2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男子校で後悔した大人達

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:18:42 ID:v08+LRr6O.net
昔男子校に入ってしまい、2日目にして後悔。その後社会人となり、同じように青春がなかった奴いるか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:09:29 ID:/uh1G2zyO.net
>>1のいう 青春 とは、恋愛に限ったこと?
なら俺も男子校入って余りなかったわw

ただ男同士で毎日学校で馬鹿騒ぎ出来たから最高に楽しかったわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:12:28 ID:GnG4Z2/u0.net
男子高って中学からと高校からではまた違うよな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:40:18 ID:n9w3KKRDO.net
俺も男子校だったけど、社会人になって若い女釣ったけど、女の心理がわからなくて何回も振られた。

共学は違うのだろうか。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:29:16 ID:j5q3PmJm0.net
俺の中で男子校の出身者は

1. 性格が粗野
2. 勘違いフェミ男が多い

という負の印象が強い
進学校とかでは違うだろうけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:58:25 ID:Jf3+hJeRO.net
俺的に男子校はこうかな
進学校→ノリの悪いネクラ
パンピー校→腰パンシャシャリ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:44:37 ID:5fAWjXDR0.net
男子校出身は鬱憤からか
大学で極端なデビューしすぎな奴が多い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:51:22 ID:qrrhyVNkO.net
男子校の友達が、大学1年時、女みて毎日授業中もギャーギャーはしゃいでマジうざがられてた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:20:34 ID:lLNRwYG80.net
>>4
共学にいると女の心理というか醜さは見えるよ。教室という同じ空間に長期間集団でいるからね。
バイトやその他空間とかとはまた違うよ。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:30:28 ID:/Xd7poBc0.net
ラサールの連中は狂ったのが多い


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:56:31 ID:3TPg7g7xO.net
男子校は卒業後の人生も保証すべき

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:12:15 ID:bFf2lBIU0.net
男子校出身者の大学入学後の女へのガッツき具合は異常
余裕のある共学出身イケメンに上位クラスの女を結局取られてしまうけどなww




13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:31:15 ID:FbFQb/5WO.net
>>12
そのとおり、共学出身者とのスキルの差は明確

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:03:18 ID:icjV7utuO.net
男子校出身者は女を性の対象としてしか見れない
普通におしゃべりしたり委員やクラブ活動を一緒にやった経験がないからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:05:50 ID:LPFSKoRs0.net
高校からはともかく、中学から男子校って普通に勝ち組だと思うが?
何が不満なのかサッパリわからん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:26:34 ID:BYt+xfUD0.net
>>15
そりゃ大学受験に成功すればまだ多少はマシだろう
実際は開成クラスでも下位100人は早慶未満に行くハメになる

あとラサールみたいな僻地の男子校出身者は
東大で留年率が異常に高い、ハメを外しすぎるからだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:53:58 ID:BYt+xfUD0.net
実際は男子校出身者はマイノリティだし
ホント経験者にしかわからん事が多くて
上手く伝わらないのが残念だ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:16:53 ID:LMZMZYMQO.net
>>15
中学から男子校とか人生大敗すぎだろw
だいたい昔の旧制高校みたいに男子校行ったら一流大学の切符が無条件にもらえるなら行く価値もないではないが、
別に男子校だろうが共学だろうが一流大に行けるかどうかは結局は個人の問題だからな


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:05:21 ID:YeQ3Byb70.net
男子校は確かに進学校多いけど
もし男子校から受験失敗したら最底辺も底辺だろ

俺の塾時代の知り合いはイケメンで名門の中高一貫男子校で、スペックだけ聞くと凄いけど
実際は相当悲惨な青春時代を送ったぞ。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:19:20 ID:H4qfD+ma0.net
>>18
すげーわかる。
青春を失くしてまで得たものが大した事ないってパターン。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:39:23 ID:vhvUOZKb0.net
学校の偏差値とか大学受験で一流大学に行けたかどうかはまったく関係ないだろ
男子校ってのは男子を守るためにあると思うが?
おまえらは幸せな中学高校生活だったんだよ
おまえらは守られたんだよ


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:19:33 ID:YeQ3Byb70.net
言いたいことはわからなくもないが


恋愛面に関してだが
フツメン上位〜イケメン下位くらいの奴は男子校で損をしているのは間違いないだろう
男子校お構いなしで女関係豊富なのはイケメン上位だけ。

まあフツメン下位くらいの奴は男子校だという言い訳が出来るからね
共学だと女子からの男子のランク付けがキツいと聞く
中学は実際そうだったし。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:17:55 ID:WdU7h458O.net
俺は共学だったが、学年トップの成績だった奴はブサメン上位くらいの顔で運動音痴でキョドリ属性もあったが常に女に囲まれてたぞ
そいつがもし進学校の男子校行ってたらヒエラルキーの下位に属してただろうな


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:24:04 ID:hNhzNxR+0.net
>>23
オタク系女に人気ありそうなイメージだわ

いわゆる イケてる 女連中って絡む男のレベルを
計算高く見積もってるからな。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:17:37 ID:hNhzNxR+0.net
ランクの低い男と絡む=安物のバッグを持っている

こういう感覚なんだよ



26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:02:30 ID:L+UwhhiP0.net
まわりが彼女いないやつが大半なら、我慢できるっていうかそれが普通だと思うから不満持たないだろ
男子校は普通にいい環境だと思うがな



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:29:08 ID:d4N5iXmJ0.net
>>26
イケメン一歩手前くらいの奴は男子校で苦い思うをしてるだろうよ
中学まではモテてた、みたいな連中


キモメン層は逆に男子校の方が良かったと思われ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:25:29 ID:Wzsx4L9w0.net
>>26
一部の彼女いる奴が異常に羨ましくなったり
女への幻想が強くなってしまう
大学デビューで酷い弊害が出る

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:09:12 ID:lUryAI3z0.net
>>26
通学路や電車の中で男女仲良く喋ってる共学の連中が死ぬほど羨ましかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:17:16 ID:bTHESc1B0.net
寮制の男子校とか、もう終わってる。
40歳ぐらいの、学食のばばあにラブレター書いている奴もいた…。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:24:32 ID:Nf1HWAZqO.net
女に飢えてたけど臭いこと知って飽きた。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:06:06 ID:78Wip6SZ0.net
妹は今日もリア充

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:57:47 ID:IBJAdZff0.net
>>26
不満がないからこそ社会に適応できなくなるんだよ
日々不満を感じていれば、その状況から脱出しようとして服装や髪型を気にするようになる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:31:13 ID:78Wip6SZ0.net
>>33
同意!服装や髪型を気にする、脳がイキイキしてる証拠だな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:58:03.23 ID:lK9/kuZNO.net
高校野球みてると鬱になる・・・・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:48:10.71 ID:nOMNxg8cO.net
共学だからと言って彼女できるわけではないが
毎日希望には溢れてたな 好きな子とかと普通の会話しただけで家帰ってからニヤニャだったな
まあ 彼女など一度もできなかったがな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:04:24.15 ID:i8OCB5Tw0.net
そんなに女が恋しいのであれば女子高の前に張り込んでナンパしまくればいいのに、なぜしないんだ。
実際に、俺の友人は男子校の人間だったけど、その手段で彼女を五人くらい作っていたぞ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:40:59.43 ID:b9yWsXFv0.net
そんなことできるわけないだろorz

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:59:01.39 ID:EhlzGsLx0.net
男子校とか関係なく高校時代に規則とか厳しかった奴らは大学デビューで落ちぶれていくよ。
中学までは厳しくてもいいけど高校は共学の方がいいよ。

高校野球なんかでも彼女禁止とかで引退後に女に走ってただの人になるケースが多い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:19:47.86 ID:v9LGW50O0.net
そんなに女が恋しくて女運をつけたいなら女子校前に張り込んでナンパしまくればいいのに、なぜそれをしない?
女子校の生徒だって彼氏がほしいはずだし。
異性運の問題を共有できるはずだぞ。




41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:11:45.68 ID:PXtCTYL+0.net
彼氏が欲しいといっても結局は友達とかの「世間体」を気にするのが高校生!
女子高前でナンパするような軽い男と付き合えば悪い噂しか広まらない

プライベートで年上の大学生や社会人と付き合っていてもあまり友達とかには公言しないよ。
とにかく高校生の恋愛なんて彼氏いないと恥かくからとりあえず付き合打う程度のお遊びだから!
進路が決まったら自然と破局する

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:40:20.02 ID:03gFHT0W0.net
それじゃ、共学に行っても同じだ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:53:36.05 ID:/Nk8tFwe0.net
女ってなんだらう。。。。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:33:57.60 ID:jJZma02e0.net
男子校に入学して何をするのかというと、女子校の生徒は異性に対してどう考えているのかということを考えた上で女子校の生徒と交流し、彼女にする。
どうせ、女子校の生徒も異性に関しては素人なのだから、こっちが先手を打たなければいけない。

今時の男子校の輩はそうやって彼女を作るらしい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:22:08.84 ID:2GDHz2vk0.net
進学校を選んだら、自動的に男子校進学になった。
北関東(埼玉・群馬・栃木)あたりでは公立進学校といえば
男女別学が多い。共学のところも多少あるけど。
自分の場合は男子校で良かった。共学だったら堕落していたと思う。
あの三年間はそれはもうサッパリとして部活に打ち込めた。
後悔していた同級生もいるが、女がいない事が理由だった。
そんなの入学前に分かるだろうに。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:40:22.32 ID:aLtT0ZQo0.net
確かに、北関東の公立校は男女別学が多い
今はもう共学に変更された学校も多いが・・・・・
女がいなくても女子校との交流があったらしいからそれでいいんじゃないか
違うか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:48:35.43 ID:HYAY3pi4O.net
男子校で女の子が…とか言って後悔してる奴は、共学で女の子に縁がなく彼女も
できなかったら更に大きな後悔とかしそうだなw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:36:01.56 ID:RD3NGZOGO.net
47
そういうわけでもないと思う
別に話せなくても女って見てるだけで癒される部分があるからな
毎日学校いく楽しみの一つにはなるから
結局男子校の方が後悔する

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:39:59.60 ID:ANZQbeIoO.net
>>48
今となっては激しくそう思う。
確かに、女と話せなくても、見ていて癒される部分がある。
ましてや、制服姿だぜ。
俺も、男女共学の自由な公立高校へ行っとけば良かったと
後悔はしている。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:44:17.36 ID:jcTXKmv+0.net
街中で女子高生を見ることはなかったのか?
それだけでもいいような感じはするし、女子校の生徒と交流を持てばいいと思うんだが?
接点がなくても話をするだけでもいいのにどうして話をしなかったのか?
それが理解できない!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:36:40.80 ID:ANZQbeIoO.net
女子校の生徒と交流を持てばいいとか、話をすればいいとか
簡単に言ってくれるが、そんなことがそうそう出来る訳がないだろうが。
ましてや、接点も何もないのなら尚更だ。
そういった芸当が出来るのは、やはりリア充とかイケメンとか金持ちとか
そういう類の人種だけだと思うけどな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:30:25.56 ID:iAxTq8Pv0.net
リア充とかイケメンとか金持ちって・・・・・・・。
あのねぇ、容姿はともかく高校生って大体はリア充でしょ。
それに、金持ちって・・・・・・・・。
世代や地域の問題があるかもしれないけど、男子校や進学校に行く人間なんてみんな金持ちだよ。
俺的にはそんなイメージしかない。
現に、男子校や進学校に行く人間は、所得が高い人間の子息で、所得が低かった俺はまともに塾にもいけず、進学校に行けなかった。
大学に行けたのは奇跡だったけど・・・・・・。
とにかく、男子校の生徒は坊ちゃま。高校生はリア充。
女に縁がなかったのは自己責任。
(俺の会社の同僚で男子校出身者が六人いるが全員彼女持ちだったらしい。)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:40:32.37 ID:7hFLQvBYi.net
52はマルチだから相手すんなよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:47:58.64 ID:oLyGMMXm0.net
規則厳しい男子校出身は、せっかく結婚できてもみんな離婚率高いわ
 
OBの有名人を見てもそうだし、おれ自身ももちろん18年目でめでたく破局w


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:10:28.64 ID:vvDdvhoV0.net
離婚率が高いってどういうこと?
浮気に走りやすいということなのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:14:38.26 ID:uHDVPwzu0.net
>>54
それどういう意味?同じ境遇の人間として気になる。


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:02:48.52 ID:LD/347+r0.net
結婚相手も規則厳しい女子高出身だったりすると、まともに浮気も出来なくて、お互いストレスだらけになる。
俺の場合はそんな感じだったな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:47:53.08 ID:P3Ta1xTJ0.net
「男子校じゃなくて共学に行けばよかった」と後悔する人
「男子校だったからせめて大学の時は女と遊びたかった」と後悔する人
「男子校だったからせめて大学、いや、二十代の内に女と遊びたかった」と後悔する人
どれが一番切ない?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:12:31.86 ID:yKlZX65O0.net
男子校は、切ない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:07:25.49 ID:+rKu5+8c0.net
男子校→東工大の童貞コース爆進中
ほとんど女の子と話したこともないし将来的に女の子に好かれるような男になれる気もしない。金とか地位で寄ってきた女は嫌じゃ…
一生童貞だろうな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:29:37.30 ID:WpyEHm8D0.net
男子校の生徒って女にもてるってイメージあるけど。
もちろん人によると思うけど、男子校に行ってもてない人は共学に行ったらもてるの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:22:12.58 ID:MAEf/2/60.net
もてる訳がない・・・
ソースは俺

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:06:44.28 ID:5fp19aPS0.net
中3の受験前の頃の俺に説教してやりたい
たぶん一生引きずるんだろうな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:49:11.63 ID:gcdHt1DS0.net
中学、高校、大学と女子校だった主婦の意見を聞いてください。
「男子校だから女運がなかった。」
「男子校だから彼女ができなかった。」
これは、立派な言い訳です。
これらの言葉は視野が狭いことを意味しています。
なぜなら、学校内でしか恋愛できないという閉鎖的な発想だからです。
恋愛は、視野を広くし、学校外でも恋愛できるという開放的な発想をするうえで成り立つ物です。
そうでなければ、男子校を卒業し進学、または就職してもまともに異性とは付き合えません。
視野が狭く、閉鎖的なままでは駄目なんです。
冒険心に満ちあふれた思春期の時からこうだと大人になってからはもっと駄目になるでしょう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:41:42.27 ID:sDxLHIZaO.net
山の中の全寮制男子校で仙人みたいな生活してたが別に悟りは開けなかった(´・ω・`)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:46:18.91 ID:nEndlHdC0.net
全寮制ということは進学や就職とか大きく保証されているでしょ。
学閥とかあるし。
それだけでも勝ち組だと思う。
給料とかも不況の世の中でも大した額を貰えると思うし。

かえって、視野が広くなると思う。
自衛官だってそうだし。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:20:33.86 ID:nEndlHdC0.net
実家の近くに男子校があるが、女子校と提携を結んでいて合同の課外活動が行われているとのこと。
合同の臨海学校もあるとのこと。

実は、年の離れた従弟が通っていて中学の時に好きだった同級生の女がその女子校に通っているが、合同活動は二クラスごとに行われるらしく、彼女と同じクラスとは残念ながらできなったからしい。

正月に帰省した際に、そんな従弟に言った俺の一言。
「他の女で我慢しろ。」

最近では、こういう男子校と女子校の合同活動は普通とのことらしい。
現代の少子化社会、男女同権社会においてはこうでもしないと生徒を獲得できないらしい。
男子校と女子校は同性だけの閉鎖空間というイメージは昭和生まれの価値観なのか?

