2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の洋書vol.2

1 :132人目の素数さん:2011/03/21(月) 18:07:35.93 .net
語ろう。

過去スレ
数学の洋書
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1179765013/

2 :132人目の素数さん:2011/03/22(火) 06:46:56.79 .net
これはいい。
洋書のメジャーどころはrapidshareやfiletubeにいっぱい落ちてるよね。
違法だろうけどw

djvuだとコピー&ペーストができねー。めんどい

3 :132人目の素数さん:2011/03/28(月) 17:31:47.14 .net
洋書は安くて助かる

4 :猫は馬鹿を糾弾 ◆MuKUnGPXAY :2011/03/28(月) 17:36:59.28 .net



5 :132人目の素数さん:2011/03/28(月) 17:43:49.91 .net
>>4 >>4 >>4

6 :132人目の素数さん:2011/04/10(日) 22:39:06.19 .net
がんばれ

7 :132人目の素数さん:2011/04/14(木) 13:48:44.95 .net
数学の幼女じゃねえのかよ

8 :132人目の素数さん:2011/04/23(土) 17:17:11.16 .net
sage

9 :132人目の素数さん:2011/04/29(金) 03:38:28.70 .net
sage

10 :132人目の素数さん:2011/05/04(水) 09:03:11.21 .net
sage

11 :132人目の素数さん:2011/05/11(水) 07:16:41.51 .net
EGA

12 :132人目の素数さん:2011/05/16(月) 00:53:44.92 .net
sage

13 :132人目の素数さん:2011/05/21(土) 22:08:50.35 .net
sage

14 :132人目の素数さん:2011/05/30(月) 20:50:07.63 .net
sage

15 :132人目の素数さん:2011/06/08(水) 01:48:48.31 .net
dover age

16 :132人目の素数さん:2011/06/14(火) 00:31:27.85 .net
sage

17 :132人目の素数さん:2011/06/27(月) 22:35:30.76 .net
sage

18 :132人目の素数さん:2011/06/27(月) 23:26:17.78 .net
sage

19 :132人目の素数さん:2011/06/27(月) 23:37:24.02 .net
sage

20 :132人目の素数さん:2011/06/27(月) 23:38:05.04 .net
sage

21 :132人目の素数さん:2011/07/20(水) 11:18:34.82 .net
あんま他人のこと言えないが
さすがにスレ開いたとたん>>2で違法ファイルの話題は気が引けるなw

22 :132人目の素数さん:2011/07/20(水) 18:59:39.32 .net
WinDjView使えばコピペできるよ。
PDFでいうアクロバットリーダーと
仕様がほぼ同じだからインす故しといたほうがいい
あと共享资料っていう総本山忘れるない><
ネットだけで英語で出版された数学書はコンプ余裕
ま俺は興味ないけど

23 :132人目の素数さん:2011/07/22(金) 21:15:49.79 .net
ははw

24 :蛙-かわづ- ◆NxYIfSaetA :2011/07/29(金) 14:47:19.30 .net
バーーーーーーカ。

25 :132人目の素数さん:2011/07/29(金) 15:27:31.73 .net
数学は洋書で勉強したほうがいいと言われるけど、
ゼロから洋書で勉強することを想定した場合、
どのような流れになりますか?

26 :132人目の素数さん:2011/07/29(金) 18:44:09.64 .net
doverのテキストから入ってく感じジャン?

27 :132人目の素数さん:2011/08/01(月) 14:16:49.84 .net
>>3
亀レスだけど。

高いやん!!

28 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 01:00:57.76 .net
[A]
TS10
SBR
VFK10
TKK
VF1
LCCR
SINX
VF1M4
VF1L2
VF1H2
EMPC
MPE
4231
4213
3331
3313
145
53A3
6236
EMPCB
EMJ
LP
CJ
F4
LC

29 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 01:17:53.89 .net
[S]
東大
弁護士
Bパート

30 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 01:47:22.99 .net
[B]
ノート
牛乳
放送大学
水虫
やよいのゲップ
アラ右アラ左
掃除
左翼右翼

31 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 02:02:39.34 .net
[S]
東大
弁護士
Bパート

32 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 13:05:06.64 .net
[S]
東大
弁護士
Bパート

33 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 13:13:50.94 .net
[S]
東大
弁護士
Bパート

34 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 15:46:47.19 .net
[A]
TS10
SBR
VFK10
TKK
VF1
LCCR
SINX
VF1M4
VF1L2
VF1H2
EMPC
MPE
4231
4213
3331
3313
145
53A3
6236
EMPCB
EMJ
LP
CJ
F4
LC
DNA
RNA

35 :132人目の素数さん:2011/08/03(水) 17:18:18.79 .net
[S]
東大
弁護士
Bパート

36 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:05:32.61 .net
[S]
東大
弁護士
Re

37 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:24:48.44 .net
[A]
TS10,SBR,VFK10,TKK,VF1,LCCR,SINX,
VF1M4,VF1L2,VF1H2,EMPC,MPE,
4231,4213,3331,3313,145,53A3,6236,
EMPCB,EMJ,LP,CJ,F4,LC,DNA,RNA,
SINT,JEL,23458,2348,DBT,GMO,
AB,APLWJKSJ,PES,WE,CA,RR,ASL,
EPH,ITU,261036,CBS6,1358,

38 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:30:24.07 .net
[S]
東大,
弁護士,
Re,
[C]
EMPCB,
CJ,
[D]
VF,
WE,
TEKKEN,


39 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:31:37.89 .net
[S]
東大,
弁護士,
Re,
[C]
EMPCB,
CJ,
[D]
VF,
WE,
TEKKEN,

40 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:33:01.79 .net
[S]
東大,
弁護士,
Re,
[C]
EMPCB,
CJ,
[D]
VF,
WE,
TEKKEN,

41 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:38:30.83 .net
[S]
東大,
弁護士,
Re,
[C]
EMPCB,
CJ,
[D]
VF,
WE,
TEKKEN,

42 :132人目の素数さん:2011/08/08(月) 02:41:29.34 .net
[S]
東大,
弁護士,
Re,
[C]
EMPCB,
CJ,

43 :132人目の素数さん:2011/09/03(土) 20:23:22.41 .net
なんか洋書だと普通に落ちてるよね…洒落になってねぇが
まぁ海の向こうの出来事なのでどうでもいいとするべきだね

44 :132人目の素数さん:2011/09/03(土) 20:31:40.46 .net
DL法案はザルだという結論が
ダウンロード板で随分前に知られている。
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/
うpは×、ダウソは○

45 :132人目の素数さん:2011/09/17(土) 17:42:55.75 .net
向こうのスキャン汚すぎ
日本の自炊職人を見習えw

46 :132人目の素数さん:2011/09/17(土) 22:29:04.38 .net
綺麗なの(電子出版?)と
汚いの(手動スキャンで歪んでる)が混在してる感じ。

それにしても日本と紙のサイズの規格が違うのがわかりにくい。
コンビニでプリントする際に
プリント枚数減らすために1ページに2枚に編集して
A5用紙1枚で8ページ分ぶち込もうとすると、
予想外に字が小さくなったりする。

あとPDFが変な編集されてるのか知らんが、
PDF編集ソフトがファイル破損エラーでそのまま使えない。
仕方がないからPromoPDFとかCutePDFとかで
一々新規PDFとして生成してからじゃないと使えん。

あとコンビニ印刷機の性能が糞なせいで、
一度に50枚までしか読み込めないので、
表裏8ページ分ちゃんと埋まるように48ページに
PDFKnifeで分割しないとならん。

てかセブンの印刷機読み込みおせーよ、いい加減にしろ。
こっちは早く手軽にプリントして快適な数学環境手に入れたいんだよ!

