2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そして】若手国税専門官第78部門【予告日へ】

1 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 09:50:10.46 .net
前スレ

【名ばかりの】若手国税専門官第77部門【在宅勤務】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589884936/

2 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 09:56:36.19 .net
あと5日やな

3 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 11:28:33.11 .net
仕事内容は同じ、勤務地はだいたい同じところぐるぐるしてる
全然ドキドキしない

4 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 11:41:53.68 .net
5日てもしかして今週内示?
土日挟んでくれないかなー

5 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 14:38:29.97 .net
遂にリモート研修生が配属

6 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 14:45:11.58 .net
7月も週1くらいは在宅勤務続くかな?

7 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 14:50:27.59 .net
課税には一挙に2期分の新人が配属されるってこと?

8 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 15:47:19.82 .net
>>1

次スレ指定>>990

9 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 16:57:49.02 .net
>>8
スレタイに書かんと990に踏み逃げされるで―

10 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 17:17:22.06 .net
>>3
MJコース乗ってるじゃん
羨ましい

11 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 17:57:38.49 .net
リモート研修生を教える担当が何でワイなんや…

12 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 18:23:07.30 .net
部門の運営上一番要らない人材だから

13 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 19:48:04.22 .net
カストロールは甘い香りがしたのう
最近は原付も4ストばかりになってしまったが2ストのパンチの効いた加速はたまらねぇぜ

14 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 19:50:17.77 .net
>>12
ワイはゴミ箱かな

15 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 19:56:18.80 .net
わしのけつにも入りそうです

16 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 20:25:41 .net
実際、国税の職場環境ってどう?
国般や県庁(地上)や市役所に比べると

17 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 20:39:11.73 .net
知り合いに国般、県庁がいるけど
国税はまじで恵まれてると思う。
残業なし、査定に響くノルマなし、給料中の上なんて職場他にあるかな。

18 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 20:41:34.97 .net
人間関係に目をつぶればまあまあだな

19 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 20:41:48.08 .net
支店グルグル回りで一般部門だけならコスパ最高だと思う

20 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 21:08:52.40 .net
ほんまジジイ共がいなくなれば何も言うことない良い職場になるわな

21 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 21:10:58.29 .net
今年は調査あるんかな
ないとしたらなんもやることねー

22 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 21:22:10.40 .net
コンビニでメチルアルコールを買ってから滅多に人が来ないとこなんで、沸騰させてからやりはじめたんや。

23 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 22:16:19.51 .net
合同事案がクソすぎ

24 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/21(日) 22:48:31.80 .net
攻撃的な人多め

25 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 15:18:31.32 .net
浮浪者のおっさんの口に未消化のコーンを押し込むと○べているんや

26 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 15:20:25.86 .net
来月も在宅ある?

27 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 16:10:54.89 .net
作品名「糞をひる人」
作者名「◯ちゃん」
素材「ブロンズ、人糞(県北産)」
価格「非猥品」

28 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 17:21:52.60 .net
都内の税務署は今どんなかんじ?
在宅は週に何回くらい?

29 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 18:33:04.97 .net
鳥のけつの穴は総排出口と言うて糞も卵も同じ穴から出て来るんで雄がちんぽをはめるとまんことけつの穴を同時に責める事になるんだおぜ

30 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 19:51:54.43 .net
コロナが流行ってなかったら今頃飲み会の連続だっただろう
コロナの影響受けてる人には申し訳ないけどコロナ様様だ

31 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 20:13:14.49 .net
大蒜と香辛料をたっぷり効かせた牛肉400グラムと赤葡萄酒をしこたまやったら物凄い臭いで真っ黒な糞がひれたおぜ
玉ねぎ、にんにく、にら、玉子は臭いには欠かせないのう

32 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 20:42:33.52 .net
うちは今月飲み会3回もやってまぁす。
そんなクソみたいなところある?、
関東

33 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 20:56:44.09 .net
さすがにそれはネタだろ・・・
ありえん

34 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:15:02.14 .net
マジでネタレベルの異常さだわな
コロナかかって痛い目に合えって思ってまーす

35 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:20:02.61 .net
地上のほうが100倍良いよ。おれも行けるなら県庁行きたい

36 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:26:29.56 .net
給付金の騒動見て思ったけど地方は客の民度が低すぎる
俺には無理だ

37 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:47:31 .net
県庁とかはきついだろー。
今の支店に60までいるって考えられるか?

38 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 22:21:19.92 .net
宝田無線電気

39 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 22:25:40.91 .net
今日も快便キレ痔も治ったしいい日だ

40 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 01:06:45 .net
残業を減らして飲み会増やしたら意味ないんですよねえ…

41 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 06:39:49 .net
飲み会行くとか偉いな
家事を理由に帰るわ

42 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 06:40:19 .net
若手が家事を理由に断れるんだ

43 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 07:02:28.03 .net
連日残業なんだが・・・

44 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 07:58:26.27 .net
なんで外人ってすぐに牛のうんことか聖なるうんことか言うんだろう

45 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 08:01:58 .net
若手だろうが結婚すれば家事あるだろ

46 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 08:02:46 .net
しなくてもあるわ

47 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 08:11:46 .net
ひとり暮らしでも家事あるんで

48 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 08:20:24.02 .net
飲み会好きって頭おかしいよな

49 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 08:25:04.67 .net
「これを渡しておこう」
「苦痛に耐えられぬ時飲むがいい」

50 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 13:39:33.41 .net
マジでこの職場嫌だ
今はコロナで自粛してるから良いけど

飲み会
飲み会
飲み会
飲み会

○ねよ老害

51 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 17:57:29.67 .net
今日は早く帰れるから飲みに行くぞ!

52 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 18:07:02 .net
異動だー

53 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 18:14:30 .net
飲み会は断れば良い

54 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 18:46:02.80 .net
糞を塗りあい、匂いや感触等のちんぽのいきり立つ話をしようぜ

55 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:11:30 .net
>>47
おひとりさまとファミリーでは家事の質が違う

56 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:21:02 .net
飲み会、さんずいは多くにんべん・ぎょうにんは少ないイメージ

57 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:23:39 .net
そろそろ飲み会も解禁ですね

58 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:26:46 .net
>>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

59 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:27:42 .net
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220

60 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:28:03 .net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

61 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:28:51 .net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

62 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:38:28.36 .net
>>57
うちの組織ばかだから、第二派に合わせて飲み会やりそう

63 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 19:43:20.01 .net
今年マジで調査できるのか?
苦情言われたとき何も反論できなさそうな気がするが

64 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 20:02:51.76 .net
やるでしょ
コロナ口実に言い逃れは許さないと思うよ
つーかそうしないと職員の半数以上が社内ニートになってしまう

65 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 20:07:22.72 .net
秋口にまた感染者増えてきてたら、調査は無理だろうね

66 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 20:39:41.84 .net
子どもいたら飲み会なんて簡単に断れるぞ。今のご時世男性の育児参加を否定できんからな笑

67 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 21:36:47.97 .net
ひかりちゃんはどこ局?

68 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 21:39:39.91 .net
一般部門の調査なんかしてみろ
無症状事務官がじじばばにうつして大変なことになる
局の馬鹿はやれっていうけど、さすがに庁が止めてくれるだろ

69 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 22:21:06.58 .net
爺さんの正体が何者かは知らんが、糞好きそうな顔付きをしとる
酒場と発展場には政治と宗教の話を持ち込むのは御法度だおぜ

70 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/23(火) 23:25:50.49 .net
ここの仕事なんてカスみたいな仕事ばっかりや
だれでもできる
おっさん共はめっちゃ難しいことやってると思ってる
アホや

71 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 01:55:51 .net
元々底辺高校卒業した人たちだけでやってた仕事だからね。最初は小難しい用語に面食らうけど慣れたら単純作業繰り返すだけって言うのに気が付いてしまう
大卒は最初はみんな庁や局でキャリアと同じような仕事をするはずだったけどなぜか高卒と同じ仕事をするようになった

72 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 07:52:12.76 .net
本省も単純作業だけどな。

73 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 14:31:41.30 .net
こち亀に空腹の両さんが道端にかりんとうが落ちてると思って食ったら犬の糞だったってコマがあったおぜ

74 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 17:42:05.76 .net
東京都できょう、新たに55人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数が50人を超えたのは5月5日の57人以来で、先月に緊急事態宣言が解除された後では、1日としては最多の数となった。

感染者が多く出ている東京の新宿区では、これまでに感染者が出た接待を伴う飲食店で、無症状の人も含めた「集団検査」がおとといは90人規模、きのうは50人規模で行われている。こうした検査の結果が出たため、感染者数が増えたとみられている。

小池都知事はきょう昼前、記者団に対して「職場内クラスターがここのところ問題になっている」と警戒感を示した上で「今日の検査で同じところからかなりの数が出てくることが現時点でわかっている。それに加えて、新宿の集団検査も10(人)を超える数字が出てくるので、いま精査をしているが今日は合計するとかなりの数字が出ると覚悟している。飲食店などはきちんと間仕切りをしていたりするが、普通の会社でどこまでやっているかは掴めないところ。

改めて職場もクラスターになるんだということを教えてくれる事案で、新しい日常におけるオフィスの在り方をもう一度確認していただきたい」と述べていた。(ANNニュース)

75 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 17:53:41.62 .net
冗談のような本当の話だが
「うんこ漢字ドリル」という小学1〜6年生向けの漢字テキストが発売されて
60万部以上売り上げているそうや。やったぜ。(ガッツポーズ)
http://grapee.jp/wp-content/uploads/30718_03.jpg
https://unkokanji.com/img/img-example03.png
https://unkokanji.com/img/img-example06.png

余計な話だが、小学生はどちらかというと「ちんぽドリル」じゃないかのう
小学校高学年くらいから恐る恐るちんぽの皮をむいた記憶があるぜ

76 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 18:00:54.26 .net
明後日内示だー

77 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 18:07:59.16 .net
やってみればわかると思うけど叫びながらウンコするのってかなり難しいよ
叫びながら射精するのは普通なのに

78 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 18:09:43.35 .net
感染が確認された55人のうち、濃厚接触者は32人で、同じ職場内で9人の陽性が確認された。この職場では、既に7人の陽性者が出ており、業務後の会合で感染が広がった可能性があるという

79 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 18:32:48 .net
明後日が内示なのか!

80 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 20:20:28.97 .net
>>79
内示ではありません
異動予告です

81 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 20:40:42.55 .net
来月も在宅勤務できる?

82 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 22:46:19.63 .net
どうせまた次の異動でもナオンが優遇されるんやろ
もうええわこんな職場

83 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/24(水) 23:29:18.58 .net
そういう場合はたとえ人前だとしても
「糞があ〜〜! 出るう〜〜糞が!」
と叫んで脱糞すれば人道を配慮した超法規的措置で許されるおぜ

84 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 00:37:17.15 .net
今年は管運行きたい女が調査させられて行きたくない男が管運送りにされるんだろうな

85 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 00:46:56.73 .net
局長にまで女枠作ったのか

86 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 01:04:38.74 .net
なんで女性幹部を増やすんやろうね
忙しい女性増えたら少子化ならへんのかな

87 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 06:08:14 .net
>>83
下らんけどめちゃくちゃ笑った
いつも会社でこんな妄想してるわ

88 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 08:07:39.78 .net
女は希望しようがしまいが局にポーンと放り込まれる
男は希望だしても僻地

やってらんねー罠

89 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 08:25:55 .net
局で奴隷やるより、僻地でまったりの方が良くない?

90 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 08:54:44 .net
奴隷なのに王様気分にさせるところがうまいよな
本店=期待っていう洗脳って怖い

91 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 12:22:32.10 .net
そいつが幸せかどうかは置いといて期待はされてるだろうな
MJは期待0

92 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 13:32:55.03 .net
期待なんてしてくれんでいいわ
太鼓持ちも元気に挨拶もせんよ

93 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 14:36:15.74 .net
太い糞をひれるああさんがうらやましいおぜ
流し忘れた便器に残された子供の手首ほどもある糞を見たことがあるがわしのけつは勃起しとらんちんぽみたいな細い糞しかひれんのや

94 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 17:29:03.65 .net
女は希望すれば局に行くし、希望しなくても時期がくれば統括までにはほぼ間違いなくあげてもらえる

95 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 17:47:06.48 .net
今更だけど国税くるやつの大多数が地方公務員に落ちた人だよね。両方受かって国税くる人を増やさないとダメなんじゃないの?

96 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 17:50:20.65 .net
専科署でやるとか頭おかしいんじゃねーの

97 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 17:54:22.17 .net
オンラインだけど、密になるってことか。

98 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:05:25.50 .net
燃料にまで使えるんか
わしは無学で糞は肥料になる程度の知識しかなかったが、この世界には糞の有効活用を研究しておる学者先生が大勢おりそうやな

99 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:19:28.68 .net
専科だけ救済無いのな
やる気失せるわ

100 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:22:04.68 .net
>>95
は?国税と地方なら100%国税だろw

101 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:39:01.98 .net
>>94
出世コースから外れた無能の被害妄想こわい

102 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:46:59.35 .net
同じ部門の同期と遮断されて
半年間一方通行の動画を見るだけで
まともな研修になると思ってるのか

103 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:55:22.36 .net
あえて出勤人数増やしててワロタ
意味わからんね

104 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 18:56:04.63 .net
とうとう明日は予告

105 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 19:33:25 .net
専科署でやるってどこでやるの?
自分の机?会議室?いずれにしても無理があるやろ。

106 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 19:43:50.26 .net
統括になって、やる気のないMJや統括になれなくて拗らせたMJ の相手するなら
自分が拗らせたMJになった方が遥かに楽だわ

まあ、きちんと仕事して若手指導できるMJ目指すけど
そんな上席の方に指導してもらえたから、自分もそうなりたい

107 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 20:03:51 .net
>>105
事務室の隅でやるしかねえだろ
笑えるわ

108 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 20:10:05 .net
電話とか絶対出ないからな。

109 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 20:28:54.61 .net
講義中内職しようと思ってたのに、できないじゃん
辞めようかな

110 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 20:32:35.91 .net
来事務の専科研修は生地獄だな

111 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 20:34:45.88 .net
専科はマジで同情するわ

112 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 20:38:52.00 .net
本科を予定してたやつらもかわいそうだけどな

113 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:05:10 .net
部門で1人ぼっち研修して精神鍛えろってことか

114 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 21:30:22.75 .net
リモートによる研修をわざわざ税務署に出勤して行う税務大学
SNSやマスコミに晒され笑いものになるのは必至

115 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:35:20 .net
研修生がコロナバラまいたらうけるかな?

116 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:36:47 .net
もともと全国から集まる意味は皆無
素人高卒税務職員から講義を受けてもしょうがない
講本はHPに載ってるし

117 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:39:00 .net
マスコミは税大に在籍している教授や教務係員の勤務状況を情報開示請求して欲しい

118 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:43:25 .net
せめて家にさせてくれ。通勤がクソだるい

119 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:50:11 .net
1時間半かけて通勤してオンライン研修って馬鹿にしてる
せめて自宅最短距離の署にしてくれ

120 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:57:44 .net
モチベだだ下がり

121 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 21:58:36 .net
ワロタ
ゼミは局で合宿みたいな感じで集中してやるらしいな

122 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:00:05 .net
第二波第三波が来て税務署も出勤自粛になったらリモート研修は中止になるのか。(笑)

123 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:02:23 .net
研修いつまでなんだろ
年明けて周りが確申ムードになっても自席で研修やってたらウケる

124 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:14:54 .net
専科は実験場
より本科が大事なのが高卒組織の証拠だ

125 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:17:37 .net
所詮現場なんて底辺の仕事

126 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:18:18 .net
>>123
研修室作るんやろ?

127 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:31:32 .net
市長は軽々しく中止や延期というけど
税大だけ目の敵にするのは間違ってる
なら和光市は全て休校にしろや
コロナ出してるのは地方か??

128 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:37:15 .net
高卒の本科こそ至高。大卒は甘え。
男たるもの大学には行かずに働いて本科を修了すべき。そして大学出の上に立つのだ。

129 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:40:03 .net
税大はなぜ6月25日まで公表をしなかったのか?

130 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:40:23 .net
専攻科も署で研修か?

