2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガロア優秀仮面理論についてwwwww

1 :その他:2019/08/17(土) 09:18:57.44 ID:NY4vr2+q.net
その名の通りwww

2 :132人目の素数さん:2019/08/17(土) 09:20:25.64 ID:NY4vr2+q.net
ガホポールの定理の拡張に3次元ます目があってその

3 :132人目の素数さん:2019/08/17(土) 09:29:37.86 ID:NY4vr2+q.net
ガロア群構造に置けるa欠陥をB+...マス目とするとそのマス目理論で∞-1を定義すると得られる定理が
f

4 :132人目の素数さん:2019/08/17(土) 09:30:24.82 ID:NY4vr2+q.net
ここって文脈使えないそれだけが怖いwww

5 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 09:28:59.00 ID:lZygU9+w.net
今日?のidを当てるwm9
pkptjtmpmjtj
Eh....

6 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 09:36:47.18 ID:lZygU9+w.net
まだidがかわってない確率完全の証明

任意の4次関数が

7 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 10:15:52.71 ID:lZygU9+w.net
ガロアが5次方程式絵だよ絵書いたのは絵かつ結果でしょ纏めた人の要素は?アーベルとの共著がえっと上から5次変数大成りでは抑えて。。。。jptdpaで、後はjpmtgktdkpkptdgjjdgjdgjtdkpltdkpdkで無理と出てるが。。。笑いwww

8 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 10:17:18.63 ID:lZygU9+w.net
ガロアがコメントしないと思う?ww?もぅ彼の時代以前に良く痕跡が。。。

9 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 10:20:27.51 ID:lZygU9+w.net
正直未来思想もまずい5次解かれたは最悪ガロアは群詐欺それで5次解かれたでびっくりもまずいよ世界は何もないよ

10 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 10:22:46.58 ID:lZygU9+w.net
>>9
それ世界になにかあると言ってるよ←があったよ←反例に対してだから良いよ←中に具体があったよ←それかえ同値ある種のだから定義だよwww→ここで則った話終わって乗っ取ってるよまずいよまずいx=1の1ですくらいまずいwww

11 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:28:14.48 ID:lSZBq98T.net
作ってよかったのかなぁ

楕円性の性質で異質なものは一つだけあって

12 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:31:28.61 ID:lSZBq98T.net
価値って相当何でえっと五次の解の公式がないがびっくり以上に違う価値を見い出さなければ勝ちwwwwaa

13 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:32:53.15 ID:lSZBq98T.net
五次方程式の解の公式がない事が大事の脳内濃度のエラーの方が大事それがズレないことがwww

14 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:36:23.05 ID:lSZBq98T.net
とすると上の五次方程式解いたはダミーでその例えば明らかに残ってる歴史の中でびっくりは
ガウスの4m+1と言うかそれ自体ガウスではない以前にそのまとめた法の数学の本の合同式の
記述の方が優秀でその記法の話もそんなんでもない→また改定で全ては価値論結構ズレてるwww

15 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:39:26.58 ID:lSZBq98T.net
ガウスも三島みたいでフンって感じで自著もフン系そしてガロアの絵描きも挙句の果てに
ガロア本人に行きイメージ上その少年の絵描きにしか見えないコンピューター編集以外
美とか考えにくいガレージバンドで良いから打ち込みスケールでの16ビートの方がましと同じwww

16 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:41:29.75 ID:lSZBq98T.net
結局地震とか自然の話の真善美に行くそっちの人かこう地震豊か素数の歌♪♪。。。→違う、ただ自然だから。。。mm9

17 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:43:10.16 ID:lSZBq98T.net
一応地震に感性を感じるのとそれに寄る災害での被害は独立だよ線形で

18 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 14:44:11.97 ID:lSZBq98T.net
>>17それはど普通自然風雅の話で結局盲点の話ウィルスの意外に難しいトリックの話www

19 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 19:43:39.31 ID:BgylMODy.net
BgylMODyと予想idをwww

