2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【任期一年】愛知県一般職非常勤職員、任期付職員18【最大三年】

1 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/15(水) 19:23:31.14 .net
前スレ
【任期一年】愛知県一般職非常勤職員、任期付職員17【最大三年】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1523016743/

ほらよっと。
では、どうぞ。

2 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/15(水) 20:40:23.74 .net
>>1
ありがとサンガリア!

3 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/15(水) 21:16:04.05 .net
電話で辞めますで辞めれないのかな

4 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/16(木) 08:22:19.16 .net
>>3
やめたい理由は?

5 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 09:20:37.24 .net
今日は休み

6 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 14:40:14.17 .net
非常勤嘱託って小間使いだろ

7 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 18:07:24.15 .net
小間使いでも実際正職より間に合う人が多いんで、頼みやすいし、いろいろとお願いしちゃうんだよね。

8 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 18:24:36.58 .net
小間使い…昔っぽい言い方で懐かしい。
小間使い上等でございます。
正規の邪魔はいたしません。

9 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 21:34:45.29 .net
学校用務員の小使いさんよりはマシだろうよ。

10 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/17(金) 21:36:17.98 .net
市教委のババアが用務員のことを小使いと当たり前のように行ったのでドン引きした。

11 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/19(日) 10:17:10.20 .net
名古屋市の非常勤の用務員は待遇が良い

12 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/19(日) 21:21:41.79 .net
また1週間始まる

13 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/20(月) 10:56:06.54 .net
楽しな〜楽しいな〜ヒジョウキンにゃ仕事も手当も何にも無い〜

14 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/21(火) 07:40:35.00 .net
消えたい

15 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/21(火) 08:25:12.55 .net
現役世代で非常勤やっていること自体がもう終わっている。
非常勤は60歳以上の第二の人生でやるものです。
但し、主婦は除く。

16 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/21(火) 08:34:56.22 .net
終わってるので死にたい

17 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/21(火) 19:59:39.57 .net
生きていてごめんなさい

18 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/22(水) 10:14:33.76 .net
県庁上級に採用が決まったので非常勤辞めます。

19 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/22(水) 12:30:59.12 .net
>>18
おめでとう!

20 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/22(水) 12:36:59.40 .net
まだ若いんだな

21 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/22(水) 22:23:43.31 .net
若い人はまだ未来があるが中年で非常勤だともう終わり

22 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/22(水) 23:35:30.36 .net
終わってからの非常勤だから良いんです。

23 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/23(木) 02:50:35.42 .net
結婚休暇が新設だとか。

24 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/23(木) 07:11:28.13 .net
非常勤には縁がない休暇だ

25 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/23(木) 07:23:08.92 .net
いや若い女なら縁があるかも

26 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/24(金) 07:27:03.29 .net
非常勤って年休、夏休み、忌引以外の休みって何がある?

27 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/24(金) 19:57:01.15 .net
>>26
年末年始の6日間休みです。

28 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/24(金) 21:25:38.77 .net
今求人が出てるのは、10月入庁で辞める人の枠かな?

29 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/27(月) 08:16:41.11 .net
>>27
療養休暇とか介護休暇は?

30 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/31(金) 08:27:51.39 .net
台風来て電車止まって出勤できないときは職免?有給どっちで休むの?

31 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/31(金) 22:10:44.95 .net
>>18
すごいですね!おめでとうございます。
同じ愛知県ですか?

32 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/01(土) 13:44:58.64 .net
愛知犬ですわ

33 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/02(日) 00:24:51.90 .net
ロヒンギャ問題とパレスチナ問題

34 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/02(日) 00:35:33.92 .net
中央省庁て障害者を正規に繰り上げるって話あるけど
愛知県は非正規を正規に繰り上げる方針とって欲しい

35 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/03(月) 20:45:42.37 .net
任期付はよく受かるぞ。
長い面接みたいなもんだからな。
落ちるということはそういうこと。

36 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/06(木) 22:38:13.78 .net
最近暇すぎて
マジですることない

37 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 18:02:55.35 .net
優秀だってちやほやしてくる正規は結局は他人事なんだよね
優しい人ほど綺麗事言わずに正規の試験受けるか転職しろって強く言う
どうしよもない年齢になってやっと気づいた

38 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 19:46:09.82 .net
私は優秀よ!って顔してる30代40代の非常勤や臨任さん、あと10年も経てば分かるよ。
もっと早く転職を頑張るべきだったって。

39 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 19:59:04.32 .net
非常勤で優秀でも何の意味がないもんな

40 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 20:16:13.80 .net
優秀だと頼られて仕事が増えるけど、なんのメリットもない。

41 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 20:19:46.03 .net
給料増えるわけでもないし
無期雇用になるわけでもなし

42 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/09(日) 22:39:56.24 .net
その通りです。

43 :0042 非公開@個人情報保護のため:2018/09/11(火) 21:47:05.44 .net
給料は学歴と職歴で決まるんですか?採用の時、卒業証明書と勤務してきた会社すべての在職証明書がいるのですか?

44 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 12:59:13.81 .net
そうですよ。
なかなか面倒ですよね。

45 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 16:40:54.24 .net
>>44
ありがとうございます。
転職が多いと、より面倒ですね…。

46 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 18:10:12.06 .net
嘘付くな!
賃金は決まっているだろうよ
学歴・職歴に関係無いだろ

47 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 18:12:50.50 .net
それとも、例えば賃金が15万〜18万の間で学歴や職歴で決まるとでもいうのか

48 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 18:25:03.62 .net
愛知県庁って一般職非常勤の賃金はデフォルトではないのか。
下限から上限までの幅があって学歴や職歴で賃金が決まるのか。

49 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 18:28:41.14 .net
学歴・職歴は関係ある。
ソース↓
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/253166.pdf

50 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 19:20:18.71 .net
正社員何十年かの経験がないと、上限の金額はもらえないの?

51 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 19:44:36.03 .net
>>50
上記によると、大卒&正規雇用歴5年以上で上限ですね。

52 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 19:53:53.42 .net
繰り返し県非常勤に採用されている人は、給料もその度に上がってるのですか?

53 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/12(水) 23:24:13.07 .net
最初から上限なら、何年働いたって個人的な昇給はありません。
その年の報酬額の上限そのままです。

だって3年毎にクビになり、受け直して新規になってるだけですから。
どんなに優秀な非常勤でも、受け直して継続ってことじゃないんです。

54 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/13(木) 05:35:20.56 .net
優秀だったら、正規職員に採用されるか大企業に行くがね

55 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/13(木) 08:42:23.13 .net
大卒で非正規(フルタイム)を何年やれば、給料の上限もらえるの?

56 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/13(木) 09:30:03.91 .net
>>55
バイトと正規なら結構違うよ。

57 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/13(木) 19:00:58.22 .net

の愛知県の採用の仕方って差別的なんですね。
学歴や職歴で賃金を決めるなんてね。

58 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 00:19:23.13 .net
むしろ公平です。
縁故採用の高給支給よりはるかにマシです。

59 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 00:21:38.40 .net
割とすぐ上限になりますよ。
正規の経験の方がバイト歴よりポイント高いけど、おばさん達はみんな上限いってますから。

60 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 05:32:49.40 .net
じゃあ、意味が無いじゃんか。

61 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 06:22:20.13 .net
>>58
給与制度はまあ公平だけど
待遇は公募と永年じゃえらい違い…
一方は3年で試験受け直し、毎回異動
一方は無期雇用、異動なし

62 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 06:47:30.84 .net
>>61
まあ、そうですね。
異動無しの理由は、
受け入れ先がないからだそうです。
新たな内容の事務処理はできないだろうし、引き取って居座られても困るし。

63 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 10:23:10.28 .net
そもそも、ハロワに求人出して雇用するのが間違い。

64 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/14(金) 10:56:37.98 .net
とりあえずハロワ通して、公募という扱いにする必要があるからでしょ。

65 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 06:48:40.10 .net
公募は県の広報誌やHPでも良い。

66 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 07:23:55.33 .net
すでに内定してる人は、一応ハロワに行ってもらって、ハロワから応募して、改めてほかの応募者と一緒に面接を受けますね。
つまり出来レースってやつですね。
年度中途採用の臨任や非常勤に多いですね。

67 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 09:10:11.54 .net
中途で人が足らなくなった時は補充しないといけないから、ハロワ出来レースはやむを得ないとしても…

そんな奴に採用試験で入った非常勤が見下されるのは納得いきません。

68 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 10:34:18.18 .net
縁故採用の人は(その前に自分からスリスリしていたとしても)個人的に選ばれたという気持ちがあるから、その他大勢の採用試験組より上という、特別な意識があるのかも。

69 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 17:42:16.79 .net
>>68
私はその逆だと思う。
その人が優秀なら問題は無いが無能ならコンプレックスを感じるから。

70 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 17:43:01.10 .net
非常勤より出来ない職員なんていくらでもいる

71 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 17:50:02.31 .net
>>69
同意。
妙に上から目線の臨任はきっとコンプレックスの塊なんだ。
非常勤の試験に受からなくて臨任の席をねだった結果なら、優越感に浸れるはずがない。
正規の本音はどうだか分からないけどね。

72 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/15(土) 21:41:52.94 .net
明日は氷河期対象の正規職員採用試験の筆記試験ですね
受ける方頑張ってください

73 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/16(日) 14:57:21.86 .net
試験どうだった?

