2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

裁判所職員スレ 令和2年(わ)第15号

1 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 15:47:42.29 .net
令和元年○月✕日 書記官スレを事務官スレに併合する。
同日 関係者に通知済
※前スレ
裁判所職員スレ 平成31年(わ)第1号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551782778/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第2号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568461704/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第3号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579075906/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第4号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579385919/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第5号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579917958/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第6号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1580725840/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第7号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1585212277
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第8号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1586532386/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第9号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589010475/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第10号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589980540/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第11号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1590668026/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第12号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1591509892/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第13号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1592654337/
裁判所職員スレ 令和2年(わ)第14号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1593941638/

2 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 15:48:55.42 .net
すまん半角になってしまったわ

3 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 16:16:37.62 .net
14日午前11時半ごろ、名古屋市名東区上社2丁目の名東区役所で、40代の男性職員が男に刃物で上半身や脚を刺された。名東署によると、職員は病院に搬送されたが、意識はあるという。同署は殺人未遂容疑でその場で取り押さえられた男を現行犯逮捕した。男は黙秘し、身分を示す物を持っていないという。

 名東区役所によると、刺された職員は民生子ども課で生活保護を担当するケースワーカーで、60代ぐらいの男に後ろから突然、包丁のような物で刺されたという。周囲にいた職員が男を取り押さえ、駆け付けた警察官に引き渡した。

 名東区役所は、一部の課の窓口を閉鎖した。


裁判所は甘いんだわ。こんな当事者いないからな。

4 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 16:22:00.10 .net
>>1

>>2
スレタイくらい半角で良いやろ
ってか未だに全角英数に慣れないw
いつまであんな気持ち悪い文字使い続けるのかなw

5 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 16:40:38.27 .net
裁判所職員採用試験に関する各種データ
https://yamanaka-bengoshi.jp/2019/04/18/saiyou-data/

これまでは噂レベルだった「裁判所の女性優遇」を、弁護士が情報開示によりデータで明らかにしたわけだな。
いつまでも「女性の採用・登用拡大計画」なんて組織目標を掲げてる場合ではないと思うが。

これを見るとここ十数年、裁判所事務官の採用試験の一次試験(筆記)は受験者数に比して男性の方が高い割合で合格してるにも関わらず、二次試験(面接)では女性を積極的に合格させ、結果として最終合格者数は女性が男性を逆転している。

事務官採用試験だけではなく、内部試験も昇給も昇格も女性優遇。
挙げ句の果てに身体的負担の大きい当直は男性だけに割り当てるという不平等。
他の公務員で男性だけに当直を割り当てる不平等な職種は他には無い。財務省(税関)も警察も看護師も、都道府県職員や市役所の議会対応・災害対応でさえ男女平等に当直が割り当てられる。

他の公務員と比べても、裁判所の行き過ぎた性差別は学生の間でも有名になっていて、最近は男性受験生が他の公務員に流れたり、優秀な女性受験生でさえ裁判所を避けるようになっている。

受験者数が減少傾向でいくら採用活動に力を入れても、こういう根本的な不平等をどうにかしないと受験生は当然のことながら、国民の裁判所に対する信頼さえ失うことになるだろう。

6 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 17:26:59.64 .net
わしが入院してたときは隣のベッドに腸閉塞の爺さんがおったんや
1ヶ月まともな糞をしとらんと言ってたは
腸のなかでカチカチになっとるんかのう

7 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 17:43:24.72 .net
お前ら何があっても市民の前でパンツを脱ぐな
臭いブツを出さない事を学べや。

8 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 17:47:59.72 .net
今月に入って糞をしていなかったような気がしたので
昨晩マグネシウム錠剤を六錠飲んで寝たら
今日の昼前に便器を埋め尽くすような糞がドバーッと出た。
大量に糞が出るのはきもちええが、糞づまりは身体に毒なので注意したいぜ

9 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 17:59:08.12 .net
>>1
サンキュー

10 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 18:46:07.55 .net
今日の大阪のコロナ陽性率は10.5%。
東京の6%を大きく上回る。
実は首都圏より関西の方がコロナ蔓延してたりしてな。
大阪高地裁は何か対策してる?まさか無策?

11 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 18:51:51.82 .net
>>10
してるわけなくね?

12 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 18:57:53.91 .net
東京管内が慌てて対策を講じてる時に大阪は「東京大変やな〜」って傍観してただけ。
それにしても大阪の陽性率10パーセント超えって大丈夫かよ。
東京みたいに検査数増やしたら大変なことになりそうだな。

13 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 19:03:52.47 .net
>>10
東京の陽性率はそんなに高くないよ。

東京・・・188/4500=4.1%
大阪・・・89/859=10.4%

14 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 19:22:26.29 .net
そういや大腸内視鏡検査で内視鏡を入れる時なんでアナルを麻酔するんやろのう
気持ちええはずなのに
快感で患者が射精したらまずいからかのう

15 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 20:50:06.45 .net
いつもは水に浸かるとすぐに溶けてしまうような糞ばかりひっておるんじゃがさっきひった糞はしっかりとしていたおぜ
ひる時も直腸からけつの穴にかけてずるずる出ていく感じがはっきりわかって本当に気持ちが良かったんや
腸活の成果がようやく出て来たんかのう

16 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 22:03:44.36 .net
大阪は加入率のわりには組合が強いから在宅復活するかもね

なんか動きあれば教えてー

17 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 22:20:31.01 .net
府知事はコロナ対策でリーダーシップ発揮してるように見えたが実際は検査数抑えてただけなのか

18 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 22:20:32.99 .net
>>16
組合と在宅勤務何か関係あるの?

19 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 22:33:44.64 .net
>>18
組合交渉事項

20 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 22:37:06.49 .net
在宅勤務復活させて欲しい人いるのか
また期日取消し→再指定で糞忙しくなるのに

21 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 23:20:14.30 .net
>>20
クレーム勃発

22 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/19(日) 23:27:35.97 .net
>>20
残業代稼げてラッキーじゃん?

23 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/20(月) 15:26:51.19 .net
小学生の時に公園でゲームをしていたらホームレスっぽいおっちゃんが現れて「わいは屁でドレミの音を出せるんや」と言った。やってみせてと言うとドではなくいきなりミが出た。

24 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/20(月) 20:06:24.70 .net
大阪ミナミの検査場、コロナ陽性率約20%。

25 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/20(月) 20:29:05.56 .net
キビヤックは、くさやよりも臭いそうや
わしは一度だけくさやと遭遇した変態やが、あれはまさに糞そのものや
食卓で糞遊びしとるような気分やったおぜ

26 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/20(月) 23:52:51.47 .net
ああ^〜 ジャック淫なんていうから儂は懐かしの亀頭K察メタルコックを思い出してしまったんやぁ〜
はよう儂にジャックオンして心の翼をおっぴろげてくれやあ〜

27 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 02:24:18.94 .net
ウンコロナ

28 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:35:05.05 .net
裁判って何?
裁判っていうのはね,裁判所で,裁判官が罪を犯した人に,どんな罰を与えるかを決める仕組みなんだ。
<後略>
http://www.kensatsu.go.jp/child/child5.htm

……Pの本音駄々漏れwwwww

29 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:38:27.05 .net
裁判所事務官 会い−1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551729730/
裁判所書記官 過誤事例2回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551727385/

全司法労働組合奈良地方裁判所支部葛城分会 5分冊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1392810393/

30 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:39:40.97 .net
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ ヽ(`Д´)ノ
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht (DL後IEで開く)

31 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:40:14.38 .net
20010102- 今井 俊介
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge320/
http://s03.megalodon.jp/2009-1025-1118-40/www.hyogo-dai.ac.jp/guide/kankyo/kyoin/img/syakai03.jpg
20030109- 若林 諒
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3093/
http://megalodon.jp/2010-0605-1752-41/tor-proxy.net/proxy/express/browse.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kokugakuin.ac.jp%2Fcontent%2F000019377.jpg
20041101- 中路 義彦
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1960/
http://s02.megalodon.jp/2009-0527-1750-25/www.courts.go.jp/osaka/about_katei/syotyo/img/syotyo.jpg
20061003- 前田 順司
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2518/
http://megalodon.jp/2011-1107-2059-04/mshks1318.iza.ne.jp/images/user/20110501/1378060.jpg
20081009- 上垣 猛
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge369/
http://s01.megalodon.jp/2009-1025-1122-32/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo_2.jpg
20100226- 田中 澄夫
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1736/
http://megalodon.jp/2010-0515-2007-02/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg

32 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:40:34.93 .net
20110805- 上田 昭典
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge372/
http://megalodon.jp/2011-0920-0127-01/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg
20140129- 中川 博之
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1949/
http://megalodon.jp/2014-0219-2106-55/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20151101- 稻葉 重子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge290/
http://megalodon.jp/2016-0214-1722-18/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20170419- 小西 義博
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1085/
https://megalodon.jp/2017-0623-1104-47/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20181114- 大島 眞一
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge484/
https://megalodon.jp/2018-1223-2352-42/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.jpg
20200205- 森 純子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2816/
https://megalodon.jp/2020-0401-0330-51/https://www.courts.go.jp:443/nara/vc-files/nara/2020/morishochou0311.JPG

33 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:40:53.72 .net
大高2民[当時]

田中 敦
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1721/
吉川 慎一
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3043/
森木田 邦裕
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2835/
日野 直子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2325/
https://megalodon.jp/2018-1213-0344-15/www.courts.go.jp/osaka-h/saiban/tanto/minji/index.html

34 :防諜:2020/07/21(火) 11:41:28.86 .net
大阪SC_530-8523
 山本 猛 [民公1][月・水・金]+[民公4][月・火・木]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge5455/
堺SC_590-0078_南瓦町2-28
 木崎 正 [民2][金]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4566/
吹田SC_564-0036_寿町1-5-5
 白ア 省吾 [民][水]+[刑][2/4木]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4273/
http://www.courts.go.jp/osaka/saiban/tanto/kani_tanto/index.html

神戸SC_650-8565
姫路SC_670-0947_北条1-250
明石SC_673-0881_天文町2-2-18
柏原SC_669-3309_柏原439
 臼井 康雄 [民][月・火]+[刑][月・火]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4162/
篠山SC_669-2321_黒岡92
 臼井 康雄 [民][水・木]+[刑][水・木]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4162/
http://www.courts.go.jp/kobe/saiban/tanto/kani_tanto/index.html

35 :防諜:2020/07/21(火) 11:41:47.24 .net
奈良SC_630-8213_登大路町35
葛城SC_635-8502
 西前 行雄 [民B][月・水]
五條SC_637-0043_新町3-3-1
 西前 行雄 [民][金]+[刑][金]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3700/
http://www.courts.go.jp/nara/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
和歌山SC_640-8143_二番丁1
http://www.courts.go.jp/wakayama/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
大津SC_520-0044_京町3-1-2
http://www.courts.go.jp/otsu/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
京都SC_604-8550
 寺田 俊弘 [刑2][月・木]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4022/
http://www.courts.go.jp/kyoto/saiban/tanto/kani_tanto/index.html

 平野 和行
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3727/
 打田 實
 高橋 正勝
 仙波 陽子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge5256/
http://www.courts.go.jp/

36 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:42:23.59 .net
敵性事務局

37 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:43:20.71 .net
木曽 裕 [当時P]
https://www.daiichihoki.co.jp/bengoshi-club/individual/000031.html
http://megalodon.jp/2017-0801-2315-07/www.kitahama.or.jp/img/contents/SYO20131105000000026/26_kiso.jpg

38 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:43:55.49 .net
奈良地方裁判所仮庁舎司法修習生指導室で囀っていた事務局の奴ら、および、囀っているのを心地よく聞くだけで止めない奴らがおったが、ああいう体裁をとって何か言ってほしいんか?

39 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:44:11.24 .net
家訓なり家風は直系卑属相手に訓育しろ。
勿論、おなじ体裁でな。

40 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:44:48.56 .net
ここ数年の地震や台風外の自然災害の数々。

司法行政部門は裁判部門を助けてくれましたか?
非常用の食料や飲料水(保存水)の存在は、周知されましたか?
SARSや炭疽菌アレの際に管理替されたマスク、存在自体を伏せられませんでしたか?

事務局や事務総局は職員を助けてくれましたか?
実務上、いざという時に役に立ちましたか?
それとも事後に報告書だなんだとゴチャ指示出してくるだけでしたか?

困難当事者系馬鹿市民様団体は敵ですが、庁舎管理権者は適宜庁舎管理しますか?

内も外も敵だらけ。それが裁判所という職場です。

41 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:45:11.67 .net
株式会社が登記記録上「株式会仕」となっていた場合における当事者の表示について。

あじさい経営企画株式会仕
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=4140001033535
石油資源開発株式会仕
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6120001098660
アクアリポート株式会仕
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8290001035950
ダイテツ建設株式会仕
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1120901015488

42 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:45:43.20 .net
不逞団塊ら、夢の中にまで出てきてヤカラかますな。迷惑だ。

43 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:45:59.41 .net
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ ヽ(`Д´)ノ

44 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 11:46:43.52 .net
<本スレ>
裁判所書記官 過誤事例2回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551727385/

>>1
認印漏れ

45 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 14:18:05.18 .net
ああさんよ、わしのでっかい筒で糞をほじくり出してやるよ

46 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 17:30:58.07 .net
裁判所法廷が連日開かれているのに、裁判所職員は誰もコロナ感染しないな。

47 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 17:56:45.05 .net
文科省の高卒出身者が文部科学審議官か
指定職7号だな
うちは東大卒キャリアでも大法廷書記官の指定職3号が限界
裁判所www

48 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 18:41:54.68 .net
電話でせんずり掻きながらよがり声をあげる声を聞きたいぜ。
いきなりちんぽの連呼でも良いぜ。声を上げないやつはNGだ。 
思い切り変態の声を上げれる奴だけ連絡してくれ。ちんぽがいきり立つ話をしようぜ。

49 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/21(火) 23:41:53.25 .net
出先で笑った拍子に糞汁が漏れてしもうた
ちんぼが勃起してしまうやあ〜〜

50 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 12:30:10 .net
うちの庁、感染増えてきてる県の本庁なのに在宅復活させるどころか廃止するらしくて草
さっさと記録の持ち帰り認めて在宅させろや

51 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 12:50:25.39 .net
逆に万が一感染したとき電車通勤してたからですって言えば良いから多少遊んでもいいだろ
在宅だと感染したときSNSかってくらい叩くんだろうな

52 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 13:15:36.14 .net
洪水と一緒に垂れ流せばお天道様も分かるめぇ

53 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 17:50:43.61 .net
>>47
裁判所のキャリア=裁判官

54 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 18:44:25.73 .net
総合職として入るのはオススメしないね

55 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 18:51:40.51 .net
>>54
ただ長く勤めるなら中央省庁で午前様上等の行政官庁キャリアよりはプライベートは平和かもよ
最終的にはカンパンに逃げられるし

56 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 19:11:52 .net
状況は4月より悪化してるのにね
独自の判断をする知能はひとかけらもない連中がトップの司法府

57 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 19:15:22 .net
>>50
上訴記録や所有権移転登記の相続関係図の点検とか家でやれたらいいのに

58 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 19:31:53.79 .net
>>55
ちゅーか司法試験と国家に落ちたから仕方なく裁判所に来た人らだろあの人らは

59 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:09:22.10 .net
おい、今日結婚詐欺師の星野くんの初公判があったぞ、誰か語れや

60 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:12:02.09 .net
一回結審で死刑判決だよ

61 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:14:53.69 .net
>>55
そういう考えなら、どこにせよ総合職じゃなくて一般職の方が良い

62 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:40:24.72 .net
>>59
否認したのかな
名古屋にいたら見に行きたかった
阿蘇山が傍聴してブログにのせてほしいわ

63 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:50:23.90 .net
>>59
まじで?

64 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:53:15.46 .net
名古屋簡易裁判所の事務官、星野佳彦被告(27)は2018年、公務員限定の婚活パーティーで知り合った女性(当時35)に、「結婚を前提にお付き合いしましょう。職場で結婚積立て制度がある」とウソを言うなどして現金20万円を騙し取った罪に問われています。

 22日の初公判で星野被告は起訴内容を認めたうえで、犯行の動機について、「女性に職業のことばかりを聞かれて反感を覚えた。金を騙し取ってうっぷんを晴らそうと思った」と話しました。

 続く冒頭陳述で、検察側は犯行の手口について「実在する裁判官の名前の名刺を渡して裁判官と信じ込ませた」と指摘しました。

 一方、弁護側は「被害者に手紙を書くなど反省している」と情状酌量を求めました

65 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:56:21.35 .net
職業限定の婚活パーティーに行って稼ぎ以外に何求められてると思ったんだこいつ
婚活における男の価値なんて年収に決まってるだろ

66 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 20:57:44.65 .net
>>62
報道では認めてるよ。言い訳はしてるみたいだけど

67 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 21:02:06.44 .net
>>65
一般的な恋愛は年収じゃないからじゃん

68 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 21:09:53.43 .net
>>66
事務官コンプこじらせるとここまで行き着くのか。さすがに否認しても無駄だと理解するだけの脳みそは残ってたか

69 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 21:19:40.07 .net
>>67
一般的な恋愛しとけば良かったじゃん
というか、普通に生きてれば需要がある20代半ば前の、公務員の男が

軒並み歳上の焦ってる者同士の婚活パーティーなんていう集まりにわざわざ参加した事自体、不純な動機があったとしか思えないな

70 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 21:31:40.43 .net
>>69
公務員がモテるか確認したかったじゃん
結婚したい職業だし

71 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 21:57:29.33 .net
確かに

72 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:12:21.12 .net
やっぱり事務官こじらせると犯罪者になるから、一定期間書記官試験に受からない奴はクビにする制度を導入した方がいいんじゃないか?
年上の頑固な専任事務官いなくなるし、書記官として仕事しやすくなるし、組織としてもプラスになると思うけどなぁ

73 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:20:01.57 .net
>>72
そんなの関係ないんだよ
する奴はする、しない奴はしない

74 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:22:55.90 .net
公務員になれば結婚したい職業NO1だから、婚活パーティーでモテモテだろう
これでいろんな女とやりまくれるわっと思ったら、反応が良くなくて
裁判官ならモテるだろうっと思って、裁判官の振りして口説いたんだろう
男ならすぐわかる展開だわ

75 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:30:42.84 .net
(婚活パーティーの様子)
女「職業は何をされているんですか?」
男「公務員です。裁判所で働いています。」
女「え、裁判官ですか?(心を躍らす)」
男「違います。裁判所の事務官(もしくは書記官です)」
女「裁判官ではなくて事務員ですか。(テンションが急激に落ちる)」
・・・・・・・・・・
女の心の声「なんだ、単なる裁判官の使いっパシリの雑用係かwww」

76 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:37:48.74 .net
裁判所職員採用試験に関する各種データ
https://yamanaka-bengoshi.jp/2019/04/18/saiyou-data/

これまでは噂レベルだった「裁判所の女性優遇」を、弁護士が情報開示によりデータで明らかにしたわけだな。
いつまでも「女性の採用・登用拡大計画」なんて組織目標を掲げてる場合ではないと思うが。

これを見るとここ十数年、裁判所事務官の採用試験の一次試験(筆記)は受験者数に比して男性の方が高い割合で合格してるにも関わらず、二次試験(面接)では女性を積極的に合格させ、結果として最終合格者数は女性が男性を逆転している。

事務官採用試験だけではなく、内部試験も昇給も昇格も女性優遇。
挙げ句の果てに身体的負担の大きい当直は男性だけに割り当てるという不平等。
他の公務員で男性だけに当直を割り当てる不平等な職種は他には無い。財務省(税関)も警察も看護師も、都道府県職員や市役所の議会対応・災害対応でさえ男女平等に当直が割り当てられる。

他の公務員と比べても、裁判所の行き過ぎた性差別は学生の間でも有名になっていて、最近は男性受験生が他の公務員に流れたり、優秀な女性受験生でさえ裁判所を避けるようになっている。

受験者数が減少傾向でいくら採用活動に力を入れても、こういう根本的な不平等をどうにかしないと受験生は当然のことながら、国民の裁判所に対する信頼さえ失うことになるだろう。

77 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:47:31.31 .net
民間の研修所で大規模コロナクラスター発生。
果たして総研は…。

78 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 22:59:52 .net
(婚活パーティーの様子)
女「職業は何をされているんですか?」
男「公務員です。裁判所で働いています。」
女「え、裁判官ですか?(心を躍らす)」
男「違います。裁判所の事務官です。(もしくは書記官です)」
女「裁判官ではなくて事務員ですか。(テンションが急激に落ちる)」
・・・・・・・・・・
女の心の声「なんだ、単なる裁判官の使いっパシリの雑用係かwww」

79 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/22(水) 23:31:58.62 .net
こういう記事みたいな莫迦にならなくてよかったぜ
生きることとは食べることで糞をひることや
コンビニで酒とつまみを選んでいるだけでも「生きている」という感触があるやないか

80 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 03:21:20.79 .net
>>72
秘書課の盗撮も有資格、津の買春も書記官なら名古屋の美人局も書記官だし、レジェンド京都家裁判決偽造も書記官
官職は関係ない

81 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 03:56:25.69 .net
被害弁償してないのかな
してないで手紙だけ送ろうとしたのなら舐めてるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff1d87d97906f95dd4a1ed260fa02f0281c1c7e
もうすぐ実務修習はじまっちゃうよ

82 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 03:57:35.12 .net
たしか昨日も集合研修やってるんだよな
そして来週から実務修習か

83 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 06:08:01.57 .net
埼玉68人感染。
総研から持ち帰って実務研修でバラまくのは間違いない。

84 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 06:13:07.57 .net
お前の部署には来ないから関係ないだろ

85 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 06:28:08.09 .net
総研生は自宅実務研修にした方が良いのでは無いか?

