2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

神はいるのか?負け組は神に見捨てられたのか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:23:17.86 ID:LyD5zzzo0.net
これで濃ーい議論戦わせたいんだ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:24:24.91 ID:LyD5zzzo0.net
まあこの板の住人バトルに飢えてそうだし

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:25:08.65 ID:LyD5zzzo0.net
さあ吠えてみろよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:28:12.33 ID:LyD5zzzo0.net
宇宙学、科学では神なんてナンセンスだろでも悲しいことにピンチになったらどんなひとでも祈り始めるわけ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 00:01:21.28 ID:TyCk2+ne0.net
神の存在がわからないっていうのは神をアナログ的に見ているからだと思います
もともとでデジタル的な存在なので直接デジタルで脳に入力されないと
人間には認識できないのではないのかと思います
それがテレパシーとかの類で特に五感を使ったアナログデジタル変換を使用せずに
認識できるごく一部の人たちが聖人といわれるような人たちで神と会話できる人たちなんじゃないかと思います
ちょっと科学的?にしてみました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 00:55:28.60 ID:N6m1mAB90.net
ということは宇宙をも神がつくった理論でしょうが…その交信記録が科学で証明されないとなあ…それから神はでは何故救いに来ないのか、とか理解できないことが多すぎますね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 00:59:31.39 ID:N6m1mAB90.net
神の概念は古代原始人あたりから頭の中、想像から始まったんですよ、きっと。それがその後宗教によって巨大伝統化していったと。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 01:02:30.07 ID:N6m1mAB90.net
でもまあ科学でも割り切れない不可思議な現象ある、確かに。神の仕業と形容したくなる事柄たくさんある。これはどういう事なのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 12:12:59.26 ID:gssUKbeN0.net
>>1
負け組は貧乏神と疫病神に拾われたんじゃね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 12:54:23.03 ID:N6m1mAB90.net
それは神ではない。ただのばか悪魔だ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 02:01:51.06 ID:vTYCOUID0.net
欧州の修道院とか日本の出家寺で数十年修業をした人々のたいはんが"神なんかいちども見なかった"言うな…専門機関でそれだから個人で崇拝してる人は妄想から抜けだせないんだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 02:04:57.42 ID:vTYCOUID0.net
だが矛盾してるようだがおれは完全否定はしていないよ。何で神イコール宇宙とか創造主とかやたら大仰になんだよ、と。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 02:06:47.00 ID:vTYCOUID0.net
ひとにとってもっと接近した身近な存在ではないか、と。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 15:27:13.79 ID:BxP2coP00.net
生き物の数が多すぎて目が行き届かないのだと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 22:54:48.16 ID:oaEmNI6G0.net
でも神論は別にしても、祈り、には何やらいろんな良い効果があるらしいな…まず精神状態が落ち着く。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 22:55:46.67 ID:oaEmNI6G0.net
それから神秘的な何かをも引き寄せるらしい…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 22:57:16.83 ID:oaEmNI6G0.net
ひょっとしたら神とやらを呼ぶために必要な、それらは準備段階ではないか…と…。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 22:58:48.88 ID:oaEmNI6G0.net
うわ、おれおいしい話書き過ぎてねえ?でも、オカルト板の人達ってさあ、何かさあ…。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:00:33.88 ID:oaEmNI6G0.net
宗教板はもっといやなんだ…ああここの負け犬のとこで仲間が欲しいなあ…。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 12:25:19.65 ID:iABzmLvw0.net
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
※今日は、土曜日…ハゲが来店するよ〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 01:38:11.44 ID:0CoFQDn20.net
俺が死んだ後、あの世でその存在を確認したら
山嵐で投げて腕ひしぎ逆十字極めて折って
裸締めしたまま永劫の底無し空間に一緒に落としてやる!
絶対逃がさん!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 06:40:11.99 ID:GTpZryOD0.net
いまの現世で呪い殺す方法もある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 08:56:52.83 ID:grU9ZHkv0.net
大昔、生物が原始の水溜りから生まれた確率は100の100乗のそのまた100乗分の1くらい
つまり有りえないってこと
人類はここ200年でさえ異常な進化を遂げた
もし人間と同じような生物が居て100万年あるいは1000万年滅びること無く進化してきたと考えてみよう
生物などいとも簡単に造れるようになってるだろうね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 09:04:22.01 ID:GTpZryOD0.net
>>23
うーん…だからこの人類誕生の奇蹟は神が創った、と?それともそれを否定してるのか文面ではなんとも…ただ宇宙でハピタルゾーンに入る惑星は果てしなくあるんで…地球がまだ他にあっても不思議ではないよね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 10:57:22.80 ID:G7/+fNS40.net
神を見てもそれが本当に神だと証明できない
従って神とは主観的にしか存在しない
そこで信仰の対象となる
神が存在するのかしないのかという議論も無駄
というか信仰することでしか神は存在しえない
科学が扱う対象ではない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 14:21:35.89 ID:LQ4cFIha0.net
>科学が扱う対象ではない

それ科学が絶対だと思ってる人の常套句なんだよね
科学的に証明不能なものは存在しないと言い切れるのか?
こういうと存在するしないじゃなくて無意味なんだと切り返すのも決まってる
確かに水槽の中のメダカさんには水槽の外から眺めてる存在など解るはずもないけどね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 00:14:33.17 ID:CRGPkpDl0.net
神は主観、とはいい表現だと思うな。    だから祈りという崇高な行為が必然的に   生まれたんだろうね。科学から派生したものは聖なる何か、が欠落しているし。                   

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 02:14:11.44 ID:C/mCvTAe0.net
負け組は初期仏教を学べ
この世は一切皆苦である
煩悩は苦を生むので欲にまみれた勝ち組には嫉妬しないで済むよ
ミニマリストになりサイレントテロするもよし
まあ悟ればテロなんて衝動もなくなるがな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 02:21:14.71 ID:C/mCvTAe0.net
日本の葬式仏教とは違い、阿弥陀仏も極楽もない
人は、死ぬとき何一つ持っていけないのだ

人は裸でこの世に生まれるが、死ぬときはその身体すらこの世に置いていかなければならない

何かを所有している人ほど、死は辛い
無所有で死んでいく人は辛くないのだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 02:39:18.70 ID:C/mCvTAe0.net
神がいるとかいないとか
どちらかの見解を持ってはいけない
議論のテーブルについてはいけない

どちらにしたって等価値だと見とくのだ
どっちに転んでも同じリアクションができる

すべては空(有るともいえるし無いともいえる)
大乗仏教的だが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 03:23:05.05 ID:IGZ9kzf50.net
日本の仏教は中国型を経て独自の形に完成?したんだがチベットや中国禅も何もかも    ちゃんぽんになってて冷静に観察すると訳わかんない。信者も神、仏ごちゃまぜだよなあ…。オリジナルのインド型も難解だと思う。         