131 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 22:43:42 .net
>>63
できるのは、査と料くらいじゃね?
最初から脱税して金溜め込んでるって分かってるとこしか行けないだろ
行ってみないと分からない署の調査レベルでは今年は無理

132 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 23:07:45.76 .net
あと半日だ

133 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 23:30:34.94 .net
ついに猿どもが配属されたね。マジで邪魔なんだけどw

134 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(木) 23:30:59.47 .net
>>126
んなもんねえよ

135 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 23:38:21 .net
署でオンライン研修って、和光行くより断然嬉しい
彼女との結婚への近道だから
あとは、税理士試験の簿財受講をどうするか
30万円で教育ローン組むかな

136 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 23:50:57 .net
なんで30万すら出せない程金ないの?

137 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 23:53:46 .net
ああさんよ
恵那山トンネルは通ったんか?
若し通ってしもうてたんなら悪いことは言わんのでああさんの書き込みを今すぐこっそりと削除依頼出すんや
恵那山トンネルは危険物搭載した車の通行は禁止されておるんで、ああさんの腹の中の危険物が違反に抵触してしまうおぜ

138 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 23:55:09 .net
>>135
家でオンラインの方がよくね

139 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/25(Thu) 23:57:23 .net
まず専科研修までに簿財受講してないのが驚き

140 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 00:27:42 .net
>>133
おまえも猿だったんだよ
あ、今でも知恵遅れ猿か(笑)

141 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 01:21:51.59 .net
普通科は通常研修に戻るらしいね
感染者また増えてるのに大丈夫なのかね……

142 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 01:28:29.85 .net
哀れ実験台

143 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 02:19:24.09 .net
普通科は大事な幹部候補だから、しっかり全寮制を維持して、国税独特の思想教育をしなければならんのだ
専科は適当にオンライン研修で研修したことにするだけになるのは致し方ない

144 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 06:24:23 .net
>>135
結婚考えてるならもっと金貯めとけよw
3年普通に暮らせば最低300万は貯まるだろ

145 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 06:30:25 .net
結局ゼミは局ごととはいえ集まるんかよ
密になって都心署のやつから田舎署のやつにうつすリスクが高まるのによーやるな

146 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 06:31:18 .net
>>145
専科研修な

147 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 07:06:09 .net
税大より署の方が密じゃね?

148 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 07:15:35 .net
専科ヤバすぎ、、わざわざ署に通勤するってアホなの?それなら和光いけばいいのに。

149 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 07:22:40 .net
ぼくのかんがえたさいきょうのせんかけんしゅう

150 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 07:38:26 .net
家にいたらサボるから仕方ない

151 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 07:50:52.78 .net
燃料にまで使えるんか
わしは無学で糞は肥料になる程度の知識しかなかったが、この世界には糞の有効活用を研究しておる学者先生が大勢おりそうやな

152 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 08:57:02 .net
あと少し!

153 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:01:57 .net
ほんと46期露骨に女ばっかり局に送ってて笑う

154 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:02:03 .net
転職活動開始しま〜す

155 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:02:44 .net
女は希望どおり
男は悲喜こもごも
って感じ

156 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:09:45.80 .net
儂はニンニク増すと必ず下痢するんや

157 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:16:39.22 .net
留任ですた

158 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 18:45:19.46 .net
意外と出世に関心あるやつ多いよな
民間や公務員でも都庁はなんかは管理職になりたがらない、出世したがらない若手〜中堅が多いのに
ある意味、上昇志向のある組織だな

159 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:05:22.77 .net
出世と言うより通勤時間とか地域手当とか拘束時間とかだろ
女はいいな〜

160 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:10:46.11 .net
僻地は若い女基本行かないよな

161 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:13:12.99 .net
太麺が太糞となってゆく
たまらねぇぜ

162 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:33:08 .net
ワシは地方ドサ周りやけどまぁ良いやろ

163 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:37:08.92 .net
おいおい、山手線で糞テロが起きとるらしいぞ

164 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:40:07.84 .net
>>160
普通にいってるが

165 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 19:55:39.87 .net
サドル 謎の液体

166 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:00:13 .net
専科研修おわったら辞めまーす

167 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:10:10 .net
辞めれるうちに辞めるのがいいよ。

168 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:11:23 .net
年取ると辞められなくなる

169 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:14:44 .net
異動したら自動的に給料一割増しとか
やること同じなのにまじ嬉しいw

170 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:24:53.34 .net
>>169
どういうこと?

171 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:25:02.88 .net
ビジネススキルが身につくわけでもなし、民間で通用するわけないだろw

172 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:49:25.69 .net
だから早く辞めたほうがいいって言ってるんだろ

173 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 21:50:23.97 .net
この職場で覚えたのは酒の注ぎ方だけでした

174 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 22:06:55.38 .net
>>159
これに限る
特に地域手当が最も大事
仕事に対するモチベーションが全然違う

175 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 22:25:37 .net
ようやく地域手当フルだわ

176 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 22:57:23.08 .net
昇級って7月10日に出るっけ?3級最速は次何期?

177 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 23:36:49.97 .net
非常時やし非常駐車帯の隅でひる訳にはいかんのか?

178 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/26(金) 23:51:46 .net
>>158
キャリア様は30前半で署長になるのに、我が職場は一生をかけてそこを目指す。高卒ならまだしも同じ大卒(F蘭除いて)なのに。アホらしいわ

179 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 00:11:36.72 .net
若い子が管運に配属されて半泣きになってて笑える

180 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 00:39:20.32 .net
ふ・ざ・け・る・な・糞・〇事

181 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 03:18:51 .net
>>178
何が問題なのかって、その程度の事も調べられない理解できないってのが一定数いることだな。

182 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 03:31:20 .net
>>136
>>144
金は本当にない
婚活に200万、車に250万使ったから
しかし、ブサ面の俺の彼女は、一橋卒24歳美女
>>138
家の方がいいが、署でも人生に影響ない
>>139
簿財受講したことはある
退職考えてた時期あったから、中断してた

183 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 04:13:52.72 .net
人事に恵まれなかった人はその人事は未来永劫続くから転職考えた方がいいね
そりの合わない上司につけられた人事の悪口はずーっと残るから
逆に一度でも合う上司に褒めちぎられるとそれがずーっと残る

184 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 05:00:28.94 .net
若いうちは数年税務署で働いてたっていうと、地方自治体とか、民間の経理とかからは「面白い経験だなあ」となるから転職はむしろしやすい
高齢になって新卒と同じ単純作業しか税務署や局でしてなくてマネジメント経験とかキャリア官僚の作るような法案作るとか海外の大学院行くような価値ある経験してないと転職は無理。一生残るしかない

何らかの理由で辞めたいなら若いうち

185 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 06:06:36.47 .net
懲役3年の刑(管運行き)
同期女とかは局に行っているのにね。

186 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 06:22:40.02 .net
若手で小規模署や特調とかに異動になるのは期待されているってこと?

187 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 06:47:17.50 .net
若手で感運送りってよっぽどのポンコツなんだろう

188 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 06:51:48 .net
完運なんだが。。。

189 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:05:30.18 .net
>>186
若手の場合最初の異動が大事だよね。
振り出し署ははっきり言って適当に振り分けられているだけ。
本当の勝負は最初に異動でどこに行くか。
人数50人以下の小規模署とか機能別に行く人は期待されているってこと。

190 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:14:36.24 .net
なんで管運希望してトクチョウなんだよ
絶対休職してやるからな

191 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:22:01.15 .net
小規模署でトクチョウだったけど、今回の異動でカンウン行き。

成績というのなら署で一番だったと思う。s評価だったし。
同期からなんでカンウンに飛ばされたのかを
立て続けて聞かれたけど、正直こっちもわからない。
ただ同期でも結構カンウン行きが多い。

192 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:23:52.36 .net
専科50期の管運配属がなくなったからその穴埋めのために
専科明けの専科43〜46期あたりが大量に管運に送り込まれているな。
これに不満を覚えて辞める奴が続出しないといいけどね。

193 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:34:48.78 .net
>>191
自分で一番とか言ってる無能だからごみ溜めにうつされたんだろ

194 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:35:49.00 .net
面倒くさい奴を竹に放り込んで辞めさせる魂胆なのかもしれぬ

195 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:37:51.74 .net
相変わらず希望通らなかったな
30手前でMJ確定か笑

196 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 07:46:18.19 .net
>>193
無能で別に構わんよ。なんでカンウンになったのかを疑問に
思っただけであって、無能がその基準というのであればそれはそれで。

ただカンウンだろうとトクチョウだろうと
腐らずにやることをやるだけだ。

197 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:08:26 .net
>>196
前向きだね。ただ年をとればとるほど組織の言うこと聞くしかなくなる。

198 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:10:15 .net
一度しかない自分の人生後悔がないのかだけよく考えるようにな

199 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:20:36.19 .net
MJって基本的にいい人おらんの?
自分のところの人めっちゃええ人なんやが

200 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:25:08.55 .net
やばい人だからMJ
良い人だからMJ
両方ある

201 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:25:58.13 .net
むしろ調査徴収やりたくない奴らには天国やんカンウン

202 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:26:26.91 .net
来事務の部門構成を見て愕然とした
こんなところでやっていける自信がない

203 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:28:00.63 .net
若手じゃないけど書き込んでいい?
ようやく管理職なれた
思えば長かったなあ
内示の度にガックリきて、ていうのを3年ほど経験したわ
たぶん君らもこの先経験すると思う
それと比べたら若い時のちょっとした配属で一喜一憂する必要なんか全くなかったなと、後になったら分かるよ

204 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:34:48 .net
>>199
実は、同期の中の割合で言うとMJ (定年までトウカツになれない人)の割合が4割くらいって知ってた?
だからそんなに特殊な存在ではない。
「50でまだなれないけど55くらいでようやくトウカツになれる人」+MJ となると、同期中過半数になる。
つまり、50までにトウカツになれる人なんて同期中半分もいないんだよ。

205 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:37:54 .net
ただ、MJ でもトウカツと給料は大して変わらないけどね。
どっちにしろ5級にはなれるから、MJでも給料は管理職並に貰える。
だからどこで割り切るかだね。

206 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:42:32 .net
トクチョウやっててそれなりの成果も出してたのに、希望もしてない間運送りは
さすがに腐るだろw この時期の2年間は貴重なのに

207 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:44:05 .net
>>178
何が阿保らしいのかわからん
キャリアって東大らへんから国?でなるんだろ
俺も含めここの連中なんてそんな実績残してないやん
平凡な大学から平凡な公務員試験通っただけやん
それで文句言うのおかしいやろ 何様?

208 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:48:35 .net
>>206
その時はそう思うかも知れないけど、後で考えたら全く大したことではない。
もっと言えば、トクへの配属だって実はあまり大した意味はない。
しょせん署の中の席替えだしね。
まあ後になって振り返ったら分かるよ

209 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 08:55:39 .net
トクが意味あるのは、何年もトクやって局行くとか、或いはトクのチーフを何年かやるとか、そうなって初めて意味が出てくるのてあって、
トクに配属されること自体にはあまり意味はない。
同じこと経験してきた俺が言うんだから間違いない

210 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:01:11.26 .net
トクチョウって部門じゃなくて班でしょ?部門の方ならよっぽどポンコツでもない限りカンウン送りはないと思うけど
カンウンは3年契約が終わった後の異動が大事で人によっては良いところ行ける
だけど3級発令が同期で一番遅くなるのが致命的

211 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:01:48.26 .net
>>209
その通り
新人のトクなんてただの席埋め

212 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:04:20.38 .net
教えてくれ
どうやったらカンウンいける?

213 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:07:03.25 .net
>>210
>カンウンは3年契約が終わった後の異動が大事で人によっては良いところ行ける

総務あたりと違って管理運営はあけたらよい所行けるわけじゃないからな。

214 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:07:35.63 .net
希望先に書けば行けるよ
で、書いたら面談時に止められる それなりに優秀なら
それでも書いて行かないようなら裏があるw

215 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:13:54 .net
おまえらホント良いように踊らされてんなw
大して給料も変わらないのにw
その頭の悪さは上からしたら洗脳し易いんだろうな。まぁ実際他の公務員全滅したバカの集まりだから仕方ないか。
俺は地方上級にリベンジ転職してようやく劣等感から抜け出せたよ、まぁ、せいぜい頑張れやw

216 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:18:29 .net
個人でのんびり平和にやってますわ
後は宜しくやってクレメンス…

217 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:18:59 .net
>>215
今は無職でも必ずどこか拾ってくれるところがある、頑張れよ

218 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:30:53 .net
希望汲んでもらえないのが続いてる人はMJ確定だから、希望を持つなよ

219 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:36:27 .net
異動なんて能力以外で自分じゃどうにもならないような理由もあるのに、考えるだけ無駄
そんな悩むくらいなら辞めればいい

220 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:36:47 .net
>>213
当たり前のことを突っ込まれても

221 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:45:14.62 .net
当該の仕事は特殊なんだから相性あるわ
ここで評価されないから他の職場でもダメってわけじゃないぞ

222 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:48:52.45 .net
のんびり生きればいいじゃん

223 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:49:17.41 .net
何とかして辞めさせたがってるようだな笑
その妬みのエネルギーを他の所で使った方が良いと思う

224 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 09:50:46.00 .net
そんなに公務員が羨ましいんなら自分も勉強して試験受かれば良いだけ

225 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:05:29 .net
S評価って貰っても意味ないんだな。該当期なのに局はおろか総務でもなかった。

226 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:09:44 .net
S評価も研修のS評価も異動には意味無いよ
SでもCでも一般職以下のゴミであることには一切変わりないし

227 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:12:15 .net
キャリアが30くらいでなれちゃう椅子をノンキャリが生涯かけて競い合うなんて滑稽。年収倍になるわけでも無いし。馬鹿らしい。

228 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:17:49 .net
>>225
意味がないことはない。
ただ、もらったからと言って必ずその年に処遇に反映されるとは限らないだけ。

229 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:21:29.24 .net
>>225
ちなみに、特昇や高率は貰った?
Sなら少なくともそこには反映されるはず。
異動や昇給などへの反映は、必ずしもその年に反映されるとは限らない。
頑張って評価を落とさないように高評価取り続ければそのうち反映されるよ。
一回S付いたものはなかなか下がらないしね。
一回付いたものを下げるには何かよっぽどの失敗したとか理由がない限り下げにくいものだ。

230 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:23:35.83 .net
>>205
級だけで言えばほぼ全員管理職級になれるようなものだもんな
地位はヒラでも

231 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:25:34.06 .net
>>226
ゴミとは思っていません。

232 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:26:41.82 .net
>>230
俺も若い時そう思ってたし出世なんて全く興味なかったんだけど、でもやっぱりある程度の歳になると出世欲が出てくるもんだよ。
人間の欲ってカネだけじゃないんだよなぁ。

233 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:28:26.49 .net
>>232
ならなぜ税理士で独立しようとしない?成功すれば収入も名誉も手に入る

234 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:31:25.32 .net
トンカツになるまでの経歴もそこそこのものが欲しいよね
普通に署でドサ回りして連調やってトンカツ、ってんじゃあまり格好つかない
特やったり局行ったりいろんな経験した上でトンカツになる方が何となく格好つく

235 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:32:51.44 .net
>>233
安定しないやん
特にこのコロナ禍で、自営業はリスクあることが分かった
やるとしても定年後で充分

236 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:35:04.79 .net
>>231
キャリアから見たら私も貴方も人材的にはゴミ以外の何者でもありません。
自覚しましょう。

237 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:36:30.83 .net
>>203
指定成り?
おめでとう。

238 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:39:55.11 .net
しょせん、レシート集計したり、帳簿ながめたりするお仕事なんだから、高卒の仕事なんだ

239 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:41:06.13 .net
>>236
あなたと私は違います。
私は人材をゴミだと思いません。
あなたはゴミなのですね。

240 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:44:21.83 .net
>>237
そこまでの歳ではない
当方40代
ありがとう

241 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:46:37.42 .net
>>229
Sって確か署でも5%くらいしか貰えないもんね
基本は絶対評価なんだけど、だいたいの割合が決まってる以上実質的に相対評価みたいなもんだよね

242 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:48:12.10 .net
該当期に異動なかった人は別の進路も考えた方がいいよ
出世コースからは外れているわけだから。いつかきっと…なんてことはない

途中、S取ったり、局行ったりしてても、該当期の異動が全て。コースに入れる人間は該当期にしかるべく異動をさせる。あとのりはない。それがここの人事ルート

243 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:50:51.47 .net
なんでカンウン希望して調査なんだ

244 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:51:58.42 .net
>>242
一選抜でも黒川さんのように身を滅ぼす人いるよ

245 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:52:27.70 .net
大丈夫。
出世の仕方なんていろいろだから。
もちろん最終は署長までいきたい、と言うなら確かに全てを最短でいかないといけないけど、
そうじゃないなら必ずしもある時点でちょっと遠回りしたくらいでは何の関係もないよ。

246 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:53:30.01 .net
小規模署とか特調の異動について書き込んだ者です。参考になるコメントありがとう。
ちなみに調査官が行く場合、特官付と特調だったらどちらがいいとかあるんですか?

