2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根山で火山性地震 Part.4

1 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/28(火) 03:02:11.48 ID:+RUydi9R0.net
 
箱根山で火山性地震増加 気象庁注意呼びかけ
http://www.sankei.com/affairs/news/150503/afr1505030025-n1.html

箱根山・大涌谷 気象庁が現地調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150504/k10010069631000.html

箱根山 大涌谷周辺の遊歩道立ち入り禁止へ
http://news.livedoor.com/article/detail/10076356/

箱根山で火山性地震 増加 遊歩道規制「噴火兆しはない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015050402000120.html

箱根山で火山性地震が急増、わずかな膨張も確認 気象庁
http://www.asahi.com/articles/ASH5363N8H53UTIL01D.html


※前スレ
箱根山で火山性地震 Part.3 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1435885608/

2 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 03:40:48.30 ID:WwvLqRku0.net
>>1
おつ

また温泉卵を食べに行きたいな。
いつ頃、落ち着くんだろうか?

3 :地震雷火事名無し(関東地方):2015/07/28(火) 08:24:21.98 ID:GTCquLk8O.net
>>1
箱根は6年前に行ったっきり
湖の鳥居しか覚えてない。何しに行ったんだ…。九頭龍

4 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/28(火) 09:12:28.43 ID:WatxHnB70.net
>>1
今日は静かな1日になるでしょうか。

5 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 12:58:48.98 ID:2NVdg8br0.net
箱根

6 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 13:25:04.34 ID:OXaymvpu0.net
ライブカメラ

NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

ウェザーニューズ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OQjH5S_Hnqw&feature=youtu.be

7 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/28(火) 13:43:29.84 ID:wmVIgymE0.net
NHKライブ映像、揺れてると思ったらピント調整しているようですね。

8 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/07/28(火) 14:50:28.87 ID:x74V52m80.net
神奈川県 県庁公式 箱根・大涌谷情報
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532566/

フェイスブック
https://www.facebook.com/kanagawa.hakone/info?tab=page_info

9 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 15:02:24.36 ID:L8F4ke8q0.net
ピント調整?
前まではAFでちょっとモクると迷いまくってたぞ
マニュアルに切り替えたのか

10 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/07/28(火) 15:05:39.77 ID:x74V52m80.net
いやはや。元々できているはず・・・

高齢者施設や学校が独自の避難策 箱根、町の計画未完成

日本経済新聞 2015年7月26日

箱根山・大涌谷の噴火時の高齢者や子供らの避難支援に不安の声。噴火警戒レベル3になって30日で1カ月となるが、町のレベル4(避難準備)の避難計画が未完成(骨子を8月中に公表予定)。

 仙石原地区の老人ホームは要介助者が多いく、独自で受け入れ先を探し中。町は小学校を指定しているが、ホームは「必要な設備がなく、入居者の状態を悪化させかねない」。
小田原市や、家族などへの避難を想定しているが、移動手段に課題が残る。
「車いすの人も多く、普通のバスでは無理。いざというときは自衛隊などに頼みたい」という。

 函嶺白百合学園(強羅、小中高生370人)は町役場や温泉地学研究所と連絡を取る。突然、噴火したりした場合に、避難する準備で、休校時に授業続行する場所も探している。
「メールシステムで保護者と情報共有を図り、子供たちの安全確保に努めたい」と話す。

 箱根町はレベル4に引き上げられた際の避難計画の骨子を8月中に公表する方針。総務防災課は要援護者の避難計画は「レベル4、5の避難計画が決まった後になる」。

外国人観光客の避難も課題。ベルギー人(51)は「(山腹の)駅に来るまで(噴火を)知らなかった。仏語のニュースではやってなかった」。

11 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/07/28(火) 15:11:29.01 ID:x74V52m80.net
8月の宿泊予約人数が、7月1日時点で前年同期比46.3%減少、
宿泊人数実績・・・5月21.4%減。6月37.4%減。
飲食業売上高・・・5月36.1%減、6月38.8%減。
物産業売上高・・・5月35.1%減、6月40.8%減。

12 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 15:37:20.90 ID:BqMcG6PG0.net
活火山なのに、今までマニュアルが無いとか
外国人観光客には何も伝わっていないとかもうね・・

箱根の山に頼りっぱなしで色々対策してこなかったんだから
売り上げ減ろうが自業自得

13 :地震雷火事名無し(catv?):2015/07/28(火) 16:16:38.90 ID:O0qOUrJb0.net
そう言えば、旅行なんて数えるほどしか行ってないけど、
箱根には三回行ってるな

14 :地震雷火事名無し(芋):2015/07/28(火) 19:20:22.76 ID:mYNIZuBm0.net
浅間山もヤバイらしいけど、どっちが先かな?

15 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/28(火) 20:58:37.39 ID:aukf0Gw10.net
なんか夕方のニュースで大場教授(であってる?)が今日調査に入ったら
温泉がなくなってるっていってたような…。
それって地下水が蒸発しちゃったってこと?

16 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/07/28(火) 21:10:32.76 ID:SttS5Ln20.net
>>15
大涌谷は噴出ガス(水蒸気)を水に混ぜて温泉として配給しているので
大分の地獄のように、温泉池が有る訳ではなかったと思うが?

17 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/28(火) 22:10:52.42 ID:D0KeUM2h0.net
>>15
元々地下水で温泉作っているわけじゃないのが大涌谷
下からポンプアップし、造成装置に水をつぎ込んで
温泉水を作る。

もしなくなっていると言う事なら、
その装置が壊れてなくなっていると言うことかも

18 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/07/28(火) 22:48:04.01 ID:qxjVNA9G0.net
温泉池みたいなの、あったよ。
黒たまご作ってる辺りだから、NHKの画面の右上の
ロープウェイの駅の向こうの方。
たまごを篭に入れてドボンって浸けるんだ。

19 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/28(火) 23:09:28.63 ID:wmVIgymE0.net
この時間のNHKライブ映像は、変わらずキレイだなぁ

20 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/28(火) 23:20:07.20 ID:BI2APeY60.net
大涌谷の自然湧泉については調べれば分かるよ
http://www.hakoneonsen.com/syosiki/yunotayori/yu6.pdf

21 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 00:12:19.07 ID:KcTT1TH80.net
>>18
干上がったの?
ヤバいじゃねーか

22 :地震雷火事名無し(芋):2015/07/29(水) 00:43:27.80 ID:5e5ett540.net
偽温泉かw 

23 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 00:47:32.76 ID:KcTT1TH80.net
実際に大涌谷行ったことない奴
書き込むなよ

温泉池が何カ所もあるんだよ

ばーか!

24 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 02:15:42.71 ID:lgiOpd2+0.net
干上がったって…
ええ……

25 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 02:18:01.49 ID:lgiOpd2+0.net
マジだった。。。。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2550627.html

 活発な火山活動が続いている神奈川県箱根町の大涌谷で28日、専門家による立ち入り調査が行われ、大涌谷の温泉水が枯れていることが確認されました。

26 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 04:14:25.82 ID:ZkXcdPWc0.net
自分も昔一回行ったけど
大涌谷と言えば温泉卵だからなあ・・
温泉卵を一個食べると寿命が一年伸びるとかで、神社参りに近い感じだった

もう温泉卵もできないんじゃ魅力半減以下だな

27 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 04:36:57.81 ID:ZkXcdPWc0.net
>>25
>「噴火速報」は噴火確認後、おおむね5分以内にテレビやラジオ、スマートフォンのアプリなどを通じて伝えられるということです

噴火してから伝えても仕方ないだろw
5分の間に死んどるわwww

どうしても事前にレベルを上げて規制とかしたくないみたいだな

28 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/29(水) 04:57:10.27 ID:iyxppSHX0.net
>>26
地下水位が下がったとは言っているが、まだ温泉池が全滅とは言ってないから、黒たまご復活の目はあるのでは?
温泉池が全滅してても、火山活動がおさまったあとで、井戸を掘ればいいんじゃないかな?
でもおさまったあと、大涌谷が元の姿のまま残っている保証はないか・・・

29 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/29(水) 05:05:56.69 ID:iyxppSHX0.net
>>27
事前どころか事後もおおいにあやしい。
火山灰が降り積もっても「あれは噴火ではない」と言い切った気象庁が、この先箱根で正確な速報を出す見込みは乏しかろう。
箱根で噴火速報が本当に流れたときには、仏さんか瀕死の重傷者が大量に出たあとさ。

せめて介護施設などからだが身軽でない人たちからパッパと疎開先を探さないといかんなあ。
(神奈川県がノロノロして何もしないつもりなら関西で受入先を探して斡旋してあげないと・・・)

30 :地震雷火事名無し(東日本):2015/07/29(水) 05:39:17.61 ID:MQ3EhKPO0.net
老人より学童疎開の方が重要

31 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 07:30:28.71 ID:8kf/hsEy0.net
NHKライブカメラを見ると
大涌谷周辺の木々が茶色くなってない?

32 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 07:31:36.25 ID:8kf/hsEy0.net
火山性微動も観測されなくなった
このまま終わりか

33 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 07:31:54.12 ID:ssOyA0Oj0.net
今日から一週間位が要警戒です

34 :無し:2015/07/29(水) 07:55:50.02 ID:PdaEi9E71
神奈川県は泥縄が好き
結局、間抜けか

35 :地震雷火事名無し(関東地方):2015/07/29(水) 08:08:24.56 ID:VcgISCw+O.net
箱根は方舟

36 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/29(水) 09:09:19.04 ID:PtJsCTzK0.net
>>31
6月と比べるならかなり枯れこんでますよ。

37 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 09:51:30.98 ID:ZkXcdPWc0.net
>>31
だんだんカメラ手前近くまで枯れてきてるよ

てか、またNHKカメラ切り替えかよ
これじゃ何か不都合隠しだと思われても仕方ない

38 :地震雷火事名無し(宮城県):2015/07/29(水) 10:03:42.99 ID:4ovlZKkG0.net
ズームアップしても引いても色々文句言われるNHKは可哀想になってきた

39 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/29(水) 10:10:18.03 ID:FHJUiodA0.net
>>38
両方公開すれば良いだけ
撮影はしてるだろ

40 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/29(水) 10:13:19.87 ID:ZO+vi6sr0.net
朝、夢で見ちゃったよ。
左の方からしが噴き上がるのを〜
そんでもてアナルのしこうきが落ちるのを・

言えば本当にならないと思ったから書き込みます。
(10kmも下にあるマグマが出るわけねぇーと思うが)

噴気の勢い凄いねぇ〜

41 :地震雷火事名無し(青森県):2015/07/29(水) 10:47:12.23 ID:E7YntxlS0.net
NHKのウエブカメラが一番いい。
U-streamは広告ウザいから最近見てない。
YoutubeはNHKの次にいい。

NHKのカメラで噴火孔のモッコリを見たいのだが、見えそうで見えない。
このパンチラ感覚がなんともたまらなく、ついつい見てしまう。絶妙である。

42 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 10:47:53.13 ID:w79/slxa0.net
>>38
いや、定点観測だから、変えないほうが良いのでは?
だから、>>39氏の言うように追加するのが正解だった気がする。

43 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 12:38:22.11 ID:MkwIap8/0.net
噴火速報は良いと思う。
結局噴火予知なんて出来ないんだから、地震とか津波のように、噴火した後にどれだけ被害を防ぐのかに力を入れた方がいい。

今まで予知ありきの仕組みでやってたのが間違いだし、今気象庁が何をやっても責めらるのも出来ないことを出来るように見せかけてきたツケが回ってきているだけ。自業自得。

44 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 13:13:33.98 ID:VUtZz+aT0.net
ライブカメラすげえ揺れるんですが?風なんでしょうか?

45 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/29(水) 13:25:02.30 ID:FHJUiodA0.net
>>43
噴火したけど噴火してない連中に
何を期待してるんだ?

46 : 【北電 77.7 %】 (pc?):2015/07/29(水) 13:34:39.65 ID:JgMNQyxu0.net
箱根で発生した1日ごとの地震数
2015/07/29 13:31更新

2015/07/29  002
2015/07/28  004
2015/07/27  005
2015/07/26  008
2015/07/25  012
2015/07/24  016
2015/07/23  009
2015/07/22  004
2015/07/21  009
2015/07/20  021
2015/07/19  033
2015/07/18  028
2015/07/17  030
2015/07/16  011
2015/07/15  026
2015/07/14  020
2015/07/13  009
2015/07/12  009
2015/07/11  031
2015/07/10  009
2015/07/09  020
2015/07/08  010
2015/07/07  022
2015/07/06  014
2015/07/05  052
2015/07/04  047
2015/07/03  062
2015/07/02  061
2015/07/01  114
2015/06/30  343
2015/06/29  538
2015/06/28  016

47 :地震雷火事名無し(東日本):2015/07/29(水) 14:15:19.56 ID:PBJlgeFT0.net
噴火速報は、レベル4に上げることはできないが、知らせることはするという意味か。

48 :地震雷火事名無し(関西・東海):2015/07/29(水) 16:01:14.00 ID:D7dzNFadO.net
これで3ヶ月ぐらい火山性微動や火山性地震がなけりゃ気象庁も収束宣言するだろ

49 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 16:36:14.43 ID:w79/slxa0.net
結局現時点で騒動前と比べてどれくらい隆起したんだろう?

50 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 17:58:11.33 ID:1JORiP8U0.net
8月下旬にここに行く予定があるんだがやめたほうがいいだろうか
http://i.imgur.com/RHDKqnw.jpg

51 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 18:02:14.16 ID:ssOyA0Oj0.net
>>50
子連れか?やめておきなさい。今でも噴気が勢いよく出ているし、火山性ガスも心配。

52 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 18:14:02.37 ID:1JORiP8U0.net
子連れではないです
それと芦ノ湖の北の大箱根カントリークラブというゴルフ場にも行く予定で・・・
http://i.imgur.com/W92LZ0m.jpg

53 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/29(水) 18:16:01.52 ID:ZO+vi6sr0.net
地学研究所の地震数も二酸化硫黄もしくい様だけど、噴気強いねぇ〜
しかりの加減や風向きだと思うけど気になります。
いつだったか、広告が多いライブ画で揺れた後に音声が混じったのに興奮してから
ライブ画ばっか見てますよ。
振動か音のセンサーと連動しているんですか?!(犬nhさんも、ボリュームあるし〜)
じゃけん、夢で見たしが勢いよかったけど、下に下がった瞬間に
チバハ絶対、変なことをしないから大丈夫と直感したから
電気代もったいないから違うことすっぺぇ。

54 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 20:26:52.81 ID:avIZ/3Tr0.net
>>32
>>48
安全楽観大本営デマもむなしく、2015年秋ごろまでに、
箱根カルデラは、
ピナツボクラス巨大噴火を起こすのであった。

55 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/29(水) 20:43:18.96 ID:CEESSqwn0.net
>>52
さよなら

56 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 20:44:01.46 ID:avIZ/3Tr0.net
NHKライブカメ フル勃起ペニスみたいな垂直に
噴煙を噴きあげてるな

http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/ 20:34

57 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 20:46:37.21 ID:ZkXcdPWc0.net
山体膨張も引っ込まないのに収束宣言は有り得ないよ

気象庁も、そこまでは流石に言いなりにはならない
収束宣言してもし爆発したら完全に気象庁の責任で逃れようがないからね

58 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 20:59:42.27 ID:avIZ/3Tr0.net
>>56
厨房のフル勃起ペニスみたいな、主噴煙にくわえ
左の山からも、噴煙が上りだしたぞwwww

http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/ 20:57

59 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 21:00:07.51 ID:ssOyA0Oj0.net
後ろの方からも量の多い噴気がで始めた

60 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 21:01:13.55 ID:tFWLG5y00.net
一週間ぶりにNHKのライブカメラ見たけど、噴気の強さに驚いた。
浅間山みたいに一本の雲としてまとまって上空に上がってってるじゃねーか

61 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 21:02:23.58 ID:ssOyA0Oj0.net
今日は二本の柱が立ってるね 初めて見た

62 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 21:02:43.55 ID:SFJi6Btn0.net
新たな噴気口きたね!