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 03:43:16.31 ID:C/mCvTAe0.net
中国で儒教や道教がミックスされた仏教が日本にやってきた
本場のほうも人気を維持するために少しヒンドゥー化しちゃった仏教もあるしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 04:39:29.93 ID:C/mCvTAe0.net
神道のようなアニミズムは山には山の神様がいるんだけど
昔の仏教のようなニヒリズムは、山なんてただ糸のもつれのように生じてるだけだみたいな
そこに神秘的な価値を入れるから苦しむんだ、みたいな
人間の身体も糸のもつれのようにたまたま生じてるだけ
そこに価値なんて入れるから苦しむ

この世のすべてを泡沫や陽炎のように見ろ、だとさ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 07:31:44.34 ID:U1k2AUhw0.net
>>29
>人は裸でこの世に生まれるが、死ぬときはその身体すらこの世に置いていかなければならない

つまり魂は存在するということか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 08:53:04.96 ID:IGZ9kzf50.net
実在主義とでもいうか、リアリズムが感じられるものがより神とやらを身近に思いやすい。 風景はその最たるもの。肉眼で見えるからね。それに対して概念だけで神を信じろなんてそこに現象とのミックスは難しい。                              

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 08:54:06.08 ID:IGZ9kzf50.net
魂は、こころだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 13:43:49.43 ID:KRibvM7T0.net
この世界には我々の理解を超えた現象はいくらでもある。
言ってみれば、人間は巨大なゾウの体の上を這い回っているアリに過ぎません。
アリがいくらゾウの体を探検したり、研究をしたところで、結局、それはミクロな発見でしかありません。
マクロなゾウの全体像は、アリの能力では決してつかみきれない。それと同じことなんです。

では、「死」によって肉体から解き放たれた霊魂はどこへ行くのでしょうか。
私は、霊魂が向かう先は我々とは別の次元の意識世界、いわゆる「あの世」であると考えています。

東京大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長 矢作直樹

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 14:27:23.38 ID:C/mCvTAe0.net
魂というものは存在するでいいと思うが、永遠不滅ではない

世間一般の人は「魂がある」じゃなくて「永遠不滅の魂がある」と思っているのだ

仏教の無常の教えは、「永遠不滅はない」ということ
「永遠不滅の神」もいないということ

諸行無常は神(仮にいるなら)にも該当するはず

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 14:43:30.29 ID:C/mCvTAe0.net
釈迦は、形而上学的な問いは無視していたというのは有名
死後の世界を語る宗教家には「死んでその通りにならなかったらどう責任をとるつもりですか?」って態度だったみたいね

釈迦が死んで2500年ぐらい経って、神格化されてるけど実際はそんな感じの人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 15:01:21.16 ID:jJj7cElG0.net
40〜64歳の中高年でひきこもりになっている人が、推計で全国に約61万3000人いることが、内閣府が初めて実施した調査で明らかになった。
過去の調査は40歳未満に限られていたが、ひきこもり期間の長期化などで、親の高齢化とともに家族が社会から孤立するケースが問題化している。

 調査は昨年12月に無作為抽出した全国の40〜64歳の5000人(有効回答率65%)と、その家族らを対象に実施。
「自室からほとんど出ない」「家からは出ない」「近所のコンビニなどには出かける」などの項目に該当する人をひきこもりとみなして推計した。
該当者は有効回答の1・45%で、総務省の2018年の人口推計で40〜64歳人口が4235万人だったことから、61万3000人と推計した。

 有効回答のうち、実際にひきこもりに該当した人は47人で、うち男性が約8割。
ひきこもりの期間は「5年未満」が約半数の23人で、「5〜10年未満」は15%の7人、「10年以上」は36%の17人だった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:37:19.58 ID:z8SeDuDY0.net
>>37
医者が言ってんだ…じゃ、おなじ医者"笑"の、視点から述べるとー医療には必ず死があるけど自分は現場で神なんか見た事無い。病死はシビアだよ。が、矛盾したことに神聖は感じる。神は助けないが神聖に包まれている、みたいな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:51:57.53 ID:vI2lMxuv0.net
そのような結論に到る体験があるんだろ

他人は他人、自分は自分、色々あらあな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 23:36:06.77 ID:3aztt/IG0.net
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553865097/

【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553851864/

【内閣府初調査】中高年ひきこもり61万 調査でわかった“暗い部屋でPC画面に向かうイメージ”と異なる実態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553868654/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 23:37:02.60 ID:LOkjecmA0.net
ここで言う神の定義って何?ざっくり創造主でいいの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:01:40.49 ID:k0DFRMoY0.net
創造主…かなあ…だから人類が考えだしたものなのか、あらかじめ存在としてあったのか…。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:05:10.17 ID:k0DFRMoY0.net
宗教では後者なんだがそうだとすると    あまりにも非情すぎる           だから無神論者が多い、っていう                       

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:45:04.19 ID:hKZRZRF70.net
はじめに地球上で生命が偶然に発生することが可能なのかを検証してみる
ビック・バンの名付け親であり、世界的に著名な天文学者だった故フレッド・ホイル博士によると、最初の生命が偶然生まれる確率は、なんと10の40,000乗分の1
曰く「廃材置き場の上を竜巻が通過した後で、ボーイング747ジェット機が出来上がっているのと同じような確率である。」
当然、天文学者、物理学者として科学的な検証を経た上での結論
これでは生命が偶然に発生するとは到底思えない
地球外から生命が飛来したとしてもその生命誕生の確率は似たようなものだろう
要する生命が偶然に生まれることはないと考えたほうが自然
だとすれば人為的、いや神為的に生命が造られたと考えるべきで
すなわち創造主は存在するもしくは存在したということになりなしないか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 01:12:04.78 ID:hKZRZRF70.net
>>6
旧約聖書の創世記?だったか確か主は自らに似せて人を造ったとあるね
あと自らを主は嫉妬する神であるとも言っている
要するに神と言ってもとっても人間臭いんだよね
巣食いに来ないのは忙しいか興味がないからじゃないかw
趣味で作ったアクアリウムを時々観察したり楽しんだりしてる程度の存在だと思ってるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 01:54:52.27 ID:BjpDeASV0.net
人間が認識できない、人間よりも高次な生物はいるかもしれないね
この世はその高次な生物の体内かもしれない

人間の体内に住むミトコンドリアは、ここは人間の中なんて思ってはいないだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 02:39:57.80 ID:k0DFRMoY0.net
神そのものを求めるよりも神的な事柄から  思考を始めたほうがより神ってやつが見えて くると思うな。                       

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 02:43:57.32 ID:k0DFRMoY0.net
居るかいないか完全解明は不可能だろう、  だがひよっとしたらそんなおぼろげなものが 神、なのかもしれないし。                    