247 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:53:38.29 .net
お前らそんなギラギラしてたのかよ
やっぱ入るとこ間違えたわ

248 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:54:43.97 .net
少なくともSの年に希望叶わなかったら、今後希望が叶うことはないだろうね

249 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:55:32.85 .net
体力ある男児は主税局に行くという手もある

250 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:56:25.44 .net
ちなみに俺は、一トンカツも総務課長もやりたくないから、署長になりたいという目標も当然ない。
でも局などでそれなりのポストを経験しながら最終は特官くらいでいいかな。
人それぞれ何を目標にするかで道もいろいろ。
でもとりあえず「MJにはなりたくない」と考えるなら、それなりには頑張った方が良いのは確か。

251 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:56:48.47 .net
ここで上目指す人ほんとすげーっていうか軽蔑するわ

252 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:57:54.69 .net
>>246
だから若い頃のそんな配属なんてどこでもいいんだって。
これは本当。
信じるが良い。
要はそこでどれだけ実績作るか。
そうすると今後、局などに行って、という道は開ける。

253 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:58:43.97 .net
>>247
心配いらん。
俺はオッサンだから笑
若い頃はみんなみたいに出世欲なんて全くなかったよ

254 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:59:00.68 .net
>>239
私はゴミだし貴方もゴミです。
人材はゴミなのではなく人材的価値としてキャリアからゴミと思われている事実を述べただけです。
貴方は上層部から見れば取るに足らない単なるチリやカスやゴミです。

255 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 10:59:03.94 .net
そうやつらからマウントとられないようにある程度ポジション確立するのは大事
この職場にしがみつくならな

256 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:00:10.63 .net
>>251
いやいや、少なくともMJにはなりたくないでしょ?
それは既に、「上を目指してる」ということになるんだよ。
今は分からないかも知れないが。

257 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:03:56.87 .net
若いうちなら辞めるのも手だ
年取ると仕事向いてなくてもしがみつかざるを得ない

258 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:09:03.00 .net
課税部門の内部事務も管運の事務処理センターにこれから移行するから
管理運営配属はこれからどんどん増えるな

259 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:11:17.19 .net
どうしても辞めさせたいみたいだなw

260 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:31:09 .net
センター化で最終的に管運が消滅
ゴミが一掃されてめでたしめでたしってわけね

261 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:35:39 .net
>>248
つまりなんかバツみたいなものがついてると。じゃあ最初からS評価なんてつけないで欲しい。

262 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:38:17.39 .net
たまたま優秀なチームに所属してただけで
おこぼれでS貰っただけってこと?

263 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:44:06.47 .net
>>261
たぶんそう
ふつうS付いた年は大きい異動がある
若くして統括になったり、本省に行ったり
それがないのは何か問題があるとみなされている

264 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:45:53.54 .net
>>254
その理屈でいくと上層部やキャリアもゴミですよ。
佐川氏の人生をどう捉えますか。

265 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:46:01.03 .net
管理運営もできる人が欲しいから管理運営の要請を受けて
課税系統からできる人を出す事はけっこうある

266 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:50:24.61 .net
定年時に上席って結構いるのかな?
前に確定申告のバイトで署に入ったとき定年間近で上席の爺さん見かけてからずっと気になってる

267 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 11:55:15.26 .net
うーん、出世だなんだと言ってる奴らはなぜ最初からノンキャリ組織に入ってんだよ意味不明
地方公務員になれば良かったのに

268 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:09:12.47 .net
入ってからずっとバイト並の仕事を定年までするって気が付いたわ

269 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:10:41.70 .net
系統の希望は叶わず異動で勤務地の希望は叶わずやりたい仕事の希望も叶わない
同期で全て希望どおりの人を横目に全部希望叶ってなくて笑える

270 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:16:40.91 .net
>>269
これからもずっとやね

271 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:25:30.49 .net
4割はMJで終わるのにMJでは終わりたくないと言う意識を植え付けることには成功してるよな
能力で出世するなら当該の4割は能力が無い奴と言うことになる
4割が能無しの組織…あり得ない話ではないがw
トンカツ見れば能力関係無い事分かるだろ

272 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:26:16.45 .net
希望叶うのは女だけ
独男はどこでも飛ばされる
どうにもならないのはA署に封じ込め

273 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:27:52.89 .net
嫌なら辞めろ

274 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:34:02.18 .net
バイトと職員の中間の働き方がしたい。

275 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:40:24.62 .net
まさに管理運営じゃん

276 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:46:35.29 .net
悲惨なのは地域手当ゼロで管理にいくこと
ええ私です

277 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:47:42.23 .net
>>272
これにつきる

278 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 12:50:37.35 .net
>>272
今なら安心安定の公務員は婚活すりゃモテるだろ、頑張れ!

279 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:01:50 .net
>>264
佐川氏の人生については知りませんが
佐川氏のようなキャリアや上層部から見れば貴方はゴミそのものです。

280 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:05:33 .net
まあ民間は8割がヒラで終わるから、それと比べたら4割は少ない方だけどな

281 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:07:59 .net
>>279
「ゴミで結構。」
と言うところだけど
「今は廃棄物も燃料として使う時代ですよ。」と言っておく

282 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:10:28.82 .net
嫌なら舐めろ

283 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:10:46.25 .net
ここで覚えて実践した事務処理手順はどこにいっても使い物になりません 笑

284 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:11:54.32 .net
MJって言っても「名だけヒラ」だからな。
漏れなく5級になれるんだから給料は全員管理職になれるわけで。
でも「国税は全員が管理職になれる」なんて言ったら、8割しか管理職になれない民間から袋叩きに遭うから一応は「名だけヒラ」を名目上一定数作ってるだけだろ。

285 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:14:29.08 .net
だから裏舞台で表向きのこと言っても「正論言うな」ってしらけるんだって。
表舞台で言わせろや。
クソが!

286 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:15:08.93 .net
頭悪すぎてイライラしてきた。

287 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:15:29.35 .net
>>284訂正
民間は2割しか管理職になれない

288 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:17:32.64 .net
>>284 (>>287)
あとは考え方だな
給料は管理職並に貰えて責任もなく気楽に過ごせるMJサイコー!と考えるか、
年下のトンカツの下で働くなんてプライドが許さないからMJはイヤ、
と考えるか

289 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:20:05.42 .net
独身のMJはもれなくハズレ
せやろ?

290 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:21:58.25 .net
A署ってなに?

291 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:22:21.10 .net
>>261
大丈夫。
単にタイミングの問題。
要は「待ち」の状態。
同じことを経験した俺が言うんだから間違いない。
それに、Sが付く段階でバツは無いしな笑

292 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:25:05 .net
MJでも全員5級になれる段階で恵まれてるのに、組合はさらに、上席でも6級になれるように働きかけててしかも当局も前向きに検討してるという・・
しまいに行政職に怒られるぞ

293 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:26:30 .net
>>291
Sの後Bだった自分はどうしたらいいですか笑

294 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:29:45 .net
出世願望ない人が増えてるってニュースになって早数年
なんで当該だけ出世願望ある人が多いと思うかね
サンプル調査でも強い出世願望ある人なんて二割程度だぜ

本店なんて無理矢理行かされてる奴もいるぐらいなのに
希望出して行けないのは、まず自分を俯瞰で見直した方がいいよ
自己評価だけが高いとか周りが見えていないとか人付き合いが下手とか
大なり小なり理由があるもんさ

295 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:34:22 .net
上と仲良くなれば希望のところに行けるんじゃね
署の部門にいるなら1統と仲良くしろ

296 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:37:06 .net
出世欲強い人ってより査察希望なのに料調行かされたとか言偏希望なのに査察だったとかそう言うのに切れてる人多そう
あとは調査部門希望なのに管運とか管運希望なのに調査部門とか

297 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:37:07 .net
>>284
逆、名だけ管理職が多い
民間で言う課長補佐、課長代理、担当課長と言うヒラ扱いの役職を統括と呼んでいる(にしている)だけ
ヒラと給料も大して変わらない上に仕事は増えて民間より扱いは酷い

298 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:40:08 .net
>>291
それは言えてる
バツ付いてる奴にSなんか付けないわな

299 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:41:35 .net
>>297
逆。
全員が5級になれるんだから大半は「名ばかりヒラ」。
行政職では5級は管理職だからな。

300 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:43:47 .net
>>293
嘘はやめましょう、としか笑

301 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:46:30 .net
民間は8割がヒラで終わる中、当局はほぼ全員が管理職並みの給料貰えるんだな

302 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 13:47:45 .net
>>301
まあそこは考え方。
金だけの問題じゃないしな。
やっぱりある程度の歳になったらマネジメントしたいじゃん。
やっぱMJは嫌だよ。

303 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 14:00:38.63 .net
Sなんか貰ってる人周りで聞いたことないわ

304 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 14:00:45.94 .net
外ランニングしてくる。

305 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 14:34:33.76 .net
Sついても希望の異動しないならその役職には付けられないってことだな

306 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 14:35:54.89 .net
>>281
貴方は燃料でもないただの産業廃棄物です。

307 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 15:15:58.29 .net
>>300
SのあとBは、Sは間違えってことですよね?

308 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 15:16:50.20 .net
ここのナンバーは民間や県庁なら係長だからね
一トンカツで課長ってとこ


まあまともな奴は辞めるか、出世考えず、他に迷惑かけず、淡々と仕事してるよな

309 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 15:36:13.44 .net
級はまやかしで他の地上公務員とか国家公務員と給料同じくらいだからな
税務職俸給は5級つっても他の公務員のヒラと給料変わらんから
調べてみろ

310 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:00:08.20 .net
砂利や砂には糞を分解する微生物やそれらの餌になる養分が少ないからのう
腐葉土が豊富な藪の中なら直ぐに土に帰ったと思うおぜ、登山でも森林限界を越えたら糞の持ち帰り必須なのはそのせいじゃ

肥やしの主成分は窒素なんじゃが、有機物が分解されて肥やしになる過程で沢山の窒素が必要になるんじゃ
畑にひりたての糞をぶちまけると肥やしになるどころか逆に野菜が必要としてる養分も糞が消費してしまうおぜ
肥溜めでよく発酵させてから糞まみれになろうぜ

311 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:04:54.09 .net
>>307
一度あげられて間違いで下げられるなんてかわいそすぎ

312 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:07:52.92 .net
この職場ってできない奴に限って自己評価高いやつ多いよな

313 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:12:46 .net
何処の奴もそうだけどそういう奴は若い内から出世出世言いたがる

314 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:12:54 .net
出来ない奴しかいない職場ってこと?

315 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 16:22:13.83 .net
それは自分の目で確かめるべき

316 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 17:26:09 .net
嫌なら辞めろ

317 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 17:31:16 .net
>>316
という私はブサイクです

318 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 18:43:05.53 .net
MJになりたくない
MJは嫌だよ
とか、これ同じ奴が言ってんだろ
出世したいことを否定するつもりはないが
相対的にMJバカにする発言しているの見ると
お前みたいな奴がマネジメントするとMJ以外の周りも困るからさっさと辞めとけ
人の機微に鈍感な奴は管理職目指さない方がいい

319 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 18:58:05.55 .net
>>299
5級は課長補佐相当だよ…

320 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 19:17:05.23 .net
糞ひりも軟便ばかりであかんわ
何日か寝かすと硬くなって出てこんくなる
とても棒にはできへんなあ

321 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 19:31:39.25 .net
>>318
私もそう思う

322 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 19:43:11.44 .net
昨日飲み会やったアホなところあります?

323 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 19:43:31.14 .net
巨糞兵による糞の七日間で世界は糞まみれにされた

324 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 19:43:44.19 .net
>>306
差別的発言ですよ。

325 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 20:38:00.49 .net
>>322
地方は普通に解禁してる
トンキンはあかんぞ
京橋みたいになるぞ

326 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:00:26.18 .net
トンカツがマネジメントとか笑える
このコロナ禍で、署や局の幹部がいかに判断や決断を求められていないか明らかになった
それを自覚した上でボスざるやるのなら否定はしない

327 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:09:25.68 .net
マネジメントしてるトンカツなんて数える程しかいないぞ
サブにおべっか使うための資料作りと数字の上がらん部下への愚痴が主な仕事

328 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:21:18.99 .net
嫌なら辞めろ

329 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:22:46.41 .net
事務引継ぎ・転居手続き

めんどくせ

330 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:40:37.12 .net
しょせんは上から下まで国税って感じの人しかいないからね
組織がうまく回るわけない

331 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 21:50:39.21 .net
>>324
自分も含めて言ってるので差別的でも何でも有りません。
それに本質論でも無く事実認定の話しです。
キャリアからこう思われてる事実を受け入れないことを指摘しているだけです。
貴方自身が産業廃棄物かどうかは貴方が決めることです。

332 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:03:23 .net
署の総務主任は登竜門だよな
若手で選ばれしものだよ
最低でも統括官クラスまで行けるよ

333 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:03:54 .net
ただの屁だと思ったら椅子が水浸しならぬゲリ浸しならある

334 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:09:53 .net
調査から外れるにはどうしたらいい?

335 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:13:52 .net
病気になること

336 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:19:00 .net
聴取を希望する

337 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:19:26 .net
>>332
総務主任だけど、税法免除で辞めるつもり。俺は税理士になった方が稼げる自信がある

338 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:21:13 .net
糞遊びがあるんやから糞勉強があって当然だおぜ

339 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:25:18.24 .net
同期の一選抜で総務経験ない奴はそれなりにいるし、逆になんでお前がって奴が総務行って、予想通り使えんで部門の一般に戻ったのもそれなりにいるし、別に登竜門でもなんでもない。
ここは誰に吹き込まれたか知らんが適当言う奴が多いな。

340 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:33:46.47 .net
>>339
総務課長や一統級に聞いても、総務主任は優秀なやつしかいかないって言ってたけど、確かに稀にポンコツも混じってるんだよなぁ。でもまぁその同期内では優秀な方なんじゃねww
局にも総務にもいってない一般担当が1番ポンコツなのは間違いない

341 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:37:56.93 .net
ポンコツが選んだ人間だからポンコツも混じるわ

342 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:37:57.35 .net
キャリアがいるのにポンコツもクソもあるのかってかんじがするんだけど

343 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:39:16.60 .net
クソにもいいクソと悪いクソがあるんだよ
そこを理解できれば定年まで無事勤め上げることができるのさ

344 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:40:17.96 .net
>>331
そうですか。
先も言ったように私は人をゴミとは思いません。
それより、低い自己肯定感をもつ人が、指示や評価を下すような立場に居るとすれば、組織運営がマイナス方向に暴走する恐れが常にあります。
落ち着いて業務に専念できないはずです。
私はあなたのような低い自己肯定感の方が人の上に立つような立場に居ないことを望みます。
あるいは、周囲がその暴走を事前に止めるような仕組みを構築するべきだと思います。
その仕組みの根底には差別的意識があってはならないし、「自由」は安心して働ける仕組みの中でこそ活きるものです。
そのような環境下なら、たとえキャリアから何と思われようが気にならないですね。

345 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:41:42.86 .net
国家1種政策の立案・企画に従事する職員
国家2種機械的作業に従事する職員

346 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:43:36.42 .net
アメリカでは単純作業に従事する職員の年収は300万円程度らしいな
日本は恵まれている

347 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 22:59:07.01 .net
>>344
俺は別に自己肯定感低くないし人の上にも立たないよ。
貴方の高過ぎる承認欲求を指摘しているだけです。
キャリアや上層部から特に貴方は尊重されてないですし認識もされてないです。
これからも尊重されることもなく認識されることもありません。
つまり居ないのと同じです。
トイレの清掃員の名前を貴方は認識していますか?
それと同じです。
キャリアや上層部にとって貴方も私もトイレの清掃員もさしたる違いはありません。
消え去ったとしても組織から見れば全く問題無いです。
ここの点を先ず正しく素直に認めましょう。
そうすれば見えてくる物も有ると思いますよ。

348 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:03:32.96 .net
コロナで飲み会なくなってせいせいしてるのに解散会企画するバカがいるんだけど

349 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:21:45.25 .net
6年育休で休んでた女ですが今後局に行く可能性はありますか?調査と内部しかやったことないです。もうおばさんになってしまいました。。

350 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:34:26 .net
>>349
女性でこどもいるなら希望しなかったら、絶対いかないよ。

351 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:44:24 .net
>>349
6年も休めるなんて旦那が高収入で羨ましいわ

352 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:49:51 .net
>>347
了解です!

