無しさん:02/10/03 03:32.net
最近の情報キボーン

86 :名無しさん:02/10/07 14:57.net
ある店舗でアルバイト募集中!!!!

87 :名無しさん:02/10/07 22:15.net
あるある店舗

88 :名無しさん:02/10/08 22:36.net
誰かやる人いるのかな?
ん〜、バイト探し中だし、どこのお店かな?
情報お待ちしてます!

89 :名無しさん:02/10/18 22:44.net
使っていた眼鏡のフレームのネジが吹っ飛んでしまい、前から激安眼鏡に興味があったので、オプト・レーベルで5000円のプラスチックフレーム眼鏡買いました.

デザインは、自分で見て好いと思ったものを選んで買ったので、特に文句無し.
そう言うのは他の店でもあんな感じでしょ.
まー、品揃えが色違いばかりだったようなきもするけど.安い分、売れやすいのを厳選して置いてるんでしょーね.だから、どれを選んでもデザインにあたりはずれはあまり無し.
はずす自由がないとも言えるが.

まあ、好き嫌いは、買うほうの主観の問題だから、合わなければ高い店でも合わないし、合えば安い店でも合うよ.

ただ、この眼鏡、かけ始めでサイズが顔に微妙に合ってないからかも知れんけど、鼻当てがフレームと一体なのでちょっとずり落ち易いかなー.このあたりは安いだけのことはあるな…
まー、慣れが必要かな・…

90 :名無しさん:02/11/11 02:02.net
店員ですが何か?

91 :名無しさん:02/11/19 05:32.net
age

92 :名無しさん:02/11/19 07:45.net
90は死ね。
誰だお前は?
そろそろ捕まえるぞ

93 :名無しさん:02/11/24 01:21.net
ageちゃった...

94 :名無しさん:02/11/24 20:25.net
おまんげ

95 :名無しさん:02/11/24 20:34.net
昨年渋谷店で買ったのですが、レンズがとても曇りやすいんですけど
みなさんはどう思いますか?
値段が違ってもレンズは一緒ですよね〜?

96 :名無しさん:02/11/24 21:23.net
95
でぶだからだよw

97 :名無しさん:02/11/25 16:29.net
オプト良かったよ。
店員は若いバイトばっかだったけど、
検眼はまともなあんちゃんだった。

98 :名無しさん:02/11/25 18:47.net
http://isweb44.infoseek.co.jp/diary/testcom/tool/virus/nim.zip




99 :名無しさん:02/11/25 21:52.net
店員最悪。口臭が煙草臭く最低。出来上がった眼鏡は遠くがぼやけていて見づらく掛けていると耳が痛くなります。眼科へ行って新しく処方箋もらってアルク?って眼鏡屋で作り替えました。オプトレーベルの店員死ね。早く潰れろ。


100 ::02/11/25 22:04.net
誹謗中傷で逮捕

101 :名無しさん:02/11/25 22:30.net
店員最悪。体臭がにんにく臭く最低。出来上がった眼鏡は遠くがぼやけていて見づらく掛けていると頭が痛くなります。眼科へ行って新しく処方箋もらってオプトレ-ベルって眼鏡屋で作り替えました。アルクの店員死ね。早く潰れろ。


102 ::02/11/25 22:49.net
誹謗中傷で再逮捕

103 :名無しさん:02/11/25 23:43.net
オプトレーベルの本部へクレームをつけておきますので思い当たる馬鹿な店員は覚悟しときなさい。わっはっは


104 :名無しさん :02/11/26 23:37.net
75 :名無しさん :02/04/30 10:07
102 :名無しさん :01/09/20 20:28
オプト・レーベル情報の追加だが、

カラーレンズは ¥2000追加
薄型レンズは  ¥3000追加
超薄型レンズは ¥7000追加
遠近両用レンズは¥9000追加

ここで書かなきゃ、誰かが後で
聞くだろうさ。

105 :名無しさん:02/11/26 23:50.net
>>103
誹謗中傷で逮捕

106 :名無しさん:02/11/27 15:05.net
おあん

107 :名無しさん:02/11/27 15:16.net
>>105 頭悪そうなので逮捕のち死刑

108 :名無しさん:02/11/27 16:33.net
http://210.153.114.238/img-box/img20021127033344.lzh

109 :名無しさん:02/11/28 23:01.net
>>107
誹謗中傷で逮捕

110 :名無しさん:02/11/29 00:00.net
>>109 逮捕後死刑決定

111 :名無しさん:02/11/29 00:50.net
>>110 再逮捕後死刑決定

112 :名無しさん:02/11/29 09:00.net
>>111 逮捕後死刑そして2チャンネルから馬鹿はいなくなっためでたしめでたし

113 :名無しさん :02/11/29 16:59.net
>>1-112
在日必死だな(藁

114 :名無しさん:02/11/29 17:02.net
82 :名無しさん :02/06/26 22:33
オプトレーベルは、
標準で1.50
薄型で1.60
超薄型で1.67(非球面です)
の屈折率

UVは標準以外は付いてます。

色を付くと一週間はかかります。
どこの店でもかかりますよ。
すぐに出来る訳ないじゃろ〜に。
透明なら1時間で出来ます。

なんでもかんでも、すぐに持って帰れるとおもわないでね。

かかり具合は、見てくれと言えばちゃんとフィッティングはいたします。
安いからって見えにくいとか、高い眼鏡が良く見えるとかおもわないでね。

あっ、アルクの検査はでたらめです。気を付けましょう。
陳列は下手です。見難い。
オプト見やすいよ。
サングラスはゾフの品揃えは一番じゃないかな??