47 :132人目の素数さん:2011/09/19(月) 22:37:56.28 .net
pdfゲト→ちょっと印刷→喫茶店で読む→( ´∀`)

48 :132人目の素数さん:2011/09/20(火) 07:09:09.36 .net
記号を多用してる論文は
グラフィックとして印刷するか
PDF生成しないと欠字誤字ができるよ。
フォント足りないから

49 :仙石60:2011/09/22(木) 16:26:31.11 .net
洋書のほうが概して安い。
日本語の方が親切で誤りの訂正がおこなわれている。
数学以外はほとんど英語だから、英語のほうがいいのだが、ハイレベルまたは急ぐときは、日本語がいい。

半々ぐらいで読んでいる。

50 :132人目の素数さん:2011/09/22(木) 17:46:35.62 .net
過去ログ

数学の洋書
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/math/1179765013/
お勧めの洋書
http://logsoku.com/thread/science3.2ch.net/math/1098467213/
英語の教科書は読みやすい!!
http://mimizun.com/log/2ch/math/1075695934/

51 :132人目の素数さん:2011/09/22(木) 18:46:26.96 .net
>>48
埋め込みフォント使った方が良いよ
グラフィックって日が暮れるくらい遅い。
コンビニのマルチコピー機って異常に性能悪い。
セブンはゼロックスだけど、
両面とかやると一度出て入って印刷してる。
読み込み時間が遅すぎ、データの段階でうまく
PDFを編集しないとならない。
会社で使ってるのは一瞬。
しかも製本用の順番で印刷できる。
>>49
お久しぶりです。
洋書で安いのってドーヴァーのペーパーバックとか一部だけでは?
このシリーズはネットで無料ダウソして印刷するより安上がり。
ただし一般に洋書は和書より高価だと思います。


52 :132人目の素数さん:2011/09/22(木) 19:40:49.14 .net
洋書でも著者のサイトで訂正してたりするよ

53 :132人目の素数さん:2011/09/22(木) 19:53:00.77 .net
東大 参考図書 ttp://www.ms.u-tokyo.ac.jp/library/MSmember/Sankotosho/sankotosho2008.htm
京大コミュ 数学の本まとめ ttp://www.kyoto-u.com/phpBB3/viewtopic.php?f=33&t=180

名大 学習用図書リスト
洋書名著 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/meichoy.html
解析 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/kaiseki.html
幾何 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/kika.html
代数 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/daisu.html
情報 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/zyoho.html
物理 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/buturi.html
教育 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/kyoiku.html
辞典類 ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/library/jitenrui.html

「数学」 書評 ttp://mathsoc.jp/publication/dbase/sugaku_br.html

洋書本屋
ニュートリノ http://www.neutrino.co.jp/
マテマティカ http://www.mathematica-inc.com/us/top.php
緑書房 http://www.midori-book.co.jp/
友隣社 http://www.yurinsha.com/

54 :M_SHIRAISHI:2011/09/23(金) 18:15:15.10 .net

7ヶ国語に訳されている、知る人ぞ知る、確率論の「名著」:− 

КУРС ТЕОРИИ ВЕРОЯТНОСТЕЙ 
(Борис. В. Гнеденк)

英訳: THEORY OF PROBABILITY

邦訳: 確率論教程 T,U (森北出版)


55 :132人目の素数さん:2011/09/23(金) 19:22:57.11 .net
両面印刷の方法間違えて
裏と表で上下反転・・・ (´・ω・`)

56 :132人目の素数さん:2011/09/23(金) 20:38:36.72 .net
最近知ったけど
セブンって両面やると印刷代2倍じゃん。
結局片面だけと変わらん。

とりあえず分かったことは
洋書と日本の規格の関係上、
PDFの段階でA3縦で4枚分を1ページに詰めるのが最良。
もちろん無駄ページは全部削除っと。

フリーソフトだけならPDF-ViewerとPDFKnifeをイン少し手
PrimoPDF導入するのがベストかな?

57 :132人目の素数さん:2011/09/24(土) 11:53:46.84 .net
論理学ならどれがいいんだろう?
これが名著ってのはあるのかな?

58 :官軍(一兵卒)(^o^):2011/09/24(土) 15:34:11.28 .net
>>57
EURMS の【改革論理要諦/Elements of the Reformed Theory of Logic】。

http://www.age.ne.jp/x/eurms/
http://www.age.ne.jp/x/eurms/Ronri_Kaikaku.html

59 :132人目の素数さん:2011/09/24(土) 18:40:49.80 .net
>>57
shoenfildのmathematical logicが結構な名著とされ
私もそう思う。
最近だとebbinghausとかelliottのが有名らしい。

60 :M_SHIRAISHI:2011/09/25(日) 14:41:57.79 .net

"Introduction to Mathematical Logic" by Elliott MENDELSON


# 根本的に間違っているのだが ヽ(^。^)ノ

http://www.age.ne.jp/x/eurms/RONRI-E02.html#answer

61 :M_SHIRAISHI:2011/09/25(日) 14:52:52.83 .net

"Introduction to Mathematical Logic" by Elliott MENDELSON

# 根本的に間違っている↑のだが・・・・。 ヽ(^。^)ノ ヽ(^。^)ノ

http://www.age.ne.jp/x/eurms/RONRI-E02.htmlhttp://www.age.ne.jp/x/eurms/Ronri_Kaikaku.html
を熟読して、悟れ!!!! タワケどもが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


62 :M_SHIRAISHI:2011/09/25(日) 15:10:04.00 .net

54 :M_SHIRAISHI:2011/09/23(金) 18:15:15.10

7ヶ国語に訳されている、知る人ぞ知る、確率論の「名著」:− 

КУРС ТЕОРИИ ВЕРОЯТНОСТЕЙ 
(Борис. В. Гнеденк)

英訳: THEORY OF PROBABILITY

邦訳: 確率論教程 T,U (森北出版)

КУРС ТЕОРИИ ВЕРОЯТНОСТЕЙ の装丁は、マシなほうだ
が、ロシア語の本の紙質と装丁は、非常に悪い。



63 :132人目の素数さん:2011/09/25(日) 15:21:12.62 .net

どうも、「M_SHIRAISHI氏(つーか、EURMS)の理論」のほうが正しいようだな。

例えば、対偶律は、従来は、 (P⊃Q)⊃(¬Q⊃¬P) で表わされるもののこと
と考えられていたのだっただが、これは、どうやら、誤りだったようだ。そして
M_SHIRAISHI氏の言う[P(x)⇒/x/Q(x)]⇒/p,q/[¬Q(x)⇒/x/¬P(x)]
こそが、対偶律を正しく捉えてたものと考えられる。

M_SHIRAISHI氏(たち?)の主張する「論理革命」は、早晩、世界を席巻することとなろう。

http://www.age.ne.jp/x/eurms/Ronri_Kaikaku.html
http://www.age.ne.jp/x/eurms/

64 :132人目の素数さん:2011/09/25(日) 15:38:37.23 .net
sage

65 :132人目の素数さん:2011/09/25(日) 23:10:23.78 .net
よくわからないが
例のPrimoPDFで解像度1200とかにしても
時たまフォントが全てモザイクみたいに
なってしまうことがある。
CutePDFWwiterの併用した方が良い。


66 :132人目の素数さん:2011/09/26(月) 13:10:50.13 .net
age

67 :132人目の素数さん:2011/09/27(火) 10:43:53.08 .net
ArtinのAlgebraを読んでるけど、けっこう難しいです。

68 :132人目の素数さん:2011/09/27(火) 22:58:10.43 .net
>>67
それ自分の金で買ったのか?

