2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人、留年、中退、どれかを経験してたら書いてけ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:57:35.92 ID:qU4QUy+C0.net
俺は全部

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 06:25:22.73 ID:Y16PBvszO.net
留年と中退だが、病んでた精神を休養させるのが先だった…父親と確執してなければ、何とかなったのだが…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:06:17.32 ID:ppl3OKb50.net
とにかくこれを見て下さい。

http://kurocat.webcrow.jp/santa

開いた口が塞がりません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:48:00.57 ID:0lD8DfQF0.net
留年
現在進行形

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:04:09.85 ID:FPLPOOUri.net
 

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:17:54.03 ID:uf1QSNu+i.net
 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:42:03.75 ID:PRljK+wci.net
 

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:55:03.41 ID:r1qR7zTIi.net
 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:17:50.91 ID:r1qR7zTIi.net
 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:35:40.44 ID:r1qR7zTIi.net
 

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:46:22.34 ID:r1qR7zTIi.net
 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:04:32.24 ID:r1qR7zTIi.net
 

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:31:52.20 ID:3b89xLx6i.net
 

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:50:47.43 ID:3b89xLx6i.net
 

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:11:22.28 ID:3b89xLx6i.net
 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:32:22.24 ID:3b89xLx6i.net
 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:48:28.14 ID:3b89xLx6i.net
 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:50:47.40 ID:3b89xLx6i.net
 

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:08:04.47 ID:3b89xLx6i.net
 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:11:48.06 ID:a7z+l6ZGi.net
  

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:30:29.65 ID:EnDGqF74i.net
俺は退学だから関係ないな

22 :加藤:2013/11/01(金) 10:13:40.82 ID:KfQylJb40.net
永劫の浪人の称号を持ってます(自称)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:24:51.03 ID:BoeY/eMcO.net
全部
高校で全部やった
大学卒業出来る人すげえ

24 :涼虫:2013/11/01(金) 12:26:04.02 ID:1RttBUYyO.net
中退なんだが…
人生、バカなことをするもんじゃない。
その通り、半端人生になったからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:58:15.42 ID:0quc/KnbO.net
留年だけは、しとらんわ
因みに、今はなんとか公務員に潜り込んでるがな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:36:29.40 ID:WD3lAV9D0.net
留年はやった
夜学通ってたんだけど仕事忙しくて単位取り切れなかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:27:55.57 ID:K+VfcU7WO.net
家が貧乏で惨め過ぎて高校は一年2学期初日に辞めたな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:18:33.22 ID:MciQphbt0.net
浪人したな。進学校だったから周囲はみんな国立、有名私立で肩身が狭かった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:50:58.54 ID:Qow9MlHRO.net
今は潰れたアホ短大を中退した

親が高卒専卒は許さない進学しろふじこふじおだったから一番近所でほぼ無試験で進学したが、もともと勉強嫌いだしつまらなくてそのうち行かなくなり日数が足りなくて退学した

以後働いたことすらないし、学び直す気も皆無
体は元気だが、毎日飯くって糞して寝ているだけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:15:09.03 ID:I80dKrt40.net
学費払い忘れで除籍・・・
就活しないと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:22:10.33 ID:+VvfkRA20.net
浪人留年しました
♀です
履歴書書くの鬱

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:08:30.01 ID:iTNE6EdX0.net
絶賛浪人中ですがなにか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:27:09.60 ID:CaaaXL0z0.net
偏差値30台の高校から難関大を目指し浪人
そして入った大学を中退
ブラック企業に入る
退職して再び大学入学
そして留年し卒業
どや…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:34:16.99 ID:kdiQQKC20.net
俺と一緒に浪人して予備校通ってた奴、俺途中諦めて三流大行ったけど
諦めずに東大は入るまで予備校残ってたそいつは東大卒業して
ヴォイストレーナーになっててこの前テレビに出てたよ、音痴治すとかの番組で
でも何でヴォイストレーナーよとか思ったけど芸能関係は東大多いんだろ?
俺も三流大すぐ中退して二流大入学しなおして卒業はしたけど無職のようなもんだし
人生諦めずに時間を無駄にしてもいいから夢を追えよおまいらとかは俺の教訓

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:51:32.32 ID:VPXtXpXC0.net
高卒32歳、高校で留年して20代はニート
でした。
現在わ零細メガネ店勤務
手取り15万、賞与無し
定年60歳まで、ずっと年収200万です。
流石にヤバイので就活してますが、
転職先が見つかりまてん。
悲しいです。
20代をニートで過ごしたツケがです。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:21:58.83 ID:ZjsZX+Sa0.net
高卒32歳、高校で留年その後長らく
ニート生活。
現在は零細メガネ店勤務
手取り15万、賞与無し
このまま、ずっと年収200万かな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:13:34.02 ID:3YO4dn4k0.net
浪人したけど、途中で鉄工所に就職
浪人は予備校に通っていたけど、
ある女子にふられて受験勉強をやめました。
鉄工所では機械加工(手動)
毎日鉄粉、油まみれになりながら黙々と働く
それから会社を辞めて、工業大学にいった
そして今も機械加工(NC:数値制御)
給料もあがったし、鉄粉と油は多少避けらる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 06:35:01.42 ID:5BkH1T9Di.net
二浪して旧帝大、何とか大手に潜り込んだ。結果として浪人して良かった。
現役ならFラン→三流企業だったろうな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:49:21.08 ID:56HW8j/kO.net
精子の能力「30〜40歳で衰え」 独協医大が発表