353 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/27(土) 23:51:37 .net
走行中の車窓からひったらたまらんやろなあ〜〜!

354 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 00:00:34 .net
>>349
同じような人で育休復帰後すぐに局行ってましたよ

355 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 00:06:03 .net
知ってる同期がほとんど育休の間に局に行ったので少し行ってみたかった気持ちがあってお聞きしました
皆さんありがとうございます

356 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 02:54:54 .net
総務に行くことになったんだけど、早出した分って残業代出てる?サビ残?

357 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 04:52:20.79 .net
しんどい

358 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 05:58:31.14 .net
>>356
早出はサビ残

359 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 06:01:50.36 .net
地方要員の30超えの戦果はMJ路線乗ってるから気楽に趣味に生きようや

360 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 07:12:37 .net
これからは働き方改革で残業予算も前より減らされるから、残業は減るぞ
あくまでハンコ上だけどなw

361 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 07:25:44.35 .net
>>356
サビ残に決まってるだろ〜
何年やってるんだ

362 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 07:58:07.49 .net
同期女で専科明けで局調査部に行って、翌年の異動で調査部総務に行ったけど、
今回の異動でまた調査部一般部門に戻されたみたい。
総務って2〜3契約じゃなかったっけ?署とは違うのかな。
まあ仕事ができた感じはしなかったけど。

363 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:24:31.97 .net
ゴンベンの総務係は、同期は1年で動いてる
支店総務は総務部の人事下だけど、ゴンベンの総務係はゴンベンの人事下で動いただけだという予想だけど
そうだとすればゴンベン総務係はあくまでゴンベンの中で少し期待されてる程度なんじゃないかな

364 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:33:03 .net
>>267
>出世だなんだと言ってる奴らはなぜ最初からノンキャリ組織に入ってんだよ意味不明

ほんこれ
最初っから間違ってる
頭が悪いからだろう

365 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:35:57 .net
>>302
国1目指さなかったおまえがバカなだけ

366 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:39:20 .net
民間に幻想抱いてるやつ
「マネジメント」とかいう単語に幻想抱いてるやつ

幼稚なバカがまだいるんだねえ…

367 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:49:52.57 .net
頭が悪いから公務員最低倍率のここに来たんじゃ!!

368 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:54:20.24 .net
>>366
部下のモチベーション管理、進捗管理、身上把握、部門内のチームワークの構築、公平客観的な人事評価
その他もろもろのマネジメントできてるトンカツを1人もまだ見たことないです

369 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 08:58:22 .net
出世したい人って他人にもそれを押しつけるからうざい
こっちはMJ目指してんだよ

370 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:01:26 .net
下手にサとかゴンベン行って定着するぐらいなら、署の総務行って、その後局官房(人事、総務)行く方が遥かに出世できる確率高い

371 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:08:38 .net
本当こっちはただの人間のゴミなんだよ
くだらねえ出世ごっこ野郎は包茎の犬にでも食われてろバカ

372 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:11:13 .net
>>364
国専は準キャリアなんだよ。
って初期の頃は言われていた。

373 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:12:17 .net
>>372
いまは高卒と同レベルとされている

374 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:30:08 .net
出世してんだか何だか知らねーが希望通ったやつわざわざ報告してくんじゃねーよ
このスレじゃなくてリアルの話な

375 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:32:20 .net
なんでサンズイって自分らが当該職場のすべてのように語るの?
徴収の専科の官はほとんど局に行くからたとえMJでも局行ってないと肩身狭い
そもそもMJで終わる奴が少ない感じ

376 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:36:37 .net
>>373
以下の間違い

377 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:37:01 .net
マウント取りたがる人間が出世するね
控え目な人は出世しない
評価する側もマウント取りたがるからマウント人間を評価する

378 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 09:37:39 .net
Mount Gox

379 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:12:22.45 .net
頑なに外回り希望してたのにまさかの管運だったわ
あと40年近くどんなモチベーションで働けって言うんだよ

380 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:13:25.60 .net
>>379
専科の50期いないから君みたいな雑用係が必要なのだよ

381 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:19:10.21 .net
ノンキャリにモチベーションなんて要らんのだよ
代わりのノンキャリは大量に入ってくる
嫌なら辞めてくれて結構

382 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:23:28.49 .net
まぁそうやね

383 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:27:03.82 .net
管運なんか基本姥捨山なんだからそのまま腐るしかないだろ
頑張ったところで管運課いって統括になれるかどうかだしもう道はないよ

384 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:30:55.68 .net
意地の悪いサブや統括に一度でも目を付けられると一生閑職になるからね
まっさきにサブや統括には酒を注ぐことに気をつけるべきだね

385 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 10:35:23.75 .net
飲み会禁止だわバカ

386 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:00:26.10 .net
コッソリ飲み会復活した支店ある?

387 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:03:28.80 .net
署総務から局会計はだめ?

388 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:17:35.21 .net
だめだめ来年クビだね☆

389 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:21:35.45 .net
だから税理士目指せばいいのにあほか

390 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:39:21.73 .net
局の会計って残業多いし3-4年は張り付けだからキツくね?

391 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:40:55.55 .net
希望が毎度叶わん人は辞めろって意味なんだよね。要らんから
左遷のようなものよ

392 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 11:47:23.08 .net
>>391
主務課はそう思っとるだろうけど、人事課は辞めてほしくないんやで。

393 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 12:06:16.47 .net
そもそも何で希望が通ると思っちゃう訳?
県庁や市役所、民間の異動だって本人の希望なんてまず通らないのに国税だけ特別だと勘違いしてない?

394 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 12:07:31.64 .net
関東だが普通に飲み会やってるぞ

395 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 12:09:14.14 .net
35歳以上は大腸検査で採便せんといけん
腹がぐるぐる言い出してから採便キットの存在を思い出して
慌てて開けてみたんやが何と二回も取らないといけないんや
あともう一度便所で糞遊・・おっと採便をしないといけないんじゃ^〜

396 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 12:24:46.13 .net
事務管理課って情報処理系の資格ないとやっていけないのかな?

397 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 12:54:54.95 .net
>>393
本人じゃなくても、後ろにいる民間からの希望ってことがたまにある
それに関しては切実だと思う

398 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:08:05.41 .net
4級への昇級て専科の何期くらいかな?

399 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:09:33.28 .net
>>394
マジ?局や支店で違うのかな?

400 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:29:21.00 .net
ちょっと聞いてみるんじゃが、ベッドの上でうつぶせになっとると思うんじゃが
その時足は大開脚しとるんか?それとも正座みたいな形になっとるんか?
これは大問題なんじゃ

401 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:35:29.49 .net
病んでるよなあ・・・

402 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:36:37.21 .net
>>398
39期や。

403 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:37:02.71 .net
イチゴ牛乳浣腸でドバー

404 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:48:43.64 .net
4級昇格は差が付くで。

405 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 13:59:29.90 .net
39期てストレートなら32,3歳だよなあ
もう4級行くのか

406 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:03:50.16 .net
横スライドじゃなくて号が落ちるって何故?

407 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:06:01.08 .net
39期で何割が4級いくんだろう

408 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:10:27.86 .net
>>362

>>363
ごんべんの総務は1年だよ

409 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:16:29.21 .net
39期はストレートなら34か35歳だよ。
4級昇格は4月遡及か7月か程度の差だった気がするが。

410 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:28:06.33 .net
>>394
いやいや飲み会は禁止だろ、ヤバイだろ

411 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:39:52.05 .net
3級は何期ですか?

412 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 14:40:05.42 .net
43かな

413 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:01:41 .net
腹がぐるぐる鳴ってどば〜^でああ〜^
でたまらねえぜ

414 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:27:14 .net
>>412
3級までは、大体みんな一律?病気とか除いて

415 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:31:06 .net
>>414
ほぼ横並びだけど4月遡及するしないで若干差が出る

総務行った奴でも遡及する奴としない奴がいた

416 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:33:27 .net
他の公務員に受かりましたが、調査嫌いなので退職した方がいいですよね?

417 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:36:11 .net
管運送りの僕は遡及しますか?

418 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 15:54:27 .net
管運は10月だったって話しか聞いたことがない

419 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 16:02:22.23 .net
出入り口に何をするのだ

420 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 16:10:54.69 .net
>>409
4級はもっと差がつく
遅いやつは2、3年遅れる

421 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 16:12:06.35 .net
>>420
庁キャリとの差に比べたら微々たるもんだな

422 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 16:17:33 .net
糞のひりがすっきりせんああさんがわしの他にも居るんやなあ
わしはひり出したと思ってけつを拭くと残った糞が出てきてもう一度ひりなおす事が多いんや
ちり紙も無駄だし酷い時には紙から糞がはみ出して期せずして糞遊びをする羽目にもなったりするんや
直腸や括約筋になんか病気でもあるんやないかと不安だおぜ

423 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 16:30:57 .net
>>396
無くても大丈夫。化石のようなシステム使ってるから最新のシステムについて学んでも意味が無い。SQLはやっとくといいが。

>>416
辞めれる時に辞めるんだ。税理士に毛ほども興味なきゃ免除要件なんざ関係ないし。

424 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 18:17:46.00 .net
飲み会やってる支店なんて山ほどあるだろ
こちとら今週3日連続あったわ

425 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 18:18:14.95 .net
非公式のやつだろ?

426 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 18:24:01.88 .net
流石に公式のはないでしょ。来事務もおそらくないだろうし、最高だ

427 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 18:40:39 .net
非公式でも部門のほとんどが参加してたら、公式みたいなもんだろ?
公式、非公式とは?

428 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 18:52:44.37 .net
形而的であるか形而的でないか

429 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 19:02:56 .net
燃料にまで使えるんか
わしは無学で糞は肥料になる程度の知識しかなかったが、この世界には糞の有効活用を研究しておる学者先生が大勢おりそうやな

430 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 20:25:09.56 .net
文句言う奴多いけど、本当に辞めたいならみんな若いうちに辞めてるよな。それでも残ってる奴が大半なのは多少なりともここの良さ自覚してるんやろ。腐らずに頑張ろうぜ。

431 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 20:35:56 .net
他に行くとこないだけだぞ。
同じような待遇で雇ってくれるのなら明日にでも離職届出すよ。

432 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 20:41:03 .net
50代以上はここが好きな印象。40代以下は冷めてて仕方なくいる印象。

433 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 20:49:06.72 .net
同じような待遇ってのがムズいよな。
一応公務員やしそこらへんはしっかりしてる

434 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 20:53:18.19 .net
ここって民間と公務員の悪いとこが共存してない?
高卒でそのまま工場入った方が良かったかなとすら思ってる

435 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 21:01:06 .net
税理士受かったんで辞めましたわ

436 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 21:07:53 .net
先生仕事あんの?

437 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 21:15:32.02 .net
正直、組織としてまともではない

438 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 21:43:26.50 .net
花の写真を撮ってる人のツイートで「ピンクアナベル」という花の写真が紹介されてたんやが
わしは「ピンクアナル」と読み間違えて「この変態が^〜!」と思ってしまったが
変態なのはわしの方やったおぜ
先入観にまみれてると似たような文字列を卑猥な単語に空目してしまうようだおぜ・・

439 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 21:56:23.75 .net
高卒優遇社会という、世間と逆行している組織

440 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 22:10:07.57 .net
高卒のノリが幹部ウケするから、高卒が出世しやすいね
小難しい理屈っぽい人間は幹部ウケわるい
酒と女の話を大声でするようなタイプが幹部から好かれてるわな

441 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 22:25:02.17 .net
酒と女が嫌いてなんか気持ち悪いんだけど。

442 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 22:51:01.63 .net
酒も女(特に当該女子)も嫌いなんだが
でも女体は好きw

443 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 22:52:08.77 .net
高卒優遇なんかされてる?
給料安くてかわいそうとしか思わないんだが

444 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 23:02:28.56 .net
単純労働の繰り返しだから高卒でも出来ちゃうもんな、むしろ大卒で入る意味あるんやろか

445 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 23:10:23.30 .net
大学出てまでやる仕事じゃあないと思うよ
同じ作業を延々繰り返す本来は高卒や短大卒の仕事
税務署にも、キャリアを置こうとしたけど高卒の熾烈な反対にあって、結局専門官を税務署キャリアとする構想が無くなり、なぜか高卒と大卒で単純作業をする人間を二重に取る構造になった

446 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/28(日) 23:16:42.86 .net
>>434
民間に夢見過ぎ

447 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:10:43 .net
なんでそんなに大卒であることにプライドを持つのかさっぱりわからん。
仕事で成果出せば自然と周りは評価してくれるけどなぁ。

448 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:17:17.00 .net
>>447
他に何もないからでしょ
見下してる高卒と同じ職場でしか働けない自分が悪いだけなのに

449 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:21:06.14 .net
>>447
聞かれた質問の主旨に従って、事実を述べただけなんだけどね。
こっちからは、事実に対して因縁つけられているように感じるよ。
そこが問題の本質的部分だと思う。
意識の変革がないと、世代間・学歴間・職務経歴間の捻れた隔たりは解消しない。
時代背景がどんどん変わっていってるのに、主張の論点は古いまま。

450 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:22:27.07 .net
>>448
卑屈やね〜

451 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:31:30.48 .net
なぜ、これまでの学歴主義が既に崩壊しつつあるってことに気づかないんだろう?
高卒でも大卒でも社会人でも、会計士の資格は取れる。
きみたち自身に旧態依然の選民意識があるんじゃないの。

452 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:31:36.27 .net
大学出て一体どんな仕事ができるつもりだったのか、、、
エリートでも何でもないのに、、、

453 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:37:20.14 .net
>>452
大学行けばいいじゃない。
今、社会人でもいるよ?

