2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虚数乗法論】 志村五郎 【志村多様体】

1 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 03:32:51.64 .net
日本が誇る整数論の世界的権威 志村五郎について何でも語ってください。

2 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 03:35:46.44 .net
毒舌老人

3 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 06:24:42.67 .net
志村多様体について語ろう!!

4 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 07:56:32.38 .net
ゴロシム

5 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 10:51:08.06 .net
>>2 で終わってないか?

6 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 14:08:46.56 .net
まだ生きてるの?

7 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 18:18:33.71 .net
足立恒雄や高瀬正仁や山下純一の毒舌を駆逐してくれたのは大きな功績。
特に高瀬は志村から逃げているようにしか見えない。

8 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 18:38:15.96 .net
今日も世界中の数論幾何学者が shimura variety、 shimura variety と言っている。
これは誇張などではない。まぎれもない事実である。

9 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 18:44:22.63 .net
ほー、志村けんって海外でも人気あるんですね

10 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 18:44:46.96 .net
数学と縁のない人までも、日本のどこかできっと言ってると思うよ
誇張でも何でもなく

11 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 18:45:39.63 .net
志村に加藤
数論幾何はドリフか

12 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 19:33:38.22 .net
高木貞治

13 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 19:55:06.93 .net
志村、うしろ!うしろ!(志村の背後には谷山の霊が...)

14 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 21:29:41.24 .net
アーベル賞を受賞する可能性は?

15 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 22:30:55.11 .net
高瀬なんざあ数学者の端くれさえなってないだろ

ろくなといよりもみっともない論文さえかけてない

16 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 22:32:25.87 .net
足立も数学者としての業績なんざあ
低レベルでいまなら大学に残れない

17 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 23:07:58.59 .net
一方、志村先生の数学的業績は超一流である

18 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 23:41:03.90 .net
志村五郎氏の凄い所
・プリンストン大学名誉教授
・国際数学者会議に4度招待講演者
・スティール賞,コール賞を受賞
・朝日賞,藤原賞を受賞
・志村多様体論を展開
・アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化
・クロネッカーの青春の夢の一般化
・谷山志村予想
・伊原康隆先生の師匠
・新数学人集団の中心的人物だった
・整数論を極めている
・中国文学に造詣が深い
・谷山豊や肥田晴三に影響を与えた
・著書『近代的整数論』は名著
・その他にも著書多数
・ヘッケに死に恥をかかせてやった
・高木貞治は下らぬ小人であり、志村五郎は士である
・ヴェイユに引導を渡した(かくしてヴェイユは葬り去られたのであります)
・フィールズ賞がノーベル賞のように年齢に関係ないならフィールズ賞を2つほどもらってもよいほど偉い人
・高木貞治を超えた整数論界の天皇

19 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 23:47:28.60 .net
>・その他にも著書多数
割と定番の保型関数の教科書もその他扱いか

20 :132人目の素数さん:2014/12/18(木) 23:55:11.38 .net
志村命の刺青(いれずみ)ほった数論幾何の一宏

21 :132人目の素数さん:2014/12/19(金) 03:46:12.77 .net
何だよ、Shimura-variety て。
志村は、バラエティーより、コントでこそ輝く。
チンパンジーや嵐と組ませてんじゃねえよ。

22 :132人目の素数さん:2014/12/19(金) 05:23:26.39 .net
>>21
Shimura variety is a higher-dimensional analogue of a modular
curve that arises as a quotient of a Hermitian symmetric space by a
congruence subgroup of a reductive algebraic group defined over Q.

23 :132人目の素数さん:2014/12/19(金) 14:34:02.61 .net
Shimura variety て何かのモジュライ空間だっけ?

24 :132人目の素数さん:2014/12/20(土) 01:24:55.04 .net
>>23
代数多様体

25 :132人目の素数さん:2014/12/20(土) 03:10:30.76 .net
志村多様体のゼータ関数って何か特別な意味があるの?

26 :132人目の素数さん:2014/12/20(土) 11:24:40.69 .net
>>25
ggrks

27 :132人目の素数さん:2014/12/20(土) 17:48:04.32 .net
ググってもよくわかりません
ただラングランズ対応が証明しやすい
という以外の意味が何かあるのかと

28 :132人目の素数さん:2014/12/22(月) 03:34:39.11 .net
>>18
志村って伊原康隆よりすごいんじゃないか

29 :132人目の素数さん:2014/12/26(金) 00:54:56.46 ID:gp0IcmlV.net
いくら志村ディスだろうが、その比較はないだろ

30 :132人目の素数さん:2014/12/26(金) 01:07:08.05 ID:D+dlXEHW.net
志村をだまして卒業した数学者って誰のこと?

31 :132人目の素数さん:2014/12/26(金) 12:30:00.58 ID:deR1RDVU.net
老害

32 :132人目の素数さん:2015/01/11(日) 03:08:34.15 ID:RojSl3Sh.net
もう本当に辞めて下さい・・・・
死にたくない 殺さないで・・・・・・・
ごめんなさい 許して・・・・・・・

33 :132人目の素数さん:2015/01/11(日) 23:49:46.10 ID:2V1wmjxv.net
898 :132人目の素数さん:2014/12/23(火) 08:58:19.87
>>896
志村圏てモチーフの圏の部分圏ですか

899 :132人目の素数さん:2014/12/23(火) 09:11:16.42
志村圏ってあれでしょ。よく TV に出てる。

900 :132人目の素数さん:2014/12/23(火) 09:21:44.98
土曜日夜7時に「天才!志村どうぶつ園」って番組やってる。
ちなみに「どうぶつ園」っていう園(stack)は何なのかと言うと
層型の接着公理を満足するファイバー志村圏のことね。

34 :132人目の素数さん:2015/01/13(火) 16:08:23.37 ID:x+ChCOno.net
和解嫁でくろうするだらおうなああ

35 :132人目の素数さん:2015/01/13(火) 16:32:51.11 ID:mAQ9cV0M.net
「数学をいかに教えるか」を読んでたら、
嫌韓とか嫌中とか書いてあったw
志村先生、最近の事情にもお詳しいようw

36 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 22:19:30.43 ID:kxxby3rq.net
禅の心である。

会う人に、谷山豊より年上と思われてこその、禅の心である。

ファルちゃんも実年齢より年上に見られがちであった。

37 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 22:26:15.76 ID:kxxby3rq.net
はげてるだけで実年齢を高く推定するの禁止でござる。

やたらと年寄り扱いされては、数学オリンピックの悪口しか思いつかないでごわす

38 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 22:31:31.70 ID:kxxby3rq.net
世間は影のある天才ばかりもてはやして・・・