63 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 21:03:23.93 ID:tFWLG5y00.net
ちょうど20時40分ぐらいに噴気見て、スゲーと思って
前スレから読んできて、ここまでおいついて書き込んだら、みんな同じ感想だったんだな

64 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/29(水) 21:13:41.06 ID:ZO+vi6sr0.net
ヤバイぞ、カラスが風下に飛んで行ったぞ。



当然、カラスの勝手だろうがw

65 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 21:14:36.08 ID:avIZ/3Tr0.net
>>58-59
二つの噴煙が、あわさってかなり太くなって、灰色になって
パルテノン神殿みたいな、太い煙柱になってるなwww

66 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 21:19:01.89 ID:ssOyA0Oj0.net
>>65
まるで兜合わせでもしているみたいだ。

67 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 21:29:41.84 ID:ZkXcdPWc0.net
なんかヤバそう

雲とか霧じゃなくて、これ明らかに全部噴煙だろ

68 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/29(水) 21:33:49.32 ID:avIZ/3Tr0.net
>>66
>>58
なんかヤバいぞwwwwwwwwwwwww
箱根大桶谷が10分で、モクモクと積乱雲みたいなの
に覆われてるが、
雲とか霧じゃなくて、これ明らかに全部噴煙だろww

69 :地震雷火事名無し(禿):2015/07/29(水) 21:43:25.75 ID:tr0dlPU50.net
>>61
茶柱が立つと縁起がいいと言われているじゃないか?

70 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 21:45:48.43 ID:ZkXcdPWc0.net
神奈川県民だが、さっき地震があったぞ

71 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/29(水) 22:04:02.25 ID:cGj2zJES0.net
♪箱根の山は、天下の煙(えん) 函谷関も ものならず〜
 ttps://www.youtube.com/watch?v=N1S9XXXz10A

歴史的な光景をいま目撃してるんだねえ。なんせ3000年ぶりの噴火だ。

72 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/07/29(水) 22:09:38.72 ID:YA2O6bI/O.net
>>52
御嶽山と口永良部の噴火映像を何度も見直してみよう

山体膨張は大涌谷だけじゃないという事と
これまでに広範囲で地表地震が起きてる事実
箱根はカルデラ地域だという事も再認識すべき
少なくとも、山体膨張が元に戻るまでは可能性を無視できない
ここもよく見よう
神奈川県温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

73 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 22:29:31.97 ID:w79/slxa0.net
NHKのライブ映像、Androidでも見れるようになったね。
これは嬉しいかも。

74 :地震雷火事名無し(東海地方):2015/07/29(水) 22:33:55.74 ID:ORegnn9sO.net
イっちゃうの?

75 :地震雷火事名無し(catv?):2015/07/29(水) 23:04:45.53 ID:COSKf0M50.net
>>50
俺だったら行かないけど、行くなら家族全員で行きなさい。

76 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/29(水) 23:21:38.55 ID:h+kGIgw50.net
今夜もキレイだな。と思ったらスゲー噴煙!!

77 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/29(水) 23:50:32.59 ID:ssOyA0Oj0.net
そろそろ来そうだ

78 :地震雷火事名無し(禿):2015/07/29(水) 23:56:08.88 ID:jCrCDOqn0.net
どうせ何も来るわけがないw

79 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/30(木) 01:02:15.74 ID:CibMti/N0.net
>>78
そう思うならそれでかまわないでしょ。

80 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/30(木) 09:15:52.68 ID:2Y51KPxg0.net
おニューの火口の写真、ばっちり撮れてるね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150730-00002818-kana-l14
大涌谷噴火で火口4カ所に 「レベル引き下げ検討できず」
カナロコ by 神奈川新聞

81 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/30(木) 09:19:14.37 ID:OdO66oZx0.net
>>80
四カ所の火口が
そろそろ一つの巨大火口になるぞ!

大噴火だね

82 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/30(木) 09:26:25.48 ID:BW0K1RDL0.net
この書き方だと、昨日今日に、手前の火口群に新たに増えただけみたいな感じだよな
向こうの谷間から噴煙が出てるのはどうしたよ?

自分はすでに一週間前からそれを発見していて、その直後にNHKのカメラが
手前の火口群だけを映した映像に切り替わったから疑ったわけ

なんか小出し小出しに情報を出して、レベル引き上げを遅らせてる感じ・・

83 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/30(木) 11:05:57.67 ID:m/0Vefnj0.net
だって稼ぎ時なんだもん😁

84 :地震雷火事名無し(関西・東海):2015/07/30(木) 11:13:01.55 ID:CcuNJTxFO.net
>>54
>>57
それでも箱根町長にごり押しされて収束宣言出しちゃうのがチキショー庁
って書こうと思ってたらレベル引き下げ出来ずにワロタwww

85 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/30(木) 11:58:59.22 ID:3lr6qzAq0.net
とりあえずカルデラ内に居る奴は絶好にそこから出た方が良いと思うぞ

86 :地震雷火事名無し(芋):2015/07/30(木) 12:17:00.45 ID:DSM3zUIi0.net
  (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,

87 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/30(木) 13:51:35.49 ID:IYCXuElV0.net
大丈夫だ。民主はもっと信用出来ないから。

88 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/30(木) 13:52:01.63 ID:IYCXuElV0.net
すまん、誤爆したorz

89 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/30(木) 17:58:38.24 ID:aYhEcQsL0.net
ここの板ならその一文で把握してしまうわ

90 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/30(木) 22:24:07.90 ID:nP2okKMh0.net
どっか噴火したとのこと

91 :地震雷火事名無し(家):2015/07/30(木) 22:27:08.99 ID:wR/Ubv400.net
諏訪之瀬島が噴火

92 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/30(木) 22:41:02.94 ID:/ehHVoYN0.net
こういう時は気象庁火山カメラ画像は便利だな。大涌谷を見ながら、諏訪之瀬島キャンプ場の噴火の様子もみられる。

93 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/07/30(木) 22:46:40.27 ID:EEEGjlDgO.net
人命より金が大事な箱根民のためにぜひ噴火して箱根民を壊滅してやってくれ

94 :無し:2015/07/30(木) 23:27:56.20 ID:uDgFW7dQz
防災か観光かという読み捨て新聞の記事

こんな比較をするウニ頭が多いのか、箱根人

95 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/30(木) 23:17:44.02 ID:vX5e5ZDc0.net
今夜も気合入ってるなぁ

96 :地震雷火事名無し(東日本):2015/07/30(木) 23:53:21.62 ID:acim6GcB0.net
>大涌谷噴火で火口4カ所に 「レベル引き下げ検討できず」

黄猿民族の行動パターンから予想すると
夏休み終盤にレベル4に上げてくるのではないか

97 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 00:01:24.70 ID:TiAGfWI50.net
>>93
オマエも人命を尊重するタイプには見えんぞ
箱根民と一緒に死ねばw

俺は割り最低の人間だから、それを笑って見ててやるよw

98 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/07/31(金) 00:54:57.35 ID:6JxBChahO.net
>>96
ずっと上げずに3のままだろう

上げたら箱根人が発狂してしまう
言葉は悪いけど今までの風評詐欺見れば
箱根人に危機管理能力は一切全くない
大切なはずの観光客の危険を完全無視
ひたすら自分たちの金しか考えない箱根人

御嶽山のように口永良部のように
噴火するまではずっと観光客を騙し
噴火して被害が出ても必ず責任転嫁する

今までは、こんな事になるとは、想定できなかった

言い訳を明確に想像できる無責任な安全デマを
異常活発化した当時からずっと続けている箱根人

99 :地震雷火事名無し(東日本):2015/07/31(金) 01:13:13.43 ID:fH5hzoMQ0.net
63人品せた直後だけに、レベル3のままはないと思うよ
観光地が利益を確保してから、夏休みの終盤の深夜にこっそり
レベル4を発表しようなどと、甘いことを考えているのだろう
夏休み中は何も起こらないと、高をくくっているのだろう

100 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/07/31(金) 01:52:40.76 ID:LABJXsxR0.net
噴火速報とやらは、
「噴火だけど噴火とは記録しない」事象が発生した時には速報出るのか?
出ないなら、意味あるどころか有害だろ

101 :地震雷火事名無し(庭):2015/07/31(金) 02:28:38.93 ID:dM7/U7eS0.net
周辺の木々は火山ガスで立ち枯れているし
新たな噴気孔も目視できるし

NHKのライブカメラは
箱根の人たちの努力を何もわかっちゃいない

102 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 02:39:40.43 ID:4P6InPl00.net
人命>>>>(超えられない壁)>>>>>>箱根人の努力()

日常で努力してるのは箱根の人間だけじゃないっての

103 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 06:59:46.64 ID:bXufoXop0.net
>>30
まったくだよな

104 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 07:47:34.96 ID:vuTPxLZe0.net
地元だがNHKライブカメラ応援している。
あれが正しい情報だろ。

105 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/07/31(金) 10:03:45.94 ID:J0LFLJq60.net
年金食い散らかす老人は死んでもらっていいけど、
将来日本を背負う子供たちが噴石食らって死ぬのだけは勘弁願いたい。
シニア箱根宿泊優待券はバンバン発行してもらいたいです。

106 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/31(金) 10:11:14.60 ID:y7tlPMIe0.net
今日の噴煙灰色?

107 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 10:13:55.21 ID:4P6InPl00.net
谷の向こうの噴火口の方が煙の勢い強くなってんじゃん・・

なんかそっちから噴火しそうな気がする

108 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/31(金) 10:54:57.00 ID:dxLFizic0.net
>>105
夏休みなのでお子様歓迎中です

109 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 13:43:24.73 ID:EhNT+rtH0.net
>>98
残念ながら、人知の及ばない領域はある。噴火とはそういう領域のひとつだ。思い上がるべからず。

110 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 13:52:50.44 ID:EhNT+rtH0.net
遠くから箱根をみているとデータしか見れないから、そのデータだけで判断して「しばらく落ち着く」と
書き込んで、えらく怒られてしまった。しかし運がよければ、このまま沈静化してしまうかもしれない。
スコリア丘ができ、ガスが大量放出され、噴気に含まれる二酸化炭素濃度も低下したのがその根拠。
いわゆる「ガス抜き」というやつだ。

現時点は相対的安定期だと思うけれど、それはとても微妙なバランスの上に立っている安定だから
いつか突然均衡が崩壊する可能性もまだ残っている。もちろんその時期は、まったく予測不能だ。
たとえていえば「2011年3月10日の東北沖日本海溝」みたいなものです。それより前の2月10日
かもしれないし、1月10日かも、前年3月11日かもしれない。髪の毛一本に剣が結びつけられて
ぶらさがっているダモクレスの剣状態なのですけれどもね。

111 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 14:14:53.59 ID:4P6InPl00.net
だから、何度お言うけど

山体膨張が引っ込まない限り、収束は無いっての

あの二酸化硫黄濃度、なんか嘘くさいんだよなあ・・
一時期濃くなって以降
同じ様にの重い噴気が続いてる時も少なくてさ
後で修正が入るかもってのも胡散臭い

まあ、そんな小細工したとしても、噴火する時は噴火しますからw

112 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 14:16:01.30 ID:4P6InPl00.net
同じ様にの重い噴気が続いてる時も少なくてさ
  ↓
同じ様に例の重い噴気が続いてる時も少なくてさ

113 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/31(金) 14:33:18.03 ID:r6uVoP0r0.net
二酸化硫黄濃度は
噴火口から直接採取しないと意味ないよ?

114 :地震雷火事名無し(茸):2015/07/31(金) 15:44:27.94 ID:9SO0JmRJ0.net
風評😍風評😍
箱根は安心ですよ🎆😊

115 :地震雷火事名無し(禿):2015/07/31(金) 16:00:14.23 ID:AFcqSzBH0.net
夏休みだから余計だろうな
陰謀厨や破滅願望厨が非日常感を求めて煙だガスだと騒ぎだすが
もう誰も信用しない
既に噴火厨は哀れなオオカミ少年と成り果てた

箱根は勝利したのだ

116 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/31(金) 17:56:10.99 ID:dxLFizic0.net
元気一杯な箱根を見られるのは今だけ!
一生の思い出になりますよ!

117 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 17:58:13.87 ID:vuTPxLZe0.net
諏訪之瀬島にパプワニューギニアも噴火したな。
満月こえーな。

118 :無し:2015/07/31(金) 18:09:05.08 ID:ROqyE/pO5
箱根 The End

119 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/07/31(金) 18:07:18.23 ID:r6uVoP0r0.net
満月にさらに
太陽フレア爆発が発生した模様

来るわ!これ

間違いない

120 :地震雷火事名無し(東京都):2015/07/31(金) 18:18:50.29 ID:uALwshGX0.net
来るならこい

121 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/07/31(金) 18:35:30.64 ID:dxLFizic0.net
>>120
遠くから見物してやるぞ

122 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/07/31(金) 20:26:01.27 ID:TrGYK8Ke0.net
>>115
じゃあ、ここ見なきゃいいのよ。
文句つけながら、書き込みまでしてるんだから同じ仲間だよー。
実は真っ先に逃げだそうと、あちこちスレみてたりしてー

123 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 20:57:56.20 ID:ZcNSqfdV0.net
>>115
即断すぎる。箱根の火山活動はまだまったく終わっていない。

温地研の地震データを見よ。あれを見て、終わったなどと軽々しく言えるのか?

124 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 21:15:21.72 ID:ZcNSqfdV0.net
>>115
箱根はとても複雑な成因でできあがった火山なので、なにか一つの根拠だけで判断しづらい。
だからいまは噴火がやんだとか、これから大噴火が起きるとか、根拠なき断定的な物言いや
風説の流布はつつしむべきだろう。火山学者もふくめて、誰ひとり箱根の未来は分からない
のだから。

箱根の成因とか、群発地震が過去何度も起きたのになぜ噴火が起きなかったのかについて
の考察は、たとえばこの論文↓が面白かった。箱根研究のパイオニア久野久のたてた定説
が最近の研究成果で崩壊しつつあり、新しいモデル構築の真っ最中だから、これが絶対に
正しいと保証はできないのだけれど。

http://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/res-rep/13/chouken13_061-076_mannen_s.pdf
萬年一剛: 箱根カルデラ−地質構造・成因・現在の火山活動における役割−
神奈川博調査研報(自然)2008.13.61-76.

