2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:58:26 ID:D30LZcYj0.net
・醜い容姿
・発達障害
・コミュ障
・社会性のなさ
・面白みのない性格
・運動音痴
どれを取っても負け組
若い時に恋愛結婚して出来た子供とは格差があって当然だと思うのです。
このスレで言う妥協婚とは、容姿や人格などに大きな欠陥があり恋愛やまともな見合いでは結婚できなかった人種です。
彼らが余ってしまい、昔のお見合い制度の風潮で仕方なくくっつけられた結婚を言います。
出来婚DQNや一番好きな相手と結婚できなかった人、普通に恋愛したけど結婚は少々妥協した人などはスレチです。
またこういった親は発達障害者が多いのも特徴です。
悔しい、、、。
※説教厨、努力厨、自慢厨は完全スルー (重要)
※成功談や立身出世話を語りたい自己顕示厨も完全スルー (重要)
※ここで重要なのは親の婚姻形式ではなく、余って妥協的な結婚しか出来なかった親自身の「人格」です。
「親がお見合いか恋愛結婚かなんて大した問題じゃないだろ」という問題ではありません。

前スレ
親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1560856216/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:02:32.13 ID:D30LZcYj0.net
負け組家庭にありがちなこと
・何かと言うとすぐに「うちはうちよそはよそ」
・そのくせ「○○さんちのお子さんは優秀で〜それに比べてあんたは」
・流行物は買い与えない
・漫画やゲームも買わない
・学校の宿題の日記などを勝手に読む
・友達を家に上げるのも友達の家に遊びに行くのも禁止
・友達はみんな行ってるのにコンサートやイベントに行くの禁止
・決まった小遣いを与えない
・若くして結婚した人が気に入らなくて悪口を言う
・学校に必要な物を買わない、家にある代わりの物を持たせる
・自転車は危険だからとかなり大きくなってからでないと買わない
・異性からの電話に「子供とどういう関係だ!」「取り次ぐことはできません!」と一喝する
・「結婚するなら真面目で堅実な人と・・・それから家の近くに住んで・・・」と子供の頃から洗脳する
・男女交際禁止
・水戸黄門の由美かおるの入浴シーンになると気まずくなりチャンネルを変える
・「もてるもてない」の話題になると何かに触れたかの如く激怒する
・「オシャレなどくだらない」「着飾ることにお金をかけるのはバカだ」と言っている
・子供の帰りが遅いと学校や会社に電話をかける
・毎日風呂に入らない、食後歯を磨かないなどだらしがない
・親が社会不適合の発達障害で収入が少なく家がボロい
・コミュ力に長けてる性格の明るい人のことが嫌いで悪口を言う
・若い頃は買ってでも苦労をするものだと思っている
・若い時人生楽しんでいると晩年ツケが回ってくると思っている
・真面目にさえしていれば会社や学校で重宝がられ人気者になれると思っている
・今時結婚は見合いでするのが常識だと思っている
・家の中で挨拶がない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:04:08.89 ID:D30LZcYj0.net
妥協婚ジュニアが結婚できない理由
・社会に適合できず異性どころか同性とさえ人間関係を形成できない
・人格的に致命的な欠陥があって恋愛や結婚の対象として見られない
・発達障害などで人として当然の仕事やマナーや配慮などができない
・容姿に問題がある
・親がコミュニケーション能力を軽視して育てたためコミュ障
・人として一緒にいたいと思われる魅力が何もない要はモテない
・親にオシャレを禁止して育てらてたためファッションがわからず見た目がダサい
・親のだらしがない生活習慣が影響して締まりのない外見をしている
・親に厳しい貞操観念を植え付けられたため性的なこと=悪だと思っている
・親が良いお手本じゃないので結婚したいと思えない
・親の青春や恋愛についての話を聞いたことがないので結婚を意識しない・意識するのが遅い
・過保護に育てられたため親離れ子離れができず自立ができない共依存

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:06:12.24 ID:D30LZcYj0.net
妥協婚で生まれた子供の特徴
・不細工
・発達障害
・暗い
・コミュ障
・不衛生
・運動音痴
・いじめられ気質の嫌われ気質
・空気読めない
・配慮できない
・頑固
・何の仕事をやらせても激しくできない
・不器用で要領が悪い
・生真面目、馬鹿正直、いわゆる「真面目系クズ」
・友達いない・いても同類
・恋愛に消極的
・結婚して家族を作る意思もなし
・自立心なし
・責任感なし
・真面目系屑
・考え方が堅い
・他人に敵意しかなく攻撃的
・おとなしそうに見えて怒りの沸点が低くキレやすい
・高齢性体験未経験・素人とは未経験・女の場合焦って出会い系で経験
・経験がないことを美化・正当化する
・高齢恋愛未経験・経験しても人間的欠陥を見抜かれると破綻
・何事にもだらしがない
・ファッション感覚がわからず格好がダサい
・オタク
・人としての魅力が全くない
・可愛げがない
・学校時代はスクールカーストの最底辺
・リア充が嫌い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:08:53.96 ID:D30LZcYj0.net
親が若い時恋愛結婚で生まれた子供の特徴
・容姿がいい
・ファッションセンスがいい
・明るくコミュ力に長けてる
・スポーツが得意
・面白く学校や職場の人気者になる
・世渡りが上手い
・早くから結婚観を持っており、社会性が身に付いている
・自由放任主義なので早くから自立心や社会性が身に付いている
・恋愛に積極的で恋愛デビューが早く人生楽しむことができる
・行動力がある
・多趣味
・視野が広い
・親の親戚づきあいなどを見て学んで、良い意味上司への媚びの売り方を知っている
・発想に柔軟性やセンスがある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:24:53.49 ID:PKskRpL60.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:20:24.83 ID:b9zG3vG50.net
妥協婚の定義や妥協婚に伴う問題が、最初のスレが立った当時と現代とで変わって来ているように思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:57:22.51 ID:dmo/1SZTO.net
>>7
いいレスだね
そういった問題提起みたいな話を待ってた
客観的な話を壊れたレコードみたいに何度もレスする奴は見習ってくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:47:00.65 ID:PKskRpL60.net
テンプレ>>1が狭義の意味での妥協婚
テンプレ>>2〜5が広義の意味での妥協婚って感じがする

1を踏まえた上での2〜5が本来の妥協婚の定義だと思うけど
1に当てはまらなくても2〜5だけでも機能不全家族的な親の下で育った人っていう解釈でもいける

1には当てはまらないけど2〜5がドストライクだからこのスレにいるって人もいると思う
自分はそのパターン
1を厳密に取る人と自分みたいな1は違うかもっていう人が混在してる
自分みたいなのは本来のスレの趣旨とは少しずれてしまうから迷惑かもしれない
今までもそう思ったことはあったけど特に深く考えてなかったが
たまたま問題提起されてたので文章に起こしました

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:22:12.46 ID:dmo/1SZTO.net
>>9としては、>>1の6つの事については一つも当てはまらない感じなの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:33:03 ID:jQiYy9ZD0.net
>>1乙ポニテ

うちの親は昭和の最後の方に結婚したけど
その時代にはもう見合い結婚は負け組が多かったよ
うちの親の場合は両親ともに容姿はいい方、実家が旧家同士だし
一見はそこそこのいいうちの子同士のいい感じの結婚っぽいけど
実は中身がヤベエから売れ残ってアマリマクリマクリスティ勢だったから組み合わされた妥協婚
親戚には社会不適合ドロップアウターが目立つ
それを親戚の中で立派な人やまともな人が支えてる、あとは困れば金でどうにかする
パチンカスのネグレクト育ちのアスペの父親と
自己愛クズで虐待育児をして代理ミュンヒハウゼン症候群まで提げた母親←安定の秋葉加藤母の近縁種
要するに悲惨な発達同士の結婚

なお、自分は見た目不細工、ちゃんと育てられてないので体が弱い、しかも実家は没落し今は貧乏寄りに

戦後生まれならグループ交際からや職場で出会って結婚してる人が多い
見合いは負け組だらけ、戦前生まれの皇族だって紹介での恋愛結婚してるんだからさ
安倍さんと昭恵夫人だってスーパー坊っちゃん嬢ちゃん同士で恋愛結婚してる
お見合い結婚って聞いて、ちゃんとしたお家なのねっていうのは、常識持ってる人の優しさと気づかいからの発言

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:06:53.94 ID:PKskRpL60.net
>>10
6つの事って醜い容姿、発達障害etcのこと?
それなら全て当てはまってます(ー_ー)!!
発達障害は先天的なものじゃなくて環境によって発達障害に似たような症状が出るってやつだと思ってるけど個人的には
自分が1は当てはまらないって言ったのはそれ以降の文章な

> このスレで言う妥協婚とは、容姿や人格などに大きな欠陥があり恋愛やまともな見合いでは結婚できなかった人種です。
うちは外面だけは両親共にいいので余り者同士でもない普通のお見合い結婚
> 彼らが余ってしまい、昔のお見合い制度の風潮で仕方なくくっつけられた結婚を言います。
片方は結婚前に他の人とも付き合ってた
片方は職業がまともだったからパートナー選びで不自由はしてないと思う

外面がいいだけで内面が真面目系クズだったから余り者妥協婚じゃなくても2〜4みたいな環境だったよ
上で間違えて2〜5って書いてたね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:29:49.99 ID:PKskRpL60.net
要するに俺が言いたいのは余り者妥協婚じゃなくても環境が2〜4なら結果的には同じようになるってことだ
こういう人はこれまでのスレにも結構いたはずだが、今後どうすればいいのだろう
余り者の妥協婚じゃないとスレチなんだろうか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:42:24.42 ID:dmo/1SZTO.net
>>11
安倍さんは厳密なお見合いではないかもしれないけどお見合いみたいなものでしょ
勝手に昭恵夫人を見つけて来た訳ではないだろうし

>>13
>6つの事って醜い容姿、発達障害etcのこと?
そうそう、それの事

まさに>>7が言う定義が変わって来た事例の一つで、>>13みたいなパターンも該当するように
なって来たって事だと思うよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:09:15 ID:PPGM2ufx0.net
妥協婚家庭ほど大学の学費をバカ真面目に払った挙げ句卒業後子供がニートになるパターンが多い気がする。リア充家庭ほど奨学金やバイトで学費払わせて浮いたお金を投資とかに回している。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:57:42.99 ID:XkQ4pmWR0.net
夫婦でセレブ生活を堪能できる理由?

http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html

17 :ゲイでも受け入れてくれる人と幸せになれ:2020/06/13(土) 16:04:11.95 ID:mR0KRy960.net
>>1
薬物常習者
東京三鷹の土井剛(莉里子)思い込みでノンケ男性に2016年からストーカー


https://i.imgur.com/ulvtdt7.png
https://i.imgur.com/PWsTnFj.png
https://i.imgur.com/e7nlITO.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者が住む男性の大阪市内にマンションの階下に張り付き、一日中男性の行動を付け回している
●大阪府警、三鷹市警はもちろん、サイバー犯罪課からもマークされている


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:52:27.37 ID:aTxtBRYj0.net
やっぱ見合いはヤバいね
最近だと婚活パーティーとかも
自然と知り合った中で相手を見繕う時とは妥協の方向性とレベルが全く違う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:51:30.16 ID:HTQ7/4yf0.net
ここって妥協婚親から生まれた負け組が主なスレだよね。
でもスレが立った当初から、
・頭が悪くて子育てが下手な親から生まれた負け組
・子育てを甘く見ていて変な子育てをしてしまう親から生まれた負け組
・発達障害児が生まれるリスクが高い両親から発達障害として生まれた負け組
の話しをする人が少なくない気がする。

どれも「親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる」のスレタイに沿っているかどうか微妙だな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:49:16.14 ID:q4UdIaav0.net
常に勝ち組と負け組は注目はいれかわりたちかわり
時代の流れが激しく負け組情報解析パターン

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:50:26.30 ID:q4UdIaav0.net
綺麗な人は可哀想が本当

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:45:49.24 ID:7J3bsqia0.net
妥協婚の問題点や、それによって生まれた子供の苦しみがすこしも理解できない様子の人は

悩みから学ぶ機会が少ないが故に鈍感な、悲しみに対する想像力に欠けた勝ち組寄りの人
自分が負け組だという事実を直視できないので、自分にとって不都合な点をごまかすことばかり考えている人

ほぼ、これで説明できると思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:50:14 ID:WUKoIhX80.net
生まれた家の親がおかしくても>>5の例の人みたいにはなれるっしょ
要は自分の親がなんでおかしいのか考えればいいんだよ
親のおかしい言動、例えば相手を否定しまくるとかそういうのをやめるだけで
だいぶ変わると思うんだが。「相手を否定」の概念がおかしいと無理かも

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:43:24.90 ID:/CYvDv3D0.net
健全な家庭より圧倒的に不利だろうがな
考えるのが無駄とは言わないが、
親が潰そうとしてくるだろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:21:25 ID:Xm5tz7jb0.net
妥協婚親って、子供が学校で変な教師から虐待されたり、
虐めっ子や暴力他害児童に虐められても我が子を助けずに放置するパターンが多い気がする
妥協婚をしてしまうぐらいの社会性や常識の無さから、
「一人の人間の親になったら、その子が一人前になるまでその子を見守り保護してやらないといけない。」
と言う常識すら身に付いていないのかも知れない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:10:36 ID:ydYJ1I4Q0.net
妥協婚により発生する問題の本質は妥協婚ではなく、
劣性遺伝子同士の交配で知的ボーダーや発達障害などの脳機能障害児が生まれてしまう事とか、
親の子育ての仕方が下手くそで子供が苦労したり不幸になるなど、
妥協婚によって生ずる問題にあると思う。

同じ妥協婚でも子供が苦労したり不幸にならないケースもあれば、
その辺りの妥協婚家庭が天国に見えてしまうほどの生き地獄を味合わされるケースもありそう。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:08:43.02 ID:Grk9ufPYO.net
>>26
細かい事いって何なんだけど、味合わされるではなくて、味わわされるね
ワ行五段活用だから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:20:23.08 ID:2nIj6Va40.net
なんとなく
鯵ヶ沢わさお

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:50:56.23 ID:ydYJ1I4Q0.net
>>27
ガラケーかw

Windows10のEdgeにデフォルトで付いているマイクロソフトIMEは変換が上手く機能しないから、添削しないと大抵の場合誤変換されるんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:59:02.93 ID:9oMm3oWU0.net
>>25
小学生の頃遊びに行った先の同級生の母親と自分の母親を比べると
同級生の母親はいかにも「母親」って感じだが
自分の母親はなんか「母親スイッチ」がオフになってる感じ
頭の中に子供の存在が無い感じ、自分に子供はいない状態の精神

いまでも街中で子供を無視してスマホに熱中してる子連れを見ると
この人も自分の母親と同じ心理状態なのか?と考えてしまう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:58:04.11 ID:5ifAcHxU0.net
そんな親を決して擁護するわけではないが、
仕方なく作らされたんだろうな
根本的な原因は世間にある
昔なら「子供を持って当たり前」とかいう風潮
今なら少子化対策の名のもとに出生率という数字を「良くする」ことが善しとされる風潮
「子供まだ」とかいう圧力も完全には消えたわけではないし、
土地によっては根強く残ってるのではないだろうか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:01:42.18 ID:1M3r3GBb0.net
>>30
母性本能だけの問題ではなく、知的な遅れや発達障害などがあって、
想像力、推理力、計算能力などが健常者と比べて劣っていて、
子供が学校で教師から虐待されたり他の生徒から虐められる事態を想定する事が難しい保護者も居る

いじめられっ子の親が、子供がいじめられている事に相当問題が深刻化してからでないと気付けないのもその所為
脳機能が普通の親と比べて劣っていて、虐めを受けた子供の微妙な変化に鈍感で気付けない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:37:18.65 ID:JYEQO2Bx0.net
>>32
その、知的な遅れなり発達障害がある人間が、
何も考えず結婚生活や育児を甘く見て結婚をして、
子供を作るって何かおかしくないか?

健常者の保護者でも子育ては大変なのに、
仮に知的な遅れなり発達障害があるとして、
何の対策もせずに子供を作るのは生まれて来る子に要らない苦労を強いるだけだろう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:42:09.37 ID:JhRVzy/X0.net
障害があってもなくても何も考えないのはおかしいな

世間は出生率ばっか見てリスクとか子の苦労とか計算に入れてないんだろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 05:00:02.68 ID:viHeZ2vx0.net
強制的に結婚され強制的にキモい男とセックスさせられて産まれた子供に不幸になって欲しいのが親の望みだからね

そして底辺と結婚するくらいなら
生涯独身のがマシと考える
今の女性を蛇蝎の如く嫌う 

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:38:59 ID:xOahD5T70.net
妥協婚するような親にとって子供はアクセサリーでしかないからな
遺伝性の病気持ちだろうが貧乏だろうが自分の周りの知人が出産したら自分も!ってノリ
なんとかなる!で産んじゃう
幼児がオモチャ欲しがるのと同じ
そしてどーにもならんから虐待
子供持つのも免許制にすればいいのに

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:57:35.71 ID:aBhuj8080.net
負け組が一発逆転やリスタートできる機会が子育てってこともあるよ
他の要素で悉く負けまくっていても、どんなダメ人間でも
普段なら絶対に関わり合うことのない超リア充や上級エリートや
学生時代には言葉さえ交わさなかったスクールカースト上位だった人とも
親としてなら、同じスタートラインにつけるから

実際は勝ち要素がないなら、負け組の道のりの再スタートでしかないんだけど
ダメな人ほど、人生の仕切り直しや一発逆転をねらって子育てで今度こそ!と思うらしい

案の定、育児の過程でも的外れなことをして、最終結果はドベ中のドベで
子供はメンヘラやニート、引きこもりや犯罪者、自殺を図るとか入退院繰り返すとか
親を背負って死んだ顔して人生諦めてる高齢独身とか、心身の障害持ってたりとか

その結果ってさ、冷静に考えたら始める前から予想出来る当然のことなんだよね
それでも負け組親は、運が悪いんだって思ってんのよ
自分が悪いんだって考えないから、最悪な結果に繋がる選択ばっかりしてるのよ
負け組ほど、何につけても運が悪いと思ってるけど、頭が悪いだけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:57:57.07 ID:wJ0NsWCJ0.net
親ができないことを子供の自分はあっさりできる
だが、今の日本には自分みたいな親がおかしい家に生まれてしまった人間にチャンスはくれない
そういうことやで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:12:14.42 ID:eyQGFq4J0.net
妥協のない結婚なんてないぞ。
結婚後は妥協の連続だ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:05:10.57 ID:eGHJ6GYS0.net
そうは言っても妥協のレベルはある
あとここのスレ住人の親は妥協以前の売れ残りがほとんどだからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:10:11.95 ID:I0ypSrtSO.net
>>38
チャンスとは何を指してるの?
実力があるなら日本は進学も出来るし一人暮らしも出来るしで、成り上がって行くチャンスは
いくらでも有ると思うんだけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:58:44.39 ID:JhRVzy/X0.net
その実力とやらはどう形成されると思ってるのか
進学だって都会と田舎では選択肢の幅が大違い
田舎から都会に出るにも経済事情に左右される
県内縛りかけられたら国立大目指せるほどの成績でないと中卒高卒のが増しなところしかない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:07:40.74 ID:JhRVzy/X0.net
>>36
免許制ね・・・何も考えない子作り子育てを防ぐ一つの方法だが、
運転免許の二の舞を演じることのないようにしないとな

最悪の場合
官庁「くっくっくっ、うまい利権が増えた」
雇い主「求人票に要子免を盛り込むぞ」
世間「子持ち免許なんて誰でも取れるぞお前もさっさと取れや」
こんな将来しか見えないことに
>>38
確かにくれないな
それどころか追い打ちをかけてくる
「そんな家庭に生まれついた者の自己責任」と
>>39
その連鎖を止めなくて良いのか
自分の代で繰り返しても良いとでも言うのか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:21:41.46 ID:JhRVzy/X0.net
>自分の周りの知人が出産したら自分も!ってノリ
 子を持つことを無条件で良いことのように扱う周りにも問題がある
>幼児がオモチャ欲しがるのと同じ
 そこはちと違うな
 おもちゃ欲しがるのは親が制止しようとするが、
 子を持つことは親が制止しようとしない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:45:37 ID:aBhuj8080.net
結婚して一人前、基本的に一般人の人生には結婚がマストだった時代に
売れ残って見合い婚した夫婦のヤバさは最強最悪レベルだからな
誰もが避けて通ったウンコが同じ境遇のウンコと結婚してる地獄のような結婚
いじめ自殺して子供失った後に、急に騒ぎだしてる鈍感で息が詰まりそうなオーラ背負ってる夫婦って
妥協婚ぽい雰囲気ビンビンだなといつも感じるよ
子供自殺してても、リア充家庭やマイルドヤンキー系夫婦はあの独特の息の詰まるオーラ発してない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:32:17.06 ID:I0ypSrtSO.net
俺は>>7のレスがずっと頭に引っ掛かってて、>>45のレスを見てふに落ちた事があるんだけど、
団塊世代とバブル以降に結婚適齢期を迎えた世代とでは、最低レベルの親の質が違うよね
団塊世代で見た時の最底辺層の能力しかない人間は、バブル以降ならお見合いしても
結婚出来てない可能性がたぶん高いから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:56:10.90 ID:JYEQO2Bx0.net
>>46
昭和20年代、30年代とかは国民のほとんどが横並びに近い状態で、
障害が無ければ子育てや教育が下手な家庭や貧困家庭に生まれてもなんとかなった時代だった
しかし平成以降は、子育てや教育が下手な家庭や貧困家庭が、
人生を生きて行く上での大きなハンディキャップになる時代となっている

昭和最後の妥協婚家庭生まれ世代は、その後の時代ではとても結婚できない両親が結婚して生まれた世代なのだから、
成長したり生活する上で大きな苦労を強いられる

親や家庭による差が大きな時代と言うのは、妥協婚家庭生まれにとって大きく不利になる時代なのだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:11:05.34 ID:HnNxIppI0.net
昭和の妥協婚親って、現代では結婚ができないレベルだよね
現代では結婚できないレベルの親から生まれた昭和妥協婚ジュニアってどんな生活をしていて、日常でどういう困難があるのさ?

発達障害があるとか、療育手帳が貰えないレベルの知恵遅れがあって福祉の谷間に落ちているとか、
一応健常者なのに知的障害者レベルの化物みたいな容姿をしているとか、何らかの持病や障害があるとか、
家の事でお金や時間を取られる為にワープア暮らしから抜けられないとかいろいろありそう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:07:26.74 ID:JhRVzy/X0.net
子を持つことは当たり前とかいう昔のがどうかしてただろうが(それでもそんな風潮が完全になくなったわけではないが)
それ以外のことで生きづらいのは堪ったものではないな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:32:35.49 ID:I0ypSrtSO.net
>>47
昭和だけの話ではなく、令和生まれの子でも同世代の中で最下層に置かれるような子は、
やはり成長するにつれていじめに合うだろうし、結婚も出来ないでしょ
ただ令和生まれの最下層の子は、昭和や平成の子よりは悩みがましになってるんだろうね
今の親は下位層っぽい位置付けの親でもコミュニケーション力だけはあったり、また下位層だからこそ
物分かりがよかったりするから、昭和や平成のダメ親みたいに流行りの物を買ってあげないとか、
自分達が下位層なのに無理して「一流大学に行け」みたいな事を要求して子を潰すような親は
少なくなってると思う
中間層以上は20年後でも無理をさせて子を潰しましたって親は出てくると思うけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:53:51.09 ID:JYEQO2Bx0.net
>>50
今の時代は、教員や部活動顧問による児童生徒に対する暴力や体罰は無くなっているし、
発達障害やその他障害も世間一般に知られるようになって早期に発見されるようになって来ているから、
昭和生まれの子の様に教員や部活動顧問から虐待されたり、発達障害が見過ごされて困難に陥る問題は無くなっているから最底辺であっても大分マシでしょう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 00:13:59.59 ID:19zJKDan0.net
結婚できるかできないかというが、
そもそもしたいんだろうかね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:30:38.72 ID:rWNbSDV+0.net
日本は変な家に生まれちゃった人にはチャンスありませんよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:39:18.37 ID:19zJKDan0.net
それどころか生まれついた者の自己責任扱いだもんな
んな国を愛せよとか、
んな世の中のために尽くせよとか何の罰ゲームなのやら・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:08:52.02 ID:q34M/xrc0.net
妥協婚≒貧困家庭だから、貧乏な家に生まれたら人生終了スレと語られる内容が被る事が多い

貧乏な家に生まれたら人生終了 37スレ目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1587204346/l50

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:21:12.42 ID:iDhjNPyT0.net
発達障害の検査行くのに親に聞かないと書けない問診票があるんだが、親とは縁切ってるしどうすればいいか悩んでる
このスレ参考にして書こうかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:32:54.59 ID:8T66nwnw0.net
遺伝子の多様性廃止しねーかな
標準タイプで設定して繁殖すれば凶悪犯罪なんかも減るんだろ?
犯罪者の生い立ちが不幸だったといえば
同じような境遇でも立派に生きてる人がいると抜かす奴がいる
育ちのせいにするな生まれつきおかしいって言いたいんだろ?
ならまともな人間のクローンで繁殖すればよろしい
もしも犯罪などが起きても今度は遺伝子のせいに出来ねーからな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:30:22.11 ID:19zJKDan0.net
遺伝子は勿論、環境もまともでないとな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:14:24.53 ID:rrygcNVz0.net
>>53
家系はかなり重要 未だに江戸時代のカースト引きずってるようなもん
先祖がどういう身分だったか 地元にどのくらい根付いているか
それだけで財産も社会的地位も決まる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:03:33.50 ID:7ya0HbNh0.net
昭和末期の妥協婚で産まれた子どもが一番ヤバいんだけどな
小学校から学年で見合い妥協婚で産まれたのは自分だけなんじゃないかって感じだった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:23:19.44 ID:A1DhlcRg0.net
昭和の母ちゃんの体罰や扱き
は厳しかった〜と美化されてるけど
実際は妥協婚して嫌々に産んだ子供なんか
連れ子と同レベルだから虐待に
躊躇が無かっただけだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:16:32.27 ID:QIK2GvlqO.net
>>60
住んでる場所にもよると思う
田舎では少数には違いないけど一学年に複数はいたよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:24:13.75 ID:+96ptlEH0.net
>>59
うちは家系は最強レベル。自分に意地悪した人がなぜか急病病死している
親がハズレなんだわ。人脈作れないから家柄先祖の良さを全部つぶしちゃってる感じ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:44:37.64 ID:ZsCAeoD70.net
ナチズムはある意味間違ってないと思う。
今ならギリ健も人体実験に使ってくれるよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:07:08.14 ID:gjg+NoZl0.net
それはどうか
親からも世間からも残酷な扱いを受けるとか
そんなんで割り切れとか・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:07:05.70 ID:ZsCAeoD70.net
親がそれで淘汰されてれば
不遇な自分が生まれてこなかったんだろ?
どうせ、生産性ゼロなんだから
医学の発展には役に立て。
最初は出産を免許制にすればいいと思っていたが、
それでは、解決できないと感じたから
そう書いた。
詰んだ人生で生きる苦痛を味わうなら
強制的な死を選んだほうが楽じゃないか?
ヒトラーまではいかなくとも
ギレン・ザビみたいな考え方の
政治家の登場を願うばかりだ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:45:11.75 ID:gjg+NoZl0.net
でも現実は生まれてきてしまった
世間に酷く扱われといて世間の役に立てとか・・・
楽ではないな権力からの強制なんだから
あんたが内心でそう願うのは勝手だが・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:57:54.67 ID:gjg+NoZl0.net
>最初は出産を免許制にすればいいと思っていたが、
>それでは、解決できないと感じたから
 ナチズムよりは幾分か増しだが、
 そりゃ運転免許と同じような仕組みや風潮では解決にはならないだろうな
 それなり以上に厳格なものにしないと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:50:36.57 ID:hv6g4kNx0.net
優劣は比較でしかない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:57:49.82 ID:QsMH75Mm0.net
結婚、とくに嫁入りというのは
自分の好きなもの楽しいこと一切捨てて相手の家に尽くすこと
自我を失くして他人の家の奴隷になること

…自分のスレタイ親の言い分を聞いてるとそんな感じ
だから恋愛や結婚に憧れを持てたことがない

…だからって、結婚しないで親の手足になれと強制するのもどうなのよ、とは思う…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:29:51.14 ID:QIK2GvlqO.net
>>67
このスレに居るくらいだから親は分かるけど世間っていうのは何をされたの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:42:29.08 ID:0XrPrxMY0.net
>>71
気が利かなくて要領悪かったら
スクールカースト底辺になるだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:27:36 ID:hv6g4kNx0.net
>>68
>最初は出産を免許制

免許制にするなら合格ラインは平均点=多数派のところで
スパっと切らなきゃならんな
知的障害の知能指数みたいに75だか80で切るのは駄目
100でやってくれなきゃ意味無し
とにかく自分の親がギリギリのビリっけつで合格は勘弁な

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:51:49.06 ID:eWibVf8U0.net
妥協婚そのものよりも、妥協婚に伴う貧困とか、
妥協婚親の子育てが駄目で子供に悪影響があるとか、
妥協婚で障害者が生まれやすい事に問題点があると言える

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:59:50.04 ID:G+rM51IA0.net
発達障害が社会問題化した背景には、妥協婚で発達障害が生まれるリスクの高い夫婦が多く誕生した為らしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:17:38.65 ID:BWfEjsJA0.net
戦後昭和生まれの妥協婚ジュニアに酷い容姿の人や養護学級レベルの人が少なくないのは、

・戦後レジーム
・高度経済成長
・一億総チャウシェスク思想

の弊害によるものだよ

頭おかしいのやぽけーっとしたのでも周りが無理やり結婚させたり、
そういう知恵遅れおじさん知恵遅れおばさんみたいなのでも結婚して家庭を持つ事ができた社会情勢によるものが現代の妥協婚ジュニアの問題を生み出している

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:32:45 ID:wpsfy2ru0.net
今は「特別支援学級」な
持ちたいなら「持つことができた」だろうが、
持ちたくもないなら「持たされた」かもな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:56:35.88 ID:lzy6ToWg0.net
小中学校で発達障害や軽度知的障害に対する支援が無かった時代を想定してくれ
どっちがいい?
数が大いのと少ないの
自分のすぐ前後に人がいるがいないの違いだよ
少ないとばらけるからクラスで数人でなく学年で一人になる
さあどっち?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:06:23.79 ID:yt2NsHjMO.net
ここの板だったか別の板かで見た事ある事なんだけど、そろそろ妥協婚スレも世代だったり重度と軽度とかで
分けた方が良くない?