74 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/17(月) 11:27:38.84 .net
採用内定したよ。

75 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/17(月) 14:13:09.20 .net
英語長文の単語が分からなくて焦ったけど
選択肢がたいへん分かりやすかったです
あとは数学の比の問題が解けませんでしたね
時間を食ったのはそれくらいでした

76 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/19(水) 17:39:03.17 .net
ストレステストの結果が帰ってきた
速やかなメンタル受診を勧められる内容だった
もう受診してるっつーの

77 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 14:48:56.19 .net
>>76
人生オワタ\(^o^)/

78 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 14:53:44.19 .net
非常勤が正規になれるような制度はよ打ち立ててくれないかな

79 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 14:58:07.41 .net
正規職員の試験を受ければいいだけのこと

80 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 15:21:32.73 .net
このスレの7割は年齢過ぎてそうだな
まぁ、正規もそんないいもんじゃないけど

81 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 16:47:07.43 .net
>>78
昔、バイトから正規になることがあったらしいけど、人手不足で止むを得ずだったから。

今は職員募集すればそれなりに集まるから、非常勤から引っ張る必要はない。

82 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 16:50:22.50 .net
補足
正式な採用試験を受けずに、バイトを正規に格上げしたという意味です。
昭和40年代後半くらいかな。

83 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 16:52:44.95 .net
>>80
ハイハイそうです。
民間枠で受けるほど働いてないから、今更採用試験は無理なんですよね。

84 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 16:53:13.46 .net
いや、今愛知県庁なんて不人気なんだし
繰上げしてもいいだろ
ブラックなの知れ渡っとるやん

85 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 20:46:36.95 .net
いやーなかなか
非常勤も長いことやってると
実に都合よく使われますわ

まぁ非常勤ですからね
どうにも嫌になったら
辞めればいいのだけれど

86 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 20:49:02.78 .net
非常勤の方が優秀な人多いだろ

87 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 20:53:21.63 .net
気難しい再任用よりいいわね。向こうにはボーナスあるのになぁ。

88 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/23(日) 21:18:52.11 .net
非常勤も再来年ぐらいからボーナス出るんじゃなかたけ?
地方自治法の改正が通ったから施行はまだだけど

89 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/24(月) 17:57:08.03 .net
明日からまた頑張りましょう

90 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/24(月) 19:32:45.09 .net
>>85
同意

91 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/26(水) 12:17:33.97 .net
暇すぎる

92 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/28(金) 12:33:18.70 .net
今日は年休

93 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/28(金) 17:40:41.79 .net
半年間おつかれ!

94 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/01(月) 20:56:29.67 .net
そろそろ来年度どうするか聞かれる頃かい?

95 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/02(火) 18:28:23.74 .net
今年から来たうちの課の主査が全く働かない!!
週一ぐらいどうでもいい研修行って、雑談ばかりしてるわ。
腹が立つから来年は更新しないでどこか受けようと思う。

96 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/02(火) 20:39:57.30 .net
非常勤より使えない正規はいくらでもいるな
特に出先に多いと思う

97 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/02(火) 21:06:11.64 .net
20,30代で使えない奴おる?

98 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/03(水) 00:00:39.57 .net
出先の職員、酷いもんだよ。
全く働かずにボーナス貰ってるんでしょ。
働かない人が1人いると、ほかの人にしわ寄せが行くよ。
めちゃ仕事量が多くて、重い仕事ばかりしている、できる職員がいる。
一方でしごとしない主査が、フラフラ雑談と研修ばかり行っている。
かわいそうだ。
1人は働かない、性格の変な人の枠があるのか、ずっと変な人が入れ替わり立ち代りくるわ。

99 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/03(水) 00:02:50.05 .net
職員.発達障害の人がちらほらいるわ。
その人たちも出先に回されるから、本庁より出先の方が、人間関係で苦労する率が高い気がする。

100 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 06:51:59.34 .net
所属変わりたい場合は試験受け直すしかないよね?

101 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 19:16:32.63 .net
>>100
あれ?知らなかった?
今年から、受け直して受かっても、現所属に継続になったり、数年前に居た所属に出戻ったりしてる人がいるよ。

102 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 19:45:50.71 .net
そうそう
今年度からルールが変わったみたい

103 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 20:10:52.44 .net
非常勤続けてると、周りの職員との経済力の差や、働かない職員や、身内に甘い所や、休みをズルくとる人など、嫌なところが多々見えて、精神的に病みますね。
公務員、働いても働かなくてもクビにならないし、ぬるま湯でいいですね。
非常勤は、来年の仕事があるか?や、更新はあるか?などドキドキなのに。

104 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 20:33:47.01 .net
1年や2年で受け直す人って働いてて気まずくならないの?

105 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 20:53:05.57 .net
そんなに公務員が羨ましいなら公務員になればいいのに…

106 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 21:41:05.74 .net
公務員は公務員で、大変そうだからなりたくないかな。
県庁は、遠距離通勤でしょっちゅう異動あるし。
混んでる電車に乗るのは無理だな。

107 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/04(木) 22:04:01.84 .net
毎日混んでる名鉄は疲れる

108 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/05(金) 07:33:44.53 .net
正規ならともかく、非常勤はせめて通勤時間は1時間以内にして欲しいわ

109 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/05(金) 12:29:25.07 .net
社会人試験筆記試験結果出てる

110 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/05(金) 21:50:17.04 .net
>>108
そんな非常勤はいない

111 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 07:19:06.36 .net
公募で受け直してもずっと本庁またはずっと出先の非常勤はいるのかな?

112 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 07:55:56.13 .net
>>111
何回も受け直して
長い間ずっと本庁です。
住所が名古屋市内だと
そうなのかなと
思ってました。

113 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 08:26:47.07 .net
そもそも、昨今は非正規が多いと言っても、やはり正規が良いに決まっている

民間企業に行け!

114 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 13:33:27.78 .net
>>112
住所が名古屋でも岡崎や半田、一宮、津島とか普通にあるよ

115 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 17:19:43.74 .net
秘書課に配属されるにはどうしたらいいですか?

116 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 21:01:56.76 .net
美人じゃないとダメだと思うよ

117 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/06(土) 22:13:19.12 .net
>>116
知り合いいますけど美人な人じゃないです…
おばちゃんもいますし

118 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 06:26:18.47 .net
各部局にいる秘書は美人が多いのかな?

119 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 09:49:07.99 .net
美人にこしたことはないが、性格も良くないとダメ。
気配りができたり。

120 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 10:25:06.24 .net
各部局の秘書は、性格が良くで気配りができて美人かもしれないのですね。
過去の職歴とかが関係してるのかと思ってました。

121 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 10:32:17.84 .net
地震

122 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 10:34:19.70 .net
元秘書課の人が部署にいると
お茶出しの時はこうしろああしろってやかましくて嫌だな

123 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 10:37:25.67 .net
>>98
県の用語では、それをトレードというようだ。

124 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 11:17:07.51 .net
>>122
その人は新人の時やかましく言われたのかも

125 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 13:49:40.31 .net
コンビニで立ち読みしたけど、フライデーに、愛知県のとある市長さんが出てるね。

126 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 18:08:29.42 .net
>>125
路チュー

127 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/07(日) 20:30:27.82 .net
女の年齢が書いてない。

128 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/08(月) 20:50:50.05 .net
アホノミクス

129 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/09(火) 08:34:52.87 .net
満員電車がきつい

130 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/11(木) 03:34:16.74 .net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

HCH

131 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/12(金) 17:34:57.52 .net
わいは秘所下でぇーす

132 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/14(日) 16:37:21.00 .net
まだ若いのに長いこと非常勤やってる人ってなんか仕事に飽きない?

133 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/15(月) 22:28:28.55 .net
年取っていても飽きるよ

134 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/16(火) 05:57:46.07 .net
どうしてこんな人生うまくいかないんだろうな

135 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/16(火) 19:47:21.35 .net
私に人生と言えるものがあるなら、非正規になる迄だなぁ

136 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/16(火) 22:25:28.75 .net
残業してるのに残業代出ないぐらい忙しい部署に配属されたら最悪

137 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/17(水) 07:31:00.74 .net
激務だけど好きな仕事で、やりがいがあるから頑張れる…というのは、一部民間の中にはあるかもしれないが。

138 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/17(水) 12:25:13.20 .net
虚しくなるな

139 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/18(木) 06:27:12.07 .net
非常勤なのに通勤が1時間半超えてる人いる?

140 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/18(木) 07:54:45.18 .net
そろそろ来年度どうするか聞かれた?