男性の精子が持つ妊娠につながる能力は、30〜40歳を境に衰える可能性のあることが、
独協医科大学越谷病院の研究でわかった。加齢による不妊の主因は、卵子の老化など
女性側にあると考えられてきたが、男性の加齢も影響している疑いがある。
15日の日本生殖医学会で発表した。

男性不妊の大半は原因不明だが、精子の数が少なかったり、
正常に動く割合が低かったりすることが多い。精子の老化による影響

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:25:24.85 ID:1ugwHaIbO.net
夫がハゲは嫌=8% 170cm未満は嫌=9割
1:09/12(木) 18:36 R5k7Zt0G
「ハゲ」と「ED(勃起不全)」…どちらも男性にとっては深刻な問題だ。
では、これについて女性はどのように考えているのだろうか。1千人アンケートで探った。
夫の薄毛を「許せない」としたのは8%だったのに対し、EDは15%と倍近く。
※週刊朝日 2013年6月10日号
http://news.goo.ne.jp/article/dot/life/dot-2013061200030.html

結婚相談所の人が「こいつアウトだろ」ってなる男の特徴3つ  http://www.news-postseven.com/archives/20120922_145172.html
「身体的なことなのでどうしようもないことですが、実際かなり厳しい です。
背が低い女性でも、お相手の希望のところに身長170センチ以上 希望と書く方が90パーセントいますので。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:01:44.72 ID:dnb3PH570.net
��

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:42:06.94 ID:KW85YKJ20.net
俺は中退

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:16:44.26 ID:h4TSK+pOI.net
http://www.asahikawa-med.ac.jp/index.php?f=show_topic&topic_cd=836

旭川医大入学式


ところで、これから重要な事をお話いたします。
入学された皆さんは、「もう自分の夢が叶ったんだ」と安心している方もいるでしょう。
しかし、ここに落とし穴があります。
これから申し上げる事は、ここ数年、医学科では成績不良により留年する学生が増えているという残念な現実です。
2012年に医学科に入学した1年生112人は21名が進級できませんでした。
2011年入学の1年生は11名、その前の年の1年生は14名留年しました。
特に、2012年入学の1年生は5人に1人の割合で留年しています。
入学試験で良い成績を取った学生も留年しています。
これが現実です。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:03:20.02 ID:k0NrKm1p0.net
高校中退(いじめられた)大学浪人、留年(病気)を経験してる
大学中退を経験しないでいけるかはがんばるしかない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:17:24.64 ID:CA7FFNF9O.net
俺、大学中退も浪人もしてるけど、公務員やってるわ
公務員浪人もしたけどな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:05:14.45 ID:oXrtVxlI0.net
留年→中退→ニート
どうだ!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:34:50.35 ID:T3P66gSxi.net
留年→多浪→ニート

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:52:53.20 ID:5u9QBmC8i.net
自分は高校留年して年下の学年で通い直してる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:13:47.25 ID:Q0g+JiI10.net
留年→中退→正社員→フリーター→正社員だな
フリーターから抜け出すのは苦労した

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:43:30.20 ID:PrrNEAZC0.net
今まで休学していたが、結局単位を取れず大学中退。
同時に底辺になったことを自覚しています。本当にありがとうございました。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:35:10.41 ID:tINCM4n10.net
ただいま二浪中
今年も勉強ろくにしてないし明日のセンター解ける気がしない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:15:40.50 ID:kBAIzj4lO.net
高校受験失敗で浪人、大学留年→中退ね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:06:41.42 ID:vuY2qGhQ0.net
二浪でセンター五割だぜ!
国公立どこも受からないぜ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:20:55.35 ID:vjFqN1N90.net
高校中退して2年近く引きこもってた。
そのあとコンビニバイトしながら高卒認定とって
都内のFラン大学卒、今はITエンジニア(人売り客先常駐)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:23:24.73 ID:vjFqN1N90.net
>>44
高校中退して大学も中退だと学歴としては中卒だし、現実的にも
二度中退した人への世間の目は厳しいので絶対卒業したほうがいいです。
職選ぶにしてもやっぱ大卒(たとえ既卒でも)のほうが選べる仕事に幅があるので。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:00:10.81 ID:1E6/tBdRI.net
絶賛高校不登校中なんだよなぁ……

