2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非正規の仕事を選択せざるを得ない状況に追い込みたい公務員

1 :非公開@個人情報保護のため:2018/04/24(火) 02:14:08.66 .net
非正規の人間を駆使する企業に早期退職の職員を再就職させていけば
公務員の未来は安泰

2 :非公開@個人情報保護のため:2018/04/24(火) 02:18:49.15 .net
えっ!そうなの?!
日本は世界一の派遣会社大国
https://t.c◆o/Fx5YMkCggs …

2位のアメリカの4倍以上も派遣会社数が多く、
日米英が事業所の数の上でトップ三か国。
世界の事業所数の計72%を占めている。
そして日本は世界の派遣会社の49.5%を占めている。

@tennsi21さんがツイート (https://twitter.com/tennsi21/status/716830658501287937

3 :非公開@個人情報保護のため:2018/04/24(火) 10:42:55.29 .net
マラソンランナーに転職します!

4 :非公開@個人情報保護のため:2018/04/28(土) 11:34:43.96 .net
34 :名無しさん@3周年 [] :2017/12/10(日) 02:42:11.60 ID:1J8thdLl
人手不足はブラック企業だけだろ
今のご時世ほとんどの大学生は就活しても
一部上場企業の本社採用ホワイトカラーの
正規採用は無理でしょ
現実は
オフィスでも非正規や工場の現場管理とか
スーツ着てもブラック企業で
中年になればリストラでクビとか
そんな会社で働く意味あるの?

48 :名無しさん@3周年 [] :2017/12/11(月) 00:26:50.20 ID:RG5DVVQp
>>34
あ〜それね
非正規採用が増えた分
正規は減ったと聞いた
小泉から自民党はずっと非正規を増やして来たそうだな
今の世代は非正規が多いのは当たり前に思うが
自民党の仕業だったんだな
知らずに自民を支持している若い奴も多いと思うよ
腹立たしいよ
みんな拡散してくれ

5 :非公開@個人情報保護のため:2018/05/08(火) 23:13:59.88 .net
「非正規社員をたくさん雇う」企業ランキング、
そのトップが、
公務員の再就職先をつくるために誕生したイオンであることが興味深いね

http://toyokeizai.net/articles/-/61506

6 :非公開@個人情報保護のため:2018/05/12(土) 09:11:04.31 .net
霞が関の国家公務員対象電話相談が、スタートしたニュースの件です。
月間80〜200時間とか、サービス残業の多いとのことですが、
デモ、ホワイトカラー系デスクワークだから、身体的に楽です。
ブルーカラー系肉体労働の人間から見れば、
座り仕事で軽労働高収入だから、うらやましいです。

霞が関の高層ビルが立ち並ぶ官庁街で、仕事できるとは素晴らしいことです。
男性職員なら、背広スーツ来て夏季以外はネクタイ姿で、
イカにもエリートらしく、仕事するのですよ!
冷暖房完備のオフィスで座り仕事だから、
もし自分が国家公務員で霞が関勤務なら
たとえ徹夜しても構わないと、頑張りたかったが、
現実は熊本県庁本庁すら遠い夢でした!
https://twitter.com/hinatanojinsei

7 :非公開@個人情報保護のため:2018/06/20(水) 09:48:53.62 .net
【朗報】人材派遣業、どんどん倒産しまくる。 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522805467/

人材派遣会社が悲鳴 「人手不足すぎて派遣する人がいない。派遣事業の継続が難しい」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525939123/

8 :非公開@個人情報保護のため:2018/06/27(水) 21:19:26.58 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

9 :非公開@個人情報保護のため:2018/06/28(木) 21:55:57.71 .net
大企業に勤める正社員の人数は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1529462087/

10 :非公開@個人情報保護のため:2018/07/31(火) 13:57:44.91 .net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこのオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

11 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/04(火) 08:02:05.69 .net
非正社員の生涯所得は確実に減らします♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1535545109/

12 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/08(土) 12:55:55.82 .net
転職で給料増、最高に迫る 17年36.2%
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34003180Z00C18A8EE8000?s=3

厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の比率は36.2%となり、前年から0.9ポイント上昇した。
比較可能な04年以降で2番目に高い水準だ。深刻な人手不足で売り手市場といわれるなか、よりよい労働条件を求めて転職する動きが強まっている状況が浮かぶ。