141 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/18(木) 08:27:26.08 .net
名古屋から岡崎や半田はきつい
正規なら別にいいけどたかだが非常勤で

142 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/19(金) 18:33:12.35 .net
首都圏なら当たり前のようなもんだよ

通勤時間が1時間や1時間30分程度はね

143 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/19(金) 20:48:10.21 .net
正規なら引っ越すなり何とでもやるけど非常勤だから

144 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 12:24:54.68 .net
非常勤として配属先の希望は、本庁の主管課以外のところ。
出先は通勤が大変。
岡崎なら辞退する人もいるんじゃないか?
本庁の場合、通うのは楽だけど、主管課は余分に忙しい。
職員なら頑張らないとだが、非常勤で余分に忙しいのは割にあいません。

145 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 21:35:59.45 .net
面接の時に通勤時間は何分までイケますか?って聞かれるだろう
何時間でもOK!みたいにホイホイ安請け合いするせいじゃないかな

146 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 23:05:41.07 .net
暇すぎる部署でも忙しすぎる部署でも給料同じなんだよな
暇すぎるのはそれはそれで苦痛だけど…

147 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/22(月) 05:39:58.37 .net
社会人採用枠の試験終わった?
受けた人いるのかな

148 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/22(月) 22:38:43.16 .net
通勤時間は1時間半以内になるように配属すると言ってたけど、乗り換え時間や待ち時間入れたら1時間半越してるわ

149 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/24(水) 06:44:29.76 .net
>>144
同意します
非常勤で頑張ったって給料上がるわけでないし、残業代がでる訳でもないし忙しくても良いことは無いです
ほどほどで良いです

150 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/25(木) 16:54:41.69 .net
週4だと楽だな
毎週有給があるようなもんだ

151 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/25(木) 19:03:32.93 .net
通勤が遠いと週4がいい

152 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/25(木) 19:52:28.95 .net
>>144
健福は主管課以外でも本庁は行きたくないな

153 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/25(木) 21:36:00.23 .net
そうやって仕事を選んでると任期が終わって失職するんだよね
なんだか分かる

154 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/28(日) 11:03:38.79 .net
非正規が多い今のご時世

155 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/28(日) 16:15:03.50 .net
ほんと県庁は非正規だらけだよ

156 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 07:53:16.16 .net
人減らして残業するな
ワークライフバランス実施しろ
そりゃ無理だわ

157 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 07:53:43.35 .net
非正規が組織を支えてる
なんか誇らしい

158 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 07:53:57.12 .net
非正規がいなくなったら県庁の仕事成り立たないよな

159 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 07:54:37.27 .net
実際、3割ぐらいは非正規ですよね?

160 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 07:55:41.96 .net
4割くらい

161 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 12:34:51.76 .net
職員削減と非正規化が進行した結果失ったノウハウは数知れず

162 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 20:09:39.62 .net
部署ごとにちがくね?非正規率

163 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/30(火) 22:14:48.98 .net
半分以上非正規のとこもあったり、0のとこもあったりいろいろ
だけど県トータルでは3~4割はいるんでないかな?

164 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/31(水) 21:57:24.83 .net
非正規は楽で羨ましい
なんであんな簡単な仕事やってんのに偉そうなんだ

165 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/01(木) 15:29:28.22 .net
>>164
それは、非正規が正規より仕事ができたら困るからです。
アホで良いのです。

166 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/01(木) 16:25:01.33 .net
偉そうな非常勤は永年かな

167 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/01(木) 20:57:48.21 .net
長く居座ると自分が偉くなったような錯覚を起こすんでしょ
おバカな人はそういうものですから

168 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/01(木) 22:20:18.70 .net
永年が正規を指導してるのは日常的
異動がないから新しく来た職員に教えてる

169 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/02(金) 06:06:24.79 .net
「指導」ですか?
(⌒▽⌒)アハハ!

170 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/07(水) 20:56:20.51 .net
社会人採用8人合格の倍率34.4倍だってさ
受からんわな

171 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/08(木) 03:06:23.15 .net
でも、8人は受かっているのさ

172 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/08(木) 12:56:42.33 .net
一昨年は100倍越してたもんな

173 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/08(木) 19:16:36.61 .net
社会人採用試験って
結局は主婦やそれなりの経歴ある人しか受からないんでしょ

174 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/08(木) 20:33:01.09 .net
なんで主婦が受かるの?

175 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 08:43:58.68 .net
通知が来ない
発送が遅いのか郵便が遅いのか

176 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 09:59:01.41 .net
お前の頭の回転速度が遅いのさ

177 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 20:09:33.67 .net
一年目で受けなおす人いますか?

178 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 21:21:28.91 .net
何で受け直すのですか。

179 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/15(木) 07:12:59.56 .net
遠すぎするから

180 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 16:23:22.21 .net
三浦市職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

181 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 17:20:55.17 .net
もうそろそろ試験の案内がでるころ?

182 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 13:07:51.85 .net
毎年12月1日頃だから再来週ぐらいかも
今年は任期付はあるのかな?

183 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:50:53.89 .net
暖房、入ってる?

184 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/25(日) 13:52:47.89 .net
まだ

185 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/27(火) 19:44:35.71 .net
総務局で働いている人いるのかな。
雑用だろうな。

186 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/28(水) 22:28:00.17 .net
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181128_53024.html
<障害者雇用水増し>山形県、非常勤60人分障害者採用へ 法定率達成狙う、不安定な身分に懸念も
 都道府県で全国最悪となった山形県知事部局の障害者雇用の水増し問題で、県が2019年中に法定雇用率を達成するため、
来年1〜4月で契約更新の上限を迎える健常者の非常勤職員約250人のうち約60人を障害者に置き換える方針を固めたことが27日、
県への取材で分かった。来年5月以降に更新上限を迎える非常勤職員についても同様の対応を検討しており、
正職員での採用は極めて限定的になる見通しだ。

酷過ぎるw非常勤雇い止めw

187 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/29(木) 14:11:56.49 .net
非常勤、任期付、任期付短時間の募集発表されたね

188 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/29(木) 16:09:57.13 .net
>>186
これはさすがに酷すぎるわ

189 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/29(木) 18:05:42.46 .net
今年は任期付きも試験あるのか
任期付きも所詮は非正規だからなあ

190 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/29(木) 22:44:58.18 .net
任期付30人か

191 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/30(金) 12:21:38.51 .net
もう非常勤は筆記試験やらんでいいやん
任期付きだけで

192 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/30(金) 21:14:15.85 .net
任期付きって職歴あれば初任給最大いくらまでになるの?
24万くらいまでなのかな
募集要綱に書いてないよね

193 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/02(日) 20:27:22.44 .net
そんなもんじゃないの?

194 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/02(日) 21:09:16.60 .net
たった3年じゃそこまで増えません
手取り20万足らずが20万ちょい越えになるぐらい

195 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/02(日) 22:00:57.63 .net
手取りなら20万ぐらいだろうね

196 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/03(月) 08:20:06.56 .net
任期付きは年寄りでも採ってくれますか?

197 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/03(月) 08:51:36.17 .net
年はわからないが、去年の試験結果見る限りほとんど女性

198 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/03(月) 21:27:27.22 .net
試験の作文は何文字くらいでしょうか?
お題はどんなのが出ましたか?

199 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/03(月) 21:29:19.78 .net
必死に仕事に取り組む臨時
やる気が全くない正規

200 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/06(木) 08:37:25.67 .net
>>196
難しいかも

201 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/06(木) 20:53:28.47 .net
>>200
ご回答ありがとうございました
無駄に試験を受けに行かなくてすみます

202 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 08:31:11.70 .net
今日はボーナスらしいな

203 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 16:34:41.09 .net
県内の出先機関って、県立の研究所、美術館、学校なども該当するんですか?

204 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 18:00:19.96 .net
>>199
正規のやる気の無さは分かります
ずっとしゃべってばっかりの3年目女性主事はどうかと思います
人の顔がどうとか、国に聞くのが面倒とか色々言ってます
人の容姿とかディスってますけど、周りで聞いててセクハラに
なってるの気づかないのかな・・

205 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 18:02:08.13 .net
>>203
該当するよ。

206 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 18:17:30.12 .net
>>204
20代ってだけで自由権得れるからな

207 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/10(月) 18:52:44.50 .net
>>205
では、学校や研究所、美術館に非常勤でも配置されるの?不便そうな場所にある所でも?

208 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/11(火) 07:34:32.95 .net
>>207
あるよー

209 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/11(火) 18:36:27.64 .net
本庁より、出先機関の方が楽?
研究所とか美術館とか。

210 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/11(火) 20:11:57.87 .net
出先のが基本的には楽
通勤が遠いと大変だけど

211 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/11(火) 20:34:39.83 .net
出先は優しい人が多いね。

212 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/12(水) 02:14:44.44 .net
出先は仕事しない性格の変な職員がいますから、仕事内容より、人間関係がブラックな所が多いです。
鬱の 人の復帰も出先が多いと思います。

213 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/12(水) 08:05:47.56 .net
で、出先が判断しないので
本庁に投げてくると

214 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/12(水) 12:51:43.51 .net
確かに出先は変な人が多い

215 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/13(木) 12:46:55.85 .net
非常勤、任期付の申し込みは今日まで

216 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/16(日) 18:37:19.77 .net
初めて受験予定なんですが、作文って何文字くらい書くのですか?

217 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/23(日) 23:09:19.85 .net
作文用紙1枚ぐらい

218 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/24(月) 12:41:28.63 .net
勉強は不要
任期付きはいるかも

219 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/26(水) 17:56:26.93 .net
非常勤も任期付も両方倍率が高いね!
寒いし行きたくないから、うけないどこっかな。
どっちみち3月ごろハロワにいっぱい出るし。

220 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/26(水) 20:06:55.10 .net
申込者は多いけど筆記試験来ない人がかなりいる
確かにどこにいかされるかわからない非常勤より2、3月にハロワに出る求人のが行き先が分かっていいよな
任期は1ねんだけど

221 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/05(土) 18:17:41.31 .net
教えていただきたい事があります。
任期付と非常勤は、
試験の問題は一緒ですか?
わかる方がいたら教えてほしいです!

