2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マツダ車なんて乗る奴は人生の敗北者

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:38:13 ID:Q/gBKIry0.net
です

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:40:31 ID:Plsua8yu0.net
2げと

3 :人間のクズ ◆xwtmiKTNDY :2005/11/21(月) 22:41:05 ID:M58MGpQs0.net
おれにとっては免許とれただけで神です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:25:27 ID:5DVCGxNW0.net
乗りつぶす奴には関係ないと思うよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:03:02 ID:xNy1eD6p0.net
最近のMAZDAはいいと思うよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:56:54 ID:wmoWsfFVO.net
悪世羅よいよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:52:52 ID:r0XTvDpc0.net
MAZDAに通報しました、
まじ訴えられるよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:04:47 ID:nBl6OFVqO.net
日産よりマシ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:35:06 ID:IIEDxXVqO.net
車ある時点で俺より勝ち組

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:53:24 ID:IRQ5C5nI0.net
マツダディーラーの店員最低!
てか、あいつら社会人じゃないな。
アルバイトかよ?
たく。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 06:07:29 ID:YNQvHFfu0.net
>>10
本社に通報汁
ディーラーなんぞ人員の入替えでどうとでもなる

マツダはMT車の設定が多いからいいぞ
若い頃からオートマなんかに乗ってたら痴呆が進むぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:54:53 ID:Di2K5Y3xO.net
もう多分MT運転できないぞ俺

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:02:31 ID:3Rful0VJ0.net
http://natto.2ch.net/car/kako/990/990630976.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:57:15 ID:Tv0h7PT4O.net
最初はMT乗れ。絶対忘れて乗れなくなる。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:22:43 ID:LMjNSDpeO.net
こないだデミオ買ったばっかりだ。ゴメソ
(´・ω・`)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:11:26 ID:XYxBxN1Y0.net
三菱、日野&扶桑、ダイハツが負け組のような気がする

17 :ニート ◆JanneJEurM :2005/11/23(水) 21:23:12 ID:azgtLkvQO.net
中古の軽トラ(苦笑)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:13:45 ID:Zx67lbw3O.net
新型ロードスターおもしれぇ〜
金無いから買えないけど試乗してきたお

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:17:26 ID:qJajRs8+0.net
kwsk

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:49:16 ID:05oNfEhRO.net
FD3Sに乗ってたけど(過去形)、あれは、最高でした。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:33:53 ID:i0+grV02O.net
>>1
家族がマツダ車にでもはねられたかのか?www

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:40:14 ID:8WjwuJazO.net
負け組が絵を晒すスレ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:25:16 ID:i3ZnKsTu0.net
13年前マツダとJフォードの車でしか会社の駐車場に置けないと言われた。
マツダの下請け工場でもないのに・・・
当時ソアラからマツダ車に買い替えできず、仕方なく軽スクラムバン買って通勤用に
買い現在でも愛用中(スクラムはスズキからのOEM)軽バンはあると便利です。


24 :えは:2005/11/30(水) 04:10:10 ID:17UWH0ILO.net
マツダが嫌いな人が多い所は間違いなく本社のある広島だ! 1は広島じゃけーのー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:02:41 ID:F97gzVlF0.net
海外じゃマツダ車ってスゴイらしいよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:24:59 ID:Ai27A7qNO.net
今のZOOM-ZOOM-ZOOMみたいなスポーティ路線は個人的には好き


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:40:55 ID:4dZ3fKSRO.net
まつだの車買った(´・ω・`)将来的にはGTRほすい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:32:17 ID:kP9yENXd0.net
デミオいいよ。
前の型なら走行距離1万kmのピカピカ中古ディーラー車が50万円台で買える(平成13年型)。
前の型のデミオはリコールも無かったしホント故障しないしパーツ安いから金かからない。
カタログ燃費は16km/l だからフィットとかにはだいぶ劣るが車体価格が安過ぎる。

後部座席も後ろに倒せてフルフラットにできるから仮眠、車中泊もできるし
一応ミニワゴンだから意外と物もたくさん積める。
後部座席はスライドするので後ろに乗る人もゆったり。
トヨタやホンダと違って安車でもわりといいシートが使われてる。

女受けは悪いかもしれんが車にこだわる女はろくなのいない。
金無いのでとりあえずデミオ買ってみたけど結構快適で気に入っている。
前は外車乗ってたけど金かかるし故障多いから安心して遠出できなかった。
別に俺はマツダ関係者ではないが金無い人にはおすすめ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:13:55 ID:UaZgjhYzO.net
マツダの車で乗ってみたいって車はあるが欲しいと思う車は一台も無い、通勤用に適当なセカンドカーを買うにしてもマツダ車は無いな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:32:07 ID:hbhfBIud0.net
トヨタの車で乗ってみたいって車はあるが欲しいと思う車は一台も無い、通勤用に適当なセカンドカーを買うにしてもトヨタ車
は無いな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:57 ID:3F0ja7du0.net
敗北を知りたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:56:45 ID:wbMNCr0W0.net
マツダ社員でつがボーナス支給日ですた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:57:06 ID:phsD9fKAO.net
マツダって言えばロータリーだけど燃費が悪い…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:05:18 ID:gomJIEB90.net
>>31
実際、購入して見れば?
特に初めてマツダ車を買う場合
買う前に想像してた以上の敗北感を
味わえる。
廻りの目がガラッと変わるモン orz

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:12:20 ID:4YMC1fmtO.net
>>34
珍しい体系と顔つきだったからじゃない?>>34

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:31 ID:EH5CQQxY0.net
いや、バキの死刑囚の真似しただけなんだが…
随分必死なんですね(ゲラゲラ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:25:08 ID:TYoRFwteO.net
ロードスターとFD最高

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:30:27 ID:ZQnzubXN0.net
MPVもイイぞ。
この値段でこのレベルの
ミニバンは他メーカーじゃ買えない。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:09:29 ID:vYagPo/B0.net
ワシは歯医者だがマツダ車買ったゾ。それも立続けに2台。
自分にぴったりなんだが何か?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:10:09 ID:QP6RplopO.net
1は三菱車の間違いじゃねえの



41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:08:40 ID:UenJlL920.net
1はマスダ車の間違いじゃねえの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:24:46 ID:8ELE1HiyO.net
1はおかだじゃねーの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:21:19 ID:z50Mjn5qO.net
国産車はどれもクソ
現代クーペに乗って俺は勝ち組

44 :名探偵コマン:2005/12/02(金) 09:38:11 ID:Us6dmkuTO.net
ひのじどうしゃ最強

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:28:31 ID:c4HZYFRmO.net
WRCに出てるフォードのラリーカーのベースってマツダのアクセラって聞いたが本当?。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:43:47 ID:xkKg5bsYO.net
>>45
現行フォード・フォーカスのプラットフォームはフォード・マツダ・ボルボの共同開発で各社で使っているから半分は本当

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:18:43 ID:QDEsuIVWO.net
車もってない俺はマツダ車乗ってるやつより負け組

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:25:29 ID:+hGgVH7UO.net
いすゞだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:04:41 ID:viEwSmK70.net
やっぱデミオよりFit
維持費がFitの方が安い。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:01:59 ID:8GsiR7ig0.net
スレタイは

「マシダ車なんて乗る奴は人生の敗北者」

の間違いでした。
謹んでお詫び申し上げます。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:31:30 ID:ql20BR6G0.net
オレアテンザスポーツ乗ってるけど乗り心地ナカナカいいよ。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:59:46 ID:AY4oT2qh0.net
マツダってなんかエンジンが凄いんじゃないっけ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:44:53 ID:2YGuZGJH0.net
ロードスター乗ってるけどやっぱいいよ、楽しい
企業自体も真面目な車作りをしてる感じでいいと思うけどな
でもマツダはこれからの環境問題とかにどう対応していくんだろうか
他メーカーのように燃料電池の研究開発とかしてんのかな
水素ロータリーは・・・、無理・・・かな・・・





54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:11:36 ID:vSyhePNi0.net
マツダの車デザインしてんのって世界的にすげえ有名な人じゃなかった?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:04:35 ID:7rNl2p2aO.net
某T自動車のお膝元の都市に住んでる俺の地元からしたらマシダ車に乗ってるやつ勝ち組だけどな。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:18:52 ID:ZCR3vGQM0.net
>>53
東京モーターショーでは
リッターあたり70か80走る水素とガソリンのハイブリットカーを展示してた
確かそれが水素ロータリーだったような

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:47:21 ID:HZXTCoS+0.net
そのうち水素ロータリー積んだセブンとか出て欲しいけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:26:13 ID:JX8K7wzI0.net
細かいとこの ツメが甘い気がする。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:19:08 ID:njHrOyuH0.net
水素ってリッター70か80も走るの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:36:54 ID:FaMbgvII0.net
BMWからRX-8に乗り換えましたが何か?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:18:49 ID:QeRP70aJ0.net
3ロータリーのユーノスコスモが最強伝説

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:42:07 ID:zR/DQOUPO.net
ファミリアの四駆ターボってあったよな?、またああ言った車をマツダは作らないのかな〜?。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:50:04 ID:mFZvRGbDO.net
マツダスパイラルってのがあるらしいね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:34:47 ID:JhaPZCfp0.net
マツダスピードのファミリアですが、とてもいい車ですよ!


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:07:50 ID:JX8K7wzI0.net
>>61 3ローターのコスモからRX-8に 乗り換えたら 全く面白くも
なんとも無い車で 後悔している。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:36:39 ID:ArKRFX2g0.net
>>62
4WD+ ターボの「アテンザMPS」っつーのが出たよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:53:39 ID:MmAKrbZV0.net
>65

コスモの3ロータリーの半分は優しさで出来ています。
それにしてもマツダ愛してますな

アフラマズダが語源だから MATUDAじゃなくてMAZDA

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 06:00:05 ID:lWxjv1760.net
マツダの車は見える所、内装は金かけてないけど見えないとこに金かけて作ってる
外人はそこみるから海外での評価が高いんだろうな。


69 :ダメキング ◆aUb.qM5aEg :2006/01/07(土) 06:08:39 ID:ItcR44jm0.net
自動車の免許すら持ってませんよw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:33:49 ID:zOll605VO.net
私はスズキ車に乗ってますので、人生の勝利者です。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:11:39 ID:fm1Q17XS0.net
今経済的な理由からホンダのフィットに乗っているが、すごくRX−8がほしい
かっこいい!!ほしくてほしくてしょうがないから試乗にも行きました。
 さらにほしくなった・・・・。エンジンが静かで、加速が「ンーーー」
って感じの音がする。加速はまあまあ、インプレッサWRXみたいに、(今ワープした!?)って感じるほどの加速はない
NA、2ローターの250馬力だからこんなもんかなって感じがした。(ちゃんとピーって鳴るまで回して)
 でも、デザイン、質感、車体、足回り、エンジン、惚れました。(速度計がアナログになってほしい。見づらい)
 めちゃめちゃほしい!!でも金が・・・。買えない事はないけど・・・負け組だ!!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:14:43 ID:ZbpLxQPb0.net
3ローターコスモにMT設定があればよかったんだがなぁ

見た中では>>43が真の負け組

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:51:12 ID:pxXBtjQyO.net
ちょっと故障してサービスに持ってくと最初に一言
「マツダ車だからねぇw」と言われる。
仲良いから言える冗談だけど、マツダの社員が堂々と言うなよw
そんな俺はファミリア→デミオと乗り継いでもう10年もの付き合いになる。
勝ち負けは…気にしないw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:02:38 ID:8qCANQ/+P.net
ミレーニアの中古、もう予約しちゃったよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:07:06 ID:iUEsO3cO0.net
代車で乗ったけど、ミレーニア良いよ。確か、2500のV6だったが、
普通に乗るんだったら、充分すぎると思った。でも、新車でもう買えない
から負け組み?、いや、勝ち組?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:15:00 ID:5bdxkbws0.net
FDに乗ってますが、何か?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:24:33 ID:QtEkKTvY0.net
人生の敗北者?おまいに言われるすじはない。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:35:05 ID:nmxIPkm/0.net
>>77
す、すじ?ハアハア

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:31:46 ID:+7HweA5B0.net
1はヒュンダイの間違いでした。
ご迷惑をおかけしました。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:58:55 ID:iqxllyIY0.net
>>73
ディーラーで働く人間はマツダの社員じゃない。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:48:07 ID:EvZrFc5l0.net
ミレーニアの2300ミラーサイクルって一度乗ってみたかった。
常用はしたくないけどw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:35:59 ID:EXW37jc90.net
 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱
 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱        鬱 鬱 鬱鬱
 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱        鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱   鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱 鬱鬱鬱   鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱 鬱  鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱    鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:20:22 ID:lwksDBXA0.net
マツダとスズキの普通車だったら、どっちが負け組?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:23:57 ID:3kGtomIa0.net
AZワゴン乗ってる漏れは負け組みだあああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:56:56 ID:4n0LL8K80.net
ダイハツわ?

86 :sage:2006/02/16(木) 23:22:54 ID:jrTMriOf0.net
マツダ車3台持ってるけど、2台はとても楽しいですよ。ロータリー
素晴らしいですね。>>85さん、ダイハツも、1台持ってますが、
使う頻度が一番高いです。と、35歳、車趣味人間が言ってみる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:36:32 ID:4DiImuYHO.net
1は頭を打ちましたか…ホントご愁傷様です。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:38 ID:PhA7hiEU0.net
デミオがさくっと30万円引きになりました。
本当にありがとうございました。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:13:38 ID:OjTXpH7UO.net
>>84
自分もAZワゴン乗ってる。テールランプがワゴンRよりAZワゴンの方が気に入って買った

90 :俺の彼女は:2006/02/19(日) 15:44:36 ID:VSqhKhzI0.net
デミオじゃない。泥魅汚だ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:30:19 ID:OxGc65C/0.net
toyotaクレフ VS mazdaMX−6

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:01:38 ID:CHkVotRAO.net
マツダの軽カーの中身はスズキだよ、でも部品は共通しないように作ってるんだよなぁ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:35:44 ID:TRjhlpnF0.net
>>92
oemなんだから部品が共通じゃなきゃオカシイ
ワゴンRにだってAZ−ワゴンの部品は使えてあたりまえ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:06:07 ID:+4YzfvqG0.net
たかだかクルマに勝ち組、負け組なんてナンセンス。
背伸びして、中古のセルシオを買う椰子はいかがなものかと思う。
ライフスタイルと好みに合わせて買えばいいんだよ。
年収がウン千万円でデミオに乗っていいわけ。
逆に、安月給なのに無理して高級車に乗るのは、バカ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:21:49 ID:DGCxqbWV0.net
↑君の文章、前半と後半が矛盾してるよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:29:01 ID:M4p/x3J+0.net
矛盾してる?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:39:02 ID:LMgG75MA0.net
たかだかクルマに勝ち組、負け組なんてナンセンス。

逆に、安月給なのに無理して高級車に乗るのは、バカ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:11:10 ID:esJdmpxv0.net
トヨタ車よりマツダのがハンドリングいいじゃん。けなす奴は車知らないやつだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:55:47 ID:yvo17ka80.net
内装が雑だけど車はいいよ。ホンダ買うよりいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:12:58 ID:T/5lZH/z0.net
MAZDAのロータリーいいよ(って良いロータリーってマツダくらいしか
思い浮かばないけど)。

・・・ってのはともかく、
私のような、運痴のために自転車通勤を選ばざるを得ない人民からすると、
超勝ち組なんだけど。 >> MAZDA

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:46:39 ID:maYT+dHQ0.net
敢えて勝ち負け言うなら、俺が思うにトヨタに乗ってる奴のが負け組。
ヨタの車を有難がって乗ってるだけで十分恥ずかしい。
「壊れないから」とか言うのいるけど他メーカーだって壊れないよ、
ロータリーも案外丈夫だし。
だから本当は今更あんなくだらないメーカーの車を品質以上の
金払ってまで買う必要ないんだよ。
ヨタオーナーはもっと車のことを勉強すべし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:49:19 ID:+3AENlFR0.net
マツダ車乗ってる。

マツダの社員だからww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:50:19 ID:iCsl1qs+0.net
社員って何割くらい安くなるん?
でも新車しか安くならんパターンかぁ…??