20 :132人目の素数さん:2019/08/18(日) 19:45:52.55 ID:BgylMODy.net
ガロア解析の初歩学wwwwd

21 :132人目の素数さん:2019/08/19(月) 02:00:47.49 ID:j20USijJ.net
535 名前:132人目の素数さん 2019/08/19(月) 01:58:38.86 ID:j20USijJ
単表記上の数列概念から
8÷2(2+2)+1=aと置き
a=b+1 c+
536 名前:132人目の素数さん 2019/08/19(月) 01:58:56.87 ID:27iLkH89
単純におかしいって指摘するだけなら簡単なんだが「オレオレ理論にそぐわないので、その反論は却下!」と言い続ける人間を黙らせる方法って、流石に無いよねぇ…
上とidが同じに掛けるwwww。。。。

22 :132人目の素数さん:2019/08/19(月) 02:02:16.43 ID:j20USijJ.net
>>21 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564858854/l50

23 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 00:54:33.04 ID:fbTuRsUW.net
このスレここまでに正常な日本語で書かれたレスなし

24 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:01:29.70 ID:4O7kJMfT.net
黙れウィルスのどアスペwwwww

25 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:03:07.44 ID:4O7kJMfT.net
>>23セックスのときもそう言う話し方するの?wwwww
おぉ、ここ正常位であぁ〜、、コンドームってあれだったよね、まずいまずいコンビニ
行ってくるっす〜。。ww 。。。

26 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:04:26.04 ID:4O7kJMfT.net
>>23>>23あのさこれ行ってればわかるだろ何時まで原義語使って意味不明な論議
してるんだ?wwwww

27 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:05:33.29 ID:4O7kJMfT.net
>>23 >>23が本意だった上は行った事自体ダミーこれで良いだろwww頼むから実質
で攻めてくれwwwwww

28 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:42:43.08 ID:4O7kJMfT.net
結局印象が全てで見てる方がそのそれと言うか他は全部私だがその加担してやれやれ
でその言語パターンが頭に入ったらアウトだから駄目だよ

29 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 11:46:32.04 ID:4O7kJMfT.net
>>23結局賛同者がいる時点で実体だしだからその代表構文なりを自動のかつ
あぼ〜んウィルスにしか託せないがそれが世界の機構だが要はそちらの代表意見だから
ねじ伏せるしそれが最後と思い法整備進めるからwww

30 :132人目の素数さん:2019/08/20(火) 13:51:08.30 ID:4O7kJMfT.net
23132人目の素数さん2019/08/20(火) 00:54:33.04ID:fbTuRsUW>>27
このスレここまでに正常な日本語で書かれたレスなし <<その前提があって
スレとは何かで前提つまりバイアス込みで殴り掛かるのは要するにテロ

31 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 08:40:41.96 ID:qOvfs+YX.net
観察中…。

32 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:48:19.35 ID:iFhwYpuO.net
31132人目の素数さん2019/08/21(水) 08:40:41.96ID:qOvfs+YX
観察中…。 ip address lskdjfklsajfdklasjfdkllsa

33 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:48:43.20 ID:iFhwYpuO.net
>>23 ip address lksdjfklsadjfkldsaflsakdj

34 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:49:21.95 ID:iFhwYpuO.net
個人サーバーに意味してないと言語上怒鳴り込む→正当防衛

35 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:51:02.96 ID:iFhwYpuO.net
>>23 are you can speak japanese only first?
>>31 do you ever have attended the ....