125 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/07/31(金) 21:55:54.77 ID:6vTYXLwE0.net
やさしいな おまいら

126 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 22:12:26.72 ID:ZcNSqfdV0.net
強くなければ生きていけない。やさしくなければ生きていく資格がない。

by レイモンド・チャンドラー

127 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 22:17:09.43 ID:ZcNSqfdV0.net
>>111
> 山体膨張が引っ込まない限り、収束は無いっての

山体膨張=マグマ上昇の証拠ではないのだよ。そうとしたら火山性地震が箱根で少なすぎる。

そうね、ぶっちゃけていうと、箱根山とは風呂おけの上に乗っかった頑丈な風呂のふたなのだ。
その風呂のふたは風呂おけとがっちりと密着させられていて、水蒸気の抜け道がなかった。
ところが、風呂おけの外側でボイラーが点火すると、風呂の水が加熱されて水蒸気がもくもくと
わきたつ。ところが風呂おけと風呂のふたは密着しているから、水蒸気をのがす抜け道がない。
抜け道がないから、この構造のどこか脆弱なところを突き破ろうと、風呂でミシミシと音がする…

音=地震。圧力が上昇した水蒸気にもち上げられた風呂のふた=山体膨張なのであります。

マグマが上昇している証拠が乏しいからといって、箱根が無警戒でよいかというとそうではない。
箱根で警戒すべき軸は水蒸気爆発だということに変わりはないのです。

128 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/07/31(金) 22:29:18.82 ID:ZcNSqfdV0.net
>>111
ようするに「風呂のお湯」(水蒸気)と「ボイラー」(マグマ)は別ですよ、と言いたかったのです
がもうすこし学術的な表現だったら、萬年一剛さんの論文の一部を抜粋したほうがよかろう。
箱根は意外とマグマが何度も上昇している前歴があって、約30年に一度のペースで貫入して
いるらしい。でも貫入しても、噴火はしない。それが箱根という火山の不思議なところです。

箱根カルデラ−地質構造・成因・現在の火山活動における役割− pp74-75

熱水の圧力が増加すると、温泉の水位も上がるから同じ深さで温泉を採っている場合、孔口
における温泉の温度も上昇する。強羅付近だけで温泉温度が急に上昇する現象が見られる
のは強羅に地下深部からの熱水の通路があるからであろう。これはその昔、強羅カルデラを
形成した噴火の際のマグマの通り道が熱水の通路として使われているからかも知れない。

熱水温度の急上昇や噴気地帯の拡大など、熱水の異常を示すイベントは、少なくとも30-40年
に一回の割合であるようで、文献からは2001年のほか、1967年、1933-35年に発生したこと
が知られている(略)。こうしたイベントは地下7-8km以深でのマグマ貫入にともなうものかも
知れない。

強羅温泉が温泉地として機能しているのは、熱水の通り道があり常にNaCl型温泉が供給され
ていること、そしてこの熱水を冷えないようにためておける地質構造をそなえているためである
と考えられる。熱水の供給が常にあるのは、上述のような地下7-8km以深でのマグマ貫入が
30年に一度程度発生しているためかも知れない(図9)。

図9 箱根火山の熱水系と地震地殻変動モデル
http://i.imgur.com/ZgzrpHq.png

129 :地震雷火事名無し(芋):2015/07/31(金) 23:34:16.98 ID:/6PZHCr90.net
芦ノ湖から強羅方面に地下水が流れてる限りマグマの上昇はないんだろう
熱水に変換されてマグマとしてのエネルギーを失うからな
芦ノ湖が干からびると本気でヤバくなってくるだろうけど

130 :地震雷火事名無し(庭):2015/08/01(土) 01:02:38.75 ID:38Hn2vuz0.net
住民スレに
明日芦ノ湖で花火って情報あったんだけど

大丈夫……?????
振動………

131 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 01:06:32.64 ID:K+OIqKRr0.net
観光目的で業者がやるんだから良いんじゃないの?
それに釣られた観光客が被害受けても自業自得だし

132 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/01(土) 01:19:41.06 ID:68SKnPRt0.net
花火でキナ臭いのか、火山ガスでキナ臭いのか分からない状態にならないことを祈る。

133 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/08/01(土) 02:09:56.44 ID:6X+WwtOEO.net
御嶽山や口永良部、浅間山に阿蘇山、西ノ島や
新たな鹿児島離島噴火など、予知不能な火山活動
御嶽山で気象庁が噴火予知は不可能と断言した事実
ほとんどが“噴火してから”レベルうPの結果論

箱根は過去観測例のない未知の火山かつカルデラ地域で
そこで異常地震蒸気に今年3月からの急激な山体膨張
新火口もできたほど、前例のない異常事態、未知の活発化

>>127
上記を踏まえ、数千年中古の圧力鍋が膨らんでる状態の箱根

ガス抜きというのは器の岩盤が壊れない前提、破局的な
噴火をするとは思えないけど、御嶽山・口永良部規模の
噴火は十分ありえるし、カルデラ地域で噴火場所を
ピンポイント予知できるはずがない、可能性が高いだけの想定火口

山体膨張が元に戻るまで楽観視してはいけない異常事態

134 :地震雷火事名無し(西日本):2015/08/01(土) 05:25:39.72 ID:iTm2z1KN0.net
地殻変動も地震も停滞してますな。

箱根山の火山活動に関する情報 by国土地理院
http://www.gsi.go.jp/kikakuchousei/bousaichousei/h27-hakoneyama-index.html
>> ・・・変動は見られません・・・

箱根で発生した1日ごとの地震数
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
 2015/07/31  010
 2015/07/30  009
 2015/07/29  009
 2015/07/28  004
 2015/07/27  005
 2015/07/26  008
 2015/07/25  012
 2015/07/24  016
 2015/07/23  009
 2015/07/22  004
 2015/07/21  009

135 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 07:27:37.36 ID:3dkfWkhj0.net
箱根は前例が無いっつってんだから
数値あげても無意味だろう

何度も言われているように
山体膨張が引っ込まないと安全宣言はできないだろうね

136 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 07:58:57.06 ID:6ORGYZZW0.net
こんな状態でずるずるいくと地元の観光業はたまらないだろうな

137 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 09:37:18.48 ID:eVva23e50.net
>>136
私には気象庁のほうが、精神的に苦しんでいるように思えるけれど・・・・

138 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/01(土) 09:43:43.86 ID:kyzAbdko0.net
行っていることは分かるが、意味不明。教えてくれ。

箱根・大涌谷で泥流の痕跡確認 神奈川県のドローン調査
07/31 19:43 共同

神奈川県は、ドローンで29日に撮影し、四つの火口を確認。火口の内部から湯が跳ね上がっていた。沢に土砂がたまって黒く写っていることから、泥流の跡と判断した。
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0163151.html

139 :無し:2015/08/01(土) 09:58:36.04 ID:w1oPZ9e4K
箱根村 原発村 基地村 オリンピック村

そっくり賞

140 :地震雷火事名無し(石川県):2015/08/01(土) 10:51:20.75 ID:AxCJkoC10.net
n / k画面左側切れて映っていないとこでしょうか ust画面 真正面 今朝8時頃に三本の細い煙の筋が上がりその後物凄い噴煙に変わっていきました

141 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 10:51:52.40 ID:3dkfWkhj0.net
>>136
地球規模の活動期に入ってるから、もう諦めたほうがいいと思う
たぶんずっと続く
早川氏が言ってるように、事細かにきちんと状況を公開して宣伝すべき
人間って曖昧だと却って引くんだよね

強羅の観光業者は諦めろ

142 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/01(土) 11:01:16.08 ID:7pBFJPmm0.net
>>137
気象庁は何があっても高給もらえるだろ
最終的に「想定の範囲外」と言えば責任逃れもできるしな

箱根の観光業者は倒産、最悪自殺するしかない人間だって出るぞ

143 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 11:09:32.92 ID:3dkfWkhj0.net
>>142
しょうがない
自然を相手に商売して
今まで箱根におんぶに抱っこで保険とか何も対策してこなかったんだから

それにこういった場合の補助は行政がキチンとすべきだろ

144 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/01(土) 11:23:15.54 ID:2pF1y2Fm0.net
>>142 >>143
キミらどんだけ日暮らしなんだよ(笑)。何もしなくても数年は蓄えで何とかなるだろ。
旅館でも株式会社にしていれば、資本を取り崩せる。

火山なんて未だ人類の英知を越えているものなんだから原発とは違う。

先祖代々、箱根の山で利益を得て来たんだから、リーマンの子供より安心と
思っているのは甘い。転職・転居はリーマンにだって有る。それと同等だろ。

145 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 11:50:43.06 ID:3dkfWkhj0.net
転職・転居というより倒産・失職かな
まあ、サラリーマンでも誰でも有り得る

レベルによっては
旅館=住む家(固定資産)ごと失うパターンもあるので、そういった場合はある程度は行政の補助も必要だろう

146 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 11:59:30.01 ID:6ORGYZZW0.net
気象庁の態度があいまいだがやはり事実はちゃんと伝えて欲しい
そのほうが観光業者も、それならと行動できる人たちもいるだろうし

147 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/01(土) 12:01:36.24 ID:2pF1y2Fm0.net
>>145
神戸の震災時は建物崩壊は自己責任だったし、住宅ローンの金利優遇は有ったが
二重ローンを数多くの人が組んだ。首都圏に近いだけで優遇なんて納税者の俺が
許さない。

148 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/01(土) 12:38:39.34 ID:NUcAc6Bc0.net
箱根の客数は半減というが、大涌谷から半径2km以内は四分の一とかじゃないかな?
営業していても赤字だろうから、むしろ警戒レベルを上げて欲しがってるかも。

箱根はこれまでさんざん納税してきた黒字町だけど補助は必要ないと思う。

149 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/01(土) 12:57:40.88 ID:Jk7eBNcK0.net
マントラヤーナ様へ

これは、関所を設けた方がいいんでは・・・・

150 :地震雷火事名無し:2015/08/01(土) 13:43:35.86 ID:Fyz14iAK9
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

151 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/01(土) 19:25:09.40 ID:HX+TXqDx0.net
>>144
釣り?

152 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/01(土) 20:11:05.80 ID:ZQJoghdj0.net
そーだとおもう

153 :地震雷火事名無し(庭):2015/08/01(土) 21:03:03.93 ID:OmNYcQT80.net
このまま終息っぽいな

154 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/02(日) 00:05:31.62 ID:9FJVsArr0.net
隠蔽人がスレに現れると、どっと疲れがでる

155 :地震雷火事名無し(西日本):2015/08/02(日) 20:55:25.46 ID:fsRi21Uc0.net
箱根の地震(510回/30日)激減してるけど、
箱根以外(31回/30日)が増えてるような...。

過去30日間の震源分布
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9

富士山・大室山方面に地震拡大って...どうゆうことでしょう?

156 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/02(日) 23:40:36.67 ID:B783iQAm0.net
久しぶりに大涌谷駅向こうの照明みえた。

157 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/03(月) 10:53:46.95 ID:dbvXXAhx0.net
【テンプレ希望】

ジワっと濡れる→前兆

勃起する→隆起する

左ずれから中央にもどる→地殻変動

ゆっさゆっさ(ぼい〜んとも言う)→火山性微動

我慢汁がでる→降下物が見つかる

微かな喘ぎ声(イク・・)→クジラの鳴き声みたいな甲高い音




マグロ+遅漏カップルの永遠5時間の営み⇒イキそうでいかない箱根くん←今ここ






潮吹き! →水蒸気爆発!

射精!!! →噴火!!!

顔射!!!!(ぶっかけとも言う) →火砕流!!!!

萎える→収束

158 :地震雷火事名無し(関西・東海):2015/08/03(月) 11:18:37.71 ID:lAdd8e7aO.net
神様は存在しまーす

そして箱根町の住人を地獄へ叩き落とそうとしてまーす

159 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/03(月) 13:09:56.96 ID:9YO4WA0V0.net
噴煙灰色なのに大気環境情報宮城野欠測だな

160 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/08/03(月) 13:27:44.98 ID:UPQe1U0t0.net
白だった煙が灰色になってる!

161 : 【北電 73.3 %】 (pc?):2015/08/03(月) 14:01:22.18 ID:cRQVsVez0.net
火山灰が含まれるんだろ。噴火だな

162 : 【北電 73.3 %】 (pc?):2015/08/03(月) 14:02:39.18 ID:cRQVsVez0.net
×含まれるんだろ。
○含まれてるんだろ。

163 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/03(月) 16:44:47.18 ID:7OOQeoiO0.net
どうでもいい訂正する奴なんなの

164 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/03(月) 21:02:05.61 ID:JLtwmt9b0.net
明暗様々だね

「箱根関所」見学者数は前年に比べて5月が21%減、6月は45%減となり、レベル3になった7月は半数に満たないという。

芦ノ湖で8月4日開催の湖尻龍神祭は、協賛金が集まらない見通しから花火大会を取りやめた。

「箱根ガラスの森美術館」は、7月の入館者数がほぼ例年並みに回復した。個人客のリピーターに支えられているという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20150730-OYTNT50371.html

165 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/03(月) 23:06:25.76 ID:NRViIgxi0.net
>>164
個人客のリピーターなんて、どうやってカウントしてるんだろ?
ゲートで顔認証システムとかを通過するん?

166 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/04(火) 00:14:14.34 ID:rMLoTCOg0.net
>>164
ウォーカープラスやじゃらんの花火大会ガイドには、中止の表記が無いんだけど…

中止をなるべく知らせず客足を稼ごうという、観光協会のグズ共がやりそうなことだわ。

167 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 02:43:07.77 ID:eB4wZghB0.net
uストの方、なんかさっきから噴出音の中にピーピー音が混じる

168 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 06:24:31.43 ID:eB4wZghB0.net
>>164
客が減ったのは必ずしも噴火のせいだけじゃないと思うんだよな
個々最近の世論調査で、派遣ばかり増えて格差社会が広がったせいか
6割以上の人間が生活が苦しいと答えてる

生活が苦しいのに旅館には泊まってのんびり周辺散策ってわけにはいかんだろう
だからドライブで「付加価値のある」箱根の森美術館に来てそのまま日帰り節約コースなんだろう

169 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 06:28:27.80 ID:eB4wZghB0.net
あ、あと中国もバブルはじけちゃったし・・

170 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/04(火) 07:11:48.51 ID:A22AJlao0.net
>>168
考えすぎじゃない?
前年比だよ?
噴火のせいだよ
相変わらずお金あるところにはあるし

171 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 07:42:17.44 ID:eB4wZghB0.net
>>170
カネがある人は海外に行くよ

消費税アップも庶民にとっては痛手なんだよ

172 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/04(火) 07:50:55.99 ID:3YUcDaVN0.net
消費税アップしたくらいで旅行行けなくなるくらいカツカツなのかw
そんな奴もともと金落とさなそうだしどうでもいいんじゃねーの?