その前に男子校、女子校そのものが減少しているから昭和生まれと平成生まれの世代間格差(?)は広がるのか?

俺たち昭和生まれは、平成生まれに敗北してしまうのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:27:29.65 ID:zl1VYRHU0.net
必ずしも公平である必要はないが、公平感すら無いじゃないか。
男子校は。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:01:35.27 ID:B4whdEbe0.net
俺にとっては空白の6年間。
男子校に入った途端に勉学はもちろん部活も友人作りも、人生におけるモチベーションを一切失い学内ニートになった。
正直女子がいないだけでこんなに人生が変わるもんだとは思わなかった。

70 :名無しさん:2012/01/30(月) 21:14:47.54 ID:rZ0Ir8g7.net
君はまさか今もニートじゃないだろうねぇ?
中高男子校の人間が全員ニートということは絶対ありえない。
医者や弁護士、それにエリート官僚や大手企業の幹部はほとんど中高男子校出身者だ。
ニートは君個人の問題だ。

71 :名無しさん:2012/01/31(火) 15:06:43.21 ID:6kJMeTXD.net
ストイックな生活の強制は人間をふるいにかけるね。
半数は生き残るが半数はダメになる。

72 :名無しさん:2012/01/31(火) 22:30:07.04 ID:Divr8nU3.net
>>64
あんたなんかに俺の気持ちがわかるはずがない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:39:49.87 ID:j1oThFKx0.net
>>64
>中学、高校、大学と女子校だった主婦の意見を聞いてください。

女は基本的に言い寄られる方。男は基本的に言い寄る方。
だから女は女子高という環境でも男子校よりは(学校外で)出会いがある。
男とは同列に語れないんだよ。

>「男子校だから女運がなかった。」
>「男子校だから彼女ができなかった。」
>これは、立派な言い訳です。

それが言い訳だと主張をする為には、
「男子校で彼女ができた人の割合」と「共学で彼女が出来た人の割合」がほぼ同じである事を証明しないといけませんね。
前者の割合が少しでも少なければ関連が無い事にはならない。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:40:05.38 ID:j1oThFKx0.net
>これらの言葉は視野が狭いことを意味しています。
>なぜなら、学校内でしか恋愛できないという閉鎖的な発想だからです。

「誰も学校内でしか恋愛できない」とは言っていない。

確かに学校外でも恋愛は出来るでしょう。
しかし、恋愛とは基本的にある程度知り合った人間同士で行うものではないでしょうか?
学校内と学校外では、出会う人数も時間も減ります。
よって、学校外で恋愛できる可能性は大幅に減少するものです。
可能性が大幅に減少するなら、「男子校だから彼女ができなかった」という言い訳は成り立ちます。

それに学校外での恋愛の場合、デートで毎回お金を使う事になります。
学生にとって、その経済的負担がどれほど大きいかお分かりでしょうか?
その経済的負担故に間違いなくアルバイトをする事になるでしょう。
そうするとアルバイトの勤務時間とデートの時間で勉強する時間が無くなります。
あなたは女だから男の方に出させたので分からないんでしょうけど。
(この世代の主婦なら間違いなくそうでしょうね。年上相手なら間違いなく奢らせたでしょうし)

>恋愛は、視野を広くし、学校外でも恋愛できるという開放的な発想をするうえで成り立つ物です。
>そうでなければ、男子校を卒業し進学、または就職してもまともに異性とは付き合えません。
>視野が狭く、閉鎖的なままでは駄目なんです。
>冒険心に満ちあふれた思春期の時からこうだと大人になってからはもっと駄目になるでしょう。

論理的に言っているようだが、まるでダメ。
ほとんどの男子校の人が実現できる事を書けない時点で君はいらない人間なんだよ。
女子校視点で、男子校について語れると思うなよ。無能主婦。
やはり主婦しかできない女性の言う事は違うな。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:57:07.00 ID:j1oThFKx0.net
男子校であれば、在学中はもちろん卒業してからも、彼女が出来る確率は大幅に低くなるのは事実。
卒業してからも、女性慣れをしていないし、女性の知り合いが少ないからな。

しかし、以下の2つの理由により、
女性からは、「男子校でもあんまり関係ないんじゃない?」と思われてしまっている。

・男子校でも、少数だけ学校外に彼女がいる奴がいる
(男子校で彼女がいる奴の割合が圧倒的に少なくても、それは分からない)
・女性の場合、言い寄られる側なので、女子校でも男ほど出会う事に不自由しない
(そしてそれを他の共学出身の女性に吹聴する)

その例が>>64だ。

つまり俺らは、メチャクチャ不利な条件に立たされて、彼女ができる可能性が下げられまくっているにもかかわらず、
女から、「彼女できなかったのは努力不足・甘え・無能」などと思われてしまっている。
そして、そう思われているからさらに女からモテなくなる。

早く、男子校だと圧倒的不利なデータを世間に公表するか、>>64のような女をガス室に送るかしないと、
俺らの体裁が最底辺にまで落ちてしまうのではないか。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:07:36.52 ID:j1oThFKx0.net
この俺の書き込みを見て「言い訳の天才だな」と思う人もいるだろう。
悪いが俺は言い訳は上手くない。むしろ下手な方だ。

ではなぜ、こんなもっともらしい弁明ができるのだろうか?
それは「事実」と「論理」を書いたからだ。
「事実」と「論理」ほど説得力のあるものは存在しない。

それを色眼鏡で見るから、言い訳に見えるんだよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:19:44.24 ID:i1eLYo2kO.net
男子校入る理由がまったく分からないんだがw
親の命令で絶対逆らえないとかなのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:36:34.53 ID:XJZijbOg0.net
偏差値が高すぎたからだよ。
今はともかく80年代は東大寺や洛南クラスの進学校は軒並み男子校で、共学に通おうと思ったら同志社レベルまで落とさなきゃいけなかった。
当時は今よりずっと学歴社会だったし、まさか共学に通いたいから偏差値落とすなんて言ったらキチガイ扱いされるよ。
また受験日がかぶることも多くそんなに多くの中学を受けられないから、男子校にわざと落ちて共学に受かるという荒業も使えない。

79 :64の主婦の反論:2012/02/04(土) 13:10:23.55 ID:ic8kZSAM0.net
私の書き込みに対して批判があったので反論を兼ねて自身の説明をしたいと思います。
私は1984年生まれであり、バブルの恩恵とあまり縁が無かった世代です。
女子校という空間で思春期を送り、私自身も男性に対して免疫がありませんでした。
そんな私と親族以外で交流を持ってくれたのが今の夫です。
彼も中高と男子校であり、異性とはあまり縁が無い環境で思春期を送っていました。
知り合ったのは高校の時、彼の学校の文化祭でした。友達と一緒に遊びにいき、同じ学年と同じ趣味ということもあり知り合いになりました。
真剣に意識し合うようになるのにそんなに時間はかかりませんでした。
友達から恋人になったのです。
卒業後、彼は理系の大学に進学し、卒業後建築会社に就職し、建築士の資格を手にしました。
私達が結婚したのは、その直前です。
長い付き合いの末の結婚でした。
はっきり言って、男子校の夫の方が積極的でした。
それに、私の友人達の多くが夫と同じ学校の生徒と交際していました。
その中の二組が私と同じく結婚という結果を作りました。
これが私の紹介です。反論も兼ねてます。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:16:49.12 ID:eAZYbTpx0.net
学校どころか、友達同士の統計しか取っていないなら、レアケースの域を出ない。

君のレアケースを、すべての男子校出身者に当てはめて、
「男子校出身者が彼女ができないのは自己責任」だという事にするのは
論理の欠片もない暴論だと思うよ。

俺も1984年生まれだけど、
俺がもし今年の文化祭シーズンに女子校に行って、JKにアプローチして
ちょいブス程度の彼女でも出来たんなら、君の意見を認めてやらなくもない。

81 :s:2012/02/04(土) 20:44:12.58 ID:bZ6qI7XL0.net
積極的ねぇ。 普通の共学でも積極的でリア充な奴はある一定層いるよ。
だがよ奥さん、普段から回りに女子がいない奴らが女子の気持ちなんて
なかなか理解できん。あんたの旦那は性格がよく積極的で女子受けするルックスや
趣味などのスペックがあったかもしれんが、平凡な奴はあんたの言う恋愛の視野
とか言うもんをなかなか理解できんし、そもそも男が女子のことばっか
考えて生きていく余裕ないぞ。 平凡な奴は学生時代に勉強もしっかりやらなければ
ならないし、部活もある。 積極的なんは十分余裕のある奴な。
これは社会出てからもそうで、仕事を必死にやることが精一杯な奴に積極的な
肉食的恋愛は難しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:35:44.13 ID:ic8kZSAM0.net
奥さんの意見は共感できる。
男だけの世界で生きている人間は一生女に無縁だと主張する人に質問する。

自衛官ってどうやって結婚するんだ?
特に海上自衛隊員。彼等は、船内で生活することが多いぞ。
でも、ほとんどが既婚者だ。知人に自衛官がいるからよくわかる。
どうやって結婚するんだ?
(『知人に聞け。』という答えは無し。)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:40:07.62 ID:eAZYbTpx0.net
>>82
その自衛官は高校時代共学で、ちゃっかり恋愛してて女友達とのコネもあったって落ちじゃないだろうな?

大人になってから女から隔離されるのと、
思春期に女から隔離されるのでは、影響が違うんだよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:41:37.17 ID:eAZYbTpx0.net
なんでお前のような馬鹿は。
男子校でも共学と同じように恋愛できると主張したがるんだろうな。

お前が男子校に行ったわけでもないのに。

みんなお前のように論理的思考のできない奴になったら日本は終わりだよ。
その自衛官やってる奴も、お前がこのスレにこんな頭の悪い書き込みしてるって知ったら、
涙を流すだろうな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:46:45.90 ID:eAZYbTpx0.net
>>82
そもそも恋愛と結婚を同列に語る時点で頭の悪さが露呈してるわ。

恋愛ならお互い好きあって…ってパターンが多いが、
結婚なんて打算の塊のようなもんだぞ。

結婚だけができた所でメデタシメデタシなんて考えてるとしたら、中学生レベルの頭だぞ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:56:21.95 ID:eAZYbTpx0.net
いいか。その容量の少ない脳みそにこれをたたきこんどけ。

A.中学・高校・大学生同士の恋愛やセックス…おいしい部分
B.20代前半中盤女性との結婚を前提としない恋愛やセックス…おいしい部分
C.さんざん恋愛やセックスしまくった20代後半〜30代女との結婚…マズイ部分
(扶養義務や親戚付き合いなどの対価を払わなければならないから)

その自衛官はCだけを味あわされた負け組である可能性がある。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:42:54.76 ID:ic8kZSAM0.net
ちょっと何これ?
乱暴な意見多いぞ。
どう見ても被害妄想に取り憑かれた人間としか言いようがない。
男子校の人間だってちゃんと恋愛をしている人間だっているのに。
それに、男子校は進学校だ。
将来は官僚や医者や弁護士、それに学者や企業の幹部。
様々な要職に就くはずだ。まさに勝ち組集団だ。
実際にそういう人はほとんどが中高男子校の人間のはずだ。
そういう人間は恋愛できないのか?
そんなことはないと思うぞ。きちんと、人として成長しているはずだ。(確かに不祥事を起こす輩もいるけど。)
一体、男子校に行って何を学んで、その後社会人になってどんな人間になったんだきちんと説明しろ。

ちなみ俺は共学の高校だったが男が圧倒的に多く、女はごく少数でブスだった。
中学の時は、女が苦手でまともに口も聞けず男友達としか一緒にいなかった。
それでも、大学の時に他校の女子短大生と交際し、卒業後は営業の仕事に就いて、やっと主任クラスになったぞ。

