2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は財政破綻するんかいな?

1 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 17:02:07.96 .net
どうやろ?

なら、国会議員定数削減やらいろいろすべきことあるのに
なかなか日本政府はしないね。
遅いね。

2 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 17:06:19.20 .net
既得権益の抵抗勢力

こいつらがいい汁をいつまでも吸いたいかわりに国民増税

いらだつな

3 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 17:09:32.55 .net
結局、財政破綻できない何かが日本にはあるんだろ。
官僚が秘密にしてるだけで。

4 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 18:31:45.35 .net
国債で金つなげる間は破綻しないと思う
政治家や官僚はあること無いこと言って責任とらないが利権や政策などで税金を食いつぶされてきたから1000兆もの借金になったわけだ。
日本企業が国債を買い支えきれなくなった時、世界の投資家から日本国債の信用を失い、今騒がれてる欧州危機みたいな事になるのだろう。

5 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 19:20:58.99 .net
バカだなお前らw
国債で首つなぎが出来なくなったら破綻じゃねえかw
その国債償還は官民合わせた国内保有資産を喰い潰したらおしまい。
しかし実質上、公務員は金満使い放題、給与アップ、放射能対応で
債務超過は目前。
つまり、税を喰うだけの公務員(金を生まない)と放射能(半永久的に消えない)がある限り、
破綻は確実なんだよ。

6 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 20:47:43.46 .net
じゃ、破たんしたら
新しい国家を俺が作る。

7 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 20:50:02.83 .net
そのまえに糞公僕を成敗しなきゃな。
まかせたぞ勇者。

8 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 23:27:22.92 .net

517 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:32:51.14 ID:M4SjgVLn0

今、Twitterで「少女時代」出検索して
2011.12.14 02:20 のところ見てみw
また手の込んだ工作やってるぞ、
韓流はこんなのばっか、すべてがいんちき

530 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:36:22.97 ID:Cc8F5cVu0
>>517
ttp://niceboat.org/10/s/10ko224028.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko224029.jpg

何こいつらwww

532 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:36:29.97 ID:Sc0ivVUDO
うわぁ
流石朝鮮人
無様過ぎる(笑)

9 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 07:39:20.57 .net
破綻なんてしないよ。消費税40%で乗り切れそうだからね。

10 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 09:27:47.83 .net
この時代、銀行にとっては投資先が少ないからな…
必然的に預金を国債引受けに回しちゃうんだよね、雀の涙のような利払いでも。

11 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 10:38:52.81 .net
儲かったとしても税金でもって行かれちゃうんだもんよ、中小企業の税金下げなきゃ景気なんて良くならねーよ。
法人税とか1割で十分じゃね?

12 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 12:29:31.14 .net
儲かったなら役員以外の従業員にボーナスの形で還元すれば良いんだよ、
社会保険料雇用者負担分の上昇を考慮した上で。

13 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 12:59:44.49 .net
>>9
バ〜カw
消費税→国民資産1200兆で捻出する購入税(うち1000兆は既に国債発行済み)
公務員が税金当てにするだけで増税・金満・給与アップ、除染費用・保証、海外風評で
どっから資金持ってくんだよwww
おまえら真のバカだろ、死ねよw

14 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 13:00:45.80 .net
クズども死ねwww
頭悪すぎ死ねw

15 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 13:11:15.97 .net
おまえらは名ばかり学歴のバカの集まりw
糞公務員クズバカwww

16 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 15:00:53.72 .net
>>12
おいおい役所とちがって決算前の残り2ヶ月で利益ぶっとんだりするんだぞ、しかも誰も保証してくれないんだぞ
公務員みたいに先立ってボーナスとか決めれるわけないだろ
法人税が10パーセントなら赤字決算せずに素直に税金納めるんだが
そっちのほうが中小企業からの税収上がるかもよ

17 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 20:58:29.70 .net

【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、以上であることを教えてあげましょう。

18 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2011/12/30(金) 02:06:10.44 .net
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

19 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 04:06:31.46 .net
たまに見るけど民間平均300万はないだろ。
首都圏だと大卒なら初任給レベルだと思うんだが。
そう思うのオレだけ?

20 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 04:40:11.70 .net
このスレに 務員はいるのか?

21 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 12:58:18.08 .net
あと、退職時の官僚トップ、だから今でも
@どんどん天下り先決める

Aトップのポスト開けて退職金1億円
(退職金額は自分達で作った法律w)

B後任

C→@の無限ループ

おれが死ぬ時は絶対に官僚道連れにしてやる

22 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:52:51.44 .net
>>19
ないない
なにしろパートのオバサンや学生バイトまで含めた平均年収ですら412万なんだぜ?
300万とか吠えてるヤツは自分が300万以下だから吠えてるだけ

23 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 18:27:46.42 .net
>>19
首都圏で大卒で年収200万だけど質問ある?

24 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 21:05:47.59 .net
同じ第二次大戦の敗戦国で日本同様ものづくりを主な国の生業
としてきたドイツ。今やヨーロッパの優等生で健全財政。

一方、日本は世界最悪の財政赤字国。
この違いは、やっぱり政治が悪かったのかな?

25 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 21:08:17.64 .net
島国の製造業はツライ

26 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 10:05:34.13 .net
もう全国民 生活保護でいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、仕事を義務化すれば良くね?

27 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 10:26:54.18 .net
>>26
それじゃ、日本が北超汚染や獄の山奥みたいになっちまうぜ。

28 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 16:12:25.54 .net
はっきり言って借金自体が出来なく成るんだから
奴ら盗人ペテン師の夢見た未来は無えよ。

29 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 16:32:03.39 .net
>>19
大学はどこ?有名国立大学、早慶上智、ICU、マーチクラスならば安すぎるが、日東駒専以下なら仕方ない気もする。

30 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 16:51:59.41 .net
おっさん世代の報酬を守るために
新卒採用と新人の報酬を絞ってるから
必然的にそうなる

若い奴の年収が低いのは民間も公務員も一緒かな

31 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 17:01:11.03 .net
将来の税負担が俺らより重くのしかかる分
小学生とかの方が政治や税金の無駄遣いに対する関心が高かったりする

悲しいのは、彼らは少子化の影響で少数派だから
平均年収にもその悲惨さは反映されないんだよね

32 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 17:37:36.40 .net
>>30
いや、一緒じゃないよ。公務員試験受かる連中の出身大学卒業の人達は民間でも若手でそれなりにもらってる。公務員若手が、悶絶一人負け状態だと思う。

33 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 20:03:30.70 .net
>>24
財政赤字であることは、そんなに酷いことかね?
経常収支黒字が毎年20兆円近くあるんだから、
そこまで悲観する必要もないと思うよ。いざとなったら社会保障費が削減されるだけの話なんだから。


34 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 00:46:15.70 .net
もう全世帯、世帯主BIでいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、世帯主や健康な若者は仕事を義務化すれば良くね?
公務員を限りなく減らし、
国内の製造業を復活させるんだ

ここに、共産自由主義を宣言する!!!

35 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 02:27:22.06 .net
金を生まない公務員負サイクルである限り
残りの見なし猶予など有って無きに等しい。

36 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 08:37:07.89 .net
今の若い女の子たちは
ガイジンを相手に体を売って
日本の借金を返すわけでありますね?

37 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 08:59:30.88 .net
よって公務員惨殺時代がやってくる!

38 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 09:59:21.84 .net
国の借金は「返さなくていい」という法律を作っちゃえばいいんじゃね?
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/campus/1324897353/

39 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 10:06:41.46 .net
破綻する
結局は他人事なんだろ

民間も公務員も破綻したらしぼお

40 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 10:07:18.55 .net
官僚トップの退職金が1億円について、

@選ばれた人財
A国の重要なポストであり責任も重い
B要人として危険な立場でもある

引責辞任でも、血税から 退職金1億円 か・・

41 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 11:34:07.49 .net
責任感のある官僚がいるなら逆に聞きたいわw

42 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 12:55:12.30 .net
>>40
なんか、責めるならトップを、
と言いたいばかりだなw

43 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/01/07(土) 22:32:25.21 .net
虫から人へ!!!

税金から人へ!!!

役所から人へ!!!

議員から人へ!!!

政府から人へ!!!

国から人へ!!!

大阪から人へ!!!

存在、栄養、呼吸、コンクリート、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

44 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 02:58:09.58 .net
早目に破綻してくれよって感じ
イライラする・・・
何、この国は?、って感じ
ゴムと同じで、延ばせば延ばすだけ、そのあとのダメージは強烈になるのに・・・

45 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/01/09(月) 18:44:44.00 .net
日本の債務超過はギリシャとは、国の規模、人口、生産量、消費量、全てが比較にはならない程デカイ!!!

ギリシャとは全く比較にはならない!!!

これからの日本再生は、公務員自らが己の応えを国民に“見えるカタチ”で示すことだ!!!

存在、栄養、呼吸、奉仕、カタチ、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

46 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/01/09(月) 21:40:33.82 .net
日本の貸付残高があるなどとタワケたことを抜かしているバカがいるが、この世界経済情勢の中で貸した金を返してくれといって簡単に返してくれる国などない!!!

貸した金はあげたお金!!!

貸した金は戻ってこない!!!

償還されず増え続ける日本の債務!!!

カラクリは正面からは見えない!!!

存在、栄養、呼吸、債務、貸付、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!



47 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/01/09(月) 23:27:35.03 .net
机上の空論だけの公務員改革では真の改革にはならない!!!

国の借金は今や1000兆円超えとの踏み越えては決してならなかった未知のハードルを超えてしまった!!!

今のデフレ景気景況感からも、安定した生活すらままならなくなり、家庭や一般的な生活すら不安定な庶民生活に対し

虫の一族が人間を顧みずに、あたりまえのように家庭を持ちあたりまえのように卵をを産み、あたりまえのように虫の学校からのレールを牽いて虫の道へ着々と一匹二匹と歩み出す!!!

取り逃がすことなかれ!!!

取り急ぎ大洗浄を今すぐ実行しなければ間に合わなくなる!!!

また一匹また二匹と湧き出す虫に、駆除の薬品だけでは到底対処出来ない!!!

虫の卵を産みつける親を早急に撃退しなければ、この甘いお菓子の城は虫に喰いつくされてしまうだろう!!!

残された時間に猶予はない!!!

緊急な清掃要員を大増員し、目に見えない隅々まで強力な殺菌消毒をしなければ城は喰われる!!!

虫に喰われた城をゴミに捨てるか、虫の親玉を早急に殺菌駆除するかは“人間の知恵と選択”に掛かっている!!!

存在、栄養、呼吸、殺菌、消毒、スーパーアリの巣コロリ2,1g2個入り、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

48 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 07:12:57.12 .net
にってれが
ゆとり世代 成人式とかやってるが
あれでも公共の電波使用か
ゆとりよばわり (笑)

49 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 07:42:18.90 .net
返す当てもないのに借金をするのは詐欺師だけ。
詐欺師政権を信頼している馬鹿どもは地獄へ落ちるのみ。

50 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 16:15:51.28 .net
増税の手がなければ銀行から借りまくって返せなくり破綻するブラック企業と同じ
国債という上場企業で言う株の信用がなくなれば日本は破綻、または国民の預貯金封鎖して日本国の延命措置だな
結局国民は日本国の駒にすぎない

と官僚は申しています

51 :非公開@個人情報保護のため :2012/01/10(火) 17:07:13.86 .net
解りやすい説明を御苦労さん。
借金どこ吹く風お構い無しで、高給維持や天下りほか既得権益を死守する公務員は国賊。
橋下大阪市長が下がり方がゆるすぎると指摘するも、必死に毎年下げてると食い下がる公務員組合。
市民感覚と相容れない、公務員にしか通じないアホな言い訳を堂々と主張する。
市民が注視する中で、強弁ばかりするコイツらには知能が有るのか?
左とん平みたいなあのダサい組合幹部を見たか!

52 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/01/12(木) 22:49:09.48 .net
【消費増税】 安住財務相 「税率を5%に上げた1997年に景気が悪化した? アジア通貨危機や山一証券破綻などが重なったためだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326375250/

へっポコが何かほざいてるな・・・!!!
怒りエネルギー5%充填!!!

存在、栄養、呼吸、充填、憶測、見做し、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

53 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/13(金) 12:57:10.63 .net
罠に嵌った踊る政権!!!

財務官僚が社会保障と税のいったい?どんな改革などと、葉が浮いたようなスローガンを盾に野田を含め民主残党を根絶やしに追い込む策は攻防を繰り拡げて行くだろう!!!

財源官僚から見渡す限り、キチガイ党など単なる充て駒に過ぎない!!!

目的はひとつ、“増税に依る担保”で赤字国債発行に依る粉飾を隠し、我が身の既得権益漏れを一時的に誤魔化す狙いだろう!!!

増税が失策に終わった場合でも、与党の馬鹿党が全責任を被る手筈は既に整っている!!!

さァッ踊れ踊れ!!!舞え舞うんだ鬼の手の中で・・・浪速節だよ人形は!!!

存在、栄養、呼吸、捨て駒、浮かれ節、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

54 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 22:18:23.28 .net
日本も復興増税のどさくさにまぎれて、ちゃっかり法人税の減税はやってるよ。
でも先にも書いたんだけど、法人税というのは人件費を含む必要経費には掛からない。
だから法人税を引き下げても賃金が上がることはないし、雇用の促進につながることもない。
そればかりか、税金対策の必要がなくなって経費を使わなくなったり人件費を削減するので、
企業は金を貯め込むばかりになる。
よく企業の内部留保は設備投資だ、みたいに強弁する人がいるけど、本当に設備投資に使われて
いるのならデフレになんかなってないから。
というのも、設備投資した分対価を払うよね。そしたらその金は再び市中に戻るわけ。
お金を持っていることを決していけないとはいわないが、昨今のように家計部門を減少させて
企業部門を増やしているようでは、デフレになって当たり前なんだよね。

55 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 22:30:27.68 .net
欧州危機で日本の財政破綻も最近はかなり現実味を帯びて議論されているよな
日本の財政破綻の定義は長らくはっきりしなかったが、国債の利払いができなくなることという定義付けができつつある
円高バブルがはじけてヘッジファンドが日本売りを始めたら、あっというまに国債利回りが上がって、利払いができなくなるだろう
人にもよるが早いと今年末には破綻するという人もいる
仮に日銀が国債を引き受けても強烈なインフレに突入する
とりあえず今ある資産だけでも今年中に現物や安定外貨に分散しておいたほうがいいぞ

56 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 22:51:57.07 .net
>>55
日本の国債は全部円建て債だってのをわかってないだろ?

57 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 23:03:53.77 .net
>>55

現物の国債って金利変動したっけ?
しかも全て円建てでしょ?
それと、国債で得たお金は国内で使われるよね?
その使われた1000兆円はなくなったの?
お前の頭が破綻したんじゃない?


58 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/14(土) 00:55:38.56 .net
さァて公務員くん!!!

先々の選挙で馬鹿党への政権交代には随分と悪事を尽くして公と成してくれたようだ!!!

ネット上に蔓延るシロアリの群れ!!!

国民を翻弄し愚弄し世集誘導の毒を煎じた!!!

罪悪は万死に値する!!!

公務を戒め罪を憎め!!!

公職選挙法とは耳障りの良い虫の音色だな・・・♪!!!

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02jinji02_000011.html

存在、栄養、呼吸、活動、運動、交錯、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

59 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 17:05:42.24 .net
ファンドの売り崩しによる国債価格暴落に対して、円建てだってことが何かのヘッジになるとでも思ってんの?

60 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 18:53:30.81 .net
預金も無く保険も年金も掛けていない愚民には
金融機関が引き受けた国債の償還なんて関係ないしな。



61 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 19:03:33.03 .net
>>1
国債償還に困る前に社会保障費を削るだけだろ。
要は日本人のうち※貧乏人で、かつ職に就いてない人間は
日本から出て行けってことだろうね。

※職に就いていない貧乏人=企業の肥やしとしての役割すら果たしていないクセにインフラを人並みに消費する金喰い虫であるため。

62 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/14(土) 19:17:27.97 .net
被災地の自治体の虫は、震災時の3月の支給日にも被災者を顧みずにあたりまえのように特別手当てを支給されていたらしい!!!

震災時の3月支給日のスーパーは虫でいぱーいだったらしい!!!

これが本当の“火事場泥棒”という犯罪だ!!!

ほれっこれが国民全体の奉仕だ!!!

【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326528053/

存在、栄養、呼吸、生死、地獄、削除、抹消、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

63 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 20:14:59.31 .net
円高 対策なくして
景気回復なし

64 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 22:18:27.20 .net
>>61
アホか。
国際の金利分民間の資産が増えるってことわかってないやろ?

65 :非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 23:52:34.86 .net
>>64
そうだね。国債大口引受先の銀行とか保険会社は
雀の涙と言うべき利率の利息収入を得られるわな。
貧乏人の預金が引受け原資になっているかどうかは定かでないが。
でそれと財政破綻(笑)は何か関係あるの?

66 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/15(日) 00:27:42.24 .net
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

67 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/15(日) 08:28:10.84 .net
まだわからんのか???小人大臣!!!
いいか!!!よぉ〜く脳無しのあたまフル回転で聴くんだ!!!

簡単なことなんだよ!!!どうしてこの国の予算案は復興や社会福祉に掛かる目に見える予算は発表するが、そうじゃないだろうが!!!

一番最初に応えないと言えけないことは、【公務員に掛かる総人件費】はいくらで、【犯罪公益法人に横取り横領している金】はいくらなんだということだ!!!

そして、いまの今まで垂れ流してきた横領した金はいくらなんだゴルァーーー!!!

聞いてるのか!!!ボケ茄子!!!

もはやオツムの足りない脳無しどもの話しに国民は騙されんぞ!!!

存在、栄養、呼吸、ボケ茄子、ゴルァ、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

68 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/01/15(日) 08:54:06.80 .net
増税ありきは絶対に赦されない大きな犯罪だ!!!
この国の借金の【公務員に関わる金】は何処に消えたんだ!!!何処に遣ったんだ!!!いったいどうしたんだ!!!

これは予算でもない、借金でもない、目に見えない日本の根幹をも揺るがし粉飾して来た大きな大きな大事件を、今の今まで先送りして来た大きな大罪だ!!!

税金の誤用学者が、また脳無しの計り知れない糞語で解説スルー、どうなってんだこの国は、保有資産があるんだろう???

さァ早く始末して債務を償還しようじゃないか???あるんだろう???何処にだ???

存在、栄養、呼吸、大事件、世紀末、ダメだこりゃ、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!