それが難しいならせめて2週間隔離させてからにするべき。

86 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 06:43:58.02 .net
いまも総研に集まってるん?

87 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 06:54:07.09 .net
司法修習生の研修はオンラインになったのにな

88 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 07:15:35.26 .net
>>72
書記官の方が犯罪者多いだろw
何言ってんのこいつ
ヒラ書記官が見下してんじゃねえ

89 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 07:51:34.18 .net
地方は実務研修に戦々恐々としてるよ
本気でやる気なのか。

90 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 08:55:17 .net
書記官だろうと事務官だろうと裁判官の雑用係りには変わりないだろ。
頑張れよ従者

91 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 09:11:47 .net
書記官になってはじめて人間扱いされる。
早く書記官になりたい。

92 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 09:47:04 .net
裁判官の裁量権10だとすれば書記官は3くらいかな。補助事務官が0。

93 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 10:18:36.37 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c701bf23d39f784d0772311e33cbf0133c8407f
結婚の積立金名目で現金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた名古屋簡裁事務官、星野佳彦被告(27)の初公判が22日、
名古屋地裁(西脇真由子裁判官)で開かれ、星野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

 検察側の冒頭陳述によると、星野被告は被害女性に対し、自分の職業を「裁判官の卵みたいなもの」と説明したという。
被告人質問で、星野被告は「裁判官を名乗った方がもてると思った。女性から『金を払ってでも会いたい』と思われて自己肯定感を得たかった」と話した。

 さらに、裁判官と信じた女性が仕事内容などに関心を抱くと、
星野被告は「自分自身のことを知ってほしいのに、人を職業で見ている」と憤り、
「うっぷんを晴らすために金をだまし取ろうと思った」と動機を説明した。だまし取った金は「使ってしまうと女性の価値観を肯定したことになるので、受け取った日に捨てた」と述べた。


職業偽っておいて自分のことを知ってほしいのにとか、金は捨てたとか支離滅裂もいいとこだな
全く反省はしてないようだ

94 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 10:21:08.05 .net
>>92
書記官に裁量なんてないよ、実質的には

95 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 10:22:29.42 .net
「裁判官を名乗ればモテると思った」 名古屋簡裁の職員が結婚詐欺 起訴内容認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c701bf23d39f784d0772311e33cbf0133c8407f

公務員だからと言ってもモテないんだね
裁判所の事務官や書記官じゃモテねえよ

96 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:04:54.61 .net
書記官になれば割とモテるけど、事務官のままじゃ苦しいな。
書記官の30歳年収600万と事務官の30歳年収400万じゃやはり結婚相手として見られるかどうかに差が出る。

97 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:24:37.08 .net
1 名前:靄々 ★ :2020/07/23(木) 11:14:14.09 ID:9SvTlXS59
「裁判官を名乗ればモテると思った」 名古屋簡裁の職員が結婚詐欺 起訴内容認める

 結婚の積立金名目で現金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた名古屋簡裁事務官、星野佳彦被告(27)の初公判が22日、名古屋地裁(西脇真由子裁判官)で開かれ、星野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

 検察側の冒頭陳述によると、星野被告は被害女性に対し、自分の職業を「裁判官の卵みたいなもの」と説明したという。被告人質問で、星野被告は「裁判官を名乗った方がもてると思った。女性から『金を払ってでも会いたい』と思われて自己肯定感を得たかった」と話した。

 さらに、裁判官と信じた女性が仕事内容などに関心を抱くと、星野被告は


※以下略、全文はソースからご覧ください。


https://news.yahoo.co.jp/articles/2c701bf23d39f784d0772311e33cbf0133c8407f
7/23(木) 9:58配信 毎日新聞

98 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:30:35.84 .net
>>96
都会の激務事務局事務官と田舎の書記官なら断然事務官のが年収高くなるけどな

99 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:31:40.80 .net
>>96
いやモテないよ。外部の人は事務官と書記官の違いなんてわからないし
裁判所なんて、裁判官とそれ以外だからw

100 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:32:18.99 .net
>>96
年収200万なんてかわならにだろうw

101 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:32:53.05 .net
>>96
婚活パーティーの様子)
女「職業は何をされているんですか?」
男「公務員です。裁判所で働いています。」
女「え、裁判官ですか?(心を躍らす)」
男「違います。裁判所の事務官です。(もしくは書記官です)」
女「裁判官ではなくて事務員ですか。(テンションが急激に落ちる)」
・・・・・・・・・・
女の心の声「なんだ、単なる裁判官の使いっパシリの雑用係かwww」

102 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:33:56.90 .net
>>94
おまえは知らないだろうが、裁判官はタッチしない書記官固有権限の仕事ってあるんだよ

103 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:35:12.62 .net
国家公務員が結婚したい彼氏の職業ナンバーワンだとしても、誰しもがモテるわけではない。
モテる奴はモテる。モテない奴はモテない。

104 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:36:14.81 .net
>>98
都会の書記官と都会の事務局事務官では?

105 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:37:18.41 .net
>>102
支払督促は、相手が異議申し立てをしてきたら
裁判にしないといけなくなり、書記官じゃ対応できなくなって
終わり

106 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:37:19.27 .net
>>104
書記官の方が給料高いに決まってるだろ。

107 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:42:15 .net
>>105
裁判と支払督促は別手続きですけど
仮宣異議認可判決の債務名義は何?

108 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:42:15 .net
裁判官の使いっパシリの書記官と事務官君
くだらないプライドで喧嘩してないで仲良くやれよ
外の人から見れば、どっちも裁判官の雑用係で変わりはねえから

109 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:44:38 .net
万年事務官は送り仮名もまともに使えないらしい...

110 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:44:49 .net
>>108
裁判所職員へのコンプ丸出しですね。

111 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:45:23 .net
>>100
女からすれば結婚適齢期の男の年収で200万の差は大きいよ
30代年収400万じゃ一旦仕事辞めるのも苦しいし

112 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:48:38 .net
>>111
いやいや、事務官と書記官では
そこまで年収の差はないだろうってこと

113 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:49:07 .net
裁判官は激務ぶりからして給料が割に合ってないと思える。
もっと給料上げても良いのでは。

114 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:50:05 .net
>>110
どうやったらコンプに見えるの?
裁判所の職員なんてバカにされる要素はあっても
コンプレックス持つ要素なんてないと思うけど
頑張れよ従者

115 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:52:07 .net
>>113
代わりに書記官と事務官の給料を下げて
裁判官に上げればいいじゃん。
書記官と事務官なんていてもいなくても変わらねえんだから

116 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:55:44 .net
裁判所の職員になりたくてなりたくてしょうがないって素直に言えば?w

117 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:56:08 .net
>>85
研修生は4〜7月頭まで完全自宅待機
研修もかなり慎重に行った
むしろ職場の方が怖いんだよ
隣と距離置いてるか?食事は話さず食べてるか?混んだ電車に毎日乗ってないか?

118 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 11:57:12 .net
>>116
ぷっwww
裁判官はなりたいけど雑用係はなりたくないww

119 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:00:20 .net
>>116
よっ!従者!!

120 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:03:21 .net
>>113
裁判官の給料ってめちゃくちゃ高いよ。そりゃ若いうちはそうかもしれんが任官20年で誰でも判事4号までいく。つまり年収1600万。指定職3号と同じ。どれだけ仕事ができなくてもだ。
こんな高い公務員ないよ。
そんなことも知らんとは。だから嫌なんだよ書記官は。世間知らず過ぎる。

121 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:03:28 .net
星野君の事件でわかっただろう
世間の人は裁判官にしか興味無くて、それ以外の職員なんて
見向きもされないんだよ

122 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:05:47 .net
>>117
そうじゃなくて移動して拡散することが問題なんだよ。
仕事してて感染する分には仕方ないだろ。
何もわかってねえなお前。
しかもまさに不要不急で無駄なことしてるだけだし。

123 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:24:15 .net
>>117
3日間の集合研修さえなければなぁ...
7月頭のグループは大丈夫だろうけど、終盤のグループは埼玉から戻って2週間経たずに実務修習なんでしょ?

124 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:39:53 .net
コンプこじらすの早すぎるだろ
婚活パーティーなんて女は年収より若さと美しさ
男は若さと容姿より年収が重視される世界
気軽に街コンにでも行った方がまだもてるよ

125 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:42:57 .net
星野くんて27歳とかじゃなかった?

126 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:47:06 .net
婚活パーティーに来るバカ女から金を取ったことは誉めてやる。そいつらも金目当ての下心で来てるから、やられて当然

127 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:48:55 .net
普通の婚活パーティーに行けば裁判所書記官でも裁判所事務官でもモテモテだろうにな。
クビにならず安定しててそこそこの年収もらえるなら今の時代かなりの優良物件だろ。

128 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:53:14 .net
>>113
と見せかけてのホワイト

129 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 12:56:11 .net
>>122
こちとら研修も仕事なんだが
現場にいた人が集まったわけではなく3ヶ月隔離されてた人が集まっただけで何をそんな恐れるのか
移動も混雑時間を避けガラガラ時に移動するよう配慮していた
ま、文句言うなら事務方にな

130 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:00:06 .net
裁判官みたく司法試験上位合格の頭脳があれば、弁護士になれば億単位で稼げそうだよな。
平日土日祝日問わず朝から夜遅くまで働いて容赦ない全国転勤で定年間際に年収2000万そこそこってのは…。
せめて倍の4000万くらいが妥当な気がする。

131 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:01:35 .net
今年のCE生の来年4月任官は延期。

132 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:08:05 .net
来年はまだ3月任官じゃなかったっけ

133 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:08:30 .net
>>129
じゃれあいの何が仕事だ
てかお前みたいなもんに文句言ってねーわ最初から事務総局に言ってんだよ
勘違いするな

134 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:08:59 .net
ブスお断り

135 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:09:31 .net
>>130
営業できなそうな芋ばっかりじゃん
成績というか大人しくて従順な人間を選考してるだけ

136 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:10:19 .net
>>133
はいはい、現場じゃ何も言えない窓際なのがよく伝わってくるよ

137 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:12:06 .net
営業w

138 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:14:16 .net
>>137
まさか弁護士って何もしなくても仕事があると思ってる?タイムスリップしてきたの?

139 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:14:56 .net
まぁ弁護士なんて今や書記官より格下だからなぁ。

140 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:19:38 .net
座ってりゃあ仕事が来るのは公務員だけだよ
書記官やってりゃこんな世間知らずになってしまうのかねえ
羨ましいわ

141 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 13:26:57 .net
>>126
婚活パーティーに来ること自体は悪くないよ
あちらはあちらで真剣だし
ただちょっと人生一発逆転しようと非現実的な欲を貼りすぎたね
37歳を相手にする25の判事補がいるわけないだろと
女の目から見てもちょっと…

142 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:03:04.33 .net
>>127
星野が行ったのは普通の婚活パーティーだよ
裁判所職員なんて全く相手にされなかったけど

143 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:05:34.78 .net
>>139
だから前から言ってるけど弁護士とか士業は自営業なんだから、ひとくくりにするなよ。稼いでるか稼いでないかはその人によるから。

144 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:07:07.00 .net
>>139
大丈夫だよ。弁護士は書記官のことで格下だと思って接してるから

145 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:15:55.43 .net
>>141
真剣の方向性が金目だからな

146 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:16:06.95 .net
>>142
「公務員限定婚活パーティー」だよ
ライバルが全て公務員

147 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:48:36 .net
>>146
最初普通の婚活パーティー行っていたけどモテないから公務員の婚活パーティー行きだしたみたいだよ

148 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 14:54:27.66 .net
星野くんは大抵の裁判所職員より顔はマシなのにな
裁判所職員なんてイモばかりだし

149 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 15:03:46.13 .net
婚活パーティー出て女性ってだいたい28歳〜くらいだぞ
確実に結婚したいから、少し歳上の、誠実そうでそれなりに稼ぎのある男が好まれる

なぜチャラついた25の男がモテると思うのか

150 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 15:29:03.32 .net
>>149
カモを探してただけじゃん

151 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 15:43:36.23 .net
>>150
結局最初からそれだと思う

152 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:13:00.90 .net
>>148
そんなイモ兄ちゃんでも同僚の女性と結婚できるんだろ

153 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:13:47.53 .net
>>149
自称裁判官だから

154 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:17:57.70 .net
>>152
イモを並べたらイモもマシに見える
選ぶ女性も女性だし

155 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:28:25 .net
>>154
社内恋愛は性格でアピールできるしね

156 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:34:04 .net
星野君ってイケメンの部類に入るだろう?

157 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:37:49.88 .net
>>156
中の下じゃない?
イモ書記官から見たらイケメンかもしれないが

158 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:49:13.08 .net
星野佳彦の写真
https://ameblo.jp/tantei-gifu/entry-12585696459.html

イケメン?

159 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:50:28.09 .net
>>157
>>158見てみて

160 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:51:21.52 .net
探偵ファイル見る限り学生時代の痩せてて盛れてる写真はまだしも
今現在完全にフツメン
むしろブサ寄り

161 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 16:57:08.12 .net
太った?

162 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:00:45.65 .net
でも星野君のルックスがあれば、裁判所のブサ女書記官にはモテモテですよね?

163 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:06:40.82 .net
万年事務官はルックス、年収とも全く女性に相手にされないコンプレックスの塊なんだな

164 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:28:10 .net
万年事務官 マジ万事

165 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:38:58 .net
>>160
なぜ今現在を知ってるんだよ

166 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:39:43 .net
>>163
だから30人とは経験してるって
キミみたいなのとは違うよ

167 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:42:04 .net
>>166
死ね。

168 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:47:10.84 .net
360人東京感染者出てしまった。
どうするの?

169 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:48:07.07 .net
>>167
おやおや

170 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 17:48:17.51 .net
星野君は経験多い?

171 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 18:10:16.91 .net
>>166
社労士やら弁護士やら当事者を装ってきた君の発言に信憑性など何一つないが、経験人数が自慢になると思っていること自体幼稚で低俗な思考

本当の君は同性異性関係なく人に好かれる要素ないでしょ
相手の人格を無視するような発言しかできないもんね

172 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 18:22:37.97 .net
>>171
俺がいつ社労士の振りしたんだよ?

173 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 18:25:57.17 .net
星野君の勤務態度ってどうだったんだろう

174 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 18:40:27.77 .net
>>168
政府が何かしない限り何もしない

175 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 18:47:05.73 .net
阪神タイガースの黄色と広島カープの赤が混じったような糞をひり出そうぜ

176 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 19:14:26.07 .net
星野は職場ではまあ普通だったよ
たまにイラッとするような生意気なこと言うときもあったけど、若気の至りだと思ってたよ

177 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 19:17:16.08 .net
万年事務官てあらゆることにコンプレックス抱いてるよねw
書記官、女、士業、ロースクール、学歴などなど

178 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 19:52:29.94 .net
35歳以上は大腸検査で採便せんといけん
腹がぐるぐる言い出してから採便キットの存在を思い出して
慌てて開けてみたんやが何と二回も取らないといけないんや
あともう一度便所で糞遊・・おっと採便をしないといけないんじゃ^〜

179 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 19:59:56.64 .net
>>177
士業とかはわかるけど、書記官にコンプレックス持つ要素はないだろう

180 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 20:02:46.30 .net
しかも書記官って単なる裁判所の内部試験で士業みたく国家試験でも国家資格で一生使える資格でもないし

181 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 20:19:36.19 .net
1番のコンプレックスは書記官なんだなw
まあそりゃそうか。実際に受けて落ちて諦めた試験だしな。

182 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 20:22:25.56 .net
ちょっと聞いてみるんじゃが、ベッドの上でうつぶせになっとると思うんじゃが
その時足は大開脚しとるんか?それとも正座みたいな形になっとるんか?
これは大問題なんじゃ

183 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 20:38:55.17 .net
>>171
何言ってんだこいつ
産業医の面談受けてこい

184 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 20:56:55.15 .net
>>181
は?どこをどう読んだらそう読めるわけwww

185 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:08:59.62 .net
2回目の期日取り消しが現実味を帯びてきたな
まためんそくせえ、期日一斉取り消しの電話をするのは嫌だよ
文句を言ってくる奴もいるし
今回2回目だから、さすがにみんなぶちきれるだろう

186 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:34:57.38 .net
>>180
裁判所なら一生使えるよ。再任終了後に有資格の臨時だと4級70号俸以上、月額にしたら40万円以上の月給で働けるからね。
無資格臨時は特別な事情がない限り1級で20万ちょっとくらいかな。
まぁ定年後の書記官は書記官育休の代替としてお願いされて雇われることはあるけど、事務官の育休代替を定年後の無資格事務官を臨時で雇うことはないけどね(笑)
そんな無能雇うくらいなら20代の若い人を雇った方がいいしね。
だから有資格で元気があれば、定年後もそこら辺の司法書士より楽に稼げるよ。しかも育休代替の需要はメチャ高いから部署や勤務先もある程度選び放題(。•̀ᴗ-)✧簡裁督促や受付しかしないのもOKそれで月給40万円だからね!
あぁ老後の心配もないし、有資格で良かったぁ( ꈍᴗꈍ)定年後は楽な部署で70歳くらいまでマッタリ働けるように健康には気を付けようっと

187 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:45:18.07 .net
>>186
わざわざこんなスレで長文で書くって事は
書記官で納得できない人生を送ってるんだね
これからも年下の裁判官にこき使われて頑張って下さい。
国家資格でもないから辞めたら、辞めさせられたら終わりですから。

188 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:46:06.27 .net
再任用や臨時の声掛けは順番が決まってて、上からされる。
金額は半分以下と全省庁共通で決まっているから、なかなか受け手がいないから平やハロワまで回って来るだけの話。

189 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:47:27.81 .net
っていうか定年退職後まで働きたくねえよ

190 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:51:50.12 .net
イチゴ牛乳浣腸でドバー

191 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:52:31.69 .net
>>186
白髪のおじいちゃんになっても裁判所でこき使われるの?
嫌だよそんなの
士業のような自営業で自分の裁量でできるのとは違うから

192 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 21:57:47.03 .net
>>187
あはは(笑)
こんなに待遇良いなら裁判官にこきつかわれるのなんて、なんも思わないけどなぁ。あんたほんとコンプレックスの塊だねえ。
ノルマもない政策的な案件も少ないマッタリしたホワイトな職場で書記官の給与あれば贅沢でしょ。事務官の給与は低すぎて論外だけどね(。•̀ᴗ-)✧
公務員辞めさせられたら、事務官だろうが書記官だろうが一緒でしょ(笑)反論出来ないからって極論持ち出すのは幼稚だから止めた方がいいよ。

193 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:00:16.33 .net
>>187
これまたブーメランだな
万年事務官で納得できない人生だからこんなスレで粘着したり自演してんだ

194 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:01:57.02 .net
>>191
士業ってそんなに楽に儲けられないぞw定年後に弁護士や司法書士として新たに働くくらいなら、慣れた職場の臨時で40万円貰うほーがいいな俺は。コミュ自信ないし営業めんどくせぇw

195 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:02:05.89 .net
腹がぐるぐる鳴ってどば〜^でああ〜^
でたまらねえぜ

196 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:03:56.27 .net
>>192
そんなに待遇いいんですか?横レスですが私は、地方の書記官ですけど
給料は低いです。37歳で独身の男です。
平均も行かないです。
正直給料には不満です。

197 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:05:56.36 .net
>>194
士業で簡単に稼げないのは同意
所詮起業と同じだから成功するのは一握りだけ

198 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:07:14.69 .net
>>192
裁判官の雑用係は認めるんですね?ww

199 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:08:36.14 .net
>>196
嘘に決まってんじゃん
非正規なんてやっすいよ

200 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:08:54.11 .net
糞のひりがすっきりせんああさんがわしの他にも居るんやなあ
わしはひり出したと思ってけつを拭くと残った糞が出てきてもう一度ひりなおす事が多いんや
ちり紙も無駄だし酷い時には紙から糞がはみ出して期せずして糞遊びをする羽目にもなったりするんや
直腸や括約筋になんか病気でもあるんやないかと不安だおぜ

201 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:09:09.21 .net
裁判所職員はなんだかんだ言って勝ち組だよなぁ。

202 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:09:27.93 .net
>>196
37歳ならあと少しで4級なると思うので、4級なれば夏のボーナスでも100万円前後貰えますよ。
自分は任官早かったし、ある程度評価もされてたので、36歳で4級なりましたけど、書記官手当も4万くらいに上がるし多少余裕がでますよ。
ちなみに地方ならその地域では高い方じゃないですか?