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:36:42 ID:ceGCwusFO.net
>100
おいらも免取りくらって、今はチャリ通勤だ!

お互い頑張ろうなウンコ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:33:01 ID:D9d/Nz7i0.net
今後の世界的流れでは、

マツダ=勝ち組 
トヨタ=負け組とは言わんがふつう

ってカンジになりますよ。詳しい理由は教えない。 

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:22:04 ID:vjljd6RZ0.net
トヨタ=勝ち組!
日産=勝ち組と言えぬが普通。
スバル=スバリスト、ヲタ車、MT信者。
ホンダ=運転が下手糞のご用達車。
三菱=自殺願望者、ちょい負け組。
ダイハツ=貧乏人w
スズキ=これまた貧乏人ww
マツダ=負け組の人生敗北者www



107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:35:14 ID:cjTLRk8t0.net
俺は運転下手糞だったのか。負け組の象徴にふさわしい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:44:04 ID:GMtDxTM10.net
トヨタ崇拝者のレスはくだらない。
周囲の人が良いと言ったら、それに流される人生を歩んでいるんだろうな。
世界的流れなんてどうでもいいんだよ?基準がそれの時点でくだらない。
あまりにも普通だ。詳しい理由などいらん、周知の事実だ。
>106は頭悪すぎるからこれ以上コメント無し

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:45:59 ID:3SeIRJghO.net
つーかトヨタはダサい車大杉だよな。
マツダもRX系乗ってる奴はダサいと思うが。

110 :名無しさん @お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:18:27 ID:BSzZrTbU0.net
>>109
現行型のヨタ車はダサいな、確かに。


111 :ちゃりんこ学園:2006/04/03(月) 23:03:11 ID:V9gqAUoz0.net
巨匠をナメルナヨ デミオ乗り30歳職歴なしや
20代前半は自称パチプロや

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:15:23 ID:OylpuiFB0.net
>>104
おう、これから季節も良いしがんばるよウンコ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:21:16 ID:ZGiQ6/xlO.net
(。・-・)ホンダの車は運転しやすいの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:26:59 ID:V1QI9JzI0.net
S2000乗ってるんやけど、幌被ってると後ろの視界が死ぬほど無い。
まさに、ヲタ車、毒男のおもちゃって感じだ。そういう奴に限って、メカオンチな
癖に薀蓄語るんだよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:36:36 ID:ZGiQ6/xlO.net
(。・-・)ふーん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:58:02 ID:txAY6Xpo0.net
マツダのCMキモイ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:09:23 ID:nmPW5SvY0.net
RX-8ホシィ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:14:00 ID:IzNrrA9z0.net
>>114
つまり、あなたがオカチメンコなわけか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:57:44 ID:rFvkXXQj0.net

そうです、私敗北者です。結構敗北者志願いるのですけど、どーしましょ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:24:46 ID:be0pQ3dy0.net
ほんとにキモイなら吐いてみせろ。
でも世の中キモイなんか言ってるガキなんぞ誰も相手にせんが。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:55:57 ID:5Qw8zEeh0.net
おえぇー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:31:51 ID:43Ys0/Jg0.net
着陸まであと3マイルです
進入コースの少し下です。また進入こーすのひだりです
右旋回220度にむけてください
降下率を標準にしてください

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:11:27 ID:mHo3Q5Od0.net
社員さん。負け組みなの?頑張って。元社員より。大丈夫よ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:06:59 ID:EZlkIf3U0.net
俺マガジンX好きで良く買って読むけど、
最近ボルボがえらい叩かれてるなあ。
曰くフォード系列だから?みたいな?
マツダは段々フォードの影響薄くなってるらしいというか、
フォードに逆に品質管理なんかの点で教えてるって聞いたが?
まあソースはマガジンXなんだがさ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:11:28 ID:yx8Ys4WV0.net
>>117
あんまり興味なかったけど、ちと帰りにカタログもらってきた。
一応250psもあるんだな。
NAだから220前後だと思ってた。
とりあえず週末試乗させてくれるらしい。
低回転スカスカの予感だけど、速かったらどうしよう・・・。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:22:30 ID:g4DUfU1U0.net
ひんと

ていきゅうぐれーど 200ばりき おーとまのみ
じょうきゅうぐれーど 250ばりき まにゅあるあり

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:37:13 ID:Zuh5Mvya0.net
>>126
中古もみてみたけど・・・やっぱりマツダクオリティな値下がりだった。
8は多少は頑張ってはいるけど、それでも他メーカーじゃ修復あり?って値段だね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:59:30 ID:IS5blwXi0.net
マツダの値崩れ率は破格。
よく分からないけど、持ちが悪いのかね。

・・・787Bでも売り出さないかな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:22:01 ID:y8XI3z2e0.net
新車でもある程度契約慣れしてるとか、車詳しいと思われると初回提示30万引き当たり前だな。
初回提示40〜50でも中古に出す時の値段考えれば微妙だけど。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:05:44 ID:Rfh0+WGR0.net
FD欲しかったとは思ったけど。金と職ないからやめとくわ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:27:53 ID:Kd7ckenF0.net
>>128
50000キロ越える前に売ることをすすめる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:54:16 ID:4jepYNdQO.net
10万`超えたって、ちゃんと走るわさ!


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:36:16 ID:ZTY+bbAC0.net
★ 携帯2chビューア「c.2chx.net」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1146384594/


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:18:16 ID:+ChXvc8r0.net
トヨタの欠陥放置事件でのトヨタの今の対応じゃ
トヨタの販売台数(7月)大幅ダウン 株価ストップ安
マツダの販売台数(7月)大幅アップ 株価ストップ高
世界でカローラよりもアクセラが売れる
ノア・VOXY・アイシス・ウィッシュ連合よりもプレマシーが売れる
エスティマ・アルファード・イプサム連合よりもMPVが売れる
マークX・カムリ連合よりもアテンザが売れる
トヨタコンパクト連合よりもデミオが売れる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:41:45 ID:2hf8dJBS0.net
GT-Oneより787Bのが早い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:46:55 ID:7x+XKE82O.net
新型アクセラ値引きどんぐらい?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:01:39 ID:M7jkq97y0.net
>108
トヨタ崇拝はどうかと思う、ただクラウンとかマークUは運転しやすいMTはATはいらん。
マツダのRX-7は乗ってみたい、乗ったことのある人いたら乗り心地教えてほしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:03:19 ID:M7jkq97y0.net
ゼネラルだけはやだ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:18:16 ID:GOtjSuOC0.net


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:09:37 ID:64ShNPmjO.net
7乗れる奴なんか勝ち組だろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:11:10 ID:kCV7XEQF0.net
キャロルのがええ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:57:20 ID:+7HJF7F50.net
マツダはデザインに気合はいってる。
特にリア。サイレンサーを綺麗に隠してあって素晴らしい。
デザインチームの意見をがんばって取り入れてるんだろうな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:51:38 ID:T6rHV9lU0.net
j負け

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:03:47 ID:6ufH+guo0.net
RX−7は最高だよ。
ヨタなんて乗ってる奴はダサ坊。ツマンネ〜車ばっかり造りやがって。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:15:20 ID:SYVuMATk0.net
確かにFDは一度は乗ってみたいな

・・・一生乗る機会無さそうだけど。

146 :電影少年 ◆V1WPwE43iA :2006/09/30(土) 22:20:12 ID:80K2nvS9O.net
アンフィニRX−7なら、みんな大丈夫じゃないか?
俺は旧シビックタイプRか旧インテグラRが欲しいけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:53:30 ID:SYVuMATk0.net
FCは一度乗ったけど、整備不良なのかやたら遅く感じた・・・・
FDならツインターボだから早そう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:09:35 ID:dOjoeIrn0.net
すばらしいタイトル

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:08:18 ID:FOEOeqr40.net
東洋コウギョウ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:29:21 ID:FOEOeqr40.net
エアバッグが突然開く恐れ=マツダが3車種リコール

 マツダは5日、制御装置の不具合が原因でエアバッグが突然開き、けがを負う恐れがあるとして、「プレマシー」「アテンザ」など3車種(1999年3月〜2002年7月製造、計12235台)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
 同省によると、集積回路を覆う樹脂に異物が混入しているため、配線が断線してエアバッグが突然開く恐れがある。 





151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:10:45 ID:2V39tgTYO.net
山形から来た負け犬デブス喪女のヒガミ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:30:14 ID:uc3b/aG30.net
ルーチェ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:02:17 ID:3s4JIuJB0.net
 
 すごい!  すごい!  すごい!

http://up.nm78.com/data/up112027.jpg

 すごい!  すごい!  すごい!
 

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:03:58 ID:MvfojT9uO.net
軽よりまし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:29:49 ID:HUN7Lo5q0.net
マツダの軽ならどうよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:41:22 ID:OJYx8B8E0.net
マツダの軽は中の人スズキだしより負けてる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:45:44 ID:KeX/t+xw0.net

軽は 本当にお金が無い人と 経済性で選んでいる人がいる

 後者は お金持ちかも知れないよ  -y(^。^)。oO○

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:48:09 ID:F9m1KVVcO.net
MS-8

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:59:07 ID:m4Os9FHx0.net
そういやマツダ株が230円のとき1万株買ってそのままにしてる
あの頃はうま〜な株がゴロゴロしてたな






160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:08:03 ID:tO2GxatLO.net
前にバンキシャで北朝鮮の寒村が撮影されていたけど
黒いFCのカブリオレが走ってたよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:21:20 ID:DfRMnDrT0.net
ランティスとかユーノス500とか初代ロドスタとか
今見ても色あせないデザインがあの頃のマツダにはあった
デザインだけだけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:01:05 ID:JdL/mtG50.net
>>161
デザインは良かったんだけど。。。
例えばミラーなんだけど、妨舷にして戻すと元の位置に戻らないとか
ロードスターはドアロックが壊れて、ドアが開けられなくてドアをまたいで
乗るようになるとか、
基本的な品質耐久性に問題があったんだよね。「和製外車」っていう
のは単に誉め言葉だけじゃない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:09:56 ID:QP3qPHH30.net
現在の品質であの頃のデザインをやってほしいと切に願う
今のデザインも悪くはないけど、昔のほうが艶っぽかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:08:32 ID:L1hwNH+z0.net
今のデザインは悪いでしょ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:47:02 ID:tdTJSwTp0.net
なんか狙いすぎててかえってダサい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:20:31 ID:DuKMrzHZ0.net
トヨタやホンダやフォードの2番煎じ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:39:38 ID:5BsmOY2L0.net
とにかく安いしスポーティ!
負け組が買える車の中では、マツダ車はかなり出来がいいと思うよ
デミオとかアクセラとか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:45:29 ID:byHcCbOc0.net
ファンサイトは 盛り上がっているぜ!
http://mtnomura.web.infoseek.co.jp/atenzarent01.html

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:05:33 ID:byHcCbOc0.net
下記は あくせらの試乗インプレッションである
最近のマツダの車の方向性を上手く記事にしてある。
わたしも下記記事を読んだときやはりヨーロッパかと思ったものだ。

セールスの人はこう言った。
「このクルマのライバルは国産車ではなく、BMW3シリーズやVWゴルフなどの欧州Cセグメントなのですよ」
いや、もうこれは本物だ、と私も思った。
最高のエンジン、最高の足回り、最高の居住性、どこをとっても死角はない。

というわけで、性能は本物なわけだが、問題は日本で売れるか、どうか、である。
いくらクルマが本物でも、日本のユーザーがここまで求めるのか、どうか。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:16:14 ID:mbOlei4n0.net
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:43:36 ID:TKht2uFN0.net
>>169
良い車なんだけど実際売れてないんだよねえ
どう考えても割安なんだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:50:57 ID:68ALgwWO0.net
>>167
デミオって豚みたいな感じがしない?
>>169
だから、あの2.4デジターボみたいなエンジンをロードスター
に乗っけてスーパースポーツに仕立てたりしないのが
今のマツダの最大の欠点。
RFTだって、中途半端だよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:07:08 ID:csbzmYc00.net
そこで、ロードスターにNAローターですよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:21:41 ID:kXbs+brk0.net
マツダのイイとこは車は整備がしやすいくらい。
アテンザのアンダーカバーはサービスホールくらい付けてほしかった。


フレンディはまじうざい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:33:43 ID:68ALgwWO0.net
>>173
その話は初代のロードスターが出た20年位前からあったんだよね。
それが出なかった代わりに低圧縮ターボを限定でコソーリだしやがった。
(買おうと思ったら売切れてたよ)
マツダはやる気があるのか無いのかわからない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:16:39 ID:VKbiSiNqO.net
元敗北者

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:14:29 ID:LHMwfbEi0.net
>>172
×RFT
○RHT

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:44:51 ID:znNWmlag0.net
ちくしょうhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161602169/

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:09:07 ID:YuPjx0JL0.net
マツダは世界一のメーカーだろ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:14:17 ID:IQJJo1BG0.net
何を持って世界一なんだ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:35:05 ID:y+ZsYFtE0.net
RX-7の加速映像
tp://www.youtube.com/watch?v=Au7F2ttEXWU

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:52:24 ID:r1s+2n+E0.net
4ローターもあればこんくらいは当たり前だろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:04:19 ID:RtlnQqpV0.net
>>180
確かスポーツカーの生産数だけは世界一のはず。
もう死に体のジャンルだから、威張れることじゃないけど。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:33:25 ID:KjliEJFK0.net
マツダロードスター現行を街でぜんぜんみない。
トヨタMR-Sの方がまだ見かける。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:53:54 ID:TB+BRBs40.net
確かに新車のくせにレアカーだもんな。
俺はS2000の方をよく見掛ける。
というより、まだ5回くらいしか走ってるのを見たことがない。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:17:08 ID:C0QNxjWK0.net
S2000なぞただの大衆車だ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:56:35 ID:5yhS6EQ30.net
>>186
そ、そうか・・・(汗
ヘタレな俺はクラウンの2.5Lを買ってしまいそうだが・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:49:29 ID:C0QNxjWK0.net
>>187
それは正しい選択。マツダならなんだろうな・・・・ジャンル違うけどMPVとかその辺になるのかな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:28:28 ID:tA2RB+QE0.net
ロードぺーサーが健在ならクラウンあたりに負けないのに・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:24:18 ID:D1me+M8r0.net
ここはやっぱりCX-7でしょう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:27:07 ID:Gp/y6OHoO.net
でか杉

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:00:52 ID:DiPjVMfe0.net
だったらデミオだっ!!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:26:29 ID:5Mpph8o/0.net
アクセラとかアテンザじゃだめなの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:09:59 ID:DiPjVMfe0.net
コスモ再生産キボンヌ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:01:49 ID:00jCF2PjO.net
中古の高級ヨタ車、ペッタンコのベンツ乗ってるウンコどもは本当にマナーが悪い奴が多い。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:17:54 ID:00jCF2PjO.net
安くて楽しい車を作れるメーカーはそうない。乗りもしないで語る奴はウンコ。打倒外車。頑張れ国産。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:03:47 ID:bNs93W0/O.net
最近のマツダはかなりいいと思うけど。
特にMPVとかプレサージュなんかはトヨタのエンブレム付けさせてもらえばだいぶ売れただろう、とか言ってた。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:57:48 ID:IwYOM7Ws0.net
>>197
それだっ!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:28:41 ID:23Lm94p60.net
>>197
プレサージュは日産だよん。プレマシーのことかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:05:50 ID:bNs93W0/O.net
あ、失礼しやした

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:31:09 ID:jK6Qlk9q0.net
マツダが27日発表した10月の生産販売実績によると、国内生産は17.8%増の8万4116台で、輸出の増加に対応し12カ月連続の増加となった。
防府工場(防府市)の生産台数は10月としては過去最高を記録。
一方、国内販売は18.8%減の1万7194台で、8カ月連続の減少となった。
輸出は10.9%増の6万1277台。
5カ月連続増加で北米向けが44.9%増、欧州向けも8.8%増と好調だった。
海外生産は0.1%減の2万5367台。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:02:35 ID:+Bc86pCOO.net
ハードトップのロードスターマジかっけー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:10:24 ID:Ci2rsdcz0.net
新型ロードスターって好き嫌い極端に分かれてるような