あくまでも、人間の努力の問題だ。

男子校が駄目なら開成、麻生の人間達は負け組なのか?
俺の上司はもちろん会社の幹部のほとんどが中高男子校の人間だぞ。
みんな、既婚者だし、きちんといい恋愛をしたと言っているぞ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:32:20.02 ID:eAZYbTpx0.net
>>87
たまたま君の周りの男子校出身者が勝ち組なんじゃないのか?
男子校の偏差値もピンからキリまであるし、世代の違い(学歴社会かどうか)にもよる。

同レベルの偏差値なら…いやちょっと高くても、男子校よりも共学の方が良いのは確実だろう。
男子校だと学校外でしか交際できないから、時間と金(それを稼ぐためのアルバイトの時間)を浪費する。
その分、勉強や同性の友達との付き合いや部活に支障が出る。
それなのに一緒にいられる時間は少ない。
悪い事尽くめだ。
要約すると大人のやっているような恋愛を高校時代にやらないといけない。

それに引き替え共学なら学校内で女子と知り合い、校内恋愛や制服デートを謳歌する事もできる。
学校内のイベントも一緒に楽しめる事が多い。
大人になってからは絶対にできない恋愛だ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:47:12.85 ID:eAZYbTpx0.net
あと君の時代ではどうか知らないけど、
携帯が普及して女性がビッチ化した現在では、
早い段階で恋愛やセックスの経験を積みまくっている。

もし、お互い初めて同士、またはそれに近い状態の感動的な恋愛がしたいんなら、
高校生くらいの年齢の女と恋愛するしかない。

しかし大人になってからそれをやると下手すりゃ犯罪者扱いだから高校時代に同年代同士で恋愛するしかないんだよ。
その場合、男子校にいたら圧倒的に不利だ。
理由は前のレスの通り。

もう男子校は時代遅れなんだよ。
ほとんどの女性が結婚まで貞操守ってるかそれに近い状態の時代なら男子校もさほど悪くは無いんだろうが。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:03:35.28 ID:lC6Sk7qb0.net
別に恋愛なんてできなくてもいい。
校内に女子がいない。
それだけで人生を前向きに生きる気力すらなくなってしまうんだ、俺は。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:37:46.32 ID:1iil+Nr40.net
>>90
ああ、それあるな。
視覚的に見る事もできない。
事務的な会話すらできない。
クラスメイトとしての交流すらできない。

マジで死ねるな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:03:15.38 ID:wFwlHIl8O.net
>>82
マジな話、自衛隊が公認で主催する合コンがあるんだよ。
月1だったかな。
友達が京都の海上自衛隊の合コン参加してたよ。
鍛えてる男が好きっていう需要はいつでもあるんだよ。
警察とかその辺のまっちょでは物足りないっていうね。



93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:35:22.97 ID:vTCem75Q0.net
被害妄想に取り憑かれている人が多いから率直に言うよ。
男子校に行っても彼女がいるという人はいるの。
俺の会社の同僚や後輩や部下に上司は中高男子校だった人間が多いからよくわかるし、俺自身男ばかりの高校に入学したけど、学校外での恋愛した友人はたくさんいる。
そんなに男子校で後悔したのならどうしてそんな学校に入学したんだ?
親や教師の言いなりか?
だったら、教師は無理でも親に文句をぶちまけろ。
「俺に女が出来ないのはあんたらのせいだ。」って直接言いまくれ。
もし自分の意志なら自分の力で責任取れ、努力することぐらいできるだろ。
男子校出身の会社の人間達は女に困らなかったそうだぞ。
そんな根性じゃ、共学に行っても駄目だ。
「営業は向いていないから違う部署に行きたい。」とぬかして結局何処へ行ったも駄目で会社を辞めた後輩や部下と同じだ。
いつまでも女子高生に憧れを持っているのは単なるロリコンだ。
猥褻犯罪を起こしたら警察に言い訳しろ。「男子校だった反動でやった。」って言え。
絶対、男子校出身の警察や検察、裁判官に怒られるぞ。
いい加減に目を覚ませ。

後、今の男子校と女子校は合同活動があると言っている人もいるがこれは事実だ。
俺が知っている男子校や女子校も行っている。
目を覚まさないとこれからの人間達に負けてしまうぞ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:02:46.51 ID:xwGsuPl40.net
ここは男子校で後悔した愚痴を書く場だぜ
いったいオマエ何がしたいんや?タココラァ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:38:55.29 ID:lC6Sk7qb0.net
>>91
努力していい成績を取ろうが、クラブ活動や生徒会で大活躍しようが、友達をいっぱい作ってリア充になろうが。
その報酬としての女子のチヤホヤがない。
頑張っても認められないのは苦痛。
そのおかげでやる気がなくなりニート化してしまう。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:13:39.95 ID:5tXzz5mh0.net
>>89
携帯が普及していない時代に私立男子高だったが・・・。

 近くに私立女子高があった。加えて大学も何校かある地域だ。
 その女子高と俺の男子高は合同活動があったが、その女子高は大学とも
 合同活動があった。そのせいか、大学生と女子高生というカップルが多く
 誕生してしまうという結果だ。
 

 

 

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:19:53.32 ID:5tXzz5mh0.net
3年の時にその女子高の彼女が出来た。清楚な感じの可愛い子だった。
学校帰りの制服デートもした。付き合って1か月後、遊園地でのデートの帰りに
キスをした。
それから2ヶ月後、初体験。

彼女は処女ではなかった。俺と出会う2年前にその大学の学生と付き合いだし
彼に処女を捧げていた。

若い頃の苦い思い出だ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:59:03.91 ID:1iil+Nr40.net
>>93
>男子校に行っても彼女がいるという人はいるの。
だから、「男子校で彼女いる奴」と「共学で彼女いる奴」の割合が同じである事を証明してみろ。
証明できなければ、お前の主張はデタラメだ。

「宝くじに当たった奴もいる」って言ってる奴と同じだ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:05:43.47 ID:1iil+Nr40.net
>>93
>俺の会社の同僚や後輩や部下に上司は中高男子校だった人間が多いからよくわかるし、俺自身男ばかりの高校に入学したけど、学校外での恋愛した友人はたくさんいる。
だからお前の狭い人間関係で全ての男子校出身者を知った気になるな。

もう一度言うが、お前の近辺の人間だけ調べただけで統計を取って証明をした気にでもなってるのか?
ネットでもいいから、男子校で彼女がいた奴と共学で彼女がいた奴の割合を調べて、全く同じである事を証明してみろよ。
仕事できないな。


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:11:54.81 ID:1iil+Nr40.net
>そんな根性じゃ、共学に行っても駄目だ。
>「営業は向いていないから違う部署に行きたい。」とぬかして結局何処へ行ったも駄目で会社を辞めた後輩や部下と同じだ。

たまたまそいつがダメだっただけで全てを決め付けるな

>いつまでも女子高生に憧れを持っているのは単なるロリコンだ。
>猥褻犯罪を起こしたら警察に言い訳しろ。「男子校だった反動でやった。」って言え。
>絶対、男子校出身の警察や検察、裁判官に怒られるぞ。
>いい加減に目を覚ませ。

純粋な恋愛だと認められれば女子高生と同意の上でセックスしても逮捕されません。
そんなに無知なお前の会社ってどんだけ底辺なんだろうな。

そもそも女子高生でロリコンだと本気で言ってるのか?
ロリコンって第二次性徴前の女の子に恋愛感情を抱く意味だぞ。
やっぱり書き込めば書き込むほどお前の頭の悪さが露呈してるなwwww

>後、今の男子校と女子校は合同活動があると言っている人もいるがこれは事実だ。
>俺が知っている男子校や女子校も行っている。

だからお前の予想に反して、
男子校だと恋愛に不利になると認められたから、そういう活動が行われているんだよ。

>目を覚まさないとこれからの人間達に負けてしまうぞ。
どうやったらお前のような低能に負ける事ができるのか教えてほしいよ。
例えばこれから10年間引きこもってネトゲを続けたとしても負けないよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:14:25.47 ID:1iil+Nr40.net
>>96
合同活動があったら、そういう風にもなるんだな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:28:12.46 ID:1iil+Nr40.net
ID:vTCem75Q0
こいつ何が何でも
「男子校でも共学と同じくらい彼女を作りやすい」
「男子校で彼女ができなかった奴は100%共学でもできない」
って事にしたいらしいな。

そういう主張をしたいんなら
真偽すら分からないお前の身近な人間だけの話じゃなくて、
ネットでアンケートを取って、「共学出身で彼女いた奴」と「男子校出身で彼女いた奴」の割合が同じである事を証明しろって、
さっきから、何度も何度も何度も何度も何度も言ってるのに、
喋ってる内容は、
「環境のせいにする奴は、環境が変わっても駄目」の一点張り。

そうやってデータすら提示できないから、
お前は会社でも信用されないんだよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:38:41.70 ID:1iil+Nr40.net
あと男子校で彼女できても共学のカップルほど幸せにはなれないだろうな。

共学カップルと比べて一緒にいられる時間も少ないし
学校のイベントで一緒に準備したり、一緒に練習したり、一緒に楽しんだりできないんだよね。
一緒の部活に入っていちゃいちゃする事もできないよ。

それから他校の女と付き合うと、校外デートになるから金が飛ぶ。
俺の学校にも少数だが、彼女いる奴がいたんだが、「金が飛ぶ」って言ってたわ。
その金を稼ぐのにバイトしたり、休日デートで休日潰したりして、
勉強する時間も趣味に費やす時間も部活をする時間もろくに取れないんだよな。

結論として男子校に入った時点で彼女できる確率が大幅に下がり、
仮に彼女が出来たとしても得られる幸せは共学カップルの半分未満という結論になるんだよ。
男子校入った時点で詰みなんだよ。

お前個人が男子校で彼女いた事があるなら、まだ説得力があった。
そこが残念。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:49:01.14 ID:1iil+Nr40.net
ぶっちゃけると、
今と昔じゃ、男子校に行ってる奴の割合が違うんだよな。

昔は、結構な数の人間が男子校に行ってたから、
共学が女余りになって、男子校の男にアプローチする女もいた。
だから男子校でも彼女がいる奴が結構いたのだろう。

それに昔はデートもあまり金を掛けずに済んでいた。

今じゃ、男子校に行っている男が少ないから、
共学が女余りにならず、女は同じ学校の男子で済まそうとする。
そしてデートでも金が掛かるようになってしまう。

さらに携帯を持っている男がほとんどなので、
携帯を持っていない男なんざ相手にはされないよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:52:30.18 ID:1iil+Nr40.net
昔はよかったよ。
ID:vTCem75Q0の時代じゃ、女はビッチ化していなかったから、
高校卒業後の恋愛でも、処女を美味しくいただけた。

けど、今の時代
めぼしい女は高校時代で処女を失っている。

だから高校時代で何が何でも恋愛しなきゃいけないんだよ。
それも勉強や同性の友達との付き合いを疎かにしにくい校内恋愛が望ましい。
今の時代に男子校に行くべきではないんだよ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:56:22.01 ID:1iil+Nr40.net
ぶっちゃけ、
女子高生と男子高校生がすでにセックスしてるのに、
俺らが女子高生とセックスしちゃいけない理屈がおかしいんだよな。

もし、ほとんどの女が昔のように18歳まで処女でいてくれるなら、
俺らも18歳未満の女に手を出すような事なんて考えないんだよね。



>いつまでも女子高生に憧れを持っているのは単なるロリコンだ。
>猥褻犯罪を起こしたら警察に言い訳しろ。「男子校だった反動でやった。」って言え。
>絶対、男子校出身の警察や検察、裁判官に怒られるぞ。
>いい加減に目を覚ませ。

男「お前らの時代、18歳以上でも処女がわんさかいただろ!今の時代18歳以上は非処女やビッチや性病持ちしかいない!仕方ないんだよ
それに結婚前提での真剣な恋愛によるセックスだ!罪にはならない」

警察「ああそうだな。論破された」

検察・裁判官「出番なしかよ!!」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:03:17.27 ID:abRFeR3E0.net
しっかし、ID:vTCem75Q0のような
論理的思考ができなくて、自分の周りの事象だけですべてを知った気になって、
データを提示せずに自分の意見を押し付けるような、頭の悪い連中ばかりの会社って大丈夫なんだろうか?