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 07:15:23.66 ID:4yFiOfim0.net
>>49
直感だが人間の体内と大宇宙には類似性がある気がする
例えばアポトーシスの顕微鏡写真と超新星爆発の写真とか
>>50
すべて主観だからなあ
有ると思えばそうなんだろう
宝くじで1等が当たったなら神を信じられるかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 08:21:28.51 ID:1VWkYwl00.net
神は人間だよ
未来の俺たち
この世はコンピュータ上のシミュレーション
我々の感じる全てはただの電気信号に過ぎない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:45:34.90 ID:LjgFFawV0.net
>>50
>神的な事柄

例えば?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:40:33.19 ID:cRIRh9HU0.net
>>49
数千種といわれる腸内細菌は日々協力したり戦闘したりを繰り返しているわけだが
彼らのその行動が人間の活動を支えているなど夢にも思わないだろうしね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:44:32.85 ID:RHqqZkAK0.net
神的な事柄…身の周りから宇宙まで神聖を  感じるようなものってあるだろ?これは   神が創ったとしか表現できない、とかこれを 神ワザと言うんだ、とか。                                                    

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:48:06.89 ID:RHqqZkAK0.net
ひょっとしたら上の事例でそこに本当に   神がいるかも知れないが…でも神は何でも  やってくれん。非情だよ…ただし、では   やってくれるにはどうしたらいいか、だな!                            

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:17:38.84 ID:UrlfIjbV0.net
1.pringという送金などができる無料アプリをインストール
2.アカウントメニューから赤字幹事さん応援キャンペーンをタップ
3.応援コード「xWxr4Z」を入力して登録
4.お互いに500円ゲット!
ネット銀行などから出金可能です。
1000円たまれば7-11のATMから手数料無料で出金可能!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:51:13.04 ID:TwbxUzuJ0.net
たぶんビックバンとかの少し前、時間が時を刻み始めたころ
神は最初に生じたんだろうけどそれ以降長い年月あれこれやってきて
もう俺の仕事もないのかなって、引きこもっておられるんだろうと思う
何しろ神に似せて作られた人間がが引きこもりだしているのが
その事実を証明しているんだろうと思う
だからちっとやそっとのことじゃもう神はお出ましにはなられません

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 00:50:31.49 ID:kWdT/0RU0.net
ビッグバンが当然の真理のように思われてるが最近発見された宇宙の大規模構造からみると
ビッグバンでは説明がつかないようだよ
ハッブル望遠鏡で見ると宇宙の果てつうのは泡構造とか格子状とかそんな感じ
我々の住む宇宙がまるで牢獄のようなと言ったらおかしいかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 01:27:02.07 ID:GX0KpYUz0.net
神がいるとしたなら途方もなく巨大な宇宙と 時空とか管轄してるならそりゃ地球の我々の アリ共なんて眼中ないよ。だがしかしアクセスすることは可能だとちよっぴり期待するな。                               

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 06:37:39.58 ID:1xB7HLzm0.net
神が「いないこと」を証明するって難しくないか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 06:50:30.98 ID:GX0KpYUz0.net
いることより、いないことを語るほうが   リアル度は高いはず。そうだろ、いくら祈りを捧げても報われない人達ばかりではないか、 世の中は…。だがいるとするならやはり人類 無縁なものなのか…。                                 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 08:26:10.50 ID:R3y8GwP40.net
この宇宙は神と悪魔に棲み分けされてて地球は悪魔に任されてるつう説もあるんだよね
だから幸運を願うなら悪魔に好感される行動を取らないとダメみたいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 08:31:29.54 ID:GX0KpYUz0.net
まあスレタイにあるように…神は負け組とか 弱者を捨て去る非情なとこがあるよね。努力 する人達をも無視する…なんて嫌な奴なんだ!          

          

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 14:03:54.90 ID:/zkX3yh30.net
人間と神
水族館の魚たちと人間の関係みたいなもんじゃないの
水族館の水槽の中で生まれ育った魚たちには生涯水槽の中だけが自分たちの世界
アクリルガラスを通してぼやっと何かが見えるがそれが何であるかは解らない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 14:52:49.32 ID:GX0KpYUz0.net
神が憎い。祈りを果てしなく繰り返しても  ひたすら蹴落とし続けるあいつがな…おれが 唯一対抗出来る手段は自殺かもな…!                  

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 14:55:32.43 ID:GX0KpYUz0.net
こんな運命にしやがって、運命をも創りやがったのも神、あいつだ。最近思うようになった 神、奴は糞だ…!          

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 01:19:00.03 ID:piBGv3gP0.net
楽に死ねたらいいね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 02:35:05.27 ID:wUiK0Vw00.net
神が人類の想像力から派生したのは事実だろ だが見たから想像できたのか科学が無かった から想像しか方法が無かったのか…現在でも 人間とは別物の感覚を持つ生き物はいるが。                              

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 02:36:01.92 ID:wUiK0Vw00.net
そこにある種のヒントがあるな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 12:17:41.59 ID:nBR8sKgL0.net
これ読んで少し気楽になった
https://gigazine.net/news/20170728-optimistic-nihilism/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:54:08.43 ID:4u+qHT2N0.net
  (シルバーバーチの霊訓より)
宇宙の大霊すなわち神はあなた方人間を通して流れるのです。 もし人間が確固たる不動の冷静さを保ち得ずに怖じ気づいてしまえば、
その力は発揮されません。 あなた方一人ひとりが神なのです。 神はあなた方から切り離された何か別の存在ではないのです。
宇宙の大霊というのは何か形のない遠い宇宙の果てにふわふわと浮いている靄のような存在ではありません。
人間の内奥に宿された霊的な資質を発揮すればするほど、それだけ宇宙の大霊をこの世に顕現させていることになります。
霊が進化するということはそのことを言うのです。そうやって個性が築かれていくのです。成長するというのはそういうことなのです。
まだまだ地上の人類は、悲しみ、艱難、辛苦が存在することの理由を理解しておりません。 その一つひとつが霊的進化の上で大切な
機能を果たしているのです。 ご自分の人生を振り返ってごらんなさい。 最大の危機、最大の困難、お先まっ暗の時期が、より大きな
悟りを開く踏み台になっていることを知るはずです。 日向でのんびりと寛ぎ、何の心配も何の気苦労も何の不安もなく、面倒なことが
持ち上がりそうになっても自動的に解消されてあなたに何の影響も及ぼさず、足元に石ころ一つなく、自分でやらねばならないことが
何一つ無いような人生を送っていては、向上進化は少しも得られません。
困難に遭遇し、それに正面から立ち向かって自らの力で克服していく中でこそ成長が得られるのです。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:42:29.00 ID:wro/EGat0.net
ふむ このような霊訓とやらを     
まじめに受けられる程、もうピュアでは   ないんでね                      
神がいるとするならそれはたぶん      無機質なものではないかと最近強く
おもいはじめたよ            
                  
          

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:51:20.21 ID:wro/EGat0.net
        
なぜなら宇宙から異次元、時空まで  
すべては物質だからだよ  
 
物資がまるで何らかの意思を持ったのごとく 動き、振る舞う

それは決して机上論ではなく、科学論だ 
                     だが宗教とか迷信とか…そんなエゴが入ると 神は見ておられる、などと         滑稽な道徳論に成り下がるわけだ                                    
                     
          

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:53:24.75 ID:wro/EGat0.net
 
お笑いだな          

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:55:18.55 ID:wro/EGat0.net
      
あーっはっはー!           