親が妥協婚だー俺はJr.だーって人はこれからも出てくるだろうけど、今二十歳前後の子が感じてる事は、
30代40代からすれば全然妥協婚やジュニアじゃないって事があったりして、世代が違うと段々認識が
合わなくなって行ってるよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:15:47.74 ID:54KP7McM0.net
>>45
>独特の息の詰まるオーラ

これすごいわかる。
あと人相も思いっきし「苦」って感じ。

そういう私もよく怒ってないのに怒ってるように見られることが多くて、
笑顔作るのも疲れて、マスクするようになってからすごく楽になった

今はコロナで夏でもマスクしてて不自然じゃないからすごく助かってる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:04:36.96 ID:Hirg1Yhc0.net
平成生まれの発達障害児や知的ボーダーは救済されるけど、昭和生まれの発達障害者は教員から暴力を振われようが他の生徒に虐められようが放置

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:18:02.01 ID:UQg+qcKq0.net
今は障害者支援員からしたらウハウハな時代だね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:19:51.49 ID:1DGIJCJq0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1592400747/l50

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:51:28.33 ID:PcP7eFvW0.net
>>81
その時代は教師自体がもろ発達ryな人多かったでしょ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:59:14.00 ID:GYNGCAPi0.net
>>81
平成でも教師・学校の体質次第だろう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:09:39 ID:a4y7doaO0.net
令和の世の中になって
子供が障害を持ってるケースには
親の負担も含めて光が当たるようにはなったけど

これだけ自由な意見の交換が許されて
あらゆる立場の人に対して理解をしようという世の中になっても
親がなんらかの障害持ちでそれを子供がケアしているのが実態の家庭には
未だ光が当たらずに全く救われていない事実

児童虐待なんかも未だに死んでから騒ぐもんね、闇深い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:33:36 ID:cINu+Xjk0.net
>>84
発達と言うか、癇癪持ちのヒステリーババア教師が、
幼稚園や小学校の児童に怒鳴りつけたり暴力を振っていた時代だったね

中学や高校だと生徒に反撃されるので中学や高校には癇癪持ちのヒステリーババア教師は居なかったが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:54:04.28 ID:PQDoyV1d0.net
まともな家庭だと、おかしい教師を見て「このままわが子をこの地域の公立中にいれたらやばい」
って考えて中学受験するなりして子供に危険が及ばないようにしてくれるんだが
親がおかしいと「今は学歴は関係ない」とか言って、危ない公立に入れてしまう

日本は後者の家に生まれちゃうとほんとチャンスがない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:01:44.37 ID:GYNGCAPi0.net
家庭次第でチャンスがないってのはその通りだが、
それはあくまでも私学のあるところの話な

田舎だと必然的に公立

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:18:52.17 ID:bNn4INmUO.net
>>88
子供の性格も考えないと
俺は親に受験しろと散々言われたけど公立に行きたいとずっと思ってたから
必ずしも私立の方が子供の為になる訳でもないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:46:48.47 ID:GYNGCAPi0.net
そうだった・・・無理強いは良くないな
肝心なのは子がどう思ってるのか
親の都合だけで子の思いが不在なのは問題だな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:38:34 ID:iIWKfZnx0.net
>>91
親のいまは学歴は関係ないっていう間違った思い込み&子供に投資したくないってうy親の都合だけで
私立受験を取り上げるのはよくないよな。公立学校があれてないところならいいが
あれてるところなら、回避したほうがいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 15:05:07 ID:WHWWKC9S0.net
「頑張れば報われる」 という観察の裏側には、
「報われていない人たちは、努力しなかった人たちだ」 という決めつけが隠されている。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 15:12:41.24 ID:iIWKfZnx0.net
>>93
実際は、親に学歴は関係ないとかうそを刷り込んで
努力できる環境や勉強できる環境を取り上げてるんだよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:26:57.66 ID:gTyObaUv0.net
こういうタイプはたとえ勉強できる環境があっても大して変わらないよ
大学に行ってさえいれば、っていう考えは間違い
高卒でも楽しそうに生きてる奴もいるし大卒で不幸な奴もいる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:03:16.73 ID:bHpx3zlk0.net
>>92
どっちにしても肝心なのは子の思い
>>93
努力より環境とか遺伝子とか能力のが重要なのにな
その努力()とやらも環境とか次第だというのに

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:10:09.08 ID:bHpx3zlk0.net
>>94
逆に「遊んでる暇があったら勉強しなさい」などと無条件で「勉強>遊び」とか刷り込んで、
遊ぶ暇を取り上げるのもそれはそれで問題
>>95
「とにかく進学すれば良い」とかいうのは確かに違う
間違った学歴信仰をしてる親や進学ありきの学校、
そんなのに毒されてしまう子・・・(かくいう自分も他人のこと言えないから何だが)

なんなら高卒どころか中卒でもいるさ
でもさすがにF卒で幸せなのはいないだろうな・・・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1456572789/228

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:18:50.80 ID:3/XuTI4AO.net
>>92
だからそれは人それぞれ
荒れてる学校が好きな奴もいる

>>97
本心なんて誰も分からないけど表面上は楽しそうな奴はいるよ
国立でても表情死んでる奴がいる一方で、F卒でも明るい奴はいるし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 18:16:22.96 ID:ndSzTEwD0.net
環境は先天的資質との相性もあるからな
だから諸悪の根源は遺伝子の多様性なんだよ
どんな環境だろうとうまくいく奴もいるけどばうまくいかない奴はどうあがいてもうまくいかない
多様性がある限り適応出来ない個体が発生するのは当たり前
幸せになる権利のある奴を否定したいわではないが
反出生主義大歓迎だわ
殺人鬼もいなくなるしな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 18:48:23 ID:bHpx3zlk0.net
そもそも「出生=幸せ」がどうかと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 20:33:39.68 ID:okpX4EHU0.net
普通の家の家庭の子であれば、教師の暴言暴力や他の生徒からの虐めへの対抗策として、
ICレコーダーや小型カメラを持ち歩く事で自衛したり虐めの証拠を押さえたりする事が可能なのでそれが抑止力となる。

しかし、妥協婚知恵遅れ家庭には、ICレコーダーや小型カメラを購入する予算も無ければ、
それらで虐め対策をする発想が無い為に、教師の暴言暴力や他の生徒からの虐めがあっても、
証拠が押さえられなくて泣き寝入りするしかない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:20:14.02 ID:K0Uheo6J0.net
そんな家庭でも子はついていかざるをえない
現実といっても残酷
子供のうちは家庭と学校が全てって今思えばぞっとする(まあ、家庭と学校がってのは妥協婚家庭には限らないが、妥協婚家庭+酷い環境の学校に置かれてしまうとその2者からの影響はとりわけでかい)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 09:17:51.27 ID:Kx5d7p9b0.net
>>102
だから親がまともだと、私立とかに逃がしてもらえるんだけど
親が頭弱いと無理だよねぇ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:17:50.16 ID:tkGdMVw70.net
「愛情あふれる子育てによって子どもは幸福に育つ」
という愛着理論は間違い。子育てに関してラットの研究を
擬人化するのは問題があった

https://diamond.jp/articles/-/235005

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:27:31.63 ID:elhbLgcA0.net
今の妥協婚の子て昭和の見た目もコミュニもダメ、勉強もスポーツも学年最下位、教師や女子からメチャクチャ嫌われいるみたいなのはいないんだよな?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:58:01.21 ID:K0Uheo6J0.net
>>103
私学を望む場合、
田舎だと公立しかないから私学のある都会に移住が必要
そこのところは都会人より壁が高い
>>105
数は減ってもいないかと言われるとな・・・
異性からだけならまだしも同性からも煙たがられたら悲惨だが・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:57:10 ID:TtjZ0Lml0.net
>>105
平成11年生まれで20歳だがそのまんま...
・底辺高卒(専門学校2回中退)
・筋ジストロフィー
・今20なのにハゲ(額に指6本余裕で入る)
・超重度近視(分厚いメガネかけてる)
・キモ&グロメン
・知的ボーダー
両親は結婚相談所で妥協婚

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:19:26.53 ID:K0Uheo6J0.net
他はとんだ災難だが、
F卒ではないだけまだ幸いか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1456572789/228

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:02:11.24 ID:jFipLtttO.net
>>105>>107
ここのテンプレレベルの人間でも極々たまに、行動力だけはある人間はいるからね
能力はほぼ全て底辺レベルなのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:23:36.41 ID:YAWzmD7+0.net
今の時代にも底辺妥協婚の犠牲者はいくらでもいるだろうと思う
以前よりは減っても、マジやばい奴は自分がヤバイと思ってないから
発達や知的ボーダーの犯罪者とか知的障害とかでも子供作っちゃうんだし
どんな底辺でも自分で家庭を作りたい子供を持ちたいって奴はいるからね
でもそんな奴とくっつくのも訳あり物件な訳で、子供は地獄を見る

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 07:03:09.40 ID:iNK2GSR40.net
親も親だが世間も世間だ
世間は出生を無条件でめでたいことのように扱ってる
子の思いなんて不在で子は軽く見られてる
今の時代だと「少子化対策」などと言ってこれまた世間は子を生み落とすことを善しとしてるありさま

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:35:52 ID:jFipLtttO.net
>>110
>子供は地獄を見る
これはどうなんだろうね
今の時代にテンプレレベルの妥協婚する人は、子供も知能がヤバすぎて地獄だと思ってない可能性も
ある気がする

そういえば中学時代にテンプレレベルのカップルがいたけど、本人同士は凄く楽しそうに付き合ってたわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:48:53.65 ID:iNK2GSR40.net
当人同士で完結することならまだしも、
問題は遺伝子が引き継がれること

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:59:53.00 ID:jFipLtttO.net
引き継がれてもその子が生き苦しいとか思ってないなら外野がとやかくは言えないでしょ
それこそ人権侵害だし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 15:07:43.13 ID:iNK2GSR40.net
別にその子の人権までを否定するわけではないが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 00:41:50 ID:llqtHQlm0.net
テンプレみたいな子供に能力なんてあるの?
一芸すら見当たらないのに。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 04:17:43.60 ID:llqtHQlm0.net
>111
やっぱりあの家の子供はアレだねって
3歳位になると言われ出すと思うんだが…
バカと貧乏人は子供産むなって言われるが、
実際ポコポコ子供産んでるのは
そのバカと貧乏人ってのが現実。
まともな経済観念から教育資金考えたら
2人までが限界でしょ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 06:35:38 ID:B2S9yg950.net
妥協婚ってバカや貧乏みたいな
誰が見てもそりゃあかんやろ的な行政のお墨付きがつく系の理由よりも
容姿が悪い、気が利かない、空気が読めない、悪い意味で生真面目過ぎる、無駄に厳しい管理とかの
数値では計れない・観察眼のない人には見えにくいような面でも厳しいから
DQN系やリア充の資質タップリなんだけど貧乏やバカっていうのとはまったく違うんだけどね

というか貧乏でもバカでも幸せそうな家族って普通にいるよね
妥協婚系の家庭だと、取り立てて貧乏やらバカって訳じゃなくても
気が利かなくて風通しが悪そうな雰囲気で、辛気臭かったり貧乏臭かったりするんだよね
いかにも仕方なくくっ付いた、仕方ないので一緒にいるって感じの不幸そうな空気醸してるの

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 05:01:01 ID:bwRnujX60.net
ここの住人は
家族写真なんて撮った事もないよな?
少なくともうちはそうだった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:03:33 ID:wx1ReZK50.net
後天的に獲得された形質は、次の世代へと遺伝する──「エピジェネティクス」の謎を独科学者らが解明
https://wired.jp/2017/10/10/epigenetics-mechanism/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:11:27.85 ID:Mg9cS/mS0.net
>>118
ホントこれ
言葉にできない気色の悪さと負のオーラがあるよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:25:13.11 ID:2CzkyN26O.net
このスレで親がクソ真面目でって愚痴ってる人たまにいるけど自分自身はどう?
なんだかんだで性格受け継いでて、例えば制服着崩したり学校にゲームとか漫画持ってきたりしてる
同級生を毛嫌いとかしてたの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:52:40.45 ID:LrGWCUw70.net
>>122
変にクソ真面目だったよ
ガラケーの普及期に高校生だったが
なぜか親に同調して、持ってる奴は将来「ろくでもない奴」になると思ってた
すでに周りの9割以上が持ってたのに
立派なコミュニケーションツールになってたのに
俺は大学3年になるまで持たなかった
そんな自分を正直どこか誇りに思っていた部分もあった
当然、青春なんてものはまるでなく
他人とまともな関係が構築できず
(もちろんそれだけが理由ではないが)いわゆる「ろくでもない奴」であるニートに転落した
思い出すと恥ずかしさと悔しさと惨めさで胸が苦しくなる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:05:53.57 ID:XOX347Ag0.net
>>80
いつもマスクしてる人たまにいるよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:51:50.01 ID:2CzkyN26O.net
>>123
ありがとう
一回親の考えとかに染まっちゃうと中々脱却出来ないよね
まあでも大学卒業してるだけいいんじゃない?
友人とかいない人は大学中退も多そうだし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:52:28.34 ID:raDDMa8q0.net
自分は中学前半でもう自分の親がおかしいことに気付いて
親の言うことを聞かないようにしてたんだが
いうこと聞かないと
学費とかそういうを出さないぞ!って言われたら聞かざるを得ないし
どーにもならんわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:30:05.94 ID:yQjABmpC0.net
昭和生まれの妥協婚ジュニアは、普通の家庭の子が月額料金固定のブロードバンドのインターネット回線に繋がったデスクトップPCを買い与えられている中、
ネット無しPC無しの環境で育った所為でITスキルの無いただのワープア3K労働者かヒキニートに落ちぶれている子も少なくないんじゃないの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:24:34 ID:8UGcWUYP0.net
>>122
寛容なところとうるさいところとあるから単純にはいえない
ブラック校則を決して美化するわけではないがな

決まりごと(法令を除く)を守ればクソ真面目扱い、
決まりごとを破ればそれなりのリスクがある
どっちに転んでも面倒だ
>>123
進んで同調したのか渋々同調したのかによるが・・・

否応なく親についていかざるをえない以上頭ごなしに禁じたり厳しく規制するのはどうかと思うが、
持ってないと生きづらいというのも褒められたことかというとな・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:46:02 ID:8UGcWUYP0.net
>>125
内容にもよるが、
そう容易にはできないな
「18にもなれば、成人すれば親なんて関係ない」とか言ってる人間に「親の洗脳なめんな」と言いたいものだ

大学卒業してるといっても700だか800もある日本の「大学」はピンキリ格差が酷いからな
ランク・知名度によっては中退のが却って増しだったりすることも・・・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1456572789/228
>>126
中学前半となると労働も認められない15未満
気づけても何とかできない年頃は本当困る
逆に親から見ると好都合でたまらないんだろうな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:51:58.66 ID:fYoKVAAh0.net
妥協婚Jr.の問題はYouTubeに
出さないとダメだな
2chで書いても無駄

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 06:15:59 ID:8UGcWUYP0.net
ようつべで問題提起はありだろう
名ばかり大学問題、NHK受信料問題などなど
毒親問題も出てる

ただ、ここはここで居場所というものが必要だがな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 06:31:12 ID:gZVZtsCOO.net
>>128
>寛容なところとうるさいところとあるから単純にはいえない
これは128の性格の事?それとも親の性格の事を言ってるの?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 06:35:04 ID:8UGcWUYP0.net
いや、学校での決まりごとのこと

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 06:52:42.91 ID:gZVZtsCOO.net
>>133
そう、ちなみに校則違反やそれに近い事してる同級生に対してはどう思ってたの?
毛嫌いする気持ちがあったのか、それとも自分に迷惑がかからないことならどうでもいい、無関心って
感じだったのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:13:09.27 ID:8UGcWUYP0.net
128で言ったように単純にはいえない
良くは思ってないが毛嫌いかというとそれも言いすぎ

嫌なやつがしてればそれ以前の問題だがな(なんて言ったら「何をするのかより誰がするのかが重要」だと思ってる人間と変わんないな・・・とほほ)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:38:43.72 ID:gZVZtsCOO.net
>>135
ちなみに今はどんな感じ?
10代の頃と比べれば寛容な感じにはなってるの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:57:47.95 ID:8UGcWUYP0.net
だから「寛容かうるさいか」ってのは自分が寛容かうるさいかことではなく、
着崩しだの持ち物だのに寛容な学校もあればうるさい学校もあるって意味

今はどんな感じって校則を守ってるのか破ってるのかだけで他人を見るのは行き過ぎ、
決まりごとに疑問を持つ分には悪いことではない
かといって決まりごとを破るのはリスクがあるのもまた現実だから手放しで「破るの上等」というわけにもいかないって感じさ
何かあっても味方になってくれる存在がいるのならまだ良いんだろうがな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:02:49.87 ID:gZVZtsCOO.net
>>137
中々今も生真面目な性格をしてるって事だね
返事ありがとう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:17:52.47 ID:8UGcWUYP0.net
守ればクソ真面目
破ればリスク
どう対応するのが正解なんだろう・・・今さらだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:39:29.10 ID:Fz0UI4CO0.net
俺の悪口を言うときだけウキウキになる糞親

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:27:07.62 ID:iWBkP8yg0.net
お見合い結婚は負けで自然と知り合って結婚と違うみたいな意見あるけどそうか?
自然と知り合えるかは相性合う人と出会えるかの運が全てなのにいかにも自然と出会えて当たり前ってよくわからない
そんなに運いいわけないだろ
たまたま相性合う人と出会えなかったからお見合いで探したにすぎない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:35:32.20 ID:4LM+JdOW0.net
>>141
テンプレート読めよ
お見合いと余り物同士をお節介オパさんが
無理やりくっ付けるのは全く別の噺だ
このスレは公社

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:37:49.40 ID:iWBkP8yg0.net
>>142
その余り物というのは余り物ではなくたまたま運悪く相手が見つからなかっただけだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:54:01 ID:gZVZtsCOO.net
>>139
どう対応も何も、自分が取りたい行動をすればいいだけだと思うよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:10:22.27 ID:8UGcWUYP0.net
それは寛容な環境でなにかあっても味方になってくれる存在がいればありなんだろうが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:11:49.32 ID:RWpDe0C80.net
負け組じゃないアッピールをこんな所でするのは、途轍も無く醜いことだからやめろよ
何十年も生きててそれなりの相手と番えない時点で
恋愛市場や異性としての価値市場での下流民だ
長年ずっと見つからない=避けたい人物、余り物、売れ残り=負け組だ

自分は社会から見たスペック的には負け組なんじゃない
たまたま出会いがない、運がないだけ、めぐり合わせの問題
その思考がもう負け組特有だからさ、自覚のない実質の負け組だよ
婚活に出て来たクッソもてないジジババみたいなこと言ってんじゃねえよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:19:43.50 ID:K6PskHvB0.net
>>146
いやたまたま運が悪くて相性合う人と出会えなかっただけだろ
運が全てなのに出会えて当たり前というのがよくわからないそんな簡単な出会えるものじゃないだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:20:34.28 ID:8UGcWUYP0.net
負け組に生まれつくのも運

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:22:17.39 ID:RWpDe0C80.net
あとさ、発達の思考回路やガチ引き篭もりの感覚のままで共感されたいなら
そういうカテゴリーの人間だけで構成されている場所に行け

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:35:29.77 ID:gZVZtsCOO.net
>>145
もしいなければどうなるの?
いなくても気にする必要はないと思うけど

>>147
違います
運要素が0だと主張する気はさすがにないけど、大人の出会いはある程度は必然です

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:11:18.48 ID:8UGcWUYP0.net
どうなるって孤立さ
孤高ならまだしも孤立
最悪いづらくなることもありうる
そんなんで気にするなというのは強靭なメンタルや説得力でもない限り無理

恋愛に限らず人間関係は運次第

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:25:30.23 ID:NshG9Kxm0.net
>>150
必然じゃなくて運が全て
そんな簡単に出会えるわけないだろ
相性合う人が沢山いるとでも?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:19:10.24 ID:gZVZtsCOO.net
>>151
別に批判してこられるとかでなければいいと思うんだけどね

>>152
沢山はさすがに無理だと思うけど、出会う為の行動をしてればある程度は必然に出会えます
誰とも世間話的な事をせずに毎日を過ごしてるとかなら運が全てだろうけどね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:57:24.88 ID:aB67GPr70.net
>>151
正論モンスターって言われたことない?
運転免許持ってれば分かる例えだけど,
制限60の道で,
周りの流れが80kmだから
それに合わせて走ることが悪と感じて
自分だけ制限速度で走って
全体の交通に支障をきたした経験ない?

人間関係なんて人の選び方次第.
決して運ではない.
都合悪くなると運が悪いで逃げるのなw
ヒッキー板行けよw
お前に慰め,助言は無い.

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:32:48 ID:8UGcWUYP0.net
何そのみんなで渡れば怖くない的な
法令とか言い出したら校則以上にでかい話ではないか・・・相手はあの組だぞ?
守るほうが損をするなら決まりではなくただの目安ではないか

いや、運だ
あんたは何もかも自分の意思で選んでるとでも思ってんのか?
都合が悪いと運を否定するんだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:32:48 ID:8UGcWUYP0.net
何そのみんなで渡れば怖くない的な
法令とか言い出したら校則以上にでかい話ではないか・・・相手はあの組だぞ?
守るほうが損をするなら決まりではなくただの目安ではないか

いや、運だ
あんたは何もかも自分の意思で選んでるとでも思ってんのか?
都合が悪いと運を否定するんだな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:45:54.91 ID:8UGcWUYP0.net
>>153
苦手な相手がいないならな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:27:40.70 ID:aB67GPr70.net
ただの空気読めない奴じゃんw
そりゃ孤立するわ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:38:31.49 ID:8UGcWUYP0.net
学校「校則は守れ」
同級生「空気読め」
親「親の言うこと聞け」

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:52:06.18 ID:ObA/lTJeO.net
>>159
話の落ちは付けようよ
何が言いたいのか分からないよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:09:05.32 ID:BtfIxQhT0.net
いろいろな存在から命令されたり圧力をかけられるって話だが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:15:54.14 ID:ObA/lTJeO.net
なるほど
つまりそういうウザったい奴もいるけど、気にしても時間の浪費だし無視して自分がやりたいように
やろうぜ!って話だね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:24:25 ID:BtfIxQhT0.net
やりたいようにやれたらというのは山々
ただ気にせずにやっていくにもそれなりの能力が必要
それと肝心なのはやりたいようにやれる環境に置かれること

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 02:17:12.59 ID:SpzIBmg60.net
負け組でも人間だからな
人間社会に組み込まれてて
その中での負け組として本人なりに社会に合わせる努力をして生きてる

最低限のバイトでも短時間勤務でもいいから働こうとか、
理由があって働けないけど他人には迷惑かけないとか、
障害者福祉で生きてるけど人としての常識は守るとか、
ダメ人間でもなるべく他人の足を引っ張らないように気を配る生き方をするとかね

社会適応を拒否してる人間として終わってる奴はどんな場所でもお呼びじゃない
世界はおまえ中心にはまわってない、それを受け入れられない奴は負け組以下の犯罪者予備軍

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 03:54:12.18 ID:BtfIxQhT0.net
普段は人間扱いしないのに都合の良い時だけ「負け組も人間」かい勝ち組様よ
そんなん世渡りうまくないとあまりにも酷な話だ
親から酷く扱われ世間から酷く扱われ、
それでも文句言わずに世間に尽くせだ?他のスレにもそれっぽいこと言うのがいたが・・・
世界とは文句を言うことも許されないほど神聖だというのかそうか
追いつめれば大人しく尽くすとでも思ってるのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 03:54:34.80 ID:VfOwHvbl0.net
まあASDだろうな
妥協婚の人生は大学入試まで

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 05:15:38.13 ID:FGGwr51n0.net
妥協親ってルールを守る意味や人に迷惑かけないって意味を履き違えてるよな
ルールを守らなきゃ周りから何か言われるとか、人に迷惑かけたら周りの目が…とか行動原理がすべて受け身
本質を分かってないから、自分の子ども相手には平気でマナーもルールもデリカシーもない行動する

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 05:21:09.54 ID:eMlNTQtz0.net
アスペって社会を恨んでるよね
鉢合わせるとマジ迷惑
社会の下層2割くらいの中で生きてきたと思ってるけど
意外にも迷惑なアスペや恐いDQNってそんな出会わないんだよね
恵まれなくても真面目に生きてる優しい人の方が多かったわ
妥協婚っぽい人も意外だけど少ない、そして子供は成功してたりする
親であるその人は中卒で貧乏なんだけど、子供はいい学校に頑張って行かせてたりする
妥協婚っぽさが強烈な人は、子供がニートや引きこもりやヲタクが黄金パターン
経済的に厳しくて子供の為に頑張って働いてるって話をするのは両者で同じだけど
かたや有名大学の学費のため、かたやまとめ買いしたフィギュアの代金の為とか
同じような経済状況に見えて、将来の明るい展望あるなしの格差がエグい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 05:30:52.73 ID:eMlNTQtz0.net
妥協婚風味な親が語るヤバそうなタイプの引きこもりの流れは

あまりできる子ではないが厳しくした
→ドロップアウト、ヒッキー化し、凶暴に
→しょうがないからある程度自由にさせてる
そんな話がめっちゃ多い

夫婦の馴れ初め聞くと見合いも多い

貧乏だけど良さげな親ってタイプの人の子供は
成績優秀で性格もちゃんとしてたり、スポーツでめっちゃ凄い成績とか
潜在的なスペックが違いすぎるのだと思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 06:51:45.51 ID:ObA/lTJeO.net
>>169
貧乏っていうのはどのレベルを想定しての話?
団地住まいレベル?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:42:13.75 ID:SpzIBmg60.net
>>170
夫婦で非正規、非正規の一馬力
世帯年収が400万円、酷いと200万円くらい、それで高校生や大学生の親をしてる
団地住まい、安アパート、頑張って働いても数百万円の中古のマンションや
ど田舎にある築数十年の古い戸建て買うので精一杯みたいな感じ
安い家を求めて遠くの田舎に引っ越す人が結構多くいる
でもそこは田舎だと仕事少ないし時給も下がるんで兼ね合いとかで悩んでる話とかありがち
競売物件とかチェックしてる、イノベして売る投資用とかじゃなくて、自分が住む家探しで
50代や60代での話ね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:02:45.19 ID:n92pHHjn0.net
理想を語る前に、今の現実を知らなければならない。
現実からしかスタートできないからである。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:58:30 ID:WF6fbG510.net
>>153
出会うための行動の婚活しても出会えてない人たちいるけどそれはどうなの?
必然に出会えてないじゃん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:30:08.34 ID:CA8KLt7o0.net
>173
× 生真面目
△ 馬鹿正直
◎ 融通が利かない

お前みたいにニートしてるよりはまし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:32:00.34 ID:ObA/lTJeO.net
>>173
そういうのは自分を勘違いした高望みって奴なんだから出会える訳ないじゃん

婚活会社の人が自分に進めてくるレベルの相手にアプローチしても付き合えないなら運だと嘆いても
いいかもしれないけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:49:44.35 ID:Q11yTJBA0.net
漫画のこち亀の寺井も妥協婚家庭丸だし
だったよな アニメでは緩和されてたけど
原作初期の寺井の一家はヤバかった