115 :名無しさん:02/11/29 17:06.net
104 :名無しさん :02/11/26 23:37
75 :名無しさん :02/04/30 10:07
102 :名無しさん :01/09/20 20:28
オプト・レーベル情報の追加だが、

カラーレンズは ¥2000追加
薄型レンズは  ¥3000追加
超薄型レンズは ¥7000追加
遠近両用レンズは¥9000追加

ここで書かなきゃ、誰かが後で
聞くだろうさ。

116 :名無しさん:02/11/29 22:08.net

 北米。某都市。気候は日本で云う冬。気温は低い。でも何故かあまり寒く
研究報告の量は、なにぶん多すぎ″ますので、ここに書き綴るのは遠慮しま
す。ですから、ほんの一部だけ。それとYX先生のお話で、大事に思えた事柄
をいくつか。仙道を志される皆様方に参考になってくれれば、いいな〜

私が面白く感じましたのは「BiGuの科学」。それと、YX先生の、何万回にも
及ぶ氣功・超能力実験の成功率が、数値として示されましたこと。たいへん
興味深かったです。


117 :名無しさん:02/12/03 00:26.net
あげ

118 :名無しさん:02/12/03 00:38.net
ここは溺そこない社員の集まりの為、検査、掛かり具合はいいかげんです。文句有るなら違う眼鏡屋へ行ってちょ

119 :名無しさん:02/12/03 05:13.net
オプト渋谷で今年3月に買ったけど、フレームにアオカビ生えるし、既出だけどフレームいくら調整してもズリ落ちやすい。
作りに問題あると思われ。フレームは交換してくれないっしょ・・(-_-;)

120 :名無しさん:03/01/11 02:26.net
age

121 :山崎渉:03/01/12 17:19.net
(^^)

122 :山崎渉:03/01/21 00:46.net
(^^;

123 :名無しさん:03/01/28 16:48.net
ここ5000円と7500円の商品しかないの?
ツーポイントととかもあるの?

124 :名無しさん:03/02/11 01:04.net
ここどうよ?

125 :名無しさん:03/02/11 12:49.net
最悪!死ね!

126 :名無しさん:03/02/28 22:26.net
まだ、お店あるの?

127 :山崎渉:03/03/13 12:06.net
(^^)

128 :名無しさん:03/03/13 22:43.net
ブランドサングラスをフレームとして使うのが吉。
アニエスなんかがおすすめかな。

129 :名無しさん:03/03/22 05:17.net
数寄屋橋阪急にいる店員の女の子、マジかわいい!絶対他の店員に食われてるだろうな…くやしい!

130 :名無しさん:03/04/01 04:02.net
ここのスレ見て思わず週末に数寄屋橋行ってしまった…いたね〜カワイイ女の子!笑顔が犯罪級ですね、まじかわいい…

131 :山崎渉:03/04/17 10:29.net
(^^)

132 :名無しさん:03/04/17 23:26.net
オプトレーベルにゃ一人も美人いなかったぞ! 
地下のメガネ屋には複数いたが。

133 :山崎渉:03/04/20 05:02.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

134 :名無しさん:03/04/30 03:07.net
数寄屋橋のかわいい子はたまにしかいないみたいです。俺は4回くらいのぞきに行ったけど一度しか見かけてない。バイトなのかなぁ?いつならいるんだろう?

135 :bloom:03/04/30 03:32.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

136 :名無しさん:03/05/03 22:34.net
今日下北行った。
結構カワイイ子いたよ。

137 :名無しさん:03/05/05 12:00.net
ゾフよりものはいいね

138 :bloom:03/05/05 12:07.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

139 :カラー:03/05/26 02:39.net
カラーの種類しらん間に増えたね

140 :名無しさん:03/05/27 07:21.net
 上の方に書いてあった、度数保証ってマジですか?
 以前、渋谷店で作りなおしを頼んだら、無愛想な女の店員から、いきなり
「3000円です。」って言われたよ。

141 : :03/05/28 00:35.net
度数保証は買ってから6ヶ月間。
買った時よりも見えにくくなった時のみらしいよ。
処方箋、希望度数は対象外らしい・・・

142 :山崎渉:03/05/28 15:20.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

143 :名無しさん:03/05/30 17:34.net
age

144 :名無しさん:03/05/30 22:10.net
>処方箋、希望度数は対象外らしい・・・
希望度数はしょうがないだろ。
処方箋に関してはもう一回眼科いって新しい処方箋貰って来い。

145 :名無しさん:03/06/17 14:19.net
 渋谷店はダメだな。
 特に、今時ガン黒の小太りヴァカ店員(マトモにフレーム調整もできない低脳)
と、中年の歯茎落ちきったドキュソ眼鏡オヤジはゴミ店員のトップ2。
 両方とも、客の言葉が全く理解できないというところまで一緒。

146 :名無しさん:03/07/01 22:18.net
京都はともかく心斎橋はあれだけ人が入ってないのになんでやめないんでしょう?