36 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:53:13.87 ID:iFhwYpuO.net
ひろゆきってあの名乗りのブラウザスクリプトで

lksjlfsjk hで、証明終わりで自動だがその彼の妄想でないと言う根拠は明示して下さい
後は家庭で喋って下さい

37 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:54:19.70 ID:iFhwYpuO.net
何か妙な話が好きだなしたからすごいじゃなくて屈折してるから見抜けくっせつ民wwww

38 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:55:52.38 ID:iFhwYpuO.net
一応意味してない人がいたら介抱の前に正面から感想←この時点で知れてるが
言ったら逮捕だよ知ってるの順番が可笑しいから完全にバレてるよ

39 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:57:15.67 ID:iFhwYpuO.net
あのね正常でないと判断したらそれに対してじゃなくて総動員で本人に行かなきゃいけないの
その手順で来ると知ってたから作って書いてるの特にと言うかそもそも日記のつもりなの
個人サーバーだし大体ブロックがlkjlsflskfj入ってる時点で

40 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:58:26.69 ID:iFhwYpuO.net
これ個人サーバーなのブロック入ってるのそれでそれ見て
意味してない表意が→回りから介抱したければの世界正面から来てるから
法的に最初の一手でアウトだよ

41 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 14:59:38.58 ID:iFhwYpuO.net
>>23 >>31 一応法的訴訟は取ったどうせ日記の方でも来ると思ってたから
心の用意はしていた

42 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 15:00:53.24 ID:iFhwYpuO.net
ウィルスとは言えその機器まで指定出来るし訴訟は起こせるが
その言論レベルは人間全体と言うか言語を使う人の総体結局尾びれが出るまだ
実存になってないことの

43 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 15:03:14.76 ID:iFhwYpuO.net
意味してない存在がありますただスレない前提にレスの連鎖だけは認識出来ます
どうする→無視→可笑しいが存在してるのにまぁ無被害そいつにwwww
関与→違法かつやはり実態は二つ想定内通り越した低レベルの連鎖レス

44 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 15:03:57.63 ID:iFhwYpuO.net


45 :132人目の素数さん:2019/08/21(水) 15:06:06.66 ID:iFhwYpuO.net
i can't understand the whole meanings but the only sule and resu the on and on ...

i watched ... 一応英語にしたらinnocent扱いでわかるからどうと言う事もなく

46 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 00:21:17.11 ID:GaXvOBYv.net
は?

47 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 00:57:42.09 ID:Kap0fVHy.net
ひ?

48 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 02:27:00.94 ID:BU6Ntnic.net
ふ?

49 :sage:2019/08/22(木) 02:27:37.65 ID:BU6Ntnic.net
へ?

50 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 02:29:45.01 ID:BU6Ntnic.net
ほ?

51 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 08:53:37.37 ID:BU6Ntnic.net
                  (⌒ )   (⌒)
                  \ \__ | |
                   /      ヽ
                 / (・) (・)   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |/.二●二二\ |  < はひふへほぉ〜!!www
                 |/|  |  |  |.\  |   \________________
                  \|/|\|/|\|/
                   \ |  |  | /
           .__/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /         | ||       |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______| ||        |
   |(_____ノ /_| |________ | ||        .|
   | LLLLLL./ __)L ._| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||______|
   | ||    (_/   / i               .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||

52 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 08:55:23.85 ID:BU6Ntnic.net
一応同じ人が出ない時点で怪しいからあぼ〜んだが何ともtwitterとかは削除出来る
から中毒にはならないしノートってキーボードじゃないしパソのメモ帳なりだと
それへの意志があって有り得ないしwwwww。。。。。。w

53 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 08:56:29.48 ID:BU6Ntnic.net
最初喧嘩売ってないぞ消されないサーバーで数学が掃き出し場で文学しか基本www

54 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 08:57:00.46 ID:BU6Ntnic.net
吐き出し場mm9.。。。

55 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 08:57:35.43 ID:BU6Ntnic.net
吐き出し場mm9。。。。

56 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 17:26:10.78 ID:DhEfAc6H.net
意味なしてないか一応極限を問うなこの辺で言う予定だった
絵に対する蔑視が強くあぼ〜んもそう来るとわかっていて個人スレ作った
訳だし。。。笑いwwww