454 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 00:53:58 .net
>>453
俺は専科だよ

455 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 02:21:05.22 .net
>>451
高卒で会計士試験受かるのって5%しかいないし、当該の偏差値30台の高卒とは違うでしょ。そもそも会計士試験の問題見たことある?高卒公務員試験の30倍は難しいぞ。
それに合格者割合ってやっぱり高学歴が高いから全然学歴主義は崩壊してないよ。

456 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 05:15:36 .net
高学歴、って言ったってF欄なんて高卒と変わらんぜよ

457 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 05:50:51.95 .net
大卒はさほど高卒のこと気にしてないし何も考えてないよ。特に若手は。
むしろ普通科の人ら真面目に仕事してるし結果も出すから単純に凄いと思ってた
ここみてると高卒の大卒に対するコンプすげえなって思ったわ。普段そんなの醸し出さないし部門で仲良くしてるけど本当はそう思ってるのね。って思っとくわ

458 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 06:04:28 .net
>>457
ってことにしたいんだね

459 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 06:12:10 .net
大卒を憎しんでいる高卒、高卒を憎しんでいる大卒なんてそれぞれごく少数だろう

460 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 07:07:19 .net
むちゃむちゃできる人は大卒に多い
だからと言って大卒全体が高卒全体より優れている訳ではない
特に大卒は変に拗らせている人も多い
そういう人は悪い奴ではないが大概何もできない
問題は本科=専科な筈なのに本科>>超えられない壁>>専科なところ
扱い的には本科=専攻科くらい
やってる内容は本科=専科なんだが
こういうところに高卒優遇が見受けられる

461 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 07:19:39.70 .net
嫌なら辞めろ

462 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 07:27:10.63 .net
>>460
本科は選抜、専科はアホでもいけるってのはあるからしゃーない

463 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 07:37:00.60 .net
>>462
その選抜された高卒本科が1年かけてやる内容を専科は半年で修めて、さらに本科と同じ試験を専科の方が高得点とっていく時点で高卒のレベルなんてお察しですわ。はい。

464 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 07:44:24.11 .net
万事鶏口牛後ですよ

465 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 08:28:00.57 .net
専科もピンキリな気がする
30のおっさんおばさんまで新卒枠にする意味ある?しかも民間の総合職でキャリア積んできたみたいな奴は少数派で、フリーターやらニートやら派遣やらクソ経歴も多いし

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 08:45:27 .net
ここの結果なんて上から好かれて出る事案もらうだけだかな
それを自分の成果と勘違いする当たり自意識過剰だし頭悪いよ

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 08:47:49 .net
>>465
ダメな人はペーパー試験と面接で落とせば済むだけ

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 08:53:36.22 .net
>>466
その事案選定も碌に出来ないのが統括なんですけどね

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 08:58:02.44 .net
結局人事評価は女であるか、話した感じが当該ぽいか、そこだからな

酒好き、飲み会好き、女好き(男好き)、早くに結婚した、子育てせず仕事に没頭、サービス残業を進んでする
そこが出世の要素。仕事の能力なんて正直関係ない

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 09:23:52.45 .net
>>469
去年、集団から孤立されられてる人事の奴みたよ。
最初からここの体質は気づいてた。
仕事の能力なんて関係ないって本人が言ったのか?

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 09:51:58.39 .net
>>469
酒は好きだが静かに飲むのが好きだ。
汗っかきだが、臭くはない。
飲酒運転はしていない。
男好きではない、人間が好きだ。
書類はあったやろ。
子育てしたいから時間の融通利く働い方したい。

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 09:53:55.46 .net
送り迎えのために時短勤務したら出世はできないだろうね、男性なら。
女性はなぜか育休や時短勤務すると出世してる人が多い気がするw

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 09:54:52.05 .net
自首申告。
自首納税。

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 09:57:44.18 .net
>>472
出世のために女になればいいやん。

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:04:58.77 .net
>>472
死ね

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:13:04.79 .net
>>474
いや。そう思う奴だけさ。そうすりゃいいよって話

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:19:56.80 .net
出世する女自身は実力で選ばれたと思ってるからめんどくさいんだよなあ
女トンカツの変な指示出しがすごい、
逆らうとパワハラのような反論をされる(女にはパワハラが成立しないと思い込んでいる)
女は何しても人事で恵まれるから勘違いしちゃうんだよね

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:27:00 .net
>>477
パワハラってどっからパワハラか難しいよね。
自分は指摘されたら成長につながるからありがたいと思うよ。
大勢の前で、これみよがしに叱責されるのは嫌だな。
あと、性別関係なくない?

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:32:18 .net
>>478
性別関係ないけど、女からの叱責や注意はパワハラにならないと思ってる女多いぞ?女は常に被害者で、加害者になることは無いってね

注意と叱責は全く別概念。そんなことすらここのトンカツ以上は理解出来ていない

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:41:24.30 .net
>>479
そうかなぁ。
男社会で生き残ってきた人達ってサバサバしてて優秀な人多い印象だったよ。
そういう人は好き。
被害者ビジネスやるやつは嫌だな。

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:44:32.39 .net
>>480
民間だと出世する女性は競走を勝ち抜いた人間だから、人格も仕事も素晴らしいけど、ここは違うんだよ
機会的に女性と言うだけで希望者はほとんど昇進ルートにのせる。

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 10:57:39.18 .net
>>481
民間の方が熾烈で血みどろな足の引っ張り合いだよ。
営利目的だと競争原理が働くから。

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:00:15.93 .net
>>482
競走がない組織のえげつなさは入ってこらわかるよ

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:02:44.15 .net
ここの特性は、正確に仕事をすることが第一じゃないの?
だったらあまり余計なパフォーマンスに力を費やすことなく、落ち着いて仕事できるようにしてやるのが、本人が実力発揮するベストな方法じゃないの?
それが周りの為にもなる。社会のためにもなる。

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:04:41.28 .net
基本に忠実に各機関が機能してないんじゃないの?

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:12:06.23 .net
内部の状況は外部からは想像は出来ないだろうなw

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:22:42.84 .net
女職員が憎くて仕方ない糖質君がいるな
直接言えよ

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:33:42.61 .net
>>487
これが質問なら答えます。

489 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:40:16.66 .net
女性職員は憎くないです。

490 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 11:45:25.16 .net
>>483
えげつないってどういう風に?

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 12:16:14.09 .net
女性には最高の職場だよ

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 12:21:10.95 .net
>>485
えげつない前提の話だよ。

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 12:28:32.97 .net
なんか異動発表されてから人事について活発やね

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 13:26:55.80 .net
えげつなくないよ。
そう思いたい奴は勝手に思っていればいい。

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 13:31:51.23 .net
自分にとっては良い職場だったよ。
これからも働き方改革が進んだり、多様な人が参画したりして、働きやすい環境になればいいと思ってる。
もうここにも来ない。

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 14:19:38.17 .net
女統括は気分で仕事するから部下としては綱渡りみたいな感じになるわ
ちなみに綱渡りに失敗した育休明けの女は仕事与えられずにずっとパソコン眺めてた

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 14:35:52 .net
直接言えよ

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 14:42:42 .net
直接ないし間接に言えるなら苦労しないわよね

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 14:44:13 .net
だっさ 死ねば

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 14:47:55.17 .net
国税の職場って殺伐としてんだな‥
都庁と迷って国税は辞退したけど、都庁はこんな殺伐としてないよ、高卒と大卒、男と女の醜い争いとか、スゲーな国税‥
あと、素朴な疑問なんだけど、何で入社年度で○期とかってわざわさ分けてるの?何か意味あるの?他の国家公務員や地方公務員にはそんな文化ないら気になるわ

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 15:49:40.68 .net
昼間からわざわざ国税スレ見に来て書き込むなんて都庁職員はそんなに暇なのか

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 16:01:45.45 .net
選挙やらコロナやら五輪やらで都庁は大変だろうよ

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 16:27:40.04 .net
年休だろ

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 16:29:32.35 .net
こんな忙しい時期でも年休取れるのか都庁って

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 17:28:58 .net
仕事なんて何でも良いじゃん
休んじゃえばいいよ
マニーもらえたらそれでおkよ

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 17:46:21 .net
地方経験者だが、確かに地方に期別とか存在しないわ。キャリアは、同入庁組で事務次官出すのが大事みたいだけどな

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 18:06:20 .net
和光市長だけは絶対に許さない

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 18:34:42 .net
和光はバス停で余計な事言ったのが原因だと聞いている

509 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 18:37:02 .net
ひかりちゃんやろ

510 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 18:52:00.45 .net
地方はウチみたいに期別で異動決まらないってことなのか

511 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 19:10:30.22 .net
もう高卒枠廃止しろよ
大卒もマーチ以上にしろ

512 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 19:20:27.57 .net
俺クビか?

513 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 19:40:55.48 .net
ひかりちゃんの人バレて罰うけたらしいよ。
噂で聞いただけだけど

514 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 19:50:10.31 .net
誰か知らんがひかりちゃんだけは絶対に許さない

515 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 20:09:08.14 .net
専科試験の受験年齢資格って変更あったの?

516 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 20:10:51.95 .net
ひかりちゃんって誰やねん
なんかしたんか?

517 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 20:37:49.77 .net
23区署のキチはまた残留。仕事しなくて20%貰って、通勤時間1時間弱。何年いるんだよ。悟れよ。

518 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 20:51:30.90 .net
>>517
その人めっちゃ賢くね?

519 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:08:38.60 .net
職場でオンライン研修を7カ月もやるっていったら、地方公務員にも笑われるだろうな

520 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:09:55.62 .net
もう希望叶わないからって八つ当たりやめろよ
いい年して、若手に苦笑させるな

521 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:11:41.89 .net
鼻ブーブー鳴らすなら、蓄膿の手術を受けないのか?せめて独身寮からは出て行ってくれ。独身寮は福利厚生施設ではない。飛ばされる人間ものだ。受け入れ先のないキチは住む資格はない。

522 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:12:17.86 .net
笑われるもなにも元から地方公務員のほうが当該より格上じゃないか

523 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:16:11.52 .net
当該(笑)

524 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:21:08.51 .net
管理にいかせるの専科ばっかりなイメージなんだけど
辞めさせたいの?

525 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:22:11.62 .net
>>519
オンラインの意味なくてわろた

526 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:30:33.60 .net
>>524
窓口と電話番やってもらわないといけないからな

527 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:31:09.37 .net
>>519
この事実を世間が知ったら、どんだけ遅れてんだよ か 7カ月も研修とか恵まれてすぎ のどっちかだろうな

528 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:31:37.07 .net
採用10年くらいして寒雲1年目になって、コピー用紙の補充から始まったら泣く

529 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:35:56.76 .net
管運の下っ端がやることは朝諸先輩方の荷物を全て出し、窓口パソコン起動等の準備をし、コピー用紙の補充をする。
8時から始めてギリギリです。
残業は出ません。

530 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:37:18 .net
>>521
直接言えよヘタレ

531 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 21:40:31 .net
かんうんの雑用は専科普通科の新人がいなくなったら、交流の若いのがするんだよな。そのために若いのが今異動してるのかな

532 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:00:37.02 .net
うちは荷物の出し入れは各担当者だし
コピー用紙の補充は非常勤職員さんがしてくれる
トンカチが変わって、そうなったらしい
その代わり一年目でも指導や責任の所在は昨年より厳しめに言われたらしい
去年の状況知らんから伝聞だが

533 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:23:23.66 .net
オンラインの定義から熱く議論を交わしていきたいところ

534 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:27:53.98 .net
また在宅勤務と出勤を組み合わせることになったら、専科研修生は、税務署でオンライン研修を受ける日と、自宅でオンライン研修受ける日を組み合わせるんだよ。在宅勤務にも対応出来るよく考えられた素晴らしい研修制度だと思う

535 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:28:41.35 .net
たぶん試験的にオンラインやった50期がものすごく成績が悪かったんだろう。
まじでふざけんな。

536 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:29:44.58 .net
そもそも地方公務員の税務関連部署は研修なんて無いんだよ、なぜ国税だけ何ヶ月もやるの?地方の税務と比べて異次元に高度な仕事内容とは思えないのだがね

537 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:32:23.33 .net
>>536
専門職と言う割にやるのは単純作業の繰り返しだよな
おそらくだけど、税務署キャリアとして国税専門官が当初位置づけられていた名残り。最初は専門教育をして全員をトンカツや専門官にする予定だったのだろう。

538 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:39:56.16 .net
確かに、数ヶ月〜1年も研修やらなきゃ仕事にならない程に県や市の仕事内容と難易度に圧倒的な差があるかと言われると謎な部分はある

539 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:44:52.58 .net
交流でカンウンいきますけど
雑用なんてやだやだやだやだ

540 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:54:52.00 .net
管運行く奴は交流明けても元の系統からは余計者扱いされるだろうな
官だったらいっそ機動課でも希望して管運に骨を埋めるつもりの方がマシかも
専科中にSNSでやらかした女がそれで管運行って機動課から総長へ

541 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 22:59:32.12 .net
出世しても結局やることは調査だからなぁ
調査すきならいいけど

542 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:13:51.18 .net
上手くおべっか使える奴とサービス残業を苦と思わない奴が上に行く。

まぁマネもらえるだけがありがたく思おうぜw

543 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:22:04.82 .net
この職場にいたら金持ちになんかなれない
つまんね

544 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:23:09.08 .net
能力あるなら外出てもっと社会に貢献してくれ
こんなところにとどまるな

545 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:24:04.81 .net
>>507
同感
和光市は当然不況の風が吹くと思う

546 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:31:23 .net
お前らボーナスもらって辞めるとかなめたこというなよ?
いい加減ブチギレるからな?

授業料だ 男はボーナス半分よこせや
なあ

女はからだではらえや
ぎゃっはっは



・・・あ?

547 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:37:43.27 .net
税務署キャリアて何だよ笑
専科の発端はともかく今それを前提に考えて仕事してる奴はマジでやべぇと思うんだが。

548 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:51:53.92 .net
ああさん、そう言う時は多目的(意味深)トイレに入るんや。

549 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:53:09.74 .net
ボーナスまであと7分

550 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/29(月) 23:58:31.99 .net
>>535
新人に成績表見せてもらったけど高得点でB評価だったからそれはないと思う

551 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 00:28:34.60 .net
高率来たわー。

552 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 00:48:38 .net
管運送りにされたのに効率ついてて笑える

553 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 01:06:20.93 .net
3割高率だぞ

554 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 01:11:17.68 .net
寸志程度の高率で踊らされるノンキャリたち

555 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 01:17:16.77 .net
一応本当に無能は交流させられないし
効率ついてもおかしくないんじゃね

556 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 01:25:38.25 .net
もうそれ手切金だろ

557 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 01:40:18.56 .net
人事的に報いることができない職員に対して高率を優先的に回してガス抜きしてるのかもね

558 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 02:14:07.43 .net
異動が本来の評価で高率はカモフラージュってことか。高率は数万円、異動は一生に関わるしそうかもね

559 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 05:52:10.44 .net
ワシの評価が下がって課税に留任できたんは本来の評価が高かったからなんや!

560 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 06:24:29 .net
最近糞で動くバスがあったのう
化学の力は凄いおぜ

561 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 06:26:04 .net
聖書にも徴税官はぶっ殺せと書かれてるしな
人に憎まれる仕事を選んだんだから嫌われて当然

562 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 06:30:32 .net
人事評価の一般論で言えば、業績評価の結果で高率が決まり、能力評価の結果で昇任等の人事配置が決まるから、高率の有無と異動は別物じゃないの?

563 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:04:56.93 .net
>>562
そんな人事評価のルールを当該が守ってるとは思えない

564 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:08:47.35 .net
>>434
東一製造業から転職したワイから言わせれば前職はここの良いところを半分にして悪いところを倍にしたような職場だったぞ。
それでも有象無象の会社と比べればマジホワイト。ここはスーパーホワイトやで。言いたいこと言える裁量あるコロナでも基本給減らない。

565 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:23:00.97 .net
能力の低いやつが高い業績を出せるとは思えない
結局両方共同じような評価になるんじゃないの

566 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:24:59.18 .net
>>564
言いたいこと言えて裁量があるって書くスレッド間違えてない?

567 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:37:06.21 .net
鋼のように強い尻の穴が欲しいと思ったが、万が一突うずるっ込まれる機会があった場合兵器になってしまうのは困るかもしれん

568 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:43:11.50 .net
閑職に追いやる時に高い人事評価与えるのはよく聞くよね

569 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:44:26.42 .net
僻地と昇任セットとか

570 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:53:31.86 .net
業績評価と人事評価の違いって何だ

571 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:54:35.56 .net
人事評価じゃなくて能力評価か

572 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 07:55:16.54 .net
業績が高いけど能力は低いって単純に嫌われてるだけじゃねえかw

573 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 08:16:24.65 .net
効率なんていらねえよ
それより地域手当が高いところへ異動させろ
※省庁局勤務を除く

574 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 08:40:31.18 .net
わしは潔癖症で外の便所は使えないんや
今日は友人らと居酒屋でしこたま酒とつまみを食べたら腹を下したんで我慢に我慢を重ね自宅の便所で思う存分にドバーッと糞をひる瞬間は気が狂うほど気持ちええ
糞は好きだが潔癖症のああさんはおるんかのう
つらいぜ。

575 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 12:40:02.11 .net
異動しただけで数パーセント給料があがるとかマジで天国や

576 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 12:43:25 .net
都会の地方公務員より生涯賃金は低くなるよな

577 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 17:50:57 .net
わしは一度摘便をされたことがあったが、個人的にあれは悪いもんではなかったぜ(はぁと)

578 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 18:55:01.34 .net
1ヶ月分の地域手当にしかならない高率になんの意味あんだよ
女はいいなあ

579 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 18:57:20.15 .net
事務管理課って情報処理系の資格ないとやっていけないのかな?