147 :細江直矢 ◆DjjhnUajcs :03/07/01 22:20.net
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
341 名前: SF7 投稿日: 02/04/01 03:14 ID:uRitxXOP
>>305, 329
>でもその盗聴グループを使ってる人もバカですよね。.....
そうそう、社会の構成員はみんな監視されているのよ、いろんな意味で、いろんな手段でね。
盗聴屋や糞制作者だけが監視から免れていると信じていい理由がない。
フジの社員がカリスマ(?)美容師を脅迫した刑事事件では、フジの社員が、右翼という脅迫手段に安直に頼っている。
脅迫を思いついた時点で、ばれたら自分が不利になる、と考えなかった浅はかさには驚く。
誰でもできる幼稚な不正アクセスで得た個人情報を使って空疎な番組を作り続けていると、
リアルとバーチャルの区別が見えなくなって、ワイドドラマと同じように現実も制御できると思いこむのだろうね。
忍風戦隊ハリケンジャーが実在すると信じている、近所の未熟なガキと、頭の中身はおんなじだ。

148 :名無しさん:03/07/02 05:15.net
うん、そうだよな、心斎橋暇そうだ いっつもきゃくいないよ
いつまでつずくかね

149 :_:03/07/02 05:34.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html

150 :名無しさん:03/07/03 21:30.net
>>145
誹謗中傷で逮捕
そして臭い

151 :名無しさん:03/07/12 08:24.net
レンズどう?
上の書き込み見ると
ニコンでもアジア製らしいけど


152 :山崎 渉:03/07/12 16:28.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

153 :名無しさん:03/07/13 02:57.net
age

154 :名無しさん:03/07/13 07:15.net
>>151
1.6の薄型¥4000加算がおすすめ。
日本製のレンズです。

155 :名無しさん:03/07/14 20:52.net
東南アジア製だとNIKONブランドでも何か問題あるの?


156 :山崎 渉:03/07/15 12:12.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

157 :名無しさん:03/07/21 01:17.net
数寄屋橋阪急の店でめがね作りました。視力検査してくれた女の子がかわいくって、ドキドキしてしまいました。あんまり集中できなかった。あのこにやらせるのはどうかと思う。対応もよかったがなにぶん、こっちが検査に集中できん!

158 :ななしぃ:03/08/07 03:21.net
毎日暑いのにご苦労さん横浜のお店も大変だね

159 :_:03/08/07 03:22.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki45

160 :山崎 渉:03/08/15 20:02.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

161 :名無しさん:03/09/24 12:25.net
レンズだけ変えたいのだけど、レンズのみ購入ってできるのでしょうか?

162 :ななしさん:03/09/27 00:47.net
はいはい。出来ますよ
標準3000円
薄型7000円
超薄型10000円だったけね


163 :名無しさん:03/09/27 11:28.net
数寄屋橋店がHPで紹介されてるね。
可愛い子って看板娘って子かな?

164 :名無しさん:03/10/10 00:57.net
渋谷店で5月に買ったチタンフレーム、
さっき目薬差すのではずしたら、右のパッドが無い。
よく見るとねじ穴から折れてる。
パッド全体をプラスチックで作るから、こうなるのは判っているはず。
メガネ界のソ○ータイマーか?
気に入ってたメガネだたのでショクー。
自分の中でオプトの格付け投機的以下に格下げ。


165 :名無しさん:03/10/10 01:27.net
>>164
そんなのは持っていったらいいよ。
タダですぐなおしてくれる。


166 :名無しさん:03/10/18 21:34.net
age

167 :名無しさん:03/12/07 00:55.net
気に入ったフレームあったから買った
超薄と合わせて\12000(税抜き
今日の正午ごろに出来るってサ

168 :名無しさん:04/02/11 14:36.net
作ってきたけど良い感じだな・・丈夫そうだし。
(ミツバチ)ハッチのは半年も保たなかった。(糞

169 :名無しさん:04/02/11 18:50.net


170 :名無しさん:04/02/22 19:28.net
まぁ、ヘタレってことだな。

バイトだしどうせ。

171 :名無しさん:04/03/15 01:33.net
ダイエーにOPTギャラリーってのがあるんだけど、OPTレーベル系列のお店ですよね?

172 :名無しさん:04/04/12 09:23.net
ここの店員って みきのおちこぼれ?

173 :名無しさん:04/05/24 09:46.net
大船2Fなくなりました!
やっぱりねぇ・・・・・・・・。

174 :名無しさん:04/07/11 23:37.net
age

175 :名無しさん:04/11/10 11:54:18.net
名古屋か栄店に行ったことある方どんな雰囲気でした?

