2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart40

1 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 20:42:34.84 .net
2019年 国家公務員障害者選考試験
で国家公務員になった人たちがアレコレ話すスレッド

人事院統一試験(常勤)
各府省独自選考(常勤)

【前スレ
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1602916413/

2 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 21:26:32.10 .net
前スレより転記

992 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 17:22:14.20
精神障害者の詐病には
それを手引きしている悪特の社会保険労務士の影あり

社会保険労務士へ
成功報酬制の代金を
不正申請して受理された障害年金から
毎月せっせとお支払する国家公務員の精神障害者たち(笑)

993 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 17:28:25.82
ワシのお願いしとる社労士は年金事務所で非常勤しとる半公務員で、更新のとき費用3万払うだけで毎月は特に払ってねーぞ。

994 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 18:18:29.40
>>993
公務員法違反だろそれ

995 非公開@個人情報保護のため sage 2020/11/15(日) 18:23:28.81
うん。普通に通報案件だよなw

3 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 21:28:39.90 .net
前スレより転記

996 非公開@個人情報保護のため sage 2020/11/15(日) 18:38:16.03
フツーに障害年金はなかなか審査は降りないよ。
障害等級も含めて医者のさじ加減、役所の
さじ加減で運命は左右されるのだ。
お前らの雇用自体も役所のさじ加減だろ?
水増し発覚しなければ、雇用自体なかったはず。

999 非公開@個人情報保護のため sage 2020/11/15(日) 19:41:30.17
障害年金、介護料、特別障害者手当の三つ貰ってる。給料と別に170万ぐらい。
保険金が4000万で、賠償金が7000万だけど何か?

1000 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 20:19:24.09
>>996
それを
医者でもなく
行政でもなく
悪特社会保険労務士を代理人にして年金申請するのが
悪特精神障害者

4 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 21:29:29.58 .net
1乙くらい言えよ

5 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 22:16:11.08 .net
年金不正受給してんの結構いるんだな
二級MAXで年収650万もあるのに

6 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:12:34.17 .net
その精神障害者だと詐病や不正受給を見抜けない
省庁の【人給】や【人事専門官】をアホだ馬鹿だと高笑いしている
悪徳社会保険労務士と
障害者枠の国家公務員に潜り込めた健常者の精神手帳購入者

7 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:24:55.22 .net
うちの省庁の当時の障害者採用担当者の
人事係の独身おばさんは
左遷の人事異動で窓際族やってるよ
「なんで3級とか2級の重度の就労不可を採用したんだ!」
とか怒号もとぶようになった

もうね
改正年末調整のおかけで
国家公務員なのに俸給以外の所得が
次々と明らかになって
人給がてんやわんや状態だわ

以前から出勤していない
計画的な自称病休の奴(自称精神)は
辞めさせる方向で幹部から承認された模様
人給が規則とか法令とかを今頃になって読み始めてる

8 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:25:57.04 .net
>>7
よくそこまで内情を把握できるね

9 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:28:40.97 .net
そりゃエアだからな
妄想で世界征服もできちゃうんだぜ

10 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:29:49.34 .net
妄想が激しすぎ。
薬のんで寝なよ

11 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:32:29.31 .net
>>8
霞が関の総務課に居たら
全体の情報は全て集約されるから
筒抜けよ
地方の出先機関の人には情報降りてこないでしょ

12 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:36:58.65 .net
私は霞ヶ関で総務課なんだが、人事関係の話は機密性高いから一部の人にしか降りなくなってるわ

発令などには、情報解禁日が定められてるし
その日まではシークレットにされてる

13 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:40:38.23 .net
今、精神障害者と言いつつ
普通に勤務している人は
同僚がそれをチェックして本省へ報告をあげることもしている。

社労士使って就労不可申請して障害年金受給しながら
国家公務員として普通に働いて、
官署には年金受給の件を隠している人がわりと多くて
懲戒免職の検討に入ってる

障害者雇用率に関しても
不正年金受給者を数から外して再計算して試算しているから
たぶん本当に分限免職か懲戒免職が待ち受けてる

14 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/15(日) 23:53:35.43 .net
「障害年金受給」=「就労不可」


↑の認定されたものだから
悪質な社会保険労務士を利用した国家公務員の精神障害者には
処分が下る予定
それとクビになっても雇用保険無いから
失業手当も出ないよ
まあ悪いことしたのだから海か山で自●でもしてくれ

15 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:09:32.81 .net
障害年金には等級があって、そのうち障害厚生年金3級は就労困難とされる
だから障害者雇用なら問題なし

16 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:17:04.86 .net
>>15
5級〜4級の就労可能な障害者がたくさん居るんだよ

3級〜1級の
就労不可なので年金受給しているのに
職場で普通勤務だったり
クローズ勤務しているのは
不正と確定しているじゃん

17 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:21:14.76 .net
>>16 一部訂正
6級から4級の就労可能な障害者は
たくさんいる

ちなみに6級〜4級とされる軽度障害者(指が無いとか)には
どんな事をしても
障害年金の申請はできない

18 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:25:43.07 .net
3級〜1級といえば
自力で外出できないとか
就労不可とか
寝たきり介護とか
意識不明の重体だからね

それを社会保険労務士か本人の代理で詐病申請しているから
これに該当していない国家公務員障害者は
詐欺罪で起訴されても文句も言えない

19 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:28:30.25 .net
身体1級と2級は明らかに就労困難な障害者。
精神は見た目で区別がつかないから一般人に
紛れやすいね。

20 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:29:45.34 .net
>>18
不正受給してないか監視する必要がある

21 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:33:13.09 .net
>>19
いや
精神障害者も3級〜1級も見た目でわかるよ

電車で奇声あげたりぶつぶつ念仏唱えたり
脳神経外科で開頭手術したり
都立松沢病院のように隔離病棟(独房)や拘束ベッドで動けなくしたり

22 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:46:00.23 .net
不正を手伝った社会保険労務士自身も
書類送検や起訴されれば
急におとなしくなるヤクザもの

23 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:47:09.90 .net
>>21

その種のキチガイはどこの役所もいないだろ。
現実の精神は障害者ではなく病気持ち。

24 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 00:49:34.70 .net
「みのり社会保険労務士事務所」が
成功報酬制で
健常者の貴方を
精神障害者手帳と障害年金を詐取するアドバイスをしてあげます

25 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 01:00:39.54 .net
>>23
あーあ
精神以外の病気で精神手帳だと
不正を認めちゃった

詐病癖とか虚言癖という病気って
刑法犯や民事犯なのに

>23 非公開@個人情報保護のため sage >2020/11/16(月) 00:47:09.90
>>21
>その種のキチガイはどこの役所もいないだろ。
>現実の精神は障害者ではなく病気持ち。

26 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 01:18:21.44 .net
糖質の妄想って凄いな

27 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 02:36:30.59 .net
月曜日です

28 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 05:47:17.53 .net
>>16
3級は就労不可ではないら

29 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 05:50:28.69 .net
>>16
1級:日常生活に常に介助が必要
2級:就労不可で日常生活に著しい制限があり、時として介助が必要
3級:労働に制限(就労困難)

3級は障害者雇用なら問題なし(クローズはダメ)

30 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 05:51:16.29 .net
>>16
精神は身体より基準がゆるい

31 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 05:58:04.37 .net
クローズで3級も過去はあったけど、
今は審査厳しくなってるみたいね

2級受給マン、1〜2期で結構採用されたと思うけど、
みんな更新で不支給か級落ちになってるのでは?

32 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 06:30:15.89 .net
とりあえず遅くなってすまんが

1乙

33 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 06:33:05.86 .net
俺は身体3級だけど、年金は貰えない。
でも精神は貰えるんだよね。

34 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 07:20:42.62 .net
分限とわめいているエアがいるが、普通に考えて次の審査で級落ちか不支給になるだけだろ。そもそも障害者職員がいるところで人事がそんなこと喚くなんて考えにくいし、もし現実だとしたらそれはやベエ省庁。だいたい年収500超えると年金不支給だが、今はまだ一級だから400万台の奴が多いんじゃねーの、知らんけど

35 :sage:2020/11/16(月) 07:33:53.34 .net
聴覚障害。自分に直接話しかけられた言葉は対応できるのだけれど、
後ろや周りでされる雑談ってのはまず殆ど聞こえない。

いきなり自分にネタフリされる時があるのだが、聞こえてないから反応できない。それで無視されたと言われても正直困る。

36 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 07:52:07.10 .net
身体なので、年金と今日の給料で手取り40万ですわ
笑いがとまらんです

wwwwwwww

37 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 07:52:49.92 .net
身体なので、年金は永遠に貰えます

精神どもはかわいそうにネー

38 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 07:53:43.65 .net
ま、基地外精神は一生、金に困れ

39 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 08:17:31.34 .net
もう、だめだ!

40 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 08:40:26.66 .net
>>31

993 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 17:28:25.82
ワシのお願いしとる社労士は年金事務所で非常勤しとる半公務員で、更新のとき費用3万払うだけで毎月は特に払ってねーぞ。

41 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 08:42:05.23 .net
>>34
エア乙
精神手帳の更新は審査すら無いから
お金を数万円包んで
悪質な社会保険労務士へ現金渡すだけ


993 非公開@個人情報保護のため 2020/11/15(日) 17:28:25.82
ワシのお願いしとる社労士は年金事務所で非常勤しとる半公務員で、更新のとき費用3万払うだけで毎月は特に払ってねーぞ。

42 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 08:44:02.22 .net
>>36 >>37
フェイク情報を流したい
不正精神と社会保険労務士 乙

身体で年金受給者は
ベッドで寝たきり生活です
年金受給は就労不可のみなので

43 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 08:50:10.04 .net
不正だとわかっていて
毎月10マソ不正受給したい詐病精神のみなさーーん

みのり社会保険労務士事務所へ相談すれば
元年金事務所職員が
裏事情ノウハウを基に不正申請してあげますよ

みなさんは成果報酬の現金を用意するだけの
簡単手続き!

44 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 12:44:35.34 .net
とりあえず昼休みだし、
逢田梨香子でシコるか。

45 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 13:07:33.56 .net
>>13
つか年金は等級でもらうもんなんだから等級調べれば良いだけだろ
んな基本的な事知らないで書いてんのか?

46 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 13:09:57.87 .net
>>35
俺も聴覚
雑談は無理

47 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 13:27:00.98 .net
>>46
補聴器を安く買えるのはいいのだけれど、ロクな性能じゃないから紙をめくる音とか高音がいちいち耳に響いて不快。
だから、極力補聴器しないようにしてる。

給与貯めて高性能の補聴器を買いたいのだけど、100万近くするのがネックだよな。

48 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 13:28:14.21 .net
と、いうか
人工内耳にした方が安い気すらしてきた

49 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 18:21:49.73 ID:Px8KcOqQT
とうとう課長に個別で呼び出されて、ダメ出しされまくった
お前はミスが多い!
一度聞いた事を何度も聞くな!
メモ取ってないだろ!?

なんか明日、仕事行きたくない…

50 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 18:28:55.61 .net
別にバカにしてるわけじゃないんだが身近に聴覚障害の人が居ないんで聞きたい
なんで聴覚障碍者の喋り方って男も女も独特な声になるの?
自分で聞いて補正できないから?

51 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 18:32:23.43 .net
>>50
医学部医学科にいきなさい

52 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 18:37:14.65 .net
年金もらってない俺氏には全く関係ないから基地外くんはどっかほか行けよ

53 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 19:14:14.92 .net
>>41
手帳の更新に社労士関係なくね?
エア乙

54 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 19:44:01.69 .net
>>50
自分の声も他人の声も聞こえなかったら発音難しいっしょ
生の英語聞いたことないのに英語をしゃべるみたいなもん

あと難聴ゆうても色々で、中途や補聴器で聞こえを補えてる人はさほど違和感ない発音になる

55 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 19:50:36.35 .net
また自称身体で年金貰ってない人が暴れてるの?
いい加減にして欲しい
他のマトモな身体の人まで変な目で見られるから

個人的には軽度身体の人は公務員試験ずっと優遇されてたんだからそんなに精神叩かなくてもいいと思ってるんだけどね

そもそも精神って三級までしか無いし三級も国民だと年金貰ってないし、間違いばかりの妄想書いてる時点でエア丸出しだよ

56 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 20:02:37.32 .net
どこにいってもそうだけど、障害者は居場所がないよなあ

57 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 20:26:41.52 .net
>>47
スレチになるんでこのレスのみにするが、
人工内耳は所詮機械なので聞こえ方もそれ相応と聞く
なのであくまでもコスパの話になるね

装着感はなくなるらしい

58 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 20:34:01.98 .net
周りの人に介護させない!

という意識で仕事してるけど、うまくいかんなあ。

59 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 20:42:27.30 .net
嫉妬すげえ、しょせん障害者同士だと言うのにね、みつを

60 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 20:48:52.65 .net
まともじゃないやつは身体じゃないとかいい出す身体様怖すぎです><

61 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 21:10:35.97 .net
>>56
どこに行っても攻撃的な奴がいるからね

62 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 21:27:43.90 .net
攻撃的なのってだいたい高卒区分だよな
コンプレックスがあるのか、弱い者を見つけるとマウントを取ってくる

63 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 21:40:17.24 .net
>>50
俺は20代でかかった病気が原因で聴覚障害になったから、
発音は全く普通だと思うよ。聞こえなくなったのもいきなりじゃなくて、少しづつ何年もかけてだし、今でも少しは聞こえるから。

64 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 21:43:59.49 .net
個人的にだけど精神の人が羨ましいよ。
今は辛いかもしれないけれど、いつかは治る可能性があるでしょ?

俺の場合は耳だけど、片方はまだ少しは聞こえるがもう片方は一生聞こえない。イヤホンしていくらボリューム上げても片方からしか聞こえないんだぜ…。

65 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 21:50:20.23 .net
発達は前頭葉の機能の問題だから一生治らないよ
タヒぬまで生きにくい思いをする

66 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 22:04:59.68 .net
精神でも治って手帳返納しちゃうと法定雇用率の対象外になっちまうからなあ

67 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 22:14:51.10 .net
発達ってぶっちゃけ軽度の池沼だよね
表情も行動もそっくりだわ

68 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 22:27:08.54 .net
悔しいのう

69 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 22:28:45.49 .net
精神の手帳は3級なら通院続けてればなくならんやろ、不眠言うて睡眠薬でも貰とけ

70 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 22:47:54.68 .net
>>67
発達当事者は、自分の障害は目で見てわからない!とか言うけど、実際のところ挙動がおかしいのが見てわかる奴はたくさんいるわな

71 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 23:10:23.76 .net
>>29
3級で健常社員と同じ仕事してたが

72 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 23:12:57.11 .net
>>71だが
障害年金の話だったか
勘違いした
自分はもらってない

73 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 23:25:08.02 .net
ちなみに障害手帳返納するとどうなる?
そのまま勤務出来るもんなの?

74 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/16(月) 23:54:30.65 .net
精神叩きがダメになると発達叩くのもお約束だなぁ

発達の症状理解してたら知的と同じとかアホなこと言えるはずも無いのに
知性の欠片も無いレスして恥ずかしくないのかね?
叩く前に少しはググれよエア

75 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 00:12:40.75 .net
自分は発達なので失言が多くて職場では黙るようにしてる
一瞬考えてからしゃべるので池沼と思われている

76 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 00:29:03.09 .net
発達は知的とは違うな
能力値の配分が間違ってるような感じ
チートな才能を持つ能力を見つけた奴は非凡になる
そうじゃない奴は人生苦戦する

77 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 01:37:17.30 .net
前頭葉に欠陥があるし、発達と知的障害は密接に関係あるよ
発達は否定するけどさ

78 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 01:39:19.81 .net
意外と片耳難聴多いな
6級にしてもハードル高いのに

79 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 06:15:47.77 .net
うちのところの精神は
「病院が変わるとダメなんです」だとよw

今どきどの病院でも同じ医療だから
ヤブ医者使っての詐病なんだろ
「他の病院へ行くと精神手帳が返納になりますぅ〜」って
さっさと認めろよ

80 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 06:36:57.90 .net
片耳難聴は突発難聴からメニエール病へのコンボでなる人が多いよ。病気の真っ最中は何の前触れも無く、世界中がグルグル回って立っていられなくなって吐く。

三半規管が氏んで病気が終わるので、耳が聞こえないことより平衡感覚に問題出たりする。

ちなみに、突発難聴になるほとんどの原因はストレスが原因だから、きっかけは精神の人らと何ら変わらん。

81 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 07:58:02.50 .net
>>79
NGするからID出してくれ
朝から暴言とかどんだけ荒んでんだよ……

82 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 08:38:38.25 .net
もう、だめだ!

83 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 12:18:45.86 .net
国税採用なら定年まで国税な訳だが、本省採用って配属された局から他局への異動って2種でもある?