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:27:02.69 ID:uUaoUiE60.net
【既卒】元ダメ大学生 集まれ【中退/留年】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1402462721/

中退して内定もらった人、働いてる人、辞めちゃった人、いたら来て。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:49:57.28 ID:glUwPBSA0.net
三浪、Fラン@三回休学、中退、FランA三留、中退(二回目)、職歴なし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:51:51.87 ID:glUwPBSA0.net
もうだめだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:04:22.51 ID:AYbxOigO0.net
働いてみたら?案外そっちの方が向いてるかもしれないし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:07:09.26 ID:glUwPBSA0.net
>>60
ありがとうございます
学歴はもちろんのこと
単純作業のバイトしかしてこなかった上に
年齢も年齢なので書類の時点で落とされまくってますが
めげずに働き口を探したいと思います

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:38:58.92 ID:OFsJWeVZ0.net
割りと良い私大出身だけど中退したやで^〜

中退って言う肩書きはある意味耽美だが
実際中退してみると高卒と扱い同じ^q^ むしろそれ以下www

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:05:00.73 ID:Hr4XizK80.net
留年2年 休学3年 中退無
現在底辺スーパーバイトしながら在学中

休学のうち
1年はフリーターだけど
2年はニート

俺が大学入学時 中学生だった奴が同期だが
本当俺みたいな発達障害コミュ障が
大学いったからこんな事になったんだな

まぁ前向きに頑張るよ
前向きにいかなきゃ人生終わるような状況なんで
親が金持っててよかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:10:11.95 ID:KVTgKXZn0.net
高校卒業後1年浪人
地元Fラン大(留年なし)
自衛隊幹部候補生(1年で退職)
ブラック民間(10ヶ月)
短期派遣(3ヵ月)
現在公務員浪人1年目

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:59:44.35 ID:aycPlz0O0.net
浪人や理由のある休学は別として、
留年、中退、退職を繰り返すやつってやっぱり発達障害が多いのかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:36:14.40 ID:OFsJWeVZ0.net
世知辛いだけだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 04:10:55.64 ID:dZ6lq+i2O.net
中退後ニート13年目\(^o^)/
中高校までは地元では名のしれた所に通っていたから余計に突っ込まれて嫌だ
だから高校出たらニートするって言ったのに嫌々進学してウン百万捨てるはめになった
駄目人間の着地点はどのみち一緒だという事を証明しただけになってしまった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:14:17.97 ID:oiOZ5D4u0.net
芸術系専門中退した
期間工して貯めた金も足りなかった
ピンク系の店でも働いたけど精神がもたなかった
家族は誰一人助けてくれなかった

湯浅誠の本読んで、ああ、自分には何の「溜め」もなかったんだな…ってわかった

今は派遣で働きながら絵を描いてる
細々と頑張る
成功者達を見ても最近は羨まなくなった

スタートが違ったんだから羨んでも仕方ないんだとようやくわかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:08:48.03 ID:vcFi8eyV0.net
大学中退してニートしてる
もうだめだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:09:03.20 ID:H9WxT/290.net
>>67
復学してみたら?大学に問い合わせてみれば?
最近大学も学生を集める(=授業料を集める)のに必死らしくて
一度自己都合中退した奴(不祥事や除籍を除く)を復学させてもらえるパターンもあると聞くぞ

もちろん新卒就職などは望み薄だけど、大学卒業の資格を取っておいて悪いことはないからな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:53:25.23 ID:Nh0aATCnO.net
68氏に告ぐ

年齢を低く詐称すれば就活やり直しも可能だ。
やってみるか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:28:08.96 ID:Y8rv3O5u0.net
物凄く偉い奴の息子とか年齢や名前詐称して暮してたな
今でも誰なんだかすらわからない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:15:17.11 ID:7u+lzD7n0.net
大学をすぐさま中退して専門行ったんだけど留年しそうだわ
自分から人生の難易度を上げちゃった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:05:03.78 ID:LQes/7PZ0.net
>>69働けば
>>73おいつめられて本気で勉強すればなんとか
なるかも

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:41:46.53 ID:h6Zr7OVN0.net
浪人して留年瀬戸際で留年したら中退も考えてる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:08:14.09 ID:MhNCs05I0.net
浪人中退した
就職浪人もして、地公になったがパワハラすげーわ
不幸なヤツ見るとマジ飯がうまいんだけどw完全に詰んでるよな
来世に賭けるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 00:19:11.89 ID:s0UwyH0m0.net
学校の時は虐められたり役員押し付けられたりして勉強出来なかったけど
浪人中は勉強だけすれば良かったので楽だったな。
予備校に苦手な体育は無いし運動会みたいなイベントも自由参加だし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:07:36.71 ID:5mu5HE/r0.net
現役、三留、中退、一浪やで