そして18歳未満で処女を失う女ばかりなのに日本は大丈夫なのだろうか?
否。全然大丈夫じゃないね。
けど先人たちの努力があるから日本はそう簡単に沈まない。
そう考えて鬱になっていた時に、東日本大震災と福島原発の爆発だ。

俺は思わずガッツポーズして声にならない声を上げたね。
だってさ、これで日本には無能な人間を養う余裕がなくなったから、
「割合を考えずに男子校でも彼女できるとか言っている奴」や「18歳未満で処女を失った女」は、近いうちに淘汰される。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:07:01.37 ID:abRFeR3E0.net
あのラサール石井や猫ひろしのような、一般人に比べたら成功者の人間だって、
若い女を選ぶんだよ。

年食った女なんざお払い箱。
若い頃から一緒に過ごして年を取った女ならともかく、最初からババアな女と誰が結婚するかよwww

ロリコンだなんて言ってないで現実見ろ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:41:41.12 ID:IxHLYbZW0.net
病気だ。
もう『男子校で後悔した大人達』とか単なる負け組とかの問題ではない。
異常者のスレと化している。

上のほとんどの暴論を書き込んだ人間は全国の男子校出身者に謝罪しろ。
ただ君個人が変なだけだ。

以上。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:18:04.73 ID:SeN1vstD0.net
>>101
やはり大学生と高校生の男だと大学生に軍配が上がるということを
 嫌というほど見せられたね。
 あと男子高生と女子高生が童貞と処女で付き合った場合
 はキスくらいで
 それ以上進んでいる奴は当時はあまりいなかったな。
 大学生が経験者で女子高生が処女というカップルはお察しの通りだ。

 俺が経験できたのも彼女が経験済だったからだと思うな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:31:30.43 ID:GGoI1W+7O.net
>>78
そんなオッサンが今更愚痴ってんのかよwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:03:48.48 ID:fjvq/u8gO.net
俺が通ってたのは中高一貫の全校2000人のマンモス男子校だった。
大学の入学式の日に学内の雰囲気に激しく違和感を覚え、それを卒業式までの四年間拭い去れなかったのも今となっては懐かしい思い出だな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:18:41.08 ID:6aLJXo0q0.net
日本経済新聞社刊の新書『男子校という選択』おおたとしまさ著。
今更ながら、ためになるので読むことをお薦めします。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:50:44.83 ID:ixx6ILXO0.net
おそらく男子校に入学することになる中3です
偏差値低いとこです
ヤンキー多いです
こゆとこはどんな感じなのか
知ってる人教えろください

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:02:48.94 ID:GIXYSHQ40.net
>>114
女の子に縁がなく、男同士で屯してる感じだな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:20:25.82 ID:t1r+m24T0.net
>>114
絶対に男子校を回避しろ。
どうしても受けさせられるなら、わざと試験に落ちろ。
それくらい入ってはいけない所だ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:31:40.60 ID:ixx6ILXO0.net
>>116
無理です
これ落ちたら通信制です(泣)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:00:42.76 ID:hS1G+9dh0.net
男子校は一生の損

119 :昼休みの留守番会社員:2012/02/08(水) 12:28:21.22 ID:tR0lbj4G0.net
ちょっと待て!
今時、偏差値が低い男子校ってあるのか?
ウィキで調べたけどどれも進学校だぞ。
どうなっているんだ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:27:58.43 ID:kqZyIVyP0.net
よく10代の時期のことを「思春期」「青春」と称されるけど、男子校出身の俺には激しく違和感がある。

男子校出身者用に代わりの言葉を考えようぜ。
思春期は思冬期、もしくは死春期。
青春は黒春、もしくは逝春、なんてのはどうだろう。
俺達にはしっくり来るぜ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:30:52.70 ID:WkwmQZRL0.net
<<119
まじである
てか兵庫県だけど珍しいことじゃないと
おもうんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:00:16.66 ID:MATYe6RgO.net
近畿はまだ男子校が結構残ってるみたいだね。

俺は広島だけど昔の男子校は進学校とスポーツ馬鹿高校の二極化だった。
今じゃ半分が共学になった、広陵も山陽も瀬戸内も共学。
隣の山口は公立の男子校が複数あったがそれも共学になった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:36:07.15 ID:79STpUnF0.net
今は、ほとんどが共学化されたが、一昔前までは、群馬や栃木の公立高校はほとんどが男子校だった。
現代は、東大・有名大予備校レベルの進学校のみが男子校を堅持している。
ただ、女子校と合同活動があるらしい。
それに、在校生のほとんどが、勉強が忙しくて異性のことを考える余裕はないそうだ。
所詮、進学校はこんなものなのか。



124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:26:54.10 ID:OKqmlJxy0.net
男子校でアイドルにハマる奴っていなかった?

気持ちはわかるんだよねえ。
クラスに女子がいない、このみじめな気持ちを癒すのはアイドルぐらいしかいないんだよ。
あと男子校で失った青春を取り戻そうとしたら、アイドルと付き合うぐらいのことがおこらないとダメな気がする。
俺が男子校行ってたころにAKBの握手会とかあったらハマってたんだろうなあ。

何年か前に開成高校の生徒がAKB握手会に行ってたことを叱られて、家に火つけた事件あったじゃん。
あれってAKBが悪いみたいな扱いになってたけど、どう考えても開成が男子校なのが悪いと思う。
共学の子はそこまでは思いつめない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:51:22.68 ID:PvB+GVEbO.net
>>119
進学校じゃない男子校なんて珍しくないだろ。
俺も底辺校だったが、一応共学とはいえ実質男子校みたいなもんだったぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:41:41.27 ID:s2avJZ/I0.net

進学校じゃないほうがマシだぜ。
進学校は勉強ばっかりしてるだけで終わるからな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:47:56.10 ID:TnllHpLm0.net
ID変わるけど>>114です
今日試験行ってきました
わかってたけど男子校ってほんとに男子だけなんですね・・・

僕の顔はめっちゃハライチの澤部に似てるんですけど
そこも考慮してだれか女の子と仲良くなる方法伝授してください!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:06:52.00 ID:kIs6kD9Y0.net
女子がいる所のバイトをしたり、女子のいる塾に行ったりしろよ。
でないと本当に一生童貞のままかもしれんぞ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:20:16.93 ID:TnllHpLm0.net
僕が行くところはDQN高なんですけど就職先がものすごい安定しています
んで先輩によると部活しないと就職に不利らしいのでバイトできません
底辺校なので塾に行くのもちょっと・・・。
もう風俗とかで済ませよかなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:32:56.34 ID:kIs6kD9Y0.net
部活しないと就職に不利だから、バイトしないで部活する?
そもそも本当に不利になる証拠も無いのに、そこで思考停止して、やりたくもない部活をやるのか?
そうやって周りに流されてると彼女できないぞ。

彼女作るのも就職と同じくらい大事だから、部活なんてやらずにバイトしろ。

塾だって、自分のレベルにあった教育をしてくれる所もあるだろ。
最初から否定せずに、とにかくやってみろ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:35:55.70 ID:kIs6kD9Y0.net
あと、風俗で童貞を捨てるのは絶対にやめとけ。
あそこは気持ち悪いオッサンが、気持ち悪いビッチババアを貪り食う場所だ。

君は自覚していないだろうが、
高校生くらいの童貞男は、よほど不細工でない限り、それなりに価値のあるものなんだよ。
大事にしとけ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:22:29.91 ID:+RxTAmxe0.net
女子高で後悔した


133 :s:2012/02/11(土) 01:20:40.04 ID:6Fg4uB3n0.net
おい、もういっそ無駄な恋愛が無かったとポジティブに考えようや。
なぜ一人で強く生きていく力のある男という生き物が女なんかのこと考えて
生きていく必要があるのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:21:40.22 ID:nYfhWB6X0.net
>>133それはポジティブじゃなくて
強が(ry

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 05:16:13.35 ID:nYfhWB6X0.net
>>130
まじで部活点みたいなのがあるみたいです
部活とバイト両立できますかね?
高校は家から電車とか使って1時間半ぐらいかかります

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:24:26.70 ID:DElISumt0.net
質問だけど、そこって本当に男子校なの?
底辺校で男子校なんて無いに等しいよ。
もしかして共学の工業高校のこと?
それなら、就職に有利という辻褄が合う。
同じレベルの女子校、または女子が多い共学校は近隣にないの?
そこの生徒を引っかければいい話だよ。
友達と一緒にやりまくりなさい。
やって損はない。十人に声をかければ一人は振り向く。
将来、技能職に就いたとしても、営業力があれば会社から特別な待遇を受けるはず。
ナンパと営業は一心同体。自分自身そうだったからよくわかる。

ガンバレ!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:13:23.73 ID:nYfhWB6X0.net
>>136
工業高です
でも完全な男子校です
ではナンパがんばってみます!
スレの私物化すみませんでした

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:33:02.93 ID:RuzerW630.net
どうしても部活に入るんだったら、できるだけ暇な部活を選ぶようにしな。
(一定の時期だけしかやらないような部活や形だけの部活もある)

それから他校の女子と交流できる部活もあるかもしれないから、
その辺も良く調べてから入るように。

ちなみに電車使うって事は、定期買うって事だろ?
つまり家から学校までの駅は全て乗り降りし放題って事だろ?
つまり、君は家から学校までの区間なら自由に行き来できるって事だ。
その条件を出会いに活かせ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:35:45.00 ID:RuzerW630.net
あとは、他校(共学)の男子と友達になっておく事な。理由は言うまでもない。
その為には、他校(共学)に行く予定の同級生と今のうちに友達になっておいた方がいい。

それから、普通にナンパするよりは、他校の文化祭で女子と出会うのもいいかもしれないし、
自分の高校の文化祭で見に来た女子をナンパするのもいいかもしれない。

携帯は絶対に持っておいた方がいいな。
最悪、通話ができるだけのやつでもいい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:58:05.37 ID:nYfhWB6X0.net
>>138>>139
でも僕の行くとこ結構なDQN高で
有名で女の子から避けられるような気がするのですが・・・

それになんかチャライ女の子は嫌なのですが・・・

141 :s:2012/02/12(日) 01:16:09.84 ID:n1W730Zh0.net
つか逆に部活をガチでやれよ。 工業高校なんだから体育会計の部活強い
んじゃないの。  スポーツで有名だとガチでモテる、学生時代はスポーツマン
だと学生カーストで最上位にいける

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:10:44.87 ID:riqcMJGb0.net
>>141
運動は苦手・・・。
でもボッチではないから
友達づたいに行こうかとw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:44:27.74 ID:LqFPAE1f0.net
なんか、チャライ女の子は嫌だって言っているみたいだけど。
それは、立派な贅沢。
それだと、清楚な女の子に憧れながらもチャライ女の子ばかり見境なくひっかけまくった俺の人生を否定していることになる。
(清楚な女の子をナンパしたことあるけど、即座に拒否された。12人くらいに連続して拒否されたので泣く泣くターゲットを変更することになった。)
清楚な女の子と恋人同士になれるのは、くだらないアニメやゲームの世界でのみ。
現実を受け入れなさい。
そうじゃないと、バーチャルオタクとして生きる、駄目大人と化してしまうぞ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:57:37.61 ID:LqFPAE1f0.net
いいこと教えてあげよう。
チャライ女の子も内面は純粋なんだよ。
大体、今まで会ってきた女の子はみんなそうだった。
そこに注目すれば心はイチコロだ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:12:56.62 ID:riqcMJGb0.net
でも
チャライ女の子が嫌な気持ちもわかるでしょ!
今の僕の中学はDQNがまったくいなくて(まじで)
女の子も下ネタとか全然ダメな子ばっかりなんです!
だからまじでチャライ子だけは・・・。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:32:03.75 ID:LqFPAE1f0.net
食べ物で言う「食わず嫌い」のようなもの。
大人になって経験値を上げればわかる。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:51:22.83 ID:1gFH7sqg0.net
前に受験行ってたやつです
受かりました機械科です
もう特定されるとかどうでもいいんで言いますが
神戸村野工業高校とゆうところです
なにか知ってる人いたら教えてください

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:15:31.60 ID:wIDcD4PD0.net
先輩にダチョウ倶楽部の上島がいる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:34:10.16 ID:1gFH7sqg0.net
<<148
ウィキで見てきた?w
俺もちょっと驚いたw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:59:58.39 ID:oP5EEWrA0.net
底辺男子校に行ってすげえ後悔したな
周りが勉強しないから成績はいつも学年一位だった(底辺の一位だからFランクラス)
それなのに妬まれて卒業式終わった後にボコられたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:22:34.94 ID:yqPMinvy0.net
底辺の男子校はもはや絶滅したに等しい。
後、自分の息子は、絶対男子校に行かせないという人もいるみたいだけど、御安心を。
男子校は少子化の影響でどんどん減っていく。
残るのは名門進学校のみだ。
だから、御安心を!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:48:58.39 ID:AQzaUzq7O.net
>>151
底辺の私立なんて共学でも実質男子校みたいな学校ばっかだろ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:34:43.04 ID:yqPMinvy0.net
それは、工業系でない限りありえない。
だとしたら、女はどの高校へ行けばいいんだ?