57 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 17:36:26.17 ID:DhEfAc6H.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/period_mathematics/20190502/20190502004152.png 五次
全開方程式上の有理解が複素数平面に解を持つ条件lsdjfklajdsflksajfljfdkldsjf
lkdsajflasjdfklasjdfklsajdfkldsfkdsajfkldsajfkldsjflkdsajfklsajdfllksjdfkljdsaklfjkldsafjllkdsajfkldsa
で、高校数学だから複素数平面だがそれをaとした時に
a b
C =dで、d^2+d^1.567625189....+....=A .... .... .... で打ち込みだが新たな
平面が見付かったかな?wwwww

58 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 17:39:39.57 ID:DhEfAc6H.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E9%9D%A2 一応
リーマン面内に入ってるなwikiの。。。。lsakjflskjコーシー、リーマン幾何面で
一般の面座標のはずある種のwwwww。。。。。。

59 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 17:41:19.06 ID:DhEfAc6H.net
個人がその開発とか無理だよ中毒になる個人がなにしてるかだけ
意味なしてない→だったら書いて逃げる→愉快。。。笑い

60 :132人目の素数さん:2019/08/22(木) 17:44:19.96 ID:DhEfAc6H.net
大数的には新たな座標と言いたいがその具体でないからその次元として一応概念
説明だから僕個人は脳の伸縮上模試を解く時のキーとして変わる
普遍次元とか秋元とか大数のその手の本を読む効果2(具体あるからに対して1で。。。。。wwwww

61 :age:2019/08/23(金) 01:21:18.61 ID:HhkqdUyc.net
正直完璧な定義で消すと聞いてるから安心だが不安又。。。笑いwwww。。。。。

62 :132人目の素数さん:2019/08/23(金) 07:17:14.23 ID:HhkqdUyc.net
秋山(仁。。。!mm9

63 :132人目の素数さん:2019/08/24(土) 09:18:05.39 ID:nnTHR8ef.net
56132人目の素数さん2019/08/24(土) 09:15:20.79ID:nnTHR8ef
ジョルダンもその原典じゃないと その原典があってジョルダンジョルジョつまり
話す時にお前も知ってたのえっ?ジョルダンはジョルダンじゃね!!?
like a tom and jerry and batabatabata ... and he said分かったよ色々あるって
言いたかったんだな
ジョルダンを基準にずっとジョルダン知ってるの操作をしてその記号集合錯覚
が反例されたらしいwwwww。。。。。。

64 :132人目の素数さん:2019/08/24(土) 09:19:41.77 ID:nnTHR8ef.net
>>64悪いが証明の為の文献(証明には具体を要しないが歴史上錯覚はあった
正統以外乗っ取り行為自体評価されてない黙れ反アンチにすとwwwww

65 :132人目の素数さん:2019/08/24(土) 09:20:44.91 ID:nnTHR8ef.net
駒場東大前で大声でジョルダン→歴史に残るの天才の会話として永遠に動画に残るの
残るの視点残ってないなら何でしたと知ってるのちゃんと考えてwwwww

66 :132人目の素数さん:2019/08/24(土) 09:21:35.04 ID:nnTHR8ef.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563972885/l50

67 :132人目の素数さん:2019/08/24(土) 09:23:51.94 ID:nnTHR8ef.net
>>63 それとえっ?ジョルダンはジョルダンじゃね!!?
like a tom and jerry and batabatabata ... and he said分かったよ色々あるって
言いたかったんだな
ジョルダンを←これは残ったんじゃなくてと言う網自体歴史的に後から定義これの
参与も残ってないよ視点がぐぢゃぐぢゃwwwww→以上で残ったテロ行為があるそれが
大事wwwwwwww

68 :132人目の素数さん:2019/08/25(日) 16:33:47.42 ID:iBSgh/7g.net
>>混雑時に速度制限を実施できる旨が明記されており、2017年現在は概ね20時頃から深夜2時頃まで速度低下する状況となっている。
何これhttps://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!_BB#SoftBank_Airそのさ
そのwifiのsim自体の加圧上個人で混雑したら適度に変えるだけで
家での光見たいに他者との間で混雑する訳じゃないのに謎
ほとんどのサイトで自己内なのに違うと言っている(different→違う