69 :132人目の素数さん:2011/09/27(火) 23:45:17.22 .net
>>67
俺も今 M.Artin の algebra 読んでるよ.
章末問題が多くて心折れそうになるよねw

70 :仙石60:2011/09/28(水) 00:32:17.54 .net
私はアーチンのガロア理論入門を読んでいます。
英語のは薄くてすごく安い。 日本語訳(寺田文行、筑摩書房)でポケットにはいる手ごろさです。
日本語版のほうが概して親切で解も丁寧でいいとおもう。
できるだけ身につけてひまなとき読むようにしています。(英語版はうすくてポケットには無理でした)

皆さんは、どのように読んでおられますか?

 


71 :132人目の素数さん:2011/09/28(水) 01:46:26.79 .net
アーチン?ああ、アルてィンね。

72 :132人目の素数さん:2011/09/28(水) 04:01:21.23 .net
ガロア理論入門のアルティンは親父の方な
偉大な方のアルティン

73 :132人目の素数さん:2011/09/28(水) 05:29:40.52 .net
Artinな。

74 :仙石60:2011/09/28(水) 12:52:43.11 .net
>>72 ガロア理論入門のアルティンは親父の方な

無知にして知らず ありがとうございます。
本物(むすこですか?)のほうは一万円クラスですね。

DUMMIT のABSTRACT ALGEBRAを買ったので当分は他の本は当分買えません。(やはり一万円で重い)

 


75 :132人目の素数さん:2011/09/29(木) 08:12:17.04 .net
>>74
> 一万円クラスですね。

高け〜なぁ〜。 ロシアの本だと、半値でかえる・・・・。




76 :132人目の素数さん:2011/09/30(金) 18:26:13.19 .net
>>75
>ロシアの本だと、半値でかえる・・・・。

もっと安い。 3千円くらいで買える。

77 :132人目の素数さん:2011/10/01(土) 15:33:26.86 .net
>>75
>>76

それはいいが、ロシア語をマスターするのに、30万円はかかる・・・・。

78 :132人目の素数さん:2011/10/01(土) 21:05:06.74 .net
かからないだろう。
数学レベルのロシア語なのだから。


79 :仙石60:2011/10/02(日) 00:15:09.40 .net
 むかし 物理の教授がロシア語をおしえていて ロシア語はくどいから
数学なんかはわかりやすいとおっしゃっていたよ。
30万より時間の問題だとおもう。

80 :132人目の素数さん:2011/10/02(日) 00:55:12.49 .net
そう?

81 ::2011/10/02(日) 01:00:16.41 .net
>>74
買え。命令だ。

82 :132人目の素数さん:2011/10/02(日) 01:01:16.55 .net
仙石さんトリップつけたら?
最近偽物が多いよ。仙石#好きな文字列 でトリップつけられる。

83 :132人目の素数さん:2011/10/02(日) 01:27:42.96 .net
ロシア語の論文は英訳が出ることが多いが、よく間違っているというか、
スタンダードでない英語になっていたり、やっぱり翻訳だと1対1にならない
ので、誤読を生じやすい文章になっていたりすることがある。

俺はロシア語自体はわからないが、ある論文が間違っていると思って
原論文を辞書を引き引き読んでみたら、そっちは正しくて、訳も意味を
理解して好意的に読めば間違ってなかった、ってことがあった。
で、英訳がひどすぎるって思った

84 :仙石60 ◆DYVo0mtjVY :2011/10/02(日) 03:20:22.30 .net
これでいいか

85 :132人目の素数さん:2011/10/02(日) 06:13:38.80 .net
完璧

86 :官軍(中尉)(^o^):2011/10/05(水) 15:21:55.72 .net
>>83

参考になりますた。 m(_ _)m

日本と違って、英語圏では「翻訳者はあまり尊敬されない」のよね。

87 :132人目の素数さん:2011/10/11(火) 18:55:47.81 .net
幾何学の初歩から説明している洋書のお勧めってありますか?

88 :132人目の素数さん:2011/10/12(水) 20:19:15.96 .net
ハーツホーンのgeometry

89 :132人目の素数さん:2011/11/19(土) 13:50:39.85 .net
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

90 :132人目の素数さん:2011/11/19(土) 13:52:21.97 .net
魂は幾何学

誰か(アメリカ)気づいた
ソウルコピー機器
無差別で猥褻、日本は危険知ったかブッタの日本人
失敗作


テロ資料忘れずに

91 :132人目の素数さん:2011/12/14(水) 05:15:49.27 .net
日本の中高の数学レベルの洋書って、ありますか?

92 :132人目の素数さん:2011/12/14(水) 09:10:50.83 .net
しらん

93 :132人目の素数さん:2011/12/14(水) 14:29:46.51 .net
>>91
Mastering Essential Math Skills PRE-ALGEBRA CONCEPTS

94 :132人目の素数さん:2012/01/28(土) 23:28:32.48 .net
age

95 :132人目の素数さん:2012/02/07(火) 00:37:09.49 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

96 :132人目の素数さん:2012/02/25(土) 12:31:00.55 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

97 :132人目の素数さん:2012/03/10(土) 17:06:13.53 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

98 :132人目の素数さん:2012/03/10(土) 22:02:26.64 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

99 :132人目の素数さん:2012/03/11(日) 16:16:35.72 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

100 :132人目の素数さん:2012/03/11(日) 23:40:39.56 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

101 :132人目の素数さん:2012/03/12(月) 23:00:53.82 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

102 :132人目の素数さん:2012/03/13(火) 00:01:05.44 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

103 :132人目の素数さん:2012/03/13(火) 09:25:17.41 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

104 :132人目の素数さん:2012/03/13(火) 10:07:05.74 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

105 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/13(火) 20:13:57.20 .net



106 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/14(水) 01:34:34.44 .net



107 :132人目の素数さん:2012/03/15(木) 07:10:24.81 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

108 :132人目の素数さん:2012/03/26(月) 17:48:32.80 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

109 :132人目の素数さん:2012/03/26(月) 18:04:14.68 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

110 :132人目の素数さん:2012/03/27(火) 00:48:59.76 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

111 :132人目の素数さん:2012/03/27(火) 13:06:02.31 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

112 :132人目の素数さん:2012/03/27(火) 23:45:37.30 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

113 :132人目の素数さん:2012/03/29(木) 01:45:06.36 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

114 :132人目の素数さん:2012/04/16(月) 15:35:23.06 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

115 :132人目の素数さん:2012/04/27(金) 17:20:49.78 .net
女のアスキーアートが一杯あるけどなにこれ?