いつから、この国は男性の人口が多いような国になったんだ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:45:20.31 ID:ZaEwcl8iO.net
>>153
普通科の底辺校だったけど男女比10:1くらいだったぞ。
しかも男女でクラス別。
しかも女が見事にブスばっか。
これが底辺校。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:13:14.32 ID:ErsFLxFc0.net
地域差の問題かな?
俺は、底辺校の普通科の男女比はそんなに変わらないというイメージだ。
実際に俺の学区内にある底辺校はそうだった。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:57:20.49 ID:yy7J/iTn0.net
>>154
40代のヤンキー工業高校卒の人?
他板にお前とまったく同じ主張をしながら共学私立に呪詛を吐き続ける
小牧工業高校って言う偏差値38の公立工業高校出身のおっさんがおるんだわ
ついでに全校生徒千五百人なのに一学年に女子が2〜3人
90年代までは全校に女子が独りしかいないという悲惨さ。

昭和の時代までは共学なのになぜか校内で男子部女子部に別れてる
私学は山ほどあったけどそんなんじゃ生徒がくるわけないから
90年代〜2000年初頭までにはどこも完全共学化してる
全国の底辺男子校や女子校もその時期にほぼ共学化した

共学なのに男率高い脳みそ筋肉&ツッパリ()底辺私立も
その時代になるとどこも軟弱化して絶滅したから
男率が異様に高い普通科共学はおっさんの思い出や妄想の中にしか存在しない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:09:17.42 ID:yy7J/iTn0.net
おそらくこの小牧工業卒のおっさんの脳内は
いつまでもビーバップハイスクールやチカンゴーカン国士舘や
寄るな○○触るな△△、■■見たら110番(中京や名電、東邦、享栄など)とか言われていた時代、
脳筋運動部やツッパリがそりこみやボンタン姿で校内をうろうろしていた
80年代の工業高校や底辺私立の時代で止まってるんだろうな

時代が変わりどこも軟弱化してそういう連中が消えようが
工業高校に女が来ない(デザイン科除く)のは変わらないが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:05:20.33 ID:tKGf1/fCO.net
>>156
普通科って書いてあるじゃん。
まだ20台後半。
実質的に男子校みたいな底辺校は普通にあるよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:40:28.50 ID:u8iGKfVq0.net
男子校みたいな底辺校って・・・・・!?
じゃ、女で頭が悪い奴はどこの高校へ行くんだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:34:15.52 ID:bxipz34Q0.net
工業高校卒のおっさんには体感できないんだろうけど
ここ20年くらいで底辺校もどこもみんなヘラヘラホワホワした感じになっちゃったね
怖い不良とかお兄さんは絶滅した

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:40:14.94 ID:bxipz34Q0.net
>>158=女がいるってだけで底辺普通科に異常に憎悪を燃やし叩き続ける小牧工業卒のおっさん

ニュー速とか喪男板とかお受験板の底辺校スレや基本負け組系の板やスレに常駐し
いつも同じ趣向を繰り返す
とにかく低学歴低偏差値の上に底辺男だけで高校時代を過ごしパンチラの一つも見れず
大学や女の多い職場にも進めず、
女性と会話したり観察して対女性コミュ力を上げる機会もなかったから
十代の大事な時期に女と縁がなかったという怨念だけに突き動かされている
「同じ低偏差値なのに女がいる底辺共学普通科が憎い」ただそれだけ

底辺私立普通科=怖いツッパリや体育会系が跋扈する男だらけという80年代で脳内がとまっている

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:38:38.14 ID:tKGf1/fCO.net
>>161
先入観で勝手にそう思ってれば?
男子校みたいな底辺校普通科なんて普通にあるが。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:48:17.60 ID:ahO5WvraO.net
灘や開成みたいな名門ならいいけど、偏差値70未満の普通科の高校でわざわざ男子校選ぶ奴ってホモか池沼なの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:01:07.52 ID:90jMU7DM0.net
>>162
まあ県立図書館あたりに保存されてる高校案内を見ればわかるが
公立工業高校は基本男女比が狂ってるからね。
大半が男子クラスで共学クラスも教室に女子2人とかいう有様。

底辺普通科でそんなん見た事ないわ。
公立進学校の理系クラスなら女子少ないケースはあるけど。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:36:22.41 ID:CYJyi617O.net
半女子高みたいな高校だたがそれもつらい
遊び友達は女ばっかで恋愛話になると処女で彼氏いるのに他の男とやっちゃったとか
女性不信になる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:34:54.35 ID:K32jCqErO.net
>>164
それはお前の県がそうだったってだけの話だろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:18:00.26 ID:qyiD+jve0.net
ひょっとして一昔前の群馬県、栃木県の人間だった人か?
これらの県は、今は共学化されたが、以前の公立高校は進学校・底辺校問わず男女別学だった。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:32:44.91 ID:EaSY8Tal0.net
>>166
工業高校(デザイン科以外)の男女比率は
どの都道府県も例外はない
公立高校だと各自治体の図書館に詳細な公立高校案内が
毎年保存されてるからな


お前の書き込みは常に
男子クラスやクラスに女子一人(ブス)な学生生活を
送った事が悔しいのが透け透けなんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:01:22.94 ID:7sjRU72L0.net
今は大学生であるが、中高は男子校だった。
高校の時、悪友達と共に、女子校の生徒達をかわかいと冷やかし、そして、欲求の生理現象に導かれるかのようにナンパしまくった。
最初は失敗しまくったが、だんだん成功し、気が付けば彼女が4人できた。
もちろん、彼女達には四股は内緒。
だが、あろうことか、文化祭に彼女達が全員同時に来てしまい、凄惨な思い出を作ってしまった。

今は、草食系。

文化祭で凄惨な思い出を作ったのは俺だけではない。
他にもたくさんの友人達が浮気がばれてとんでもない経験をしてしまった。
更に、もっと酷いのは、彼女がいることを友人達に内緒にしていた奴がいて、文化祭の日にそれが発覚し、喧嘩へと発展してしまった。
また、遊びに来た女子を巡って友人同士でこれまた醜いバトルへと発展したケースも数多くある。

なんせ、女子とは学校外の問題であるが、友達とは学校内の問題であるからなぁ。
中学の時は平和だったが、高校になると文化祭は修羅場と化していた。
中学の時、遊びに来た先輩からこう言われたことがある。
「文化祭は今の内に楽しめ。高校にあがると大変なことになる。共学の他校に進学するなら別だけど。」
その時はその意味がわからなかったが・・・・・・・・。





170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:05:56.22 ID:Riyodd9k0.net
>>167
共学底辺問わず別学ってwwwwwwww
悪いが知ったかぶりしないでくれ
太田西女子とか境とか前東商くらいだろ



群馬栃木埼玉にある公立男子校はどこも進学校ですし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:06:40.09 ID:huVeIvyg0.net
男子校のほうがのびのびしてそうでいいけどなぁ
中高一貫で男子校ならなお良いだろ
偏差値とかは関係なく

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:36:45.13 ID:wMFDPoMv0.net
結局、「異性の友人」が出来にくくなる。
ってのが、別学の一番の短所なんだよな。
だから、
   異性の友人
      ↓
   恋愛関係
という王道パターンが取れない。
てのが一番痛いわな。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:43:03.93 ID:AbC9fei40.net
男子校に通っている従弟が女子校との合同活動で山登り(少し、早い気もするが。)をしたそうだ。
女の子とアドレス交換とか出来て楽しかったそうだ。
夏に行われる合同の臨海学校が楽しみらしい。
くれぐれも浮気はするなよ。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:00:46.65 ID:rbPLZ8lm0.net
俺男子校じゃなかったけど

ホント男子校行かなくてよかったわ

マジ女いないとかありえない。
ホモとかになっちゃいそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:29:00.24 ID:AtZd6AOEO.net
逆にホモには最適な環境だよね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:56:14.32 ID:XrFepA/MO.net
男子校育ちの童貞メガネは挙動不審で気持ち悪い。

高校生クイズとか見て見ろよ
皆、同じ顔同じ動き死んだ目
どっかの精神病棟にしか見えんわ


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:25:21.81 ID:waO4pYhFO.net
よく考えろ
おまいらは共学でもどうせ根暗かキモヲタ枠、よくてキョロ充

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:43:28.68 ID:WQN8B6aZ0.net
女運がないのを男子校のせいにするのはやめてくれ!
俺は、今は大学生だが、高校は男子校だった。
在学中は、学校の友人達と女子校の生徒をナンパしたぞ。
もちろん、うまくいかない時もあるが、うまくいった時もあった。
彼女もちゃんといた。
友人のうち3人はヤリチンだった。

大体、「女子校の生徒も彼氏がほしいと思っている」って考えなかったのかよ。
男子校の生徒は女子校の生徒にもてるんだぞ。
だって、彼女達は「男子校だから浮気したくてもできない。」という概念に取り憑かれているから。
だから、共学や大学生と比較すれば彼女にすることができる確率は高いんだ。
そんなことも知らんのか?

いい加減に、男子校のせいにするな!
俺は、あんたらみたいな人間達が男子校の生徒は童貞というのイメージを作り出すのが嫌なんだよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:51:40.94 ID:duE4ITmJ0.net
高校だけ男子校だったが、見事ホモになりました。

母校に感謝

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:54:22.12 ID:2mdiN7zp0.net
中高一貫男子校だったが、見事なガチホモになりました。

母校に感謝はしない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:35:17.65 ID:vuoF4ojV0.net
男子校に行ってホモになるってことは、女子校に行った人はレズになるのか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:18:24.27 ID:VU5Ib9Hu0.net
>>178
親の都合で引越し。
通学で往復4時間。
朝早く、夜遅い電車にしか乗らないから
女子校の生徒なんかいるわけもない。
さらに進学校だから
休日も常に勉強してないと置いて行かれる。

ナンパしてるやつとか
ヤリチンなんかおらんかったわ。
クラスは成績順で決められるからみんな必死。
落ちるやつは当然落ちていったけどな。
どんなイケメンでも「もう1年以上女としゃべってないわw」
ってな会話が普通だったよ。

まあこの境遇だと共学でも恋人なんかできないだろうけど
それでもガッコに行けば女子が居るっていうのは
学校生活を全然違うものにしてくれただろうなと思わざるをえない。

183 :178の人:2012/04/28(土) 10:13:16.27 ID:e/bxTGJJ0.net
質問なんだけど。
塾は予備校には行かなかったの?
進学校で進学希望者なら行くのが普通だよ。
そうじゃなきゃ、大学受験には不利だ。
(俺が通っていた男子校は、大学の付属校だったから比較的恵まれていたかもしれないが。)
そこには、女の子はいなかったのか?
そこのところが謎だ?
説明してくれ。
(大体、俺も在学中は予備校に通ったぞ。)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:26:05.88 ID:VU5Ib9Hu0.net
>>183
進学校で塾なんてはじめて聞いた。
そんなところに行かなくてもいいくらいのカリキュラムを
学校が提供してくれた。
そういう学校を進学校っていうんじゃないの?
上で言ってる「休日も勉強」ってのは
ほとんど学校の宿題。

結果としては宮廷には入った。
前期の第一志望は落ちて、後期での合格だけどな。
もともと頭が悪いんでな。それくらい頑張ってもその程度だったってことだ。

185 :178と183の人:2012/04/28(土) 16:40:08.76 ID:e/bxTGJJ0.net
結構、すごい学校じゃないか。
俺の学校はそこまですごくなかったぞ。
やっぱ、学校によって教育方針が違うのかな?

では、恐縮だけど、違う質問を。

文化祭では女子はこなかったの?
女子校と交流はなかったの?

ちなみに、俺の答えは「イエス」の一言。

後、こんな質問も。

大学に進学したのはいいけど、そこには、女子学生はどれくらいいるの?
今、現代は女性とどんな交流・関係を持っているの?

ちなみに、被害妄想的な回答はなしだぞ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:20:17.82 ID:VU5Ib9Hu0.net
文化祭は校内の人間のみで行われた。
落語家を呼んでそれを観たことくらいしか覚えてない。
他校の人間は入れないから当然女生徒も来ない。
もっとも、入ってこられたとしても
あんな辺鄙なところに建ってる学校に来たかはわからんが。

大学進学後は工学部だから女性は少なかった。
教育のときは、60人いるクラスの中に二人だけが女性だった。
うち一人と仲良くなって、よく飯とかは食った。
サークルとかにも入って、女性と交流は持つようになった。

彼女はできたけど死んだ。
傷が癒えたころに彼女をつくったけどそいつも死んだ。

工学部から社会人になって今はメーカーの技術部。
女性はいるけど、みんな40代後半のおばちゃん。
会社以外で年頃の女性とは交流を持てるだろうけど
上みたいなことがあったから新しい女性と交流は持とうという気がしない。

暗い回答になってしまったかもしれんが
だからこその負け組だ。

187 :185の人:2012/04/28(土) 21:52:05.68 ID:e/bxTGJJ0.net
ちょっと待ってください。
私より年上で、世代も全く違うと思うんですけど・・・・・・。
話を盛っているということはありませんよね・・・・・。

失礼しました。
でも、傷は治した方がいいです。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:03:05.48 ID:VU5Ib9Hu0.net
疑うなら最初から訊くなよ。

あっさり二行で書いたけど
大変、なんてもんじゃなかった。

更にいうなら
当時、母親が癌だったため、介護しながら
資格試験の勉強をして
俺もぶっ倒れた。
おかげで見事に精神疾患→就職した大企業はクビ→中小に転職、だ。

やっと精神科医に通って、治そうという気にはなってきたし
負け組から抜けようという気も湧いてきたが
現状では見事なほどの負け組だ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:09:22.59 ID:VU5Ib9Hu0.net
・・・・おもわず書きすぎた。
反省しています。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:41:52.25 ID:C+XWR7GC0.net
男子校は馴染めないと地獄かもな
休み時間に机に突っ伏して寝てるフリだもんな
大化けスルのも居るけど、大学行っても社会出ても大して変わんないよ、そういう奴は

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:59:22.56 ID:cZEbz+8N0.net
そういう人は共学に行っても一緒。
ただ、学校という組織に馴染めず、社会でも孤立するタイプ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:56:08.67 ID:PM4yz/Pg0.net
男子校と共学ってそんなにちがうもんなのか?
男子校特有の雰囲気って?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:46:03.56 ID:kLKG2xtL0.net
俺的には、男子校(大学の付属校だった)での生活は、男同士の友人達と語り合う場であり、女子に気兼ねすることがない場所だった。
そんで、放課後は、友人達と女子校の生徒をナンパ。
カラオケやファミレスに行ったりして、よく一緒に遊んだもんだった。
逆ナンもされたし、結構もてたと思うような三年間だった。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:31:37.31 ID:UHa76m9Y0.net
共学で良かった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:48:46.48 ID:iOtvElsi0.net
彼女とかいなくても普通に会話ができただけで羨ましい

進学校でナンパしに出掛ける暇とかなかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:27:53.54 ID:Kn/G4Z7T0.net
えっ?塾や予備校には通わなかったの?
文化祭には女子はこなかったの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:57:21.31 ID:Kn/G4Z7T0.net
女子校との合同活動の一環として水泳の授業をすることとなった。
男女混合の水泳大会のようなもんだ。
普通なら、女の子の水着見れてはしゃぎたいのであるが、泳ぎにあまり自身がなかったので格好悪い所見られたらどうしようという想いが一杯でそれどころではなかった。
これは、ナンパ仲間であるクラスの友人達も一緒であった。
無論、その女子校は俺達のナンパのターゲットになっており、授業を受ける生徒達の中には俺達のことを知っている子が何人かおり、弱みを握ろうと画策していた(あくまで想像だが、きっとそう思っていたに違いない。現に、怒り笑いをしていたもの。)。

男子校に入学して女に恐怖した唯一の瞬間だった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:36:35.90 ID:Uzy9qPZQ0.net
>>196
>塾や予備校には通わなかったの?
個別だったから殆ど会わなかった。

>文化祭に女子は来なかったの?
運営側でずっと仕事してたからそんな暇なかった。
あれだけ責任持って仕切ったのは貴重な体験だったとは思うけど、ちょっと後悔してる。

てかみんな女子校との交流とかあったのか…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:07:32.59 ID:OmmcIuFR0.net
男子校は男子校でも、学校や人間によると思うぞ。
実際に、俺の男子校は女子校との交流行事があったし、仲間達と女の子と遊んだりしたし。
学校や人間の問題なんじゃないかと思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:09:16.54 ID:OmmcIuFR0.net
男子校全般を批判することや、男子校の生徒全員が女運がないって決めつけるのはよくないと思う。
絶対的に。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:41:54.39 ID:Uzy9qPZQ0.net
>>200
お前だけだ、安心しろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:59:50.37 ID:88sPQ8J+0.net
中途半端なFランにしか入れず
コミュ力が0になった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:43:48.56 ID:OmmcIuFR0.net
『中途半端なFランにしか入れず
コミュ力が0になった 』
だから、男子校も共学も関係ないでしょ。
君の性格の問題だ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:46:10.09 ID:DMhYoTm/O.net
ほんとだよね(笑)
私は女子校でよかった。
男子校だから〜って言ってる人は共学でも全く一緒でしょ

っていうかグチグチしてて女々しい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:55:25.02 ID:JOZaEyIt0.net
こんなスレに来てまで自慢したり
貶したりしてる奴も
十分痛い奴だと思う。



206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:21:31.27 ID:jrI2LcVrO.net
自慢?何が?

