2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者にオススメの本教えてくれ

1 :ジョン・スミス:2019/03/10(日) 07:46:48.54 ID:BkQuxZEe.net
ほぼ読書歴なし
受験終わったしゆっくり読書始めようと思う
読書が好きになる本とかみんなが最初に読んだ本とか教えてくれ

2 :ジョン・スミス:2019/03/10(日) 08:08:34.92 ID:Ubd7UlU/.net
十角館の殺人
ミステリモノだけどわかりやすく楽しめる

3 :ジョン・スミス:2019/03/10(日) 10:35:28.98 ID:BkQuxZEe.net
>>2
ありがとう
本屋で探してみます

4 :ジョン・スミス:2019/05/21(火) 00:46:12.77 ID:dsSrVkkJ.net
俺は「また、同じ夢を見ていた」がオススメ
友達に着いて行って本屋行った時に
表紙に釣られて買ったのが初めだけど読みやすかったよ。
初めて自分で買って読んだ本だけど熱中できた。
内容は結構考えさせられる物で
幸せとか、家族とかについて話が進む。
主人公は子供の女の子だけど結構賢いから大人びて感じた。
読み返しても楽しいしオススメです

5 :ジョン・スミス:2020/09/18(金) 21:12:09.76 ID:G19DS9K9.net
ほほう

6 :宇能鴻一郎先生の「むちむちぷりん」は名作:2020/11/04(水) 20:23:06.04 ID:kOu1Y0OD.net
なので×したがって〇 ですから(だからの丁寧形)〇ですので〇  だから〇

本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。

7 :ジョン・スミス:2021/01/11(月) 00:06:59.08 ID:wyAN0anQ.net
伊坂幸太郎さんの「アイネクライネナハトムジーク」は自分の大好きな作品の一つで、おすすめです。

8 :ジョン・スミス:2022/05/09(月) 21:57:44 ID:5uLf6Olw.net
乙一さんの「ZOO 1」がおすすめですd('∀'*)

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200