222 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/05(土) 18:18:35.64 .net
やる気のない職員と非正規
どっちが有用なのか

223 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/07(月) 22:41:41.61 .net
今週末試験かね

224 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/08(火) 06:28:46.61 .net
非常勤と任期付どっち受ける?

225 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/10(木) 23:03:55.68 .net
非常勤受けるかな…
長久手まで行くのがめんどい

226 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/11(金) 23:21:50.73 .net
任期付はリスクが高いから絶対受かりたいなら非常勤だろうなあ

227 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/12(土) 17:59:51.40 .net
明日試験の方頑張りましょう

228 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/12(土) 22:30:35.76 .net
1、2年目で受け直す人いるかい?

229 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 07:24:18.10 .net
長久手遠い…

230 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 08:01:48.87 .net
任期付は試験結果見てるとほぼ女性しか受からない感じなんだよな

231 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 09:02:01.60 .net
リニモだるい

232 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 14:20:32.14 .net
非常勤と任期付は教養試験も作文も同じだね

233 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 14:28:16.76 .net
懐かしいわ〜愛知の非常勤
私がいた当時は嘱託と言っていたが
なかなかパワハラモラハラ凄かった
いや40後半になっても結婚してない親と住んでる女の私も悪いけどさw
「ねえねえその年まで結婚してないって自分になんか問題あるってことだよね?わかってる?うざいんだけど」
「ねえねえそのままでいいと思ってるわけ?」
「あんたみたいな人間が生きてること自体ルール違反」
いろいろ言ってくれましたわw
バカな奴らとスルーしてたけど真面目にタヒんで欲しかった
親をみとり家を処分して出来た金で東京出てきて
他人に関心ない都会で生きる清々しさにすっかり魅了されました

当時のパワハラモラハラ職員たち生きてんのかしら?w

234 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 15:59:11.63 .net
教養問題は簡単だったのでは

235 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/13(日) 22:38:54.47 .net
任期付はボーダーどれぐらいなんだろ

236 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 08:49:41.97 .net
>>230
大学入試みたいに問題化されればいいのに

237 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 18:54:01.63 .net
任期付、受けてる男の人、まーまーいたよ。
癖のありそうな高齢のおじさんと、ちょっと変わった若い男の人。
女性は普通の主婦っぽい感じ。
公務員試験目指してる若い人は、男でも通りそうだけど、異様な雰囲気の男の人は受からないと思う。
非常勤や産休代替繰り返してる男の人、変な人多いから、受からなくても、さもありなんと思う。

238 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 18:59:17.55 .net
申し訳ないけど、中年の非常勤の男の人、発達障害あると思われる、異様な雰囲気の人が多いと思う。
みんな未婚で、職員の文句ばかり言ってて、やりにくい。
癖が強い。
そりゃあ主婦や、定年退職したくらいの男の人の方が難もなく職場に溶け込めると思います。
普通の会社では勤められなかったから、公務の臨時しか出来ないだろうと思う。
公務、民間に比べてぬるま湯だから、変わった男の人でも一応働けるからね。

239 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 19:02:42.54 .net
>>238
現職の悪口はやめろ

240 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 23:37:03.24 .net
未婚の中年男性の臨時職員と一緒に働いて、痛い目にあったので、悪口も言いたくなります。
私は非常勤や任期付など何年もやっている主婦ですが、同じような主婦は高学歴で気がきく、癖のない人が多いと思います。
しかし男性の非常勤や産休代替で、まともな人に会ったことがありません。
みんな独身。独り言が激しい人、自分のルールを曲げない人、職員の荒ばかり探して不平不満ばかり言う人、、、
空気が読めない人。仕事できない人。
もう、一緒に働いて世話するのに疲れたので、男性の非常勤などが配属先に居ないことを望むばかりです。
任期付の面接で女性ばかりが受かるのも仕方ないと思います。
性別関係なく、選考しても、変なひとは落とさせると思います。

241 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/14(月) 23:37:09.63 .net
未婚の中年男性の臨時職員と一緒に働いて、痛い目にあったので、悪口も言いたくなります。
私は非常勤や任期付など何年もやっている主婦ですが、同じような主婦は高学歴で気がきく、癖のない人が多いと思います。
しかし男性の非常勤や産休代替で、まともな人に会ったことがありません。
みんな独身。独り言が激しい人、自分のルールを曲げない人、職員の荒ばかり探して不平不満ばかり言う人、、、
空気が読めない人。仕事できない人。
もう、一緒に働いて世話するのに疲れたので、男性の非常勤などが配属先に居ないことを望むばかりです。
任期付の面接で女性ばかりが受かるのも仕方ないと思います。
性別関係なく、選考しても、変なひとは落とさせると思います。

242 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/15(火) 07:08:52.48 .net
>240
>241
非常勤や任期付を何年かやってる主婦ってエラいんですね。
高学歴の主婦がどうのとおっしゃっていますが、学歴をかさに自己顕示欲がお強いようで。
60くらいのおばさん非常勤でもセクハラ発言とかで問題の方はいるのですよ。
自分のルールを曲げない人、職員の文句や国への文句を言う人、自分がやったことも報告しないで
調べろとか、訳の分からない前述のおばさんも結構ひどいと思いますけどね・・。

243 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/15(火) 12:03:28.20 .net
はじめて非常勤職員試験受けました。
中高年層と現役非常勤職員の方が多いように見受けました。やはり、現役の方が受かる可能性が高いのですかね?

244 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/15(火) 12:52:46.02 .net
筆記は関係ないけど面接はそんな感じでしょうね

245 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/15(火) 17:39:00.67 .net
やっぱり人柄や仕事ぶりを分かっている人の方が安心ですよね。

246 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/15(火) 17:40:15.55 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年1月16日 
年金の破綻は国民国家の破綻
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190116nd.mp3

247 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/16(水) 17:07:38.09 .net
>>235
6割あれば十分じゃない?
受験者130人以下ぐらい
採用30なら面接60人ぐらいはよぶだろうし
半数ちかく筆記通過なら平均点よりちょい上ぐらいでいいんじゃないかな?

248 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/16(水) 17:41:51.92 .net
非常勤はほぼ全員受かる一次試験
去年はそうだった

249 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/16(水) 19:09:10.32 .net
>>248
いつからそうなったの?
前は結構落とされてたと思うけど。

250 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/17(木) 17:58:53.80 .net
3年ぐらい前?

251 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/19(土) 20:52:02.92 .net
任期付は最終発表まで長すぎる

252 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/22(火) 07:39:32.47 .net
1、2年目で受け直す人はどれぐらいいるんだろ?

253 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/22(火) 22:41:21.95 .net
明日は、一次試験の合格発表。
皆さん出来はどうでしたか。

254 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 00:15:56.11 .net
私は6割くらいは出来たと思う。
任期付ですからボーダーラインかも。

255 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 06:41:24.18 .net
確実にあってると思うのは7割ぐらいかな

256 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 07:13:12.66 .net
面接でどこでも通えますって言った方がウケはいいんだろうが実際名古屋から豊橋とかになったら通勤が大変だ

257 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 09:50:10.84 .net
もうネットで合否出てる
今年は仕事が早いなあ

258 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 09:50:11.27 .net
任期付、一次通しすぎ!
面接でいっぱい落とすのやめて欲しいわ!
一応受かったけどめんどくさい。

259 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 09:50:25.95 .net
任期付、一次通しすぎ!
面接でいっぱい落とすのやめて欲しいわ!
一応受かったけどめんどくさい。

260 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 12:07:39.41 .net
非常勤は採用人数より多めにとるだろうけど任期付きはどうかな
30人のままなら面接で3倍以上まだあるか

261 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 12:26:02.38 .net
面接再来週とか長すぎ

262 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 22:36:36.46 .net
任期付はまだまだ面接でガンガン落とすよね

263 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/24(木) 17:57:27.62 .net
出先だけど暇すぎます

264 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/25(金) 22:54:10.15 .net
任期付はガッツリ面接された記憶がある

265 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 07:56:16.22 .net
優秀な任期付や非常勤は無期雇用にするとかしないともったいないが、地方公務員はそれはできないんだよな

266 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 09:46:56.00 .net
任期付や非常勤を対象とした正規職員登用試験もダメなんだっけ

267 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 17:58:43.86 .net
社会人試験がその役目だろ。

268 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 20:47:55.00 .net
任期付3年で切れてまた任期付受かる人はすごいと思うわ

269 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/28(月) 07:57:37.36 .net
任期付から正規、経験者受かってる人よりすごいとは思えん

270 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 08:20:10.57 .net
非常勤は明日面接、任期付は明後日面接?

271 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 19:24:59.58 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00020744-tokaiv-l23
来年度はいろいろ変わりそうだね
職員は10連休潰れそうだ

272 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 20:01:58.19 .net
引越しに2億円…

273 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 22:47:41.01 .net
課室を異動する非常勤も出てくるかな?

274 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 06:38:39.66 .net
でてきそうだよね

普通は異動したいって言っても変わるのは無理だよね?

275 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 07:02:21.80 .net
17の局とは主管課だらけになってしまわないか?

276 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 16:57:04.69 .net
面接どうでしたか?

277 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 17:41:55.08 .net
勤務地はどこでも良いと答えなかったらアウトかな?