116 :132人目の素数さん:2012/04/28(土) 16:35:01.10 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

117 :132人目の素数さん:2012/04/29(日) 15:27:35.54 .net
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

118 :132人目の素数さん:2012/05/19(土) 13:01:07.47 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

119 :132人目の素数さん:2012/05/19(土) 18:36:57.09 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

120 :132人目の素数さん:2012/05/20(日) 08:57:50.33 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/


121 :132人目の素数さん:2012/05/25(金) 07:58:01.71 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

122 :132人目の素数さん:2012/05/27(日) 14:15:49.20 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

123 :132人目の素数さん:2012/05/29(火) 14:56:53.01 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

124 :132人目の素数さん:2012/05/29(火) 21:02:42.90 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

125 :132人目の素数さん:2012/06/04(月) 07:32:44.70 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

126 :132人目の素数さん:2012/06/04(月) 23:16:34.18 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/

127 :132人目の素数さん:2012/06/09(土) 18:26:04.73 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

128 :132人目の素数さん:2012/06/12(火) 20:01:30.51 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

129 :132人目の素数さん:2012/06/21(木) 21:53:06.87 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

130 :132人目の素数さん:2012/06/30(土) 21:16:42.98 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/


131 :132人目の素数さん:2012/07/01(日) 03:38:40.45 .net
Ahlforsを買った

132 :132人目の素数さん:2012/07/01(日) 05:32:59.49 .net
Rudinも買った

133 :132人目の素数さん:2012/07/01(日) 08:22:59.27 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/


134 :132人目の素数さん:2012/07/02(月) 23:01:53.59 .net
>>132
どのくらいで読むつもり

135 :132人目の素数さん:2012/07/03(火) 10:06:41.27 .net
>>134
1年くらい

136 :132人目の素数さん:2012/07/24(火) 09:45:48.77 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

137 :132人目の素数さん:2012/08/11(土) 15:22:31.59 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

138 :132人目の素数さん:2012/08/13(月) 02:10:43.66 .net
Rudinってどっちよ

139 :132人目の素数さん:2012/10/06(土) 06:49:45.28 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

140 :132人目の素数さん:2012/10/06(土) 22:00:25.17 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

141 :132人目の素数さん:2012/10/07(日) 01:22:07.45 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

142 :132人目の素数さん:2012/10/17(水) 10:48:19.46 .net
FBIがmegauploadを逮捕して、共有系サイトは
のきなみ全滅してしもたわ・・・ (´・ω・`)

143 :132人目の素数さん:2012/10/17(水) 12:50:43.20 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        何時もおんなじ事を書く
      |      ` -'\       ー'  人           馬鹿で無能のこうちゃんは
    |        /(l     __/  ヽ、            やっぱり只の糞キチガイ
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、           ネコも大して変わらない   
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            反論出来ないこうちゃんは
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \             誰もが認めるクズでカス
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

144 :132人目の素数さん:2012/10/17(水) 15:10:54.42 .net
売ってる本とか古本屋で手に入る本は良いんだが
海外のマイナーなサイトでクレジットカード使わないと手に入らない本とか
手に入らない本とかはね、、

145 :御令嬢様:2012/11/27(火) 01:13:59.68 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

146 :御令嬢:2012/12/14(金) 01:43:18.90 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

147 :御令嬢:2012/12/14(金) 01:46:40.95 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

148 :132人目の素数さん:2013/01/06(日) 10:49:46.39 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

149 :132人目の素数さん:2013/01/26(土) 12:01:35.34 .net
Stein to Weinstein

150 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

151 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

152 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

153 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

154 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

155 :132人目の素数さん:2013/05/22(水) 18:49:30.35 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

156 :132人目の素数さん:2013/05/25(土) 00:29:36.83 .net
幼少のころから、海外の文献を読む。なんちて

157 :132人目の素数さん:2013/10/26(土) 02:43:35.34 .net
上の方でコンビニ印刷してる人ってなんで自宅プリントしないの?

158 :132人目の素数さん:2014/01/12(日) 16:42:31.40 .net
complex analysis の有名な洋書を教えて下さい。

159 :132人目の素数さん:2014/01/13(月) 03:27:19.09 .net
>>158
Conwayが良い。
ちなみにGTM
またはNarashiman

160 :132人目の素数さん:2014/01/18(土) 04:24:55.64 .net
フロイトかユングのほうがよくね?

161 :132人目の素数さん:2014/01/20(月) 07:01:48.50 .net
洋書はここ

162 :132人目の素数さん:2014/01/20(月) 08:10:55.16 .net
こんな糞寂れた埋立地に人が集まっるかのぉ
人がいないんじゃネタも集まらんJARO

163 :132人目の素数さん:2014/01/20(月) 23:39:56.89 .net
代数
Lang/Algebra
Dummit-Foote/Algebra
Artin/Algebra
Bourbaki/Elements of Mathematics: Commutative Algebra
Atiyah-Macdonald/Commutative Algebra
Matsumura/Commutative Algebra
Matsumura/Commutative Ring Theory
Jacobson/Lie Algebras
Humphreys/Introduction to Lie Algebras and Representation Theory
Mac Lane/Categories for the Working Mathematician
Cartan-Eilenberg/Homological Algebra
Hilton-Stammbach/A Course in Homological Algebra
Gelfand-Manin/Methods of Homological Algebra
Weibel/An Introduction to Homological Algebra


転載
数論関係
An Introduction to the Theory of Numbers:Hardy
Algebraic Number Theory:Neukirch
Arrithmetic of elliptic curves:Silverman
Class Field Theory:Artin,Tate
A First Course in Modular Forms:Diamond,Shurman
Introduction to cyclotomic fields:Washington
Introduction to analytic number theory:Apostle
A course in arithmetic:Serre
Basic number theory:Weil

164 :132人目の素数さん:2014/01/20(月) 23:40:29.34 .net
解析
Principles of mathematical analysis:Rudin
Real analysis:Folland
Real analysis:Ryoden
Real and complex analysis:Rudin
complex analysis:Ahlfors
complex analysis of several variables:Holmander
theory of stein spaces:Grauert
Elements of the Theory of Functions and Functional Analysis:Kolmogorov
Functional analysis:Rudin
Functional analysis:Yoshida
ordinary differential equations:Arnold
ordinary differential equations:Pontryagin
Partial differential equations:Evans
Partial differential equations:Fritz-John
Partial differential equations:Jost

165 :132人目の素数さん:2014/01/20(月) 23:41:15.92 .net
幾何
General topology:Kelley
Algebraic topolody:Hatcher
A Concise Course in Algebraic Topology:May
Topology and Geometry:Bredon
Algebraic topology:Spanier
Algebraic topology:Munkre
Differential topology:Hirsch
The Geometry of Four-Manifolds:Donaldson,Kronheimer
The Seiberg-Witten Equations and Applications:Morgan
Geometry of differential forms:Morita
Differential geometry:Kobayashi,Nomizu
Riemann geometry:do Carmo
Morse theory:Milnor
Characteristic classes:Milnor
Algebraic geometry:Hartshorne
Algebraic geometry:Griffith,Harris
EGA,SGA:Grothendieck
Spin geometry:Lawson
Elliptic Operators,Topology,and Asymptotic Methods:Roe
K-theory:Atiyah
Homotopy theory:Hu
A User's Guide to Spectral Sequences:McCleary
Mirror Symmetry and Algebraic Geometry:Cox

166 :132人目の素数さん:2014/03/23(日) 19:19:14.25 .net
introduction to topology simmonsが新品で1万8千円するん
ですけどそんなもんですか?