大原部長は元リア充だったりする

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:09:31 ID:Nr3CzhPr0.net
普通に道歩いてたり電車バスでも妥協婚に対する差別が酷い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 01:44:25 ID:zyHFfiDk0.net
この手の親は絶対に自分に自信を持っちゃいけないのに、そこのところ理解してないよね
自分たちが如何に出来損ないのダメ人間で存在価値のない人間なのか分かってない
分かってたら子供作るなんて絶対しないわけだし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 04:59:47.18 ID:m6Bk4qfQ0.net
そんな親を庇うつもりはないが「子作りして一人前」とかいう風潮にも原因がある

なんて言うと「世間を恨むな、恨むなら親を恨め」などと言うのがいるがとんでもない
その風潮こそ根本的な原因

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:08:07 ID:oiPWB8zC0.net
youtuberから示談金名目で1億


日?始皇という出し子にビットコインから現金に換金させ、警察と半グレから逃走中



大阪市内
https://i.imgur.com/3nWIGAg.png
https://i.imgur.com/WGUCkLN.png(左前腕にリストカット跡あり)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:22:20.59 ID:ZSlk/6ZO0.net
親を憎んでいるようで、その心の本性は自分自身を憎んでいるのである。

自己嫌悪に耐えられないから、手短な親に矛先を向けているだけなのだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:53:34.07 ID:+A4SngF60.net
毒親家庭のスタート地点
妥協見合い婚、今の状況から逃げるのが目的の結婚、異性に相手にされない底辺同士の結婚
見積もりのあまいメンヘラ・発達の結婚、毒親育ちで自身も毒人格の連鎖状態の人間の結婚

そんなのばっかり

昨今の毒親問題に悩んでる人は、親の妥協婚の問題点に気づいてる人が多いね
開き直って自分も毒化して、毒親育児してるヒス持ちメンヘラや鬱アピール系の人も結構いるけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:49:09.81 ID:brmArUIw0.net
自分の親見てると妥協婚毒親って自分の子供に愛情がないのをつくづく感じる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:13:38.96 ID:uHLQd9lt0.net
親はかなり影響する
30年経って働かない奴を
親元から離したら普通に働き出したりするからな
親見てても子供に対して変な考え押し付けるなあって思う時は
大体子供も変だよ、そういうのは親の変な思想が間違っていると
気がついた辺りで立ち直ったりする



↑お前らもこのスレで立ち直って
社会復帰したクチだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:51:49.76 ID:eTUGtBKE0.net
愛を与えられたいなら、先に与えろ
惨めな親ほど子供は親を愛せばよい、
なぜなら、本当の意味の復讐は「親が自分の過ちに気づくこと」だからだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:55:28 ID:5oRAGzFL0.net
馬鹿じゃねーの
毒親が自分の過ちに気付く訳ねーじゃん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:52:24 ID:LangW3y00.net
妥協婚するような奴は、自分以外を愛する才能がないから妥協婚してるんやで
人間の心がない、ないは言い過ぎとするならば人間としての感情が薄いんやな
人間らしい感性までは持っていない、ロボットや愚鈍な動物みたいな妥協婚人種が多いのもそのせいや
だから動物の繁殖計画みたいに子供を持てるし、子供にも同じことをさせようとする

発芽しないタネを大事に土に埋めて肥料や水をやって、何十年と世話しても無駄やで、時間の無駄やから早くあきらメロン

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:03:06 ID:yNRM6al20.net
母親が何で結婚しないの?って
聞いてきたから
おめーら見てて結婚感情湧くほうが不思議だわって言ったら
自分等がクズだって事にようやく気づいたようだ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:06:33.54 ID:yNRM6al20.net
学生ならまだしも
社会人になってから
社会観念矯正するのにかなり苦労したわ。
気を使う=おせっかいという自己満足だけで
相手を思いやるって気持ちが全くない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:16:36.26 ID:cJt5Nxgh0.net
うちの親は変わることなく死んでいったなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:32:12 ID:TJ6svWh20.net
>>185
なんて残酷な・・・
よそのスレにもそれっぽいこと言うのがいたが

>>187
無駄なのは否定しないが、
自立したくともまともな親・家庭の子に限って自立に有利でその逆は言うまでもなく・・・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1517995942/243

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:34:02 ID:ApjXYQUf0.net
スレタイ育ちの人で、自殺できた人っているのかな
ぶっちゃけ妥協親育ちは死ぬのが一番良いんだよね、元々生まれるべきではない存在だったわけだし
頭では分かっているけど勇気が出ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:40:43 ID:jaIUy5A6O.net
>>192
香港にでもいって自由を守る為に闘ってこいよ
興奮もするだろうし、万が一の事があってもそれほど恐怖はないかもよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:06:52.64 ID:O9LmHezN0.net
勇気が出ないのはもっとも
生まれないほうが良かったのも否定できない
かといって他者から自害を求められるのもな
親からも赤の他人からも酷い仕打ちだなんて

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:21:13.42 ID:jaIUy5A6O.net
>>194
他者から自害を求められて死ぬなんて惨め以外何もないしね
>>194も香港で闘争に参加してみるとかはどうなの?
妥協婚Jr.は守る家はないだろうし、命懸けで闘う事はいとわないでしょ
何者かになるチャンスでもあるしね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:45:01.67 ID:O9LmHezN0.net
「生きる意味=家を守る」とは限らないからそれはどうか
まして命がけなんでしょ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:25:30.42 ID:jaIUy5A6O.net
>>196
でも逆に「何か生きる意義を感じて生きてるの?」って聞かれたら、何もないのにただ生きてるって
感じなんでしょ?
だったら香港にでもいって全力で燃焼してみるのも手じゃないかな
もし運悪く死んでしまったとしても後悔はないでしょ
もし行って闘ったなら、俺は同じJr.として全力で応援するよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:27:07.58 ID:RhNcqwTx0.net
そりゃ他人に誇れるほどの意義がないってだけのことで、
何もないとまでは決めつけないでくれ
「運悪く」なんだから後悔ないと言われてもな
応援するという気持ちに応えられないのは申し訳ないが、
生憎こっちに命がけなんていう勇気はない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:47:02.70 ID:NOZlHWFzO.net
>>198
じゃあ今生きてる意義は何があるの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:09:12 ID:sxQZzWG/0.net
192だが、自害を求めたつもりはなかった
ただ何となくスレタイ育ちが幸せになるor楽になる方法って自殺しかないよなぁーって思っただけ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:57:55.34 ID:fNtvf7Gv0.net
俺も何にもない人生だけど
逆に何かある人生だったかって聞かれて
その何かがなんだったのか誇りと自信を持って答えられる人っているのかな?
君はどんな偉業をなしたのかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:18:17.29 ID:JLzZax9t0.net
>>201
偉業じゃなきゃダメなのですか?
あなた極端すぎ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:24:11.50 ID:NOZlHWFzO.net
ここでは信じられないって人が続出するんだろうけどさ、普通は恋人や子供、両親とかの為に
生きたい、生きないとって思うんだよな
一部の能力が高い人は夢の為に生きたいって思ってる人もいるだろうけど一般人はそんなもんだよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:49:44.97 ID:pw1ng42r0.net
>>203
わかる
ここの人はちょっと俺が俺が私が私が過ぎるよね
それが敗因だと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:28:30.62 ID:RhNcqwTx0.net
>>193
「徴兵で国のために犠牲になれ」とか言われるよりは微妙に増しとはいえさすがに命がけはなぁ
>>199
他人に誇れるようなものに限定されたらない
決して誇れはしないものならないこともないが・・・
だから具体的には教えられない
>>200
自害しかないってのも残酷な話だ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:46:53.85 ID:RhNcqwTx0.net
>>201
中流以上でもないと厳しいだろうな
>>202
「生きる意義がないやつは(以下自粛)」と言う人間は偉業を求めてそうな気が・・・
>>203
うん、信じられないな
恋人子供はそもそも関係ないとして、
親のためとか自発的に思えるなんて尊敬に値するような親に恵まれてる人間の話だろう?
「この人のために生きるぞ」と思えるほど人間関係に恵まれてるのとは
>>204
しかし自分が幸せではないのに、
誰かに(何かに)尽くすことなんてできるのだろうか・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:48:23.47 ID:RhNcqwTx0.net
人間関係に恵まれてるのとはわけが違う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:59:54.29 ID:0Bln2Psy0.net
>>206
自分の母を見ていて

元々彼女はどちらかと言えば自分のことよりも他人の心配をするタイプでした
それがだんだん加齢と共に自己中になっていき、ボケ始めた今や主語は完全に私が私はです

それとは別に発達障害の人達と接する機会が過去に多くありましたが、彼らの主語も俺は俺が私私です

また別にアスペルガーの特徴として他人の気持ちが理解できない、想像できないというものがあります

擬似相関ではありますが
他人のことを考えるにはそれなりの知能が必要なのでは?と最近そう感じます
少々乱暴ではありますが

もっと簡単に言うと馬鹿は自分のことを考えるだけで脳のリソースを使い切ってしまい、他人のことは考えられない

そんなところだろうと最近は確信しております
そこに幸せとか不幸せとかは関係なく

要は知能の問題であろうと
ご自身を鑑みていかがですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:20:18.20 ID:RhNcqwTx0.net
しかし不幸で他者に尽くす余裕あるんだろうかね
自分のことだけでもう沢山なのは否定しないけれども、
他者の知能のことなんて言えるような立派な立場ではないのでね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:19:33.41 ID:fNtvf7Gv0.net
ボケに知能とか関係ないだろ
それにボケの治療薬の副作用で自己中で怒りやすくなるとか言うのもある
治療してたらのお話だが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:20:07.05 ID:sxQZzWG/0.net
自分が自分がってなってるのは当たってるが、まず自分を愛せなきゃ人を思う余裕とか生まれないよね
しかしスレタイ育ちはあらゆる負の遺産を背負ってるから自分を愛するとか自己肯定感育むとかもできない
よって満たされないまま、他人を思いやる心も生まれない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:59:59.25 ID:RhNcqwTx0.net
さすがに自分で自分を愛するというのはどうかと思うが、
自己肯定感はある程度ないと生きづらい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:05:22.29 ID:NOZlHWFzO.net
>>205
繰り返しにはなるけど、別に今生きる意義を感じてないなら生に執着する必要はないんじゃない?
10代とかなら有る意味悩むお年頃かもとは思うけど

ちなみにどんな意義を感じてるの?
これも203でレスしたように、繰り返しにはなるけど「誇れるような」意義なんて普通の人はないよ
もちろん俺もない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 03:36:57.82 ID:hVJd9fZc0.net
>>213
こっちも繰り返しになるが他人に誇れるような立派なものではないと言ってるだけで、
生きる意義を感じてないとまでは言ってないんだが?
なんでそうやって決めつけるのかね
「生に執着する必要あんのか」とか言うが、
なんで他人に(もっと言えば親類にでもだが)生死のことまで決められなきゃいけないのかね
生まれなかったほうが増しとは言ってるが今すぐ自害したほうが増しとまでは言ってないし、
ましてあんたに生死のことまで決められたくはないな

こんな者だが生きる楽しみが0なわけでもないからな・・・それが意義さ(つーかそれ知って何だというのか)
具体的な内容は勘弁
どっちみち誇れるようなもんではないし、
まして他人のためでも社会のためでもないがな(集団主義の人間から見たらそんなん許せないだろうけれども)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 04:50:57 ID:+uY1zSwI0.net
フランスみたいな個人主義みたいな文化だったら
また違う人生だったんだろうな。
パリのクソっぷりは知ってるから
フランスは嫌だけど。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:52:10 ID:V0L/Mwj50.net
言うことが薄っぺらい=苦労知らず、バカ

そういうクオリティの人間は難しいことを考えてもわからんのやから
タピオカ飲んでるアホづら撮ってSNSにアップでもしとれ
そこらの人生がお前にゃお似合いで、それが幸せじゃ
こっちくんな、キモいんじゃ
ブスがよりブスを見つけてアドバイスするようなクッセェ〜メンタリティをここで晒すんじゃねぇ

って言いたくなるよなお客さんやね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:09:30 ID:wtosfqzM0.net
ああ、なんかね、たとえば
ナマポ貰ってパチンコ楽しそうにしているやつに
生きる意味あんの、死ねばとか俺はとても言えんな
香港行って死んでくれば社会のためにはなるよ
とも言えんし、言うのか?
何にせよ、不毛だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:25:49.61 ID:Pg3+klTnO.net
>>214
なるほど、ありがとう

今までのあなたのレスを見てると単純にね、何を励みにして生きてるんだろうと思ったんだよ
いわゆる無敵の人じゃないけど、明日自分がどうなろうがどうでもいい人なのかなって
でも楽しい事が一つでもあれば、生き甲斐も出てくるだろうし生きたいって思う気持ちは分かるよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:51:28.52 ID:IzEel0LI0.net
深刻そうな顔をしてネガティブなこといっていれば
賢そうに見えるだろうってのは、愚か者の希望に過ぎない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:11:58 ID:CkUGG8mO0.net
テンプレまんまの両親。
マジで殺意しか湧かない。
人間以下の存在なんだから
犬猫みたいに殺しても器物損壊で済むように
法律変えてくれないかな?
実際社会のお荷物なんだし。
むしろ、ゴミ掃除してくれてありがとうって
言われてもおかしくないんだがな。
ただ、社会のおもちゃ、掃き溜め、痰壷としての
公共物としての役割全うしてるから
人間に留められてるんだろうけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 06:58:58.42 ID:8+ryoxt40.net
俺ンチの家系
https://i.imgur.com/APCeSnK.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:13:05.26 ID:pFyWry+60.net
20代の4割が童貞と判明!!!
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1594349550/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:31:39.51 ID:LGJ3V2bv0.net
一重同士でセックスとかよくできるよな
おかげで奇形不細工の俺が生まれた…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:59:54.32 ID:ySGwdSNB0.net
こないだ東京に行った時、ひたすらその一点だけ、一重か二重かだけに注意して山手線を何周もした
人物の観察しながら
お互いマスクしてるからとても観察しやすい

結果一重の女性は1割もいないわw
男は8割ぐらいが一重だけど

まあアイプチ、整形、化粧で二重に見せる、色々あるのだが

近くで見ると整形は見分けられるけど、所詮電車の中で距離を取っての観察だとよくわからないケースが多い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:51:29.50 ID:6WKKDn8Z0.net
男女でここまで違うとは恐るべし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:01:44.21 ID:6WKKDn8Z0.net
>>220
「以下」ではなく「未満」ね、「以下」だと人間も含まれる

気持ちは分からないではないが・・・
「加害者」にとっては殺人にならなくて済むが、
逆に世間から文句なしで「人間」と認められてないと、
被害者になっても器物損壊で片づけられるってことになるけれども

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:44:06.35 ID:FwWGJr1xO.net
>>223
吉本入って芸人目指そうぜ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:31:57.36 ID:zjAGn8fm0.net
親がどちらがもブサイク陰キャで
自分も奇形レベル
発達障害

恋愛とかできないのが苦痛すぎる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:32:58.83 ID:zjAGn8fm0.net
奇形遺伝子だよな糞が
おかげで毎日自殺を考えている

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:34:07.65 ID:zjAGn8fm0.net
ほんとキチガイとしか思えないクソ親
貧乏よりも切実な問題だろこれ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:34:59.72 ID:zjAGn8fm0.net
孤独で辛い
樹海きれい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:42:33.74 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>228もお笑い芸人目指そうぜ!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:43:44.82 ID:NiU7J3oC0.net
恋愛はまだしも友達できないのが悲惨
特に学校っつーところは基本友達いないと楽しめないようにできてるから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:47:23.20 ID:3In5yfW90.net
それな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:47:24.41 ID:zjAGn8fm0.net
発達障害でブサイクだから、友達なんて無理無理

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:54:14.66 ID:zjAGn8fm0.net
同窓会とか無理無理

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:54:32.85 ID:zjAGn8fm0.net
ガチでグロメンだからなオレ
顔デカ一重で発達障害とか最悪やんけ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:10:11.63 ID:zjAGn8fm0.net
不利すぎる
イケメンは努力してイケメンになったのか?
いや生まれつきだろ ふざけんな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:16:31.03 ID:NiU7J3oC0.net
過去スレで「友達できないのは自己責任」とか言うのがいたが、
とんでもない
容姿なんて選べないのに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:35:03.89 ID:zjAGn8fm0.net
まあよく産んだわこのゴミクソ親

>>239
ほんとそうだよな
見た目だけではないにしても、人格だって見た目に大きく左右される
人格形成において重要な思春期にキモいキモい言われてたら、コミュ障にもなるで

ファミリー見ると胸が痛くなる(´・ω・`)(´;ω;`)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:31:30.16 ID:zjAGn8fm0.net
読みみたらチー牛顔だったわ(´・ω・`)
先祖の写真見てみると割と整ってるのに一人朝鮮人みたいなやつが紛れてるんだよなぁ、、、渡来人か貴様、、、
こいつが死んどけば良かったのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:38:26 ID:zjAGn8fm0.net
目つき悪くって眼瞼過水なんだろうな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:39:07 ID:zjAGn8fm0.net
一重なんて卒業文集見ても1割だぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:39:50 ID:zjAGn8fm0.net
やはり間抜けっぽく見えるよなhttps://medicalkiss.com/morikawa_blog/2019/09/%E9%96%93%E3%81%AE%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%9F%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E7%B3%BB%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%85%83%E3%80%82%E7%9B%AE%E9%A0%AD%E5%BD%A2%E6%88%90%E8%A1%93%E3%81%A7%E8%92%99%E5%8F%A4/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:41:19 ID:zjAGn8fm0.net
ブサイクに生まれた時点で オマエは子供持てない と言われてるようなもんだから、やる気がなくなる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:54:00 ID:NiU7J3oC0.net
コミュ力を保てるのはそれなりの自信があってこそ
幼少期思春期にんな扱い受けたらコミュ障になるのも無理もない
もともとコミュ力なければなおさら

1割となると30人学級や35人学級どころか40人学級ですら5人もいないことに・・・

子供持つのはともかく、
いろいろな面で就いて回ることなのがな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:54:18 ID:NiU7J3oC0.net
ついて回る

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:08:42 ID:1X7AZrsC0.net
グロメンなんてまだマシ
俺なんかおっさんだぞ
救いようがない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:34:03.67 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>246
お笑い芸人なんかどうなるんだよ
不細工だって努力すればコミュ力はつくし、イケメンだって努力しなければつかないよ
友達いないレベルはさすがに自己責任だよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:47:23.50 ID:zjAGn8fm0.net
家族連れ見たら辛くなる
>>249
こういうイレギュラーを取り上げてグロメンを追い詰めるやつww

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:09:23.64 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>250
家族が羨ましいなら結婚したらいいじゃん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:12:57.54 ID:NiU7J3oC0.net
家族連れは家族連れでも楽しそうにしてるのかどうかだな
子がすごい剣幕で泣き叫んでたり親が子に怒鳴りつけてるのを見ても「家族連れ良いなぁ自分も子供欲しいなぁ」とは思えないが

個人的には見ててつらくなるのは家族連れよりそれなり以上のスペックで私生活も学校も充実してる人間だな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:15:30.79 ID:NiU7J3oC0.net
幸せな人間同士が築くから幸せな家庭が成り立つのであって、
幸せではない人間が家庭を持ってもな・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:28:00 ID:zjAGn8fm0.net
>>251
できないスペックだから悩んでるんだよ
syamuが結婚出来ると思うかね?
そんなレベル

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:28:31 ID:zjAGn8fm0.net
>>252
幸せそうな家族もいるよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:35:03.03 ID:zjAGn8fm0.net
卒業文集で一重何割?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:37:05.17 ID:zjAGn8fm0.net
一重って終わってんよな(´・ω・`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:44:59.22 ID:ihxk9Fpa0.net
東洋人は中国も韓国も日本も20〜25%しか二重はいないよ
遺伝だからしょうがない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:49:18.39 ID:NiU7J3oC0.net
日本そんなに少ないか?
日本を持ち上げるわけでもないし嫌中嫌韓なわけでもないが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:50:49.32 ID:zjAGn8fm0.net
卒業文集で8割だぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:55:30.61 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>254
254は正規で働いてる?
働いてるなら結婚出来るよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:58:53.77 ID:zjAGn8fm0.net
みんな盛り上がってるのに自分だけ場違いというあるある

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:59:09.20 ID:zjAGn8fm0.net
>>261
働いてねぇよメンタルやみすぎて自殺寸前だわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:08:50.35 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>263
よし、じゃあまずはバイトからでも探そうぜ!
結婚への第一歩だ

ちなみにメンタルヤバいのは元の職場関係?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:25:45.20 ID:zjAGn8fm0.net
そんなレベルじゃねぇんだよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:28:21.54 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>265
じゃあどうしたの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:33:49.35 ID:zjAGn8fm0.net
ずーっとキモいキモいと言われてきた
そういう存在なんだなオレは

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:41:36.17 ID:Fd6Ohpb6O.net
せめて心だけでもイケメンになろうぜ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:43:52.50 ID:+pmR5vWF0.net
そばによるな、離れて歩けみたいな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:28:52.93 ID:zjAGn8fm0.net
顔見て爆笑されたり そういう経験がいっぱいあるぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:30:44.07 ID:zjAGn8fm0.net
好きとか言われてみたかった
もうジジィだから無理だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:04:02.39 ID:zjAGn8fm0.net
怖い顔のDQNが羨ましい
はっきりしないぼやけた顔だ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:14:00.41 ID:zjAGn8fm0.net
クソ親無自覚

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 22:57:43.52 ID:Fd6Ohpb6O.net
>>271
今何歳よ?
50代以降?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 22:57:49.05 ID:e/ZF1zvV0.net
死ねや

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:51:30 ID:xmlSNpai0.net
>>274
34だよ
夫婦とか見ると胸が苦しくてガチで泣けてくる
自殺で終わるだろうな近い将来

グロメン過ぎて引きこもり
親も糞

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:15:10.48 ID:W+SDl92q0.net
>>276
同志よ

俺も現在30の自殺希望者だよ
でも夫婦とかカップル見て苦しくなったりはしないかな
最初から無理だとわかりきってるから
人生諦めが肝心よ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:20:38.57 ID:iFcpYRtGO.net
>>276
全然ジジイじゃないじゃん
まだまだ付き合ったり普通に出来る年齢だよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:32:35.45 ID:W+SDl92q0.net
>>278
あなたは?ジジイ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:33:11.97 ID:xmlSNpai0.net
年齢の問題じゃねーよ
若い頃からずっとキモイキモイ言われてきたからもう自己否定でいっぱい
実際キモい
顔でかいし、一重だし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:35:49.04 ID:W+SDl92q0.net
まあまあ一杯やりなよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:36:15.06 ID:xmlSNpai0.net
樹海行きたい
やっぱ首吊かな

>>277
一時期はそういうメンタルだったんだが、また欲求が出てきた
ほんと胸が苦しい
必要とされないんだって自分は
死んだワンちゃんだけが支えだった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:36:36.84 ID:iFcpYRtGO.net
>>279よりも歳上だよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:39:33.33 ID:W+SDl92q0.net
>>283
ジジイとか言って失礼しました。
先輩ですね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:43:00.34 ID:W+SDl92q0.net
>>282
ワンちゃん亡くしたのは辛いね…
ウチも猫飼ってるからなんとなくわかる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:59:08.82 ID:xmlSNpai0.net
とっくの昔のことだけど、彼女も友達もおらず、家族とも仲悪いから、犬だけだったよ
低スペすぎると人生終わるな糞が

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:05:54.99 ID:xmlSNpai0.net
hしてぇよ 悲しい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:07:58.79 ID:iFcpYRtGO.net
とりあえずソープに行くってのは?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:43:45.37 ID:cvJNrC4h0.net
ここのスレ女いないの?
発達障害、顔奇形児レベル、友達ゼロ、恋人なんてもちろんいない、30過ぎて職歴もない

もう樹海に行くしかないレベル
こんなんで生きてる意味なんてないわな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:01:33 ID:xmlSNpai0.net
出来る仕事ある?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:28:47 ID:xmlSNpai0.net
愛がない人生か
みんな色々してるのにな
自殺で取り戻すんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:58:16.39 ID:cvJNrC4h0.net
ここの自殺希望の人みんなで会うとかきっかけあれば死ねるかも
もっとも、こういうのって住人のふりした悪いやつにネタにされるんだろうが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:59:58.98 ID:xmlSNpai0.net
孤独な人生のおうが怖くない?

>>289
オレの悪口やめろや

>>288
いや、SEXじゃないんだよ
愛がほしいだけ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 09:06:19 ID:xmlSNpai0.net
お前ら歯悪いだろう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 10:24:16.52 ID:xmlSNpai0.net
イチャコラしたかったなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:47:01.78 ID:u5swdNNL0.net
第一次産業や第二次産業が主流だった時代にはキモ面グロ面でも働き口があったが、
第三次産業が主流になるとサービス業や接客業が中心となって来るから、
キモ面やグロ面は企業の面接で弾かれるようになった。

キモ面やグロ面は障害者向けの作業所に通所するしか無いんじゃないかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:56:15.95 ID:lq894T8K0.net
そもそもお上から障害と認められるのだろうか

それにしても家庭持つことのハードルが高くなってるのは大いに結構なことだが、
それ以外のことまでハードルが高くなってるのは困ったものだ
容姿にしても精神にしても世間は「自己責任」で片づけたがるが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:12:43.54 ID:1I29kQymO.net
>>296
今でも表(一般的なお客の前)に出ずに内だけで働ける仕事は沢山あるから大丈夫だよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:09:41 ID:6SP4CoA60.net
まあこれも
お見合い結婚時代から恋愛結婚時代
男尊女卑から男女平等
学歴からコミニュケーション能力
な時代の過渡期の副産物だろう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:58:11 ID:d8guvHb40.net
>>299
日本が一番に学歴差別が温いのを知ってるか? 

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:22:00 ID:IHzNPJ4J0.net
>>297
こんなのどうしようもないよな
ブサイクチー牛は思春期にいじめのターゲットにされ、そこでメンタルが潰される
ええ、引きこもりだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:23:52 ID:IHzNPJ4J0.net
お前ら虫歯だらけだろ
親もゴミクソだからな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:29:27 ID:1I29kQymO.net
>>302
ちゃんと飯食わしてもらって歯磨きとかの習慣も身に付けさせて貰ってるのに、ここで親の文句
言ってる奴ってどんだけ親に甘えてんだって思うよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:52:54 ID:IHzNPJ4J0.net
習慣身についてねぇって言ってんだろガイジ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:17:50 ID:IHzNPJ4J0.net
低スペであることに無自覚な親

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:23:19 ID:IHzNPJ4J0.net
無自覚だからこそ引きにしちゃうんだろうな
バカなんだなつまり

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:26:23 ID:IHzNPJ4J0.net
この親から生まれたくなかった と思われるのって、親として恥ずかしくないのかね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:24:47.42 ID:IHzNPJ4J0.net
存在をなかったことにしたいというこの気持
イケメンには分からんだろう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:32:35 ID:jjOnlMnu0.net
元イケメンです
たしかにわからなかった
でもジジイになってモテない辛さ、何もしていないのに嫌われる辛さ、存在を否定される辛さ、色々知りました

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:05:53 ID:IHzNPJ4J0.net
努力したのか?というやつがいるけど、努力の機会は平等なんだろうか
早い段階で自尊心潰れたからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:53:37 ID:fZcbOnou0.net
奇形でもない限り、痩せて清潔にしていれば、少なくても嫌われることがない

元が悪くて、太って汚くて卑屈にしていれば、気持ち悪がられて当然ではないか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:38:13 ID:IHzNPJ4J0.net
ド底辺の自覚がないクソ親が

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:10:52.04 ID:1I29kQymO.net
>>310
平等ではないし、また同じ努力をすれば同じ結果が出るわけでもないけど、それでも今より状況を
良くしたいなら努力するしかないよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:15:02 ID:lq894T8K0.net
出た、「甘えるな」
元の悪さなんて本人には選べないのに
何しようが煙たがるのは煙たがると思うが・・・「何をするのかより誰がするのかが大事」っていうぐらいだし

>>299
学歴は今でもだろうが

>>301
確かに金も名誉もない一個人だけではどうしようもないことだが、
誰も不満を言わないのもそれはそれで問題かと
日本は苦痛に耐えるのが美徳だとかいうが・・・

>>310
機会も平等ではないな
新自由主義とやらは「機会は平等」とか言ってるがとても信じがたい
環境とスペック次第でスタートライン全然違うのにな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:42:31 ID:IHzNPJ4J0.net
お前ら結婚してるんやろなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:52:21 ID:lq894T8K0.net
してない、まして子などいない
「してないんじゃなくてできないんだろう?」って言われるかもしれないが、
仮にできてもしたいとも思わない
家対家の付き合いとか想像しただけでも重荷だし、
まして子持ちともなれば連鎖して自分と同じ思いさせるばかり
そもそも家族というものを良いものだと思ってない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:12:54 ID:jjOnlMnu0.net
>>314
機会は平等?
子供産みたくても男にはその可能性すらない
そしてどんなに努力しても産めないよな
こんな差別許されるのか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:06:59 ID:IHzNPJ4J0.net
親を尊敬してます とか言ってみたかったな
ゴミクソ親だから無理

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:10:25 ID:IHzNPJ4J0.net
クソみたいなスペに産んでおいて引きこもりを責めてくる
オマエ自覚ないだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:48:48 ID:lq894T8K0.net
>>317
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/男性の妊娠

>>318
それも建前とか無理やり言わされるとかではなく本心でね
自分とは住む世界が違いすぎて本心からとか信じがたい・・・

>>319
+ひどい環境に置いといて

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:21:32 ID:IHzNPJ4J0.net
結婚出来るまで仲良くなれるって凄い
オレは必要ないんだって

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:21:49 ID:IHzNPJ4J0.net
遺伝子さえまともなら感謝するよ
変えようがないことじゃないか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:23:50 ID:k3so0iiz0.net
>>316
妥協婚て夫婦仲が悪いから喧嘩が絶えないんだよね
母親が口を開けば父親や義両親の愚痴ばかり
そんなネガティブな事を幼い頃から毎日のように聞かされ、結婚したいとか子供がほしいとか思える訳がない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:24:38 ID:IHzNPJ4J0.net
悲しくなる
皆結婚してるのに自分だけ女性と会話したこともない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:40:32 ID:k3so0iiz0.net
うちは母親がそれなりの収入もらえる仕事だったから、別に無理に結婚する必要はなかったんだよ
あまりに愚痴が鬱陶しいから何で離婚しなかったのか聞いても「あなた達がいるから離婚なんか簡単に出来なかった」だとさ
父親は父親で異常な短気とすぐ暴力を振るうし、不衛生な義母、性格の悪いモンスターみたいな義父だから愚痴が出るのも仕方ないけど、結婚生活始めたらそんなのすぐ分かるんだから産む前に離婚しろよと…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:41:36 ID:IHzNPJ4J0.net
そういう過程なんだ
うちは無関心型だな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:48:54 ID:k3so0iiz0.net
何で離婚しなかったのか→何で離婚しないのか

母親もスタイル含めて容姿が悪いし、元々凄くネガティブな性格だからまともな男性からは選ばれなかったんだよな
田舎だから世間体を気にして、好きでもない男と結婚して子供を産んだ
その妥協の産物が自分だと思うと死にたくなるね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:50:44 ID:IHzNPJ4J0.net
せめてチャンスが欲しかった
女の子と話せるくらいの

低スペだとまず普通の人生を諦める
普通の人生を諦めると何のために生きるかという葛藤が出てくる
結婚だけが人生じゃないというが、すげー重要だろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:54:23 ID:IHzNPJ4J0.net
自分の気持ちというものを表現できない
好きとも友だちになりたいとも言えない
すると自分の感情にブレーキをかけるから、何がしたいか何が好きか分からなくなるんだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:00:13 ID:k3so0iiz0.net
>>326
母親が父親に無関心て事?

