2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工場の交替勤務は地獄・・・

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:53:42 ID:dpeSfCSk0.net
特に夜勤最悪。死にたい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:40 ID:uxE/BTgL0.net
体調管理によるね
なるべく生活時間の時差を少なくするように睡眠管理すると良い
日勤の時は遅寝遅起き
夜勤の時は早寝早起き
そうすれば月曜はちょっときついが火曜からは普通になる


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:36:23 ID:i3u1wryu0.net
オレは30で辞めたよ。あれが生涯続くと思ったら恐ろしくなった。
収入はガタ落ちしたけど全然後悔してない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:39:54 ID:EiH+y+nd0.net
俺も今月で辞めるよ!
今25だけどもうガタが来てる。
あんなの定年までやれっかよ!
死んでまう!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:22:48 ID:EiH+y+nd0.net
ageる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:47:07 ID:3Q6KtGozO.net
>>3は何の職業に就いたの?
>>4は辞めて何するの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:28:04 ID:LzrHN+x8O.net
正社員で年収500万もらえるならやってもいいけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:22 ID:n05We4LXO.net
>>7それ正に俺なんだが。今日も夜勤で暇だ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:55:39 ID:0yXCD6wwO.net
そんなにきついんだね
地元の友達たちは大丈夫かな?最初は稼げて羨ましく思ったけど転職するなら下がるんだなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:10:36 ID:dsZlNNseO.net
内部で勉強して幹部になると息巻いていた高校時代のアイツはどうなったんだろう
現実問題として三交替って昇進可能なの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:43:01 ID:jm7X+Qk+0.net
>>10
三交代は低脳がやる仕事だから、出世は無い。
良くて班長とかかな!主任とかは無理なんじゃないかな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:19:36 ID:ufrHTOF10.net
↑自分の経験を語っているんだねw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:43:54 ID:jm7X+Qk+0.net
>>12
悔しいが図星です・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:57:19 ID:WnHtT/kQO.net
夜勤程楽な仕事はないと思うけどね。夜勤って現場と一部の責任者だけだし決められた仕事を黙々とするだけだし昼勤からの突発な仕事もないし最高だと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:22:03 ID:mkuRBuWgO.net
>>11うちは課長まで上がれる。ちなみに某有名企業。

今日も暇だw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:48:02 ID:zktwdUoKO.net
>>11
中卒でも係長まで良くて課長まで昇進できるよ

交替制ってなんの為にあんの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:57:48 ID:znae0QB6O.net
交替勤してたけどよく眠くなってウトウトしてたなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:59:52 ID:mHFvlfaM0.net
>>15-16
ヌルポな会社だなw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:40:10 ID:5wiRwGeCO.net
団交せちゃ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:46:58 ID:9kBrrXcP0.net
>>16
中卒で課長w
どんな会社だ?ネタか?
>何のために
やっててわからんの?やっぱネタか釣られてやったぞ


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:32:07 ID:RRBa9Cp00.net
交代勤務は自律神経がやられるよ。
医学をちょっとでもかじった人間なら絶対にやらない。ってかやれない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:11:35 ID:Yo1ce7wVO.net
夜勤から日勤になったときが辛いよな。
寝不足で会社行ったときフラフラで倒れそうになる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:53:25 ID:PY0Jo+s80.net
8時間の3交代の時は楽勝だった。しかし12時間の2交代に変わり体調を崩して
辞めた。電子部品工場

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:18:16 ID:NmgHA8A40.net
>>16
その会社なら即戦力で社長になれるな。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:15:38 ID:0C5qa/ov0.net
交感神経と副交感神経の仕組みを知っていれば
2交代制の勤務システムなんてくつらない。
体調が崩れて当たり前

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:16:50 ID:0kZAv+Fa0.net
会社経営側の利益の為なら下っ端なんて替えが幾らでもいるからどうでもいいんだろw
ナチスがユダヤ人を兵器工場で働かせたシフトが12時間の2交代シフトなんだよねw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:13:33 ID:LMHCLt1R0.net
>>26
博識だなぁ・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:44:04 ID:aYD1Ccfb0.net
>>21
病院って夜勤あるだろ
>>23
3交代は、2日・2夕・2夜・2休のイメージだけど、2交代のシフトどんな感じ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:18:18 ID:AYluBzXiP.net
絶対に大変だと思うな

常に夜勤か朝とか、固定じゃないともたない

なんか、だんだん体内時計がずれていく感じ

24歳ぐらいまでなら、いけるかもしれないけど、歳取ってくると無理だろうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:52:29 ID:9MtQIkFJO.net
>>28
その三交代って2日ごとに時間変わるなんてきついな。しかも朝帰ってきた日がもう休みに含まれて2日休みでしょ?それで休み明けはまた朝早くからなんて。
あと別人だが、今応募してる仕事2交代12時間勤務で4勤2休が一生続くって言われたよ。
年中無休みたい。


31 ::2009/09/24(木) 10:57:54 ID:OVkULJeXO.net
公休が月曜日。
だから交代制でも楽だよ。ちなみに印刷機械オペ

32 :日本人が負け組:2009/09/24(木) 11:00:06 ID:YEKscg930.net
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?

民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
選任された在日朝鮮人が委員長を務める「人権委員会」に「差別を取り締まる」強力な権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら一般人はもちろん警察官も罰せられます。

つまり事件の容疑者に朝鮮人が浮かび上がった時点で、警察は捜査できなくなります。
容疑者が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば警察官が処罰されます。
レイプ事件の犯人が「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば被害者の女性が処罰されます。

このように人権委員会の権限は「非常に強固」あり「簡単に悪用」できます。
非常に危険な法律なのですが、民主党は実現させようとしています。
つまり彼らは「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しています。

その確信は、民主党の根底にある非常に「偏った思想」から来ています。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これはすなわち「日本は悪い国、日本人が嫌い。」という、
いわゆる「反日思想」です。

朝鮮人や中国人は日本が嫌いですが、日本人が日本を嫌いになるのは異常です。
異常な思想の人間が現在の日本には大勢います。
その原因は主に「日教組」にあります。

戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は、当時の在日朝鮮人であり、
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。
戦後70年近く日本人に反日教育をやり続けた成果として、異常な日本が出来上がりました。

反日団体である「民主党」が日本人の圧倒的な支持を得て政権を取りました。
民主党は人権擁護法だけでなく、次々と反日政策が実現します。
在日外国人に日本の参政権を与えるのもそのひとつ。
受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつ。
日本は朝鮮人の楽園になります。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:56:47 ID:S2u5gp7b0.net
3交代の契約なんだが、夜勤を連続4年9ヶ月続けている。
やはり「睡魔」が一番辛い!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:29:38 ID:9DBNT3XI0.net
辛いとか言っていられるうちはいい
オレみたいに48にもなってリストラかまされたオヤジにとって
それまでの収入に近づけるには交代勤務しかない
今51才だけど 手取り24万円前後だよ
これで交代やめたらどうなるの?
笑い話だよね  ホント

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:20:52 ID:TA48hN9SO.net
右に同じだな深夜手当てでかさ上げだ、時給千円だからね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:48:32 ID:4vaKJey10.net
夜勤ばっかりでも三交代でも良いから工場で働きたいな

お金欲しい

今はそうゆう仕事無いんかなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:44:32 ID:9jdcEghHO.net
交替勤務ってなんの為にあるんだ?

昼なら昼の人間、夜なら夜の人間がしたらいいのに何故週間ごとに時間が変わるの?仕組みが分からんのだがどなたか教えて下され

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:38:44 ID:W2cd35np0.net
↑ニート代表の質問ですか?君みたいな特権階級は知らなくてもいいんだよw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:33:37 ID:VNrNiBOa0.net
今年高卒で入社した者なんだが
一週間交代制で月に二度の休日出勤
これで手取り20万ならまだ俺は助かってるよな・・・・



40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:31:12 ID:rLUMvCZRO.net
>>39それは手当が付いてるからだろうけど結構給料貰ってる方だと思うよ。
高卒で手取り20わ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:37:28 ID:1I6FEclz0.net
俺30歳なのに手取り16万…ボーナス?無いよ…はは

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:57:16 ID:ki7sLvNuO.net
ここ2か月くらい、2交替なのに時間外労働が100時間を超えてる。
頭が馬鹿になってきてる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:33:05 ID:HLSuPMo40.net
夜勤明け2日休みなんだけど、実質休み初日は寝て終わり。結局休み一日しかないようなもんだわな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:06:49 ID:hCaFSPYK0.net
高卒一年目で2交替、残業月40時間で21万だ
金たまったら辞めるぜ


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:40:41 ID:Il1ys48W0.net
俺が昔居た(17年位前)某石油化学プラントも、3交替だったけど俺が21で辞めて、暫くしてから2交替になった。

昔は夜勤でも、0時から3時半位までと、3時半から7時前位までは、交替で仮眠取れてたんだけど、今は一切ダメらしい。

昔は(俺が入社した時に40歳以上の人とか)中卒の人が、交替やってたから、班長とかにはなれてたよ。

頑張れば職長や、係長にはなれたかな?