84 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 12:33:28.15 .net
>>81
同意

85 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 12:54:49.19 .net
残業続きで疲れた…たまには定時で帰りたい…

86 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 13:04:30.50 .net
>>83
本省採用は2年の時限で地方支分局行くだろ
国税採用は国税プロパー
財務省に入ったやつは地方の国税や財務局に2年出向はあるだろ

何度も言われてるが本省籍と地方支分局プロパーじゃ立場全然違うから

87 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 14:32:47.42 .net
>>86
地方に行ってずっと地方にいたいわ俺

88 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 16:58:05.02 .net
地方はいいぞー。
時間がゆったりと過ぎるし、何よりそこそこ仕事がある。地元の人が多いから地方出身のヤツなら人間関係もそんな悪くない。

89 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 18:14:56.24 .net
>>73
人事院の回答だと「できる」
1期の説明会のとき質問してた人がいた
でも元障害者の使えないおっさんなんて手帳返納したら何の価値もないから辞めざるを得ないんじゃね

90 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 18:44:53.25 .net
俺は某本庁だけど、出先への転勤は無いと明示さらてるぞ

91 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 18:54:16.29 .net
霞ヶ関の方が仕事はありすぎて困る
手当も太いから好き

92 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 19:26:56.17 .net
>>88
地元民じゃないときついか

93 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 19:27:56.09 .net
>>90
障害者雇用だから?
希望してもダメなんかね?

受け入れる方が困るか

94 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 20:05:12.19 .net
規模が大きい職場のほうが人に埋もれて働きやすいから大きいとこ行きたい
規模の小さいところで何でも屋みたいな働き方が一番障害者に向いてない

95 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 20:23:24.13 .net
まあ障害者が転勤あるとしたら障害者同士で交換だろうな

96 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 20:53:22.67 .net
同じような配慮でいいならだが、いきなり車椅子の人が来ても困るだろう

97 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 21:53:40.50 .net
俺は地方局だけど、総務面談で2年限定で本庁あるかもしれない。と言われたぞ。

98 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 21:57:52.11 .net
>>86
障害者は本省内部部局間での異動あるかな?

99 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:04:19.72 .net
異動に関しては何も前列がないからなあ
まあこれから色々動きがあるんじゃないの?
評価されてて異動させても大丈夫と思われたら異動していくんだろうし

100 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:05:24.64 .net
>>92
きつい

101 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:06:27.52 .net
>>94
仕事が細分化されてるからな
覚えること少なくて楽
量は多いが

102 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:16:55.81 .net
>>94
その通りだな
なので巨大組織の方が働きやすいわな

103 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:39:19.70 .net
同じ課内で異動はしたよ
調達やってるから同じ業務に長くはいられないだろうけど

104 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/17(火) 22:40:42.16 .net
>>97
それ超優秀だぞ

105 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 00:09:32.42 .net
>>99
1期は次2年目だが、どうなるか。

106 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 06:46:57.33 .net
>>98
同所属で、辞令も出ないレベルの小さな担当替えならあった
一生同じ仕事惰性でする気だったから最初しんどかった

107 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 06:56:19.61 .net
モリモリも4月から主任か

108 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 06:58:41.28 .net
人事評価の面談とか評価書の提出とか必要かな。なくしてもいいと思うんだけど
配慮を必要としてる時点で健常職員と同じ定規で計っても大半のやつはB以下にしかならんのだし

109 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 07:57:30.90 .net
>>108
CとDがある

110 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 09:51:50.69 .net
人事評価どんなに適当に仕事しても、上司の指示を聞いていればC以下にはならない説

上司の指示を聞かない50代平職員が、歯向かってばっかいるので、上司がCをつけようとしてたけど、毎日の行動記録を付けて認められないとCにはならないらしい。

次長からBにしてくれと差し戻されたらしい。

111 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 10:22:13.30 .net
らしい
らしい
w

112 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 12:22:27.08 .net
もう、だめだ!

113 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 12:43:55.19 .net
出勤して迷惑かける
休んで存在してないことにする

どっちが良い?

114 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 13:01:59.33 .net
妄想ってすごい

115 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 13:32:03.31 .net
スレ違いですまんが、
普通の電球ソケットにLED電球って使えるっけか?

116 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 16:43:38.74 .net
使える
電球とLEDとの適合表があるから、
それを調べて買えば問題ない

117 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 16:44:52.14 .net
あとここではスレ違いだから
次からは家電板辺りで聞いた方がいいぞ

118 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 17:41:17.35 .net
>>98
普通にあるぞ
研修も健常者と一緒に受講をしています

119 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 17:55:06.07 .net
>>118
出先に行きたいなあ
本省内に興味ある部署あるけど

120 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/18(水) 18:08:03.63 .net
評価Cはなんかやらかさない限りつかないみたいだな

121 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 00:39:41.82 .net
正直、公務員自体があまり障害者に向かんな。
頻繁な異動に、前任者と同じスペックを要求されるなどなど。
障害者は向かない仕事が多いしな。

ずっと同じ場所で働けるならまだいいんだけどな。

122 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 01:28:59.12 .net
ずっと同じ業務がいいなら異動しなくてもいいとは言われたけどな
もちろんあの業務でなければだけど

123 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 07:00:19.53 .net
Cはむしろレジェンドだよ
ここ5年では一人しか見たことない

124 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 07:11:37.46 .net
>>123
5年も人事やっとるんか?

125 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 07:18:57.35 .net
>>123
5年?

126 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 08:14:32.15 .net
もう、だめだ!

127 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 08:29:30.81 .net
>>126
なんでアカンねや?
今週末は三連休やんけ

アホみたいなことゆうとらんと頑張れや
死に物狂いで働くんや

128 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 08:54:47.43 .net
も!う!だ!め!だ!

129 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 09:01:59.46 .net
評価いつもB

130 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 09:25:19.41 .net
122はエア中のエアだな

131 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 09:34:40.20 .net
どうしたら評価A取れるんだろ

132 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 11:20:17.33 .net
>>131
24時間年中無休で完璧に働けばA取れるよ

133 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:16:40.91 .net
某地方局やが、休職や休み多いの除けば1期2期含めて全員がA評価やで

134 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:22:50.54 .net
>>131
それはできん、、

>>133
まじで?羨ましい

135 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:25:38.88 .net
>>88
国家の地方出先か
地方公務員は地獄だからな

136 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:27:54.84 .net
>>133
つまり毎日出勤するだけでいいと
障害者は実はそれが一番難しい

137 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:34:24.31 .net
これで隔離部屋の人がA取ってたら羨ましいわ

138 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:39:35.19 .net
>>137
隔離部屋って何ですか?

139 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:42:19.57 .net
>>138
特例子会社みたく作ってる部屋がある

140 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:55:29.93 .net
>>133
よく人の評価まで詳しく知ってるね

141 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:56:48.91 .net
嘘を嘘と...

142 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 12:59:03.35 .net
>>140
まぁ、うちは出勤してる1期2期合わせても数人しかいないからな。
頻繁に昼飯やLINEとかで情報交換しとるし

143 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 13:18:38.68 .net
>>142
長期で出勤して来てない輩がいるんか?

144 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 14:44:57.43 .net
>>143

ウンコしながらのカキコですまんな
うちは1期5人(1人退職、2人休職)、2期4人(1人退職、1人休職)してるから、まともに出勤しとるのは4人しかおらんのや。

145 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 14:53:30.80 .net
>>136
身体なら大丈夫っしょ

146 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 15:02:22.20 .net
>>144
勤怠安定者が半分もおらんのか
そりゃう○こ出るわな

147 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 17:06:35.87 .net
>>144
すごい休職率ですね

148 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 17:12:55.32 .net
確かにウンコ漏れちゃうレベル

149 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 19:48:14.77 .net
「相対評価?絶対評価?ナニソレ うちは全員A」


m9(^Д^)

150 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 19:48:25.64 .net
障害者はゴキブリで障害者はただのコストだとのこと

8 名前:セキ ◆WL6cWUrMPDGE [sage] 投稿日:2020/09/16(水) 08:10:51.94 ID:ezrahOgs [2/2]
>>7
来るなんて
微塵も思って無い
ハロワに行くくらいが限界

ただ、コイツは
自分勝手な論理を
傍若無人に振りかざす
無敵の人だから

ゴキブリにじっとコチラを
見つめられている気分

そこらじゅうが
疲弊しているのに
人様の迷惑を全く考えて無い

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1600181206/

151 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 20:15:07.13 .net
全員Bなら釣られるやつもいるだろうが

152 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 21:14:44.00 .net
>>149
休職してる連中がBとかCなんじゃね?
そんな事も想像できないくらいバカなの?

153 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 22:16:15.80 .net
>>152
Bの意味知ってる?

154 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 22:17:45.96 .net
知ってるよ
バカだろお前?

155 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 22:34:29.61 .net
>>154
この時点でエア確定

156 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/19(木) 22:44:06.95 .net
>>149
くっそ笑うwww

157 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 09:04:59.38 .net
出向で地方公務員...
省庁に出向で来ている地方公務員の仕事を見ていると
働き盛りを出しているのが分かる
国家公務員より仕事量あるしそれをこなす

あのようにバリバリ働けないから霞ヶ関のままがいい

158 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 09:11:39.95 .net
地方自治体じゃなく出先ならええやろ
もちろん場所にもよるだろうけど

159 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 12:03:35.61 .net
自治体との交換もありうるぞ

160 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 12:14:05.36 .net
休職してたら勤務日数ないから評価自体ないのでは

161 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 12:23:37.27 .net
>>149
全員評価がわかるとか人事かよw

162 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 13:05:22.73 .net
ワイは独法行きたいけど障害者じゃダメだろな

163 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 14:21:32.13 .net
JEEDなら大丈夫だろ

164 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 16:32:00.09 .net
独法の方が夏休み多かったりするんだよね

165 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 18:22:01.62 .net
独法はいい意味でやりたい放題なところもあって、「月一で必ず年休取れ」みたいな制度があったり、出勤時の記録をパソコン起動や入り口のゲート入館記録と連動させるシステムを導入してたりする(民間ではめずらしくもないだろうが)

166 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 19:16:45.24 .net
未だにexcelと紙で勤怠管理してる本省とは大違いだな…

167 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 19:34:37.88 .net
Excelと紙だと修正が楽だからなあ

168 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 19:51:40.84 .net
電子出勤簿使ってないとかどこの弱小だよ

169 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 23:13:42.57 .net
>>168
ノシ

170 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 23:47:31.07 .net
>>165
いや
おまえ霞が関知らんで書いてんの?www

171 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/20(金) 23:51:11.99 .net
弱小だろうが霞は連動してるだろ
河野さんに怒られるぞ

172 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 00:15:39.57 .net
>>170


昔独法にいた
非正規でね

173 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 00:53:25.11 .net
>>172
いや
今は地方で霞が関知らんのだろって言ってんだけど
月一有給も出退勤システムもとっくに導入されてんだが
出勤簿のハンコなんか形式だけだぞ

174 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 01:01:05.92 .net
弊社は連動してないんや…
まあ建制順最下位なんで

175 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 01:50:53.40 .net
おい、気狂いども、緑の救急車に乗れば?

176 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 08:13:23.56 .net
>>164
独法は夏休み5日あるよな
そしてバラバラ取得可能
これがポイント高い
3日連続強制でないからうらやましい

こちらは夏休み通院に使いたいのに

177 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 08:13:39.41 .net
>>173
うちは連動してない
省庁によるぞマジで

178 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 09:35:43.86 .net
県の友達が夏休み5日で連続じゃなくていいって言ってた

179 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 10:05:27.23 .net
>>121
うん。自分もそう思った。
地方公務員ですら市民イベントに動員されて、立哨とか警備とかあるからな
あと災害が起きたら市民の安全保護とか川べりの土嚢積みとか
定型業務はアルバイトにさせてるし、基本何でも屋だから障害者には向いてない仕事が多過ぎる

180 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 10:08:40.84 .net
転職して経理してるけど、入金処理があるから経理は経理で休めないからな年末年始決算等
定型業務っぽいのは障害者向きかなとは思ったがベテランは渉外や社内外の調整ばかりになるから結局公務員と変わらん
金を扱うから怖いよ

181 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 12:40:40.30 .net
>>177
あるわけないだろ
エア乙

182 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 12:43:29.52 .net
>>121
>>179
ここは国家スレだから出て行け
国家は定員外だから基本前任はいないし人員プラスにしかならない
だから来るだけでいい

183 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 12:44:02.63 .net
>>163
2〜3年で転勤があって生涯で10数か所転々とするアレか

184 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 12:44:40.88 .net
>>167
修正(改竄)

185 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 16:41:39.55 .net
>>176
クロースなら難しいね
エアかも知れないけど病休取れるよ

前の月と合わせて〇日(エア対策のために秘密)を超えると
書類が必要だ

186 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 16:48:00.80 .net
>>176
地方公務員も5日でバラバラに取得可能
忙しい部署は夏休み取れないが

187 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:11:01.22 .net
国家は夏休み3日で原則連休だが
地方公務員なんてやってられん

188 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:19:12.03 .net
だから辞めたよ
ほんとクソだった

189 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:26:32.36 .net
地方公務員辞めたの?

190 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:44:22.09 .net
やめて大正解だったな
予算なくてサービス残業
設備ボロくてテレワークなんかできない

191 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:50:37.71 .net
ネット見てたら地方公務員の障害者枠はほんとに配慮ないみたいだな

192 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 17:57:20.16 .net
まわりの健常者が人生順風満帆な人ばっかりで死にたくなるんだがみんなはならんの?
俺氏配属先の関係でみんなの給料もボーナスもわかってこんなにもらってんのかよってへこむんだが

193 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 18:01:09.27 .net
民間時代よりはるかに待遇いい
そもそも係員なんだから周りの人より貰えなくて当たり前だろ

194 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 18:04:56.94 .net
なる

それでも職にありつけてるだけまし
自分自身が不幸だからと他人に当たり散らすような人間が滅多に居ない環境なだけ幸せ

195 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 19:49:28.19 .net
詰んでる
夜だけどもうダメだ!と言いたくなる

196 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:13:44.95 .net
早いよ
火曜の朝にみんなで声を合わせて言うのがここの決まり

197 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:14:58.45 .net
みんなの給料っていくらくらい?

198 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:18:47.22 .net
>>197
千円くらいです

199 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:21:48.89 .net
一期生は二級
二期生は一級
あとは号俸表見て手当加算しろ
だいたい定時上がりで残業手当は付いてないのが大半

200 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:22:47.57 .net
1期生だけど余裕で1級
新卒だから?

201 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:25:24.08 .net
聞かないと分からないのが発達

202 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:26:28.08 .net
給料いくらって聞くやつはエアか?
公務員なら号俸表調べれば基本給まではすぐにわかるはずなのにな

203 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:28:36.94 .net
二十代は一級据え置きだろうよ
三十代以上は受験機会すら与えられて来なかったから謝罪の意味もあって一年で昇格

204 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:33:57.32 .net
いや、職歴でしょ

205 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:48:20.98 .net
>>201
聞いてもわからないのが発達
メモしても後でどこにメモしたか忘れるのが発達

206 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:50:04.82 .net
メモを見ても何が書いてあるのか分からないのが発達

207 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:52:10.34 .net
突き当たりで左行ってと言われ左ってどっち?と聞くのが発達

箸持つほうだよ、と教えると俺はどっちでも持てるとマウント取ってくるのが発達

208 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 20:59:47.79 .net
後で内容確認するためにメモを取るんじゃなくて、メモ取ってるフリをしないと怒られるからとりあえずノートに何か線を書いてるだけなのが発達

209 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/21(土) 22:15:45.01 .net
>>204
予算は決まってるからみんな同じぐらいで調整されてるよ
どう考えても高くなりそうな奴は面接で落とされる

210 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/22(日) 01:11:16.23 .net
また2級くん湧いてるのかw

211 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/22(日) 03:18:44.93 .net
【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki

212 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/23(月) 08:18:22.18 .net
もう、だめだ!

213 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/23(月) 11:41:13.45 .net
>>212
祝日朝に起きちゃったか

214 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/23(月) 22:39:42.35 .net
さっきニュースでやってたけど、精神疾患患者の障害者手帳等級見直しってマジなんかな?詐病で違法に障害年金を受け取っている人がいるので勤怠状況などと照らし合わせて、等級に該当しているのか調査するとか。

215 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/23(月) 23:50:18.90 .net
コロナ禍で財源が厳しくなったから詐病は無理になるんだろう

216 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/23(月) 23:53:42.71 .net
また始まったか

217 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 00:28:58.33 .net
偽障害者やな

218 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 06:50:54.86 .net
詐病連呼さんは立派な精神障害者ですね

219 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 08:20:44.45 .net
もう、だめだ!