>>302
虫歯だらけ合ってるw
親が寝る前に歯を磨いてる所とか見た事ないわ
ただ母親は仕事が残業も多く、その上家の全ての家事をしてたら疲労困憊だったと思うしこれについては責められないかな
男尊女卑の考えが強い地域でうちは特に亭主関白が酷かったから、大袈裟でなく家政婦みたいな扱いされてた
一度母親が仕事で疲れて食事後に寝落ちしてしまった時、祖父が風呂の準備をしてない事に激怒して1時間近く説教した事もある
本当に異常な家庭だった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:05:32 ID:IHzNPJ4J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YpALbUIwV_A
ステハゲイケメンなんだよな

>>330
無関心というのはつまりそういうこと
虫歯で虐待を判断出来る

自分に対して無関心、会話なんてしただろうか?ほとんどない
社会不適合者野郎が

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:05:58 ID:k3so0iiz0.net
あと妥協婚Jrに虫歯が多いのは発達障害が多い事と密接に関係してると思う
ググっても出てこないけど、発達障害者の虫歯の本数は定型の人達の数倍はあるんじゃないかな
自殺率と同じで

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:14:51 ID:k3so0iiz0.net
イケメンの某YouTuberの若い頃が芸能人並みにカッコいいんだけど虫歯かなんかで前歯が抜けてた
残念なイケメンと言われてるけど、顔が良すぎるので歯抜けすら愛嬌に見えてくる不思議
妥協婚Jrは虫歯に加えて不細工な顔と肌も汚いから、もうどうしようもない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:34:32 ID:IHzNPJ4J0.net
誰よ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:35:05 ID:IHzNPJ4J0.net
>>332
自分は鼻炎とばあちゃん子だったのが悪かったかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:37:16 ID:k3so0iiz0.net
>>334
ニコニコ動画で「むねお」のタグで検索したら出てくる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:39:33 ID:k3so0iiz0.net
>>335
ばあちゃん子て事はおばあちゃんは良い人だったんだね
鼻炎と虫歯って関係あるの?
鼻が詰まる→口呼吸→唾液が乾いて虫歯になるって事かな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:42:29 ID:IHzNPJ4J0.net
>>337
影で自分の悪口言ってるようなババァだったよ
仲間は死んだワンちゃんだけだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:48:40.02 ID:k3so0iiz0.net
>>338
妥協婚の親って大抵その親(祖父祖母)にも問題ある事が多そうだね
人格や性格に問題がある人間が育つのは間違いなく親の影響だから
遺伝子の負の連鎖だよ
私も人間は大嫌いだけど動物は好き

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:10:32.94 ID:k3so0iiz0.net
>>334
ごめん、歯抜けならタグが付いてないこの動画が分かりやすいかも
普通この位置の歯が抜けてたら治しに行くけど、よっぽど歯医者嫌いなんだろうな
イケメンに加えて肌がすごく綺麗だからあまり不潔感を感じない

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm15216148?ss_id=2bc88b77-1dbb-41f0-a2ce-baac7154abd9&ss_pos=4&cp_in=wt_tg

スレチ失礼しました

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:24:08.34 ID:IHzNPJ4J0.net
恋愛不可能な時点で生きる理由はなくなる
それだけじゃないというけど、妥協した結果だろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:00:34.41 ID:fZcbOnou0.net
五体満足でネットに貼り付いて文句言って飯食って寝てるやつ
せめて社会の役に立つよう、働けよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:04:24.93 ID:k3so0iiz0.net
>>323
自分の書いたレスを見直したけど「父親や義両親」て変な書き方だなorz

>>341
「好きな人に愛される」って経験を一度でも良いからしてみたかったなぁ
好きな人には相手にされず寄ってくるのは身体目当ての男や生理的に無理な奴ばかり
これがお前のレベルだと言われてるようで…
たまに好みのタイプで優しくしてくれる人はいるけど、ほぼ結婚してるし好きになっても苦しい思いをして余計に辛い
本当に何にもない人生だったよ
若い頃は一人で買い物に行っても平気だったけど、おばさんと呼ばれる年齢になってきて家族やカップルで溢れかえるお店や施設に行くのが惨めで虚しくなってきた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:05:31.15 ID:IHzNPJ4J0.net
>>342
メンタルの問題だって分からんの?w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:07:20.25 ID:k3so0iiz0.net
かまってちゃんの説教厨はスルーした方がいいよ
相手すると居座ってウザいから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:15:43.73 ID:IHzNPJ4J0.net
まあオレもキチガイではあるよ
自覚している
でも誰にも話せない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:35:01.86 ID:k3so0iiz0.net
こんなに5chに書き込みするのは久しぶりだわ
生きてる事自体が苦痛で仕方ない
母親の悪い所を見事に受け継いだ容姿(顎変形症、低身長なのに顔だけでかい、短足、貧乳なのに足は太い、クレーターだらけの汚肌)
中身も母親そっくりのネガティブな性格に加えて発達障害という地獄
高校時代人間関係のストレスから過敏性大腸炎(IBS)になり教室にも行けず、受験も出来なかった
勉強だけは出来てたし頑張っていたのに、勉強せずバイトや遊んでた同級生より遥かに底辺の人生を送る事になってしまった
母親は自分で稼いでたからまだマシだけど私は派遣切りされ今は無職
周りが当たり前に出来てる事が出来ない
一見健常者に見えるから、発達障害だからと親や友達に言っても「それは言い訳だ」とか「そんな事言ったら誰でも発達障害になる」とか必ず否定的な事を言われる
昨日も死にたくなって涙が止まらなかった
幸せにはなれない事が確定してる消化試合みたいな時間が残り50年もあるなんて耐えられない
生まれてきて嫌な思いばかりしてきて、死ぬ時さえ楽には死ねないなんてこんな酷い事がある?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:08:07.63 ID:+ii5TUKh0.net
>>347
同士の女性いて安心した
ここ男性が多いから女性いないのかなぁなんて思ってたから
死ぬことができれば1番良いよね
ここの人が唯一救われる道って無事に死ねることだと思う
本来なら無駄な命だったわけだからな、自分も親も

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:18:25.27 ID:1I29kQymO.net
>>314
育児放棄されたとか教育費を出さない、出せない家庭生まれとかなら仕方ないとは思うけど、
それ以上何を望むのか
有ればいいというレベルの話でしょ

>>341
俺は結婚してるよ
付き合いたかったらとりあえずバイトでもいいから働こうよ
とりあえず何かしらの出会いを作らないと無理だよ

>>343
生理的に無理というのは外見の話?それとも内面?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:35:54.61 ID:2Z5XOh9l0.net
昭和の妥協婚親から生まれる子供ってのは、障害児として生まれるリスクが通常の家庭よりも高かったそうだが、
平成の妥協婚親から生まれる子供が障害児である可能性ってのは一般家庭と比べてどうなの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:39:21.93 ID:+ii5TUKh0.net
周りからきみ悪がられたり鼻で笑われるようなスペックなのに、「もっと自分に自信持って」とか言う母親が糞すぎる
そもそも子どもの頃から人格否定してきたくせに今更「あなたはごくごく普通に育った子でした」って言われても納得いかない
都合よく頭で変換されちゃってる
だから子どもだけじゃなく自分たちが障害者だっていうのも気づかないのか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:49:55.61 ID:1I29kQymO.net
>>351
それは親を否定する気持ちを抱いても当たり前だわ
真逆はね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:59:01.42 ID:k3so0iiz0.net
>>348
書き込まないだけでROMってる人はいるんじゃないかな?
私の最初の方の書き込みも性別不明だと思うし、実は女性が書いたレスもあるかも
喪女板の過去ログに「喪女の親はお見合い結婚だよね?」的なスレがいくつかあったから似たような人は喪女板に沢山いると思う
母はよく「お母さんの人生は呪われてる」と愚痴をこぼしてたけど、その呪われた自分と父みたいな男の遺伝子を引き継いだ子供が同じような人生を歩む可能性を考えて欲しかった
おそらく男性経験ゼロで結婚してるけど、世間体のための為に無理やり子供を作ったという事を想像すると吐き気がしてくる
これならDQN出来婚の方がまだマシ

母は私と違って努力家だし真面目な人だけど、人の親になってはいけない人だった
男に寄生しなくても充分な収入が得られる職業なだけに、結婚という選択ミスをして挽回のチャンス(子供を産む前に離婚)があったのにそれをしなかった事を本当に恨んでる
離婚なんか簡単に出来ないっていうけど、子供を産んだらそれこそ取り返しが付かない事に何で気付かなかったの?
何かを断ったりするのが苦手で我慢強く、嫌な思いをしても自分の中に押し込めるという性格が災いした
私が同じ状況だったら1週間も持たず出て行くよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:29:31.33 ID:k3so0iiz0.net
長文書くと"けど"を多用した読みにくい文章になってしまうorz

小学校からの友達に、親がお見合い婚で両親も本人も兄弟も容姿はあまり良くない子がいる
でもその家はお父さんが穏やかな人でお母さんが底抜けに明るい性格だったから子供のコミュ力も高く、友達は中堅国立大→大手デベロッパー→公務員、お兄さんは全国的に有名な難関私立中から旧帝大に進学した
公務員になった理由も安定してるとかじゃなく民間の時に公務員と仕事して面白そうだったからだとさ
中学と高校の途中まで私の方が勉強できてたけど、今では天と地のような違う人生になってしまった
親がお見合い婚でも仲が良くポジティブな性格なら子供はまともに育つという好例

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:32:09.79 ID:k3so0iiz0.net
他にもアインシュタインの稲田という人、ハゲでアトピーで酷いしゃくれと散々な見た目なのにポジティブで凄いなぁと感心する
両親に愛されて育ったという話を聞いて納得した
それにしても顎変形症は保険も効くのになぜ治療しなかったのかとは思う
私も同じ病気で手術をしなかったばかりに高いお金を払って矯正だけで終わらせてしまい、噛み合わせもずれたままで死ぬほど後悔してる
本当に神様に嫌われてるとしか思えない人生だわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:00:16 ID:Js9Q84jh0.net
親世代に圧力をかけたり子に何かあっても親のほうを味方する対象の役に立てとか貢献しろとか、
何の罰ゲームだろう

>>349
「あれば良い」どころか「あるのが前提」という世界が少なくないわけで・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:58:55.60 ID:KjDiw1vgO.net
>>355
生理的に無理な人ってどういった面を指してるの?

>>356
有るのが前提だったとして、ない場合にどれだけ困った事になるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:10:29.93 ID:sVaAkLhN0.net
末尾Oってガラケーだよね?
未だにガラケーで5ch見たり書き込んでる人がいる事に驚くわ
暇を持て余したジジイが説教しに来てんのかw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:44:57.44 ID:JMO14MIW0.net
死体見つからない場所ないかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:45:32.69 ID:JMO14MIW0.net
お笑い芸人とか特例だからな、普通病んじゃうよ
やまないほうが病気じゃね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:46:58.36 ID:U3gNHLyh0.net
お前らって小説家になろうを読んで
まともなスペックに生まれ変わる妄想とかしてるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:58:28 ID:JMO14MIW0.net
病気が自殺理由の第一
どうにもできない低スペも自殺理由になるよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:03:11 ID:JMO14MIW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3B1LCJACKro
まこなりかっこいいなぁ
そりゃ人がついてきますわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:12:22.75 ID:KjDiw1vgO.net
>>362
死ぬな
そしてとりあえず短時間でいいからバイトしようぜ
働けないほど身体が動かないとかではないんでしょ?
少しでも他人と関わりだしたら気持ちも楽になると思うから

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:51:57.05 ID:JMO14MIW0.net
死ぬしかない
人並みの夢を持てないのが辛い
家庭、恋愛、子供、、、そんなのは諦めた
消化試合か?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:16:20 ID:JMO14MIW0.net
クソ親のせいで負け組
遺伝子も環境もクソ

虫歯だらけでハゲで顔でか一重ゴボ口発達障害ってなんの罰ゲームだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:11:40.41 ID:JMO14MIW0.net
親は大事に白とかいうクソガイジムカつくわ
まともな親なら大事にするわそりゃ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:17:27.06 ID:8dpJRwXI0.net
仮にさ「両親大好き!尊敬してる!いつまでも長生きして欲しい」
なんて思っている人にもさ、死は平等に訪れる
本人にも、親にもね

そしてそんな大好き人間の方が辛いよな、「死」の存在は
大好きな親が死ぬことは大変な痛みだろう
また本人も絶対に死にたくないだろう

俺たちの方が「死」に対して恵まれている

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:37:59.19 ID:JMO14MIW0.net
ブサイクだと自動的にお笑いキャラにならないと生きていけない
オレはそんなの嫌だから死ぬ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:51:44.44 ID:JMO14MIW0.net
ただただ存在を消したい、恥ずかしい
そんな気持ちわかるまい
こんな状態で対人関係など築けるわけがない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:59:59.54 ID:zZ044JtH0.net
母の愚痴のゴミ箱・介護要員として
自分が存在させられてると思うと腹が立つ
あまりに不幸すぎて我慢しすぎて歪んだ人に
スレタイ結婚はともかく、子供は残させないでほしいわ
積年の歪みと鬱憤の捌け口として色々嫌なもの喰らわせられるから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:05:09.05 ID:KjDiw1vgO.net
>>369
プライド捨てたら?
俺はお笑いキャラで頑張ってるよ

>>371
嫌なら介護しなければよくない?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:25:55 ID:fx7BIhqz0.net
拒絶されるのを怖がっているだけだろ 意気地無しめ

キモメン・ブサメンでも好意を持ってくれる人は好きにはなれなくても
嫌いにはならないのが人の心理だよ。

他者とかかわろうとしないのに、自分の容姿にこだわるのは矛盾しているぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:29:23.47 ID:OXsozkpe0.net
>>373
それはあなたがおかしい
漫画やドラマの見過ぎだよ
女はキモメンやグロメンに好かれたり告白されるのを極端に嫌うぞ
告ハラという言葉があるように

「こいつ程度に何とかなると思われた」と泣くぞ
その涙は悔し涙だ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:33:03.00 ID:Js9Q84jh0.net
>>357
ある人間に比べて選択肢が狭まる

>>358
よそのスレにも末尾Oが・・・
同一人物ではないと思われるがやはり上から目線

>>367
本当これ
そんなこと言うやつに限って環境もスペックも恵まれてるか少なくとも中流以上なんだろうな
困ったことにひどい境遇であっても「感謝しろ」だの「文句言わずに尽くせ」だの言うのが他でもない負け組板に現れることがある
しかも悩んでる者を逆なでするようなやり方でね
あんなやり方で感謝だの尽くす気なんて起きねーしむしろ反吐が出るほどだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:49:18.60 ID:JMO14MIW0.net
死体見つからない場所ないか
警察が親に遺体引き渡したら同じ墓に入ることになる
ダイビングでもやるか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:53:14.78 ID:Js9Q84jh0.net
>>371
本当これ
遺伝子引き継がれると引き継がれないでは大違い

>>373
>他者とかかわろうとしないのに、自分の容姿にこだわるのは矛盾しているぞ
 順番逆
 容姿に限らずそれなりの自信があってこそ積極的になりうるかと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:08:43.75 ID:JMO14MIW0.net
遺伝子ホント糞
子供を持つとか考えたこともない
残酷すぎる
親は分かってねぇ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:16:25.90 ID:JMO14MIW0.net
根本的にどうしようもないことで 甘えだとか言わないでくれ
この低スペでも自分なりに頑張ってきたんだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:36:30.26 ID:KjDiw1vgO.net
>>374
何で急に告白レベルの話になってんの?
>>373は嫌いにはならないと言ってるだけで、恋愛感情を持っても受け入れてくれるとまでは言ってないでしょ

>>375
それでも0か100みたいな話ではない訳でしょ?

てか375の親はどの辺りがおかしいのよ?
昨日一昨日辺りにいたような、育児放棄みたいな事はされてないんでしょ?
今までのレス見る限りではなぜそこまで不満を感じてるのか理由が分からないわ

>>379
頑張ってるんだろうなという事は分かるよ
甘えだとも言わないけど、それでも、とりあえず少しでもいいから社会と関わってみない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:54:15.54 ID:JMO14MIW0.net
こんなクソ無能親嫌だった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:57:37.87 ID:JMO14MIW0.net
海外もいったことはない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:32:14.13 ID:JMO14MIW0.net
あークソゴミ親 せめて自覚して申し訳なくしてろや

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:48:54 ID:Js9Q84jh0.net
海外は国内にはない手続きが必要だからまだしも、
国内すら行ったことないところだらけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:10:20.97 ID:KjDiw1vgO.net
>>383
顔は悪くても身長は平均より高いとか、声は無茶苦茶いい感じとか、何かしらイケてる部分はあったりしないの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:15:16.93 ID:JMO14MIW0.net
>>384
まともな親なら英語くらい教えるやろうなぁ

>>385
そんなのは打ち消されるだろ
syamuで考えろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:24:07.31 ID:Js9Q84jh0.net
単に縦に長くてもなぁ・・・横とのバランスがな
身長高いと有利なスポーツでもしてるならまだしも

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:43:02 ID:KjDiw1vgO.net
>>386
打ち消されるって事は、とりあえずは平均より優れてる部分もあるって事?

>>387
横とのバランスって?
ドカ食いとか家系的に骨太とかでもなければそうそうデブらないとは思うけど・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:03:20 ID:JMO14MIW0.net
努力スべき時期にメンタル的に死んでたからな
進学もしなかった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:04:16 ID:Js9Q84jh0.net
スタイルのことさ
身長だけではなく太さも考えないと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:09:09 ID:JMO14MIW0.net
人並みの幸せがないのに頑張れってきつすぎる
生きる目的が先だろう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:17:36 ID:KjDiw1vgO.net
>>390
デブはともかく細いのは別に気にする必要はないんじゃない?
裸になるならまだしも服着てるなら、身長があるのが前提だけど、モデルっぽく見える事はあっても
見下される事はないでしょ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:19:25 ID:Js9Q84jh0.net
>>389
ランクによっては進学してないほうが増しな場合も・・・

>>391
しかも中流以上と同等かそれを上回る結果を求められるとかね・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:23:00 ID:Js9Q84jh0.net
>>392
だから縦に長くて横は細いのは一向に構わない、むしろスタイル良くて良いではないか
問題は縦に長くて横にも長いパターン

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:28:21 ID:JMO14MIW0.net
みんな当たり前にSExしてるのがつらい
認められないのがつらい
自分は人間じゃないという錯覚に陥ることがある

>>393
ブサイクだから人並みでは認められないんだよな
しかも寄ってくるのはカネ目当てだけとか
死んだほうが良くね?
ダイビングしね?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:58:30.59 ID:KjDiw1vgO.net
>>394は縦にも横にも長いの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:03:11.62 ID:KjDiw1vgO.net
>>395
付き合いたいならまずはバイトでもいいから働くしかないよ
無職の男性はさすがに付き合ったりするのはほぼ無理だよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:07:25.35 ID:Js9Q84jh0.net
詳しいことは想像に任せるとしか・・・
少なくともスタイル良いわけではないことは確か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:09:32.13 ID:JMO14MIW0.net
>>397
そんなの諦めてるんだよ
ただの妄想の世界だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:12:31 ID:Js9Q84jh0.net
性別役割あまりにも徹底してるからな日本は
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17881272/とか見たら信じられないかもしれないだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:17:41 ID:Js9Q84jh0.net
>>395
恋愛性愛はともかく、
当たり前のように友達がいるとかいうのがつらい
中流以上からしたら自然なことなんだろうが、
こっちからしたらその「普通」とか「当たり前」とやらの壁が高すぎる・・・

良いかどうかは答えようがない
こっちも生死のことまで他者に決められたくはないのでね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:21:37 ID:KjDiw1vgO.net
>>398
まあじゃあ一般論でいいんだけどさ、身長175以上とかであれば、運動ガンガンやってたとか大食い大好き
みたいな人でなければ中々デブっていないよね?
一般的には中肉から細身体型の人が多くない?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:23:23.48 ID:KjDiw1vgO.net
>>401的にはなんで友達がいないのかの自己分析は出来てるの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:11:48.39 ID:JMO14MIW0.net
酒がほしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:17:11.96 ID:JMO14MIW0.net
キッスしてみたかった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:17:39.07 ID:JMO14MIW0.net
差が凄いよな
愛されるイケメンは毎日のようにハグやらSEXしてるのに
何千回の差だろうか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:36:31.00 ID:JMO14MIW0.net
あなたは一人じゃない という言葉の薄っぺらさ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:15:30.08 ID:JMO14MIW0.net
稼げる方法ない?_

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:44:59.05 ID:JMO14MIW0.net
発達障害で孤独

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:19:06.92 ID:w0Hzcl+q0.net
>>400
外国や外国人に甘く、自国民には厳しくしないといけないと考えている日本のクズ政治屋やクズ官僚、
働く事が偉いと考え、働けない病人や障害者を蔑視する日本人の村社会はイタリアを見習うべきだ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:40:35.01 ID:fx7BIhqz0.net
愛はなくても 金払えばキッスもSEXもできるやろ
単なるヘタレに過ぎんわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:04:56.25 ID:KjDiw1vgO.net
彼女はともかく友達は普通に学生生活送ってたら出来ない?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:07:03.65 ID:OJDh75zH0.net
このスレだけが居場所みたいな感じだったけど、変な説教厨増えたな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:44:00.24 ID:0zL2CKbR0.net
>>413
説教したいというよりは応援してるんじゃないかな
ネットでグダグダ言い続けても何も問題は解決しないしね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:58:19 ID:vBB1gpWJ0.net
喋り下手に決定的に足りないものは?喋り上手になる最強方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tBnJfdzBHaU
大したことない話を「面白い」に変える3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=nmSqPI4Ny-c
コミュニケーション能力がない人の特徴 会話上手になれる話し方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=9UO9ejfSoCQ&t=1382s
プロが教える『面白い話し方・つまらない話し方』
https://www.youtube.com/watch?v=LFqMh9-9Qr8&t=1261s
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4&t=330s

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 04:04:28 ID:46V7YreI0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1585038019/l50

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 04:42:56 ID:vumKzOys0.net
まず働けというが、まずコミュがあるから働けるわけだよ大半の人は

>>411
アホやなぁ
SEXってのは内面の繋がりなのだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 05:13:48 ID:vumKzOys0.net
仕事だってある程度の顔が必要何だよクソが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:49:50.70 ID:vumKzOys0.net
お前らの親ってダサいだろ?
陰キャだしな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:07:32 ID:vumKzOys0.net
クソダサ親

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:21:30 ID:60zTngPI0.net
>>413
説教レスのほとんどはガラケージジイの連投
老害ってリアルでもネットでも迷惑な存在だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:35:32 ID:vumKzOys0.net
給付金こねぇ
クソ親隠してやがるな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:38:50 ID:bAZHmLe/O.net
>>419
ダサいというのは何の事?
見た目?ファッション?生き方?
まあ全部ダサい訳だけど...

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:44:23.72 ID:vumKzOys0.net
全部だよ
異性を意識していない感じ
陰キャだからな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:44:36.53 ID:vumKzOys0.net
あークソクソ
何で生まれで決まってしまうんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:50:37.01 ID:xeiVI9Co0.net
>>417
自己嫌悪のカタマリ男と内面で繋がりたいという奇特な女がいるわけない
当たり前やんけ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:11:19.60 ID:vumKzOys0.net
そんなこと分かってるわ
願望だよボケ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:34:11.10 ID:zPsyL13L0.net
>>410
外国外国人相手より遥かに甘々な相手が天下り団体

>>412
環境とスペック次第

>>417
コミュ力は勿論、
それなりの学歴とか充実した学校生活とかね

>>422
それ世帯単位になってるのが問題
実際それをめぐってトラブルも起きてる
ttps://www.bengo4.com/c_18/n_11236/
ttps://www.bengo4.com/c_18/n_11297/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:38:31.41 ID:zPsyL13L0.net
>>425
本当これ
生まれた時点か労働が認められない年齢か未成年のうちに決まってしまう
しかもんなことに限って肝心なことだったりする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:39:24.08 ID:g3fpDmD/0.net
>>428
個人単位だともっと時間もかかるし、もっとミスも増えるがよろしいか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:44:22.58 ID:vumKzOys0.net
>>429
自殺者は病気の人が多い
どうしようもないから絶望するんだよ
低スペも同じ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:53:33.86 ID:vumKzOys0.net
こいつらが行為したのかって思うような低スペ
こんなのから生まれたら陰キャにもなるわな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:36:35.56 ID:uIa9U/tQ0.net
>.>428
スペックはもし公立中学で知的障害とかある生徒だったらとかの理由で想像はつくけど、
環境っていうのは具体的にはどういった環境を指して言ってるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:21:11.41 ID:vumKzOys0.net
もし普通のスペックで、みんなと仲良くできたら人生楽しいだろうな
もうダメなんだ、、、
生まれ変わるしかない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:25:16 ID:vumKzOys0.net
今の時代一重とかありえんだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:51:11 ID:bAZHmLe/O.net
そんなに二重がいいなら整形してみたら?
今の時代整形してる人も多いだろうし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:54:24 ID:vumKzOys0.net
低スペガイジなんやねんあのクソ親

>>436
子供残せねーだろ
見た目の問題じゃない、遺伝子の問題

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:03:39 ID:zPsyL13L0.net
>>430
ミスは程度にもよるが対処の余地があるが、
家庭内のトラブルとなると最悪根が深い問題、
そう単純なものではない

>>433
家庭・学校・地方・国いろんな意味でだ

>>434
みんなと仲良くとなると相当高い目標・・・そりゃ敵より味方のが多いに越したことはないから気持ちは分からないではないが
みんなとは無理でもせめて生活楽しめる程度だったら・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:11:03 ID:vumKzOys0.net
高校の時点で通信制行ったからな
いじめがあったし、馴染めなかった
まあ、アホ高校だったから周りもクズ多かったけどな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:38:37.14 ID:vumKzOys0.net
カップル見るとつらい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:43:42.38 ID:bAZHmLe/O.net
>>437
もし生まれてきた子供が一重で悩んでたら整形させてあげればいいんじゃないの?