俺らが入った頃は、出世するためにはやっぱ学歴が居ると思ったよ。

入社して職場配属されてから、暫くしたら「東京工業大学」の短期大学部の2部の選抜試験みたいなのを、受けさせられたよ。

成績が良い奴は日勤にされて、仕事終わってから学校に通ってた。
勿論経費は会社が全額負担。

成績優秀者は2年過ぎたあとも、4年生に編入できるとか聞いたよ。

そこに行った奴なんかは、職転して技術者コースで出世するんだろうね!

今にして思えば、俺もいきゃあ良かったよ!

と嘆いてみる!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:51:01 ID:QBhmRwWj0.net
俺の勤めてる工場だと、交替勤務望む奴多いけどね。
基本、定時で帰れるし、残業の場合も残業をつけやすいし。
同じ職場でも常日勤だと仕事が終わらなければ帰れない、他部署
や生産の調整事の仕事が増えるので気を使わなければならなくな
ること増える。
夜勤や交替手当も含めると交替勤務の方が給与が高いってことが
多いから。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:18:15 ID:0colPvbR0.net
>>43
初日は睡眠時間3時間くらいに抑えるしかないな
日勤の就寝時間あたりに眠くなって丁度いいだろうし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:18:13 ID:ifqtBjc80.net
4年日勤だったけど。
交替勤務だとボーナスが0.5か1.0多いというのがわかったので、
交替勤務への移動を申し出ようと思う。
年収にして50万近く違うと思う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:33:25 ID:Dwep9D000.net
>>39 >>44
1年目なら来年以降、びっくりする程税金取られるぞ。
18〜19万程度になるぞ
死ぬわw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:08:59 ID:z47eewJoO.net
うちの会社は2交代で、7:00〜3:40と3:30〜11:40の体制だし
土日休みを挟んで、勤務が入れ替わるから楽だ。

高卒35歳で700万円弱だし。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:39:39 ID:Wo7ZJp/00.net
>>50
高卒無職のおれからしたらそれ一生やりたい仕事だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:02:37 ID:VaU5brBtO.net
四組二交替12時間勤務やってる。
3日いって3日休み。
会社休日だの盆暮正月休みだのもあって年間200日とか休みあるから夜勤つらいけど辞められないなー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:21:08 ID:v4mh3EQ9O.net
お前らの体はボロボロ
成長ホルモンを知ってるか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:49:15 ID:rHmNJ5mp0.net
>>28
そのシフトの会社は毎週募集かかってます
土日休みの3直3交代が一番ベストだけどなぁ


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:22:24 ID:fvTPWEmK0.net
>>52
いいなあ。
俺も四組二交替12時間勤務で2勤2休だが盆暮正月休み無し。
その他に常昼勤務として出勤しなきゃいけない日が設定されていたり、
休日出勤や定修の作業でそんなにたくさん休めない。



56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:26:31 ID:/xaj6UGM0.net
お前ら連休があっていいな
俺なんか4組3交替で3勤1休だぞ
もちろん盆暮正月なんて夢のまた夢

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:00:12 ID:oI0v64Ir0.net
時差ボケは脳に悪影響:神経新生が半分に
http://wiredvision.jp/news/201011/2010111822.html

交替勤務なんて普通に年中時差ボケ状態だから
そうとう脳にも悪影響及ぼしてると思うわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:55:07 ID:6qIbxSck0.net
みんな目と肌と毛根が死んでる
オレも日に日に額が広くなってきている

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:07:38 ID:mPwYO12Z0.net
刑務所内での労働って、交替勤あるのかな?

無いなら刑務所のほうが・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:42:45 ID:v0ifjE6T0.net
土曜も日曜も朝も昼も夜も関係なく仕事に出掛ける・・・
マジ底辺な感じがして虚しい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 04:32:36 ID:HnEWTa5S0.net
>>60
同意
それに付け加えてGW盆暮れ正月祝祭日も関係なしだからな・・きまったルーティンワークを繰り返すだけ・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:56:52 ID:2WZziYAZO.net
やりがいのない仕事だ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:24:16 ID:/TNAxUSQ0.net
格差社会の原因は虚業

ITバブル、芸能テレビ、ブランド志向、

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:34:56 ID:p9EyjfeFO.net
>>61
自分から分かってて入社したんだろが。嫌なら辞めろや

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:36:50 ID:HnEWTa5S0.net
>>64
あっ?
このご時世に仕事を選べるわけないだろうが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:17:16 ID:0hynjTfoO.net
>>60-61
体も心もガッタガタになりそうだな…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:30:06 ID:mn3zPLxy0.net
今日から夜勤だ
昼間少しでも寝れるように窓に目張りして
部屋真っ暗にしてみたぜwwwwwwwwww



orz

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:08:03 ID:XFSYTNFa0.net
週休3日ではじめて休んだと感じるな。
週休2日だと日ばかり過ぎてしまって・・という虚しい感覚に。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:24:17 ID:6p6qM8Nz0.net
夜勤から帰還したわけだが今日の夜また仕事にいかにゃならんのよな
今日帰ってきて今日また仕事行くとかイミフすぎるわ
マジであほらしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:15:38 ID:iB5NuvOM0.net
>>69
えっ?
どういうローテーションでシフトが組まれてるんだ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:21:21 ID:HZSxvT3n0.net
えっ?っておもうひとのパターンが知りたいw
朝帰ってくれば、また夜の7時には出勤ってことで、
夜勤ある身からすると全然不思議ではない。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:46:00 ID:iB5NuvOM0.net
>>71
あぁまだ夜勤中の話ね
てっきり夜勤明けの日かと勘違いしてたよスマソ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:50:11 ID:rGiHmbm50.net
交替制は肉体も精神も破滅しそうだな
24時間勤務で1勤3休のホテルフロントの方が良さそう

夜勤専属でもきつい
40万もらえなかったらやれないくらい体がおかしくなってきてる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:55:01 ID:iB5NuvOM0.net
>>73
それは夜勤の性ではないと思う
あくまで仕事内容によると思うがな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:09:32 ID:HZSxvT3n0.net
夜勤でも印刷は楽だったけど、部品加工ラインとかはきついな。
体力はいるし、数や速度は求められるし、
ストレス溜めてって感じのノリ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:38:05 ID:YalZPCCx0.net
夜勤帯で複数台の加工が同時終了とか有りえんだろクソが!
生産計画ってなんなんだよ、発注分ただ処理するだけが計画かよ!!
加工速度も加工m数もちゃんと数字で出てんだろうが!!!
オペレーターの作業効率考えて計画組めよボケ!!!!
皮算用ばっかやってるバカ会社はさっさと潰れろ!!!!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:04:48 ID:6SejhIo90.net
>>76
そういう計画を立てる人たちは、現場の作業効率なんて殆ど考えてない。
作業員など駒の一つとして捉えてない。


78 :76:2010/12/30(木) 13:31:18 ID:CjmwCxbG0.net
>>77
当然そんなもんよなorz
そのくせ稼働率はでかでかと表示しやがる。
そんなもん計画の組み方ひとつである程度は
高く維持できると思うんだがなぁ。
つーかオペレーター4人で120台近くの機械見てるとか
まずそこがおかしいだろと。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:51:26 ID:6SejhIo90.net
>>78
生産計画とか立てる人たちは、恐らく「体を動かし仕事をする。」という
行為をしたことがないんだろうね。
それなりに良い家柄に生まれ、大学を卒業し生産計画立てるような地位に就くまで
に「体を動かし、汗や泥、油に汚れながら残業するなんて」ことをしたことないから
現場の作業員のことなんて、ちっともわかってない。
逆に、そういう人たちが現場の汗と汚れに塗れる仕事に回されたら、
すぐに根をあげる、もしくは現場の人間から袋たたきに苛められると思われ。

80 :76:2010/12/30(木) 21:26:27 ID:CjmwCxbG0.net
>>79
仮に現場経験あっても上へいくと
もう数字しか目に入らなくなるんだろうよ。
俺達下っ端がお目にかかることの無い上層部から数字でなじられ、
それをネタに俺たちの尻を叩く。
そりゃ作業効率アップのネタなんて何処に潜んでるか判らんから
こっちの改善の余地は無きにしも非ずだ。
でも計画見直しでの改善は100%有り得ると思う。
なーんてことを訴えたところでどうにもならんのは明白、虚しいもんよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:11:10 ID:TZQrOW040.net
いかにごまかせるかの方にがんばってるよw
やればやっただけ上げられるからな。
そのうち寸法チェックの時間なども削られてくる。
これが最も危険なのでMAXでやる事はなくなった。
上が馬鹿なんだから自分で調整かけるしかないのだ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:44:18 ID:ojqK4OGH0.net
12月から交代勤務入ったんだけど
交代勤務の手当てがクソカス程度でマジありえん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:49:30 ID:3U9tSf290.net
>>82
昇給や賞与もアップするんじゃないかな?
自分も交替に入る予定だけど手当てより昇給やボーナス目的。