220 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 08:30:45.13 .net
>>219
ダメやあらへん
今週は4日やんけ
大丈夫や

221 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 08:52:45.59 .net
昨日も祝日なのにもうダメだと書いていたのはこれ如何に

222 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 09:51:36.50 .net
実はマクロで書き込んでいる
数分単位でランダムwaitをかけている

何のためにやっているかは誰も知らない

223 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 10:59:16.61 .net
>>180
まあ民間でも事務はそうだろうね
エキスパート的に一つの業務のみじゃないと厳しい

224 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 10:59:43.39 .net
>>182
国家も同じだつーのw

225 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 11:00:44.72 .net
>>191
大手民間みたいな余裕あるところじゃないと無理だな配慮は

226 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 11:03:15.77 .net
>>192
俺は大手で非正規やってたけど、30前後で結婚するのが9割て環境だった
それと比べると公務員は色んな人がいるなーという印象

227 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 11:04:24.68 .net
>>204
職歴あるけどまだ2級は勘弁
責任重すぎる

228 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 12:12:45.21 .net
>>227

2級になりたい旨を面談で言ったら、前例がないから上もどのタイミングで上げていいか分からないと言われた。

すべては本省次第だな。指示がないと何もやらない、、、いやできない、the 公務員。

2級になるまで8年掛かったら、もう定年間近ですけど、上げてくれ、3級で終わって再任用されたい。定年は65歳で70歳まで働きたい。

生きる為に

229 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 12:29:56.40 .net
>>225
男だらけだったけど特に偏見は感じなかったな
女だらけの職場はありありだった

230 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 12:31:02.28 .net
>>227
地方は2級だったけど結構キツいよ

231 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 13:15:42.83 .net
>>230
地方と国家は違うから同列に語るべきではない
まあキツくなる事に変わり無いだろうけど

232 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 13:16:28.84 .net
>>229
女だらけだと怖がられるのかもなw

233 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 13:18:12.88 .net
>>228
65過ぎたら年金でよくね?
歳食ってから生まれた子供でもいるの?

234 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 13:44:37.41 .net
>>229
女だらけだと優しいフリしたマウントがウザい
本当タチ悪いから

235 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 15:39:41.07 .net
細かいチェック作業とか調整とかチームワーク向かないと、公務員はきつい

236 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 17:37:52.63 .net
>>228
定年間近だったらもう昇格はできないよ
昇給すら抑制される
54歳までの勝負

237 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 17:37:52.68 .net
>>235
発達には一番向かないよな
公務員て

238 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 18:46:51.99 .net
>>236
55越えても昇格はあるぞ

239 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 18:49:24.27 .net
>>228

体調がもっと悪くなって働けないとなれば、医者が診断書書いてくれて、2級と判定されるよ

240 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 18:49:48.23 .net
>>230

2級なのに働けるの?

241 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 18:50:53.37 .net
>>227
2級だと、フルタイムの正規就労ってダメなんじゃ?

242 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 19:00:04.90 .net
>>239
ここで言ってる2級って職給の話でね?

243 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 19:00:34.77 .net
特級目指してがんば

244 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 19:02:11.04 .net
みんな面白いね
マジネタにボケで返すみたいな

245 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 19:28:20.75 .net
>>242
障害年金のこと?

246 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 19:34:58.83 .net
みんな話噛み合ってなくてワロス

247 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 20:23:20.44 .net
精神障害の2級
公務員の2級

248 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 20:23:53.40 .net
障害者だから話噛み合わなくて当然。これが日常

249 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 20:40:04.88 .net
>>247
2級なのに、正規雇用でバリバリ働けるの?

250 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 20:46:40.58 .net
今年M-1誰が獲ると思う?
やっぱり、ぺこぱかな

251 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 20:52:01.00 .net
一般的には精神2級じゃまともに働けないよな
障害等級の話ね

252 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 21:19:17.45 .net
>>250
去年と似たようなネタなら厳しいかもね
でも関東勢には期待してる

253 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 21:36:25.75 .net
二級になると地方だと主任になるから一級で止めてもらわないと大変なことになるぞ
本省なら係員のままだけど

254 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 21:56:32.22 .net
係員も主任も係長もやる仕事なんて変わらんだろ
変わるのは判子の位置くらい

どんだけ仕事与えられてないんだよ・・・

255 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 22:02:13.35 .net
>>254
いやいや、係長と係員じゃ違うだろ
どんだけ仕事してないんだよ…

256 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 22:27:33.24 .net
>>254
馬鹿すぎて草
係長なんかやったら死ぬわ

257 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 22:28:27.61 .net
って言うか係長って土日にサービス残業してんの知らんのか

258 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 22:44:44.02 .net
>>254はエア中のエアだな

259 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/24(火) 23:16:15.80 .net
ミキに期待してたけど、早々に予選落ちて大草原

260 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 07:59:55.78 .net
うちの係長はそこまで激務じゃないな

261 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 08:45:11.53 .net
もう、だめだ!
今起きた!

262 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 09:01:39.37 .net
霞の係長は過労死寸前の激務の人たちばかりだワイ!

ワイは一生係員でよかワイ!

263 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 12:42:06.74 .net
採用時は21歳だったけど、すでに23歳になりました。
充実してると時が早いね
自宅で腐ってた十代、あれも楽しくなくはなかったけど、今が幸せだわ
クラスからはじき出されて参加を許されない孤独な存在だったけど、社会では居場所があるって知ってたら、もっと早く自立できたのかもね
言えることは、小中のクラスなんてなんの意味もないゴミ
高校もその延長
でも社会にでたら、そこは良い意味で無関心な優しい他人の行き交う場所
だから、十代で死のうとかするヤツは、いっぺん社会まででると良い
中高なんて本当糞、猿の群れ、猿の集まり
嫌なら辞めろ、逃げろ、学校なんか糞
公務員社会こそ、人間の住む場所
俺は若造かもしれないが、そう悟った

264 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 12:52:57.24 .net
お昼休みにデモするな
うんこ野郎

265 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 13:50:36.12 .net
まぁ、他人と職業マウントするなら、国家公務員なんて殆ど負けることは無いからなwww

266 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 17:42:55.80 .net
中高ちゃんと行けてない人間が公務員なんて無理
障害枠でもな

267 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 17:52:47.47 .net
>>263
学歴コンプあるの?

268 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 18:26:47.73 .net
>>266
そういや休まず出勤できてる俺は中高大とちゃんと行ってるな
仕事はポンコツだけど

269 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 18:30:49.38 .net
A評価だけと

270 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 20:32:47.21 .net
>>254
仕事したことない無職かキチガイだな

271 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 20:34:04.14 .net
>>254
クソバカだな

272 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 20:34:26.33 .net
>>253
あえて2級にしてボロ雑巾のように使われるよ
給料300万円台なのにかなりキツかったやってられん

273 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 20:42:46.30 .net
1級でもぼろ雑巾のように使われてるから、あまり変わらんだろw

274 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 21:09:30.67 .net
たまたま障害者職員活用とかなんとかの発みたけど、何一つ守られてなくてワロタ
ワロタ...

275 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 21:28:36.37 .net
>>274
障害者職員の中からリーダーを選出するとか書いてあったけど、ただ書いてあるだけだろうなw

276 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 21:44:02.37 .net
障害者連中のリーダーなんて罰ゲームにも程があるw

277 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 22:29:14.02 .net
>>274
つハンカチ

278 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/25(水) 23:33:39.09 .net
独身中年どもと仕事するのめんどくさい
既婚者のほうがまだ優しい

279 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 02:07:00.63 .net
眠れない、もう、だめだ!

280 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 02:31:02.60 .net
障害者職員活用とかなんとかっなに?
どんな内容なの?

281 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 06:54:29.42 .net
もう、あかん!徹夜や!

282 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 07:05:30.88 .net
>>281
大丈夫や!
デスクでふつうに寝たらええんや

周囲の人も「ああ、薬服用しているから眠たくなるんだな。仕方ないわな。」って当然なるやんけ

当然な

283 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 08:15:09.54 .net
もう、だめだ!

284 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 08:35:48.98 .net
>>283
だめちゃうわ

緊急事態宣言発出するかせんかは知らへんけど、また在宅勤務とかいう名の自宅待機の指示がくるからもう少しの辛抱や

285 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 08:48:55.82 .net
フルテレワークはよ!

286 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 08:54:11.98 .net
>>248
特に精神で発達
普段から何言ってるが言語不明瞭

287 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 14:23:01.17 .net
A評価ってホントにスゴイです。
どうやったらAって取れるのかな?
2期でまだ一年経ってないですが、
B以上は貰えない感じです…

288 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 17:42:47.68 .net
全員週2回必ずテレって指示は人事院発?それともウチのオリジナル?

289 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 17:44:58.28 .net
>>288
ウリジナルじゃね?

290 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 17:51:18.20 .net
>>289
ニダ

291 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:17:55.32 .net
>>288
ウチもそうだよ

・・・今回のテレワーク騒動で「本当にテレワークできてる」部署の炙り出しをしてる
そしてそこに異動希望出すんだ来年

292 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:33:59.48 .net
>>291
賢いな

293 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:37:07.21 .net
>>288
オリジナルだと思う

294 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:40:34.56 .net
ピンポイントで行きたい班を指名できんのけ?

295 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:47:03.23 .net
>>287
期待される以上の仕事
役割以上の仕事

296 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 19:48:41.58 .net
>>295
言われた以外のことをやると補佐にとっちめられる俺には無理だわ
そんなの

297 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 20:29:29.65 .net
Aはほんとにいたのかな?

298 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:08:10.77 .net
人給でさ、ボーナス支給の時に明細以外にも、評価書いた用紙渡されるだろ?渡されると言ってもPDFダウンロードするだけだけど。

あれに書いてる文言で評価分かるんでね?

299 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:09:17.83 .net
ドキュメントに保存してるから明日見てみるか。

300 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:09:58.63 .net
ってことで。
誰か適当なアップローダー探しておいてくれ。

301 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:11:43.58 .net
>>298
そんなのもらったことないんだが

302 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:16:16.34 .net
>>298
んなのねえけど

303 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 21:39:13.88 .net
>>295
それができたら障がい手帳いらなくね?

304 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 22:20:41.14 .net
障害者はそもそも期待されてないから普通に仕事しただけで喜ばれるので安心して普通に仕事しろ

305 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 22:23:29.84 .net
>>298
オラも見たことねーぞ

306 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 22:32:38.36 .net
>>298
地方は紙

307 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 22:37:32.59 .net
農水だけど、うちは賞与明細と一緒に人給からダウソするぞ

308 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 23:48:38.01 .net
地方局も人給で査定見れるよ
どこの省なのかは言えないけど

309 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 23:55:49.62 .net
>>307
農水のこと教えて?

配慮はある?

310 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/26(木) 23:57:12.10 .net
>>307
身体と精神はどっちが多いの?

311 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 01:00:39.20 .net
>>310
それ聞いてなんの意味があんの?

312 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 05:33:50.81 .net
農水は普通に配慮あるよ。
入省日前には部署のトップから課員全員に配慮についてメール飛んでるし、総務も小まめに面談してくれる。
配属も比較的業務量が少ないと思われるところに配属されてる印象。
仕事についても暇ではなく、それなりに仕事が与えられる。忙しくても定時には終われる仕事量で。
あと、比率についてだけど8割は精神だと思う。多分

313 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 07:53:38.84 .net
仕事量を調節してくれるなら精神だろうな
うちはプロパーのメンヘラは水道局行きだった
突然に喚き散らかして泣いて救急車来るんだ

314 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 08:14:19.18 .net
>>304
普通に仕事してるけど、割と怒られる

315 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 08:22:25.39 .net
もう、だめだ!
ネットに繋がらない!

316 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 08:28:47.01 .net
>>315
電話料金滞納してるからやで。

317 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 08:33:12.36 .net
>>312
農水の人羨ましいわ

318 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 08:33:42.78 .net
297やが、出勤して人給確認してみた。
夏ボーのとき、明細と別に勤勉手当成績区分通知ってのが届いておる。

319 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 09:46:45.62 .net
ワイの成績区分は優秀と書かれておるな
ちなそのときの評価はAだった

320 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 11:43:50.15 .net
>>312
農水受ければ良かった

321 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 12:00:50.67 .net
>>313
どこの国家に水道局w

322 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 12:20:20.52 .net
国家エアの雑魚は雑魚スレ帰ってね

323 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 12:28:36.30 .net
今朝はガチでもうダメだ!状態だった
起きたらいつも出る時間の10分前
金曜って気が抜けがちで良くないなぁ

324 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 15:08:30.25 .net
あー働きたくねー
仕事したくねー

325 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 17:44:32.62 .net
お前ら、風邪や腹痛で病休とってる?

326 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 17:47:58.42 .net
普通に取ってるよ。
流石に頻繁なるものじゃないから、今年で2回ぐらいだけど。

327 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 17:52:39.56 .net
風邪や腹痛くらいで病気休暇は取れない
普通に年休で処理

328 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:05:53.12 .net
>>327
お前のとこ可哀想やな…
農水は普通に取得出来るというのに…

ただ、3日連続だと
色々総務が面倒らしいやが

329 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:06:30.57 .net
生理でなら4日ほど...

330 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:20:57.37 .net
つか、休みだとか仕事内容とか
このスレ見てると農水だけが異常に見えるんやが、
他はそんなに酷いのか?

331 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:22:07.08 .net
ちな農水は年休全く取らないと、
逆に怒られるんやが…

332 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:29:03.48 .net
>>330
ひどいよ

333 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:34:55.60 .net
私のところは、病休とりたければ診断書必須
自腹で取らなきゃいけない

その前に病休なんて言ったら人事が飛んできて尋問される

334 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:38:27.34 .net
そもそもだが病休取らないだろうって人を採用したんだから採用後になってから病休使われ出したら困るだろう

335 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:38:31.88 .net
ウチは地方支分部局の本局だけど、「残業をたくさんして(ただし7割方サービス残業)、在宅勤務などせず、休暇をほとんど取ろうとしない人がエラい!」みたいな雰囲気だよ

本省でもないのに、おいそれと帰れない

一生懸命仕事して早く帰ろうとしたら暇とみなされて「仕事手伝ってほしい」とか持ってこられるしw

当然障害者採用とて容赦なしw

336 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:40:26.49 .net
>>335
一所懸命仕事するのも当たり前だし早く終わったら手伝うのも当たり前
それは容赦の問題ではなかろう

337 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 18:48:41.87 .net
手伝うと言っても、印刷した会議資料のセットとか、会議室のテーブルセットとか、TV会議の準備ぐらいやないの?

担当違うだろうから、流石に書類作れ。とかは無いんでね?

何となくだけど

338 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 19:55:06.92 .net
他人の手伝いとか邪魔者扱いされるだけだし二度とごめんだね
勝手にひーひー言ってろと鼻で笑ってるわ

339 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 20:06:22.94 .net
>>338
今まで、苦労してきたんだね

340 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:05:03.21 .net
>>334
普通の健常職員でも普通に頭痛い腹痛いで病院領収証も無しで取ってる
でも俺らがとろうとするとはあん?て顔されて圧殺される
なにこれシネよ

341 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:11:07.31 .net
>>340
それ、人事院に相談した方がいいぞ。

342 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:17:37.34 .net
相変わらず人事院を誤解しているやつがいるな

343 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:20:20.01 .net
書類作れくらい言われるだろ
議員に出すみたいな重要度高いのじゃなくて省内で片付く事務連絡とか重要度低いの

344 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:55:38.99 .net
>>331
農水ホワイトなのか?
知り合いいるけど残業の嵐っぽいけどなあ

345 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 21:57:25.20 .net
>>335
カスのような職場だな

346 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 22:04:47.81 .net
この省庁に就職してよかった。

347 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 22:38:19.62 .net
俺、若いころから非常勤ですげーいっぱい勤務してるから、各府省の空気ぐらいはわかるところが多い。
もちろん、それでその省庁をどれぐらいわかると言ったら上っ面だけど、それでも直接見てきた経験値は図抜けてる自負ある。
で、>>335の空気を当てはめると、たぶん地方法務局か地方検察庁だろうなあと思う

348 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 22:54:50.66 .net
>>344
そりゃ配属先ガチャに失敗しただけだろ

349 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 23:06:07.26 .net
3期あったら別のとこ受けたい

350 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 23:22:28.57 .net
3期はないだろうな

351 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/27(金) 23:36:37.69 .net
1期生で2期受験して職場バレして辞めた奴いる?

352 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 00:21:44.44 .net
>>341

ママに言いつけてやるってセリフが似合いそうだな?

353 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 00:38:20.96 .net
お前会話成り立たないから親同士で話し合ってもらうわ
って言ったら
「その年でママに言ってやるかよ! ダッセー」
って言われて会話が成り立たなかった

354 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 01:56:41.93 .net
>>340
精神か

355 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 06:01:30.94 .net
>>335
うわぁ、うちだ
ガス職場です

356 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 10:12:45.48 .net
達にあった
駐車場の融通も
定期的な面談も
活躍できる業務内容も
通院の際の病休も

何一つ守られてないんやが
なお障害者枠非常勤職員の方が優遇されてる模様

酒飲んでもいいですか

357 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 10:33:45.49 .net
>>356
うちもや

358 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 10:46:20.88 .net
>>335
病院や用事あるからできませんって言えよ
何のための障害者だ?

359 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 10:50:11.00 .net
>>356
今更か
地方公務員はもっと労働環境酷いぞ
健常ですらバタバタ倒れて救急車

360 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 11:07:27.74 .net
>>356
障害者枠非常勤ウチにもいるけど恵まれているね

おじさん電話は無視だし、仕事頼みづらいオーラ出まくっているし
これで年収320万円

もう一人の健常者非常勤のおばさんは、電話は積極的に取るし、仕事も頼みやすい

スマンがおじさん、不要だよ
アレで320万ももらえるのなら、やりたい人あまたいるのにな

361 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 11:17:27.97 .net
都内の出先勤務だけど、来月半ばに忘年会が開催されるんだけど、みんなのところもこれがふつう?