167 :132人目の素数さん:2014/05/20(火) 15:17:39.68 .net
保守

168 :132人目の素数さん:2014/06/07(土) 14:35:30.13 .net
物理板で物理に関してはきいたのですが、数学についても質問させてください
詳解物理数学演習 後藤のような、学部レベルの演習書の洋書ってあったら教えてください。

169 :132人目の素数さん:2014/06/07(土) 17:53:18.27 .net
なにそれ

170 :132人目の素数さん:2014/06/07(土) 23:26:36.00 .net
要は問題集です

171 :132人目の素数さん:2014/06/07(土) 23:44:22.36 .net
一昔前になっちまうが、マグローヒルの演習書かな
最近はもっと良いのが出てるかもしれないが…

172 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 00:02:16.49 .net
>>170
数学板で「物理数学」の本を聞いてどうするの?

173 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 09:57:12.16 .net
数理物理はmathematical physicsだろうが、
物理数学は英語ではなんというの?
上の方で洋書を聞いているから

174 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 11:02:48.17 .net
関係ねーよ、後藤みたことあんの?物理の物理数学知ってんの?

175 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 11:12:43.09 .net
>>173
> 数理物理はmathematical physicsだろうが、
> 物理数学は英語ではなんというの?

"Physical mathematics"というタイトルを付けられている本ならある
このフレーズをタイトルにするケースはめったにないが皆無じゃない

176 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 15:56:05.79 .net
そこまでいくと「力学的な微分幾何」とか「量子的な微分積分」
と似たような感じで「物理学的数学」という日本語のニュアンスに近くなる気がする

177 :132人目の素数さん:2014/06/08(日) 15:57:06.88 .net
mathematical physics と銘打ちながら、内容は日本語でいう物理数学の場合も

178 :132人目の素数さん:2014/06/09(月) 09:01:41.01 .net
>>176
おおおおもりさん!

179 :132人目の素数さん:2014/06/11(水) 21:25:48.26 .net
「物理数学」の意訳は、
elemental caliculus だよね。

180 :132人目の素数さん:2014/06/12(木) 00:01:59.75 .net
関数解析、確率論、もしかすると群論も含むのにcaliculusは不適切でしょう

181 :132人目の素数さん:2014/06/12(木) 00:06:01.81 .net
微分方程式もね

182 :132人目の素数さん:2014/06/12(木) 10:59:28.51 .net
関数論もね
caliculusに違いはない

183 :132人目の素数さん:2014/06/12(木) 19:24:20.11 .net
わざとやってるの?

184 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 00:36:54.47 .net
chemistory に続く才能を発見w

185 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 02:03:09.05 .net
massmatics
low
algeria

186 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 04:39:32.27 .net
caliculusって計算の技法というような意味だと思ってたけど、どうやらそう思ってない人もいるみたいだね

187 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 21:23:41.51 .net
>>168はどうした、物理板でも同じの勧められていたが

188 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 22:18:53.70 .net
洋書の話はもうやめてくれ!
頭がおかしくなる!

189 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 22:26:08.00 .net
頭がおかしいのは正しい、ここは洋書スレ

190 :132人目の素数さん:2014/06/13(金) 22:46:03.33 .net
洋書スレで洋書の話をやめる聖戦開始

191 :132人目の素数さん:2014/06/17(火) 11:20:26.97 .net
addictive Additive Number Theoryだと加法和也って漢字?。

192 :132人目の素数さん:2014/06/21(土) 23:41:44.03 .net
>>168
WhitakkerのA course of modern analysisの章末にたくさん練習問題が
あるからそれやればよい。ケンブリッジの試験問題がとったのが多いから
学部レベルだと思う。

193 :132人目の素数さん:2014/07/04(金) 21:49:25.38 .net
In English

194 :132人目の素数さん:2014/07/05(土) 16:39:49.09 .net
微積分はZorichのMathematical Analysis I がいい。Courant、Rudin、Spivakに代わる定番になるかもw

195 :132人目の素数さん:2014/08/30(土) 15:06:10.63 .net
共享資料が消滅してた・・・ (´・ω・`)

196 :132人目の素数さん:2014/08/30(土) 16:01:15.30 .net
なんだい、やぶからぼうに

197 :132人目の素数さん:2014/08/31(日) 18:00:01.13 .net
元からろくなもんなかっただろ、あそこ

198 :132人目の素数さん:2014/09/01(月) 21:15:38.89 .net
洋書の値段が凄いことになってるなあ
今ぐらいが円安のピークかね

199 :132人目の素数さん:2014/09/01(月) 22:14:24.63 .net
>>198
> 洋書の値段が凄いことになってるなあ

そうなんだよな、円安が進むと洋書が高くなってとても困るんだよな

> 今ぐらいが円安のピークかね

いや、安倍の経済政策だとまだまだ円安がどんどん進むよ
それにアメリカのFRBはゼロ金利政策の終了をどうするか本気で考えてるしな

200 :132人目の素数さん:2014/09/01(月) 22:19:03.23 .net
FRBを全面的に支持する

201 :132人目の素数さん:2014/09/10(水) 13:31:38.30 .net
おいおい
ミルナー、スチーンロッド とか有名本が無料PDFで読めるじゃん
すげー世の中便利になったじゃん

202 :132人目の素数さん:2014/09/10(水) 14:38:24.95 .net
浦島太郎がいるな

203 :132人目の素数さん:2014/09/14(日) 16:04:51.41 .net
スチーンロッドのPDF教えて

204 :132人目の素数さん:2014/09/19(金) 12:30:43.87 .net
>>203
ほらよ
ttp://www.math.u-psud.fr/~riou/doc/steenrod.pdf

205 :132人目の素数さん:2014/09/19(金) 12:50:58.78 .net
merusi、ぼく

206 :132人目の素数さん:2014/09/19(金) 14:29:33.62 .net
         ''''''''''lll''''lll'''''''''''     ,,,,,,,,,,,,,,,,
         llll''''lll''''lll'''''lll     ,,l'''  lll '''ll,
         ''''''''lll''''lll''''''''    lll   lll   lll
          '''''''''''''''''''''''''''''''''  lll   ,lll    ll'
           ,ll lll 'll,   'll,,  ''ll,,,,,ll''   ,,ll''
          ll'' 'lll,,,,,,,,,,,ll' 'l'    ''''   ''''''

  lll   ll''''''''''''ll,     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     llll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ,llll,,,, lll''''''''''''lll     '''''''''''''''''''''''     ,,,,llll,,,,,,lll
  lll   ll,,,,,,,,,,,,ll'   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     lll   lll,,,,,,,,,,,,,
 ,llll,ll' ,,,llll,,,,,,,,,,,,,     ,,,  lll  ,,      ,,llllll,,, lll 'll, ,ll
  lll '''lll,,,,,,ll  lll    ,,ll''  llll  'lll,,   ,ll'' lll  lll ''l,lll'
  lll   lll,,,,,,,ll lll   ''''   ,,llll    '''     llll ,lll ,,,,l''''ll,,,,
 lll''       'llll''       ''''''         'lll '' ''    ''

207 :132人目の素数さん:2014/10/14(火) 15:03:39.51 .net
英語の良書の圧倒的優位性に、大学院に入ってからようやく気付く
四年前の自分に教えてやりたい