203 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:11:01.53 .net
>>201
悲しくならない?そんなうそ言って

204 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:14:14.88 .net
>>198
前スレからずっと言われてると思うけど、書記官の仕事を実際にしたことない奴とは議論にならないので、あなたがそう思うならそれでいいんじゃないの(。•̀ᴗ-)✧
因みに自分は補助事務官は書記官の雑用係だと思ってないですよ。

205 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:14:18.02 .net
>>202
そうですか
自分は30歳で任官しましたが、全然給料もボーナスも低いです。
彼女がいますが、彼女は零細企業ですが、彼女の方が年収は高いです。
昇給も5千円もいかないです。
車を持ってないのでなんとかやっていけますが

206 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:16:08.58 .net
>>205
号俸いくつだよ

207 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:16:53.18 .net
>>205
横からすまん。
彼女が書記官より給料高いなら結婚しても全然大丈夫じゃないの?世帯収入1000万円近くあるでしょ?それなら、子供二人でもなんとか育てられると思うけど

208 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:19:49.02 .net
>>206
4級には行ってない

209 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:20:22.41 .net
>>188
知らないなら知ったかぶりしないほうがいいぞ。再任用に声掛けって…。
人事院規則知ってる?

210 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:21:21.12 .net
>>207
1000万は行ってないけど、それ近くはある
彼女が俺よりも稼いでいるからね

211 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:21:42.05 .net
>>208
それで手取りはいくつなわけ

212 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:24:26.70 .net
>>189
俺は月給40万円貰えるなら年金で細々暮らすより、70歳くらいまで働きたいけどな。
臨時なら事務改善やら考えんくていいから気楽だし、臨時が途切れた数カ月の期間は稼いだ金でちょっと贅沢な旅行も出来るし
まあ考え方は人それぞれだな

213 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:25:03.27 .net
>>211
恥ずかしいけど、給料の手取りは25ない
総支給30ない
ロー行ったわけでもなく、大卒でずっと裁判所で
働いてるけど

214 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:25:52.18 .net
>>204
お、おう。お前は良い書記官だな。
雑用係と言ってスマンな

215 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:26:50.19 .net
>>210
任官7年の3級書記官ならどう低く見積もっても500万は軽く越えてる
それより年次低い俺が600万行ってるからね
書記官下げるためにワンパターンな自演なのははなからわかってたけど、設定もろくに考えてないからすぐにボロがでる
星野ですら裁判官偽るためにもう少し設定練ってたよ
書記官になれないのも万年事務官で給与低いのも、結婚はおろか彼女もできないのも全部自分のせいだってこといい加減理解したら

216 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:30:11.67 .net
>>215
いや、いかないよ、実際は

217 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:32:59.28 .net
>>215
星野は簡単に警察官に見破られて逮捕されたけどw

218 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:38:25.20 .net
裁判官>>裁判所書記官≧弁護士>>司法書士>>土地家屋調査士>>社会保険労務士>>裁判所事務官>>行政書士>>宅建士

219 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:38:51.61 .net
>>215
特定した
今度庁内メール送るわ

220 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:39:45.28 .net
裁判官と書記官の関係は、医師と看護師に一番近いかなあ。

雑用的な面が多く、使いパシリという面は否定できないけど、決裁権者は、裁判官なのでそれは仕方ない。
ただ、実体面=裁判官、手続面=書記官という仕切りで、手続が間違っているとそれだけでアウトという仕組みなので、意外と責任は重い。
また、書記官は調書の内容に責任があるし、送達も固有の事務だし、小さいミスも過誤と扱われるので大変な部分はありますよ。

楽な部分は、決裁権者が一人なので、調整が楽、固有の権限については独断でできるので、自営業的な気楽さはあると思います。
事務局は内部調整が大変なんですよね。慎重な組織なので。

221 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:39:53.99 .net
>>216
大卒すぐ働いて37歳の書記官なら毎年4号昇給だとして号俸3−37の289000円
3級の調整数4の38000円をプラスすると他に何も手当もらってないとしても年収530万は越えるな

そうならないというなら根拠示せよ

222 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:40:45.56 .net
>>218
ぷっww
全然違うけどねww
ランクもww

223 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:40:55.96 .net
>>219
月曜朝イチで送ってこいよ

224 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:40:56.91 .net
>>218
いや事務官だけど社労士より下はないだろw
せめて司法書士と同等にしてくれ。

225 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:44:15.70 .net
とうとう万年事務官は、書記官下げるために書記官まで演じるようになってしまったのか。。。ほんとに哀れな奴だな

226 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:44:25.49 .net
>>224
大丈夫だよ、士業はお前らよりもはるか上だから
先生業がお前ら公務員よりは下はないよw

227 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:45:56.75 .net
士業と呼んで良いのは弁護士くらいだろ。
それ以下はエセ士業。

228 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:45:57.06 .net
>>225
結構前からやってるよ

229 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:46:02.52 .net
>>220
自営業的な気楽さ?ww
士業の先生みたいに、全部1人で決めれないだろう、あほ

230 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:47:16.64 .net
>>227
残念ながら法律で決まっているからww
ぷっww

231 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:48:10.31 .net
>>221
289000円なんかねえよ

232 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:49:27.45 .net
このスレって、偽者の書記官と偽者の書記官偽者の事務官の対決の場だねw
全員偽者っていうのが笑えるww

233 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:50:55.52 .net
118 非公開@個人情報保護のため[] 2020/07/23(木) 11:57:12.12 ID:
>>116
ぷっwww
裁判官はなりたいけど雑用係はなりたくないww


222 非公開@個人情報保護のため[] 2020/07/23(木) 22:40:45.56 ID:
>>218
ぷっww
全然違うけどねww
ランクもww


230 非公開@個人情報保護のため[] 2020/07/23(木) 22:47:16.64 ID:
>>227
残念ながら法律で決まっているからww
ぷっww

234 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:52:03.40 .net
裁判所職員コンプも一日中張り付いてるみたいだな。

235 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:52:11.43 .net
>>233
顔真っ赤にして書き込んでどうしたの?w
そんなに悔しかったの?

236 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:53:21.39 .net
>>226
激しく同意
公務員なんて一生先生なんて呼んでもらえないからw

237 :一般男性に4年ものストーカー行為:2020/07/23(木) 22:54:48.15 .net
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」
ネットストーカーだけでは飽き足らず、ストーカー相手の男性と同じマンションに引っ越し


https://i.imgur.com/ch7tY6j.png
https://i.imgur.com/wRFrcEK.png
https://i.imgur.com/3IRdUJp.png
https://i.imgur.com/m1UUzI2.jpg
https://i.imgur.com/ZYI30kf.png


氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち、その他多数
関係があった男■相馬ドリル、コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、大阪の日始皇、その他多数

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカットを繰り返していた
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り、某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害男性が住む大阪市内のマンションの階下に張り付き、その階下の住人と性的関係を持ち、ストーカーも継続している
●大阪府警、三鷹市警、サイバー犯罪課からマークされている

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

238 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:55:08.44 .net
自分で自分に同意

239 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:56:59.59 .net
弁護士未満の士業で「先生」なんて呼ばれるのは逆に恥ずかしいよな。皮肉を込めて呼ばれてるんじゃないかな。

240 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:57:41.46 .net
しかも自称書記官は、前のスレで給料明細見せろと言っても
誰一人アップできなかったからねwww
星野君の結婚詐欺の方がまだうまくやってるぜww

241 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 22:59:03.75 .net
>>239
ぷっww

242 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:00:01.83 .net
Mr.未満士業

243 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:00:33.02 .net
>>239
マジレスすると、新司法試験になってからは
司法書士の方がはるかに難しいし、合格率が低いからな
それすらも知らないということは、少なくとも士業や
法律関係の仕事じゃないな。

244 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:02:25.94 .net
司法書士って試験が難しい割にあの低年収じゃ割に合わないね。
そりゃ皆予備試験目指すよな。

245 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:04:37.21 .net
>>239
それと元裁判官が公証役場で公証人と働いているけど
他の士業についても先生と呼んでいるし、
呼ばない公証人が今までの経験上見たことない
それも知らないということは、単なる素人だな
給料明細アップできない時点で、とっくにばれていたけどね

246 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:07:18.80 .net
土地家屋調査士のことを悪く言うな。
社労士や行政書士は無職に毛が生えたようなものだが、土地家屋調査士は社会に必要な仕事だ。

247 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:08:13.30 .net
>>246
大丈夫だよ、お前じゃ一生受からないからw

248 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:10:00.20 .net
どうしたの、自称書記官さん、年収600万以上軽くあるんでしょ?
早く給料明細アップしてよww
4連休で時間はたくさんあるはずだよ

249 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:10:06.93 .net
未満士業vs未満士業

250 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:10:55.86 .net
どうしたの、自称書記官さん、年収600万以上軽くあるんでしょ?
早く給料明細アップしてよww
4連休で時間はたくさんあるはずだよ

251 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:11:53.40 .net
「私の人生の目標は5ちゃんねる上で裁判所職員に給与明細をアップさせることです。」

252 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:12:34.41 .net
先に37歳で年収500いかない給与明細アップしたら考えるよ

253 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:13:33.84 .net
>>221の計算は37歳書記官の想定しうる最低の給与だけど、東京で地域手当20パー貰うだけで年収600万は軽く超えるじゃん。

254 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:16:13.64 .net
>>252
偽者さんご苦労さんw

255 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:17:23.20 .net
>>254
ぷっww

256 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:18:16.07 .net
冷静に考えて、本当にたくさん給料もらって勝ち組なら
こんな5ちゃんねるの掲示板なんかに書き込みなんかしないからなw

257 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:18:42.92 .net
偽職員のボロ負けじゃねえかもう少し楽しませてくれよ。

258 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:22:56.04 .net
>>257
給料明細出せない時点でうそ確定なんだよw
前のスレの時からそうなんだけど

259 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:26:40.48 .net
30代で5,600万なんて書記官なら普通だし大手民間に比べたら少ないけど万年事務官2級からしたら否定したくなるくらい羨ましいんだな

260 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:27:52.69 .net
>>259
言い訳はいいからw給料明細アップしたらww

261 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:31:01.19 .net
明日の朝になったら、誰か1人ぐらい給料明細(名前は隠してもいい)
アップしてくれることを祈るよ
前回と同様、偽者職員しかいないスレでは、誰一人アップできないけどねwwwwwwww

262 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:31:35.67 .net
給与明細アップするまでもないじゃん。そもそも年齢わかんねーし。
毎年4号昇給、1級から2級で−32、2級から3級で-16するだけ。
給与明細アップを要求する前に>>221の計算のどこがおかしいのかをまず指摘しろよ。

263 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:31:45.75 .net
それでは偽者職員さん、おやすみなさいww

264 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:33:09.36 .net
>>262
な。こんな簡単な計算もできないやつ事務局のどこに置くんだろ
資料課はもうないしな

265 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:34:11.44 .net
ああ^〜、わしは糞袋なんやぁ〜糞が詰まっとるだけの袋なんやぁぁぁ〜〜〜

266 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:34:12.46 .net
>>262
こういう言い訳はスルーでいいよ、みんなw
本物の職員だから給料明細出せなくて
お前が出せといういいわけだかw
給料明細アップするのは数分でできるからw
このスレで書いている事を鵜呑みにしないようにww

267 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:34:44.98 .net
それは、本当におやすみw

268 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:44:01.16 .net
>>266
本物の職員かどうかはどうでもよくて、給与が真実かどうかの問題だろ?
>>221の何が違うの?何がおかしい?

269 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/23(木) 23:50:02.85 .net
>>266
万年事務官(自称37歳書記官)の言う事は誰も鵜呑みにしてないから大丈夫だよ

270 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 00:29:06.48 .net
設定によると
@大卒男37歳書記官で月の総支給が30万(>>213)
A彼女の方が給料が高い(>>205)
B世帯収入1000万円超えない(>>210)

設定@の月収に16.5を掛けると年収495万円
495万円より高い彼女の給料を足しても1000万円に行かないってことは彼女の年収は495〜499万円ですか??
ガバガバにも程がある。

しかも設定@が有り得ないことは>>221が証明済み。

271 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 06:26:14.43 .net
地域手当がないワイ、低みの見物

272 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 06:47:25.28 .net
>>270
なんでそんなに必死なの?
臭うな

273 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 06:50:18.14 .net
大卒新卒で37歳3級書記官なら勤続15年で毎年4号昇給として1ー25からスタート、25+(4×15)ー32(2級昇格時)ー16(3級昇格時)=3−37号俸
2019年の俸給表
https://kyuuryou.com/w483.html
によれば289000円
3級の調整数4は9500✕4=38000円
大卒ストレート37歳書記官の基本給は、病休等の事情がなければ号俸3-37+4の327000円が最低ラインとなる(2020はもう少しだけ高いかも)
年収
327000✕12+(327000✕4.45(標準の成績率に3級の役職段階別加算込み))=5379150円

地域手当、住宅手当、超過勤務手当をのせれば殆どの人は600万越えるね
しかも実際は6号昇給も数回はしてるだろうし

最低ラインの収入だから明細などあげなくても証明可能
それより大きく下回るというなら証拠として明細が必要

274 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 06:52:30.43 .net
書記官に成り済まして給与低い設定を演じたら>>270のとおり指摘され、分が悪くなったら「給与明細アップしろ!」って騒ぎはじめたってことか。

頭悪すぎ。まるで小学生。

275 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 07:07:01.93 .net
在宅勤務再開まだー?

276 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 08:11:34.48 .net
朝起きたら給料明細のアップがなく、言い訳の連続投稿。怖すぎるわ。このスレに本物の裁判所職員はいない。以上

277 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 08:23:43.72 .net
>>274
だからなんでそんなに必死なの?怖いんだけど

278 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 08:29:51.76 .net
>>274
小学生に失礼。簡単な足し算引き算かけ算ができれば小学生でも理解できるよ

279 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 09:49:39.10 .net
必死とか煽るくせに給与明細アップを要求するのはおかしいだろw
給与明細アップよりバレバレの設定のほころびを指摘する方が容易いぞ。

280 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 10:10:58.95 .net
>>279
どっちでも良くない?所詮薄給なんだし
書記官でも中小零細レベルの給料なのはそうだろう景気良かったし

281 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 10:55:57.30 .net
万年事務官は速攻見破られるような自演を繰り返すし文章も誤字が多い
非常に能力が低いことが分かる
下位評価食らってて昇給も遅れてるんだろうな

282 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 10:58:53.69 .net
>>281
自演なんかしてねーわ
いい加減にしろお前

283 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 11:19:14 .net
一つだけ聞いていい?
給料明細アップできない自称書記官は、こんなスレで年収600万、弁護士よりも勝ち組とか
この貴重な4連休で1日中スレに張り付いて豪語し続けるのは、どんな理由があってしているの?
そんな勝ち組の人ならこの連休は、彼女と遊んだり家族サービスをしているはずだよ
政府もGOTOトラベルを推奨しているし
負け組のみじめな自分から目を逸らす為に、書記官を勝ち組にしたてて5ちゃんで
自演し続けているんだねwかわいそうな人生だねw

284 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 11:27:28 .net
むしろ万年事務官くんの給与明細が気になる

285 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 12:08:16.69 .net
>>284
35歳で600万弱

286 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 12:43:30.63 .net
前スレで手取り20万円行かないって嘘ついてたよなお前w
それは嘘と認めるんだな?

287 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 12:47:53 .net
>>286
だから何でも俺の書き込みだと思うなって
騙りもいるだろ

288 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:06:46 .net
万年事務官という呼びに反応してたし、給与明細アップをしつこく言い続けた点も同じだったね。
給与明細アップをお前が言い出したのはそいつの真似だったの??ww

289 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:13:03 .net
給料明細出せない奴がどんな言い訳言っても、誰も信じないよ、ね、偽者書記官さんww
だって、裁判で証拠出せなければ、裁判官は事実認定してくれないじゃん
証拠を出せない奴の言う事を信用しないのは、裁判でも5ちゃんでも同じだよww

290 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:31:32 .net
ワセリンは保湿や潤滑の効果があるんで肌荒れ系の痒みには効果覿面や
薬効の成分が無い単なる脂じゃけ副作用も無いんじゃ、たっぷり塗ればええ
ヌルヌルベタベタするのが難点じゃが、ちんぽを突うずるっ込まれる時にラブオイルの代わりにもなるんで最高や

291 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:31:57 .net
>>289
全部自分へのブーメランだな
お前が自演した37歳書記官が年収500万に満たない給与明細はアップできなあいじゃん
大卒ストレート37歳書記官が基本給のみで年収530万は超えることは公開されてる俸給表や人事院規則から証明されてる

お前が人事評価面談で上司と個室に入ってからなかなか出てこないの、下位評価の理由を1つ1つ説明されてるんだと同じ部屋の人間は勘付いてるよ

292 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:32:46 .net
>>286
そこは本当なんだと思う
実際は3級にも上がれてない

293 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:33:32 .net
>>291
で、給料明細は?

294 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:36:53 .net
>>291
鼻息荒くして書いてるけど、連休ていい天気なのに、5ちゃんするしかないんだねw

295 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:42:12 .net
外出自粛
週明けから総研生襲来

296 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:49:32 .net
>>294
今日腫れてるの沖縄だけじゃね?

297 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:50:18 .net
偽者書記官さん、また逃亡しちゃったかww
給料や裁判所の事は調べて知識を付けても
裁判所で実際働いてないから、給料明細などの証拠を出せと言えば
どんなに出したくても出せないからな
わかりやすくていいわ

298 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:50:58 .net
>>296
名古屋だけど晴れてる

299 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:54:14 .net
>>298
Yahooの全国天気って意外と信用ならないんだな

300 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:55:09 .net
>>299
名古屋すごいい天気だよ
午前中静岡県の浜松にいたけど
浜松も晴れてた

301 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 13:56:23 .net
>>297
この場合、知識が正しければいいじゃん

302 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 14:00:23.64 .net
ここで職員のフリして書いている人って受験生のかな
これから裁判所の職員になる予定だから、勝ち組とか思いたいんだろうね
こんな所見ていたら受かる試験も受からないから
ちゃんと勉強した方がいいよ

303 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 14:26:35.63 .net
給与明細アップマン、誰よりもスレに常駐してて笑う
貴重な4連休とやらを無駄にしてるのはどっちやねん笑

304 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 15:01:06 .net
民間なら中小でも家賃補助8割とか寮完備、10万までとかが当たり前の中
裁判所は上限2万8000円?それでいて転勤させまくり?
衣食住をまともに保証しないでいい人材に来てもらえると思ってるのか?
こんな人を奴隷扱いしてる組織に来るべきではない
後悔してほしくないから助言する

305 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 15:05:05 .net
リーマンショックの影響で公務員人気が高く、かつロー卒に押された世代である2010〜2014入庁世代以外は本当カスしかいないな
レベルが低過ぎて閉口する
人生イージーモードで羨ましいよ

306 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 15:38:01.74 .net
>>304
それ裁判所じゃなくて国家公務員全体の問題な

307 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 15:41:47.85 .net
>>305
公務員ってそういうもんだろう

308 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 16:23:15.65 .net
千葉県内で22日、新たに40人が新型コロナウイルスに感染した

(中略)

 印西市内にある関西電力グループの総合設備工事会社・きんでん(大阪市)の企業研修所「きんでん人材開発センター」で、県内1人を含む全国から研修中の社員11人の感染が判明し、クラスター(感染者集団)が発生した。
 県によると、11人は全員20代の男性。4月から104人で複数の県を移動して社員研修を積んでおり、7月13日に兵庫県から貸し切りバス数台に分乗して県内に移動した。同じバスだった3人が体調不良を訴えて20日に検査したところ感染が判明。他の同乗者も検査した。講師や研修所のスタッフを含めた117人の検査を進める。

(出典)
東京新聞7月22日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44204

309 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 18:17:22.15 .net
パタリロでも作者の分身がうんこを食っとったのう

310 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 21:05:55.41 .net
今日の大阪のコロナ陽性率は13%
1000人少々検査して149人感染。

単純比較はできないが、大阪が東京と同様に5000人検査したら650人感染の計算。

311 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 21:35:35.72 .net
在宅再開しろや無能

312 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 21:37:49.98 .net
>>311
また在宅にしたら、弁護士に突撃されるぞ

313 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 21:53:22.91 .net
依頼者に説明がつかない!
緊急事態宣言が出されても出頭する!
と言われたことは忘れない

314 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 21:56:57.31 .net
>>313
まあ無責任だよな裁判所は
勝手に期日伸ばすなよ

315 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:02:38.20 .net
>>313
>>依頼者に説明がつかない!
>>緊急事態宣言が出されても出頭する!
いい弁護士だね。これぐらいの事を言わないと。
ほとんどの弁護士が反論をほとんどしてないのに
依頼者に「反論しましたがダメでした」といってごまかしているからね
書記官に反論しても意味が無いんだけどね

316 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:03:34.46 .net
>>314
所詮公務員だからね
頑張っても給料変わらないからw

317 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:06:12.96 .net
>>313
「依頼者に説明がつかない!
緊急事態宣言が出されても出頭する! 」
こんなこと言ってもどうにもならないことを知っていて
わざと言っていたりするんだけどねww

318 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:17:53 .net
>>315
裁判官に言っても全く意味ないけどね
馬鹿で無能な弁護士が多いよね

319 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:38:26.74 .net
>>316
公務員としては組織の決定に従うのは当然だけどね

320 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:39:38.59 .net
>>318
一生懸命ポーズ

321 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/24(金) 22:44:49.29 .net
糞とピーナッツ

322 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 02:21:22.62 .net
>>318
裁判体の判断とか言って逃げるくせに

323 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 03:00:19.44 .net
https://youtu.be/XURHn-kBFsA

324 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 08:31:39.08 .net
特大大便は気持ちがいいが流れないこともあって困るおぜ。

325 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 11:50:37.79 .net
新卒で入って30で3級は普通レベルか?