もちろん「忘年会」という名前にはなっていないが、実質忘年会w

「今年に入って飲み会は全くなくなった。異動していった人、来た人も満足に歓迎してあげられなかった。さびしいじゃん。食事会なんだからやろうよ!」って...

大丈夫かいなこれw

362 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 11:19:16.00 .net
大丈夫なわけないだろ
職員集団感染で新聞沙汰だわ

363 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 11:25:09.24 .net
奴ら常勤は虫ケラ扱いしてくるけど非常勤にはデリカシーあるみたいだ

364 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 11:31:55.42 .net
>>362
やっぱりそうだよな

「自重すべきじゃないのか?」って誰も言わないばかりか、上の方も大喜びで参加だしw

それどころか、「せっかく企画したのに当然全員参加するんだろうな」みたいな雰囲気だし

365 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 12:04:32.64 .net
>>363
虫けら扱いだよね

366 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 12:07:00.29 .net
結構重要な課内全員宛のメールも自分だけ抜かされているけど、虫ケラどころか存在しないものとして扱われているw

367 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 12:31:36.62 .net
>>366
わかる
俺もそう

露骨だよな

368 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:08:02.31 .net
もう、だめだ!
今、目が覚めた!

369 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:22:34.82 .net
存在しない扱いでも金くれるならありがてぇwwありがてぇww
陰口叩かれるお仕事みたいなものと割りきれば苦にもならんわ
死んでも仕事回してくんじゃねーぞ

370 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:27:56.40 .net
開き直りすぎ
辛かったんだな

371 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:37:20.14 .net
職場では存在しないはずなのにボロカス言われる不思議

372 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:37:20.40 .net
むしろそれぐらい開き直った方が楽かもしれん
連絡メールは来るけどそれ以外はほんと存在しないものとして扱われてる
俺なんかもう歓送迎会あったとしても絶対行かない決心する直前まで来てるよ

373 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 13:49:22.76 .net
職場の健常者と話が合わない
自分の努力不足なのか
でも障害ゆえにこういう生活強いられてるんだし…

374 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 14:08:35.44 .net
考えてみたら俺らですら身体だの精神だの障害者同士でマウント取り合ってんだから、健常からしたら障害者なんて鼻くそみたいなもんなんだろうなって思うわ

375 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 14:14:39.62 .net
話しかけられたり自分の生活のこと聞かれて、相手が引いてしまうようなことを言ってしまうのが辛すぎる
申し訳ないとも思う

376 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 14:44:45.88 .net
>>374
お地蔵さま

377 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:22:18.30 .net
>>346
どこどこ???

378 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:26:24.27 .net
>>374
お地蔵さま

379 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:29:44.54 .net
>>359
地方公務員は自分のスレに戻ってね。

380 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:34:44.93 .net
農水やが、自分にだけメールが来ない。って言っとるのいるが幹部限定や受信者限定のメールならともかく…他の課員と同じように普通にメール来るぞ?
ccどころか、普通にToに入ってる方が多い気がするぞ。

約束守られてないとか言うヤツもいるが
誰に相談してくれ。って各課や総務に相談担当の職員いるやろ?誰が担当が通達もある。


まさか、いないのか?

381 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:38:37.42 .net
農水自慢やめれ

382 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:39:34.40 .net
農水行こうか悩んだけど前職の客先が農協でアイツラのヤバさ知ってたからやめた

383 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:49:21.81 .net
農水本省は貴族

384 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:49:33.56 .net
農水自慢の奴を特定して晒しあげようぜ!

385 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:50:17.84 .net
農水の奴が自慢げに5ちゃんねるに情報を垂れ流しで書いてるとメールしてやるヨ!

386 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:51:12.60 .net
農水の書き込み野郎を見つけて、事件にしようぜ!

387 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:51:47.54 .net
>>380
オマエは身体の非常勤だろ?

388 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:51:49.61 .net
>>380
霞やが、まず課内に相談担当の職員などいない

389 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:52:26.15 .net
>>388
どこの課?

390 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:53:14.96 .net
>>388
オマエは身体の非常勤なのか?

391 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:53:46.48 .net
祭りの会場はここですか?

392 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:53:46.85 .net
相談していいって言われた人がいるけど、相談してる障害者の人見たことないからな

393 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:55:24.56 .net
その前に本当に農水なのか?

394 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:56:09.13 .net
この5ちゃんねるのリンクかスクショを人事院や農水に送る

395 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:56:30.16 .net
もう、送った

396 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:57:13.89 .net
>>393
農水だ、文句あるのかクソが!

397 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:57:15.78 .net
俺は公安

398 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:57:26.42 .net
もう、ダメだ!
農水で5ちゃんねるに書き込みしていると特定された!

399 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:57:52.54 .net
釣れますか?

400 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 15:59:35.01 .net
もうやめてやれ
農水が羨ましいのはわかったから静かにしろ

401 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:00:46.78 .net
GoToイートでgdgdな農水は地獄だと思うが?
つか、農水言ってるヤツはエアーじゃね?

402 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:01:57.13 .net
農水人気に嫉妬

403 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:02:40.84 .net
>>401
エアー乙

404 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:03:01.91 .net
>>402
エアー乙

405 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:03:47.11 .net
農水じゃないけど。
ゴートゥーイートの関係があっても、障害者の職員にそんなにしわ寄せ来なくない?

406 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:09:47.47 .net
俺も農水じゃないけど、国交省の方が悲惨なイメージ

407 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:12:15.83 .net
>>404
エアーというやつがエアー説

408 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:17:40.73 .net
>>390

>>388の内容をどう読めば、身体の非常勤だと読めるのだろうか

409 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 16:18:45.62 .net
387がそうなんじゃね?

410 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 17:03:36.05 .net
精神の非常勤なんだろ
勤怠不安定だから非常勤が多い

411 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 17:14:59.61 .net
課内に相談者なんているか?人事にはいるけど
あれ相談者の指定も決裁取って本省に報告するから所属課室の誰かが気軽にやるなんてもんじゃないぞ

412 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 17:40:20.82 .net
相談者なんて名ばかりだろ?相談業務やったことも無いのが担当してるから解決するわけもないし

413 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 17:47:35.03 .net
土日は寝てるだけで終わるは
農水は受けたけど落ちたな
他で拾ってもらったからいいけど

414 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 17:50:59.59 .net
うん、万が一、何か相談したら更に他の人にもバラされそう

415 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:40:43.94 .net
外務省には選任の支援員がいるけどな。

416 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:47:44.96 .net
うちんとこは臨床心理士が常駐してるけどな

417 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:49:51.52 .net
隠し部屋にいたな
よく相談してたわ

418 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:50:51.59 .net
いいなー外務省
受ければ良かった

419 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:54:56.17 .net
常駐してるのって本省でしょ
首都圏以外は無理

420 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 19:57:04.97 .net
カウンセラーはいるけど守秘義務もクソもないからな
相談した内容人事にそのまま伝わっててわろあt

421 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 20:06:47.16 .net
一応伝えていいか聞かれたけどな
言わなきゃ解決しないし

422 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 21:37:12.34 .net
外務省は超勤手当は全額出るの?

423 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 21:48:08.77 .net
>>411
総括課長補佐に相談していいとは言われたが
相談する前に自分たちで解決の道を探れと言われるだろうから
他の障害者のトラブルは全部自分が引き受ける羽目になるんだろうなぁとは思ってる

424 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 22:39:59.76 .net
>>423
障害者のリーダー的存在なの?

425 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 22:40:32.72 .net
>>420
うちもそう。
支援員というよりも告げ口女

426 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 22:42:09.93 .net
障害者のリーダーって本当にいたのかwww
都市伝説だと思ってたw

427 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 22:55:15.73 .net
補佐か係長採用なんだろー(棒)

428 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 23:19:57.45 .net
なんでお前らまだ1級なの?

429 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 23:25:50.35 .net
新卒で2期生だからですけど

430 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 23:35:31.30 .net
>>428

働けるのに一級なわけないだろ

431 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/28(土) 23:39:32.72 .net
>>430
ウケたわw
いつものこの掛け合いwww

432 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 01:31:39.42 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴なの?

433 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 04:28:29.54 .net
>>422
出るに決まっているだろ

434 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 08:49:41.61 .net
外務省の支援員そんなよくないよ

435 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 10:53:25.63 .net
>>401
ゴーツーイート関係ない部署なら影響ないぞ

436 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 10:54:05.17 .net
>>412
その通り
だから公務員に期待してはいけない

437 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 10:54:56.88 .net
>>430
そういうのつまらんからもういらねー

438 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 11:28:18.19 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴なの?

439 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 11:48:57.09 .net
は・・早稲田大学基幹理工学部

440 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:07:27.01 .net
中退は学歴じゃないだろ
自分で書いてて日本語おかしいと思わんの?

441 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:16:32.26 .net
>>440
高学歴なのかどうかを尋ねてんだ?

442 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:18:58.71 .net
>>441
早稲田だから世間一般では一流大学なんじゃないの?
これでいい?

443 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:31:38.16 .net
【神奈川】全常勤職員の給与カットへ 年に平均約5万3千円減 海老名市、コロナで財政難 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606531030/

444 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:32:50.78 .net
>>441
それなら中退と付ける必要はないわな

445 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:34:50.01 .net
>>444
高学歴と書いてあったから疑問に思ったワケよ

https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
(deleted an unsolicited ad)

446 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:47:49.43 .net
>>445
なんだ、やっぱりただの晒しか
色んなスレに書き込んで、関係ない人を巻き込むなよ

447 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:49:45.29 .net
>>446
いいじゃん、土日は暇なんだし

448 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 12:55:44.30 .net
確かに中退で高学歴とは言わないなあ

449 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 13:12:32.37 .net
障害者は突然暴れて怖いからコンビニに来るなとのこと

648 名前:セキ ◆WL6cWUrMPDGE [sage] 投稿日:2020/11/26(木) 07:20:12.24 ID:lV41Jwik
>>647
どう考えても
オマエがプログラマとして
働くのは無理であって
しかも他の職を嫌がってるから
ベクトル以前の話しだぜ
ずっと無職を貫いているのに
自活って結果を出してから言いな
0点でも50点でも不合格に変わりない

で、稼ぎの多寡に何の関係が?
それでマウント出来るなら
無職のオマエは逆らえないぞ

コンビニ否定とは恐れ入ったわ
社会のインフラに文句を言い
寄生するだけのダニのクセに
だったら
「障害特性持ちは怖いよ」
って理由で拒んでいいわな
大して何も出来ないし
何しでかすか分からんもんなw

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1600181206/

450 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 14:07:04.31 .net
このコロナ渦に飲み会計画かよ
頭沸いてるんとちゃうか?

451 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 14:34:12.53 .net
>>443
地方公務員はこれだからな

452 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 14:39:22.17 .net
大学中退は高卒でしょ

453 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 14:45:36.69 .net
>>450
>>361だけど、やはりそうだよな

上が「いよっ!待ってました!」とばかりで、もうのりのりw
下は不参加にしたくてもできないような雰囲気で...

少し常識に欠けるというかなんというか
これでも一応都内だよ

454 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 15:18:11.49 .net
うちは地方局だけど、幹部連中が普段から飲み歩いてることもあり、鶴の一声で全ての部署で忘年会やることになったよ

忘年会が原因でコロナ感染したら責任取ってくれんのかね

455 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 15:24:54.88 .net
取るわけないだろ新聞沙汰だよ

456 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 16:31:16.21 .net
役所が責任なんて取るはずがないだろ
障害者雇用水増しですら誰も処分されてはいないんだぞ

457 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 16:40:13.75 .net
爺さん連中に多いけど、中退でも大学入ってるから高学歴って捉える層いるよな
若くなればなるほど中退は中退だろって思ってる人が多いイメージがある

458 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:22:20.90 .net
>>454
ひどいものだな
「ささやかな楽しみを奪うな」ってことか

ちなみに自分は思い切って不参加にしたよ
不参加はあともう一人
同調圧力はなかなかキツいわ

本当は不参加にしたい人もある程度はいるだろうに

459 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:32:44.80 .net
>>449
実際俺たちの周囲からの目線ってこうだよな
完全に腫れ物扱い

460 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:34:43.91 .net
ある程度っていうかみんな出たくないけど出てんだよ
俺も飲み会毎回不参加だけどね

461 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:39:53.58 .net
>>459
俺たちって、お前と一緒にすんなよ
周囲ときっちり溶け込んでる障害者もしっかりいるんだよ

462 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:41:07.96 .net
>>461
それってあなたのただの思いこみ・妄想では?

463 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:45:00.20 .net
キッショ

464 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:46:00.37 .net
僕はみんなと仲良しだーい

465 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:54:11.49 .net
飲み会はもちろん、雑談にすら加われないレベルで置物になってる奴もいれば、雑談には参加できてる程度に溶け込んでる障害者もいるわな

どっちも庁舎内では見かける

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 17:55:52.49 .net
溶け込んでるように見えるだけで普通の人から見ると違和感はあるんだろうけどね

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 18:10:07.67 .net
まーいいじゃねえかそんなことは
明日からまた頑張ろうぜ

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 18:11:07.50 .net
頑張る

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 18:14:08.81 .net
もう俺たち十分頑張ったよ

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 18:15:34.99 .net
>>466
相手してもらえてるなら、腫れ物扱いされてるより、余程マシ

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 19:13:23.08 .net
>>469
これなんだよな
頑張ろうとか言うやつは頭おかしい

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 19:15:44.61 .net
腫れ物オブジェを担当している人たちは
普通に出勤するだけで強烈なストレス下にある
オブジェやったことないやつには全く分からない苦労があることを認識する必要がある

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 19:24:29.19 .net
逆に民間時代、数年腫物オブジェだったから、ここでは頑張ろうと思ってる
雑談に入れてもらえるのも、仕事を頼まれるのも恵まれてるから

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 19:29:04.20 .net
雑談に雑ざるかどうか以前に
障害者が喋ったときのあの微妙な空気感はなんだろう
うわ、喋った、みたいな

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 19:43:30.93 .net
地蔵が喋ったら
うわ!ってなるだろうよ
自己認識が甘すぎる

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 20:40:04.13 .net
お地蔵さまほ微笑んでいればいいんだよ

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 20:41:52.67 .net
>>476
それはキモがられるよ

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 21:30:49.70 .net
障害者も色々だからね。
普通に働ける精神は周囲に溶け込んでるよ。

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:02:45.63 .net
>>478
普通に働ける精神はそんざいするのか?

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:06:02.39 .net
>>479
自演でもなきゃ放っておけ
いつものキチガイだよ

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:10:19.31 .net
ちょっと前の流れに戻るが
東大法中退が東大卒より偉いのを知らないなんて、このスレの外務くんどもは軒並みエアーなんだな

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:13:29.19 .net
>>481
それは東大3年で旧国家一種に受かったから中退した人に限って言える話しであって、
単に早稲田中退しただけの人は高卒なんだし、早稲田卒より低学歴だろ

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:14:03.51 .net
中退が偉いんじゃなくて3年次に合格するとすごいとされた

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 22:16:34.77 .net
周囲に普通に働いてる精神ばっかりなんだが
ちな霞

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:05:23.80 .net
3年生で合格して、4年生にならずにキャリア?
つまり高卒キャリア?
そんなん制度的にあり得るの?

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:16:05.31 .net
>>438
卒業してても別に高学歴じゃない
まして私立理系だろ

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:17:31.35 .net
>>478
普通に働けないから精神なんだが
頭大丈夫か?

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:20:48.40 .net
頭大丈夫じゃないから精神なんだが?
障害に対する理解が足りない

489 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:22:12.12 .net
>>482
これはどうしようか?
高学歴ではないですよとアドバイスしてあげた方がいいのかな

https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

490 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:23:09.97 .net
アホばっかりだなあこのスレ

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:23:35.12 .net
>>486
この勘違いさんにはどう伝えれば??


https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/29(日) 23:24:18.78 .net
>>490
お前も同類だろ

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 06:39:41.09 .net
>>486
俺もそう思う

すぐ偏差値で比較するのがいるが、全教科必須の国立と苦手教科から逃れられる私立など一緒にしないでほしいわ

早稲田の理工と東工大なら後者のほうがよっぽど難しい

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 07:04:27.81 .net
早く帰りたい

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 07:05:29.82 .net
>>494
おいおい
冶金やっている人か?

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 07:10:31.94 .net
こんなんだから障害者だから障害者だからこんなんになるのか

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 07:14:10.69 .net
>>495
どういう意味なん?

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 08:24:29.34 .net
もう、だめだ!

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 08:42:58.27 .net
>>493
早稲田大学基幹理工学部中退と筑波大理工学群卒業の俺はどっちが高学歴??

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 09:02:59.41 .net
俺はこの流れ結構好きだぜ
自分に影響のないところでアホがアホと罵りあっててここまで俺はひどくないなと安心できる
最高じゃないですか

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 09:54:44.69 .net
冶金→やきん→夜勤
警察消防自衛隊税関入管病院庁舎警備なら夜勤あるし7時に帰りたいと言っても不思議ではない

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 12:36:18.51 .net
ネタだろう。大半の書き込みが。
もし全部本当のことなら、職場崩壊してんじゃないのかなw

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 12:58:13.43 .net
エアーは黙ってろ

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 13:04:51.55 .net
嘘を嘘と...