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:23:26 ID:j6kobwON0.net
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader362830.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:30:19 ID:KnQvOGn10.net
カスタムキャブLPG

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:46:45 ID:H0PzMeQU0.net
>>1はマツダ車はおろか、原付さえも買えない極貧敗北者

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:33:58 ID:VqVUHu/W0.net
>>202
そうかぁ?あれってコンセプト的にも中途半端だし
もともと現行ロードスターが歴代でも最もかっこ悪いし
>>203
つーか、初代、2台目、3代目となるにつれて世間から
評価されなくなっていくというジリ貧だよね。
トヨタもMR-S製造中止ただし。マツダも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:12:43 ID:VqVUHu/W0.net
現行ロードスターはついに念願の2リッター3ナンバーと
なって、ホンダS2000にも負けない車格を手に入れた。(???)
単に売れない車同士で食い合うだけの悪寒

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:06:57 ID:3Znvry0U0.net
S2000と比べると性能的な問題ではかなり差があるんだが・・・・

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:22:04 ID:DUkEX2ow0.net
ロードスターの方が遥かに上

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:50:51 ID:PLv7E9xA0.net
>>210
うんうんそうだね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:48:43 ID:7ISiL1/i0.net
マツダは、SUV「CX―7」の発売により、車種構成で2003年から空白となっていた高価格帯に再び足掛かりを築く。
国内のSUV市場は規模が小さい上、競合車種も多く、月販目標は380台とした。
ただ、高い走行性能と高級な装備を両立した最高価格のマツダ車として、ブランドイメージを強化することで、苦戦する国内販売の上乗せ効果を狙う。
マツダのSUVは、販売を終えた「トリビュート」以来となる。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:57:56 ID:HQRkjWtV0.net
トリビュートって何?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:23:17 ID:IE5p7aCX0.net
またヨタ社員が立てた糞スレ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:18:27 ID:D4OMw8CY0.net
実はンダヲタだったりして

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:21:01 ID:8AIw3ANU0.net
マツダの井巻久一会長兼社長は「3月には新しい中期計画を発表したい。10年先を見据えた中身の濃いものになる」と述べた。


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:24:25 ID:4SzQ/mx30.net
ロードスター重すぎ!何であんなに重いんだ!
MR−Sはもっと軽いぞ!
スペシャルバージョンでいいから、エリーゼみたいな奴でないかなー。


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:20:00 ID:+GOUeWFv0.net
>>217
MR-Sは生産中止です。買いたかったら今のうちに買っておけば?
最近初代のロードスターがものすごくかっこいいとマイブームになっている。
どうしたらいいんだろう。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:06:02 ID:3Ir3rsvw0.net
>>218
安いから買えば?面白いのになると5万くらいで捨て売りしてるぞ。
当然、検切れ、エンジン20万キロ〜みたいなのばっかりだけど。

あと、面白事故車とか(何かとりついてる)。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:37:23 ID:7kolCjfQO.net
>>217
軽いだけ
ロードスターの方が作りは凝ってる

そもそもMR-Sは軽く作れる要素が多い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:52:19 ID:DxqNYOFz0.net
どっちも期間工にヒイヒイ言わせて作らせたんだろうな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:12:39 ID:ott0UcR70.net
形が普通じゃないよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:32:53 ID:E6zo9gpo0.net
俺は、初代サバンナが好きだった。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:16:13 ID:zfgiG+5S0.net
俺は、初代アンバサが好きだった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:22:17 ID:tSruEhFLO.net
スパイラルが怖くてマツダ車が買えない。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:16:39 ID:rWx0UVoG0.net
MAZDAオhル

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:49:39 ID:zfgiG+5S0.net
まだだ、まだ終わらんよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:09:41 ID:i7XXFykj0.net
まだ始まってもないよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:06:57 ID:THDigt1/0.net
今日見たよ!ケチ車!運転手が薄汚いナリして農道で手鼻かんでたよ


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:11:24 ID:THDigt1/0.net
あのMのオーナートメントのMの意味皆さんご存知で?
負け組みの頭文字のMだよ!プッ!屁プ〜

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:13:49 ID:THDigt1/0.net
そして新たな工作員を急募したくなる俺!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:19:24 ID:THDigt1/0.net
悪臭漂う歪な形が今日も俺の笑いの壷を刺激するぜ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:11:33 ID:nSqyoOTX0.net
>>229-232
マツダの就職試験に落とされた人っぽいな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:11:49 ID:hLCqTTpj0.net
はいはいカッカッカッカッ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:24:34 ID:RKNoDTCs0.net
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】『カテゴリ雑談・既婚女性板』

大人気スレッド★206が大人気★
各板から2ちゃんねらが大集結して、現在炎上中

206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない

どっちも父親は元彼
結婚後もずっと続いてて、旦那の出張中に彼と4人で家族ごっこしてた
そのうち元彼をパパと呼ばせようと思ってます
私にとってはこっちが理想の家族だし
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに
私にベッタリだから余計腹が立つ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:57:31 ID:t1nmyp1AO.net
セリカ売ってプレマシーを買おうかと迷ってる、マツダ車で唯一本気で欲しいと思った車なんだけど意外と高い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:10:59 ID:uM/9Xv3VO.net
>235
ネタなら乙。
事実であれば死後、裁きにあうヨ。
知らんよ。


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:55:20 ID:PW1vktxT0.net
MR-Sは軽いかも知れないけど、あれはな、
遅い、するさい、エンジンの音超退屈、直進性悪い、その他、もろもろ。
で、あれは糞車といっていい。以上。


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:54:32 ID:EjHL6S9w0.net
するさいって何?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:56:47 ID:AxxCFEzN0.net
初代ロードスターが一番格好いいと思ってたんですが、俺だけじゃなくて安心しました。
初代にRHT仕様があったらなぁ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:29:17 ID:eBTeKqrCO.net
やっぱRX-7はカッコイイ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:46:44 ID:xHWewjD60.net
>>241
RX-7も一番かっこいいのは初代。
マツダの欠点はモデルチェンジするたびにかっこ悪くなること。
今度出るデミオはトヨタのビッツそっくりになるらしい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:17:24 ID:wFp4cRMKO.net
そもそも車なんか持たない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:30:56 ID:7pDkR4ZBO.net
マツダ=糞

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:44:25 ID:dcXWdjmMO.net
昔 親戚からもらったAZ−3って言うスポーツカー擬きの車に乗っていたんだが

ラジエーターが壊れた時にディーラーに持っていったら国産車のクセにパーツが全く存在しない車だった
社外リンク品どころか純正新品まで無くて特注で造らないとダメと言われた(勿論中古も無い)、しかも金額がバカ高い
悩んだ末に直す価値が無い車と判断して引き取ってもらった

後々聞くとマツダ車は結構そういう車が多いらしい
だからと言ってマツダ車を否定してないし、今現在マツダ車で欲しい車もあるがパーツの流通を調べて買わないとな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:21:52 ID:cex5TIFn0.net
http://www.carview.co.jp/gms/2007/take_car/mazda_mazda2/default.asp
どちらかというと、プジョー207みたいだな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:27:35 ID:QQfqDyP6O.net
車を査定に出したら3万円にしかならなかった
(´;ω;`)うっ・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:16:35 ID:vKMZwCig0.net
パクリみたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:35:40 ID:joroQ9V00.net
漏れは今15年式デミオ乗ってる負け組と認識しているのだが、
「メーカーで車選ぶ奴って、自分の価値観で物を見る目が無いんだな」
と思う。
パワーウインドウや内装関係のマイナートラブル多いけど、すぐ修理してもらえるし
エンジンや足回りは頑丈で、実によく走る。メートル単位で燃費気にする奴は車持つなよ。
マツダ車は大きなタイヤとグリップ重視の足回りで燃費悪いのは仕様なんだから。
好きな車を乗り倒して廃車して買い換えれば査定も気にならんし。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:51:57 ID:9o0DCLshO.net
お前らは小谷亜希子を怒らせた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:24:15 ID:z7AZE/yQO.net
俺の知り合いでマツダ車乗ってるやつは全員DQNなんだけどやっぱり関係ある?
とにかく酷い…他人と会話が出来なくて会社クビになった奴、気が小さいから常に人を威嚇する奴とか

イカレタ車に乗るやつはイカレテルよ…全く

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:59:10 ID:Rw0oEODd0.net
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱
 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱        鬱 鬱 鬱鬱
 鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱        鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱   鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱 鬱鬱鬱   鬱鬱鬱 鬱 鬱鬱鬱  鬱鬱鬱 鬱  鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱    鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱



253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:52:09 ID:ruLbfuf00.net
CMでも損損損〜、買ったら損って逝っている品

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:50:03 ID:MP3nLo6N0.net
マツダ車乗ってるが、メーカーはどうでも良かった
販売員が一番感じよかったから決めたようなもんだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:17:29 ID:QW4edFO00.net
>>242
初代RX-7 = Poorman's Porsche

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:25:23 ID:1FtSqw2v0.net
>>1
トヨタの営業?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:36:00 ID:Z9P4+BpyO.net
車なんて自分のライフスタイルにあってりゃいいやん
高級車乗ってアパート住みとかただの馬鹿

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:28:14 ID:n3ubBE1L0.net
けさぶろう
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=245338

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:16:29 ID:sac6KZ2Q0.net
マツダ車乗ってるよ。
程度のわりに安かったから買ったんだが。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:31:45 ID:RD8e99uW0.net
RX8は日本車の中ではデザインは好きだけどなぁ
7も良かった



261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:28:01 ID:J09/7whD0.net
マツダ乗っているが何の問題もないよ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:39:33 ID:XeHLHUCy0.net
やっぱり、fc-3sだ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:58:56 ID:wBHtcvM00.net
なんかいい仕事してるっぽい感がするんだけどな〜

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:12:12 ID:2fFmrksh0.net
今度のデミオはヴィッッよりカッコイイと思う。


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:11:56 ID:eWx2zJ/P0.net
AZ-1の買い売りで狭い時期だが、プラス収支の可能性があったわなw
ただ車の出来は最低クラスだが。。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:28:24 ID:YLTI6FMdO.net
新デミオ、新イスト、 新フィット、新bB(るみおん)こんなかでどれがいい?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:15:20 ID:NU7FRdLF0.net
Dまわって自分で決めるこれ、大切ね 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:48:25 ID:kgDBuJZH0.net
自分の好きな奴買え! 自己責任で!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:57:52 ID:yjobM4a00.net
マツダいい車、出してるじゃん。
安くていい車。いいんじゃね?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:10:06 ID:4WoBgS8D0.net
最近はトヨタのデザイン死んでるしな。
日産は年寄りしか見てないし。
スバルはようわからん。
軽は元よりいらないし。
うーん。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:39:21 ID:3Dss4ddsO.net
フルラインナップを諦め、潔く高級車を捨てたマツダに分がある。
しかし日産も。。。

272 :俺的:2007/09/19(水) 15:31:55 ID:0pdCbgHr0.net
>最近はトヨタのデザイン死んでるし
んだ、そして色々プレミアムで高くなる。

>日産は年寄りしか見てないし
日産車=渋滞の先頭

>スバルはようわからん
マニアが多いイメージ

>軽は元よりいらないし
エンジン音が気に入らない

ホンダ
DQNが多いイメージ
特にステップワゴン

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:33:03 ID:0pdCbgHr0.net
で、来年(?)の新アクセラに期待。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:50:47 ID:+HU822xV0.net
人間は見下す対象を作り、それによって心の平穏を保とうとするおろかな生き物である

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:14:39 ID:0W+3Ff/c0.net
>>274
江戸時代は顕著だったね。
士農工商の身分制度の更に下層にえたひにんを設ける事であれだけ長期の安定が図れてた。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:57:00 ID:Q4uMc2dX0.net
販売力が弱くて同じ値段では他社に勝てない
→値引き拡大
→リセールバリュー低し
→マツダのディーラだと高値で下取りしてくれるから次もマツダ車を購入
→マツダ地獄

ってのはいまでもそうなのかな。
安物イメージ持ってるヒトがそれなりにいそうで抜け出すのはたいへんそう。
白物家電みたいなトヨタ車よりよっぽど魅力的だと思うんだがなぁ。
モノはいいが何故か売れないみたいなのは応援したくなるが、
まあヨーロッパあたりで売れまくってるみたいだからいいか。
海外で儲けるから国内では数さえ出ればそれでいいみたいなことをディーラのヒトが言ってたけど、
この値引き額を見るとあながち嘘でもないのかもと思ったりして。

まあ、良質な車が安く買えるんだから、ユーザにとってみればいいことづくめなんだがw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:20:11 ID:wmzBbPf00.net
>>276

少なからず今でもあるでしょ、マツダ地獄。

ただ中古車オンリーから新車組へ移行するステップとしてはいいよ、マツダは。
マツダで十分と思えばマツダにずっと乗るだろうし、だめだと思えばトヨタ・日産に行くでしょ。

278 :ブイ:2007/10/06(土) 20:53:20 ID:mI8NwrNpO.net
最近のマツダはポリシーがあっていいじゃん。日産とスズキはポリシーはないからダメだよ。マツダは打たれ強いメーカーだよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:59:28 ID:hZOUkA4xO.net
…まあココで書き込んでる奴は車持って無いし(笑)
あ、親の車があるか(笑)

280 :名無しサンバ:2007/10/18(木) 13:14:07 ID:Jx+3fK0i0.net
>277
自動車平均保有年数がとっくに
10年超えてるからね。
6年or10万km超えたらメーカー問わずに
買値がつかないから。そんな状況では
マツダ地獄なんて死語だろ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:37:50 ID:DxuzeTku0.net
マツダ車販売台数 上位都道府県

1位 大阪府
2位 愛知県
3位 東京都
4位 広島県
5位 埼玉県
6位 北海道
7位 兵庫県
8位 茨城県
9位 千葉県

とにかく営業面、重視するのは関東地方や東海地方
神奈川県は自動車の販売台数多い県なのにマツダ車の割合が極端に悪い
もっと成長の見込める、神奈川県・愛知県・静岡県・千葉県・埼玉県に力を入れるべき
逆に西日本(中国・四国・九州地方)広島県しか売れない
西日本より東日本重視は当然!



