2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三角形の分布?の問題への考察

1 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 11:59:18.43 ID:3l+nmb/4.net
「正2n角形(n>=2)の1頂点に注目して他頂点となす角が=>90゚になる場合の数x=(n-1)n/2通り.
よってランダムな3頂点を選んだ時鋭角三角形をなす確率Pn=1-(2nx/(2n)C(3))=(n-2)/(4n-2)
ここでn→∞のPnの極限を取ると1/4」
という問題を解いた。
これって回転対称性無視のあらゆる三角形のうち鋭角三角形は全体の1/4の割合で存在て意味?であってる?
あと、あってるなら回転対称性をどうやって加味しよう?(しても変わらん?)

2 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:05:26.16 ID:Fin40+22.net
糞スレ

3 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:20:46.79 ID:3l+nmb/4.net
まじかい。

4 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:23:27.67 ID:3l+nmb/4.net
というか、考察plz

5 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:26:37.04 ID:CO0Autpe.net
ローカルルール読める?

6 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:32:03.56 ID:3l+nmb/4.net
まずい、読んでない。
読んでくるわ。

7 :132人目の素数さん:2018/03/09(金) 12:39:13.02 ID:3l+nmb/4.net
確かに個別の問題ですね。解法ではなくとも質問ならダメなんですね。

8 ::2018/04/06(金) 11:07:30.32 ID:I+Mybrk/.net


9 ::2018/04/06(金) 11:07:47.49 ID:I+Mybrk/.net


10 ::2018/04/06(金) 11:08:01.14 ID:I+Mybrk/.net


11 ::2018/04/06(金) 11:08:20.43 ID:I+Mybrk/.net


12 ::2018/04/06(金) 11:08:39.49 ID:I+Mybrk/.net


13 ::2018/04/06(金) 11:08:57.69 ID:I+Mybrk/.net


14 ::2018/04/06(金) 11:09:18.09 ID:I+Mybrk/.net


15 ::2018/04/06(金) 11:09:37.53 ID:I+Mybrk/.net


16 ::2018/04/06(金) 11:09:54.07 ID:I+Mybrk/.net


17 ::2018/04/06(金) 11:10:13.09 ID:I+Mybrk/.net


18 :132人目の素数さん:2019/03/14(木) 12:18:15.73 ID:QG1K7uiM.net
a(A), b(B), c(C) の渦形配置

    C c c C B
   A a a A C B
  a B b b a c b
 a b c c b a c B
A b c a c b A C B
 B c a b b a c B
  b c a a a c b
   b C c c C B
    B B b B B

19 :132人目の素数さん:2019/03/14(木) 12:27:18.82 ID:QG1K7uiM.net
a, b, c の他の配置

     a
    b b
   c c a
  b a c b
 c a b b a
b c a c a c

中心は渦形
  c
 a c
a b b

その他
  a
 b c
c a b

20 :132人目の素数さん:2019/10/31(木) 11:27:52.16 ID:+eBgn0Vr.net
条件
鈍角三角形 ・・・・ 複数の半円に(真に)含まれる。
鋭角三角形 ・・・・ どの半円にも含まれない。
直角三角形 ・・・・ 1つの半円に含まれる。2頂点が逆方向にある。

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200