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 13:49:35.59 .net
たまにデカいウ○コ出るとさ、
あー、俺の中にこんなデカいの入ってたんだ…

と、少し感動しない?

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 14:11:13.76 .net
>>465
聴覚なんで雑談厳しいんですわ
あきらめてる

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 18:35:46.67 .net
>>347
検察って地方支分部局あるの?

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 18:56:25.95 .net
二期だけど山形検察庁なら募集あったよ

509 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 19:20:49.94 .net
>>214
久しぶりにスレ開いてみたけど
これマジなの?
ソースはどこ?

213 非公開@個人情報保護のため sage 2020/11/23(月) 22:39:42.35
さっきニュースでやってたけど、精神疾患患者の障害者手帳等級見直しってマジなんかな?詐病で違法に障害年金を受け取っている人がいるので勤怠状況などと照らし合わせて、等級に該当しているのか調査するとか。

510 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 19:39:16.84 .net
>>509
ガセネタだよ

511 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 19:58:51.60 .net
本人が蒸し返しに来てるだけです

512 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 20:10:50.18 .net
障害者手帳より障害年金をしんさしてほしい
俺は発達だけど、障害年金貰ってる人と貰えない人の格差があると思うから

513 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 20:20:24.93 .net
>>512
メチャクチャあるよ

514 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 20:43:40.42 .net
>>509
これマジなら何か困ることでもあるの?

515 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 20:46:25.10 .net
障害年金は普通に審査あるで。
私は身体やけど、精神はより厳しいって聞くで。

516 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 20:54:08.09 .net
精神1級と2級って、仕事出来なくて家でアウアウアーってヨダレ垂らしてるイメージあるわ

517 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 21:00:40.44 .net
発熱で休んでた奴が出勤したんで(陰性だった)課長と一緒に
「うわ〜 〇〇菌移るww」とか言いながら課室ではしゃいでたらマスコミに見られた

518 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 21:06:33.06 .net
精神2級はフルタイム就労できんな
もし2級でフルタイム勤務してたら詐病

519 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 21:18:36.18 .net
死ぬのが待ち遠しい

520 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:17:48.89 .net
ドアノブで首釣れる技術が欲しい

521 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:25:15.28 .net
>>512
身体様の障害年金は一度審査したら、永久にもらえる、更新無しだからなぁ

522 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:26:47.27 .net
>>518
フルタイムしてますが、統一試験で係員なので1級ですよ
総合職はだけは2級からのスタート

523 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:27:42.33 .net
>>516
係員なので、オレは1級だよ

524 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:30:41.92 .net
吐いたマジで

525 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:46:02.30 .net
ゲロゲロ〜

526 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:51:43.49 .net
>>522
なかなか面白い釣りするね、貴方
本気でレスしてるような文面で
ウケたよ

527 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 22:55:16.15 .net
>>526

煽りのレスでの1級や2級とかの話題はこうしてレスを返してスルーするのですよ

528 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 23:20:59.05 .net
12月任用の2期だけど、もう1年経過するんだね…
思ってたより大変な1年だったわ

12月1日に入省したばかりなのに、全額じゃ無いけど10日に茄子支給されたのは驚いた(笑

529 :非公開@個人情報保護のため:2020/11/30(月) 23:25:41.62 .net
>>517
幼稚というか馬鹿だね発達でしょ?

530 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 06:55:33.89 .net
それ読んで信じちゃう奴こそ発達だろw

531 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 07:07:53.35 .net
それ小学校の時はふつうにやっていたな

「うわぁ〜。◯◯菌が鬱る」って

532 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 07:27:21.65 .net
年度末に補正予算はやめちくり・・・

533 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 07:47:02.03 .net
まだ年度末ではありませんよ

534 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 08:22:54.81 .net
実際に示達される頃にゃあ
年越してるだろ

535 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 08:24:16.51 .net
もう、だめだ!

536 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 08:43:53.40 .net
も う 啞 課 ン !

537 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 08:51:26.92 .net
おいおい、今日入省式する障害者採用いるんだが…
3期か?

538 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 10:09:58.42 .net
>>537
登用かな?
うちは11月に新採がいた

539 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 12:20:09.36 .net
ってことは、3期とか堂々と募集しないで
個別に採用してたってことか。

3期はいつ?とか騒いでた連中涙目w

540 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 17:41:00.41 .net
なんか、一気にスレ鎮静化したなw

541 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 18:48:45.00 .net
>>537
ステップアップだろ、どこもステップアップから選考してたやん

542 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 18:54:18.47 .net
>>539
なんか、外務、文科、国税、財務、経産あちこちで、ステップアップで100人以上が非常勤から常勤になったらしいな

543 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:00:58.47 .net
>>542
それソースあんの?

544 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:09:41.03 .net
>>543
無いけれども人事との雑談で聞いた

545 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:18:41.23 .net
>>541
ステップアップでも入省式ってするもんなの?

546 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:30:26.50 .net
まーた出てきました謎の口が軽すぎる人事

547 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:34:12.59 .net
>>544

外務、文科、国税、財務、経産の状況を知ってるその人事は、スパイか何かか?

口の軽いスパイだな

548 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:38:23.59 .net
スパイといえば内閣官房情報調査室
1期で行ったヤシ、潜伏工作活動してるのかな?

549 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:39:25.94 .net
嘘を嘘と

550 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:40:59.59 .net
>>549
好きに捉えてください

551 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:48:37.56 .net
>>542
つか極力採用したくないのが見え見えなのに100人以上採用とかそんなに超過するとは思えない

552 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:51:05.38 .net
優秀な非常勤がいて、使えない1期の常勤が辞めるor辞めそうとか、状況が揃わない限りは登用は難しいわな

100は盛り過ぎだろ
数人は実際に登用されてるのがいるのかもしれないが

553 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 19:53:28.90 .net
優秀な非常勤かあ
都会は大変だね

554 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:06:51.05 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴なの?

555 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:10:32.71 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴なの?

556 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:15:43.62 .net
キチガイが来たぞー!逃げろー!

557 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:17:08.65 .net
俺は身体障害者なのだけど

558 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:18:18.96 .net
緑のきゅうきゅうしゃ〜♪

559 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 20:26:27.86 .net
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <公務員になりたい・・・アモキサン
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_

560 :ダレチリョ:2020/12/01(火) 20:26:47.26 .net
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <公務員になりたい・・・アモキサン
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_

561 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:11:28.27 .net
>>530
ガイジだからお前みたいなやつも普通にいるじゃんwww

562 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:20:02.65 .net
つか、1期と2期トータルで何人ぐらい任用されたんだろ?常勤でさ。

563 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:23:59.29 .net
とっくに公表されてるだろ
1期700
2期300

564 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:41:19.48 .net
ざっくりだなw

565 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:47:17.05 .net
1000人も採用されて、休職と退職はどんくらいなんだろうね

566 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 21:55:59.76 .net
>>562
>>565
公表されてんだろ
池沼かよ

567 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/01(火) 22:16:56.30 .net
そういえば、ネット上で合格者の給料がいくらか聞き回ってるエアがいたな

568 :犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員:2020/12/01(火) 23:56:20.69 .net
轢き逃げも ノーサイド 許し合う力


諸君 諸君 男一匹 三島由紀夫 
【海空その他戦力の保持は ただの犯罪である】

米(ある一部の米)に従えば平和と富が約束されるという信者も多い
そろそろ豚も肥えてきたとなればプラザ合意などもある 
それでも自分だけはという信者も増えてる頃だろう

我が滅度五〇年後 憲法を変えようと大声をあげる者が出てくるだろう
既にやってきた犯罪 陸海空その他戦力の保持 違法の戦力を
米の為に捧げようと 私が旗印にされ利用される事もあるだろう

憲法の変更(案)
既にやってきた犯罪を遡及し正当化 銃刀法違反で罰を受けた人もいる
他人は有罪・自分は無罪 どうしたら 既に陸海空その他戦力を保持してきた
犯罪を遡及して正当化できるか・・・

過去に守る為と銃刀を保持して罰を受けてしまった人は誤認逮捕であったとし
謝罪・賠償をする またよくぞ銃刀を所持していてくれたと十分な褒章を与える
そして守るための資金も与える

憲法を このように変更すれば 既にやってしまっている犯罪を遡及し正当化
かつ戦力を保持する事も可能だろう 刀狩りは不要
   ,r yー、                      _
   (.ヽ \ヽ,   ,r-、             ,.r=ー -、` 、 諸君 諸君
  i-、\ヽ .` `し' /               /__vr=_ニ、 \.ヽ  狡猾な者ばかり
  ヽ `"      {    我が滅度の後  irテソ ヾ,'"'`  ケ、j_ 
    \ _,    l,   五十年       }r'`- ヘ.,    ir= ) 自分の犯罪責任
     ヾ、_ノ^ヽノi              | .r_iニtッ'   t_ソ{  既にやってきた
       >'  ,r  | 正しい事が失われ i }rー' /   i.ハ| 犯罪の責任 
      r''  ̄   l その模倣も失われるヽー=二ー-'Y_| |

憲法を尊重し擁護する義務の放棄・逆行も同様
安全上の義務違反、衛生上の義務違反など
義務違反で罰を受けてきた人も多い これも銃刀法違反も同様
既に義務違反の公務員を逮捕せず憲法変更で遡及して正当化と合わせる


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 軽蔑はしていない

569 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 04:41:07.50 .net
>>566
そんなもん調べるほど暇じゃないんだよ。
隔離部屋くん

570 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 07:43:12.65 .net
もう、あかん、寝坊した!

571 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 08:05:20.66 .net
目の前の箱でググることさえできない池沼が吠えてて草
これじゃあの中卒レベルの12期試験も18点は取れないんだろなw

退職31、休職非公表だよ不合格くんwww

572 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 08:08:01.37 .net
>>542、550


気になる?
ちなみに国税は全国で約20名採用
他の省は知らん

573 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 08:32:58.02 .net
もう、だめだ!

574 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 08:52:01.01 .net
>>571
優しすぎ
教えんな

575 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 08:54:23.75 .net
>>569
朝の4時からこんな所にいて「暇ではない」っていう主張は面白いな

576 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 09:03:04.57 .net
新聞配達でもしているんだろ。寒いのに大変だ

577 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 09:06:00.40 .net
ぶふぉwww

578 :536:2020/12/02(水) 10:29:11.30 .net
昨日入省した障害者採用の職員に対して、先輩職員との交流とやらで俺が駆り出されたので、話を聞いてみた。

人数は2人

どちらもステップアップでは無いそうな。
本省だか地方局だかのHPで普通に募集かけてたみたい。

579 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 10:39:33.74 .net
>>575
朝の4時から通勤してる可能性

580 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 12:15:24.54 .net
精神って頭悪いですよね
あ、だからアウアウアーなのね

581 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 12:16:05.49 .net
精神は人にあらず
単なる肉塊だよね

キモチワルイ

582 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 12:30:44.94 .net
>>574
でもそれ令和2年4月、つまり一個前のデータやん?
令和2年10月(最新)では、
退職66、免職1、休職データなし
いずれも雇用率カウントベースだから、人数とは一致しない(精神は0.5?)

583 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 12:50:26.45 .net
やべー副業やりたくなってきた
公務員なってから何でこんな欲求生まれとんねん俺

584 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 13:00:07.80 .net
>>583
仕事をしてなくて充実感がないからだろうな

585 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 15:32:52.08 .net
>>580
精神障害者は柔軟な思考が出来ない傾向にある

586 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 17:32:31.38 .net
もう、だめだ!
年下係長から、「俺様が指示系統管理権を持っている!俺様の言うことを素直に聞け!貴様の意見は全却下だ!」と罵倒を浴びるメールを食らった。

587 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 17:36:30.74 .net
そんなのメールするわけないやろw
パワハラの証拠やん。

588 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 19:25:59.90 .net
>>582
厚労省見に行っても最新の任免状況全く見当たらないんだがどこか教えてくれ

589 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 19:33:00.08 .net
【社会】障がい者がロボットで接客 仙台三越で6日まで [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606905038/

590 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 20:10:45.50 .net
>>588
ググれカス

591 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 20:59:12.57 .net
キモイと思われながら働きたくない

592 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 21:05:41.24 .net
考えてみたらR2.6.1のものが9月に出てるのにR2.12.1のものが出てるわけがないな

593 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 21:06:10.44 .net
ベーシックインカムで月35万くれるなら
迷惑かけないようにひっそり生きるのに

594 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 21:12:19.93 .net
12期試験か…俺は一体何年眠ってたんだ…

595 :コマネチ団長 :2020/12/02(水) 21:27:35.66 .net
カタワおるくぁー!

596 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 21:42:40.62 .net
>>595
コテハンのキャップが下ネタ

キミは男だな

597 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 22:00:09.57 .net
>>593
竹中様に投票しなはれ

598 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 22:58:50.10 .net
>>589
この取り組みは結構前からあったよ。
去年、MXの5時でも見たな

599 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 23:00:18.94 .net
>>595
差別用語はガチで運営からログ取られるから、気をつけれ。

600 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 23:34:56.30 .net
>>599
それを言ったら、身体障害者のテレワーク君とかは?

601 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/02(水) 23:38:50.51 .net
>>572

国交省が地方局とかもあわせて全国で30名がステップアップで採用あとは?

602 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 00:41:24.78 .net
>>600
とっくにログ取られてんだろ

603 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 06:22:12.85 .net
全国30て、1県1人にも満たなくて草

604 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 07:50:39.15 .net
障害に配慮があるのはどこなん

605 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 07:58:13.64 .net
>>604
そりゃあ隔離部屋がある外務省とかでしょ

いいなあ隔離部屋
うらやましすぎる
正直めっちゃ嫉妬している

責任ある仕事とかサービス残業なんて必要ないんだわ
隔離部屋こそ最高の配慮

606 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 08:01:01.54 .net
働きたくなくてもお金だけ欲しいなら生活保護でいいだろ
なんかものすごい勘違いしてないかお前

607 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 08:22:14.73 .net
>>606
いやダメw

楽して金ほしい
当たり前だろ

608 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 08:46:50.06 .net
人生に求めるものは人それぞれだしな
公務員のただの事務にやりがい見つけるの難しいし

609 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 08:51:31.10 .net
もう、だめだ!

610 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 09:25:24.73 .net
公務員の仕事耐えられず数年で辞める奴いるのは分かる
耐えられないというのは向いてないとか、ついていけない、というだけでなく、つまらなさすぎるという理由で

611 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 12:44:18.45 .net
隔離部屋、一瞬羨ましい思ったけど、一般の職員と接しないからますます周りの人と話し合わなくなりそう

612 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 12:50:16.35 .net
隔離部屋、気は楽だろうけど。あからさまな戦力外通告だからちょっとやだな

613 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 12:59:06.72 .net
前隔離部屋に3週間いたけど
なんもすることなかったわ

614 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 13:01:14.55 .net
割り切りゃ楽でいいんでね?

俺なんか職員と思われていないどころか、人間と思われていないww

615 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 13:05:25.18 .net
>>611
ずっと黙ってたまに来る軽作業だけとか楽だけど暇さに耐えられないと思う

616 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 13:08:33.55 .net
やりがいを求める場所ではないな

617 :犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員:2020/12/03(木) 14:56:43.84 .net
美しい日本 いつも通りの繰返し 今回の枝葉を評価してる

桜は枝葉を愛でるもの根幹を見つめるものは皆無に近い
桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に残された
虚しい食べ物をつつく群れ 美しい日本・・・

その通り 私はただの犯罪者 枝葉でなく根幹の最高法規
憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し
犯罪を正当化してきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員 議員同様
ただの重大犯罪人である 君たちと同じ ただの重大犯罪者なのである

陸海空その他戦力を保持する事に幇助もしてきた 政府の実行部隊
として行政は戦力保持の為の資金調達なども忠実にこなしてきてくれた

私は不都合不可触 不都合に触れさせないようブロックし犯罪解決の
妨害 犯罪の正当化をしてきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員
他の議員同様ただの重大犯罪なのである


      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .    /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者なのだ  l  /ィ三三シ'^     / ノ


その通り 私はただの犯罪者 憲法を尊重し擁護する義務を
放棄し逆行してきた 君達 警察・検察 公務員 他の議員同様
ただの重大犯罪人である まさしく君達の代表であり象徴

世間が安倍化した? 君達があったからこそ私が発生した
君達の同様 ただの犯罪者 君達の代表 象徴ともいえる


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑ははしていない

618 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 17:16:31.16 .net
考え事好きだから全然オケ

619 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 20:35:52.75 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴なの?

620 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 21:28:49.32 .net
ただの高卒やん

621 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 22:59:05.82 .net
>>571
退職が31なら休職は三桁いってるな

622 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/03(木) 23:37:43.15 .net
うちも退職した常勤の数倍病休と休職がいるな

623 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 00:00:17.28 .net
>>620

早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴じゃないのですか?

624 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 00:02:30.86 .net
>>620
じゃあ、この人はどうして高学歴と書いているのでしょうか?


https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

625 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 01:13:28.56 .net
バカだからじゃね?

626 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 08:04:53.86 .net
もう、だめだ!

627 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 08:31:50.92 .net
みんな国会当番やってる?