580 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:04:26.69 .net
好き嫌いで、人事回してるの丸わかりだわ
仕事の能力とか実績はあんまり関係ない
なんであんな優秀な人が&なんであんな使えない人が が多すぎる

581 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:09:20.12 .net
組合抜けると出世できないんですか?

582 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:10:28.11 .net
確変だ。スーパーがきた。

583 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:15:18.87 .net
スリッパ異動って担当サブの協議で決めちゃうってホント?

584 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:24:01.86 .net
すーぱーでた

585 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:24:21.84 .net
>>578
独身女は男とほぼ同じ扱いじゃね?
相変わらず既婚子持ち女は無双状態

586 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 19:37:10.45 .net
お前らんとこの統官どう?いい人?

587 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:04:49.44 .net
独身お局をまだ見たことがない
健全な組織ということか

588 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:08:50.98 .net
わしは今日、糞をひってない
つまりわしの体内には糞がある

わしは糞野郎や

589 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:22:11.83 .net
残留組の俺も、どこにスリッパ異動かでガクブル状態。ひも付きや使えない枠に押しやられる事が怖い。能力・実績で判断してもらいたい。

590 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:39:13.08 .net
能力が高い人間はこんな職場に流れてきませんよ。

591 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:51:03.59 .net
スリッパ異動って何ですか??

592 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 20:57:51.60 .net
自称能力高い若手と
自称今まで何も教えてもらってないから分かりませんっておっさんばかり

593 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 21:04:03.11 .net
>>591
同じ支店での系統間異動。
だいたい個資徴法から総務や管運に行くことを指す。
大規模署だとよくあることだな。

594 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 21:10:31.45 .net
任命権者は10日まで代わらないのかな

595 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 23:12:46 .net
なんなりゃそりゃ

596 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/30(火) 23:33:13.47 .net
放り出す糞はいつか誰かを暖めうるかもしれない

597 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 00:15:23 .net
スリッパ総務ならそれこそ優秀と認められたってことだけどな。支店の人事は主務課で決めるけど、署内でスリッパ総務やらせたい奴は支店が出さないから。
だいたいそこから次の異動で本店コースだけど、支店一般からコメやゴンベン行って使い捨てにされるよりかは、官房や主務課に引っ張られる奴が多い。
もちろん例外もあるが。スリッパ総務じゃなくて異動で総務ならそんなにって感じだけど

598 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 00:40:46.36 .net
総務は人事課の張り付けだよ。

599 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 00:57:18.42 .net
何でたまに来る病人が動かなくて俺なんや!病人に優しすぎやろ!!

600 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 00:57:19.41 .net
何でたまに来る病人が動かなくて俺なんや!病人に優しすぎやろ!!

601 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 04:59:56 .net
>>585
独身女(彼氏持ち)も無双しとる
独身女(彼氏なし)は男と同じくおそらく本人が希望していないようなつらい異動してる

602 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 05:05:41 .net
考えるのは良くないことだが公平や納得感がまるでない異動ばかりに思えてしまう

603 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:02:15.29 .net
>>599-602
気に食わないことがあったか知らんけど、時間が解決するから。


嫌なら辞めろ

604 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:07:47.80 .net
気に入られてる女はいいよなぁ
今後人事異動の度にそう思うだろうしこのままあと30年こんな思いをしながら職場でひっそりと過ごすのだろう

605 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:09:17.81 .net
彼女持ちって嘘ついたら異動割とええとこやったぞ

606 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:12:30.48 .net
>>603
時間が経つに従ってここの体質が分かってくる
仕事しないでmjになるか、仕事そこそこして上司と飲みに行ったりプレゼントしたりヨイショしてこびうるか、性転換するか、どれかがここの職場の最適解になる

607 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:15:04.99 .net
39期で7月に4級発令でるのは専科で金時計とったやつとか?
局いってなくてもあり得る?

608 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:19:17 .net
>>604
気に食わないことがあったか知らんけど、時間が解決するから。


嫌なら辞めろ

609 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:22:35 .net
あれだけ血気盛んな新人たちが仕事に対してやる気のないMJや統括官になる理由が分かるわよね

610 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:27:00 .net
死んだ目をしている職員が9割の職場

611 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:34:36 .net
>>609-610
気に食わないことがあったか知らんけど、時間が解決するから。


嫌なら辞めろ

612 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:37:25 .net
病めたい

613 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 06:42:17 .net
うつ病で定期的に休むのいいね

614 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 08:27:47 .net
>>606
mjが最適解で他は負け組だろ。

615 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 11:57:37.51 .net
我ながら1年間良く仕事したと思うけど、冬夏の賞与、両方高率もらった。
両方貰ったのは初めてで少し嬉しい。

616 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 12:28:36.96 .net
管運の基幹要員可哀想

617 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 12:50:45.60 .net
辞めないでぐうたらMJやって特権を堪能し尽くすぜ

618 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 13:18:30 .net
>>564
一言一句同意
想像(妄想)だけで民間に夢見てるアホのレス見ると
うわあ…と思う

619 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 13:36:13.23 .net
糞が世界を掬う日が来るといいのう

620 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 17:05:21.59 .net
ここにくる社会人のいた民間はそらやばいだろ
糞とクソを比べてどうするんだよ

621 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 19:47:31.16 .net
ここの奴等はそこ未満にしか転職できないぞ

622 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:07:54.58 .net
>>620
東証1部上場に勤務してるくらいじゃなきゃウチには合格できないんじゃない?

623 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:15:07.38 .net
東一の正社員なんてアホでもなれるわな

624 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:17:13.91 .net
高率なんて3,4年に一度もらえるかどうかだわ

625 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:26:27.56 .net
わいは東一の年商数百億のモンテローザの内定持ちだけどここきだで

626 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:31:40.63 .net
モンテローザって日本人なら誰でも知ってる超巨大企業じゃん
すげー…
やっぱ当該って有能ばかり集まるんだな

627 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 20:33:15.25 .net
普通に働いてたら一千万はいくんだから良い方じゃないんかな

628 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:11:58.48 .net
>>620
だから東証一部上場もクソしかないんだって
夢ばっか見てるなよ低能

629 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:32:53.69 .net
管運に配属されてやる気がでない
今更、なんで誰でもできる入力事務や領収みたいなコンビニバイトレベルの仕事やらないといけないんだよ

630 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:37:19.65 .net
トンカチが真面目系クズで辛い
周りにクズだと理解してもらえないのがこんなに辛いとは
前任者から注意受けてて、サブも分かってるのが救いだわ

631 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:41:39.97 .net
トンカツはまじで拗らせてるやつ多いわ

632 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:43:18.61 .net
管運行きってやっぱり主務課から要らないって判断されてるのかな

633 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:44:48.29 .net
まあ要らんから放出されたんだろうな
でも課税徴収も数年したら脳死してやれる仕事だからそこんところは変わらん

634 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:45:22.54 .net
管運って課税部門からボロクソ言われてる現実を
知ってるのか知らないのかしらんけど
やけにプライド高い人いるよね

635 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 21:49:25.16 .net
>>629
課税徴収は土方レベルの仕事だぞ
コンビニの仕事の方がいいか、土方の仕事の方がいいかの違いだ

636 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:03:21 .net
管運みたいな脳死で出来る楽な仕事やれるんだからいいじゃん
調査みたいに納税者や税理士とやりあわないでいいしプレッシャーもない

637 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:05:15 .net
調べも別にそんなやりあうわけでもないけどな
支店レベルではな

638 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:11:16 .net
管理運営は頭おかしい上席集めたせいで墓場みたいになってるからな
43期以上で管理運営の人は上席のお守り役として頑張れ

639 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:12:18 .net
>>628
東証一部上場クラスになると調査相手としてはやり辛いよ、担当者もレベル高いし顧問税理士もそれなりの手強い

640 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:24:13.61 .net
管理運営…民間なら人派か非常勤でかつ仕事速度は倍増する
これを国家公務員の高給料で税金垂れ流し

641 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:24:19.93 .net
頭おかしいやつにはそれを超える頭おかしいやつじゃなきゃ対応出来ないからな。頭おかしいやつもコイツやべーと思って距離置くレベル

642 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:27:48.46 .net
>>638
あまりに管理がひどすぎて
一定以上の若手をいかせて
改善を促すことは考えててもおかしくないと思う
管理が適当すぎだと影響あるしね

643 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 22:32:58.69 .net
菅運は今後窓口以外はなくしてセンターに事務作業移管する予定だしな。今菅運にいる人は課税、徴収に行くかセンターで非常勤職員の指揮するかの二択だ

644 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:00:52.13 .net
センターで、非常勤の指揮とか、バイトリーダーやん
マジで誰でも出来る仕事ばっかりだよな

645 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:09:51.34 .net
センター化して人員減少するのに若いのを大量に入れてどうするんだろうな
一部のプロパー候補以外は3年で元の系統に戻すつもりなのか

646 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:21:02.07 .net
国家公務員も派遣に置き換える動き出てきたらおもろいなあ
しらべも机上は簡単やし派遣が出来るからな
署の仕事の80%はなくなる

647 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:29:32.57 .net
>>645
センター化して管運の仕事がなくなるのが見えているから
専科の管運当初配置辞めたんだよ。
完全に無駄になることが見えているからな。

648 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:36:50.31 .net
一番悲惨なのはセンターができるまでの間管運事務をやらされる職員。

649 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:52:38.39 .net
どうせならやる気ない上席を大量に管運にすればよかったのにな

650 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:52:39.01 .net
他人の便で病気を治す糞便移植、ただし移植する便には気を付けて──アメリカで1人死亡
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/2-135.php

特殊な訓練と選ばれた肉体を持つ猛者以外の糞遊びはNG…かどうかは不明

651 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/01(水) 23:54:57.78 .net
>>649
それが正解なんだけどそれやるとやる気ない人だらけになりすぎて回らないのを恐れたんだろう。

652 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 00:15:12.53 .net
やる気あるようにみせるやる気ない人間が重宝される職場
ほんと死んだ雰囲気

653 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 00:18:47.76 .net
>>409
4級はもっと差がつく
遅いやつは2、3年遅れる

654 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 04:10:06.36 .net
昇級発令は7月1日?7月10日?

655 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 06:43:01 .net
パワハラ疑惑幹部続投させる 兵庫・芦屋市長職員に「闘って」

兵庫県芦屋市の複数の職員が部長級の50代男性幹部から暴言などのパワハラを受けたと訴え、事態を把握した伊藤舞市長(50)が幹部を続投させた上で、職員に対し「(自分たちで)闘ってほしい」と発言していたことが1日、市関係者への取材で分かった。伊藤氏は取材に「答えられない」としている。


ひどい職場もあるもんだなあ。当該でこんなことはありえないよね!

656 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 06:50:26 .net
内示以降全てどうでもよくなった
仕事も引っ越し準備も全く手に着かない

657 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 06:51:44 .net
>>656
MJの誕生である
そうやってみんなMJや無能でやる気のないトンカツになる

658 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 06:57:29 .net
引っ越しめんどくせえ
なんでド田舎行かなきゃ行けねぇんだよ

659 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 07:48:53.15 .net
和光市長だけは絶対に許さない

660 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 08:05:19.69 .net
和光市長のせいで職場でオンライン講義を受けるっていう方法を国税庁が取らされたな

661 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 08:19:15.67 .net
仕事の能力の有無は本人の責任だが
やる気の有無は組織の責任だよね

662 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 08:44:34.88 .net
いや、市長としては当然の対応だろ
一番問題なのは、オンラインを職場に来て実施すること

663 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 09:17:01 .net
>>639
労働環境の話をしていたのであって
調査相手としてのレベルの話なんかしていない。
あんまり文盲を晒すなよ。バカにしか見えないぞ

664 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 09:20:17 .net
未だに出世の話をウダウダネチネチしてるやつ(笑)
>>364-365が全てだよ

665 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 10:01:24 .net
普通はやる気無くても大抵出来るからな
周りの訳わからなさ含めて仕事すればするほどやる気は無くなる

666 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 10:19:55 .net
最近どうも糞の切れが悪いんだよなぁ
なんか毎回まだ尻の中に少し残ってる感があってスッキリしないんじゃ

667 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 10:24:55 .net
嫌なら辞めろ

668 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 12:07:54 .net
給料や安定と引き換えに大事なものを失っている気がします

669 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 12:43:48 .net
希望とか生き甲斐とかじゃないか

670 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 13:44:41.84 .net
逆に希望と生きがいは給料と安定を捨てれば手に入るのか?

671 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 14:33:37 .net
死ね

672 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 17:51:55.63 .net
独身はまだ自由があるからいい

673 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 18:24:31.79 .net
仕事が無くならんだけであんな屁みたいな給料得てるうちに入らないぞ
コロナが理由だっていうのに集合形式で研修をやろうとする頭の悪さ

674 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 19:22:46.74 .net
さすがに給料に文句あるなら、あまり言いたくないけど転職した方がいいとしか言えないわ

675 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:13:30.97 .net
署に集まっての研修はまじで頭悪いと思うな。
時間も無駄やし、家で出来るやろ

676 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:16:50.47 .net
往復2時間とか3時間かけて、オンライン研修受けに行くとかバカバカしいよな
まじで異論とかでないの

677 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:31:33.64 .net
だからこの職場はIT化も遅れてるんだよ

678 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:40:29.27 .net
嫌なら辞めろ

679 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:52:29.90 .net
悪いのはバス停で余計なことを口走った奴なんだよなあ

680 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:54:14.55 .net
何言ったの?

681 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 20:59:17.43 .net
地方局の人は飲み会復活した?
うちは西日本だけど、異動期に入って幹部は普通に飲み会やってる。新メンバー揃ったら全員でやろうとか言い出すんだろうなー。。

嫁になんて説明しようか(;´д`)

682 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 21:16:28.31 .net
コロナごときで死ぬより、
交通事故で死ぬ確率の方がはるかに高いのに
誰もクルマの使用を即刻中止しようなんて言わない
そういうこと

683 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 21:30:18.22 .net
嫁に説明するんじゃなくで、くそ上司にに説明しろや

684 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(Thu) 21:52:37 .net
飲み会欠席事由として
新型コロナウイルス感染症の予防対策として不要不急の外出、及び、会食等を控えている
と回答すればよろしいですわ

685 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 22:00:34.83 .net
飲み会とかコロナ前から行ってなかったから関係ないわw

686 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 23:35:33.71 .net
>>644
お前やってみろ
何も知らないのにほざくんじゃないよ

687 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 23:39:31.64 .net
都内某所は非公式に毎日至る所で飲み会。
禁止はされてないけど、この状況では普通やらんだろ…
私がおかしいの?

688 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 23:39:47.74 .net
伊吹山パーキングで10分待つ
便所の前のモニターで待つ
多目的トイレで糞遊びしよう

689 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/02(木) 23:46:36.26 .net
>>679
思わせぶりにふっといて都市伝説並みの話を流布させるなや
和光市長は専門家会議から情報を市独自に分析して発言したといっている

690 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 01:02:34.35 .net
>>687
貴様国税に常識を求めるのか?

691 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 01:14:03.91 .net
当該は飲み会の多さが自慢の職場だからな

692 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 05:28:17 .net
国税村の生活が長いと外の世界の人と話が合わなくなる

693 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 05:49:13 .net
いま時分都内で飲み会やる会社なんてまともな会社じゃあない
ある程度ちゃんとしているところはそう言うのは控えるようお達しがでてる

694 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 07:01:31.93 .net
>>689
ひかりちゃんやろ

695 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 07:17:10 .net
>>694
お前和光市長だろ

696 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 07:54:16 .net
俺は和光市長だったのか…?!