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:06:01.28 ID:RcwX1VJb0.net
大学中退2回!(1回大学にはいってやめて次の年別に大学にはいって
やめたw)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 22:45:56.41 ID:yIGAsVlV0.net
現役三留中退一浪再受験だから
浪人留年中退全部した

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:45:32.93 ID:oUzc4Jr50.net
小5の始めに交通事故で1年近く意識なくて、その後、2年程治療、リハビリ、訓練してたから、同級生だった皆が中2の時に特別支援学校に転校して、再度5年生からスタートした。
留年みたいなもんだね。妹の方が一学年上になったし。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:59:21.30 ID:7VjrV77v0.net
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
http://diamond.jp/articles/-/89142

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 12:21:03.32 ID:kEE6kv3V0.net
ふと思い出す、俺専門学校6ヶ月くらいで中退してた
工業系なので底辺のやつらが集まったって感じで酷かった
寮にいたけど隣が女子寮でシャワー室が男女交代制で女子の後男子だったので
すぐいくと排水溝のところに陰毛が一杯溜まってた
今考えると一財産できそうだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:08:30.53 ID:uIBsidVy0.net
2012年3月     海陽学園高校 卒業 (在学時アメフト部)
2012年4月     京都大学医学部人間健康学科 入学
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ 入部
            入学時から、将来の目標は『医学部医学科再受験』
2015年       同 中退
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ スタッフ
            埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授の父 大西秀樹氏にあこがれ
            医学科再受験を目指す
2015年11月21日 京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ最終戦をもって引退
2015年11月25日 同性同名、同年齢の京都市在住の男が逮捕される

滋賀県湖南市の金属加工会社の倉庫から約1200キログラム84万円相当の銅線を盗み、
盗んでナンバープレートを付け替えたS100V/110Vハイゼットバンで運んだとして
京都府警は京都府京都市伏見区の石森大貴(20)、大西正寛(22)、19歳の男の3人を逮捕しました。
先月30日、警察が盗難車のハイゼットバンで銅線を運んでいる犯人の1人を見つけ事件が発覚しました。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 04:13:31.50 ID:i6gLc8lp0.net
みんな大学とか専門が多いのな。オレは高校の時点で留年、退学だったわ。後に通信で高卒はしたけど年齢的にも状況的にも大学行く余裕はないわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 09:22:38.73 ID:7PEl9Pqk0.net
>>85
70超えてても大丈夫だよ。残りの人生、頑張れ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:15:28.95 ID:V58mwkOWO.net
大学を中退したが
高校も出来れば中退したかったわ
強引に登校を拒否すべきだった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:20:56.98 ID:yvyFzSuX0.net
人生中退するとか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 09:46:23.24 ID:GUGRZjkn0.net
岩槻高校生徒会長の小金澤ひで則に
高校を辞めろといわれた

腹が立ったので小金澤の首を○めたところ生活指導の教師に見つかり
高校を首になった

教師はみな小金澤の味方

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:49:09.00 ID:tbiMGKu60.net
https://www.youtube.com/watch?v=crrsa2mihBs
聴いてくれ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 20:11:40.93 ID:XWDq0doC0.net
小学校の時から勉強も運動もコミュ力も駄目でした
池沼って言えるほど意思疎通ができないわけじゃなかったのに
明らかに池沼レベルで足し算も引き算もできなくて割り算の頃には全然ついていけなくて

運動は走る投げる腕力全てにおいて下手しなくても女子や下級生に負けるレベルで
授業中は教科書もノートも出さないでずーとひたすら鉛筆と消しゴムで遊んでたり
空想に浸ってたりポケモンや遊戯王のことばかり考えてた
学校の先生は不良生徒以上に自分のことを問題児扱いしてた
それでも小3位までは周りとも遊べてたけど高学年になるにつれて
周りについていけなくなって皆、自分に対しては何か察してたらしく必要以上に可愛がられたり
必要以上にゴミみたいな扱いされてました

中学に入るころにはそういった環境が余計酷くなり誰も自分を対等な人間としてみてくれてなかった
高校は馬鹿でも入れるところに行ったけど相変わらず人となじめなかった
その高校はヤンキーとオタクが仲良くしてて根が悪いやつは一人もいないところだったのに
自分も最初のうちは大人しそうなやつが多いオタクグループに入ろうとしてたけど
そこですら自分が離れる形で疎外になっていった

勉強や運動はますます皆と差が開いてて体育は皆に混ざらず隅っこで空想に浸ってて
勉強は一応ノートは取っていたが理解は全然せず授業中も騒ぎまくってたチャラ男くんよりも 成績は悪かったです

部活もする気もなければバイトもする気もなく家に帰って寝てるかネットしてるかで
そんな自分を何故か雇ってくれた会社があったんだけどあっけなく1か月でクビ
最後はお前甘やかされて育っただろと言われて
で今派遣で色んなところグルグル回ってますがそこでも何回かクビにされてます