628 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 09:32:21.74 .net
>>627
国会対応のない部署に配属されてるからない

629 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 11:00:40.79 .net
>>627
毎度思うんだけど、自分の環境が数十万人いる全国家公務員と同じだと思ってるやついるよな

630 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 11:28:35.89 .net
シュレッダー係が国会当番気取りで笑える

631 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 12:10:01.17 .net
なんか一時期のテレワークくんといい、一定割合でキチガイが居着くよな
そして大体俺は身体障害だからとかいう謎の返しが来る
いややってる事確実にキチガイだからダブルホルダーなれるわっていう

632 :犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員:2020/12/04(金) 16:07:50.73 .net
美しい日本 いつも通りの繰返し 今回の枝葉を評価してる

桜は枝葉を愛でるもの根幹を見つめるものは皆無に近い
桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に残された
虚しい食べ物をつつく群れ 美しい日本・・・

その通り 私はただの犯罪者 枝葉でなく根幹の最高法規
憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し
犯罪を正当化してきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員 議員同様
ただの重大犯罪人である 君たちと同じ ただの重大犯罪者なのである

陸海空その他戦力を保持する事に幇助もしてきた 政府の実行部隊
として行政は戦力保持の為の資金調達なども忠実にこなしてきてくれた

私は不都合不可触 不都合に触れさせないようブロックし犯罪解決の
妨害 犯罪の正当化をしてきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員
他の議員同様ただの重大犯罪人なのである


      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .    /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者なのだ  l  /ィ三三シ'^     / ノ


その通り 私はただの犯罪者 憲法を尊重し擁護する義務を
放棄し逆行してきた 君達 警察・検察 公務員 他の議員同様
ただの重大犯罪人である まさしく君達の代表であり象徴

世間が安倍化した? 君達があったからこそ私が発生した
君達の同様 ただの犯罪者 君達の代表 象徴ともいえる


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑ははしていない

633 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 16:57:29.72 .net
>>631
ほぉー精神障害者手帳はそんな簡単に取得できるんだ。

634 :犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員:2020/12/04(金) 17:42:21.48 .net
シマ 縄張り しのぎ

守るため 自衛 大切な家族 仲間達 そして日本国民
銃を調達し保持をした 銃刀法違反らしい
司法・警察はじめ公務員達は 銃刀の保持を守り
犯罪の隠匿・隠蔽 正当化をしてくれるだろう
そこに格差か?どうして? まだミサイルを保持してないから?

守るのに合法など関係あるのか?
何故 逮捕され 罰を受けなければいけないのか
本来なら守るために よく保持していてくれた 褒章を与えられ
保持して守る準備をしている事で報酬を与えられてもいいくらいだ

本当なら戦車 戦闘機 ミサイル 空母 オスプレイだって欲しい
核兵器の保持だって必要 遅いくらいだと考えている

陸海空その他戦力の保持 自衛の為なのに ・・・・・
違法 非合法 ・・・・・ 犯罪
   .,,,,,,,_              __________
  .!^!  ゛'ニニニニニニニニニニニニニニニ7
  .¨'!--n----------------vyyyyv----レ:(冫
   .¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨^ミ¨¨ア^¨¨^iミi¨《''''¬─-r,/′
            .\.|,_   .,|ノ .{!    .リ.
             ゛^^゛゛^^^^^^^^リ.    .)}
   法のもと・・・          .リ、    }l.
                      .リ.    .リ
   他人は有罪 自分は無罪   {i     )l
   格差社会             (ー-v---「}
                      冖¬'''''''^′

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

635 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 23:25:55.51 .net
>>625

この人に伝えた方がいいのでしょうか?

https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

636 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/04(金) 23:26:52.99 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴じゃないのですか?

637 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 13:56:27.33 .net
どのワードをNG入れるべきか悩んでいる
早稲田?基幹理工学部?中退?

638 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 14:39:01.83 .net
高学歴もおすすめ
どうせ学歴自慢とかアンチしか使わん

639 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:29:31.56 .net
>>638
あぁ、だな
ありがとう早速登録!

640 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:32:37.38 .net
NG入れても反映されないわ悲しい

641 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:44:12.17 .net
自殺するしかない

642 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:53:16.44 .net
頭がおかしくなっちゃった

643 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:55:40.37 .net
>>640
専ブラなら再読込しろ

644 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 15:56:27.86 .net
パワハラされて、頭がおかしくなりました。
自殺するしかありません。

645 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 16:19:38.35 .net
普段障害で馬鹿にしてた弟が今年ボーナス出ないからユニクロのコート買ってくれ!とか言い出して複雑な気持ちだよ
月給こっちのが安いのに

自分は18万(手取り)で弟は30万(手取り)
弟は結婚してて子供も産まれたから苦しいのかもしれんけど、式にも呼んで貰ってないのにな……

646 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 16:25:39.41 .net
早く死にたい

647 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 16:35:42.51 .net
ボーナスが出ると言うだけで妬まれるの自分もある
月収は同世代よりかなり低いんだがな

648 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 17:01:05.17 .net
前の会社の障碍者仲間7人受験して4人合格、それぞれの府省に散ったけど、待遇の話で同じ国家公務員なのにすげー格差でビビる

649 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 17:08:50.50 .net
>>648
年齢と職歴、家借りてるか実家かにもよるよな

650 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 17:17:33.42 .net
おなじ1級採用でビビるほどの格差なんてあるか?

651 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 17:26:14.39 .net
仲間と集団受験した人にしかわからんだろうけどあるんだわ
前歴加算がどーたらーとか言うしょうもない話じゃなくてな

652 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 17:34:31.83 .net
>>651
もったいぶらないで内実を教えて欲しい

653 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 18:00:22.78 .net
そもそも集団受験て何だよ
その会社では全員がフルオープン就労なのかよ

654 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 18:11:50.43 .net
待遇格差っていうのは仕事がきついとかゆるいとかの話?
お給料なら初任給算定も地域手当も全部人事院に決められてるしな

655 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 18:23:58.43 .net
どっかの特子の社員が一斉に公務員受験したんだろ

656 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 19:23:24.29 .net
>>645
ボーナスなしでもユニクロだろ?
コートぐらい買えるW
結婚式すら呼ばない?!
本当に弟かよ
一回買うと毎回たかる、
赤の他人と思えそんな兄弟は

657 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 19:44:18.16 .net
>>656
禿同

658 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 19:47:20.55 .net
>>655
給料、特子なら公務員がいいわな
良くて300前半だから
公務員は400付近は貰える
ただ特子の方が楽だと思うよ
公務員はブラックだから

659 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/05(土) 22:54:09.68 .net
宿舎、食堂、売店、超勤、実質的な標語の割合、そしてなにより級別の定員数、さらには出向先の法人のポストの数
あらゆる面で財務・国税が最強
次いで警察だろうなあ

660 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 00:59:08.99 .net
>>312 >>330
某省(本省)1期だけど、うちも全然まともだと思う。

障害への配慮は当然ありつつ、それ以外は基本的に健常者の一般職と全く同じ扱い。
だから自分も含め数名はガッツリ残業してるし、一方で体力的に厳しい内部障害の人は残業少ないらしい。とは言えさすがに前者でも国会対応には誰一人として絡んでないらしい。

入省時の配属局課は業務量基準ではなく、中途組は概ね「前職に関連深い課」、新卒組は概ね「希望に沿った課」だったらしい。

うちは「障害者採用とはいえ、やりがいを持って仕事したい」って人からしたら本当に恵まれてると思う。障害へ配慮されつつも、普通に一人前の戦力として扱われているから。採用されて心底良かったと思ってる。
けど逆に「障害を口実にラクしたい」的な考え方の輩ども(例えば>>605とか)からしたら地獄だと思う。数ヵ月程度で早々に脱落していただろう。

661 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 01:03:30.72 .net
>>660
いいね
うちは課長補佐が障害者雇用には全くノータッチ
係長から降って来た単純作業しかやらせてもらえない
実働は1日1時間程度
ネットサーフィンしつつ周囲と雑談しつつ時間が過ぎるのを待つだけの毎日

662 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 01:06:38.21 .net
何もない日は1日本当に何もない
リアルに実働0時間
給料はもらえるが、さすがに病んでくるね

663 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 06:07:30.63 .net
>>660
うちは障害者は奴隷みたいな扱い。
色々あるんだね。。

664 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 08:08:27.10 .net
>>660
うわぁ
最悪じゃん

k省選ばなくてよかったわ

665 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 08:29:05.53 .net
>>664
なぜk省だとわかる?

666 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 08:34:57.26 .net
>>661
なんかエアっぽいな
周りが障害者だらけか非常勤ならまだわかるが
一日中ネットサーフィンなんて輩と雑談に応じる健常職員はいないと思う

667 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 08:37:38.59 .net
>>659
給料も?

668 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 08:57:09.96 .net
>>664
遊びたいなら公僕になるなよ
原資が税金だって自覚してていってるのか

669 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 09:07:05.54 .net
>>666の相手にされてないっぷりにワロタわ

670 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 09:52:52.81 .net
>>668
偉そうに何が公僕だよ
定数外の分際で

まあせいぜい、いっぱいサービス残業でもやってくださいな

671 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 10:46:40.03 .net
戦力になりたいとか思って入る真面目な奴いたんだなとびっくり
組織がわからみればリップサービスありきの法定雇用満たす数合わせでしかないと思うんだがな

672 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 11:40:13.52 .net
>>671
全くやで

673 :659:2020/12/06(日) 11:51:11.41 .net
>>671
最初から「戦力になりたい」と思って入ったわけじゃないさ。

<A> 正真正銘ガッツリ戦力扱い。
<B> 定時限定の戦力。(健常者の非常勤職員のような立ち位置)
<C> BとDの間くらい。
<D> 低難易度な業務は最低限与えられるものの、明らかに物足りない。
<E> 露骨な障害者雇用人数の数合わせ。仕事ほぼ無し。(>>662、あと外務省の隔離部屋もそんな感じ?)

とすれば、入省前は「B」あたりの扱いを望んでいた。
けど障害者採用だし、どうせ実際には「D」、最悪「E」もあり得るかもと覚悟していた。
そしたら現実には「A」だった。けど障害への配慮はきっちりされてるし、やりがいもあるので、不満どころかむしろ願ったり叶ったりの就労環境となった。

そんな感じ。

674 :659:2020/12/06(日) 11:55:12.01 .net
>>665
部外者の>>664が、うちの省を断定できるわけないじゃんw
仮にこいつが「障害者採用者をガッツリ戦力として扱うK省」で働いていたとしたならば、うちをK省と決め付けるのも理解できなくはない。
けどこいつは「K省選ばなくてよかった」と言ってるんだから、それはありえない。

大方、全11省のうち「K」だけが多い(厚労省、経産省、国交省、環境省)から当てずっぽうで「K省」と書いたんだろうよw

うちが「K省」なのかどうかは肯定も否定もしないでおくわ。
>>330からの「農水省以外はそんなに酷いのか?」との問いに対し、「そんな事ないよ。障害者採用者でも普通に扱ってくれるまともな省庁は、他にもあるよ」と言いたくて書き込んだだけであって、自分の所属元を晒すつもりはないし。

とりあえず2つだけ確実に言えるのは
まず、うちの省からすれば>>664みたいなメンタリティの輩はお呼びでないということ。つまり「逆・相思相愛」ということw
それと、こいつは「うちの省がどこなのか判ってない」んだから、実は「うちを選んだけど落とされた」可能性も十分ありうるということw

675 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 11:59:53.14 .net
ダラダラと長いこと
無能っぷり晒しとるな

676 :659:2020/12/06(日) 12:07:43.38 .net
>>675
この程度の文章が「ダラダラと長い」って…
なーんだ、お前エアだったのかw

お前ごときじゃ知的レベル・メンタリティ共に公務員はおろか正規雇用も無理だろうけど、バイトでも派遣でも何でもいいからせめて働けよ。解ったかい?社会のお荷物さんw

677 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:12:10.99 .net
>>676
馬脚を現したか
やれやれ

図星つかれて悔しかったんだね
ゴメンね

678 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:14:59.48 .net
こんなのでも「がっつり戦力扱い」なのか
がっつりじゃなくて「がっかり」の間違いじゃないの?

よっぽど楽な省なんだな、K省って

679 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:24:27.59 .net
発達障害って仕事量も少なくてミスばかりなのに全然気にしてなくて、本人はスーパーエリートのつもりなんだよね
同じ部署にもいるよ
ほんと勘弁してほしい

680 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:39:21.01 .net
>>679
発達は普段死にそうな顔して椅子に座ってる
挙動不審だから見てわかる
本人は見た目ではわからないと思ってるんだろうけど

681 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:40:47.14 .net
>>679
どこの省庁ですか?

682 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 12:50:40.14 .net
>>679
ウチにもいる
上の人らもホント苦慮しているよ

で、やはり仕事量が少ない(つまり暇。でも本人はそうは思っていない)ものだから、他の仕事の色んな粗が見えてきてしまう
それで周囲を引っ掻き回したりしている

「やめてほしいけど、やめないんだったら怖いし病休なり休職していてほしい」とそこの職員から聞いたことがある
相当困っているみたいだよ

「怖い」だけど、女性から見ればやはりそう映るんだろうね

683 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:05:16.98 .net
1期の発達だけど、去年いた係で仕事量少ないけどつまり俺には手を出して欲しくない仕事は任されないのかなと思っていたから、自分の仕事だけ淡々とやってあとは雑用やるくらいだったけど、一部の人が不満そうだった
手伝う素振りだけでも見せた方がいいんかな
難しい

発達の頭の中はこんなんです

684 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:22:37.51 .net
基本的に発達に察しろは通じないからちゃんと言えよとは思う
自分は雰囲気悪いなー、とか空気悪いなーくらいは分かるけどそれ以上はわからん

コロナで呑み会無いから助かってるけど、大昔みたいに女は察してお酌とかあったら地獄だ
察する能力あったら障害者手帳取ったり投薬治療受けねえよ!!

685 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:33:07.06 .net
>>683
逆、逆、余計なことしないで
仕事量多くないのにミスばっかりだから不満なのよ
ダブルチェックも時間が掛かるし、いっそ休んでてよ
ちょっとしたミスとか多過ぎて指摘されてないだけだよ

686 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:34:22.01 .net
ゴミ捨てとかミスしようがない仕事任せるしかないね
知的準拠の仕事
知的の方の管理とか

687 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:50:47.47 .net
発達でもADHD強い方と自閉が強い方で結構違うからなあ
前者は頑張ろうってのはわかるんだけどミスが多すぎて困る(人間的に変でのはそんなに多くない)
後者はこだわりが強すぎてどう扱っていいのかわからない。変なところでスイッチ入るし

688 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:53:51.88 .net
うつって本人は言ってるけど発達でしょって人が多すぎる

689 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:57:24.11 .net
>>685
ごめん言ってることはわかるんだけど、休んでてって言うのは困るわ😅

690 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 13:58:53.55 .net
>>689
だって仕事増えるだけで邪魔だもん

691 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 14:01:57.26 .net
>>690
そういう貴方は何障害なの?

692 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 14:20:23.66 .net
発達の人ってなんであんなに勢いよく歩くんだろう

693 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 14:24:07.05 .net
>>690
上から目線障害

694 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 15:33:12.70 .net
>>693
わろた

695 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 15:36:21.33 .net
某所でやたら上から目線の人の書き込みを調べたらアスペルガーだってことがわかったのを思い出した
よくあそこまで自分を棚に上げられるなって感じ

696 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 16:57:58.57 .net
おまえらは1スレ目から延々おんなじ会話してんのな
ボケたジジイかよ

697 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:13:00.71 .net
ボケたのではなくて精神障害書

698 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:31:47.25 .net
>>692
マジレスすると、前頭葉ってか脳の問題で、運動神経が人と違うからだよ
庁内の障害者雇用の人で、歩き方が独特の人は発達だとすぐわかる

699 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:32:31.90 .net
俺も歩き方でバレてんのか…

700 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:40:08.17 .net
>>698
壁に激突しそうな勢いでエレベーター乗り込んできてピタっと止まる奴がいたから吃驚して
部屋に着いた時に話したら「ああ・・・あの人ね・・・」みたいな感じだった

701 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:43:34.29 .net
>>698
発達のAさんは、女性なのにとにかくガニ股で歩く
のっしのっしという感じ
足音は普通

同じく発達のBさんは、ドスドスと足音がすごい
当然ややガニ股

前の会社にいた発達Cも、物凄い猫背で歩いてた
どちらにせよ、歩き方に障害が出る人はいる

702 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:46:35.50 .net
や、発達じゃなくてもそういう奴いるよな…?

703 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 17:54:36.53 .net
>>702
発達じゃなくても歩き方が独特な人もいるし、
発達は歩き方が独特になりやすい、というだけのことよ

704 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 18:59:40.91 .net
こっちにいる発達はいつも長時間手を洗ってる
あれって発達独となもんなの?

705 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:02:10.50 .net
ボーナスって基本給×でいいんだっけ?
各種手当ては加算しない金額がベースなんだよね?
税金結構引かれるから支給額は計算で出た金額の七割くらいなんだよね?