278 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 19:55:15.25 .net
自分が低属性だからか答えにくい質問が多かった
「正規職員と非常勤職員の待遇の差をどう思いますか」
「大変な課で正規職員と同等の仕事をさせられてた非常勤職員をどう思いますか」
どう答えても合否明らか意図が明らかだから
こっちも「給料の違いは酷いと思います」と答えてやった
意地悪だな愛知県

279 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 20:00:34.01 .net
上の質問は全くなかったな

280 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 20:58:41.51 .net
近い所しかいけん言ったから落ちたな

281 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 21:29:52.77 .net
>>279
受かる人にはないと思う
このスレでも前長年働いていて
正規職員と非常勤職員の待遇の差について聞かれて落ちた人いたから
落ちるフラグ質問なんやな
ま、給料安いし別に落ちてもいいけど
上級国民様の低級国民へのいたぶり質問にはムカついたわ
こういう質問してどうすんの?とシラケた気持ちになった

282 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 22:32:43.92 .net
任期付の方は明日頑張って

283 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 22:33:10.35 .net
確かに落ちても非常勤だし
次行こ次

284 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 22:49:06.57 .net
名古屋市内住みなら本庁が近いから良い

285 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 07:50:07.33 .net
近いと言っても交通の便が不便なとこはやだや

286 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 09:26:57.37 .net
1、2年目で受け直しだとさすがに受からないか

287 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 12:12:21.99 .net
組織再編でもういりませんっていう非常勤も出てくることはない?

288 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 17:50:30.53 .net
任期付の面接どうでしたか?

289 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 18:08:33.78 .net
非常勤330人から130人採用ならまだ200人も落ちるのか

290 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 19:43:04.39 .net
任期付の試験、結構長かったです。20分くらい聞かれました。
いつも、県のどの面接でもストレスの発散方法を聞かれますね。
あと、1年任期があるのに受けると何回もなんでかと確認されますね。

291 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 20:19:26.80 .net
任期付は非常勤より面接が長いですね。
非常勤もですが何故受け直すのかを聞かれましたね。
やはり受け直しは受かりにくいのでしょうか。

292 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 20:29:42.97 .net
公募試験は配属先がどこになるかわからないから、思ってた勤務地じゃないと辞退も多くなる

293 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 20:37:27.72 .net
多分落ちた気がする

294 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 21:24:45.58 .net
あと1年任期残ってても、任期付受かったことあるよ。
何回も、なぜあと1年働かないのか聞かれるけど、圧迫面接的な事をして、精神的な強さとか見てるんじゃない?
非常勤、応募する時点で、名古屋、知多、三河とか選択して受けれる制度にした方が、辞退も少なく良いと思うんだけど。
任期付もしかり。しょせん3年で切られるんだから、みんな遠くに行きたくないだろう。

295 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 21:26:17.73 .net
受かりやすいようにするには、名古屋と知多の両方にチェックするとかね。
来年度は、、部局が変わったり、年号が変わったり、消費税が上がったり、大変なことがいっぱい起こりそう!!

296 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 21:30:03.13 .net
勤務希望地
名古屋
尾張
海部
知多
西三河
東三河
とかにして第2希望ぐらいまで応募時に選べるようにして欲しいわ

297 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 21:32:24.92 .net
遠いから受け直した

298 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 21:37:00.12 .net
主管課が増えたら庶務の人員が足りなくなりそう

299 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 22:01:07.79 .net
>>294
受け直した理由はなぜですか?

300 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 06:47:24.85 .net
遠いから

301 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 07:04:42.40 .net
応募時に本庁か出先かも選べるようにして欲しいわ

302 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 07:27:27.23 .net
294です
受け直した本当の理由は、隣の嘱託が大嫌いだったからです。仕事は良かったんだけど。家からも近かったし。
なぜ受け直したのかは、子供の学費の為といいました。

303 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 07:43:45.39 .net
非常勤から任期付の受け直しはフルタイムで働きたかったため

304 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 07:47:24.50 .net
原発がテーマになったことについて
「人間は慣れる生き物。原発の問題にもだんだん慣れてしまう。
この映画を、慣れを揺さぶるような存在にしたかった」と語る。
実生活でもガイガーカウンター2台を所持し、
日本だけでなく海外へも持ち出して測定をしたりしている監督は
「東京に住んでいる人は、ここを安全だと思っているかもしれませんが、
実はここも被災地です。日本自体が福島です」と、
問題に慣れつつある今の日本に警笛を放つように言葉を続けた。
 一部の撮影は福島県で行われた。現地ではやはり「放射能」という
言葉を口にしにくかったと振り返る。そういう言葉に触れないようにする風潮があり、
現地の居酒屋などで「放射能」という言葉を会話に出すときも、
「ノウ」と暗号のように置き換えて話したというエピソードなどを紹介し、
監督自身はそういう風潮に疑問を感じていると述べた。 (園子音監督)

よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

305 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 08:27:44.58 .net
希望言いまくったからダメだな

306 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 08:28:14.73 .net
庶務が増えるならそこに配属される非常勤も増えるかもわからんね

307 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 08:40:12.40 .net
>>303
受かると良いですね。
勤務地はどこでも大丈夫と言いました?

308 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 12:31:01.10 .net
逆に仕事と人間関係は良かったけど勤務地が遠かった

309 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 18:55:37.69 .net
組織再編でどうなりますやら

310 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 22:23:33.85 .net
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/somubu-somu/h31soshikisaihen.html
ホムペに乗ってる

311 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 06:39:11.77 .net
組織再編で異動する非常勤もでてきそうだよね

312 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 08:19:10.12 .net
残業代出ないのに残業させられてる人いる?

313 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 14:22:21.48 .net
ハロワで募集のやつのほうが行先が分かっていいよな

314 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 14:23:52.04 .net
ハロワの奴は実質コネだぞ
体裁保つためにやってるだけ

315 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 17:09:15.60 .net
コネがあれば最強

316 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 17:40:12.93 .net
庶務が増えるならそこに配属にされる非常勤も増えるかも

317 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 18:06:40.02 .net
出先の人が勝ち組

318 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 13:13:22.27 .net
異動に期待してたけどなさそう
課室の引っ越しがある人はそのままついていって
新設があれば新しく採用される非常勤で補って終わりって感じかな

319 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 16:37:09.20 .net
所属を変わりたいなら受け直すしかないということかな

320 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 16:56:07.36 .net
本庁希望って言ったけど
本庁は忙しいから人気ないみたいね

321 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 21:00:21.50 .net
本庁は、忙しいから、正規の人もあまり教えてくれない。

322 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 21:01:56.42 .net
>>321
見て覚えろが基本だからね

323 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 21:40:12.89 .net
楽したいなら出先だよな
通勤は遠くても仕事は楽なとこが多い

324 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/11(月) 11:31:35.09 .net
金が増える訳でも無いから忙しい本庁より出先

325 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/13(水) 12:33:03.52 .net
面接カードに希望勤務地書くとこあればいいのに

326 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/13(水) 18:08:26.87 .net
希望勤務地じゃなかったら、発表の次の日に辞退します!
この給料で遠くまで通うのはバカらしい。
ハロワでも申し込んで、良い方に行きます。色々保険で受けます!

327 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/13(水) 18:30:24.94 .net
合格発表は来週だけど、配属わかるのは3月下旬だから辞退するにしてもそこで辞退するとハロワの募集はもうなくないか?

328 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 07:19:24.93 .net
確かに正規でもないのに遠くまで通うのはあほらしい

329 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 19:42:14.49 .net
試験受けながらも、国やら、ハロワ経由での嘱託とか色々受けて、近い所にいくよん。掛け持ち受験してもいいよね。

330 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 19:58:46.10 .net
もちろん

331 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 22:28:44.61 .net
任期付も豚コレラ動員されるの?

332 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 22:29:21.42 .net
実際、辞退は結構あるの?

333 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 08:26:13.27 .net
この時期はみんなソワソワしてる
けど永年は異動もないし契約満了もないからどっしりしてるわ

334 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 21:43:00.64 .net
辞退結構あるよね。
4月15日か、5月からの勤務の募集がハロワに出てたら辞退した人の枠だね。
ハロワ募集と、試験を掛け持ちして、嫌な部署なら、試験蹴ってハロワの方行くよ。
あと1年任期残ってるんだけど、受かった事が分かると自動的に今いる所は更新なし!ってなるよね。

335 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 23:13:39.74 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000068-mai-soci
公務員じゃないけどアルバイトに賞与無しは違法

336 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 23:15:58.23 .net
勤務地でここじゃないと行けないって言ったから多分落ちてるわ

337 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/17(日) 08:00:59.00 .net
大体が希望勤務地じゃないとこになる

338 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/19(火) 20:43:44.69 .net
明日発表か

339 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/19(火) 21:41:43.58 .net
任期付の人も豚コレラに動員されてるね。課の働かない主査は、豚コレラも行かないし、働かないし最悪だわ。

340 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/19(火) 22:48:16.34 .net
任期付は正規と同じ扱いだから豚コレラも行く

341 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 08:14:54.31 .net
非常勤より使えない職員結構いるよ

342 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 17:25:59.40 .net
受かった?

343 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 18:19:53.30 .net
130人募集なのに230人も採用してる
よっぽど辞退が多い?