173 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 07:52:55.05 ID:eB4wZghB0.net
>>172
そうだよ?
円安による物価高もある

そういった庶民感覚が理解できないのは、お役所関係とか公務員の人かね?

174 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 07:56:36.22 ID:eB4wZghB0.net
どうも、お役所の人間とかは一部の貧乏人が苦しいだけだから影響ないとか甘く考えてるようだが
6割の人間が生活が苦しいつってんの!

自分が生活苦だと認めたくない真理もあるだろうから実際はもっと数値高いかも

175 :無し:2015/08/04(火) 08:04:56.98 ID:NUdpWxWS2
個人消費を支えているのは、金持ちではない
金持ちにとって、国なんてどうでも良いこと

庶民が無駄遣い出来なくなっただけ

176 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 08:48:57.49 ID:eB4wZghB0.net
しかしまあ〜晴れてるのに
黒い煙がモクモクと垂直に立ち上がり
向こうの谷からも噴煙が出てるわ
周囲一体灰色に曇ってるわ
数値はともかく、自分が強羅に行ったら間違いなく喘息の発作起こす

全然収束はしていないな

177 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 11:03:59.28 ID:3NqDKxhl0.net
大涌谷を早川由紀夫先生がドローンで撮った動画(少し古いけど)

箱根大涌谷上空からPhantom3で撮影(午後)
Yukio Hayakawa
ttps://www.youtube.com/watch?v=dDUienPKKKg
ttps://www.youtube.com/watch?v=90ASwz5xlk8
箱根大涌谷、7月11日午後12時53分
ttps://www.youtube.com/watch?v=KxAGS8AEdos

178 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 11:43:11.18 ID:PwiSd23t0.net
いい加減、早川由紀夫みたいな自己顕示欲が肥大化しただけのキチガイをソースにするの止めようぜ

179 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/04(火) 12:15:05.73 ID:7hKumvUQ0.net
>>178
良かった、同じ考えの人がいた
青プリンは東日本大震災の時から大嫌い
自分の中では倒壊アマと同系列
ここ最近の青プリンageには違和感を感じてた

180 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 12:35:42.65 ID:PwiSd23t0.net
福島の甲状腺がん問題で致命的な誤りを犯し続けている早川由紀夫
おそらく、専門の火山学でも大した知見はないでしょう。研究者としては3流の部類に入ります。
この人はデータ読めない、資料読めない、論文読めない、計算が出来ないで、基本的に科学に向いていない人。
そんで、人一倍目立ちたがり屋で、自己顕示欲の塊。しかし、倫理観のかけらもない。
上から目線でエラそうに御託を並べながら、発言をコロコロ変え、平気な顔をしている。

一言で言うと、早川由紀夫は「人間奇形」です

181 :地震雷火事名無し(宮城県):2015/08/04(火) 13:03:22.78 ID:cYwSUZnE0.net
ドローン動画は貴重な情報じゃね
見られて困るのか?

182 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/04(火) 13:30:55.38 ID:plGVMxnR0.net
対抗馬が気象庁だからね

183 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/04(火) 15:03:11.29 ID:AR6dS49P0.net
専用スレでどうぞ…

【青プリン】早川由紀夫★38【御嶽山】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1411906564/

184 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 15:03:47.20 ID:PwiSd23t0.net
気象庁が責任回避だけを考えるオツムの弱い小役人集団だとすれば、
早川由紀夫は自己顕示欲オナニーにふけるオツムの弱い性格破綻者

どっちもどっち

185 :地震雷火事名無し(宮城県):2015/08/04(火) 15:26:40.94 ID:cYwSUZnE0.net
>>184
んで早川のドローン動画の問題点は?

186 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/08/04(火) 15:29:14.56 ID:wvJJbE530.net
早川先生はまともだよ。何一点の?

187 :無し:2015/08/04(火) 15:54:21.80 ID:Qw+TZG40b
為にするネットゴロの名誉毀損は、素人の戯れ言か。

無知は犯罪だな

188 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/04(火) 16:23:14.94 ID:xpZahp0l0.net
>>168-174
他の観光地のデータ調べれば理屈こねなくても景気がどれくらい影響してるか分かるんじゃないの

189 :地震雷火事名無し(芋):2015/08/04(火) 18:24:58.13 ID:QX2k4CMB0.net
>>170
先日発表になった人気テーマパークのランキング見てないのか?
1位TDL 2位TDS 3位ふなばしアンデルセン公園 4位USJ だったんだぞ
入場料や施設使用料が安くて弁当持ち込みOKなふなばしが3位になったのは
たまたまや流行じゃないだろうと思ってる

190 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/04(火) 19:42:22.88 ID:AR6dS49P0.net
早川先生も許可を取って大涌谷駐車場からドローンを飛ばせばいいのに
違法ではなくても公道や私有地の上を勝手に飛ばすのは良くないよ。

露天風呂も有る地域だしね…

191 :地震雷火事名無し(芋):2015/08/04(火) 20:04:34.83 ID:fX0ex5z20.net
>>190
それだっ

192 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/08/04(火) 20:15:57.87 ID:SDImSM44O.net
>>190
大涌谷以外でも箱根カルデラ内すべてを
ドローン観測して異変を調査すべき(キリッ

は置いといて、夏休みの箱根はどうなの?
風評詐欺に引っ掛かった観光客は多いの?

193 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 20:43:14.79 ID:3NqDKxhl0.net
火山関連と言うことで・・・モレはここを「お気に入り」に入れて、トップに行かないので

西之島最新映像公開、火口拡大を確認 TBS系(JNN) 8月4日(火)19時34分配信
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6169490

194 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/04(火) 21:03:05.39 ID:3NqDKxhl0.net
火山の問題は大きく言うと、制度設計だと思う。
1.気象庁・・火山観測権限、予算はあるけど、人員も予算もきわめて少ない。
大森教授の立場と同じで「危険はない」「直ちに影響を及ぼさない」「関連がある証拠はない」という立場を取らざるを得ない。
2.火山噴火予知連絡会・・権限も予算も責任もない学者の集まりだけど、影響力は絶大。
3.自治体・・避難命令を出す権限を持っているけど、専門知識も人員も予算もない。地域住民の経済的・政治的利益と危険防止の利益のバランスに苦しむ。
4.火山学・・予知能力はゼロに近い。基本的に、原理的に、噴火予知は奇跡に近い。

(モレは「予知をやめろ」ではなく、「もっと人と金をつぎ込めば、少しは分かる」派に近いので、誤解の無いように)

195 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/08/05(水) 02:39:22.62 ID:uvCbO51J0.net
利己主義
シマ 縄張り しのぎ 組織の利益。 

構。成。員 すべき事 

組織的安定性の危機 
立ち上がらない者 何もしない事は罪
                      , ---、
積極的世界平和            /iトV ィ||\                 r、
誠実に希求する 遵守する   / .||シ()k||.  \                  レ}
陸海空に銃刀の保持     /〉o〈 .|| ,木 ||. 〉o〈 \            | |
               r| )∩/  i /.||・. ・|| \ i /.ヘ           | |
...  .。.* X. .゚.    / ! | l |' --O- -.||-O-|| - -O- - ヘ.        {ニ〒 ニ| |ニ 〒コ
X *゚...X.*   *.゚ <|H, !.j |./,-、ヽ、.||・. ・|| / ! ヽ  ハ        {{  | |  ノノ
*・。*..。゚. ゚ .   X   |     | / .ノ ン !!トVィ.|| \ !/ .||           \{谷}/
 X             |.   /`´ / / ||シ()k|| - -O- o||          } , {
                |     /O-- || .* ||  / ! ヽ. リ             {ミミ}
恭順の意         / ー イ'! ・ !, ---' シ0ぐ`ー-- 、 ・ /          {V}
首をさしだす  _, ィ/   / V/   , ------ 、  \,/              |,|,}
ユダヤの王か?  ∧____ノノヽ. V /  __  、__  \  /          .   |ミ}
.        /棗 /  |、 / ∧\Vi  'f・ラ' :k=・>  :!,/  ...  .。.*X..゚.   | |
       / .末.ム⌒| V ,イ iヘ \    /_ _ヽ   :イ} _。X *゚...X.*  *. | |..。゚*  .
.      /   i     | Yノ ! ヽ \. 〈,-==- ,゙  _ノ、  *・。*..。゚.. ゚     {絲} ゚ ゚*。.
     /  п@爻 ! |: : : |   \ ヽ ! ^  ,  人::::ヘ  X           | |
.    /  人|人 _ ノ! |: : :ハ    \}`ー   i |`}}\ヘ           | |
   /    +     .! |_ノ  ハ、    \ー-‐イ ノノ爻` \             | |
.  /   n/⌒ヘn  .! |    ノ `>- 、__ ゞ ミ`爻爻爻爻 \         .n| |

何もしない事は難しい 動物であれば呼吸もしてるし しんぞうも動かす
何もしない事が罪なら 死者は罪な奴だろう

すべき事をする 余計な事をして すべき事を怠るのでなく
余計な事をせず すべき事をする

誠実に希求する 遵守する
同盟組織の武力紛争資金援助 集団的な大量殺害の 教唆 ほう助
陸海空 存在していれば犯罪である軍の保持 銃刀の調達、保持 運用

法的安定性 組織の安定
最高法規運用妨害 活動

誠実に希求する 遵守する
犯罪の正当化をする事ではない はぐらかしたり、居直ったりする事でもない

世界で様々な紛争などもおきている
自分だけ… 利己…
誠実に希求する(積極的行動) 遵守する(積極的行動)

http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P143.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P145.jpg

軽蔑は、していない

196 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/05(水) 15:26:11.98 ID:uJDJbbB60.net
NHKのWEBカメラの角度がまた変わりましたね。
今度のはよりローアングルで火口孔が立体的に見えそう。

197 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/07(金) 21:23:30.14 ID:HBDWmpH40.net


198 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/08(土) 21:51:00.28 ID:koLuH5NP0.net
新宿西口のチケット屋で、
小田急の株主優待乗車券を550円で売ってたぞ。
この時期に信じられない安値。普通はシーズンなら630円くらいのはず。
よほど箱根へ行く人がいないんだろうな。

199 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/09(日) 07:46:24.83 ID:rqz4xxr70.net
富士山の麓に住んでるけど
たまに地震速報に出ない地震があるんだよね。
地震計が感知してないのか、あえて知らせないのか分からないけど。
いつも揺れは一瞬なんだけど、ガクッと落ちるような感じだったり、グラッと一瞬揺れる感じ。
震度だと1か2くらい。
東日本大震災数日後に富士宮で震度6があったけど、あれから今まで6〜7回くらいあったのかなあ?
地元民として俺個人は富士山は近いうちに噴火すると思ってるので、それほど慌てはしないけど。
地震よりは噴火のほうが逃げる猶予があるだろうし。
噴火したら西のほうにでも移住しますわ。

200 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/09(日) 08:01:27.07 ID:7qFSpUhO0.net
西より北か海外が良いらしいよ

201 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/09(日) 10:55:23.39 ID:3M7UiWu40.net
>>199
水蒸気爆発は今の科学では予測困難だけど、マグマ噴火なら低周波地震が感知できる。

202 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/09(日) 19:44:37.01 ID:DMwiAryd0.net
インドネシアとかチリなんかはいつも避難させた直後に噴火してるが
日本の火山予知はデタラメなのが現実

203 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/09(日) 21:01:45.04 ID:4XQP7dAf0.net
>>202
日本でも有珠山のように予知&避難が上手く行ったものがある。

噴火兆候が明らかな火山があり、それに該当したインドネシアとかチリの
火山があるだけで、インドネシアやチリの全ての火山で予知が可能と
なっている訳ではない。

事実誤認してアホ丸出し(笑)

204 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/09(日) 21:47:40.68 ID:gbFYEHk50.net
やわらか銀行はいつも一言多い

205 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/09(日) 21:56:36.09 ID:3tQKvkSz0.net
そうなのか?

206 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/09(日) 22:38:51.51 ID:zGd6lV+s0.net
ひとこと

207 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/10(月) 11:40:29.93 ID:L7XZ1rtC0.net
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html

今日は、10回に十ペソ

勝負、勝負ですよ〜

208 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/10(月) 15:45:58.11 ID:Hx5oc7n50.net
蓄積データが無いから
箱根は専門家も予測不可能と言ってたはず

風の流れと噴煙の噴出方向が違うのな
勢いがあるのに噴煙が上ではなく斜めってるのが気になる

209 :地震雷火事名無し:2015/08/10(月) 22:07:17.64 ID:RIqzJjUfy
箱根噴火だけなら、大した災害ではないが、千葉〜伊豆にかけての
地域で大地震発生の危険が高まっているらしいぞ。

あのGPS電子基準点による地形歪みの観測データにかなりの
異常がみられているらしい。

まさか噂の8月11日に,,,,とりあえず準備はしとこうかな。

210 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/08/10(月) 22:25:40.52 ID:PW+3mU/Q0.net
みんな噴火覚悟してるんだな。

211 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/10(月) 22:45:04.20 ID:L7XZ1rtC0.net
風が谷だから巻き込んでいるのか?

あと四回、お前リストラや〜

予想屋全然なってない┃´

212 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/10(月) 23:50:53.68 ID:Hx5oc7n50.net
本来カルデラ内には人が住むべきじゃないんだから
もし爆発して破壊されたら、もう人は土地代払って出して
地熱発電所にでもすればいい
もってこいの場所だ

213 :地震雷火事名無し(芋):2015/08/11(火) 14:40:52.23 ID:5Fr3459B0.net
いや住めるよ
ただ北海道や九州の人は覚悟して住んでる
既に何度も噴火に見舞われてるからな
箱根は火山から温泉だけ貰って噴火を受けてないから地元が火山慣れしてない

214 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/11(火) 21:55:15.32 ID:Yzx0Y+aK0.net
左上の方も噴煙が上がっているな

215 :地震雷火事名無し(公衆):2015/08/12(水) 10:01:12.90 ID:j3cV4hiD0.net
>>213
なるほど

216 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/12(水) 13:10:29.26 ID:a3BXjEEf0.net
今の噴煙のまま平常になるんじゃ

217 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/12(水) 14:03:59.06 ID:SdV/nhQX0.net
小噴火が断続的に何年も続くのなんて珍しいはなしでもないだろ

218 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/12(水) 16:38:34.29 ID:kbx8218h0.net
今スゲ〜煙だな

219 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/12(水) 19:37:41.17 ID:EURxE27k0.net
みんな西之島みたいなのを期待してんだぜ

220 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/13(木) 19:05:28.70 ID:BpfUDnun0.net
そのまま終息?

221 :地震雷火事名無し(庭):2015/08/14(金) 12:16:06.48 ID:on9fNKus0.net
ライブショボいな〜
湯気か!!

