2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大法則「雲割りの法則」「はじきの法則」

1 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 03:30:01.38 ID:EB4gL61F.net
あと一つは?

2 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 06:15:56.38 ID:n8SGrQuD.net
「はじき」は昔の法則、今は「みはじ」だよ。

き=距離は、最短距離の意味があり、算数的にはふさわしくない。
み=道のりの方をいまは使う。

しかも、はじきは便所のフタのどこから書き始めるか忘れる子が多い。
みはじの場合は、縦書きでも横書きでも、書き始めるのが上で覚えやすい。

3 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 08:57:35.30 ID:ptTcFlvw.net




総レス数 3
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200