69 :132人目の素数さん:2019/08/25(日) 16:36:46.90 ID:iBSgh/7g.net
そのこれ統計だよ一般の個人で使おうがその時間帯に集まると言う
だから集団統計それでそのそもそもクレームサイトは線形でfx=fx+1が見え見えだが
詳細な定義と生成プロセスが理解不能でもどうでも良い→追及の必要なしwwwww

70 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:29:02.64 ID:GpIR099t.net
まずいまずいあぼ〜んかip addrressは式でその当然出ていない。。。笑いwwww。。。。。

71 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:30:13.20 ID:GpIR099t.net
昔からここと言うか2chでもコード入れたらip addressが出る式が見付かる→何故違法
その式だよ式何も入らないfieldsだよ

72 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:31:51.03 ID:GpIR099t.net
要するに表意でそもそも有る物を特定する式自体個人で使ってる人もたくさんいるし。。。

73 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:33:15.08 ID:GpIR099t.net
もう話すしかないその式でしょ
kldsjで3xそれでは出ないうんうん

74 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:33:55.04 ID:GpIR099t.net
jkldsf^2 lskdjf^3.... s

75 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:35:10.01 ID:GpIR099t.net
えっと。。。特殊な式で見得ない埋め込んだが何故そのギリ今なら受け入れるかと
法は自然法で常にfx=fx+1だよ適当だけど正確にはプラス1の連続だよwwwww

76 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:36:16.65 ID:GpIR099t.net
ip addressが違法でないのは自然法で以下
違法でない→変わらない
ない法律→出現→解釈後は自明な世界wwwww。。。。。。。。

77 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:37:49.76 ID:GpIR099t.net
やっぱりな未知の演算子使って人を懲らしめてたなその
違法でないが違法になるが命題として可笑しいが暗に分かってふっかけてたな
もはや誰がその人お前がしたかは残ってないが網ではあったがそのそれ以前に場内の
迷惑より個人で記録されない以前に。。。

78 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:39:56.36 ID:GpIR099t.net
>>76 妙な事にその書いてて確かにアクセス可能な個人だがサーバーがwwwwその
あぁ吹っ掛けられたらip addressとか言うしかない環境→環境で、
新しい法律の集合が違法でなかった法律の集合とクロスしないで良いかな?wwwww

79 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:41:58.06 ID:GpIR099t.net
まずいな歴史に残らない行為のテロがでもそれ後で定義あったからだよ群として
厳密には歴史に残るlskdjfkldsafs群何と実数群らしい単純に

80 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:44:37.23 ID:GpIR099t.net
正直さ個人でしたか分かるその次元かその分からない実数群の次元でしょ
a:bでa

81 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:45:21.43 ID:GpIR099t.net
それは適正比率自体で結局自由意志を否定されるからの反発で適正化→永遠に変わらない

82 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:46:40.03 ID:GpIR099t.net
ずっとそうだった(マルクス原論
それでlim→∞.

83 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 08:47:49.15 ID:GpIR099t.net
これで全歴史ウィルスは除去これで終わりとすると自然な何かwwwww世界は単純じゃないよ
式じゃなくて反発だよ直観の私の手とアイデアは終わり。。。笑いwwwww。。。。。。。。

84 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:02:19.94 ID:GpIR099t.net
twitter嫌だ悪口→慣れたpart2→又かの定番しか来ない!!?かつ
だからここが楽消されるだけだしwwwww

85 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:08:40.56 ID:GpIR099t.net
西暦も2024ならldsjkfklfdsjで、16FCと書ける→略記は簡単だがその何時開始かだけで
アルゴリズムはlsakdljkfdsだし。。。笑い

86 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:13:55.61 ID:GpIR099t.net
モナドロジー 他二篇 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/book/b450132.html
そのそこから何も導けない系は最終原論