282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:05:14 ID:iGqQT1PT0.net
マツダ、07年度の世界販売台数を136万台に上方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071102c6b0202302.html

マツダは2日、2007年度の世界販売台数の見通しを当初より1万台多い136万台に上方修正した。
北米や南米・中東・オセアニアなど新興国が好調で、国内の減少分をカバーする。
同日発表した07年9月中間決算は輸出が好調で売上高と営業利益、経常利益が過去最高を更新した。
15期ぶりに中間配当を復活し、1株3円を配当する。
 主力市場である北米の07年度の販売台数は前年度比7.1%増の40万7000台を見込み、当初計画より4000台増やした。
小型車「アクセラ」が2ケタ増と好調を維持しているうえ、多目的スポーツ車(SUV)「CX―7」と大型SUV「CX―9」の販売が
下期に増えるとみている。今春から続けてきたCX―7の在庫調整は9月で終了した。
 米国は住宅ローン問題の個人消費への影響が懸念されるが、広島市で会見した井巻久一社長は
「現時点で販売への影響は出ていない。今後の影響は分からないが、マツダとしてはコスト削減と品質管理を継続するしかない」と話した。

↑マツダ引き続き好調です。海外ではかなり高い評価のマツダ。完全にマツダブランドが確立しています。
自動車各社は国内販売の不振に苦慮していていますが、国内でどれだけマツダの良さが認知されるか。
デミオの販売動向に注目したいところです。



283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:52:14 ID:HVDTlinZ0.net
>>282
この社長,テレビのインタビューでも「コスト削減」と「フォード有ってのマツダ」
って言う様な事しか言わない。社内的にはそれでOKだろうけど、ユーザー
から見れば・・ orz


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:16:54 ID:JtIkTqMS0.net
コスト削減
 昔と違って車の値段も高いし値引きも渋い
 こう言っておかないとマズイから
フォードあっての
 フォードが赤字でマツダが好調なので
 よくフォードをささえてるとか言われるが
 規模がぜんぜん違う それは無理
 ただしマツダはフォードに取り込まれ
 コアになるかもしれない
 フォード上層部の人事をみれば
 ありえないことではない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:48 ID:XXIQYNaU0.net
【芸能】年収3億円男・阿部寛の愛車は庶民派ファミリア 14年間乗り続け、走行距離10万キロ突破
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199978464/

今や芸能界の七不思議の一つに数えられているのが人気俳優・阿部寛(43)の愛車だ。
黄色のマツダ・ファミリアになんと14年間も乗り続けている。走行距離は10万キロを超え、
査定価格もマイナスになる?そうだ。
「何度も知人やスタッフからは『スターは夢を売る商売。しかも阿部のイメージとは程遠い。
いい加減、車を買い替えたら』と忠告されている」(関係者)。撮影所やテレビ局の駐車場でも
阿部のファミリアは有名だとか。「阿部は昨年『魍魎の厘』など5本の映画に出演し、今年も
3本の映画に主演。CMも計7本に出演している」(芸能プロ幹部)。年収は3億円を超えていると
いわれているのになぜ車は庶民派なのか?
「阿部が俳優としてようやく売れ出した頃に初めて購入した車。以来、乗り続けて売れっ子に
なった。奥さんと結婚前にドライブしていたのもあのファミリアだから今後も手放すつもりは
ないそうです」(事情通)
阿部は大のマツダファン。「業界に入ってなかったらマツダに入社しようと考えていたほど」
(関係者)。そのかいあって「今年7月以降、マツダのCMに出演することが内定した」
(代理人関係者)とか。幸運をもたらす車のようだ。

(東京スポーツ 1月11日(金)産駒号より)


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:44:45 ID:02HjEpe+0.net
>>284
マツダ主導で開発したMZRエンジンはフォードの標準4気筒エンジン。
モノコックボディの床板の部分など、車体を構成する基本部品(プラットフォーム)も同様。
新しく開発されるマツダのV6エンジンも、将来はフォードグループの標準エンジンになると思う。
マツダが開発で主導し、それをフォーカス、モンデオ、リンカーン、ボルボなどに転用することが多いから、
マツダなしには車両開発が滞るだろう。
経営と言う面ではコアではないが、技術面ではコアなんじゃなかろうか。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:38:32 ID:qoHZ9Bsv0.net
>>1
マツダじゃなくてトヨタだろが

288 :名無しサンバ:2008/02/19(火) 00:26:47 ID:RB014kEW0.net
>281見ると、トヨタのお膝元の愛知県で
結構売れてるのが興味深いな。

神奈川県は、バブル崩壊時に販売店を
大量リストラしたから、その後遺症が
尾を引いてるな。でもやっと販売店を
増やして来た&日産が情けないから
今後は販売台数が伸びる予感。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:35:21 ID:7IlkCnth0.net
マツダ車より
韓国車の方がどうかと思うが・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:10:15 ID:ZgSu4DTjO.net
MAZDAこそ勝ち組!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:46:52 ID:f6RJdMUh0.net
最近のは復活したな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:20:55 ID:E+8GrcdN0.net
オレの夢は、マツダの株を大量取得してフォードから奪還することにあるが、
いかがなものか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:04:27 ID:vGaPuPz00.net
個人で出来るレベルの話じゃないし
フォード傘下に入ってなかったら今のマツダはない


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:14:37 ID:Htsie13a0.net
彼が愛国的ファンドだということを願う。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:44:52 ID:cp5xEJox0.net
>>1
そんな事言ってるから何時まで経っても負け組みなんだよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:36:14 ID:cPGUefsN0.net
デミオが世界最優秀車賞を受賞したわけですが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:05:11 ID:g/KXAr8OO.net
とりあえずマツダ車って燃費悪いからダメ!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:15 ID:jN+D1STy0.net
マツダのコマーシャルの
zoom zoomっていうのはいつまで続けるのでしょうか?
んで耳がこそばゆくなる感じの囁き声でmazdaっていわれるのが
嫌で、コマーシャルを見るたびに
絶対にマツダの自動車は買わないと思ってしまいます。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:50:26 ID:ZNVBQDPh0.net
マツダは中国・四川大地震の被災者支援のため、現地合弁会社などと合同で250万元(約3800万円)を現地の中国赤十字総会などに寄付することを決めた。
マツダと現地子会社のマツダ(中国)企業管理有限公司が100万元、合弁会社の長安フォードマツダ汽車(重慶市)が150万元。
マツダは、重慶市などの現地合弁会社で乗用車を生産している。


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:08:03 ID:VpQMTf0A0.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:40:25 ID:juhrkDCzO.net
作っている側から言うと、よくこんな車買うね。
中国人が総出で作っているよ最近は(笑
賃金が安いからってよく訳わからん奴ら中国の田舎から連れてくるね。

これも社長の言うコスト削減なんかもな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:46:09 ID:ra8OGRmd0.net
でも日本製の車の部品はほとんど中国製
残念なことだが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:08:30 ID:lzv0UUBNO.net
>>297
そんなこと言ったらスバルとかどうなる。スバルよりは燃費マシだと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:10:40 ID:nLCMQaCk0.net
自分は今ボルボワゴンにのっているが次に車買うときはアテンザワゴンなんかどうかなって思ってるんだ。
でもなんか回りの話聞くとマツダはブランド的にないねって言ってる。
乗りごこち等はどうなんだろうな実際。インテリアのセンスはなかなかいいかと思うんだが・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:30:38 ID:Cm0ojFWF0.net
いい車いっぱいあるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:38:05 ID:XUhd77hv0.net
復活したな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:06:50 ID:DXyoRnCo0.net
加藤はトヨタに乗ってた?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:08:14 ID:dM9dser6O.net
スポンサーなんだが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:02:49 ID:fw9jTRbP0.net
アテンザ乗ってみてー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:07:45 ID:+74GhtET0.net
RX-8はいいと思うんだが>>1

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:11:39 ID:LbCg8hRa0.net
うんマツダはスポーツカー系ってイメージある

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:08:55 ID:jMHlTq+u0.net
加藤が作っていた車、それがトヨタ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:12:51 ID:8HrjTjeW0.net
ヨーロッパで人気あるらしいね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:51:18 ID:IvqYR5KW0.net
旦那がMAZDAなんですが。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:05:59 ID:EDQjzsJkO.net
ファミリア

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:02:35 ID:9NeysUzm0.net
MPVに乗ってますが、何か?
あるならゆうてみいや!おどりゃー、ゆえんのか!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 04:30:54 ID:4OgibZHh0.net
綾瀬はるかヌード
http://blog-imgs-1.fc2.com/4/5/4/4545/05112821.jpg

318 :名無しさん@お腹へった。:2008/06/20(金) 15:06:18 ID:lKBj8IE30.net
俺は、RXー8が好きでマツダも好きになった。だから、マツダは負け組ではない。
マツダは、頑丈だと思えるぞ。誰だマツダを、バカにしてる糞野郎は!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:50:51 ID:kuaK9wKi0.net
♪~(゚ー゚乂(゚ー゚乂三乂゚ー゚)乂゚ー゚) パラパラ♪

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:14:21 ID:kuaK9wKi0.net
つばめ通信 » マツダMPVタクシー発進 - つばめ交通株式会社
http://www.tsubame.co.jp/topics/?p=30

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:00:29 ID:vfap+SQN0.net
マツダはデザインがカッコいい。
国産の中じゃピカイチですね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:08:04 ID:/l4gP0bu0.net
>>321
同意。
旧型になって急に色あせるトヨタのデザインって、ある意味ではすごいと思う。
ユーノス500は今でも美しいデザインだな。
マツダ車は買い換えずに乗り潰すのがいいのかな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:20:36 ID:kuaK9wKi0.net
>>322
逆じゃね トヨタのデザインは中々古臭くならないよ
マツダは最近のデザインが秀逸!
ユーノス500の頃が最悪!
内装なんかモサクて最悪だったよ
一部、評論家は絶賛してたけど結局その頃の販売不振が原因でフォード傘下に
入ったわけだし・・・元凶・クロノス兄弟もMX-6以外は誰も選ばないだろw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:56:34 ID:Cs8VZi5z0.net
誰だ、マツダをモサイなんて言ってる糞野郎は!!
>>323
マツダの車買うんじゃねえぞ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:55:56 ID:y9s3jS2y0.net
マツダ 世界初の水素エンジンのハイブリッド車公開
6月23日19時13分配信 毎日新聞

マツダは23日、世界初の水素エンジンのハイブリッド車「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」を報道陣に公開した。
水素とガソリンのどちらでも走るのが特徴。
燃料電池車、電気自動車に続く「第3の次世代エコカー」を目指す。
水素エンジン車は燃料電池車と同様、水素が燃料。
燃料電池車が水素と酸素の化学反応で走るのに対し、エンジン内部で水素を燃やして動く。
既存のエンジン車と構造が似ているため、ガソリンでも走れるうえ、製造コストを抑えられるメリットがある。
マツダは90年代初頭から開発に着手。
プレマシーハイドロジェンでは、モーター駆動のハイブリッドシステムと組み合わせ、水素だけで走れる距離を前モデルの倍の200キロに伸ばした。
今年度中に国内でリース販売を始める予定。
価格は未定だが、前モデルは月42万円。
金井誠太専務は「水素の供給施設がない場所でも走れるのは大きな強み」と説明している。
一方、マツダは世界で販売するマツダ車の平均燃費を2015年までに、08年比で30%向上させると発表した。
停車中にエンジンが止まるシステムを09年中に実用化。
11年以降は、車体を従来より100キロ以上軽量化した新型車を投入し、新型のハイブリッド車も10年代初頭に発売する予定という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000013-maip-bus_all

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:12:42 ID:rS91Pcdb0.net
彼女とロードスター・・・・
ロードスターを選んでしまった俺は確かに敗北者かもしれない
がロードスターを選んで良かったと思う今日この頃



327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:28:03 ID:M8nRz6Ha0.net
レクサスのダサさは異常
いかにもベンツを意識しましたって内装だけど、
なんかゴテゴテしていて洗練されていない
あれじゃヨーロッパじゃ売れないよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:56:59 ID:AHYSGSWg0.net
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'


329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:21:46 ID:FiexfLQk0.net
>>326
ロドスタ乗りってのはマツダ車がどーのこーとってより別の人種だからねー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:04:56 ID:zWe/lIx10.net
ひろゆき氏、警察から来た「犯行予告は110番」メールで2chにスレ立て 「直接伝えたほうが早そうだし」
6月27日12時3分配信 ITmediaニュース

警視庁から来たメールを張ってみるの巻

「ネット上で犯行予告を見つけたら110番するよう、掲示板利用者に呼びかけて」――2ちゃんねる(2ch)の管理人・西村博之(ひろゆき)氏は6月26日、警察からひろゆき氏宛てに来たというこんなメールを、2chのスレッド上に全文張り付けた。
「警視庁から来たメールを張ってみるの巻」というタイトルのスレッドを2ch上に立て、メール本文をコピー&ペーストした。
メールで警察は、殺人、爆破、傷害などの犯行を敢行する予告を110番通報するよう、掲示板サイトトップページや各掲示板に掲示し、各掲示板利用者が閲覧できるような対策をとるよう、掲示板管理人に協力を求めている。
ひろゆき氏はメールを2chに直接張り付けた理由を「『各掲示板利用者に』、って書いてますので、ユーザーに直接伝えたほうが早そうですし。要約するのも面倒なので、そのまま張ったほうが、真意が伝わるかなぁ、、と」と説明している。

ねとらぼ:ひろゆき氏、警察から来た「犯行予告は110番」メールで2chにスレ立て 「直接伝えたほうが早そうだし」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/27/news034.html

331 :広島県安芸郡府中町:2008/06/28(土) 12:02:29 ID:XWUdpM+T0.net
自動車メーカーマツダの本社が所在する企業城下町である。
急速に宅地化が進み、2005年(平成17年)の国勢調査では人口は50,737人で、町村部の中では愛知県西加茂郡三好町、岩手県岩手郡滝沢村に次ぐ全国第3位である(同じ広島県にある同名の市よりも人口が多い)。
広島市に隣接する町であるが、同市の合併により接する市町境は全て広島市となり、同市に囲まれる形となっていて、本町においても合併計画が幾度となく持ち上がっている。
広島駅からも車で5分・10分程度の至近距離にある。
マツダ本社があり、また現在は無くなったもののかつては麒麟麦酒広島工場もあったことから、巨額の法人税が自治体に入るために比較的税金が安く、広島市との合併を拒否してきたという歴史がある。
同じ安芸郡の海田町にも陸上自衛隊第13旅団司令部やマツダ関連企業が立地しているという似たような事例がある。
なお、広島県には、府中市(備後府中)があるが、府中町は「安芸府中」と呼んで区別される。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:32:23 ID:XWUdpM+T0.net
マツダ株式会社|生産技能職 正社員募集
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/f/

転職板で見つけたよ 正社員になりたい人は受けてみては・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:15:48 ID:iPObIFur0.net
<米新車販売>トヨタ21%減 原油高騰など影響
7月2日10時47分配信 毎日新聞

米調査会社オートデータが1日まとめた6月の米新車販売台数によると、業界全体の販売台数は、前年同月比18.3%減の118万9108台と8カ月連続で前年実績を下回った。
原油高騰に伴い、ガソリン価格が1ガロン=4ドル(1リットル当たり約110円)を超えて一段と値上がりしたことや景気後退への懸念などの影響で、2割近い大幅減少となった。
米メディアによると、この水準は1993年以来、15年ぶりの低さ。
夏のドライブシーズンが本格化する中、消費者の買い控えで、米国市場の低迷が深刻さを増していることを裏付けた。
日本勢は、2位のトヨタ自動車が小型トラックの不振などで同21.4%減の19万3234台と急減速。
ホンダは同1.1%増の14万2539台と2カ月連続で米クライスラー(同35.9%減、11万7457台)を上回り、4位を維持した。
6位の日産自動車は同17.7%減の7万5847台と不調だった。
一方、米大手3社(ビッグ3)も大きく落ち込み、首位を守ったゼネラル・モーターズ(GM)は同18.2%減の26万457台
(欧州ブランド車除く)だったほか、3位のフォードも同27.8%減の16万6461台(同)と大幅に減らした。
同時に発表された08年上半期の新車販売台数は、トヨタが6.8%減の124万86台で、フォード(115万1208台)を抑えて2位を確保した。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:51:27 ID:NGQp8weH0.net
マツダ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:49:38 ID:Rj2k97dp0.net
マツダ車は耐久性が低いのが致命的。
価格を下げるために合成樹脂を多用してるのが原因。

以前、中古のマツダ車を乗ってたけど、いきなりエンジンから黒煙が出てそのまま廃車になった。
「交通警察24時」の番組でも、旧式のファミリアが故障して交差点で立ち往生してたな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:16:23 ID:sHQfWlpoO.net
アテンザは女子高生にはうけいいけど
マツダはー、とか言う人はみんなオッサンだよな
脳内BM乗り実際は型落ちオデッセイの先輩に「マツダはないだろー」って言われたけど
まったく後悔してない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:28:58 ID:OALkOUD50.net
最近のマツダはガチでカッコいいよ ケチつける奴なんかほっとけばいい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:28:57 ID:dUHUXXH7O.net
あんまりケチつけると赤ヘル軍団が攻めてくるから気をつけろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:03:24 ID:CGFk2CIf0.net
デミオのアレッタに乗ってるけど、最高に気に入ってるよ♪
デザインも良いし、走っていて楽しいんだよね。
ちなみに他の車を貶すつもりは無い。



340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:08:44 ID:kENo+8LR0.net
ボルボの足回りはマツダ。これ、豆知識な。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:15:29 ID:0BgtzSwJ0.net
マツダ・デミオのデザインは神の領域・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1217865831/l50

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:17:51 ID:F6lk3AxA0.net
>>340
へぇーへぇーへぇー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:19:52 ID:1EutQM4o0.net
>>342
残念!!
満へぇーに届かず、3へぇーでした。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:10:05 ID:Bid+Du3+0.net
ディーラーで新車買ってくれない奴は
党員じゃありませんから。
中古は乞食
創価学会員死んで。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:22:16 ID:MuwdrFR00.net
マツダ車は一言で言うと
「惜しいクルマ」だと思う。
価格はリーズナブルで
デザインのセンスは秀逸なのだが
耐久性、アフターサービスのクオリティに
課題あり。(ここだけはトヨタ見習ってくれ〜)
正直、
コアなファンが残りづらいブランド、
じゃないかな。