頭大丈夫ですか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:46:42.78 ID:Kq/bCtYj0.net
女の子と遊ぶのなんか
当たり前すぎて自慢にならないって?
そりゃすげーな。



208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:46:12.81 ID:w1DBq0e+0.net
問うべきはその後の人生。?
俺は男子校ですべての興味関心を失った。というよりは?
そうすることで、自分を守った。そうでもしなきゃ、共学へ行った友人の?
話とか聞いてしまったがために、理想と現実との壁に押しつぶされてしまうからだ。?

その結果、大学、社会人とすすんでも物事に対する共感能力が弱くなり、?
人間関係が希薄になっていった。もちろん学生時代に遊びを通して学ぶべき経験も少なく、?
世界を広げることができなかった。最終的には自分が元来どういう人間だったかすらわからなくなり、?
自身の適性を見誤って肌に合わない仕事をして潰れた。いま必死に失った自信や情熱を?
取り戻して、より良い人間関係を気づくために精神科の先生に相談したり、地域のコミュニティに参加?
したりしている。?
つまり、青春時代に何かに打ち込んだり、人とのつながりの中で新しい世界に触れたり、その中で高揚感を得たり、?
逆に心を痛めたり、それらが無意識のうちに経験となって将来を生きるヒントや糧になる。?
つまり、青春時代という多感で物事を多く吸収できる時期に養われるべきものが養われないと、?
大人になってからもその影響は顕著に表れることを俺は身をもって感じた。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:45:51.59 ID:f73v0Z5x0.net
あなたは何で?マークをそんなに使ったんですか?(このマークは私の疑問符です。)
きっと、私より(私は男子校を卒業した大学生です。)も年上で世代も大きく違うと思いますが、これは男子校よりも個人の性格だと思いますよ。
厳しいことを言うと、共学に行って友達が出来ない人がいるように、あなたは男子校で友達が出来ない人なのです。
大学で教育課程を受講しており、共学出身者から色々話を聞きます。
ここは、共学出身者から話を聞いて、自分自身はどこへ進学しても同じだということを知ってください。
そして、コミュニケーションの輪を広げてください。
(何で、2chでこんなこと書き込まなきゃいけないんだ?)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:03:48.54 ID:boT5Jn4X0.net
今更ですが、お薦めしたい本があります。
『女子校育ち (ちくまプリマー新書) [新書]
辛酸 なめ子 (著)』です。
男子校出身者や現役男子校生徒に必見です。



211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:50:06.31 ID:wyQKUp7JO.net
男で連んで集団でいるのって
女々しくてみっともないわ
女から見ると
悪羅悪羅系とかだと
尚更そう弱々しく見えるわ
男は独り一匹狼じゃないと
大人の魅力も感じないわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:58:54.02 ID:RL5jNIF90.net
頭痛が痛いですね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:45:07.69 ID:RoUK3hwyO.net
教室で堂々とエロ本を見れるのがメリット?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:09:54.00 ID:iWdo186D0.net
>>199
いや、だから学校の問題だろ
ばかか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:25:02.84 ID:ivzz1Mlu0.net
学校だけでなく、人間の問題、それと世代の問題じゃないかな?
俺が卒業した男子校は近隣に女子校があって、その学校の生徒と交際している人がたくさんいた。
俺は、共学のカップルが街中で歩いているのを見て、「負けない。」と宣言して、クラスの人間に頼んで、近隣の女子校の生徒と交際することが出来た。
クラスの担任も喜んでくれたし、学校自体も恋愛には寛大だった。むしろ、校長も応援している様子だった。
ちなみに、俺は1991年生まれだ。
この子とは大学に入学した後も続いたけど、先日別れてしまった。
それに、教育学の講師が言っていたけど、男子校は恋愛に寛容なのに、女子校は厳格とのこと。
だから、男子校の生徒の方が彼女ができやすいと言っていた。
教室にいた女子校出身の学生も共感していた。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:35:16.22 ID:JJhvSkZH0.net
性転換か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:39:06.38 ID:9i9Pqg2I0.net
・・・・・・どういうこと・・・・・?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:42:47.87 ID:PtPeCrGf0.net
このスレでこんなこと言っていいのかわからないけど、あえて聞く。
男子校の運動部が大会に出る時、女子校の生徒に応援を頼むそうだけど、最初はみんな躊躇するらしい。
これは仕方がないにしても、全国大会に出場した場合は、頼んでもいないのに、女子校の生徒達は応援に駆け付けて、黄色い声で声援を送りまくる。
まるで人が変わったかのように。
あげくは、付き合っていないのにも関わらず、「あの選手、あたしの彼氏。」って自慢する女もいるほど。

特に、南九州にある某男子校と某女子校が酷いらしい。

都市伝説だよね。

男子校の人と女子校の人に聞きたい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:02:04.78 ID:Ca4eoumI0.net
ある程度の進学校だと先生達は恋愛はするなってなるもんだと思ってたんだがそうでもないのかな?
>>215の2校のレベルが気になる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:01:51.67 ID:EE7+C6cp0.net
少なくとも、麻布と海城、立教池袋は恋愛に寛容らしい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:09:20.66 ID:+imxZbe00.net
不景気の原因は女性の社会進出
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333046106/
女の高学歴化で世の中がおかしくなった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1295142587/
女に高等教育は不要!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295210966/
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295905077/
女の発言力が強まるほど世の中は退廃していく。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319889395/
国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298015456/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1339067222/
女性差別は真っ赤なウソ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1338284147/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284586848


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:39:14.03 ID:EE7+C6cp0.net
こういう偏見まみれの書き込みは嫌いです

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:50:18.93 ID:EE7+C6cp0.net
プールのシーズンだけど、俺の男子校では夏休み中の女子校のプール登校日の日程表が全学年あげて出回っており、夏休みはみんなでこっそりと水着を覗きに行った。
ちなみ、そこの女子校の体育の主任は男性であり、以前は俺の学校の教師であり、覗きに関しては黙認状態だった。

あくまで、俺の時の話。
「今は、どうなんだろう?さすがにないよな。」
そう思って、地元同級生に聞いてみると(今も二校とも別学を維持している。)プールの授業は共同で行われているらしい。
なんでも、プールの共同利用(水問題とのこと。そんなに深刻なのか?なんかピンとこない。)という大人の事情らしいがうらやましい限り・・・・・・・。
・・・・・と思いきや、冷静に考えてみると、水着をこっそり覗くドキドキ感と堂々と見られるドキドキ感。
どちらが淡い思い出として残るか・・・・・。
こんな複雑な想いを抱いているのは俺だけか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:08:40.65 ID:8+OEj+uQ0.net
>>220
ほっとけば大学行ける学校(勝手に勉強する、つながってる)は割と寛容かもね。海城はどっちでもない気がするけど。

>>223
東京近郊だとプールのある学校自体あんまないんだよな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:59:40.80 ID:4uYWjT3W0.net
男子校は恋愛に寛容だよ。
厳格だったのは昔の話だよ。
実際に、先生から聞いた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:42:19.82 ID:vS6FPIz00.net
現役だけど厳格だよ
成績良ければたまにイジられたり冷やかされたりするくらいだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:46:17.40 ID:qVJ3kQTY0.net
大学の授業で聞いたけど、男子校の恋愛は寛容なはずだ。
俺の男子校もそうだった。
やっぱ学校によって違うのか?
でも、恋愛を無理に押さえ込むというのはちょっと問題がある。
思春期の男性の生理的な欲求だ。教師も理解しているはずだ。
現に、俺の男子校の先生達もそういう認識にいた。担任も恋愛には理解してくれたし。
そう考えれば、恋愛を厳格にしている学校は悪い学校なのかもしれない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:11:49.18 ID:wm6/9xIS0.net
>>227
どこのアホ大学だよ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:51:54.00 ID:PEtsJ6I80.net
いつの時代の人間?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:55:04.96 ID:PEtsJ6I80.net
このスレでも紹介されていた、日本経済新聞社刊の新書『男子校という選択』おおたとしまさ著。
この本によると、男子校の校風は自由で恋愛にも寛容って書いてあるんだけど。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:38:05.60 ID:V+RsWPkIO.net
男子校が方針として恋愛に寛容とかそうでないとかは割とガチで関係無い
ゲイでもなきゃそもそも「校内に恋愛する対象なんて居ない」んだから
寛容といっても「やれるもんならやってみろ」的な何かだろありゃ
あの時期の子供の恋愛なんて一緒に過ごした時間が割とモノ言うんだから
予備校で他校の生徒落とすとか並の奴には限りなく不可能に近いぞ

本当に恋愛に寛容なつもりなら共学化するべき

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:28:22.28 ID:yuT8Nw430.net
あのさぁ。
俺は今は大学に通っている身だけど、俺のクラスの人間は彼女持ち多かったよ。
文化祭に女子校の生徒が来てくれるし、その女子校の生徒にアプローチして交際するケースがあった。
逆に、女子校の生徒からアプローチされた人もいる。
男子校もあれば、女子校もあるの。女子校の生徒も彼氏を欲しがっているの。
それに、男子校の生徒は浮気の心配がないから女子校の生徒にもてるの。

ちなみに、俺はクラスの友人の彼女の友人と交際したけど、自由が聞かなくなって、すぐに別れた。
その後で、下校途中でその女子から生卵をぶつけれた。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:39:54.83 ID:V+RsWPkIO.net
女子校の生徒にとって男子校生徒のアノ雰囲気はもっとも忌み嫌う何かだぞ

夢見過ぎ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:48:04.83 ID:YDZXJkSVO.net
男子校で不満だったことないなー
むしろ女関係でギスギスすることも少なかったから過ごしやすかった気がするわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:00:59.63 ID:yuT8Nw430.net
でも、実際に女子校の生徒は男子校の生徒を彼氏にしたがっている人が多いよ。
浮気の心配がないし。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:16:48.70 ID:yuT8Nw430.net
文化祭で女子が来るのは楽しみだったけど、それ以上によかったのは彼女を連れて来校する先輩達だった。
特に、親しかった先輩達が彼女連れでくると未来への希望が大きく感じた。

俺は、大学で彼女はまだ作っていないけど、去年、女友達を連れて行ったら、在校生達は目を輝かせていたよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:25:51.29 ID:dpAcvRa/0.net
男子校を出た友達は言っていました。


「挿れるところまでいくんじゃなきゃゲイとは言わない」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:31:02.25 ID:FWa/sZij0.net
関東の中堅進学校の本郷学園でいじめで7人退学した年が2000年代にあっただろ?