697 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 08:07:42 .net
当該の飲み会でクラスターおきないかなあ

698 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 08:13:48 .net
時間の問題だよ

699 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 14:15:30 .net
あっあっ あー糞が出るー出てるーたまらんっと思った瞬間
電気が消えたので、躍りながら糞を出してる。
センサーで電気ついてる時間が短すぎるんや

700 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 17:59:52.96 .net
都心ヤバくない?
感染者三桁超えって……
出勤したくない

701 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 18:06:15.60 .net
定期買うかどうするか悩む

702 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 18:11:12.63 .net
意地でも在宅勤務しないマン

703 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 18:32:27.85 .net
124人のうち濃厚接触が84人で、このうち夜の街関連が53人、会食が9人、職場が6人、施設内が5人、家族内が2人、その他が9人だという。

704 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 19:44:03.68 .net
今日もまぁまぁな規模の飲み会に行ってる奴らいたし、来週は公式
バカなんじゃないか

705 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 19:53:54.54 .net
夜の街というのは風俗やキャバクラのことか?居酒屋はいいのか?東京からは離れてるし、飲み会やっていいのかな?どうなんだ、係長?

という会話が聞こえてきた。
もういい加減バカなんじゃないかな。そこまでして飲み会とか恥ずかしくないんか?自分がおかしいこと言ってると気づいてないんだろうな。

706 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 20:04:11.48 .net
この職場バカの集まりなんだろ。東京で100人以上感染者出てる時に飲み会とか馬鹿でしかない。 

職員に感染者でてクラスター発生しないと目は覚めないだろ

707 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 20:05:59.15 .net
菅運行きだけど4級なれるかな?

708 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 20:06:16.26 .net
10日から早速飲み会
頭おかしいのか

709 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 20:14:22.33 .net
一選抜の3年後ぐらいになれるんじゃないの

710 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 20:38:08.74 .net
自分たちの飲み会でクラスターでも発生しないと当該の猿にはわからんらしい

711 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:28:22.07 .net
好きに飲み会やらしとけよ
下手に騒ぐとオンライン飲み会の利用率を上げようとかバカなことを総務が言い出すから

712 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:28:35.24 .net
>>707
なれる訳ねぇだろ

713 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:30:39.15 .net
若手が三期会やるらしいけど、クソとんかつどもが飲み会やってる以上止める要素がないな

714 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:35:45.51 .net
そんな無理矢理上を批判せんでも、その若手が非常識なだけだろ

715 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:36:32.31 .net
直接言えゴミ

716 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:37:29.00 .net
いや、上もやってるしが口実になってるよ
若いのはよく見てる

717 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:40:40.98 .net
つまり思考停止な非常識な若手じゃん

718 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:41:36.90 .net
いま飲み会やる人間が非常識なら幹部ほとんどやんけ

719 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 21:49:12.77 .net
>>718
つまりほとんどの幹部は非常識だということだよ。
ハッキリ言って今飲み会とか論外だから。

720 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 22:32:14.85 .net
査察とか米の猥雑な感じが当該の中心を占めてるからな

721 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 23:39:59 .net
橋の下で浣腸されて出た糞かなあ〜〜

722 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 05:59:13.27 .net
幹部連中がウッキウキで飲み会の時の話してるのみると責められないよね

723 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 06:25:42.36 .net
一方調査官以上はそそくさと帰るのであった

724 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 08:07:58.18 .net
>>722
責められるよ。クラスター発生したらその幹部責任取れるのか

725 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 08:40:48 .net
取れる訳ねぇだろ
民間企業じゃねぇんだぞ
責任は誰も取れん

726 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 08:52:38 .net
うちみたいな2ヶ月以上感染者ゼロの田舎でも
毎日馬鹿みたいにマスクして飲み会自粛してるというのに
関東はまだ在宅で楽してるんでしょ?
アホらしくなってくるわ

727 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 08:56:23 .net
責任取れないことはやらない。
大人なら当たり前のことだよな。
在宅勤務とかweb会議とかやってるのに
飲み会やったら何の意味もないだろうが。

728 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 08:57:00 .net
ふだんのいい加減さが目にめえてくるな

729 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:02:02.03 .net
飲み会我慢できない〜

730 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:09:48 .net
諸外国みたいに飲み会は配偶者子供同席にすればいいのにな。

731 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:11:40 .net
>>717
まぁ中にはこの時期にって子もいるけどね
当該なら同調圧力わかるやろw

732 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:13:47 .net
周りの反応みると、独身で飲み会不参加は人事評価に影響ありそうって思っちゃう

733 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:37:57.62 .net
協調性ない奴を出世させてもな
問題起こすの目に見えてるし

734 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:48:56.73 .net
協調性ある奴は問題あるみたいな言い方

735 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:49:21.28 .net
間違えた 問題ある→問題無い

736 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:55:27.46 .net
協調性は大事だね

737 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 09:57:00.04 .net
協調性w
思考停止の奴隷だろ

738 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:02:52.49 .net
ヤニ部屋が交流の場とか言ってた中毒者も
ヤニ部屋廃止になってから雨が降ろうが1人で吸いに行くからな
協調性だの風通しだのクソみたいな職場

739 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:03:10.13 .net
けつの穴にワセリンを塗ると良いおぜ

740 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:10:59.35 .net
協調性で今日調整を強調せい

741 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:12:36.65 .net
飲み会来ない人間をトンカツがチェックして人事評価に書いてると思うとわらう

742 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:30:20.09 .net
飲み会来ない人間を和光市長がチェックして人事評価に書いてると思うとわらう

743 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:32:08.48 .net
飲めない俺でもさすがに最初と忘年会と最後ぐらいは参加するけどな
今年は最後の送別会なかったけど
嫌だからってそれすら出ない奴は協調性ないと思う

744 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:37:33.43 .net
忘年会はいらんだろ

745 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:41:59.95 .net
組合が金使うために若手の飲み会を勉強会の名目でGOサイン出してるらしい
いざとなれば誰もかばってくれないのにいつまでたっても学生気分なんだろうよ

746 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:43:31.74 .net
飲み会から職場に感染が広がるケースも出ている。都の担当者は「集中しているのは夜の街だが、100人超の感染者が出ているので、どこで感染してもおかしくない」と注意を呼びかける。

747 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 10:44:27.04 .net
異動前後は飲み会やるって思考停止状態なんだよね

748 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 11:08:44.15 .net
嫌なら辞めろ

749 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 11:27:01 .net
分かった

750 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 11:57:21.45 .net
「ストローおじさん」って知ってる? 昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ! とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! 
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! たまに鼻糞が詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。 
「どんぶりおじさん」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上に鼻糞とか鼻毛が丸見え! 
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!

751 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 12:06:23.40 .net
これだけ飲み会、パワハラがある職場って、上からの圧力が大きいんだろうな
公務員だから仕方ないか、、

752 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 12:59:27.69 .net
みんなをこんな気持ちにさせた和光市長は絶対に許さない

753 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 14:12:42.26 .net
基本に立ち返っていちぢく浣腸を三本入れてみるのはどうや

754 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 14:25:13.40 .net
これは糞やない!
カレーや!

755 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 15:09:01 .net
ウチは飲み会は結構なくなったよ

756 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 16:20:21.63 .net
解散会とかマジでいらねー
なんで縦割りなんだよ

757 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 19:17:58 .net
縦割りの意味わかって使ってるのかなぁ。。。
当該職員って頭悪い人本当に悪い

758 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 19:34:39.37 .net
>>757
署ごとに縦割りだから解散会だの他署の照会だのがめんどくせーんだよ
想像力のないおまえみたいなクソ馬鹿が一番タチ悪いんだよ

759 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 19:36:07.23 .net
ウルトうの父ずせも糞遊びが大好きなんや
ウルトラうマンタボロウと親子で
糞遊びや

760 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 20:44:43.41 .net
>>758
757じゃないけど、やっぱり意味わからない

761 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 20:56:11.10 .net
嫌なら辞めろ

762 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 21:06:32.86 .net
>>760
馬鹿だからだよw

763 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 21:32:01.72 .net
ああさんら、風呂に入った後に糞をひるんは抵抗感あるか?
わしは以前はそうじゃったが、このスレを見始めてから何とも思わんようになったおぜ
汚れ好きになったんかのぅ

764 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 21:41:31.15 .net
国税局職員を懲戒免職 2700万円脱税―熊本

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020070301091&g=pol

765 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 21:47:37.72 .net
太い糞をひれるああさんがうらやましいおぜ
流し忘れた便器に残された子供の手首ほどもある糞を見たことがあるがわしのけつは勃起しとらんちんぽみたいな細い糞しかひれんのや

766 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:26:10.75 .net
東京だけど、在宅復活するんだろうか?

767 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:29:12.00 .net
絶対に管運にだけは行きたくない
そのために今からすべきことはなんですか?

768 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:48:01.14 .net
>>767
一回寒雲に行って、初日に自席で脱糞すればいいと思う

769 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:53:40.13 .net
飲み会やってる連中が在宅勤務なんて発想ないだろうな

770 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:55:21.31 .net
在宅勤務で休暇取得して、今取ろうとすると文句つけてくる現象なんだよ

771 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 22:55:23.72 .net
ワシから在宅やるで
在宅なら任せろ

772 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:16:15.05 .net
ボーナス出たけど夏季休暇はどこも行かないからお金を使うあてもない

773 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:36:34.31 .net
>>766
緊急事態宣言がまた出たら在宅だろうな

774 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:39:27.34 .net
ブランド糞やな

775 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:40:00.85 .net
>>761
のぶながぞう

776 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:42:50.88 .net
>>773
意地でも宣言出さなそうじゃない?

777 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/04(土) 23:46:50.03 .net
そりゃ宣言をしたらまた補償だ給付だお前ら責任とれだになってシマウマ

778 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 07:15:25 .net
緊急事態宣言出したらまた給付金ばらまかないといけないし、経済への影響が大きいから政府は意地でも宣言出さないだろうな。

779 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 07:33:04 .net
嫌なら辞めろ

780 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 07:59:19.38 .net
馬糞紙と久しぶりに聞いたおぜ
学校のプリントを思い出して懐かしいのう
今の小中学校の印刷物にも馬糞紙はあるんじゃろうか

781 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 09:46:53.49 .net
緊急野糞宣言

782 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 10:51:29.18 .net
嫌だから辞める

783 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 10:58:15.02 .net
俺を置いて辞めるな

784 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 11:00:17.43 .net
組織風土が悪すぎる

785 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 11:08:49.79 .net
署では出来るだけ在宅勤務を取るようにって庁からお達しが出ているらしい。
だから署によってはまだ在宅勤務してるところもある

786 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 11:39:49 .net
嫌なら辞めろ

787 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 12:09:02 .net
>>784
ネガキャン辞めろっつってんだろ和光市長

788 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 12:42:24.55 .net
俺中心に自粛しろ

789 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 12:51:07 .net
嫌なら辞めろ

790 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 13:04:38.54 .net
署のお偉い方は責任取りたくないから、庁が在宅勤務強制するまで在宅勤務はしないだろうね

791 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 13:05:20.78 .net
嫌なら辞めろ

792 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 14:21:29.46 .net
引っ越し準備が終わらない

793 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 15:28:31 .net
この状況でも連日飲み会が企画されてるからすごいね

794 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 15:29:36 .net
嫌なら辞めろ

795 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 15:29:49 .net
わら半紙という言葉も聞かんようになったのう。
昔、婆さん家のぼっとん便所では束にしたちり紙を使っとったが、今のわしの尻はあれに耐えられんと思うおぜ。

796 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 15:55:46.80 .net
飲み会発見したら庁に通報しろ

797 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:03:27.84 .net
税務職員が飲み会してるのを一番ネタとしてほしいメディアどこかな?

798 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:11:31.13 .net
朝日新聞

799 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:15:45.12 .net
知らんけど庁でも飲み会してたらおもろい

800 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:16:48.44 .net
田舎行くの気が重いわ

801 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:19:03.50 .net
>>798
こういうネトウヨ当該にもマジで存在するんだな

802 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 16:45:46 .net
西村経済再生担当大臣は「緊急事態宣言のもとでは7〜8割、電車を利用する方が減っていたが、いま首都圏では3割減、関西では2割減ぐらいだ。企業には、テレワークできる方は引き続きお願いしたい」と述べました。

803 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 18:02:12.59 .net
>>801
左右逆じゃね?

804 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 18:18:45.58 .net
税務調査担当者が所属する部門の幹部クラスが飲み会ってメディアにメールすればいいか?

805 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 18:24:06.41 .net
まあさすがにもう企画されてた飲み会も無くなると思う。ここ数日で様相が一変してきたから。これまで別に自粛要請も出てなかったしな

806 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 19:08:53.12 .net
>>782
なまぽウラヤマシス

807 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 19:42:36.16 .net
なんで財務省、とりわけ税務署は組合の加入率(辻元、有田の国公連合?)が高いんだろうね。
他省庁はそんなでもないのに

808 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 20:48:58.41 .net
不要不急は自粛すべき

809 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 21:04:20.48 .net
>>807
今どのくらい?3割程度?

810 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 22:58:42.75 .net
一休の辞世の句
「濛々淡々として六十年 末期の糞をさらして梵天に捧ぐ」

811 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 23:25:43 .net
>>797
週刊文春

812 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 23:28:31 .net
専科研修生なんて真っ先に自粛させろ

813 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 00:02:09 .net
緊急事態宣言はおそらくまだまだだから何も動かなそう

814 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 00:37:41 .net
俺を自粛させろ

815 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 00:49:37.54 .net
たまたま配属された税務署のちっちゃな会議室で、おひとり様でテレワーク研修させられそうなぼくちゃんはとても不幸です

和光研修所はコロナであきらめるしかないとしても
何故テレワークを出勤してやるのだろうか?テレワークとは自宅でやる勤務のことではないのかな?

816 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 01:45:11.14 .net
専科研修を自宅でやりたいってテレワークの申請したらとおるかな?

817 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 02:03:35.84 .net
いや、自分から何か出来ること無いか聞きにいけよ。

818 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 06:51:40.02 .net
わざわざ署に通ってオンラインはまじで意味わからんしなぁ

819 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:06:26.04 .net
ただの屁だと思ったら椅子が水浸しならぬゲリ浸しならある

820 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:19:10.33 .net
要は通信機器やPCを支給する金を出したくないから通いにさせるんだろ

821 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:21:20.27 .net
嫌なら辞めろ

822 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:26:41.96 .net
パソコン一人一台貸し出せる体制整えないとオンライン研修とか、テレワークとかできるわけないけどな。

823 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:37:06 .net
>>818
居眠りしてても監視できないからじゃね?