こんな僕いったい何なんでしょう?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:23:32.41 ID:meVdC2bS0.net
高校留年、大学中退、美大目指して浪人中
高校留年はやっぱ就職に響くのかな…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:58:58.34 ID:S7/VObuh0.net
>>92
よく金あるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 06:51:32.18 ID:4002dXZm0.net
>>93
美大出て芸術家になれば、次々と出す作品が飛ぶ様に売れるから、どれだけ借金しても大丈夫だよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:08:57.45 ID:1al0x3ew0.net
一握りだろそれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 02:40:44.21 ID:HCHGBi/C0.net
高校進学校中退→大検合格→大学受験全滅→専門学校卒業
→ブラック4年勤務→郵政外務合格、で勤続17年
仕事ブラック化してきたし、金たまったし、リタイア計画中、44才

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:57:44.73 ID:K0nEfgAo0.net
世間の冷たさをみると
俺らの方が一握りらしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 01:35:29.86 ID:f0af++d60.net
・・・。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 01:35:46.93 ID:f0af++d60.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 22:48:22.24 ID:bRAAeXDW0.net
留年と中退やったな
俺なんかその時点で人生終わっとけば良かったんだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:18:51.01 ID:wi+K9Epk0.net
一浪→大学校→中退→私立A欄理系→現在留年中 計+3
中学のころにもどって人生やり直したい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 01:52:28.75 ID:fykcTrUU0.net
浪人→休学からの高確率で留年になりそうで自己肯定感がなくなりそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 07:44:43.50 ID:c+ltIMNW0.net
2年生を2回やってるので留年ではなくて落第か。ちなみに某難関大の理工学部。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 09:42:38.86 ID:PhFe0mTB0.net
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


EA8RYZY2PK

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:15:53.54 ID:2Um+FqfJ0.net
浪人と留年は学歴には影響しないが、中退は学歴が残らないからな。

落第>留年>浪人の順で不利か。

まあ東大や京大レベルに入るための浪人とか前向きな理由だから良いんじゃないの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:30:27.58 ID:ddHz2xI40.net
中退予定

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:12:54.11 ID:M20oBmM20.net
留年してしもうた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:20:47.94 ID:lOd7TGl50.net
>>65
駅弁4年で卒業しだが、周りを見て気付いたのは
発達障害かは別にして
正当な理由く学校に来ないのは皆精神が病んでいた
大学って精神病院だと思った
もちろん健常者の方が多いのだが
異常者の割合も結構な数に上る
ただしそこそこ勉強は出来るようだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:25:07.49 ID:Df52Tg050.net
高校中退
イジメられた
それで鬱病になったわ
現在鬱病治し中

110 :まったくせってんのない:2018/03/19(月) 08:28:10.76 ID:2mopHnNx0.net
こーひーのんじゃおっかな なんしゅうかんぶりかな


げんばのげすは
どん! ばん! ごみすてに なんでにかいもそうおん しつこいな げす うろうろうじゃうじゃ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:29:43.69 ID:2mopHnNx0.net
いえいえさんざんくるしんでkらでも いいんですけど
これからさきもくるしむし
いままでのるいせきでつあkれきってるから いきててめんどくさい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:32:19.37 ID:2mopHnNx0.net

http://o.8ch.net/13qa1.png

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:34:11.03 ID:2mopHnNx0.net
助け合わない 同士?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:34:48.22 ID:2mopHnNx0.net
むかんけいだしせってんないしあたりまえなんですけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:36:36.85 ID:2mopHnNx0.net
だまってきいてふふふふふふふ

いいきになりやがって


みみかっぽじって? め? 


富山の薬売りカー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:37:29.51 ID:2mopHnNx0.net
ゆうそうがいいな ふうとうにいれて たくはいめんどくさい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:40:08.12 ID:2mopHnNx0.net

http://o.8ch.net/13qa7.png

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:43:48.03 ID:2mopHnNx0.net

http://o.8ch.net/13qa9.png

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 01:29:44.59 ID:If3ttRX30.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

OET0R

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:33:50.17 ID:pskF1h9v0.net
OET0R

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 10:16:48.57 ID:3Ea7//KU0.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UCPEU

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:49:46.95 ID:0iZ6LMOt0.net
YLP

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:54:21.59 ID:SNQOsTzp0.net
>>108
俺じゃん。精神やらかして前期ぶっちして留年確定だわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 01:03:14.82 ID:XY8tCZ/n0.net
苦労して入った大学留年して続けるお金なくて中退。泣く泣く他大学(通信課程)に編入学したよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:55:36.31 ID:EBAj7PCv0.net
大学浪人、留年したけど、その後は持ち直して今は偉そうに大学で教授してます。
終わり良ければ全て良し。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:19:08.52 ID:3BJPGIZk0.net
大学1浪、2留、危ない橋だったが中退は回避。
1浪はザラだったけど、留年はレアだからつらいよね。
いとこに馬鹿にされたのが悔しかった。
精神やられてたせいだっつうの。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 01:27:21.89 ID:/kQJS9AA0.net
卒業したんだからいいじゃん
俺なんか浪人のまま終わった人生さ(´・ω・`)ショボーン