>>438
家庭はまだしも他の環境は関係なくない?
例えば東京でいじめられっ子が、大阪だとか沖縄だとかに行ったらいじめられなくなるかもとか思ってるの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:58:27.85 ID:vumKzOys0.net
>>441
何でだよ
そんなン産まないべきだろ
子供自身も子供残していいか悩むのに
もうだめだ、、、

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:19:20.45 ID:bAZHmLe/O.net
>>442
一重ってそんなにこだわる事かな・・・
俺も一重だけど子供いるんだけど...

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:21:44.28 ID:YsH+japJ0.net
日本人は一重が70%以上なんだからしょうがない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:40:08.72 ID:vumKzOys0.net
二重が7割だろ
ガキの頃の文集見てもそうだぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:28:01.61 ID:Tpr7Q69z0.net
そもそも立った当初の妥協婚スレは、
親が妥協婚だと何故負け組になるかの理由の説明とか、
妥協婚にはどのような弊害があるかの解説とか、
妥協婚被害者の実体験に伴う体験談などを書くスレだったはずだよね。

それなのに最近のこのスレは、負け組の愚痴とか、説教厨や努力厨の演説でスレが埋められるようになり、
立った当初と比べてスレを読む価値が無くなって来ているように思う。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:39:56.61 ID:vumKzOys0.net
仕事してみたかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:41:40.53 ID:vumKzOys0.net
遺伝子だけでなく経済的にも低スペ
学校教師とかゴミだろ

結局、資産が資産を作るんだよ

働きたくても働けないし

オマエが低スペに生んだから働けないのに責めるんじゃねぇよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:10:05.41 ID:Kr7D/DAO0.net
>>446
愚痴ぐらいは書かせてほしい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 05:00:41 ID:1xyvg4Nm0.net
>>446
2chに何を期待しとんねん
研究者にでもなれよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 05:27:28.40 ID:1xyvg4Nm0.net
そういえば夢がないな
否定されて育ったからかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 06:06:47.34 ID:1xyvg4Nm0.net
全く会話できなくなってしまった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 06:42:46.37 ID:+uYzE5jaO.net
>>414
それが余計なお世話だっつってんだよ
応援?アホかマウントの間違いだろ
応援なんかじゃないただの見下しの罵倒だろ頭お花畑かボケナス

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 06:44:28.92 ID:hZiUxy5Y0.net
>>441
関係ないとはいえない
その土地特有の風習とかあるからな・・・

それでも環境を変えないよりは増しだろう
移住先にもいじめっ子がいない保証はないが、
少なくともしがらみを断ち切らないことには・・・

>>443
で、あんたの子は幼児期か学齢期か成人後か知らんが、
肩身の狭い思いとかしてないんだろうかね・・・

>>444
そんな多いか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 07:52:25 ID:hZiUxy5Y0.net
>>446
説教厨とか努力厨の演説はよそでやってくれと思うが、
せめて愚痴ぐらいは・・・

>>451
とにかく否定するかと思えば、
根拠も確証もないことに限って「自信を持て」とか
持てる状況でないから困ってるのに・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:18:38.23 ID:1xyvg4Nm0.net
>>455
普段否定してるくせに、思いついたように「あんたは出来る子」とか言い出すガイジ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:09:16 ID:1xyvg4Nm0.net
どうせ受け入れられないという気持ちから、他人への興味もなくなってしまった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:31:36 ID:rnhu0kxQ0.net
親を罵っても現状は一?も良くならない
自分の気分が更に悪くなるだけ 愚かだね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:47:19 ID:1xyvg4Nm0.net
スッキリするぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:47:31 ID:hZiUxy5Y0.net
かといって尊敬しても良くならない
親孝行至上主義者とか感謝教の思う壺

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:12:12.68 ID:1xyvg4Nm0.net
幸せな家庭が欲しかった
悔しい
生まれつきチャンスがない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:42:34.60 ID:1xyvg4Nm0.net
孤独がこんなにつらいとは

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:22:20.95 ID:hZiUxy5Y0.net
孤高ならまだしも孤独というか孤立はなぁ・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:44:50.92 ID:WF0EFSjJO.net
>>454
子供はまだ小学校の低学年だから肩身が狭いのかは分からないけど、とりあえず今は友達と遊んでたり
するから大丈夫だとは思ってるけどね

>>462
とりあえず4時間とかでもいいからバイトするだけでも、孤独感は解消されるとは思うけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:23:12.45 ID:1xyvg4Nm0.net
>>464
周りを見るから余計つらくなるんだが
もう自殺するのは確実で時間の問題

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:35:10.57 ID:WF0EFSjJO.net
>>465
1日目とかは確かに辛いかもしれないけど、1ヶ月もすれば慣れるかもよ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 04:54:47 ID:A9EwbqZU0.net
慣れたところで自分の状況は変わらん
悲しいんだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 11:40:21 ID:iZ/iKWZG0.net
ほほう友達はいると・・・ただの同級生ではないんだな
だがマウンティングは小学校どころか幼保でもありうるようだがな
子はもちろん親ともどもだから厄介だろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:27:39.60 ID:A9EwbqZU0.net
親の顔ほんときめーわ
ゴムマスクみたいな顔しやがって

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:05:19.12 ID:Qpy3LYbK0.net
両親そろってブサイクで友達いない、性格もクソで趣味もない人間
休みの日は1日中テレビ見てる感じ
診断されてないけど二人とも発達ぽい
すぐ中身が大事とかファビョるけど大事なのはバランス
本当、今の子供らがうらやましいわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:42:42.87 ID:CnDl2arW0.net
親はクソブサイクだな
友達は多少いるみたいだが、授業参観で孤立してたよww
こんなクソ遺伝子w
まだDQN親で、イケメンに生まれたほうがいいよね
自立すればいいんだから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:55:54.12 ID:SHIwJ74P0.net
不細工だとか友達いないのは他者のこと言える立場ではないし、
発達も診断受けたら絶対該当してない保証もないから控えるが、
今の子ってだけではどうだろうな
やはりいつの時代もそれなりの環境とスペックでないと
土地にもよるが妥協婚昔ほどではなくなったのは良いことだが、
社会的ハードル高止まりだからそれはそれできついかと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:00:04.82 ID:SHIwJ74P0.net
自立しやすい環境のが良いな
どこぞのスレで見たが、
親に恵まれてない(というか本来離れたほうがまだ増しな)のに限って自立が困難・不利で、
親に恵まれてるのに限って自立に有利という皮肉

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:52:54 ID:CnDl2arW0.net
遺伝子のほうが重要
遺伝子が良ければ外にだって出られる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:24:52 ID:AZAva4550.net
なんか遺伝子ってすごいんだね
魔法みたい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:43:36 ID:CnDl2arW0.net
自分は必要ない人間何だなと思うと悲しくなる
家庭を持つ 厳しい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:55:07 ID:R48w4cxAO.net
>>470
友達がいないのは致命的だよね
ブサイクや性格悪かったり趣味がないだけなら該当する人は沢山いると思うけど、友達がいないレベルの
親はさすがに少数で確実に子育てもヘタクソだろうと思うしね

>>474
体が不健康とかなら分かるけど、健康体なら普通に外に出られるでしょ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:31:21.73 ID:jFGL7jDH0.net
キモメンと発達障害のコンボがあると、まともな友達はまず出来ないと思った方が良い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:18:53 ID:Qpy3LYbK0.net
>>477
子供は自分たちと違う人格持った人間だと思って無いんだよね
子供=親より下の立場だから何言っても何してもいいって考え
北朝鮮みたいな家庭環境だったわ
子育て下手以前の問題

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 03:43:40 ID:cSmMSYnR0.net
>>474
そりゃどっちも悪いよりは増しだが、
比べがたいほどどっちも重要

>>476
家庭を持つことは魅力を感じないからともかく、
必要ないとか他者に判断されるとか悲しくなるなぁ

>>477
>>344

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 03:55:00 ID:cSmMSYnR0.net
>>478
まともさまでは求めようがない
恵まれた環境に置かれてるとか順風満帆な人間とはつり合わないし

>>479
親の所有物扱いとかひどすぎる
そんで向こうは親権監護権が「鬼に金棒」だし
子は逃れる術もないしぞっとする

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 05:15:12 ID:EuUl4o8h0.net
給付金まだこねぇな
クソ親隠してるな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:50:27 ID:cSmMSYnR0.net
世帯単位なのがネック
これでは何のための「1人10万」なんだか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:54:22 ID:EuUl4o8h0.net
世帯単位だと遅れることあるん?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 07:36:47 ID:cSmMSYnR0.net
世帯単位がネックというのは遅れてるのかどうかより親隠してるってことについて言った
世帯単位なら>>484の手元に来るのかどうかは>>484が属す世帯の世帯主に裁量があるから

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 07:47:48 ID:wxCqVahfO.net
>>482
そもそも失礼ながら、親はちゃんと申請してるの?
申請してなかったら貰えない訳だけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:38:01 ID:EuUl4o8h0.net
引きこもり作ったガイジだからしてないかもな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:38:19 ID:EuUl4o8h0.net
みんなヒッキーなの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:48:47 ID:6Svb0t/H0.net
今中学生の子がいるけど、今カースト上位は勉強やスポーツができて複数の特技があり、容姿が優れていて異性にモテるだよ。更に面白いことも言えたり先生方から評価がすごく高かったりもする。
勉強が出来なかったりルーズで空気読めないと、むしろハブられる傾向。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:49:27 ID:6Svb0t/H0.net
>>488
こどおじの警備員

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:52:03.52 ID:wxCqVahfO.net
>>490
いま中学生の子がいるこどおじ警備員って、どないなっとんねん!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:06:29.67 ID:EuUl4o8h0.net
中学の時点でオレは天涯孤独だと悟って自暴自棄になった
ヤンキーとかも同じ心理やんな
進む方向が違うだけで

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:12:50.51 ID:EuUl4o8h0.net
i want love and blowjob with girlfriend!!but i am alone guy ahaaa!!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:21:44.03 ID:6Svb0t/H0.net
>>491

490はコピペ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:23:17.01 ID:6Svb0t/H0.net
まともな中高生が部活や受験勉強や男女交際に関心が向く流れに付いていけない奴等が
ヲタク、不良品、バンドマンになる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:34:48.17 ID:EuUl4o8h0.net
君等虫歯多い?
親無関心だったからボロボロだよ、、、

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:50:19.20 ID:EuUl4o8h0.net
引きってワンちゃんの世話してたな
誰もやらねぇんだもんうちの家

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:04:56.84 ID:6Svb0t/H0.net
>>496
歯がボロボロの奴は面接で落とすって
聞くね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:16:23.57 ID:wxCqVahfO.net
妥協婚Jr.の中には過保護系と育児放棄系がいて、育児放棄系の男の場合はどこか寂しさとか
影みたいな所が見え隠れしてモテたりするよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:40:54 ID:EuUl4o8h0.net
早稲田行ったくせに遺伝子糞すぎて子供は引きこもりとか笑えるww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:55:36 ID:EuUl4o8h0.net
カップルのSEX動画見て泣いてる

>>499
ただの妥協婚だよ底辺同士
チビで芋男
じゃがいもみたいな顔しやがって

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:04:17.70 ID:wxCqVahfO.net
>>501
親?が早稲田なら底辺ではないじゃん
むしろハイスペックじゃない?
俺の両親は二人とも高卒だよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:18:43.16 ID:EuUl4o8h0.net
結果的に底辺 親も底辺職で貧乏だよ
遺伝子も陰キャブサイク
syamuが早稲田入ったイメージだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:45:39.26 ID:EuUl4o8h0.net
女の子と会話してみたかった
もう34で終わりだ
若けりゃいいってもんじゃないが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:19:43.91 ID:EuUl4o8h0.net
自分という存在が恥ずかしくて仕方ない
そんな気持ちで生きてきた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:26:12.73 ID:cSmMSYnR0.net
>>489
あれもこれも優れててうまくこなせないといけないなんて・・・
ついていけない・・・

>>495
悪かったな

>>499
過保護だけでなく過干渉もだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:26:13.09 ID:cSmMSYnR0.net
>>489
あれもこれも優れててうまくこなせないといけないなんて・・・
ついていけない・・・

>>495
悪かったな

>>499
過保護だけでなく過干渉もだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:26:52.74 ID:wxCqVahfO.net
>>503
早稲田卒業して底辺職って何があったの?
両親の世代なら、早稲田まで出てるなら一流企業に入社出来たんじゃないの?

あと34歳ならまだ大丈夫だよ
ジャニーズの山下とか亀梨と同世代でしょ
まだまだ今の時代なら若いよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:30:14.68 ID:cSmMSYnR0.net
新卒至上主義のこの国の労使絡みでそれはない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:34:42.50 ID:EuUl4o8h0.net
介護とか公文のおばちゃんだよ
早稲田まで言って笑えるね

しかも毒親

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:39:59.49 ID:wxCqVahfO.net
>>509
女と出会えるって意味の若いね

>>510
親は70年代に就職してるよね?
オイルショックと就職が被ったとか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:45:25.39 ID:EuUl4o8h0.net
しかもグロメン マジ消したい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:54:15.99 ID:cSmMSYnR0.net
さすがに命ごと消す勇気などないし他者から指図されたくもないが、
消せるものなら黒歴史を消したい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:01:15.02 ID:wxCqVahfO.net
>>513
何をしたのよ
腕がうずくとか中二病的な奴?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:06:17.47 ID:EuUl4o8h0.net
教育も遺伝子も糞
ホント子育てする気なかっただろあいつ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:32:00 ID:EuUl4o8h0.net
三浦変われやその体いらないなら

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:33:34 ID:EuUl4o8h0.net
イケメンのマネしたら人気者になれると思ってたやつw
オレだった、、

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:34:26 ID:EuUl4o8h0.net
ほんと死ぬしかないな遺伝子のせいで
大学進学だって顔で諦めた
コム力もそうだが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:46:59 ID:EuUl4o8h0.net
せめて普通の女子に好かれる程度にはなりたかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:39:11.58 ID:EuUl4o8h0.net
ずっと恋愛の妄想してるよ
まともな人間に生まれたかったなぁ
コミュ障でもイケメンだったらマシだったろうな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:34:51.86 ID:cSmMSYnR0.net
>>514
何をしたのかってより高校以降の履歴をなかったことにできたらってことさ
金と時間の無駄だったし
本当は小学校時代もなかったことにできたら良いんだが高校以降と違って義務教育なのがな・・・
私生活でも未成年の頃の身内との忌まわしい記憶・・・詳しくは言えないけれども

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:41:46 ID:EuUl4o8h0.net
https://www.youtube.com/channel/UCY8VLUPoXr36tM6dfpsUJ_A/videos
こいつは陰キャの中では割とまとも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:30:37.29 ID:wxCqVahfO.net
>>521ってここの人間なら「「文字通り」、誰しもが当てはまりそうな自分語りはしてもさ、具体的な事は
語ろうとは基本しないと思うんだけど、そんなに特殊な体験をしてると個人的は思ってたりするの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:56:29 ID:BFsEsCKo0.net
生きてる価値のない人間同士から生まれた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:27:25.31 ID:CGet/wWy0.net
生理的に無理っていうタイプだよな両親
よくこんなのに性欲湧いたなってレベル
ガイジみたいなもん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:38:07.06 ID:CGet/wWy0.net
結局恋愛が生きる理由
家庭を持ち、皆そのために生きてる
アホ親だから、恋愛の重要性分からんのだろうな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:54:59.60 ID:mZbLIfCbO.net
スポーツでも芸術でも、一般の仕事でも明らかに秀でた能力でも有れば単純に仕事を生き甲斐に
出来たりするんだろうけどね
普通の凡人はただ飯食べないといけないから働いてるだけなんだけど、そこに恋人がプラスされると
無茶苦茶やる気が出て来るよね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:58:52.41 ID:CGet/wWy0.net
フェラ超気持ちいいんだろうなぁ(´;ω;`)

>>527
発達障害なんてたいてい無能だからな
オレも無能側

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:45:20 ID:Ma3qmvgO0.net
愚者は持っていないものの価値を常に過大評価する。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:25:49 ID:CGet/wWy0.net
実際気持ちいいからみんなやってんだよ
愛のないSEXしかしたことないんだろうなぁ、、、

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:30:42 ID:CGet/wWy0.net
好きでもない女に金払ってSEXする人生とか悲しすぎる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:33:20 ID:CGet/wWy0.net
遺伝子の問題なのに、努力不足とか言われるのがつらすぎる
syamuがまともに人生遅れると思うやつがいるだろうか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:33:42 ID:mZbLIfCbO.net
気持ちいいのは基本は風俗嬢の方だよ
経験豊富で圧倒的にテクニック有るし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:44:30 ID:CGet/wWy0.net
性的興奮ッテ物理的刺激だけじゃないと思うが
手に入らないものを手に入れる快感も含み

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:49:28 ID:mZbLIfCbO.net
>>534
まあ付き合ってみないと分からないと思うけど、彼女に興奮みたいなのはあまりないよ
それよりも癒し効果が凄くある感じかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:24:40.95 ID:kQ1wRnL40.net
>>523
幾ら匿名掲示板でも言いづらいことあるし
そりゃな・・・勿論後ろ向きな意味で
平均以上の人間から見たら信じられないだろうな

>>524-526>>528
有能様のマウントとりではないのは分かったが、
自分で思う分には仕方もあるまいが、
他者から言われると正直辛らつ・・・
よその板で容赦なく言われてへこんだ者からしたら、
どんどん言えるID:CGet/wWy0が凄いというかなんというか

ってかここてそんなに辛らつなスレだったっけ

>>527
「生きがい」がプラスされるのはその通り
ただその「生きがい」の対象が恋人か他の存在かはそれぞれではなかろうか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:28:46.14 ID:CGet/wWy0.net
グロメンだししかも金もないとか最悪すぎるこの親
責任感じてないバカ

>>536
嫌なやつは黙ってngすりゃいいんだよ
2chブラウザ使ってないの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:36:23.85 ID:kQ1wRnL40.net
容赦なく言われてへこんだゆえに他者にはそんなん言える資格などない者からしたら

>>529
で、それを見て優越感に浸ってるのかあんた
中流以上から見たら「当たり前」だということも、
こっちからしたらすごいこととかついていけないことなんだがな

>>532
努力不足言われるのがつらすぎるというのは確かに
努力ガー根性ガー自己責任ガー自業自得ガーもう耳にたこ
努力()とか根性()ではどうしようもないことだらけなのに、
その努力()とやらにもそれなりの環境とスペックが必要なのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:01:08.09 ID:kQ1wRnL40.net
発言全否定してるわけではないし、
そこまでするほどではないような・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:17:01.05 ID:CGet/wWy0.net
イケメンどころか、かなりレアな身体的特徴を持っているので、すごくキモい
まあ頭がでかい
発達障害者はでかいらしい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:17:39.88 ID:j+IQ0ul/0.net
親とか兄とがキチ外コミュ障だと大変だぞ
とくに小さいころは、言動とか行動をまねてしまうから
それが原因のトラブルに巻き込まれてしまう。だから
親の言動をまねないように自身の行動言動を顧みて、気づいたヤバイ点は
自省して変えるようにしないといけない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:06:07 ID:CGet/wWy0.net
よくここまで悪い遺伝的要素揃えてくれたもんだなクソ親が

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:06:24 ID:CGet/wWy0.net
親批判するとすぐ恵まれたやつが説教してくるよなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:30:23 ID:CGet/wWy0.net
こんな生物と良くSEXしたなと思うレベル
自分もきもい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:43:44 ID:kQ1wRnL40.net
>>541
親の洗脳や親からの刷り込みがそう容易に変えられるほどぬるいものかね
気づいたときにはもう手遅れか、
気づけるのどうかも分からない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:56:06 ID:CGet/wWy0.net
1つじゃないんだよ
欠点が何個も集まってしまっている

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:14:51.46 ID:CGet/wWy0.net
障害者ってほどではないが、要領が悪い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:40:42.37 ID:CGet/wWy0.net
恋愛して垂らしてたでキモいスペック

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:51:20.60 ID:CGet/wWy0.net
輪郭終わってて本当につらい
何でこんな奇形なんだよ(´;ω;`)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:56:44.53 ID:CGet/wWy0.net
ウヌら友達いるんか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:03:41.62 ID:CVc6Ikje0.net
>>545
なんか全然違うな
俺は小学校低学年の時にはもう親の頭の悪さに気がついた
高学年ではもう完全に見下していたな
まあ両親共中卒だし
中学に入る頃には俺はもうDQNになっていて親との会話というか、家にもあまり寄り付かず、ほとんど顔を合わせなくなっていた
高校は全寮制の進学校だったし
親からの影響は非常に薄いと思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:28:26.68 ID:PsV4aHdh0.net
>>550
いるよ
大学時代の友達が3人
3人とも既婚者で子持ちだからLINEはしてるけど会うのは1年に1回くらい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:07:53 ID:HU/QTpe20.net
>>551
全寮制の進学校入れてくれる親なら
あなたの親はおかしくないで

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:07:53 ID:HU/QTpe20.net
>>551
全寮制の進学校入れてくれる親なら
あなたの親はおかしくないで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:24:27 ID:CGet/wWy0.net
発達障害特有の幼い顔つきでつらい
しかもキモい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:57:01 ID:CGet/wWy0.net
加藤の気持ちはわかる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:04:54 ID:CGet/wWy0.net
もう誰とも関われないんんだな
そりゃこんなキモいやつ相手にされんわな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:22:37 ID:CGet/wWy0.net
親だってクラスで孤立するようなやつだわ
課外授業で登山に行ったんだが、親父は孤立して一人で飯食ってたなぁw
笑えるわw(´;ω;`)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:34:16 ID:CGet/wWy0.net
母親はガチでseikinみたいな感じ
seikinを顔でかにした感じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:48:20.95 ID:lQ5mJlwy0.net
遺伝子のせいで絵に描いたようなチー牛顔なうえに高卒障害者で詰んでる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:01:17.12 ID:CGet/wWy0.net
アデノイドは陰キャあるあるだよな
オレもそうだよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:25:01.02 ID:mZbLIfCbO.net
>>536
あくまで凡人以下ならの話にはなるけど、趣味などの生き甲斐が1だとしたら、異性は
5も10も出てくると思う

>>537
努力努力と言われる人は、基本的には全く努力してないから言われるんだと思うけどね
レベル低い人が上位に行くのは不可能でも、今よりレベルを上げる事は努力で出来る訳だけど、
そういった努力すらやってないんじゃないって

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:29:54.21 ID:mZbLIfCbO.net
>>547
要領は経験をつむ事である程度は改善されるよ

>>552
大人になると自分から会おうと行動しないと中々会わなくなるよね

>>560
色々外出て遊べば多少は改善されると思うよ
クラブ(踊る方)とか行ってみたら?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:13:32.12 ID:CGet/wWy0.net
うちの親の陰キャ具合悲しくなる
肌重ねることもなく死ぬのかオレは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:40:22.97 ID:CGet/wWy0.net
えちしてみたかったなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:40:26.50 ID:XraDDTcZ0.net
子供を間違った方向に洗脳してしまうようなキチガイ親の下に生まれ、
その親の発言を鵜呑みにして洗脳されて間違った方向に突き進んでしまうような低知能に生まれた時点で負け組

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:41:33.29 ID:kQ1wRnL40.net
>>551
気づけないよりは増しだが、
せっかく気づけても親の同意が必要で労働も認められない年ごろだとな・・・

家に寄りついてないこと親と顔合わせてないことを、
親はとやかく言ってこないんだな?それならまだ良いだろうけれども・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:57:32.38 ID:J1SV39R+0.net
>>567
そいつの親、全寮制の進学校にいかせてくれるってことは
おかしい親じゃないよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:08:02.85 ID:8TKOzU100.net
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                   .   .   ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃私達バカとは付き合いたくないんです┃ ,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                    .  .  ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
【社会】「“普通の男性”でいい」という女性は結婚できない… ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595255168/

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:41:54 ID:DTtQddNv0.net
給付金隠してるクソ親w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:42:13 ID:DTtQddNv0.net
低知能な上にブサイクだからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:46:37 ID:DTtQddNv0.net
結婚してるんだろお前ら

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:32:15.07 ID:HUtYBg6t0.net
執拗な自己否定は緩慢な自殺だ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:04:13.07 ID:DTtQddNv0.net
SEX出来ない人生って辛すぎないか
通り魔の気持ちわかりすぎる
何で自分がって思うよな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:21:07.56 ID:DTtQddNv0.net
SEX出来ないって自殺を考えるような苦しみ何だなと知ったです(´・ω・`)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:48:47.74 ID:DTtQddNv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ezv7-ll6Pbk
かわいい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:06:59.78 ID:DTtQddNv0.net
給付金よこさないクソ親w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:22:46.04 ID:DTtQddNv0.net
春馬ええなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:30:20.69 ID:DTtQddNv0.net
酒の代わりある?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:36:22.78 ID:y7ZAPkIn0.net
>>562
凡人未満だが済まねーな当てはまんなくて
そこまで濃い付き合いとか気やたら遣うんだろう?そもそも不相応だし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:56:01 ID:y7ZAPkIn0.net
>>572
だからしてないし子もいないってば
家庭とかいう濃くて連鎖するつながりなんてまっぴら

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:12:01 ID:DTtQddNv0.net
遺伝子まともなら残すやろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:13:00 ID:DTtQddNv0.net
クソ陰キャ親

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:17:12.02 ID:DTtQddNv0.net
負け組の親って自分に責任感じないのかな?
バカだから分からんのかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:27:15 ID:DTtQddNv0.net
口ゴボの治療もしてくれなかったなぁ糞が

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:40:10.47 ID:DTtQddNv0.net
歯も生まれつき黄色いわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:08:43.42 ID:zbmWo92W0.net
今日発達障害の診断下った
マジで親に殺意しか湧かなぇ
これでも親は微塵も責任感じないんだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:35:44.08 ID:kkkwdQiU0.net
妥協婚ジュニアとかじゃなくて、軽度知的障害から知的ボーダーレベルの子が愚痴を呟いたり荒らすだけのクソスレに成り下がってるじゃん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:50:09.01 ID:DTtQddNv0.net
sexできない人間がブチ切れるのは当然じゃないのか?
加藤みたいになるか、自殺するか、方向性は違うだろうが
自分は悪くないのに

>>588
妥協婚の発達率高いと思うんだがな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:57:48.40 ID:DTtQddNv0.net
例えばダウン症の奴らだって運が悪かった
何でこんな不公平が起こるんだ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:58:44.34 ID:y7ZAPkIn0.net
>>584>>587
むしろ子に責任押しつけてるんだろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:00:22.61 ID:y7ZAPkIn0.net
>>589
恋愛性愛以前に生きづらくてたまんない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:18:46.70 ID:DTtQddNv0.net
実際にsyamuみたいなやつが大勢いるんだろうな
外に出ないだけで
自分はあいつ以下かも

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:28:51.54 ID:UaLdlWW8O.net
>>592
どういった所で生き辛さを感じるの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 03:47:48 ID:dI51DLDU0.net
>593
うん、そうだね。
痰壷がぴったりだよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:58:03 ID:RH+dtLFFO.net
>>204
批判する奴を批判する事でしか自分を慰められないの?
キミみたいなヤツがいるのが敗因の原因だろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:31:36.15 ID:ELrok3MB0.net
>>596
わかる
ネットで誹謗中傷して相手が死ぬと爽快だよな
特に相手がテレビ出てたりする大物だと
なんていうのかな、全能感を感じるみたいな
俺たちみたいな底辺が上級を殺せるとか、大金星みたいな、達成感があるよね
そこらのエタ、ヒニンが徳川家康を仕止めるみたいな
身体中に快感が走るよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:39:43.00 ID:xW13e+1R0.net
人は決して自分が思うほど幸福でも不幸でもない。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:46:05.07 ID:SluZBja40.net
人類、世界共通ではないが、少なくともこの日本では弱者という立場は旨い
だからみんな弱者の称号を欲しがる
自分がどれだけ弱いかを声高に発する

欧米諸国の本当は弱いくせに強がって虚勢を張るのと逆

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:22:42.41 ID:Rn5c+25R0.net
「発達障害者には特別な才能がある」とか、「発達障害者は知的障害者と違って賢い」などといい加減な事を吹聴していた団体の所為で、
発達障害者は障害者年金の給付対象から外される事となった

発達障害者は知能検査の数値こそ健常者と遜色無くても、知能検査に出ない部分では知的障害者と同じなので、
実質的に知的障害者と同じ扱いにすべきと思う

発達障害者を精神障害のカテゴリーにしたのは間違いと言わざるを得ない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:49:10 ID:Nzz4OLHCO.net
最低賃金が今年は現状維持って事みたいだけど、能力が低いJr.には厳しい話だね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:41:08.85 ID:r34wT+KA0.net
>>600
IQの高い発達障害ならまだ生きていける
マイナスをカバーするプラスがあるからな
IQの低い発達障害はマジで詰む
レベル低い上にさらにその中で能力のバラツキがあるからな
本人の中で得意な分野ですら数値が低い
苦手な分野は知恵遅れ
出来損ないの無能な上に困ったやつとして周りの人間もサジを投げる
まだ出来損ないでも能力にバラツキのない単純な知的障害のほうが社会の手助けで生きていける世の中

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:21:41.44 ID:XoubN4JQ0.net
>>597
>わかる
> ネットで誹謗中傷して相手が死ぬと爽快だよな
>特に相手がテレビ出てたりする大物だと
>なんていうのかな、全能感を感じるみたいな

パパ!それシャーデンフロイデって言うのよ!
(シンプソンズ)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:44:32.45 ID:6x3SeC/I0.net
妥協婚の親の何が一番の問題かというと、子供を社会に適合できるように育てる能力がないこと
周囲から舐められないための処世術を教えることができないこと
学校ではカースト底辺でそこから人生躓いて、それがずーっと続く
容姿が悪くても上手くズルい人間や強い人間を交わす術があれば問題なく生きて行ける

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:52:21 ID:yXi27Zu40.net
まるでハンディキャップ板

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:52:21 ID:yXi27Zu40.net
まるでハンディキャップ板

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:57:51 ID:cvZT4jrZO.net
>>604
>周囲から舐められないための処世術
例えばどんな処世術?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:29:03 ID:1ouoZOmu0.net
嫌なことは嫌とハッキリ主張することとか?
妥協婚Jrは相手の顔色ばかりうかがって自己主張しないから舐められがち

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:47:14 ID:gxjWyg9N0.net
クソ遺伝子のせいで自殺するしかないとか、、、

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:52:23 ID:gxjWyg9N0.net
醜い容姿
・発達障害
・コミュ障
・社会性のなさ
・面白みのない性格
・運動音痴

全部当てはまる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:01:53.95 ID:0kL4vM020.net
>>608
頭悪いから言い返せない
言い返しても頭悪い奴の返しなんて切れがなくて腑抜けで余計になめられる
あと逃げる時は逃げる、ズルする時はズルする
多少の不正には寛容になるとかかな
このスレの親みたいな人種って、常に真面目に道徳の授業が通用すると思ってるからな
結局正直者はバカを見る
要領いい奴は大抵親も要領良くて、背中を見て育ってる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:06:36.50 ID:0kL4vM020.net
>>610
妥協婚ジュニアのほとんどは判で押したようにこんなのだろ
稀に隔世遺伝とかで鳶から鷹が生まれることもあるけど
あと妥協婚は親子揃って無駄に貞操観念が強い
性的なことが苦手
もちろん全てがではないけど
これは遺伝子残さないための本能だと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:07:38.88 ID:gxjWyg9N0.net
死体の残らない自殺ないかな?
ほんとせめてイケメンだったらワンちゃんあった
っていうかフツメンですらないからきつい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:50:24.14 ID:ut0IAKvV0.net
祖父が危篤と連絡があった。
俺は東京。実家は田舎。
コロナがあるから葬式に来るなと連絡があった。

妥協婚親は言いづらいことをはっきり言うからすごい。縁を切ることにした。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:29:39.26 ID:2f79VKTi0.net
>>602
発達障害の重症度にIQの高さはあまり関係ない
むしろIQが高い方が、障害の程度が低いと見做されて年金の給付対象から外されたり、
療育手帳が発行してもらえなくて福祉の谷間に落ちて詰む

働ける発達障害者は少数で、実際には慢性頭痛などの合併症や二次的に発生した精神障害の所為でまともに働いたり生活できない人の方が多い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:39:02.70 ID:gxjWyg9N0.net
死ねる睡眠薬とか個人輸入できないのかね
なんで自分が悪くないのにキモい側として生まれたのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:15:50.25 ID:gxjWyg9N0.net
脱力感がやばいわ
誰からも好かれないだなと思うとさ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:50:18.65 ID:gxjWyg9N0.net
生きる意味がない これに尽きる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:59:56.02 ID:A4JquFYx0.net
自分で自分に呪いをかけることの愚かさに気づけよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:57:53.15 ID:XmNfv8UE0.net
>>612
鳶から鷹がうまれても、今の日本じゃチャンスがない
まず変な親の元に生まれても
子がまともなら親から離れられる仕組みを作ってほしいよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:04:54.69 ID:cvZT4jrZO.net
>>612
無駄に貞操観念っていうのはどういった感じの事?