69 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 15:15:31.14 .net
【話題】 国会議員 10年間月10万円保険料払えば引退後月35万円の年金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329003240/

70 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 15:50:10.48 .net
来年中にも国債暴落

71 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 12:30:42.80 .net
橋下総理に期待

72 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 12:46:49.05 .net
橋下は偽装保守、ゆえに×


73 :(明るい経済教室) 第12回 レベルの低すぎる財政破綻論者達:2012/02/19(日) 12:47:16.75 .net

(URL略)

経済評論家の三橋貴明が、経済の問題を明るく簡単に解説していく『明るい経済教室』。
今回は、何が何でも「日本国財政破綻論」を広めようとしている人々のレベルの低さについて、皆様にお教えしておきます。


※「日本国家のバランスシート」(表)

  (重要です)



74 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/02/19(日) 19:07:27.68 .net
【政治】橋下路線継承・財政規律に重点も…大阪府、借金総額6兆3千億円で過去最多=24年度予算案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329388695/

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆に於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!

75 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!!!:2012/02/19(日) 19:09:18.17 .net
気のフレた方が居ます!!!

【政治】野田首相、「今さえよければいい」という無責任はやめるべき…「ツイてない世代」と思う若者にメッセージ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643603/

国民の眼の前から見えなくなりますように

76 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:25:00.60 .net
円高対策なくして
景気回復なし

77 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 16:46:18.09 .net
増税しなければ破綻

78 :憲法15条を行使し罷免通告を持ちここに告知する!:2012/02/25(土) 02:29:44.59 .net
>>74
>国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

国の出先機関とは、道州制導入にあたり痴呆公務員法廃止に依る箇所を担う施設を、国が各痴呆の情報集約をする機関を設け、

今いる国家公務員の最低限の人材だけで重責を担っていく痴呆省設立の法改正と各州への痴呆出張所を設け、

出先機関としての役割りを分担明確化し、これからは痴呆公務員に変わり必要最低限の人材で国家公務員が痴呆主権の公務の重責を担っていく環境整備が必要である。

79 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 19:58:39.13 .net
>>1
歴史的に自国通貨建て国債のデフォルトという事例は一例もないのだが

80 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 20:14:22.45 .net
それだけ日本人は馬鹿ということだな。
常識が通用しない

81 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 17:54:11.69 .net

日本は世界一のお金持ち国家である。

国債は100%円建てである。95%は国内で消化されている。

ということは、外国から見れば日本は無借金国である。

対外純資産も、所得収支も世界一。世界中の預貯金の60%は日本人が持っているのです。

デフレギャップが毎年400兆円発生している。国債を100兆円増発してもインフレにはならない。

国債発行残高1000兆円が問題?借り換えれば済む話だ。

10年前の長期金利よりも今の長期金利ははるかに安くなっている。

借り換えにより、支払利息が減って財政は助かる。

発行残高が気になるなら日銀が買い取れば済むことだ。

日銀は政府の子会社であり、債権債務は相殺される。

また政府には通貨発行特権がある。これだと国債発行残高は増えない。


82 :非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 18:58:42.73 .net
無限に借金できるわけですな

83 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 18:15:04.45 .net
借金止めれば 確実に景気悪くなりバッシングされるから
借金は止められない。

84 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 18:52:29.09 .net
国民が国債を消化し続けられる財力と今の国債保有率(国内消化率90%強)を維持できれば大丈夫なの!?

10%の保有者が、海外勢だったことを仮定して、仮に彼らが投げ売りしたら、金利にはどの程度のインパクトがあるのかなぁ!?

俺は、日銀が買い支えれば(投げ売られた国債、単純に政府債務1000兆円×10%=100兆円)大丈夫だと思ってしまうんだが・・・。

100兆円程度なら、ハイパーインフレはまずないのか(笑)

85 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 16:52:03.03 .net
平松サイド        vs        橋下サイド
(恫喝社会主義者)

民主党自民党共産党           大阪市民
刺青覚せい剤←←←NEW         ν速民
財界                     石原慎太郎
関西電力                  みんなの党
連合                     池田信夫
自治労                   田原総一朗
日教組                   大村秀章知事
公務員                    河村たかし市長
大手マスゴミ毎日新聞朝日新聞     東国原英夫
MBS
文藝文春新潮フライデーアサヒ芸能日経ウーマンオンラインしんぶん赤旗
ダイヤモンド・オンライン日刊ゲンダイ
解同極左朝鮮学校大阪教職員組合 
山口二郎森永卓郎内田樹浜矩子香山リカ宮崎県の河野俊嗣知事安田弁護士野田佳彦首相
帝塚山学院大学の薬師院仁志教授(韓国広報学部)共産党の山下芳生参院議員平井伸治・鳥取県知事
仙谷由人堺市の竹山修身市長ソウル市長公明党の山口那津男代表平沼赳夫天木直人
安田好弘弁護士鳩山由紀夫共産党の宮本岳志衆院議員 

86 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 17:45:40.91 .net
おもしろいよ
http://www.youtube.com/watch?v=uM_FLxjjNWQ&sns=em

87 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 10:49:02.77 .net

人事院による公務員の平均年収620万円、国税庁による民間の平均年収430万円、
の実態で、公務員の方は正規職員だけ、民間はパート・アルバイトを含むというのはよく知られているけど、
人事院は支給総額で、国税庁は所得金額だというのは認知度が低い。

一般的に支給総額というのは、言葉どおりもらった給与全ての総額で、
所得金額っていうのは、その総額から必要経費(通勤手当等)を差引いた額になる。

必要経費は、会社員やパートなど雇われている給与所得者は、選択の余地はすくないが、
事業主であれば、ほぼ無尽蔵と言っていいほど どうにでも出来る都合のいい経費だ。
年間3000万円以上の収入のある事業主が、2500万円以上の必要経費を認められ
年収500万円となっていることも希ではない。

つまり、公務員の給与は、
正社員やパート等の労働者全体(公務員を含む)の支給総額から必要経費を差引いた所得金額と
正規職員の支給総額を比べて高いと言われてることになるね。

かわいそうだねwww


88 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 03:48:43.10 .net
給料さげられる大阪の人は
住宅ローンあるから困るとか

89 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 06:57:12.61 .net
国の借金は「返さなくていい」という法律を作っちゃえばいいんじゃね?
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/campus/1324897353/

国債買ってる人のほとんどは、日本人。
日本人だから、日本の法律の統治下にある。

やべぇwwww 俺って天才wwwww


90 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 22:09:15.72 .net
大丈夫。日銀に引き取らせて印刷させればいいだけなんだから。破綻なんてしないよ。

91 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 22:24:49.89 .net
一般会計から(特別会計の)年金特別会計への繰り入れ、
つまり年金特別会計における国庫負担をゼロにする法律を
作っちゃえばいいんじゃね?

国債買っている人のほとんどは、国による何らかの
社会保障の恩恵を受けている日本人。
日本人だから日本の法律の統治下にある。
やべぇ俺って天才(棒)

おや?こんな時間に玄関の呼び鈴が…



92 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 23:24:53.27 .net
ある家庭がある。
「やらなきゃ困るんだけど、でもそこまで緻密な管理は必要無いし誰でも出来るし、金銭的な負担はかけたくない業務」てあるじゃん?
例えば風呂掃除とか窓拭きとかゴミ出しとか。
父親の仕事がうまくいってた時期という事もあり、無職のニート息子に「小遣いって形で金出すからやれ」て事でやらせた。
しばらくは父親の事業は堅実に維持できて、ニート息子もソレを解ってて図に乗って定期的に増額をせびってきた。
経済的に支障が無い事もあり下手に逆ギレされても面倒なんでその都度父親は応じてきた。
そこまでは良かったが、父親の仕事が思わしくなくなった。景気の影響のせいで、父親に責任は無いが現状維持は難しい。
そこで無職ニート息子に「今まで余裕あったからこれだけ小遣い出せたけど今後はちょっと無理だ、
今まで散々楽して良い金貰ってたんだから今後はこの位で我慢しれんか、家族の将来の事もあるから頼む」
て「交渉」しようとしたらあろう事か逆ギレ。
「仮にこんな事せずにトヨタとかキャノンとかに勤めてたらもっと貰えてた、つかその気になれば一流会社に入れてた、
こっちは安いけど我慢してやってたんだから一生保障すべき」
「家計とか知った事じゃない、赤字だろうが今まで通りよこせ」
「俺に払う金無いなら親父の会社の顧客からもっと取ればいいじゃん」
「この窓を今の様に拭くのは俺にしかできない、これは俺が培ったノウハウだ、この技能はそこらの業者より割り増しで当たり前」
「安い民間業者入れる?ナニ言ってんの、この仕事は俺にしかできないし譲る気も無いし。」
「人生設計狂った、何がなんでも出せ。親父の人生狂おうが妹夫婦が子供諦めようが俺には払い続けろ」





さて問題です。
現在の日本でこのクズ息子に該当するのはなーんだ?

93 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 23:31:16.95 .net
>>92
自衛隊かな?

やってもやらなくてもいい仕事ってのがよくわかんないからさ
なんのことかわからんよ

>>91
まぁ二度と国債発行できなくなるよね…

94 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 20:56:42.47 .net
>>93

>>91じゃあなくて>>89の間違いだろ。

95 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 22:38:20.67 .net
日本は外国に比べて消費税は低く 医療福祉や教育は高いとか
それで 消費税低いけど代わりに借金してるとか

96 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/26(月) 18:42:24.42 .net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

97 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/08(日) 14:47:13.70 .net
>>96
おれが経済板から、年収200万円以下ひとり暮らしスレにコピペしたやつを
コピペするなよ。

98 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/09(月) 11:00:32.16 .net
破綻しないわけないだろ。
衝突に向けて突っ走る高速列車、それが日本。
しかも減速するどころか加速中。
でも乗客は皆口げんかしたり、宴会したり、居眠りしてのんびり。

99 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/09(月) 11:11:43.03 .net
まあ、居眠りしたりノンビリしたいのは役人だけ。
大阪の橋下クラスが大勢いれば間違い無く変わるでしょうが。
本気で変える気がない議員を選んじまうんだから仕様がない。
国や地方が荒れすさんでなお役人天下だけは変わりなし。

100 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/15(日) 17:57:01.25 .net
うちの業務の一部も民間委託したけど、さすが優秀な民間様だね
研修中に逃げ出したり、初日にボイコットしたり、業務時間中も低賃金で雇われたと思われるおばさんたちが私語をしていたり
優秀すぎて涙が出てくる
やはり俺らとは違うんだなって思った
俺らみたいな頭堅い、まじめなだけの奴らは、民間様では到底ついていけないと思ったね
うちの課長も、常々言っているよ
「この前も苦情が来たからまた注意したんだけど、5分後にまた同じことやっているんだよな」って
記憶力も抜群なんですね
お客様からも「以前は10分もあれば処理されていたのに、今は1時間待ちだ」って
さすがお客様を大事にする民間様だなって思いました

101 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/16(月) 17:13:13.46 .net
ここの人ってまじで公務員?まあ・・・知り合いの公務員も政治や経済に無知で
かといって勉強する様子まるでないからなあ・・・。
いつも携帯でゲームしてるし。
国会に日銀の白川総裁が何で招致されたのかって事とか関心持って
勉強してください。
財源は日銀と政府が作ればあるの。んで国債はまだまだ発行できるの
返済は日銀が引き受ければいいんですから。日本国債が暴落とかないない。www
外資が売れるのは日本国債の6%のみ。あとの96%は国民の資産だから。
外資に売られたら買い戻せばいい。どうせ満期に額面価格で買い取らなあかん
ねんから。公務員の給料も国内の内需を支えています。民間企業の売り上げにも
貢献してる事に国民が気付くまで道は遠いですが頑張って下さい。
国内の景気が悪くなったのは公共事業を半分以下にまで減らしたからです。




102 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/16(月) 22:29:10.12 .net
ここにこうむいんいません
ニートしか

103 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/18(水) 17:32:32.04 .net
つか、公務員と生保チョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって気付けよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww

公務員・・数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw
在日・・日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www

ゴキブリ公務員もダニチョンも8割が糞虫なのに「極少数の奇跡的に普通の日本人に近いサンプル」を大々的に例に挙げて
「さも全員こうであるかのように」悪事一切帳消しに印象操作しようとしたりw
マジでそっくりwww
もしチョンが「公務員の起源は韓国ニダ」て主張したらソレは信じるわwww


104 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/18(水) 17:33:51.40 .net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

105 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/18(水) 20:28:40.88 .net
中国に仕事とられて
日本沈没

106 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/18(水) 20:59:01.47 .net
>>105
公務員を削減すれば中国や韓国の植民地になる。

107 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/18(水) 22:24:17.07 .net
経済関係の著名人の記事、見た。
消費税増税で悪性インフレなるとか。
日本神話はアホ。
今のうち、資産とかリスクヘッジしておこう。

108 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/21(土) 22:06:18.12 .net
増税してもしなくても
手遅れ常識だけどな

109 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/21(土) 22:30:12.44 .net
無駄飯ぐいの防衛省や財務省や自衛隊は解散し、徹底的に公務員削減して世帯主BIやれば、
@治安が良くなる!
A年金制度を廃止できる!
B社会福祉を世帯主BIに統合できる!
Cインフレにならず景気が回復する!
世帯主BIは日本に居住する日本国籍を有する世帯主、あるいは日本国籍を有する者を扶養する世帯主に支給されます。

110 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/21(土) 22:52:42.38 .net
>>109
中国人乙

111 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/22(日) 04:38:50.77 .net
生活保護をドンドン増やせば
医療費もドンドン増えるやろ?

112 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/23(月) 04:17:14.09 .net
破綻

113 :非公開@個人情報保護のため:2012/04/29(日) 15:54:18.91 .net
みんなの党でもまだ甘い。
ttp://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212

年金制度は今すぐ止めるべき。
子供を育ててない連中になぜ若い世代が年金出さにゃならんの?
子供が親の面倒をみる。子供を育てないなら浮いた金で贅沢しないで老後に備える。
国民が責任を果たさず人の財布を当てにして自立してないのが根本的な問題。
公務員も極限まで減らして国はサービスはしない。何でも自分でやるのが基本。

114 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/03(木) 07:59:06.10 .net
恐らく、まだ破綻はしない
日本から搾取して美味しい思いをしてるアメリカとかの偉いさんらが
困るから、力技で延命措置し続けるはず

それより、日本人の堕落?が酷い
AKBやら何やらと、吉本と韓流、ゆとり教育に汚染されつくした
国内に留まるしかない方々は、残りの人生、辛酸を舐める

115 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/03(木) 08:24:52.95 .net
宇宙一暇な役所として有名な農林水産省出先地域センターが残っている時点で破綻します。
毎日ネットサーフィンして年収700万円この生活が定年まで続くかと思うと笑いが止まりません。

116 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 14:55:10.39 .net
消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か


言うまでもない、税金や税金同然の保険料等支出の自称民間機関の民間人と主張する隠しど底辺ニートがうじゃうじゃいる
世界最速で少子超高齢化人口減少社会「消費激減社会」にもうスピードに進む国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本


これを解決するには、2ちゃんに現実逃避しているど底辺ニートにしっかり勤労の義務を果たしてもらうことしかない。
ど底辺ニートだけが天国社会の日本を変えていこう。
君らど底辺ニートの力で。

117 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 15:54:39.87 .net
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!


118 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 17:15:22.69 .net
テレビ見ても不愉快になるだけ

119 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 20:35:04.74 .net

このスレは叩きや嫌がらせ,個人情報取得目的の輩等の荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○通りすがりの荒らしの目を避けるため、sage進行推奨です。
 ||   メール欄に半角英数でsageと記入して書き込めばスレッドは上がりません。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
「アホ,阿保,バカ,馬鹿,クソ,w,死ね,ベテ,必死だな,ww*,巨大AA」の多用は荒らしです。


120 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/14(月) 19:50:56.55 .net
マスコミ解体して
経済や財政に集中させれば
少しは良い道へ進むと思う

121 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/14(月) 20:00:28.02 .net
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!


122 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/15(金) 02:14:12.15 .net
もうすぐ日本はオワコン!

123 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/15(金) 08:20:08.36 .net

夫が妻や子どもに借金しています。

その借金が夫の年収を超えてしまいました。

その一家は財政破綻するのでしょうか?



124 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/15(金) 12:38:14.51 .net
子供のお遊びよりひどい、ろくな事しかできないくせに他から頭を下げられて
当たり前だと思っているのがバカ公務員。 死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww


125 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/15(金) 12:39:36.10 .net
つまりは個人の貯金を国が強奪して踏み倒すってことですな。


126 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 18:15:52.61 .net
>>125
代わりに世界で類を見ない手厚すぎる社会保障が得られるのだ。

127 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 18:19:49.24 .net
>>126
それは先ず、一番高く付く公務員向けの人件費のことだなwww

128 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 18:22:26.91 .net
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の給料の高いホワイトカラーを基に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金がつかわれています
経済産業省の極悪三人組みの退職金が2億円
一方で国に金がありません増税しないと社会保障ができませんと
うそ、インチキ、ペテン、詐欺を言って国民を脅迫しています
野田、谷垣は公務員の反発が怖くて給料下げよと言わず逃げています
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身するつもり
谷垣は公務員の利権が欲しくて役人に尻尾振っているお粗末さ
日本国民はこんな情けないリーダしか持てないのか
次回の選挙で国民を舐めきっているこのカス、クズどもに天誅を


129 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 19:26:56.59 .net
>>128
うそ乙。
そんな公約どこにもないが?
バカなの?
氏ぬの?

130 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 19:31:05.73 .net
>>127
公務員=イジョちゃん
オマエのことだw

131 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 19:36:14.77 .net
>>130
税金で喰っているんだからそうなるよな(笑)。
でもイジョちゃんは公務員になりたいと真に願っている。
カワイソウ。

132 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/16(土) 20:11:43.41 .net
老人が増えて子供が減ったら医療福祉で破綻確実だろ?


133 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/18(月) 10:13:59.80 .net

そうだよ。
子どもが減って老人が増えて、
働かないで福祉を享受する人が増えたから破綻に向かってるんだよ。

公務員も破綻へ向かう一つの要因ではあるけど、根本的な原因ではない。
根本的な解決策を見出せない無能な政治家が
国民の目を一時的に逸らすためにスケープゴートにしてるだけ。
簡単に騙される方もどうかと思うけど。


134 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/18(月) 11:29:07.43 .net
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!


135 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/27(水) 11:11:33.24 .net
民間では、付け届けの回数、縁故の強さ、インチキな直属上司への忠誠
この三点セットが出世の条件なんだけど
公務員にもそうしろってこと?
できなかったからここに粘着してるんだろうが(爆笑)

136 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/27(水) 11:28:20.73 .net

平成21年衆院選の民主党のマニフェストは、「国民との契約」であったはずだが見事に破綻した。
ほとんどの政策が十分な説明もないまま反故にされ、約束しなかった消費税がいきなり登場した。
もはや政権の正統性は失われ、その存在は邪魔者以外にない。

こんな民主党政権をつくったのは国民だ。
自民党の体たらくで愛想がつきた。
それで、「一度は民主党にやらせてみよう」と思い、民主党のマニフェストの甘言にのってしまった。
その結果がこのざまだ。
愚かな国民が、ダメ国家をつくる。


137 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/27(水) 11:55:20.80 .net
子供のお遊びよりひどい、ろくな事しかできないくせに他から頭を下げられて
当たり前だと思っているのがバカ公務員。 死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww


138 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/27(水) 13:47:06.06 .net
殺人教唆
すべて記録されています


139 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 17:14:47.12 .net
これ、すごくない?