176 :名無しさん:04/11/13 19:42:38.net
名駅のオプトに行ったがすごく入りにくかったよ・・・

177 :名無しさん:04/11/25 09:32:36.net
薄型レンズは球面なんかね。
球面はなぢめないんで買うなら超薄型しかむりかなorz

178 :名無しさん:04/11/25 17:27:44.net
>>177
+3000で非球面だったような。
電話して聞くと確実。

でも、下北のFXGの方がいいよ。

179 :名無しさん:04/11/25 17:34:50.net
>>165
保障は3ヶ月じゃない?だからだめー。

180 :-7.74Dさん:05/01/18 20:31:36 .net
age

181 :-7.74Dさん:05/01/27 10:40:59 .net
age

182 :-7.74Dさん:05/01/28 10:54:50 .net
>>154
正確には日本のNIKONという会社のシンガポール(タイか?)工場製です。
物は悪くないでしょう。

183 :-7.74Dさん:05/01/28 15:36:39 .net
シンガポールかタイかも分からないのに
どこが「正確には」なんだ?

184 :-7.74Dさん:05/01/28 16:47:35 .net
どっちも土人の国だから、いっしょでしょ

185 :-7.74Dさん:05/01/29 14:37:36 .net
シンガポールは移民の国だぞ!
そもそも土人の意味わかってんのか?

186 :-7.74Dさん:05/01/31 23:58:39 .net
>>182
だから、1.6の薄型に限って言うと
日本製です。
あとは、度数オーバーとか、カラーレンズとか特注レンズも日本製かな。
たぶん。

187 :-7.74Dさん:05/02/01 10:04:41 .net
>>185
南蛮人

188 :-7.74Dさん:05/02/01 10:05:38 .net
>>186
ビーダ4だろ、外国製の。
社員必死だな

189 :-7.74Dさん:05/02/01 22:13:33 .net
社員は、自分用に
ニコンライト4ASを使う。

190 :-7.74Dさん:05/02/19 02:46:54 .net
age

191 :-7.74Dさん:05/02/20 08:01:39 .net
age

192 :-7.74Dさん:05/02/22 15:25:49 .net
札幌店で買いましたが親切でよかったです。
フレームの形も悪くないし、個人的には満足かな。

193 :-7.74Dさん:05/02/25 14:43:48 .net
age

194 :-7.74Dさん:05/02/26 09:00:44 .net
age

195 :-7.74Dさん:05/02/27 13:04:07 .net
age

196 :-7.74Dさん:05/02/28 21:35:28 .net
age

197 :-7.74Dさん:05/03/05 03:45:25 .net
age

198 :-7.74Dさん:05/03/07 18:15:27 .net
age

199 :-7.74Dさん:05/03/14 17:57:00 .net
横浜店で買ったけど店員も親切でよかった。

200 :-7.74Dさん:05/03/17 22:59:13 .net
>>199
社員乙

201 :199:05/03/18 00:02:24 .net
やった、社員になれたー

202 :-7.74Dさん:05/03/18 14:33:33 .net
ここは加工できる人が常駐してるから、細かい調整とかも対応してくれるとおもう。

203 :-7.74Dさん:05/03/18 15:35:53 .net
わたし社員じゃないけど良かったと思うよ・・・@下北

204 :-7.74Dさん:2005/04/03(日) 17:46:35 .net
age

205 :-7.74Dさん:2005/04/03(日) 20:57:29 .net
ここはオプティックグーと同じなの?

206 :-7.74Dさん:2005/04/23(土) 03:58:38 .net
age

207 :-7.74Dさん:2005/04/24(日) 14:45:04 .net
age

208 :-7.74Dさん:2005/04/27(水) 04:05:51 .net
age

209 :-7.74Dさん:2005/04/28(木) 20:19:59 .net
age

210 :-7.74Dさん:2005/04/29(金) 23:35:44 .net
age

211 :-7.74Dさん:2005/05/05(木) 02:02:55 .net
age

212 :-7.74Dさん:2005/05/07(土) 01:05:50 .net
age

213 :-7.74Dさん:2005/05/07(土) 01:11:05 .net
        /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r' ,rww、  ,rww、 ',;;;}
      rゝll  (●) l .l (●)  ljヽ てかがみをかえせ
      l(),|    ノ ヽ     !ノ,!
        ゝ_l    ゝ- '   ,jノ
        l、.   ___   /  
         lヽ  ー‐'  ,/ !
          /!、`ー─‐'" /ヽ


214 :-7.74Dさん:2005/05/11(水) 17:52:27 .net
age

215 :-7.74Dさん:2005/05/14(土) 15:03:21 .net
age

216 :-7.74Dさん:2005/05/17(火) 17:32:42 .net
age

217 :-7.74Dさん:2005/05/19(木) 20:59:39 .net
age

218 :-7.74Dさん:2005/05/21(土) 05:44:30 .net
age

219 :-7.74Dさん:2005/05/25(水) 01:26:58 .net
age

220 :-7.74Dさん:2005/05/26(木) 21:29:08 .net
オプトレーベルかぁ。なるほど。

221 :-7.74Dさん:2005/05/27(金) 19:14:38 .net
レンヅの度もいれて値段いくらくらい?