谷山豊でも、尾崎豊でも・・

もっともっと額に輝きのある天才を重要視して。
そう思うファルちゃんです。

39 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 22:43:40.18 ID:kxxby3rq.net
話し変わって、フェルマーの最終定理。
アレは球面三角法を用いればたやすい。

ユークリッド三次元の球面三角形でなく
リーマン球面上の、球面直角三角形を使う。

40 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 22:49:45.67 ID:kxxby3rq.net
ピタゴラス三角形は、球面直角三角形の極限だ。

a^x+b^x = c^x

球面直角三角形では、x>2 なる実数だ。

41 :Gerd fulltings 偽者:2015/01/13(火) 23:05:45.70 ID:kxxby3rq.net
複素平面の∞を視点とし、球面の頂点から。射影する

禅の心だ、オイゲン・ヘリゲル「日本の弓術」にある
有と非有との中の不動の中心だ。リーマン球面。

42 :132人目の素数さん:2015/01/15(木) 01:04:58.11 ID:YDVesdi7.net
運営乙

43 :132人目の素数さん:2015/01/15(木) 15:05:01.54 ID:X1/dAOd+.net
>>42 運営の方お疲れ様です。

フェルマーの定理を解くには、無次元の数学があれば十分。

44 :132人目の素数さん:2015/01/15(木) 15:12:11.05 ID:X1/dAOd+.net
無次元ゆえに万物に通ずる。

45 :132人目の素数さん:2015/02/03(火) 23:10:41.35 ID:Bsl+l150.net
>>35
その本の中で、論文(勿論数学の)の査読がきちんとなされていないことがあると言う話や、今やスター扱いの数学者(実名でなくイニシャルしか書かれてない)の論文が穴だらけだという話があったと思うが、時期的にSTAP細胞騒動を踏まえていたのではないかなぁ。
割と日本の事情をご存知のように思う。

46 :アメリカでもジョークのネタにされる超大物:2015/03/07(土) 23:39:42.22 ID:zW1M+G2j.net
Here is a story I heard many years ago, and have no confirmation of:
Apparently, there was Asst Professor X at a provincial department Y,
and he was up for tenure. Professor X's advisor was a famous Japanese
mathematician Z at an Ivy League school. Naturally, he was asked for
a letter, which he duly sent.

47 :アメリカでもジョークのネタにされる超大物:2015/03/07(土) 23:41:00.57 ID:zW1M+G2j.net
The letter said: X has a very nice body of work, he proved the following
interesting theorems, extended such and such results, used such and such
techniques... and so on for two pages. The last sentence was: all in all,
X is a very good second-rate mathematician.

48 :アメリカでもジョークのネタにされる超大物:2015/03/07(土) 23:42:42.77 ID:zW1M+G2j.net
The committee was mortified, but figured that the rest of the letter was so good,
they should call Z, since maybe since English was not his native language...
So, call they did, and the phone conversation went about the same as the letter:
did this, improved that, ..., all in all a very good second-rate mathematician.
The committee then said: look, we don't understand why you say he is second-rate!!!
to which Z replied: well, I really can't understand why that would be a problem
-- after all, you are a third rate department.

49 :132人目の素数さん:2015/03/20(金) 00:32:04.93 ID:y4WqQN7M.net
死ぬ前に半整数の保形形式について纏めてくれてよかった

50 :132人目の素数さん:2015/03/20(金) 00:46:39.61 ID:HqFoDJPw.net
英語の発音はほぼカタカナだったな

51 :132人目の素数さん:2015/03/20(金) 04:21:39.99 ID:toKKRU0V.net
数論の巨匠が高木、志村、加藤と揃えば残すは仲本と碇矢

52 :132人目の素数さん:2015/03/21(土) 15:16:48.58 ID:JOzicYNR.net
>>51
評価!!!

53 :Gerd fulltings 偽者:2015/03/23(月) 01:25:39.33 ID:3kgijHn0.net
フェルマーの定理。

リーマン球面上での辺の比が有理数となる
直角三角形だ。

54 :132人目の素数さん:2015/04/02(木) 12:49:53.77 ID:icc0zj9m.net
1957 年に杉浦光夫や志村五郎等が高木貞治邸を訪問し,志村が
「過渡期ノ數學」について高木に直接質問したエピソードは実際に存在するのだが,高木は
「あんなこと,でたらめで,口からでまかせで(笑声)」と解答したことになっており,志村が書く
如く怒鳴りつけたようには描写されていないので,志村の記憶違いか,史料の改竄が想定さ
れる.史料の信頼性に疑問があることと,本論文の趣旨から乖離するのでこれ以上書かない
が,その日時と信頼性も雑記帳で特定できるかもしれない.
・・・・・占領期の日本数学界 木村 洋(Hiroshi KIMURA)より

55 :132人目の素数さん:2015/04/02(木) 20:54:04.66 ID:CHfcvV7E.net
「数学をいかに教えるか」で批判されたMichael Harris が
「Mathematics Without Apologies」を出したが
さあ、どうする?

56 :132人目の素数さん:2015/04/02(木) 21:07:53.65 ID:mxtBN9gb.net
>>55
何をどうしたいんだい?

57 :132人目の素数さん:2015/04/12(日) 17:38:48.83 ID:m4fiNMDN.net
アーベル賞もウルフ賞もかすらないのは性格が災いして敵を作りすぎたからなのか

58 :132人目の素数さん:2015/05/12(火) 02:34:32.01 ID:da18/hz6.net
非可換類体論とかフェルマーの定理の証明とか
言うほど美しい??
むしろ雑多で汚らしい気がするんだけど

59 :132人目の素数さん:2015/05/12(火) 12:17:09.17 ID:zGf3ZDoH.net
>>58
伊原はワイルズによる証明に「こんな証明でいいのかねえ」みたいなことを書いていた
岩波「数学」のどこかに載ってる。

60 :132人目の素数さん:2015/05/13(水) 12:40:18.62 ID:lDOUtB3w.net
>>59
なるほど、どういう意図か興味深いね。
個人的には、保型形式や楕円曲線のテクニカルに偏り過ぎてる気がする

61 :132人目の素数さん:2015/10/28(水) 19:39:08.01 ID:hc4G4Yta.net
Shimura conjectureって
Atiyah-Bottに関係してたの?
ふ〜ん

62 :132人目の素数さん:2016/04/21(木) 04:03:21.83 ID:+747wmm1.net
『中国説話文学とその背景』 筑摩書房〈ちくま学芸文庫 シ-20-1〉、2006年9月6日。ISBN 4-480-09007-X。
『中国古典文学私選 凡人と非凡人の物語』 明徳出版社、2008年10月。ISBN 978-4-89619-191-2。

志村五郎って中国文学の本までかいてるのか。。なんちゅうひとや

63 :132人目の素数さん:2016/06/20(月) 01:20:48.92 ID:UxSz7D5H.net
まだ生きてるの?