87 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:15:15.59 ID:GpIR099t.net
古い本だが多分ブルバキ辺りかとwwwww

88 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:17:14.13 ID:GpIR099t.net
>>86 それその岩波が纏めて特に最初がないがと言うか岩波が西暦指定の原本
纏めた日付がそこにwwwww

89 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:18:21.20 ID:GpIR099t.net
原論ってその
1 fx=1.0w

90 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:20:49.84 ID:GpIR099t.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E5%8E%9F%E8%AB%96 その
結局数学なのか。。。。

91 :132人目の素数さん:2019/08/26(月) 15:25:05.04 ID:GpIR099t.net
https://www.morikita.co.jp/books/book/133 そのこの例の本にも
纏め方が変わってる

92 :132人目の素数さん:2019/08/27(火) 07:07:28.32 ID:Vo5/vmum.net
17 名前:132人目の素数さん :2019/08/27(火) 07:06:15.16 ID:Vo5/vmum
変リーマン積分fx=1.08

93 :132人目の素数さん:2019/08/27(火) 07:08:31.11 ID:Vo5/vmum.net
これが何の図か分かった奴天才ww(整数) ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1566386278/

94 :132人目の素数さん:2019/08/27(火) 07:37:56.27 ID:Vo5/vmum.net
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明4 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1565814284/

95 :132人目の素数さん:2019/08/27(火) 07:38:19.49 ID:Vo5/vmum.net
206 名前:132人目の素数さん :2019/08/27(火) 07:09:44.93 ID:Vo5/vmum
任意の多変性的角に対して4

96 :132人目の素数さん:2019/08/27(火) 07:38:42.10 ID:Vo5/vmum.net
解ける訳ない見込み自体ない

97 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:31:29.53 ID:HnwLsCZm.net
五次方程式が可変分解可能だとするとその時の逆関数をfとしklfdsjFを定義する
そのFがljdsafjdsaklfjdsaklfjakdsl

98 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:32:47.14 ID:HnwLsCZm.net
そのさこれ素人には無理急に載ってるよ五次方程式が例の変換出来ないと汚名返還だよ

99 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:39:19.56 ID:HnwLsCZm.net
円周率が増えたハハハ増えた増えた→煩いそしたらそれに人類の拘りがある事になる
→駄目だよ分散しないと円周率はそれの立場五次方程式が解かれたと本にある→
そうかそうかそれでれめたしだよ駄目だよ適正分散じゃないと。。。

100 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:42:40.53 ID:HnwLsCZm.net
>>57 ガロアの絵に見得る早大で何かの数学の問題でしょ
a,bスケールで良いよ適当だがfa,b=で絵に見得るかで通る後は


101 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:44:09.52 ID:HnwLsCZm.net
東大の文系なら
円周率5.67の円が有る。。。でガロアの絵になるよ上で暫定二変数関数の値を関数値?
固定したよ

102 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:46:38.82 ID:HnwLsCZm.net
全体として二変数関数であるとわかっていてそれを仮定などで使わずに
中に不動点ある種ので二変数関数を導入したよ自明でも言葉ではこう実際は
証明に向かってその二変数関数自体を書こうと思ったズレ関数だよ二つが変数の

103 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 09:49:24.94 ID:HnwLsCZm.net
もっと一般に特異点スケールだった単に全称ある種の二変数関数に対して同じ
同値ずつの変数を当てた一般二変数関数で一般にはどれでも良いが。。。

104 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 10:38:24.99 ID:HnwLsCZm.net
2,3 4,6 ... と並ぶ点列があり少なくとも4,6が等円に対して(x^2+y^2=1)ljkfdsklfsjだったとする


105 :132人目の素数さん:2019/08/29(木) 16:03:25.96 ID:4nKeQ/o2.net
これ日記だがマズくないよなあぼ〜んは来たがソフトの「機能だし。。。