326 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 12:12:24.82 .net
>>325
書記官なら普通
てか遅い

327 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 12:27:44.10 .net
>>326
ロー卒なら?

328 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 12:51:33.29 .net
>>327
普通ちゃう?

329 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 12:56:16.06 .net
ロー卒のほとんどが27歳以上とかで入庁なんだから30歳で3級なわけないじゃん

330 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:20:14.12 .net
>>329
入庁の年齢は知らんよそんなの
最短の話をしてるわけだから

331 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:31:44.82 .net
普通かどうか聞かれて最短の話をするガイジ

332 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:38:36.52 .net
>>331
いやじゃあロー卒何歳で入庁とか具体的なこと聞いてくれよ、と。
それがないから最短の話するしかないでしょ。
じゃああなたロー卒の入庁年齢の普通が何歳だと思ってるの?個々によってそれにバラツキがあるからわかりやすいよう最短の話したんだけど

333 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:40:08.03 .net
やはり優秀な書記官はもれなく事務局ないし事務総局の経験があるんだよな。
書記官の仕事なんて誰でもできるし。ただ過誤おこさないようにするだけ。

334 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:46:22.48 .net
>>329
司法試験三振してから入るから27くらい入庁?

335 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:50:17.06 .net
ロー卒だと遅れを早く取り戻したいけど、最短で入庁してから、何年で書記試験受けれるの?

336 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:53:03.84 .net
具体的なことがなく、普通を聞かれたんなら、最短の話じゃなくて平均的な話をするのがまともな感性だぞ

337 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:54:11.98 .net
>>335
はあ?シネカス

338 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:55:20.15 .net
>>335
大学新卒の年齢を過ぎてれば誰でも初年度から受けれるよ

339 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 13:55:22.41 .net
今度はエアロー卒か
コンプレックスの塊万年事務官君
書記試験てなに?誤字が多すぎてお前の上司も指摘するの諦めただろうね

340 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:08:26.36 .net
>>336
だから平均とか分かるん?
ロー卒平均入庁年齢知ってんのお前

341 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:15:58.07 .net
>>340
24〜30歳な訳だから間とって27くらいで設定すればいいんじゃねーの。
体感的にはロー卒直後に入庁するやつは稀だから28とかでもいい。

342 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:22:09.94 .net
>>338
1年目から受験できるの?2年とか働いてないとダメなんでしょ?

343 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:22:48.65 .net
>>339
だから俺じゃねーわ
てか2ちゃんで誤字がどうのこうの言う人初めてだわ
常識ないなお前

344 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:23:12.59 .net
>>342
お前何と勘違いしてるの?早く死んでくれ

345 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:35:53.97 .net
>>342
初年度から受けれるって言ってんじゃんしつこいよ

346 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:37:11.57 .net
ロー卒の人って弁護士と日常的に接する裁判所になんで入るんだろう?
敗北感を感じるし、コンプレックスの塊になるだろう。

347 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:38:28.78 .net
>>345
それじゃ、ローで後れをとっても
すぐに受けて受かれば30歳くらいで
書記官になれんだね?

348 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:40:38.33 .net
>>347
最短で事務官1年研修1年で3年目には書記官として働けるよ

349 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:45:01.31 .net
>>348
最短で理論上可能だけど、そんな人っているのかな?

350 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:47:05.51 .net
>>349
たくさんいる。以上。

351 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 14:47:59.67 .net
>>350
たくさんいるって、あなた裁判所の職員じゃないじゃん

352 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:03:39.69 .net
・ロー卒批判
・俸給計算
・「かわいい子いる?」
・「静岡の当事者ですが…」

の繰り返し

353 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:05:38.45 .net
>>351
根拠は?

354 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:06:03.60 .net
>>353
給料明細をアップできないからw

355 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:20:41.89 .net
事務官は級で肩書違うからそれなりの年次なのに配置表に事務官と表示されてると、影で嘲笑されることになる

356 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:40:13.09 .net
高速で出し入れできたら楽しそうじゃ
「糞しこり」と名付けよう

357 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:41:22.33 .net
>>333
任官前の事務局と有資格での事務局では全然意味が違うけどね
任官前なら俺でも行ったわ

358 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:43:09.81 .net
>>343
誤字を連発する方が常識ないぞ

359 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:53:59.24 .net
書記官目指さないやつ事件部においても仕方ないからね

360 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 15:54:03.63 .net
ロー卒は逆に1年で受からないと恥ずかしいレベルだぞ
受からないやつはローで何してたんだって学部卒にも笑われてるぞ

361 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:28:05.71 .net
国税庁の集団研修再開に「なぜ今?」 寮生活の研修生ら不安 新型コロナで一時延期

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb03715e55226a0768563eb62786122edf23b45

362 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:32:16.65 .net
>>360
司法試験と書記官の試験は試験内容が違うだろ

363 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:36:01.73 .net
>>361
調研は再開されるんだっけ?

364 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:37:37.79 .net
どこのスレでもそうだけど、こういった職業スレは本職の人はいない。
たいがい受験生なんだろうな

365 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:40:35.55 .net
国税の研修再開はめちゃくちゃ叩かれてるけど、うちは運良くスルーされてるな。

366 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:44:48.95 .net
>>365
税大のも研修生がTwitterで騒いだのが原因みたいだし、うちのアステアはもう封じ込められちゃったからね

367 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:52:30.27 .net
アステアは近々懲戒

368 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 16:58:37.40 .net
>>367
局長室に呼び出されたらしい

369 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 17:11:10.07 .net
ソースなし

370 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 17:16:46.13 .net
本人訴訟していた時に、担当の書記官の女性が好きだったことあるな

371 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 17:20:00.55 .net
自白でもしない限りアステアの特定は無理だろ
寮生くらいしか自分のこと書かなかったし

372 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 18:24:32.16 .net
やりたい奴、わしと核塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに空爆しまくり、
核まみれで、世界大戦を何回もやりまくらないか!!
弾頭数とか運搬手段、破壊力がしりたいぜ!
又、朝、早くなら非同盟諸国にきのこ雲みせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はラジオ放送で!!
又、弾頭は水爆がいいが原爆でもOKだ!!お互いのデフコンが取れた時
しか出来ないが、思い切り核にまみれて一晩中やりたいぜ。ホットラインたのむぜ。
ワシントン市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれるドブルイニンだけがOKだ

373 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 18:28:28.33 .net
>>371
事務総局のプライドをかけて探してたよ
プライドを傷付けらることを1番嫌うから

374 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 18:41:30.72 .net
>>373
こういう書き込みの方が開示請求の対象になりそうだぞw

375 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 18:44:02.96 .net
JR新宿駅構内に「大便が点々と...」 「30メートル級」報告にネット騒然

JR新宿駅の地下通路に、「汚物」が点々と道を作っている――。2017年10月3日15時30分過ぎ、駅構内を歩いていた複数の利用客から、こんな悲鳴のような報告がツイッターに上がった。
現場を目撃した利用客の1人はJ-CASTニュースの取材に、排泄物とみられる汚物は一直線に30メートルほど続いていたと説明。その上で、「(汚物は)かなりの量でした」と驚いた様子で振り返っていた。(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/13704299/

376 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 19:38:14.09 .net
>>374
そんなんで開示が認められるわけないだろw
いやヒラメ裁判官に当たれば分からないな。。。事務総局の方をみて裁判する連中ばかりだからな
終わってるわ

377 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 20:22:28.17 .net
>>343
2ちゃんの常識とかリアルで言わない方がいいぞ(笑)みんながお前みたいに2ちゃんばっかりしてると思ってるのか?
恥ずかしいやつだな

378 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 21:34:13.27 .net
>>377
リアルでは言ってねーわ2ちゃんで2ちゃんの話して何が悪いのw
本当アホなんだなお前そりゃ事務局に呼ばれないわ

379 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 21:54:39.32 .net
>>378
まぁ誤字を指摘されたからって、そんなにカッカすんなって( ̄ー ̄)ニヤリ

380 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 21:58:51.87 .net
糞まみれになって翌日とかコイツの体はウンコ臭いとか同僚に思われるやろ明らかに
川で洗うとかそんな程度で落ちるかよw帰って風呂入っても耳とか爪の間とか絶対糞が残ってる
臭くてたまらねえぜ^〜

381 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/25(土) 23:55:39.89 .net
ワシ糞出す人
お前舐める人
あなた塗る人

382 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 14:00:40.96 .net
>>379
なんなのお前

383 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 17:24:15.81 .net
きちんとズボンとパンツ履け
下半身露出は良くないだろうが。

384 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 17:56:52.16 .net
半ケツ出すのは裁判官だけだよ

385 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 23:07:14 .net
このスレずっと見てて疑問に思ってるんだけど
うんこの話してる人は万年事務官の人なの?

386 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 23:34:25.53 .net
はっきり言って文章力は糞の人のほうが上

387 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/26(日) 23:46:37.28 .net
難産でしたがアンモナイトを出産して気分爽快っす!
押忍!失礼しました!!

388 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 00:15:31.81 .net
自粛生活飽きた
発狂しそうだわ

389 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 07:13:22.23 .net
>>385
万年事務官も何もここには裁判所の職員はいません

390 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 07:22:32.62 .net
万年事務官だけど書記官試験をかねて司法試験を受けようと思う。

391 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 07:54:53.73 .net
>>385
つーか1人しか書き込みしてない

392 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 07:55:47.55 .net
在宅勤務によってどれだけの職員が通勤手当を懐に入れたか
山中先生に情報公開請求してもらおう

393 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 07:56:20.11 .net
その責任をとって大谷直人は辞職な

394 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 08:10:16.77 .net
>>390
書記官試験と司法試験は兼ねられないよ
書記官試験対策を兼ねてなら理解できる
その辺の詰めの甘さが試験に受からない原因かも?
相手は理解してくれるだろうと思っても言葉のひとつひとつを大切にしないと採点者は配慮してくれないよ

395 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 08:17:16.36 .net
文脈でわかるやろが
なにドヤ顔してんだか

396 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 08:19:58.49 .net
>>394
誰に言ってんだゴミ

397 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 08:38:24.00 .net
在宅勤務7割目標再度出たぞ
さっさと在宅勤務再開しろ

398 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 08:49:23.66 .net
ああさんら、風呂に入った後に糞をひるんは抵抗感あるか?
わしは以前はそうじゃったが、このスレを見始めてから何とも思わんようになったおぜ
汚れ好きになったんかのぅ

399 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 11:10:15.66 .net
>>397
期日取り消しだけはするなよ

400 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 12:41:04.13 .net
記録を持ち帰れない以上無理だな

401 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 13:11:15.11 .net
イヌイットの人たちは一瞬でドバーっと出さんと命に関わると聞いた事があるのう。
外で糞遊びという文化すら発生しないんや。

402 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 13:47:55.46 .net
その場合の糞遊びは凍った糞を投げ合う糞合戦の意味になってしまうんかのぅ

403 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 20:43:49.38 .net
大勢の飲み会はNGとして2.3人で感染対策してる店で夕飯行くとかはみんなしてる?
3月頃からそれも控えてきたが周りはどうしてるのか気になる

404 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 20:48:02.89 .net
昭和までいかずとも平成の初期のド田舎には確かあったぞ
さすがに人糞かはわからんが肥溜めや
肥溜めとはまた違うが田舎では今でも井戸水を使っとる家もあるのう

405 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 20:54:33.09 .net
>>403
地方だが普通にお店に行ってるよ
居酒屋も行ったし

406 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 21:32:59.03 .net
>>392
通勤手当は通勤の有無を精査して返納しなければ国民に説明できないですね。とりわけ未だ在宅勤務を続ける東京は焼け太りでしかない。報道されたら国民の信頼を決定的に損なう

407 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 21:43:31.41 .net
通勤手当は6箇月定期よりも勤務日のみ支給する方がかえって支給額増える気がする。

408 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 21:57:07.70 .net
>>406
通勤手当で月万単位で儲けてるやついるらしいからね
税金だぜ?裁判所ふざけんなよ

409 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 22:03:56.95 .net
何を言っとるんだね君たちは

410 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 22:11:36.87 .net
今日、夕飯を喰い終わって台所の窓(カーテンなし)を見たらウン○がいっぱいくっついとったんじゃ
もぅそこらじゅうウン○まみれなんや
しかも以前から陣取っとるクモのおっさんが一生懸命ウン○を喰っているんや

411 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 22:23:21.83 .net
東京は未だに在宅勤務なの?
部が統合されて人減ったかもしれないから、回るのかな?

412 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 22:54:50.56 .net
夏休みまでは在宅するよ
回ってないけど知らないよ

413 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/27(月) 23:43:27.87 .net
>>412
週一勤務くらい?
東京は組合弱いはずなのに、過去ログによると感染症に対する当局の初期の対応があまりにひどすぎたから、加入率が上がって、当局とやりあえるくらいになったのかな。
組合家裁部はもともとは強硬派だったしね
このまま秋に入って、第二波、第三波が来たら一年中在宅か。そりゃあ溜まりまくるはな。異動打診は気をつけよう

414 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 06:46:27.68 .net
え、東京ってまだ在宅やってたのか

415 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 06:59:49.13 .net
パピコの先端はダイレクトにケツ入れしても痛みはないし最高だ。モンドセレクションを受賞すべきだろう。 

416 :脱反社 日本を合法的な組織に変える:2020/07/28(火) 09:08:00.56 .net
神になるために特攻して殺す・・・・

様々なしんきょう
特攻せず逃げて帰れば村に居場所はない
家族まで白い目で見られ そこで生活する事さえ困難になる

陸海空に軍を保持する幇助しない者は犯罪者
人殺しの一員にならない者は犯罪者

司法、警察はじめ公務員などによる
憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪の正当化

陸海空に軍を保持する幇助は国民の義務
人殺しの一員になるのは国民の義務

義務を放棄し軍の保持幇助や殺人幇助をしない者は犯罪者
司法はじめ警察 公務員により実際に運用されている現実

公務員A: (^_^)ニコニコ 陸海空に威嚇もしない
  私は陸海空に軍を保持する幇助を強要したり 
  殺人幇助の強要をする係でなく みなさんの暮らしや
  地域の産業の発展 災害時の救援 新型コロナの対応等の方に
  従事している よゐこチームの係でぇーす 
  子供達やニコニコ家族の為の ゆるキャラとかもやってるよ

陸海空に軍の保持 同盟関係の武力による紛争資金援助
大量破壊兵器を保持していると因縁をつけての大量殺人

遵守 擁護 

軽蔑はしていない

417 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 12:49:24 .net
>>408
多くの職員は最安料金になる6ヶ月定期で通勤してるし、裁判所の通勤手当支給もそれがマックス
定期は在宅勤務になろうが返金されない
下手に通勤した日数で交通費個別支給するなんてことすれば、下手したら1.5倍くらい支給することになるから本末転倒

418 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 12:57:48 .net
わしも大腸内視鏡を入れられてアハンアハンいったがどこまで突うずるっ込まれた?
わしは盲腸まで届いたからS状結腸からの様子を想像して驚いたおぜ

419 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 15:18:55.67 .net
被告人(お前ら)の半ケツ
パンツとズボンを履くことを命じる
きちんとケツとタマキンを洗え。

420 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 17:56:37.92 .net
根はきれい好きで糞は汚いものと認識しているからこそ、そこに変態を感じ徹底的に狂えるんじゃなかろうか

421 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 18:08:43.41 .net
>>417
そんな話はしていない
実際マイスタイルピタパで月数万懐に入れてる職員が何人もいる
それについての話をしているんだよ
定期買ってる奴はいいんだよ

422 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 18:56:41.30 .net
大阪の話かよ
関東のもんだから全然話が見えないが、それは年1の定期券調査をすり抜けられるのかよ

423 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 19:09:58 .net
>>422
あたりめーだろカッペ

424 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 19:11:52 .net
大蒜と香辛料をたっぷり効かせた牛肉400グラムと赤葡萄酒をしこたまやったら物凄い臭いで真っ黒な糞がひれたおぜ
玉ねぎ、にんにく、にら、玉子は臭いには欠かせないのう

425 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 19:55:23 .net
人事局長がやっと交代したね

426 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 20:28:57.68 .net
ずいぶん長かったな
後のポストが空かなかったのか

427 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 20:49:46.71 .net
そんなの、マイスタイルPiTaPaとやらを実施している地域で抜き打ち検査して、戻入させれば良いだけじゃん。

428 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 21:44:18.72 .net
長野の事務官が東京で研修受けてコロナ感染してて笑える

429 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 21:55:09.56 .net
>>428
ソースある?

430 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 21:57:01.48 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/353efee48ae908ad3977caa51e1983bfd2d61326

431 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 21:57:09.27 .net
あったな

432 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 21:58:16.64 .net
ワロス
案の定って感じ

433 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:00:04.34 .net
BUも中止なのにやってる研修なんてあるんだ

434 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:00:55.95 .net
例の3日間研修やね

435 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:10:29.76 .net
それは和光だから東京じゃないだろ

436 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:12:06.48 .net
実際東京地家簡裁の職員に一斉PCR検査したとしたら何人陽性でるだろうに

437 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:27:28 .net
お前らの半ケツを言い渡す
公共の場でパンツを履け
下半身を出すことは許されぬ

438 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 22:30:50 .net
東京で研修なんてやってないぞ

439 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 23:03:36.57 .net
さっさと緊急事態宣言出さなかった国のせいだろ
裁判所なんて独自に判断する脳ミソ持ってないんだからこれだけコロナ蔓延してても研修やっちゃうよ

440 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 23:11:26.30 .net
>>439
裁判所の組織全体がそう
うちも所在地じゃないから状況違うのに何でもかんでも高裁に倣えだもん
高裁がやってるからうちもやる
高裁がやらないからうちもやらない

441 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 23:31:01.64 .net
>>430
CE生の3日研修って19日(日曜)までじゃないし、東京でもないし謎だなこれ。
でも今20代事務官が受ける研修なんてCE以外思い浮かばないしな。

442 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/28(火) 23:45:31.72 .net
とうとう近所に住む一人暮らしの爺が先週辺りからボケが進行して塗糞をするようになったぜ
前々から頭がアレで、粗暴だったので、嫁は早くに亡くなり、息子と娘は就職で出ていった。
家族が全員逃げていってしまい結構なお屋敷と敷地あるのに一人暮らしで、近所中からトラブルだらけ。週一でパトカーとか来てた
猫の無管理多頭飼で、今月末に警察と保険所が来て全部引き取っていったが、とうとう自分ちの壁に塗糞を始めた
何で爺の糞だってわかったかというと
昨日の16時頃にスーパーの帰り
荷物おろしてたら尻丸出して立ったまま糞をして尻を手で拭い塗り拡げるの見ちゃったんだよ。わざわざ地面に落ちた糞も手でこねて両手で壁に塗ってた
白い家の壁が最近黒ずんできたのは塗糞やったんや
たまらねえぜ勃起が収まらねえ
最近肥やりの季節でもないのに糞の匂いがしてたのはこいつのせいやったんや

443 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 06:32:29 .net
長野県内で裁判所がかなり叩かれてるぞ。
この時期に都会に研修に行かせるなんてありえないって。
感染拡大中だし、3日研修も控えるべきだったな。

444 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 07:09:36 .net
まだ序の口 
これから実務修習で感染者拡大だ

445 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 08:07:53.04 .net
長野県の問題に落としこもうとしているな

446 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 08:14:05.47 .net
>>443
今日のモーニングショーで早速やってるな

447 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 08:15:42.40 .net
>>427
だからそれをやれと言ってるんだよ
やらないと当局は言ってるがそんなこと許されない
マスコミにリークしようかな

448 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 08:40:40.61 .net
結局、長野のやつ研修してコロナにかかっとるやんけ。裁判所は馬鹿だな。

449 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:30:50.81 .net
結局なんの研修なの?

450 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:35:03.64 .net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200729/1010014562.html

451 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:39:36.49 .net
CE二部二年生だなこりゃ。

452 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:41:40.97 .net
おいふざけんな
教室や食堂で大声で喋ってたやついただろ、
うつったらどうしてくれんだよ

453 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:54:10.51 .net
総研生全員検査した方が良い。
かなりの数の感染者が出ると思う。

454 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 12:55:24.41 .net
おーっとこりゃマジでリーク案件だな
事務総局がちゃんと公表しないならリークするよ
いつまでもごまかしがきくと思うな

455 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 14:29:52.08 .net
裁判所に勤めてて良かったと思うのは、他の会社と違って運転免許の更新を職場が勝手にやってくれるってことだけだわ

456 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 17:33:38 .net


457 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 18:02:13 .net
三日間研修は最低でもエピセンター化している東京、大阪は分離ですべきだったが、それすらしなかったからこれから続出だろうね。相変わらず濃厚接触者なしと言い張って、隠蔽してるけど

大阪も200超えか。
大阪の在宅勤務はどうなってる?
あそこは首都圏とは違って組合強いからな

458 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 18:06:40 .net
>>455
こういう情報書けるのは内部の職員だね。
いい出会いはなかったかねえ?

459 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 18:12:53.90 .net
また変な自演始めたよ

460 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 18:38:47.90 .net
儂は龍のような糞をひって「まんが日本昔話」のOPみたいに宙を飛びたいおぜ

461 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 18:42:44.38 .net
やばい今月残業全然してないからまた手取り20万切りそう
35歳事務官です

462 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:07:45.84 .net
>>461
勤続13年?