222 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/08/14(金) 13:06:21.99 ID:SfREvGGN0.net
大阪こいや

223 :無し:2015/08/14(金) 14:16:35.01 ID:BoklH3far
箱根は一人では滅びない
道連れが好き

224 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/15(土) 08:45:10.73 ID:UVBPOkPI0.net
今日は、多いです。
勝負&amp;#12316;勝負ですよ。

震源リスト
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html

225 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/15(土) 11:12:36.05 ID:vn5V5zkD0.net
横レスごめん

桜島 
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から4(避難準備)に引上げ>

平成27年8月15日10時15分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
**(見出し)**

<桜島に噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)を発表>
 昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の有村町および古里町では、
大きな噴石および火砕流に警戒(避難準備)をしてください。
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から4(避難準備)に引上げ>

**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
 桜島では、8月15日07時頃から島内を震源とする地震が多発していま
す。また、桜島島内に設置している傾斜計および伸縮計では山体膨張を示す
急激な地殻変動が観測されており、その変化は一段と大きくなっています。
 
 桜島では、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています
。昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の鹿児島市有村町および古里
町では、重大な影響を及ぼす噴火が切迫していると考えられますので、厳重
な警戒をしてください。

2.対象市町村等   鹿児島県:鹿児島市

3.防災上の警戒事項等
 昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の有村町および古里町では、
噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に厳重な警戒(避難等
の対応)をしてください。
 風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意して
ください。降雨時には土石流に注意してください。

**(参考:噴火警戒レベルの説明)**
【レベル4(避難準備)】:警戒が必要な居住地域での避難の準備、災害時
要援護者の避難等が必要。      

226 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/15(土) 11:16:23.59 ID:vn5V5zkD0.net
>>225
∴▲ 火山 噴火 情報 総合 5 速報 ▲∴ ...&copy;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1437152855/12-

227 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/15(土) 14:46:08.13 ID:9rrwdaZw0.net
よっしゃぁ! 桜島に倣って箱根もデッカいの行こうぜ!!

228 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/15(土) 14:58:20.60 ID:J+7ERtuD0.net
桜島って年がら年中噴火しとったんちゃうの?

229 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/15(土) 15:45:11.16 ID:J+7ERtuD0.net
桜島が噴火しても川内原発は安全だそうだ

今月11日に再稼働し、14日に発電と送電を開始した鹿児島県にある
川内原子力発電所1号機は、桜島から50キロ余りの距離にあります。
九州電力は、川内原発から半径160キロの範囲にある火山を対象に、
過去に起きた噴火などをもとに影響を評価し、桜島など周辺の火山の噴火で
15センチの厚さの火山灰が降ったとしても、原子炉などの安全性は
保たれるとし、原子力規制委員会も、この評価を妥当としています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010190981000.html

230 :地震雷火事名無し(家【緊急地震:浦河沖M3.5最大震度2】):2015/08/15(土) 15:55:36.73 ID:C+fAqEHY0.net
桜島噴火とかで川内原発が爆発事故を起こしたら
再稼動に関与した国賊どもとその家族は公開処刑だな

いまのうちに処刑者名簿をつくっておこうぜw

231 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/15(土) 18:04:08.75 ID:J9W/w96J0.net
>>230
あのね。川内原発まで影響するなら鹿児島市全滅でしょ。地理的位置判ってるの?

232 :地震雷火事名無し(家):2015/08/15(土) 19:09:46.88 ID:fBeUvc4n0.net
>>231
鹿児島市、灰や噴石は降り積もるのでは。

233 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/15(土) 19:35:13.42 ID:QAtbs6xM0.net
wiki見たら桜島は大正の大噴火前まで陸続きではなかったとはな。
あと噴火でM7.1とか。

234 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/15(土) 20:37:39.99 ID:J+7ERtuD0.net
レベル5、全域避難も想定=桜島、従来規模上回る噴火で―火道拡大か・気象庁
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6170815

桜島パイセンがお怒りだぞ

235 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/15(土) 21:51:45.36 ID:UVBPOkPI0.net
14-16 3800

236 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/15(土) 22:07:02.62 ID:J+7ERtuD0.net
>>224
活発になっとるな

237 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/15(土) 22:20:25.66 ID:UVBPOkPI0.net
ふざけている様だけど、
実は、困ってんですよ。
桜島も箱根も・決して他人事ではないです&amp;#12316;

238 :地震雷火事名無し(catv?):2015/08/15(土) 22:59:42.30 ID:IVGEaNOg0.net
噴火して東京まで火山灰が到達するようなら、関東より西は飛行機飛べないよね。
新幹線や高速バスも無理かな?

239 :229(catv?):2015/08/15(土) 23:00:32.48 ID:IVGEaNOg0.net
ごめん、桜島と誤爆した。

240 :地震雷火事名無し(福岡県):2015/08/16(日) 03:06:14.37 ID:qYVsvrEL0.net
桜島に押されてヘッポコ扱いになるのも
事象的にはありがたいだろう?
守銭奴共め。

241 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/16(日) 09:50:09.86 ID:qTmtneJE0.net
>>240
福岡は地方交付金という形で首都圏や箱根からお恵みを貰ってる乞食じゃねーかw

242 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/16(日) 22:05:10.47 ID:2k4xebGD0.net
ここは箱根の地震に関するスレなのでは…

243 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/16(日) 22:42:32.55 ID:2bbKEOCI0.net
本命:桜島
次点:箱根山
大穴:富士山

244 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/16(日) 22:49:07.34 ID:ggAxVfZ80.net
桜島は大正噴火レベルでも
大した被害は出ないだろう
箱根は小規模噴火でも大災害になりうる
富士山も小規模噴火なら登山客の被害で終わりそう

245 :無し:2015/08/17(月) 11:45:23.40 ID:lEEShipyA
桜島
溶岩が目視できる

パンケーキだそうだ

246 :地震雷火事名無し(東日本):2015/08/17(月) 14:41:14.63 ID:fLVJlP3c0.net
>>231
桜島というより鹿児島湾北部一帯がカルデラじゃないか?

姶良カルデラ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%B6%E8%89%AF%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%A9

247 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/17(月) 19:20:55.08 ID:xuyGHc2Z0.net
>>246
あのへんはいろんなカルデラの複合体だね

248 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/17(月) 20:51:37.59 ID:+pQtLldF0.net
箱根以外の話をたくさんここでして、箱根の風評被害をなくしてくれてありがとうございます😍😉🌸

249 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/17(月) 21:23:27.36 ID:Pbi9NeBU0.net
箱根は充電中です

250 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/17(月) 22:22:21.60 ID:KtNHj0Gv0.net
温泉卵って、まだ、どこかで作ってる?
かたゆでタイプも、温玉タイプも、どっちも好きなんだけどな。

251 :地震雷火事名無し(東日本):2015/08/17(月) 22:23:21.44 ID:leLd1UsX0.net
箱根→鮫→桜島

最近のマスコミw

252 :地震雷火事名無し(四国地方):2015/08/17(月) 22:38:06.92 ID:8JaePCL+0.net
箱根も気象庁の自称学者とやらに翻弄されて気の毒だね、結局夏休みの稼ぎもダメになったね、
これで箱根駅伝も中止になったらどうするんだろう、結局このままないもなくて終わるのかな、
日テレのごり押しで駅伝ができたりしたら、しゃれにならないね。

253 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/18(火) 00:56:51.72 ID:kx3Cxeyx0.net
今週末に大箱根カントリーでやる女子ゴルフ観に行きます
大涌谷から3キロくらいです
なんだかちょっとワクワクします

254 :地震雷火事名無し(禿):2015/08/18(火) 01:36:28.87 ID:56DINsnY0.net
>>253
大湧谷次第でその様子をビデオで撮っておきます

255 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/18(火) 01:37:25.65 ID:sVkxK88/0.net
>>253
僕バイトで行くんでよろしくー

256 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/18(火) 22:39:40.21 ID:QvB/GtfH0.net
今夜も箱根は元気だな

257 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/08/19(水) 05:51:25.65 ID:Z94DX2akO.net
箱根のこと、報道しないのな
盆休みも終わったし、風評なしにするためにも現状を見せてくれたらいいのにな

258 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/19(水) 09:15:19.48 ID:pSOKrSPH0.net
>>257
いや、観測体制を何気に強化している。
早雲山駅に空振計、少し離れたところに遠望カメラ設置
http://www.jma.go.jp/jma/press/1508/17a/hakone_kansoku.pdf

259 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/20(木) 04:44:26.37 ID:pwwp9/j90.net
火道に蓋

260 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/08/20(木) 06:17:39.74 ID:B1/63JCzO.net
火映現象が見られたって桜島報道があったけど、箱根だって先月か先々月にあったんじゃないか?

261 :地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/08/20(木) 09:02:18.78 ID:ocV9ZFMR0.net
デマならあった

262 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/20(木) 09:57:05.50 ID:V5N69ZV40.net
7月、一晩中ライブカメラ眺めてたらたまにボッと火が上がってたよ

263 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/20(木) 12:26:24.58 ID:ocV9ZFMR0.net
>>262
あーそれはすごいねー
それが事実なら大々的に拡散するといいよー

264 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/20(木) 20:52:51.90 ID:jjcsN6dM0.net
箱根に来たい人は来れば良い。
タダそれだけ。
だって大涌谷以外は安全だって県庁はじめ、観光協会も言ってるよ。

265 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/20(木) 21:23:20.28 ID:pwwp9/j90.net
ただちに危険はないのはだれでもわかる

266 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/21(金) 02:50:16.55 ID:pYV3VS6A0.net
専門家でも予想出来ないと断言してるけどね

誰にも分からないと言う事だけは分かる

267 :地震雷火事名無し(空):2015/08/21(金) 23:10:03.08 ID:TdB6krSv0.net
箱根山破局噴火まであと1年

関東全域30分以内に焼失

268 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/22(土) 23:20:45.47 ID:XFXonh8f0.net
本日、10回w
宿泊勝負勝負ですよ〜

269 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/22(土) 23:22:40.05 ID:XFXonh8f0.net
西
も真ん中も365日蚊等

あっし、生まれは葛飾柴又〜

人呼んでw

270 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/23(日) 03:44:26.74 ID:+Xyx0G3z0.net
今、山の右上が光ってるぞw
これもう、車のヘッドライトだ!の言い訳は通用しないだろw

271 :地震雷火事名無し(WiMAX):2015/08/23(日) 05:34:58.59 ID:13Z9OE+v0.net
法治国家

やまは その時々で変化する やまは変わりやすい 
(※.しかし都合を押し通そうとする 正当化しようとするという意味では変わらない)
厳粛、厳しい姿勢をみせる時、やまの都合もあるのだろう 柔軟な姿勢・癒着を求めてくる事もある



■ある日の やまさん (法のもと平等をアピール)
「家族の都合もあるだろう父親だけフィリピンに送還され 親子が離れて暮らす事もある」
「法のもと平等、特別に自分だけ許されるというわけにはいかないだろう」
「犯罪の正当化はよくない、法のもと死刑などで命を失う事もある、厳粛な法」

■その時の やまさん (都合をアピールし癒着の申し出)
厳粛な法、それも最高法規の話の時 

永久に存在しない筈の軍の保持 存在していれば違法・犯罪である軍
陸海空に銃刀の調達・保持 いつもなら銃刀保持であれば現行犯逮捕
同盟組織の武力紛争をほう助、資金援助、集団的な大量殺害ほう助
大量破壊兵器と因縁をつけて行った殺しの ほう助
特別徴兵など兵の調達運用ではないが、特別徴収などで資金調達を運用している
信教などと呼ぶものの関係もあるだろう、殺人ほう助をしない人は苦しめられている

「警察や公務員が違法・犯罪だというのか?」
「銃刀など所持している?届けを出すから軍を逮捕しろ?」
「そんな事できるわけないだろう、お前の方こそ拘束するぞ」
「警察や公務員が全員逮捕されたら、お前が困るだろう わかるだろ」 ←←違法に対し癒着の申請?

警察職権・公務員職権利用? (法を超越した特別待遇された方々)
どついたり、届けの受理を拒否したり、拘束するぞと脅したり、拘束もある


銃刀の調達・保持 用心棒代徴収 シマの安全を守る  工藤会系 構成する一員
組織にとって不都合な事は排除・ポア オウム真理教 組織は正しいと信じている者
仲間を守る アフガニスタン・イラクでないが多摩川や鶴見、愛妻川で集団で殺害を ほう助

違いがわかるおとこ・・・

法と照合(称号) オレオレ?
            ___   
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐- 一方的な中国系
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ シマの秩序を守る為
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 陸海空に銃刀を保持
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     | 銃刀法違反?
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ ! 人情派やまさん /  ハ、      ̄    \ 用心棒代の徴収
 ||_ / |            〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ 納めさせる仕組み
 __/〈  ! 誠実に希求   /\_  \           組織の安全保障
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ    社会貢献 
 ―――| 遵守        |  |―同盟組織の紛争支援金 集団的大量殺人ほう助

違いがわかるおとこ ガクト出陣 ???????????????? 


けい蔑は していない

272 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/23(日) 20:23:20.09 ID:AD1KvHYW0.net
昼過ぎの女子ゴルフみたら仙石原でゴルフやってて、遠景に大涌谷の煙が見えてた。

273 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/08/23(日) 21:25:50.94 ID:pBEZPeSv0.net
ゴルフプロデューサー兼解説の戸張のアホが、箱根は安全とわめいていたが
何かあったら、ヤツが責任取るんだろうか?

ゴルフも上手くないのに解説して聞きたくないのに、専門外まで出しゃばるか?

274 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/23(日) 21:36:21.89 ID:1YkzRHsN0.net
箱根の安全安心感が強くなってきたね😍
みんなで箱根を守ろう😉😊🎵

275 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/24(月) 03:07:23.07 ID:1peMBchc0.net
>>274
守れるのはお前しかいない
一人で頑張って守ってくれ!