84 :82:2011/01/03(月) 17:41:17 ID:ojqK4OGH0.net
>>83
手当ては工場(親会社)と同じだけ出るから結構いいはずだ
と上司から聞いていたんでね、期待しすぎたわ
しかし生活のリズムを壊し、体調も崩しで
この程度の手当てじゃ続ける価値ねぇよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:10:15 ID:U3lvnO1A0.net
自律神経失調症に注意。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:07:17 ID:5I6FFHnS0.net
週休2日の常勤て天国だったんだな
週が明けれは今週も頑張ろうって気になったし
週末が近づけばもうすぐ休みだし頑張ろうって気になってた
交替勤務は4日間仕事して1日休みの繰り返し
次は一勤か…、次は二勤かぁ…、次は夜勤かよorz、日曜なのに…、とか
なにか頑張ろうって気が全く起きない
週末のある生活に戻りたい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:43:21 ID:0th3qh/9O.net
>>77

全くだよな
そしてそのしわ寄せはすべて俺達にくると

おかげで昨日の俺の勤務時間は6時から22時
今日も同じで6時から22時位までやることになりそうだ
何が楽しくてこんな長い時間会社にいなきゃならんのか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:51:04.04 ID:cCTG/m4I0.net
病院で勤務している医者なんかはほとんど寝る暇ないんだろ
自律神経失調症になりやすいわけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:44:03.08 ID:8/jX4XTyO.net
>>28
僕の勤務は3232だ…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:08:50.98 ID:JL/1uzQ20.net
ganbarou!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:28:38.49 ID:tSoho0260.net
イヤダ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:36:46.79 ID:ivZ8GJ58O.net
交代勤務の意味がわからない。昼勤務者は昼だけ、夜勤務者は夜だけって風にしてくれよ。
なんでわざわざ生活のリズムを乱させるのだ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:35:33.37 ID:7KrH2/Fh0.net
俺は夜行性だから夜だけがいいけど
やはり交替のほうが気分変わるしいいんじゃない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:45:34.37 ID:8j2RsrGGO.net
>>92 真性の馬鹿発見!!


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:01:10.76 ID:CikyO4ep0.net
今いる会社3交代の4勤1休だけど早出、残業、休出があるぞ
おまけに毎月のように班を変えられるし持ち場も変えられる
本来必要な人員を減らしまくって異常な状態が日常になった
馬鹿上司どもが点数稼ぎの“KAIZEN”という改悪をやった結果がこれ
これでも一部上場の大企業正社員

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:52:52.78 ID:1C6z5pJO0.net
>>95
大手でもそういう所あるのか。
中小だったら結構当たり前にあるけど。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:56:02.27 ID:DM5CkNXxO.net
4勤4休とか3勤3休とかのシフトだったらまだいいけどそんな仕事今どきないよね。

98 :納得:2011/05/22(日) 16:21:09.95 ID:sJ/IJedfO.net
あるよ、「コーニングジャパン」で探してみ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:44:07.18 ID:gD5C4EhgO.net
>>28
こちらは一週間交代で早番・遅番と・・・

7月から9月初めまで節電のため土日稼動、月火休みに・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:59:54.70 ID:1ZXPJt+IO.net
工場ラクすぎてパラダイス。
ストレス&サビ残のホワイトカラーよりよっぽどマシ。
大手食品メーカーだけどね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:29:55.86 ID:4WSCt9P00.net
みなさん年収どのくらい?俺は32歳200万程度…。
同級生は一部上場企業勤務、年収700万…。
もう嫌だ。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:49:22.33 ID:OPnxq2eLO.net
朝方フラフラする

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:22:06.41 ID:Ki+f9uEz0.net
【危険】ベ イカレン ト・コ ンサルティング【派遣地獄】
内勤社員への退職強要、何も無い部屋へ監禁・ビデオカメラで盗撮
社員を囚人と同等の扱い、新卒内定者辞退強要、賠償問題発展
執行役員阿部首謀の産業スパイ事件、休職強要、太客への不正贈賄事件

★危険! 直ちに取引停止!



104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:51:22.20 ID:3FmVgXNu0.net
▼▼▼ ベ イカ レント・コン サルテ ィング 詐欺に注意 ▼▼▼
社長江口新直轄の常習詐欺営業が、新卒採用内定取り消し強要 給与搾取 退職休職強要に関わっています。
詐欺営業社員と関わりを持つと、もれなく貴社の情報が流出します。
▲▲ 危険! ベ イカ レントに関わるな! ▲▲


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:37:33.31 ID:ksg0yD/j0.net
age

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:41:25.73 ID:mh7Gp3Qp0.net
来週から夜勤だw
ふあんだお

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:28:42.30 ID:Xkpwqc8Q0.net
法律で規制してくれる政党は無いのか?

2交代の場合最低4班でなければならないとか



108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:28:30.01 ID:Hw1uwQk5O.net
工場の夜勤ほど辛いものはない
コンビニの夜勤とは月とスッポンや!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:33:36.93 ID:3aQRB4uMO.net
春に停電対策で二週間ほど夜勤だったが、耐えられたのは二週間の期間限定だと言われてたから。

期間限定なら、普段やらない夜勤で新鮮で楽しいと言えば楽しかった。

だが、あれがずっと続くのは確かに地獄

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:38:34.68 ID:n3fLh/onO.net
>>107
どんな規制だよw意味不明w

そうなったとして「107さんは、一班と二班掛け持ちで三班と四班の班長ね」とかなる訳だw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:19:16.78 ID:oFoIzrzr0.net
とある化学工場の夜勤では、ほとんどプラントの見張りみたいなもん
だったから、班長と宿直と警備員と俺の4人で交替まで麻雀してた
ことあったなw

暑い夏は夜勤の方がいいよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:30:25.65 ID:B3KOhxCW0.net
深夜勤務はなおいいw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:20:40.66 ID:e4gVgdoL0.net
中卒課長ワロタwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:14:54.27 ID:WpY5cVts0.net
夜勤がいいw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:53:44.07 ID:orDY2iut0.net
5勤2休12時間2交代
氏ぬ
唯一いいのは休みが大企業の社員さんと一緒なとこ
でも向こうはさっさと定時上がり
俺らは残業
眠くて倒れそうになるwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:11:29.26 ID:dB455jxU0.net
>>115
4班2交代なら比較的楽なんですけどねぇ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:47:21.30 ID:OHnU3OVdO.net
最低100万貯めてFXで勝負する人間になれ
間違ってもパチンコはするな
これが俺からのアドバイスだ!


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:42:12.20 ID:FscYbRIx0.net
とんでもなく世間知らずで申し訳ない。

交代制にする意味って何?
昼なら昼、夜なら夜って方が断然良くない?
今日は昼、明日は夜って一体誰得?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:52:13.28 ID:HWRIk5lm0.net
役所

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:38:04.22 ID:fML+i9Au0.net
長文ごめん
職なし地味ブスが、幼なじみの結婚式に行ってきた
挙式は神前式、披露宴はシャンデリアのあるきらびやかな会場にて
花をつけた流行りの白無垢→裾をたっぷりとったウエディングドレス姿の幼なじみは本当にきれいだった
職場の上司も「新婦は見ての通り美人で」「性格も細やかでよく気が付き…」「我が部署の人気者で」とスピーチ
先輩方にもちゃん付けで呼ばれ、本当に可愛がられてる様子だった
旦那さんも優しい良い人で、友人がたくさんいて賑やかで楽しい式だった
私は幼稚園からの幼なじみで新婦を家族みたいに思っていたけど、
実際は地元に残ったもう一人の幼なじみこそ新婦にとって本当の幼なじみだったみたい
受付もスピーチも彼女が見事にこなして、号泣した新婦と抱き合う場面もあった
新婦が作った動画のメッセージでは、「姉妹同然!これからも愛してる」と書かれる彼女に対し、
私は「今度おいしいケーキ屋さん連れてってね」という一行だけ
高校(新婦と私は同校)の友人に「アンタも幼なじみなんでしょ?」と言われるくらい蚊帳の外
疎外感を感じつつ、ブーケのリボンを引く場に呼ばれたら、なんと私が当たりを引いてしまった
新婦の「あ、持って帰れば」の一言をもらった以外、後は他の新婦友人の写真撮影に使用された
新婦の親御さんやおばあちゃんに「喪子は結婚の予定はあるのか」と聞かれ、ないですすみませんと答える
披露宴が終わり、二次会会場へと移動する待ち時間の間、新郎友人と新婦友人が意気投合する中私だけポツン
とにかく新郎新婦とも人気者で、友人達の盛り上がりがすごくて、華やかで本当に幸せそうで素晴らしかった
それと正反対に、両親にこんな風に感動を与えられず、万が一奇跡が起こったとしても賑やかな式にはなり得ない
そんな我が身と引き比べて、感動したと同時に惨めで寂しくて親に気の毒で泣いてしまった