ミニバンはトヨタとホンダに任せろ。
ハイパワーのスポーツカーは
日産と三菱、スバルに任せろ。
マツダはライトウエイトスポーツの世界で
ロードスタみたいな中途半端なおもちゃ作ってないで
35GT-Rを見習って
ロータスを超えるハイエンドなクルマを出せ。

しかし、、
あと一歩、、があと何年だろう。。。



346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:58:27 ID:hO9ntwp00.net
そうっすね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:59:14 ID:Vlc7PP6IO.net
あたしスピアーノ
車が人生じゃないからさ
なかったら困るけど
今の車と出会えたのも
マツダのおかげ
ちなみに中古ですが
なにか?(笑)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:01:08 ID:j2G9xl/GO.net
戸田恵梨香がCMでてるから許す

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:02:55 ID:KzaPnNS50.net
>>1
RX7はどうすんだよ?RX8だっけ?今は

まあ確かにトヨタ、日産、本田の3強に比べれば格オチなのは確かだが。

まあ三菱よりはマシなんじゃねーの?
>>348
あのパッションオレンジとかいうシーエムか?
あれすげー違和感というかセンスのないシーエムだと思ったわ。最初は。
最近見慣れて、違和感なくなってきたが、

あのシーエムで買いたいと思う消費者ってどんな層だろ。
まだ前の坂本龍馬訳のやつが出てたシーエムのほうがよかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:06:18 ID:euUk4qvp0.net
>>348
あのCMかわいいね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:49:51 ID:+WKD3VMA0.net
>>301
亀レス御免。
肝心のロータリーエンジンはどうなんだろ…
日本の熟練工が部品製造から組み立てまで全て管理してるのかな?
ロータリー海苔にとっては死活問題だ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:17:21 ID:teZzvpnh0.net
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついに30歳になってしまった

353 :む!!:2008/09/01(月) 08:41:31 ID:xziKmLPc0.net
今年の四月末に関西のmazdaディーラーから、中古車の軽を買ったんですが
昨日高速で補助系ベルトが切れて牽引されました。
確かに、現状渡しで安かったですが、納得できずディーラーに電話してみたら
『現状渡しなんで一切点検してません』
と言われた、、。すぐ乗るのは知ってるんだから助言ぐらいして欲しい。
車屋として、どうかと思う。
今回初めてディーラーに行ったのですが町工場のほうがよっぽど誠実。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:25:26 ID:/2TCaAxHO.net
>>353

・・・えーと・・・現状渡しと言うのはですね、読んで字のごとく現状のまんま売りますよってコトで、つまり一切点検も整備もして無いんですね。
ディーラーさんもそういう不具合があったなんて知らなかった筈です。

お金をかけて整備してまで売る価値を見いだせない車が現状渡しで売られるコトが多いです。

そういう車を購入したんなら、自分で点検しなきゃ行けません。

常識です。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:01:14 ID:NnDyqMUw0.net
最近街中でRX7をあまり見なくなったねw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:43:43 ID:dNhZl0Pe0.net
お金かかるからねwwwwwwww

357 :キャロラー:2008/09/01(月) 11:59:56 ID:NQEenqW9O.net
昔、死んだじーちゃんが
セルが死んだ
ボンゴのトラックに乗ってた(20年位前)

よく押し掛けさせられてたよ。

結局、修理も出さずに
三年位使ってた

マツダの営業車は最強だなって感じた。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:07:44 ID:UAxasuPD0.net
>>353
教訓としてはおとなしくトヨタ買っとけってこと

長いものには巻かれろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:32:51 ID:2vIKcpLQ0.net
トヨタって殿様商売でサービス悪いよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:29:45 ID:qzcT5IPp0.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1225409317/
■■日産車なんて乗る奴は人生の敗北者

はい、姉妹スレですよー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:31:21 ID:trntZyTb0.net
クソスレ立てるな
糞野郎

362 :マツダの営業マンは最低!:2008/11/04(火) 00:29:28 ID:nunGDx6v0.net
10何年か前に聞いた話ですが、愛知県内の、知○半島南にあるマ○ダ(当時、愛知マ○ダ)のディラーマンの中に未成年独身女性(同僚?)を遊んで捨てるような男(既婚)が居ます!まったくマ○ダの社員教育は・・・実名で、本社に通報しようか迷ってます! 

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:27:11 ID:0s0JiMno0.net
しろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:24:18 ID:0l7ppTuA0.net
欧州で十分売れてるからか日本ではノンビリやってるのが逆に好感持てる。
トヨタとかホンダは数が出過ぎてて見飽きる。
しかも、最近はどこもパクリ合いばっかやって似たようなの多いけど、マツダは流されずに独自の道行ってるのがまた良い。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:22:28 ID:mLAm5i+Y0.net
マツダの営業しつこい。
チラシ送ってくるたびに「乗り換えどうですか」とか言ってくる。
そんな金も気もないっつーの!!(#゚Д゚)
最近はトヨタの営業もしつこくなってきたな。
今のご時世、車売れないんだろうな・・・って思う。
なんか以前には感じられなかった必死さがつたわってくるw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:37:17 ID:o0OCbvbR0.net
仕事で豊田市にあるトヨタの関連施設にロドスタ乗って行った事があったけど、
トヨタ車で満杯の駐車場にポツンとマツダ車が一台、シュールだったな。w
友達は商談の為にシーマで工場入って行ったと言ってたし。w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:49:12 ID:PEb8pul60.net
ずーんずーんずーん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:23:56 ID:n56VcTmL0.net
【ロサンゼルスモーターショー08】デザインチャレンジ…栄冠はマツダ
ttp://response.jp/issue/2008/1122/article116883_1.images/202945.html

ロサンゼルスモーターショー主催者は21日、「2008デザインチャレンジ」の結果を発表した。
メーカーによるデザインコンペの優勝はマツダの『KAAN』(還)だった。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:36:50 ID:q83Ia0Em0.net
RX-8に乗ってる俺は人生敗北者か。負け組に相応しいな。

ただ一度ロータリーには乗ってみて欲しい
たまに足がアクセルから離せなくなるから。
(レッドゾーン行くと離せる)


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:36:37 ID:+MGTInvZ0.net
くるまぶーん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:59:20 ID:y9jXiWl20.net
ずーんずーんずーん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:49:14 ID:SIV97rBMO.net
車なんか動けばどうでもいいやろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:18:15 ID:krlEzTEH0.net
トヨタが一番あぶないだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:31:48 ID:e8w55mapO.net
おまえが乗ってることが負け組だっつうの

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:55:10 ID:l9HpnVio0.net
スレ立ってもう何年になるかなw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:00:26 ID:91FBOmYE0.net
このスレはマツダの車は勝ち組って証明だろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:39:55 ID:+Y+fX1qR0.net
マツダ・ロードスター……ベストセラーは、まだイケる

ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020507.html


スポーツカーは絶対値で決まるものではない。
本来、主観的な乗り物である。
よって、メーカーのお仕着せのまま乗るのもいいが、
自分の好みに合うようにチューニングする楽しみも大きい。
だから、好きなようにして乗るベース車両としても、
今度のロードスターは恰好のスポーツカーと評価できる。

奇怪な形相のミニバンが繁殖しつつある最近の路上において、
今度のロードスターはちょっと愛嬌もあって可愛らしく、
見ているだけでも清涼剤的な癒し効果さえある。
操縦すること自体を楽しむ、「クルマ」本来の姿がここにあり、
ベストセラーを続ける理由が自ずと知れる。
                            (文=笹目二朗)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:07:23 ID:sT+mSG7g0.net
RX-7はまだまだかっこいいよな。
あれで燃費がせめてリッター8あればww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:00:43 ID:H0WdSELo0.net
ネコマタギって言葉もあるし、スレが少ないのは無関心の証拠であって
決して津田海苔が勝組みの証明じゃないと思う。
ただそんな脳内変換ができる脳味噌は勝ち組の脳味噌だ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:13:26 ID:3jHGO+fgO.net
>>378
そのセンスが負け組

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:01:28 ID:r0uitwMJ0.net
マツダ社長「ほんとは社長なんかやりたくなかった…早く誰か変わってくれ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233846686/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:54:51 ID:96C6NaYf0.net
次期アテンザはFRにしてくれ。
室内が狭くなっても、価格が少々高くなっても、エンジンがロドスタの流用でも構わない。
実現すればイギリスやドイツで間違いなくバカ売れする。
頼むよマツダ!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:06:04 ID:3N2t6webO.net
何のしがらみも無いマツダ車が良いじゃない。
乗ってて楽で良いぜ?アクセラ案外乗り心地良いしな。


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:49:55 ID:fXk8VLzG0.net
>>1
一家でマツダ車乗ってる俺に謝れ
俺 NC
親父 アテンザ
兄貴 FD
妹 AZ-オフロード

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:31:41 ID:zNxQ3b5b0.net
マツダ株が大幅安、40年ぶり安値水準−資金調達力など不透明感(2)

木証券投資調査部の勇崎聡次長
「マツダの信用力への懸念が、株価下落の形で表れているようだ。
市場では各業種の中での企業の選別が行なわれている。
営業力や販売力でメーカー別に力の差が顕著化している。」

リテラ・クレア証券の井原翼理事・情報部長
「資金調達力の問題が背景にある。
安心できる材料が何も出ていない。」

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aCvFlbX1RT7A&refer=jp_japan

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:19:51 ID:NdW582fv0.net
金無いくせに型落ちの外車とか乗ってる奴の方がよっぽどダサいよ
マツダの車はデザインが良い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:41:56 ID:TDMorKfk0.net
なぜかマツダ車に乗ると酔ってしまう…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:49:50 ID:Msa9u/QoO.net
デミオ欲しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:44:52 ID:8sfezoKB0.net
マツダ王だが、何か?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:15:39 ID:yrMbMlGB0.net
何でもない
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【これが】 マ ツ ダ 地 獄 【噂の】 [中古車]
【しとろえん】シトロエン総合9【CITROЁN】 [車種・メーカー]
【MAZDA】マツダ総合スレPart48【Zoom−Zoom】 [車種・メーカー]


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:31:14 ID:h3/VaW60O.net
いまいちデザインが気に入らない。ホンダよりはいいとおもうがな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:21:14 ID:ElAzjO1r0.net
アメ車を含めてここ10数年で10台の車を乗り換えてきたが、
今乗ってる車と前回乗った車はなぜかマツダ車だ。
>>1が正しいとすれば俺は負け組みだな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:30:10 ID:ZJ6XpbfFO.net
社員にマツダ車強要しなければ、みんな一斉に他社を買う

そのくらいダサいメーカー

394 :名無しさん@お腹いっぱい!:2009/04/29(水) 20:44:46 ID:nvQvASYF0.net
マツダね〜

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:05:05 ID:tjswz2fz0.net
ほどほどの改造で走って振り回すなら、マツダの車はおもしろいよ?
カリカリにいじって眼ん玉三角にしてタイム、タイム。数字、データとか言うなら薦めんけど。
俺が、そう思うこと自体が「敗北者」なのかもなwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:59:53 ID:01zqeWMMO.net
スポルト20とかいいと思うんだが…
ダメなの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:55:04 ID:kcI3hB6I0.net
ワンウェイ塗装のマツダ車なんか5年も乗ったらベロベロだよ、他のメーカー
に比較して3割安く塗装されてるんだから。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:14:40 ID:W8SlIcgmi.net
tst

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:11:47 ID:0QeHo25w0.net
ショールームは豪華できれいなんだけどね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:43:01 ID:PAPi6kRB0.net
中身が

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:11:18 ID:KEYv90W40.net
ハイブリッドに遅れた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:09:25 ID:MukTs6JU0.net
もう無理だろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:49:43 ID:ayl/a3AM0.net
マツダ、環境負荷の少ない水性塗装技術を開発…世界最高水準
 ttp://response.jp/issue/2009/0615/article125990_1.html

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:14:17 ID:m1SpzNTn0.net
燃費以外で頑張ってるんだね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:38:28 ID:9gJxF2Pe0.net
がんばれマツダ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:56 ID:qSt1DXKS0.net
ロードスター 20周年…ルマンで祝福イベント
ttp://response.jp/issue/2009/0625/article126423_1.html

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:49:01 ID:ydrU6MXa0.net
珍しく欧州で評価高かったんだよね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:19:10 ID:nDXx9C8u0.net
ロードスターだなんじゃ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:24:28 ID:DmklDaZ6O.net
マツダ車=負け組

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:40:12 ID:vccruJfSO.net
マツダ車=鉄屑

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:04:36 ID:X28d7w5/0.net
一生をマツダ乗りとして過ごす敗北者に幸あれ〜








って書くよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:09:01 ID:nn6VTBHOO.net
マツダ車はダサい(≧ω≦)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:56:41 ID:qwxwHNGn0.net
マツダの下請けの派遣で働いてる俺はどうなるの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:49:18 ID:2mJMz3Oo0.net
アクセラ 試乗報告 中身で選べば1.5リットル…森口将之
ttp://response.jp/issue/2009/0710/article126993_1.html

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:14:16 ID:b8YzrPrmO.net
マツダは芋

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:53:07 ID:HGJIjuHX0.net
水の宅配、奥大山・三段峡のおいしい水 サンミネラル
http://www.sunmineral.jp/index.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:50:08 ID:xAvy+9lZO.net
BMWに乗ってる俺は勝ち組w
お前らはトヨタ(笑)でも乗ってろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:34:14 ID:DwJ/+mgH0.net
高級車ってBMWしか知らなかったんだねw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:12:44 ID:6biYxYSV0.net
Mazda History & Collection
http://allmazda.cool.ne.jp/home.html

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:52:54 ID:FqHLSfXY0.net
ビーエムが勝ち組!!ウケ狙いか?
パーツ代が高いから(金払うのアホらしくなった)
俺は乗るのやめた。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:49:57 ID:IRawDP0GO.net
マツダだっていいじゃないか

みつを

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:11:03 ID:r253RxPjO.net
マッツーダ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:29:20 ID:sVZRLOmB0.net
日本でアメ車乗ってるのは勝ち組
頼むから本体価格も維持費も本国並みにしてくれ
ボッタクリ価格やめてくれ



424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:43:28 ID:/n9IZmjM0.net
あきれてものもいえない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:45:17 ID:CnbR2PZl0.net
なにが?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:46:39 ID:pUhvYeOL0.net
>マツダ車なんて乗る奴は人生の敗北者
根拠は?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:46:16 ID:UIVmCuD1O.net
FDだけは良い
後は負け組です

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:03:03 ID:ztXbOXL7O.net
トヨタ車はダサい。
トヨタ車なんかに乗ってたら人間性が疑われる



429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:11:11 ID:Am5LijTjO.net
俺は負け組だからロードスター乗ってるよ!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:29:52 ID:MkPm99Id0.net
マツダ派じゃないが、どうでもいい。
そんなどうでもいいことにスレッド立てる>>1の方がちょっと負け組みな臭いが。

マツダはアイドリングストップを今更搭載だけど、
儲かんないのにロータリーエンジンを市販してるから企業としてはすごいと思う。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:45:56 ID:weKVcLgK0.net
こだわりある商品造ってる企業は叩かれるものさ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:54:01 ID:5Ps+0GIoO.net
トヨタに乗るよりマシだと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:46:41 ID:4tYwx1XgO.net
車屋に行くとマツダだけが唯一お客さんとして扱ってくれた。
他の店(豊田・本田・日産・三菱)は冷やかしはカエレ!!
って対応だった。


マツダの車どころか新車買ったことない貧乏人だけど
マツダの人ありがとう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:22:39 ID:3Ax3J50I0.net
マツダはディーラーの対応が良くないって聞いたけど、でも車はみんないい車ばかりだよな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:23:40 ID:KyhJp0Lx0.net
マツダの販売店行った事ないから分からないけど
トヨタはホント偉そうだった
「買う気が無いなら他社へ行かれたらどうですか?こちらは忙しいので」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:51:11 ID:Mlwy1MO2O.net
マツダのMPVのターボフル装備とか乗ってる
奴は勝ち組だろ。
諸経費込み五百万だぞ(笑)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:34:20 ID:6mRiRvmO0.net
>>435
マジ?
本当だったらヨタ末期すぎるぞwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:14:57 ID:Z6kMMZ630.net
トヨタに喜んで乗る奴よりマシ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:37:37 ID:mXR4skEMO.net
夏休みにマツダのレンタカー借りたけど、機能的で乗り心地良かった。