344 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 18:25:33.40 .net
合格通知来ましたか?

345 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 19:49:15.01 .net
発表では受かってたけど、郵便来なかった
明日かな?名古屋市内

346 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 21:23:51.80 .net
うちも名古屋市内だけど通知は来てなかった

347 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 21:32:24.18 .net
採用手続きが来る封筒の所属に配属される可能性が高いんだっけ?

348 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 08:13:21.01 .net
名古屋から豊橋だとさすがに辞退するわな

349 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 12:12:57.53 .net
名古屋市内住みだと1番遠くでどこに配属ある?

350 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 16:29:53.72 .net
通知来ました

351 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 19:26:33.83 .net
きました

352 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 22:38:08.71 .net
>>350
知多や岡崎は普通にある
豊橋はなさそう

353 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/22(金) 07:40:24.78 .net
部局の再編があるからどうなるんだろ

354 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/22(金) 21:16:26.83 .net
任期付は名古屋から豊橋有りかな?

355 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/23(土) 18:29:27.09 .net
好景気だからか
長年県にいた結構優秀な知り合いが何人か転職してったわ

356 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 12:40:08.21 .net
任期付発表ありましたね

357 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 18:19:28.00 .net
任期付もかなり多めの採用だね

358 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 19:29:23.55 .net
手続きの書類来ましたか?

359 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 19:49:23.40 .net
封筒が来た部局に配属ですか?

360 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 20:53:24.62 .net
だいたいそう

361 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 21:41:00.43 .net
1度配属された部局にも普通に配属されるようになったんだ

362 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 22:30:10.52 .net
私も手続きの書類きました

363 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 22:37:26.62 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190226-00267476-toyo-soci

これって、作り話?

364 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 05:34:41.64 .net
封筒が来た部局と違う配属になった人いる?

365 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 07:59:20.21 .net
公募で受けると大体行きたくない配属先になる

366 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 08:11:00.88 .net
それな

367 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 08:14:03.48 .net
>>365
たとえばどんなところ?
出先とか?

368 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 08:53:39.45 .net
>>368
例えば総務部から来たのに健福になったとか

369 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/27(水) 21:37:49.58 .net
手続き封筒来ました?

370 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 08:20:34.05 .net
仕事は出先のが楽

371 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 12:00:23.42 .net
ボーナスはいつからでるの?

372 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 12:46:06.78 .net
県から見たら非常勤は使い捨ての道具ですよ

373 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 19:00:50.29 .net
消耗品かな

374 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 19:20:59.38 .net
県は正規も非正規も使い捨て

375 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 21:15:27.60 .net
勤務証明書、職歴が多い方は全部出してますか?週3、4のアルバイトでも職歴可算されるの?

376 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 21:39:12.81 .net
全部は取れないな
アルバイトだと依頼しても返答がない

377 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 21:47:59.61 .net
ねんきん定期便の写しだけでもOK?
昔の会社に連絡取りづらい。

378 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 21:51:15.84 .net
>>376
全部は難しいですよね
アルバイトなんて記録に残ってるか怪しいし

379 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 22:23:50.68 .net
取れないとこは申立書でよいんじゃなかったけ?

380 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/28(木) 22:24:37.39 .net
ボーナス出るのいつからよ?

381 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/01(金) 08:22:38.42 .net
いつ配属先わかります?

382 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/01(金) 08:42:24.56 .net
>>377
いいんじゃないかい?

383 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/04(月) 00:09:19.82 .net
>>382
ありがとう。そうします

384 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/04(月) 08:40:29.82 .net
出先のが仕事は楽なことが多い

385 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 08:40:37.23 .net
出先は変な人も多い

386 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 18:23:41.65 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
50 分
50 分前


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年3月6日 
市民に広がる混沌
https://www.fujiwaranaoya.com/190306.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190306.mp3

387 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 18:32:29.96 .net
使える非常勤は本庁へ配属した方がいい

388 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 22:22:49.87 .net
非常勤より使えない正規はたくさんいる

389 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/06(水) 07:09:18.74 .net
ハロワ募集そろそろいっぱい出る頃?

390 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/06(水) 08:18:50.47 .net
非常勤公募試験したのに
今ハロワで募集してるのがよくわからんのだけど、その枠はずっとハロワ枠ってこと?

391 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/07(木) 07:46:58.99 .net
>>390
多分ハロワ専用枠なんだろうな

392 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/09(土) 13:24:07.08 .net
俗称:出来レース枠

393 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/09(土) 13:25:22.65 .net
今いる課のおねえちゃん職員のオッパイがデカイ件

394 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/10(日) 22:24:19.73 .net
配属先決定は内示の後?

395 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/12(火) 08:33:23.42 .net
公募試験の最大の欠点は勤務地を選べないことだな
希望勤務地だけでも書けるようにして欲しいわ

396 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/13(水) 21:32:23.32 .net
50歳過ぎじゃもうダメかな

397 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/14(木) 06:19:22.86 .net
非常勤に関しては問題なし

398 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 18:44:01.14 .net
異動の人いる?

399 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 18:58:13.52 .net
辞退したい所から連絡きた

400 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 19:22:51.73 .net
辞退の理由って正直に言う?

401 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 19:34:21.53 .net
もう連絡来たの?

402 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 19:59:45.52 .net
正規は、内示でザワザワしとるな。

403 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 20:37:19.33 .net
自分が変わらなくても周りが変わると環境が変わるから不安

404 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 21:29:19.87 .net
連絡きたよ
職員の内示と同時だったのかな

405 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 22:50:53.50 .net
辞退の理由は行きたくない部署だったから、遠いからとか?

406 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/16(土) 11:53:35.58 .net
小牧 田縣神社 豊年祭は愛知県の宝ですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=Ge9nLcMrWYI

407 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/18(月) 11:55:57.12 .net
>>405
自分には無理そうな所だから

408 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/18(月) 19:38:55.06 .net
仕事内容?

409 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/20(水) 17:32:23.35 .net
仕事内容です
辞退しました

410 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/21(木) 21:00:35.97 .net
>>406
来年の3月15日は、日曜日だから、田縣神社の豊年祭は、混みそうだ。

411 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/22(金) 19:35:17.46 ID:kebYgZln5
辞退すると次回はブラック扱い?

412 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/23(土) 07:13:38.53 .net
残業しても残業代が出ずに振替で対応なのもどうかと思う
振替ても仕事の量は減るわけじゃないし、そもそも非正規に頼りすぎな体制に問題がある

413 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 06:01:14.53 .net
非正規多すぎだな

414 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 12:34:09.05 .net
非正規がいないともはや成り立たなくなってるからな

415 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 12:46:06.39 .net
非正規の人から正規にまるまる仕事が引き継がれてワロタ
仕事内容に大差ないやん

416 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 17:02:57.39 .net
逆もあるな
正規の仕事を非正規が引き継ぐ

417 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 18:45:43.08 .net
非正規から正規に仕事引き継がれる場合って、
大体それ以外にも仕事追加されてる場合が多いと思う。
なお逆の場合に仕事が減らされることは少ない。

418 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/28(木) 22:07:35.90 .net
明日でラスト

419 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/29(金) 07:37:17.91 .net
4月から異動の人いる?

420 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/29(金) 07:37:59.12 .net
正規でもアルバイト並の仕事
非常勤でも正規並の仕事もある

421 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/29(金) 08:37:29.50 .net
仕事を減らして正規を増やさないともう限界だわな

422 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/29(金) 12:05:34.65 .net
現職スレと非正規スレで全く同じこと話題にしてて草生える

423 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/01(月) 20:22:32.63 .net
なんにしてもいろいろ限界な組織

424 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/01(月) 21:40:21.24 .net
新年度初日どうだった?
非常勤は残業できないからやり切れなくても帰るしかないが、そうすると仕事が溜まるだけ
振替しても結局仕事がたまるだけ
この悪循環

425 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/02(火) 07:55:48.93 .net
引継ぎが糞すぎる

426 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/02(火) 08:27:02.16 .net
そろそろ辞める人が出る頃

427 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/03(水) 19:59:21.62 .net
旧健康福祉部の求人が何件かでてましたが、あれは辞退なのか
1日2日で退職したのかどちらなのでしょうか…

428 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/04(木) 18:19:12.44 .net
もともと欠員の可能性も

429 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/04(木) 18:20:56.69 .net
>>427
人が集まらないというのは経験ある

430 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/08(月) 08:37:29.89 .net
1週間経ちましたがどうですか

431 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/16(火) 18:49:49.13 .net
仕事の量が増えすぎて嫌になったから今日は即帰り・・
昼も食べずに仕事をして、研修で来てる正規はしゃべってばかりって
どんだけ甘い職場なんだよ・・

432 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/16(火) 18:59:18.41 .net
再任用はもっとひどいのいるよ。

433 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/17(水) 07:27:16.66 .net
週29時間ではやりきれないが、残業しても残業代出ない。
休みを振り替えても仕事がたまるだけの悪循環をどうにかすべき。
残業には残業代を出すべき。

434 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/17(水) 07:58:00.85 .net
制度的には残業代出るんじゃなかったかな。

435 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/17(水) 18:39:17.26 .net
ウチは残業したら、その分どこかで早上がりとか時間振り替えてます。
1週間を無理やりにでも29時間に抑えないといけないらしく
出勤時間の管理表も無理やりに変更させられました。
業務時間にしゃべってて残業している正規も、残業代も税金であるという
認識を持つべきだと思います。
ウチの正規は基本的に給料が税金であるという認識無いので、残業代稼ぎに
夜遅くまで残ってる人多いみたいです。

436 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/18(木) 19:49:51.36 .net
残業代は制度的には一般職になったから出るには出るんだろうけど
制度的にはね

437 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/30(火) 08:11:37.95 .net
引っ越し、手伝ってる?

