2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

そのうち数学研究って人類には不可能になりませんか

1 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 18:10:00.19 ID:mYcct0qv.net
現在ですら博士号取るまでに小学校+中学校+高校+大学+大学院で20年くらいかかるけど
そのうち勉強しなきゃいけない知識が増えすぎて研究まで辿り着けなくなるんじゃないですか

2 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 18:26:54.54 ID:DigaRTeo.net
>>1 かもね

3 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 18:33:13.83 ID:uVNlQYQw.net
>>1
糞スレ

4 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 18:46:43.43 ID:YaM1XcDH.net
だから高校生でリーマン面や楕円関数やスキーム論などをやらなきゃいけない

5 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 20:17:56.94 ID:g22MzahN.net
数学だけ飛び級認めたら18歳で博士号もでてくるかも

6 :132人目の素数さん:2024/01/28(日) 20:27:28.14 ID:VlE2QKqv.net
日本は飛び級を認めてるが
実際千葉大学は高2で入れる

7 :132人目の素数さん:2024/01/29(月) 09:28:37.70 ID:sO1i2PfZ.net
AIが全部やってくれるようになるだろ

8 :132人目の素数さん:2024/01/29(月) 14:14:07.48 ID:+GqtUDRE.net
駄目だ、定義のってるpdfみつからんな。加藤和也、数論、岩波に載ってたはず

9 :132人目の素数さん:2024/02/05(月) 17:43:18.69 ID:QZKgTqzX.net
現代の第一線の数学者ってその辺の内容を15歳くらいまでに終わらせてる印象

10 :132人目の素数さん:2024/02/05(月) 21:38:57.89 ID:cELA1AJF.net
そのうち卓球みたいに幼少期から始めてないとプロになれないようになる
まだそこまでにはなってない

11 :132人目の素数さん:2024/02/05(月) 21:59:53.17 ID:2W7Jwsjy.net
俺は数学なにも知らないけど数学研究できてるよ
博士になりたいのかそれとも研究したいのかの違いだし
論文にして認められたきゃ1のような悩みになる

12 :132人目の素数さん:2024/02/06(火) 11:25:09.43 ID:n5dsDYi1.net
そう思った時期もあったが、実際は今もそうなってはない
一人で何でも理解しようと思うから、そう思ってしまう

13 :132人目の素数さん:2024/02/06(火) 12:34:36.32 ID:uS8gMMWO.net
>>1
いつの時代もそういう説があったようだ
18世紀末、オイラー、ラグランジュさんたち沢山色んなことやってもう付いていけんわ、
と思ったら、ガウスが出てもう終わりだ!
と思ったら、アーベル、ガロワ、…、アイゼンシュタイン、ヂリクレ、どんどんとな

いやいやユークリッドの時代でもそうかもね

その時代に身を置いて想像力を働かせてみよう

14 :132人目の素数さん:2024/02/08(木) 10:18:57.52 ID:he+c2dvW.net
>>1
そのとおり 数学に限らないが
前線に立つまでの勉強量が爆増してるんだから
カリキュラムを詰めなきゃいけない

15 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 05:42:15.44 ID:IBg0ATgA.net
あの世でもひたすら研究を続けるだけの気概を持って欲しい。

16 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 05:48:53.29 ID:cjhLnx3U.net
>>14

>前線に立つまでの勉強量が爆増してるんだから
>カリキュラムを詰めなきゃいけない

詰める?改変してすっきりさせることが必要では?

17 :14:2024/03/22(金) 06:11:30.43 ID:HF4J9zj/.net
>>16
そりゃそう
いらないものを省くことも含めて詰めると言ってる
そうやって短い年限で研究の先端に立てるようにしないといけない

18 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 07:53:01.28 ID:cjhLnx3U.net
新しいものを教育の現場に取り入れる試みを
絶え間なく続けることが必要
群とかスキームとか

19 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 08:16:45.28 ID:thwY1zw7.net
群やスキームが新しい……?

20 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 09:14:08.44 ID:lIkzPNQC.net
>>19
もうすでに教えている?

21 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 09:17:14.85 ID:ou46O8Ky.net
>>20
群を教えない数学科なんて聞いたことない
スキームは代数幾何学専門とかなら教えるだろ

22 :132人目の素数さん:2024/03/22(金) 20:25:50.75 ID:cjhLnx3U.net
>>21
教育の現場というのは
中高生向けのこと

23 :132人目の素数さん:2024/03/23(土) 06:26:33.24 ID:6USwmLvg.net
群は抽象概念だから小学生には無理というのは
固定観念

24 :132人目の素数さん:2024/04/11(木) 00:59:25.10 ID:UXvpo+Sg.net
もしも定理の主張を数式や文章で記述したら、それが数ギガバイトにもなるようなものだったら、
おそらく人間には扱えない。頭に入らないから。

25 :132人目の素数さん:2024/05/01(水) 10:46:23.88 ID:sgJI4piv.net
222位

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200