2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミュ症が頑張って雑談の練習をするスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:58:25.30 ID:z6zDfp+L0.net
18歳 男
174cm
53kg
彼女いない歴=年齢
中学高校とでいじめられて、不登校経験あり。
変人だとよく言われる。
多分アスペルガー

こんな俺となにか話しましょ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 00:14:15.77 ID:s7Ft1r6G0.net
話を聞かせてくれ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 00:19:57.59 ID:s7Ft1r6G0.net
いじめられた話を聞かせてくれ しばらく待っている

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 00:51:17.87 ID:p5Ojf+mv0.net
スタイル良いんだな・・・
友達の有無は?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 02:18:22.01 ID:IfKP2IMl0.net
ありがとう
まず、いじめられた話から
クラスは毎年変わるものだと思っててね

小学校の頃は割と上手くやっていけれていたと思う。
友達も人並にいた。
でも中学に入って崩壊しだしたわ
中学に入って、新しい友達を作ろうと頑張ったんだけどそこで上手くいかなくて邪魔者扱いされた。
俺が一生懸命話しかけても無視…
入学初日で嫌われた。
これが中1の頃

そして中2
友達を作るため頑張った。
この頃はもう自信がだいぶなくなってたからリア充タイプではなく、大人しそうな子に積極的に関わろうとした。
リア充タイプの子は怖いから…
でも、その大人しい子にもいじめられた。
顔を便器に突っ込まれたり、暴言を吐かれたりした。話しかけてもかなりそっけないし。
その子だけでなく他のその他大勢の子にも嫌われた。
話しかけても俺にだけかなり冷たい。
俺の言った意見を全否定
俺が右だと言ったら、皆は左って反論してきた。
先生までもが俺の言うこと全てを全否定してきた。
後、女の子に「こんな変なヤツだとは思わなかった!」とか言われたのは相当傷ついた。
自分では至って普通にしているつもりでも、変なヤツに見えているらしい。
多分、俺が変なヤツだからみんなに嫌われるんだなあと思った。
それで、耐えきれなくなって三ヶ月ぐらい不登校。
人間怖くて近所のコンビニにも行けなくなっちゃって、ずっと家に引きこもってパソコンいじってた。
それで、病院にも行った。
その時は何も診断は下されなかった。

そして中3
今までの自分を変えようとかなり頑張った。明るく振る舞った。積極的にクラスメイトに関わっていった。
でもやっぱりリア充タイプの子は怖いので、大人しい子に主に話しかけた。
その結果、2人友達と呼べる人間が出来た。1人は今もよく遊んだりする。
しかし、大半の人にはやっぱり嫌われていた。休み時間に俺を見つけてきては思いっきり笑顔で殴りかかってくる奴がいた。
「これはいじめじゃなくていじりだ!」
と言い聞かせて笑顔で
「やめろよ〜笑」って言ってた。
でもエスカレートしていったから、もう笑顔で接するのはやめて徹底無視するようにした。
するとそいつは途端に優しくなった。
すごくむかついた。
ずっと無視してやりたかったけど、ずっと無視をしているとまたいじめられそうだったから、少しずつ無視をやめていった。
そしたらまたいじめになった。
そしてまた無視した。
また優しくなった。

いじめられる→無視して応戦→いじめっ子が優しくなる→無視をやめる→いじめられる

が何回か繰り返された。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 02:19:05.51 ID:IfKP2IMl0.net
ある日いじめに気づいた先生が、いじめの現場を現行犯で取り押さえた。
そして、先生はいじめっ子に一言
「こんな変なヤツだろうともいじめるな」
俺の心にかなりグサッときた。
やっぱり俺は変なヤツなんだと改めて思った。
変なヤツだからいじめられるんだなあ
変なヤツだからうまくいかないんだな
と。

俺は中3の頃は笑顔でいるよう心がけていたんだけど、友人曰くずっとニヤニヤしているらしい。
俺は「ニコニコ」のつもりだったけど、「ニヤニヤ」に見えているらしい。
それで笑うのが怖くなってきた。
やっぱり変なヤツだから笑顔も変なんだろうな
他にも色々書きたいことはあるけど、中学生の頃の思い出は取り敢えずここで切ります。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 02:21:36.01 ID:IfKP2IMl0.net
>>4
アンガールズみたいな感じなんだよな笑
心を許している自信を持って友達と呼べる人間は今は3人。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 04:00:47.98 ID:p5Ojf+mv0.net
>>5
>小学校の頃は割と上手くやっていけれていたと思う。
 それは凄い、自分は小(の特に低学年)が酷かったし。
>新しい友達を作ろうと頑張ったんだけどそこで上手くいかなくて
 頑張っても報われないとは悲惨だ。
 そもそも頑張ろうと思えるというのが何とも・・・