64 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/20(月) 01:50:37.50 ID:j1nL70ye.net
天才には、全ての事が可能である。我々下々とは全く別の範疇の存在。



65 :132人目の素数さん:2016/06/26(日) 00:47:59.70 ID:WXdNVsjN.net
志村ー!!

66 :132人目の素数さん:2016/06/26(日) 05:31:09.11 ID:UXh8WkWK.net
>>62
数学者なのに、中国古典の本で出版先が見つけられるってところが、
すごいというか、偉い人はいいねぇ…と。

67 :132人目の素数さん:2016/06/26(日) 08:37:24.02 ID:vflKx0ln.net
 
志村多様体のゼータ関数

68 :132人目の素数さん:2016/06/26(日) 12:26:45.97 ID:WXdNVsjN.net
アーベル賞はワイルズが貰ってしまったからもう受賞の芽はないか

69 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:41:24.92 ID:p8TJ6OsX.net


70 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:42:03.65 ID:p8TJ6OsX.net


71 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:42:24.60 ID:p8TJ6OsX.net


72 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:42:44.67 ID:p8TJ6OsX.net


73 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:43:25.97 ID:p8TJ6OsX.net


74 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:44:26.36 ID:p8TJ6OsX.net


75 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:44:57.75 ID:p8TJ6OsX.net


76 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:45:15.64 ID:p8TJ6OsX.net


77 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:45:34.46 ID:p8TJ6OsX.net


78 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 12:46:01.63 ID:p8TJ6OsX.net


79 :132人目の素数さん:2016/06/26(日) 17:07:38.00 ID:vflKx0ln.net
志村が世界的権威ってマジか?

80 :◆2VB8wsVUoo :2016/06/26(日) 18:46:05.40 ID:p8TJ6OsX.net


81 :132人目の素数さん:2016/06/27(月) 10:55:25.61 ID:y6emHc/R.net
志村多様体ゼータ関数

82 :132人目の素数さん:2016/06/27(月) 21:42:12.53 ID:jbP88b/w.net
>>79 後光効果というやつだな。

外国では日本の時代劇のファンがそこそこいる。

「水戸黄門」で「ご老公、ご老公」と黄門様を連呼しているから

志村五郎がなんとなくに偉そうに聞こえてくるだけだろう。

83 :132人目の素数さん:2016/07/30(土) 02:58:57.02 ID:dokZb9kR.net
日本数学会は出版賞を
くだらない連中にあげてないで
志村先生にこそふさわしい

84 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:02:32.79 ID:otHcU+I1.net


85 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:02:52.19 ID:otHcU+I1.net


86 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:03:13.94 ID:otHcU+I1.net


87 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:03:41.17 ID:otHcU+I1.net


88 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:04:19.76 ID:otHcU+I1.net


89 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:04:42.40 ID:otHcU+I1.net


90 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:05:05.02 ID:otHcU+I1.net


91 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:05:32.70 ID:otHcU+I1.net


92 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:06:18.77 ID:otHcU+I1.net


93 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 08:06:56.60 ID:otHcU+I1.net


94 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/30(土) 15:01:25.87 ID:otHcU+I1.net


95 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 21:51:21.34 ID:/ZQUKLRs.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

96 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 21:52:49.00 ID:/ZQUKLRs.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

97 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 11:46:04.54 ID:qfoqfHkv.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

98 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 13:21:14.15 ID:qfoqfHkv.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

99 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/02(火) 05:51:24.37 ID:PwIO2J7h.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5392 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:53:29 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5393 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:58:25 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5394 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 12:06:23 ID:???
> ¥
>
>5395 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 13:24:11 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5396 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 17:23:53 ID:???
> ¥
>
>5397 :kmath1107★ :2016/08/01(月) 15:59:13 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5398 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 16:06:01 ID:???
> ¥
>

100 :132人目の素数さん:2016/08/02(火) 05:57:18.44 ID:H2lp57cx.net
志村大センセのスレで痴漢が暴れておるな

101 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/02(火) 05:59:28.88 ID:PwIO2J7h.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

102 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/02(火) 08:50:57.99 ID:PwIO2J7h.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5392 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:53:29 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5393 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:58:25 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5394 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 12:06:23 ID:???
> ¥
>
>5395 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 13:24:11 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5396 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 17:23:53 ID:???
> ¥
>
>5397 :kmath1107★ :2016/08/01(月) 15:59:13 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5398 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 16:06:01 ID:???
> ¥
>

103 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/02(火) 08:56:29.36 ID:PwIO2J7h.net
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

104 :132人目の素数さん:2016/08/15(月) 22:12:50.67 ID:7keOzd3H.net
志村五郎は世界的な数学者であり、2chごとき下級数学スキの話題には適さない。

要するに差がありすぎるのよ チミ ワカルウ?

105 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/16(火) 01:56:52.53 ID:N2o8Q9O0.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5535 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 18:53:14 ID:???
> ¥
>
>5536 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 21:08:24 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5537 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 21:25:44 ID:???
> ¥
>
>5538 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:23:07 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5539 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:41:45 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5540 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:05:47 ID:???
> かつて僕(増田哲也、痴漢で逮捕)が大阪大学基礎工学部の学部学生であった時、大学院の指導教官となってくれそうな先生を
> 探して各地のいろんな先生方を訪ねて回った時の事である。理論物理学を大学院で専攻しようとして理
> 論物理学の初歩をかじっていた僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は、当時京都大学数理解析研究所に居られた超一流の理論物理学者で
> おられる中西先生にこんな質問をした事がある。
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「理論物理学では円周率が様々な所に出てきますが、それには何か深い物理的な理由があるの
> でしょうか?」
>
> 中西先生: 「そういう事を何時も頭の片隅に置いておくのはとても大切な事です。でもそんな事ばかり
> 考えていたら研究論文が書けなくなります。研究者とはそんな甘いものではありません。」
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「は−そうなんですか−」
>
> 結局僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は京都大学の中西先生ではなく、別の先生に大学院の指導教官になって頂き、理論物理学ではな
> く純粋数学を専攻した。しかしこの時の中西先生のお言葉は今でも何となく「気になって」いる
>
>5541 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:22:38 ID:???
> いい加減、芳雄に謝罪しろ
>

106 :132人目の素数さん:2016/08/17(水) 01:18:50.35 ID:9pnEoQS4.net
 年はとっても日本(世界?)一に、新たな世界をつきつめるのよ

 若き2chの4、5流数学労働者には想像できないでありませう
 また老残の座食無為の数学教授連には嫌な存在ならじや

107 :132人目の素数さん:2016/08/17(水) 03:21:00.21 ID:EU3/G/Qt.net
       ., -、,. -─- 、⌒〉     ∬ ∬
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつじゃなくてクソだった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!