222 :-7.74Dさん:2005/05/28(土) 19:55:52 .net
店員にきいたら、中国製でニコン?とかゆうメーカーのしかないから安い
と説明してくれた

7500+薄型7900=15400円くらいで作れるらしい

安いな

223 :-7.74Dさん:2005/06/08(水) 23:53:49 .net
age

224 :-7.74Dさん:2005/06/20(月) 01:32:42 .net
age

225 :-7.74Dさん:2005/06/26(日) 01:50:58 .net
age

226 :-7.74Dさん:2005/07/03(日) 19:47:03 .net
age

227 :-7.74Dさん:2005/07/24(日) 20:22:12 .net
明日オプトレーベルに行って来ます。

228 :-7.74Dさん:2005/08/03(水) 06:38:08 .net
Zoffとオプトレーベルの眼鏡持ってるけどオプトのほうが自分には合うみたい。
Zoffのは視界が歪んでて睫毛がレンズにくっつく。
レンズの方は店員がヘタクソだったのかもしれないけど。

229 :-7.74Dさん:2005/08/05(金) 10:59:30 .net
8日に作ってきます

230 :-7.74Dさん:2005/08/15(月) 03:37:37 .net
age

231 :-7.74Dさん:2005/08/20(土) 02:34:13 .net
age

232 :-7.74Dさん:2005/09/03(土) 23:09:09 .net
age

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:52:51 .net
age

234 :-7.74Dさん:2005/09/13(火) 10:42:53 .net
レスついてると思ってきたらageだけかよage

235 :-7.74Dさん:2005/09/25(日) 05:23:57 .net
age

236 :-7.74Dさん:2005/10/03(月) 19:53:49 .net
今日、初めて買ったよ。
店員さんが凄く丁寧で親切だった。
また利用しよう・・・。

237 :-7.74Dさん:2005/10/04(火) 22:52:53 .net
ttp://www.cosa.co.jp/cal.htm

ここで今日作ったがいまいちでした。
同じ屈折率のはずなんだがどうもオプトで作ったのとズレがある。

238 :-7.74Dさん:2005/10/10(月) 22:35:31 .net
age

239 :-7.74Dさん:2005/10/14(金) 23:55:42 .net
age

240 :-7.74Dさん:2005/10/15(土) 16:18:02 .net
age

241 :-7.74Dさん:2005/11/04(金) 13:49:15 .net
他店で買ったメガネもレンズ交換だけってできる?

242 :-7.74Dさん:2005/11/06(日) 18:43:22 .net
age

243 :-7.74Dさん:2005/12/01(木) 13:59:17 .net
一ヶ月前に買ったんだけど見ずらいからレンズ交換して欲しいんだけど
感じ悪く対応されるかな??誰か交換した人居ない??

244 :-7.74Dさん:2005/12/06(火) 13:57:12 .net
>>132
まじかよ
いってくる

245 :-7.74Dさん:2005/12/13(火) 13:41:52 .net
半年前のことです...
夜の7時頃品川店に行きました。
客が一人も居なく、入りずらいので外から様子を見ていたら
男の店員と女の店員がいました。
女の店員はせかせか動いて掃除をしたり仕事していました。
驚いたのが男のほうです...客からは見えない位置でマンガを読んでいました。
いくら暇だからといってマンガはないと思います!!
メガネをかけた背の大きい人です。後からわかったことですが...
その人は、その店の店長だったのです。ありえね〜!!
せっかく来たのでメガネは買いましたけど、もう二度と品川では買いません!!


246 :-7.74Dさん:2005/12/24(土) 00:15:56 .net
age

247 :-7.74Dさん:2005/12/25(日) 18:12:48 .net
ここは安いし親切
お膝元のメガネ○ップなんかより全然イイ

静岡人より


248 :-7.74Dさん:2006/01/02(月) 11:33:59 .net
>>222
ここってレンズとセットで5000とか7500じゃないの?
ホームページ読んだ限りではそう見えるんだけど
というか、レンズの薄型とかのオプションがホームページに書いてないのがいたい


249 :-7.74Dさん:2006/01/02(月) 22:11:23 .net
abe

250 :-7.74Dさん:2006/01/20(金) 02:11:50 .net
age

251 :-7.74Dさん:2006/01/20(金) 12:04:27 .net
グーってどこにあるの?
もうなくなってる?