>友達を作るため頑張った。
 学年が変わっても諦めないとは・・・
 もし自分だったら断念していただろう。
>俺の言った意見を全否定
 他人と関わる(関わらされる?)以上、
 誰かしら認められなくてはしんどいのに全否定とは悲惨・・・

>今までの自分を変えようとかなり頑張った。明るく振る舞った。積極的にクラスメイトに関わっていった。
 凄い・・・自分にはとても。
>その結果、2人友達と呼べる人間が出来た。1人は今もよく遊んだりする。
 今も遊ぶ関係ほどの友達ができたとは凄い。
 入学初日で嫌われてもこの段階まで到達できるとは・・・自分だったらあり得ない。
>「これはいじめじゃなくていじりだ!」
>と言い聞かせて笑顔で
 自分ならそこまで割り切れない。
>>6
>俺の心にかなりグサッときた。
 遠回しですらなく露骨ならグサッとくるだろう。
>>7
心を許している自信を持って友達と呼べる人間がいるとは凄い、
しかも3人も・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:38:02.49 ID:s7Ft1r6G0.net
>>6
うーん、そうだなぁ
無責任な意見かもしれないけど、君は無理をして友達を作ろうとしてないか?

力まなくていいと思う。もっと自然な姿でいいのよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 18:39:35.86 ID:p5Ojf+mv0.net
>>9
スレ主ではないが、
「中3で今までの自分を変えようと相当頑張った」というのがポイント。
スレ主のように頑張ったからって誰にでも100%友達ができる保証があるわけではないが、
今までの自分を変えようと思える段階でも決して並大抵のことではない。
しかも入学初日で嫌われ中2でいじめられているという状況だから尚更だ。
もし自分だったら頑張ることは言うまでもなく自分を変えようとも思えなかっただろうな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:27:14.43 ID:IfKP2IMl0.net
>>9
自然な姿でいたら嫌われたんです。
だから、無理に違う自分を演じたらまた嫌われて…
どうすりゃいいのかわかりません

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:33:57.57 ID:IfKP2IMl0.net
>>8
割と良かったと言っても、いじめられることはありましたよ
あまり酷くなくて、友達もいたからまだマシだったので耐えてこれました。
何を頑張ってもうまくいかないんです。無能過ぎて泣けてきます…
社会に出ても迷惑かけるだけなんだろうなと思ってます。
もうなんで俺はこんな変なヤツなのか、生きてる価値があるのかわかりません。
遺伝子レベルの問題で変なヤツなんだと思う。これだけ頑張っても普通の人になれないから。
祖父がかなり変わった人だから隔世遺伝なのかな…と思ってます。

>>8

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 08:15:36.28 ID:tXhqyBEZ0.net
>>11
自分の自然な姿を認めてくれる人が、友達っていうんじゃないかな
違う自分を演じていると、その仮面はいつか取れるし、何より疲れない?

スレタイにコミュ障と書いてあるけど、>>1の書く文章はしっかりしている。
こんな形でコミュニケーションは取れているから、>>1がコミュ障というのは否定する。

重苦しい話題になっちゃったけど、辛かったらいつでも変えてくれ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:00:07.06 ID:T/psog4Z0.net
オッさんからのアドバイス
冗談みたいな結構マジな解決方法。
少しだけ金貯めてオナクラに五回行け。
手だけで20歳ぐらいの女の子がやってくれるやつ。
3000円ぐらい。
他人に対しての緊張感やバリアを取っ払ってくれる。
結構本当のアドバイスです。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:03:41.93 ID:T/psog4Z0.net
18の男なら一番上手く話せない相手は20ぐらいの女の子ではないでしょうか?
私はそうでした。
おばあちゃんやおじいちゃん相手なら当時でも少し話が出来ました。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:07:18.58 ID:T/psog4Z0.net
コミュ症って他人と自分は違って劣ってる、変だ、
と思う気持ちの事なんだと思います。

引きこもりだったオレにとって風俗は恐ろしくハードルが高かった。
オッさんが怖いので女の子以外に誰にも会わなくて良い風俗を選んで行った。

2ちゃんじゃ無かったらこんなマジレス絶対しないんだけど…
ここは2ちゃんだからね、

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:10:46.18 ID:T/psog4Z0.net
男なら他人と違う少し変な性癖を持っていませんか?
一度だけ勇気を出して風俗に行けたら次はその自分の性癖を年頃の女の子に話してみましょう。
死ぬ程恥ずかしい事ですが相手はプロだし二度目はあなたが望まなければ会う事も有りません。