276 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/24(月) 03:21:37.49 ID:MzEPJU/Y0.net
ふいた
https://www.youtube.com/watch?v=v5v-nUvtBmE

277 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/08/24(月) 14:47:05.22 ID:uY0sAtT90.net
箱根・大涌谷、通行止め一部解除…火山活動鈍化
読売新聞 8月24日(月)11時11分
 箱根山の火山活動が鈍化傾向にあるとして、箱根町は24日午前9時、大涌谷の火口から約1km離れた県道の一部区間約500mの通行規制と、強羅地区の別荘やアパートなど28軒の避難指示を解除した。6月30日に噴火警戒レベルが「3」(入山規制)に上がって以来。




箱根・大涌谷情報 神奈川県 掲載日:2015年8月24日

噴火警戒レベル3に伴う警戒区域が一部変更になりました

想定火口域から700m(半径1140mから1230m)の楕円エリアが警戒範囲として設定されていますが、立入りが制限される警戒区域の一部が変更になりました。
※警戒区域とは、災害対策基本法に基づき市町村長が設定するもので、当該区域への立入制限には強制力が伴います。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532566/

278 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/25(火) 22:30:21.51 ID:zWmykoPf0.net
徐々に規制が解除されているね😍
さぁ、爽やかな風が吹く箱根へ行こう😊🌸

279 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/26(水) 03:05:08.39 ID:g+Tz4eoZ0.net
観光協会の人や、町長とその家族が規制解除した所に住んでいるなら、もう大丈夫なのかもと少しは信用できるんだけど・・・・。

280 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/26(水) 17:17:50.49 ID:Pppvs8120.net
こういう解除とかした後に
ドカンと来るパターンが多いんだよな

281 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/08/26(水) 19:56:24.13 ID:tMfK1QQvO.net
>>279
被害は覚悟、そして自分たちのためなら観光客を
巻き添え道連れにしても構わない(想定外)
と思ってる人たちだから、本人たちが住んでても
それが安全かどうかの基準にはならないよ

未知の火山しかもカルデラ内、広範囲の地表地震に
異常な蒸気、3月からの急激な山体膨張、各所で
蒸気吹き出し木々は枯れ、川は変色、これらが
起きても安全デマ風評詐欺をしてきた住民たち

規模と場所を断定してる時点で異様、そんな予測は不可能、
外れたら大規模被害になるのを分かっていて隠してる

282 :地震雷火事名無し(西日本):2015/08/27(木) 05:01:14.83 ID:9k+YcESn0.net
火山活動活発化以来、初となる地震0回/日

箱根で発生した1日ごとの地震数
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
 2015/08/26  ---
 2015/08/25  001
 2015/08/24  002
 2015/08/23  002
 2015/08/22  010
 2015/08/21  017
 2015/08/20  002
 2015/08/19  007

283 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/27(木) 13:53:25.36 ID:Utt+Fj2s0.net
規制も変な楕円形にしてみたり、レベル4でも2キロとか…。どうせ楕円形にして上手く観光業に影響のないようにするんでしょ。

284 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/27(木) 13:53:36.85 ID:sIJEleGq0.net
収束か

285 :地震雷火事名無し(関西・東海):2015/08/27(木) 15:07:55.19 ID:JlHg8z8/O.net
地震はともかく、山体膨張はどうなった?

286 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/08/27(木) 15:19:26.13 ID:zIya4jJr0.net
溶岩ドームのなりそこないで
山体膨張したまま固まるとかアリだろうか?

287 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/27(木) 15:26:07.42 ID:ZcbA4SQp0.net
山体膨張したからと言ってすぐ噴火すると決まってる訳じゃないって
このまま継続的に膨張を続ける可能性だってあるんだから

288 :地震雷火事名無し(公衆):2015/08/27(木) 17:10:36.81 ID:6PGY8E1f0.net
>>286
中が空洞で地中の風船ガラスみたいになるんだろうね

289 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/27(木) 20:38:52.25 ID:me2d0Fn30.net
ライブカメラ見た限りでは、活発になってるように見えるけどな〜

290 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/28(金) 00:07:28.81 ID:BRxn/ySK0.net
火山に負けるな👿👿👿

291 :地震雷火事名無し(SB-iPhone):2015/08/28(金) 19:09:31.16 ID:wWlBzMpq0.net
数日前に室戸岬に行った時に撮った貫入溶岩
http://i.imgur.com/k7jXEh1.jpg
こんなのが地中にニュッと入り込んだらそりゃ盛り上がるわな

292 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/28(金) 19:47:12.46 ID:BRxn/ySK0.net
箱根を守ろう👿火山に負けるな👿

293 :地震雷火事名無し(家):2015/08/30(日) 02:51:25.25 ID:Naw3Ritw0.net
地震がなくかったから沈静化したと言うことには全くならない。何故なら、地震がなくなったのは、地震を起こすような障害物がなくなるほどに地下の地層が破壊され尽くしてしまったと言うことを暗示しているかも知れないからだ。
 それともう一つ、噴火のエネルギーは、地震のエネルギーに比べれば、数千分の一以下でしかないので、地震が全くなくても、巨大噴火の可能性が消えたことには全くならないことに留意すべきだ。寧ろ、山体膨張が収まらず、
水蒸気や火山性ガスが減少しないことの方にこそ注目すべきだ。
 沈静化に向かうか、更なる大爆発に至るか、全く判断が付かないので、専門家は知らぬ存ぜぬを押し通して責任が及ぶのを回避している。保身だ。

294 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/30(日) 04:00:53.79 ID:VLmd+mCN0.net
全く全く

295 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/30(日) 05:54:59.55 ID:Xrlxg0c70.net
噴火しても想定外でしたって言えば済むだけの簡単なお仕事です

296 :地震雷火事名無し(西日本):2015/08/30(日) 09:47:18.05 ID:I0vnBsao0.net
26日につづいて29日も地震0回/日でした。
(最新の地震 28日21時43分)
いまんとこ、丸1日半地震が無い。

箱根で発生した1日ごとの地震数
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
 2015/08/29  ---
 2015/08/28  005
 2015/08/27  004
 2015/08/26  ---
 2015/08/25  001
 2015/08/24  002
 2015/08/23  002

297 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/30(日) 10:49:07.77 ID:zbgNcHUY0.net
やるやんけ

298 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/30(日) 11:49:23.38 ID:nYAoWzuw0.net
大涌谷から半径2.1キロはギリギリ国道一号線に被らないライン。
町は噴石の初速から2.1キロを叩き出したらしいが。

299 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/08/30(日) 12:07:52.33 ID:QAoHUQG4O.net
>>298
口永良部では2km超えて海まで火砕流いったね

300 :極楽湯 店舗(家):2015/08/30(日) 12:18:08.18 ID:b8Pa/IC00.net
極楽湯

湯河原店


極楽湯  熱海店


極楽湯 熱川店


極楽湯 箱根店

301 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/30(日) 13:59:17.73 ID:TDZxCYek0.net
未だにいきなり地震回数がグーンと増えるよな
おちょくってんのか

302 :地震雷火事名無し(福岡県):2015/08/30(日) 14:47:54.04 ID:3BtGBcyf0.net
さあ風評被害を払拭すべく温泉に行こう

一泊3万4万あたりまえ

303 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/08/30(日) 15:13:03.51 ID:bBkIggmp0.net
月末に数合わせしてんのか?

2015/08/30  022
2015/08/28  005

2015/08/01  007
2015/07/31  012
2015/07/30  009

2015/07/01  116
2015/06/30  773
2015/06/29  673

2015/06/01  163
2015/05/31  235
2015/05/30  127

304 :地震雷火事名無し(catv?):2015/08/30(日) 15:49:28.60 ID:QTKQrWCl0.net
噴火厨イライラw

305 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/30(日) 16:04:42.93 ID:TDZxCYek0.net
ちょろちょろと12時台の回数が修正されてる
最初見たときは11回だったのにねえ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org490999.png
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/n-t5days.jpg

306 :地震雷火事名無し(西日本):2015/08/30(日) 17:21:38.00 ID:I0vnBsao0.net
急に一点集中(仙石原)で地震多発...
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/eq_onken_l01.jpg

29日:地震0回/日
 ↓
30日:1/3日で地震35回

なんだろう???

307 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/08/30(日) 18:39:38.74 ID:nYAoWzuw0.net
満月だな今日は

308 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/08/30(日) 21:05:35.16 ID:mGWGpu7F0.net
2015/08/30 21:01更新
2015/08/30  059
2015/08/28  005
2015/08/27  004
2015/08/25  001

309 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/30(日) 22:24:04.34 ID:FpqjsLVE0.net
最近話題にならなくなってたが箱根また頻発してるわ

310 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/08/30(日) 23:58:29.19 ID:QAoHUQG4O.net
山体膨張が元に戻ったら安心できるのに
数千年?中古の圧力鍋がパンパンなままじゃ
地震蒸気が収まっても近寄れない運任せの危険

超活発化してる時の箱根人がした風評詐欺と安全デマは忘れられない

311 :地震雷火事名無し(東京都):2015/08/31(月) 02:42:28.51 ID:FYK9lW/O0.net
>>303
月の潮汐と関係あるかね

312 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/08/31(月) 07:25:09.71 ID:aHPgHXyc0.net
箱根の選手権がなんじゃぃースーパーボノーケル
いやスーパーボールの顔認証がなんじゃぃー

勝負w勝負w勝負ですよ〜

3連単 5−9−0

313 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/31(月) 17:37:39.24 ID:CTAh3+gY0.net
最近箱根の地震情報見てなかったが、昨日の昼に地震頻発したんだね。

314 :地震雷火事名無し(埼玉県):2015/08/31(月) 20:07:19.27 ID:wCIwQQCv0.net
しかし今日は一転、また静かになったこと

315 :地震雷火事名無し(公衆):2015/08/31(月) 20:15:01.58 ID:uXAgxOxe0.net
小康
小康
小康小康
小康

316 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/31(月) 20:24:01.29 ID:CTAh3+gY0.net
噴火するぞぉ!噴火するぞぉ!噴火するぞぉ!噴火するぞぉ〜!(麻原彰晃)

317 :地震雷火事名無し(茸):2015/08/31(月) 21:08:27.06 ID:VP7K6mDT0.net
箱根を守ろう😉😍

318 :地震雷火事名無し(青森県):2015/08/31(月) 21:48:51.60 ID:CTAh3+gY0.net
小康
小康
小康小康
小康
麻原彰晃 ♪

噴火するぞぉ!噴火するぞぉ!噴火するぞぉ!噴火するぞぉ〜!

319 :地震雷火事名無し(東京都):2015/09/01(火) 01:42:04.75 ID:7kBDNcK/0.net
地獄におちろ

320 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/01(火) 07:22:31.12 ID:ISBD5OGS0.net
すまん、笑っちゃった

321 :地震雷火事名無し(関西・東海):2015/09/01(火) 08:00:45.28 ID:UMiKQ/mZO.net
小康
小康
小康小康
小康
浅間は小康 ♪

322 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/01(火) 08:52:54.86 ID:gM6b3awZ0.net
笑ってしまった自分を憎みたい気持ちで一杯です

323 :地震雷火事名無し(公衆):2015/09/01(火) 09:36:22.62 ID:jxSv8Pua0.net
歳を取ると脳が委縮して同じことを繰り返すようになるんだって

324 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/01(火) 13:29:53.00 ID:aHnaiQ6C0.net
何か地響きがスゴいんだけど、何かあった?

325 :地震雷火事名無し(空):2015/09/01(火) 17:21:48.88 ID:szYEoNlB0.net
箱根山破局噴火で、30分以内に関東全域焼失

326 :地震雷火事名無し(青森県):2015/09/02(水) 11:06:42.77 ID:KjkGlcTp0.net
6月30日から公開した「箱根山ライブ映像」は、多くの皆様にご覧いただきましたが、
このところ噴火が確認されていないことから、9月2日午前0時をもって、サイトを閉鎖しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

えええええ〜、NHKのカメラは一番高性能だったのに、非常に残念!

327 :地震雷火事名無し(東京都):2015/09/02(水) 11:18:47.51 ID:d5sWmb9W0.net
隠したか

328 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/03(木) 10:29:03.99 ID:YW41DIl40.net
陰謀脳怒りの隠蔽認定w

329 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/04(金) 01:38:32.60 ID:n0t+jBKb0.net
隠しっぽいな

桜島はレベル下げた途端に噴火w
桜島でさえこうなんだから、箱根の活動は予測不可能
人間の予知なんてまるでアテにならない

最悪の場合を考えて行動すべき

330 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/07(月) 14:25:13.24 ID:T2EDZFWW0.net
講演会:「箱根火山の今」 動画交えて 小田原で /神奈川

『大涌谷は地下が空洞化して立ち入りができない』

毎日新聞 2015年09月07日 地方版

 特別講演会「箱根火山の今を理解する」が開かれ、県温泉地学研究所の萬年一剛主任研究員が講演した。
今回の噴火の特徴として、ごく小規模な水蒸気噴火で、噴石の飛散は30m程度。
大涌谷について、噴火口や多数の噴気孔が形成され、活動中であること、地下が空洞化して立ち入りができないことなども説明。
地震、地殻変動は終息に向かいつつあるが、大涌谷では当面噴気が活発な状況が続く可能性があるとして、「観光や温泉供給を元に戻すのは困難な可能性もある」
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20150907ddlk14040083000c.html

331 :地震雷火事名無し(家):2015/09/07(月) 18:12:45.42 ID:/ozZ/xUl0.net
裾野の傾斜計が急上昇しているけど誰か説明できる人居ませんか。

332 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/07(月) 18:26:16.67 ID:hXLZ2xAP0.net
>>331
富士山の?

333 :地震雷火事名無し(兵庫県):2015/09/07(月) 23:22:04.84 ID:XG7E5Xly0.net
>331
裾野の傾斜計は地下水位とよく連動してる。雨のせいだろね。小塚山の変動は気になる。

334 :地震雷火事名無し(家):2015/09/10(木) 07:52:03.54 ID:DsKbiWsi0.net
>323
 裾野では、水爆発かな。

335 :地震雷火事名無し(東京都):2015/09/10(木) 11:11:09.72 ID:nAm+Dna/0.net
天気が悪かった6日に乙女峠−宮ノ下−小田原と抜けた。
雨だったせいか、硫黄の匂いとかは無かったよ。
そこそこ車はいたけど、湯本駅前の渋滞もなかった。
で、風祭の鈴〇で聞いたところでは「土日の客I足はともかく、平日はどうにもならない」ってさ。

336 :地震雷火事名無し(長野県):2015/09/11(金) 15:04:51.83 ID:MNtzv/o50.net
良かったね。
<箱根山・大涌谷>
噴火警戒レベル、3から2に引き下げ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000042-mai-soci

337 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/11(金) 15:21:22.57 ID:TFiH7nze0.net
とうとう自然もコントロール出来るようになったのか・・・・

338 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/09/11(金) 15:56:31.98 ID:dZ+6cyP70.net
箱根駅伝がクライマックスかな

339 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/09/11(金) 16:14:46.68 ID:2jzdjQCj0.net
あ〜あ、知らんぞ〜 >>336

340 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/11(金) 20:16:09.33 ID:SvANUoSP0.net
これ以上の噴火はありません
お疲れ様でした

341 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/09/12(土) 02:59:39.86 ID:Ww08dSyAO.net
箱根は大昔の大噴火で全部吹っ飛んじゃってもう飛ぶものが無いんじゃね?