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120218/erp12021819490008-n1.htm

「返済するには大きすぎる。一方、踏み倒しても金融危機を再発させるほど大きくなかった」


140 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 17:40:09.51 .net
財政破綻の定義が日本政府の国債が債務不履行になるというのであるので
あるならば100%円建て(自国通貨建て)なので無限に通貨発行できる
のでデフォルトは物理的に不可能

141 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 17:45:43.83 .net

国の信用が無くなるのは、イコール資金調達金利が嵩むことなんだよ。
いまどき国内だけで金が回ると思える大人の知能があるのかい?
そんなのも知らないで、阿呆振りを振りまくんじゃないヨw

142 :非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 17:46:23.78 .net
他人の貯金を担保に好き勝手言うとるわな。
しかも金利も出さんと。


143 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/03(火) 00:50:58.92 .net
>>136
消費税について約束してたよ。「議論すらしない」とね。
選挙の時のすべての公約を完全に一つ残らず破ったわけだ。

144 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/08(日) 21:21:02.26 .net
震災あったのに公約守れないのは常識
初めから 野党与党が近郊しているから 前へ進めないのも分かり切っている。
不完全民主主義国家
社会主義以下の仕組み
誰が総理になろうが反対されふるぼっこ
マス○ミが混乱に拍車をかけてるように見える マス○ミは混乱しなければ金にならないだろうし

145 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/08(日) 21:23:14.05 .net
こんな時節にあっても公務員の大甘な現状が浮き上がったのは、取り敢えず良い知らせだ。

146 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/09(月) 06:38:12.42 .net
公務員は皆 破綻に備えて金庫に預金するべき

147 :改革詐欺師・小泉純一郎:2012/07/13(金) 20:46:19.04 .net

ゴールドマンサックスを初めとする、アメリカのハゲタカ外資が
アメリカだけでなく日本の経済も滅茶苦茶にした。

その手下となって働いていたのが、
ブッシュポチの小泉・竹中の売国奴一味と
外人セックスの虜になった外専女どもだ。

        死に体経団連のゴマすり乞食w 斜陽のゴミ日経新聞ww


148 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 21:24:33.26 .net
そこへさらにもっと日本を滅茶苦茶にしてしまおうとしてしまうのが公務員だ。

149 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 22:55:47.08 .net
朝日新聞の横暴?〜民間では企業年金が無い企業が多いがこれに相当する職域加算温存でいいのか!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html
企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
企業数ベースでだ。
従業員ベースではどうなるのだろう?
ほとんどの労働者が従業員1000人以上の企業に勤めていることを考えれば
少なく見積もっても80%以上の労働者が企業年金を受け取っていると算定される!!!


150 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/14(土) 06:34:30.10 .net
少子高齢化では確実に破綻する仕組み


151 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/14(土) 11:25:09.12 .net
死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww

死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww


152 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/14(土) 21:25:46.60 .net
生命保険料、来春上げ…標準利率0・5%下げで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00001253-yom-bus_all

なぜ、生命保険会社の給料は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?

153 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 00:09:27.58 .net
景気のいい話はないのか

154 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 02:04:59.73 .net
9 :名無しさん@あたっかー:2011/07/11(月) 17:46:19.18
韓国はパチンコ廃止でGDPが2〜3%上がったといわれている。
日本は警察官僚がパチンコ業界に天下りしているので廃止は無理。

12 :名無しさん@あたっかー:2011/07/13(水) 14:16:33.05
はっきり言ってパチンコ禁止は最良の経済政策になる。
実質賃金を上げたり減税するより、手早く確実に日本人を幸せにする。
個人消費が増えれば需要が増えるのにあわせて、設備投資が増えて、
最後に雇用が増えてくる。

雇用が増えて税収入が増えれば国債も償却できる。
日本は国外の負債が少ないので、そうなったら日本は無敵!!
余剰資金を中国以外のアジアに投資すれば(海外のetfを買う)、
上手くすれば国民全員が生活保護で生活できる。

155 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 09:03:28.71 .net
パチ○コは 貴重な税収原
依存症とか関係ない

156 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 23:57:12.39 .net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

157 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 07:44:56.29 .net
増税しなければならないぐらい税収が足りないのに公務員の給与をそれに見合うだけ下げないのは異常だね
だから、週休二日から三日に、週40時間労働から32時間労働にすればいい。
そうすれば自動的に給料は2割カットになる。
そのかわりに公務員には副業の完全自由化を認める。
これですべて解決。

もっと減らしたいなら週休四日だな。

158 :非公開@個人情報保護のため :2012/08/15(水) 10:25:09.72 .net
具合が悪ければ休んで当然だろ。

文句を言う方がおかしい。

無理してまで頑張る筋合いはない。

仕事どうするんだと言われても、仕事はお断りです。

仮病じゃないんだから、当然休みますよ。

悔しいなら公務員になって、自分も病気とか、怪我をして休めば?

公務員が無能って言ってるヤツがいるようだが、
公務員になるには試験で数倍から数十倍の競争を勝ち抜くことが必要であり、
つまり、落第者は現在みんな民間人であり、大量の「公務員より劣る」能力
の人間が民間人側には居るってことだね。
公務員を無能呼ばわりするヤツはその人たちに謝れ!失礼だぞ。


159 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 10:27:44.84 .net
公務員バッシングの正体1/市民の不満そらす世論操作
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-17/2012041705_01_0.html
2000年に84万人もいた国家公務員は、2011年には30万人に減らされましたが、
その間に財政赤字は拡大しています

公務員バッシングの正体2/財界奉仕者への転換を狙う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-18/2012041805_02_0.html
能力と責任感をもつ公務員をたたいて、つぶしていくのは日本社会の今後にとって大きな
マイナスにしかならない

160 :非公開@個人情報保護のため :2012/08/15(水) 11:35:02.49 .net
自分から、能力と責任感をもつ公務員・・・だってwww(笑)

161 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 12:45:20.50 .net
>>160
「イジョちゃん」♪


ふぅ、声を掛けたぜ。今日は一ついいことしたな。


162 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 14:11:30.87 .net
825 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2012/08/15(水) 08:45:41.81 ID:7/n0ZpB/
【政治】 韓国「慰安婦博物館」に、民主党を支持する「教職員組合」や「自治労」が寄付→自民が指摘→日本政府「答えない」答弁書決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/1

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/08/10(金) 12:10:38.41 ID:???0
★韓国慰安婦博物館寄付に民主党支持団体「答えない」 政府答弁書

・政府は10日の閣議で、韓国で今年5月に建てられた「戦争と女性の人権博物館」
 (慰安婦博物館)への寄付者の中に、民主党の支持団体である教職員組合や
 自治労の名前があることについて「民間の団体などの活動について、政府として
 お答えする立場にない」とする答弁書を決定した。

 自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書に答えた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120810/stt12081012050005-n1.htm


寄付者の中に、教職員組合や自治労の名前がある
↑これは事実なのか?


826 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2012/08/15(水) 10:25:02.26 ID:gBySs+8g
日本に恨みを持つアジア系外国人の血縁者が公務員やってるんだから
給与削減に対し
そりゃ徹底抗戦の構えを見せるわな


163 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 21:40:59.28 .net
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

全ては公務員をぶっ殺せば解決するww


164 :非公開@個人情報保護のため :2012/08/17(金) 07:25:39.96 .net
>>161 この♂馬鹿でありんす

165 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 19:59:32.14 .net
>>164
「イジョちゃん」♪


ふぅ、声を掛けたぜ。今日は一ついいことしたな。

166 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 23:39:16.87 .net
下の者は上の者を妬む
上の者はそれを見て嘲笑う
これ神々の遊び

167 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/26(日) 13:04:52.08 .net
公務員マンセー


168 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 08:57:44.03 .net
無限に借金できないから

破綻は必ずくるだろう

169 :非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 18:18:52.43 .net


そのアホ公務員は、神々の遊びをしている積もりだから目出度さ天下無敵。アホだけにwww

170 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/02(日) 18:00:40.54 .net
>>169
> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
> 民間の倍の賃金を貰って行う。

早く根拠を。
たった3つでいいのに。

171 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/02(日) 20:17:29.63 .net
何の根拠だよキチガイ

172 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 00:40:41.46 .net
>>171
> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
> 民間の倍の賃金を貰って行う。
の根拠

173 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 01:05:17.05 .net
緊急声明! コピベ失礼、しかし大事なので見て!
9月4日(火)に衆院本会議において、2ちゃんねる等ネット言論検閲弾圧予備条約「ACTA」が
密かに強行に可決されようとしています。
阻止をするために、決して暴力的にならずに、行動しましょう。

政治闘争は、見せかけの八百長茶番であることが、条約採決の過程ではっきりしました。欧州では、250万人のデモが起こり、廃案になった条約です。
そのような重要な条約にもかかわらず、マスコミも報道せず、論議もまともにせず、
多くの国民に知らせぬまま、密かに可決されようとしています。
このような異常な状況をみれば、この条約が健全であると言えますか?
だからこそ支配層の人々は、この法律を何がなんでも成立させたいのでしょう。
言論を検閲弾圧する道筋さえ作れば、後は御用マスコミを利用し、日本をいかようにでもできます。
心ある日本民族よ、領土問題、政治的争いのほとんどは八百長茶番です。
支配層が作り出している幻惑から目を覚ましなさい、覚醒の時が来ました。
真の世界の平和を作る為には、皆さん一人一人の力が必要なのです。

以下に主なURLを上げておきますが、近日もニュー速+のスレの突然の
削除などがありましたので、情報拡散、ログを控えておかれておくと懸命と思います。
★緊急/五輪の影で】ACTAに反対の奥様4【参院突破★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346500753/


174 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 19:55:52.53 .net
>>172
だから何のためにそんなことを聞いているんだキチガイ
しかしキチガイと呼びかけたのにちゃんと出てくるということは、
自分がキチガイだということはわかっているんだな

175 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 06:45:30.39 .net
経済や財政にうといマスコミをつぶしたり
解体しなければ
日本は立ち直れないだろう

176 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 07:07:26.24 .net
あっ、アホ公務員だw

177 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 16:04:19.04 .net
>>176
読んだのに相手にされないから出てきてしまう。
それがキチガイイジョちゃんねー。

178 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 18:07:45.13 .net
再自己表現乙

179 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/09(日) 01:36:04.37 .net
> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
> 民間の倍の賃金を貰って行う。

早く根拠を。
たった3つでいいのに。

180 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/10(月) 16:59:29.41 .net
678 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 00:37:08.02
地方出張に行くときは、必ずクオカード付プランにしています。
みなさん、そうですよね。

682 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:47:04.08
ぶっちゃけ、クオカード付プランは基本だよな。

730 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:14:52.77
検査局長は責任を取って配置換でーす

731 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:03:25.73
>>730
なんの責任?

732 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 07:24:09.31
クオカード付プランの件は、半ば当局公認だから、間違いなく問題にはされないよ。

733 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 07:45:29.92
クオカードの件は局長が責任をとれ!(今後使えなくなるのなら)

735 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 12:43:59.15
間違いなく次もクオカードプラン使うけど、部外者は黙ってろって感じ

772 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/23(木) 00:42:42.69
さて、どこに実調にいこうかな。
もちろんクオカード付プランだが。
お前ら無職が何を騒ごうが無駄。

792 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/03(月) 12:58:02.23
さて、始まりましたな
クオカード、いただきます


181 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/10(月) 17:01:17.15 .net
776 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/23(木) 17:44:20.78
2ちゃんでクオカードの件が書かれているとの話が出たが、みんな、だから何?って感じだった。

問題ないみたいですよ。

781 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/24(金) 18:20:41.92
クオカードクオカードうるさいけど、決められた金額以内での宿泊なのだから、それに何が含まれていようが問題ないだろ。

無職の僻みかよ

790 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/29(水) 07:48:03.63
第1クールもクオカード付プランにしたけど、まずい?

792 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/03(月) 12:58:02.23
さて、始まりましたな

クオカード、いただきます

802 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/07(金) 19:34:19.18
さて、明日から観光旅行、いや、実調前乗りです
もちろんクオカード2,000円付プランだよ

くやしーだろ

805 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/10(月) 07:22:03.15
ぃま地方です。今から入るぞw


あ、いい忘れてましたが、もちろんクオカードもらってますよ
【地味?】金融庁スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1310947150/

182 :ちゃんと見抜かれてますヨ 自覚ありますか?:2012/09/11(火) 17:54:24.58 .net

大赤字世界第一位国の日本であることは皆んな知っているよね。

シャープ、社員の給与減額幅7%に拡大 賞与も半額
http://mxt.nikkei.com/?4_6145_12976_5

何で公務員の期末手当は半額にならないの?
また、何で誰ひとりリストラにならないの?
それより、何で常識人の誰もが納得のゆく説明が出来ないの?


公務員が今一番努力しなければならないことは明白だ。
絶対にクビにならない身分保障を取り外して仕事をさぼる公務員を切れる制度にすること。
簡単な仕事内容なのに、やたらと意味なく高い給料を民間以下にまで引き下げる。

身分保障がそのままの場合は少なくとも民間委託先の会社の従業員レベル未満にする。
←今の公務員に一番多い該当者はこのあたりなw

これぐらいのことを自ら案として提供してはいかがだろうか?


183 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/12(水) 06:35:10.31 .net
これも、グローバル社会が生み出したものだな。
「利子率革命」「価格革命」「賃金革命」
日本は、利益をもたらす以前の問題だが。
また、利益を得ても、労働者にその分相当配分
されるではなく、資本に蓄積される。
名目GDPは数十年伸び悩んでいる。

184 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/12(水) 07:25:29.20 .net
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

185 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/12(水) 11:18:30.15 .net
テレビの質がおちて
不愉快なニュースがおおいから
日本人は機能不全になったのだろうな


186 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/12(水) 11:25:09.66 .net

飲酒運転でバイクと衝突し逃走…「大阪維新の会」所属の堺市議逮捕

大阪府警黒山署は2日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、堺市中区福田の堺市議会議員、西井勝容疑者(69)を逮捕した。




187 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/29(土) 14:56:30.95 .net
よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従ってスレタイの様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。

188 :非公開@個人情報保護のため:2012/09/29(土) 14:58:20.52 .net
森木亮氏の新刊本でしっかり勉強しよう。

189 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/06(土) 11:07:43.51 .net
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね


190 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/12(金) 21:34:14.14 .net
財政破綻の責任はテレビ局だろうな
おすぷれいおすぷれいってうるせえよ(笑)
こっちには飛んでこないのに
おすぷれいおすぷれいって
国民の生活が第一 キリッ

191 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/14(日) 16:44:36.41 .net
もう20〜30年も前から言い続けている森木亮太氏の最新刊を読めばいい。

192 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/03(土) 14:35:16.95 .net
読売新聞が真実を伝えられる唯一のマスコミだった!!
公務員版企業年金に特別な税金投入無し・・・さらに403万円削減
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120705-OYT1T01519.htm

従業員50人以上の民間企業の平均的退職給付(退職金と企業年金の合計)を403万円上回っている。
提言はまず、この分を引き下げるよう求めた。
公務員優遇の象徴とされた月額約2万円の職域加算は廃止される。
民間では一時金と企業年金を組み合わせた退職給付が主流だ。
形態も民間に合わせた方が、今後、官民格差を調整しやすい。
このため、「年金払い」部分を元に“公務員版企業年金”を新設する。
公務員版企業年金に特別の税金が投入されるわけではない。


また朝日がねつ造報道か?〜企業年金は企業数ベースでも半分以上が受給
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201207030245.html

企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html

企業数ベースでは半分以上が受給しているのに「企業年金がある場合」もだって。
従業員数ベースではほとんどが受給?
しかも400万円以上減額は無視??
朝日ってサンゴねつ造事件で懲りてないの???

193 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/03(土) 17:19:42.08 .net
【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】    
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。
  怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
  日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。     
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。
  こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

 【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ

194 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/03(土) 19:11:22.36 .net
↑可哀想に、この俺はず〜っと韓国朝鮮に脳内を占拠されていますwww

195 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/06(火) 08:14:32.78 .net

なぜ日本の財政赤字が減らないか、について考えてみましょう。

たとえば、日本政府が10兆円必要だとしましょう。
そうすると日本銀行は、日本政府から国債を購入し、政府の口座に10兆円を振り込みます。
この10兆円は誰かの口座から借りてきて振り込んだお金ではありません。
日本銀行が何か実物的な資産を提供しているわけでもありません。
ただ、日本政府の口座に10兆円と記入するだけです。
日本銀行は口座に数字を記入するという行為だけで"無"から10兆円を創造するのです。
そして、政府は10兆円を受け取り、公共事業等の出費として社会に10兆円が流れていきます。
 
さて、政府は時が来たら返済時に利子をつけて返さなければなりません。
仮に利子をつけて10兆5000億円を返済するとしましょう。
日本政府は国民から税金を集め、10兆5000億円を返済しなければなりません。
しかし、世の中に出回っているお金は10兆円。5000億円足りません。
政府が10兆5000億円を返済するには、新しく国債を発行し、世の中に流し、回収するしかありません。

一度、財政規律を踏み外した政府の借金が規則的なリズムで大きくなっていく理由がここにあります。


196 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/06(火) 22:42:37.92 .net
支離滅裂な田舎者がのさばる被災地県庁スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1345815777/l50
被災復旧工費の無駄支出+公費での穴埋めが報じられた
どんな金であろうと、平気でドブに捨てる無神経ぶり
そら、こんなを野放しでは、ナンボあっても足りんわ

197 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/06(火) 23:41:50.07 .net
>>195
まず、前提条件として、財政赤字の根本的原因は何でしょうか?