438 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/03(金) 12:45:31.61 .net
朝木明代市議他殺事件だと騒がれたから
朝鮮殺戮殺人カルト学会が自治体に侵入し薬物大量投与テロすらできるテロ工作機関
福山友愛病院へのテロルートを確立し日本人拉致を企てた

愛媛県越智郡上島町

https://www.town.kamijima.lg.jp/site/publicfacilities/680.html

朝鮮殺戮殺人カルト教団創価学会の日本人殺人幇助工作失敗した、
伯方警察署アキヤマ課長含む創価学会員テロリスト三名と、
口封じの為に共同で拉致を企てた行政機関になる

上島町役場 西本亜希子

これでググればでてくる


伯方警察署創価学会員の日本人殺人幇助工作失敗のことを聞きつけ、
イワキテックの偽計業務妨害、詐欺未遂などについて聞きつけ、
自宅に訪れ、俺に怒鳴りつけられ拉致失敗ww


我がバカ親が両方頭が遅れているので、
上島町が構築している、
今治、また薬物大量投与テロすらできるテロ工作機関
福山友愛病院とのテロルートに
誘導する工作をしていた

そして地方公務員法13条違反により墓穴を堀り、
刑事訴訟法239条
告発義務がある

だが、しらばっくれてるww

犯人隠避として、
地方公務員法違反を犯し、
失敗したが日本人拉致を企てたわけで、
朝鮮殺戮殺人カルト教団
日本人大量連続殺人学会が
警察、自治体などに配置されると、
危険であるがゆえに日本人への注意喚起として公開はなんら差し支えなく公益になる
またその上島町と繋がる福山友愛病院では、

警察が被害者拉致して完全犯罪達成する為の、
共同組織犯罪者であるので、
日本人へ故意に薬物大量投与テロをしていたが、バレた
さあ大変wwwwwwwwwwww

0897-74-0755 保健センター番号
0897-75-2500 役所窓口番号

条件にカードが揃っているので、
どんどん拡散しちゃってよい
日本人の為だ

世界史上最悪の大量連続日本人殺人が疑われている福山友愛病院の今までの全カルテ調査、また愛媛県越智郡上島町の職員により拉致された日本人がどれだけいるか?
それも公開が必要

非創価のまともな日本人を舐めすぎwww

439 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/06(月) 06:17:49.13 .net
詐欺犯 詐欺被害者
これがいたら完全犯罪にする為に、
朝木明代市議他殺事件では、
騒がれたから、

詐欺被害者側を、

越智郡上島町保健職員が、
共同組織犯罪として、
精神保健福祉法を使い拉致を企てるのが、

越智郡レベル

そして地方公務員法第13条違反で、
レジェンド
生ける地球上特定超有害危険最凶悪生物
上島町 保健士 西本亜希子


上島町 西本亜希子

これでググればでてくる

が、日本人殺人幇助工作失敗した伯方警察署創価学会員のアキヤマ課長含む三名たちと来て、
(レジェンドは飲食店で俺がそれを言っていたことを聞いていた)

拉致実行犯四名

俺に怒鳴りつけられ退散の運びとなった

440 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/24(金) 09:46:22.24 .net
来年度からボーナスでるね。
年2.6ヶ月分。
でも月収は1万500円マイナスなので、トータルで年36万ちょいプラスかな?

441 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/24(金) 21:45:33.89 .net
ボーナス出るのは嬉しいけど何で月収下げるかなって感じ
そんなに払いたくないのかって感じだわ

442 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/31(金) 02:00:42.91 .net
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg

443 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/06(木) 20:57:57.44 .net
暇な職場の非常勤と忙しい職場の非常勤が同じ給料なのはどうかと
配属によって当たり外れが大きすぎ

444 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/07(金) 19:03:44.82 .net
ずっと同じいる非常勤とボーナスの事喋ったら、ずっと我慢して働いてる私と、3年任期のあなたが一緒のボーナス出るの嫌だとさ!!

445 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/23(日) 16:42:46.16 .net
また呼び名が変わるのか。

446 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/26(水) 18:17:45.41 .net
非常勤から任期付に抜擢される事は多いんですか?
任期付の待遇は正職員同等と聞きましたが、かなり違いますか?

447 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/27(木) 06:22:37.95 .net
かなり違いますよ
任期がある以外は正規とおなじです

448 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/26(木) 13:38:08.48 .net
>>444
なんで辞めないんだろうなw大した仕事してねーのにプライドだけは高いゴミw

449 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/05(土) 15:13:15.76 .net
カムサハムニダ

450 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/05(土) 15:25:00.76 .net
会計年度任用職員って、なんか非人間的な響きがあって嫌い。

https://www.jichiken.jp/article/0080/

451 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/16(Wed) 18:24:52 .net
永年も試験を受ける事にならないの?

452 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 07:37:18.71 .net
来年度からは会計年度任用職員?

453 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 17:49:41.73 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00010254-bengocom-soci
国家公務員のはなしだけど地方公務員も同じ

454 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/07(木) 00:39:27 .net
大抵の嘱託は正規より圧倒的に仕事軽くて少なめだからな
もちろん全ての人がそうではないけど、喋ってばっかでぼーっとしてる嘱託や再任用と然程変わらない給料しかもらえない正規の若手のほうがむしろ可哀想だよ

455 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/29(金) 22:39:10 .net
マックスの給料の場合、来年から年収で何万プラスになりますか?

456 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/01(日) 19:25:14 .net
ボーナス出すけど月給はマイナス
年収としては少しだけ上がる
どの都道府県も同じような感じ
プラマイゼロの都道府県もあるみたい

457 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/01(日) 19:25:44 .net
募集要項の報酬例だと、大卒後正社員5年経験者で、月額161,200円、ボーナスは年間
272,400円となっておる。
賞与2.6ヶ月分には及ばない。

458 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/01(日) 21:37:20.21 .net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344069

459 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/01(日) 21:38:04.39 .net
出るのは期末手当のみで勤勉手当はなし

460 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/06(金) 08:20:34.70 .net
募集要項から賞与÷月給で計算すると賞与は年間1.68か月分

461 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 21:05:53 .net
年収プラス20万って所か。
一回目のボーナスは満額でないだろうから微妙だね。

462 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 19:20:14.00 .net
非常勤のボーナスは年1.7だっけ?
募集だとそれくらいだよね。
前にメールで来てアンケートがあったのは、年2.7だったよね。

463 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 20:37:45.73 .net
会計年度任用職員、略して会任。

464 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 10:28:35.46 .net
御懐妊

465 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 22:53:09.16 .net
ボーナス令和2年度は1.7か月分ぐらいで令和3年度から2.7か月分で満額出るようになるみたい

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/02(木) 01:55:17.87 .net
じわじわ民間委託になりそうで怖い

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/04(土) 09:09:38.35 .net
パスポートあたりは民間委託になるんじゃない?

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/04(土) 09:13:44.84 .net
期末手当は全自治体で出るようになるけど、月給は大概の自治体で減になるみたいだね。
年収としては微増か変わらずが多い。

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/07(火) 23:01:50.66 .net
来年度から有休が半年経過後から7日付与になるの?
来年度のハロワの求人ではそうなっていたけど。
国はそうだよね。

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/13(月) 21:31:35.76 .net
試験どうでしたか?今年受験者多かったね。名古屋市は、来年度の条件あまり良くないみたいだから、こちらに流れてきたのかね!

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/14(火) 07:02:10.41 .net
こっちも大概、条件悪いけどねー

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/15(水) 18:56:44.18 ID:+rgUkiuzg
筆記、散々の出来だった…
受かる気しない

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/15(水) 20:12:39 .net
名古屋市の会計年度の事務員も応募しようかと思うが、出来レースかな?

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/16(木) 18:13:36 .net
たぶん

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/23(木) 22:42:24 .net
ことしの筆記、結構落としたね。

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/24(金) 06:16:02.10 .net
例年よりは落としたね

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/24(金) 16:47:09.15 ID:x/AjWVUGa
筆記受験者の何割ぐらいが落ちたの?

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/24(金) 22:10:55 .net
任期付?
通ったけどそんな手ごたえなかったな

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/25(土) 14:28:54 .net
100人を50人に減らすだけの足切り試験に
手応えも何も

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/26(日) 21:32:38 .net
期末手当が出るようになるといっても月々の報酬が減額されるのは痛い

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/01/28(火) 08:18:07.60 ID:xXDyeVJOr
基本給減らされるからボーナスついても
トータルとしてはこれまでより減収になるのかな?
給料低過ぎて生活していけん…

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/02(日) 11:23:45 .net
>>480
逆に上がりますよ

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/04(火) 07:59:00 .net
年収は上がるけど、月額はほとんどの人がタウン

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/05(水) 04:54:54.78 ID:8nLCArJah
生活保護みたいな生活になるわ

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/06(木) 21:49:05 .net
任期付受けたけど、きっつい面接だったなー

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/07(金) 06:34:30.24 .net
今回初めて試験を受けます。
一昨日、非常勤試験の面接を受けました。
皆さんどうでしたか?