106 :132人目の素数さん:2019/08/30(金) 17:35:21.77 ID:AJFjk9F7.net
あぼ〜んはあぼ〜ん。。。その時不安w

107 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 17:44:40.68 ID:Q9EzOeio.net
その本に証明が載ってるどっかの誰かさん→それ以外興味ない→悠々自適www

108 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 17:54:58.38 ID:Q9EzOeio.net
木村 光一氏が解いたz会のやはりと言うかその
ずっと五次方程式が最初代数系解釈で終わってるのは知ってたからcheckしてたしwwww

109 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 17:56:07.45 ID:Q9EzOeio.net
妙だなその初等の問題解く能力高かったらその予備校とかにいないかそのそっちの数学者って
絵の方だよ技術参与の

110 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 17:57:43.66 ID:Q9EzOeio.net
>>108 五次には解はないと普通に解いて載ってたその探求上下に

111 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:02:54.86 ID:Q9EzOeio.net
別に当たるよ
その本 五次方程式 解いてあった 解 あると(ないと書いてあった
この構文だけだよその最初に言った♪。。。

112 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:14:35.80 ID:Q9EzOeio.net
https://twitter.com/cJw7iwEVD594pi3/status/1164122557525585920?s=20
5ch never account never before!!? www ... これさその単に
載れば良いんでしょ何を問題に→6.5x^5+4.7x^3+1.0=5でその
特性面上の散分布定理にx=1を代入して終わりwwwww
(deleted an unsolicited ad)

113 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:17:47.27 ID:Q9EzOeio.net
>>112 v w ... !mm9 newer!! w

114 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:19:05.01 ID:Q9EzOeio.net
もう書く優等生は嫌い!。。。。
その本に書いてあるよその変次元での方程式上リーマン面は存在しないと

115 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:21:06.32 ID:Q9EzOeio.net
数学 微分方程式・複素整数 分野別標準問題精講 何これアラジン?
「昔の本にあるよ証明がw

116 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:25:12.56 ID:Q9EzOeio.net
その証明自体があるかではなくてその本全体で証明になってるから少なくともじゃなくて
本は一冊分冊合計だしかつ証明が載ってるだけだと条件でその本ではない→。。。

117 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:27:13.32 ID:Q9EzOeio.net
それでwikiの五次方程式にも証明されたがそのまだ未解明と書いてあるよ
公認権だよ証明は実は古くてじゃなくて本当は証明がその予定になってるよ
完全解析の

118 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:28:43.33 ID:Q9EzOeio.net
だから答えは出てるが証明はまだなの→解析がそれで
解析が終わるか否か→決まってないよ決まってたらそれでずっと気になるでしょ
32,147年のどっかかも知れないのに西暦の。。。

119 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:32:04.04 ID:Q9EzOeio.net
で今証明されたらニュース→フィンランドの研究者がそれで
五次方程式が解けるの意味が分かりずらい→無視だよだって実質があるでしょ
分かり易くなるまで待つ→許されない実質が確定してるよその時点で大ニュースだよ

120 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:44:19.85 ID:Q9EzOeio.net
あぁ式自体が未知なのかそれだったら
lksadjfladsjfalskfdfu

121 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:46:34.67 ID:Q9EzOeio.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F
その式が存在としてもう出たからそれに外枠表示式とクロスすれば全て終わりだよ

122 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:48:39.32 ID:Q9EzOeio.net
そのえっとまぁ五次の解の公式が可視化されたらどうするんだ?www

五次方程式のマクローリン展開に寄る手法

任意のい

123 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:51:22.61 ID:Q9EzOeio.net
あぁ解ける自体厳密に前提にしてその解をaとすると

a=B+Fx.... で逆関数取れば関係全関数出るよ集合上関数と書いたがw

124 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:53:24.38 ID:Q9EzOeio.net
>>123 それは行けるようなただ解けるが仮定だから今の所と言いたいが
客観原理と言って客観上認知で五分五分でしょで今見たが仮定前提になってる→単に
前提だが。。。

