2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全くわからないので助けてくれませんか?

1 :132人目の素数さん:2020/01/26(日) 01:33:42 ID:JW28eU6O.net
x²+y²=4を満たすとき、f(x.y)=y−x²の極大値、極小値とそれらを与える点(x.y)を求めよ
って問題なんですけど、さっぱりわからない…助けてください!

2 :132人目の素数さん:2020/01/26(日) 01:37:39 ID:JQmB1I4E.net
■ 犬部門
犬部門の1位はトイ・プードル。位にミックス(小型犬)、3位にチワワが続きます。
1位から6位までは2018年と同じ順位で小型犬の人気が伺えます。

1. トイ・プードル
2. ミックス(小型犬)
3. チワワ
4. 柴犬
5. ミニチュア・ダックスフンド
6. ポメラニアン
7. フレンチ・ブルドッグ
8. ミニチュア・シュナウザー
9. ヨークシャー・テリア
10. シー・ズー

11位以下にも小型犬が並びますが、大型犬のラブラドール・レトリーバー(2018年:21位→16位)や、短頭種のパグ(16位→12位)などがランクアップしています。

■ 猫部門
猫部門の1位は3年連続でミックス。
ネコを飼い始めたきっかけは「拾った、迷い込んできた」という理由が最も多いということで(参考:ペットフード協会調べ)、ミックスが多いのかもしれません(保護した猫ちゃんは種類が不明なことが多いため)。
9位のベンガルはレオパード柄が特徴的な種類。初のトップ10入りを果たしました。

1. ミックス
2. スコティッシュ・フォールド
3. 日本猫
4. マンチカン
5. アメリカン・ショートヘア
6. ノルウェージャン・フォレスト・キャット
7. ブリティッシュ・ショートヘア
8. ロシアン・ブルー
9. ベンガル
10. ラグドール

11位以下には、大型種や長毛種がランクイン。
長い毛並みが特徴のラガマフィン(2018年:19位→14位)、サイベリアン(23位→18位)がランクを上げ、カールした耳と短い足がチャーミングなキンカロー(25位)が、初のランクインとなりました。

3 :132人目の素数さん:2020/01/26(日) 01:48:25 ID:NWOGMYby.net
−2から+2まで

4 :イナ :2020/01/26(日) 03:40:10.06 ID:VZduDiQU.net
x^2+y^2=4のグラフを描くと、
f(x,y)=y-x^2
=y-(4-y^2)
=y^2+y-4
=(y+1/2)^2-1/4-4
=(y+1/2)^2-17/4
y=-1/2のとき、
f(x,-1/2)=-1/2-x^2
=-17/4
x^2=15/4
x=±√15/2
∴(x,y)=(0,2)のとき、
極大値2
(x,y)=(±√15/2,-1/2)のとき、
極小値-17/4
こうかなぁ? あんまり自信ない。

5 :132人目の素数さん:2020/01/26(日) 03:46:38.76 ID:aDU9/y8X.net
定評あるイナさんがレポートの原稿書いてくれたぞ
よかったなあ

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200