はい。
↓ 社会保障給付費の爆発的増大です。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/seminar/dl/09b_0002.pdf
↓ 人事院の資料を見てもわかるとおり、平成9・10年を頂点に、公務員の1人あたり給与費は下がり続け、少なからず、政府財政に寄与しています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/jisshijoukyou.pdf

また、公務員の数も、この16年ほど、継続して減少を続けていますので、公務員人件費の抑制は、日本の行財政改革の中で、最も進んでいる分野であるとも言えます。
↓ 対して、(国民に還元される)社会保障給付費はその時期も爆発的増大を続けています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/seminar/dl/09b_0002.pdf
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/749/85/N000/000/000/127833140026416305809_syakaihosyou_20100705210320.JPG
http://kkmmg.at.webry.info/201107/article_2.html


198 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/07(水) 02:00:21.71 .net

 日本の状態 (日本銀行 2011年9月末)

・家計 +1,117兆円 (家計資産1,471兆円 - 家計負債 354兆円)
・企業  -238兆円 (企業資産 754兆円 - 企業負債 992兆円)
・政府  -610兆円 (政府資産 483兆円 - 政府負債1,093兆円)

よって、日本国としては、+269兆円

さらに、対外資産 +250兆円 (貸金500兆円 - 借金250兆円)

また、日本の国債は、90%を日本の銀行と国民が保有している。
日本の銀行にお金を貸しているのは、日本国民。
要するに、どこぞの国みたいに他国に国債を買ってもらってはハラハラする必要が無い。
これは、世界でも日本だけ。


199 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/07(水) 03:12:50.49 .net
>>198
だから円高


200 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/07(水) 19:57:17.61 .net
対外資産って、アメリカ国債だろ。
売ったら宣戦布告と見なすと言われているんだが。

201 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/07(水) 23:47:31.65 .net
とにかく円安にしなけばいけなかったのだ。もう機は失われた。
藤巻兄貴の言うとおりだった。

202 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 00:58:13.98 .net
借金地方債が個人資産を超えたら国債は未達だろうな
そうなったら暴落

203 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 08:04:18.75 .net
>>198
また出た比較アホ論。だから借金のほうは大丈夫。では全く無い。
不透明な世界経済にあって、信用不安が起こればあっという間に日本経済が破綻する借金規模だ。
偏狭モノマニア三橋貴明に洗脳された連中は、簡単に詐欺師の言葉使いをする。

204 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/10(土) 08:26:59.08 .net
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  政府が無責任な借金を繰り返すのは、
 |⊂/    選挙にお金がかかりすぎて政治献金(ワイロ)を
 |-J    もらわないと当選できないからだと思うよ。
       政治献金(ワイロ)をもらったら当然便宜を図らわなきゃ
       いけなくなって、借金してでも無駄遣いをする
       ようになる。
       この国を良くするためにはまずお金のかからない
       選挙を実現しなきゃいけないと思うな。

205 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 08:32:35.40 .net
そういえばリーマンズショック前も経済アナリスト間では楽観論が喧伝されていた。
損失額は世界経済の8%に過ぎないからそう大した事にはならないってね。
早い話が、三橋は結局これを言っているに過ぎない。
景気が大きく動くのは数値や理論によってよりも、むしろ人々の気分よ。

206 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 08:44:16.21 .net
破産した後に、俺の信じた理論は正しかったはずなのにと、熱く言っても後の祭りw
増え続ける一方の借金という現実を冷静に考えたくない強弁(笑)

207 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 09:13:26.46 .net
三橋は責任を取らない。目立つことで、自分の本を売りたいだけの強弁者。
いずれまた選挙に打って出て、得意の強弁で生活費を稼ごうとするだろう。
本気で信用して振り回されるヤツは、現実より理論の成否にこだわるアホ。

208 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 10:58:45.81 .net
>>207
若林亜紀は?
盗んだ税金返したのかな?

209 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 11:20:02.41 .net
>>208
税金泥棒は?
獲りすぎた税金返したのかな?

210 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/11(日) 17:40:49.83 .net
 日本の状態 (日本銀行 2011年9月末)

・家計 +1,117兆円 (家計資産1,471兆円 - 家計負債 354兆円)
・企業  -238兆円 (企業資産 754兆円 - 企業負債 992兆円)
・政府  -610兆円 (政府資産 483兆円 - 政府負債1,093兆円)

よって、日本国としては、+269兆円

さらに、対外資産 +250兆円 (貸金500兆円 - 借金250兆円)

また、日本の国債は、90%を日本の銀行と国民(家計)が保有している。
日本の銀行にお金を貸しているのは、日本国民(家計)。
要するに、どこぞの国みたいに他国に国債を買ってもらってはハラハラする必要が無い。
これは、世界でも日本だけ。

会計の素人は、「政府負債1,093兆円」の一点のみを捉えて騒いでいる。

211 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/11(日) 18:07:36.37 .net
>>210
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  でも借金は膨らむ一方なんだから
 |⊂/    いずれ破綻するんでしょ?
 |-J    

212 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/11(日) 23:11:35.46 .net
そいつは例のアホ公務員だからw

213 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/11(日) 23:57:14.34 .net
日本人→公務員の待遇を社畜並みに引き下げろ、そうしなければ許さない

中国人→オレの待遇を公務員並みに引き上げろ、そうしなければ許さない

さて、質問です・・・賢いのはどっち?

214 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 00:22:02.74 .net
同一労働同一賃金

215 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 18:50:30.06 .net
お前らの給料を払う側の身になれよアホ公務員w
そんなこと一度だって無いだろ。
これからだって絶対に無いクソ公務員w

216 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/13(火) 07:41:29.65 .net
個人や企業なら話は別だが、
国や自治体の縮減政策で発展した事例はない。

縮減政策は上手くいっても緩やかな衰退、
失敗すれば破滅が待っているだけ。
それは歴史が証明している。

217 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 22:38:34.94 .net
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  みんな選挙はどこ支持するんだい?
 |⊂/    オイラは維新の会にかけてみる。
 |-J    既存の政治家にはもううんざりだから。

218 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/14(水) 22:49:06.32 .net
>>216
国も自治体も、もう何をやっても発展しないよw
縮減政策による緩やかな衰退で御の字。
このまま公務員を厚遇してたら大爆発のように破滅。

219 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 01:04:20.27 .net
一般税収が40兆しかないのに
利払いだけで毎年10兆もある状態で
収支はいつまでたってもマイナス20兆をうろうろし
地方も合わせれば負債が毎年40兆近く増え続けていく先も、
日本はだいじょうぶって主張はおかしいと思わないのだろうか。

国民金融資産が1400兆を頭打ちに停滞しているなかで、
国と地方の債務残高が1200兆前後に届くのはそう遠い先ではない。
1200兆にもなれば、国内での消化は限界になる。
国債の札割れでも起これば、国外に積極的に買手を求めるしかない。
中国や新興国の台頭によって日本の外貨準備高が
相対的に減れば存在感など全くなくなってしまう。
もともと円決済なんて日本しかしていないし、
日本など何も特別ではなくなる。

むしろ特段やばい国ってことで世界中の格好の標的にされるよ。

220 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/15(木) 01:34:53.95 .net
>>219
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  もう破綻はさけられないね。
 |⊂/    年金もパーだし国民保険も崩壊するし
 |-J    他にどんな目に遭わされるのか想像もつかん。
       怖いなぁ。
       でもとりあえず外債は買っといた。

221 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 11:32:44.55 .net
テ○ビ局が
日本の雇用や財政に興味薄いのが一番わるい

222 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 11:37:47.67 .net
>>219
心配すんなよ。日銀が全部引き受けてくれるからさ。大丈夫だよ。

223 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 16:01:29.79 .net
>>222
わかって言ってると思うが、
日銀が全額引き受けるなんてできないし、
そもそも札割れ国債を日銀が直接買うなんてこと
すれば次の日から日本はろくに輸入ができなくなる。

唯一の後ろ盾ってされてる国民金融資産もみな
こぞって外貨に換金すると思うね。
少なくとも私はそうするよ。

224 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 17:54:26.56 .net
大丈夫、大丈夫、日本の借金は国内向けだから。
債権者は最期まで騒いだりしない。騒いでるのは経済音痴だけw

                       by 三橋貴明様が大好き

225 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 20:16:45.73 .net
>>1
大丈夫大丈夫。
いざとなったら経済的弱者を見捨てる形で
年金とか医療とか介護とか生活保護に廻す税金を削ってでも
金融機関とか生保損保会社のような大企業様の
保有する国債の償還に充てれば良いんだし。
そして国や自治体の余剰職員を徴税の仕事に配置転換させればいいし、
配置転換を拒否する職員は分限免職すれば良い。
そうやって最終的に苦しむのはカネの無い経済的弱者であるわけだし
そんな日本が嫌なら自由に出て行く権利が有るわけだから何の問題もないさ。

226 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 20:28:28.10 .net
>>224
日本国借金したい放題経済評論家か

まあそうやって今だけいい思いをして
突然国が心臓停止となったとして案外やっていけるのが
日本人かもなあ

227 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 20:32:03.42 .net
相続税100%にすれば何も問題ないさ
4000万以上の貯金があるのは65歳以上がダントツ

228 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 20:48:27.03 .net
三橋さんが人気あるようだが、
はたしてどのような層に支持されているのか、
ほんとに謎だ。

経済学部以外のひとは、
あれを正しいと思うものなのだろうか。

229 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 20:57:58.07 .net
>>223
心配すんなって。要は法律さえ変えればいいんだから。
外貨に換金?今のうちにしといた方がいいよ。
ま、俺はもう外貨に換金どころか外国の銀行口座に移しちゃったけどな。

230 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 21:01:49.22 .net
マジレスすれば日本が財政破綻する前に、
公的医療とか生活保護とか先に廃止されるだろうから
カネが無く、日本から脱出することもできない沢山の貧困層が
餓死したり病死することになるんだろうけどな。

231 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 21:13:18.07 .net
最近街中が老人だらけになったww
50%老人だろ
平均年齢50歳

232 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 18:48:02.20 .net
日本政府が財政破綻する前に、公的医療とか生活保護が廃止されて
日本人の大多数を占める低所得層は病死したり餓死しているだろうから
財政破綻の心配をしてもあまり意味が無いと思うけどね。

233 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/17(土) 09:55:39.19 .net
>>227
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  老舗の旅館とか家業継げなくなるやん
 |⊂/    
 |-J    

234 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/17(土) 12:55:59.09 .net
>>232 生活保護者のほとんどがヤクザと在日と言うしつこいアホがまだいる。
彼らナマポの大多数にとって、生活保護費の半分は医療費に消える。知らんのか?
同じ税金で一生楽したいだけの公務員と一緒にするなボケっ

235 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/22(木) 15:31:49.44 .net
個人や企業なら話は別だが、
国や自治体の縮減政策で発展した事例はない。

縮減政策は上手くいっても緩やかな衰退、
失敗すれば破滅が待っているだけ。
それは歴史が証明している。

236 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/22(木) 20:04:32.88 .net
だからボケッとはおまえのことなんだよ。アホ公務員さんw

237 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/22(木) 20:23:02.60 .net
>>235

景気対策に公務員の高給を維持するなんてのは遠まわしすぎる。

景気対策のための直接投資は割と賛成だが、
問題はその安定感と高待遇ゆえに公務員志望の若者が異常に多いことだ。
優秀な人間が議員や官僚ならまだしも地方公務員や国家U種などの事務屋に
なっても国家の利益など全くといっていいほどにない。
こんな現状を納税者は望んでいないよ。少なくとも私は望んでいない。

自由経済の競争原理の上に成り立つ国家構造なら、
生産活動で国際競争に貢献する民間に優先的に人材を回すのが
国家戦略として本来の姿だよ。

景気対策として公務員の消費を促すなら給与待遇を
中小零細並にして、その分雇用の総数を増やしたほうが断然に良い。
失業者対策になるし、貯蓄率が減る分、経済波及効果は大きい。

競争がなくなり地方公務員の人材の質が低下したところで
特に不満はないし、技術職や専門職含めた行政サービスにしても
今と質がそんなに変わるとはとても思えない。
少なくとも彼らの年収に見合うほどの質の高い行政サービスなど私には不要だよ。
ファミレスやコンビニ程度の対応でじゅうぶん。
サービスの質なんてどうでもいいから年金をしっかりもらえるほが
私にとっては100倍も重要だよ。

公務員への就職人気が一番高いなんて、資本主義体制の
日本の国家構造においては異常で不健全な事態だよ。

238 :非公開@個人情報保護のため:2012/11/22(木) 20:34:23.28 .net
この長すぎる不景気にあって、高止まりする公務員待遇を維持するより
その同じ税金を民活に振り分ける理屈をどうしても理解したくない公務員。
公務員は国民の現状を無視してでも自分達の幸せのみを追求し続けるクズである。

239 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/03(月) 19:10:46.03 .net

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・スーパー・コンビニ・デパート・
八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・
楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎・飲食店・性風俗・ホテル・
塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ


240 :カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/05(水) 07:13:45.41 .net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

241 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/09(日) 17:06:18.04 .net
【衆院選】自民・安倍総裁「やるべき公共投資はある。耐用年数が過ぎた橋や道路、設備を補強していくのは政治の使命だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354953282/


耐用年数が過ぎた橋などを適切にケアすることを表明した自民党
崩落するかもしれない橋なども含めた公共投資を全否定し、補修を拒否する維新の会

どちらが人命を守る党だといえるでしょうか。

242 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/11(火) 22:56:15.80 .net
 
日本は国際経常収支黒字、世界でも有数の金持ち国だということを知らないのか?
http://ecodb.net/ranking/imf_bca.html
日本は、借金である国債をほぼ100%日本国内で賄っている。
他国に対しての借金は、ほぼ皆無。
不景気なのは一部の勝ち組が金を貯め込んで使わないからだ。
そいつらは、労働者の賃金を下げろ! まずは公務員からだ!
とマスコミを使って宣伝しまくっている。

気づかずに先棒を担いで自分の首を絞めている馬鹿が多いことに驚く。
 

243 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/14(金) 00:07:19.17 .net
>>242

国内で国債発行消化できなくなったらどうするのだ?

そもそも民間金融資産が勝手に日本国債の担保にされてるようだが、
国民はそんなつもりさらさらないと思うがな。

最近都立大卒の論文ゼロの自称経済学者の三橋なにがしの奇天烈な理論が
自分本位主義のリテラシーの低いやからに支持されてるようだが、
あんなのの受け売りで経済をわかった気になっているのが痛すぎる。

244 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/14(金) 12:24:18.99 .net
借金1000兆円あっても平気で原発停める国だから破綻するのさ
世界の常識が通用しない国

245 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/14(金) 14:57:53.57 .net
で、警察と検察は誤認逮捕した被害者にどう補償すんの?
確かな証拠など何一つなかったのにIPアドレスだけで誤認逮捕した被害者に自白の強要・誘導したんだろ?
死ねよ。被害者の人生終わらせやがって。逮捕歴は消せないから一生入国できない国ばかりだぞ。

足利事件の真犯人はのうのうとパチンコ打ちながら次のターゲットを物色しているぞ。
最後の犠牲者はまだ時効じゃなかったのに捜査打ち切りやがって。
犯人の精液が付いた上着は捜査しないのに遺族に渡さず永久に冷凍保存とか。
お仲間をかばうためならなんでもやりますか。公務員ムラに無辜の国民が殺されまくり。

誤認逮捕に関わった検察、警察、裁判は当然辞職して自費で賠償するんだよな?
まさか税金で国家賠償して、やらかした警察、検察、裁判は何の責任も取らないなんて事ないよな?

246 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/14(金) 16:40:57.86 .net
>>242  君、あの信奉者なの?何回も引き合いに出したりしてない?
三橋は2chの人気を過大評価して選挙に出た勘違い野郎だろ。
選挙中にキテレツなパフォーマンスをやらかした気狂い。
だいぶ恥かいてやっぱり落ちたけど。
今も馬鹿信者相手に本売って生きてる。

247 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/14(金) 17:40:06.48 .net
つまり、類は類を呼ぶだ(笑) 例のアホ公務員だわそいつはw

248 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 12:14:40.83 .net
日本は破綻するわけがない なぜなら 借金でばらまいたお金が消えてなくなることはないから〜

原発停止で燃料費として日本マネーが消えてますから〜
残念

249 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 12:31:47.74 .net
>>244>>248
確かにそうだが、だからといって
開き直って原発を動かすかは、別問題な気はするな。
外貨は別の手段で節約し、稼ぐことだ。

優先順位でいったら、ここ20年ばかしの経済よりも、
日本が破綻するかいなかよりも46億年続いた地球の
1000年後を優先させるべきだ。

快楽を求めることに開き直っちゃいかん。
我々は資本主義を目的に生きているのでは、決してない。

250 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 13:15:03.91 .net
>>243
不満があるなら預金を国債に運用している銀行などの金融期間や生保会社や損保会社に不満を言うんだな。
それが嫌なら預金などを解約してタンス預金にすればいい。

251 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 14:55:27.78 .net
>>250

銀行や生保が国債買わされて、もう逃げられなくなってる
構造は情けなくは思うが、運用先としては「今のところ」さほどに不満はない。
日本の物価と通貨は今のところ安定してるからな。

不満があると言うより呆れるのは、それに甘んじている政府と、
政府の借金は国民の資産などとお花畑論を得意げに吹聴しているやからだ。
マスコミなどが国や自治体の債務を国民一人当たりの借金と
換算しているのは、それほど間違いではない。
日本国債の担保は、国民の預貯金って構造だからな。
償還不能になれば、国民の預金と相殺させることができるって考えで
日本国債の価格と金利は今のところ保たれている。

国債が紙くずになれば、政府の債務はなくなるが
国民の資産であったはずの預金も実質紙くずになる。

そんな気配が強くなってきたときでも国民は最後までこの国と
一蓮托生に日本円握りしめててくれるとでも思っているのだろうか。

タンス預金にしたところで、日本円なら意味ないだろう。

一度堤が崩れれば、一気にキャピタルフライトが加速し
破綻はあっけなくくるだろう。
まぁもう少し、世界における日本円の影響力が低下してからだとは思うが。

お花畑などない。

対策は国と地方の本気歳出削減と規制大胆緩和、経済成長だけだ。

252 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 15:17:10.55 .net
まあ無理やり国債や地方債を買わされているというよりは
他に有望な運用先が無いから元本利息が保証されている
国債地方債で仕方なく運用しようという感じだけどな。
融資先を誤って不良債権を作っちゃったら
たまったもんじゃないから仕方ないんだろうけど。

253 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 15:35:01.67 .net
信用不審から国債の価格が下がり利回りが上がったら、もう誰にも止められないだろう。
借金が貯蓄を上回りこのままで本当に大丈夫だろうかと、国債の引き受け手が弱気になる
と同時にそれは始まる可能性が高い。
もう残り数年じゃないか?日本経済の破綻猶予も。まさに待ったなしだ。

254 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/15(土) 20:59:38.80 .net
国の予算は90兆円、うち、44兆円が借金。
44兆円のうち12兆円は借金の返済、すなわち借り換えにあてられるから
年度の借金増加額は32兆円。(ちなみに利払い費が10兆円。)

毎年、32兆円借金が増えていく。
国の借金総額は700兆円。(ちなみに地方も合わせると1000兆円超。)

海外との貸し借りを考えない場合、この借金は日本国民(民間)の貯蓄から
貸し出されていることになる。
よく引き合いに出される個人金融資産1400兆円からだ。
実際、国債の引き受け手の95%ほどが国内だ。

さて、1400のうち、1000は既に国や地方自治体に貸し出してしまっている。
残り400兆円。 毎年32兆円ずつ借りていくとすると、12.5年で枯渇する。
単純に計算しても、いずれ国内で消化できなくなるのは明白だ。

より詳細な計算をすれば、事態はもっと悪い。
まず、1400兆円のうち250〜325兆円(統計によって計算が違う)は
住宅ローンなどの家計への貸し出しに充てられている。
つまり、借金を差し引くと、1100兆円余にしかならない。
もう、残りはわずか。数年以内に国内で国債を消化できなくなる可能性が高い。

255 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 00:49:50.20 .net
>>254
意図的に200兆の特別会計を隠しているの?