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 19:35:16.62 ID:duLqjgaa0.net
あまり想像力もないような野蛮な人類が神を崇拝してたのなら
それは見たまんま描かれたんだと思う
神が存在してたとしても結局なんらかかのエネルギーを消費してるので
補充できなければ止まって死んでしまう
だから今までの長い間で死んでしまったのかもしれない
無機質だって結局変質してしまうので存在を保てないし
エネルギーなんか空間からいくらでも取り出せるので
神は消えたりしない?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 22:01:18.33 ID:wro/EGat0.net
      
宗教的概念が我々に余りにも    
擦り込まれすぎてるからだから  
どうしても神様の様をつけてしまうよね 

様という表現は人的概念だろ  
宇宙とかそれをも含むすべてを創ったの 
だったら何で人なんだ  

下らないよね        

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 22:07:07.96 ID:wro/EGat0.net
 
 
超高性度の物資が  
 
人的意思を持つくらいのレベルが

宇宙とかすべてを未知の科学とか…

これが神の正体なんだあ! 
 
おれは正しい美しい イオナ  

       

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 22:08:07.94 ID:wro/EGat0.net
イオナは化粧品だ、言っとくけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 00:47:33.34 ID:7jVbouJ/0.net
  

自然界の生き物たちを見ろよ

非情なまでに弱肉強食だ… 
  
あれが本来の自然形態のあるべき姿であって 人間だけは違うなんて 

随分身勝手な言いぐさだな
 

神は非情だぜ…


フッ… 
                    

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 03:05:17.58 ID:7jVbouJ/0.net
  
だが…そんな神って奴に監視されてるの   ではないかと時折思うことがある
 
日常生活行動のなかで

奴の思うがままではないか?と


だがそれは実にシステマチックだ


工学的なのだ 

 
神は機械的と思う、結果論だけどな            

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 14:40:38.53 ID:qoBhJol40.net
もし可能ならいろんな違う宇宙人とか捕まえて
そいつらが神を信じてるかどういう存在だと思っているのか
いちいち聞いていけば神が普遍な存在だとわかるかも知れないとか
AIにシミュレーションゲームでもさせて神という存在にたどり着いたなら
もしかしたら神は普遍的な存在になりうるとか考えたら
よく言われるこの世界が未来人や宇宙人の作ったシミュレーションゲームという
この箱の中の目的も俺らが神を見つけ出せるか試そうとしているだけかも知れない
俺らが神を見出せば彼らにもその存在が見出せてこのクソゲーは終了さ
機械的なのは神じゃなくてこのクソゲーの管理者じゃないかな、そいつもAIかもね
なんかのアニメに影響されたわけじゃないよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:35:10.89 ID:BrJMuNZZ0.net
神はいる
何万人単位の街づくりのシュミレーションやってみろよ
住人が貧困で苦しんでるからって一人ひとりに目を向けて助けるか?
少数の不満なんか黙殺して利益が出るようにやるだろ
神ってのはそういうもの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:52:13.98 ID:xEqVdtXR0.net
【令和≒令徳】 幕府に見抜かれボツられたクズ元号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1554258947/l50

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:46:45.79 ID:7jVbouJ/0.net
  
 
うーん、上2人もやはり神くんは身勝手な  ルールを我々に押し付ける、と 
 

神は不条理だ、これは言えよう
  
だから我々が奴に期待するのが
間違いなんだ。ただそれでもひとは 
窮地のときは祈ってしまう


奴の思うがままさ               

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:51:08.87 ID:7jVbouJ/0.net
 

だが祈りを捧げてうまくいったひともいる
 
奴は何故救いの手をだしたのか


うまくいかなかったひとは何が?


その答えは人的意思ではなく
機械的意思だあ!


イオナ、おれは正しい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 08:54:31.54 ID:ZP9DeVhA0.net
例えば人間が蟻の巣を破壊しようと思えば破壊できる
反対に死んだバッタを巣の近くに置いてやることもできる
このとき蟻にとっては人間は神なんだよ
同じように人間が蟻の立場だって充分あり得ることなんだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 13:00:03.42 ID:R6KMbzcs0.net
神に選ばれた者、という表現があるが  
それは当たっていると思う   

そりゃそうだ、努力しない怠慢な者に
褒美をあげようとは誰も思わん 

神へのアクセスのヒントがまずここ 

  

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 13:04:52.42 ID:R6KMbzcs0.net
が、しかし努力してもいくら頑張っても
世の多くの人達は報われない

祈りの方法論とか努力の方法を
考え直さないとね   

仮に新方法で当たったなら
これはメカニズムの話だ

神は機械的概念だ、メカだな


  

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:49:16.34 ID:xll3js1k0.net
>>85
水槽の中が人間の世界だと捉えてる人間だけどそれは言える
多少の魚同士の喧嘩など気にもしないが水質が極度に悪くなったり酸素不足になったり水槽そのものが維持できなくなれば手を加える介入するのが水槽の製作者であり観察者である神でしょうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:27:11.87 ID:R6KMbzcs0.net
 
おもしろい
神が全体のバランス並びに配置をも
考えてる、ってことだろ

だがそれはやはり弱肉強食論だな 
信仰としての神ではないな 

おれは宗教否定的だがでも神論は
まず祈りありきではないか? 
 

 

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:30:27.42 ID:R6KMbzcs0.net
 
宇宙、地球のバランスは自然科学であって 
神はそれらとはさらに高世界に位置
するのではないか?    
 

