2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国から】看護学校へ進学しよう!【生活費もらえるよ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 11:58:55.53 ID:K8wpkv/70.net
ここの准看護学校受ければ、2年間学費40万までもらえて、ハローワークから生活費が毎月12万(前職の月給20万の場合)
もらえるようだ。しかも働きながら通えるという。
平均年齢40歳の学校で社会人100%の学校(10代0名)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12606317051.html

派遣で月20数万稼いで派遣切りに何度も合うより
学生やりながら12万もらってバイトで8万、月20万で生活しながら准看護師の資格とっとと取ってしまった方がその後の人生楽

生活費まで卒業までもらえる制度は今年度の受験だけだから、今年受験がラスト
(来年受けると再来年までの制度だから1年しか支給されない)→ここ重要.
また「国」の職業訓練制度で看護学校進学者に支給されるものであり、病院の奨学金でないのもポイント→病院のももらうなら、総支給はもっと膨らむ.

公務員試験が倍率100倍の出来レースなのに対して、准看護学校の試験は倍率2倍くらい
努力が報われ、確実性がある。また資格を取ったら一生モノ

人生とは、与えられたカードの中でいかに「最短」で結果を出せるかがキーになる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:13:57.64 ID:fZMH2NNT0.net
どうしたらなれるの?
学校受けるの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:20:14.71 ID:dhY/a2E+0.net
実習が大変だよ
負け組に付いてけるかな?
看護師とか向き不向き激しいし
まずコミュ力ない奴、気が利かない奴、メンタル弱い奴
臨機応変に動けない奴は看護師とか介護に向かない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:10:55.92 ID:vup8Ch0+0.net
もらうか

もらわないか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:44:37.04 ID:2Na2/Q3V0.net
この時期に病人の世話とかコロナにかかりに行ってるようなもんだろ
いまだにコロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200