ただ燃費が悪いらしい。

440 :藤 名月:2009/09/09(水) 08:15:44 ID:Z1VYLDFP0.net
スレタイ見てきたんじゃわ。

わしゃあ、ヒロシマ人じゃっけんのう。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:58 ID:apkQCh+p0.net
はいはい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:42:40 ID:Z8uSu9Op0.net
ヲタとしては、『RIE 釘宮』 のステッカーを貼る
権利が発生するのがうらやましい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:01:00 ID:D4Kw56yY0.net
マツダさいこー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:21:55 ID:s1w1TjBoO.net
広島は勝ち組。
糞頭狂は負け組。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:10:36 ID:X8d2ZFVJ0.net


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:11:23 ID:407sgUqbO.net
広島じゃ営業車がマシダ固定。乗ってて恥ずかしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:19:20 ID:lrnFdLjg0.net
マツダ車乗りでも自転車乗りよりは100%まし

>>446
マシダwwwwww
クソわろた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:05:45 ID:bzjsPYAsO.net
FDも駄目でつか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:37:32 ID:ZSLt6wCh0.net
スバルが最下位だと思うんだが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:17:11 ID:kOIpAuAH0.net
一度でもロードスターを運転すれば、マツダに感謝するさ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:04:41 ID:q0IYMRQ70.net
ロードスターFCFDSEがいいんじゃないか
犯者なら新型デミオいいと思うぞ
トヨタなんて鉄屑としか・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:00:25 ID:MlH1P6tC0.net
ウチの社長(外国人)は会社の金で車好きなの選べるけどマツダ指名だな
MPVを2代続けて乗ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:06:01 ID:Y4Xx9v8s0.net
09/10/07の書込みから10日を経過して
新たな書込みが無い為
このスレは消滅処理とさせて頂きます。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:25:55 ID:txfQEiIDO.net
>>453
ageんなクソが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:45:04 ID:pEmcDX9I0.net
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:13:02 ID:Fn4FDWvSO.net
日産派だったけど少なくとも歴代ロータリーのFDまでは間違いなく名車。今でも憧れる


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:17:13 ID:ywTScoTC0.net
むしろ軽にすら乗ってない18歳以下の方が人生の負け組
18歳以下ほどこの世で人生が劣るものはない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:13:44 ID:rqekGdpn0.net
かっこいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:24:51 ID:IfPFO+DRP.net
マツダの車は楽しそうだな。
乗ってる奴は人生を楽しんでる奴に思える。

ロードスター,RX-7FDはもちろん憧れるし、一度は乗ってみたい車だけど、
デミオみたいな安い車でも、あのラインだからな。
たまらんな。
俺はトヨタのプリウス乗ってるが、これは家電だよwww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:41:43 ID:oROUFBUqO.net
嫁や家族の顔色伺ってミニバンしか買えない奴が負け組であることは確か。
さらにメーカーのリコール隠しや純粋な運動性能低過ぎで事故が多いミニバン乗りが真の負け組。



461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:52:58 ID:WbwN+S7g0.net
一度でいいからカッコいい車もってみない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:05:16 ID:oWlNYMsV0.net
マツダはエンジンがうんこ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:26:04 ID:BnkCMiwSO.net
アクセラや今のデミオみたいなデザイン好きだけどなぁ。

ウチの家は日産車ばかりだからたまには違うメーカーのも乗りたいと思うよ



464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:02:55 ID:1P9ti/Co0.net
         十
●与党も野touも 早月 魚洋 人 だった
 http://

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:58:25 ID:3MPsgS/z0.net
時代が変わる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:37:15 ID:gjco2IuqO.net
マーケティングでスケールメリットを狙うメーカーの時代ではなくなるのなら大歓迎

400万台クラブとか言ってたのは20世紀だったからね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:00:46 ID:VNrNiBOa0.net
高卒アクセラ乗りの俺がきた
オートマの1500ccでガソリン満タンにしても600キロぐらいなんだが
燃費悪いよねコレ

フィットとかにすればよかった思う

でもアクセラの乗り味は凄くいいよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:21:04 ID:zpkh9c8+O.net
つか、車を買える&維持出来る収入あるヤツは十分勝ち組ジャマイカ・・・?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:02:46 ID:I7bLCiqv0.net
トヨタより全然良いじゃいか。マツダ好き。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:07:23 ID:5h5kN1Z/O.net
これまで二回車買ったけどマツダの新車ばかりだよ

自分で新車買っても負け組呼ばわりされるんだね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:26:17 ID:hIEVD56Y0.net
今はワゴンR乗っているけど広島民だからいつかは絶対マツダ車を買おうと思っている

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:41:44 ID:ZmRt9yAS0.net
RX-7が大好きです!SAです!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:50:04 ID:wk1louYe0.net
ろーどすたー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:35:58 ID:sLPDk9D6O.net
(スレタイに添う意見)
免許無しの車無しより遥かにマシだと思うが。最近免許無し男増えたよな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:07:39 ID:S/XBTj+w0.net
都会では必要ないしね
チャリで十分

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:47:21 ID:AuZjBAo70.net
すんすんすーん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:16:19 ID:Sj9UFbja0.net
CM出てる玉木もガキ店長に負けたのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:03:25 ID:j2ZBIGh00.net
トヨタのリコール問題は日本経済に大打撃

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:18:58 ID:rqGv92Ha0.net
トヨタとホンダ以外のメーカは30年後には存在してないと思う
ひとつの国にメーカーが9社って大すぎんだよ

あの名車をつぎつぎ生み出したジャガーやボルボが今どうなってるか?
お中国様やインドに買収されとるわ
恥ずかしくって世間に顔向けできねえ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:42:03 ID:ymp6Ai5n0.net
あいうえお

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:20:01 ID:AnSB7yNo0.net
玉木宏に掘られてえ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:32:20 ID:UkA3E+Hm0.net
リコールしない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:21:58 ID:D9Q3w/GW0.net
車を買うことすら満足にできない底辺フリーターです。
申し訳ございません。


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:43:12 ID:WUwXX18Z0.net
デミオカッコいいよ、デミオ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:29:05 ID:GHjsrz7CO.net
FC乗りの俺が通りますよ、っと

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:52:10 ID:78I6Rwph0.net
ファミリアかっこいいよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:55:45 ID:eAUIPtlr0.net


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:47:02 ID:1Vx9RTMF0.net
コスモ格好良過ぎる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:38:18 ID:2OF6W4F70.net
よかったね
トヨタじゃなくて

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:40:12 ID:cQUey4Gb0.net
 

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:04:25 ID:aAcWkG0C0.net
ロータリーエンジン最強!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:23:21 ID:I0LK4AwB0.net
いねーよそんなヤツ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:35:04 ID:lzq6kqUz0.net
トヨタすげーじゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:01:16 ID:AkMrxO690.net
どんぼん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:43:19 ID:+LlkdVPm0.net
どんぽん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:55:04 ID:dahOWipR0.net
デミオってフォグランプないとなんか間抜け

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:14:02 ID:/+FMYjC4O.net
http://m.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060083420081031002.html?uid=NULLGWDOCOMO


これカッコイイ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:38:04 ID:NDzdXh7C0.net
>>497
確かに。この頃のマツダの商用車はセンスがあったな。ポーターキャブとか。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:14:34 ID:wzJLufZB0.net
どんぼん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:06:43 ID:v3dKEWO50.net
どんぼん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:09:42 ID:RTe3mnsI0.net
どんぼん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:37:40 ID:tCKBB4pr0.net
どんぼん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:20:59 ID:fIkgKJpD0.net
どんぼん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:10:24 ID:7zQ1mAg80.net
どんぼん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:16 ID:4uvOn6wI0.net
どんぽん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:54:46 ID:ywgPvHzN0.net
どんぽん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:54:34 ID:V9xIPhCq0.net
どんぼん

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:48:04 ID:5Wg2V2vh0.net
どんぼん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:15:14 ID:fHS40k9C0.net
どんぼん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:16:17 ID:pcBn2JAw0.net
どんぼん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:47:29 ID:DlWGhS6B0.net
どんぼん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:22:28 ID:xbuVpXpZO.net
あげとくか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:56:40 ID:VnoMWB/nO.net
作ってる奴が

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:14:58 ID:udjzgYfv0.net
青いファミリア

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:20:42 ID:gkMEnWSK0.net
まさに人生の敗北者にふさわしき車!!




「会社に恨み」 マツダ工場での無差別殺傷事件、11人死傷。元派遣の引寺容疑者の凶器はマツダ「ファミリア」


・早朝の自動車工場に悲鳴が響いた。
 広島市南区仁保沖町のマツダ宇品工場で22日朝に起きた暴走車による無差別殺傷事件。
 逮捕された派遣社員、引寺(ひきじ)利明容疑者(42)は、会社への恨みを口にしていたという。
 同社の従業員らは「なぜこんなことをするのか」と憤った。

 引寺容疑者の車が進入した東正門の前には、広島県警の車両7、8台が門を封鎖するように
 止まり、警察官十数人が現場検証を進めた。事件後も工場は稼働しているが、屋外に従業員の
 姿はほとんどなかった。
 同工場に勤務する50歳代の従業員は「今日は休みだったが、工場の前を通りがかったら、
 騒ぎになっているので驚いた」と話した。
 同工場の近くに住む下請け業者の男性(63)は、「朝から救急車の音がけたたましく響いて
 いたので、何か起こったと思って見にきた。朝は出勤の社員が多いので、大変な事態
 だったと思う」と心配そうに工場内をのぞきこんだ。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000463-yom-soci

・22日午前7時40分ごろ、広島市南区沖町の「マツダ宇品工場」の東正門前で、乗用車が
 従業員2人をはねた。さらに乗用車は、同工場敷地内に侵入し、従業員9人を次々とはね逃走。
 11人が病院に搬送され、うち1人が死亡、1人が重体となっている。
 広島県警南署は約40分後、現場から約1キロ離れた、同県府中町内で車を運転していた男を発見。
 包丁を所持していたことから、殺人未遂と銃刀法違反容疑で、広島市安佐南区上安の派遣社員、
 引寺利明容疑者(42)を現行犯逮捕した。

 同署によると、死亡した男性は、同社社員の浜田博志さん(39)。引寺容疑者は「2カ月前に
 マツダを辞めた。会社にうらみがあった」などと供述しているといい、同署で事情を聞いている。
 犯行に使われた車は、マツダの「ファミリア」だった。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100622/crm1006221022009-n1.htm

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:28:33 ID:utrAv01m0.net
たまきんもびっくり

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:34:46 ID:gkMEnWSK0.net
マツダのファミリア、特に青のファミリアが人生の敗北者にふさわしい車である

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:16:17 ID:ozn2GG9d0.net
ファミリア最高〜!

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:20:42 ID:x0o1EOI5O.net
ファミリアスポーツワゴンってヴァン・サン・カッセルがCMしてたやつだよなあ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:32:42 ID:rS90h/Yk0.net
F1宇品グランプリをファミリアごときに制されて悔しくねーのかお前ら
http://www.youtube.com/watch_popup?v=jt6NfEq97Lc

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:37:40 ID:aEOu5h9e0.net
マツダ車に乗ってる奴ってちょっと変わってるよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:50:27 ID:/QsJRUz40.net

>>520お前はどこの車メーカーの派遣社員だ??

ヒュ●ダイあたりか???

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:27:19 ID:Zg1xNu5l0.net
http://www.gazo.cc/up/13133.gif
マツダの工場が警備強化

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:16:41 ID:Uakv1KkO0.net
姉妹スレですよ
クリスマスにラーメン屋行くヤツは人生の敗北者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260911849/l50

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:05:49 ID:A4f/p+W00.net
スバル>日産>HONDA>トヨタ>みつおか>身潰し≧末駄www

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:26:03 ID:lgTKR2YM0.net
謎が多い事件だな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:03:11 ID:vdjuVd5M0.net
スバル>HONDA>トヨタ>>スズキ>ダイハツ>三菱>日産>マツダ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:08:51 ID:nAVWkCeIO.net
【急募】年齢経験不問
車に敷かれても死なない方、時給630円、福利厚生充実、
構内に不審車が侵入したらその前方に立ちはだかり走行を妨げる簡単なお仕事です。
雇用形態:個人請負契約労災保険なし
※大人の都合により2年11月にて契約終了
※正社員登用あり(ただし業務上死亡時に限る、)
保険金を要求しない保証人念書必須

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:19 ID:ORVPG3Nf0.net
安いなあw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:58:27 ID:NZ9f/1Yr0.net
どんぼん復活かな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:06:57 ID:0MyTUx890.net
どんぼん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:50:34 ID:FQKaWpZC0.net
どんぼん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:54:36 ID:4O3qLoBe0.net
そしてまたこの会社は外資に支配されるのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:13:36 ID:wZIrORsi0.net
どんぼん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:28:51 ID:CT9FBqU/0.net
あげ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:59:22 ID:/nlBSBv60.net
どんぼん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:26:18 ID:sfiSWJX90.net
どんぼん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:40:10 ID:5xKAkFCF0.net
どんぼん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:54:12 ID:WGtDQW/x0.net
根本的にマツダのエンブレムがダサい。これは致命的。
アレってカモメのマーク?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:56:56 ID:WGtDQW/x0.net
エンブレムをトヨタに変えるだけで100倍かっこよくなる。


541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:01:19 ID:7iyk9NRY0.net
日本車のエンブレムって全部かっこよくない
ヒュンダイのエンブレムみたことあるか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:30:59 ID:WGtDQW/x0.net
ヒュンダイはまあまあだけど、そんなにいいとも思わない。

日本車でエンブレムがダサい順
1.マツダ
2.スズキ
3.スバル
4.ダイハツ
5.ホンダ
6.三菱
7.日産
8.トヨタ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:42:27 ID:WS+t0VRb0.net
ID:WGtDQW/x0
馬鹿だなこいつ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:50:14 ID:jF1vXcpU0.net
どんぼん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:59:29 ID:hJEiM2IG0.net
マツダのエンブレムはむしろ良いぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:57:34 ID:vMJfHPmB0.net
どんぼん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:34:44 ID:IwxYGk1e0.net
どんぼん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:59:45 ID:B1fOcCKC0.net
どんぼん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:30:13 ID:N22FGoqh0.net
どんぼん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:41:46 ID:N22FGoqh0.net
どんぼん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:01:30 ID:a12si+Dc0.net
どんぼん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:56:43 ID:dFRwlVCM0.net
どんぼん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:59:41 ID:BuB87P9C0.net
どんぼん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:38:12 ID:pGIgW1if0.net
どんぼん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:06:55 ID:uZuPwngH0.net
ポンコツ車MAZDA小声CM
黙ってもらえるかな
君のヒステリックな声
こっちの気分まで悪くなる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:45:39 ID:o9VzW3Et0.net
俺が人生で唯一買った車はロードスターだが、確かに俺は負け組だなぁ…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:58:14 ID:o4dbjmWL0.net
どんぼん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:56:55 ID:N/AWMFC20.net
どんぼん

559 :井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/12(月) 06:20:43.29 ID:YObe9Bpy0.net
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   < あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\


560 :名前は誰も知らない:2011/09/15(木) 07:50:01.42 ID:nAf7uKhGO.net
マツダ=東洋工業
エディオン=第一産業

広島弁を全国区にする必要あるんじゃ!!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:39:46.33 ID:o9j0irAx0.net
>>527
スバル社員さんちーーーっすwww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:29:00.01 ID:LiEgaF7a0.net





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:53:03.59 ID:IKX40puFO.net
本来、メーカー問わず人生の敗北者が乗る軽やコンパクトカーも
エコだかの流れや、人生の敗北者が増えて今や堂々と乗ってるもんな



564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:57:22.28 ID:2kExEqmx0.net
5年以上経った中古車や軽を含む2500CC以下の車にホンダ車全般は負け組みが乗る車

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:40:35.10 ID:Y/fYpg/40.net
確かに、今は松田より本田のほうが負け組みだな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:37:48.41 ID:sdeDw4KM0.net
マツダはいいよお

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:47:39.76 ID:HnSZNVJ40.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな








568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:13:42.94 ID:qmKM+1U10.net
工場で暴走した奴マジではやくなんとかせんとマツダこけるで・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:14:31.75 ID:vQxULNW00.net
CX-9を欧州全土に投入すべき
北米やインドネシアで販売されているのに
欧州で販売されていないのはどういうこと?