824 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 07:55:24.93 .net
嫌なら辞めろ

825 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 08:01:42.82 .net
自宅にネット環境が無い奴もいるだろうし、そいつらのためにモバイルルーター貸与なんてやらないだろうしなぁ。
自宅にネット環境あるやつだけテレワーク研修でいいじゃん

826 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 08:04:33.99 .net
やってみればわかると思うけど叫びながらウンコするのってかなり難しいよ
叫びながら射精するのは普通なのに

827 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 08:26:44.46 .net
でも基礎研はできたんだよね

828 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 12:32:44 .net
民間の会社だと会社がテレワークのためのパソコンとかルーターとかのお金を負担してテレワーク推進しているみたいだけどね

829 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 12:33:41 .net
>>758
縦割りの使い方がおかしいと思います。

830 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 12:37:41 .net
専科で金時計取った人が転職考えてるって噂で聞いた
なんで金取ったんや…

831 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 13:38:26.98 .net
わしが子供の頃、スイカをしこたま食ったら翌日真っ赤な糞が出たんじゃ
鮮血と見まごう程の赤さだったおぜ
当時は昭和の終わり頃で天皇陛下の病状が毎日報道されていた事もあって、赤い糞を見た瞬間「下血」というフレーズが脳裏に浮かんだんじゃ
「下血じゃあぁ^〜 わしは死ぬるんじゃあぁ^〜」
と泣きながら母親に打ち明けたら
「ばかたれ!それはただのスイカの食い過ぎおぜ!」
と一喝されたんじゃ

832 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 13:46:53.77 .net
会社員は会社の悪口言ったら会社クビか名誉毀損だけど公務員は国の機関だから国の機関の悪口言っても別にクビにも非国民にもならないし不敬罪にもならない
憲法は公務員に対する言論の自由を認めてるからな
だからいくらでも悪口言おう

833 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 14:05:08.09 .net
嫌なら辞めろ

834 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 14:10:30.68 .net
2000年以上前に書かれた旧約聖書でも収税人は人類の敵と書かれてるし

835 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 14:13:21.56 .net
悪口が世の中を良くする

836 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 14:41:38.43 .net
嫌なら辞めろ

837 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 16:19:57.11 .net
一人クソ寒いやつおるなぁ

838 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 16:27:08.17 .net
ボォーケ

839 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 16:33:40.73 .net
おれの同期も専科Sとか、割増もらいまくりの人から辞めてるな。

840 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 16:49:13 .net
嫌なら辞めろ

841 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 16:52:23 .net
そこは出入り口なのだ

842 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 17:03:16 .net
緊急脱糞宣言

843 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 17:27:21 .net
>>830
金時計とれるレベルじゃないとまともな民間には転職なんて出来ないよw

844 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 17:40:27 .net
お勉強出来たからって民間で活躍できるもんじゃない。

845 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 17:44:16 .net
黄金か
確かに必要だな

846 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:20:00.52 .net
この仕事が嫌だから辞めたい。
さて、どこに行こう?
ちなみに今は本店官房

847 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:21:27.19 .net
嫌なら辞めろ

848 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:24:55.02 .net
>>846
長くいるほど他所で使えなくなりそうだね

849 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:42:53.15 .net
とりあえず転職サイトに登録や
スカウトを待つ

850 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:50:54.08 .net
他の人も言ってる通り勉強できるから民間行けるとは限らないけど
専科でまともにやっていい成績すら取れないような人は厳しいかなって個人的には思う

試験が次々にあるから地頭があって要領良くこなさないと金なんて取れないだろうし

851 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 18:56:44.31 .net
>>827
新卒の3ヶ月基礎研修はご自宅でテレワークやって
現職(先輩)の7か月専科研修は配属先の税務署の小部屋でテレワーク

852 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 19:16:59 .net
専科は最寄りの支店じゃなくてわざわざ配属されてる支店まで通うの?
最寄りの支店の会議室でやればいいだけなのに効率悪すぎない?

853 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 19:22:09 .net
もう研修とかどうでもええから家でやれや

854 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 19:22:13 .net
オリンピックで祭り免除のはずが気付いたら支店の会議室で独りで研修
この組織は上げて落とすの上手い

855 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 19:31:36 .net
>>847
名古屋にうせろゴミ

856 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 19:38:13.01 .net
黄金食べたいもんや

857 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 20:05:54.52 .net
嫌なら辞めろ

858 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 20:29:22.00 .net
ああさんもクソ遊びしようや

859 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:28:54.01 .net
公務員からの転職ってスキルがないと条件は下がる一方だろ
職場環境がどうしても合わないなら転職もありだと思うが正直ここより楽な職場ってそんなに多くないと思うのだが

860 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:35:29.20 .net
当該から経理はまあまあ行ける話は聞くね

861 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:41:07.24 .net
役場とかに行きたいけどどうだろうか??金は安くていい。

862 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:41:45.23 .net
嫌ならやめろ

863 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:44:04.22 .net
>>852
自分の署じゃないと寝てる研修生を監視役の総務が遠慮なく起こせないだろ

864 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:47:00.90 .net
調べは在宅でいいだろ、国の組織がこんなんだから、満員電車なんだよ。

865 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:47:53.82 .net
役場とかに行きたいけどどうだろうか??金は安くていい。

866 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:47:58.23 .net
みんな仕事あるのか

867 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:52:36.05 .net
嫌なら辞めろ

868 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 21:59:28.22 .net
スキルってなんだろう
ITとか英語とか?

869 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 22:01:40.46 .net
若いならスキルなんてなくてもいくらでも転職できるだろ

870 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 22:06:24.96 .net
死ね

871 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 22:32:22.87 .net
非常事態宣言でたらまた変わるんじゃね?

872 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 23:15:36.26 .net
>>865
市役所に転勤して市民税課に配置になった人がいるの噂を聞いたことが…

873 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 23:16:19.39 .net
>>872
市役所に「転職」だった
スマソ

874 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 23:37:27.46 .net
調査なんて今後一年は無理だろうよ。

875 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/06(月) 23:40:41.69 .net
へんずりもこき放題やな

876 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 00:41:08 .net
一年で済めばいいが無理だろ
コロナ渦での調査を考え始めても良い時期
アメリカなんかは手紙だけで終わるのが多いし
基本的には申告とそれに付随する書類が揃っているか確認するだけ

877 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 01:59:46 .net
調査出来ないから身内の調査に力入れ始めたか

878 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 03:06:18 .net
>>876
コロナ渦

879 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 04:39:23 .net
もうほとんどの職員失職だろこれ
仕事を作るために仕事することになるな

880 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:02:04.92 .net
どうせ外出られないんだから調査担当に管運併任かければいいのに

881 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:04:11.18 .net
嫌なら辞めろ

882 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:54:24.78 .net
辞めるな倍返しだ

883 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:55:40.16 .net
嫌なら辞めろ

884 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:56:16.41 .net
辞めるな倍返しだ

885 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:57:06.91 .net
嫌なら辞めろ

886 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:57:19.52 .net
辞めるな倍返しだ

887 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:57:37.49 .net
嫌なら辞めろ

888 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:19.99 .net
辞めるな倍返しだ

889 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:31.95 .net
嫌なら辞めろ

890 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:35.87 .net
辞めるな倍返しだ

891 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:43.24 .net
嫌なら辞めろ

892 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:43.68 .net
辞めるな倍返しだ

893 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:58:49.94 .net
嫌なら辞めろ

894 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:02.63 .net
辞めるな倍返しだ

895 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:24.23 .net
嫌なら辞めろ

896 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:30.61 .net
スクラップ&スクラップ

897 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:34.78 .net
嫌なら辞めろ

898 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:38.32 .net
辞めるな倍返しだ

899 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:45.54 .net
嫌なら辞めろ

900 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 07:59:58.20 .net
スクラップ&スクラップ

901 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:00:08.80 .net
辞めるな倍返しだ

902 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:00:10.12 .net
嫌なら辞めろ

903 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:00:28.65 .net
スクラップ&スクラップ

904 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:00:56.46 .net
嫌なら辞めろ

905 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:00:58.08 .net
辞めるな倍返しだ

906 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:01:04.55 .net
嫌なら辞めろ

907 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:01:36.17 .net
スクラップ&スクラップ

908 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:01:37.02 .net
嫌なら辞めろ

909 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:01:50.92 .net
辞めるな倍返しだ

910 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:03.27 .net
嫌なら辞めろ

911 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:05.20 .net
スクラップ&スクラップ

912 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:11.25 .net
嫌なら辞めろ

913 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:21.75 .net
辞めるな倍返しだ

914 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:24.85 .net
嫌なら辞めろ

915 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:31.10 .net
嫌なら辞めろ

916 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:37.24 .net
辞めるな倍返しだ

917 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:43.45 .net
嫌なら辞めろ

918 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:02:49.08 .net
嫌なら辞めろ

919 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 08:03:02.13 .net
嫌なら辞めろ

920 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 09:43:20.87 .net
辞めるな倍返しだ

921 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 10:39:12.86 .net
嫌なら辞めろ

922 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 12:48:41 .net
いまどき人糞肥料なんて使ってるわけないやろが〜この変態が〜

923 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 12:51:15 .net
クソ寒いって言われたのがそんなに悔しかったのかな

924 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 12:51:31 .net
嫌なら辞めろ

925 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 14:02:27 .net
>>923
嫌なら辞めろ

926 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 14:23:59 .net
ほんと>>835とかくそ寒いよなぁw

927 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 14:25:17 .net
糞なら糞めろ

928 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 14:43:10 .net
嫌なら辞めろ

929 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 14:54:59 .net
糞なら舐めろ

930 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 15:04:32 .net
嫌なら辞めろ

931 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 15:22:03 .net
糞なら舐めろ

932 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 15:28:21 .net
嫌なら辞めろ

933 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 15:35:27 .net
糞なら舐めろ

934 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 15:40:51 .net
辞めたい転職したいって書き込むと発作起こすバカいるよな。
なんでなんだろ?高卒だから転職もできない猿とか?

935 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 16:55:06.81 .net
嫌なら辞めろって書くと発作起こすバカいるよな。
なんでなんだろ?嫌なのに辞める甲斐性も無い猿とか?

936 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 17:17:06 .net
5万人もいると色々な人いるね

937 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 17:28:43 .net
嫌なら死ね

938 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 18:18:27 .net
糞なら舐めろ

939 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 18:24:43 .net
死ね

940 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 18:35:24 .net
食え

941 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 18:40:36.82 .net
>>934
発作起こしてんのは辞めたくて仕方ないけど辞められない奴だろ

942 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 18:43:29.46 .net
辞められないやつは拾ってもらって人並みに生活させてもらえてることに感謝しろよ

943 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:13:09.81 .net
うちを辞めた奴の勝ち組もせいぜい地方公務員だけどな
後はせいぜい商工会や農協の事務方
これでもかなりいい方

公務員辞めて民間なんてキャリアでもない限りステップアップ転職はないよ
在職中に民間の中途採用応募してみたら実情分かる
それなりの企業がろくに業種分析もせず国専にいった奴を雇いたいって思うかどうか

944 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:19:53.22 .net
糞なら食え

945 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:33:47.35 .net
それな。上さん間近だけど、何のスキルも経験もないわ。転職しても野垂れ死ぬだけ

946 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:39:05.46 .net
普通に働いて一千万いくんだから良い方だと思うけどね
こんな楽な職場なかなかないし

947 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:39:54.41 .net
この職場でしか使えないスキルが多過ぎるからなぁ

948 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:40:52.48 .net
それはスキルとは呼ばない

949 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:41:12.71 .net
わしは潔癖症で外の便所は使えないんや
今日は友人らと居酒屋でしこたま酒とつまみを食べたら腹を下したんで我慢に我慢を重ね自宅の便所で思う存分にドバーッと糞をひる瞬間は気が狂うほど気持ちええ
糞は好きだが潔癖症のああさんはおるんかのう
つらいぜ。

950 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 19:49:37.23 .net
経営分析や資金調達の仕組みを理解できると実務にも活きてくるけど、そこを理解できてる人がどれだけいるか

951 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 20:00:04.23 .net
事務や税法に詳しく、能力の八分で仕事しているナンバーやMJが理想だな
上昇思考ばかりで事務は知りませんって周りに迷惑かけるトンカチや給料分も働けないMJ、それらをフォローする苦労人とかにはなりたくない

952 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 20:20:20.04 .net
>>943
県庁、政令市なら大勝ち組
中核市、民間ならまぁまぁ
JA、商工会なら負け組だと思ってる

953 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 20:20:59.35 .net
>>941
なるほど、それが嫌なら辞めろマンってことね
この職場に先はあるのかな

954 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 20:47:51.37 .net
>>951
そうゆう奴はすくいあげられるんだなうちの職場は

955 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 20:54:50.27 .net
>>953
意味分からんわ。お前すげー馬鹿だな

956 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:04:26.99 .net
>>952
なぜか政令市や県庁から転職してくるヤツもたまにいるけど

957 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:05:05.32 .net
>>952
TPとかCFC、組織再編とかに詳しくなれば、もっと良い転職先あると思うよ

958 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:05:10.60 .net
飲み会多すぎてしんどい
ちな関東

959 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:12:26.81 .net
>>956
そんな奴いんの?

960 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:13:09.60 .net
というかこのコロナ急増の状況で飲み会とか何考えてるのかね?理解不能だわ

961 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:33:00 .net
>>956
希少生物だよな
そいつが辞めたその地上の枠を喉から手が出るほど欲しがってる職員が何人いることか
地上→国税専門官が1人いたとしたら
国税専門官→地上行きたい職員は500人いると思う。リアルガチで

962 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:33:26 .net
幹部が行きたがるから、この職場常識ない人多すぎるわ

963 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:33:36 .net
>>955
お前おちょくられてることに気付けよww

964 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 21:46:52.77 .net
市役所とか県庁の仕事って異動でまったく新しい仕事させられるからな。年取ってからの新しい仕事はキツいぞ。
それに徴税の仕事もあるからね。その点国税は毎年同じことやってりゃいいんだから楽。早く帰れるし。

965 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:03:51.28 .net
地上なら歳取ったら一度行った部署に行くか、幹部席で指示出すだけって聞いたけどな。この職場で言うと副署長クラスレベル。
やったこともない実務を50超えてやることなんてそうそうないと、県庁受験の時に説明受けた

966 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:19:39.61 .net
>>963
ブーメラン刺さってるぞw

967 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:47:59.59 .net
>>964
まるっと同意、慣れれば同じことの繰り返しだし残業少ないし楽だよな
異動ガチャに左右されまくる政令市や県庁より間違いなく良い職場だよ

968 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:55:31 .net
この職場も異動で局とか総務とか行かされるから異動ガチャは変わらんよ。何を考え違いしてるのか知らんけどさ

969 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:55:50 .net
今飲み会やるとこなんてないだろアホ

970 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:57:52 .net
うちは飲み会は若手がやりまくってる
大卒も高卒も猿みたいにバカ騒ぎよ

971 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 22:58:50 .net
信玄公の執拗な責めに肛門崩壊したんやぞ

972 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 23:02:57.02 .net
嫌なら辞めろ

973 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 23:11:19.69 .net
>>967
勘違い乙。

974 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 23:13:02.10 .net
嫌なら辞めろ

975 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 23:20:53.45 .net
>>969
いっぱいるから書き込まれているんだがな。
特に東京は連日100人以上のコロナの患者が
新規に出ているのにどういう神経しているのかわからんが。

976 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/07(火) 23:51:47.62 .net
解散会前の飲み会だらけですわ。
東京がこんな状況でどういう神経してるかわからんが、異動先では絶対にいかないわ。
もうちょっとまともな職場だと思ってたわ、

977 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 00:01:06.01 .net
>>974
大河ドラマはいつ再開するの
ロケはきてるかな

978 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 00:05:36.90 .net
>>976
内示日に肉と酒が入った勢いで、
調子良く部門編成を喋った奴なら知っとる
内示あとだからどうでもいいが

979 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 00:42:24.17 .net
飲み会とかハラスメント(盲従的な上下関係)とか調査とか大好きでここが合ってるか、合わなくてつらくても仕事捨てて5時以降に生きるか。どっちかならいいんだよ

980 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 01:24:21.21 .net
当該って不思議なくらい極々一部しか感染症発症しないよな
摩訶不思議

981 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 02:03:03.26 .net
 若い世代が多く占めていて、板橋区にある東京都健康長寿医療センターの30代の女性看護師が、友人ら5人での会食で感染したケースがあったということです。

982 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 02:03:39.42 .net
馬鹿は風邪ひかないって言うし

983 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 02:07:37.64 .net
風邪ひいてても飲み会ふつうに参加するやつ多そうだからやだよ

984 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 06:37:53 .net
嫌なら辞めろ

985 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 07:00:00.36 .net
>>984
岐阜県に大雨特別警報
気をつけよう

986 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 07:01:52.47 .net
>>985
名古屋法人くん!

987 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 07:30:46.34 .net
公務員試験受ける年に戻れるとして、お前らならそのまま国税来る?

988 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:10:50.23 .net
緊急事態宣言とかじゃなく、出勤者2割減とかにしねーのか、事務室内でクラスター発生したら、それこそ出勤者いなくなるぞ

989 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:16:21.17 .net
>>987
俺はもっと努力して地上に抜ける
てかみんなそうだろ

990 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:28:21.53 .net
民間行くかなー

991 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:31:34.05 .net
民間ならどこ?
ここと同じくらいの待遇のところとなると、一部上場とかになるけど

992 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:36:53 .net
>>988
飲み会開くような幹部がそんなことしないだろ

993 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:46:06 .net
コッパン行けば良かったってマジで後悔してる
体質が合わん

994 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:47:29 .net
嫌なら辞めろ

995 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:50:27 .net
嫌なら辞めろ

996 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:50:32 .net
嫌なら辞めろ

997 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:50:36 .net
嫌なら辞めろ

998 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:51:02 .net
嫌なら辞めろ

999 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:52:47 .net
嫌なら辞めろ

1000 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/08(水) 12:53:59 .net
嫌なら辞めろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200