128 :127:2018/09/26(水) 14:02:54.50 ID:EOLR28BA0.net
>>127
まあね。2留のせいで就職先も大幅ランクダウンだけど。

ところで浪人の初期というか秋くらいまでは楽しくなかった?
周りに浪人仲間はわんさといるし本番まで時間あるからプレッシャーもないし。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 01:07:15.27 ID:g7wVOnhQ0.net
>>83 高専か?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 01:11:30.85 ID:g7wVOnhQ0.net
>>83 高専か?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 06:00:19.98 ID:JxajH6Dg0.net
https://youtu.be/N6Caed6CD6A

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 09:03:07.59 ID:3ZDRUyH60.net
http://i.imgur.com/QUE11tP.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:37:41.22 ID:YPaq9UyS0.net
ワイ大学一年生「単位落としまくったけど次フル単でいけば余裕で取り返せるしええか」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548208895/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:31:49.13 ID:vgMlhOyP0.net
2留して今3留直前
教授や知ってる顔に会うのが辛すぎる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:59:13.54 ID:E/c8k1dk0.net
南町田みきわホーム小金澤英則

こいつと喧嘩して岩槻高校を強制退学になった
こいつには恨みがある

町田市鶴間V[\

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 14:54:27.46 ID:e0jIYAlK0.net
マーチ蹴って一浪して早稲田。

超勝ち組でそ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 12:36:49.31 ID:ScPYmQ1H0.net
1浪は経験した。留年と中退は経験していない。ただ、今は年収100万円の負け組だけどね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 07:57:33.68 ID:SEWwN2hB0.net
でも100年働けば1億だよ
全部生活費に消えていくんだけどな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 17:45:46.80 ID:UJp9miaR0.net
高校中退後
浪人して難関高校進学
そして留年を経て無事卒業するも浪人を決意
そのままニートだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 11:46:55.66 ID:P4UR7p5+0.net
大学一留、今休学中で二留は確定
多分中退する

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 00:11:29.43 ID:TGBuEkUn0.net
留年は何かマズイの?
浪人と比較して印象がそんなに悪い?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 14:47:02 ID:4yZabS1+0.net
俺は大学落ちて一浪と大学中退を経験した
まあもっと浪人時代勉強しとけばよかったと今となっては思ってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:04:34 ID:ZKQnjB/n0.net
中高一貫高校のやつに聞いたら高校2年くらいで一応授業終る
後は受験勉強とか言ってたやついたけど
本当かって聞いたら他の高校のやつも俺のところもそんなものだよって言ってたから
進学するなら小学校のうちからもう考えるべきだよなと今となっては思ってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 01:53:46.13 ID:tVrVb5zG0.net
底辺バイトで通勤に使ってたバスから
いつも三流私大が見えたけど
今考えると近いしあそこに行けば良かったと後悔してる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 14:28:24 ID:JlonQHbn0.net
このスレ見てると 励まされる俺ってどんだけダメ人間なんだ 下には下がいるww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:59:56 ID:frIsodMZ0.net
中退2回
貧乏人はさらに貧乏になって
どん底に落ちるだけだって悟った
しょうがない
そもそも大学に行くだけで貧乏になるんだもの

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:19:54 ID:Yzj3Q6oDO.net
大学2留して今はニート
明日で35歳になる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:47:58 ID:Kol8ZcDp0.net
偏差値40の公立実業高校入学→半年足らずで中退→半年以上ホームレス生活→
偏差値35の私立男子高校に入学→覚醒→慶応大学法学部、中央大学法学部他、
現役合格→止せばいいのに頭が良いと錯覚して司法試験受験、合格できず→大学卒業
→司法試験合格できず→司法試験、オワコン化…
…ウンコ製造機となっとる…コロナショックには困ったものだのぉ……

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:22:37 ID:k1ETF/c40.net
留年した#口です

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:59:50.51 ID:RAgo95YW0.net
三留目突入
休学申請をしたかったけど大学事務に顔出すのが怖くて行けず講義も履修せず親にも言えずたぶんこのまま中退

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:36:35.52 ID:OMGEEv0C0.net
司法浪人1年したよ^_^

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:15:48.34 ID:LpLIKRc10.net
高校留年→中退→浪人→fラン→就職浪人→SES(ITドカタ)→精神疾患→自殺に失敗→自殺浪人
現役ではないfラン卒には高校中退より世間の評価は低い。小児誘拐犯なみの白眼視

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:07:14 ID:yQp0qrN80.net
浪人
留年
大学院中退
フリーター
ニート
市職員
休職
リワーク
復職
再休職
復職