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:07:29.54 ID:hrHNw0FL0.net
祈りじゃなくまず行いだろう
ただどういう行いをすれば神が喜ぶかが分からないが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 05:12:21.28 ID:XBtgXioc0.net
まあそれは行動ありきなんだけど   
神の聖なる世界にアクセスするには
プラスαが要るはず

神を求めて勝った奴はそこだよ 
絶対

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 05:15:21.33 ID:XBtgXioc0.net
宗教ではなくさらにその上にあるもの…
科学をも超えた世界を観たかったら
やっぱり精神世界になるかなあ…?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 05:20:20.52 ID:XBtgXioc0.net
おれは強く知りたい
神って奴が何なのかを!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:33:26.70 ID:he+bMblk0.net
この世界はすべてが対になってるんだよ
+と−、作用と反作用、物質に対して反物質というようにね
だったら神に対する悪魔がいてもおかしくないはず
そしてこの地球は悪魔が支配している
だから祈りは通じないと
これで筋は通る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:29:13.99 ID:XBtgXioc0.net
   
それは相対性理論ではないがおれは
相対性理論を信じるね
表裏ではなく、引きあっている 

神に対して悪はある
綱引き合戦だな笑 
でも聖が最後は崩れるだろうなぜなら
浄化されて終わるからだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:34:06.53 ID:XBtgXioc0.net
祈りの力はあるのではないか? 
まだ研究不足でよく分からんが… 
祈りなる未知の力が何らかの
精神世界的科学反応を派生させ
あちらの世界と連結して 
奇蹟なるものを産み出す…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:37:32.92 ID:XBtgXioc0.net
いやおれはメルヘンニストではない 
かといって科学至上主義でもない
あいまいで悪いが双方の中間はあると思う
これが第三新論だあ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 20:38:42.77 ID:v33fkHZN0.net
神はいるのかもしれないしい、いないのかもしれない
でもそんなことはどうでもいい
俺たちにとっては全ては運だということだけを知っていればいい
俺たちは空高くから撒かれた種だ
肥沃な土壌に落ちた種はやがて大輪の花を咲かすが
アスファルトに落ちた種は車に轢かれ一瞬にしてその生涯を終える
陽の当たらぬ場所に落ちた種は暗い世界の中で辛うじて花を咲かすがそれはいかにも弱弱しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:36:29.39 ID:XBtgXioc0.net
運…ねえ…だけどそのままあきらめて
嘆いて生きるのって悔しいじゃないか
  
せめて神とやら運とやらに
徹底的に対抗したい
 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 07:38:08.68 ID:AahPqU640.net
神への挑戦とか意気がる人間は神の大きさ偉大さが解ってない
神が海だとすれば人間など浜辺の一粒の砂にも足らない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 10:01:49.24 ID:NN27ZYsO0.net
いえ、戦いを挑むのではなく抵抗なんだ 
自身の残り人生をかけてでもね

誰だってそうだと思う 
ピュアに努力してピュアに祈り込んでも
神は何もしてくれなかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 10:05:49.22 ID:NN27ZYsO0.net
  
それどころか奴が祈りと引き換えに
おれにやったことは…

あまりにもむごたらしい悲惨な結果ばかり

繰り返すが、これは誰でもそうだろ?
  
世の中無神論者ばかりな訳だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 10:06:38.42 ID:NN27ZYsO0.net
 

おれはいつか神に殺されるだろう 

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 10:51:10.96 ID:rp11Q00r0.net
いつか(太陽が膨張して?)地球も人が住めなくなるのに神がいるとかおかしいだろが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 11:26:18.76 ID:NN27ZYsO0.net
まあ神がいるとしたら宇宙をも、だけど 
地球とか人間とかやがては破滅させて…
何がやりたいのかね?
神、出てこいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:47:01.53 ID:ZYouqp6T0.net
神イコール善じゃねえから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:53:36.64 ID:UWMqBB0q0.net
神はただのサイコパスかもしれない
だから文句言ったり呼び出したりするのはまずい
ただ信じるのみにしとけとか思う
人は神に似せて造られたけどそれは単なる姿形じゃない
精神だ見たいなこと神を信じますかって人に言われた覚えがある
だから精神的に行くとこまで行ったやつが神だとすれば
それはもう人で言うところのサイコパス以外に答えがない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 04:53:36.93 ID:UO/CaZGs0.net
やはり人によって神の概念は違うな…
これが白人社会なら誰もがイエス・キリスト
とか聖書に載ってる創造主、言うじゃん

でもそれは宗教に支配されてんだって

仮に神がそれ創ったとしても
神そのものではないよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 04:56:10.57 ID:UO/CaZGs0.net
ひとが本当に見たい知りたいのは
神そのものなんだけど
それが真実か科学が壊すのか…
どうなのかなあ…?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 01:53:30.01 ID:rJHRTwac0.net
神は創造したものへペットを扱うように愛を注いでるみたいな
そんな程度にしか皆さん思ってなさそうだけど
なんかそれ神は孤独じゃん、ぼっちでペット相手にしかできないやつじゃん
なにしてるんだろうね、神はいったい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 03:16:37.97 ID:bZQycFMD0.net
と、いうよりも人々が目が覚めて、神のメッキが剥がれてきた、と。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 19:31:53.74 ID:Es7RQVWQ0.net
そんな事を思っていたのですね(^.^)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 08:05:33.02 ID:9ItVnYax0.net
神はまだどーか分からんが
仏の研究なほうがおもしれえ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 07:41:11.32 ID:CLwS5w6D0.net
http://taiyohanasaku.waterblue.ws/chieko/wordpress/2017/02/16/%E5%A4%A7%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 16:10:20.41 ID:vVymqRck0.net
インドの呪術でも勉強したら面白いかもな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 12:52:46.65 ID:uRm0rTUI0.net
いつも助けを求めてるけど一向に助けてくれない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:09:46.63 ID:2cJjdlNx0.net
もう駄目です(p_-)

123 ::2019/10/12(Sat) 20:25:07 ID:wCHDXfrL0.net
アイドルって言われる女の子達が沢山いるだろ

でも、誰一人としてお前らと付き合おうとしないだろ

そういうことだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 22:41:26.84 ID:Gi1dn9v10.net
神様って何?
「困った時に助けを求めると無視する奴のことさ」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 19:44:05.64 ID:BcFpNuac0.net
https://i.imgur.com/1tO0spF.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:24:23.18 ID:bPhz4e030.net
いるわけないじゃん
※「人があなたを見捨てても神はあなたを見捨てません」

「見捨ててないならなんで自殺者がいるの?姿も見えない話しかけてもこない助けてもくれない何もしない見捨てまくりじゃん」

※「ぐぬぬ」

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:34:17.38 ID:ghDDiFyk0.net
ID:wCHDXfrL0
は?神となんの関係があるんだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:51:27.40 ID:+d26wRmT0.net
神ってそりゃ鏡見ればいるじゃん、いやあなたが神だとかじゃなくて
その人自身の物事の捉え方とか向き合い方とか、そういう無意識に学んできた思考の癖そのものが神

神社の御神体がだいたい鏡なのは、自分を救えるのは自分だけ、自分を不幸にするのも自分だけ
だから自分の無意識に潜んでいる神と向き合えってことなんでしょう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:49:55.72 ID:X01bKZxu0.net
神などいない
これで終わり

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:14:28.38 ID:8U7Z/Crd0.net
神がいると仮定して
さらに運を神だと仮定して
それに恵まれてるか恵まれてないかで判断できないか?