256 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 16:19:22.50 .net
 
不安を煽って儲かるのはどこのだれでしょ?

騙し合いが多い昨今、その噂で儲かるのは誰かを考えると世の中がわかってくるよ。
 

257 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 17:23:39.28 .net
>>255

いわゆる埋蔵金はもう掘りつくしただろ。
それに特別会計は年金や社会保障だ。
特別会計にも無駄の削減の余地はもちろんあるが、
足りないから、本来別の財源にしなきゃいけないもの担保にして
借金重ねるってのには限界があるだろ。

日銀引受なんて話が、昨今では当たり前のように言われてるが
そんなのはまともな国家が声高にあろうことか選挙の政策に謳うものじゃない。

金が足りないから家の資産どんどん質屋に入れてくって発想ではなく
出費を抑えるのが基本中の基本だ。

>>256
君は日本だけは不死身だとでも言うのか?
借金はどこまでも増やせるのか?

誰が儲かるだとかは日本は安心だなんて適当な本売ってる連中にも
当てはまることだろう。

258 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 17:59:00.89 .net
>>257
消費税を諸外国並みの20%にすれば、年金の支給開始年齢は70歳くらいですむんだろうか?
実際は75歳にして、社会保険の自己負担を8割くらいにしないと無理だろうな。

259 :256:2012/12/16(日) 18:02:16.43 .net
>>257
今は風評で企業を潰せる時代
国の財政だって風評に左右されることもある時代だ。
そこで余計な風評を立てるメリットは何でしょう?
ってことだよ。

ってゆーか、他人の足引っ張るヤツ大杉
給料高いヤツを下げろとかさ
自分を高くしようと思わないところがド底辺のド底辺たる所以かね。
 

260 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 18:29:03.44 .net
>>259
奉仕者の割にはこの俺よりもタゲー車さ乗ってイイ暮らしをしとるなコラァ!

261 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 18:48:56.55 .net
>>258
増税ではとても対処できるとは思えないな。
経済はますます疲弊して企業と人材は国外にいよいよ出て行く。
国内には高齢者と公務員と生活保護だけが残るようになる。

一番合理的なのは移民を何千万人単位で入れることだ。
当然大反発で実現しない可能性は高いが、
低成長と社会保障と年金を解決するには、それが一番合理的だ。

20年分の国債大増発ができるなら、子供手当ては唯一将来性がある公共投資だった。
しかし20年も持たないからしょぼい中途半端な手当てで頓挫したな。

262 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:01:33.22 .net
>>259

日本の財政が大問題なのは風評でもなくただの現実だ(笑)

たしかに風評とは言えないが、市場の雰囲気の盛り上がりで
突然ターゲットにされるってのはあるが、
日本の財政は誰が見たって健全ではない。
健全だなんていってるのはネットの一部だけで
称えられて本しこしこ売って儲けてるやつだけだ。
彼に何円まで国債発行できるか聞いてみたいね。
無限に増刷していいなら9千兆円くらい発行してみんなに配ればいいだろ。

ターゲットにされないようにひっそりすることに力入れるんじゃなく、
財政健全化に向けて努力するべきなのは当たり前のことだ。

民間他社の給与を下げろというのは筋違いだ。
しかし公務員給与は厳しい国家予算の話だ。
自分の給与と比べて高いから下げろって言ってるわけじゃない。

自分の住んでる国を他国に買い叩かれたくないから下げろと言ってるだけだ。

263 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:03:16.59 .net
>>261
原発は?
廃止したら、電気代は上がるし、企業は国外に出て行ってリストラされる奴が莫大な数になる。
そんなデメリットを隠す自分の党なんていったい?

264 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:07:34.86 .net
>>262
公務員一人あたりの給料を下げると何が良いのだろうか?
  ↓
優秀な人間がどんどん抜けて、挨拶もできない茶髪バイトの兄ちゃんレベルの人間ばかりになる。
  ↓
やっと俺様が公務員試験に合格できます。

265 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:22:30.31 .net
>>263

原発は難しいな。たしかに短期的にはそういった問題がある。

けど、原発は経済どうこう、日本どうこうって次元の話にとどまらない危険性を持っている。

もし次に想定外の事故が原発に起こったら、どうなるんだ?
今回、居住不可レベルの放射能汚染が福島だけに留まってくれたのは設計通りだったのか?
そんなわけなく、福島だけで済んだ(っぽい)のはただの偶然だ。

次にもし大飯で事故が起きたら、またたまたま福井だけに放射能は留まってくれるのか?

経済はもちろん大事だし、おれだって豊かに暮らしたい。
しかし、46億年続いたこの星の歴史の中でのおれたち数十年など、
それらを危険にさらしてまで死守すべきものなのだろうか。

おれ達は資本主義のために生きてるわけじゃなければ
四半期決算のために生きてるわけじゃない。

開き直って「じゃあどうすんだ!現実をみろ!」なんて言って
原発動かすのが当然って論調も、無責任だとは思うがね。

ここ数年はやむ終えず原発動かしても、
あくまで脱原発は目指すべきなのが、人間だと思うがね。

266 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:32:29.43 .net
>>264

おれは優秀な人間など官僚や議員以外の公務員にいなくていいと思うよ。
下げた給料で挨拶もできない茶髪の兄ちゃんが雇えるんなら、それでいい。

そりゃ綺麗でかわいくて頭いい子が対応してくれたほうがいいがな。
何せ金がないんだから我慢するしかないだろう。

行政窓口で茶髪入れ墨あんちゃんにちんたら対応されるくらいなら、ぜんぜん我慢できるわ。
しこしこ払ってきた年金がもらえなくなったり、
中国あたりにドヤ顔で国債買っていただくようになるよりはずっとマシだ。

267 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 19:39:54.85 .net
>>266
行政窓口だけが行政の仕事なんだ?
馬鹿丸出し。

268 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 20:29:50.39 .net
>>265
原発はなくせないだろ。
いまさら。
100年はなくせない。
だったらどうするか。
その視点がこの選挙にないのが悲しい。
堤防を100mにするとか、火力発電にかかる経費までは無駄と思えることでも安全対策に金をかけるとか。

269 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/16(日) 22:12:55.50 .net
'
902 :非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 00:07:52

 ここ数年来,破綻の警告ばかり繰り返しているオオカミ少年くんには
そろそろ破綻の具体的な時期を予言して貰いたいなw

903 :非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 07:04:28
2012年

270 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/17(月) 22:10:10.88 .net
>>267

横だが>>266の内容をみて
「行政窓口だけが行政の仕事なんだ?」なんて
反論しかできないほうが、よほどバカだと感じるがw

271 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/17(月) 22:13:24.61 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

272 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/20(木) 00:27:43.40 .net
少子高齢化では破綻するシステム

273 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/20(木) 07:47:44.04 .net
 
破綻するぞ!と言い続けて、それを信じて騒ぐ馬鹿がいると

儲かるヤシがいる。踊らされている馬鹿はそれに気付かない。
 

274 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/21(金) 23:14:35.08 .net
今までもバラマキ
これからもバラマキ

275 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/22(土) 23:12:59.28 .net
30年後にも破綻しないと言えるのかだな。
今はまだ破綻しないのなら、破綻が目前に迫る前に、軌道修正すべき。

276 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/23(日) 09:58:57.16 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

277 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/24(月) 00:18:27.53 .net
今日のNHKスペシャル「日本国債」で
安易なリフレ論を断じていたぞ。

歳出削減が第一って当たり前な結論だった。

278 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/24(月) 18:32:09.76 .net
財政破綻の現実
http://www.nicovideo.jp/watch/1356079817

279 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/24(月) 22:25:09.54 .net
社会保障がたりないとかで増税するのに
大規模な公共バラマキって どうなってるの?

280 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/27(木) 19:20:02.41 .net
俺元市役所の公務員だったんだが、平成4年ごろ仕事終わって課の人達と
飲み会いったんだが酒の席でいつもくだらない話ばっかしてんだが
俺がたまたま日本の借金の話して「たしか昭和61年ぐらいのデーターで
120兆ある」って話したら、先輩で知ったかぶりの人がいてこの人なにかにつけて
知ったかぶりで俺がなんか政治経済の話するとすげえ嫉妬してくるひとだったんだが
「俺が知ってるのは10兆円だ!」とかってみんなのまえで全否定してきて
まわりにいたひとも知識ないから10兆円がとおちゃったんだよね。
新聞みんなよんでないんだよね。
あれから20年たって1000兆になったけどさすがにあの先輩も知ったかぶりはしないだろう
けど、本はよまないけどテレビのバラエティとかでえたネタをあたかも自分の教養のように
話すひとだったから日本の借金が1000兆あるとかってふかしてるかなあ・・・

281 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/27(木) 20:14:36.03 .net
バラマキ宣言して株価上がって喜んでる場合じゃないよな。
投資家なんて目先のことしか考えてない。10年先20年先の心配なんてしないわけだし

282 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/28(金) 23:58:16.62 .net
財務相、赤字国債の増発検討 日銀総裁は運営力重視
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122801001898.html

283 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/29(土) 07:10:13.39 .net
コイズミ時代は30兆円枠とか目標たてたのに
今では…

284 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/29(土) 10:00:35.71 .net
市場の不安心理から国債金利が上昇方向に反応し始めたら、その時こそ日本の終わりの始まり。
既に完治の見込みが無い重症になってませんかね。何をするにも、もう遅すぎたんだ。
外に向かっては恥ずかしい英語しか使えず、自国では当用漢字すら知らない坊ちゃん阿呆太郎が日本をぶっ壊す。

285 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/30(日) 18:52:03.56 .net
せいじかは皆 万が一に備えてドルを保有していそう

286 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/30(日) 23:31:26.48 .net
>>284
違うな。国債の大半は国内引受だからそこまで深刻な問題は起きないな。
国債の大口引受先である銀行とか生保損保会社にとっては
国債金利が上がったら、新たに引き受ける国債の利率が高くなるからメシウマだけど
一方で日本国民は増税になるか、又は増税しない代わりに社会保障の削減
(医療費窓口負担9割とか年金支払年齢75歳からとか)をされて
低所得日本人連中の人生ヲワタ\(^O^)/っていう問題が起こるだけだよ。

287 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/30(日) 23:36:01.03 .net
あ、ごめん>>286だけど、医療費・年金公費負担削減の他に
生活保護の廃止ってのもあったわ。

288 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/31(月) 14:39:12.89 .net
公務員は自分達の身の丈に合わない高待遇から目をそらしたくてなんやかやと(笑)
あっちもこっちも言い逃れに必死だ(笑)

289 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/31(月) 18:13:10.99 .net
公務員の給料に不満があるなら
公務員給料削減の組織票を作って
議員センセイらに圧力をかければ良いと思うよ(笑)。
特に年金暮らしの年寄りと手を組んだ上で
「年金財源と医療・介護財源確保のためにも公務員給料削減を!!」
って感じで圧力をかければもの凄く捗るぞ(笑)。

290 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/31(月) 18:17:18.92 .net
さもしい公務員の脳内は、自分達公務員の幸せのみ。
で、いつも ああも言いこうも言い(笑)

291 :非公開@個人情報保護のため:2012/12/31(月) 18:38:39.96 .net
日本国より先に破綻するのは日本国民のうちカネを持って無い連中だよ。
まあカネ持って無い連中が生活保護とか医療を受けられないために
人生\(^o^)/ヲワタってなるよりも、財政赤字縮小の方が大事、というのが民意だから仕方がない。

292 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/01(火) 00:37:29.71 .net
'
902 :非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 00:07:52

 ここ数年来,破綻の警告ばかり繰り返しているオオカミ少年くんには
そろそろ破綻の具体的な時期を予言して貰いたいなw

903 :非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 07:04:28
2012年

293 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/01(火) 15:14:35.42 .net
で、警察と検察と裁判は誤認逮捕した被害者にどう補償すんの?
確かな証拠など何一つなかったのにIPアドレスだけで誤認逮捕した被害者に自白の強要・誘導したんだろ?
死ねよ。被害者の人生終わらせやがって。逮捕歴は消せないから一生入国できない国ばかりだぞ。
今被害者は人間不信になって大学を退学し、引きこもっているぞ。
この国は被害者に何をしてやれるんだ?どうやって償うつもりなんだ?何をしてやれるんだ?

足利事件の真犯人はのうのうとパチンコ打ちながら次のターゲットを物色しているぞ。
最後の犠牲者はまだ時効じゃなかったのに捜査打ち切りやがって。
犯人の精液が付いた上着は捜査しないのに遺族に渡さず永久に冷凍保存とか。
お仲間をかばうためならなんでもやりますか。公務員ムラに無辜の国民が殺されまくり。

誤認逮捕に関わった検察、警察、裁判は当然辞職して自費で賠償するんだよな?
まさか税金で国家賠償して、やらかした警察、検察、裁判は何の責任も取らないなんて事ないよな?

294 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/02(水) 02:45:21.81 .net
>>293

つ 刑事補償法

295 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/07(月) 00:21:11.20 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

296 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/07(月) 21:39:28.20 .net
バブル崩壊みたいに
破綻するときは
一気に来るよな
一気に崩れ落ちる
一斉に円から逃げ出すだろうな

297 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/09(水) 00:29:18.27 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

298 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/12(土) 00:12:56.05 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

299 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/14(月) 00:09:35.36 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

300 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/14(月) 07:11:08.67 .net
日本にもし借金が無かったとしても、少子高齢化が続けば
年金はおわってる

301 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/18(金) 00:10:10.00 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

302 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/18(金) 22:05:30.01 .net
無限に借金できるなら増税なんていらない。

303 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/19(土) 23:16:04.35 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

304 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/20(日) 09:06:25.60 .net
借金を無限に出来る方法
それは 金融資産も借金同額増やし続けること

輸入大国だから海外へマネーが漏れ出していて無理だけど

305 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/21(月) 22:31:07.79 .net
財政圧迫の一因にナマポの存在もあると思う。

ナマポ解消の足枷になっているのは、ナマポ自体が失業給付と同じ様な有期給付になっていない事と、色々な契約に必要な保証人を立てられない事が挙げられる。
前者は健常者限定で給付に期限を設けること、後者は各自治体が職業訓練を真面目に修了した者に対して、自治体が保証人となる事である。

306 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/26(土) 08:47:54.77 .net
平均は月4万円!「週末副業」事情
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120930-00000009-rnijugo-bus_all
民間では当たり前の副業がなぜ公務員では認められないのか?
法の下の平等は?

307 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/26(土) 23:45:45.14 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

308 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/27(日) 22:30:38.61 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

309 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/28(月) 23:54:03.23 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

310 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/29(火) 09:32:46.98 .net
ナマポとコウムインとマスコミは勝ち組

311 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/30(水) 23:58:49.07 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

312 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/02(土) 22:56:51.64 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

313 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/03(日) 23:30:37.20 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

314 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/04(月) 23:48:58.27 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

315 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/06(水) 00:00:22.58 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

316 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/08(金) 23:51:26.50 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

317 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/09(土) 22:28:10.08 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

318 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/12(火) 22:15:14.32 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

319 :非公開@個人情報保護のため:2013/02/15(金) 23:50:40.75 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

320 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/02(土) 17:53:52.86 .net
EP
http://www.youtube.com/watch?v=Ap_sf24KQCM

MASK
http://www.youtube.com/watch?v=gVXDPEdR0yQ

BE THERE
http://www.youtube.com/watch?v=bFDF8XwSVKQ

321 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/02(土) 19:02:54.67 .net
よく 日本の国債は国内でおおかた消化してるっていうけど
去年のデーターだと 3割ぐらしか 引き受けてないって
去年テレビでいってたなあ。ホントかどうか定かでないが
池上彰だったとおもう。

322 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/02(土) 20:47:09.01 .net
大幅削減か?

323 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 20:38:49.78 .net
でもさ 財政がほんとに 破たんして(もう破たんしてるのとおなじだけどさ)
障害者の保証がなくなったらどうなるのかな?あの人達?
2級障害者になると医療費が全部(一概には言えないが)公的負担がでるんだよ
精神障害とかで入院している人とか入院代月20万ぐらい払ってもらってるんだが
それがなくなったら「市ね」っていってるようなもんだからなあ。
それを回避するには所得税増税だろうな。

324 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 20:42:03.76 .net
.
増税による潤いは公務員から優先して確保されます。国民向けは二の次となります。
増税しても上手くいく保証はありませんがそのことに違いは無いでしょう。
結果として必ずそうなります。
絶対にそうなります。

それが今の日本です。
.
増税する前にやる事があるだろう。
これをくり返し叫んでも絶対にそうはならない。
どうあってもそうはならない。

それが今の日本です。

で、増税は実行される。


この繰り返しでした。
注意深く観察してみてください。
これからも必ず絶対にそうなります。
.

325 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 23:58:18.70 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

326 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/05(火) 23:46:23.44 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

327 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/06(水) 23:54:12.53 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

328 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/09(土) 00:08:32.56 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

329 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 23:49:12.96 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

330 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/12(火) 08:31:22.63 .net
あべさんがなんとかしてくれりゅ

331 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/12(火) 23:45:32.06 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

332 :小泉毅先生万歳:2013/03/13(水) 21:34:31.48 .net
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/

ウィキリークス【山梨版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412

ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290000741/

山梨県庁PART7【腐敗天国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346772822/

山梨労働局の癒着企業のけつもちやくざぶりは有名だけど
山梨県庁もすごい。これが閉鎖空間山梨県の現実か。

333 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/13(水) 22:12:37.36 .net
大企業の給料上上

334 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/13(水) 23:42:26.29 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

335 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 21:45:50.13 .net

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和


336 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 21:46:40.73 .net

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ


337 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 23:46:28.62 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

338 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 01:21:40.13 .net
公務員試験がさも難しいように言ってる奴って高卒や三流大学で
地方公務員低能級や国家公務員2種3種の奴でしょ?

正直、国家公務員1種にさらっと合格する層は大学受験の時の
貯金があるからそんなに自慢とかしないよね。周りは在学中に
司法試験だの民間就職先もすごいところって奴がいるから。
1種でもないのに、いつまでも受験勉強の話してる奴って
永遠の中2病卒業しない感じ?盗んだバイクで走りだしちゃう?