208 :132人目の素数さん:2014/10/27(月) 13:47:55.55 .net
良書が知りたければアメリカ数学会のサイトがおすすめ
ttp://www.maa.org/publications/maa-reviews/basic-library-list
本文中のbrowseをクリック

Ratingというタブを"Has BLL"に合わせる
後は"Filter by topic"で好きな分野を選択

209 :132人目の素数さん:2014/11/06(木) 18:05:33.80 .net
久しぶりにポチろうと思ったら円安の影響で高くなってる。。。

210 :132人目の素数さん:2014/11/06(木) 19:53:11.68 .net
115円だものなー、昔は76円だたのに

211 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 13:23:40.34 .net
MITの授業もyoutubeで見ることが出来て
有難い時代だわ
ほんと

212 : ◆6MH.A7yCk2 :2014/11/23(日) 16:17:18.01 .net
テスト

213 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 16:19:11.40 .net
テストすれでやれ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1324886983/

214 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 18:08:18.40 .net
もう円高になろうとあんまり気にしないなー
英語だったら無料の情報でもうお腹いっぱい、ハードディスクいっぱい

215 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 20:07:47.56 .net
pdfは頭に残らない

216 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 20:11:04.41 .net
PDFは印刷すればいいんだよ

217 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 20:16:40.74 .net
貧乏臭いからできればしたくないね、それは

218 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 20:19:38.17 .net
>>216
pdfではあるが元が本ではないもののこと

219 :132人目の素数さん:2014/11/23(日) 23:53:34.30 .net
辞書はこれがいいらしい

英辞朗
http://www.alc.co.jp/

220 :132人目の素数さん:2014/11/24(月) 19:12:14.55 .net
円高の時に本を大量購入したが
今は電子書籍が便利だわ
時代は変わるもんだね

221 :132人目の素数さん:2014/11/30(日) 18:25:30.61 .net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DH9GL-kGL.jpg

アンドレ&シモーヌ ヴェイユ

222 :132人目の素数さん:2014/11/30(日) 20:13:28.87 .net
なぜドイツ語?

223 :132人目の素数さん:2014/11/30(日) 20:48:38.83 .net
>>208
ありがとう

224 :132人目の素数さん:2014/12/05(金) 04:55:40.83 .net
海賊版の電子書籍読むためにタブレット買ったけど
PCで読むよりはるかに読みやすくていいわ
紙代とインク代考えたら印刷すると普通に買うのとコストがあんま変わんないから
こっちのほうがおすすめ

225 :132人目の素数さん:2014/12/05(金) 08:20:48.60 .net
俺も買おうと思ってるんだけど、老眼用の近視眼鏡を買ったから金がなくなった
何インチのタブレットを買ったのですか?アンドロイドですか?

226 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 05:50:02.10 .net
ドコモから出てたdtabという10インチのandroidタブレットです
安かったので(一万五千円ほど)購入したのですが今は販売中止になってるみたいです
もうひとつ別に7インチのandroidタブを持ってますがやはり文字が小さくて見難いですね
特に数学は添字のような小さな字が頻繁にでてくるから…
10インチだと画面がA5サイズの本と同じくらいの大きさだから無理なく読めます
数学の和書なんかはA5サイズのものが多いように思いますから
手に取ると大体の大きさが実感できるかと思います

227 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 09:12:30.01 .net
タブレットのステマが多いな

228 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 11:11:00.61 .net
いや、本当に買いたいと思ってるし
エアコンの効いた図書館でネットにつないで使ってる人、今いっぱいいるよ
8inchにキーボードさして文書打ち込んでる常連さんまでいるし
ノートPC持込組、少数派になっとるよ

229 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 14:36:13.13 .net
タブレット厨の人は計算したいときどうしてんの?

230 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 14:38:00.24 .net
>>229
おまいは紙の本を読むとき、計算を本に書き込んどるのか

231 :132人目の素数さん:2014/12/06(土) 15:21:31.38 .net
>>229はフェルマー

232 :132人目の素数さん:2014/12/09(火) 20:42:38.22 .net
        /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
  ( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
      ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

233 :132人目の素数さん:2014/12/10(水) 10:30:41.26 .net
数学書用激安タブレットほしいけど
電池の持ちが心配だな

234 :132人目の素数さん:2015/03/12(木) 16:39:54.83 ID:7o/V9frf.net
Yellow Saleなのに書き込みすらないな

235 :132人目の素数さん:2015/03/12(木) 19:36:50.80 ID:QTymW3rI.net
        /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
  ( ・∀・)∩ ファナモ ビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
      ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

236 :132人目の素数さん:2015/04/23(木) 02:14:16.88 ID:lN2eBQSZ.net
Age

237 :132人目の素数さん:2015/04/25(土) 02:39:22.24 ID:zhc/EnuQ.net
AhlforsのComplex Analysis使った人はいる?
演習問題の量とか難易度ってどんな感じなの?

238 :132人目の素数さん:2015/04/29(水) 01:03:42.00 ID:+GETZUvt.net
Age

239 :132人目の素数さん:2015/04/29(水) 10:19:31.56 ID:ZBzVkFB5.net
>>233
タブッレトはいろいろ使ったけどiPadが一番。安いのは性能もそれなり。

>>237
普通だよ。

240 :132人目の素数さん:2015/04/30(木) 02:17:37.77 ID:LeYjE03T.net
>>239
ありがとう
購入するかな

241 :132人目の素数さん:2015/07/03(金) 01:59:23.47 ID:lMv9kgAu.net
https://www.ocf.berkeley.edu/~abhishek/chicmath.htm

こんなふうに分野ごとにオススメをまとめたサイト知りませんか?
もちろん洋書で

242 :132人目の素数さん:2015/07/03(金) 09:19:38.94 ID:3XWHn184.net
>>241
すぐ上にあるだろう
>>163-165

243 :132人目の素数さん:2016/02/18(木) 12:45:42.62 ID:T408IXCV.net
抽象代数を自習したくて教科書探してLangのAlgebraにしようと思って調べてたら
horribleとかdryとかネガティブなコメントがたくさん出てくるけどなんで?
ぐーぐるブックで初めの方、群論の何節かを読んでみても悪い感じはしない。

時々難解な段落があって考えなきゃいけないし、ほかの本で同じ定理・定義の説明を見ると
Langでは自分で考えるべき事が全部書いてある事が多いから、それが不評なのかな?
数学科出身じゃないから感覚が分からないけど、数学は元々そういうもんじゃないのかと
思うんだけど、違うんですかね。

懸念するのが、さらに先を読むと急激に難解になるとか、何か思わぬ問題が潜んでるのかと思ってしまうのだけど
既に読んだ方どうなんですかね。感想・アドバイス聞きたいです

244 :132人目の素数さん:2016/02/18(木) 18:39:16.06 ID:p5AAIut8.net
抽象代数全般の教科書として圧倒的な知名度を誇る本なので、色んな人が手に取り、レビューを投稿する
そういうことだよ

245 :132人目の素数さん:2016/02/18(木) 21:00:48.11 ID:1cwOnw6T.net
oh,レスありがとうございます

自分の探し方が悪いだけかも知れないけど、妙に否定的なコメばかり多いので気になりましたよ。

大学の講義で代数にどんな教科書が使われてるのかも調べたら、確かに広く使われてるんですねー。
だからみんな理解に苦しんで練習問題の宿題で苦しんで、腹いせもあり?(笑

