2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない

1 :非公開@個人情報保護のため:2022/10/15(土) 07:48:33.91 .net
公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない

公務員優遇 民間企業は円安地獄で倒産件数増えてます。

公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
血税です

公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/2884a4a02b6399b3061b03f54c279e309ba6c940

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。

日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業

民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

2 :非公開@個人情報保護のため:2022/11/26(土) 10:46:12.56 .net
>>1
アベノミクスで日本全体の給与総額は2割以上増えている。

(2012年)
給与総額185兆8508億円=勤労者数4556万人×平均年収408万円
  ↓
(2019年)
給与総額229兆3259億円(43兆4751億円増、23.4%増)=勤労者数5255万人(699万人増、15.4%増)×平均年収436万円(28万円増、7.0%増)

驚異的な伸び率である。戦後史の中でも、記録的な数字といっていいだろう。

3 :非公開@個人情報保護のため:2022/12/08(木) 12:27:25.29 .net
いつも思うが公務員の給料が中小企業と比較されるのはかなり異常
霞が関なら単局数百人で法律改正やら予算やらやってるのに

4 :非公開@個人情報保護のため:2022/12/09(金) 07:02:15.35 .net
>>1
日本の全被雇用者の中で中小企業に勤める人の割合は70%

5 :非公開@個人情報保護のため:2022/12/09(金) 07:02:43.74 .net
地方在住者の殆どは中小企業従業員

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★