339 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 22:59:49.74 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

340 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 23:51:42.12 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

341 :非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 05:29:46.02 .net
じみんがコウムインを救う。

342 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 23:58:56.37 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

343 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/02(火) 23:54:58.85 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

344 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 00:02:08.12 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

345 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 23:34:26.37 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

346 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/09(火) 23:57:52.35 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

347 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/10(水) 23:20:53.44 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

348 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 00:05:04.20 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

349 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/23(火) 23:35:51.82 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

350 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 22:54:56.41 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

351 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/27(土) 23:20:04.02 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

352 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/28(日) 08:36:54.01 .net
少子化放置
税収無視の支出
老人背負って底なし沼

353 :非公開@個人情報保護のため:2013/04/28(日) 08:51:01.64 .net
破たんするね。

被害者意識を重用して
利益、利権の誘導の材料にしている文系職種すべてが
諸悪の根源。

マスゴミ、法匪、官僚、役人
みな被害者や弱者救済でなんでもありの広報、事業、施策をうばいあい。
被害者救済利権で利益、権益を得ている。
こんな国に未来はない。

ニッポンは世界史上、まれに見る
急速発展のはてに、文系利権のうばいあいで自滅した民族となる。

354 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/02(木) 22:55:40.99 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

355 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/03(金) 11:16:27.81 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

356 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/04(土) 00:18:40.89 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

357 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/05(日) 22:33:15.12 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

358 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 00:03:49.72 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

359 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 23:48:32.21 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

360 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 23:22:03.01 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

361 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/14(火) 23:09:38.12 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

362 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 23:34:43.49 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

363 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/22(水) 23:12:04.24 .net
民主の削減案を白紙?

364 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 23:56:15.95 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

365 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/24(金) 21:43:35.71 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

366 :非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 22:31:46.69 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

367 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 22:54:00.46 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

368 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 23:48:20.32 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

369 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 23:46:14.50 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

370 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/10(月) 23:50:49.05 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

371 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/11(火) 22:56:37.41 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

372 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/12(水) 23:31:00.44 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

373 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 22:58:44.00 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

374 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/17(月) 23:18:07.41 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

375 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/19(水) 23:46:22.96 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

376 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/21(金) 23:50:17.31 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

377 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/23(日) 23:02:46.70 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

378 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 22:32:08.47 .net
こうむいん削減は無しか

379 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/27(木) 22:44:01.71 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

380 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 10:29:51.94 .net
建設 ダメ
漁業 ダメ
運送 ダメ
飲食業 ダメ
地方 ダメ

381 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 23:41:51.04 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

382 :非公開@個人情報保護のため:2013/06/30(日) 09:32:43.02 .net
 
日本政府が発行する国債はほぼ全て「円建て」。つまり、政府が「円」でお金を借りているということなのです。

例えば、アメリカなどから「ドル」でお金を借りた場合、「ドル」で借金を返さないといけません。
為替相場が大きく変われば、借金が何倍にもなってしまうことがありえます。
しかし、日本の借金は「円」ですので、そういったことが起きません。

しかも、国債はほとんどが国内で消化されています。

そして、日本には円を発行する権利があります。

これは、いざとなれば円を印刷して借金を全額返済できることを示しています。
つまり、この時点ですでに日本の破綻は、ほぼありえません。
  

383 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

384 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
生活必需品の物価を倍に引き上げればいんじゃない

385 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
崩壊するものは自然と崩壊していくと思うし……崩壊した後、どう立て直すのかを考えた方が良いのかもしれん。

386 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

387 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

388 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

389 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

390 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
公務員最強
地方で就職するなら公務員が最強

391 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
公務員が最も魅力的な職業である地方って、もう潰れて行くだけじゃ無いの?。

392 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

393 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

394 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
>>382
現実的かつ最悪の解決手段だなw

395 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
>>394
でもこのことは20年以上前から言われてきたことだよね
ハイパーインフレがおこるって。
なんかこのことからみんな目をそらしてるような気がする。

396 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
こうむいんは安泰
じみんも安泰

397 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

398 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
>>395
今の円高の内に、預貯金を海外逃避させるなり各自で対策を講じる時なんだよね。

公務員=安定なんて勘違いして、労金あたりに踊らされて住宅ローン組んでいる場合じゃないのです。

399 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
こうむいんとナマポは守られる

400 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
共通項は税金

401 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
公務員はクビ切りで失業か、残っても膨大な仕事量で地獄。
生保だって餓死寸前の「最低限」の生活に落とされるでしょ。


税金に依存している者ほど、追い込まれると思う。

402 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
残っても膨大な仕事量で地獄
当たってるな

税金に依存している者ほど、追い込まれる
それも当たってそうだ(笑)

403 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
公務員=安定
じゃないと思うなら辞めろってw
ぐだぐだ言い訳じみたことをしつこく言うから見透かされてんだよ

404 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
そうではなくて、ギリギリまでしがみついておいて、
イザ!という時に一斉に逃げ出すものと思う。


そうなったとき、住宅ローンを抱え込んでいる人。それも共済貸付を組んでいる人は、退職金が事実上没収状態になるので、尚更逃げられないなと。

405 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
日本の場合、国家が支出する予算の内の4割超は社会福祉関係の費用です。
厚生労働省の予算だけ見ると
2011年度予算92兆円の内、厚生労働省の予算は29兆円

但しこれの他に、地方交付税や社会保障費に当てられる公債費が加わります。
地方交付税の使い道は、地方公務員の人件費よりも地方支出で高いウエイトを占める民生費がほとんどです。
これらを加えると、日本では国家予算の4割超を社会保障が占めており
諸外国でも極めて高率の割合になります。

もし増税できないのなら日銀が日本国債を直接引き受ける等高インフレ政策を取り
年金介護保険や生活保護費など社会福祉費を大幅に削るしかないね。

406 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
> 就業者数で言うと1位公立学校、2位市役所、3位と4位が病院、5位アメリカ合衆国連邦政府、
> 6位ブルークロス・ブルーシールド協会(保険会社の連合体)、7位ウェイン州立大学、
> 8位ミシガン州政府であり(9位GM、10位クライスラー)経済が崩壊状態であることがわかる。

> ウィキペディア 「デトロイト」より


「誰が食い尽くしたか」がわかるなw

407 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
そこいらの役所の公務員も税金泥棒が多いが
一番叩かれるべきは医療なんだけどね
こいつらは税金泥棒なだけならまだましで
命まで奪うからな
医原病 死因 で検索すればわかる

408 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

409 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

410 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
ナマポは安定収入
プチコウムインか?

411 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

412 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
GMの負債総額は1,728億ドル(約16兆4100億円)。この額は製造業としては世界最大。
デトロイト市の負債はこの8分の1だ。

今日のアメリカPBSニュースによると、そのGM経営破綻で後始末に深く関わった専門家の話があった。
市職員の年金平均支給額は18,000ドル。20%から40%の削減になるだろうと言う。

413 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
するわけねえだろうが、増税スレばモウマンタイ

414 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
増税しても焼け石に水

415 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

416 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

417 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

418 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1373163576/
移民を受け入れれば良いんじゃね?

419 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
韓流か

420 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
http://www.youtube.com/watch?v=1n_R4CcLjeQ&sns=em

421 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

422 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

423 :非公開@個人情報保護のため:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

424 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
市町村役場や国の出先機関での効率的な予算執行は極めて重要なんだが
効率的な予算の執行を最優先に考えるとするならば
地紋紙の使用を止めちゃうのが効率的だと思うな

過去には地紋紙を使用していなかった訳なんだが、地紋紙を使用しなかった所為で
国民が被害を被っていた事実があったと仮定する
この被害額をAと呼ぶ

現在は地紋紙を使用しているんだが、高額な地紋紙の購入費用や煩雑な取り扱いの所為で
国民の血税が余計に必要になった事実がある(ぶっちゃけて言えば被害額と呼ぶしかない)
この被害額をBと呼ぶ

被害額Aが被害額Bを上回っているならば地紋紙の使用を継続すべきである

被害額Bが被害額Aを上回っているならば地紋紙の使用を廃止すべきである

組織や担当者の面子があるのか否かは知らない(苦笑)し納品業者との関係も私には解らない、
国も自治体も破綻寸前である事を考えれば、国民の血税をムダに使う言い訳にはならない
まあ、こんな事を言っても馬耳東風なんだろうな

425 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

426 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

427 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

428 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

429 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

430 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

431 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-BX415_OUTLOO_G_20130728182404.jpg

432 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

433 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

434 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
ナマポとこうむ員は
安心安全

435 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
>>433
増税しないとね!

436 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

437 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

438 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

439 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

440 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

441 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

442 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
>>441
増税しないとね!

443 :非公開@個人情報保護のため:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

444 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 23:11:38.88 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

445 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 23:42:04.42 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

446 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 23:29:13.64 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

447 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/06(金) 23:19:41.63 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

448 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 23:53:49.34 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

449 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 23:40:28.22 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

450 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 23:31:53.41 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

451 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 23:05:10.46 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

452 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/16(月) 19:49:28.37 .net
借金ストップしたらこうむいんの給料もやばいとか
以前にやとうの投票の影響が…

453 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/16(月) 23:35:28.45 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

454 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 20:59:26.63 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

455 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/20(金) 23:37:22.40 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

456 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 15:12:44.55 .net
社会保障関係費 (年金、医療費、生活保護費)が
大幅にカットされて日本政府が破綻する前
経済的弱者の人生が破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

そうなる前に経済的弱者諸君は日本を捨てて、
海外、特にマスコミから高く評価されている大韓民国へ
移住しようじゃないか。

457 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/26(木) 22:10:36.76 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

458 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/27(金) 22:13:48.33 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

459 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 22:38:53.94 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

460 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/29(日) 22:41:59.98 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

461 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 18:37:06.38 .net
  
日本政府が発行する国債はほぼ全て「円建て」。つまり、政府が「円」でお金を借りているということなのです。

例えば、アメリカなどから「ドル」でお金を借りた場合、「ドル」で借金を返さないといけません。
為替相場が大きく変われば、借金が何倍にもなってしまうことがありえます。
しかし、日本の借金は「円」ですので、そういったことが起きません。

しかも、国債はほとんどが国内で消化されています。

そして、日本には円を発行する権利があります。

これは、いざとなれば円を印刷して借金を全額返済できることを示しています。
つまり、この時点ですでに日本の破綻は、ほぼありえません。
 

462 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 19:52:22.33 .net
そうそう。莫大な国の借金は返す必要がないから心配など皆無です(笑)
これを普通の人は“極楽トンボの人生観”と言いますwww

463 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 22:07:44.71 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

464 :非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 23:06:41.39 .net
>>461
>>462
そのとおり。いざとなったら主に弱者にとって恩恵のある
社会保障を削減して国債の償還にまわせばいいわけですから。

社会保障を削減した結果、自殺者や病死者や餓死者が明らかに
増えても国債格付けが下がるわけではないし。
むしろ財政赤字が縮小するから却って格付けが上がるかもね。

465 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 08:56:39.38 .net
国が大きくても小さくても
税収無視の支出で破綻確実か?

466 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 14:03:43.24 .net
>>464 で、公務員の待遇はそのままという気分が“極楽トンボの人生観”ね(笑)

467 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 15:11:11.90 .net
どこまでもおんぶにだっこの公務員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1377272066/

池上彰「すっかり実はおんぶに 抱っこ。」

468 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 18:26:25.25 .net
>>465
>>466

財政赤字の一番の原因が、(支払った掛け金の額や物価水準推移等と比べて)
貰いすぎな高齢者の年金にあるのだから、公務員の待遇は年金の大幅カット
(又は3.11クラスの自然災害による経済的被害の発生)が起こらない限りは
少しカットされるくらいで安泰だね。
一応、年金を大幅に削るための取っ掛かりとして公務員給料を削るというのも
財政改善政策としてはありだと思うが、それをやると高齢層の票を失って次の
選挙で負けちゃうからね。
「経済的に苦しい余生になるけど将来世代へのツケを少しでも
減らすために年金減額を御理解いただきたい。」と政治家から言われて
黙っているわけはないからね。
イヤー政治って難しいね。

469 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 18:45:43.69 .net
>公務員給料を削ると・・
>・・高齢層の票を失って次の選挙で負けちゃうからね
???
公務員も経費削減対象。
出来る奴だけ残して、中途半端は総入れ替えしてしまえば良いのに(笑)

470 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 18:56:17.30 .net
もういい加減に、正規非正規の構成も先進国並みに構成したらいい。
また、欧米並みに優秀な民間人との人的交換をもっとできるようだとさらにいい。

471 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 22:09:32.66 .net
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

472 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/02(水) 09:45:51.21 .net
マスごミって 目先の論理で 上を叩けばイメージアップするの?

473 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/04(金) 19:48:38.99 .net
マジレスすればダダ漏れ原発
汚染水のせいで外国から賠償請求をされて
破綻する可能性はある。
日本国内の原発事故賠償は増税と社会保障削減で財源を
何とかできるが、外国からの賠償請求への対策は難しいだろうな。

…おっとピンポンが鳴ったな、なんだろ?

474 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/28(月) 22:52:01.13 .net
 
公務員の給与が私たちのお金から出ているとして、では民間サラリーマンの給与は誰のお金なのか?

自分の甲斐性で稼いだお金だから自分のお金だと思っている人が多いかもしれないが、

そういう観点でいえば公務員も同じことになるはずである。

民間サラリーマンも、その給与が誰のお金から出ているのかといえば、すべて「私たちのお金」である。

会社勤めの人の給与は、その会社の商品等を買った私たちが支払ったお金から出ているのであり、

そういう意味で「もとは私たちのお金」であって、公務員の場合と大差はない。

要するに「金は天下の回りもの」であって、公務員の給与だけが「もとは私たちのお金」であるわけではない、ということである。

そう考えれば、公務員給与引き下げを煽るバカがおかしな事を言っていることがわかると思う。

そのバカをさらに煽っている新聞社やテレビ局等の社員の給与は、

「もとは私たちのお金」なのに、たぶん、公務員よりも、もちろん民間平均よりも、かなり高いはずだから。
 

475 :非公開@個人情報保護のため:2013/10/31(木) 06:14:02.65 .net
民間企業は業績で上下するが こうむは税収が減っても増えてもあまり関係ない?。
地方の経済が勢いよく衰退して民間の賃金が下落していても
中小企業無視?して大企業の水準で計算?したりするの?
世界常識では 税収を考慮するのに
日本では税収無視して借金に頼ったりするの?

476 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 20:06:26.32 .net
 
政府の赤字が大変だ、このままだと日本は破綻すると、ずっと昔(30年以上前)から騒がれ続けてきました。
でも、日本は破綻してません。
前よりもずっと赤字額が増えているのに。破綻すると騒いでいた人の言うことが本当なら今頃は
破綻していなければおかしいのですが。

彼らは、具体的な時期や破綻の道筋は何も言いません。なぜでしょうね。
 

477 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 20:23:47.92 .net
今はまだ1000兆円 理論では1600兆円手前あたりが山らしい。
おとなしく待ってなさい。

478 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 22:43:56.32 .net
財政難なんだから最初に削減されるのは
不採算事業の最たるものである社会保障なんだよ。
だから底辺層というか経済的弱者の諸君は
今のうちに日本を脱出して海外(特にマスコミが
大絶賛している大韓民国)に移住するべき。

479 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 23:06:47.60 .net
もう破綻だよね日本。

政府は着々と破綻の準備中ですよ。
ペイオフとかATMの引き出し限度とか住基ネットとかww
すべて急いでやる必要ないの知ってましたか?
なんでやったのか・・意味ないことなのにww

政府が破綻する準備をしていると考えれば納得いく流れww

中国や韓国が攻めてくることを想定して、
財政破綻前に9条の改正を行う。
これおかしいよね。竹島や尖閣以前より出来たことなのに
なんで今??政府は利用していると思うよ。

自分たちの思惑どおりにするためにw

維新の橋下は予想外かな。
「相続税100%」あの意味ってね。
あんな誰でも反対することを
あの男が実現できると思って言う訳がない。
じゃあなんで言ったのか…
「日本はこれくらいやらなきゃ財政破綻しますよ」って、
唯一、テレビを通して国民全員に伝える手段だったんじゃないかな??

気付く人は気付くよ。

480 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 23:40:36.16 .net
民主より強い自民がなんとかすると思う。
日本には若手のホープ山本さんもいるし。

481 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/02(土) 13:08:35.84 .net
財政難のため社会保障費が大幅に削られ、その結果、経済的弱者が
当たり前のように凍死したり餓死したり病死したりする時代が
近づいているらしい。

482 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/02(土) 13:42:44.55 .net
老人の為に削らないで大増税する動きがあるけど

483 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/02(土) 15:04:02.40 .net
議員センセイにとって自分のために投票
してくれる老人は神様だからな。

484 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/02(土) 16:30:17.72 .net
ろうじん切り捨てて 若者増やす異次元の政策考えないと
共倒れで全部だめになってしまううー

485 :非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 09:20:22.43 .net
国土凶刃化計画で爆発的な経済成長したらいいなあ

486 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 07:05:03.50 .net
こうむいんはじみんが守ると思う

487 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 15:55:09.05 .net
コウムインの為の大増税か?

488 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 11:16:26.83 .net
>>475
民間給与が下がると税収が下がる。
税収の指標である民間給与が下がると公務員給与も下がる。
ちなみに、公務員給与は中小企業も含んだ平均で計算している。

489 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 11:40:06.05 .net
まだこんな↑大嘘吐きが通ると思う馬鹿がいる

490 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 11:55:24.60 .net
>>489
でも、どこが嘘かを説明できない。
だから、いつまでたっても定職に就けないのだよw

491 :非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 11:57:46.92 .net
国民にも膨大な蓄えがあり国にも蓄えがあるから
公務員は安泰

492 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 09:10:52.49 .net
土田舎の消費に貢献してるのがコウムイン?
格差の頂点にいるのがコウムイン?

493 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 20:28:00.27 .net
こうむいんは勝ち組

494 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 13:01:51.97 .net
 
国や自治体が黒字になる(儲かる)ことしかしなくなったらどうなると思う?
 

495 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 14:50:43.92 .net
父ちゃん(国)が母ちゃん(国民)に金を借りてるのが日本だからね

身内が身内に借金したところで破綻も糞もないわ

496 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 15:44:25.49 .net
 
某アパートでは、電気代は管理人が集め、まとめて支払うことになっていた。
ある日、住人の1人が管理人が持っていた電気代の領収書を見てこう言った。
「俺の月収は30万円なのに、電気代が40万円以上かかっている。このままだと借金で破綻する。」
他の住人は失笑したが、本人は真面目に「破綻する」を繰り返すばかりであった。
 

497 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 21:28:00.80 .net
無限借金政策でノーベル賞ゲット

498 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 21:30:00.69 .net
父ちゃんが母ちゃんから金を借りてるから破綻しない?
母ちゃんは億万長者?
父ちゃんが2億や10億かりても余裕の母ちゃん?