108 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/17(水) 05:01:50.88 ID:z7oUOJDv.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5535 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 18:53:14 ID:???
> ¥
>
>5536 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 21:08:24 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5537 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 21:25:44 ID:???
> ¥
>
>5538 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:23:07 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5539 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:41:45 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5540 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:05:47 ID:???
> かつて僕(増田哲也、痴漢で逮捕)が大阪大学基礎工学部の学部学生であった時、大学院の指導教官となってくれそうな先生を
> 探して各地のいろんな先生方を訪ねて回った時の事である。理論物理学を大学院で専攻しようとして理
> 論物理学の初歩をかじっていた僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は、当時京都大学数理解析研究所に居られた超一流の理論物理学者で
> おられる中西先生にこんな質問をした事がある。
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「理論物理学では円周率が様々な所に出てきますが、それには何か深い物理的な理由があるの
> でしょうか?」
>
> 中西先生: 「そういう事を何時も頭の片隅に置いておくのはとても大切な事です。でもそんな事ばかり
> 考えていたら研究論文が書けなくなります。研究者とはそんな甘いものではありません。」
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「は−そうなんですか−」
>
> 結局僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は京都大学の中西先生ではなく、別の先生に大学院の指導教官になって頂き、理論物理学ではな
> く純粋数学を専攻した。しかしこの時の中西先生のお言葉は今でも何となく「気になって」いる
>
>5541 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:22:38 ID:???
> いい加減、芳雄に謝罪しろ
>

109 :132人目の素数さん:2016/08/18(木) 22:36:56.96 ID:WOSwPdxr.net
たかが痴漢ぐらいでガタガタいふな いつまで泣いているんだ

割り箸で肛門をつつくのとはちゃうんだ

あほっ

110 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/18(木) 23:42:03.94 ID:9CCmgyaT.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5535 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 18:53:14 ID:???
> ¥
>
>5536 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 21:08:24 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5537 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/13(土) 21:25:44 ID:???
> ¥
>
>5538 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:23:07 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5539 :kmath1107★ :2016/08/13(土) 23:41:45 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5540 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:05:47 ID:???
> かつて僕(増田哲也、痴漢で逮捕)が大阪大学基礎工学部の学部学生であった時、大学院の指導教官となってくれそうな先生を
> 探して各地のいろんな先生方を訪ねて回った時の事である。理論物理学を大学院で専攻しようとして理
> 論物理学の初歩をかじっていた僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は、当時京都大学数理解析研究所に居られた超一流の理論物理学者で
> おられる中西先生にこんな質問をした事がある。
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「理論物理学では円周率が様々な所に出てきますが、それには何か深い物理的な理由があるの
> でしょうか?」
>
> 中西先生: 「そういう事を何時も頭の片隅に置いておくのはとても大切な事です。でもそんな事ばかり
> 考えていたら研究論文が書けなくなります。研究者とはそんな甘いものではありません。」
>
>  僕(増田哲也、痴漢で逮捕) : 「は−そうなんですか−」
>
> 結局僕(増田哲也、痴漢で逮捕)は京都大学の中西先生ではなく、別の先生に大学院の指導教官になって頂き、理論物理学ではな
> く純粋数学を専攻した。しかしこの時の中西先生のお言葉は今でも何となく「気になって」いる
>
>5541 :名無しさん :2016/08/14(日) 00:22:38 ID:???
> いい加減、芳雄に謝罪しろ
>

111 :132人目の素数さん:2016/08/21(日) 02:03:34.19 ID:HRaHLpvr.net
痴漢痴漢と騒ぐな
にんげんだれだってその要素はある。
数学と痴漢には因果関係ない
腎虚で去勢寸前の低能低IQの2chネラ^はだまっとれ!

あほっ グゥズ 死ネッ

112 :◆2VB8wsVUoo :2016/08/21(日) 06:16:42.33 ID:hQHvAN9V.net


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5568 :名無しさん:2016/08/17(水) 18:26:13 ID:???
> うるさい
>
>5569 :kmath1107★:2016/08/17(水) 21:46:32 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5571 :名無しさん:2016/08/17(水) 23:39:07 ID:???
> うるさい
>
>5576 :kmath1107★ :2016/08/18(木) 20:58:14 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5577 :名無しさん :2016/08/18(木) 21:05:02 ID:???
> >>5575
> うるさい
>
> >>5576
> 賛同致します
>
>5578 :kmath1107★ :2016/08/19(金) 08:46:22 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
> Re:>>5577 人への念の盗み見による介入が無くなれば世の不和が無くなるだろう.
>
>5582 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/19(金) 08:53:36 ID:???
> 芳雄が理想とし、自ら体現する大学教授とは?
> 0.自分が『お教授である』という利点を徹底活用して、偉そうに振舞う。
> 1.年寄りや権威には擦り寄って顔色を窺い、ラクして損しない様にスル。
> 2.難しい分野や困難な研究テーマは徹底して避けて、努力を最小化する。
> 3.高い学歴とか権威を効率的に利用して、自分を飾って偉く見せ掛ける。
> 4.他人に見える部分だけを巧みに繕ってメッキし、人格者のフリをする。
> 5.相手のオツムの質を窺い、シッタカだけで見識がある様に見せ掛ける。
> 6.自分よりも優秀な人間は絶対に敵に回さないでヘラヘラと仲良くする。
> 7.自分から見てダメオツムな野郎は、上から目線で威圧して屈服させる。
> 8.大して中身が無いカラッポ知識を針小棒大に騒ぎ立て、蘊蓄を傾ける。
> 9.自分の大脳が働いてない低能ぶりは、口先で適当に誤魔化して逃げる。
>
> ¥
>

113 :132人目の素数さん:2016/10/23(日) 19:48:03.58 ID:N0r4SlIO.net
しむらーっ!

114 :132人目の素数さん:2016/11/02(水) 07:33:47.59 ID:AeyqeGtf.net
うしろ!