心のしこりが溶けて行きます。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:04:28.39 ID:T/psog4Z0.net
私は子供の頃にいじめられて変な性癖を持っています。
そんな気持ちを年頃の女の子に話してみましょう。
女の子はプロだから多分何とも思っていませんが一応話ぐらい聞いてくれます。
適当に聞いてくれるんです。
慣れてるから。
実は大した事では無い事だったんです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:52:48.42 ID:eQ6sTgrr0.net
高校は?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:59:06.23 ID:MTMsrCuz0.net
オッさんも割とマジでレスしてるぞ。

応援してます。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:04:31.39 ID:+U/CSbQ90.net
>>18
ありがとう
確かにじいちゃんばあちゃんは割と話せる。
若い人がかなり怖くて話せれない。
風俗は怖いけどいい練習にはなりそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:14:37.88 ID:+U/CSbQ90.net
>>19
高校も最初の頃はめちゃ頑張った。
おかげで大人しいグループに入ることができた。
でもだんだんコミュ症に戻っていって話せなくなって、その子達とも疎遠になっていった。

そのグループ以外の子にも話しかけたりしたけど、引かれてたから、話すの怖くなってダメになっていった。
1人友達と呼べるような子はできたからまだいいかなとは思ってる。
その他大勢には嫌われまくってるけど

2年になってクラス替えしたら、クラス内に友達一人もいなくなって、1年の時以上に浮き始めた。
この時期は死ぬことばかり考えてた。
もう気持ち悪くてうざくてコミュ症な自分が嫌で仕方なかった。

3年は最初は嫌われまくってた。
でも三年の最後の方は勉強をかなり頑張っていて成績が急激に伸びたおかげで、認めてくれる人も少し出てきはじめたのは嬉しかった。
勉強のこと聞きに来てくれたりしたけど、やっぱりコミュ症発動してあんまりいい感じには話せなかったな
緊張しまくると頭の中真っ白になって言葉がつまる。どもる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:15:18.30 ID:+U/CSbQ90.net
>>20
ありがとう!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:20:56.70 ID:+U/CSbQ90.net
すごく落ち込んでる時だったら嫌な思い出とかいっぱい思い浮かぶんだけど、今はあまり思い浮かばなかったわm(_ _)m

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:25:46.80 ID:+U/CSbQ90.net
>>13
ネットではちゃんと文章書けるんですよ
リアルだとどもりが怖いし、頭の中真っ白になるし、相手にきもいと思われてるんじゃないかと不安になって、全く話せなくなる…

違う自分を演じるのは疲れる…
けど、ありのままの自分は変なキモイヤツだから演じないと…

どんな話題にすればいいかわからないですわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:34:16.97 ID:MTMsrCuz0.net
ありのままでキモいヤツって秋葉原とか精神病院の入院病棟とかでもあまり会ったことないです。
申し訳ないけど会うと多分貴方もそこら辺のただの若者です。
実際は自分のイメージだけだと思います。

本当のありのままの自分をさらけ出す事を何度もやってると相手の反応が弱すぎてがっかりする事が起こります。
しょせん自分なんてその程度だと思い知らされるとがっかりすると同時に他人の反応が気にならなくなると思います。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:40:33.61 ID:MTMsrCuz0.net
例えば自分で一番キモいって思ってることって何だろう。
顔? 目つき?声?ニキビとかしみ?
片目が無いとか顔がえぐれてるとか?

案外自分で凄いハンディと思う事が対して人に対してアピールにならなかったりする。

でも自分にとっては凄く大きな事だと思う。
リアルの誰かに晒したら楽になると思う。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:03:15.95 ID:ZzXJCXuJ0.net
俺の一番キモイところはよくわからない…
多分動きがキモくて、キチガイだと思われてます。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:04:17.51 ID:ZzXJCXuJ0.net
キチガイだからきもいっていじめられるのだと思う。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:40:11.64 ID:X1tZPcdU0.net
動きとか仕草、雰囲気とかは思い込みなんだけど本人がそう思い込んでたらしょうがないよなぁ