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/08(土) 13:49:21.84 .net
名古屋や知多など、勤務地の希望が通らないから試験受かっても辞退が多い。一応希望を聞いてから採用すれば良いのに。所詮は非常勤だから福祉なとに配属ならすぐ辞めるわ。

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/08(土) 14:08:07 .net
どこに配属されるか分からないというのは不安ですね。併願している名古屋市の会計年度職員は課局ごとに募集しているので、そういった事はないのですが、採用人数が1名〜若干名なのでリスキーです。

489 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/08(土) 19:59:22.46 ID:DlZD2y1Vi
一応合格は欲しいから面接では
勤務地は名古屋でも知多でもどこでも構わないって
とりあえず答えるよ
でも現実的に考えて通勤の無理な配属は辞退だな
交通費満額出ないし、給料安いし、住宅手当も何も無いし
非常勤職員に対して待遇悪過ぎだわ愛知県は

490 :非公開@個人情報保護のため:2020/02/09(日) 21:13:37 .net
名古屋市は出来レースかどうか分からないからリスキー

そのうちに愛知県の非常勤もハロワに出てくるけど、それも出来レースのことが多い。
すごいバカで筆記が受からないような人が、1年ごとに延々と面接受けて、居座っているのを見るとアホらしい。

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/03(火) 07:48:04 .net
任期付9.2倍
受験者101人 女56人 男45人
合格11人 女10人、男1人
狭き門すぎる

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/07(土) 18:53:46 .net
今年度の試験、二次で落ちた。
面接で何かまずい事言ったかな?

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/07(土) 20:48:53 .net
女性の方が受かりやすいのはどうして?

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/08(日) 20:33:54 .net
それは、本来、任期付や非常勤は女性のための職場だからさ

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/14(土) 19:02:41.88 .net
配属先決定まで不安です・・・

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/19(木) 22:08:57.67 ID:xT1JgjgQj
配属先が決まって益々不安しかない…

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/23(月) 19:24:22 .net
配属先決まりましたか?

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/24(火) 06:11:29 .net
>>497
やっと決まりました
ほっとしています

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/26(木) 17:33:43.58 ID:sJ7NZePzu
配属先決まって、死にたさ倍増。

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/27(金) 07:21:59 .net
ボーナス出るようになったとはいえ、月々の月給が減るのは痛い…

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/27(金) 16:05:57.18 .net
ボーナスなんかいらんから月給高い方がいいだろ
人質と変わらんじゃん形だけのボーナスなんか
利率ベースだと損だよ

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/10(金) 07:58:05.47 .net
仕事慣れてきた?

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/10(金) 19:15:36 .net
来年の試験倍率はね上がるかもね

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/11(土) 22:57:45 .net
やっと慣れてきた
1年後に更新してもらえるようがんばる

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/12(日) 16:25:19.85 ID:zmEdKbyhK
非常勤なのに正職員のポジションの仕事を割り振られて、
仕事内容わけわかめなのに、雪だるま式に毎日仕事が増えていって
毎日本当に精神的に辛い
このままやっていけそうな自信がない
GWまでに同じような状況なら死のうと思ふ

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/16(木) 23:18:36 .net
皆さん在宅勤務出来てますか?
酷い部署だと、職員は在宅勤務、非常勤は有給扱いらしいね。

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 00:24:42.90 .net
職場でないとできない仕事がほとんどなのに、在宅とかほんと困る
わたしがやらないと仕事がたまるだけ

正規職員同士で喧嘩してる
バカみたい ほんと腹立つ
仕事せずに他の職員の悪口言ってるくらいなら帰れよ

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 07:29:45 .net
>>506
さすがにそれがホントならおかしいわ

509 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 07:40:32 .net
週4日勤務だと、週によっては職場に出てくるのが1日だけになるね。

510 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 14:46:05 .net
更新されずに3年働けないパターンってあるんでしょうか

511 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 17:38:51 .net
昨年度に比べ給料が1万円以上下がったんだけど、ボーナスが出る関係?

512 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 19:32:09 .net
>>510
人事評価でCとかDだと更新してもらえないのではないでしょうか

513 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 20:17:27 .net
>>511
そうです
ボーナス出ると言ったって
月々を減らされるのはしんどい…

514 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/17(金) 23:34:16 .net
>>511
月の手取り減ったら逆に損じゃん
辞めにくくなっただけだし

515 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/19(日) 14:37:13 .net
みなさん、続きそう?

516 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/22(水) 08:12:31 .net
非常勤でも在宅勤務してますか?

517 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/22(水) 11:27:34.09 ID:kdqHGmmiA
非常勤職員で、
外部との業者と業務でのやり取りしたり
起案おこして決裁回して処理したり
データ作成して国へ報告したり…って
正職員がするような仕事任されてる人いる?

ウチの課だけなのかな?
残業許されないから昼休み無しで働いてしんどい
それでも仕事はどんどん正職員から回されてくるし
隣席の上司はいつものんびり生協の広告の回覧眺めてて
もう本当に辞めたい

518 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/23(木) 07:12:03 .net
してますよ
ただ、アイシステム?とやらが使えないので、どなたか他の方に入力を頼まなくてはいけないらしくて、申し訳ない気がしています

うちはもともと非常勤の採用に反対していた方がいるらしくて少し肩身が狭いです

519 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/26(日) 07:36:22.15 ID:Ir8ShdW0K
上司宛にきたデータ提出依頼のメール、
「あなたのメルアドで返信したいから、あなたのPCに
入るIDとPW教えて」と上司に言われてびっくりしたんだけど
こんなこと、PCセキュリティ的に問題ないのかな?

私になりすまして上司が私の名でメール送ってて、
凄く恐いし嫌なんだけど…

520 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/06(水) 11:27:31 .net
コロナ罹患者情報を晒しもの状態

521 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/06(水) 12:34:26 .net
だからなに? 笑

522 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/06(水) 12:50:26 .net
個人情報軽視の愛知県
愛知県vs名古屋市
大村vs河村

523 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/07(木) 00:31:06 .net
で?

524 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/07(木) 19:22:00 .net
アイチ犬\(^o^)/オワタ

525 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/07(木) 22:16:51 .net
ワンワン・・・・・・
あっ、アイツもコロナだったかー

526 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/08(金) 10:33:10 .net
アイツはアイチ犬(⌒▽⌒)アハハ!

527 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/10(日) 16:44:36 .net
オイオイ、オラを散歩に連れて行けワン
アイチ犬より

528 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/16(土) 04:44:57 .net
コロナが減って来たワン
良かったワン

アイチ犬より

529 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/16(土) 05:32:30.12 ID:UxJVUrr1i
非常勤だけど毎日残業続き
仕事山積みでロクに昼休みもとれない
今月中に辞めるつもり

530 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/23(土) 08:05:25 .net
みんなの課は在宅勤務ありますか?
こちら、職員はあるけど、非常勤は無しとの事でした。怒

531 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/23(土) 20:25:47 .net
>>530
いつもお家に居ますワン

532 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/23(土) 20:26:34 .net
兼業は自宅警備員ですからねワン

533 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/23(土) 20:33:51.24 .net
>>530
ありますよ

本庁から来た連絡にも、非常勤を含む全職員、とありました
ですなら非常勤も在宅勤務しなくてはいけないはずです

534 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/24(日) 03:13:50.74 .net
愛知県庁の公共工事発注業者
協和エクシオ
派遣社員、下請け業者が死んでも組織的に揉み消し
住吉会系暴力団関係者も社内にいる会社
新宿区内のマンションへアンテナ設備の営業を暴力団と協業でやって摘発された会社
通報されたら路上に糞便撒き散らして嫌がらせしていた会社

535 :非公開@個人情報保護のため:2020/05/24(日) 09:55:39 .net
>>533
非常勤は無いよ
今は会計年度任用職員(アシスタント職員)か(専門員)だよ

536 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/03(水) 18:36:22.87 .net
コロナで失職者が増え採用も絞られてる
非常勤や任期付きで食いつないでる人たちには辛い時代が来るかも

537 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 17:15:53.57 .net
非常勤続けてるけど、今年度からめちゃ重い仕事が増えて、仕事量も増えた。
勝手に変えられても困る。
辞めたい。
今、メールで色々なところの募集出てるね。

538 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 10:13:32.94 .net
南無妙法蓮華経

539 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 14:42:20.22 .net
怪刑燃怒忍幼触淫

540 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 14:43:25.75 .net
会計年度任用職員って、略すると会任かな?

541 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 15:01:48.33 .net
もうすぐボーナスだね。

542 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 18:49:47.73 .net
どれくらいでるんでしょう
今年はじめてなのでドキドキしてます

543 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/18(木) 20:24:21.99 .net
会計年度業務職員なら少ししか出ねえよ

544 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:37:34.93 .net
研修いきたくない

545 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/03(金) 10:33:59 .net
出先で働いていますが、全く働かない主査がいます。
雑談しにうろついているだけ。
奥さんも県職。
こいつにボーナスが払われていると思うと腹が立つな。
働かないなら早く辞めろ。セクハラ野郎。

546 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 12:57:42 .net
セクハラの記録はありますか?
身近に相談できるような人はいますか?

総レス数 546
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200