初めてフルで支給されるからすごくドキドキしてる

706 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:04:21.50 .net
>>704
それは一種の脅迫性障害じゃないの
汚れが気になって仕方ないみたいな

707 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:05:34.21 .net
>>705
ググりゃ人事院が公開してるから調べなされ
基本給だけじゃないよ

708 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:06:34.53 .net
>>702
って発達ってくくりがかなり曖昧だからな
グレーゾーン入れたら日本人の7割だか8割が発達だから

709 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:15:03.28 .net
そんな過半数がなるなんてどんなソースなんだ

710 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:25:22.42 .net
>>709
まあ、妄想だからな

711 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 19:45:04.83 .net
あいつを みんなは こう呼んでいる 
アルティメットセンパイ

712 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 20:03:06.97 .net
精神障害者手帳を持つほどかどうかが問題

713 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 20:23:52.21 .net
いじめられ続けた10代
働き始めても行く先々でいじめられる20代
転職20回以上、それでもいじめられ続ける30代
宇津田志納で精神科言った転機の40歳
手帳取ったはいいけど多くの公務員試験が40締切りで歯噛みして悔しがった41歳
年金もらい始めて細々とこれでいいやと43歳
突然障碍者国家公務員選考が始まって公務員になった44歳
公務員給与とボーナスと年金が続々振り込まれてプチブルジョアの45歳
いじめは、ない。
公務員だからか、配慮されているのか、お金を手にして心に余裕があると目を付けられづらくなるのか、とにかく、いじめが、無い。
なんだこれ、死ななくてよかったと心底思う。
キャバも風俗も、お金持って行きさえすれば、優しくしてもらえる。
国家公務員、万歳

軽蔑は、してもらって結構

714 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 20:42:31.90 .net
>>713
軽蔑はしない。ただ年金は減るんじゃないか。まあ、そう大きな問題ではないだろう

715 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 21:10:18.32 .net
>>713
発達なの?

716 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 21:28:59.57 .net
>>698
あーなんかそれ聞いたことあるな

717 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 21:31:05.75 .net
>>708
それ韓国だから
勝手にすり替えるな

718 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 21:43:10.96 .net
>>716
だから「目で見えない障害」なんてことはない
挙動である程度わかることも多い

719 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/06(日) 22:03:38.17 .net
>>714
身体障害者の年金は減らないよ

720 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 01:21:57.30 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

721 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 01:30:08.38 .net
知るかハゲ

722 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 01:31:51.26 .net
この早稲田中退連呼野郎はどんな病気になるんだろうね

723 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 01:56:51.23 .net
発達障害あたりだろ
早稲田ごときで発達とか救えねえな

724 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 02:04:48.14 .net
>>723

早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

725 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 02:04:58.93 .net
>>722

早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

726 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 02:05:09.14 .net
>>721

早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

727 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 07:08:32.66 .net
ガチのキチガイや

728 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 08:25:17.00 .net
もう、だめだ!

729 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 12:17:32.14 .net
>>726
むっちゃ高学歴だよ。
東大法学部卒業より上でね?

もしかしたら、ハーバード大卒業より上かも

730 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 18:15:21.34 .net
>>729
それはあるな
聞いた話だけど、研究とかもハードらしいし障害持ちでなくても中退する人多いらしいよ
だから中退でもかなりレベル高いと思う

731 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 19:32:47.42 .net
>>729

じゃあ、この人は高学歴なのですか?


https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

732 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 19:33:38.07 .net
>>730
じゃあ、この人は高学歴なのですか?


https://twitter.com/chifly333/status/1331407811918458881
(deleted an unsolicited ad)

733 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 19:35:03.07 .net
文系の研究(笑

734 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 19:46:10.32 .net
>>732
俺は高学歴だと思う!

>>733
理系だろ?

735 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 23:13:22.01 .net
ようやく帰れる

736 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 23:31:37.27 .net
>>731
そうだよ。
むっちゃ高学歴。

ハーバード大学卒業よりもランクは上だよ。

737 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 23:33:25.45 .net
730と731は同一人物だろうけど
やたらと高学歴にしっとりしてて大草原

卑屈にも程がある。つか、エアーだろw

738 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/07(月) 23:33:58.97 .net
しっとり→嫉妬
訂正よろw

739 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 07:56:54.21 .net
もう、だめだ!

740 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 08:55:40.38 .net
俺院卒だからどうでもいい

741 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 10:54:25.60 .net
>>474
あるな
家族的な民間から行ったからショックだったわ
公務員はかなり差別的
新採には障害者って試験あるんすか?とか言われるし

742 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 10:55:39.95 .net
>>478
そう思ってるのはお前だけ
普通に働けないから精神、そうでないなら詐病

743 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:09:16.16 .net
たまーにくるこの相当昔のを掘り出して連続でレスしてる時の流れに取り残された人なんだろう

744 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:09:36.44 .net
>>741
うわ、障害者が喋った〜

745 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:17:24.47 .net
新採と研修で一緒に過ごしたけど、障害者だと言いそびれた
今後も同期研修があるらしいし、どうしようか

746 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:31:33.14 .net
>>745
いいじゃんそのままで

バレたら、みんな手の平返してきて付き合ってくれなくなるよ

747 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:34:40.06 .net
お前健常者だった時、本音では障害者キモがってたろ
今まさにそれだよ

748 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:36:37.11 .net
>>745
私のところは、新採全員集まっての研修の場で、人事が「障害者雇用の方々はこれで終了でーす」とか全員いる前で言っちゃうくらいフランクでオープンな役所です

749 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:37:28.07 .net
最悪だな
付き合いたくないだろ障害者なんて
絶対バレたくないわ

750 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:40:05.19 .net
>>749
人事担当者が精神障害者に「誰々があなたのことを悪く言っていたよ」とか教えてくれちゃうオープンな役所なんだな、これが

751 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 12:41:22.24 .net
>>746
自分だけ中途で年齢違うし既にアウェイですw

752 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 16:53:34.24 .net
門番がいないという意味でオープンなわが省
テロられたらとか考えないんだろうか

753 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 18:55:36.56 .net
来月昇給だな。この時だけは報われた気がする

754 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:01:38.25 .net
>>753
うん
2号俸うpですが...

755 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:12:18.23 .net
>>748
うちもやねん

756 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:20:39.66 .net
民間なら部署内だけとか管理職だけとか配慮あるけどね
偏見あるよやっぱ

757 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:22:10.77 .net
むしろ偏見がないところあんのかいな
毎日毎日ウンザリするんやで

758 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:35:27.20 .net
昇給するなら2号棒でもいいよ。
前職のときなんて、不景気を理由に5年ぐらい昇給無かったからな…

759 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 19:55:23.30 .net
>>754
マジで?初年度3号俸ってのは知ってるけど2号俸ってCとかとらない限りないんじゃね
俺でも来年4号俸アップだったけど

760 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 20:00:36.18 .net
>>753
むしろボーナスが明後日出るぞ
救いのボーナスが

761 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 20:05:12.88 .net
ボーナスは完全な余剰資金だわ
ストレス発散で使い切る

762 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 20:53:29.84 .net
>>759
スマン
それ以上塩を塗らないでくれ

763 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 20:54:53.41 .net
>>762
休職したんだな

764 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 21:04:21.47 .net
ボーナス減ってつれーわ
マジでつれー

765 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 21:27:31.10 .net
>>764
D評価なん?

766 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 21:28:43.76 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

767 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 22:15:46.29 .net
>>764
0.05カ月分減っただろ

768 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 22:16:06.18 .net
間違った
>>765

769 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 22:35:53.00 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

770 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 22:49:18.89 .net
>>767
そんなんウチらだと1万とか2万減るだけらしいぞ
まあ1万で何ができるって考えたらデカいけどさ

771 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:03:04.72 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

772 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:06:01.74 .net
>>770
え?

評価は変わらずだけど、だいたい4万円くらい減だぞ

773 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:07:24.40 .net
4万円ってのは手取りね

6月手取り52万円だったのが、今月のは48万円

774 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:14:33.98 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

775 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:15:04.74 .net
>>773
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

776 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:17:29.99 .net
再雇用と非常勤は1.3
常勤だけ1.25・・・

777 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:20:32.41 .net
>>776
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

778 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/08(火) 23:35:10.54 .net
>>773
なんでそんな少ない
新卒か?

779 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 00:28:17.34 .net
来年度は何号棒アップとかカキコしてる人いるけど
もう来年度の昇給通知来てる?

780 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 00:31:27.18 .net
>>777
うん。むっちゃ高学歴。
東大法学部卒業よりも上だし
ハーバード大学卒業よりも上だよ。

781 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 00:33:07.98 .net
>>778
逆にお前が多いんだよ。
いま何級の何号棒なの?

782 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 07:31:41.00 .net
>>778
高齢者乙

783 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 08:13:21.49 .net
もう、だめだ!

784 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 08:31:39.92 .net
>>781
6級40号ですが、なにか?

785 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 08:34:48.96 .net
>>781
1級150号です

786 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 09:14:00.28 .net
エアー2連続で大草原

787 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 12:17:25.25 .net
こんなスレでマウント取りたい奴は
せめて証拠書類提示してからにしろ

788 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 12:35:42.56 .net
6級って自分の周りだと偉い人に当たるけど、こんなスレに書き込みに来るのかw

789 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 12:50:18.45 .net
6級ってギリギリ手帳がでるけど、7級だと手帳がでないから、お得感はあるよね

790 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 12:52:38.56 .net
級違いの話面白い

791 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 12:53:36.00 .net
何がおもろいねん

792 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 13:02:07.05 .net
783はウケ狙いだったろうけど、
むちゃくちゃ寒くて大草原

バカ過ぎにも程がある

793 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 14:06:44.95 .net
>>791
え、級違いの話わかんないの?

794 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 14:54:34.94 .net
>>793
この流れ何回やってんのかって話
つまんねぇわ
783は号まで書いてるし障害者手帳の級の話でないことは明白

795 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 15:10:51.44 .net
>>789
7級合わせ技で6級のおらは完全に障害者って肩書だけ利用してるw

796 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 15:38:22.10 .net
子供が同じジョークを繰り返すのと似てるなw

797 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 16:32:22.62 .net
>>795
そのまま回線切って氏ねよ

798 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 18:09:03.43 .net
>>795
おまおれ

799 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 18:17:55.40 .net
>>796
障害者って幼稚なんだな

800 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 18:20:20.56 .net
>>799
それで障害者同士で煽り合ってるからな
「お前よりはマシ!」みたいに

801 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 19:17:13.13 .net
本気で給料の号俸と障害等級を勘違いしたフリしたボケはいらん

802 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 19:54:28.20 .net
>>801
アスペか?それとも性格が捻くれてるのか?

803 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 20:05:11.70 .net
3級までなら障害年金併合認定の話と混ぜられる
行きつく先は1級1号

804 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 20:15:53.65 .net
>>801
テレワーク君や早稲田大学中退高学歴お尋ね君よりはマシだろうに

805 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 20:29:37.42 .net
頭おかしいよね
精神

806 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 20:50:24.34 .net
身体もな

807 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 21:16:45.31 .net
早稲田君

808 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 21:42:00.08 .net
誰も話しかけてこないぜ

809 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 21:47:20.75 .net
>>808
かわいそうだね

810 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 22:11:16.93 .net
>>808
早稲田だから

811 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 23:01:26.95 .net
もう、ダメだあああ

812 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 23:42:19.26 .net
>>802
氏ねよハゲ

813 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/09(水) 23:43:48.70 .net
精神は生きてる価値すら無いからな
一生隔離病棟でアウアウアーってやってろよ

この肉塊どもめ。ガチでウンコより汚い連中

814 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 05:41:35.93 .net
これが身体様か

815 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 06:14:24.49 .net
棒もらって喜ぶ不合格者のスレ

816 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 07:35:32.49 .net
棒入ってた
6月より減ってた

817 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 07:40:19.69 .net
俺の口座にはまだ入ってないな

818 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 07:49:44.86 .net
那須の額を知りたいためだけに今日だけ早く職場に行って神久で明細を見るのはアリ?
周りの椰子に金にがめついと思われないだろうか?
心配です

819 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 07:54:31.21 .net
結構な下がり具合

2級に上がったのに数万円減

820 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:00:27.07 .net
>>818
口座の残高を見た方が早いぞ

821 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:04:20.85 .net
>>820
共済掛金とか税金とか、むしろ差し引き額に異常なほどのこだわりを見せる香具師いるからな

銀行残高じゃだめなのかもしれん
そいつにとっては

822 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:20:47.24 .net
減ってるんだろうけど、ボーナスでるのは嬉しいな。
もう少ししたら給料と年金もでるし。
年開けたらいろいろ支払いあるから銀行残高減るけどw

823 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:27:35.56 .net
>>822
12月は給料、ボーナス、年金とあるから大きい

6月はそれに加えて児童手当の支給月でもあるから、手取りでも100万円近くだったし、文句は言えないな

824 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:37:55.66 .net
俺も数万円減少だな
買物予定を組み直さないと

825 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:40:48.34 .net
リボ払い「ご利用お待ちしております」

826 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:44:38.67 .net
もう、だめだ!

827 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 08:49:03.71 .net
もう、キャッシング余裕枠がない!

828 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 09:43:40.68 .net
明細の備考欄に「勤務成績が特に優秀〜」って書いてるんだが、A貰ったって事で良いんか?

829 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 12:26:12.26 .net
特に優秀はSだよ

830 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 12:36:45.53 .net
S・・・

831 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 12:42:40.13 .net
総じて障害者の評価って甘いよね
能力、業績とも全体標語Aなんて、結構いたりする
それも全然休んでばかりの人が...

しかしだからと言って全体標語ラージSなんているのか?
個別標語のスモールsならついている人もいるかもだけど

なんか健常者と基準が違うんだよね

832 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 15:42:40.28 .net
まじでSなんか?
なんか省庁によって表現方法が違うだけってオチの気がするけどw
確認したら6月より7万ほど支給額が上がってるわ

833 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 17:12:16.49 .net
AとBもらったよ
どっちがどっちだったかは忘れたけどw

834 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 17:14:06.08 .net
あ、そうか全体の評価は明細見ればいいのか。

835 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 17:15:40.37 .net
>>831
上司次第だろうな
休んでるゆうても年休の範囲内だしOK、みたいに考える人もいれば、Bしかつけない上司もいるし。

836 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 17:27:08.95 .net
>>835
いや、ごめん
年休じゃなくて長期の病...

それでもA

837 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 17:48:06.71 .net
障害者の評価は、健常者のように必ずしも達していなくてもいいとか、面談の際には支援者を立ち会わせることができるとか、特別な基準があるんだよね。
なんかで書き物見たわ。

それで「ああ、まあある程度できているんだからAでええやろ。はいA」みたいな感じでつけているんだと思う。

ただ健常者、障害者に依らず、上司によって評価がマチマチ過ぎるわな。
もう少し統一したほうがいいと思うで。

838 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 18:05:29.18 .net
関係ないけど、エアやりたがる人ってネットのなかでだけは充足感を得られるとかそういう動機でやってるの?
現実はなにも変わらないけどエア公務員やってるときだけ幸せとかそういうの?

839 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 18:34:01.97 .net
>>838
関係ないのなら口ださなくてもいいよ

840 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 18:35:11.98 .net
年金もらえるとか羨ましすぎる

841 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 18:39:52.94 .net
エア公務員もいればエア認定するエア公務員もいるからなこのスレ

842 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 18:48:53.90 .net
このスレで正規公務員は俺しかいないからな

843 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 19:04:07.05 .net
ボーナスいくらだった?みんな

844 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 19:06:02.92 .net
>>839
なんか刺さっちゃったみたいね

845 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 19:10:06.04 .net
>>843
2級、妻子あり、地域手当20%で、
振込額48マソ円也

846 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 19:20:40.76 .net
>>845
エア乙

847 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 19:29:08.48 .net
エアーーマンがー倒せーないよー

848 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 21:09:41.68 .net
ここだけでも公務員でいたいんやなあ。結構時間たつから他の仕事探した方がよくないか?統一試験とかもうないぞ。

849 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 21:20:56.94 .net
エアの正体、一般枠で入った国や地方自治体の公務員も結構いるやろ
現役だからここの話もある程度わかるんだろうし

850 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 21:23:50.31 .net
今月のおボーナスだけじゃなくてお給料までもらえるとか信じられんは

851 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 21:26:37.99 .net
いやそれ普通だからw

852 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 21:33:46.33 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

853 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:28:40.39 .net
〇〇銀行通帳

2020.12.10 賞与401,099
2020.12.15 年金130,019
2020.12.15 支援 10,060
2020.12.16 給与245,001

くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
公務員最高!!

854 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:43:38.95 .net
>>853
年金が低いね
基礎onlyの2級?
支援の10,060円が一緒だからたぶんそうだよね

自分は厚生2級で家族の加算もあるから26万ほどだけど、ホントありがたくて涙が出そうだわ
感謝しないといけないよね

855 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:44:35.42 .net
>>853
給与に対してボーナス低すぎね?

856 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:46:48.96 .net
>>853
給与は結構な残業代が入ってるかな?

857 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:48:51.44 .net
病休取ったらボーナス減る?