125 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:55:03.28 ID:Q9EzOeio.net
解があるとしたらa=faで
a=fbで普通に繋がるよね論理式で仮定含むなどで実質関数が出来るかなどの問題w

126 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:56:44.98 ID:Q9EzOeio.net
単にそれだけだがこれで戦前放棄説つまり命題の関数の真理値はどうでも良くなった→
五次方程式の解があるかはどうでも良くなった→前提としてるからどうでも良くなった
命題の答えが出る→researchersは答える捨てる方に全てそう言うのは既に回っているとw

127 :132人目の素数さん:2019/08/31(土) 18:59:34.22 ID:Q9EzOeio.net
だったらフェルマーの最終定理も解かれてないから仮定に使って
f

128 :132人目の素数さん:2019/09/01(日) 10:34:40.82 ID:xqzd4P8y.net
その五次方程式の解があるかが天秤に下げたような五分五分だったらその五次方程式
の解があるを仮定してその仮定の元二通りで外的表示解を出しても何も起きない→単なる仮定
→六次方程式に採用しても。それで何故仮定の先の解この場合はを=にして関数が新たに
見付かるか結局関数と言う定義にしてそれは命題自体に何か法則性があって当然後付けかも知れないが
それで
この場合は単に五次方程式に解があるとするとそれを二通りの方法で外的表示すれば
新たな関数が見付かる(関数の定義は自明これを論理式にしてjklsfg

129 :132人目の素数さん:2019/09/25(水) 16:21:30.57 ID:rpK8Sx32.net
2chは辞めて置けばよかったこれ落ちるの?.

130 :132人目の素数さん:2019/09/25(水) 16:23:06.65 ID:rpK8Sx32.net
五次前提理論五次任意の関数は多価定理上少なくとも1つの解を持つを使い五次方程式を解く
アルゴリズムを作り..それでその任意の

131 :132人目の素数さん:2019/09/25(水) 16:26:07.71 ID:rpK8Sx32.net
何か三平方の定理が証明ピタゴラスかは知っててもポアンカレとかは定理自体見えない
それとフェルマーの最終定理とか.

132 :132人目の素数さん:2019/09/25(水) 16:27:25.11 ID:rpK8Sx32.net
自然感覚で証明の雰囲気に焦点で定理とか証明先の命題は後らしいそんなにすごい事が
起きたとはそれより短く論文とか公表しないとsw.

133 :132人目の素数さん:2019/11/01(金) 17:42:51 ID:Ceaoafi6.net
https://i.imgur.com/y80wDZU.jpg

134 :132人目の素数さん:2019/12/08(日) 23:26:36.37 ID:YGz6J/Bk.net
何度覗きに来てもワードサラダ

135 :132人目の素数さん:2019/12/20(金) 02:20:53 ID:yiLw1Jz8.net
2100
しろ@huwa_cororon 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/huwa_cororon/status/1199593474128896000
(deleted an unsolicited ad)

136 :132人目の素数さん:2020/02/19(水) 01:57:51 ID:xcI9RBze.net
俺ウィキペディアやってるんだけど
この手の羅列を書き残していく奴がいて笑っちゃうんすよね

ありがとう、君はウィキでなくここに書いてくれて

137 :132人目の素数さん:2020/02/22(土) 01:21:28 ID:FgKFC6mu.net
あげますお

138 :132人目の素数さん:2020/10/02(金) 02:51:53.21 ID:7SeDt20X.net
ガロアを無視しちゃなんねぇ。

舘野 鴻:「がろあむし」偕成社 (2020/Sep)
 40p.2200円
 http://www.kaiseisha.co.jp/books/9784034370803

 実在の虫の一生 淡々と

日経夕刊 10/1 (竹内 薫が選ぶ3冊)

139 :132人目の素数さん:2020/12/04(金) 16:43:36.07 ID:YQKQEX8B.net
溝畑の数学解析って古風な感じに見えるけどいい本なの?

総レス数 139
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200