252 :-7.74Dさん:2006/02/12(日) 12:42:15 .net
age

253 :-7.74Dさん:2006/02/22(水) 18:33:16 .net
>>251
ジャスコの中にあるよ

254 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 17:28:43 .net
ミキの系列だったのか。
GANTっていうところのフレームで作った。
レンズ幅45という極小レンズで軽い上にバネ蝶番でとっても快適。
超薄型レンズというオプションで14,000円だった。なんか計算間違っとる気もする。

サングラスを作ろうと思ったが気に入ったフレームがなかったので、フレームだけ2本通販して、
レンズを入れてもらった。持ち込んだフレーム2本に遠用と遠近両用を超薄型レンズを入れてもらい、
さらに、気に入ってたGANTのフレームの色違いで近用を作った(超薄型レンズ)。合計35,000円くらい。
やっぱり、計算間違っとる気がする。

255 :-7.74Dさん:2006/05/01(月) 12:27:57 .net
あげ

256 :-7.74Dさん:2006/06/21(水) 03:26:32 .net
オプト好きage

257 :-7.74Dさん:2006/06/23(金) 07:53:10 .net
オプトの眼鏡2つ使用してますが、どちらも良好です。

258 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 18:59:35 .net
あまりオプトって使ってる方いないんですか?

259 :-7.74Dさん:2006/08/01(火) 00:33:08 .net
>>258
いないみたい

260 :-7.74Dさん:2006/09/05(火) 18:45:06 .net
age

261 :-7.74Dさん:2006/09/05(火) 18:55:39 .net
オプトで買ったら薄型レンズや送料を含め約14000で済んだ
デザイン可愛いし、本当に安い
ただし、店が家から遠いのが難点だな・・・

262 :-7.74Dさん:2006/09/05(火) 20:45:06 .net
久しぶりに上がった〜
俺オプトを知ってからマジでハマった。今は毎月オプトで買ってます。

263 :-7.74Dさん :2006/09/06(水) 20:27:35 .net
視力調整検査はどうですか?うまい?

264 :-7.74Dさん:2006/09/11(月) 01:27:07 .net
>>263
オープンしたての店だったからか、じっくり時間かけてくれた
なかなかいい感じでした

265 :-7.74Dさん:2006/10/21(土) 22:31:02 .net
2日前に行ってみたけどそこそこいい感じだったよ!
安くて、1時間後にできあがるのが魅力。

でもフレームは注意して選ばないと弱そうなのが結構ある・・・。

266 :-7.74Dさん:2006/11/12(日) 22:41:01 .net
とりあえず甲府山交店行ってみろ。

267 :-7.74Dさん:2006/11/13(月) 20:01:07 .net
行ってきた。
店員が女性しかいなくてとてもイイ!トレシーと眼鏡ケースだけ買って帰ってきた。
しぃのドット絵が貼ってあった。

268 :-7.74Dさん:2006/11/13(月) 22:19:21 .net
age


269 :-7.74Dさん:2006/11/14(火) 20:47:52 .net
甲府山交行ってきた。
男がいたからすぐ帰ってきた。

270 :-7.74Dさん:2006/11/16(木) 22:29:57 .net
しぃのドット絵??見てみたい…

渋谷店に良く行くんだけど、ここの店員さんはゆっくりメガネを選ばせてくれるからいいね。
この前ハッチに行ったらやたら過剰な接客されて、やっぱオプトのが好きだなって思ったよ。

271 :-7.74Dさん:2006/12/01(金) 13:29:52 .net
名古屋店もおすすめ。
男性スタッフだけど とても丁寧に対応してくれて 感じ良い!

272 :-7.74Dさん:2006/12/28(木) 22:51:26 .net
メガネスーパーすら使ったことなく金鳳堂みたいなとこ(というか知り合いがいるんでここ一本)で作ってきたから、
あまりのフレームの悪さにびっくりw
小さいネジが吹っ飛ぶという体験をメガネ人生20ウン年で初めて。鼻当てネジはほぼdj
まあ前が良すぎたのかもしれないけどフレームはそれなりですかね。
この前レンズにフケのようなものがやけにつくから不思議だったんだけどフレームのコーテングだった。

レンズはおおむね満足だけど非球面でもかすかにゆがみ。まあ-7.75とかですが。
でも予備として気軽に持てる値段でいいですな。この度だと2万超えるから軽々しくは買えないし。

273 :-7.74Dさん:2007/01/28(日) 20:49:51 .net
レンズのコーティングも剥げたよ。

274 :-7.74Dさん:2007/02/04(日) 10:16:07 .net
三城のコーティングの質は昔から悪い。系列のオプトレーベルの
コーティングが弱いのも、当然じゃないの。

275 :-7.74Dさん:2007/03/07(水) 19:42:42 .net
>>274
× 三城のレンズ
○ 某レンズメーカーのレンズ

276 :-7.74Dさん:2007/03/26(月) 18:43:57 .net
↓下北○店はマジでやめておいたほうがいいよ

--------------------------------------------------------------------
以前opt-l○belで買ったメガネのフィッティングがゆるくなったので
opt-l○bel下○沢店に直してもらいに行きました。

そこで、若い女性店員にメガネを壊されました。

座って出来上がりを待っていたら突然、真っ二つになったメガネを持ってきて
「すみません」と一言。
「どうするんですか?」と聞いたところ、
「じゃあ、お客様の(壊された)メガネが5000円のフレームのものなので、
店頭から5000円のフレームのものを好きなのを選んでいただければすぐにお造りしますが」
と、言ってきました。
仕方ないので、適当なフレームを一つ選ぼうとしましたが
(付けて来たメガネを壊されたので)裸眼0.1で選ばなくてはならず、
似合っているのかどうかもよくわからない状況で作らないといけなくて…
当然、出来上がったメガネは、全然気に入っていません。