342 :地震雷火事名無し(家):2015/09/12(土) 08:24:37.13 ID:OIMtrtOX0.net
気象庁で、警報を解除すると何かが起きます。地震が少なくなったことが、沈静化したことの証拠にはならないからです。解除と同時に傾斜計が変です。まだまだ油断は出来ません。

343 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/12(土) 22:10:39.76 ID:CgHNLSFU0.net
>>336
箱根山の活動状況   平成27年9月12日00時45分更新

噴火警報・予報 平成27年9月11日14時00分 気象庁地震火山部発表

<箱根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
大涌谷周辺(箱根山)に影響を及ぼす噴火の可能性
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げ>

火山活動の状況及び予報警報事項
 箱根山では、6月29日から30日の間、および7月1日にごく小規模な噴火が発生しましたが、それ以降、噴火は発生していません。火山性地震は7月以降減少しており、少ない状態で経過しています。
また、火山性微動は、6月29日以降は観測されていません。
 GNSSによる地殻変動の観測では、9月10日の解析結果により、4月から見られていた基線の伸びは、8月下旬頃から停滞し、山体膨張は停止したものと考えられます。
 以上のことから、箱根山の火山活動は低下しており、今後、大涌谷周辺の想定火口域を超えて影響を及ぼす噴火の可能性は低くなっていると考えられます。
 一方、地震活動は低下したものの4月下旬の活動活発化以前の状態に戻っていないこと、活発な噴気活動が継続していることから、大涌谷周辺の想定火口域では小規模な噴火が発生する可能性があります。

対象市町村等   神奈川県:箱根町

防災上の警戒事項等
 大涌谷周辺の想定火口域では小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
 風下側では火山灰や風に流されて降る小さな噴石や火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

※今回の「火口周辺警報」の対象となる火口は「大涌谷周辺」です。
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/315.html

344 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/12(土) 22:11:48.15 ID:CgHNLSFU0.net
>>336
箱根山の活動状況   平成27年9月12日00時45分更新

噴火警報・予報 平成27年9月11日14時00分 気象庁地震火山部発表

<箱根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
大涌谷周辺(箱根山)に影響を及ぼす噴火の可能性
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げ>

火山活動の状況及び予報警報事項
 箱根山では、6月29日から30日の間、および7月1日にごく小規模な噴火が発生しましたが、それ以降、噴火は発生していません。火山性地震は7月以降減少しており、少ない状態で経過しています。
また、火山性微動は、6月29日以降は観測されていません。
 GNSSによる地殻変動の観測では、9月10日の解析結果により、4月から見られていた基線の伸びは、8月下旬頃から停滞し、山体膨張は停止したものと考えられます。
 以上のことから、箱根山の火山活動は低下しており、今後、大涌谷周辺の想定火口域を超えて影響を及ぼす噴火の可能性は低くなっていると考えられます。
 一方、地震活動は低下したものの4月下旬の活動活発化以前の状態に戻っていないこと、活発な噴気活動が継続していることから、大涌谷周辺の想定火口域では小規模な噴火が発生する可能性があります。

※今回の「火口周辺警報」の対象となる火口は「大涌谷周辺」です。
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/315.html

345 :地震雷火事名無し(茸):2015/09/13(日) 00:02:26.00 ID:jcaPNsYa0.net
ってゆうか〜、大涌谷以外わ噴火しないの⁉笑
箱根を守ろうは続いてるのぉ⁉
何を守るのぉ⁉
噴火したのに風評被害ってゆったのわ忘れないよぉ⁉

346 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/09/14(月) 09:22:02.80 ID:zwqAPa22O.net
箱根なんかオワコンW

347 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/14(月) 21:29:10.42 ID:WhOVRmH+0.net
噴火が収まっても、温泉が復活しないんじゃ箱根に行く意味は無い。
温泉はどうなったの?
水道水のお湯に入るために、わざわざ箱根まで行かない。

348 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/14(月) 22:29:04.36 ID:GTDSkBYn0.net
観光復活

349 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/15(火) 07:59:12.90 ID:KaIk+f+z0.net
>>347
2015年9月14日、温泉補修の立ち入りを認める。
150mより外の6基、9月15日から立ち入りる。(ソースはNHKニュース)

温泉がないのは、強羅、仙石原地区。全部ではない。
仙石原の水を大涌谷の上記と混ぜて温めるため。

最近の医学では普通のお風呂と同じ温浴効果しかないという記事を見た気がする。
モレは精神的に「箱根の温泉」で萌えるが・・・

350 :地震雷火事名無し(西日本):2015/09/19(土) 19:23:18.83 ID:8JJY+Tg90.net
地震が、山中湖辺り1回/日、箱根1回/日って
感じになってる。

http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9

箱根で噴火しきれずに、富士山へ徐々に移動って感じか???

351 :地震雷火事名無し(家):2015/09/24(木) 06:05:24.89 ID:/dul7A5o0.net
 傾斜計の動きが止まりません。どなたか解説お願いします。

352 :地震雷火事名無し(西日本):2015/09/24(木) 06:55:33.86 ID:qbUENWAq0.net
地震、山中湖辺り>箱根になって来た。
 9/23〜24 山中湖辺り:4回 、 箱根:0回

過去24時間の震源分布
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/eq_onken_w01.jpg

数ヵ月後には、富士山大爆発か???

353 :地震雷火事名無し(茸):2015/09/24(木) 11:09:58.02 ID:2GZJiXu50.net
やばいの?

354 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/26(土) 13:26:02.02 ID:ezHfxlAo0.net
ここ2、3日でまた地震増えたな。
今月28日はスーパームーン

355 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/26(土) 18:25:23.38 ID:MkJT3wMM0.net
久しぶりに箱根付近で有感地震(Yahooで)

2015年9月25日 5時59分ごろ 神奈川県西部(箱根付近) M1.6、震度1 、深さは「ごく浅い」

地震波形は、グラフを数秒はみ出していて、12秒間で突然終了

356 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/09/26(土) 18:28:33.39 ID:MkJT3wMM0.net
>>351

温泉研究所のHP
(8月15日位頃の)降雨に伴う傾斜変化・・これかな???
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=1

357 :地震雷火事名無し(家):2015/09/27(日) 05:53:41.86 ID:TcR2lu0R0.net
 >346

 そう、それです。裾野は落ち着きましたが、駒ヶ岳、湖尻、小塚山の傾斜が止まりません。つまり膨らみ続けている。これは何でしょう。

358 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/09/28(月) 00:31:17.77 ID:3rIKCFBUO.net
やはり観光客が戻ってきたころに箱根辺りでドカンと来るのかに?

359 :地震雷火事名無し(catv?):2015/09/28(月) 13:30:09.07 ID:Aj5xBQbF0.net
そろそろ地震がグーンと増える頃か

360 :地震雷火事名無し(東日本):2015/09/30(水) 03:41:14.67 ID:cOlNggtD0.net
>>357
降雨の影響なら一時の変化で元にもどるハズだけどなー

マグマの影響が無いと山体膨張に繋がらない

361 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/30(水) 09:31:02.96 ID:v8f62MwK0.net
>>357
水がしみこむのにも土質の差があるのではないでしょうか。
砂礫と土の保水性や膨張する度合いやその期間は違うと思いますし。
岩盤主体の山が膨張し続けていたら、どんなに間抜けな学者先生達でも
こりゃヤバイと気づくはず(と、信じたい)

362 :地震雷火事名無し(東日本):2015/09/30(水) 17:13:10.81 ID:cOlNggtD0.net
>>356
よくみたら2003年って書いてあるな・・びっくりした

363 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/09/30(水) 21:21:35.86 ID:0vaBoS1l0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00010000-yamanashik-l19.view-000
先に富士山に動きあり

364 :中島町(dion軍):2015/09/30(水) 21:24:55.17 ID:H5COo+2c0.net
こーうやって解らなくして止めてくる。
早く遺書書けよ。
最後の一人の次は生き地獄でいいからー。

365 :中島町(dion軍):2015/09/30(水) 21:25:37.70 ID:H5COo+2c0.net
どうしてわざわざ歩かんと解けんくしちゃった−?

366 :中島町(dion軍):2015/09/30(水) 21:25:59.15 ID:H5COo+2c0.net
パトカーのサイレンとか鳴らせれとるなよ。

367 :中島町(dion軍):2015/09/30(水) 21:26:46.31 ID:H5COo+2c0.net
皇居の岩を落とすのを手伝ってー。

368 :中島町(dion軍):2015/09/30(水) 21:27:08.10 ID:H5COo+2c0.net
こういうやり方で解らないは無いんじゃないのー?

369 :喫茶館えん(dion軍):2015/09/30(水) 21:47:38.69 ID:H5COo+2c0.net
そっかーじゃー遺書を書こうとしろよー。
そろそろもう。急いでー。

370 :喫茶館えん(dion軍):2015/09/30(水) 21:49:01.29 ID:H5COo+2c0.net
美人婦警でもストーカーで肛門とかに指を入れたらすごく臭いでー。
どうせー。

371 :喫茶館えん(dion軍):2015/09/30(水) 21:49:43.97 ID:H5COo+2c0.net
ほら見てーあのートイレに住んどるおこぼ。

372 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/09/30(水) 22:41:20.70 ID:f6hjtBdD0.net
日本語で書いてくれ

373 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/09/30(水) 23:06:13.77 ID:JgXQgvwy0.net
変なの飛んできたな。
それだけヤヴァイのか?

374 :名無し(芋):2015/10/01(木) 07:01:30.76 ID:q7Sw2Lsk0.net
大涌谷内の小さくてもいいので
新火口、新山が見たい

新たな観光

375 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/10/01(木) 07:57:48.08 ID:AZVB/jL+0.net
グーグルアースで見ろよ。

376 :地震雷火事名無し(茸【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2015/10/01(木) 20:11:20.49 ID:CWoLK9AZ0.net
邨仙ア蝎エ轣ォ縺ッ蜿弱∪縺」縺溘ョ縺九↑シ
蜈ィ縺上→縺縺」縺ヲ濶ッ縺縺サ縺ゥ諠蝣ア縺後↑縺縲
菴輔°髫縺励※繧九ョ縺九↑シ溘◎繧後→繧ゅ鬚ィ隧戊「ォ螳ウ縺ィ縺玖ィ縺」縺ヲ縺溘°繧芽ヲ区昏縺ヲ繧峨l縺溘ョ縺九↑(隨)

377 :地震雷火事名無し(SB-iPhone):2015/10/02(金) 16:52:18.61 ID:9+ppsQjz0.net
>>376
うんうん わかってるわかってる
わかってるからね
そんなに小保方さんが好きなんだね

378 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2015/10/04(日) 16:44:58.46 ID:7n5J0dwo0.net
今日は微妙に地震回数増えてるな

379 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/04(日) 20:54:17.48 ID:ntPc6LPW0.net
勝負!勝負!!勝負ですよ〜

380 :地震雷火事名無し(西日本):2015/10/04(日) 21:39:31.35 ID:ipU9q2e/0.net
NHK 「巨大災害」
 カルデラ噴火いつ起こってもおかしくない!!

381 :地震雷火事名無し(禿):2015/10/15(木) 06:49:51.31 ID:uEs9LpqY0.net
今日は元気だね
http://m2.upup.be/f/r/dE3YI6fokD.jpg

382 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/10/15(木) 15:52:03.00 ID:LoQxWn8e0.net
>>381
これが、警戒レベル2の山なのか・・・・

383 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/15(木) 19:47:43.79 ID:3DJjQISb0.net
>>382
みんな無視するから

384 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/18(日) 18:05:57.04 ID:jWQq62Vv0.net
蒸気とは言え結構活発だなあ。

385 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/10/18(日) 18:22:34.77 ID:lKn3sx21O.net
爆発エネルギーを
溜めるんだ!溜めるんだ!
溜めるんだ!

386 :地震雷火事名無し(東京都):2015/10/21(水) 20:11:15.26 ID:VeD8QdUD0.net
不安を煽ってるのは日本が壊滅することを望んでいる人種なので、あしからず。

387 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/10/25(日) 23:15:32.35 ID:3H1l+K+O0.net
温泉幼精ハコネちゃん     ハコネハコイリムスメ

388 :中島町(dion軍):2015/10/25(日) 23:18:28.86 ID:c4Y0MTkW0.net
電気代がもったいない。

煙草吸ったでしょー?

台所で吸ってー。
台所の一番丈夫だでー。

厚ちょー肩揉んでー。

疲れとるもんで。
ほいじゃいいー。

もういい。いらん。

ぼーっとしとるねー。
厚ってさー手続きする気なーい?
毎月6万とか貰える奴。

厚ーあれ切ってー。

あんたお母さん仕事してもいっぱいいっぱいでどうすればいいの?

はい、切ってー。
はい、切ってー。

これボタンが押せんの。
違う間違った所に繋がったの。

人に頼んで見てもらったけど壊れとるの。

おい、ほんで寝とるな。

389 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/10/26(月) 00:10:23.89 ID:Z4kRJ5bP0.net
↑のあちこちで出没するけど何?

390 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/26(月) 11:19:28.37 ID:RAbrogw00.net
勝負!勝負!!勝負ですよ〜
1-4-20

391 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/11/08(日) 14:01:59.16 ID:ychZsdzC0.net
箱根は最近平穏無事なようですが、この調子でいくと、来年は箱根駅伝開催するんでしょうか?
http://www.jinriki.info/kaidolist/assets/images/feature/hakone/photo_01.jpg

392 :地震雷火事名無し(公衆):2015/11/08(日) 15:01:17.71 ID:IM97rx+F0.net
これ山が崩れた絵だったん

393 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/11/08(日) 15:28:42.46 ID:dkigO/oY0.net
スクイーズがかかってるな
後ろの富士山を正体に補正すると当時の箱根の姿になるかもしれん

394 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/11/08(日) 17:30:09.39 ID:ychZsdzC0.net
>>393
なるほど。それは気づかなかった。

395 :地震雷火事名無し(公衆):2015/11/08(日) 18:14:54.82 ID:GIbhR6LD0.net
なるほど

396 :地震雷火事名無し(庭):2015/11/14(土) 00:48:34.94 ID:dlFoKCeE0.net
人殺し?

また変なのが湧いてきたな……………
何の罪もない善良な俺達が人殺しの一員だというのか?
人殺しの一員だったら逮捕しなければいけないだろう……
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

言いがかりで陥れるつもりか? 大量破壊兵器を保持しているとか因縁つけて この辺りを戦場にし我々を殺害するつもりなのか?
手はくださないが大勢を殺害する資金を援助して殺しに加担したり輸送作戦などで人殺しに加担・幇助するつもりなのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員だというのか?
時々いるんだよ、お前みたいに意味不明な事を言い出す奴
この世界は丸いとか言ってる奴もいた 丸かったら みんな落ちてしまうじゃないか
月や太陽だけでなく この大地も動き続けているとも言っていた
たまに地震はある しかしいつもじゃない いつも動いていたら立ってられないだろう 可哀想に、じしんでおかしくなっちまったのか?
世界が回転してる? お前が飲みすぎて目でも回してんじゃないか?
誰かに変な林檎でも食わされて 狂ってしまったのか?夢みる白雪姫じゃあるまいしキスでもしてもらわないと お目覚めできないのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員…?
まだ懲りずに そんな事を言ってるのか みんなのように 何となく流れにのって上手に人殺しの一員になれない?

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、             最高法規九九条
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、   警察の権利
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ 陸海空に軍を保持しておかしな奴を
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y   拘束する権利があるんだぞ
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| 何の罪もない善良な
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/  我々が人殺しの一員?
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/  ドラッグや変な草とか持ってないだろうな
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /   変な林檎でもかじったのか?