115 :132人目の素数さん:2017/06/19(月) 16:18:30.78 ID:3sSEgkJd.net
猫真似
一日20スレX10連投

116 ::2017/06/19(月) 16:36:35.21 ID:pqzlCEdf.net


117 ::2017/06/19(月) 16:36:55.87 ID:pqzlCEdf.net


118 ::2017/06/19(月) 16:37:18.36 ID:pqzlCEdf.net


119 ::2017/06/19(月) 16:37:40.55 ID:pqzlCEdf.net


120 ::2017/06/19(月) 16:38:01.57 ID:pqzlCEdf.net


121 ::2017/06/19(月) 16:38:21.28 ID:pqzlCEdf.net


122 ::2017/06/19(月) 16:38:41.81 ID:pqzlCEdf.net


123 ::2017/06/19(月) 16:39:02.40 ID:pqzlCEdf.net


124 ::2017/06/19(月) 16:39:23.67 ID:pqzlCEdf.net


125 ::2017/06/19(月) 16:39:44.85 ID:pqzlCEdf.net


126 :132人目の素数さん:2017/12/27(水) 18:31:28.01 ID:X4AtFGbF.net
さすがにもうお亡くなりになりそうだよね?

127 ::2018/01/20(土) 10:18:30.76 ID:Vdmu6X2x.net


128 ::2018/01/20(土) 10:18:51.24 ID:Vdmu6X2x.net


129 ::2018/01/20(土) 10:19:09.74 ID:Vdmu6X2x.net


130 ::2018/01/20(土) 10:19:28.11 ID:Vdmu6X2x.net


131 ::2018/01/20(土) 10:19:45.82 ID:Vdmu6X2x.net


132 ::2018/01/20(土) 10:20:01.92 ID:Vdmu6X2x.net


133 ::2018/01/20(土) 10:20:19.12 ID:Vdmu6X2x.net


134 ::2018/01/20(土) 10:20:38.58 ID:Vdmu6X2x.net


135 ::2018/01/20(土) 10:20:59.75 ID:Vdmu6X2x.net


136 ::2018/01/20(土) 10:21:21.56 ID:Vdmu6X2x.net


137 :132人目の素数さん:2018/05/27(日) 10:32:08.22 ID:fMwK0jeH.net
ラングランズにアーベル賞与えるなら、
志村五郎にも同時受賞させればよかったのに

138 :132人目の素数さん:2018/06/01(金) 12:51:33.13 ID:M07bjuL2.net
痴漢痴漢と騒ぐな
にんげんだれだってその要素はある。
数学と痴漢には因果関係ない
腎虚で去勢寸前の低能低IQの2chネラ^はだまっとれ!

あほっ グゥズ 死ネッ

139 :132人目の素数さん:2018/06/01(金) 18:00:32.24 ID:0zuk/VGp.net
>>137
> ラングランズにアーベル賞与えるなら、志村五郎にも同時受賞させればよかったのに

Langlands' ProgramであってShimura's ProgramともLanglands-Shimura Programとも呼ばれない時点で
完全に勝負は決している

140 :132人目の素数さん:2018/06/01(金) 23:46:47.96 ID:j68rbi0I.net
業績だけならアーベル賞とってもおかしくないけど、向こうでもこっちでも嫌われてるかあ無理よね

141 :132人目の素数さん:2018/06/02(土) 00:38:02.87 ID:E8pbS03P.net
年齢制限なしならフィールズ賞とっていただろうが
アーベル賞はないわ

コンツェヴィッチ、ドリンフェルト、コンヌ、マンフォード、ウィッテン、など
志村よりもアーベル賞に相応しいヤツがゴロゴロいる

142 :132人目の素数さん:2018/06/02(土) 00:48:08.56 ID:QnswVWTZ.net
>>141
コン様はまだ何かやりそうだからなんとも言えないけど、他の人とは普通に並べてるでしょ

143 :132人目の素数さん:2018/06/02(土) 01:26:55.91 ID:QnswVWTZ.net
>>142
肩を並べてる

144 :132人目の素数さん:2018/06/02(土) 19:53:56.53 ID:Sr3SpBS9.net
志村ー うしろー

145 :132人目の素数さん:2018/06/04(月) 20:40:00.80 ID:Lcj32P9T.net
>>141
なにウィッテンだ?

146 :132人目の素数さん:2018/09/16(日) 10:52:50.70 ID:dNztkbt/.net
>>57
意外と数学者の世界もウェットな要素があるんだな
堀川穎二も、マンフォードに性格を理由に就職の世話断られたんだろ?

147 :132人目の素数さん:2018/09/16(日) 17:33:09.01 ID:xE5HTuT+.net
受賞はともかく就職とか教授職(人事権など)は人柄も大事

148 :132人目の素数さん:2018/09/17(月) 07:56:28.46 ID:1rUDG9tT.net
>>141

ラングランズが受賞したんだから志村五郎も受賞してもおかしくはなかった

なんせラングランズプログラム自体志村五郎の仕事が中核になっているのだから

149 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 13:01:33.80 ID:/epr6xGu.net
とうとう逝ったか。
一つの時代の終わりやな。

150 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 17:26:09.20 ID:lPFc49JL.net
ヘェルマーの定理に貢献したよね
宇宙開闢から存在した理論を発見した人類の遺産
その意志は永遠に…

151 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 18:05:22.81 ID:OlhoLC9V.net
R.I.P.

152 :132人目の素数さん:2019/05/04(土) 20:52:04.23 ID:FiB2ciLd.net
ご冥福をお祈りします。

153 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 06:23:14.31 ID:+TbpXZrs.net
■志村 五郎氏(しむら・ごろう=数学者、米プリンストン大名誉教授)
プリンストン大の発表によると、5月3日死去、89歳

楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱
350年余り数学者を悩ませてきた「フェルマーの最終定理」の
証明につながった
東京大助教授、大阪大教授を経て1964〜99年にプリンストン大
教授を務めた(ワシントン=共同)

154 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 08:52:44.70 ID:WvDy+/i1.net
日経と毎日には記事が出てるけど、朝日のweb版にはないのかな?科学に強い朝日だし、朝日賞を取ってて一番縁があるはずなのに。

丸山真男の無知無教養をエッセイで晒したから嫌われたのかな?

155 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 11:47:16.80 ID:qu58fOSC.net
>>154
朝日が書く時は時間をおいてしっかりした記事を書くことも多い
海外在住の日本人研究者の訃報には速報性を感じてないのだろう

朝日も読売もどうでもいいが掲載してる新聞も
共同通信の配信だけで取材してないだろうし

156 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 13:41:34.74 ID:89X3Yj0Z.net
子供はいなかったの?