499 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 02:39:22.88 .net
母ちゃんが、父ちゃんを見限った場合はどうすんだろうね。

500 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 07:34:24.78 .net
アホ公務員の言うことだからまともな訳が無いw

501 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 09:02:31.48 .net
ここに、はじめからこうむいんなんていないのよ

502 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 16:23:23.40 .net
訂正:ここ公務員板に、はじめからこうむいんなんていないのよ
笑www

503 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 19:36:32.19 .net
毎日登場しては、市民を罵倒し差別用語を繰り返し吐いてきたアホ公務員、いま後悔中www 笑

楽しみは次に回して、今晩はこれくらいにしておく。ホッとするだろ?w笑

504 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 19:51:06.06 .net
こうむいんが2ちゃんやるかよお

505 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 21:40:30.21 .net
キミ、ここはこうむいん以外お断りというのも居る こうむいん板ですがwwwww

506 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/10(金) 09:48:08.08 .net
だって、ここに書いてるのニートの僕だし。

507 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/10(金) 18:13:08.87 .net
おまえが例のアホ公務員だということが伝わっているのにか?

508 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 20:32:02.44 .net
増税で財政は安定
心配なし

509 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 20:45:49.44 .net
日本は財政破たんは絶対にしないが
2馬力でない公務員家庭の財政は確実に破たんする。

510 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 07:12:01.22 .net
>しばらく無視して監視してみるか。 ・・・byアホ公務員

アホ公務員早くも降参“逃げる”宣言か?w

おまえはやたらと意味不な“逃げるなよ”を連発してきたのにねw

アホ公務員、おまえは女にもてない男だ。
おまけに頭悪い、育ちが悪い、性格も最悪で悪三拍子w
と来れば、姑息なやり方をする最低人格が鎌首を出してくるに決まっているのにwww笑笑笑
一人何役バレバレw

511 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 07:30:57.63 .net
君はなにと闘っているのかね。
問題児かね

512 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 17:32:53.65 .net
アホ公務員、自分の股に付いてる租チン(愛称 ポチ)に言わないのか?w笑

>此方がレスしたら直ぐに反応とは益々従順な可愛い奴だなw
>毎日命令は忘れるなよw

アホ公務員、おまえのアホ面が絵に浮かぶぞwww

513 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 17:40:52.82 .net
>>495
この話よくされるけど、おかしいよよく考えたら。
だって父ちゃんが母ちゃんから借りた100万円がギャンブルに使われて
パーになって帰ってこないんだぜ。
そこでかあちゃんの貯金はゼロなんだよ
よく楽観視する人が簿記上とおちゃんの借金は負債だが資産になっている
って表現するけど、かあちゃん貯金パーだぜ。
日本の場合国が国民の貯金からかりて国債から借金してるけど
返せなくなったら国民の貯金ゼロになるんだぜ。
実際国は金する権利があるから金すって返済するがその場合インフレがおきて
国民の貯金が1000万円が10万円の価値しかなくなる
そういう時代がくるんじゃねえの

514 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 17:55:01.77 .net
そういう時代は、もうすぐ来ます。

515 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 13:56:00.43 .net
最近、私が非常に危惧しているのは、公務員バッシングによって公務員の待遇が低下しても、
私個人にとって大きなメリットは何も無く、むしろ、労働者全般の待遇が引き下げられるだ
けであって、ひいては日本の経済全般にマイナスとしか思えないことです。
すると「自分が納付した税金が無駄に・・・・」と言われるのでしょう。
しかし、私は公務員の毎日の仕事ぶりまでは知りませんが、(今のところ)世界一、安心で
快適な生活を過ごしており、私自身の周辺に整備されている公共網に大きな不満はありませ
ん。
にもかかわらず、それに見合った税金を支払っているとも思ってませんし、世界を見回せば、
むしろ少ないくらいとも感じてます。
「少子高齢化社会を睨み、また、国際社会で勝ち抜くためには、官民を問わず無駄の排除を
徹底しなければならない」といった反論も聞こえそうですが、確かにその通りだとは思いま
す。
しかし、個人的に思うのは少なくとも国家公務員の予算や人員の削減については、情報が溢
れるほど出てますし、それなりの進展があるのではないですか。
地方自治体も同様の動きと思っているのですが、違うのでしょうか。
むしろ、私は海外へ投資して国内雇用を減らしたり、法人税などの減税を求めつつ消費税増
税を求める財界の人達の公益に対する認識の低下を憂慮します。
確かに日本経済を支えているのは財界人であり、私の大ボスなんでしょうが、どうも昔に比
べて愛国心さえ薄れ、自社だけが生き延びれば良いとする風潮が強まっている気がします。
それは自由競争ですので当たり前ではあるのですが、国内雇用を確保し、安定した右肩上が
りの労賃を提供するのも財界人の重要な役割のはずです。
これを財界人のモラルとすれば、最近のモラルハザードは目を覆うばかりで、そのスケープ
ゴートとして公務員が利用されてます。
このような傾向とスポンサーを大切にするマスコミが更に迎合して、公務員バッシングをエ
スカレートさせている気がしてなりません。

516 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 14:18:02.39 .net
公務員給料は下げなくて良い 増税すればいいだけ

517 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 18:34:27.51 .net
公務員給与と消費税を上げる、これのどこがスケープゴートでしょうか?
これこそが目を覆うばかりのモラルハザードですよね。

518 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 19:38:35.24 .net
>>515
安倍晋三内閣は11月15日、給与関係閣議会議を開き、国家公務員給与を平均7.8%減額している2年間の時限措置について、予定通り2014年3月末で終了することを決めた。
7.8%の減額がそっくり元に戻るので、現在の水準からみれば、8.5%の大幅アップということになる。
来年4月からは消費税率が5%から8%に引き上げられるが、これと同じタイミングでの引き上げに、民間からは不満の声が上がりそうだ。(週刊エコノミストの12月10日号)

失われた二十年と言われてもう数年経つが、その間公務員のベースアップってどうだったのよ?
民間じゃかなり恵まれた都市銀行ですら、今度19年ぶりにベースアップするって話だが・・・

519 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 19:47:38.38 .net
>>515 ←臭いなぁ 例のアホ公務員臭がするぞw

520 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 19:52:34.87 .net
嘘吐き妄想アホ公務員の臭いなw

521 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 19:55:15.29 .net
東京と神奈川だけは先進国だから
消費税15%でも平気だと思う

522 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 19:58:31.90 .net
アホ文のサンプル>>515

アホな癖に、納税者を自分の望む方向へ誘導しようと、繰り返し下手糞な作り話をする。

523 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 20:05:54.01 .net
姑息の塊、最低の人格者アホ公務員w

524 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 01:40:25.11 .net
<中央銀行> お札の正体はゴールド(金塊)の受領書(預かり証)だった。<環境破壊、地球規模の放射能汚染、無知による共倒れ>

お金ができる仕組み そもそも銀行業は乱暴な不法行為だった。それを法律化する事で、現在に至る。
自分で持っていないお金を貸し付ける事が法律によって許されたのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=KHdoliKcQ8Y
(3分33秒〜)

全ての人間が借金を返し終わるとこの世からお金が消える
お金を作ってるのは銀行
銀行が貸すからお金が生まれる
それを全部返すとお金が無くなる

525 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 17:50:13.21 .net
性根が悪く姑息の塊、最低の人格者アホ公務員w

そのアホ公務員によるアホ文のサンプル>>515

アホな癖に、納税者を自分の望む方向へ誘導しようと、繰り返し下手糞な作り話をする。

526 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 19:45:31.40 .net
地方の公務員の給料下げれば格差の少ない町になる

527 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 01:03:08.99 .net
【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」「派遣」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、異常であることを教えてあげましょう。

528 :非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 08:38:25.27 .net
これ↑が、そのアホ型公務員w

529 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 01:46:47.40 .net
>>524
この、3分33秒からのお金の昔話が本当なら、

銀行は詐欺確定。

530 :イジュちゃん:2014/02/03(月) 07:36:42.64 .net
こうむいんとナマポは安心安全
安定抜群

531 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 17:08:56.01 .net
>>530
コンビニバイトのイジャちゃんも累進課税にならない限り大安泰。

532 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 18:05:58.34 .net
何を言っとるんだこのアホは

533 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 18:43:51.91 .net
イジョボちゃん必死すぎ
ワロタ

534 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 18:51:17.10 .net
イジョボ?? 異常な公ボク(アホ公務員)? 
で、このようなアホが何かにワロタと言うの?w

535 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 18:52:31.20 .net
イジョちゃんって、簡単に釣れるねw
まさに、パブロフ(笑)

536 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 18:57:42.29 .net
釣っているのはおまえではないのにw

537 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 19:07:38.68 .net
>>536
ほら、また釣れたよw
イジョが入れ食いですなぁ(笑)

538 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 19:10:55.15 .net
また、アホが得意気に何かを釣ったと言いたいらしいw

539 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 19:26:35.33 .net
あらあらまたまたまたまた釣れた〜っ。
今日も肴が馬鹿なのか?

540 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/03(月) 19:29:30.77 .net
誰が見てもいつも馬鹿なおまえ。そのおまえが人様に向かって馬鹿といえば笑われるだけなのにw

541 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/06(木) 05:22:37.89 .net
1100兆円(現在の日本国の借金)

これは銀行が無から作った物のはず。  (根拠動画 >>524

日本国も政府紙幣として、1100兆円無から作って、銀行に返済すれば良い。

それが許されないとすれば、地球はひっくり返ってしまうだろう。

いや、ひっくり返って、地球上に放射性物質が拡散されたのだ。

現実は、ムシや蝶々の奇形が発見され、甲状腺がんの確立が通常の100倍

アメリカ西海岸ではマグロからセシウムが検出された。回遊魚だから当然だろう。

海の生物の奇形もこれから発見されるかもしれない。

お金、戦争、環境破壊、全て繋がっている。

542 :非公開@個人情報保護のため:2014/02/06(木) 08:10:09.09 .net
http://blog.m.livedoor.jp/zzcj/article/51834048?guid=ON&p=1&type=more

543 :非公開@個人情報保護のため:2014/05/12(月) 07:14:06.96 .net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/soc/1399811751/
どう考えても日本は財政破綻する訳だが・・・財政再建はムリかなあ?
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

544 :非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 19:39:02.10 .net
 
「破綻する!」と言って危機感を煽ると都合のいいヤシがいるのも事実
>>1(2011/12/21(水) 17:02:07.96)はその手先である可能性が高い。
スレ立てから2年以上経過しているが、未だに破綻はしていいない。
 

545 :非公開@個人情報保護のため:2014/07/30(水) 14:17:47.61 .net
要はXデイはいつかってことだよ。2年間にまえにはすぐならなかったけど
その日が刻一刻と近づいている。
だってさ、いま国債日銀が買ってくれてるけど、来年はともかく再来年あたりどうすんの?
誰が買うの?40兆円?日本の金融資産はもう無理だよ。

546 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/09/24(水) 11:14:16.61 .net
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  2020年東京オリンピックまではイケイケで
 |⊂/    破綻しないが、直後急降下で破綻と予想
 |-J    

547 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/09/24(水) 11:30:52.63 .net
 |      ところでさ、日本の借金は国内の借金だから
 |)  ○  お金刷って返せば終わりって言う人いるよね。
 |・(ェ)・ )  その場合インフレになると思うけど、インフレ率って
 |⊂/    どのくらいだと思う?
 |-J    それで国民の生活はどうなると思う?
       国家予算なんか今まで通り組めるの?

548 :非公開@個人情報保護のため:2014/09/28(日) 11:32:49.13 .net
月給0.27%、ボーナス0.15カ月増=公務員給与7年ぶり引き上げ-人事院勧告
【時事ドットコム】2014/08/07-10:56

人事院(一宮なほみ総裁)は7日、2014年度の国家公務員の月給を0.27%、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.15カ月
引き上げるよう国会と内閣に勧告した。月給とボーナスの引き上げはいずれも7年ぶりで、勧告通りに
実施されると、平均年間給与は7万9000円増加する。同時に、地域間と世代間の給与配分を民間の実情に
合わせて変更する「給与制度の総合的見直し」に、15年度から3年間かけて取り組むよう要請した。

人事院が実施した民間給与実態調査では、今年4月の民間賃金が公務員給与を1090円(0.27%)上回り、
アベノミクスによる景気回復の影響が表れた形となった。公務員給与の引き上げは、民間に比べより水準が低い
若手に重点を置き、特に入省間もない職員の基本給は一律に2000円加算する。

549 :非公開@個人情報保護のため:2014/09/29(月) 21:50:55.12 .net
【社会】「再就職したい」…総務省の元幹部職員が在職中に天下り要求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409304298/

550 :非公開@個人情報保護のため:2014/09/29(月) 22:01:43.86 .net
国家公務員は超激務だから給料あげるべき
東京都は地方交付税不交付団体だから問題ない
削るべきなのは、交付してもらって高い給料もらってる地方の公務員と、
やるべきことやってないのに甘い汁すすりまくりの国会議員

551 :非公開@個人情報保護のため:2014/09/29(月) 23:45:40.75 .net
いやー?
税金を人並みに払っていないイジョちゃんがマズいんじゃないのか?

552 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/02(木) 00:03:33.32 .net
【経済】公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 優秀すぎる?会計検査院が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383562326/

★公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 会計検査院が明らかに

公務員の税金の使い方に“目を光らす”機関である「会計検査院」。同院の調査によると、今年も不可思議な事例は後を絶たないようだ。

一向に改まらない無駄遣い。個人であれば自業自得だが、国民が納めた税金を扱う公務員ともなれば、ことは重大だ。
今年もお目付役の「会計検査院」では、数々の不可解な事例を指摘し、是正を促す。

公務員の不適切な税金の使い方をチェックする会計検査院は、国の行政機関のひとつだ。しかしその位置付けは外部の調査機関となり、
国会、内閣、裁判所の三権のいずれにも属さない。また対象は、全ての国家機関となり、不正があれば内閣を通じて国会へ検査報告が
提出される。

(中略)2011年度の件数は513件、総額は5,296億742万円に上った。

553 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/04(土) 22:36:11.25 .net
戦前から同じ

国民には節制や重税を強いて、自分らは贅沢三昧の官僚様たち
日本のためどころか終戦まで派閥争いに興じていた

中国では末端の兵士に特攻を命令しては上層幹部らは逃亡
アジアのあちこちに日本兵は取り残された
霞ヶ関では官僚による配給品の身内への横流しが常態化していた

かくして日本は敗戦国となった

554 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/09(木) 20:56:29.04 .net
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施[10/07]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/

1 :すらいむ ★@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:55:46.18 ID:???0
公務員の給与引き上げ決定 人事院勧告を完全実施

 政府は7日の給与関係閣僚会議で、2014年度の国家公務員給与を引き上げるよう
求めた人事院勧告の完全実施を決め、その後の閣議で勧告内容を反映した給与法改正案を
決定した。民間企業の賃上げの動きを反映したもので、引き上げは7年ぶり。

 一般職の月給を平均0・27%引き上げ、ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を
0・15カ月分増やし4・1カ月とする。これにより平均年間給与は7万9千円増え、
661万8千円となる。

 月給の引き上げ分は、人材確保の観点から若年層に重点的に配分し、55歳以上は
据え置く。

共同通信 2014/10/07 09:14
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014100701001136.html

555 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/18(土) 21:24:42.29 .net
ほんと全く官僚の有能アピール、忙しいアピールは理解できません。

100歩譲って「俺だけは優秀、でも周りはバカとクズが多すぎて反吐が出る」
って言ってる官僚は信用できます。本当に真面目で成果出しているクリーン
な官僚からしてみたら周囲の同僚の仕事ぶりに怒りを覚えてるはずですから。

556 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/19(日) 19:55:12.02 .net
>>547
予想ができない。でもいずれにしても国内の銀行が買いささせられなくなるから
政府は仕方なく日銀に買い取らせることにならざる得ないと思う。
現在概算で50兆毎年借金している。その借金が日銀からしか調達できなくなる
その場合、国債や通貨の信用がおちて、円の購買力が落ちるとおもう
そうなったら10倍のインフレは一年で軽くいくとおもう。
1000万の貯金は100万に。でもそのくらいならまだいいほう100倍のインフレが
年率できてもおかしくない。ただ日本は産業技術があるから、ハイパーインフレも
一時的なもので収束するかも。5年ぐらい年寄りが無年金無保険インフラの高騰
50%の失業率に国民が耐えられれば。なんとか復活すると思う。

557 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/24(金) 16:39:27.15 .net
■■官僚が答弁作成に忙しい理由■■ 追加よろ


内閣府:やらせタウンミーティング

総務省:郵政等財政投融資不正使用・無駄遣い問題

法務省:グレーゾーン金利問題、ブラック・違法企業

外務省:外交機密費巨額流用疑惑

財務省:ノーパンしゃぶしゃぶ接待問題、消費税10%、少子化対策不備

文部科学省:ゆとり教育、やらせタウンミーティング

厚生労働省:社会保険庁消えた年金、薬害エイズ、B型肝炎、障害者自立支援法違憲訴訟、過労死、ワープア、ブラック企業、残業代ゼロ、国民年金記録の覗き見、厚生年金記録の改ざん、少子化対策不備

農林水産省:BSE(狂牛病)、偽装表示問題、鳥インフルエンザ対策不備疑惑、TPP

経済産業省:原子力発電問題、九州電力やらせ説明会関与疑惑、TPP

国土交通省:アスベスト問題、道路特定財源不正使用(慰安施設、テニスコート、カラオケセット、マッサージチェア)、居酒屋タクシーチケット手当一人年間500万円

霞ヶ関全中央省庁:天下り、中抜け、接待

558 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/31(金) 23:16:57.77 ID:+e0IIoOIq
ハイパーインフレは戦争や災害によって国内生産力が破綻したり、
または、ブラジルやロシアの例などのように外貨建て債務がデフォルトして
輸入が止まったりして、極端なモノ不足が発生した場合などに限って起こるもので、
それ以外に例はありません。

559 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/01(土) 22:19:28.95 ID:YyVoV95xt
>>558
日本が前例を作るんじゃないの?

560 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/02(日) 18:53:07.17 .net
国税庁による民間の年収と人事院による公務員の年収を比較すると
公務員が1.5倍も多い上に、保険料率も公務員の方が僅かに多いらしい。
単純に考えると、公務員が民間の1.5倍の年金をもらってもいいはずなのに
そうはなっていない。
公務員は、年収を比較するときと年金を比較するときで収入がコロコロ変わる不思議な生き物らしい。

561 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/03(月) 02:25:09.45 .net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■

562 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/03(月) 12:34:24.14 .net
だからネトウヨは鼻つまみ者

563 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/03(月) 17:55:14.30 .net
【政治】甘利大臣「所得が低いところと子育て世代の消費が相当落ち込んでいる。」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415000123/
【政治】甘利大臣「所得が低いところと子育て世代の消費が相当落ち込んでいる。」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415000137/

564 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/03(月) 18:07:05.75 .net
>>562
チョン、乙。

565 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/03(月) 18:41:20.28 .net
イジョチョン?