しかもグループの長身美女(既婚)と髪型、ドレスの色・形、ボレロの装飾まで丸かぶりしたのが痛かった
一目瞭然な劣化版で、みんな触れなかったけどいたたまれなかった



121 :黒ムツさん:2011/09/19(月) 02:03:50.71 ID:CREjm9610.net
日勤でも残業150時間とかなら意味なしで肉体精神ともにやられる。日勤は
とにかく帰れないのが問題。

122 :w:2011/10/02(日) 17:13:29.45 ID:O7AZPgPt0.net
120を書いた人文才あり。120はコピぺ。ごくろーさま。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:06:57.79 ID:9REsq/Lm0.net
あげ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:17:59.82 ID:xFpyR6qbO.net
でもコピペって事は最初にそれを書いた奴は実際体験したって事だよな・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:49:30.11 ID:RmuwrByXO.net
笑えんがスレチだよな。
じゃあコピペか。

しかし読んでいて本当、ズキズキ来るものがあるな…
綺麗だとか華やかだとか思えたんだから、次は自分なりの幸せを掴んで欲しいわ。


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:56:16.39 ID:ipPBkMvZ0.net
交代勤務暦20年、最近たまにトイレの手を洗う方で
チャックを開けることがある。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:43:01.09 ID:nocCLICs0.net
>>126
限界ですな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:38:28.60 ID:SxkIgrRX0.net
若い時は良いけど30過ぎた頃からじわじわと
体に負担がかかって来ているのが良く分かる。
早死にする人が多いのも人間本来の生活リズムに
逆らった生活を長年送るのだから無理はないと思う。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:35:20.89 ID:eFdr80+80.net
あちこち調べてみたけど、やっぱり心身共にきついのか・・・。
今住んでいる所の近くに募集かけてる交代制の工場あるけど、手取り
が良くて16万くらいなんだよね。
自分は30代後半の無職クズで、選択肢が限られてるけどやめといた
ほうが無難かな・・・。精神は半分壊れてるけど。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:07:56.84 ID:fLFu2QWP0.net
人の命に関わる事や物を作るんなら交替制でも使命感持てるがなぁ…
なんでもないプリント作業してたときは恐ろしく惨めな気持ちだったわ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:18:52.10 ID:sTPJ8KgP0.net
工場の仕事は虚しいね
モノを作れば作っただけ、どんどん惨めな気持ちになって行く
>>100
工場って向き不向きがあるのかな
自分の場合、工場勤めは人間としてどんどん空虚になっていくという不安に襲われる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:37:25.21 ID:Gyp4JcGZO.net
あいつと仕事するのが嫌だ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:55:18.34 ID:mPWDrfX80.net
>>129
その年代で、無職(まさか職歴なし?)だと大手メーカーは不採用かも
後、こういうトラックやら工場みたいなとこは若いころの不良気分が抜けずに
自分勝手に振舞ったりひ弱な奴に無理を押し付けたりする、人間がいたりする
から注意。まわりもそういう輩の恫喝を恐れ文句言えない状況だったりする。



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:23:40.49 ID:2K7ViFOGO.net
精神的ストレスは早死に関係してるからね。毎日楽しく働けば問題なし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:34:37.26 ID:/vv1m7Xd0.net
12時間2交替で4勤2休の工場の募集があるんだけれど
30名の大増員で月収24万以上可だそうだ
30名って多くないか
30名なら応募すれば採用されそうな気がするんで
金が欲しいから応募しようか悩んでる
でも交替勤務ってやったことなくて体壊しそうで怖いし



136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:36:04.97 ID:Sw4BZ505O.net
大量募集してるところは容易に首切りしそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:38:52.10 ID:2z2lW711O.net
3交替とかマジ死ねる。体内時計狂いっ放し…曜日感覚もなくなるし、慢性的な睡眠不足で常に疲れてる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:13:50.99 ID:f1am2kbR0.net
2日休めれば調整できるんじゃない
日勤から夜勤に変わる時って実質休み3日だよね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:03:10.28 ID:oYM4yb8u0.net
寝る時間がずれるだけじゃんw
夜型人間にとって夜勤は天国^^
稼げるし^^

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:34:47.35 ID:/xboB9KhO.net
夜勤は内蔵疾患になりやすいとか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:40:02.95 ID:yvBx48DqO.net
長生きはしないな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:29:44.06 ID:dBlAKtwGO.net
口が臭くなんよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:58:42.22 ID:CdAYZQNxO.net
>>138
何日空くかは企業によってマチマチだろ。
週休1日で休日出勤があるとシフトの変わり目が16時間勤務になる場合もあるし。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:53:04.54 ID:LVj9U5HZ0.net
交代勤務で年収800万円、早出残業休出込みであったのに
日勤になったら650万円になった。
交代勤務だと、課長とか顔見ないで済んでいたのに。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:47:22.87 ID:E01TBgkWO.net
>>144
給料はだいぶ変動するよね〜

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:26:31.93 ID:kYlPq63XO.net
みんな四丁目の夕日は読んだ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:46:57.37 ID:XyD9H0xj0.net
日勤と交替勤どっちか選べって言われたら
交替勤務希望する人の方が圧倒的に多いんだけど
やっぱ金なのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:56:33.48 ID:t4i8djlwO.net
自分とこは早番→夜勤→遅番のシフト。早番から夜勤に変わる場合1日休みで翌日の夜から。夜勤から遅番に変わる場合も同様。明けと翌日のみ。キツいっす…

149 :135:2012/03/21(水) 11:54:19.07 ID:zZPcGWDB0.net
135を書いた者ですが、実際就業しました
今、日勤明けの休みです
何か凄い長く感じる 実質2.5日ですね
夜勤に備えて夜更かししろとアドバイス受けて夜は朝方までゲーム三昧、DVD見まくり
明日の夜から夜勤です 今日も夜更かしできると思うと嬉しいです
明日の昼も何処か買い物にでも出掛けられるし
でも夜勤明けの休みは短いんですよね・・・
幸い仕事が楽な部署なのでよかったです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:51:52.83 ID:gjo9dYA0O.net
>>147
いやいや圧倒的に昼勤希望のが多いだろ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:23:29.71 ID:K/SpbQ9EO.net
四勤三交替制のとこで働いてますがきついッス

152 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/16(月) 09:47:32.31 ID:WcoLBMsH0.net
交替勤務いざやってみると全然キツくないな
運がいいのか凄い楽チンな部署に配属された
全く汚れないPCデータ入力がメインの職場
PC関連の資格持ってるからそれが効いたらしい
これで月26万稼げるんなら美味し過ぎる



153 :135:2012/04/16(月) 09:48:30.82 ID:WcoLBMsH0.net
あ、135を書いた者です

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:53:56.55 ID:WcoLBMsH0.net
元々3勤3休の職場なんだけど4日目を休日出勤扱いで4勤2休なのだそうです
なので4日目は休日出勤手当てが付く 3割5分増しだったかな
夜勤ならもちろん深夜手当付くし
今月の給料計算したら26万超えた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:58:37.61 ID:+07CaN4y0.net
>>ID:WcoLBMsH0
軽作業のそこそこ給料あるから勝ち組みだな。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:16:25.48 ID:E9rZpM0/O.net
睡眠障害もち(寝付きが悪い)の人いますか?
栄養ドリンクやメガシャキとかでやっていけるかな
興味ある仕事 3交替勤務なんだよね
交替勤務だと手当で給料も高くなるしな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:19:01.79 ID:vY8sc8UcP.net
>>156
寝付きは良いけど何かあるとすぐに目が覚めてしまう。
子供が3人いるからしっかり睡眠できない32歳…

いつまで交替勤の工程にいるかなぁ。昼間は収入が少なくなるから
今のまましっかり眠れる環境が欲しい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:25:05.75 ID:F4tMmgE40.net
最初の夜勤シフトは初日の夜勤明け寝れなくて大変だったけどやっぱ慣れだね
今は夜勤明けガンガン寝られるようになった
朝の8時40分くらいに家に着いて風呂入って軽く食事して
10時ちょっと前にベッドに入ってそのまま夕方6時頃まで爆睡する時もある
ああ4時頃に目覚まし掛けときゃよかったと思うくらい
寝るためだけに家帰ったみたいで癪だから ゲームとかやるし