男子校のいじめは想像を絶するひどさだよ。
大津のいじめ事件みたいなのが、3学年に1件はあるからな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:52:15.33 ID:ebDrSmQ00.net
公立の商業高校(もちろん共学というか、女子率高し)に行って、退学して
私立の男子校に行ったよ。
文系だけど総計クラスに進学できたけど、未だに思い出す楽しい過去は、
商業高校時代の想い出(悲)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:17:11.66 ID:XBNq99qc0.net
何で、退学したの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:53:56.26 ID:wSaFSfG10.net
>>240
まぁ、一言で言うと、商業科目がバカらしくて学校も嫌になり、荒れて、無免許で事故って
退学になったの。
授業は嫌だったけど、クラスは好きだったなぁ…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:40:39.01 ID:RD1LCsXe0.net
じぶんの十代を否定したい奴なんていないと思うけど
在学している時には気がつかない事が多いのかも。
女からすると、なんかおかしいと思って探りいれたら男子校の場合が多い。

人間の基礎ができる時期に、すっぽり抜け落ちてる部分が女。
それがどれだけ恐ろしいか…
親の奨めとかが大半だろうけど、灘とか慶応とかわからないけど
そういう進学校以外の人はお願いだから共学に行ってください。
迷惑な人が大杉です。
まともな女性観は後付けではなく、積み重ねでしか身に付かないんです。

でも、男子校出身者の無防備な感じは悪くないんだよね…
エレカシの人や太田光やスガシカオやオードリーとか素敵じゃん。

でも大体は島田紳助なんだよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:05:34.08 ID:acW3hueP0.net
>>242
御安心を、今の男子校はどこも進学校です。
それに、東大進学率ベスト10中、8校は男子校です。

それと、PHP新書から出ている『女子校力』という本を読んでください。
ためになります。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:45:55.78 ID:ecdX4CwA0.net
こいつ不細工とヤリまくって自慢しとるww

「0円タダマン放浪記」でググってみww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:01:12.73 ID:ZZJLKxZF0.net
俺の高校共学だが人数少なくて女少ないし恋愛とかガキレベルな感じの冷やかしみたいな雰囲気だからつまんねえよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:39:23.44 ID:Uc3zd5100.net
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

sエヌエヌ2ch.net/vip/824.jpg   
 ↑ ↑
「 エヌエヌ 」 を 「 nn 」 にしてね ♪

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:52:57.74 ID:f/wts27u0.net
工業大学何も良いことねえ
どうせ興味ない学部で勉強できなくて辛いなら女がいるとこ入りたかったわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:25:49.98 ID:HK+0Rln50.net
>>247
サークルに入って女子大の学生とコンパしなさい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:26:48.04 ID:pK6s+gDA0.net
中高一貫の男子校→文系がない理系の大学(修士)→卒業(製造業で女は周りにとても少ない)
想像通りの状況です

共学とかのいいところばかり勝手に妄想していたら、
「お前が仮に共学だったら、女ができていたか」って、言われた
共学のその友人は、周りで見せつけられる人生だったそうで

一致した意見は
上位1/3は、男子校でも彼女ができる
中位1/3が、環境による
下位1/3は、少々の環境改善では無理

自分は会1/3を認めるといったら、むしろ自分の好きなことに没頭できた男子校生活の方がよかったのではないかとか言われた
複雑な気持ち
でも、それでも慣れていないと社会人になってからも相当苦労の連続

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:35:07.44 ID:RS/6Oo/s0.net
>>249
婚活しなさい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:48:56.68 ID:Nh0aATCnO.net
>>250
貴殿には部分的ではあるが同意する。

>>249氏にはAKBやSKE、HKTぐらいの年代でもいいからカノジョを作って頂きたい。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:22:38.18 ID:pvnei9/u0.net
すぐにパンツ脱いでくれる

スイート あけみちゃん 22才

http://春夏☆冬.asia/rt7rg/1111.jpg
       ↑
      「 ☆ 」 ⇒ 「 秋 」 を入力してね ♪

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:03:44.30 ID:Smspw5lA0.net
>>230
「恋愛」じゃないんだよな。
たとえば「学校行事を男女一緒にやった」とか「下校するとき男女混合グループだった」
とかの、「男女ごちゃまぜの友情」とかだと思う。

俺もその本斜め読みしたけど、その著者もそういう「男女間の友情」
とかを知らない人だと思う。

とはいえ、「男女間の友情」というのは、一種の「神学論争」みたいなところは
あると思うが。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:55:43.39 ID:d20So7HK0.net
>>248
別のキャンパスでやってるみたいで遠くて無理だしコンパのあてのあるサークルなさそう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:25:51.05 ID:D8yAgb4a0.net
>>254
街コンに行けば

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:17:30.29 ID:C7gD4n+uw
今までで最高の美しさ。。。
実際会ってみるとサービス凄すぎ!!!
顔見るだけの価値はあるよ♪
http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/rf3h6/j4hs

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 18:57:27.04 ID:3a8wg82z0.net
NHK教育を見て49633倍賢く男子校の秘密(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1458118589/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:11:36.18 ID:LfZS6LPJ0.net
!!スタンプファクトリーで稼ぐ
http://goo.gl/RcMwv4

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 07:43:12.36 ID:OwTt9PGm0.net
>>1
アメトーーク嫌いなものクズ林
「ゴン、くじらしか友達いない」

当たり前だろw
40代のおじさん同士で普通は遊ぶわけないだろ、気持ち悪いw
男同士のほうが仲良い、というのは嘘で、
ほとんどの男は女と一緒にいる方が癒されるから、結婚したら、男と遊ばなくなるぞ、
というか、だんだん男同士一緒にいるの不快になってくるから、結婚するんだぞ

男同士の集団でグループ行動するの、ヤクザと芸人だけだぞ
ヤクザと芸人は、男同士のグループ行動で権力争いするの大好きな人種だからな

普通は男同士一緒にいるの気持ち悪いから、結婚するんだぞ
女と一緒の方が癒されるし寿命伸びる
男同士ずっと一緒にいると寿命縮まる、って研究もあるぞ、ゴミ人間

男は無意識のうちに相手と権力争いしてるし、無意識のうちに威嚇しあってるからな
男同士の方が仲良いって絶対嘘だからな
「男同士仲悪い」という真実を言うと男同士の序列争いで不利になるから絶対言わないし、
女からも「あの男、女々しい」って思われ損するだけだから、絶対「男同士仲悪い」という真実は誰も男は口にしないだけだぞ、ゴミ人間


マツコ・デラックスも「結局ビジネスとかやってる間のつながりになっちゃうんだ、
男って。女の人はずっと友達じゃない?」
教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏「男子校出身者は65歳以下で死ぬ可能性が高い」
http://news.livedoor.com/article/detail/11465945/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:29:36.03 ID:YkAwc7ww0.net
共学なのに、リア充男子が女子とペラペラしゃべってるのを横目に
3年間ひとことも女子としゃべらなかった・・・・とかのほうが明らかに
みじめでしょw

偏差値の高い有名男子校なら女のほうから寄ってくるだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:17:06.53 ID:+z5xY3z90.net
麻布とかもてそうじゃないか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:10:20.71 ID:fPUWkd6A0.net
共学出身男子「男子校出身は女子に対するコミュ力が乏しくて野蛮な奴ばかり」

vs

男子校出身男子「共学で非リア充だった男子よりはマシだ!」



まさにこれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 01:26:53.81 ID:W8/gmdRf0.net
>>260
県公立トップ程度のレベルでは駄目だったという訳か
所詮普通に頑張れば誰でも行ける程度の難易度だしな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 01:32:12.10 ID:+mBmNZor0.net
男子校から自衛隊入った奴なら3人知ってるけど、3人全員独身40代彼女なしだったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:18:18.83 ID:lannFg670.net
>>264
自衛官は既婚者が多いよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 18:18:54.72 ID:/863hjh90.net
>>264
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/e/8/e8436484.jpg

なお男子校組は人の100倍頑張らないとまず勝ち目はない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 21:24:22.32 ID:x0Pulo0s0.net
>>266
『男子校という選択』という本によると、内閣府の調査の結果、共学出身者と男子校出身者の結婚率は同率とのことです

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 21:28:43.81 ID:ZnDczLps0.net
男子校だろうが共学だろうが草食系の性格で非イケメンは恋愛に関して詰んでる
肉食系の性格やイケメンなら男子校だろうが共学だろうが彼女作れる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:40:38.06 ID:xktBN4qU0.net
>>264
男子校から自衛隊に入る奴がゲイに目覚めるのはごく少数で、むしろその前に長年封じられた性的欲求が歪んだ結果レ●プ事件などの性犯罪犯して捕まる奴のほうが多いらしいぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 06:17:49.46 ID:5l/930km0.net
>>268
ただ、現代社会では「男女のマナー」として、
あえて草食でなければいけないシチュエーションも
あるのが現実。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:58:27.55 ID:tw76h1ai0.net
草食になるには共学で女慣れしないと
さもないとかえって肉食化する

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:05:30.42 ID:/4DhGj330.net
男子校出身者がみんな女遊び好きになるってわけでもなかろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 18:05:34.99 ID:/4DhGj330.net
そもそも女慣れしてないと肉食化ってのが分からん
女と接するのが楽しいって感覚に何故男子校出身者ほどなるのか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 17:20:20.99 ID:0Az5k3Fq0.net
俺の出身高校、最近偏差値を調べたら俺の頃は66だったのが今は71まで上がってた
このスレで言われてるのと逆で、男子校の人気は上がってるのかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 20:28:10.56 ID:s5ifqG/20.net
でも後先考えずに貯金スッカラカンにしてまで女遊びするのは男子校出身の高卒の男が多い
しかしパチンカスになるよりはマシだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:19:50.14 ID:6SI2Ck/A0.net
>>275
男子校出身の高卒なんているの?
男子校は進学校だよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 16:12:23.01 ID:UQd0wA2r0.net
今は偏差値低い男子校は共学に変わってきてるから男子校を維持してるのは
偏差値高い進学校だよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:35:21.55 ID:KxkBwB6c0.net
失った青春はもう取り戻せない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:38:47.85 ID:KxkBwB6c0.net
これから親になるやつは多分このスレ見てないと思うけど



 絶 対 に 子供を男子校に入れるな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:49:35.05 ID:KxkBwB6c0.net
名門(笑)の男子校に入るために小学校の時から友人から隔離され毎日夜遅くまで勉強、入ったら6年間男子校&部活禁止
&外出禁止

高1で教科書見るだけで吐く、鬱、そんで強迫性障害、燃え尽き

ええもう立派なニートですよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 03:02:00.51 ID:20UKIrH/0.net
>>280
それ男子校と関係ないじゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 01:50:03.76 ID:bY5Jroh90.net
俺も中高男子校出身だけど
絶望感に捕らわれて負け組だと思うわ

結婚できないと思うけど、
仮に子供ができても男子校には入れない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:32:23.02 ID:+V2R0KC10.net
恋愛と勉強両方できるほど器用な性格なら男子校でも外部の女子と
付き合えると思うがなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:30:26.31 ID:ECYLINoi0.net
>>282
「男子校という選択」という本によれば、内閣府の調査の結果、男子校出身者と共学出身者の結婚率は同率とのこと
それに、男子校は東大進学率が圧倒的に高い
これのどこが負け組だよ
子供を東大に行かせたければ男子校に入れた方がいいよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:20:35.63 ID:9PNBLQeP0.net
男子校出身のイケメンの方が共学出身の不細工よりあっさり女子と仲良くなってしまう現実

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:35:53.29 ID:MjYSYiwo0.net
>>264
同じ自衛官でも男子校からそのまま入隊した奴は、上から勝手に性犯罪予備軍と認識されて指導や監視が厳しくなってイジメに遭う確率も上がるようだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 15:40:14.70 ID:izXcCgzN0.net
>>284
名門進学校の男子校が良いよな
スクールカーストもないし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 10:35:40.01 ID:PhFe0mTB0.net
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


YLPLIF00GN

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:38:50.63 ID:8/q0iNLZ0.net
twitter .Facebook (採用)-ホーム
祝!関西高校卒業!四月から山陽セフティ(あの天下の天満屋グループ)!!
勝ち組エリート確定!人生上がり!
https://twitter.com/kentokanzei
ザキニシさんがツイート 2014年1月16日 オナニーしてぇ
オレ様のようになりたい負け組底辺のオマンラは下記ビイン10か条をヒ毎日最低3回は唱和すること
ビインの心得(ビイン10か条)
1 一切のプライドを捨てよ。希望を捨てよ。夢をみるな。
2 現場では顧客、通行人は神様と思え。どんなに理不尽な扱いを
されても怒るな。自分の分を弁えよ。
3 厳めしい制服で仏頂面すると私服とは比べ物にならぬほど傲慢に見える。
よっていつもニコニコ笑顔を保て。バカに見えないか等と心配するな。
ビインはそのままでバカそのものだ。
4 利口ぶるな。顧客と政治経済の話などするな。バカが虚勢張って背伸びするな。
5 人並の生活を望むな。ビインと結婚する女など居ないから心配するな。
6 挨拶を返してくれない人がいても悲しむな。分を弁えよ。
7 普通の仕事が何も出来ない自分が一応の生活を送れていることの幸せを思え。
8 性欲は1人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばこれほど
惨めなことはない。
9 時給が安いと文句を言わず立て。昔から言うではないか、ビイン、閑居して
不善を為す、と。勤務時間中はビインの心得でも諳んじろ。女性を観て
妄想を逞しゅうするな。一般人から見ればビインなど犯罪者一歩手前の
存在に過ぎないことを忘れるな。
10 給与の低さに不満を持つな。自分の仕事が人並の給与を要求できる内容のものか、
胸に手を当ててよく考えよ。知性のない者にしか務まらない
仕事であることを肝に銘じよ。
以上

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:09:18.45 ID:/bFzSySE0.net
疲れた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:13:25.90 ID:/bFzSySE0.net
親に洗脳されて入れられた

「共学だとうつつを抜かして勉強しない」
「別に男子校でも結婚できる」
「男子校の方が青春できる」
「共学は教師と生徒が淫らな関係」

もう馬鹿かと

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:18:52.28 ID:/bFzSySE0.net
>>281
毒親

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:29:07.77 ID:CR/Yl22W0.net
どこかのサイトで読んだけど、男子校で彼女ができるのは、学校の友達運らしい、お互いに本音を言い合えて、一緒に行動できる友達がいれば、男子校でも彼女ができるとのこと
彼女は無理でも、女友達くらいはできるらしい

これについてどう思う?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:41:43.63 ID:+9CdAvom0.net
>>276
昔はね底辺高校かつ男子校なんて救いようが無い学校が有ったんだよ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 02:34:36.93 ID:If3ttRX30.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