客の「私物」を自分たちの「ミス」で「破損」しておきながら、
「5000円のフレーム」という「値段制限」をつけてきたことにも、
誠意のなさを感じました。
本当に誠意がある対応なら、その場で弁償するか、
「どれでもお好きなフレームを」ぐらい、言ってくれてもいいのではないでしょうか。

壊されたメガネは本当に気に入っていたので、返して欲しい…
今後opt-l○bel、そして同じ系列のパ○ミキでは
二度と、メガネは買いません。

ちなみに、責任者は一度も姿を見せませんでした。

277 :-7.74Dさん:2007/04/01(日) 06:16:30 .net
下北沢店で買って直しも何度かしてもらってる
問題なかったけどな

278 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 17:42:04 .net
フレームデザインがいまいち好みのがないな・・

279 :-7.74Dさん:2007/05/01(火) 19:10:27 .net
スリープライス店の中じゃ一番好き
メガネケースがしょぼいのが残念だが他は不満ないな

280 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 03:25:21 .net
>>276
コピペだろうけど、なぜお店でそれを言わないのかな。
交渉すればいいのに。また落しどころだけども、誠意って言葉が安っぽいね。
事故成金になりたいの?店の対応は妥当だと思うけどね。

>付けて来たメガネを壊されたので裸眼0.1で選ばなくてはならず
これは可哀相。今日メガネ見に行ったが、メガネかけていくと鏡が見えない。
コンタクトで行かないと駄目だね。

>責任者は一度も姿を見せませんでした。
これも最悪だな。もめてたら自ら「どういたしましたお客様」と出てくるべきだし。
店員から報告会った時点で、責任者にタッチすべきだろうに店長がダセェ。




281 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 10:42:29 .net
何年か前に台場で買ったけど
店員の態度に問題なかった
見ててメガネかけまくっても話しかけてこないから楽だし
でも聞けば答えてくれる
視力の検査はちゃんとしてくれるて
レンズがどれくらい厚くなるかも作る前に教えてくれたし
調整も何回もしてくれた
3回くらいだっけか?
ただ5千ってことで行ったのに薄くするのに金がかかるとは聞いてなかった
最大で14000円はないだろと思った
フレームも全部が5000円じゃないし
5千円メガネって宣伝するなら全部込みで5千にしろと思った
視力によるだろうけど5千だとレンズ厚いから重いし普段使いには適さない

282 :-7.74Dさん:2007/05/23(水) 03:38:39 .net
レンズの料金がここの情報と違ってた・・・。

薄型が4000円チョイ。
超薄型が9000円チョイ。
超超薄型が19000円チョイ。

の3タイプからの選択だった。
俺はド近眼なんでフレームが7000円なのに、19000円のレンズで合計が27000円近くなったよ。

283 :-7.74Dさん:2007/05/23(水) 09:40:21 .net
+19000円も取られるとは。。。

284 :-7.74Dさん:2007/08/11(土) 11:23:33 .net


285 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 12:57:29 .net
めがね

286 :-7.74Dさん:2008/01/09(水) 14:06:36 .net
オプトレーベル 渋谷
東京都渋谷区神南1-21-1 日本生命ビル1F

オプトレーベル 下北沢
東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレービル2F

オプトレーベル アクアシティお台場
東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 4F

オプトレーベル 品川プリンス
東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル エグゼクティブタワー1F

オプトレーベル モザイク銀座阪急
東京都中央区銀座5-2-1 モザイク銀座阪急 4F


287 :-7.74Dさん:2008/01/12(土) 05:20:44 .net
とってもお得でオシャレなメガネ。12月25日発売の限定商品なので、気に入ったアナタは買うしかない!
V.V.ONLINEとオプトレーベル(一部店舗)での限定発売になります。


288 :-7.74Dさん:2008/03/05(水) 22:56:09 .net
ヴィレッジヴァンガードのフレームにオプションで一番高い超薄型レンズ付けたんだけど、
かけてビックリ!気持ちが悪い・・・あきらかに球面レンズな気が・・・

今時非球面が当たり前だと思ってたけど違うんだね・・・ここは非球面レンズは選べない?

289 :-7.74Dさん:2008/03/06(木) 12:48:45 .net
超薄型は非球面です

290 :-7.74Dさん:2008/03/06(木) 22:54:07 .net
ホントに?