157 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 15:05:18.33 ID:qu58fOSC.net
先日亡くなった志村五郎先生。整数論で有名な数学者です。
今日はその志村五郎先生について調べてみました。

志村先生は1930年静岡生まれ。プリンストン大学名誉教授。
谷山–志村予想によってフェルマー予想の解決に貢献し、
志村多様体論を展開。

フィールズ賞こそ受賞していないものの、国際数学者会議に4度招待講演者として
招聘され、スティール賞、コール賞を受賞した世界的数学者です。
中国文学に関しても何冊かの著作があるようです。


いかがでしたか。
志村先生の家族について調べようと思いましたがよくわかりませんでした。
これからもこのスレで志村先生について調べようと思います。
ここまで読んでくれてありがとうございました。

158 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 16:04:07.67 ID:WvDy+/i1.net
あまり本を書かない人かとずっと思っていたら、67歳から80歳にかけて、高度な専門書(英文)を6冊書かれた。
こんな人は今までいなかったろうし、これからも出るとは思えない。

159 :132人目の素数さん:2019/05/05(日) 16:59:35.63 ID:+TbpXZrs.net
■フェルマーの最終定理という数学上の難問

x^n + y^n = z^n は n が3以上のとき整数解を持たない

(Xのn乗+Yのn乗 = Zのn乗) (x,y,z ,n が全て整数)
簡単そうにみえて証明も否定も超難しく 
その証明のために数学の分野が2つか3っつ発展してしまった

真ん中の橋渡しをしたのが谷山さんと志村さんという当時の学生
戦争直後に天才的な知見から橋渡しの予想をした

この予想が証明されればフェルマーの最終定理は証明される 
というところまで完成させ
55年後 
イギリスの谷山志村予想はワイルズによって証明され 
フェルマーの定理は解決した

なお、谷山さんは戦後すぐ自殺してしまった
プリンストン高等研究所から招待をうけ、婚約まできまってたのに
自殺してしまった
婚約者の律儀に後追い自殺してしまった 

160 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 00:16:28.25 ID:zAFObVzQ.net
>>156 いるって本にも書いてるでしょ。

161 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 00:29:45.00 ID:IRCaFdjP.net
志村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌われてたよなあw

162 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 00:38:50.12 ID:IRCaFdjP.net
志村を慕ってた日本人の数学者っておるん?

163 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 05:36:28.16 ID:/K29YMJ2.net
土井公二 吉田敬之

土井公二は「数学」の論説で「志村先生の御論文」と書いていて笑う

164 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 08:18:00.07 ID:ktYR4g4v.net
志村命の刺青ほった数論幾何の一宏を忘れちゃあいけない

165 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 16:58:33.60 ID:kPYAr2Xy.net
【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557127269/

166 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 18:18:54.43 ID:+eOEuK1l.net
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/2/-/img_8216d1185b2982c1cdb92389430eb86467641.jpg

右の人は誰?

167 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 18:25:54.65 ID:YDxF6LKI.net
>>166
John

168 :132人目の素数さん:2019/05/06(月) 18:40:03.88 ID:ERa3r0gd.net
John Archibald wheeler
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC

169 :132人目の素数さん:2019/05/07(火) 17:09:17.45 ID:oz2HVhFU.net
志村さん大阪に居たのか

170 :132人目の素数さん:2019/05/09(木) 05:35:18.81 ID:H1qMJJ2W.net
>>159

志村-谷山の予想、谷山さんの自殺は1950年代後半だから、戦後すぐというわけではない。

また、志村-谷山予想は高度に専門的なもので、フェルマー予想との関係はG. Freyが1984年に発見するまで誰も想像もしてなかった。

171 :132人目の素数さん:2019/05/23(木) 00:13:24.63 ID:yV0raJGj.net
K. Ribet:Shimura--Taniyama Conjecture
日本のマスコミw:谷山-志村予想
志村先生:「あの予想に谷山は何も貢献していない。」

172 :132人目の素数さん:2019/05/26(日) 12:40:50.02 ID:wEeEuyOm.net
後を追って死んだ奴ひとりもいないな

173 :132人目の素数さん:2019/05/27(月) 23:09:43.62 ID:i5hsHtjY.net
>>171
昔は、谷山-Weil予想と言うのが普通の言い方でさえあった。

174 :132人目の素数さん:2019/05/28(火) 06:20:40.16 ID:sWBJs0e/.net
グロタンディークいうところの「埋葬」だな

175 :132人目の素数さん:2019/05/29(水) 00:53:42.12 ID:DhZsh0rc.net
>>173
> 昔は、谷山-Weil予想と言うのが普通の言い方でさえあった。

Weilは日光で谷山が初めてその予想を述べた時に予想の内容に対しても意義についてもとてもネガティブな反応をして
その後も予想には全く何も貢献していなかったのに、その予想の重要性が徐々に認められるに従って
さも自分が重要な貢献をしたかのように歪曲して機会ある毎にあちこちで語ることで、いつの間にか予想の名称にWeilの名前が加わったのだ

この辺りのWeilの自分の知名度を悪用しての予想の横取り行為に関しては、晩年のLangが詳細に調べて様々な証言の記録などを
ファイルに纏め、その予想の名称にWeilの名前を加えることの不当さを広くアピールした

その結果、かつてのようにShimura-Taniyama-Weil Conjectureと呼ばれることはほぼ完全になくなり、
現代ではShimura-Taniyama Conjectureと呼ぶのが一般的になった

176 :132人目の素数さん:2019/05/29(水) 13:51:21.35 ID:GfNj7EkY.net
>>175

今、谷山全集を見てるのだけど、その中の「虚数乗法に関する非公式討論会」の記録には

Weil: 楕円関数は全部、Modular関数で一意化されると思うか?
谷山:Modular関数だけでは駄目だろう。別の特別な型のautomorphic functionも必要と思う。

というやりとりがある。これがその予想に関係したことかどうかはよくわからないけど、そうだとすると、むしろ逆になるんじゃない?

177 :132人目の素数さん:2019/05/29(水) 21:52:23.26 ID:yVXB3Ipb.net
>>176
だから(谷山は)ヘッケの保型形式を考えていたわけであるが、
それは(中略)取り扱いにくい物なのである。
そして結局私の言った通りモジュラー関数だけで十分で
あったから、彼の言明は正しくなかった。
(記憶の切り絵図、250ページ)

178 :132人目の素数さん:2019/09/26(木) 15:57:40.17 ID:E8MyPyTd.net
>>166
ホイーラー
ちなみに真ん中は湯川秀樹

179 :132人目の素数さん:2019/09/30(月) 15:01:02.86 ID:wBg6fFlO.net
志村多様体って上半空間の一般化だと思えばいいの?