159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:15:10.43 ID:s/1W5e+sP.net
>>158
羨ましいわ。俺は朝から寝ると6時間以上眠れない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:28:14.23 ID:e/D3/6020.net
三交代実習ではじめて夜勤に入りました
夜明け前後キツいですね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:51:44.41 ID:9ehPE0Nu0.net
>>160
朝方の4時から6時頃でしょ
俺はむしろあの頭がボーッとした感じを楽しんでる
しかし夜勤はとにかく暇で楽
2時半頃に全マシン調整停止しちゃうから、残りの時間は好き勝手してていいよなんて言われちゃう
明日の分のロット仕掛けるのが朝の6時半頃だから、それまで寝てていいし、部署内のPCでゲームやったり
これで割り増し付くんだからすげー美味しいと思ってる
昨日先月分の給料明細もらって総支給額26万 交替勤務いいよ 稼げる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:44:49.58 ID:O8oHs+NSO.net
↑オレもその会社入りたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:05:59.13 ID:6j6X+zNXi.net
>>161
お前、この板卒業だろw
楽で給料26あるなら楽勝だろ
おめでとう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:28:17.35 ID:ce0FtuOn0.net
俺も半導体工場で4勤2休12時間勤務で働いているが、月手取り23万くらいしかない・・・。
みんなは二交代勤務で月手取りどれくらいありますか? ちなみに正社員です。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:47:09.00 ID:/szRK2OnP.net
4勤2休12時間拘束だが、実際は隔週で1日休日出勤扱いの5勤1休
月ごとにシフトが組まれるから数か月先の予定が組めないし、
どこかに遊びに行くこともできない…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:46:29.12 ID:Jm2dPp9Q0.net
今、日勤明けの休み中 実質3連休みたいなもん 
明日から土日だぜ どこに行こうかな
この休みがあるから4勤2休の交替勤務続けられる
先月は夜勤シフトが多い月だったから今月の給料27いくかも

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:23:52.78 ID:deXOuqrxP.net
>>165
〇●エンジニアリング?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:54:42.45 ID:pYqLmAyu0.net
>>164
俺んとこは12時間勤務2交替4勤2休で総支給37万、いろいろ引かれて手取りで26〜27万だね
正社員だけど、9万も引かれる
半導体の工場で生産に波があるから、減産の月は間引きといって強制的に休まされたりする
そういう月は手取り25切ることもある
でも仕事はすげー楽 空調完備で食堂施設も充実、超快適

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:11:34.35 ID:lUkrkIGU0.net
年末年始の連休が18日になった・・・

もうアホかと

170 :名無しさん:2012/12/28(金) 23:10:41.18 ID:Qe2k3eLl0.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:37:02.52 ID:ew9AC0M30.net
工場で作業をしてると無駄な時間を過ごしてるなと思うわ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:48:25.15 ID:z999uyzJO.net
夜勤の休憩室でぼーっとする虚無感…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 04:54:49.23 ID:OHVFCec60.net
  工場の嫌なことトイレが汚い 昼休憩が長い 飯食うだけで十分

  

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:31:32.21 ID:aUYtJHC10.net
>>171
俺も
工場に勤めるくらいだから誇れるような学歴なんてないんだけど
頭使わないと生きてる気がしない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:24:36.80 ID:A9DP1+tY0.net
はあー、二交替から三交替になっちまったー!!! 給料が減るー。
景気悪いなー。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:36:22.17 ID:x0AIGtRZ0.net
ttp://www.artbeam.net/character.php

こんな業界もある。
医療福祉関係だけど参考までに。

自分にも感染する恐れのある汚物、血液、排泄物と格闘する仕事だよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:13:39.66 ID:E7KFZS3N0.net
これから夜勤行ってきます
ライン作業とか本当頭悪い仕事だよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tuXhA4uG0.net
交替勤務なんて資本主義の弊害だな 健康を害してまで働く意味は無い
交替勤務が許されるのは戦時中だけ 国の存亡が掛かってんだから一個人の健康など気にしてられないわな
しかし平時に交替勤務をやらされてるのはやっぱ資本主義の弊害だわ
君らは金儲け主義の奴隷 交替勤務者は早死にする率が高い統計出てるし
交替勤務なんて奴隷労働だよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tuXhA4uG0.net
もう一度言う、健康を害してまで働く意味は無い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LxRSg4ft0.net
>>178
そういうお前も70、80になったら必ず苦しんで死ぬんだよ。
どっちみち末路は同じ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ak4+6dRRO.net
以前働いていたライン工場は一人でライン7本見て休憩15分一回(その時間で飯を食う)でヤバかった
そして夜勤で総支給16万

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B1nmQFrL0!.net
交替勤務は最低でも総支給30万貰えなきゃ割に合わないよ
昔勤めてた12時間2交替4勤2休の工場は自給1100円で総支給29万〜31万の間で安定してたな
手取りで25万〜26万 決して多いとは感じなかった むしろこれぐらい貰えなきゃやってらんねーだったね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uE6LRJTG0.net
お前らは奴隷なんだよ
その辺ちゃんと自覚しとけよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:38:47.33 ID:voRNn4dH0.net
うひゃー

185 :裏市:2013/10/06(日) 18:18:33.51 ID:UjsW8pf70.net
私は事故で免許と職場を失った55歳です、昨年足場の仕事を手伝ったのですがこの歳
ではキツ過ぎて3ヶ月でリタイヤしました。
それから派遣で工場の2交代をすることになり現在もやっていますが。
病気になり1日休んでまだ完治せず出勤して、まだ具合は良くないので動きが
鈍ると思うので了解してくださいと警告しておいたのに
きつい仕事をジャカジャカ押し付けて来るし。
ちょっと遅くなれば …おせーよ早くしろよ!

と怒鳴ってきます、全く病み上がりなど気にもとめない様子です、
過去今までの職場では 皆気を使ってくれましたが
工場ってこんな人ばかりなんですねぇ?????

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:30:35.13 ID:NwABaOwn0.net
>>185
工場交替はそんなもんですよ
自分もキツイでしょうが周りの人も同じです
無表情で機械のように仕事するだけの人が多いですよ

交替勤務15年やってますが
いろいろ捨てるものがありますね
良好な人間関係を求めるなら辞めた方が
いいですよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:05:27.63 ID:QI9HEcOV0.net
>>185
ぶっちゃけ工場はそんなとこがほとんどです
知能と人間味のなさに怖くなります
でもまぁそんな中にも2割くらいはいい人いますよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:25:21.19 ID:riDNhpXW0.net
金は貯まるぞ
休日もダルくて何もする気しない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:45:05.70 ID:0obP8G5q0.net
疲れたぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:01:05.91 ID:eu6/DaBw0.net


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:23:19.10 ID:56HW8j/kO.net
精子の能力「30〜40歳で衰え」 独協医大が発表

男性の精子が持つ妊娠につながる能力は、30〜40歳を境に衰える可能性のあることが、
独協医科大学越谷病院の研究でわかった。加齢による不妊の主因は、卵子の老化など
女性側にあると考えられてきたが、男性の加齢も影響している疑いがある。
15日の日本生殖医学会で発表した。

男性不妊の大半は原因不明だが、精子の数が少なかったり、
正常に動く割合が低かったりすることが多い。精子の老化による影響

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:33:08.45 ID:R6mZSMq10.net
>>191
原因としては
食品添加物(人工甘味料)
遺伝子組み換え食品
ワクチン接種
電磁波
などの影響とされている。

それらのものは人口削減計画に沿っているのかどうかは不明である。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:39:41.31 ID:LNlHYH3T0.net
金型製造業をやってる
うちの部署だけ、定期的に2交替になる
やれというのは上
やるのはうちらだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:08:33.92 ID:aUeVyrB30.net
俺は氷河期の大卒だが、勤務先の工場が閉鎖され隣の工場へ。
そこも生産縮小で県外の工場へ・・

はじめは間接部門だったが、人員が飽和してるからということで現場に配属になった。
生産縮小になった工場の人間は70人ほどリストラされた。

雇用が守られてるぶんまだありがたいけど、2交代12時間勤務で体調くずしたわ。

睡眠薬を飲まないと寝れなくなった。寝つきは悪くないんだけど、2時間くらいして途中で起きた後、再入眠できない。

チミ達は寝れなくなったりしないのかい?