291 :-7.74Dさん:2008/03/07(金) 22:04:30 .net
非球面じゃない

292 :-7.74Dさん:2008/03/09(日) 15:37:14 .net
非球面だけど、性能が悪い型落ち製品を使ってるっぽ

293 :-7.74Dさん:2008/03/13(木) 18:13:22 .net
フレームの出来も悪くない?
俺が買ったのあきらかに部品がずれてる・・・

294 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 05:11:57 .net
店に言え

295 :-7.74Dさん:2008/03/14(金) 13:11:10 .net
お前が言え

296 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

297 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

298 :-7.74Dさん:2008/04/21(月) 23:34:17 .net
レ−ベルとオプトとどう違うんだい?
消費者は混乱するだろ

299 :-7.74Dさん:2008/06/03(火) 15:03:17 .net
町田オープン

300 :-7.74Dさん:2008/06/03(火) 15:42:37 .net
情報遅いね君

301 :-7.74Dさん:2008/06/21(土) 21:11:22 .net
グーage

302 :-7.74Dさん:2008/06/29(日) 15:01:21 .net
販売職未経験の中途で社員は募集してる?

303 :-7.74Dさん:2008/08/20(水) 22:16:47 .net
>>292
いまさらだけど、スリープライスならどこも糞レンズだろ



304 :-7.74Dさん:2008/10/10(金) 21:13:48 .net
misonoが掛けてるのレーベルのコラボのやつじゃね?

305 :-7.74Dさん:2008/12/03(水) 19:08:50 .net
>>304

306 :-7.74Dさん:2008/12/14(日) 03:27:09 .net
最低。。買って家にかえって かけようと眼鏡持った瞬間ボキッと折れた。。。ネジじゃなくて付け根から。。(*´Д`)=з
持って帰る時ぶつけたり落としたりしてないのに(><;)
7500円ドブに捨てた気分(;_;)金返せ!

307 :-7.74Dさん:2009/09/20(日) 18:04:32 .net
5000円のフレームが気にいって買いました。
その時は気にならなかったけど、
出来上がってみると、重い…
今まで持ってる眼鏡の中でも一番重いです。
おかげで鼻パットの跡がくっきり赤くつくし、
一度調整してもらいましたがまだダメです。。
やっぱり安いなりなのかなぁ

308 :-7.74Dさん:2009/12/13(日) 14:28:38 .net
タランティーノのイングロリアス・バスターズが史上最高に面白かった。。(・_・;)(・_・;)

309 :-7.74Dさん:2009/12/14(月) 00:22:17 .net
壊れた眼鏡は店に持って行けば、不良品は交換してもらえます。そうですよね、まさか保証はないとかはないですよね。

310 :-7.74Dさん:2010/02/19(金) 13:27:01 .net
船橋ららぽ行ってきた
いいね

311 :-7.74Dさん:2010/03/21(日) 20:59:09 .net
買ってみたよ
売ってるフレームの種類数少ないね
でも気に入ったのあったから良かった

312 :-7.74Dさん:2010/07/01(木) 00:23:31 .net
買ってみました。
何やらよくわからないがキャンペーンでUVカットと撥水何ちゃらがついた薄型レンズが無料との事。
フレーム、レンズ、本来ならオプションのUV撥水薄型込みで8000円でお釣りが来た。
伊達用だから度なし。


これかけて伊達だってバレるかなぁ

313 :-7.74Dさん:2010/11/25(木) 17:11:55 .net
メガネ踏んでこわしちゃったんだけど、ここフレームだけの販売やってる?

314 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/08(金) 18:03:30.00 .net
test

315 :-7.74Dさん:2011/07/08(金) 21:44:21.81 .net
JINSのせいで潰れそうだな

316 : :2012/01/10(火) 00:57:51.20 .net


317 :-7.74Dさん:2012/01/23(月) 22:47:56.77 .net


318 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【28.3m】 :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ?PLT(12080).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>133
 (_フ彡        /

319 :!nanja:2013/09/08(日) 16:04:46.46 .net
ふんhjn

320 :ponnpon 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2013/09/08(日) 16:05:37.69 .net
ふんhjn

321 :-7.74Dさん:2014/09/11(木) 10:46:04.30 .net
          ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   ♪
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''
(株)Afoコンタクトのメディカル部長のAふぉガワラ〜♪ 院長交代空白期の保健所投入は執行猶予するらしいから、今しばらくは夜ぐっすり眠れるぞ。
院長が辞めてから次の院長が入るまでの空白期間も保健所に密告されて立ち入り検査が入り摘発されて店舗をクラッシュされないよう神経使わなきゃならんようになったら毎日はりのむしろ状態になるぞ。
それとも、今すぐこれまで蓄積された違法の情報を含む大容量情報を保健所に提出するように働きかけてみるか? すでに、証拠は整理されていつでもコンタクト会社による違反行為を告発できる状態らしいぞ

322 :-7.74Dさん:2016/06/02(木) 15:33:51.96 .net
保守

323 :-7.74Dさん:2016/06/02(木) 15:43:25.97 .net
人の弱みにつけこんだ眼科医療業界

324 :-7.74Dさん:2016/07/05(火) 07:38:50.39 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

325 :-7.74Dさん:2016/08/25(木) 07:59:21.23 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

326 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 15:00:40.93 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

7KF45

327 :-7.74Dさん:2019/01/11(金) 02:37:27.29 .net
paypayでポイントもらったんだけど、オプトってpaypay対応しないの?

328 :-7.74Dさん:2021/02/21(日) 23:12:11.20 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

総レス数 328
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200