けいべつは していない

397 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/11/20(金) 14:08:23.29 ID:O6xMeQaf.net
とうとう箱根の噴火警戒レベルが2から1に下がった。めでたしめでたしだ

398 :地震雷火事名無し(公衆):2015/11/20(金) 14:16:33.54 ID:SVtaotWT.net
消すと噴火する動画

399 :地震雷火事名無し(西日本):2015/11/20(金) 18:44:33.12 ID:Y5HhXcQn.net
ついに、箱根以外の地震数の方が多くなった。

過去30日間の震源分布(10/22〜11/20)
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9
 神奈川県全域 101回
 箱根地域     47回
 (箱根以外 101−47=54回)

箱根で噴火しきれずに、神奈川県全域で地盤粉砕中って感じか??
 赤い点の分布が超巨大マグマダマリ・・・??
 関東大地震の前触れ・・・??

400 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/11/20(金) 22:58:57.62 ID:36LETD8C.net
おめっとさん

401 :地震雷火事名無し(家):2015/11/21(土) 01:29:16.55 ID:fprx7KYZ.net
(・∀・)レベル1〜

402 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/11/21(土) 05:04:06.16 ID:AxR8gYZK.net
寝返りをうった程度だったな

403 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/11/22(日) 12:20:52.60 ID:uhggOZFy.net
>>400
はめっとさん思い出した

404 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/11/22(日) 23:16:35.76 ID:cDdpn5pF.net
もくもくはあんま変わってない気がするけどな
レベル下がったとはいえ

405 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/11/23(月) 09:53:38.69 ID:L7KL8XPl.net
政治的に下げただけだからな

406 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/11/23(月) 11:24:58.19 ID:eIjlYzx1.net
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html

決定1-1-5

3250円

407 :地震雷火事名無し(長野県):2015/11/24(火) 12:35:26.80 ID:KJ6fXy6c.net
>>405
箱根山の警戒解除 ほんとに大丈夫なのかな?
まさか箱根駅伝に影響が出ないように、早めに解除ってことはないだろうかと疑ってしまう。

408 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/11/24(火) 13:21:46.04 ID://QUwb2d.net
>>407
まあ、現場の人の職さがしは継続している様子だから、一時的に何かのためにというのは、私はしっくりくるな。そんな事、あってはいけないけど。

409 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/11/24(火) 15:25:05.19 ID:uz5+v4BQ.net
地震が減少してるから大丈夫だね

410 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/11/24(火) 15:37:27.84 ID:XdlZ69nu.net
箱根の紅葉、登山鉄道なんかの動画では綺麗なんだけど
時期に車で流したときにはどこにも綺麗な紅葉は存在しなかったw
どこらへんにあるんだろう?

411 :地震雷火事名無し(東京都):2015/11/24(火) 22:43:08.17 ID:SMyhiSBT.net
駅伝の経済効果は高そうだから早めに解除はあり得る。
噴火しても予測しきれなかったで済むぐらいには沈静化してるし。
まあ俺は当分箱根には行かないけどね。

412 :地震雷火事名無し(公衆):2015/11/25(水) 00:30:02.55 ID:OHc1fEMu.net
>>405
ホントにこれ

あえてどことは言わないがごり押しだとしか思えない。

413 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/11/25(水) 00:36:34.23 ID:l6bpIYAk.net
安全宣言こそ死亡フラグ

414 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/11/25(水) 00:42:55.32 ID:oQWeGjXB.net
あっそ

415 :地震雷火事名無し(家):2015/12/01(火) 11:31:21.39 ID:DxWJsvw8.net
地震が急増している。気象庁は、大丈夫かい。今頃脂汗流しているかも。
早めの非難警報をどうぞ。

416 :地震雷火事名無し(長野県):2015/12/03(木) 14:21:56.46 ID:Fh8cjagz.net
箱根の某所です。地温が90度ある。山火事の跡みたいに焦げてます。
https://twitter.com/pecko178/status/672002815573626880
マスコミは報道しません。観光客が減るので、内緒ですw

417 :地震雷火事名無し(広島県):2015/12/03(木) 15:36:30.61 ID:TJ3TlJo2.net
>>416
マジかネタか...?

418 : 【北電 74.9 %】 (pc?):2015/12/03(木) 16:16:30.52 ID:z3TTFm3U.net
噴気が出てる場所は火山ガスと地熱で木も枯れる
箱根がやばくなってから、いろんな場所から噴気が出てる。
それを承知でロープーエーも再開したし、駅伝もやる

そもそも大湧谷は火口だからな。あそこ全体からマグマ噴火したら
観光客は全員、黒焦げの粉々。溶岩は横浜の手前ぐらいまで流れて来る
箱根は富士山よりもやばい山

419 :地震雷火事名無し(東日本):2015/12/03(木) 22:43:32.15 ID:URHk2lZG.net
ttp://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
レベル1は勇み足だったな!そうか、欲の皮が突っ張ったのか?

420 :地震雷火事名無し(長野県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2015/12/04(金) 09:46:35.73 ID:CGS1+37+.net
箱根の地形って避難するには最悪なんだけど。迂回路がないからね。
正月の駅伝が無事に済むと良いが。

421 :地震雷火事名無し(東京都):2015/12/05(土) 06:18:35.42 ID:6U7Hm0zU.net
wktk

422 :地震雷火事名無し(長野県):2015/12/06(日) 16:21:10.09 ID:2zhbMKo3.net
箱根<阿蘇 https://twitter.com/inter_regio/status/673388432618426368

423 :地震雷火事名無し(千葉県):2015/12/10(木) 13:51:32.08 ID:+CmsDj8n.net
箱根山で炎のような発光現象




箱根山気象庁は今回の発光現象は、火山活動の活発化ではない」




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00000007-asahi-soci





桜島 の気象兵器による攻撃 流れ星様なものが落下し発火



https://www.youtube.com/watch?v=WkaUJ9assfk





気象兵器 HAARP

アメリカにHAARPと いう施設があり地球の電離層と地球近傍の宇宙環境理解する、としていてオーロラを作成し画像をWEBで公開している。しかしジャーナリスト、博士などによると
地震、ハリケーン、雨、マインドコンとーロールの電波が出ているとし、戦闘機などを撃墜も可能かと疑われている。公開された機密文章には天候を変える事が可能な事が明記されている。

天候を変える気象兵器についてはベトナム戦争から存在し上記の人工地震の新聞記事に一面でアメリカとロシアの間で地震兵器、気象兵器を使わない条約が結ばれたことが記載。

1977年には国連で 気象兵器禁止条約が採択された。戦闘機、装置などを使い科学物質で雲コントロールするものと電磁波で操作するものがある。

元CIAスノーデンは、アンテナで世界資本主義に反抗的な者たちをマインドコンとーロールする為に使っている、
電磁波で人を殺せる、私も殺されかけた、と述べている



http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

424 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/12/11(金) 14:26:28.57 ID:Q4qQKR/r.net
たばこのポイ捨てをお前はHAARPって言ってんのかwww

425 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2015/12/11(金) 14:45:58.60 ID:UYVSlTWZ.net
603 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 21:11:52.66 ID:qAdNbbjH0
もしかしてヤバい?

http://i.imgur.com/JeydOC0.jpg
http://i.imgur.com/e4FNgCt.jpg
http://i.imgur.com/mcGRJnr.jpg
http://i.imgur.com/0TurAUk.jpg
http://i.imgur.com/TCu3klb.jpg
http://i.imgur.com/CbhJYus.jpg
http://i.imgur.com/XQZdKTH.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CVx31dMU4AQzpba.jpg

426 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/12/11(金) 15:34:07.76 ID:WKgZfOnQ.net
ばやい

427 :地震雷火事名無し(沖縄県):2015/12/11(金) 16:11:59.10 ID:wkTZTFmp.net
山全体から湯気のようなものが沸き立ってるみたいに見えるけど、
山腹の表面がかなり温かいんだろうな
まだ活動が収まったようには見えない

428 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2015/12/11(金) 22:32:35.58 ID:tTbp20IM.net
さあ、箱根噴火だ

429 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/12/12(土) 00:20:43.85 ID:pNYi3f4p.net
>>425
温泉製造設備でたまった硫黄が燃えたらしいけど、それにしてもよく燃えるんだね。

430 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/12(土) 08:57:44.13 ID:q1NY0H/v.net
>>429
なんだか素直に信じられない自分がいる・・・・
1ヶ所、ずっと煙のようなものが出ている場所があると聞いていたので。

431 :地震雷火事名無し(静岡県):2015/12/12(土) 15:37:51.31 ID:wWET1qzZ.net
>>430
地震計に異常が無いからマグマ噴火ではないと思う、ただちに影響はない

硫黄の発火点は230℃程度だから高温水蒸気や高温火山灰でも発火は有り得る

432 :地震雷火事名無し(長崎県):2015/12/12(土) 23:35:49.49 ID:hwYWkDwq.net
>>431
問題はこういう現象って他の火山でも見られる事なのかどうかじゃないか?火山があれば硫黄もでるわけだけど、こんな発火をするのかどうかだよね

433 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 00:35:56.74 ID:N3tcV7Kf.net
>>431
230℃を越す温度の何かしらが、山の中から出てるってのは、マグマ噴火じゃなくても怖いよね・・・

434 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2015/12/13(日) 01:21:53.03 ID:CYk+5glE.net
だからたばこのポイ捨てが原因て発表されただろ

435 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/12/13(日) 03:06:07.58 ID:7g7gxJdw.net
硫黄の出てるそばでタバコ吸える人
そしてそこに投げ捨てられる人
居るんかな
居るんだろうな

436 :地震雷火事名無し(福岡県):2015/12/13(日) 09:19:42.86 ID:xDevhZmM.net
公務員発表のポイ捨てが原因説を素直に信じられる人間がまだ居たのかw

437 :地震雷火事名無し(東日本):2015/12/13(日) 09:51:33.63 ID:3BIeQgrY.net
>だからたばこのポイ捨てが原因て発表されただろ

誰か見たの?

11月30日は、火山性地震が30回近くあったんだな
偽りのレベル1か

438 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 12:37:37.61 ID:N3tcV7Kf.net
>>435
吸ってるそばから爆発しそうだよな・・・・

439 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 12:41:26.96 ID:N3tcV7Kf.net
しかも、せっかくレベル1工作したのに、火柱作っちゃうなんて、もう、何をやらしてもダメね。

440 :地震雷火事名無し(家):2015/12/13(日) 17:34:07.83 ID:7TsS4met.net
たばこの火で硫黄に火が付くはずもない。確か9日前後に、現地周辺で地震が多発していた記憶がある。
ないより火山噴火では、地震が起きなければ噴火も起きないと考えられるが、
実は、噴火が起きても地震が起きないことも多い。何故なら地下からマグマが吹き出してきても小さな書こうから吹き出すためのエネルギーはごく僅かで地震など起こすほどのエネルギーには到底なり得ないからだ。
つまり高温の溶岩を吹き出す微笑噴火があったと考えることが最も妥当な推測になり得る。

441 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 17:57:22.70 ID:HWEdcoER.net
複数個所同時に燃えてたみたいだけど同時にポイ捨てがあったん??

442 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 18:29:01.51 ID:N3tcV7Kf.net
あはw
皆の情報はやっぱり凄いや。
どこかが必死に工作しても、矛盾点が出てくるね。

443 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 19:00:08.27 ID:nMT1imA9.net
発火したときの動画があれば良かったのにな

444 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2015/12/13(日) 20:20:45.24 ID:T0s/kBxC.net
>>440
>微笑噴火

ほほえましいな

445 :地震雷火事名無し(東日本):2015/12/13(日) 21:14:44.32 ID:3BIeQgrY.net
東芝の粉飾決算は「不適切会計」
旭化成の耐震偽装は「杭打ちデーター転用」
箱根の噴火は「火柱」

446 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 22:00:49.36 ID:SV1b9uAx.net
活動再開はいつですか?

447 :地震雷火事名無し(神奈川県):2015/12/13(日) 22:19:18.50 ID:N3tcV7Kf.net
>>444
爆笑噴火にならなければ良いな・・・・

448 :地震雷火事名無し(東日本):2015/12/13(日) 22:25:02.69 ID:3BIeQgrY.net
気象庁が国土交通省の外局なのが間違っている
旅行代理店の陳情で曲がる警戒レベル
天気予報も操作しかねないな

449 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2016/01/01(金) 11:30:39.75 ID:7ABCimCl.net
無事駅伝開催

450 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/01/02(土) 05:11:18.18 ID:35ktlVta.net
箱根が日本中から注目される日、果たして・・・

451 :381(大阪府):2016/01/02(土) 09:24:00.04 ID:Ypr8ViOv.net
無事駅伝開催までこぎ着けて、めでたしめでたしです

452 :地震雷火事名無し(静岡県):2016/01/02(土) 10:24:39.93 ID:fyWnDzh1.net
無事帰るまでが駅伝です

453 :地震雷火事名無し(catv?):2016/01/02(土) 10:36:42.78 ID:Hj7sVO5n.net
今夜箱根でぐっすり寝ている最中にどかんだったりして

454 :地震雷火事名無し(静岡県):2016/01/02(土) 10:58:17.96 ID:fyWnDzh1.net
噴火するなら帰路スタート直後がベスト
新記録ラッシュになるかもよ

455 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/01/02(土) 12:57:25.85 ID:35ktlVta.net
>>454
あははは オイ 本気で笑ったわ

456 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2016/01/02(土) 13:11:52.69 ID:775AU7oi.net
お前馬鹿だろ

457 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/01/02(土) 13:22:18.81 ID:ThaFBanH.net
>>454
後ろ上空からの噴石をよけながら?
なんか、スゲー。

458 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2016/01/02(土) 13:56:26.19 ID:775AU7oi.net
お前も馬鹿だろ

459 :地震雷火事名無し(catv?):2016/01/04(月) 11:38:04.87 ID:7xmJiYq8.net
俺もバカ。

460 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/01/11(月) 07:14:41.40 ID:047cuTBe.net
朝から消防みたいなサイレンが鳴ったのでビックリしたけど、今日は出初め式か・・・

461 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/01/20(水) 05:58:46.85 ID:EnGqrP3k.net
お・・・落ち着いたのかな?
駅伝以降も警戒レベルはそのままだよね。

462 :地震雷火事名無し(福島県):2016/01/22(金) 18:54:01.50 ID:kwQ86JC3.net
【速報】西之島 最新映像を公開 火山活動は低下か。

小笠原諸島・西之島の最新映像が公開された。
海上保安庁によると、およそ1時間の観測中に噴火も溶岩流も確認できず、火口の底の温度が下がっていることからも、
火山活動は低下していると考えられるという。
ソース↓
http://www.news24.jp/articles/2015/12/25/07318305.html

463 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2016/01/23(土) 00:55:56.60 ID:xc7Gx9Li.net
もう心配ないか

464 :地震雷火事名無し(静岡県):2016/01/23(土) 11:44:35.14 ID:3zDON1FJ.net
>>463
準備完了やね

465 :地震雷火事名無し(広島県):2016/02/11(木) 00:44:06.93 ID:BxmkT2ZD.net
メディアでは一切報じられないが、
ついた―では報告あるけど、
大丈夫なのか?箱根!

466 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/02/11(木) 07:01:09.54 ID:vKHnyfOL.net
>>465
数千年周期の噴火が何時起こるかについて大丈夫と言うことはありますん

総レス数 466
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200