246 :132人目の素数さん:2016/02/22(月) 19:11:05.13 ID:ymmcYBIY.net
いやいや>>244は知ったかで
LangのAlgebraは知名度というか「悪名高い」が正しいよ
演習問題に「参考文献○○の何章の命題をすべて証明せよ」とかいうのがあったりする
カバーする内容は多いけど…
扱い方も現代的というわけでもないしメインの教科書として使うのはこだわりが無い限りやめるべきかな

247 :244:2016/02/26(金) 17:33:09.15 ID:BTXZAqw1.net
"Take any book on homological algebra, and prove all the theorems..."って練習問題が
以前の版にあったらしいですね。

ほかにJacobson, Rotman, Hungerford, Grillet, Aluffi, MacLane & Birkhoff, Dummit & Footeの
サンプル頁類を見けど結局、なんでも書いてある系⇔とにかく自分で考えろ系、どっちかですね。
尼の票も甲乙バラバラ。証明の質の良し悪しとか、特に語られてないし。

自習するなら2冊以上持っといて詰まったらもう片方見よってアドバイスも結構見かけました。

248 :132人目の素数さん:2016/02/26(金) 17:43:31.40 ID:oBC/mfE3.net
>Langでは自分で考えるべき事が全部書いてある事が多いから、それが不評なのかな?
考えるべきことが全部は書いてないなあどの分野に行きたいかにもよるし
前にも書いたけどとにかく現代的ではないよLangはせいぜいリファレンスかな
「抽象代数を自習したくて」なんて目的には全く向かないね

>自習するなら2冊以上持っといて詰まったらもう片方見よってアドバイスも結構見かけました。
まあそれは数学書一般に言えると思う
一冊を死ぬほど丁寧に読むことが大事だって人もいるけど俺はそんなに一冊熟読するほどいい本は本当に少ないと思うな
でも別に軽いの一冊読めば他を流し読みできるようになってるはずだからそれでいいと思う

249 :244:2016/02/26(金) 20:27:08.96 ID:BTXZAqw1.net
書き方下手で間違って伝わったかもしれない:
「Langでは略されていて自分で考えなきゃいけないことが、他の本では記載されているから
LangのAlgebraの不評の一因になっているのかな?」と。

それはともかく、即レス感謝します。参考にします。

250 :132人目の素数さん:2016/02/27(土) 17:49:08.89 ID:B4thXya1.net
抽象代数の現代的な教科書は誰の本? どういう点が現代的?

251 :132人目の素数さん:2016/02/28(日) 20:49:58.84 ID:3D9MOXYy.net
クソ難しい問題集教えてくれ!

252 :132人目の素数さん:2016/02/28(日) 20:53:13.76 ID:rzJr2DHr.net
リーマン予想

253 :132人目の素数さん:2016/02/28(日) 20:59:34.72 ID:vHOkH4X/.net
http://www.amazon.com/dp/1439840717/
http://www.amazon.co.jp/dp/1439840717/
英語版の第三版、三月二日に出るみたいだがなんか中身変わってるのかな?


ペーパーバック: 596ページ
出版社: CRC Press; 2版 (2003/6/4)


Paperback: 672 pages
Publisher: Taylor & Francis; 3 edition (March 2, 2016)


ページ数けっこう増えてるから中身違うんだろうなたぶん

254 :132人目の素数さん:2016/02/28(日) 21:10:04.68 ID:00sojnd2.net
グロ注意

255 :132人目の素数さん:2016/03/02(水) 17:45:13.55 ID:/Om+CrkH.net
GTMシリーズお安くなってるみたいだよ。春の○ん祭りだね

256 :132人目の素数さん:2016/03/02(水) 20:09:12.80 ID:1gls1ZY4.net
GTM全部じゃなくて一部だけのようだ、スマヌ

257 :132人目の素数さん:2016/03/02(水) 22:44:39.19 ID:+i+BEqPq.net
>>253
普通に日本アマゾンで売り切れだな

258 :132人目の素数さん:2016/03/05(土) 00:26:07.18 ID:nvgl6mkS.net
>>253
>>257
あっちの時間でも発行日の三月二日過ぎたのに米アマゾン、pre-order表示のままだな・・・

259 :132人目の素数さん:2016/03/05(土) 09:40:11.03 ID:VKek4ul1.net
gabage

260 :132人目の素数さん:2016/03/05(土) 23:05:40.93 ID:A4rJ40pZ.net
scrubby scavenger

261 :132人目の素数さん:2016/03/08(火) 08:11:09.10 ID:QIcFq6NH.net
>>253
>>257
>>258

http://www.ecampus.com/geometry-topology-physics-third-edition/bk/9781439840719
このページだとPub. Date:2/15/2017ってなってる・・・あひゃひゃひゃ

262 :132人目の素数さん:2016/03/09(水) 02:43:39.49 ID:8sI+Dyzv.net
Langの本はいい加減で有名なうえヘンテコな記号や名称を使うので読むべきではない

263 :132人目の素数さん:2016/03/09(水) 03:08:46.72 ID:gGVHeDdl.net
抽象代数の現代的な教科書は誰の本? どういう点が現代的?

264 :132人目の素数さん:2016/03/09(水) 17:26:38.79 ID:wSEcKjSh.net
>>261
日本アマゾンに本当に発売されてるの?とメールしたら
>本商品の発売日をお調べしたところ、2016年3月2日で間違いないことを確認いたしました。
だそうな・・・。

265 :132人目の素数さん:2016/03/15(火) 13:57:11.84 ID:nw042LLm.net
デュドネの現代解析の基礎、どのかのレビューでルディンや杉浦より全然いいみたいに書いてあったからパラパラ読んでみたけど力不足すぎて上記2冊との違いがあまり分からなかった
実際銅なの?

266 :132人目の素数さん:2016/04/05(火) 19:39:49.31 ID:CGK6czpv.net
ラングが現代的でないという意見は初めて見たw
もしかして圏論信者の人か何か?

267 :132人目の素数さん:2016/06/27(月) 20:45:26.32 ID:I0CIdNFo.net
わーい、円高のおかげで洋書が安く買える

Brexit万歳だねww

268 :132人目の素数さん:2016/07/02(土) 17:30:46.65 ID:yMr6aFjI.net
ラングと言えば、Undergraduate Algebraの練習問題は簡単なのに、GTMのAlgebraの練習問題ときたらw
このギャップを楽しみましょう

269 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:22:09.29 ID:RoiZVXN2.net


270 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:22:28.20 ID:RoiZVXN2.net


271 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:22:47.42 ID:RoiZVXN2.net


272 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:23:06.83 ID:RoiZVXN2.net


273 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:23:25.11 ID:RoiZVXN2.net


274 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:23:45.48 ID:RoiZVXN2.net


275 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:24:06.17 ID:RoiZVXN2.net


276 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:24:28.14 ID:RoiZVXN2.net


277 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:24:43.59 ID:RoiZVXN2.net


278 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/02(土) 20:25:07.22 ID:RoiZVXN2.net


279 :◆2VB8wsVUoo :2016/07/03(日) 05:07:57.50 ID:khUEYCyc.net


280 :132人目の素数さん:2016/09/27(火) 12:47:53.14 ID:Z3eMAXBI.net
Eテレの「先人たちの底力 知恵泉」で戦の勝ち方教えます 
〜幕末の理系男子 大村益次郎

知恵その二 最短距離を進め!