太陽の光を浴びてから寝ると症状が良くないきがする。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:40:20.94 ID:2gCndxv0O.net
穏やかな時空間が失われれば、当然、不眠症なんかが起きてくるんで…酷な生活だよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:12:16.94 ID:zfgA3/jE0.net
交代勤務進められたんだけど日勤夜勤を1週間で交代って辛いですか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:05:09.61 ID:dyFHv4JEO.net


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:13:51.57 ID:CnK2o37PO.net
>>191
日用品も科学物質たっぷりだし
放射能もあるし、食も欧米化してるし早死にしそうだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:11:01.94 ID:MlselffA0.net
36協定を届けている会社で、契約社員として去年6月まで3勤1休{拘束12時間の実働10時間(通常勤務時間8h+残業時間2h)}で、
去年7月から3勤3休に切り替わった{拘束12時間の実働10時間(通常勤務時間10h)のですが、
この勤務になってから残業代手当が付かなくなりました。
これも36協定の範囲内なのでしょうか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:10:02.67 ID:yOe+ikRr0.net
残り800

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:54:13.16 ID:LoJvRt9J0.net
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:17:04.57 ID:9RWj74H5I.net
オレは工場の工務で日勤だったけど、三交代の夜勤の人間が退社する時に会って、出勤する時に会ったことあるな
まぁ、うちの工場の生産は正社員だし仕事もほとんど見てるだけだし交代手当とか夜勤手当とかあって羨ましいかったよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:30:29.77 ID:bk26ttHO0.net
株とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな

普通に勤めても無理

204 : ◆pGhyn6THZzhb :2014/04/25(金) 22:10:38.77 ID:f0IGoFkY0.net


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:00:07.97 ID:D3jpdna50.net
:Trader@Live!:2014/04/23(水) 00:17:02.85 ID:vq4RwEHz

http://xmfan.blog.fc2.com/
大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。

・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

消費税増税の年は
100%円安になるらしいし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:29:53.99 ID:UeooJdVJ0.net
奇跡を信じたいね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:28:33.03 ID:99TWraBz0.net
ちゃんと給料が振り込まれた
奇跡

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:09:55.98 ID:/avkL+WY0.net
あっぶね
寝過ごすとこだった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:31:26.01 ID:1pl5BM7f0.net
ww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:18:41.32 ID:Sh/m6+d40.net
人生とは苦か楽か? 釈迦の悟りとは?

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:02:20.56 ID:3U8QFHE6O.net
かわうちw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:07:20.94 ID:5QrkodMd0.net
俺の勤め工場は、鬱病3人自殺者2人

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:15:39.67 ID:AsowlxAH0.net
3交代勤務、普通に定年間近の元気なオッチャンでもこなしていたよ。
平均年齢も決して低くない、殆ど30〜50台のオッチャンばかりの現場だった。
そんな中で一番体力なくてフォローしてもらったのは当時19歳の俺だったわ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:09:58.62 ID:RWNxMzP00.net
>>213
慣れの問題もあるんではないですかね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:03:31.38 ID:h2BaqcHt0.net
期間限定【9800円→0円】スロのセミナー動画を無料で公開中
 月10万勝つための情報をまとめた
  究極スロメソッド動画
 (特に店選びに特化した説明あり)
 (約60分の動画です)
http://ameblo.jp/14-pachi/

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:40:33.30 ID:hRWted6s0.net
4班2交代
5班3交代なら楽なのかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:15:01.95 ID:par9nUDI0.net
死にたくなるから
交代勤務なんか止めれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:21:12.80 ID:SgO03ntU0.net
ギャンブルと
投資ってどっちが勝てるんだろうね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:02:19.86 ID:nF4pfgc/0.net
?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:48:41.99 ID:y8XVmpgW0.net
派遣はいらなくなるとクビ切られ、正社員はギブアップするまで使い倒される。
これが日本の製造業の正体か・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:50:04.06 ID:iqXJXoI20.net
日本の?
おめー中国だったらどうだと思う?ベトナムなら?
最悪のインドだったらガキンチョをタダ同然でこきつかってるようなのが工場なんて下流作業現場なわけよ。
全世界で低賃金を争っているのが工場の労働者なワケ。
下見て暮らせよ。底辺なのにまだ下が見れる分幸せだろ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:40:29.16 ID:7aa5iyY10.net
■ 外国人労働者で 経済成長のウソと危険

アスカの覚せい剤愛人接待疑惑の在日企業パソナの竹中平蔵
企業競争力会議で受け入れ拡大論をぶつ
金などの自社などへの利益目的ではないのか?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140709/plc14070903020001-n1.htm

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:31:45.29 ID:buR1zBlA0.net
グローバル資本主義が国家社会主義を養い
いずれ国家社会主義がグローバル資本主義を食い殺すことになろう
その時が大衆にとって歓喜と快楽をもたらす

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:21:19.84 ID:G4DGeH8Z0.net
何年間も皆勤で有給を全然使わない人いるけど、あれはある意味他の従業員にとっては迷惑なんよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:22:43.16 ID:wVkDKwFo0.net
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:56:04.42 ID:ZMD+hBfk0.net
ヨーロッパ諸国では有給休暇は取得しないと犯罪的な要素がある。

そのうち有給休暇取得法違反で未取得者は逮捕ってありえないかな(笑)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:19:02.21 ID:gd1xS4620.net
72 :三連単7−4−3:2014/06/13(金) 22:47:52.27 ID:r8p96hr
GMOクリック証券 ハイローオーストラリア バイナリー取引動画集
ニート投資家動画集
http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/blog-entry-2312.html

http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/blog-entry-2015.html

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:39:18.08 ID:meddLisKO.net
かわうち

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:27:27.36 ID:cR3itBsv0.net
?

230 :いぼっ:2014/10/13(月) 15:31:07.70 ID:/tbcskG/i.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック 520どういう人間性だ?
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378,406,475ほー435,456,474人事の人大丈夫?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:11:24.94 ID:1eHq0s7g0.net
?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:28:05.40 ID:mp59Hxt00.net
資本主義ってなんやねん。
口を開けば生産性生産性生産性
人よりも物の方が立場が上って…
悲しいねぇ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:49:58.13 ID:ZzEz43oq0.net
地球は宇宙の北朝鮮みたいなもんです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:09:55.52 ID:v6pp61Yu0.net
住民投票党議員希望者募集(4月に間に合います)http://www.c-sqr.net/c/cs53739/
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当選する理由が見えてきました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は問い合わせから
 立候補希望と記入し、選挙区とおよその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:22:46.82 ID:6FPFFVe40.net
交代の工場勤務を始めたが全然仕事が覚えられない。
俺はダメ人間だtn

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:00:44.07 ID:/yLk2wA+0.net
来年度から工場で三交代の俺になにかアドバイスください

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:52:26.10 ID:yKfMT//Y0.net
皆の工場は完全週休二日?それとも隔週二日?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:20:30.74 ID:ttAmo+Bp0.net
社内カレンダーによる週休2日制・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:39:16.67 ID:QSVRe9tVO.net


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:24:49.58 ID:oLEdG2Q+0.net
無農薬農業やりたい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:24:56.06 ID:JFuHaruf0.net
人よりも
生産性が
大事です


by工場

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 09:35:07.73 ID:tuhrFiVC0.net
【サイレントテロ十訓】
1必要なときにだけ使え
2大切にしろ、捨てるな
3無駄使いをやめろ
4季節感を楽しもう
5贈り物などするな
6必要なものだけ単体で買え
7最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
8流行?何それw
9無駄買いするな、よく考えろ
10混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:14:50.23 ID:SfMxNBVd0.net
>>1
三交替やったが俺は夜勤が一番良かった
昼勤連中がいないから休憩時間長めでもok
段取りもないし気が楽だし拘束時間も短いし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:34:29.38 ID:wpLu3lfE0.net
昼間と同じような業務こなして
残業とかするようになると簡単にぶっ壊れるんです

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:22:26.55 ID:SfMxNBVd0.net
>>244
まあ現場にもよるよな
状況が良くなるといいな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 06:11:16.12 ID:rpI2dFEQ0.net
夜勤のくせに4時間残業