>>614
今は仕方がないとも思うけどねぇ
気持ちは分かるんだけど...

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 04:48:11 ID:Vs9IbJVG0.net
結局syamuからはsyamuしか生まれないだろ
syamuみたいなスペックのくせに「甘えるな!!自立しろ!!」はひどすぎるだろ
お前が甘えた結果だろうが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:46:45.86 ID:Vs9IbJVG0.net
スペックが低すぎて自殺か

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:52:24.19 ID:Vs9IbJVG0.net
無関心で虫歯も大量発生したわ
クソ親が

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:58:43.56 ID:RDFiGSHA0.net
>623
自殺しなくても淘汰(駆除)されるから
心配ないよ。
どうせ先は短い。
ヤケ起こせ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:05:29.84 ID:Vs9IbJVG0.net
自殺は自分のためにするんだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:59:59.57 ID:Vs9IbJVG0.net
頭の中でパラレルワールド作って暮らしてるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:02:42.90 ID:Vs9IbJVG0.net
栗原類なら発達でも許されるのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:02:14.53 ID:Vs9IbJVG0.net
したい見つからない場所

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:30:44.04 ID:Vs9IbJVG0.net
孤独すぎて頭も狂ってきた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:01:54.31 ID:Vs9IbJVG0.net
コンプレックスとか済まされるレベルではなく、障害みたいな感じだよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:58:16.87 ID:cjnzkE2I0.net
小中学校の教師は、家庭や親の違いによる児童生徒間の教育格差を学校で教えないから駄目だ
そういう大事な事はちゃんと教えろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:15:43.28 ID:EgSuOA/o0.net
学校自体国に都合の良い人間を養成する場だしな
肝心なことだがそれを教えたら国に都合悪いんだろうな
現実はというと家庭格差・親格差を教えるどころか最悪親への感謝を押しつけられるらしいし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 04:11:02 ID:zZ5mAgc90.net
https://youtu.be/rS3qzQ_eTBY

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:05:14.98 ID:eDamie4x0.net
孤独だけど人がいると心が平穏を保てなくなるから詰んでる
救いようがない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:06:45 ID:WTwHzKk70.net
・知的障害児、自閉症児、発達障害児、学習障害児、協調性運動障害児など、いくら教えたり本人に努力させても健常児と同じ様には出来ない子が居る事
・そういった知的な遅れがある障害児の子に出来ない事を無理にさせようとしたり厳しく罵ったり制裁を加える教師はクズである事

この二点だけでも最低限学校で教えるべきで、そういう事を伏せておいて教師による障害児虐待が公然と行われて来たのはおかしい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:42:44 ID:FPgepBqY0.net
これまた教えたら不都合なことなんだろうな
学校に限らずはびこってる努力信仰とか根性論とは相いれないことだし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:04:57.48 ID:TJW26TP20.net
いくらやらせても出来ない子に、「どんな事でも死ぬ気で努力して頑張れば誰でも出来るようになる。」と大嘘を吐いて、
障害の子を何時間も居残りさせて意味の無い練習や特訓をさせるのは教師本人にとっても時間の無駄だと思う

しかし、昭和の変な根性論や3年B組金八先生みたいなのを鵜呑みにしていた昭和のアホ教師にとっては、
出来ない子に厳しい練習を科す事が至上の喜びだったのだろうとつくづく思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:19:37 ID:k6XIjRqp0.net
>>451
何事にもネガティブで否定から入るって妥協婚親あるあるだよね

>>455
>とにかく否定するかと思えば、
根拠も確証もないことに限って「自信を持て」とか

これもあるある過ぎて…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:07:05 ID:ZrzfwMDCO.net
>>638
今もその状況が続いてるならともかく、今は大幅に状況改善されてるんだから安心したらいいと思うよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:37:57.50 ID:FPgepBqY0.net
努力信仰とか根性論とか完全になくなったわけではないし、
今後そういう事態が起こらないとも限らないから油断ならない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:18:12.74 ID:ZrzfwMDCO.net
>>641
努力や根性をどこまで求めるかだけど、基本的には必要な事だとは思うよ
ただ>>638が言うような、「どんな事でも死ぬ気で努力して頑張れば誰でも出来るようになる」みたいなレベルを
求めるのはおかしい訳だけど
出来ない奴は出来ないなりに、少しでもレベルを上げようと根性出して努力する事は大切

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:08:09.97 ID:FPgepBqY0.net
だからそんなレベルを求めてるのが努力信仰や根性論なんだがな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:08:10.09 ID:FPgepBqY0.net
だからそんなレベルを求めてるのが努力信仰や根性論なんだがな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:45:24.09 ID:TJW26TP20.net
>>640
医学や教育学が進歩して現代の学校ではそういうのが無くなったかも知れないが、
嘗て学校でうんこ教師に虐待されて来た昭和生まれ世代に対する行政サイドからのケアやサポートが無い

教師に虐待された成人世代に、学童期に虐待して来た教師に対する復讐の機会を政府が用意するべき
もしくは補助金を給付するとか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:47:18.96 ID:jAMExTW70.net
今日も就活落とされた
11月から初めて一度も内定貰えない
もう雇ってくれないなら人の恨みでも買って心臓刺された方がマシかな
見た目も良くないし育ちも悪いしコミュ障だから障害者枠でも落とされる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:48:09.14 ID:TJW26TP20.net
>>642
>出来ない奴は出来ないなりに、少しでもレベルを上げようと根性出して努力する事は大切

その考え方がそもそも間違っているんだが
できない奴はいくら努力させてもできないのでやらせる意味が無いし、当事者に苦痛を与えるだけ

極端な話し、生まれつき足の無い子に200m走で全盛期のウサイン・ボルトに勝てる努力をさせるようなもん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:51:57.30 ID:jAMExTW70.net
鋼鉄か何かに突進したら首でも折れるかな
もう疲れた
受かる見込みもないのに就活するの疲れた
金だって馬鹿にならん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:54:05.49 ID:ZrzfwMDCO.net
>>648
大学生?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:55:45.25 ID:jAMExTW70.net
>>647
んだんだ
もう俺みたいな劣等遺伝子はお役ご免ですわ
もうパリピやリア充とか遺伝子に優れたやつだけ子作り許可してよ
不採用通知が家に届く度に自分の育ちの悪さが伺える
そら俺みたいな奴取りたくないわな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:00:08.13 ID:rYGrPL/d0.net
>>649
今年の3月までね
今はニート
地元じゃなけりゃ誰も知らないような私立だったんだがそこでも劣等感に潰されそうだった
3、4駅程度の距離と有利子の奨学金と障害年金で何とか学費払えたけど家は確実に貧乏の類

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:06:04.45 ID:z3Howp1SO.net
>>645
そういった事に同情はするけど、同世代だけみても>>645だけが経験した事ではないだろうし時代のせいと
いう事で納得するしかないよ
どうしても国になんとかしてもらいたいなら弁護士にでも相談してみたら?

>>647
出来ない奴はいくら努力させても出来ないの事例は?
例えば明らかに知的があったりして、小学校や中学以降は知的な生徒が通う学校に進学する生徒とかなら
ともかく、そこまで酷くないなら誰でも努力していけば少しずつは成長していくじゃん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:06:10.68 ID:rYGrPL/d0.net
去年就活しても多分どこも採ってくれんか採っても早速解雇とかだろうな
どこでも扱いが悪かったから何の自己PRも無い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:08:59.42 ID:rYGrPL/d0.net
>>628
あれは父親が英人だからイギリスで教育を受けられたんだしあの顔になれたんだよ
父親が日本人いや黄人ならアウトだろうな
いや、カミングアウトしてから需要が減った気が

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:10:43.98 ID:z3Howp1SO.net
>>651
大学にはどうしても行かなければならなかったの?
ここの負け組み板の、Fランスレとか見たら感じる事があるんじゃないかと思うんだけど、Fランとかに
進学になりそうな位なら大学に無理して行かなくてもいいと思うんだけどね...

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:15:37.78 ID:rYGrPL/d0.net
俺の話ばっかりしたけど
父親は鬱か何かになってITプログラマー?の仕事辞めて今は非正規掛け持ち
顔も猿でしかもやれやれ系というか上から目線
何十年同じ土地にいる割に旧知の知り合いがゼロ臭い
独り言が多い上に割とキレやすかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:21:12.65 ID:rYGrPL/d0.net
>>655
じゃあ高卒で就職するか専門行くかと言われたらそう強く言える程何も無いって感じで典型的な自称進学校だから先生の殆どの後押しもあってそこ受けたからどうしてもではないな
まあ今から考えたらってだけで当時は何も知らないから半ば必然的と言っても差し支えないんだろうけど
まあ大・高の先生はどっちも優しいから行った事その物は後悔してるわけじゃないんだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:26:15.14 ID:rYGrPL/d0.net
母親
社交性は父親よりはあるから会話は成立するけどヒス起こすと面倒
喧嘩起こすと話が異常に長くなる
んでもって世間体重視でアニオタ
あと相関性あるか知らんがロングスリーパーで虚弱

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:30:27.78 ID:z3Howp1SO.net
>>657
そうなんだね
まあ俺はFランに進学したけど結局中退した人間だから、余り偉そうなアドバイスは出来ないんだけど、
このスレやFランスレとかだと先輩的な人も沢山いるみたいだから、色々相談や愚痴を吐いてみたら
いいんじゃないかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:33:23 ID:z3Howp1SO.net
>>658
>ロングスリーパーで虚弱
これはほぼ間違いなくセットだね
精神病んでて睡眠障害とかは別として、普通虚弱体質の人はロングだと思うよ
俺も身体弱いんだけどロングスリーパーだ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:43:09 ID:QEJGzcHI0.net
>>650
確かに子作りの門戸は狭めるべきだ

>>652
さすがに「誰でも」はないがな
お花畑か?

>>655
「無理して進学しなくても良い」ってのはもっともだが、
そういう話は中高時代までに提示されてるのかどうかが肝心

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1456572789/
のこと言ってんの?
それともhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1134453658/のこと?
あそこはFラン当事者向けってより無関係な人間向けだからなぁ・・・
特に前者なんてあからさまなマウントとりだろうに
あそこのスレ主なんで負け組板に立てたんだろう・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:50:40 ID:QEJGzcHI0.net
>>657
特に自称進学校だと洗脳・誘導ひどいらしいからな・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1518922982/331-332
教師に恵まれたという点は良かったのかもしれないが

>>659
Fラン中退ならFラン卒よりは幾分か増しらしいが?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1456572789/228
ここはともかくあそこはFラン当事者が愚痴る場ではなく、
Fランとなんも関係ないのが優越感に浸るのがターゲットだからそれはどうか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 01:08:53.42 ID:z3Howp1SO.net
>>661
>さすがに「誰でも」はないがな
これは本当に?
俺の小中では誰がどう見ても思うような、明らかな知的や発達の障害を持ってるような同級生がいたけど、
そんな子でも努力をする事によって、わずかながらの成長はあったよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:10:37 ID:spd4Gj/j0.net
>>663
それは家庭で親がサポートしてたり療育通わせたりしてたんでしょ
もしその子の家が機能不全家庭だったら間違った努力して結果すら出ない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:53:33.83 ID:QEJGzcHI0.net
>>663
その同級生は学校で周りの人間(教師や同級生・友達)に恵まれてたのか?
障害を補完するほどの何か特別なものを持っていたのか?
あと、>>664が言うように家庭環境もだが・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:33:00.83 ID:z3Howp1SO.net
>>664
確かにあくまで親の雰囲気を見る限りではあるけど、機能不全家庭ではなさそうだったかな

>>665
だからさ、努力しても成長出来ない具体的例を出してみてくれない?

>その同級生は学校で周りの人間(教師や同級生・友達)に恵まれてたのか?
どちらかというと孤立系
教師には恵まれていたかもね
とにかく「努力努力努力」って感じで簡単には諦めさせない訳だから

>障害を補完するほどの何か特別なものを持っていたのか?
特には何もなかったと思うよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:07:10 ID:Z12QDeHN0.net
最近やんわりだけど上から目線の努力厨が現れたな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:28:00 ID:3qam+8iF0.net
教員や周りの生徒から虐められるか虐められないかは非常に重要な要素だぞ
知的な遅れのある子や発達障害の子は、自力で身辺の安全を確保する事が困難な為、
虐めに遭った時に被害が健常児の子よりも大きい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:46:08.39 ID:3CBxvb7t0.net
知恵遅れ同士で妥協婚してしまうような親や家庭に、障害や障害児養護に関する正しい知識なんぞあるはずがない
正しい知識が無いから、例えばそういう家庭で知的ボーダーや発達障害の子が生まれたら、高確率で学校で虐められるわけだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:25:26.17 ID:v17qaUhB0.net
その事実を自己責任論者・親孝行絶対主義者が知っても彼ら彼女らは同じことを主張するのだろうか
「子は親を選んで生まれてくる」「そういう家庭に生まれついた自己責任」「どんな親でも感謝しろ」などという主張ね
あとは明らかに親寄りのことばっかほざくあやつとか・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:13:03 ID:peEnRQza0.net
感謝する必要はない。
ただ 怨んでもすべて自分に跳ね返ってくるだけで利益ゼロだとはいいたい。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:54 ID:rwPWr39R0.net
そもそも「恩に着る」とか「感謝する」ということを、発達障害の人はできるのかな
うちの発達親を見てると無理な気がする

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:09 ID:rwPWr39R0.net
とあるテレビのトーク番組で両者が喧嘩を始めた
一人の人を見て「あ、この人発達だ」と思っていたのだけど
自分はすごい剣幕で怒ってる人に対して「発達なんだからしょうがないじゃん」と思って見ていた
発達相手に大人気ないなと
でもどうなんだろう
そんなことを考慮もせずに正面から向き合う人
俺のように半分上から「発達だからしょうがない」と我慢して言いたいことを言わない人

どちらが正しいのだろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:31:06 ID:v17qaUhB0.net
>>671
だからってひどい目に遭わされても恨まないとか、
親孝行絶対主義者とか親寄りの人間の思う壺
>>672
何に感謝してほしいんだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:38:57 ID:afDFszXQ0.net
>>673
相手が自分が発達障害だと気付いていないのなら、本人がそれに気付くようにしてやるか、
直接ストレートに病院に行くように勧めたら良いと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:38:43.66 ID:qLfM9Z6K0.net
発達障害の専門家は「未熟さ」と「先天性の脳機能障害」を区別できない

https://news.yahoo.co.jp/articles/a77e52bb0790c61f86b0c05966d557ee8603c48d


 しかし、実は、「発達障害」はいまだに科学的根拠のある診断が確立されておらず、「脳機能障害説」「先天性説」も実証されていない。そのため、診断は表面的兆候から症状を区別する方法が主流となる。つまり最終的には医師の主観による診断にならざるを得ない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:03:27.92 ID:v17qaUhB0.net
病院といっても身体の病気障害以上に壁が高いのがネック
行ったところで薬漬けにされるだけという話もあるようだが・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:09:03.35 ID:3JJm9cWHO.net
>>677
とりあえず行ってみなよ
昔と違って今は良心的な病院は多いよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:31:04.21 ID:v17qaUhB0.net
自分のことではないからとりあえずなんて言えるんだろうが、
良心的なところが多い?それは殿様商売ではなく選択肢のあるところだろうな
病院に限らず他の業界でもだが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:36:43.01 ID:3JJm9cWHO.net
>>679
とくに変な意味はなく、とりあえずだよ
てか薬を出してもらわなくても、カウンセリングだけでもメンタルの変化はあったりすると思うしね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:20:25.79 ID:Vbsm8zXE0.net
はあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:08:14 ID:KNQk4ENy0.net
妥協ジュニアのチー牛感やばすぎ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:48:38 ID:IZs3/8m10.net
《仙台/遺体損壊・遺棄》母親をかまどで燃やした次男、非情すぎる行為に残る謎


https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9ce0a5bdf1d9a1ea44da8574c0fbd8b13b6896

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 05:56:38 ID:SevARRIi0.net
>>682
チー牛は障害者の就職支援の参加者を
馬鹿にした言葉が起源だから
リアルで使うなよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:21:48.19 ID:ZchG/B8z0.net
>>674
怨むのは精神力の無駄遣い
さっさと縁を切って自立すれば良い

経済的に親に頼りながら怨むのは矛盾

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:26:41.65 ID:quW4+rkL0.net
でもさ、実際この5ちゃんでしかニートって見たこと無いから実像はわからないんだけど
親を恨んでいないニートを見たことないな
ニートってみんな親の悪口言ってない?
それと同様にナマポもそう
宿主である国や国民の悪口ばかり言ってる

これに対してどうのこうのと意見は実はあまりない
ただ面白いなと、興味はある

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:34:13.44 ID:l+De+0RQ0.net
憎い相手に養ってもらうというのは普通は屈辱的
しかし彼らはそこから脱出しようとはしない
何故?と問えば口から出てくるであろうセリフは想像できる
それらは今までも散々見てきたからね
そうではなく、そんな建前ではなく、口に出せない本音を知りたい
でも彼らは口に出さないから推測するしかない
いや、本人自身も気付かない無意識の可能性もある
俺が5ちゃんをやってる目的の一つだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:13:18.07 ID:7omBOIS1O.net
>>687
それの答えは簡単で一つだけ
意志が弱いから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:34:33 ID:kpZFHTk30.net
そりゃ自立できればどんなに良いだろうが、
「普通」以上の出自より不利

ひどい目に遭わせた対象に恨むな文句言うなとか何の罰ゲームだ
親孝行絶対主義・感謝教の思う壺なんて・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:06:55 ID:haCzFaXb0.net
精神病で自立したくても出来ねえ
ガキの頃に発症したが親が精神病の存在を知らなかったから病院にも連れて行ってくれなかった
兄弟揃って同じ精神病になるっておかしいだろ、揃って友達なし
でも兄貴の病気は半年くらいで自然に消えるわ院卒だわ27で結婚はするわで俺とは対照的だし高卒で31で結婚した親を遥かに越えてるんだよなあ
それがまた俺を苦しめる
結局俺が無能なだけなんだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:24:07.71 ID:7omBOIS1O.net
>>689
別に自立と「恨むな文句言うな親孝行絶対主義・感謝」ってのは別の話でしょ
>>687は親が嫌いだったり憎かったりするのになんでニート、同居をしてんの?って事を言ってる訳だから
別に親を恨むなとか感謝しろって言ってる訳じゃない

>>689はよく選択肢があったらって言ってると思うけど、親元を離れるって選択は大人になった現在は
自分の意志で出来るのに、なぜ憎い親と同居してんの?って話だから

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:17:09 ID:DzJhZ+JZ0.net
>>689
そもそも仕事がないじゃん、受けても不採用だし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:37:25 ID:q0Cf1mcf0.net
顔だよ顔
顔で決まる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:48:05 ID:q0Cf1mcf0.net
https://www.youtube.com/channel/UCnLrV_GcluRb7RkUf-cpFZw/videos
こんな系統だわ
この人はまだ普通だけど俺はブサイクだからな
何で目立つ身体的特徴があるんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:01:30.96 ID:w1bZqSCe0.net
ブサイクは大学に行かないほうがよい

ブサイクと発達はどうあがいても淘汰される運命にある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:14:58.90 ID:DzGjIMSk0.net
なんでってすぐに離れられるような経済力ではないし
「親と同居してるなら文句言うのはおかしい」って時点で感謝迫ってるんじゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:17:27.85 ID:DzGjIMSk0.net
表に出る仕事ならイメージ大事で仕方もあるまいが、
表に出ない仕事までとかあんまりだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:42:30 ID:DzGjIMSk0.net
何なら高校も(大学ほどではないがこれも義務ではない)

淘汰言っても家庭持てないとかそういうのは一向に構わないが(本当は持ちたいと思ってる人間には叱られるが)、
権力から迫害とかやられたら地獄
親からも世間からもひどく扱われるとか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:58:21 ID:q0Cf1mcf0.net
まともに人と会話したことない人生だったな
自殺決定だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:18:52 ID:Kv8sz393O.net
>>696
トヨタとかで期間工やるとかはどうなの?
身体一つ有れば一人暮らし出来る訳だけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:44 ID:pe4w7BPl0.net
>>700
体力的に無理なんだろ
妥協婚Jr.は体力も無いだろうからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:48:19 ID:P3kUeBSA0.net
一生行政の世話になるか自殺コースしかないよね
>>700は妥協婚Jr.をわかってなさすぎ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:50:36 ID:q0Cf1mcf0.net
自殺しかない
低スペすぎる
ガキの頃からずっと孤独だった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:53:30 ID:Kv8sz393O.net
>>701
毎日普通に学校に通えてたなら、期間工ならなんとかなると思うけどな
土方レベルとかなら20キロのセメント袋を何回も持ち運びしないといけなかったりするから
無理な奴は無理だと思うけど
あと引っ越し系とか、とにかく何十キロもある物を毎日何度も持たないといけない系の仕事が
体力的に大変っていうのは分かるけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:54:59.04 ID:Kv8sz393O.net
>>702
Jr.を分かって無さすぎっていうのは例えばどんな所の事?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:05:45.76 ID:Lt8UZ5Mh0.net
そもそもメンヘラは人間関係が苦しくて脱落するんじゃ。

新聞配達すら、人間関係でしんどいと言ってる人がいた。
営業所に新聞が着くまでの数十分、数人のメンバーの輪の中で過ごすことになり発狂する事態らしい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:17:23 ID:q0Cf1mcf0.net
お前ら歯悪いだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:21:51 ID:Lt8UZ5Mh0.net
あなたが精神分析してもらってください、どうぞ!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:10:14.34 ID:q0Cf1mcf0.net
顔が奇形レベルにでかくてつらい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:21:21.49 ID:DzGjIMSk0.net
>>700
引っ越しに金かかるだろうが?
財産それなりにある人間ですら引っ越し渋ってる例があるというのに

>>702
自殺は自分で勝手に思うならまだしも、
他者に強いるのは一寸・・・
かといってナマポは今の政府が締めつけ傾向なのがネック

>>706
体力とか運動神経だけでなく人間関係もかかわってくるから厄介

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:40:48.38 ID:Kv8sz393O.net
>>710
引っ越しにお金がかかるというのはどういう意味で言ってるの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:06:10.71 ID:DzGjIMSk0.net
どういう意味も何も字面通りさ
信じられなければ「引っ越し 金がかかる」で検索

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:14:23.80 ID:Kv8sz393O.net
>>712
いま自由に使えるお金って数千円あるかないかみたいなレベルなの?
離島住みとかでもなければ3万も有れば近くの寮に引っ越せると思うけど
あとついでに言わせて貰えば一月働けば赴任手当もでて実質無料で引っ越し出来るしね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:35:14 ID:DzGjIMSk0.net
親から離れたくて親の近くでは意味ねーよ
3万では近隣市区町村がやっと
ttps://hikkoshizamurai.jp/price/
どっちにしても数万とかすぐに用意できる額ではない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:37:50 ID:Kv8sz393O.net
>>714
3万あったら新幹線、在来線、夜行バスなんかでそれぞれどこまで行けるか知らないの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:02:05.48 ID:j8buWUDo0.net
3万というのは引っ越し費用のことで旅費のことではない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:06:12.09 ID:dsMHZ7bx0.net
顔でか短足ハゲのキモイ遺伝子
なんで残ってるのか意味不明

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:15:20 ID:LCOI0gqTO.net
>>716
>>700でもレスしたけど期間工っていうのは自分の身体さえ持って行けば働ける訳なんだけど
まあ正確には一週間分の着替え位は持って行く必要はあると思うけど
最低限必要な物は寮に全てそろってるから一般的な引っ越しみたいに持って行く必要はないよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:52:52 ID:W4FRGYfh0.net
同じ妥協婚家庭生まれの障害児でも、知的障害児の方は幼少期から保護されて成人になれば障害者年金を給付して貰える
一方の発達障害児は、幼少期より教員や他の生徒からの虐めや虐待を受け、成人になっても障害者年金を給付して貰えない

このように負け組や障害者で扱いに差があるのはおかしいだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:17:59.64 ID:eCnpatx20.net
子供の頃は普通と思っていたけど、実はギリ健だった
自殺しかないんだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:07:01 ID:eCnpatx20.net
頑張っても普通にすらなれないのなら、諦めて自殺したほうがいいのかもしれないね
どうせ誰からも必要とされない人生だし
アフリカ行ってボランティアでもするか?あほくさ、、、

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:36:02.77 ID:dc06AEn90.net
自分で考えて自分だけでそういう方法をとるのならまだしも、
他者に強いるのはどうかと・・・
しかし誰かから必要とされないといけないとか、
自害しかないというのはあまりにも残酷だ

自己責任論者は「普通にすらなれないのは自己責任」とか嬉しそうに言うんだろうな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:38:59.42 ID:eCnpatx20.net
syamuが普通になれるかって話だよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:05:08.74 ID:IwmCr0LW0.net
40才の誕生日だけど そろそろソープに
行ったらと、言われて呆れた

大学4年の時に一生彼女が出来ないの悟って
ソープ行って30過ぎる頃には飽き始め
35過ぎたら全く行かなくなった
のを知らせたいが 両親は発狂するだろうが
黙ってた

ちなみに女に興味を持つのは35才で解禁

子供の発達を20くらい遅れて見てるね

小6の時に自分や家に遊びに来た塾の友達を幼稚園児の扱いして踊りだして自分の
寿命がマッハで縮んだ
父が単身赴任でいなくなるまで家に人は呼べなかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:11:13 ID:LCOI0gqTO.net
>>722
結局期間工やってみようかなって気にはなった?
マジで最初にかかる費用なんでほとんどないんだから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:51:49.64 ID:eCnpatx20.net
ちんちんおっきいとか言われたら嬉しいやろな
好きな子に

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:09:39.05 ID:eCnpatx20.net
お前ら会話出来る?俺は出来ない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:02:08.02 ID:LCOI0gqTO.net
>>727
会話って誰と?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:16:51.81 ID:eCnpatx20.net
相手はいない
いても出来ない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:18:14.91 ID:LCOI0gqTO.net
このスレでは会話出来てると思うけど、誰かと面と向かったら出来ないって事?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:52:13.37 ID:eCnpatx20.net
恋愛とか信じられない

顔もキモい氏発達だし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:06:37.26 ID:eCnpatx20.net
人並みの幸せなんてなかった
愛し合って一緒に暮らして

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:22:54.89 ID:eCnpatx20.net
普通は結婚してる年齢なんだろうな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:42:41.62 ID:W4FRGYfh0.net
・低IQだが知的障害者ではない
・体力無し
・発達障害持ちだが障害者年金の給付対象とならない

こういう福祉の谷間に落ちている奴が一番悲惨な気がする

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:54:53.76 ID:dc06AEn90.net
濃密で責任重い関係までは求めてないが(求めてるのには叱られるだろうが)
せめてそこまで生きづらくはない状況だったら

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:33:23 ID:KtZmt6c5O.net
>>735
ねえ、結局期間工に対してはどう思ったの?
こんなに楽に親から離れて経済的にも自立出来る環境なんて他にはないと思うんだけど
それとも親が嫌いというのは中高生の反抗期レベルの話で本当は尊敬してたりするの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:53:23 ID:nZsNPdu/0.net
さっきからやたら期間工期間工言ってるが一体何なんだ
親尊敬してたらここに来ねーよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:14:43 ID:KtZmt6c5O.net
期間工は一人暮らしする為の引っ越し費用がないとか言ってたから初期費用が極めて少ない期間工を
進めただけ

虚弱体質で眠ってばかりいるとかでなければ、普通の親嫌いな人は18や22歳とかで親元離れて
自分で生活してるじゃん
なのに尊敬してないというか、もの凄く嫌いなはずの親にいい歳しながらパラサイトしてるのは
何故なのって話

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:46:41 ID:foLJqIre0.net
就労不可の理由は、真剣に真剣にログを読めば分かるでしょう。

私達メンヘラーも、健常者が負け組板に押しよせてくる理由がさっぱり分からない
どういうつもりか説明して欲しい。
「人の心などわかるはずがない」という心理学者の言葉は人の核心を付いていたのだろう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:02:30 ID:foLJqIre0.net
親を尊敬しろだと?