180 :132人目の素数さん:2020/09/10(木) 23:06:27.61 ID:jjbbY3Vn.net
上半平面を合同部分群で割った商の一般化

181 :132人目の素数さん:2020/09/11(金) 15:41:19.60 ID:IPRuzIZe.net
保型形式

182 :132人目の素数さん:2020/11/05(木) 08:46:44.13 ID:aov9+dNs.net
もういつの間にか一周忌過ぎてるんだな

183 :132人目の素数さん:2020/11/30(月) 22:24:08.23 ID:yTIB857V.net
ミハイ・チクセントミハイ

184 :132人目の素数さん:2020/11/30(月) 22:24:38.79 ID:yTIB857V.net
すみません、盛大に誤爆しました

185 :132人目の素数さん:2021/05/03(月) 12:07:58.79 ID:44saILue.net
お亡くなりになってもう2年か・・・
合掌(-∧-;) ナムー

186 :132人目の素数さん:2022/05/05(木) 11:49:26.63 ID:/L4wh/z1.net
お亡くなりになってもう3年か・・・
合掌(-∧-;) ナムー

187 :132人目の素数さん:[ここ壊れてます] .net
志村多様体の日本語教科書ってなんでないのか?

188 :132人目の素数さん:[ここ壊れてます] .net
志村数学ってなんで人気ないの?

189 :132人目の素数さん:2022/09/26(月) 10:43:25.67 ID:Hig8XGvi.net
難しいから

190 :132人目の素数さん:[ここ壊れてます] .net
志村多様体のエタールコホモロジーを用いて
大域ラングランズ対応が部分的に実現できる

191 :132人目の素数さん:2022/10/17(月) 12:00:01.44 ID:M341Q52x.net
昔の都市ガスはいわゆる石炭ガスであり、一酸化炭素が豊富に含まれていて
一酸化炭素中毒で死ぬのだが、中途半端に未遂に終わって予後が悪いのである。

192 :132人目の素数さん:2022/11/06(日) 21:37:19.93 ID:wcZTKbBb.net
A. Gee and P. Stevenhagen, Generating class fields using Shimura reciprocity,
in Algorithmic Number Theory 1998.

193 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 15:10:43.91 ID:IAdanEYq.net
志村五郎ってなんで谷山豊に冷たいの?

194 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 15:50:22.62 ID:N2JNDSvZ.net
谷山に限らず
弱者に対して酷薄

195 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 17:10:10.56 ID:sYOtPhHD.net
結局、「谷山・志村予想」という言い方で正しいんですか?

196 :132人目の素数さん:2022/12/04(日) 20:40:22.13 ID:N2JNDSvZ.net
どんな基準で?

197 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 14:13:50.90 ID:a8YvsRta.net
代数多様体Wが志村多様体のとき、そのゼータ関数は保型表現
に関連付けられるが、志村多様体でない場合はどうなるのか?

198 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 16:24:07.03 ID:/otHhM4J.net
Q上の代数多様体のゼータがどこかにある志村のゼータにで記述できるというのがラングランズ氏のおとぎ話ではなかったか?

楕円曲線ならそうだ!というのは定理になったか

199 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 17:02:08.58 ID:a8YvsRta.net
その場合、もとの代数多様体と対応する
志村多様体の関係はどうなっているのか?

200 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 17:26:09.99 ID:/otHhM4J.net
>>199
その見当がつければ30%くらい解決か?
楕円のときはモジュラーが被さってるときだったが

専門家が結構いると思うのので可否は誰かが推察してくれるか?

201 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 17:44:52.94 ID:/otHhM4J.net
しらんけど

202 :132人目の素数さん:2022/12/05(月) 18:45:09.07 ID:a8YvsRta.net
恐らく、代数多様体WとモチーフMが対応する
「Wのゼータ関数=Mのゼータ関数」なのか?

203 :132人目の素数さん:2022/12/06(火) 10:07:56.80 ID:zilW6Si8.net
敵の敵は味方の論理ならそうなるかも

204 :132人目の素数さん:2022/12/22(木) 00:17:11.21 ID:zwQNq/Yd.net
https://i.imgur.com/UahslXr.jpg
https://i.imgur.com/L0osfLj.jpg
https://i.imgur.com/2Mgm1bB.jpg
https://i.imgur.com/lRup8wR.jpg
https://i.imgur.com/7icPiD9.jpg
https://i.imgur.com/OAAgDqm.jpg
https://i.imgur.com/auJnqc8.jpg
https://i.imgur.com/JChAlVP.jpg
https://i.imgur.com/m3W8NXT.jpg
https://i.imgur.com/nwkBJMH.jpg
https://i.imgur.com/EYjaOjU.jpg
https://i.imgur.com/C22vEtO.jpg

205 :132人目の素数さん:2022/12/29(木) 10:44:22.30 ID:DuM7GG4h.net
占領期の下山事件も鉄道自殺とも他殺とも曖昧にとれるようにした謀略事件だった。

206 :132人目の素数さん:2023/01/13(金) 17:17:22.29 ID:C3eRYlyK.net
書評

志村五郎 「記憶の切繪図」
https://blog.goo.ne.jp/achar1/e/bfe1c0f0660af1d7507d563b783841a4

志村 五郎:数学をいかに教えるか
http://www.ne.jp/asahi/music/marinkyo/matematiko/kiel-oni-instruas-matematikon.html.ja

207 :132人目の素数さん:2023/01/28(土) 05:56:20.93 ID:C+WtEYiy.net
ヤコビの楕円関数・テータ関数の虚数変換:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%93%E3%81%AE%E8%99%9A%E6%95%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%BC%8F#

208 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 05:45:34.99 ID:QqsEeRhG.net
日本を棄てた数学者の一人だね。

209 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 06:24:15.39 ID:M8yVvzsT.net
「日本を捨てる」という感覚が理解できない
人は国家に帰属するものではないし、仮に自分のやりたいことがアメリカで実現できるのならアメリカに行けばよいし、フランスでできるのならフランスに行けばよい
当たり前のこと

210 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 08:59:58.72 ID:6s04KzyG.net
>>208
全然捨てていない。
晩年の著書で多くの貴重なメッセージを次世代に伝えている。

211 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 19:55:56.00 ID:/8jf0vS+.net
今読んでいる英語の数学の本の著者(プリンストン)に師匠志村五郎にささぐ

とかいてあった。

日本では実力、能力がなくなると管理職、教育者に転ずるとしむらはいっていた。

212 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 20:34:00.10 ID:6s04KzyG.net
米国ではどうだと言っている?