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 10:46:15.53 ID:/ZKfdHsq0.net
夜勤で四時間残業した場合は社員食堂の食券くれたな
あと休憩時間長めに取らせてくれた
何だかんだ言って仕事は真面目にやっちゃってたからなぁ
辞めてから反動が出たわけだが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 12:33:20.61 ID:CRY4Gios0.net
偉いさんから見た夜勤者って
どうせ見えねーところでサボってんだろ、くらいの扱いだからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:19:52.81 ID:P/wN4MBM0.net
夏場はほんと地獄だった
仕様上、火傷なんかしょっちゅうだし
だから多少は、他の面で緩いところがあったのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:53:13.27 ID:GUplDJ9d0.net
【サイレントテロ十訓】
1必要なときにだけ使え
2大切にしろ、捨てるな
3無駄使いをやめろ
4季節感を楽しもう
5贈り物などするな
6必要なものだけ単体で買え
7最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
8流行?何それw
9無駄買いするな、よく考えろ
10混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:34:58.55 ID:9QwyfYVt0.net
糞工場、今日も1日しょうもない物作ってダンボールや紙クズなど大量のゴミを出しました。
地球が泣いとるで。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:55:42.66 ID:xxNT+mFL0.net
https://abraham-wealth.co.jp/
米国政府が元本保証だと???・・・・・・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:54:13.65 ID:Of7m/nRn0.net
工場は人間が機械を使用してるというより、機械が人間を支配している。
工員はラインなどの機械のスピードについていかないといけない。
産業社会が生み出したこんなえげつない状況をどうにかしないと。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 03:22:22.31 ID:0cYRX/620.net
>>196
辛いよ
●デメリット
・うまく夜勤のリズムに慣れても一週間が終われば日勤に戻されてまた身体を慣れさせなくてはならない
・業種にもよるけど、夜勤は片付け作業があるから日勤とはまるで仕事が違う。覚え直し
・頑張ってやること覚えても、また日勤に戻ったら慣れない生活で脳ミソ疲れてるのもあって忘れないようにするのが大変
という訳で、慣れるまでがとにかくキツい。そして慣れるかは体質による
不眠症になる人もいるので合わないと感じたら辞退すべき
●メリット
夜勤手当つくから給料は増える

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 16:25:24.10 ID:iyNzv93O0.net
このメリットと言われている夜勤手当がくせものっていう話

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:55:00.51 ID:XkH1z/2o0.net
大企業の工員って腹立つわ。
大企業で勤務してるってだけでいちびっとるからよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:43:47.13 ID:yGsgEiwQ0.net
投資のほうがいいよ
株とか、FXとか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:43:05.51 ID:FmUGHIfn0.net
4直3交代の工場に勤めてたことあったけど1直5人から4人に減らされたときは地獄だったな
上がくだらないこと言い出さなきゃ3交替勤務も悪くないんだが…
普段の日休めるのがいいね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:30:57.50 ID:6eff6HWX0.net
そういうことかdクス

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:14:24.93 ID:qkwmWNhE0.net
工員は人をいじることでしかコミュニケーションが取れないかわいそうな人たちが多い。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:43:48.96 ID:8HZNDbEF0.net
みんなよく死なないな
話聞いてるだけで疲労が溜まっていく気がするわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 10:02:59.10 ID:5YaKZ90N0.net
犬猫を虐待して殺して食べるのは、在日・部落・韓国朝鮮人・中国人。

鬼畜中凶!!、鬼畜中狂!!、鬼畜韓国朝鮮!!!

その中凶中狂・鬼畜韓国朝鮮に媚を売る反日左翼朝日新聞!!
従軍慰安婦・南京虐殺は、朝日新聞・旧日本社会党(現民進党)らによる真っ赤なねつ造!!
従軍慰安婦・南京虐殺は、朝日新聞・旧日本社会党(現民進党)らによる真っ赤なねつ造!!

その中凶中狂・鬼畜韓国朝鮮に媚を売る日本の民進党(旧民主党+旧維新)!!
日本の民進党は反日左翼で、日本の民進党排斥!!!!


註)台湾の民進党はたいへんいい政党です
註)USAの民主党もたいへんいい政党です

嫌中のヒラリークリントン女史の、次期大統領就任を、強く希望します!!
嫌中のヒラリークリントン女史の、次期大統領就任を、強く希望します!!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:11:05.99 ID:O83F2NRc0.net
黙っていることは羊の沈黙だ。
それは悪に加担し、悪を増長させるだけだ!

ますぞえ禿チョンは追い落とさなければダメだ。
田中康夫にリコールの音頭をとってもらいたい。
次期都知事には、田中康夫がいい。
「上司にしたい血液型NO1」の0型だしな!
こいつは金で動かないし、いざとなったら腹が据わってる。

やっぱり、人格を良く見て、清廉潔白でしかも行動力のあるやつとなったら
田中康夫しかいない。
明治維新の推進者もほとんどが0型だしな。
勝海舟、伊藤博文、大久保利通、板垣退助、西郷隆盛、大隈重信、桂小五郎・吉田松陰等々、
腐るほどいるワ。
そうそう、最近は有名になったが、昔はまったく省みられなかった坂本陵馬も、0型
だと言われていた。
人気が出てから、いきなりB型どもが「坂本はB」と言い出した。
Bは狡っからいぜよ!

言い忘れたが、明治の三傑の木戸孝允や吉田松陰も0型だ。
国の転換期には、自分を犠牲にしても貫徹する気概が0にはある。

ちなみに東北大震災では、真っ先にボランティアに駆けつけた議員が田中康夫だ!
口より先に行動する!!
これこそ、日本人さ!
ただ、被爆で体調が心配だがな…。

おれは田中康夫を推薦する!!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 04:17:11.64 ID:cEWsGFtI0.net
賢い奴は、学歴とかなくても
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:38:30.74 ID:BnmpWwCo0.net
ますぞえ禿チョンのリコールを田中康夫に託し、同時に次期都知事に
田中康夫を推薦したとたん、
さっそく2チャンに工作員がわいてきたw
そいつは「yahoo知恵袋」を自演し、「wiki」を改ざんした悪辣な
嘘つきだ!

今や知恵袋は、自演の質問を自演でベストアンサーにすえる工作員でいっぱいだ。
「wiki」は権威が失墜してしまっている。
田中康夫は問題になることは何もしていない。

清廉潔白な人間ほど、悪意の捏造でおとしめられる世の中は変えていかなければならない!!
おれは胸を張って、田中康夫を推薦する。

工作員が必死で貶めようとするということは、田中康夫がそうした汚辱に染まっていない
証拠だ。
田中康夫は自分の執務室をガラス張りにし、一職員とも分け隔てなく接し、自らの給与を
真っ先に削減し、東北大震災では議員としては真っ先にボランティアに駆けつけた。
被爆が心配だが・・・。

みんなも知ってる通り、田中康夫は「上司にしたい血液型NO,1の0型」だ。
金では動かず、腹が据わり、正視眼で物事を見られる人間だ!!!

みんな!これからもわいてくるであろう工作員にまどわされるな。
本当に誠意ある人間を選ばないと、日本は疲弊し、確実に崩壊するぞ!!!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:24:16.10 ID:aKV03vbq0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:13:43.77 ID:AnoHu6C40.net
3交替っても色々あるからな。
契約社員で
5勤務3休とかあるけどあれは無理だな。
しかもその5勤に8:00〜20:00シフトとか入ってる。8時間じゃないのかよ。
寮、社宅貸すっていってるが契約期間で切られそう、

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:20:18.14 ID:AnoHu6C40.net
一番楽だったのは2交替。
残業があれば12時位いる事になるから
きつい面もあったが週2回程度。たまに休日出勤はあったかなり
日勤は楽勝。
一番身体の調整がきく。夜勤明けで帰って飯風呂で睡眠薬飲んだら10時位、そこから夕方5時まねて19時に出社。
ただ2交替ラインはきついな。車の居眠り並みの睡魔が山ほどくる。
それ以外は楽勝。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:23:38.45 ID:AnoHu6C40.net
3交替でもは早早休中中休遅遅休休みたいなのは楽なんだよ。
あとは原材料とか入れて2-3時間圧力、温度記録、簡単な設備清掃、切替とかならやれる。
対して給与は良くないがな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:05:36.37 ID:UrYJ9XE+0.net
3交替制の工場って馬鹿なのかよって思う
朝と昼と夜の専属勤務にした方が
絶対に効率的によくなるし
鬱にもならず寿命も縮まなくてすむ
交替勤務は廃棄するべし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:06:18.97 ID:hUNPuKX90.net
人間の生活を無視して24時間稼働とか始めてから
社会が蝕まれてるんだな
社会運動としてそんな仕事はボイコットすればいいんだけどな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:39:35.39 ID:uLvdlwCD0.net
貨幣経済と資本主義はいずれ滅びる。

銀行や金融の制度は詐欺なんですか?
この中央銀行詐欺システムに属さない国が戦争を仕掛けられているんですか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:13:11.35 ID:vlX5nCkD0.net
>>270
それ
交替勤務って意味がわからんよな
体調狂わせて辞めてもらう仕組み?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:01:02.44 ID:u67OlP0N0.net
テネシー州のローカルTV局が大統領選の結果をうっかり映してしまいました!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51996114.html

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:22:09.19 ID:cEZxCRUT0.net
>>270
まあ工場の上の連中はめくら滅法のアホが多いからしゃーないな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:33:13.57 ID:fy6oZOzu0.net
>>270
某自動車工場では定年から2〜3年以内に亡くなる人が多かったな。
年金機構的にはありがたい存在だよね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 09:32:53.94 ID:945euhbN0.net
>>74悪い。遅くなったな。詳しくって言っても、最初は日払いの現場系で少しずつ金を残して、少し体力と現金がたまった所でコンビニの常温配送に移ったんだ
結構しんどいけど金は良い。1日一万五千でルート配送だから常勤だしな。暫く金を貯めてからもう少し楽な仕事に移ろうと思ってる40前のオッサンでも再起出来たんだからお前等も頑張れ。応援してるぜ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:53:53.78 ID:qvt5nznH0.net
今日人生初夜勤
無事に終わりますように