ビアンテをmazda7として
MPVをmazda8として
ベリーサをCX-2として
世界各国の市場で売り出せばいいのに




570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:25:08.87 ID:sIfRqI9m0.net
確かに、俺は人生の敗北者だ〜。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:09:51.61 ID:CCsHRKi/0.net
俺AZワゴン
しかも中古5万円

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:11:36.27 ID:6jxFLYyA0.net
糞ガキとか爺が赤信号無視で飛び出してきて
それを轢いて逮捕されたら君らは遺族にどう謝るんだ?

キチンと回答できる奴はいるのか?

ドキュンバイクが信号無視で突っ込んできても
車側は世間からは死刑囚扱いだぞ?

君ならどうする?


573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:46:20.40 ID:rJf574fy0.net
世界一のロードスター、MX-5を作るマツダは国内最高

574 :名無しさん:2013/01/06(日) 19:36:32.68 ID:edSBhBhF0.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:10:52.04 ID:CuSawL1E0.net
じゃーあれだ、いつも古紙回収でタイタンに乗っている俺と職場の同僚も全員人生の敗北者かよ…w

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ru4K4icZ0.net
そのケースでは、タイタンじゃなくても敗北してるような気が…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:21:15.44 ID:8Y3RAAb30.net
>>542
エンブレムに関してはトヨタが一番ダサいと思う。
なんとなく牛の顔みたいで…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:34:55.61 ID:meddLisKO.net


579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:35:36.11 ID:pk0VdHaV0.net


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:28:22.59 ID:B4qTizg0O.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:07:42.92 ID:x3w42PoM0.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:19:14.86 ID:2O7mb2i+O.net


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:14:29.16 ID:Jor0TRkR0.net
底辺に言われたくない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:20:48.05 ID:mM6OnNOCO.net


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:14:54.18 ID:YZxRdrdY0.net
零戦に乗ってたやつは哀れ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:09:15.16 ID:d8oXS0BP0.net
若いころロードスターに乗ったときは、勝ち組気分だったわ。
今の愛車、ママチャリ。
ど〜とでも言え。負けたとは思っちゃいね〜ぜ。

587 :酒部アプリ:2014/12/11(木) 16:28:32.44 ID:w+8ejMdq0.net
お酒好きの人達が集まって
みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
https://itunes.apple.com/jp/app/jiu-bu-o-jiu-haokina-da-rentachiga/id891285155?mt=8

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:31:51.81 ID:ifz71zLM0.net
マツダの車を社用車として使っていたが、本社のお客様相談係は最悪でした。

順次トヨタにでも変えていこうかと思ってる。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:23:38.62 ID:iDE1OXP10.net
>>540
あんなちんちんみたいなマークだけは勘弁してくれ…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:58:02.86 ID:8mUPnRs3O.net
>>589
ワロタw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 07:11:18.68 ID:8tSR0/FK0.net
新車なら、ええやん。 デザイン、イケてる。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 10:34:08.29 ID:PZX6IiY60.net
まず車乗れない俺よりずっと勝ち組やないかーーい!(チーン)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 12:17:30.20 ID:6dgbZc0M0.net
アクセラHV乗っててセカンドカーとしてロードスター予約した俺も負け組やわ。。。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:05:22.33 ID:/jWUzX0E0.net
盗撮目的か…トイレ侵入容疑でマツダ社員逮捕
2015.6.1 20:41

広島南署は1日、建造物侵入の疑いで、

広島市東区中山南、会社員 伊藤賢治容疑者(56)を逮捕した。

捜査関係者によると、伊藤容疑者はマツダに勤務し、公衆トイレに盗撮目的で入ったと容疑を認めている。
逮捕容疑は5月31日午後7時半ごろ、広島市南区黄金山町の公衆トイレに侵入した疑い。

広島南署によると、通行人が同日夜「不審な男がいて、トイレにカメラが仕掛けてあった」と届けた。
署員が近くにいた伊藤容疑者に事情を聴いたところ認めたため、1日未明に逮捕した。

捜査関係者によると、小型カメラが設置されていたほか、男女兼用の案内板に女性専用を示すシールが貼られていた。
マツダの広報担当者は「事実関係を確認していないが、事実であれば遺憾だ」と話している。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20150601/tro15060120410014-n1.html?view=pc

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:25:01.46 ID:wWz5sm6y0.net
兼用トイレに「女性専用」シール 便器にカメラを…
(06/02 16:39)

男女兼用のはずが女性専用のシールが貼られていました。

先月31日夜、マツダの幹部社員・伊藤賢治容疑者(56)

が広島市内の公衆トイレに大きなかばんを持ち込み、長時間入っていたところを目撃した人が不審に思い、通報しました。
警察によりますと、便器に小型のカメラが仕掛けられていて、伊藤容疑者は「盗撮するために入った」と容疑を認めています。

マツダは「誠に遺憾であり、事実関係の解明を待って厳正に対応して参ります」とコメントしています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051719.html

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:49:16.99 ID:zi5d86Yb0.net
前から思ってたけど、
負け組板って負け組を見下すんじゃなくて
自嘲する訳なのだ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:13:29.00 ID:Rt4edzsX0.net
前から思ってたけど、
負け組板って負け組を見下すんじゃなくて
自嘲する訳なのだ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:07:55.38 ID:nxS4Eo540.net
いいじゃんマツダ
クリーンディーゼル

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:35:55.93 ID:R9LbK9K00.net
近い将来、

@ 首都圏直下型大地震とか
A 東海東南海南海大地震とか
B 富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!

更に、世界的規模で、

C IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
D 世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
E WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
F 核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
G 結果として、地球文明崩壊、人類滅亡

H  宇宙人からすれば、
地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。

I おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!

J 地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。

K 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:42:43.89 ID:V5dTAWlw0.net
ナガヒマカーズ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:34:02.76 ID:H0gLI/uy0.net
あなたはアロエ編集40代ナゼヨーフォー餅出汁ハクセ一時審査員ツイーターですか?ドーハの悲劇「中国左部宇江威」「中国鑑定団」ですか?

それともいくつですか?huluさん?

それともいくつですか?huluさん?

それともいくつですか?hulu発進さん?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:42:38.28 ID:CvDVN8A70.net
どんぼん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:57:18.95 ID:g/tHIZgs0.net
PTA誇大広告エクセル(スポンサー問い合わせ)国交省長ハローワーク指導員バイトレベル提携製薬会社(アニメ話不真面目不必要)五輪ヨハネスチャイナタウン
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE虎の門話題作り宇ドナルドクリントン王室
PTA誇大広告渋長ハローワーク財団指導員
https://www.youtube.com/watch?v=W0YDIbRKBv0
TPP渋長ハローワーク指導員(JA道路公団引き伸ばし)新橋飲酒運転アジア所沢練馬偽装ニュース
スチュワーデスサービス不足わがままげいのう横浜市支部たにチャイナタウンキャスター
40代「上海マイナス金利撤退」弁解社員(財団研究員すしランチ)
40代排気ガス排出中国ヘルメットトラック騒音エンジン電車
40代★契約書★報道ギルガメッシュナイトニュース
アイドルマスター放送大学架空口座社員

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:49:18.29 ID:iFJgJB1c0.net
どんぼん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:30:17.45 ID:uDv5P6qN0.net
どんぼん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 10:16:25.70 ID:fy6DfNrl0.net
どんぼん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 21:26:37.71 ID:vbrZJTvu0.net
https://youtu.be/vu1-TVclpAo
https://youtu.be/USOnePrTWLg
https://youtu.be/EOqjsWRUOC8

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 12:59:08.60 ID:PhFe0mTB0.net
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


F88XM8KU6R

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 03:06:48.18 ID:OCsQqWkF0.net
ハァハァ…敗北者…?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:03:49.69 ID:FB8929Mh0.net
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:15:41.58 ID:tZlgP6B50.net
ジェイウェイブ(本社福岡 代表取締役社長 山下 裕司)
って派遣会社があってマツダの下請けのダイキョーニシカワとかロジコムなんかと
取引してるんだが、そのジェイウェイブの役員はトヨタのクラウン乗ってるんだ
その役員曰く「マツダの車なんか貧乏臭くて乗れんわ」だってさw
こんな給料未払いなんかやってるチンケな派遣会社に舐められるマツダさんwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 01:55:51.66 ID:If3ttRX30.net
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

ZPPBM

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 18:28:11.02 ID:+tC8L/mz0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 10:12:13.74 ID:3Ea7//KU0.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

R6L6J

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:51:19.76 ID:0iZ6LMOt0.net
APP

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 06:00:09.80 ID:7DXa4DN00.net
これからまた、別荘行きだ
女房は4時に起きて支度してる
きょうの天気が悪いのは承知してたが
風は予報が外れたのか静かだ
雨は降ってるようだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 12:31:47.98 ID:35QU0+9K0.net
親戚の家とか近所の道とか軽じゃないと無理だが
道が広ければマツダの自動車乗りたいよ
かっこいいよ スバルもいいな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 12:53:34.79 ID:TGaocnC/0.net
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50

裏切るぞ、うらぎるぞ、ウラギルゾ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:03:08.15 ID:fbr9FNit0.net
俺の知り合いマツダ車を買おうとしてるんですが、止めた方がいいですかね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:19:46.99 ID:jFtoS4TV0.net
俺は車買うなら
トヨタかホンダ、日産あたりから普通に考える

マツダが候補になることはまずない。
マツダの車乗ってるのなんか広島のやつだけだろ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:16:04.36 ID:Dc+4Sgov0.net
馬鹿みたいにカタログ見まくってるオタクがたまにマツダ選んでるよな
一般人はフィーリングでトヨタとか選ぶから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 01:57:01.12 ID:hWnm/43f0.net
人生を逆転する裏技

たった10日で世界でデビューし、ブレークする裏技

@自分のシングル曲を作る
ATUNECOREで185カ国へ配信(1410円)
https://www.tunecore.co.jp/
B海外へ拡散する(ランサーズ、ココナラで激安で拡散)
5000万人に拡散とか3000円くらいでできる

音楽デビューして世界に徹底拡散すれば
一気に有名人

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 10:04:53.03 ID:MN6VFR6W0.net
自動車買えるだけでもかなり羨ましいんだが…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 21:23:16.75 ID:WtpOUOvf0.net
マツダみたいな変なメーカーの車買うくらいなら
スズキの軽買うからな。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 11:46:10.95 ID:qkoEFl6m0.net
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 11:46:31.61 ID:qkoEFl6m0.net
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:33:29.81 ID:e1a0+9H60.net
以前マツダの工場で暴れて逮捕されたオッサン、刑務所から出たらまたやるとか言ってたな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 06:12:45.01 ID:kcBgrhu/0.net
でも終身刑でしょ?
違ったっけ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:35:23.44 ID:e5asZ8zs0.net
日本に終身刑はありませんよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 23:04:21.92 ID:JYDVuXxk0.net
何でアドバンストキーの電池きれたらトランク開けれんとや??
脳みそ欠陥レベルのバカが車作ったんか???
トランク開けるすべが無くて往生したわボケ。
二度とアクセラ何か買うかカス。
さすが二流メーカーやな。バカ車が。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 07:09:00.40 ID:MHqDpMm40.net
マツダを買うってことはそういうこと
買う前から普通分かるけどね

普通の人なら普通車ならトヨタ、軽自動車ならスズキ買うけどね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 18:53:31.66 ID:KJC9Z9VM0.net
マツダの戦略を批判してる人は間違い 日経新聞とかアホ
日本の自動車メーカーが皆同じような方向性の方がつまらないだろ 選択肢も広がるし
マツダみたいな戦略を持ってる自動車メーカーがあった方がいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 19:41:58.21 ID:U1SzyMY80.net
倒産まっしぐらな戦略とか大抵のメーカーはそんなことしない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 10:23:41.83 ID:5O1ozUru0.net
心配すんな、マツダは案外支部とい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 10:37:59.06 ID:BDbcC7Mh0.net
マツダは倒産に向けての戦略が甘い
しぶとく粘らなくていいから一気に決めろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 16:34:53.05 ID:T30T7fls0.net
>>7
いつ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:28:30.43 ID:RI+ceqww0.net
マツダも乗れない様な敗北者以前の奴は買わない癖に文句が多い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:33:07.61 ID:ThDyQ6hP0.net
マツダ買ったぐらいで態度Lになるの草w

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 05:53:54.20 ID:WwYgBxe20.net
何でみんな、こんなにマツダが好きなんだろう
何で、ほっとけないんだろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 07:20:30.01 ID:whboY1IJ0.net
マツダ車乗りがあまりにも敗北者過ぎて他の一般市民にノブレスオブリージュを感じてしまうのだろう
ただの一般市民なのに

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 20:15:48.72 ID:Xn+qBB970.net
\(^o^)/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 22:13:51.99 ID:CDassvt60.net
トヨタは全体的にデザインが論外
ホンダはセンタータンクレイアウトが危険
スズキはデザインも走りもいいがスイフトのメーターが見づらくなったのと
後部ドアハンドル使いづらい
どこのメーカーも客のニーズをつかんでない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 04:08:27.40 ID:oeLNkE/P0.net
すいません
マツダを買えずに暴れている
敗北者がいるレスって
ここですか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 10:28:23.45 ID:5FjZKnca0.net
www

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:56:28.24 ID:vvmrLFFv0.net
案の定、利益大幅悪化してるな
マツダみたいなダサイ車が高級ブランド目指すとかアホかと
身の丈に合わせて安売りマツダに戻ればいいのに
たかが広島の会社ごときが高級ブランドなんて夢見すぎ
安っぽい車しか作れないくせに高級ブランドって何考えてんだか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:06:48.17 ID:9siY1kss0.net
笑笑笑

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:48:29.47 ID:GFAqszwL0.net
すいません
マツダを買えずに暴れている
敗北者がいるレスって
ここですか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:39:57.98 ID:tATeQZp+0.net
マツダ乗ってる敗北者が貧乏で買えない敗北者のマツダ乗り予備軍を叩くんか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 07:37:59.00 ID:C+YgFzyF0.net
真の敗北者は家からでないから
車とか関係ないさなwww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:36:31 ID:mKToZmjM0.net
100周年の記念品が「フリカケ」って  こんなのある?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 08:33:18 ID:qlNbhbsT0.net
どんぼん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:46:57.84 ID:NqdhJhkV0.net
どんぼん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:58:15.28 ID:4HBwJNXc0.net
どんぼん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:12:27 ID:tn7RFmGK0.net
どんぼん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:48:15 ID:ZTDGLNRb0.net
どんぼん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 00:55:26.62 ID:0GmxuUlA0.net
どんぼん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 08:32:13.19 ID:o9KM9aqa0.net
知ってるか、童貞程女の好みに煩い
何故マツダを嫌っている癖に、ここまで煩いか
そういう事だ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:35:59.18 ID:GJqMFuLC0.net
どんぼん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:27:32.42 ID:3VbgNtcl0.net
どんぼん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:47:25.43 ID:u97TlM9y0.net
三菱よりはまともじゃないか?
ただ、自分のマツダ車を3月に定期点検でエアコンフィルター交換して、5月にリコール修理の時「エアコンフィルター
真っ黒!?」と言われ「3月に交換したのに見せて」と言ったら気まずそうに引き下がったの見て信用出来なくなったけど…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:40:22.63 ID:yBEHq+Ho0.net
どんぼん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:29:14.68 ID:urAytYd+0.net
どんぼん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:44:04.25 ID:eqicNNTv0.net
どんぼん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 08:40:25.16 ID:xUXzASMS0.net
どんぼん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:01:53.65 ID:9VPPamSP0.net
どんぼん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:38:26.44 ID:ugiC64780.net
どんぼん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:42:36.96 ID:xYD4cbXG0.net
どんぼん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:04:59.16 ID:jfzkKJPy0.net
どんぼん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:50:04.83 ID:fRJJ5qdY0.net
どんぼん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:13:22.06 ID:eOa10LF80.net
どんぼん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:36:38.63 ID:/NZu8i2H0.net
どんぼん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:47:02.46 ID:cAluhjTH0.net
どんぼん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:08:49.11 ID:umRViL/L0.net
どんぼん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:03:32.61 ID:aGJMtVlO0.net
どんぼん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:47:30.98 ID:drz1+TzH0.net
どんぼん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:45:08.36 ID:ExAOTge+0.net
どんぼん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:59:04.44 ID:VJr23OTQ0.net
どんぼん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:45:44.05 ID:HizCO4sW0.net
どんぼん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:45:53.26 ID:Grpoz2pn0.net
どんぼん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:27:41.85 ID:Y15pLAhk0.net
どんぼん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:47:18.29 ID:WFG4AZLR0.net
どんぼん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:46:15.13 ID:3TB7qBpn0.net
どんぼん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:12:54.15 ID:av71ehi70.net
どんぼん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:54:56.86 ID:pMyWuSaw0.net
どんぼん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:08:12.01 ID:sDw+ditV0.net
どんぼん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:42:58.12 ID:bRbGp9e30.net
どんぼん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:44:53.58 ID:LZrKa6aB0.net
どんぼん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:02:30.10 ID:aG90nuyY0.net
初心者がたまたま安く中古で売っていたから買うのであればまだしも
わざわざ新車でマツダを選ぶとすれば人格を疑われるレベル