858 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:49:47.35 .net
給与日で省バレるぞ
そして額で誰の書き込みかもバレるぞ

859 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 22:52:43.83 .net
バレるってw
16日が最多なのに?w

860 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 23:03:45.06 .net
16日はバレんよ

861 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 23:12:51.43 .net
民間障害者枠はお前らの倍もらってるぞ?
今からでも遅くないから公務員なんか辞めて民間に行け

https://i.imgur.com/epmfHKd.jpg

862 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/10(木) 23:53:27.89 .net
貰っても欲しいものが全くなくて貯金まっしぐらだわ

863 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 00:17:59.73 .net
>>858
なんで?ほとんど16日なのに?

864 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 00:18:34.53 .net
>>853
支援て何すか?

865 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 00:20:14.72 .net
>>855
残業代込みでこれなんだろう
やはり公務員は薄給ですな

866 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 00:22:16.35 .net
>>853
すっくな
公務員はやっぱりあかんな

867 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 05:59:12.32 .net
…と、試験に落ちたエアーが悔しがっておりますw

868 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 08:31:34.47 .net
もう、だめだ!

869 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 08:33:36.11 .net
>>868
あと今日一日や!
頑張るんや!

870 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 08:59:40.12 .net
>>853
>>854
支援費ってなんですか?

871 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 12:13:45.32 .net
>>867
お前は満足なのか?
前職はアルバイト?w

872 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 12:42:05.07 .net
>>861
健常者のだろこれ
年収にしたら700ぐらいになるじゃん

873 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 12:46:29.07 .net
>>870
障害年金に限らず、老齢、遺族にも数年前からでているよ
年金支給のタイミングで

年金受給者って種類によらず、皆苦しい生活をしているというのは知ってのとおりだけど、そういう人たちの支援として数年前から支給されるようになったんだわ

金額は少ないけど助かっているよ

874 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 12:51:08.61 .net
>>871
前職は1部上場のIT企業エンジニアだよ。
体壊して退職したわ。

今は給料安くてもマッタリしてていいよ。

まぁ、前職のおかげで
住民税むっちゃ取られてるのが痛いけどな。

875 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 18:11:59.96 .net
俺は18日だからバレるは

876 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 18:15:02.48 .net
>>874
残業ブーストで幾らくらい?
800か900くらい行ってたなら半減してんじゃない

877 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 18:57:07.23 .net
転勤なしって言われたから転勤なし! って信じてるやつまだいるの?

878 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 19:05:58.93 .net
転勤だってコストかかるから、それなりに組織にメリットないとさせないだろうなって思ってるだけよ

879 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 19:21:34.04 .net
>>877
霞の某人気省だけど、障害者組の転勤はないで

880 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 20:21:35.79 .net
>>872
民間はボーナス4ヶ月どころじゃないんだよなぁ

881 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/11(金) 22:28:31.86 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

882 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 00:09:47.41 .net
>>861
これは誰もが知ってるレベルの大手だな
6ヶ月分くらい出るクラスの

883 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 00:11:29.21 .net
ちなそんなレベルの大手でも障害者は契約だったりして、そんなにもらえなかったりする。

884 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 00:27:43.34 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

885 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 02:16:41.02 .net
>>883
残業代で600もらえたら良い方?

886 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 07:00:42.02 .net
>>885
いいに決まっている

ウチなんかサビ残だらけ
ちゃんとつくなら俺でも600近く行く

887 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 07:10:28.37 .net
前職、大企業だったけど、障害者枠と一般枠では明確に分かれてたよ。
派遣とか請負も同様だった。
同じ建屋で働いてるのに、給料とか全然違ってたね。

888 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 08:43:21.31 .net
>>887
元だけど、電力最大手ではテーブル共通だよ
統一で複数辞めただろうから、雇用率も減ってて狙い目じゃないかな?

889 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 10:19:29.61 .net
>>874
そのキャリアなら来年年収額を見て卒倒しそうw
前職時代は住民税なんて気にしなかったろ
重く感じるのは給料安いから
まったり出来るのも今だけ

890 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 10:31:47.44 .net
>>882
それで計算し直すと520ぐらい
公務員みたいに2ヶ月分しかないと基本給44で700いく
民間なら5〜6ヶ月はいくからボーナスの割合が高い

891 :886:2020/12/12(土) 10:58:38.83 .net
年収計算してみたら、前職の半分以下で大草原
下手したら残業しまって給料多かった年に比べたら、3分の1近いんじゃなかろうかと。

892 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:00:58.56 .net
盛り過ぎ

893 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:10:59.44 .net
残業代出ない、手当てもないとしても200万ぐらいだぞ下がるの
基本給がそもそも違うなら半額もある?かも

894 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:14:49.80 .net
なんで民間のほうがいいとかいって、公務員になった障害者を辞めさせたいのかな?
自分も公務員なんやないの??

895 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:18:57.55 .net
障害者は受け入れ先が希望しないというか調整無理だろうからよっぽどのことないと異動ないだろ
健常者採用で途中で障害者になった職員は別だが

896 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:29:18.61 .net
>>890
画像の下の方に普通に給与あるぞ
額面は月40くらいでナスが110x2で合計700じゃね

897 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 11:59:58.63 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

898 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 12:19:56.45 .net
死ねばわかるよ

899 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 12:45:28.40 .net
>>898
通報しました

900 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 13:33:12.14 .net
>>895
ここは最初から障害者採用しかいないはずだが

901 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 14:04:58.60 .net
ここは国家統一一期(おまけで二期)のスレだから
状況一緒じゃないと話にならん

902 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 14:14:44.98 .net
態度のでかいエアだよな全く

903 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 15:06:03.97 .net
>>895
障害者採用で途中で健常者になった職員がウチにはいるな

904 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 15:08:16.38 .net
>>890
手取りと年収をごっちゃにしてない?
あと年間の賞与月数と支給毎の賞与月数もごっちゃにしてるし無茶苦茶じゃん
手取り520万なら年収700万。手取り700万だと年収950万くらいになるでしょ
賞与は公務員は御存知の通り約4.5ヶ月/年で、民間優良企業は6〜7ヶ月/年だから1回の額は3〜3.5ヶ月分だよ

905 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 15:12:20.05 .net
以前いた民間企業は、基本給をめちゃくちゃ低くして、ボーナスの月数が無茶苦茶高かった(6.75ヶ月/年)

906 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 15:44:06.03 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

907 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 16:03:16.38 .net
>>904
あんまり社会人エアを虐めるなよ

908 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 16:16:51.64 .net
エアが憶測で適当なことを言って、情報が錯綜することがとても不快なんだよな

909 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 16:19:20.30 .net
といっているエアがいます
ノイズが乗ってしまうので真の国家公務員像が掴めずエアで成りきれないからでしょう

910 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 16:19:51.37 .net
とエアが申しておりますw

911 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 16:20:57.74 .net
>>861
手取り520だから額面700か
業界は?

912 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 18:28:35.56 .net
あのな、エアーでない俺が教えてやるけども、給料日は国家公務員でも省庁で少し違うぞ

たいていは16日だが、文科省や国立大学法人は17日、防衛省とかは18日だし

913 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 18:52:28.81 .net
はい、エアー

914 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 19:23:29.81 .net
>>912
当たってる、霞のワイは給料日は17日やで

なんで、このスレは16日が給料日なのかが不思議に思ってた

915 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 20:08:23.01 .net
>>912
はい、エア確定
防衛省の健常の友達が16日だと言ってましたーw

916 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 20:11:02.99 .net
>>915

https://heikinnenshu.jp/column/kyuryobi.html

917 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 20:12:34.46 .net
>>916
そのページ見て各省庁の給料日書き込んだの?
何のため?

918 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 20:17:58.59 .net
>>917
悔しい?
悔しい?
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 20:25:34.17 .net
ダブル多すぎじゃね?

920 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 21:10:00.79 .net
ここでわざわざウソの設定で存在してウソ書いてる人って人生やってけてんのかな

921 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 21:11:22.93 .net
>>918
こんなページ作るの現役公務員ではないだろうし
ていうか、お前が作ったんじゃね?w

922 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/12(土) 23:42:22.41 .net
>>916
ソースがそんな怪しいサイトで草

923 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 00:14:21.37 .net
必死すぎ

924 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 01:00:46.72 .net
このスレには背広組いるのにアホすぎる

925 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 08:43:07.45 .net
>>877
Q:将来的に地方勤務は希望すれば可能ですか?
A:すみませんが、皆様に対してそれは考えてません

とまで言われたわ

926 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 09:58:34.58 .net
バカ殿研修受けたかったわ

927 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 10:26:23.01 .net
>>925
2年目だけど、期首面談の時に当面異動させることは考えていない(来年4月もここだから)とハッキリ言われてしまったわ

928 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 12:15:05.86 .net
うちも面談で異動は無いと言われた

929 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 12:25:01.08 .net
>>915
いやうち本当に18日だぞ…

930 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 12:41:37.38 .net
自分も異動はないだろうと言われてる。
まぁ上に立つ人次第だから保証はどこにも

931 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 13:02:19.12 .net
わたし、長くても同じとこは三年と言われた。

932 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 13:12:28.44 .net
同じ部署は3年前後だけど、本省から出ることは無いらしい

933 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 13:44:56.68 .net
私は本省手当欲しいから本省から出たくないけどな

934 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 14:40:01.19 .net
地方に二年限定で異動するのもええで

935 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 16:19:51.22 .net
一生同じ場所で同じ仕事してると、性格悪いやつはお局化しそうで怖いな
男でもいるからなオツボネ

936 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 16:48:57.85 .net
1年も経ってないのに課内異動2回って普通?

937 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 16:50:40.96 .net
>>935
よく知らんけどお局様の男バージョンってなんていうんだろう?

938 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/13(日) 16:58:54.66 .net
>>937
ただのウザい奴
私のところにもいる
誰に聞いても評判悪い係長

939 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 00:14:47.43 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

940 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 07:34:48.40 .net
>>939
ハーバード大学卒業よりも高学歴ですが何か?

941 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 07:36:53.61 .net
ちな、938は中卒引きこもりニートな模様

同じこと聞いてくると思うから先に回答
東大法学部卒業よりも高学歴ですが何か?

942 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 08:18:18.24 .net
もう、だめだ!

943 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 08:38:52.27 .net
喪 宇 亜 間

944 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 08:39:35.04 .net
>>926
それは、どんな研修ですか?

945 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 08:40:21.68 .net
>>942
先週ボーナスでたやん
ほんで明日は年金、あさっては給料日や
そう思ったら元気でたやろ

946 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 08:55:08.34 .net
年金もらってないから生活きつい

947 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 10:03:21.84 .net
どんな高学歴でも、工業高校卒のオレと同じ区分で大草原

948 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 10:43:49.47 .net
高校卒業して国家一般で入省するのが高コスパ
大学出て国家一般はアホ

949 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 11:45:25.38 .net
新卒ならそうだけど
アラフォーおっさんならどっちもどっち

950 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 12:03:14.78 .net
>>891
二期だから6月のボーナスが少ない分、年収去年より減ったな。
しかし来年は確実に前職より増える。

951 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 12:04:59.99 .net
>>925
それ説明会か?
人事評価の面談で聞いてみろよ

952 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 12:05:28.69 .net
>>927
3年続けることはよくあるよ

953 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 12:55:32.73 .net
公務員なってから公務員以外の仕事に興味が出るという現象が俺に起こっている

954 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 17:11:36.90 .net
もし若いなら転職すればいいんじゃないか
障害者雇用狙うのなら、健常者の公務員よりは転職し易いんじゃね

955 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 17:27:01.60 .net
やめとけ
何で公務員辞めたの?って言われるよ

956 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 17:28:04.19 .net
転職先による
給料上がるならアリ

957 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 17:34:14.65 .net
やりたいことやって生きた方が絶対にいいよ
俺は労働自体は激しく嫌いだが、今やらせてもらってる仕事の一部は今まで就いてきた仕事の中の何よりも楽しいから鬱も良くなってる

958 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 18:20:00.14 .net
月々の給与のあまりとボーナス、障害年金全て投資してセミリタイアするのが今の夢。

959 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 19:33:28.76 .net
>>894
一般職員より待遇が悪いのを是正したくないんだろ
文句いうなら民間いけと責任逃れ

960 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 19:56:23.34 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

961 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 19:58:40.25 .net
>>895
今の部署から出られないとか嫌すぎるな

962 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:00:18.48 .net
>>905
俺もそうだったな
基本給は手取り16万だった
ボーナスで補填できるとはいえ、毎月生活が苦しい感覚あった

963 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:02:13.48 .net
>>933
本省きつい
暇で楽ならいいんだが俺は普通に仕事振られてる

964 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:05:45.63 .net
ボーナスAだったけど、0.1ヶ月分しか増えてない
こりゃ一生懸命やるだけ損だな

965 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:16:18.36 .net
嘘を嘘と

966 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:22:30.40 .net
隔離部屋は暇

967 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:24:06.47 .net
隔離部屋では、自販機に行って買って、トイレ行って、ネットサーフィンして、陣旧とポータル見て1日が終わる

968 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:28:29.44 .net
>>967
誇張なしにリアルにそんな毎日なんだろうな
本当に

969 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:30:33.34 .net
公務員というか事務仕事向いてねえな俺
障害のせいかもしれんけど

970 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:31:18.46 .net
>>967
うらやましすぎる

禿げしく嫉妬した

971 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 20:37:35.15 .net
最高じゃん!

972 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:00:55.43 .net
隔離部屋最強!

冬の期末勤勉手当これで、総支給額50万、年収500万

ネットサーフィンと雑用をするだけの簡単なお仕事です

973 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:03:54.74 .net
話題出る度思うんだけど、隔離部屋入れられる人って状態どんななの?
障害者だと全員入れられちゃうの?

974 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:05:56.47 .net
ネットサーフィンってか省庁用のaddblockみたいの掛けられててページによっては2/3は×印なんだが・・・

975 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:08:19.25 .net
>>973
一般部屋で調子が悪くなると入る

隔離部屋で半年くらい勤めて体調が戻れば、普通の島に異動

体調が悪くなって休みがちになると、隔離部屋に異動、発令。

まー、隔離部屋はスクラップ再生工場みたいな感じ

976 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:09:29.02 .net
>>974
ネットサーフィンというのは語弊があったな
ヤフーニュースとか、ニュースサイトを見る

977 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:12:13.43 .net
あと、隔離部屋で資格の勉強してる奴もいる

978 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:12:40.76 .net
もう、質問ないなら消える

979 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:18:25.96 .net
>>975
くぅー
チキショー
うらまやしすぎるぜ

ウチんとこなんか、調子が悪くなると毎日テレワークを命じられるくらいだぞ

980 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:19:30.93 .net
資格なんか勉強しなくても、17年後には自動的に行政書士じゃん
特許庁なら弁理士
労働省なら社会保険労務士
法務省なら弁護士にタダでなれる

981 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:22:05.60 .net
>>980
17年もたったら70歳超えるけど...

982 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:24:12.07 .net
士業はこれから稼げなくなる一方でしょ。

資格があれば稼げる時代ではない。

983 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:43:18.89 .net
>>980
特許庁は事務で入った場合は審査官への転属は出来無いと決まってるから無理だぞ

984 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:45:17.56 .net
>>979
隔離部屋が満員だとテレワーク、あとは、通勤の練習のために隔離部屋は一助になってる

>>982
俺が試験勉強してるのではなくて、俺の同期が暇つぶしに隔離部屋で資格試験の勉強してる

何の資格試験の勉強かは、同期のためにここでは書かない

985 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 21:48:04.99 .net
>>980
弁護士ってマジで言ってるの?

986 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 22:00:17.90 .net
嘘を嘘と

987 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 22:18:03.03 .net
アダルトサイトに一回だけアクセスしたら情報管理か
ら、電話とメールが来て、補佐と係長にも怒られたよ

988 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 22:26:37.80 .net
>>987
退職勧奨案件やがな

989 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 22:30:58.09 .net
>>987
当たり前だろがアホ

990 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 22:36:50.04 .net
ネタだ。マジなら懲戒処分

991 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 23:04:41.96 .net
>>987
あのさ情シスにいたけど丸見えなんだよね
わざわざ職場のPCで見るなアホ
セキュリティ的にも最悪じゃわカスが
特にジジイ職員がムキになってやるんだよな

992 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 23:24:58.02 .net
いいなぁテレワーク…
地方だと選ばれた役職者だけの特権だよ…

993 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/14(月) 23:56:05.59 .net
早稲田大学基幹理工学部中退って高学歴ですか?

994 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 06:10:02.28 .net
>>992
4月5月は週1しか出勤してないし以降は週3しか出勤してない♪

995 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 07:31:39.79 .net
上だけテレ決裁で、下はフル出勤ですが、なにか?

@関東〇〇局

996 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 07:50:24.11 .net
>>995
おいおい
名前も状況もウチと同じw

997 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 08:29:40.37 .net
もう、だめだ!

998 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 08:34:09.45 .net
>>997
今日は年金支給日やんけ
ほんで明日は給料日

元気だせや

999 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 08:58:11.28 .net
喪 宇 亜 間

1000 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 08:58:40.06 .net
藻 羽 堕 目 駄

1001 :非公開@個人情報保護のため:2020/12/15(火) 08:58:50.09 .net
ゲット

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200