コロナや自然災害なんていい例だ
それを神の選別と取るのも面白いかもね

生きるべくして生きてる人間と死すべくして死んでいった人間

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:10:47.73 ID:941QgUxt0.net
勝ち組様にとっては面白いんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:36:24.44 ID:gXM5ekO90.net
神が宇宙と言う立体映画を作って その作品が終わるまで再生されてだけ
過去も未来も登場人物の運命設定も決まってる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:17:37.61 ID:941QgUxt0.net
どこぞの布○野郎が言いそうなことだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:59:36.32 ID:gXM5ekO90.net
貶す感想いらん、神の話を書け

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:04:04.91 ID:sn4iOqlj0.net
は?その野郎の味方すんのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:21:47.60 ID:PE77pfgY0.net
神(笑)
居ないものを頼るとか哀れだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:46:37.26 ID:0Ld7ZQT90.net
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★10 [首都圏の虎★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601389272/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:20:20.10 ID:jUUatW+V0.net
>>136
神も仏もいるぞ
ただ世界を動かすのは人間だ
彼らは見守るだけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:12:42.85 ID:k/elfWVu0.net
>>1https://s.kota2.net/1601516978.png
https://s.kota2.net/1601517175.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:47:46.24 ID:UvAXXWoO0.net


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:20:52.58 ID:Trh/6ZjD0.net
小柳勝也

・スーパーアークス月寒東
・セブンイレブン月寒東5条店
・ビッグバン札幌白石店

よく出没する店です><
臭くてお店の迷惑なので見かけたら通報お願いします><

帽子をかぶって黒いジャンパーきてる20代くらいのガイジです

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:28:15.67 ID:NAVDx99m0.net
学歴不問とか嘘八百吹聴してた人には、きっちり天罰落ちてるぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:08:34.66 ID:DdgvuGdw0.net
>>142
天罰落ちたか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:31:52.74 ID:eAHNGjID0.net
どうして議論って高尚なものと言われるんだろう。
毎日小学生がやってる、水をひっかけあう口喧嘩にすぎないのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 01:57:24.43 ID:mc/YpZOX0.net
>>138
いるわけないだろ
存在を確認出来ない物を存在してると言う馬鹿は非常に愚か

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:00:34.68 ID:WPTxlSIw0.net
麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視 ★6 [どこさ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603569180/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:19:11.66 ID:3xqfYyil0.net
神様はあまりに長く生きたので、ぼけてしまっています
すみません、だれのお力にもなれません

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:29:03.17 ID:GAdAjU6i0.net
>>1https://i.imgur.com/fCfiUyI.jpg

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:13:08.53 ID:xrZI8SHq0
いない。神は、人間が救われたいがために創り出した創造物。言わば人間のエゴの塊。

150 :神戸優兵:2022/01/24(月) 10:23:02.15
kanbe-y@makichie.biz.ezweb.ne.jp
kanbe-y@makichie.co.jp
070-3627-4583

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:26:08.22 ID:6FAFX9FZb
長文だけど…居ると思う人は居る 居ないと思う人は居ない かな?
例えば私的な〇しはNGだけど神や国の名の元ではOKだと言うよねー…でもさ

何で 人間の世界のルール が別世界の神様に影響するの?
すごく人間の傲慢じゃない?神様を道具扱いしてる様に見えて仕方ないのよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 02:17:04.75 ID:6TaIeOCbJ
そもそも神の様なのが存在したとしても、人間の味方ってのは不明なわけで

153 :軍司!!秘策!!:2022/02/06(日) 19:56:21.42 ID:gn3X+M30M
軍司 「奇襲戦法!!源義経の「台風の日に奇襲攻撃作戦」!!」

作戦 「源義経(みなもとのよしつね)は、台風の日に奇襲攻撃する!

天才 「源義経」は、奇襲攻撃を得意としていた!!
台風がおこった日、源義経は、船にのって海に出て行った!
台風がやんだら、敵の島にのりこんで、奇襲攻撃をかけて、
「敵の軍団」をさんざん打ち破った!!

ミカエル
「神の力」で「猛吹雪ブリザード!!」をひきおこす!!
「ウクライナで、猛吹雪がおこった」!!
「猛吹雪よ!!吹き荒れろ!!「ロシア軍」を氷漬けにしろ!!」
「ウクライナ軍」よ!!「ロシア軍」に、「奇襲攻撃」をかけて
「敵の火薬庫」と「敵の食糧」をうばうのだ!!
                     軍司 ミカエル

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:49:15.83 ID:fWSt1mDJR
https://item.rakuten.co.jp/oukoku/cheese-moci/
【チーズ入りポテトもち】10個入り
もちもち&チーズがとろ〜り♪
ジャガイモとチーズのお餅[餃子の王国]

155 :軍司 奥義!!!:2022/04/24(日) 19:39:18.66
モハメド・アリの名言!!

「インポッシブル・ナッシング」!!
意味(不可能なんてない!!)!!

キンシャサの奇跡!!
「モハメド・アリ」が「フォアマン」にボクシングで逆転勝利
した時に言ったセリフ!!

「モハメド・アリ」は「ベトナム戦争」に反対し
兵隊になることを拒否(きょひ)した!
「白人が支配するための戦い」に、
なぜ「黒人兵士」が戦わなければならないのだ」!!
「モハメド・アリ」は、「チャンピオン・ベルト」をはく奪され、
「ボクシング・ライセンス」も国家に取り上げられた!!
たった一人で、国歌(アメリカ)と一人で戦った男である!!
その戦いがどれほど過酷(かこく)で、つらかっただろうか!!
「モハメド・アリ」は「フォアマン」に勝って、
最強を証明したのだ!!(キンシャサの奇跡!!)
「黒人の戦い」はこれからもつづくだろう!!
私も「モハメド・アリ」のような「勇気」がほしい!
「彼のように強くなりたい」!!
「「集団」」を敵にまわしても、「戦い抜く強さ」がほしい!!
「勇気を!!力を!!「戦い抜く強さと勇気」がほしい」!!
「軍司も、このように、ありたいものだ!!」
                    軍司

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:10:03.94 ID:pbJQjFS7j
https://www.youtube.com/watch?v=rNeW1UYBgvA
よい子の都市伝説講座第4回「アイアムエイズ」
262,511 回視聴

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:02:25.33 ID:jAknk/kV0.net
神様は死んだってさ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 02:55:15.80 ID:gxA/0VY+0.net
神はいるのか?いないのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:57:17.64 ID:lqp3huZC0.net
いるに決まってる

160 :スライム :2022/07/12(火) 20:04:31.64 ID:J+g2lIai0.net
>>1
神様はいる。これは偶然かな?と思うようなことがよくあるし