幼少期に性的暴行を受けた子供が、親を許せるだろうか?ニートになったやつは、それに類する事をやられてるんだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:39:14.73 ID:W1yfOBKM0.net
>>738みたいなやんわり努力厨は今後スルー案件だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:12:31.90 ID:CS3jdg/W0.net
恋愛すらまともに出来ない人生だったな、、、

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:26:05.06 ID:7D/BobwL0.net
>723
syamu と同レベルって相当だぞ。
誰からも中指立てられないだろ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:45:38 ID:foLJqIre0.net
安穏とくらしてきたブタには、極限を通った野生動物の気持ちがわからない。のだろう。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:09:35 ID:CS3jdg/W0.net
見た目と内面はリンクするるよな見た目の欠陥を表してるんだろうな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:18:24.04 ID:dpna0hgN0.net
利用出来るものなら擦り寄って利用するだろ
それだけだぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:18:25.60 ID:CS3jdg/W0.net
問題はコンプレックスレベルではないということ
障害者レベルの見た目と内面

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:02:27.37 ID:foLJqIre0.net
負け組が集まってきたな。

板名をみれば分かると思う。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:26:31 ID:CS3jdg/W0.net
hしてみたかった
愛を知らぬ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:40:03.47 ID:KtZmt6c5O.net
>>740
>親を尊敬しろだと?

別に誰も「しろ」なんて言ってないと思うけど?
身体が健康なのに同居どころかニートまでさせてもらってる人は実は尊敬してたりするの?って
疑問を聞いてるだけで


>幼少期に性的暴行を受けた子供が、親を許せるだろうか?

これはまあ恐らく許せないんだろうけど、普通は許せないないからこそ家を出て一人暮らしを
しようとするんじゃない
だから妥協婚Jr.だって、性暴力並みの事を親からされたなら尚更家出たいと思うもんじゃないの?
働けるだけの体力がないとかならどうしようもないとは思うけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:10:03 ID:KomYuVj20.net
>744
マウントできるものが無い
ド底辺がマウントの真似事して
瞬殺される位情けないレスだw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:50:06.79 ID:CS3jdg/W0.net
好かれた経験ゼロ
もう諦め
生きる意味がない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:44:19 ID:CS3jdg/W0.net
人生で何度キモいと言われただろうか
元が悪い上に、否定を繰り返されたらどうすればいいんだろう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:54:48 ID:CS3jdg/W0.net
常に不安感じてるような親 クズが
金がないとか子供に言うんじゃねーゴミが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:04:37.79 ID:KtZmt6c5O.net
>>753
どこでそんなに言われるのよ
そうそう心で思ってたとしても言葉に出して悪口言う人は少ないでしょ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:07:29.90 ID:CS3jdg/W0.net
少ないといっても人生単位では何度も言われている
言われないにしても態度でわかるだろ普通

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:10:49 ID:nZsNPdu/0.net
普通ガー普通ガーってそりゃ普通(平均)以上だからなのに
体力とは何も肉体的なものだけではない
経済力とか精神力とかいろいろな意味

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:13:15 ID:CS3jdg/W0.net
精神は親に潰されたし、元のスペックが低いので自尊心がない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:16:14 ID:nZsNPdu/0.net
身体だけでなく精神も健康でないと
高いところから物を言って優越感に浸ってるやつじゃあるまいし、
尊敬してたらここには来ないのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:38 ID:KtZmt6c5O.net
>>757は結局何なん?
親が大好きなファザコンマザコンなの?
もし違うならさっさと親元離れようとは思わないの?
ちなみに俺は高卒後から親と離れてるけど、同居してた時と比べて無茶苦茶精神的に楽になったよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:18:09 ID:nZsNPdu/0.net
>>739
多分優越感に浸るためだろうがあくまでも推測、
ここは確かに真相を当人から説明してほしいものだが・・・

>>740
精神的なものも然り

「親を尊敬しろ」といえば前スレで「母親への感謝ガー」とか言ってるやつがいたが、
まさかやんわり努力厨と同一人物か・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:31:04 ID:nZsNPdu/0.net
親が好きならここには来ないのにな
何遍言わせるつもりだろう
やんわり努力厨こそ結局何なんだか
負け組板の某スレに現れてあからさまな親寄りの野郎の仲間かな
あやつも感謝しろとか努力しろとかぬかしてるが・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:38:12 ID:CS3jdg/W0.net
努力厨房うざいよな
上から目線のガイジ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:43:20 ID:CS3jdg/W0.net
すべてが低スペックなクソ親

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:46:55 ID:CS3jdg/W0.net
バイトすら難しいレベル

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:50:20 ID:nZsNPdu/0.net
その遺伝子を否応なく受けさせられる子

どんなひどい状況に置かれても「それでも感謝しろ」とか言う親孝行絶対主義者
子は親を選べないのに「そんな親元に生まれついた自己責任」とか言う自己責任論者

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:53:38 ID:CS3jdg/W0.net
https://torentoren.com/commu/comyuryoku-umaretuki

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:55:19 ID:CS3jdg/W0.net
人並みに愛されなかったのがつらいな
虚しくなる
自殺場所どこがいい?
行方不明になりたい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:03:18 ID:KtZmt6c5O.net
>>762
ちゃんとレス読んで貰えたら分かってくれると思うんだけど、「ここにくるな」なんて言ってないよね?
俺が聞いてるのは、「なぜ憎くてたまらないはずの親と同居し、ましてや経済的に依存してるの?」って事なんだけど
それに対して答える事は難しいの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:03:31 ID:CS3jdg/W0.net
友達レベルにすらなれない
その程度の好感度すらないのがつらい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:05:17 ID:nZsNPdu/0.net
環境は本当大事
濃密で責任重い関係はともかく友達すら壁が高いのはつらい

しかし徐々に慣れろと言うのなら「他人」と一括りにするのもな
「他人」といっても境遇ある程度共通してるのと住む世界違いすぎるのでもまた差があるわけで

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:06:53 ID:CS3jdg/W0.net
負け組すぎてもういいわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:10:31 ID:nZsNPdu/0.net
どこが良いってのもな・・・さすがに自害をほう助するわけにもいかないのでそこは勘弁を・・・
逆に他者から生死のことを決められたくはないし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:12:35 ID:CS3jdg/W0.net
コミュ力低いのは親が無関心だったり、否定的だったからだな
兄弟からもいじめられたし、学校でもそうだし
まあ、顔も関係あるがw

>>773
確かに
すまんな
動物さんが処理してくれる場所があればいいんだけど
樹海はそのまま残ってるイメージだし
骨だけになっても歯からわかるだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:22:26 ID:nZsNPdu/0.net
身内からも学校からも否定されたりいじめられたりでは無理もない
ひどいと↑に加えて世間(リアルもネットも含む)もか・・・

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:23:25 ID:CS3jdg/W0.net
ガキの頃からいじめられたり、孤立したり
女子からは気持ち悪がられたり
いい思い出なんてないわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:24:17 ID:CS3jdg/W0.net
否定されて育っても、金があるとか、容姿がいいとか、知能が高いとか、マシな要素があればよかったんだが、すべてないという、、、

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:28:07 ID:Z7SGW3a50.net
ルーシー・時々なんでアンタが犬なんかでいらるれるのか、不思議に思うわよ!

スヌーピー・皆んな配られたカードで勝負するしかないのさ、、、どの様な人生であれ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:34:29 ID:nZsNPdu/0.net
「なんで依存してるのか」という問いには「経済力がないから」と答えてるし、
あとは>>739にある通りなのにな
現行スレだけでなく過去スレも含めてさ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:36:17 ID:nZsNPdu/0.net
孤高ならまだしも孤立ではなぁ・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:37:52 ID:KtZmt6c5O.net
>>779
だから方法の一つとして期間工を進めてるんだけど
経済力がなくても現地の工場まで移動する料金さえあれば働けるんだけど、それに対してはどう思うの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:38:54 ID:nZsNPdu/0.net
否定されたのを打ち消せる要素となると超がつくほど厳しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:42:58 ID:nZsNPdu/0.net
ID:Z7SGW3a50
げっ、ここにも現れたか
恵まれてる人間の言いぐさだなあんた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:01:11.50 ID:CS3jdg/W0.net
無能な親ほど自分の子供の障害や無能さを認めないからな
そこを認めなければ対処も出来ない
栗原類は親の理解もあり、イケメンだから、なんとかやっていけてるが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:04:47.74 ID:CS3jdg/W0.net
虫歯多いのはデフォ
無関心だから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:09:28.19 ID:KtZmt6c5O.net
>>784のレス見る限り恐らく親の能力は低いんだろうけどさ、それでも784の知能が有るなら行政に
自分で相談して頼る事が出来るんじゃないの?
本当ににっちもさっちも行かないなら行政に頼るべきだと思うよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:17:49 ID:CS3jdg/W0.net
もう社会復帰なんて考えてないレベルだよ
自殺だけ
時間の問題
樹海に行くまでの金すらねぇ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:22:32 ID:CS3jdg/W0.net
まず現状把握だよ
現状把握しないと対処だって出来ない
自分の子供が引きこもりになろうが他人事

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:30:55 ID:CS3jdg/W0.net
海外で首吊れば行方不明かね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:38:52.47 ID:CS3jdg/W0.net
幸せそうな夫婦見ると泣けてくるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:24:30.13 ID:CS3jdg/W0.net
リア充は毎日人生楽しいという自己肯定感で満たされて、俺は毎日自己否定を繰り返す
鬱っぽいは最近ずっと
自殺するためにメンタルケアは必要だな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:35:01.88 ID:CS3jdg/W0.net
常にだるい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:38:12.64 ID:W1yfOBKM0.net
>>786はこのスレに居座ってアドバイス()して何がしたいの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:43:44.65 ID:CS3jdg/W0.net
現状把握できない親

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:50:27.16 ID:CS3jdg/W0.net
学校でも家でも否定
どこかで肯定されてれば立ち直れたんだろうな
仕事も出来ない顔レベルだし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:01:51.68 ID:Z7SGW3a50.net
>>790
>幸せそうな夫婦見ると泣けてくるわ

それ良くわかる
近所にアンパンマンミュージアムとか子供のパークが色々あるんだけど休日には
幼児を連れた幸せそうな夫婦を、それとなく観察しに行ってたよ。

ただ幸せそうな人達って、「今幸せそうだなぁ」としか思えなくてさ
人生いろいろあった訳だよ。俺たちもさ
だから、本当に幸せが続くものだとも思ってもいないし
いずれ辛い思いをするんだから今だけはじゅうぶんたのしみなよー!
って心の中で応援する様なノスタルジーを求めてるんだと思う。
幼女がキーっ!て声出して走り回って、親が嬉しそうに眺めている所を
俺が眺める。この時間が俺の至福の時間。
ただ、去年出会った幸せ家族が今年も幸せかどうかは分からないし考えたくも無い。
全ての人々に、神の祝福を!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:07:52 ID:CS3jdg/W0.net
犬外飼してるやつキチガイのサイコパスか
このクソ暑いのに○ねや

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:16:54 ID:nZsNPdu/0.net
他者の知能のことは強くは言えないが、
ひどい環境に置くとかいう仕打ちは見過ごせない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:20:31 ID:nZsNPdu/0.net
ID:Z7SGW3a50
神がどうとか言うからてっきり親寄りのあの野郎の仲間かと思ったら違うのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:52:52 ID:nZsNPdu/0.net
泣けるというか自分がいかに充実してないかを思い知らされるというのは、
家族連れよりむしろ学校時代を楽しく過ごしてる(楽しく過ごした)人間

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:07:13 ID:CS3jdg/W0.net
自分は遺伝子残せない欠陥品何だと実感する
実際そうなんだが
なんで自分何だと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:07:29 ID:CS3jdg/W0.net
何でもかんでも努力不足で片付けるんじゃねぇ
遺伝子の優劣は明らかだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:19:48 ID:dpna0hgN0.net
幸せそうな家族みたら殺意湧くようになったな
あと彼女連れてるやつは殺したくなる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:24:49 ID:CS3jdg/W0.net
たまたま運よかっただけなのにな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:39:26.29 ID:CS3jdg/W0.net
誰からも認められないのは辛いもんだな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:16:55.09 ID:KtZmt6c5O.net
学校は自分自身が友人を作ろうと動きさえすれば楽しめるよ
いわゆるぼっちって人はそもそも人と関わろうとしてこないし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:18:10.90 ID:b0A7bqNm0.net
まぁそのへんは育ちによる
俺とか人と接することは出来るけど
幼少期の家庭環境の影響で根っこからの人間嫌いと人間不信だから表面上くらいしか無理

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:27:29.73 ID:CS3jdg/W0.net
だからその関わろうとしない原因が遺伝子だったり環境なんだろ アホか
何度も言わせんな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:34:32 ID:KtZmt6c5O.net
環境は>>807がいってるような事もあるんだろうけど遺伝っていうのはマジなの?
ぼっちになる遺伝ってあるの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:39:49 ID:CS3jdg/W0.net
生きる理由は色々というけど、やはり子孫繁栄だよな
仕事といっても頭も悪いしどうにもなrなn

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:41:19.11 ID:CS3jdg/W0.net
ガキの頃から他人と関わることを諦めてたな
自己否定が強すぎて
苦手というんじゃなくて、完全に諦めてる感じわかる?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:51:01.88 ID:nZsNPdu/0.net
確かになんでも努力だの根性だの自己責任だの自業自得だので片づけてほしくはないな
遺伝子も環境も選びようのないことなのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:00:13.86 ID:nZsNPdu/0.net
かかわろうとしないとか言うが、
積極的にかかわれるような状況なら苦労しないっての
ここですら一枚岩ではなく温度差があるというのに、
なんの共通項もなくて(あっても地区と世代だけが同じぐらいで)住む世界が違いすぎる相手ともなれば言うまでもない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:10:42.08 ID:nZsNPdu/0.net
いや、生きる理由はいろいろかと
子孫繁栄か・・・家庭を持つことをどのように思ってるのかどうか次第だろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:32:50.63 ID:YgE7JB990.net
妥協婚で問題となるのは家庭環境よりも、障害遺伝子持ちの親から障害の遺伝子を引き継いで生まれて来る事にある
家庭環境などはお金などで解決できても、知的障害や発達障害などの生まれ持った障害の遺伝子は治しようがない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:36:29.35 ID:nZsNPdu/0.net
貧乏だとその金という手も使うわけにはいかず・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:34:39.39 ID:qK2hK5l20.net
そりゃイケメンなら関われるっつーの
迷惑がられるから関わらんのだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:39:29.22 ID:qK2hK5l20.net
最近はずっと妄想の中で生きている
酒も増える

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:05:30 ID:qK2hK5l20.net
ゴミ遺伝子に生まれて辛い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:10:09 ID:qK2hK5l20.net
低スペであることへの親の理解がないよな
アホ親ほど子が劣った個体であることを認めない
認めないので対処が遅れるというパティーン

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:40:06 ID:qK2hK5l20.net
もうほとんど会話出来ない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:54:25 ID:qK2hK5l20.net
30にもなって自立しないというが、自立させられなかったという視点はないんだろうか、、、自己反省ゼロだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:05:24 ID:oGtKFbaKO.net
>>813
かかわれる状況なら苦労しないと言ってるが、という事は現実は「かかわれない状況だった」と
いう事なんだろうけど、かかわれない状況っていうのはどんな状況?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:46:58.30 ID:qK2hK5l20.net
陰キャとリア充では、明らかに人種が違うじゃん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:43:28 ID:qK2hK5l20.net
歯も悪い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:44:02.12 ID:Ieg0P/8B0.net
今までたくさんの努力厨が現れたけど>>823みたいなやつが一番厄介で腹立つ
いちいち質問したり、本人に悪気なさそうなのがまたウザい
リアルでもこんなんなんだろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:48:19.38 ID:qK2hK5l20.net
関わろうとすれば笑われたり、キモがられたり
ルックスの差、コミュ力の差
自己責任というが、遺伝と環境なんだよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:05:05 ID:23+gGPwb0.net
自分のできがひどいゆえに他者をアホとか強く言えるような立場ではないが、
とにかくひどい仕打ちは見過ごせない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:09:20 ID:23+gGPwb0.net
どんな状況て環境とスペックさ
つーかどんな状況とか気になるなら、
>>739が言うように過去スレ含めて見てくれ
むしろ過去スレのが参考になるだろうな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:14:33 ID:oGtKFbaKO.net
リア充とか陽キャみたいな言われ方をする奴は人を能力でバカにする奴も多いと思うけど、将棋の藤井君
みたいな雰囲気の人に声をかけてたらここで友人が出来なかったって言ってる人も友人を作れたり
したんじゃないかとは思うんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:40:33.05 ID:oGtKFbaKO.net
>>829
俺は第三者の話が聞きたいんじゃなくてあなた自身の話が聞きたいんだけど

あと過去スレも詳しいなら言わせてもらうけど、過去スレの人達は親がクソってだけで本人は
少数ではあっても友人作ったり働いてたりしてる人が極めて多かったよ
健常者が働いてる所では発達や知能のせいで働けないから作業所で頑張ってるって人もいたし
親の愚痴や文句を言いつつも、少しでも自立や親の精神支配から脱却しようともがいてる人が多かった
ここ一年ちょっと前くらいからあなたみたいな文句だけ言って、状況改善は全くはかろうとしないタイプが
出始めた感があるけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:41:15.21 ID:23+gGPwb0.net
そういう雰囲気の人間がいればの話だろうに
そう都合良くいるわけではないから
>>755もそうだがなんでそんな楽観的に構えられるんだろうか・・・よほど恵まれた環境で過ごしてんだろうな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:41:32.83 ID:Ieg0P/8B0.net
>>831
そのもがいてる人たちがこれ以上の改善は望めないと絶望して書き込んでるかもしれないという想像力はないのかな
あなたみたいにみんながみんなうまくいくとは限らないし一人一人抱えてるもんは違うしなぁ
スペックや育った状況は似てる人が多いけど
あなたは運良く周りに恵まれたのかもね
その恵まれた状況をまんま他の人に当てはめようとするのはいかがかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:40:54 ID:qK2hK5l20.net
ずっとうつ状態なんだけど、薬のんだところで原因が改善出来ないからな
遺伝子の低スペ
発達、ブサイク、低知能、ハゲ、毒家庭

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:11:33.89 ID:23+gGPwb0.net
文句言うことすら駄目とかどこぞのスレの親寄り野郎かっつーの
あやつどんなひどい状況でも文句言わずに努力しろとか、
どんなひどい目に遭わせた対象でも文句言わずに尽くせとかほざいてるし、
やんわりどころか露骨だが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:28:35.53 ID:qK2hK5l20.net
毒親って全体に謝らないよな
自分は悪くない ってな

現状把握出来ないから、子育てに失敗したんだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:31:07.50 ID:23+gGPwb0.net
>>833
本当運次第なのにな
ID:oGtKFbaKO(とそれっぽいの)は恵まれてる環境に置かれてるとか、
鋼メンタルの持ち主とか、
ひどい状況をも補完できるほどの能力の持ち主とか前提で言ってる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:43:52.53 ID:oGtKFbaKO.net
>>833
>そのもがいてる人たちがこれ以上の改善は望めないと絶望して書き込んでるかもしれない

そういった人もいるとは思うよ
ただ文章が上手い下手は抜きにそういった人のレスには、「もがいた跡」や、そもそも生まれたスタート時点
から、「もうどうしようもなかった跡」みたいな物がにじみ出てるからね
そしてそういった人に追い討ちをかけるようなレスはしてないはずだ

あと俺は自分が出来た事は他人も出来るというような話はしてないと思うが
あくまで相手の状況や環境に応じて頑張ってみたらという話はしてると思うけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:48:51.44 ID:55ZG98ag0.net
>>830

大学がmarchだったから同性にも異性にもフィルターで切られる 

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:49:44.88 ID:oGtKFbaKO.net
>>835
どこをどう読んだら「文句言う事すらだめ」って読めるの?
文句を言うななんて一言も言ってないと思うけど

あと>>832についてだけど、832の中学の卓球部や吹奏を除いた文科系の部活とかには大人しい
雰囲気の人はいなかったの?
俺の中学には何人もいたんだけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:03:09.26 ID:55ZG98ag0.net
>>840
その大人しいグループからも追い出されるのがこのスレの人々

理由はテンプレート読め!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:13:43 ID:qK2hK5l20.net
彼女なんていたこともない
顔キモすぎるからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:45:05 ID:23+gGPwb0.net
ずっと上のほうにID:oGtKFbaKOと同一人物っぽいのとそれに近しいのが現れてんだが、
どこが追い打ちをかけてないんだか・・・
それに状況や環境に応じてって割には「俺の出身校は恵まれてたんだぞ」的なこと言ってるし
>>831でも文句がどうとか言ってんのにな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:57:41 ID:qK2hK5l20.net
ずっと孤独だ
誰からも認められなやつが狂うのは普通ジャにあのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:07:12 ID:23+gGPwb0.net
「普通」かどうかはともかく狂っても無理ない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:37:31.78 ID:oGtKFbaKO.net
>>844
狂うのはまさしく普通はなるんだろう
なんとか自治体や信用出来るNPOなんかに頼って今の状態から抜け出してもらいたいものだけど・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:57:08.94 ID:qK2hK5l20.net
もうそんな気はない
自殺は決定
だって遺伝子なんて直しようがない
ガキの頃からキモいやつ扱いされてきたからな
実際顔も内面もきもい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:03:03.29 ID:oGtKFbaKO.net
>>847
中国発の話をうかつに信じていいのかって問題はあると思うけど、なんか遺伝子操作が出来るとか
出来るようになるとかいう話があったような...