463 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:09:13.18 .net
手取りがその程度じゃ残業したってたかが知れてるだろ
つまり全然やばくない
つまり嘘

464 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:09:36.78 .net
3日なら大丈夫とかどんだけ甘い判断だよ

465 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:22:01.92 .net
総研生は濃厚接触者いないの?
いないなら濃厚接触者って何なの?

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:23:42.64 .net
でも2週間前の研修だしなあ

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:45:54.59 .net
>>458
ブスしかいないのに出会いも糞もねえだろ

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:47:03.48 .net
>>463
なんでだよ30時間残業したら6万もらえるじゃん
めちゃくちゃでかいよ

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 19:48:32.11 .net
>>468
2000円も残業代出るの?

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 20:14:58.10 .net
>>469
でるでしょ
なぜ出ないと思う

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 20:20:02.79 .net
これから便所にこもるぜ
儂がいくら出せと言っても出すなよ

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 20:41:04.32 .net
大阪も在宅勤務復活かねえ

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 20:43:41.71 .net
総研生からコロナかよ
このまま実務修習始めたら間違いなく職場感染増えるな

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 21:05:29.30 .net
便所に行けばクソをせいや

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 21:57:10.20 .net
今日はくそを漏らしたんや。
屁かと思ってひったら軟便がひとくち分ほどケツの谷間の三角形にたまったおぜ。
ええいままよとそのままきばってひり尽くしたが最高だった。

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 22:03:38.40 .net
政府は特に動く気ないようだから裁判所も動かないな

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 22:03:52.25 .net
とぐろ巻けるかってほどの特大バナナ糞がドバーっと出て「これで3、4日は安泰や」と安心しとったら
なんと2日連チャンで特大バナナや
糞が溜まらないぜ

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 22:48:44.75 .net
実務修習もう始まったよ

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 22:53:19.39 .net
7月29日 コロナ感染

愛知県 検査数899件 167人感染 陽性率18.6%
大阪府 検査数2074件 221人感染 陽性率10.7%
東京都 検査数3104件 250人感染 陽性率8.0%
福岡県 検査数2013件 102人感染 陽性率5.1%

なお、愛知県の7月第4週(20〜26日)の陽性率1週間平均は31.1%(名古屋は50%超え)

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 22:54:36.38 .net
緊急事態宣言はしないよ
結局しても一時的に収まるだけで、経済のダメージがすごすぎる

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/29(水) 23:50:19.33 .net
某動画でスティーブン・キングが実際に行われた糞投げ祭りに参加したと聞いたおぜ
キングのおっさんは「一番手が汚れていない者が優勝」と言っておったそうじゃがこのスレ的には徹底的に糞まみれになった者が優勝じゃろうな

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 05:39:30 .net
研修生は全員PCR検査した方が良いな。
全国へ移動した同じタイミングでコロナ感染が拡大してる。

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 06:45:24 .net
>>482
移動するなっての

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 07:46:56.03 .net
残念ながらもう全国津々浦々に移動しちゃってるからね。

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 08:13:12.05 .net
>>484
許さん
最高裁長官は職を辞するべきではないか?

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 08:16:47.89 .net
濃厚接触者はいないから問題ないらしい

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 08:24:29.72 .net
>>486
いないわけないよね?こういう嘘つきな職場だからみんな嫌気がさして辞めていくんだよ
いい加減にしようね事務総局さん

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 08:35:32.10 .net
離職率は低いだろ多分

489 :脱反社 日本を合法的な組織に変える:2020/07/30(木) 11:36:52.97 .net
私刑 死刑と名付けている
検察という肩書をもつところから殺すべき 死ぬのが妥当と依頼もある
嘱託 他者からの依頼 仕事としてビジネスとして殺していたりもある
あまり自分の手を汚したくないから外注に依頼という方法はとってない


陸海空に法のもと
法の定めるところ 公務員 憲法遵守・擁護 威嚇もしない

シマ 縄張り しのぎ 
守るのに合法など関係ないチャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 てっぽうだまも必要だ
戦車 戦闘機 ミサイル 空母 オスプレイ 人件費
今のところ自衛核兵器というのは公には保持はしていないらしい


法のもと 合法など関係ない 
司法・警察はじめ公務員による 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化

他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪

同盟関係にある組織の武力による紛争
大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
公務員による資金調達 国民による資金提供 
資金面での大量殺人幇助のほか 日頃から陸海空に保持している軍を
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣して輸送作戦で参戦

憲法99条 司法・警察はじめ公務員 憲法 遵守・擁護

国民の義務 資金提供など 義務を果たさない者は犯罪者
人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空に軍を保持する幇助をしない者は犯罪

他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪



いまだに自首すらしていない 司法・警察はじめ公務員 
自首どころか活動費の搾取 自分達の犯罪を正当化しながら他者を拘束したりもある

俺達 犯罪者のおかげで シマの安全を確保できているとアピール・・・・・

他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪
他人は有罪 自分は無罪

遵守・擁護
法のもと 合法など関係ない 
司法・警察はじめ公務員による 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化
いまだに自首すらしていない


軽蔑はしていない

490 :脱反社 日本を合法的な組織に変える:2020/07/30(木) 11:43:19.99 .net
暴力団と呼ばれる組織が何をしているかに関わらず
各構成員は 枝葉の業務をこなし 組織とし成り立たせている
各構成員が それを実現させている

枝葉でなく基本・根幹 最高法規 遵守・擁護 義務を果たす・・・・・ 



私刑 死刑と名付けている
検察という肩書をもつところから殺すべき 死ぬのが妥当と依頼もある
嘱託 他者からの依頼 仕事としてビジネスとして殺していたりもある
あまり自分の手を汚したくないから外注に依頼という方法はとってない


陸海空に法のもと
法の定めるところ 公務員 憲法遵守・擁護 威嚇もしない

シマ 縄張り しのぎ 
守るのに合法など関係ないチャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 てっぽうだまも必要だ
戦車 戦闘機 ミサイル 空母 オスプレイ 人件費
今のところ自衛核兵器というのは公には保持はしていないらしい


法のもと 合法など関係ない 
司法・警察はじめ公務員による 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化

他人は有罪 自分は無罪

同盟関係にある組織の武力による紛争
大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
公務員による資金調達 国民による資金提供 
資金面での大量殺人幇助のほか 日頃から陸海空に保持している軍を
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣して輸送作戦で参戦

憲法99条 司法・警察はじめ公務員 憲法 遵守・擁護

国民の義務 資金提供など 義務を果たさない者は犯罪者
人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空に軍を保持する幇助をしない者は犯罪

他人は有罪 自分は無罪


いまだに自首すらしていない 司法・警察はじめ公務員 
自首どころか活動費の搾取 自分達の犯罪を正当化しながら他者を拘束したりもある

俺達 犯罪者のおかげで シマの安全を確保できているとアピール・・・・・

他人は有罪 自分は無罪

遵守・擁護
法のもと 合法など関係ない 
司法・警察はじめ公務員による 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化
いまだに自首すらしていない


軽蔑はしていない

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 12:23:36.31 .net
研修は15日に終わって発症が22日。
発症する2日前から発症後7〜10日間程度が感染可能期間、いわゆる人にうつしてしまう可能性のある期間とされているから研修生は問題無し。
実務修習には行ってないからずっと在宅。
職員間は濃厚接触者無しでいいんじゃねーの?

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 12:32:54.32 .net
発症した長野の研修生は症状が出て自宅待機してるから良いが、そいつの同期研修生達は先日から全国で実務研修を開始してる。
同僚が無症状感染者だったら今頃実務研修の受け入れ先でうつしまくってるだろうな。

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 16:54:50.26 .net
マスコミにリークしたところ、明日早速取り上げるらしい
和光市長も騒いでいる

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:06:01.30 .net
俺は都に実務研修の中止要請をお願いした
ホームページの問合せから

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:06:02.55 .net
それは果たして本当にポストだったのだろうか
真実はポストに擬態した「何か」だったのではないだろうか
その「何か」に対して糞を喰わせたいという情動を生まれつき持っていたのではないだろうか
受精し、着床した瞬間から変態だったのではないだろうか

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:15:05.97 .net
>>494
それはいいことだね
でもマスコミに言う方が効果あると思うよ

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:26:17.83 .net
名古屋市 検査数130件 コロナ陽性者108人

陽性率がどんどん上がる。
名古屋管内は無対策か。

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:33:58.26 .net
8月から専任事務官が総研の兼務教官になるみたいだけど、どのくらいのランクの事務官がなるか気になるところ。
大規模地裁補佐レベルだろうか。

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:39:47 .net
無資格が何を教えるんだろう?
事務局からみた事件事務とか?

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:48:55 .net
>>499
わからん。
まあそーちゃう?無資格が教えることなんてそうないと思うがな。

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:50:13 .net
無資格次長や次長級等がかなりいるのは知ってるが、総研で何を教えるの?とは思う

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 17:56:21 .net
>>497
名古屋は今や新宿より危険だな。
いつの間にこんな状態になったのか。

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:07:23 .net
>>499
そんなんしな浮かばないけど、無資格である必要性と教官として常駐させる必要性が見当たらないよね

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:18:35 .net
>>503
ほんとそれ
兼務教官にさせる意味がわからない

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:19:19 .net
研修中止になったら、自粛警察が最高に勝利だね

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:20:23 .net
1.2人感染者出たくらいで騒ぎすぎ

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:29:35 .net
カチカチの糞が詰まってくるとけつが裂けるので注意が必要や
痔に発展すると笑い事やないで

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:30:15 .net
無資格事務官の専門性付与やモチベーション上げるための専門教官つけると話あったな

509 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:31:20 .net
それって今後書記官減らす方向ってことなのかね

510 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:35:36 .net
なるわけない(笑)

511 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:49:18 .net
>>503
将来的に専任事務官のための総研研修やるとかじゃなかったけ?

512 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 18:53:22.80 .net
>>511
そうなの?
ジホケン、ステケン、ジャンケン(こう略すかは知らない)よりはいいかもね

513 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 19:09:25.35 .net
>>509
当たり前
民事IT化が進んでこのまま書記官の数が維持されると思ってる方がどうかしてる
削減されるに決まってる

514 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 19:20:43 .net
むしろ専任事務官をいかに減らすかが問題になっているというのに。

515 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 19:27:53 .net
>>513
現実的にIT化でどれだけ事務が効率化されるかまだなんとも分からないのになんでそんなに偉そうなんだ?

516 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 19:56:45 .net
>>515
万年事務官の哀れな願望だから

517 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:08:27.71 .net
不能以外の送達、受領、期日請書、FAX全てなくなるね。入力、受付もネット使えない人以外の分がなくなるから激減するね。
やるのが最高だから何年後かはわからんが。その前に第二波、第三波で壊滅すんじゃね

そもそも、地家裁、訟廷庶務を合算して二重行政を解消しろ。ポストが減るから絶対認めないだろうが。新採抑制にもつながりかねなく超高齢化するだろうし

そういや、新システムのナビウスはどうなってる?在宅勤務なのに導入とか正気か

518 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:34:23.35 .net
和光市長は今のところ総研に問題なしとの見解

519 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:38:43.91 .net
>>515
なんとも分からない?
パイロット庁じゃない人はこういう認識なんだ
哀れ

520 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:39:52.84 .net
ここだとみんなナビウスナビウス言ってるけどあれナビアスって読むんじゃないの?どうでもいいけど
昔回覧で回ってきた説明ペーパーに「私たち(us)を導く=ナビ(navi)する」から語源が来てるって読んだ気がするんだけど

521 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:41:14.58 .net
>>519
分からないもんを分かった気になってる方が哀れだよ
IT化なんてまだ訴訟法改正前段階なんだし、今後どうなるかもわからない。もっと言えば事件数が激増する可能性だってあるわけだ。

522 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 20:50:09.05 .net
システムのことはよく知らんが全部統合した場合システムダウンすると事件部全てが大打撃受けることになるな

523 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:04:11.87 .net
パイロット庁とは実験台もしくは人柱である

524 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:05:39 .net
>>521
激増しても


525 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:07:05 .net
激増がどうとか関係ない
IT化によって書記官の枠は減る
それを受け入れられないのは何なんだ?ドリーマー?空想主義者?

526 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:13:05 .net
わしはコーヒーを飲むと腹がぐるぐる言い出して糞が出口を求めてしまうんやが
コーヒーを飲まずに出したときの糞の方がミチっとしてて出した快感があるおぜ

527 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:16:09 .net
結果的に書記官が減ろうがもう既に書記官だからどうでもいいし、受け入れるも受け入れないもないけど。
お前が偉そうに語る妄想を何故信じなきゃいけないんだ。

528 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:17:15 .net
糞汁を抑えるためにはずっと繋がっておらねばならんやないか

529 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:19:42 .net
>>509
書記官っていうか補助でしかない事件部事務官が少なくなるんじゃなかろうか

530 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:19:52 .net
書記官は減るだろうし、事務官はさらに減る。
裁判所職員に限らず公務員はどんどん採用を絞っていく方針だよ。

531 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:24:18 .net
全ての人に糞をひる 俺達七人で糞をひる

532 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:34:45.23 .net
職員数減、事件部IT化なら、いよいよ無資格事務官は必然的に事務局の戦力に回すしかなくなる
ろくにポストもなく、研修も与えられずはっきり言って今まで飼い殺し状態だった無資格事務官を活用していかなきゃいけないんだろ

533 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:35:21.29 .net
公務員の職員は減るとは俺が職員になった15年前からも
さんざん言われてきたけど
15年経っても一向に採用を絞ったりとかないけどね

534 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:36:39.68 .net
そこは出入り口なのだ

535 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:44:05.87 .net
国家公務員数 推移

平成15年 78万4000人
平成29年 28万5000人

令和10年までに10万人台になる見込み。
来年(今年?)あたりから採用は絞られる。

536 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 21:51:10 .net
>>499
一般研修部じゃないの

537 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 22:00:54 .net
>>535
それって大半、国立大学法人と郵政民営化だろ?
人員が減ってるわけではない。

538 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 22:12:00.36 .net
ア◯ル072せいや

539 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/30(木) 23:48:02 .net
2日ぶりご対糞。
臭えぜ

540 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 12:42:23 .net
>>533
絞られてるだろ明らかにw

541 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 16:28:18.79 .net
「ストローおじさん」って知ってる? 昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ! とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! 
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! たまに鼻糞が詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。 
「どんぶりおじさん」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上に鼻糞とか鼻毛が丸見え! 
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!

542 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 18:12:06.38 .net
愛知の感染者が200近くまでいったね。
在宅勤務してる?
名古屋は組合強硬派なはずだが。

543 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 18:36:59.81 .net
これ系の店にいい思い出無いわ
毎月スカトロビデオ買ってたら、店番の男の後ろからヤクザ出てきて
「なんや兄ちゃん こういうの好きなんか」「5万持ってきたらホンマの女子高生の見れるで」
「持ち帰るのもええで」
とか言うから次の週大喜びで5万持参したら店の奥に連れて行かれた

そこでタッパ渡されて「はい5万」
中身は本物だったけど本物だったかどうかは判らない

544 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 19:08:13.07 .net
前好きな後輩の女書記官がいた。たまたまネットで検索したら、ロースクールのカタログにその書記官がのっていた。法曹を目指してますと書いてあった。しかし、今は書記官。夢破れたのか。それを知ったら好きな気持ちは消えていった。

545 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 19:21:50.61 .net
>>544
書記官試験にも受からず主任事務官にすらなれないおまえは相手からは人間扱いされてないよ。

546 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 19:42:23 .net
>>545
書記官ですけど

547 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 19:58:29.33 .net
>>546
死ね。

548 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 19:59:28.38 .net
>>545
主任事務官は年数経てば誰でもなれる

549 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 20:00:45.05 .net
>>547
お前に死ねとか暴言吐かれる筋合いねえわ

550 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 20:27:53.13 .net
他のスレでもあるけど、裁判所職員って、簡単になった新司法試験にすら受からなかった
連中が、それでも夢を諦められなくて、司法関係の仕事をしたくてなるから。

551 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 20:52:47.01 .net
>>549
ほんとそれ。ここってすぐ死ねとか暴言吐く奴が常駐してるよね。
気分悪いわ。

552 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 20:54:34.10 .net
>>550
死ね。

553 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:01:12.20 .net
裁判所なんてほとんどの人は一生を通して全く縁が無い所だから
裁判所の職員になろうとする奴なんて、司法試験落ちた連中とかぐらいしかいねえもん
警察官になりたいとか消防士になりたいとか学校の先生になりたいとかは
子供の時からたくさんいたけど、裁判官になりたいならわかるけど
裁判所の書記官や事務官になりたいとかって言う奴なんて1人もいねえもんww
法曹目指して落ちこぼれた連中の掃溜めだからww

554 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:01:31.25 .net
>>553
死ね。

555 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:02:44.91 .net
>>551
司法試験落ちて仕方なく裁判所の書記官事務官に
なった負け組の自分を直視できないんだろう
コンプレックスの塊だから

556 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:03:15.46 .net
大蒜と香辛料をたっぷり効かせた牛肉400グラムと赤葡萄酒をしこたまやったら物凄い臭いで真っ黒な糞がひれたおぜ
玉ねぎ、にんにく、にら、玉子は臭いには欠かせないのう

557 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:04:54.32 .net
>>555
まあそうだろうね。そうはなりたくないわ。
万年事務官の方がマシ。

558 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:32:20 .net
裁判官>>裁判所書記官≧弁護士>>司法書士>>土地家屋調査士>>社会保険労務士>>裁判所事務官>>行政書士>>宅建士

↑↑↑
この表みたいなのを書いたのもロースクールで司法試験惨敗した書記官事務官だろうな
自分が試験に受からずに負けた癖にこんなアホな嘘八百書いて現実逃避してるんだろうな
かわいそうな奴
弁護士だけじゃなく他の士業も試験受からないのに
読んでいて爆笑だよwww

559 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:33:33 .net
でも司法書士はいつでもなれるし

560 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:34:49 .net
>>553
普通に公務員死亡だけど一生に一度も縁がないような官庁だから選んだわー
下手に一般市民に親しみある市役所だの警察だのなんて田舎もんにはすぐ叩きの対象にされるから受けもしなかった

561 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:36:00 .net
士業は無職からアルバイトから社員からフリーランスから経営者まで色々だからねぇ
裁判官以上もいればフリーター以下もいる

562 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:36:42 .net
>>559
10年やれば要件としてはなれるらしいけど
司法書士会で審査があるみたいだよ
みんながみんななれるわけじゃないらしい

563 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:37:53 .net
>>561
アルバイトとか社員とかじゃなくて
士業は自営業だから、商売がうまい人は
大儲けできる
早く言えば士業の先生は社長だから

564 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:38:47 .net
>>563
アルバイトも社員もいるわ世間知らずのドアホ

565 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:39:39 .net
>>564
文書の趣旨読め暴言野郎
だからバカにされんだ

566 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 21:48:09 .net
正直に言うと、自分も裁判所なんて興味ないけど
公務員になれればどこでもいいと思ってるよ
(ただし警察だけは除く。自分が気が弱いので警察だけは無理)

567 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:08:46 .net
本音は裁判所職員になりたい。

568 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:10:54 .net
士業は自営業?士業は社長?
馬鹿じゃねぇの?

569 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:12:09 .net
>>567
すんげえ勘違いwwww

570 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:23:34.61 .net
ジャニーの爺さんは掘られる方だと聞いたぜ

571 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:23:57.33 .net
>>566
なら自衛官

572 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 22:28:43.85 .net
>>571
無理だよ
俺が勤まるわけねえ
やっている人に聞いたけど、タコ部屋に
集団生活だもん

573 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/31(金) 23:44:55.60 .net
>>544
これ見たの3回目くらい

574 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 00:24:42 .net
執行・破産おもしろくて好き

575 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 03:23:06.61 .net
>>550
学部卒の人間がどうやって新司法試験受けてんの?

じゃあ、簡単になった新司法試験にも受からない人でも受かる書記官試験にも受からない万年事務官て存在価値あるのかね

576 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 07:44:47 .net
>>575
ロースクール出の職員を指してるんでしょ

577 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 07:54:21 .net
>>575
まじで旧帝卒の万年事務官ザラにいるからね

578 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 08:09:35.58 .net
子供出来たとかじゃなきゃ旧帝万年はザラにはいないよ
まれにはいるけどね

579 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 08:14:49.99 .net
ロースクール出の書記官は自分が司法試験敗北者で裁判所しか勤められない現実を万年事務官としてばかにするしかないんだな。事務官しか自分より下がいないから(笑)

580 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 08:42:18.41 .net
書記官は30歳で年収600万、40歳で年収800万もらえる。
俺には充分過ぎる。

581 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:02:55.68 .net
>>578
まれでもザラでもどっちでもいいよ
お前の感覚なんて知らんから

582 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:05:28 .net
まじか。。。
年収俺の倍じゃねえか。。。

583 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:32:11.48 .net
>>580
そんなに年収あるのか!すごいなぁ。書記官はエリートだなー。

584 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:34:14.01 .net
>>583
ヒラならそこで頭うちだから。それ以上上がらない。
あとその年収は東京の話で東京だとそれでも最下層。田舎だとそれにマイナス150万。

585 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:35:01.70 .net
>>580
本当にそんなにもらえるの?単なる公務員で。

586 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:35:53.71 .net
>>580
これ嘘だから、騙されないように

587 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:38:05.80 .net
単なる公務員じゃないよエリート書記官だから、そのくらい給料もらってて当然だね!うんうん。書記官は希望があるなー!裁判所さいこー!