今30歳くらいだが元気にやっとるぜ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:52:05 ID:/+2sImnl0.net
中退、留年に比べて浪人が弱すぎない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:27:19 ID:ecJ/yovC0.net
美しい国へ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:25:46.25 ID:fK1Qx86Z0.net
国立入学→5年引きこもり→親にぶん殴られて3年で卒業→ブラック飲食→転職→ホワイト製造
なんとかなるもんだなって
でもちゃんと引きこもらずに大学行ってりゃって後悔がマジですごいわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:19:09.63 ID:ry5W13IK0.net
3浪1留の24歳学生が通りやーす

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 01:30:35.40 ID:dmIwLQcY0.net
一浪後すべり止めの文学部に非正規合格
浪人時代からバイトばかりして卒業までに6年かかりおまけに就職浪人、入社した翌年職場結婚、長男誕生
早生まれ27歳で父親になりました
妻は5月生まれの同学年28歳で第一子出産
勉強するより働くのが好きでモテないが積極的な女には弱かった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:49:38.48 ID:8QDV06lh0.net
二年前高校デビューして、3ヶ月後に自律神経失調になって翌年の春前に中退
年中、一日中体調が悪い生活(頭痛、吐き気、嗚咽、めまい、胃痛など)
現在も多少増しになったが、現在も変わらず。。。。
頭は普通波と思うが、体が障害者並み()
働きたいが、体がついてこず何もできない

体が動くお前ら、頑張れ!!!!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:45:31.15 ID:6iiO6M6J0.net
思考実験
もしも神がいて、お前の体の病気を治してあげようと言ったとする
ただし心の病気にかかっているという条件での取引だ

もとの日々に帰りたいと言いやしないだろうか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:04:03.55 ID:pK2kzelT0.net
院2留年からの中退からの1浪人
のクソザコナメクジが通りますよっと

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:05:59.17 ID:pK2kzelT0.net
ざっと見ると
留年はしてもちゃんと卒業できてる人ばっかやな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 21:34:29.61 ID:ojyOjJp70.net
国立工学部4留、学部を8年で卒業。なんやかんやあって起業して会社2つの代表と一般社団法人の理事になった。40歳。今思うのは大学卒業しておいてよかった。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:02:24.30 ID:bV5z/n0V0.net
理工学部卒、一浪して入学、2年生のときに一留。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:51:18.98 ID:n8rNAMWk0.net
みなさん元気そうでなによりです
俺は気分も地位もどんぞこですけど
数年前から持病もちになりました
生きてきたことへの副反応ですかね

166 :一浪二留&転職のおっさん:2021/05/14(金) 00:08:38.03 ID:0BNxFrFM0.net
40代のおっさんです。
学生の頃もぼっちで辛かった。
辛々卒業して、入社のブラック大手も辛かった。
そこでホワイト子会社の非役のまま。
ま、今はストレスがやっとなくなったのでまし。
皆もがんばれ。。応援してる。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:24:26.29 ID:g+8xlZkm0.net
定時制高校から私大に入って、三年目で中退した。
只でさえ学力ないのに、生活費を風俗で稼いでたから時間もなくて追い詰められて、最後はストレスで動けなくなった。三歳年取って高卒で風俗やった過去だけ残って、詰んだなと思った。
でも数年フリーターやったあと就職できて、今30代で、負け組には違いないけどそれなりに楽しくやってる。人生どうなるかわからんもんだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 07:41:03.38 ID:IEsWwDhW0.net
理工学部一浪一留って普通だよな。ちなみに仮面浪人も経験

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 14:06:46.05 ID:1omLOhpE0.net
理系で一浪一留経験あり
今でも卒業単位足らなかった悪夢見る
就職後は順調

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 20:43:00.93 ID:gIETWNjM0.net
スターグループって在籍女性3000名だって

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:39:33.98 ID:G9MiQEPc0.net
理系の場合は3年に進級できずに留年って多くない?俺は1科目だけ必須落としたわ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:41:44.63 ID:8v+Dipef0.net
一浪、理系大と修士、泊まり込み実験多数
メーカー開発に就職、激務で、週休二日なのに土日二日休んだ経験あまりなし、
平日は夜10時が普通、深夜も珍しくない
金曜1700で帰って土日休むのは犯罪者扱い
夏休みなどは、最初の年だけは1週間休んでいいよ(二年目以降は交代出社)
ただ周りも同じで、もっとひどい部門もあったから、神経麻痺してこれが普通かと錯覚
その会社の主力製品の開発で、競争が厳しい部門は、どこに行っても基本同じ、正規のブラックかもしれない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:45:08.23 ID:xM9OqYZO0.net
ピロリ菌で胃壊すやつもいるよね、で30代でやめるとか
でも大学出てればその後経験活かして職能大学で教鞭とるとか
ま、幸せならいいじゃないか
充実した人生なら時はゆっくり進むものだ、だから辛く感じる
ブラックだって時がたてばいい思い出に美化されるだろうし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:04:37.45 ID:5qJC/gBG0.net
1浪fランぼっちコミュ障陰キャチー牛
授業もギリギリだし就職とかできる気がしない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:31:14.95 ID:raD4/Whx0.net
理系一浪一留+ワーホリ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 07:24:46.06 ID:VJJAwasW0.net
ワーホリは、就職でプラス面とマイナス面どっちが大きい??