161 :スライム ◆SLIMEraATM :2022/07/14(木) 19:12:20 ID:FEbkPuWp0.net
神様がこの世を創った

162 :スライム :2022/07/16(土) 23:29:41.16 ID:3S0nX3E00.net
この世を創った創造主(神様)が降臨して平和な世界になりますように

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:38:38.50 ID:F+fv2QOD0.net
神様は強者に微笑む
Sランク優遇してコモンキャラ冷遇

あっ!俺達と一緒だ

164 :スライム :2022/07/29(金) 18:53:03.31 ID:WnF6UuV80.net
神様!降臨してコロナを退治してください

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 23:28:27.83 ID:elRudyCH0.net
献金額少ないとね、神もやる気が出ないのよ、サタンにお願いしてね、あいつらも金の亡者だから無理かも、地獄のサタンも金次第って言うから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 10:28:18.02 ID:PXW+QaGM0.net
コロナで上級国民もうけてるからね、昔はピーナッツっていったらしいけどね、コロナから国民を守るべきなのに舐めきってるだろ、コロナを舐めてるんじゃなくて神と神の使徒である国民を舐めきってるからね、もうそろそろ奥の手を出すべきだと思うんだけどね、めちゃくちゃ国民死んで行くコロナとかね、負の神風だね、こういうの吹かないと日本はよくならないね、神様

167 :スライム :2022/10/08(土) 20:47:24.29 ID:K0GZNgeX0.net
もうすぐ神様が降臨する

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:25:18.39 ID:6Ub5M7+L0.net
俺を不幸にした神様氏ね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:35:10.87 ID:Foyp+lpCW
治安悪化の原因は公務員だの大企業だの人類に湧いた害蟲が私利私欲のために、ベ─シックイン力厶すらさせないことにあるんた゛ろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの、ふ゛ち殺したい公務員に保護観察されたり、親類に連絡か゛行ったり、クルマ禁止されたり
それて゛いて最低限の金銭支給とか詐欺や強盜に走るのは損益計算上の合理性か゛あるわけだか゛.シ゛ジバハ゛なんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金て゛存続させて受給してるわけだし.今度は子供給付倍増た゛のと一層社會的分断が進んて゛、子が居る裕福そうな家か゛狙われそうた゛よな
デジタル音痴のハ゛力しかいないクソ政府か゛.D乂の名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけた゛が
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識して,セコイ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然,スパヰスクリプ├の異名を持つ
JavaScript悪用して無関係なサイ├からも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフ―等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか.この自民公明禍,それて゛も押し入られた時のために10萬ほと゛用意しておいて勘弁してもらうしかないよな

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтTρs://i,imgur、сom/hnli1ga.jpeg

170 :神をうやまっても神にたよるな!!檄文!!!! !!:2023/05/07(日) 17:31:31.81 ID:CnMCaBtdd
「アニキたち」「おにいさんたち」が勉強おしえっぞ!!

徳川家康(とくがわいえやす)
徳川家康と「武田信玄」(たけだしんげん)が
「三方ヶ原の戦い」(みかたがはらのたたかい)で戦った!
「武田信玄の軍団」(ぐんだん)は兵士をムチャクチャきたえて強かったんだぞ!マジで!!

「武田信玄」(たけだしんげん)は、「家康の城の前」に来て、クルッとひきかえした!
ひきかえした先は、坂がある!坂の上から攻撃(こうげき)すれば「武田軍」に勝(か)てる!!
そう思った家康は、おっかけて、いって
攻撃しようとしたら!!武田軍は しっかり、まちかまえていたんだ!
「数が少ない弱い家康軍」はサンザンやられてしまったんだぞ!
家康は「クソ」を、もらして城にもどって帰って来た!
家康「これは「みそだんご」じゃ!!」と言ってごまかしたんだぞ!
やっぱこわかったんだろうね〜〜〜!!
でも「最強の軍団」と戦ったことで、「家康」は「まわりの評価」が
あがったんだぞ!
いいか!!「クソをもらしても天下はとれるんだ!わかったか!」
その後、「このくやしさ」をわすれないように、絵師(えし)にたのんで、
「しかめっつらの自分の絵」を書いてもらったんだぞ!
自分の部屋にかざって「自分のいましめ」にしたんだぞ!ただもんじゃねえな家康は!
                     歴史研究家 アニキ

171 :神をうやまっても神にたよるな!!檄文!!!! !!:2023/05/07(日) 18:04:06.95 ID:pQbrhW/Nz
ミカエル 予言  「日本人を救う!勝利をまねく護符(ごふ)!!」

「日本人を救う予言!!大勝利をまねく護符!!」

「歩兵(ほへい)は「戦車」(せんしゃ)に弱(よわ)い!
「戦車」は「ドローン」と「地雷」(じらい)に弱い!
「ドローン」は「散弾銃」や「鷹(たか)の攻撃」に弱い!
「戦闘機」は「航空ミサイル」に弱い!!
「戦艦」は「潜水艦の魚雷」と「ドローン兵器」に弱い!
「黙示録の獣」は「中国人兵士」と「超越者・有能すぎるリーダー」と「予言書」に弱い!
「ロシア」は「ヨーロッパ連合」に弱い!
「プーチン大統領」は「核兵器を持った殺人鬼」と「本物の悪魔」に弱い!
「核兵器」は「超越者」と「神」と「予言者」と「優秀なリーダー」に弱い!
「カルト集団」は「マスコミの批判報道」に弱い!(大弱点!!)
「ミャンマーの独裁者」は「命をすてて戦う英雄たち」に弱い!

これを「白いおフダ」に書いて、「サイフ」の中に入れておきなさい!
「あなたは「この護符」の「霊力」で「大勝利」するだろう!!
「すきな値段」で売っていいですよ!あなたがお金にこまっていることは「神」が
知っています!「神」がそうさせる!「神」がそうさせるのだ!!
                 「ジーン・ディクソンの予言書」 ミカエル

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:24:13.87 ID:hRXD/BMJG
自分たちに対して犯罪が繰り返されているのに、こんな風に言い聞かせている。
「悪人が悪に染まったのは、恵まれない子供時代を送ったから、生活が困窮しているから、愛する人が何かの犯罪の被害者になって苦しんできたからにすぎない。
だから憎しみをいだくのは本人のせいではないのだ。」と

もうたくさんです。悪は悪です。もがきながら生きているのはみな同じです。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:08:21.39 ID:2uUH+O/lI
神様はいるよ!
今までは人間との約束で介入できなかったけど2023年7月にその期限が終わるとのこと

間もなく悪人ばっかりが得をするこの世界に大バチが下るから、
それまでに神様に立ち返らにゃあかんで!