キチガイって電車で突然ジャンプし始めるとかじゃないでしょ?
壁に頭打ち付けまくるとか、
それぐらいしないとキチガイとはみんな思わない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:18:34.85 ID:X1tZPcdU0.net
自分が変だと思い込んでる人はその不安を外に出すと大体ストレスが減る。
さらけ出したい事を外に出すの。
2ちゃんに吐き出すのもええと思う。
人によっては誰にも理解されない絵とか音楽、文章だったりする。
別に高尚な趣味や感情じゃなくても良い。
自分の考えたマジキチエロ小説を朗読したい
チンコ見てもらいたい
何でもええの
何がありませんか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:05:44.71 ID:fiqfi1PB0.net
「コミュ障は治らなくても大丈夫」の著者・吉田尚記さんにインタビュー、どうすれば会話上手になれるのか? - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20160622-hisanori-yoshida-interview/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:51:15.98 ID:VjmhKV9u0.net
俺は感情表現中心の新しい言語を作ろうとしたことがある
コミュ障でもこれならいけるんじゃないかって思ったからだ
恐ろしいなら恐ろしく叫べばいいし、字もおどろおどろしい
楽しいなら楽しく叫べばいいし、字も楽しげだ
聞けば誰でもそう思い、字をみれば誰でもそう感じる字
すこしずつ表現を増やしていって会話ができるようにした
情念語とか名づけたが地球人に共通ならこの辺の宇宙人にも共通かも知れないと思った
日記をつけたが、忘れてしまった今でもちゃんと読めた
基本的に習得しなくてもわかるのが原則なので俺じゃなくても読めるはずだから
そのうち日記は燃やすつもり

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 10:33:13.67 ID:9BDQbs2l0.net
♪あべし!♪

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 13:06:00.21 ID:UymopHIR0.net
♪たわば!♪

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 21:55:00.34 ID:kQSsQT410.net
人間は難しいよ。
今の世の中、人間関係でつまづかないヤツなんかいねえよ!
だったら、たまには活字に親しめよ。
心の翼を広げるんだ、活字は裏切らない。
おまえらだって、海外旅行やアウトドア・サバイバルにあこがれたことあるだろ。
リアル小説で疑似体験しとけ。
いつか役に立つ!

★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
http://slib.net/73709
    ↑
最初は車選びとか景観の紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール
http://slib.net/a/21610/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 21:41:47.12 ID:UHlO9ofR0.net
>>34 ひでぶっ!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:33:29.72 ID:DP4rLBR60.net
久しぶりに面白いスレの予感

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 02:55:40.10 ID:iGEe9go90.net
どうしよう お金無くなってきた
人と関わりたくない でも仕事しないと生きていけない どうしよう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 03:59:44.35 ID:5ZELrdZi0.net
自分も幼児期から浮いた子だった気がする。話好きではあったけど。
今は社会人経験のち専門学校2年生だけど、やっぱり浮いてしまった。
どうして嫌遠されてしまうのかな。とションボリしてしまう。
人の悪口ばかり言うような攻撃的な人に嫌われる。そうすると周囲も攻撃的な人に気を使って、遠巻きにしたり、一緒に攻撃してくるような風当たりになる。
個人的にはいじめをする人も、それに乗っかって楽しんでる人は好きになれない。
でも、人の多くは楽しそうに集団でいじめをして、咎められると「私だけじゃない」とか「自分がいじめられるのが怖かったから」とか、変な言い訳をしてるように思える。
恐怖心から見て見ぬふりをしているのと、参加して楽しんでるのは似ているが別だと思う。
集まっては陰口ばかり喋ったり、嫌いな相手の話に耳を貸さない、嘲笑ったりする人も好きじゃない。そういう自分を恥じない部分も嫌な感じに見える。
表面の人付き合いが上手で、人気者であったりする人に、そういう裏があるとかなり引く。
世の中、こう言う表面は優等生で裏側は嫌なやつの方が生きやすそうに見えてゲンナリ。
若い子の中で、異性交遊がらみで仲間はずれにされてた子が、社会人学生の中の大ボスのランチ会に参加したため、腹黒優等生達は、このまま仲間はずれにしていたら、大ボス周辺になにこそ言われるか分からないと、手のひら返しで仲良くしていた。
そういう姿も計算高くて嫌。だったら最初から仲間はずれなんてしなきゃいいのに。と思もう。
長いものに巻かれて生きるのが賢い生き方だと、よく言い聞かされるのだけど、未だに理解できん。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:23:12.30 ID:PhFe0mTB0.net
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


WLM8I6F5IX

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 04:50:24.84 ID:If3ttRX30.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

OK89T

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:58:09.46 ID:3Ea7//KU0.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DGSCK

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 20:54:05.30 ID:0iZ6LMOt0.net
8MS

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:28:45.39 ID:RlXG4ZMu0.net
光ちゃん可愛いすぎだろw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 08:56:32.14 ID:+83Pmy6J0.net
うちの父親がコミュ症すぎる
話しかけても「う、うん…」って感じで何も会話にならない
誰と話しても同じリアクション
身内にすらこれだから末期すぎる
無口とかそんなじゃない、超コミュ症!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 11:25:37 ID:W9TTQ3Sc0.net
ああ、もうアカンわ。あの親父。
相槌すら打たなくなったわ。呼んでも返事しない…
一日中ずーっとテレビ見てて誰とも話そうとしない。

総レス数 47
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200