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 08:33:13.51 ID:dJUEJUu+0.net
日本で日本の企業に就職するならマイナス。
今何ができるかを重視する外資系はプラスでもマイナスでもない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:26:54.84 ID:SSpwJr5Z0.net
理系二留チー牛
毎日顔も知らんやつらから攻撃されるのはなかなかキツかったなー
就職は無理そう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 07:43:47.58 ID:5bn7Fu8a0.net
理系なら就職できるだろ

180 :sage:2021/07/08(木) 11:49:00.27 ID:4AUQzzpF0.net
もう20年以上昔ですが
大学で4回留年により除籍し卒業できませんでした…
地頭が悪く「数学」が弱いのに憧れだけで物理学なんてものを選択したのが間違いだったのです
そういう選択をしたこと自体が地頭の悪さの証明になってて笑えますね
今の生活状況は笑えませんが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 03:22:11.85 ID:oPcIioGX0.net
理系は、理論系はお勧めしないです
マジで、数学物理化学が得意なやつが落ちこぼれる
これは悲惨、だって自分が得意のはずで自信があったはずの点でダメを認識するから
野球やサッカー一筋の人が、プロなどになれず自分のレベルの低さに絶望した時と同じ状態
実験系なら、多少体力勝負な点があるが(相当あるかも)、まだ何とかなる
学部1年か2年の時に、全員集めての説明会で、ある教授の方が、同じようなことを言っていた
「実験系の自分の研究室(文系のゼミと思えばよい)に来た学生は、少々のことがあっても何とか卒業させて、就職もなんとかします」
という説明をした先生はマジで受けていた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:51:05.67 ID:lof2tKVI0.net
2留が通ります

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:44:08.62 ID:uhURP1kN0.net
私は高校中退して、また一年生から出直し入学組です

再入学した高校クラスメートにオナ中の同級生の弟が居てめっちゃいじられてました
まあ、私もその度に朝イチ学校に行ってそいつの机の教科書破り捨てたり体育館シューズを便所に流したり、陰湿な嫌がらせだけを楽しみに日々の学園生活をエンジョイしてましたけどねwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 17:01:35.84 ID:qB2+vUuV0.net
国立理系2留したけど就職して生きてます
親に泣かれたのがつらかったなぁ

185 :ロナウズ・ア・ボーン:2021/09/11(土) 08:33:28.22 ID:DhNG3opb0.net
俺は高校2年で留年したわwww10年前の話だがな。何でかって?暴走族やってたからだよ。それで退学にならなかったのが不思議なくらいだったw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:26:06.80 ID:R8VFyunJ0.net
1年浪人して1年留年
その後大学院進学したけど、留年して同学年になった後輩がたまたま紹介してくれた他大学だった
留年してなかったらその大学の院には入っていなかったはずなので、今の人生も変わっていたよね
留年が単なるやり直しじゃなかったんだと思うと感慨深い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:15:01.23 ID:rlZHhYf50.net
中学浪人したよ。でも巻き返して大学入ってその大学の友人のツテで今の業界でメシ食えてる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:17:27.68 ID:vNAiDcIj0.net
>>187
高校入試で失敗ってことね?
うちの県でも結構あるよ。
首都圏の人に言うとびっくりされるけどね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:53:49.37 ID:z4KojJAv0.net
地方公立進学校→中堅私大に受かるも一人暮らしが怖く、
「就職のためにもっと上の大学へ行きたい」という口実で一年浪人
→地方旧帝と早慶に合格し、早慶に進学
→大学4年まで難なく進むが、4年の時授業を受けるのが精いっぱいで就活を全くせず内定ゼロ
→このまま卒業だと地方の実家に強制送還になるからそれが嫌であえて1科目だけ単位を落として留年
→1年延長したモラトリアムを使って就活するも、数十社落ちていまだ内定ゼロ
さて、これから先はどうなるんだろうか…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:15:03.46 ID:Q6aG4lxi0.net
早慶だったらどうとでもなるのでは?
内定ゼロということは面接の仕方に何か問題がありそうだからそこを分析するといいかもね

この人に限らんけれど浪人や留年や中退といった経歴は面接で必ず突っ込まれるポイント
つまり予め何を聞かれるか一つは分かっていると考えれば逆に有利とも考えられる
その経験を活かすか殺すかは自分次第

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:09:41.13 ID:DJOZtNT20.net
某理系私大2年で留年した

総レス数 191
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200