588 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 09:42:30.31 .net
7月末日でまたたくさん辞めた
この組織に失望したんだろう

589 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 10:29:55.78 .net
東京ならそれくらいもらえるけど、大阪、愛知、福岡あたりでも−50万くらいと考えた方が良い。

590 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 10:33:26.03 .net
給料たけえ。コッパンと迷ってたがサイジにする。

591 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 10:39:47.64 .net
すごいな。受験生の情報戦は。
まぁ。自分の受験したいところの受験生減らしたいやつがいっぱいいるんだろうな。気持ちは分かる。

592 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 11:20:25.92 .net
>>590
騙されないように

593 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 11:26:20 .net
そんなに給料よかったら辞める人はいないって

594 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 11:33:34 .net
>>587
司法試験落ちて法律家になり損ねた落ちこぼれの
書記官がなんだって?

595 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 11:48:47 .net
9時〜17時勤務でその年収?
だったら魅力的過ぎる。
by旧帝大公務員志望

596 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:27:49 .net
30代で主任書記官になれば都市部なら40で800可能かもな
40の主任が同級生に国出先と市役所にそれぞれ勤めてるのがいるが、月収10万の差がついてると言ってた
まあそれはうまくいった場合の話だし、事務官のままなら公務員で最低ランクの給与になるが

597 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:31:36.83 .net
>>594
ロー卒を馬鹿にするのもいいが、全部自分にも当てはまるのが気づかないかね
書記官になり損ねた落ちこぼれの万年事務官がなんだって?

598 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:35:16.97 .net
管理職になるのが早い人は35くらいでなるからね
そういう人は40で800万は余裕でしょ都市部なら
45で1000万かな
55で1400万

599 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:35:55.62 .net
>>597
悔しかったら司法試験に受かれよ
ロー卒のくせに恥ずかしくないの?馬鹿にされてるよ?

600 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:46:01.12 .net
書記官になれば平でも30で600、40で800いくかもしれんが、事務官のままだと悲惨だよ。
書記官試験受け続けても受からず、中には性格がひん曲がっていく奴もいる。

601 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:48:46.76 .net
800以上もらっても幸福感は上がらないからずっと平で行くのも手だな

602 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:57:47.70 .net
出世するには全国転勤に耐えなきゃな
上に嫌われたら僻地に飛ばされるし出世も止まる

603 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 12:59:40.85 .net
>>600
いかねえよ

604 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:06:09.93 .net
>>597
なんでも事務官だと思うのはなんで?事務官しか見下せる相手がいないんだね

605 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:09:29.89 .net
全国転勤なんてねえよ。

606 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:11:18.51 .net
裁判官>>裁判所書記官≧弁護士>>司法書士>>土地家屋調査士>>社会保険労務士>>裁判所事務官>>行政書士>>宅建士

607 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:22:24.31 .net
>>605
お前北海道や沖縄の人が最高裁行かされるの知らないの?

608 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:29:24.90 .net
陸の孤島の新宮や本当の僻地の室蘭や佐渡ヶ島、奄美大島に行かされるな

609 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:30:37.44 .net
わしのチカパシをエカシオトンプイに突うずるっ込むとエカシのオソマがずるずるして気持ちがいい。

610 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:30:46.51 .net
>>599
また得意の妄想か(笑)
俺がロー卒なんてどこから読み取れる?ロー全盛期の頃でも一部生の3割は学部卒だ
ロー卒の割合はピークからかなり減少し、今は研修所定員も拡大した
自分に都合の悪いところに目を瞑ろうとするのはいい加減やめたら

611 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:38:14.99 .net
一部生も今やロー卒は25パーセントくらいしかいないよ

612 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 13:47:05.25 .net
ロー卒未だにそんなにいるのな。

613 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 14:00:28.89 .net
>>610
都合の悪いとこって何?
意味が分からない

614 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 14:04:39.51 .net
>>612
いるとこにはいるんだろうね
今年は久しぶりに新採が全員学部卒の新卒だったから新鮮だったわ

615 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 14:16:07.60 .net
>>614
特定した

616 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 14:48:05.08 .net
>>607
地元と東京くらいでは全国転勤とは言わん

617 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 15:07:17 .net
貴重な新卒カードを裁判所で使うのはもったいなさすぎる

618 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 15:11:21 .net
>>610
ロー卒じゃなければ、ローのこと言われて暴言吐いたりしねえんだよ。関係ないからな

619 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 15:11:43 .net
早慶在学中の新卒予定ですが裁判所事務官試験受けます。

620 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 15:31:15 .net
>>618
だね。図星だから腹立つんだよね。

621 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 15:31:36 .net
アサヒ本社の糞は黄金の雲やなかったんか
出来た端から金色の糞やと言われとってそれへの答えが雲だったと記憶しとったんじゃが
わしのけつの穴よりも頭の記憶が緩んできたんかのう

622 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 16:08:18 .net
>>606
裁判官>>裁判所書記官≧弁護士>>司法書士>>土地家屋調査士>>社会保険労務士>>裁判所事務官>>行政書士>>宅建士

↑↑↑
この表みたいなのを書いたのもロースクールで司法試験惨敗した書記官事務官だろうな
自分が試験に受からずに負けた癖にこんなアホな嘘八百書いて現実逃避してるんだろうな
かわいそうな奴
弁護士だけじゃなく他の士業も試験受からないのに
読んでいて爆笑だよwww

623 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 16:19:18 .net
星野君は裁判所の職員になればモテると思って婚活パーティーに行ったけど、全く相手にされず実在する裁判官を名乗って結婚詐欺までしたよな。その事件を見れば裁判所の職員なんて事務官書記官関係なく全く世間から相手にされない負け組の公務員だとわかる

624 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 16:55:21.75 .net
外部から見ると裁判所職員はぶっちゃけ勝ち組の部類。

625 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 17:06:55.11 .net
>>624
勝ち組ではないな。
それに裁判所職員なんて普通の人は縁がないから
どんな仕事をしているかすらも知らないもん。

626 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 17:12:30 .net
(婚活パーティーの様子)
女「職業は何をされているんですか?」
男「公務員です。裁判所で働いています。」
女「え、裁判官ですか?(心を躍らす)」
男「違います。裁判所の事務官(もしくは書記官です)」
女「裁判官ではなくて事務員ですか。(テンションが急激に落ちる)」
・・・・・・・・・・
女の心の声「なんだ、単なる裁判官の使いっパシリの雑用係かwww」

627 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 17:38:23.08 .net
自分は16年裁判所で働いていて今は書記官だけど
あの建物の中で裁判官とかにいろいろ言われながら働くのが疲れた
営業職みたいに外に出てさぼることもできないし。
貯金もできたし、今後の事考えている 司法書士になるかも検討している

628 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:01:49.22 .net
俺を含め婚活や合コン等で結婚した同僚は多い
最低限定職についていて高齢でなければあとはその人次第
星野も探偵ファイルによれば彼女がいたようだし
万年事務官が結婚できないのは単に人間的魅力がないだけだと早く気付いたほうがいい

629 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:05:51.22 .net
>>628
出た万年事務官wwwww
ロースクール行って弁護士になれなかった負け組

630 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:09:41.02 .net
星野君は裁判所職員の俺なら婚活パーティーに行けばモテモテだろうと思ったら
事務官や書記官が全く相手にされずに裁判官しか相手にされてない現実を見て
悔しかったんだろうな。職場でも職場以外でもみんな裁判官ばっかで
そして、裁判所職員の俺を振った女どもを復讐してやると思って
実在する裁判官のフリをして金を騙し取ったんだるな

631 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:10:54.88 .net
給料良くてまったりホワイトとか最強過ぎるじゃん裁判所。

632 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:11:48.94 .net
>>631
給料はよくない

633 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:15:44.43 .net
>>629
学部卒だけど?
ワンパターンな煽りしかできない引き出しの少なさじゃ女との会話も続かないんだろうな

634 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:19:50.10 .net
30歳600万
40歳800万
50歳1000万

ヒラでここまで年収高いのは民間企業でもなかなかない。
モチベーション上がるな!
採用試験までもうすぐ!
燃えてるぜ!!

635 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 18:23:19.71 .net
>>634
うそを通り越して失笑だな
そんな給料良ければみんななってるわ

636 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 19:23:47.80 .net
>>634
うひょー!裁判所ってすげーな。ちょい前までの書き込みでは、給与低いやら、夜勤があるやら、仕事が糞やら、雑用やら、昭和やら、女優遇で男は管理職になれないやら、嘘つきだらけだったけど、やっと真実が知れた。絶対合格してやるぜ。裁判所さいこー!

637 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 19:33:27.16 .net
俺も本気で受かりに行く。
いよいよ来週末。
事務官になれたらなるべく早く書記官になるぜ。

638 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 19:50:49.91 .net
合格目指して今日は徹夜する。

639 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 20:26:11.08 .net
とぐろ巻けるかってほどの特大バナナ糞がドバーっと出て「これで3、4日は安泰や」と安心しとったら
なんと2日連チャンで特大バナナや
糞が溜まらないぜ

640 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 20:26:43.60 .net
まさかとは思いますが雑用係の自覚ないの?

641 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 20:29:30.85 .net
>>633
書き方がワンパターンだからすぐわかるんだよ

642 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 21:19:08.82 .net
私も裁事試験受けます。
皆さんよろしくお願いしますm(._.)mペコリ

643 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 21:22:55.35 .net
ロー卒三振で後がないならわかるけど、新卒は裁判所はやめた方がいいよ
仕事も事務方の雑用ばかりだし(書記官も同じ)

644 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 21:38:00.24 .net
三振ていつの時代だよ。
国般のこと国IIと言ってたし、若者ではないな。

645 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 21:46:40.33 .net
>>644
誰が?

646 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 21:49:38.49 .net
半ケツ
臭いパンツを履け
下半身露出しチンコを出してはならぬ

647 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:25:31 .net
司法試験受験制限が5年で3回から5年で5回に変わったのって2014年頃だっけか。

648 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:25:58 .net
だいぶ前にロー卒は司法試験五回まで受けられるようになったよね

649 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:26:57 .net
>>647
っていうことは、最終的にロー卒は5回受けて
全部落ちたら、裁判所の職員になるの?

650 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:33:11.21 .net
司法試験受かってるのに書記官を選んでる人も割と多い。
今や弁護士になっても食えないからな。
司法試験下位合格なら就職は酷いものだしね。

651 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:37:18.76 .net
>>650
多くはないだろう、またロー卒司法試験落ちた書記官かw

652 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:38:44.94 .net
>>650
裁判官や検察官になれるならともかく、弁なら書記官選ぶ気持ちも分かる。

653 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:41:23.89 .net
>>650
多くねーわ
どれだけホラ吹くんだよ

654 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:41:31.86 .net
>>652
自演ごくろうさんww

655 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:42:24.15 .net
このスレうそつきしかいないから、信じない方がいいよ

656 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:42:36.40 .net
弁だけど、稼げてない下位4割の弁よりは書記官の方が良いと思う。
これはガチ。

657 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:43:39.91 .net
>>656
弁じゃねえだろう
うそつくな

658 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:44:59.78 .net
営業力ない弁護士は悲惨だもんな。
最近潰れた某法律事務所みたいなところが今後は増えていくんだろう。

659 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:47:05.33 .net
>>658
いや昔からあるよ
新司法試験になってから
弁護士の運命は決まっていた
でも他の士業もそうだけど
商売上手は今の時代も稼いでるよ

660 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:49:23 .net
弁だけど、俺らでも大変なのに弁護士未満の有象無象の士業なんてろくに食えてる奴いないだろ。

661 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:51:06 .net
>>660
お前は弁じゃねえだろうあほwwww
弁護士未満という言葉ですぐわかるわww
頑張れよロー卒の司法試験落ちた落ちこぼれの書記官www

すぐにばれる嘘つくバカじゃ、司法試験は受からねえわなww

662 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:54:27 .net
>>660
確かに司法書士や行政書士が法律家のような顔して仕事してたら笑う

663 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:55:27 .net
>>662
自演ごくろうさんwww
大丈夫だよ、お前じゃ試験永遠に受からないから
弁護士にすらなれなかったもんねwww

664 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:56:36 .net
本物でも偽物でもどっちでもいいよ
ウザいから消えろ

665 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:56:44 .net
一匹ヤバいのがいるな。
現実世界では絶対関わりたくない。

666 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:57:52 .net
信じられるか?
これ全部一人で自演してるんだぜ。
裁判所も変なのに絡まれて大変だな。

667 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 22:58:26 .net
マジレスするとロー卒の書記官は対応の仕方でわかる
弁護士は先生先生とか言って媚びてるから
弁護士以外はそっけないし
法廷でも弁護士の言っていることはガン見して見ているけど
企業間の訴訟の時の用は、興味なさそうにずっと下を見ているから、すぐわかる

668 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:00:04 .net
司法試験崩れの人を雇うなって思うよ
裁判所や検察庁が受け皿になっているけど
だから裁判所は中世だと言われてバカにされるんだよ

669 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:02:51 .net
裁判所の職員なんて負け組の公務員で現実世界で全く相手にされないから
星野君みたいに裁判官だとうそついて金取ったり
このスレでも勝ち組の書記官演じたり、試験に落ちてなれなかった弁護士のフリするんだね
かわいそうな仕事だね。
これからも裁判官の雑用係頑張ってねwwwwwwww

670 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:10:55 .net
>>667
弁護士つかない企業間の訴訟って何…
万年事務官は簡裁にしかおいてもらえなかった人…??

671 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:12:54 .net
>>670
出た万年事務官www
おめえはそれしか言えないんだなw

672 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:15:21 .net
>>671
図星だろ

673 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:18:57 .net
>>672
残念ながら裁判所の職員じゃねえわ
お前みたいなバカじゃ司法試験何回受けても受からんわ
一日5ちゃんで粘着してないで
外に出て裁判所の書記官ですと言ってみろよ
「え、裁判官じゃないんですか?」って言われて
星野君と同じ結果になるからwww

674 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:21:29 .net
ロー卒の人は弁護士を崇拝してるんだね 書記官の目が違うもんね
弁護士未満士業とか言っている言葉で一目瞭然だわ
これからも弁護士の靴舐めて弁護士先生を崇めて下さい
「弁護士弁護士」「先生先生」

675 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:22:36 .net
裁判所の職員じゃないのに法廷での書記官の態度の変化までわかるんだ?

676 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:26:34 .net
>>675
横レスだけど、本人訴訟する連中もいるじゃん
結局書記官の態度が一般人の気分も害していることじゃない
自分も違和感あったもん
弁護士に対する書記官の態度に
自分の場合は証人尋問だったけど・・・

677 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:28:50 .net
裁判所は特殊な役所なんです 司法試験に受からなかったロー卒がそれなりに働いているから
市役所とか警察もそうだけど弁護士が来ても対応が変わることはないです
税金でやっている役所だから職業で対応が変わったりはあってはならないです。

678 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:32:55 .net
法廷で弁護士は身分証見せなくていいののに、本人訴訟の時だけ身分証見せろっていうのもふざけているよね

679 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:43:04.95 .net
>>667
それはさすがに考えすぎかもよ
書記官も仕事でやっているだけだから
そこまでのことは意識してないよ
弁護士を代理人にする裁判も多いから

680 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:50:45.21 .net
>>676

>>675の論点は>>667が職員じゃないというのが矛盾しているということ。
企業間の訴訟と弁護士がついた訴訟での書記官の態度の違いなんて本人訴訟しようがわかるわけない。

681 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:52:12.22 .net
>>676
証人尋問一回やっただけのやつが職員スレになんの用できてんだよ?
自演してんじゃねーぞ。

682 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:53:46.59 .net
ロー卒で司法試験に受からない人はコンプレックスがあるから関わりを持たない方がいいな

683 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:56:38.75 .net
>>681
なんで?書き込んじゃいけないなんとルールなんてないよ

684 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:57:12.53 .net
権力を振りかざして毎日自分の選んだ兄ちゃんたちに掘られ放題とは悪逆の極みだぜ

685 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/01(土) 23:57:15.18 .net
>>681
なんで?書き込んじゃいけないなんてルールなんてないよ

686 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 00:08:54.00 .net
>>685
書き込んじゃいけないなんて言ってない。設定が甘くてお前の嘘がバレバレだというお話。

687 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 00:09:12.49 .net
同僚でかわいい書記官がいて気になってるけどローで今も弁護士マンセーでコンプレックスあるのかな?吹っ切れてるなら仲良くなりたいけど

688 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 00:10:22.00 .net
>>686
どこの嘘がバレバレなの?

689 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 01:14:58.85 .net
なんか既視感ある会話が続いてるな

690 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 03:04:12 .net
証人尋問やった人が書記官の対応に疑問を抱くことは有り得ても、議題に沿った形で急に横からここに書き込んでくることは有り得ない。
これが分からないのは多分アスペ。

691 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 06:25:44 .net
証人尋問中に書記官のことを気にしてる余裕があるわけないわな

毎回自演するタイミングが同じような話の流れだし、そこまでして普通の人はロー卒を落とそうとしない
統合失調症かなにかだろうな
職場にいたらまともな戦力としてカウントできない

692 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 07:02:55 .net
>>678
弁護士はしょっちゅう来ているから顔を知っている
あんたも常連になれば顔パスになるよ

693 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 07:06:37 .net
>>678
弁護士はバッチ付けてるやん

694 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 08:15:16 .net
管轄内の弁護士なんて書記官ならだいたい顔把握してるだろ

695 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 08:42:25.90 .net
ってか当事者の本人確認って氏名冒用訴訟を防ぐためのものだから当事者のためのサービスみたいなもんやろ

696 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 09:50:20.54 .net
>>694
どんな田舎なんだw
ワロス

697 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:07:15.09 .net
俺が起きるまでの間、また同じ奴が連投しているよ
ロースクール出の弁護士になれなかった奴だな
ロースクールの奴は憧れの弁護士になれなくて精神イカれているから
他の職場でも関わり合いを持たないようにwww
なんてたって弁護士未満士業だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

698 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:09:38.96 .net
>>690
出たアスぺw
こいつ前からずっと書き込んでる奴だな
横から書き込んでくるのはありえないって
そんなルールねえし、たんなるお前の主観じゃねえか

699 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:10:19.39 .net
>>696
おまえ尋問までに顔すら覚えらんないの?