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:58:38.85 ID:23+gGPwb0.net
確かに遺伝子は直しようがない
だが自害を自分だけでというのならまだしも、
他者に奨励したりまして強いたりするのはさすがに・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:15:47.69 ID:Ieg0P/8B0.net
id:oGtKFbaKOはメサイヤコンプレックスだろうな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:39:25.24 ID:23+gGPwb0.net
ttps://wezz-y.com/archives/50299
>その裏に劣等感や自己肯定感の低さがあると
 ID:oGtKFbaKOにもあるんだろうか

ttps://mental-kyoka.com/archives/3684
>音着せがましく感謝を要求してきたり、あたかも感謝しなければいけないような状況を作り出すことで「ありがとう」という言葉を引き出そうとします。
 前スレで「母親への感謝ガー」とか言うのがいたし、
 現行スレでも「親の文句ガー」「社会を恨むなんて」「社会の役に立て」とか言って親や社会への感謝や貢献を迫るのがいるがもしかして・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:56:47.06 ID:oGtKFbaKO.net
>>850
自己判定でしかないけど多分違うと思うよ
初めて聞いた言葉で正直「なんだそれ」って感じで調べてみたんだけど、俺は何かした事で感謝されたい
なんて事は全く思ってないから
結果的にあれば嬉しいとは思うけど感謝しろとは思ってないからね

>>851
劣等感は今でもある
自己肯定感は昔は低かったと思うけど今は違うね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:59:22.63 ID:tvYWgo8f0.net
頭が悪い 健常者との会話が噛み合わない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:36:38.73 ID:vSsB1OiY0.net
例えば、知的障害者が暴力を振っても周りの大人とか、福祉関係者とか、行政関係者が介入して解決してくれるし、
よほど大きな事をしない限りはお咎めなしとなる。
一方、発達障害者は暴力の被害を受けても拙い言語能力と対人コミュニケーション能力の所為で被害を証明したり加害者を告発できないばかりか、
何故か最終的に被害者であるはずの発達障害者が悪者にされてしまう。

知的障害者は、如何にも池沼ですな外見だから周りから人が避けてくれるし人が接して来る時も腫物を触る様に接して来るのでトラブルが起き難い。
一方の発達障害者は、外見や動作が気持ち悪いので一般人からの攻撃対象となるし、キチガイや詐欺師、自己愛性人格障害者などが危害を加えに向こうからやって来るので対人関係で大変な苦労をする。

発達障害児を生んでしまった親は、発達障害がある我が子が現実で虐げられたり酷い目に遭わないよう、
適切な療養や養護介助をしてやるべきだが、妥協婚親は発達障害に関する知識見識が皆無である場合が多いので妥協婚ジュニアの発達障害児は学校で酷い目に遭わされる事が避けられない。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:00:22 ID:QwLp8gB60.net
>>854
ほんとこれ、発達障害者の他にも知的ボーダーもこんな感じ
妥協親は適切な療育が出来ないばかりかむしろ悪化させてしまう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:01:26 ID:lQQnYsB90.net
出来る限り人を避けて生きていきたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:37:23 ID:vSsB1OiY0.net
>>855
知的な発達や言語的な発達の遅れがある上に、障害故の異常行動や奇怪行動があるから、
教師から目の敵にされて虐待やしごきのターゲットとなりやすいし、
もちろん同級生や上級生からの虐めのターゲットにもなりやすい。

親がその事を理解して悪辣な教員やいじめっ子から子供の守ってやらないといけないのだが、
妥協婚親は自分の子供が障害児だとは気づかないし、子育てを甘く見ているので、
妥協婚ジュニアの障害児はいじめなどのターゲットにされて怪我を負ったり二次障害を併発したりするわけだ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:35:35.60 ID:V187pH2v0.net
>>857
だから空手をやりなさいと言われて育ったけど、道場終わった後も自主練
他の格闘技や実戦を想定した訓練もやらされてきた 父の愛情だったんだろう 
 普通の人は球技やスポーツの感覚で格闘技を楽しんでやってるのをネットで知った

自分は恐喝やパワハラ対策で修行してたので
ショックだった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:10:38.56 ID:lN3KDVlN0.net
成功する発達障害は親が現状把握してサポートしてやれるからな
馬鹿な親は自分の子供が列島であることを認めたくないらしい
発達障害なんて甘えだと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:19:28.44 ID:lN3KDVlN0.net
遺伝子の劣等さを認めずに甘えというだけのゴミw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:40:22 ID:pP6NTJbl0.net
遺伝子が悪いにも関わらず自立を強要されるのがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:36:56 ID:jCGdqe7W0.net
感謝の強要はもっとひどい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:41:22 ID:lN3KDVlN0.net
ほんまや
シャムレベルの人間を産んだことを分かってない
むしろ謝罪すべきことなのに、育ててやってる感を出すんじゃねぇ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:50:25 ID:lN3KDVlN0.net
良い遺伝子に産んでくれたらお盆参りくらい行くけどなw
恨みしかねぇわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:07:06 ID:5dkYAIrJO.net
>>864
先祖は別として、犬の供養はどうしてるの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:32:13 ID:lN3KDVlN0.net
結局親が底辺だと終わる
親だって陰キャ側だったろうな
このゴミクソが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:41:47 ID:f8CFyfwR0.net
>>857
そうなんだよな
いじめを肯定する気は無いけど、彼らはまあ虐められるだろうなという行動を取ってしまう
非常に利己的で自己中で、他人のことを配慮しない(そもそも配慮できないことも)行動を取ってしまう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:03:15 ID:lN3KDVlN0.net
一重だと表情がわからない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:05:03 ID:lN3KDVlN0.net
リア充は好き好きSEXしてんだろうなぁw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:10:31 ID:lN3KDVlN0.net
感情死にすぎて話しかけられても
ああそう、みたいな対応しか取れなくなったわ
笑顔もない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:58:10.57 ID:jCGdqe7W0.net
>>867
せめて学校に行かされなければ・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:05:11 ID:lN3KDVlN0.net
学校に行かなくても社会に弾かれるから同じこと

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:12:51 ID:lN3KDVlN0.net
嫉妬すら出来ない悲しみがわかるか
同じ土俵ですらない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:17:30 ID:jCGdqe7W0.net
家庭と社会というものが揺るがない以上負担0とはいかないが、
「教師から目の敵」
「同級生や上級生からの虐めのターゲット」
これがないだけでも増しだろうに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:22:20 ID:jCGdqe7W0.net
負担ってよりダメージか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:24:20 ID:lN3KDVlN0.net
努力ロンばかりだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:40:04 ID:jCGdqe7W0.net
努力信仰・根性論・苦痛の美化・感謝の押しつけ・無理やり型にはめる教育・高すぎるハードル

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:11:07.32 ID:lN3KDVlN0.net
せめて遺伝子だけまともなら挽回出来た
syamu以下では希望なんてなくなるよな
努力出来るかどうか、これは希望を持てるかどうか
希望を持てない低スペックに産んだお前が悪い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:51:07.43 ID:lN3KDVlN0.net
陰キャ同士で子供残してまともになるわけねぇだろ
糞が

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:15:34.78 ID:pP6NTJbl0.net
昔は陰キャ同士をくっつけて悦に浸るジジババがいたんだよ
奴隷を量産するための効率的なシステムだったんだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:21:54.74 ID:lN3KDVlN0.net
性的な負け組だよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:28:41.66 ID:lN3KDVlN0.net
自己責任だとでも思ってんだろうな 低スペ遺伝子のくせに
お前の遺伝子だよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:36:06.14 ID:U8XdDpbY0.net
英一郎の親父は農水省の元事務次官で超エリートだぜ?
スレタイに照らし合わせるならそんな彼でさえ妥協婚だったのか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:03:30.67 ID:lN3KDVlN0.net
お前ら高卒?
対人無理過ぎてさ

>>883
イレギュラーはあるというだけの話だろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:26:30 ID:lN3KDVlN0.net
親のせいにするな論キモすぎ
遺伝子と環境のせいでしかない
たまたま普通レベルになれたやつが説教するな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:28:24 ID:lN3KDVlN0.net
こんな苦しみ与えやがってゴミ野郎が
リア充から生まれたかった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:57:16 ID:lN3KDVlN0.net
幸せそうなSExいいよなぁ(´;ω;`)もう終わりだ
樹海ってどのへんがいいの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:29:35 ID:lN3KDVlN0.net
常に脱力してる感じだわ
希望がない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:50:26 ID:lN3KDVlN0.net
どうして殴るのってか?
そりゃこんなスペックに生まれたら殴るで

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:59:44 ID:5dkYAIrJO.net
相手がいくら親でもさすがに暴力はマズいよ・・・
やっても罵倒までで留めないと

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:15:50 ID:lN3KDVlN0.net
何言ったって自分が悪いと認めないんだから殴る以外にない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:46:30 ID:QwLp8gB60.net
みんなmbtiテスト受けたことある?このスレの人はINTJ型が多そう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:09:58 ID:lN3KDVlN0.net
さるでも反省出来るのにな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:10:37 ID:hsnQ22IK0.net
気持ちはわかるけど暴力はマズイ
そのうち捕まるよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:40:28 ID:lN3KDVlN0.net
樹海にくまはいるのか?

>>894
別にいいんじゃね もう終わってるし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:46:48.27 ID:5dkYAIrJO.net
でもまあこんな事言うとまた色々言われるとは思うけど、ニートの親って優しいのは優しいよね
俺にニートの子供がいたら自立支援業者に頼ってしまう気がする

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:52:06.16 ID:jCGdqe7W0.net
果たして良いだろうか・・・
親の代わりに今度は権力(サツと司法と最悪の場合塀の中)を相手にしなくてはならなくなる
彼らは上級以外には容赦ないだろうに
権力を持ち上げるわけではない(あくまでも現状を言ったまでだ)し、
親と親寄りの人間とか努力厨をかばうつもりは毛頭ないが・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:56:00.88 ID:jCGdqe7W0.net
追い出し業者をどんなのだと思ってんだか
希望的観測だけで生み落とすのって、
「もし子がニートになってもそのときは追い出し業者や某スパルタ施設に頼めば良いや」ってスタンスなんだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:01:14.12 ID:5dkYAIrJO.net
そりゃ1、2年のニート歴だけで頼るのは酷な話だろうけど何年たっても働こうとしなければ業者に
頼りたくなる親も多いだろう
例えば>>898だって今さら親に働けと言われても働く気はないんだろ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:08:41.91 ID:jCGdqe7W0.net
「子を持って当たり前」の風潮が強かった昔とか今なおそれが根強く残る土地ならいざ知らず親は子を作るのかどうか一応は選べるが、
子は親も選べない環境も選べないそもそも生まれるのかどうかも選べない
こんなんでも子の自己責任かい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:24:20 ID:5dkYAIrJO.net
>>900
自己責任ではないよ
だから>>900が例えば世間を騒がしてしまった場合は30歳だろうが40歳だろうが親は謝罪するだろう
逆の場合は子供が謝罪する必要はない訳だけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:31:44 ID:MuDs/YaD0.net
>>901
日本のその風潮が海外の人には信じられないらしい
「犯罪を犯したのはあくまでも子供であり、親は関係ないのでは?」と
日本では犯罪を犯すと必ず背景の家庭環境やら親がワンセットで取り上げられ、そして親が謝罪する
日本人はもっと自己責任を負うべきと言われてる

でも日本は昔から5人組だのの連帯責任や不祥事を起こした高校野球の全体責任が文化として根付いているからね

個人的にももっと自己責任を問われるべきだと思う

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:46:58.55 ID:5dkYAIrJO.net
>>902
学校や会社などの他人同士の集団なら自己責任でいいかなと思うけど、親が大人になったら自己責任と
突き放すのはどうかと思う
犯罪するような人間の親も大抵おかしいし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:51:45.71 ID:jCGdqe7W0.net
必要ない?親が世間を騒がせば子にしわ寄せが来るだろうに
これもまた連帯責任か

どんな環境かで形成されるが、
かといって昔からの風習であればすべて美化すべきなのだろうか
自己責任が是か連帯責任が是か果たしてどちらかは難しいもの
少なくとも「自分でどうしようもないことまで自己責任」ってのはあんまりだが・・・
例えば「底辺なのはそんな親元に生まれついたお前の自己責任」とか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:54:22.46 ID:vSsB1OiY0.net
>>858
結果的に虐めや暴力の被害に遭わなかったのなら親の愛情で空手の修練をした事は成功だろう
世の中には、不良やいじめっ子からの殴る蹴るの暴力で高次脳機能障害を負ったり、殴り殺されてしまう発達障害者も居る

>>867
>非常に利己的で自己中で、他人のことを配慮しない(そもそも配慮できないことも)行動を取ってしまう

そういう自己中心的な傾向が無くても、どうしても動作が緩慢だったり不器用でぎこちなかったりするので、
そういう動作の遅れが短気な不良の暴力のターゲットとなってしまったり、いじめっ子のターゲットとなる原因となってしまう

必ずしも発達障害者全員が、利己的で自己中で他人のことを配慮しない困ったちゃんばかりではない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:59:31.36 ID:Vawga4Lb0.net
遺伝子も遺伝子だけど環境もやばいよな
他人の意見を受け入れられない、ちょっとした自分ルールを崩されるだけでも嫌
狭い心と世界観で生きている人間同士だから当然些細なことで喧嘩になる
殺伐とした環境で育てば精神病になるのは必須

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:16:23.75 ID:Vawga4Lb0.net
せめて顔が可愛ければやっていけたのに
まあこんなあたおかな親から可愛い顔なんて生まれるわけないか
メンヘラで家庭環境悪くても顔が可愛い子って親自身若い時に産んでるからスペックは高いんだよな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:34:07 ID:Vawga4Lb0.net
高齢まで結婚出産できないスペック低い親と、DQNメンヘラネグレクトでも若い年齢で結婚出産できるスペック持つ親
後者なら子どもがメンヘラになって精神病んでも顔の良さで何とかやっていけるし、将来的には幸せになれる
でも前者は顔の醜さと発達障害と出来の悪さといろいろ混ざって誰からも相手にされず地獄行き
同じ精神病でも全然違う

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:44:22 ID:kHPUXIll0.net
どっちに生まれつくのか子は選べない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:16:02 ID:HMIM08p/0.net
>>907
女か?
ほんま顔は大事だよな

親から否定され、外でも否定され
せめて外に肯定されればやっていけたのに
syamu以下なんだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:16:28 ID:HMIM08p/0.net
ブス同士の妥協婚だからなぁ
親以前の先祖は割とダンディでいい感じなんだがな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:35:16 ID:kHPUXIll0.net
性別関係なく容姿は問われる

選べないし逃れられないしついて回るし文句言うことすらとやかく言われるし自分ではどうしようもないことまで自己責任扱いという五重苦

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:40:06 ID:HMIM08p/0.net
顔きもすぎる
顔ほどありふれた差別なんてないのにな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:06:16 ID:HMIM08p/0.net
こんな全てにおいて無能から生まれたくなかった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:08:02 ID:HMIM08p/0.net
好きって何?人を好きになるって何?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:25:33.93 ID:HMIM08p/0.net
人に好かれる要素ゼロだからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:30:05 ID:HMIM08p/0.net
同しようもない低スペに生まれたやつはどうすればいいんだろう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:02:02 ID:HMIM08p/0.net
https://www.google.com/maps/place/Lake+Shoji+Trail+Head/@35.4477129,138.6372796,782a,35y,39.54h,44.86t/data=!3m1!1e3!4m12!1m6!3m5!1s0x601be721e912db77:0xed043493c8ad92e1!2z6Z2S5pyo44O25Y6f5qi55rW3!8m2!3d35.4625901!4d138.6543757!3m4!1s0x601be1e2d6c4e485:0x155fb583a2496b97!8m2!3d35.4524332!4d138.6472839
樹海ってこの辺でいいの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:10:13 ID:UkYLDO4sO.net
>>908
顔がよくてもメンタル病んでたらなぁ
キャバとか風俗である程度まとまった金稼げるだけマシかもしれないけど30過ぎたら顔がよくても
メンヘラはきつそう

>>911
おじいさんおばあさんの性格はどうだったの?
祖父母からも否定されてきたの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:42:51.42 ID:MJuKpEkA0.net
>>908
後者でなおかつ不細工だわw
男だけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:10:19.17 ID:HMIM08p/0.net
将来の話なんて一切したことがない 異常な親

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:39:59.44 ID:t9AILX8w0.net
このスレ見てたらさ「妥協してまで結婚したくない」ってキャンキャン吠えてる今時の高齢毒の方がマシに見える気がする

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:48:28.73 ID:HMIM08p/0.net
>>919
じいちゃんだけは良かったな
ババァのほうは糞

でも全体的に糞が多い家
兄弟からもいじめられたし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:27:58 ID:UkYLDO4sO.net
>>923
ある意味妥協婚する人間なら当たり前な気はするけど、やっぱ親だけじゃなく祖父母世代もおかしい人が
いたのか・・・

ちなみに兄弟の仲は今でも悪いの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:30:18 ID:HMIM08p/0.net
家庭が駄目でも外に助けを求められれば違うんだろうな
低スペだとそれも出来ないが

>>924
会話すらしないし、顔も合わせないよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:31:55.42 ID:HMIM08p/0.net
ハンモックフック1つで体重支えられるだろうか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:38:20.34 ID:UkYLDO4sO.net
>>925
実家には帰ってこないの?
まあそれならそれで楽だよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:32:06.52 ID:MJuKpEkA0.net
家庭がダメだと根本的な所で人間不信で諦めるようになるから助けを求めることもしなくなる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:38:50.60 ID:UkYLDO4sO.net
>>928
気持ちは分かるがここでいくら言っても世の中改善されては行かない
YouTubeやTwitterで意見を表明するなり毒親家庭の改善支援に力を入れてるような政治家宛に
メールを送ったりしないと
で、送った後はTwitterなどで送りましたとUPする
そうする事でその政治家に行動を起こしてもらう為の圧力を少しでもかける事が出来る

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:53:55.32 ID:MJuKpEkA0.net
>>929
そんなことしたところで意味あるか?
一回終わった人間は終わったままだし、そんな所に生まれたカスなんてどうせ親に似たようなカスにしかならん
遺伝子レベルでアウトなんだよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:13:10.82 ID:UkYLDO4sO.net
>>930
確かに俺らが今から人生好転する事はないかもしれないが、今の子供やこれから生まれてくる子が
俺らより良くなる可能性はあるかもしれない
ここの人達だって例えば施設や良い里親などの元で育っていれば今よりはマシな人生を送っていた人は
多いんじゃないかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:58:45.66 ID:HMIM08p/0.net
もう自殺しかないわな

>>928
そうだな
家庭がすべての根本なんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:02:15.50 ID:HMIM08p/0.net
まともに会話したことないわな人生において

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:10:53.47 ID:HMIM08p/0.net
普通に愛されてみたkァつたな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:38:21.08 ID:gTWMIO6P0.net
昔旅行に行って自分の家族だけ魚の食べ方が汚いのが嫌だった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:41:57.32 ID:HMIM08p/0.net
うちの親は授業参観で孤立してたぞ
登山でも一人で飯食ってた
運動会でもそうだったな

陰キャ遺伝子ワロタ、、、

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:54:47.41 ID:HMIM08p/0.net
100人のうちの下位1%という悪夢

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:58:46.05 ID:HMIM08p/0.net
普通レベルに生まれかkッタ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:04:41.55 ID:kHPUXIll0.net
ID:UkYLDO4sO
あんたやんわり努力厨と同一人物か?
もし同一だというなら>>929>>931だけはあんたにしては増しなこと言うなぁ・・・「本当に同一か?」ってぐらいさ
ずっと上のほうで「命がけで闘ってこい」とか「生に執着する必要あんのか」とか「世間恨むなんて」的なこと言ってるのよりは増し

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:23:35.56 ID:LprOUerR0.net
DQN同士の結婚の子供には、低学歴、低知能、非常識と言うバッドステータスがあるのだが、
妥協婚同士の結婚の子供には、低学歴、低知能、非常識だけでなく、ブサイク、不器用、貧弱、運動音痴、対人コミュニケーション能力の欠如と言う別のバッドステータスも追加される

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:31:02 ID:kHPUXIll0.net
当てはまることだらけで正直耳が痛い
子はどっちに生まれつくのかは選べない

そんで自己責任論者は「妥協婚親に生まれついたお前の自己責任」とかぬかすんだろうな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:49:16.80 ID:UkYLDO4sO.net
>>939
やんわり努力厨というのは誰の事を指してるのかは知らないが、その話をした奴と俺は同じだと思うよ

てかどうでもいいとは思うがあなたは学生時代、いじめなどを受けて嫌だった過去があるんだよね?
そういった経験がある人間が人を揶揄するような事を言うのはどうなの
もしやんわり努力厨と言われた人間が言われて喜んでると本心から思っているのであればこれからも
言い続ければいいとは思うが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:52:18.28 ID:UkYLDO4sO.net
>>940
低知能に関しては妥協婚だからっていうのはあまり関係ないんじゃない?
少なくともここの人達のレス見る限りでは低知能とは思わないけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:57:56.65 ID:LprOUerR0.net
>>943
発達障害ってのは個々の知能の発達にバラつきがあるんだよ
ネット掲示板では健常者や大卒者と遜色無くても、リアルだと養護学級レベルの能力しか無い奴が少なくない

人間の知能は、最終的には個々の能力よりも総合的な能力が重要になる
仕事や生活では、知能で低い部分がその人の足を引っ張る事になる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:02:29.20 ID:H52iYcqlO.net
>>944
じゃあ逆に養護学級で普段みてた同級生が、ネット上では健常者と変わらない言動が出来てるかも
しれないって事?
俺の学校では養護学級があったんだけど、失礼ながらにわかには信じられないけど・・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:31:07.38 ID:48NbD33v0.net
「世間恨むなんて」的なこと言ってるのは別人だろうが、
あとのは同一人物が言ってんのか・・・なんだか信じられない

喜んでるとは思ってないが・・・
ただ、それ言い出したら「やんわり努力厨」よりずっと辛らつなこと言ってるのはどうなんだか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:31:47.10 ID:zkSexFeR0.net
>>940
わかるすべて兼ね備えている

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:42:12 ID:48NbD33v0.net
>>944-945
今は特別支援学級という

何事も平均以上にこなせるスペックからしたら当たり前のことなんだろうが、
総合的に求められるのは正直酷なこと

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:36:40.59 ID:mwP+Kgah0.net
このスレの住民、多分勉強だけは中途半端にできがち

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 03:53:55 ID:qzUOOc5W0.net
>>949
march関関同立駅弁の影キャラ
氷河期リーマンショックで底辺職へ
高卒に仕事できなくてドヤされると

同級生の陽キャラは中堅や二次受けで土日休み 我々はお盆も仕事

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 04:58:10.59 ID:zkSexFeR0.net
顔が一番重要だと思う
おしゃれ一切出来ない顔とか辛すぎだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 05:00:28.42 ID:w0VI7XWm0.net
ぶっちゃけ大学が一番、障害者が多いと思う。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:21:23 ID:zkSexFeR0.net
親が尊敬出来なかったり、安心出来る存在ではないのがでかいと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:18:41.97 ID:zkSexFeR0.net
お前らどこで死ぬの?
時sつしかないわぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:34:39.39 ID:kmupGnQK0.net
ハゲと糖尿と遺伝子がやばい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:30:25.00 ID:zkSexFeR0.net
全員低学歴
クソ野郎が
所詮人の心が分からんから、努力しなくなるねんな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:25:01.02 ID:H52iYcqlO.net
お父さんは早稲田出てるんじゃなかったの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:48:33.64 ID:zkSexFeR0.net
子供が全員低学歴

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:56:32.90 ID:bxYvqr7R0.net
>>957
親に発達障害があると親自身高学歴なのに
いまは学歴は関係ないとか洗脳されちゃって、子供が高学歴になるように
しないとか明らかに矛盾した、子供への虐待をしちゃうからね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:07:18.06 ID:zkSexFeR0.net
結局人の心がないんだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:09:56.91 ID:zkSexFeR0.net
人に好かれてみたかったなぁ
いじめられるか、ボッチ化するかの人生だったな
どこでもさ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:18:38 ID:zkSexFeR0.net
勉強の重要性がわからなかったのは何故だろう
どこか自暴自棄だったんだよな
どうせ自分なんて将来に希望がないという自尊心の低さ
不良も同じじゃね?

どうせ俺は何も出来ねぇっていう心理

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:22:52 ID:zkSexFeR0.net
死んだイッヌちゃん元気かな(´;ω;`)桜ちゃん 竜ちゃん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:27:31 ID:zkSexFeR0.net
外見が悪いと内面磨く機会がないじゃん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:41:39 ID:H52iYcqlO.net
>>958
あぁ、子供の話ね

>>959
発達だと思い込みが激しいとか有るからそういった親もいるんだろうね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:34:53 ID:zkSexFeR0.net
孤独がつらい
誰からも好かれることがない人生で生きる希望はない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:19:21.68 ID:zkSexFeR0.net
妄想の中で生きている

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:12:28 ID:zkSexFeR0.net
お前ら恋愛強者なんだろうな(´・ω・`)ブ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:48:52 ID:zLvmNJtV0.net
>>945
知的障害者と言えば、簡単な読み書き計算すら出来ず常日頃から「あーうーおぎゃー」と奇声を発声しているだけの存在をイメージしがちだが、
現実では簡単な読み書き計算は出来るし漢字の読み書きもできる軽度の知的障害者の方が多い

IQ60から70程度の軽度知的障害者は一見すると知的障害と分からない人も少なくなく、
症状が軽い人はPCやスマホをある程度使いこなす事も可能

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:00:42.42 ID:H52iYcqlO.net
>>969
成る程ね
じゃあ妥協婚やJr.について論理的な分析が出来てる人もいる気がするけどIQを測ってみたら
60から70辺りの場合もあるって事?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:32:59.66 ID:arKCMkN20.net
親がバツ2
小学生の時いじめられたわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:51:15.50 ID:H52iYcqlO.net
高校球児見てるといいね
親にちゃんと感謝してる
ここも基本的な生活すら見てもらえなかった様な人は別だと思うけど、大学まで奨学金無しで進学させて
もらったような人はちゃんと感謝しよう!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:07:13.66 ID:+FObqIwx0.net
こんな板に住み着いている時点で
子供の親には重大な過失があったと思いますけどねぇ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:08:20.54 ID:+FObqIwx0.net
憲法9条を改正せよ!
戦後どれだけ日本人のメンタリティに悪影響を及ぼしてきたかしれない。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:52:19 ID:I2c6rUS30.net
ID:H52iYcqlOって知的障害者だろ。
今どきPCではなくガラケーで5chに書き込みをしている時点で普通じゃないし、
文章の構成や発言内容が幼い所とかが知能指数や言語性IQが低い人たちと共通している。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:43:05 ID:AYyUikuF0.net
妥協婚でマーチ行った人、周りの人スペック高過ぎでついていけなかった?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:55:22 ID:kXPycfMgO.net
>>975
>文章の構成や発言内容が幼い所

これは例えばどの辺り?
指摘してもらえば改善出来るかもしれないし、ぜひ指摘して欲しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:04:25 ID:67sxF9FO0.net
>>976

ESSは妥協婚Jr.と早慶コンプ気違いの隔離施設だったから 何とかなった

ちなみに明治のESSは男は進学校崩れ、女は
ビューティーコロシアムに出れるレベルのドブス隔離施設で他のmarchのESSがドン引きしてたわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:06:07 ID:67sxF9FO0.net
>>976
ちなみに新卒の就職率が最低の03年卒だけど
marchのリア充グループは就職氷河期どこ
吹く風とばかりに就職してたよ
流石に総合商社やコンサルは無理だけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 04:36:35.17 ID:0LXpesFR0.net
謝罪出来ない親、これはでかい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 04:53:16.26 ID:0LXpesFR0.net
陰キャ人生でつらい
誰とも関われない
そりゃキモいもんんあ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:42:05 ID:0LXpesFR0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1597095692/l50
結局努力ってのは希望があるから出来るんだよな
希望持てないスペックでは努力なんてしようとも思わない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:05:29.32 ID:DTHjxexW0.net
>>982
それは
生まれ月とスポーツ・年収などの関係でも分かる
就学時の一番心や脳が成長する時期に強いコンプレックスを味わうと
やる気が無くなって将来に悪影響を与えるのが統計的に表れてる
実際は遺伝や生育環境といった差の方がでかいのだが
それらの資質が同等なら早生まれの方が明らかに有利であることを示している

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:47:51.81 ID:DTHjxexW0.net
間違えた
早生まれの方が不利ね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:59:37.78 ID:kXPycfMgO.net
>>978は親に英語英語って言われてきたとか言ってた人だっけ?
今の明治なら綺麗な子も多そうだし時代が変わった感があるよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:31:36 ID:0LXpesFR0.net
孤独な人生でつらい
誰からも好かれたことがないという虚無感

>>983
初期スペが低いとチャレンジ出来ないんだよ
誰かと会話したくても、迷惑だろうなという気持ちが勝る
実際迷惑なんだろう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:36:35 ID:0LXpesFR0.net
全部自由意志の元で選択したというスタンスの親だから、謝罪しない
お前の劣悪遺伝子が原因だぞボケ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:08:48.37 ID:0LXpesFR0.net
酒しか楽しみがない
会話が全くない人生

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:45:30 ID:0LXpesFR0.net
カップルのh動画見て泣いてる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:35:04.99 ID:0LXpesFR0.net
あの糞から生まれてよかったと思ったことが一度もない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 06:57:31 ID:JnRUY6aA0.net
普通に子供残せる人の自己肯定感って凄まじいんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:49:43.20 ID:JnRUY6aA0.net
誰からも好かれたことがないわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:53:53 ID:OPvOLtXeO.net
>>992はTwitterとかはやらないの?
Twitterでここでレスしてるような事をつぶやけばフォローしてくれる人とかも出てきて肯定感も
出てきたりするんじゃないかと思うけど

994 :要注意人物(アスペルガー症候群)虚言癖:2020/08/12(水) 21:35:55.44 ID:cagzj0eA0.net
数値規制の先頭に立って頑張って犬や猫を守ろうとしている方のインスタ垢を乗っ取ったのこいつです↓
友人を勝手にブロックされたりフォロー外されたり、薄汚いやり口がこの土井って奴にそっくりです
変なDMとか、不自然なリクエストとか、一切無視しましょうね
この土井って奴は協力します、力になれます風に耳が浮くようなことばかり言ってきますがすべて遊びです
反社会性人格障害という精神障害者なので、まともに相手にしてはいけません
土井は猫の飼い主だったくせに猫の虐待画像や動画を5ちゃんのあるスレに張りまくっていた過去があります
とにかく頭がイカれてるので関わらない方がいいです 相手にしないこと そんなうまい話はありません 地道にやりましょう


>>1
東京三鷹出身の土井剛(莉里子)
大阪のノンケ一般男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」

https://i.imgur.com/r24QfiN.png
https://i.imgur.com/4W6oo4L.png
https://i.imgur.com/zbH9B8X.png
https://i.imgur.com/coiYGpG.png
https://i.imgur.com/pfQMQY9.jpg


氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、虚言癖
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち等
ストーカー歴■コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、加藤純一(配信者)、の子、一般男性、その他多数
関係者■大阪の日始皇、その他

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し警察沙汰に、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカット
●自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、頭を強く打って脳に損傷、精神病棟に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名でハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常化
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルに便乗し、某有名youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと自慢
●現在、ストーカー被害者が住む大阪市内のマンション周辺の治安を荒らしたり、土井本人がうろついているのが何度も目撃されている
●大阪府警、三鷹警察、サイバー犯罪課が土井に注意

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 04:32:24 ID:GUK8706U0.net
ひぐらし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:04:46 ID:GUK8706U0.net
妥協ジュニア

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:29:09 ID:EBGqf3Jd0.net
親が死ぬほど嫌なら家出て自立しろ
学費出させてタダ飯食わせてもらって親の教育がーとかこどおじレベル
自殺する根性あるなら動け
 親が今までの学費や生活費を出して
るんなら出資者の意向は聞かないとな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:16:34 ID:WIK+IZUZ0.net
>>952
一口に大学といってもいろいろ
特に日本はピンキリ格差激しいからどうだか

>>959
×学歴は関係ない
○学歴だけではやっていけない(他のことも関係あるし学歴も関係ある)

>>968
だから違うってば
優越感に浸りにここの板に来てる人間じゃあるまいし、
強者ならここの板に来ない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:24:30.77 ID:WIK+IZUZ0.net
>>972
だから一口に大学といっても(ry
感謝しろだと?負け組板の某スレに現れるどこぞの感謝教の野郎のまねごとか?

>>997
自立が困難な環境に置いといて何が自立しろだ?
学費ガー生活費ガー言うが、
こさえなければ負担しなくて済んだんだぞ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:32:38.80 ID:WIK+IZUZ0.net
>親にちゃんと感謝してる
 本心でしてるならまだしも、
 無理やり言わされてるんだったらそれはそれで酷だがな

 高校ではないが近ごろは学校で親への感謝押しつけられる行事があるらしいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200