それまでの博習堂ではオランダ語の教科書を使って授業が行われていました。
もちろん内容を理解するにはオランダ語の知識が必要不可欠です。
生徒たちの多くは、まず外国語の授業で挫折。学ぶことへの情熱を失って
授業がゆるんだ雰囲気になっていました。大村益次郎は「今大切なのはオランダ語ではない。
実践で役に立つ兵学を最短距離で身につけること」と考えました。
そこで大村益次郎は博習堂の原書主義を撤廃。翻訳された本を教科書として使ったり、
時には大村益次郎自身が翻訳したりして授業を行いました。〜

281 :132人目の素数さん:2017/05/24(水) 15:12:18.97 ID:0efbjbYS.net
数学の洋書って解答が全くついてないのがデフォルト?

282 ::2017/05/25(木) 08:52:49.83 ID:R56WRUD5.net


283 ::2017/05/25(木) 08:53:06.60 ID:R56WRUD5.net


284 ::2017/05/25(木) 08:53:24.05 ID:R56WRUD5.net


285 ::2017/05/25(木) 08:53:42.48 ID:R56WRUD5.net


286 ::2017/05/25(木) 08:54:00.52 ID:R56WRUD5.net


287 ::2017/05/25(木) 08:54:19.85 ID:R56WRUD5.net


288 ::2017/05/25(木) 08:54:38.84 ID:R56WRUD5.net


289 ::2017/05/25(木) 08:54:56.85 ID:R56WRUD5.net


290 ::2017/05/25(木) 08:55:18.71 ID:R56WRUD5.net


291 ::2017/05/25(木) 08:55:38.08 ID:R56WRUD5.net


292 :132人目の素数さん:2017/08/06(日) 17:56:49.36 ID:oDKJI1vJ.net
耳栓をしたら世界が変わってワロタ

293 ::2017/08/06(日) 18:02:57.17 ID:+CYdGQny.net


294 :132人目の素数さん:2017/08/06(日) 18:03:08.73 ID:oDKJI1vJ.net
耳栓をしたら世界が変わってワロタ

295 ::2017/08/06(日) 18:11:52.60 ID:+CYdGQny.net


296 :132人目の素数さん:2017/08/06(日) 18:12:02.73 ID:oDKJI1vJ.net
耳栓をしたら世界が変わってワロタ

297 :132人目の素数さん:2017/09/08(金) 21:10:14.71 ID:sLEHavXt.net
>>281
そう、デフォのようだね

298 ::2017/09/08(金) 21:47:55.79 ID:6ibQhXIy.net


299 ::2017/09/08(金) 21:48:13.38 ID:6ibQhXIy.net


300 ::2017/09/08(金) 21:48:30.89 ID:6ibQhXIy.net


301 ::2017/09/08(金) 21:48:48.90 ID:6ibQhXIy.net


302 ::2017/09/08(金) 21:49:06.63 ID:6ibQhXIy.net


303 ::2017/09/08(金) 21:49:24.09 ID:6ibQhXIy.net


304 ::2017/09/08(金) 21:49:42.30 ID:6ibQhXIy.net


305 ::2017/09/08(金) 21:50:16.92 ID:6ibQhXIy.net


306 ::2017/09/08(金) 21:50:34.25 ID:6ibQhXIy.net


307 ::2017/09/08(金) 21:50:50.89 ID:6ibQhXIy.net


308 :132人目の素数さん:2018/06/08(金) 23:23:30.04 ID:vIiuU9h6.net
優しい人が一緒に商品を探してあげるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/qa/1528466268/

309 :132人目の素数さん:2019/02/22(金) 15:17:26.00 ID:LFHUVCwO.net
【それ本当に】意外に誤用されてる「意訳」【読めてるの?】

770 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:18:45
英語の辞書と文法書を片手に翻訳に挑戦すると
うまく翻訳できない文に必ずぶちあたって
なんとなく自分勝手に意訳してしまうと
ときどきとんでもない間違いをしてしまうことがある。

けっきょく生きた英語に接して意味を感覚的に
つかみとるしか方法がないということか。

771 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:41:17
まず、なんとなく使われている単語とか読めた一部分とかから全体の意味を推測・想像する行為を「意訳」と呼ぶのをやめような
それ意訳じゃないから

772 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 19:08:09
うわそんなやついるのか
…確かに家庭教師してたときいたなあ、そんなやつ
文法的に完璧に直訳できてから、自然な日本語の形に直すのが意訳だろう

773 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 20:35:11
ヤフー知恵袋とかで英語関連の質問で「意訳ですが…」って言いながら凄いデタラメ回答書いてる奴昔はかなりいたな
最近は見てないから分からないけど

310 :132人目の素数さん:2019/09/26(木) 03:08:13.14 ID:exvNnjtl.net
Sierpinskiの“Cardinal and Ordinal Numbers”について質問です。
第1版と第2版とで内容はどの様に違っているのでしょうか?
(ページ数に関しては487pp.と491pp.なので4ページしか増えていないようなのですが)

御存知でしたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

311 :132人目の素数さん:2019/09/26(木) 08:32:40.47 ID:rC1ps7QF.net
>>310
マルチ

312 :132人目の素数さん:2020/11/15(日) 17:15:52.25 ID:oo1HcyUd.net
どの順で読めばいいの?
CalculusとLinerAlgebraを基点にその前後を順にお推しえて!

313 :132人目の素数さん:2020/12/04(金) 16:41:04.93 ID:YQKQEX8B.net
円高だけど欲しい本がない

314 :132人目の素数さん:2021/01/09(土) 05:30:45.61 ID:z3mTSQHU.net
>>312
>どの順で読めばいいの?
>CalculusとLinerAlgebraを基点にその前後を順にお推しえて!

(あなたが20歳未満ではないなら)そんなくだらんもん基点にしなくていい
ルベーグ積分とガロア理論をまずやれば後は自ずと見えてくる
ルベーグ積分はRudinのreal analysisを読めばいい
上限と一様収束くらいだけ分かってればすぐ直接読める
ガロア理論は予備知識ゼロからArtinでも読んだらいい
俺は永田を読んだ
抽象代数でつまずいたら長尾などを参照

315 :132人目の素数さん:2021/01/09(土) 12:13:15.05 ID:HUoZondx.net
遅レス、有名大学のsyllabus読めばいいんじゃね

316 :132人目の素数さん:2021/01/10(日) 05:26:13.76 ID:H3hMV2E3.net
>>315
あんまアテにならん
授業ってサクサク進まなきゃダメだから
あんまり本格的な教科書を指定出来ないと言うか指定しない場合がある
ネットの口コミからリストアップしてアマゾンの書評とか見比べながら
探したらいい

317 :132人目の素数さん:2021/01/10(日) 16:28:41.19 ID:ieuRzPIW.net
教科の順番だろ、教科書の話はしていない

318 :132人目の素数さん:2021/01/13(水) 12:20:11.08 ID:0Qxz2FZ2.net
>>317
教科の順番てなんだよ謎ワード出して負け惜しみすんなよ

319 :132人目の素数さん:2021/01/13(水) 12:21:33.18 ID:ScKRpBqP.net
>>どの順で読めばいいの?
>>CalculusとLinerAlgebraを基点にその前後を順にお推しえて!

総レス数 319
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200