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 06:17:11.45 ID:+ZnxR/YV0.net
人が少なくて快適だった
体には悪そうだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 01:11:56.20 ID:FrAiYAe30.net
馬鹿がやる仕事だろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:47:44.52 ID:cyBIcq1g0.net
はっきり言うな〜

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 00:29:47.87 ID:aX0SffvB0.net
工員って小物のくせに自分を大きく見せようとして相手を傷つける奴バカが多いわ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 13:02:34.37 ID:ggttOx1F0.net
いじめを許さない社会にしようぜ!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。
http://slib.net/a/21610/

社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 00:12:27.40 ID:cFVnjIau0.net
工場にいる人達は接客業無理と言ってる人が多いと思うから、変わり者が多いでしょう。
自分も変人にならなきゃついていけない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 04:16:28.48 ID:qW7P9jpU0.net
変人てか頭が悪いんだと思うよ、うん
自信たっぷりに何しゃべってるかわかんないことしゃべり続けるんだもん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 08:11:43.01 ID:KUJqsdWR0.net
工場は奴隷職場だからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 01:13:41.14 ID:1IHSmv2j0.net
奴隷の癖に「俺は強いんだ、偉いんだ、違うんだあ」
と新人や後輩に敵意向けて来る屑が一定数いるのが倉庫と工場
昼夜交互に勤務させる所は更に地獄だろうね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 07:30:59.36 ID:J4qaoIME0.net
http://i.imgur.com/VyeGtx7.jpg
http://i.imgur.com/8ApH5EA.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 11:54:56.21 ID:eyoyIeGS0.net
工場って知的障害者が1/3くらいいるだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:45:09.60 ID:3csOU8biX
株式会社ミヤザワ 花王不買運動 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 花王偽装請負 綾瀬営業所理不尽 体育会系 2ch工作員 半身不随 応募者ゼロ



株式会社ミヤザワ
http://www.ms-group.net/

転職会議
https://jobtalk.jp/company/248584
カイシャの評判
https://en-hyouban.com/company/10105968508/kuchikomi/
2chsc
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1491678093/


株式会社ミヤザワ花王川崎事業所
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26033/14131/21430189621/
花王川崎工場
http://www.kao.com/jp/ja/corp_imgs/corp_info/factories_08_001.pdf

花王川崎工場で作業事故、男性が死亡
http://www.kanaloco.jp/article/30325
1日午前4時55分ごろ、川崎市川崎区浮島の花王川崎工場で、横浜市港北区錦が丘、
派遣社員の男性(31)の作業着が機械に巻き込まれた。男性は首や胸を圧迫され、
搬送先の病院で死亡した。川崎臨港署が事故原因を調べている。
同署によると、男性は出荷用の箱を組み立てるラインでメンテナンス中に、
襟の部分が機械に巻き込まれたという。

花王川崎工場で男性派遣社員の作業着が機械に巻き込まれ死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304262246/
【神奈川】派遣社員男性、機械に作業着の襟を巻き込まれ首や胸を圧迫され死亡=花王川崎工場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304265820/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:09:00.35 ID:lRFH6UZj0.net
【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1502556953/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 12:28:25.09 ID:vvD1D/lc0.net
>>291
早う嫁にいけや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:00:12.91 ID:jJ7TWFWn0.net
以前、働いてたトコは12時間労働の2交代制。しかも昼勤、夜勤のシフトが1週間で交互にかわる鬼畜仕様。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 02:24:28.70 ID:7NxlThsb0.net
>>293
ハッピーモンデーのときにさ、
金曜早番〜火曜遅番だと休みが長いが
何故かうちの直のときはいつも、
金曜遅番〜火曜早番ばっかりで
反対直が羨ましくてイライラしてたわ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 01:26:32.21 ID:5qiUk5M50.net
職業に貴賤はある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 07:11:15.54 ID:T2RDWTML0.net
今日は2交代の日勤一日目
いつまでこの派遣生活なんだろうか
 
なんの取り柄もないやつが月30万稼ぐにはもってこいの職種だが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 12:30:46.69 ID:PhFe0mTB0.net
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


HLFLYDDQIK

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:42:56.82 ID:nTSio+WP0.net
1年で体調おかしくしてやめたよ。
顕微鏡使う部署で視力ガタ落ちして酷い事になった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 05:27:28.73 ID:If3ttRX30.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

2HQL0

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 17:52:31.95 ID:eBHfhwoR0.net
派遣で行った工場先の社員にネチネチ嫌味言われメンタルやられて辞めた。
新人に作業教える奴は、自分の優位な状況にかこつけて言いたい放題いう馬鹿がおるな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 06:53:43.72 ID:3Ea7//KU0.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VV86K

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:45:20.25 ID:0iZ6LMOt0.net
DGI

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:09:48.11 ID:I1CkwN9Q0.net
工場で3交替勤務やってる企業はマジで阿呆だよ
専属勤務雇ったほうが絶対良い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 17:05:43.04 ID:QfxF/9P40.net
今の環境から抜け出したい人で
一から、しっかり頑張り直したい人
歓迎します。
興味ある方は、どうぞ。
パチンコのデータ調査です。

https://ameblo.jp/akabanetoukai/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 04:46:31.05 ID:C+9bta/t0.net
検査してるけど目がいたい
転職考えてる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:34:17.65 ID:5TA0k0Y00.net
月3日だけ12時間夜勤という会社で働いてたけど
体内が狂ったなあ、3日だけなら専用雇った方が良いと思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 09:40:50.22 ID:nToBTL/J0.net
https://tpc.googlesyndication.com/simgad/7318611597713803792?sqp=4sqPyQQ7QjkqNxABHQAAtEIgASgBMAk4A0DwkwlYAWBfcAKAAQGIAQGdAQAAgD-oAQGwAYCt4gS4AV_FAS2ynT4&rs=AOga4qnGDF8wKFDAxtqMWi9TmpjeTZ6kIg

内容どうのこうのより上のバナー、なんか怖ぇ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 00:40:27.55 ID:QMAAjDRc0.net
やっぱり、交替勤務は合わない…
正社員として続ける自信がないわ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 22:05:55.12 ID:ATqp2Qxn0.net
確実に寿命が縮むのですか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:07:35.03 ID:Uu4Z68z40.net
>>20
昔なら関係ないかもな。
のほほんボンクライコール低学歴でもないだろうし。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 17:52:54.89 ID:w/B2E+la0.net
運用監視オペレータもしんどい
日勤夜勤切り替わり

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 04:52:49.74 ID:nEZo+4R90.net
>>309
夜勤は確実に寿命を縮める
人間の身体は昼間活動するように出来ている
最近白髪が増えた
健康診断で要検査診断が出たらすぐにでも辞める事

食生活も昼夜逆転して身体に良いわけがない
夜勤をやると糖尿病やガンになるリスクは高まります
病気にならず少しでも長生きしたいなら夜勤は辞めましょう
賃金は高いがそれはあなたの寿命を確実に縮める行為です

若いうちは平気でもそのツケはある年齢になったら突然やってきます
その時後悔しても遅いのです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 07:44:20.01 ID:xf2fpwyt0.net
もうだめだ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:07:50.57 ID:Wzp1UWEU5
しっかし立憲は子供ガーだの尖閣カ゛ーた゛の,しかも党として自家撞着までしてるし、それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒政府を
どんだけ拡大させろと言いたいんた゛か、腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して,國會でのクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯―原発カ゛−はマトモだが.鉄道のз0倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって氣候変動させて災害連發させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれば,原發全廃しても電気料金は下か゛るというソ‐スくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のCO2排出量か゛鉄道の6倍とか言ってるバ力がいるか゛,きっと在来線の倍ほと゛非効率な新幹線と比較して、クソ航空機は離着陸
で莫大なC02出すわけた゛が長距離で排出量計算して、鉄道は乗車率25○%て゛も運行可能だが、それすら無視した─方的な値なんだろうな
最も短い距離て゛運航してる航路て゛比較すへ゛きだし、東海道在来線なんて空き座席全然ないんだし,乗車率1O○%比とか現実乖離甚た゛しいわ
鉄道は再エネのみて゛の運行だって可能なんだから.それも考えればクソポリへリ含めてクソ航空機を飛ばす行為に破防法を適用するのが妥当

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hттΡs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:19:05.03 ID:8MdC5EAc0.net
アンタ、どこ行ったんやろ?

総レス数 315
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200