日月神示で予言されてるとおり建て直し後は本当異世界みたいになるから
異世界転生夢見てる奴ぁ是が非でも立ち返っておけー

問題はこの世界が悪に染まりきってるから自分が悪に加担してると気づいてない人が
99.999%だったりするから相当頑張らんとあかんけどな
時間がないので急げ急げ!

詳細知りたきゃ『2023.7  🌎??🌑』で検索すればいい
https://imgur.com/1LsfFs8.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 09:12:02.77 ID:1h9sZiCAH
負け組は、神の言うことを聞かなかっただけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:29:26.97 ID:Rw6KYD5aG
神はあらゆるところにいるので、どんな人の中にもいる

176 :空手vsクマ!!:2023/06/03(土) 17:17:50.92 ID:0n4xEFEK9
めずらしい動画 「熊vs空手家の戦い!!壮絶(そうぜつ)な戦い!!」

「むかしの空手家がクマとたたかっている映像」です!
「トリックなしの本物の戦い」です!
「こんなめずらしい動画」みたことがない!

「黒人空手家がクマにパンチをあてている!!
正直ビックリです!伝説はホンモノだった!「「私が証人です」」!

本物の証拠の動画↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4
              ホンモノのビックリ動画 拡散希望!!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:58:14.19 ID:6dmrU4/Cc
悲しいかな、その時は永遠に来ない。
すべてが夢。想像力が生んだ美しい幻影にすぎない。

178 :ミカエル 幸運をまねくおフダ!:2023/06/11(日) 19:49:56.79 ID:A3TmNRyXv
医学知識 「絶対に失敗しないダイエット」!!

「「野菜を食べると、血がキレイになって肌がきれいになる」」!

「ごはんを10パーセント」へらして、「野菜を10パーセント」
ふやせばやせます!!
「これが絶対失敗しないダイエットです」!!

おやつに「野菜スティック」をたべればさらにやせます!
野菜を棒状(ぼうじょう)に切って「ドレッシング」をかけて、たべるだけ!

これを「おフダ」に書いて売りなさい!必ず売れます!
「「情報」」は売れるのです!「ネットオークション」にだしていいですよ!
                   医学知識=ミカエル=軍司=キリスト教

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 21:06:34.41 ID:fp7pDnKm0.net
この世が仮想現実世界だったら私を操ってるプレイヤー様、縛りプレイをやめてください

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:42:07.65 ID:vfjpXDWO0.net
【分かち合い哲学】 丗 堺 ヘ 帥 マ イ ト レ ー ヤ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1689478362/l50
https://o.5ch.net/21lfn.png

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 23:55:34.50 ID:Lv3eRXl20.net
神があなた方の人生をコントロールするとしたら、それは共産思想に近いものです
支配という考え方ですw
人生を決めているのは神ではなく自分自身です
神を全知全能などと定義すると、全知全能じゃない存在は神じゃなくなります
こうやって自分を神の外に置きますw でも「それって全知全じゃないじゃんw」
神とはエネルギーを動かす元、意図をつくる存在のとことです
まさにみなさんはそのような存在で、起こる出来事はすべて自分自身が決めています
決めた覚えないんですけどwというと思いますが決めています
現代用語で潜在意識と言います 自分の潜在意識に「自分の未来を決める要素」を放り込んでるのです
新しい時代は、意識的に生きる人が増えていきます 自分の潜在意識に放り込むものに敏感になっていき、自分が欲しい未来を簡単に作りだしていきます
だから、遊んでいても生活に不自由しない金がほしいなら、そのような要素を潜在意識に放り込むということになります
ですが、これを良いほうに回転したいなら簡単な方法があります
毎日の生活で起こるすべてのことを素晴らしいと定義して潜在意識に放り込むのです
感謝が強力なのは、自分自身を信じられないとか、夢の様な生活を信じられないとかいう人はいても
「感謝することを信じることは難しい」などと変なことをいう人などいないことです
感謝する心が少しでもあるなら、そういう時間を増やすことです

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 09:24:40.33 ID:+Xo6QEbJ0.net
人間でも蟻飼って観察するのがブームになったりする、神様も同じや人間みて楽しんでる、こいつらなに楽しくて生きてんのって負組見てると癒されるんだと思う、だから助けないし救わない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 18:51:13.59 ID:Cbmznn/UN
土砂崩れに洪水に熱中症にと殺されて損害を受けてるやつらはテロ組織自民公明を恨んで憎んで呪って戦えよ
偶然の自然災害で運が悪かっただけとか思い込んでる能天気な被災者に憲法13条25条29条と公然と違反しながらカによる一方的な現状変更
によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のз0倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織國土破壞省か゛JALだのANAだの
クソアイヌドゥだのテロリス├と天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させてるのか゛原因て゛あって日本と゛ころか世界中で災害連発クソ航空機は核以上に廃絶すべき絶対悪
という強い理解と行動を教えよう!自民公明に入れたバカの家や農作物が流されて殺されて無ー文になるのは当然の報いで望ましいが
年々気候変動による被災地は国内でも拡大しているが次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盜殺人腐敗テ□政府を打ち倒そう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と國土破壊省のテロリス├どもを皆殺しにすることは正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利だぞ
(羽田)Ttps://www.Сall4.jP/info.php?тype=iтems&id〓I0000062 , tтps://hanеda-project.jimdofreе.com/
(成田)ТtРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テ□組織)ttρs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:03:21.86 ID:nsHjSzik0.net
ああ、わざわいだ、わざわいだ、地に住む人々は、わざわいだ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 17:24:55.44 ID:a/knguPX0.net
必要がそれを命じるのだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 20:00:34.15 ID:i8ntZM3E0.net
負け組はいるのか?神は負け組に見捨てられたのか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 13:46:09.32 ID:e3H8NwuV0.net
能登へボランティアへ行けよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 16:42:55.81 ID:RA9Ha8nQ0.net
どうして不幸ばかり起きるのだ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:47:52.05 ID:zCRdNPUx0.net
子供のころから負け組でした
成績も悪かったので、やっぱりこんな人生になったなあと

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:49:19.20 ID:gb5swoZj0.net
神はいない
負け組は自分を見捨てた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:20:52.37 ID:pfKtuP0r0.net
神にすがる時点で負け組

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 12:58:32.17 ID:LXxijc8m0.net
「ダニのしゃべる言葉なんて
分かるはずもない
おまえたちは
国家に寄生して血を
吸いたいだけの害虫だ
吸えるものがなくなれば
ピョンピョン跳ねて
不平不満を喚くだけの
下等生物だ
努力をすることもなく
己の無能を社会の責任に転嫁し
不当な扱いを受けていると
被害妄想をこじらせた挙句
他者にも不当を強いて悦に入る
最低最悪のゴミクズだ」

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:19:42.96 ID:+LFPTLH20.net
하나님 있어?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 16:43:36.18 ID:mf3Cg5/60.net
負け組はいるのか?神は負け組に見捨てられたのか?

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200