2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

本番スレ@数学板

1 :132人目の素数さん:2024/05/19(日) 20:43:50.80 ID:egtHxf8s.net
本番はここで

2 :132人目の素数さん:2024/05/19(日) 21:09:55.75 ID:2EJnklMn.net
742 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2024/05/19(日) 18:49:50.25 ID:BsmfTpku
高校物理の教科書を読んでいて、半導体ダイオードのところまで来ました。

シリコンの結晶にリンをドープするとリンの一つの電子が自由電子になると書いてあります。
リンの原子核は +15 * c の電荷です。
一方、シリコンの原子核は +14 * c の電荷です。
(c は適当な実数です。)

リンは +15*c の電荷なのだから、 +14*c のシリコンよりも電子を引き付ける力が強いから自由電子を放出せずそのまま捕まえておくことができるのではないかと思ってしまいます。
ところが、リンは電子一個を自由電子として放出してしまうということです。
説明を読んでいると +14*c のシリコンと +15*c のリンの原子核の違いがなくなってしまうような印象ですが、これについてはどうなんですか?

3 :132人目の素数さん:2024/05/19(日) 21:10:25.88 ID:2EJnklMn.net
743 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2024/05/19(日) 18:52:27.68 ID:BsmfTpku
そもそもなぜドープするんですか?

シリコンの原子に自由電子を直接供給することはできないんですか?
もしリンをドープしたときと同じ量の自由電子をシリコン結晶に供給できた場合、
リンをドープした半導体と自由電子を直接供給されたシリコンでは特性に大きな違いは出てくるんですか?

4 :132人目の素数さん:2024/05/19(日) 21:11:04.24 ID:2EJnklMn.net
744 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2024/05/19(日) 18:56:50.42 ID:BsmfTpku
このあたりについては量子力学を勉強すればメカニズムがよく分かるようになるものなんですか?

2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200