700 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:12:20.32 .net
>>691
統合失調症はお前だろう
>>676の話ってただ違和感感じただけの話だろう
それのどこがローを落とす話なんだよ
それに落とそうとしなくてもお前はもう落ちてるじゃんw

701 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:13:18.43 .net
>>692
弁護士は残念ながら期日以外は裁判所に行きません
郵送FAX電話で書面のやり取りをしているから

702 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:14:26.80 .net
>>694
旧司法試験時代のド田舎の裁判所の支部ならまだしも
今は弁護士多すぎて覚えられないよww
いちいち覚えてられないし

703 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:15:53 .net
>>695
なんだ氏名冒用訴訟を防ぐって何だよ?ww
偽者の弁護士が来ないように、身分証を確認しとけよw

704 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:19:51 .net
>>698
主観やルールじゃなくて、確率の話。

証人尋問やった時に書記官の対応に違和感を持つ確率(弁護士対当事者の事件である確率×対応に差がある書記官である確率×目ざとい証人である確率)

その証人が職員スレにわざわざ来る確率

その証人が職員スレを見たときちょうど自分が違和感を持った書記官の対応に近い話題である確率

全てが重なるとゼロに近い。つまり無理ある設定ということだよ。

705 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:20:52 .net
>>704
それお前の主観じゃんww
根拠がなさすぎる

706 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:22:19 .net
>>705
でもお前以外みんな>>676を信じてないよw

707 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:23:24 .net
>>706
それもお前が勝手に思っているだけw

708 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:23:54 .net
>>706
私は信じてるよ

709 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:24:21 .net
>>703
弁護士はバッチしてるやん
それに顔割れてて社会的地位のある弁護士が業務停止どころか犯罪者になるリスク負ってまでなりすまして何の得になるんだ
当事者は実際に前例あるから対策するけど

710 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:24:31 .net
>>706
俺だって>>676を信じてるさ

711 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:24:59 .net
>>702
えっ
私は担当事件当事者は第一回でだいたい覚えるな

712 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:25:36 .net
そもそも>>667自体、職員以外じゃロー卒書記官かどうかなんて分かるはずないんだから>>673まで含めて嘘確定じゃん。
いつも設定が甘いから自演、嘘がバレるんだよ。

713 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:28:24 .net
>>709
弁護士が社会的地位があるかどうかは置いといて
弁護士普通に犯罪をして検察のお世話になって
懲戒処分されそうじゃん

弁護士が故人の遺書偽造か…神戸地検から取り調べ受ける 弁護士会は懲戒処分を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/7485715b0642f44c63295bc4e9d94ff182e8f411

714 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:30:19 .net
>>712
あのねえ、書き方が全部同じだからばれてるの
使ってる用語も全く同じだし
頭悪すぎて匿名だからばれてないと思っているのはお前だけなの

そんなあほだから司法試験も受からねえんだよw

715 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:31:14 .net
>>706
信じてるよ
少なくともロースクールに行くあほよりはね

716 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:34:53 .net
>>709
弁護士を横領容疑で逮捕 遺産1800万円を着服―京都地検
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070701134&g=soc

おたくの崇めている弁護士も7月だけで2件もあるよ
他の士業よりもダントツに多いぞw

717 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:35:18 .net
今日もキチガイ張り付いてんなー。

718 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:37:38 .net
>>709
横領容疑で弁護士逮捕 保管の遺産4200万円―大阪府警
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020063000954&g=soc

この事件6月30日だよ。ここ1カ月の間に3件も刑事事件起こしているのかよ
他の士業はこんなに刑事事件起こしてないぞ

>弁護士が業務停止どころか犯罪者になるリスク負ってまでなりすまして何の得になるんだ
いや、普通に犯罪しまくってますけどw

719 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:38:37 .net
>>717
自分の事言ってるの?
反論できなくなったら、いつも通り暴言吐くんだね

720 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:39:01 .net
>>714
全部おまえの自己紹介か(苦笑)
万年事務官=弁護士=本人訴訟当事者
ほかにも挙げるときりがないが

721 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:40:05 .net
>>709
業務上横領疑い 弁護士を再逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20200727/2010007507.html

722 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:42:00 .net
>>720
万年事務官ww
早くたくさん書き込まれてる事に早く返事してやれよ
司法試験落第組の自称書記官さんw

723 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:42:56 .net
>>713
弁護士だから犯罪犯さないんじゃなくて、
たかが1クライアントのために、
最も発覚しやすい裁判所という場で、
なりすましとかいうアホな手口を使うメリットがないだろと

それに弁護士付いてるってことは委任状も提出されてるわけで、なりすまそうにも本物来るだろ普通
最初から委任状まで偽造してるなら法廷で確認したところで無駄

724 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:48:11 .net
>>720
「全部おまえの自己紹介か(苦笑)
万年事務官=弁護士=本人訴訟当事者
ほかにも挙げるときりがないが 」
これが全く同じなんだよwわからないだろうなw

725 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:52:30 .net
>>723
その理屈なら本人にも身分証出させる必要ないだろう
うそをついたところで本当の本人が来ればわかるんだから
それに裁判なんだから訴状等の書類の中身を
裁判官から質問されれば本物か偽物かばれちゃうんだし

726 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:52:47 .net
>>699
は?何言ってんのお前
書記官なら管轄内の弁護士の顔を把握している
これを受けてのレスだが

727 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:53:55 .net
>>711
どれだけヒマなんだよw

728 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:55:09 .net
受験生の皆さんは絶対にこんなとこにこないでね
頭おかしくなるよ

729 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:56:33 .net
カチカチの糞が詰まってくるとけつが裂けるので注意が必要や
痔に発展すると笑い事やないで

730 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:57:04 .net
>>699
1カ月に1かいぐらいの数分で終わる期日で、書記官は数十件同時に抱えていて
当然に代理人はその倍いるのに、覚えられないだろう
覚える弁護士もいるかもしれないが

731 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 10:59:20 .net
>>728
ロースクールでの落後者で弁護士を崇拝している奴
見ればわかるだろう
自称エリートでも星野君みたいに外に出れば
裁判官以外の職員なんて全く相手にされない負け組公務員で
詐欺までしちゃうぐらいなんだから
裁判所はやめた方がいい

732 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:02:17 .net
>>725
うーん、民訴の有名な事例なんだけど理解できないのかな
当事者が氏名冒用するケースって訴訟の途中からじゃなくて、そもそも訴状からの場合を想定してるんだよ
当然最初から氏名冒用して自分で訴状書いてるから内容も分かってる
でも身分証確認すれば少なくともその冒用した人の身分証(本物or偽造)を用意しなければいけなくなるから、それを確認する運用をするだけで氏名冒用しようとする人のハードルをかなり上げることができる
もちろん完全には防げないけどね

733 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:02:19 .net
なぜ、裁判所書記官や事務官の犯罪が多いか事件を調べてみれば
裁判所で働くべきではないとわかるから
裁判官の雑用係で、プライドや、やりがいを満たすことはできないから

734 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:02:29 .net
どれだけ出世しても所詮は裁判官の小間使い
局長でさえ20そこそこの判事補の機嫌取り 自分で判断することなんてほとんどない
そんな職場に入りたい?

735 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:03:05 .net
>>732
訴状提出する時に身分証を提示させられますよ

736 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:03:48 .net
>>734
入りたくない

737 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:08:15 .net
>>735
その辺も同じ発想で運用してるのだろうけど、
郵送でも訴状提出できるから結局法廷でも確認する

738 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:08:44 .net
自演キチが頑張れば頑張るほど、来週の裁判所事務官採用試験絶対受かりたいと思います。

739 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:10:53 .net
>>738
自演ばれてるよw

740 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:11:30 .net
>>738
本職スレ荒らしてもライバル受験生減るわけないよねw
私も勉強の息抜きに「馬鹿だなーこいつ」って笑いながら書き込み見てます。

741 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:11:56 .net
仕事って自分が主役になれないとつまらなくなるよ、俺がそうだから
女性は書記官みたいな仕事は向いてると思うよ

742 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:13:00 .net
自演キチがもし受験生なんだったら裁判所はもう発信者情報から個人特定済みだろうから絶対受からせないはず。

743 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:13:36 .net
>>740
この時期にネットしてるやつが受かるわけないだろ

744 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:14:04 .net
>>742
中国かよw
んなことできるはずない

745 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:14:44 .net
発信者情報開示って簡単だよね。

746 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:17:10 .net
>>745
簡単だったらいいねえ
簡単じゃないから法改正の話になってんじゃないの?アホすぎだろお前

747 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:17:44 .net
>>737
毎回口頭弁論の度に確認する必要はないだろう

748 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:28:46 .net
>>714
反論出来ないからって論点ズラすなよ
>>667を外部の人が書けるわけない

749 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:29:15 .net
>>747
いつまで突っかかってくるんだ

どの段階でも他人が成り済ますリスクはあるから確認してるのだろうし、
当事者は実際に前例があるけど弁護士は無いから差があるって面もあるだろう
どっかの弁護士がやらかせば双方確認する流れになるんじゃね?

750 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:30:30 .net
>>749
>>どの段階でも他人が成り済ますリスク
そんなの弁護士だって可能性はあるだろうw

751 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:32:33 .net
>>748
お前の主観だろうw

752 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:34:17 .net
>>751
客観的な事実だ
外部の人間じゃ書記官の学歴がわからない
訴訟に恒常的に参加する弁護士でもない限り当事者毎の書記官の対応の違いなんて分かるはずない

反論できないんだろ?

753 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:35:21 .net
>>752
一回でも本人訴訟すればわかることもあるよ
一回の裁判で何回裁判所に出廷すると思ってるの?

754 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:35:52 .net
>>753
反論になってないよ。
学歴がわからないからね。

755 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:39:34 .net
>>749
書記官は公務員なんだから自己の心情や思想とは関係なく
公平に対応しないといけないだろう
ロースクール出の書記官は、自分が受からなかったから
他の士業は先生として認めない、弁護士だけが先生だと思っているかもしれないけど
合格率40%2000人の合格者を出しているゆるい試験でも
そう思っているかもしれないが、対応に差別があってはならないだろう
税金で公務員の給料が出ていることも忘れるな
お前の弁護士に対する崇拝する思いを充足させるために
裁判所があるわけじゃない

756 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:41:22 .net
ロー卒書記官と学部卒書記官の違い
弁護士と本人への対応の違い
弁護士訴訟と企業間本人訴訟の法廷での態度の違い

>>667には上記の要素があるわけだけど、1度訴訟しただけの人にわかるわけがない。

757 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:45:21 .net
>>755
>>749に対するレスで合ってる?
全く意味が分からんのだが

758 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:49:44.28 .net
>>750
弁護士がなりすました例はないが当事者は前例がある
この前例を踏まえて、事務の負担とリスク回避のバランスを考慮して対応している

他にも色々理由あるけど君の頭じゃ分からんでしょ

759 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:50:51.80 .net
>>701
あのね、弁護士はその事件1件だけをやってるわけじゃないんだよ

760 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:55:31.51 .net
>>752
学歴はSNSやってるやつ結構いるよ
ローのパンフにのっていたり

761 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:56:43.53 .net
>>758
>>君の頭じゃ分からんでしょ
またやったよ、この暴言ww
答えられなくなると暴言を吐くんだな、相変わらずww

762 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:57:55.46 .net
>>755
なんかこの人が弁護士に対するコンプレックス丸出し

763 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:58:23.85 .net
>>756
結局違いはあるの?
この書き方だと弁護士に対しては違いがありそうだけど

764 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:58:32.71 .net
>>760
全部に反論しなきゃ意味ないよ

765 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:58:39.20 .net
>>761
何度も違いが書かれてるのに理解できないんだろ?
もう手の施しようがないよ

766 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 11:59:45.15 .net
自称勝ち組のロー卒の書記官は今日も日曜日晴れているにも関わらず
彼女もいないし家族もいなくて5ちゃんで一日書き込み
さみしい人生だねww

767 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:00:35.60 .net
>>763
無いよ。むしろ訴訟能力を鑑みて当事者の方が親切に教えるだろう。
>>667がデタラメだということ。

768 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:04:56.71 .net
>>765
何の手を施すのか、お前単なる自称事務屋だろうw

769 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:08:30.46 .net
>>759
実際は覚えられないな、現場では

770 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:13:47.08 .net
裁判所職員に対してコンプレックス持ってる人間って多いんだな。

771 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:23:40.19 .net
全ての人に糞をひる 俺達七人で糞をひる

772 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:28:21.64 .net
>>770
また勘違いwwww
裁判官にコンプレックスは持っているねwww
それ以外は雑用係だからなんども思わないwww
用があるのは裁判官だから

773 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:29:03.16 .net
>>770
で、今日も1人で顔を真っ赤にしながら
さみしい休日を過ごしているの?

774 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:33:19.06 .net
>>772
普通は裁判官にもコンプレックスなんて抱かないよ。関わりあいもないしね。
裁判官とそれ以外という区分をすることで書記官と事務官を同レベルにしようとしてるんだろうけど、貴方が万年事務官で書記官にコンプレックスを抱いていることの照明だよね。

775 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:40:17.61 .net
>>774
なんで俺が事務官になってるんだよww
腹いてえよw
1人で万年事務官と連打してるんだねww
司法試験落ちて相手にされない書記官にとって
事務官しかバカにできる相手はいないからねw
星野君みたいに犯罪起こすなよ

776 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 12:51:01.84 .net
>>775
ん?お前は誰?

777 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 13:46:11.54 .net
万年事務官マジ万事

778 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 16:08:41 .net
儂の排便状況を報告したら
アプリもぶったまげるぜ

779 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 17:53:56 .net
歩子珍いじるの止めろ

780 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 20:17:08 .net
再任用なら4級か

781 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 20:56:58.67 .net
>>775
星野君は学部卒の事務官じゃん

782 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:24:05 .net
もう星野君は有罪判決確定だからいいよ
執行猶予付くだろうし、民間でも探すだろ

783 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:30:58.17 .net
>>781
事務官も書記官も変わらんよ
裁判官の雑用係でしかないから
簡裁判事になっても所詮カンパンと弁護士や書記官から馬鹿にされる

784 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:36:30.30 .net
>>783
事務官と書記官なんて一般の人は差なんて知らないからな
単に内部の試験で国家試験国家資格でもないし

785 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:53:29.11 .net
最高の工作員の事務官、書記官、ローの分断煽りが相変わらずだな

地方では、組合員である限り対立なんてないし、無理に書記官になろうというムードもないし、ロー生はそもそもが少ない。

786 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:54:07.79 .net
事務官と書記官で合コン行って事務官の仕事について聞かれると説明に困るよな
書記官は裁判の時に裁判官の下の段にいる黒い服着た人って言えばなんとなく通じるけど、
事務官はコピー撮ったり郵便出したりゴミ捨てたりする人としか
せめて人事とか会計だったらまだ説明しやすいんだが

787 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:56:48.50 .net
>>786
普通に事務官なんだから、事務をやっていると
言えばいいんだよ
難しくないよ

788 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 21:58:55.10 .net
>>787
いや、掘り下げて聞いてきた場合だよ
それにそんな返しだと会話にならないでしょ

789 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 22:03:18.85 .net
>>788
コピー撮ったり郵便出したりとそのまんま言えばいいんじゃない?
特に裁判所は郵便なんて裁判でたくさん出したり届いたりするし
宛先を間違うことなんてできないから、重要な仕事だと
説明すればいいと思うよ
だって本当の事だから。民事裁判は郵便でのやり取りだし

790 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 22:20:45.66 .net
>>788
知らんがな

791 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 22:28:41.89 .net
>>785
地方だけど、書記官にならないと先はないと言われてるし特に男性は遅かれやかれ書記官になるよ
地方なんて事務局の人員も少ないし、だんだん窓際感強くなるから大規模庁より惨めだよ

792 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 23:34:38.95 .net
ジャニーの爺さんは少年のちんぽが何よりの好物で、目をつけたジュニアの寝床に潜り込んで咥えたり扱いたりして白子をどばぁ〜っと出させるのが好きだったそうや
楽しんだ後は手づから温おしぼりでちんぽの掃除までして、寝床を後にするんやと
その他では下半身だけ脱がせて毛の生えてきたちんぽ剥き出しの立ち姿をスナップに収めたりもしておったとか
田原俊彦の下半身丸出し写真がFOCUSにすっぱ抜かれて誌面を飾ったこともあったは。

793 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/02(日) 23:59:35.84 .net
同期や期が近い人ら見てたらごく一部のひねくれ者を除いて遅くとも5年以内にみんな書記官試験受かってるからそんな心配することない

794 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 12:16:45.25 .net
総研の専任事務官の教官
次長級がなったっぽい

795 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 12:20:19.34 .net
何教えんのかな?受付印の押方とか?
もしくは、FAXの使い方とか?笑
あとは、どーせ。気合で過誤防止とか、精神論でも説くんやろなー。アホらしい。

796 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 12:39:05.52 .net
教官なんて主任級がやってるんだから、次長持ってくる必要ないだろ

797 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 12:59:25 .net
>>796
局長級や次長級いるよ

798 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 13:52:42.47 .net
>>795
なんで次長級が受付印の押印を押すんだよ
専任事務官とは言え組織の中ではお前より遥かに格上だ
お前なぞどう足掻いても届かないところにいる人だぞ
お前ごときが馬鹿にするな

799 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 15:22:50 .net
過激派フェミニスト「やっぱり男はクソ!」
変態糞親父「やっぱり男はクソ!」

ああ^〜

800 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 17:41:57 .net
>>797
いるっけ?

801 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 17:59:06.80 .net
>>800
横だけど、自分のときの教官も異動して次は局長なったし割といると思うよ

802 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 18:23:55.35 .net
今年度から仮配なくなったね
負担が減ってよかった

803 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 19:22:35.46 .net
1番上席の教官の次の異動先が大体局長だな
当然だけど教官と言ってもランクが色々あるから
ヒラ主任級ばかりではない
それこそ司法研修所教官みたいに第一部上席とか民裁上席とかにに類する人がいる

804 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:42:06 .net
準備書面を提出しようと裁判所に電話したら、担当の書記官
今週から休みに入ってしまったそうです。
別の書記官に準備書面を渡しても問題はないでしょうか?

805 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:45:45 .net
>>804
自分の担当以外の事件は処理するのが面倒なのでこっそりシュレッダーされてしまうかもしれません

806 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:50:47 .net
>>804
提出するだけなら郵送でもできるくらいだから関係ない
まあ書記官が休みってことはおそらくJも休んでるから受付印押して未済箱に入れるくらいかと

807 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:51:05 .net
>>805
うそ書くなよ

808 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:53:44 .net
>>806
ありがとうございます。
別の書記官に渡します。

809 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 20:54:57 .net
>>804
全く関係ない。
書記官の担当制なんて必要ないと思う。

810 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 21:02:23.77 .net
無資格田舎次長

811 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 22:17:59.60 .net
諸君には前があるんだろ
いつ捕まった?
何した?

812 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 22:24:23.70 .net
>>811
裁判官のちんぼしゃぶって捕まりました

813 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 22:43:51.91 .net
>>809
お前が必要ないと言ったところで現実にあるからな

814 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 23:11:16.18 .net
804も809も無資格の自演
いつもと同じパターン

815 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/03(月) 23:16:02.07 .net
露天風呂にいったら風呂場の脇の床のところでおっさんら数人がちんぼをほうりだしたままの姿にして大の字に寝そべってるんや
おっさんよお〜〜!ちんぼが天日干しにしてきもちええんか〜〜?わしがくわえてやろうか〜〜?いいそうになったは!

816 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 00:40:42.85 .net
裁判所独自の緊急事態宣言出るかな?
それともこのまま第二波、第三波に無為無策で凸?
組合は自粛警察みたいにがんばれ

817 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 07:07:57.83 .net
いいから在宅復活させろ

818 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 07:53:06.47 .net
>>817
給料泥棒するつもりなんだろう

819 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 07:54:29.40 .net
最近は男女問わず独身の職員が増えたな。
他の官庁も同じだけ

820 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 12:33:15 .net
>>816
独自の緊急事態宣言?事務総局にそんな選択があるわけないし
判断失敗したら他人のせいにできないだろ

無為無策のまま行くだろ
裁判官以外は人じゃないんだし

組合に何を期待しても仕方ない

821 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 14:39:32.72 .net
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、糞だらけになれるなら30代40代のおっさんでもいいぜ

822 :昨日のジョー:2020/08/04(火) 17:14:12 .net
全司法という、裁判官以外が入れる労組がある
なにやってんのかね
ストやればいいのに
あと、特別職は、やっぱ官吏服務規律(明治?年太政官布告)に従うのか?

恥ずかしながら、検事も、特別職だと思い込んでた。一般職なんだ

823 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 19:04:45 .net
>>822
特別職に決まってんだろ

824 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 19:44:46.64 .net
そこは出し入れする穴

825 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 21:37:21 .net
糞が
黒い
臭い

826 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 22:26:42 .net
主文
お前ら変態か?

半ケツ
きちんと洗ったパンツを履く事を命ずる
臭いままでは駄目である。
公衆の面前で国民にお前らの逸物を公開する事を禁ずる。

827 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 22:46:49 .net
>>822
昔々に一斉休暇とかサボータージュみたいなストまがいのことをやられて崩壊しかけたし、対立中は地方のJは村八分になったから、今から二、三十年前に長官が組合に謝罪した。
それからは当局は組合に対して及び腰、二の足となり、弾圧はないからストする必要もない。
せいぜい、切り崩しをかけてみたり、癒着したり、非組を送り込んだりする程度かな。
しかし、最高、高裁の人は地方嫌いだからなかなか地方に行かず、現場は組合が圧倒的多数で牙城を崩せずにいて、もはや放置状態といってもよし。

828 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 23:27:28.59 .net
簡裁事務官を懲戒免職 女性から現金詐取 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/90aad3586b1aea4ecb30530546bda93a3d3bfb2d
名古屋地裁は4日、結婚積立金名目で女性から現金をだまし取ったとして、名古屋簡裁事務官の星野佳彦被告(27)=詐欺罪で公判中=を懲戒免職処分とした。

 「関係者に多大な迷惑を掛けて大変申し訳ない」と話しているという。

 地裁によると、星野被告は「結婚を前提にお付き合いしましょう」などとうそをつき、2018年10月、名古屋市内の飲食店で女性から現金20万円を受け取った。

 揖斐潔名古屋地裁所長の話 裁判所職員がこのような事案を起こしたことは誠に遺憾。指導監督を徹底する。 

829 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/04(火) 23:28:20.91 .net
>>828
おそっ

830 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 07:18:35 .net
星野くんもう大学の同級生の集まりとかに顔出せないね

831 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 07:47:59 .net
>>830
出せるだろFランだし
そういう奴の集まりだよ

832 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 07:48:41 .net
職員に感染者が増えないのが不思議

833 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 12:21:04.90 .net
総研生は任官が4月になって約4万の減収だな

834 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 12:21:54.22 .net
CAもだね

835 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 15:22:55 .net
健康診断前の大便採取で、久々に糞遊びをしたんや
採取用の棒にうまく糞がつかなくて、けつを丸出しにして楽しんだよ
ああ^〜たまらねえぜ

836 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 17:50:18 .net
25の判事補が37歳相手にするわけないだろ

837 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 18:16:52.90 .net
けつの穴にワセリンを塗ると良いおぜ

838 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 18:27:12.88 .net
ワセリンは保湿や潤滑の効果があるんで肌荒れ系の痒みには効果覿面や
薬効の成分が無い単なる脂じゃけ副作用も無いんじゃ、たっぷり塗ればええ
ヌルヌルベタベタするのが難点じゃが、ちんぽを突うずるっ込まれる時にラブオイルの代わりにもなるんで最高や

839 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 18:28:13.22 .net
>>832
忖度して隠蔽してるからに決まってるだろ。
それにPCR検査をしなかったら単なる風邪という扱いを徹底してるしな
発表があった件はあくまでも組合の強烈な請求があったから。何もしなかったらやられたい放題だよ

840 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 18:50:39 .net
>>836
だから騙される奴が悪いんだよ
自業自得で警察もほっときゃいいのにね

841 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 18:55:55 .net
【情報3445】次席書記官及び総括主任書記官の増設について
9月1日付けで、
○東京地裁民事次席書記官(2ポスト)
○東京家裁総括主任書記官
が増設されます。
家裁総括主任の増設に伴い、
東京地裁総括主任書記官(21部・執行センター)が廃止されます。

842 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 19:17:04.71 .net
今更なんだがce2部って債権者代位出た?