213 :132人目の素数さん:2023/03/02(木) 02:54:09.42 ID:VrkpXNWd.net
能力がなくなったら後進に道を譲るために拳銃自殺でもするのが良いのだろうか?

214 :132人目の素数さん:2023/03/09(木) 07:48:40.80 ID:2bbPGxxV.net
管理職、教育者に転じたくない人はプリンストンに行く、そういいたかったのかな?

215 :132人目の素数さん:2023/03/09(木) 08:04:09.35 ID:jaCVlYEr.net
能力があるのに理学部長にさせられた先生のことは
どう言っている?

216 :132人目の素数さん:2023/03/12(日) 18:22:55.96 ID:4uUH+e0P.net
腰銀チャックが多いねええ
朝鮮戦争は韓国がはじめたんだったよね

217 :132人目の素数さん:2023/03/12(日) 18:38:36.80 ID:C7lF8F0b.net
>>216

↓この説はいつ覆された?

通説では1950年6月25日に金日成率いる北朝鮮が事実上の国境線と
化していた38度線を越えて韓国に侵略を仕掛けたことによって
勃発したとしている

218 :132人目の素数さん:2023/03/12(日) 18:39:52.66 ID:C7lF8F0b.net
>>216
もしかして志村説がそうなの?

219 :132人目の素数さん:2023/04/03(月) 06:51:55.38 ID:yDIDmN/Q.net
定説を覆す証拠は?

220 :132人目の素数さん:2023/05/20(土) 21:49:05.69 ID:6RYk43Av.net
NHK教育 フェルマー

221 :132人目の素数さん:2023/06/04(日) 13:00:39.73 ID:ne4m+TAM.net
エラくなると地方を棄てて東京に出ていってしまうのが、さらに一段階進めば、
日本からアメリカに出ていってしまうというわけさ。地方も寂れ、日本も寂れる。

そのうち、地球外に素晴らしい文明が存在してということが分かったら、
招かれて円盤に載って他の星に優秀な人達は出ていってしまい、地球の文明・文化が
停滞・廃れたりするのかもしれないな。

222 :132人目の素数さん:2023/06/04(日) 21:07:50.45 ID:9rfh8L5x.net
>>221
偉くもないのにド僻地ド田舎で威張ってる奴等が悪い。

223 :132人目の素数さん:2023/06/11(日) 16:26:34.10 ID:B7Lbjkud.net
お亡くなりになってもう4年過ぎてしまったな・・・
合掌(-∧-;) ナムー

224 :132人目の素数さん:2023/08/21(月) 10:09:07.77 ID:VPbt51yPC
へタレチキンジャップか゛都心まで数珠つなぎで私権侵害されてエネ価格暴騰に気候変動に災害連発くらって殺されまくっていながらテロ組織
国土破壊省を焼き討ちすらしないNPcた゛らけなのって、ワクチンと称するナノマシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
同じcookieになる同じ瓶のバカチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで気づけなかったてめえの脳弱っぷりを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したようなハゲども全員、変態性癖から位置情報まで工シュ□ンにデータヘ゛ース化されてるし
20年前の技術でこれだし→ttps://i.imgur.Com/OpIGcrV.jpg
近距離無線通信どころか.思考を読み取って映像化する技術も開発されてるし、日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家によるスパイ
ウェア滿載のスマホ経由でピンポイントでナノマシンは制御可能なわけだが、白々しく何度も打たせてみたり、打った直後に死亡したり
ここ数年、接種率に比例して心不全による死亡者数が爆増してるし、気が狂った犯罪も急増してるし.結構バグバグな感じで二重にご愁傷様な
(羽田)Тtps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , Τtрs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)тtPs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

225 :132人目の素数さん:2023/07/18(火) 15:10:06.78 ID:1qUf5RL3.net
志村いきてると困る連中がおおいからね
このすれにも?。。。。

226 :132人目の素数さん:2023/10/24(火) 08:23:11.11 ID:pcVlsIfh.net
>>18
スゲーなw

227 :132人目の素数さん:2023/10/25(水) 18:54:33.63 ID:8muknfu3.net
志村 プリンストン
広中 ハーバード
倉西 コロンビア
松島 ノートルダム
小林 バークレー
加藤 バークレー

228 :132人目の素数さん:2023/10/25(水) 20:40:47.49 ID:M7SMdYoJ.net
加藤和也 シカゴ
深谷賢治 ニューヨーク

229 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 06:36:29.00 ID:O+pQB/AU.net
佐武 バークレー

230 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 06:55:51.74 ID:O+pQB/AU.net
小平 スタンフォード

231 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 08:57:15.93 ID:29t2kJIq.net
岩澤先生を忘れてる

232 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 09:22:35.14 ID:r2H35cWj.net
岩澤 プリンストン

233 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 09:49:44.38 ID:r2H35cWj.net
井草 ジョンズ・ホプキンス

234 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 10:08:47.47 ID:r2H35cWj.net
野水 ブラウン

235 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 22:23:11.73 ID:29t2kJIq.net
久賀 ストーニーブルック

もあげとくか

236 :132人目の素数さん:2023/10/26(木) 22:30:45.42 ID:29t2kJIq.net
小野孝さんも忘れちゃいけんよな
息子さんたち大活躍だしな

井草さんと同じとこだっけ、そういや井草さんの息子さんも

237 :132人目の素数さん:2023/10/27(金) 12:21:34.79 ID:PuIENTDE.net
志村多様体て定義もむつかしいのに
コホモロジーなんか計算できるのか?

238 :132人目の素数さん:2023/10/28(土) 06:54:38.80 ID:W0JoPvfN.net
虚数乗法を持つアーベル多様体のモジュライは
0次元の志村多様体の正準モデルになるらしいが
虚数乗法を持つアーベル多様体ってそんなに少ない?

239 :132人目の素数さん:2023/10/28(土) 07:16:32.66 ID:ADdtMmRC.net
だから総実乗法をもつアーベル曲面のモジュライが
論文になる

240 :132人目の素数さん:2023/10/28(土) 11:04:23.68 ID:q9VSzBeB.net
寺尾 ウィスコンシン

241 :132人目の素数さん:2023/11/20(月) 20:53:46.75 ID:rN22p4Y4.net
亜米利加で負けが込むと日本業界にかえってくるのが普通

志村は死ぬまで世界トップにいた。
だから にほんでは敬遠される。

総レス数 241
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200