転職で賃金が1割以上増えた人の割合は最高に
http://or2.mobi/data/img/208973.jpg

賃金が増えた人の内訳をみると、「1割以上増加した」という人は2.6ポイント増えて25.7%と、最高を記録した。年代別にみると、増加したのは19歳以下(53.9%)など若い世代のほか、35〜39歳でも48.2%と高水準となっている。
かねて35歳が転職の限界とされてきたが、年齢が上がっても好条件を求めて転職しやすくなっている。一方で、転職によって賃金が減少した人は1.1ポイント減って33%だった。

17年1月1日時点の労働者総数は95万人増えて4940万人となった。就職や転職で仕事に就いた人の比率を示す「入職率」は、前年から0.2ポイント上昇し16.0%だった。
このうち転職に伴う入職率は10.2%と前年から0.3ポイント上昇した。特に正社員ではこの比率が0.6ポイント伸びている。

男女ともに、休みがとりにくいなど労働条件が悪かったために転職した人の増加が目立つ。厚労省は「企業の受け入れ体制が整い、良い方向で労働移動が起きている」と分析している。

退職や解雇で仕事を辞めた人の「離職率」は0.1ポイント低下して14.9%だった。5年連続で入職率が離職率を上回った。離職者数は約8万人増えたが、労働者の総数が増えたため割合では減少した。
離職理由別にみると「事業所側の都合」は0.2ポイント減り、比較可能ななかで最低の0.9%となった。

5人以上の労働者を雇用する約1万5千事業所を対象に調査した。有効回答率は58.7%。

13 :非公開@個人情報保護のため:2018/09/08(土) 21:26:46.53 .net
厚労省の発表か.....。

14 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/11(木) 07:56:36.85 .net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

VYR

15 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 19:25:41.43 .net
三浦市役所職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

16 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/21(月) 14:15:48.14 .net
【公務員給与UP、消費税UP】 ああ、今日も電車が止まる、毎年3万人が自殺、遺書ナシ含めると18万人
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548036858/

いま消費税を10%にしようとしていますね、それでなくても都内では毎日のように電車が止まりますよね、人身事故で。
これは今に始まったことではなくて、もう10年ぐらい続いていてほとんどが飛び込み自殺なんですね。
日本の自殺者は3万人前後と言われていますけれど、遺書がある人がそれくらいなのであって、
遺書がないと自殺と扱われないものですから、遺書がない変死とかを含めると年間12万〜18万ではないかと言われています。
自分たちの失政によって足りない財源を庶民からむしり取る、と同時に今年から国家公務員の給料を上げたわけです。
そして国会議員の給料も月に26万くらい上げたのかな、こういう日本になってしまいましたよね。
https://youtu.be/f9jWh4iM1m0

17 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/21(月) 21:17:17.38 .net
AIとロボットを最大限利活用せんと

18 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/21(月) 21:17:49.20 .net
外国人労働者が増えるから意味無し

19 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/25(月) 21:12:20.87 .net
国民に低賃金で働くことを強制したい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1509203594/

20 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/21(火) 20:29:23.51 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

21 :非公開@個人情報保護のため:2019/08/04(日) 16:59:10.09 .net
夫婦揃って働かないと普通に暮らせない♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1563708391/

22 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/13(水) 21:56:34 .net
竹原「公務員が自分たちの集団のために泥棒をするのは当たり前なんです。合法ですから。」

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1498883041/12

23 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2020/01/13(月) 07:12:12.01 .net
《在日朝鮮人【宇野壽倫】(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の激白》
@高添沼田のエロ老義父が清水婆婆をオカズに激烈オナニーっ!! 高添沼田エロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしているっ!!
息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった

【高添沼田のエロ老義父 住所:東京都葛飾区青と6−26−6】

24 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/15(日) 23:03:51 .net
2万5000人の国家公務員が4500の特殊法人に潜伏。毎年12.5兆円の税金が投入される事態に...!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1495288420/

25 :非公開@個人情報保護のため:2020/03/16(月) 00:07:40 .net
05:59.03
祝合格おめでとう。
 
泥○癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ役所に
滑り込み。
税金泥○金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥○筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥○筋。
家族爬虫類フェイス。

合格、おめでとうございます古事記

26 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/28(火) 20:15:21 .net
●●●ゴキブリ公務員を減らす方法を真剣に考える会
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1473683676/

27 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/22(月) 21:09:09.42 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね

総レス数 27
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200