843 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 19:34:26.84 .net
星野君名前まで出ていてかわいそう
再就職できるのかい?

844 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 19:40:00.20 .net
>>839
嘘つくんじゃねぇよ

845 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 20:02:13.70 .net
>>843
起訴までされたんだから名前出るのは当然だろう
都庁は不起訴でも免職は氏名公表してる

846 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 20:13:57.37 .net
>>843
できるわけねえだろ
赤サギを繰り返すロボットになるよ

847 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 20:28:18.67 .net
けつの穴にはわしも悩まされているんや
以前は1日に1回〜2回で糞をひっていたんじゃが去年あたりから1回にひる量が減った上に小便に行くたびに糞が出て来るんで何遍もけつの穴を拭く羽目になるんや
最初の2〜3回はまだええがしまいにはちり紙にけつが負けて血がにじんでくるおぜ
医者の先生に診てもらった方がええんかのう

848 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 20:58:16.84 .net
>>841
次席増やしても何の意味もないよね。
さすがは頭デッカチ組織、時代に逆行してる

849 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 21:13:58.08 .net
星野君は裁判所でモテていたのかな?

850 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 21:29:08.53 .net
ああさんらもけつの穴で悩んどるとはな
わしは職場が変わってから紙の質が合わんのか、けつの穴の周りがただれて痛くなるんや
ウォシュレット使っても変わらんので、最近は徹底的に洗い狂って、紙は水分吸収だけに使っとる

851 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 21:47:52.30 .net
なぜ騙し取った金は捨てたなどという職場でネタにされるような主張したのだろうか

852 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 21:58:52.46 .net
>>851
不法りょうとくの意思

853 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 22:01:01.99 .net
>>852
否認事件じゃありません

854 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 22:02:26.37 .net
>>853
ヒント減刑もしくは執行猶予

855 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 22:07:49 .net
>>854
減刑
これだけで素人だと分かる

856 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 23:09:32.62 .net
黒い糞をひりたいなら鉄サプリや命の母Aがええぞ
毎日飲めば真っ黒や

857 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/05(水) 23:14:29.71 .net
半ケツ
パンツを履け

858 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 06:51:03 .net
スピード違反の罰金だけど6年前に一般道で32キロオーバーで捕まって罰金6万円払った
7月に後輩が34キロオーバーで捕まって略式裁判で4万円の支払い
どちらも普通乗用車の一般道で二人とも前歴無しで過去に大きな事故も違反もない当時ゴールド免許で同じ状況
強いて言えば後輩は5月にコロナ失業して無職
罰金額決めるときに職業は関係あるの?
それとも心証?

859 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 07:26:31 .net
>>858
地域によって罰金の額も違うよ

860 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 07:58:41 .net
>>858
なんでそんなに飛ばすの?

861 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 08:06:54 .net
いつもの自演

862 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 08:19:32 .net
>>858
二度と公道に出ないでくださいね

863 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 08:25:22.55 .net
>>861
病気だろお前

864 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 08:33:04.26 .net
>>859
地域の平均所得とか物価の関係ですか?
>>860
田舎の方に行くと10km直線2車線で前後車が見えなくて対向車も殆どすれ違わないような道路あってついついスピードが上がっていきます
昔の旧道のまんまで良いのに必要以上な道路建設なんかがあるんですよね
道路の割に交通量が極端に少ないからコンビニや飲食店も潰れて高速道路みたいな風景ですよ

865 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 08:51:56.06 .net
>>862
あんた都会住みの免許無いかペーパーだろ
そりゃ都会の詰まった道路で30km/hオーバーなら暴走運転だよ
北海道の郊外幹線道路走ってみ
30km/hオーバーが流れで50km/h制限守って走ると追突事故多発する

866 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 12:17:42.65 .net
>>865
自分は年間1万キロ弱の週末ドライバーだよ
空いてて走りやすい道だから速度出してもいいなんてあたおかでしょ
走り慣れた道なら尚更、どんな道でどんな危険があるのか想像できるし、なぜこの制限速度なのか分かると思うんだけど
田舎なら動物の飛び出しとかもあるだろうし、そういった想像力が欠如してるならやっぱり運転は向いてないので他人に危害を加える前に車とは縁を切ってほしいですね

867 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 12:24:23.97 .net
犯罪者って勝手に犯罪してるくせに他者に原因を転嫁しようとするよなw

868 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 12:39:05.14 .net
釣られてる人いるけど定期的に沸く変な人って全部同一人物なんでしょ?

869 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 12:45:47.68 .net
全司法のやつ読んだけど
当事者対応はフロー作るよりコールセンター作ってほしい

870 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 12:57:09.46 .net
>>869
記録の電子化が済んで、コールセンターで参照できるようになったらありかもね

871 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 15:00:41.94 .net
>>866
週末で年間万キロ弱って日に200キロも走ってるの?
白タクでもやってんの?
つーか免許すら無いエアドライバーだろw
動物なんていちいち想定して走るかよバカ
サファリパークでも走ってろ

872 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 16:20:18 .net
臭いケツと多摩金洗いパンツを履け

873 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:12:06.73 .net
>>871
算数ができないのかな

874 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:23:35.64 .net
>>871
趣味の関係で車使うし走行距離は多い方だとは思うけど、100km/日とかそんなめちゃくちゃな距離だとは思わないし、普通の人でも旅行でも行けば300kmくらい運転する日もあるだろ
自分の考えが世間の常識だとは思わないほうがいいぞ
そういうところが想像力足りないんだと思う
そもそも、事故を起こすかもしれない、警察に捕まるかもしれないっていう通常人程度の想像力さえあれば違反して罰金食らうこともなかったんじゃないのかな?

875 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:23:44.90 .net
コンビニで警察の本読んだら40才巡査部長で月収50万ボーナス198万で年収798万。公務員の中でダントツ高いな。裁判所とはえらい違いだな。
警察官で貧乏してる奴はいないし

876 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:23:45.96 .net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1564809167/l50

877 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:25:10.85 .net
>>874
ロジハラやめw

878 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:35:29.28 .net
令状請求に来る警察のこと正直見下してたけど俺より給料貰ってたんだな
ちょっとヘコむわぁ

879 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:40:07.74 .net
>>878
最近の警察官は頭いい人も多いし、裁判所の職員ごときに見下されたくないと思っているよ

880 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:44:27.84 .net
そのわりに誤字脱字、構成要件に該当してないとかトンチンカンなことしてくるけどな

881 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:46:03.10 .net
>>879
昔は警察官といえば高卒の頭はないけど体は丈夫って奴がなるもんでキャリアなんて言われる高学歴の人はひと握りだったけど今はもう違うんやね

882 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:54:51.01 .net
>>881
高学歴の人も最近は多いね。 
こんだけ給料高ければ入るだろう

883 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 17:58:12.52 .net
補正してもらおうと説明してるときに
一生懸命メモとる若い警察官は好感持てる
かわいい

884 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 18:18:09.76 .net
警察は身内で被害に遭った時に相談しに行ったけど全く役に立たなくていい印象ないな。しかも断ろうとしてくるし。うちの近くでストーカーで殺された女の子いるけど一度警察に相談したけどその後は相談しなくなったみたい。基本役に立たないからね

885 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 18:24:39.72 .net
警察はあの勤務体系考慮すりゃ薄給だよ

886 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 19:16:34.49 .net
>>885
署の人は週休2日だよ。どんな勤務体系なの?

887 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 19:27:25.54 .net
警察官はローンはすごく組みやすいみたいだけどね
社会的信用があるからだろうけど

888 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 19:37:03.71 .net
>>875
でも
特殊詐欺とか犯罪をする人はいるよね

889 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 20:03:07.23 .net
>>886
てめーで調べろカス

890 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 20:24:45.37 .net
>>889
要するに警察の勤務体系を知らないんだねw
警察の給料が高いのが気に入らなくて
ディすりたいわけだ

891 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/06(木) 21:26:58.50 .net
>>882
でも、警察官の採用試験に法律科目はないし
基本素人だと思うよ
前、警察に相談した際の相談記録を開示請求したら
でたらめの法律解釈や判断が書かれていて
署長まで決済の印が押してあった。

892 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 07:34:53.76 .net
9月異動がオープンになったね

893 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 07:59:14.45 .net
ゴミ管理職が異動になって嬉しき♪
新しい人は評判良さそうで🙆

894 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 08:13:34.99 .net
上司の異動は日常生活に影響するからな

895 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 08:23:22.36 .net
ヒラ主任レベルもオープンになった?

896 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:01:16.79 .net
まさか感染地区からの県外異動もするつもりか!知事と真っ向対決したら、最高じゃあ勝ち目ないぞ

897 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:04:28.21 .net
>>896
大阪名古屋福岡から感染者が何人も埼玉に集まりますよー
皆さん逃げてください

898 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:23:01.97 .net
警察官ほどではないけど公務員は今や民間よりもはるかに給料いいからな。コロナでさらに民間の景気も悪くなるし

899 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:26:46.94 .net
やっぱ来年から給料下がるんかな

900 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:32:23.93 .net
>>898
はるかに給料いいとかお前民間に友達いないの?
30歳で700万なんて当たり前だぞ
公務員ましてや裁判所でそんなにもらえることはない
40歳でも怪しい

901 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:42:56.55 .net
>>900
うちのまわりは民間で年収400万いくかいかないかだよ。全員中小だけど

902 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:43:20.66 .net
>>900
30才くらいは

903 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:45:04.33 .net
>>901
ろくな友達いないんだな。。。

904 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:47:19.08 .net
>>903
大企業勤めはいないな。

905 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:53:44.88 .net
>>904
やばいやん
中小零細の友達しかいない裁判所職員とか
星野並のFランかよ

906 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 17:59:49.86 .net
>>905
俺自身が零細企業に勤めていたからね。裁判所は来た時は天国と思ったよ。汚い言葉使う奴もいないし。
民間は景気が悪くなれば昇給もないしボーナスも減額もあるから。

907 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:07:40.17 .net
万年事務官もう書き込まないでくれよ

908 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:15:09.91 .net
>>907
万年事務官w

909 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:32:42 .net
>>907
事務局経験のない世間知らずも書き込まないで
郵便屋さんにでもなれば?それしかできないんだし

910 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:39:55.20 .net
>>907
またお前か

911 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:50:25.59 .net
ミスばかり、物覚えも悪くなった
この仕事向いてないことに気づいた

912 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 18:55:49.33 .net
星野くん懲役2年求刑

913 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 19:02:33.99 .net
>>912
軽いな
執行猶予で終わり

914 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 19:04:13.92 .net
>>911
悪く考えるな
ミスなんて誰でもある

915 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 19:25:01.62 .net
30才くらいでも大手行った友人でも500ももらってなかったね

916 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 19:34:25.53 .net
>>911
何年目?

917 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 19:40:49.28 .net
>>908-910
気持ち悪ぃ

918 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 20:08:49.34 .net
これは糞やない!
カレーや!

919 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 20:18:36.03 .net
>>914
ありがとう、最近周囲への劣等感が凄いんだ。皆出来るのに自分はできないのかって

>>916
5年目です。書記官としては1年目。
今までは周りの人たちがフォローしてくれてたから何とかなってたんだなって

920 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 20:43:32.15 .net
>>919
具体的にどんな失敗したの?言える範囲で言ってみて

921 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 20:55:11.71 .net
出入り口を間違えたんや

922 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 20:59:50.65 .net
>>911
思い詰めない方が良いよ
鬱になると物忘れ増えるし
書記官になったんだから向いてないってことはないと思うけど

923 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 21:12:32.69 .net
俺は主書にミスを言われていたからやめたけどね

924 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 21:20:18 .net
>>919
4月任官したばかりならまだ駆け出しだし在宅で勤務体系がおかしくなってた影響もあるしあまり気にしなさんな

組合の配布物に今年は普段じゃ考えられないような過誤も見受けられたと書かれてた
適正事務無視して無理矢理週1勤務とかにしてりゃそうなるわ

925 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:17:36.04 .net
同じ書記官室で働いている33歳の女性書記官
Facebookで見たら大学生時代の写真がのっていたけど
ブスだった。障害者ぽかった。
あれじゃあこの先も独身だし裁判所以外では勤められないな
仕事に対してはまじめだし、ほめれば喜ぶしいい子なんだと思うけど
わかってくれる人がいればいいだろうけど

926 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:24:39.28 .net
>>925
死ね。

927 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:26:48.66 .net
それをここで言ってなんて返してほしいんだ
Facebook貼れよw

928 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:29:26.86 .net
いつもの妄想系自演

929 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:38:59.30 .net
酒をしこたま呑んだ翌日の糞も黒いおぜ
あれが出た時ワシも病気なんじゃないか、とビビった事もあったぜ

930 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 22:58:39 .net
>>928
連続投稿ごくろうさんw

931 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/07(金) 23:03:24 .net
裁判所で働く女性ってみんな顔が微妙かブスだよね

932 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 02:47:18 .net
敵性事務局に困難当事者。

内も外も敵だらけの職場です。

933 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 04:14:04 .net
>>901
えっ
大学行く意味あったのそれ

934 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 06:29:05 .net
>>931
顔が可愛かったら公務員なんかなるわけないだろ

935 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 06:56:04 .net
可愛い子もたまにいるよ
そういう子は学生時代からの彼氏と結婚するから職場のブサイクは相手にしないけど

936 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 07:31:03.72 .net
万年事務官は100%同期の女からあれはないねって言われてるな

937 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 08:42:34.94 .net
>>933
逆にもっと高収入狙える大学からなんで裁判所に来たの?

938 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 09:31:05 .net
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 村役場 
65 国立大学職員 学事 町役場

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 国会図書館
55 特別区

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国総                     
40 刑務官 国税専門官            

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                
35 自衛隊                  

939 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 09:31:07 .net
>>936
また御前か

940 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 09:34:06 .net
>>933
大卒も多いからそれだけじゃステータスにならないよ

941 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 09:37:07 .net
>>934
公務員とルックスは関係ないだろう

942 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 10:33:05 .net
ブスでも化粧や服装で頑張ってる女いるよね

943 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 10:50:48 .net
>>936
好きだなお前

944 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 11:05:29 .net
星野君の事件ってそもそも職業で付き合うかどうか判断しようとしてる時点でなんだかなぁ。
打算が見えて、俺的にはキツネとタヌキの化かし合いに負けたようにみえて、全然同情できない。

945 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 11:20:23.58 .net
言い方悪いが被害額も大したことないしね

946 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 11:45:47 .net
>>945
懲役2年は重いのかな?

947 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 11:46:42 .net
星野君は37歳の女性とセックスしたんかい?

948 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 11:50:28 .net
>>941
関係あるに決まってんだろ
どんだけ世間知らずなんだ

949 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 14:52:57.91 .net
あげ

950 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 15:40:47 .net
ウルトうの父ずせも糞遊びが大好きなんや
ウルトラうマンタボロウと親子で
糞遊びや

951 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 17:29:03.01 .net
また専任事務官が出世した

952 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 17:43:59.93 .net
>>951
どのポジションになったの?

953 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 18:15:42.92 .net
次スレはワッチョイ有で
自演だなんだとノイズが多いから

954 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 19:30:51.76 .net
>>952
次長

955 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 20:52:52.09 .net
お前ら股間を洗いパンツを履く事を命ずる
臭いままでは駄目である

956 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/08(土) 22:43:14 .net
濃いめのぶどうジュースや、ワインを飲んでも真っ黒だおぜ
ぶどうの色素は肝臓でも処理できんのやなぁ
昔桑の木が、家の前にたくさんあって
隣の家が趣味で養蚕してた
実がなると隣のうちの婆さんが
とって食ってええぞと言うので
もいでは食ってた。美味いが、服に汁がつくと漂白剤でも落ちない染料の汁で、たくさん食うと尻から痔でもないのに
赤い汁と黒い糞が出て怯えたことがあったは

957 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 02:11:10 .net
総研の寮って自炊できますか?

958 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 07:45:22 .net
鶴は千年
事務は万年

959 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 10:01:15 .net
>>958
ヒラ書記は万年
専任事務官は7級
お疲れ様でした

960 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 11:21:03.56 .net
太い糞をひれるああさんがうらやましいおぜ
流し忘れた便器に残された子供の手首ほどもある糞を見たことがあるがわしのけつは勃起しとらんちんぽみたいな細い糞しかひれんのや

961 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 11:40:30.26 .net
事務局次長なら7級か8級
管理職手当は10万超え
ボーナスも調整つく
万年ヒラ書記官乙です

962 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 11:42:24.67 .net
平書記が大法廷首席書記官引き合いに出して書記官の地位や年収自慢してたらどう思う?

963 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 12:04:56.59 .net
>>962
だから君らは万年ヒラじゃん。コースに乗れなかった有象無象でしょ?
そんな組織のお荷物が事務官を馬鹿にするのは筋違いという話
お荷物書記官さん、理解できたかな?

964 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 12:08:33.50 .net
ただの屁だと思ったら椅子が水浸しならぬゲリ浸しならある

965 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 12:09:39.47 .net
事務官なんてほぼ間違いなくお荷物だろww
書記官にお荷物が一定数いることは否定しないけどな

966 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 12:22:20.46 .net
>>965
だからそのお荷物書記官がお前なんだよ

967 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 12:22:51.06 .net
野糞にもやさしゅう頼むわ

968 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:09:51.87 .net
>>963
いや質問に答えろよ
どう思うか?って聞いてんの

969 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:12:39.75 .net
万年ヒラ書記って呼ばれるのは何歳くらいから?俺はまだ管理職試験受けれない年次だけどさ。
50過ぎて管理職なる人もいるしな。

970 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:21:54.26 .net
>>968
なぜ答えないといけないの?
俺の例えとヒラ書記が大法廷首席云々は全然違うし

971 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:36:01.95 .net
>>969
45くらいで高裁歴がなかったらもう言われるよ

972 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:36:49.38 .net
>>970
どう違うの?
3級にも昇格できない万年事務官が管理職の10%に満たないであろう無資格次長を引き合いに出してるのと

973 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:39:58.83 .net
>>972
3級は年功序列で誰でもなれるから
君は話ができないし人事の基本的な知識もない
お引き取りください

974 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 13:46:09.46 .net
同期が3級に上がってる年次でも肩書が事務官のままの人も散見されるよ
お前みたいにね

975 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 14:54:24.76 .net
糞遊びがあるんやから糞勉強があって当然だおぜ

976 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 14:56:51.92 .net
なんで職員はブスばかりなの?

977 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 14:57:49.40 .net
>>971
君はなんでここの人を45以上の万年ヒラ書記だと思ったの?
妄想?

978 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:01:27.24 .net
統合失調症なんじゃね?

979 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:03:54.70 .net
痛いところ突かれてイタイイタイなんですね

980 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:04:06.78 .net
阪神タイガースの黄色と広島カープの赤が混じったような糞をひり出そうぜ

981 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:21:40.80 .net
>>974
3級にそんなに差は出ないよ。年次じゃなくて年齢が優先されるし。

982 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:23:05.24 .net
>>977
何歳でもこいつは管理職にならないなって分かるじゃん
その時点でそいつはもう万年ヒラ書記だよ
裁判所の中で1番恥ずべき職種

983 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:24:18.56 .net
>>982
それが5chの書き込みで分かるの?
もし本当ならすごい能力だけど、ただの妄想だよね。

984 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:31:14.46 .net
>>983
反論しない時点でそうじゃん

985 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:33:48.18 .net
>>984
反論て何?
管理職になる予定です
これでいい??

986 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 15:47:42.25 .net
やってみればわかると思うけど叫びながらウンコするのってかなり難しいよ
叫びながら射精するのは普通なのに

987 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:07:26.32 .net
まん

988 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:25:20.11 .net
>>985
無理だよお前じゃ
だって事務局経験も無いし訟廷係長もしてない
評価も悪いじゃん

989 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:28:17.64 .net
>>988
ほらそれ思いっきり妄想じゃん
今有資格で上級庁事務局だし

990 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:37:16.53 .net
>>989
そんなやつがムキになって突っかかってくるか?
とても信じられないな
しかも上級庁とか意味わからん どこから見てだよw
そんなアホな言葉の使い方するやつはコースに乗れないよ

991 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:38:30.27 .net
上級庁ワロタw
簡裁から見て上級庁の地裁支部所属か?

992 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 17:44:42.40 .net
>>990
結局自分の妄想が全てなんだね。
君が求めた「反論」の無意味さがよく分かった?

993 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 18:26:22.53 .net
>>991
お前だよ常識ないのは。。
普通上級庁って言ったら、高裁以上を思いつくよね?あほ

994 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 18:29:15.17 .net
書記官研修って途中退職したらペナルティとかある?誰か教えて下さい

995 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 18:42:42.74 .net
>>994
ない
それどころか、義務年数以内に辞めた人もいるが、費用請求する根拠も試しもない
途中どころか、卒業間近に「退所」した人もいるが、ペナルティは二度と書記官になれないくらい

996 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 18:50:24.10 .net
二度と書記官になれないのは痛いな

997 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 18:56:56 .net
普通職場も辞める人だろうから関係ないんじゃね

998 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 19:08:16.15 .net
>>995
ありがとう!法曹と迷ってたけどペナルティないならとりあえず目指すことにする

999 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 19:22:00.17 .net
刑事の尋問の宣誓書をなくした書記官の末路を知っている人いますか?

1000 :非公開@個人情報保護のため:2020/08/09(日) 19:44:59 .net
1000なら万年事務官は今期C評価以下

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200