W9TYE

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:08:02.97 ID:xrGWe8yu0.net
NHK教育を見て54931倍賢く出産祝い
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1522915286/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 19:45:38.71 ID:YKS1RUP+0.net
小学生が中学受験する時点では男子校のよくないことなんてわからん
結婚できないのは男子校のせいではないけど一度きりの人生
やはり共学の健全とした学生生活を送るべきだと思う
大学受験うまくいく、結婚うまくいくとはまた別だよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:12:34.56 ID:ib4vnb7F0.net
男子校の生徒と女子校の生徒がカップルになり、制服デートしているところを頻繁に目撃する
多い時で、30組位見る

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 23:00:22.40 ID:5sPy2cHo0.net
・・・。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 23:00:39.21 ID:5sPy2cHo0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 06:07:54.53 ID:3Ea7//KU0.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HCRP8

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 09:20:17.22 ID:Xoh4wJ+70.net
共学だけど男ばかり
大学は工業大学で男ばかり
なにもいいことない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:13:31.81 ID:Z5e1Xygs0.net
>>293
結局はそれ。だから逆にややこしい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:35:22.46 ID:0iZ6LMOt0.net
DBL

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 17:15:15.14 ID:QN4hH+kE0.net
>>302
そして女からは女慣れしてないゆえに格好のATMしか見られなくなる男のできあがり

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 18:19:59.65 ID:Ndq1f5Iu0.net
中高女子校から女子大に進学する女はどうなるんだ
レズか
処女か

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 20:57:49.92 ID:Y2wYsldE0.net
男子校出身だから彼女できないとか甘え
そんな卑屈で男らしくないからいつまで経っても無理なんだよw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:02:48.72 ID:yquxcH7S0.net
「男子校という選択」という本によると、内閣府の調査の結果、男子校出身者と共学出身者の結婚率は同率とのこと

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:43:52.94 ID:Y2wYsldE0.net
男子校出身の喪男涙目

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 06:12:32.19 ID:mTeTFwfA0.net
>>305
男子高出身の男は、
女の「ルックス」とか「見てくれ」とかに異常にこだわって失敗するタイプが多い。
とか聞いたことあるような。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:33:23.37 ID:E09tyYFj0.net
男性から先に女から顔背けよう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1544798474/l50

312 :犯罪首謀者=井口・千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16:2018/12/22(土) 07:59:10.16 ID:JLIiqNwN0.net
 ◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:45:59 ID:DrShVrKI0.net
195 : おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/15(水) 11:39:39.08 ID:ZcBWKFm3 [1/4回]
男子高卒や工業卒もこんな感じだよ。
都立や私立共学は行事になるとみんなで揃いのTシャツ着て応援合戦とか
下校風景がカップルだらけって話されると
「美人なんて学年に一人いるかいないかだろ」「俺は美人にしか興味ないから羨ましくない」とかファビョリ出す。

でも、結婚詐欺や貢がせ女・メンヘラ地雷女に引っかかるのって
十代の頃から女と付き合ったことない&女を観察してこなかった男達なんだよね。
10代から女を見てきて女と付き合ってたヤリチンやDQNはこの手の女に引っかからない。

別学の恋愛は「レベル上げせずにいきなりラスボスの城へ突入
→全滅→ワープして元の村に戻る→ループ」に例えられてるけど
その通り。
いきなり玉砕して三次元との異性との恋愛がトラウマになって喪男・尼化するか
見せかけのブランドに騙されてとんでもないクズに引っかかって騙される

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:47:05 ID:DrShVrKI0.net
205 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 09:32:52.44 ID:oxNYbN82 [4/8回]
また共学出身者は全ての要素において無難で普通で平均的な女(オール3〜4)を好むが

思春期に女との付き合いや見る目を養わなかった男子校や男女隔離高校出身者は
「美人ならあとはどうでもいい」「エロい顔と体なら以下略」
「キモイ俺でも相手にしてくれそうな暗くて地味でオタクっぽい子がいい」
「まだ子供でお小遣いさえ渡せばやらしてくれるし何もわからないし抵抗しなさそうな小中高生がいい」
と変な基準(顔や体さえよければ後はキチガイやクズでもいい、自分を相手にしてくれそうな異性なら誰でもいい)
で女を選ぶため、
変な女(金目当てのビッチやデブスの練炭殺人結婚詐欺師など)に引っかかったり、
未成年者略取など法律に引っかかったり
逆に女からストーカーなどで訴えらるなど、とにかくトラブルになる女を選びやすい

若いころなら若気の至りで済む話でも、男子校や男女隔離高校出身者は
失われた青春を取り戻すために妻子を持った立場あるオッサンになっても
そういうことを繰り返すから、結果的にトラブルが絶えない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:04:59 ID:+/zJecSf0.net
俺のところ公立私立に関わらず男子校や女子校はこの頃共学になっている
それから底辺の中学や高校は公立なら何校か廃止された
女子大も何校か共学になった
少子化の波に伝統は負けたのかな
いいね青春謳歌できて

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:45:02.28 ID:7d2hnkhS0.net
男子校出身だが、学校がつまらなく
グレてヤンキーの友達と知り合って
ナンパしまくって100人斬りした俺って異端か?
我ながら狂ってたなぁと思うわwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:56:52.51 ID:Ts1ukm2c0.net
>>40
別に彼女が欲しかったわけじゃないんだわ
ただそこに居てくれるだけでよかったのにそれすら叶わなかった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:02:06.98 ID:Ts1ukm2c0.net
>>77
俺は全国に3つしかない男子小学校上がりだぞ
マジでこんなの認可されてることがおかしいだろ
6歳児がどうやったら男子校は嫌だって言えるんだよ
回避不可能じゃねーかよ男子校

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:08:39.58 ID:KSM2GGZr0.net
当事者はみんな男子校はつまらなかったと言ってる
1人だけ男子校推しがいると思ったら男の子本人ではなく母親
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11232895641

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:25:04.73 ID:/yG9+Ipn0.net
男子校の生徒と女子校の生徒がカップルになり制服デートしているところを頻繁に目撃するんだけど
多い時で30組以上目撃するんだけど
これ何なの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:51:10.80 ID:kQ2yPeWg0.net
俺は男子校ウハウハだったな
ちんこ触りまくれた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 03:14:37.53 ID:hQvXKROjM
芸人ヒロシ「学校が辛かったら登校拒否して、引きこもりのYouTuberになればいい」(ひとりぼっちの君へ)
https://danro.asahi.com/article/12038258
「ヒロシです。ネガティブな高校生でも、幸せになれます」
https://shingakunet.com/journal/trend/20170327181515/
芸人ヒロシがYouTubeに見つけた人生の神髄 「君も好きなことだけして生きていける」
https://toyokeizai.net/articles/-/253577
ヒロシ、いじめられた経験から語る人生観「楽しくないならやめればいい」
https://news.livedoor.com/article/detail/18171142/
ヒロシの最新作はやはりネガティブ?! 「ひとりは恥ずかしくない」
「嫌なことからは逃げろ」―ヒロシらしく真理をついたエッセイ集
https://ddnavi.com/news/346764/a/
ヒロシ「置かれた場所で咲くのはしんどい。極力、戦わないで済むイージーな環境に逃げるべきだ」
https://r25.jp/article/739316861818353782

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:07:56.08 ID:oS3RZL2W0.net
男子校(工業高校)に行った奴等に限って、早いうちに女作って、結婚してるだろ。
共学でも大した青春ないぞ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:51:05.80 ID:WmjdrydR0.net
教室を裸で歩いてる奴いたなあ
平気で全裸になり着替えたり

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:57:23.40 ID:vdotOHVe0.net
>>319
まあ母親あらすれば、息子と同じぐらいの年齢の
女って「潜在的な敵」だからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 01:01:36.05 ID:R9nMMCiG0.net
身体検査で来てたナースのお姉さんがリアル白衣の天使に見えたわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 05:28:21.21 ID:LodhyPCb0.net
日本のここ20年、別学が半減してた

2000年
男子校 218校 4.0%
女子校 527校 9.6%
共学校 4727校 86.3%

2020年
男子校 101校 2.1%
女子校 289校 5.9%
共学校 4466校 91.6%


次の20年はどうなるか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:06:21.38 ID:t+FBSfM80.net
単なる ねたみ そねみ ひがみ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:19:35.32 ID:AllvT2wn0.net
>>320
たった30組w

のこりの500人の男子生徒は?
あと、女子高ナンパすりゃいいとかいうが、内向的な奴には出来ないからな
詰みだよ

クラスでの異性との日常的交流ができないことは致命的

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 08:19:08.78 ID:hzDyYt420.net
燃やして土に埋める

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 01:55:10.87 ID:USql3kB20.net
中高は男子校
大学は理系単科大
就職はメーカーの開発で、男ばかり
しかも残業休日出勤当たり前の職場で仕事は厳しい

まあ、人生観でいえば負け組の典型です

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 02:05:16.04 ID:USql3kB20.net
学業、スポーツ、芸術系、その他なんでもそうだと思うけど、
 @上位20%は、環境が悪くてもなんともなくうまくやる人
 A中位60%は、環境によって良くも悪くもなる
 B下位20%は、周りの環境をよくしてもなかなか良くならない、うまくいかない

自分がどれに相当するか、よく考えましょう

 @の男は、男子校のハンディーはなく、女子高との交流や文化祭などなんとでもきっかけを作って彼女ができる、女友達には不自由しない
 Aの男は、共学ならそれなりに、男子校ではどうも・・・という状態になる
 Bの男は、仮に共学でも全くうまくいかない、むしろ避けられて苦痛にすらなる
もし自分が@なら、こんなところにこないでしょう
もし自分がAなら、後悔もやむを得ない、大学は共学に近い学部を選んできっかけを作ろう
もし自分がBなら、冷静に考えてみると男子校でむしろ良かったと思えるかもしれない

 皆さんいかがでしょうか?
 自分はやはりBと思う
 共学で、見た目や運動神経や性格で、クラスの女から避けられて、誰かのラブラブなど見せつけられる高校生活を送るよりはるかに良かったかもしれないと考えるようになってしまった
 終わっていますが、プラス思考になれる???

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 23:30:57.02 ID:mBsZZDuI0.net
男子校も共学も、同じくらい彼女いるって言うやつ、説明しろ

共学は苦労せずに女子と「無料で長時間」話しできる

かつ「教室と言う空間」にいるから、自分をアピールできる

それなのに彼女や好きな人できない??ありえん。

男子校って女子いないんですよ?

いくらイケメンが努力しても、上記の条件で女子と会話は絶対不可能。

人は長い時間顔を合わせることにより、惹かれ合うもの。

ナンパとか、バイト先など短時間でしかない。

また軍隊並みに厳しいところ出身だが、見た目も校則にて制限され、とても女子からいいとは思われない。

スポーツも勉学も県内上位の学校だが、クラスの98%は彼女無しで童貞

県大会優勝してるやつでもだよ?

これが共学ならモテモテだろうね。

共学でモテないやつは、男子校へ行くともっとモテないぞ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 00:25:09.26 ID:wpZUtYne0.net
あーあ彼女欲しいなあとか適当にボヤきながらワイワイやってりゃいいんだよ
大体ほとんど一日を学校で過ごして塾だの部活だの付き合う時間なんて大してないしその残りの時間を特定の奴だけに割くとか勿体無いだろ
男子校だから駄目だったんだとか言ってる奴は学校生活の思い出ロクになくて共学なら楽しいはずとか勝手に幻想持ってるだけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 11:09:05 ID:NFSeetW60.net
>>333
そりゃ男子校だからじゃなくて単純にスポーツも勉学も忙しくて色恋沙汰やってる暇がないからでは?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:14:36.57 ID:32XzeHyF0.net
>>329
そいつそういうコピペばかりしている奴だから。
コンプ拗らせておかしくなった奴ぽい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 11:45:50.33 ID:eFyJZ+9X+
爺7地球破壞サミッ├は世界中にハ゛力晒して見事に失敗したな、プ─チン顔負けの力による‐方的な現状変更によって、都心私有地まて゛数珠
つなき゛で絶対悪て゛あるクソ航空機にいわれのない侵略をさせて莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動.土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.大雪
にと災害連発させて大勢殺害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盜殺人を繰り返す世界最悪の腐敗テ囗リスト岸田増税
文雄,日本中騷音まみれにして知的産業壊滅させたポンコツ腐敗後進国丸出して゛,マヰナンハ゛一といえば個人情報漏洩のイメ−ジ定着させてて
クソウケ儿が,そもそもマイナンハ゛―の目的はクソシナ顔負けの監視社會によって国民の自由を奪い自民党の息のかからない経済活動を阻止
して専制主義化を推し進めるためて゛.さらにそれを盤石なものにするために隣國挑発して,白々しくウクライナカ゛−だのダフ゛スタ丸出しの寝言
ほさ゛きながら曰本を軍事大国化、税金泥棒利権の拡大を全方位から堅牢にして國民から奪い取った血税によって私腹を肥やしまくり.天下り
癒着の不治痛やらが引き起こした情報漏洩に賠償請求すらしないし.ヤフ―による惡質個人情報収集紐づけ活動もス儿─.腐敗テ口國家丸出し

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htтps://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:32:34.07 ID:BdMgL8io0.net
>>334
すごく同意!!
地方の中高一貫だけじゃなく、小学校まで男子校だったおれだが、
大学で共学出身の奴と話しても、彼女がいたやつなんてそんなにいなかったぞ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:15:43.86 ID:inosRLjd0.net
クリトリスを生で見れなかったこと

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 04:00:59.75 ID:4oPVpHUf0.net
男子校の特権
 もし、共学に行っていたら、彼女と青春を過ごせたかもしれない
この様な妄想を行なう権利を有する

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 02:03:28.57 ID:F10OWSAH0.net
>>338
マジか?そんなものか?
でも、俺も共学の方が良かったのか、よくわからない

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200