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:15:51.13 ID:SPWtc4Uv0.net
どんぼん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:19:05.62 ID:iay742Km0.net
どんぼん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:12:45.59 ID:twAHnwQ30.net
どんぼん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 07:35:15.24 ID:jImEtJY20.net
どんぼん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:27:57.18 ID:Owh7M4ML0.net
どんぼん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:44:28.45 ID:JilcpFcX0.net
負け組だけど新車のマツダ車でさえ買えねーわ
でも値段の割にはデザインはいいと思うのだが…?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:54:40.41 ID:6HKRtuL+0.net
どんぼん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:20:19.94 ID:oAfMa7BD0.net
どんぼん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:35:40.14 ID:BiQ/qt1p0.net
どんぼん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 23:11:18.60 ID:dxQszkSf0.net
どんぼん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:45:58.29 ID:RQnNEu1H0.net
どんぼん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:49:08.10 ID:wmfC8cSJ0.net
どんぼん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 10:24:23.84 ID:/xCOUXiM0.net
どんぼん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:40:11.31 ID:JJ9acqSf0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eg6DTHWVgAAXUra.jpg 

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:39:34.90 ID:QQJylU4/0.net
どんぼん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:41:49.98 ID:BBqKpw6w0.net
どんぼん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:50:10.98 ID:hMn32v240.net
どんぼん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:48:34.87 ID:sRSvS/FG0.net
どんぼん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:47:30.43 ID:MuXIT7RS0.net
どんぼん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 08:38:37.65 ID:9GJqDmHp0.net
中途半端やな
さっさと埋めろよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:23:33.55 ID:+haC9GGV0.net
どんぼん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:07:46.73 ID:iXZbqJv/0.net
どんぼん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:33:30.52 ID:3nbeu1FW0.net
どんぼん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:49:49.76 ID:+Z87Ibyz0.net
どんぼん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:20:47.57 ID:hPzDZGvU0.net
どんぼん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:43:17.43 ID:1k+7ESlD0.net
どんぼん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:27:03.24 ID:7UA3IqHP0.net
どんぼん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 02:45:21.25 ID:6xiBHHs30.net
どんぼん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:11:22.88 ID:iYyZw9TZ0.net
どんぼん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:02:05.88 ID:vUHck6jc0.net
どんぼん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 23:06:48.16 ID:ebKYpmIg0.net
どんぼん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:44:09.99 ID:rcQliPjv0.net
どんぼん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:47:21.99 ID:UWOvlveD0.net
どんぼん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:15:10.30 ID:ldXi2zh40.net
どんぼん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:01:21.57 ID:sJMY6O8A0.net
どんぼん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:55:57.15 ID:NFlwGRnc0.net
どんぼん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:11:50.49 ID:y95DjKAU0.net
どんぼん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:55:32.64 ID:WkzQlmmx0.net
どんぼん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:51:36.34 ID:yICJE1Jg0.net
どんぼん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 08:32:29.93 ID:W40YgE7h0.net
どんぼん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 15:39:06.09 ID:3gxFhviq0.net
どんぼん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:37:22.02 ID:bFrrVAj10.net
どんぼん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 05:06:21.64 ID:mzBG7SXG0.net
どんぼん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:52:16.22 ID:cIU8Gugs0.net
どんぼん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 01:37:07.49 ID:z2rH+TDi0.net
どんぼん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 08:23:31.71 ID:+CPRsspa0.net
どんぼん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:44:54.18 ID:gOfH8L4d0.net
どんぼん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:47:17.30 ID:U4p+X/zm0.net
どんぼん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 04:55:16.35 ID:3sBOnG+r0.net
どんぼん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:39:27.36 ID:9FkyxWtx0.net
どんぼん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:08:45.01 ID:VgXFj5Se0.net
どんぼん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:42:18.06 ID:2osRVIPQ0.net
どんぼん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:39:06.18 ID:vMzKoxUQ0.net
どんぼん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:16:26.19 ID:iHF7EGn30.net
どんぼん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:47:32.26 ID:3++H+FZ50.net
どんぼん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:25:48.16 ID:CEyjRroG0.net
どんぼん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:03:32.09 ID:ulMln4I30.net
どんぼん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:21:30.78 ID:HJ0NAdjK0.net
どんぼん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:25:40.04 ID:ZEd2Gbis0.net
どんぼん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:45:52.72 ID:4jywHhaE0.net
どんぼん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:07:35.16 ID:x6CcPOay0.net
どんぼん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:41:52.35 ID:3JaoPbi10.net
どんぼん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 14:35:06.17 ID:2c5gHxBi0.net
どんぼん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:49:39.10 ID:mf5qnP0G0.net
どんぼん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:20:05.64 ID:za9do8dZ0.net
どんぼん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:16:21.15 ID:f1k0dXHy0.net
どんぼん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:57:21.41 ID:fwiLQUbn0.net
どんぼん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:24:39.92 ID:u9xB8wUH0.net
CX-8
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-8/cx-8/gk4/25s-100th-anniversary-special-edition/common/25s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png

CX-5
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-5/cx-5/kf7/25s-100th-anniversary-special-edition/common/25s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png

CX-30
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-30/cx-30/dm2/20s-100th-anniversary-special-edition/common/20s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png  

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:24:55.42 ID:u9xB8wUH0.net
CX-3
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-3/cx-3/dk5/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png

MAZDA3
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda3/mazda3-fastback/bp4/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png

MAZDA2
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda2/mazda2/dj2/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png   

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:25:07.86 ID:u9xB8wUH0.net
https://i.imgur.com/BmsDeyu.gif

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:25:28.66 ID:u9xB8wUH0.net
新型ヴェゼルにデザインをパクられたと話題のマツダMX-30
pbs.twimg.com/media/EufONj2VgAIqMfd.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:16:36.82 ID:HJ1igWpe0.net
どんぼん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:21:54.41 ID:TPhP048f0.net
どんぼん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:43:07.46 ID:PRSkSL7Y0.net
どんぼん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:15:10.89 ID:jMAomqH00.net
どんぼん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:10:53.18 ID:Nk39ovJR0.net
どんぼん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:19:43.78 ID:MPBBmQgs0.net
どんぼん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:31:44.03 ID:2obwT7oe0.net
どんぼん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:02:46.71 ID:9ba3ERsL0.net
どんぼん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 01:57:28.10 ID:QUftkZBj0.net
どんぼん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:12:44.72 ID:dEHF2/tE0.net
どんぼん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:56:08.99 ID:Njn01e7A0.net
どんぼん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:47:11.31 ID:zhoQ5gP+0.net
どんぼん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 06:56:36.31 ID:TWTIhiOd0.net
どんぼん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:47:38.51 ID:093FEYjG0.net
どんぼん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:02:50.09 ID:pP8e8QYa0.net
どんぼん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:36:21.08 ID:iYBpOAi10.net
どんぼん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:37:08.16 ID:v4tFIJZ80.net
どんぼん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:46:09.85 ID:iwThCY0l0.net
どんぼん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:49:37.61 ID:JzDTR64C0.net
どんぼん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:20:31.54 ID:NKFM/XHw0.net
どんぼん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:11:11.45 ID:PIoIq/Bd0.net
どんぼん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:21:20.14 ID:JVnZKEfj0.net
どんぼん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:28:39.57 ID:1wdLg8Gp0.net
どんぼん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:33:01.94 ID:HXCAgWzR0.net
どんぼん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:32:14.45 ID:xfrKMbMM0.net
どんぼん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:10:20.39 ID:wKtV+xhO0.net
どんぼん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 06:39:12.25 ID:sOIVuy4X0.net
どんぼん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:16:59.06 ID:dynWdugr0.net
どんぼん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:51:34.65 ID:131PH5Nj0.net
どんぼん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:54:47.57 ID:N970NZHJ0.net
どんぼん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:03:48.53 ID:16XCXggi0.net
どんぼん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:32:32.29 ID:4NnTz3vd0.net
どんぼん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 04:09:41.70 ID:Vy0f0b0L0.net
どんぼん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:38:28.25 ID:ug93XrNj0.net
どんぼん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:54:27.60 ID:aae68zif0.net
どんぼん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:36:09.62 ID:fCQwceF70.net
どんぼん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:25:21.55 ID:1JJf1Tvw0.net
どんぼん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:03:33.94 ID:W5dQ4F690.net
どんぼん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:16:07.54 ID:mlaW6wd00.net
どんぼん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:40:59.69 ID:41YNdwwY0.net
どんぼん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:18:41.71 ID:kgBQp41S0.net
どんぼん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:30:45.99 ID:r8npCu5r0.net
どんぼん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:23:19.74 ID:KBSmF/NP0.net
どんぼん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:17:06.35 ID:nWXjG97F0.net
どんぼん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:39:09.54 ID:ZWjqaw3u0.net
どんぼん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:34:48.70 ID:U/wxBtyz0.net
どんぼん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 03:43:32.44 ID:AAEGRLGk0.net
どんぼん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:36:15.66 ID:jH1PYiLX0.net
どんぼん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:07:54.14 ID:Y6E9wkd40.net
どんぼん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:23:49.87 ID:hAdtLMPx0.net
どんぼん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:08:37.16 ID:48Af//FW0.net
どんぼん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 06:40:41.76 ID:CbrdiN1l0.net
どんぼん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:53:19.58 ID:entYauy10.net
どんぼん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:44:20.91 ID:e6tA21Ra0.net
どんぼん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:34:20.26 ID:gAYGxxrQ0.net
どんぼん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:34:32.43 ID:IEND12es0.net
どんぼん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:03:24.28 ID:wvN/fdpD0.net
どんぼん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:40:27.44 ID:t6JvXqRB0.net
どんぼん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:28:39.31 ID:maHkNYWO0.net
どんぼん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:31:31.42 ID:jMi3UxB/0.net
どんぼん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:06:57.28 ID:Zi42ShU/0.net
どんぼん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:52:14.51 ID:/sLz4gfQ0.net
どんぼん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:15:40.77 ID:HBDCgl9C0.net
どんぼん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:35:52.07 ID:qpE6wu0h0.net
どんぼん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:03:47.96 ID:AUyqUPBL0.net
どんぼん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:46:05.28 ID:x721PZTg0.net
どんぼん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:03:20.57 ID:SLkCdVjH0.net
どんぼん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:38:29.60 ID:xuA5/jv40.net
どんぼん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:26:38.41 ID:N8Yb5YmY0.net
どんぼん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 05:13:52.74 ID:U2YHwovz0.net
どんぼん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:49:04.81 ID:Jygg3Y000.net
どんぼん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:38:31.15 ID:8UCKqxwQ0.net
どんぼん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:30:55.11 ID:W+RBHWp/0.net
どんぼん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 06:28:42.59 ID:b7ccxfg60.net
どんぼん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:25:19.01 ID:8UCbGIjq0.net
どんぼん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:57:23.87 ID:BFXDX7xd0.net
どんぼん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:27:02.19 ID:jTiMBy0w0.net
マツダ787…26B ローター×4
https://i.imgur.com/F09D2Na.jpg 

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:30:16.85 ID:Y+KNK+SV0.net
まだ、埋まってないのか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:03:56.95 ID:PPo/EVZCo
マツダ車でもクルマを買える奴は勝ち組

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:51:54.77 ID:Ipqtq5PhT
マツダ車を買うどころか、駐車場も借りれないのが、負け組

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:58:42.09 ID:6dmrU4/Cc
マツダ車案外よい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:08:23.82 ID:OGBvKDZ70.net
どんぼん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 18:19:35.07 ID:MWhCariP0.net
どんぼん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 20:50:23.24 ID:HTlTcomu0.net
どんぼん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:27:57.96 ID:DNXol5Fc0.net
どんぼん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:25:03.11 ID:jQ1pGws50.net
どんぼん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:37:42.68 ID:fenwaasi0.net
どんぼん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:53:13.44 ID:T0xN2NPN0.net
どんぼん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 22:41:54.34 ID:CevTAYhV0.net
どんぼん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:40:02.38 ID:kwJFWX+00.net
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( -.-)ノ⌒-~

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 13:47:54.88 ID:A3g1IZb10.net
どんぼん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:20:50.51 ID:7UNiA44P0.net
肥大化した自己承認欲求に勝てず、頼まれてもいないのに
年長者アピールのため運転免許証番号をインターネットに公開。

生年月日を隠しているつもりで、更新日(誕生日の1か月後の日付)が”丸出し。
1978年9月7日に初めて原付免許を取得した、誕生日が〇月〇〇日の61歳。
免許証を紛失して再発行1回w

ウェブ魚拓
https://megalodon.jp/ で https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694533683/251を検索するなよ、絶対するなよ。


【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 17
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/10/14(土) 10:42:42.57 ID:IDlY5QD30
車庫や前の道が狭いので大きな車は無理。
だけどご近所さんの手前フィット軽自動車スイスポも無理。あの家は落ちぶれたと思われる。かといって小さいベンツBMWは
ルフィ強盗団に狙われる。
ほとんど1名乗車で4枚ドア無くても困らないし、2400ccと一目で分かるから落ちぶれたと思われない。燃費もギリギリ通勤に使えるレベル。都内通勤用として美味しい。
なお昔の免許だからAT限定ではないよ。

https://i.imgur.com/c8cmYiZ.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:55:30.63 ID:hy2GoAYc0.net
どんぼん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:57:47.64 ID:aNeL3QfPG
松野博一「統一教会問題について,信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
〔要するに政教分離無視、NP信者を手足の如く使い倒さないと下野するので利権を維持する観点から慎重に判断する必要がある!)」
林芳正『民間人などへの攻撃は国際法違反で断じて正当化て゛きない(だが、キチガイナゼレンスキ―か゛ロシア民間人を殺害するのは桶!)」
山際大志郎「法に触れることはやってないので議員は続ける[霊感商法やら法に触れること促進してきたけど知ったこっちゃねえわ!)」
観光庁もとい地球破壊税金泥棒庁「GoTo├ラベル不正受給か゛2億円以上あって大手には返金求めるんだぞ(って一応口では言ってるけど
 もちろん追求する気ねえし、持続化給付金みたいに告訴どころか罰金を求める気すら微塵もねえわ.だって天下り賄賂癒着先だからな)」
葉梨康弘「死刑のハンコ押すだけの地味な法務大臣(蓄財3億円超の斉藤鉄夫国交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁で儲からねえわクソが)」
岸田文雄&翔太朗「税金で莫大な温室効果ガスまき散らして世界―周旅行して公用車使って写真撮ってお土産買って遊び倒すのが公務!」
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?typе=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 10:10:51.19 ID:UJczZq5k0.net
不倫車

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200