566 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/07(金) 04:44:33.39 .net
【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414637390/

1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/10/30(木) 11:49:50.94 ID:???0
河村たかし名古屋市長は、市職員の給与を引き上げるよう求めた市人事委員会の勧告を受け入れない方針を固めた。
職員給与を担当する市総務局が29日、市長の意向を労働組合に非公式に伝えた。市長が態度を変えなければ給与は据え置かれることになる。

自治体トップが、人事委勧告を拒絶するのは極めて異例。組合幹部は「暴挙だ」と反発している。

市人事委は9月、民間企業と比べて市職員の給与は低いとして、月給を15年ぶり、ボーナスを7年ぶりに引き上げるよう勧告した。
勧告の月給引き上げ幅は平均1039円だった。

しかし、河村市長は「民間企業で給与が上がったのは一部。多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」と反発。
市幹部との会合では、給与が一定額以下の若手職員に限って給与を上げ、他の職員は引き下げる案も示したが、
幹部らは「組合の理解が得られない」などとして反対し、合意に至らなかった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014103090105032.html

567 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/16(日) 09:25:42.32 .net
【国内】国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415606150/

1 :Anubis ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/10(月) 16:55:50.57 ID:???*
国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末
時事通信 11月10日 16時44分

財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表した。過去最大だった6月末に比べて4981億円減少した。10月1日時点の推計人口(1億2709万人)で割った国民1人当たりの金額は約817万円に上る。
 国の借金の減少は、為替介入の原資を調達するための政府短期証券の借り換えを一時的に見送ったことが主因だ。高齢化を背景とした医療、年金など社会保障費用の増加傾向は変わっていないため、借金は2015年3月末には1143兆9000億円に膨らむ見通し。
 9月末時点の主な内訳は、普通国債が6月末比5兆2871億円増の758兆6841億円、政府系金融機関などへの貸し付け原資となる財投債が1兆1853億円減の100兆1075億円。借入金は1443億円減の54兆4724億円。政府短期証券は4兆2898億円減の116兆6187億円。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00000078-jij-pol

568 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/17(月) 06:46:29.62 .net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1415798567/
☆共済年金崩壊?我々の老後は?

569 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/22(土) 19:24:26.76 .net
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415760006/

1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/12(水) 11:40:06.39 ID:???*
今年度の国家公務員の給与を月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法は
12日の参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決、成立しました。

改正給与法は、賃金の引き上げを図る動きが見られる民間との格差を解消するため、
月給は平均で0.27%、ボーナスは0.15か月分、それぞれ引き上げるよう求めたことし8月の人事院の勧告に基づくものです。
改正給与法は12日の参議院本会議で採決が行われ、
自民党、民主党、公明党、社民党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決、成立しました。
国家公務員の給与改定は、景気の低迷などを反映して据え置きや引き下げが続き、
月給とボーナスが引き上げられるのはいずれも平成19年以来7年ぶりで、
国家公務員の平均の年間給与額は行政職で7万9000円増えて661万8000円となります。
また、法律には、世代間格差を解消するため、55歳以上の職員の給与を据え置いて
若年層に重点的に配分することや、民間に比べて高いとされる地方勤務の
国家公務員の給与を段階的に引き下げるよう給与制度を見直すことも盛り込まれています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013137251000.html
改正給与法成立 国家公務員給与引き上げへ

570 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/25(火) 19:07:18.24 .net
日清食品 即席めんなど約250品目を5〜8%値上げ (15年1月から)
サンポー食品 即席めん製品24品目を6〜8%程度値上げ (15年1月から)
エースコック 即席めんなど約200品目を3〜9%値上げ (15年1月から)
まるか食品 ペヤングなど7品を3〜9%値上げ (15年1月から)
日清フーズ 国産パスタ家庭用35品目5〜8%,業務用29品目9〜13%値上げ (15年1月から)
味の素 家庭用冷凍食品60品目を3〜10%値上げ (15年2月から)

571 :非公開@個人情報保護のため:2014/11/28(金) 01:33:20.39 .net
【アベノミクス】強欲国家公務員 今後の給与アップだけでなく4月まで遡って適用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415798044/

1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/12(水) 22:14:04.44 ID:???*
国家公務員給与、7年ぶり引き上げ…改正法成立

読売新聞 11月12日 21時6分配信

 2014年度の国家公務員一般職(行政職)の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を人事院勧告通り、
7年ぶりに引き上げることを柱とした改正給与法が12日の参院本会議で、
自民、民主両党などの賛成多数で可決、成立した。

 月給を平均1090円(0・27%)、ボーナスを0・15か月分引き上げて年間4・10か月分とする内容。
平均年収は7万9000円増の661万8000円となる。4月に遡って適用される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00050119-yom-pol

572 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/02(火) 01:20:45.98 .net
【社会】缶詰、コーヒー、乳製品・・・9月も生活直撃、“値上げの連鎖” [08/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409314639/
【経済】急激な円安進行で輸入品値上げラッシュ 家計に大きな負担増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411274657/
【経済】日清食品、「チキンラーメン」「カップヌードル」など250品目を5〜8%値上げ 円安で来年1月出荷分から
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411982585/
【社会】 10月から値上げが続々 「餃子の王将」など外食、航空運賃、保険料… [zakzak]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412157343/
【物価上昇】秋から冬にかけて食品が次々と値上げ 円安で仕入れ価格高騰 「コスト削減、これ以上は限界」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412624599/
【経済】100円ショップが消えていく!ユニクロ、吉野家ほかデフレ企業は円安ドル高・原油高で値上げ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414516742/
【経済】味の素、家庭向け冷凍食品60商品を値上げへ
ロッテ、グリコ、明治、森永アイス値上げへ
【スマホ】Apple、本日からiPhone価格改定 6Plus128GBは12000円値上げ、円安の影響により
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/
【企業】ほっともっと、全商品を来月から一律10円値上げ 円安の影響で
【経済】大豆業界が急激な円安に悲鳴 「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416835356/
【経済】電力6社、ガス4社が7か月ぶり料金値上げ 円安の影響で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417085036/
【アベノミクス】急激な円安のおかげで人気のあのおかずも・・・冷凍食品また値上げへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417135205/
【企業】ファミレスのジョイフル、メニュー商品の約9割を来月から値上げ 「アベノミクス導入前に比べ円安による原料高で20億円負担増になった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416997202/

573 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/06(土) 00:43:52.97 .net
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503483/

消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに実施するよう固執し、自民党議員に「ご説明」に回った。
これに対し官邸サイドは、「増税容認」で固めてしまおうとする動きだとして激怒、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙を決意した遠因とされている。

 10月下旬、自民党有志でつくる「アベノミクスを成功させる会」会長の山本幸三衆院議員は、出席者が減ったことについて
「財務省が根回しをしている」と同省への不満をみせた。

 財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。

 「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」

 若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。
その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。

 「ご説明」を受けた別の若手も「財務省は(財政の健全性を示す)プライマリーバランス(基礎的財政収支)のことしか考えていない」と憤る。

 財務省の行状を聞いた菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、11月に入り、
関係省庁に再増税を先送りした場合の経済への影響を調べるよう指示した。すると、
財務省と二人三脚で再増税を訴える党税制調査会幹部も「政策変更をしなければならない経済状態かといえば、
全くそうではない」(町村信孝顧問)などと発信を強め、官邸サイドをさらに刺激させた。

 17日発表の7〜9月期国内総生産(GDP込み)速報値は想定外のマイナス成長だった。
それでも野田毅税調会長は記者団に「若干低い。想定の範囲内ではありますけどね」と強調した。

ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170054-n1.html

574 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/09(火) 06:45:36.69 .net
【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416922810/

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/25(火) 22:40:10.59 ID:???0
 【ロンドン共同】経済協力開発機構(OECD)は25日、
世界経済見通しを発表し、日本の実質国内総生産(GDP)成長率が2014年の0・4%から15年は0・8%、
16年は1・0%と緩慢な伸びにとどまるとの見通しを示した。
16年の成長率は「先進国クラブ」とされるOECD加盟34カ国の中でイタリアと並び最も低い。

 OECDは「競争力と潜在成長力を引き上げるため、大胆な構造改革を優先すべきだ」と提言している。

 消費税の再増税延期にも言及。20年までの
基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化させる政府目標の達成が難しくなると批判した。

http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501001694.html
日本の経済成長は緩慢な伸び 16年1%、先進国最低

575 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/10(水) 19:32:09.70 .net
この円安で負ける酪農家は恥を知れ!

576 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/13(土) 10:53:30.15 .net
【政治】 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか [現代ビジネス]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417645692/


安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。

■国家公務員は賞与16.5%増という試算も

12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。
4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。

民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。
国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。
何かおかしくないだろうか。

ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。
「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ、
給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。
4月から7.8%減が元の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることになる。

さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボーナスには反映される。
民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。



今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反応が多い。
民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろう。

特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳しい財政状況」はまったく改善していない。
国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバランスさえ達成していない。
単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41299

577 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/16(火) 07:52:30.43 .net
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ←NEW!!

578 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/16(火) 18:22:09.11 .net
俺達公務員の収入の騰げがあってはじめて、民間人の豊かさが叶うんだよw

まぁ〜ったく、一体これを何度叫んだらわかんだよアホアホ民間人どもww

なにより俺たち“公務員の権利”は国民の利益よりも優先するんだよw

“現実を直視しろ”などと文句を言う国民のほうがおかしいのであって、俺たち公務員が掲げる理想の方が正しいから

だろ? (by俺様が噂のアホ公務員w)

579 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/20(土) 15:36:34.67 .net
【経済】7−9月期GDP第二次速報値、年率−1.9%(−0.5%)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417996272/

1 名前:鰹節山車 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/08(月) 08:51:12.12 ID:???0
内閣府が発表した資料によると
7-9月期のGDP(第二次速報値)は年率−1.9%(−0.5%)だった

ソース
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2014/toukei_2014.html

66 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 08:58:18.09 ID:P+QjfsA+0 [1/8]
GDP、上方修正を予測…民間調査機関

法人企業統計で設備投資が改善したのを受け、10社中9社が速報値の1・6%減から上方修正されると予想した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00050118-yom-bus_all

155 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/08(月) 09:03:20.60 ID:xvaBGuef0 [2/3]
7〜9月期GDP、上方修正の公算 設備投資はプラス圏に浮上
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HBN_R01C14A2000000/

マスコミはアンダーコントロール済みだから選挙は大丈夫

580 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/22(月) 19:44:07.98 .net
【経済】冬のボーナス 大企業+5.6% 中小企業−2.1% 公務員+13.9%?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417826660/

 明るい話ばかりが続いたが、残念ながら懸念点もある。夏のボーナス支給額を企業規模別にみると、
大企業と中小企業で明暗がくっきり分かれているのだ。従業員数30人以上の企業では、
1人当たりの平均支給額は43万1479円(前年比5.6%増)と大きく増えたが、
5人〜29人の企業では25万3315円(同2.1%減)と減少している。「夏のボーナスでは、
企業規模が小さくなるほどボーナスの伸びが低くなる傾向があったが、冬ではその傾向が一層顕著になるだろう」(第一生命経済研究所)。

 円安の影響を受け、日経平均株価が上昇傾向にある。「会社の売り上げも伸びているようだし、冬のボーナスはアップするに違いない」と早合点せず、
明細を見てから冷静に行動したほうがよさそうだ。

国家公務員の支給額

 会社で働くサラリーマンの冬のボーナスは増えそうだが、国家公務員はどうなのか。
第一生命経済研究所は前年比20.4%増、日本総研は同13.9%増の63万1000円と予測している。

 な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、
この特例措置は2014年3月に終了。以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。

 ボーナスの支給額が増えることで、
「足元で伸び悩んでいる個人消費が持ち直すきっかけになるのでは」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)といった見方もあるが……
さてさて、庶民の財布のヒモは緩むのだろうか。

581 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/23(火) 08:04:09.38 .net
彼ら公務員は親方である国や自治体が大赤字であっても全く意に介しません。
それどころか借金(国債や地方債)させてでも勝ち取ったと喜んでおりますです。
あの東北大震災の年であっても、宮城県仙台市職員がベースアップを勝ち取った
と、無邪気に万歳三唱の写真が新聞に掲載されてましたね。
公務員は納税者の不況お構いなしに、自分達の幸せのみ追求し続ける生き物デス。
今どきの強欲公務員を、市井のごく普通の人間と思っては判断を誤ります。

582 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/23(火) 08:20:44.76 .net
借金断トツ世界第一位の日本は、国内で循環してるだけだから、なんの心配も要らない。
それに、他国に貸した金から毎年16兆円の収入があるし。
だから、国民は大借金を気にせず俺達公務員の高額収入を黙認していいんだよ。
(by自分のためなら詐欺師でもなんでもOK、証明・論破のアホ公務員w)

583 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/25(木) 09:48:50.18 .net
破綻するね
もう終わった
未だに公務員給与アップなんかしてるし手遅れ

584 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/27(土) 20:01:51.50 .net
公務員が民間を潰すから

だって公務員てドケチ過ぎるよな
ホントはキー局並みかそれ以上の年収のくせして全然金使わないしな

585 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/27(土) 23:52:06.33 .net
ジム・ロジャースが言うように日本に将来は無いと思うね。
少子高齢化が進むだけの将来に、こんなに借金残してはどう仕様もない。
東京オリンピックを境に国外逃避を考えたほうが良いんじゃないかな。
アベノミクスでミニバブルを起こせたとしても、その後が空恐ろしい。
小金持ちでは駄目だろう。金の無い奴は、貨幣経済以外に幸せを求めたほうが良い。

ジム・ロジャーズ氏「安倍首相の施策は(10年後に)日本を破壊」
http://blog.livedoor.jp/sanyoonodaq/archives/1755187.html

586 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/28(日) 13:31:03.38 .net
一世紀後には人間が半分になってるか、半分が移民になってるかだよ

587 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/29(月) 22:34:43.13 .net
【消費低迷】11月の全国スーパー売上高、0.7%減 8カ月連続マイナス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419228392/

11月の全国スーパー売上高、0.7%減 8カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HG6_S4A221C1000000/

11月の全国百貨店売上高1%減 減少幅は10月より縮小
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HHP_Z11C14A2000000/

588 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/30(火) 09:18:59.80 .net
公務員とは?

・公務員叩き系、公務員年収スレでは大企業正社員並みの高収入。

・婚活スレでは安月給のクソ底辺。低空飛行の安定しかメリットなし。

589 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/30(火) 11:29:31.32 .net
国土強靭化は迷惑だ!@建設板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1417404139/

590 :非公開@個人情報保護のため:2014/12/31(水) 10:27:01.36 .net
公務員は“これだけ仕事してます”の演技が巧いww

同じ労力で民間なら 少なく見積もっても3割減のコスト で済む仕事だしなw

民間に較べ、公務員人件費ほどコストパフォーマンスが悪く大掛かりな職業は他に無いw

これまでにも色々と暴かれてますが、大阪市交通局の例を出すまでもない

こう言うと、すぐに反論するドップリとぬるま湯に漬かるアホがいるが

貰い過ぎた税金を全額返してもらってからでないと、

税金泥棒状態のまんまで何を言われてもねwww

591 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/01(木) 13:31:28.61 .net
三橋貴明の嘘に洗脳されているかわいそうな人たち

自国通貨建てで破綻した例はない。これは三橋が当初書いていた嘘だったことはもはや明白だろう。
その嘘が暴かれると、今度は革命のせいだとか戦争のせいだとか、とにかくいろいろ言い訳を考え出すのも一つの法則として確立しているとも言える。
ようするに嘘をついた、あるいは妄想で都合よく考えた結果、その妄想を成就させるための理屈が滅茶苦茶な嘘だったとは認めたくはない。
調べもしないで妄想だけで語り、それを否定されると屁理屈を並べだして自らの誤りを認めずに、とにかく言い訳を繰り返す。
挙句の果てには気に入らない相手の本の100のうちの1つだけの間違いだけを指摘して、その本のすべてが間違っているかの如く主張して勝ち誇る。
しかし、三橋の本の大半は妄想と嘘で塗り固められたくだらない本ばかり書いていて、その嘘を指摘しても三橋に謝罪する謙虚さは一切ないのだから
滑稽でしかない。
ロゴフとラインハートは素直に誤りを認めて謝罪した潔さがあったが、それができないのが三橋とその信者の特徴とも言える。

592 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/01(木) 14:24:56.77 .net
まあ、経済を専門に勉強されている方からすると、そのいい加減さにおいて三橋氏の言説は相当頭に来るのかも知れません。

http://megu777.blogspot.jp/2013/01/vs.html

593 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/02(金) 01:58:27.99 .net
どうにかズルいことをしてでも、なんとか自分だけはいい思いをしようとする。

いまの日本の公務員は、そうなっている。

594 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/03(土) 23:46:18.83 .net
>>593
公務員とは?

・公務員叩き系、公務員年収スレでは大企業正社員並みの高収入。

・婚活スレでは安月給のクソ底辺。低空飛行の安定しかメリットなし。

595 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/04(日) 18:13:07.28 .net
【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419600743/

1 名前:海江田三郎 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/26(金) 22:32:23.42 ID:???0
http://jp.wsj.com/articles/JJ11363637490488094155718179490931006917754

総務省が26日発表した11月の労働力調査で、非正規労働者が初めて2000万人を超えた。
雇用者全体(役員除く)に占める割合は38%に達する。終身雇用の正社員という
日本企業の雇用慣行がバブル崩壊以降見直されたことで、非正規は一貫して増加傾向にあり、処遇の改善が大きな課題だ。

 「まず雇用全体を増やし、その中で正規雇用が増えるようにしたい」。塩崎恭久厚生労働相は同日の記者会見で、
正社員登用を希望する非正規労働者の支援に取り組む考えを強調した。

 政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人、雇用者に占める割合は15%程度だった。
しかし、90年代以降に急増し、95年には1000万人を突破。背景には、長引く景気低迷で企業が正社員の採用を絞り、
やむなく非正規の職に就いた人が増えたことがある。

 しかし、足元では、家事・育児を抱える女性の就労や、定年退職した男性の再雇用などが増加の主因に変わってきている。
厚労省幹部は、労働人口の減少に対応して政策的に女性や高齢者の就労を促していることを挙げ、
「非正規が増えること自体は必ずしも悪いとは言えない」と指摘する。
 ただ、多くの企業で非正規は正社員に比べて賃金水準が低く抑えられ、キャリアアップの機会も限られる。
先の衆院選でも非正規の扱いが与野党の論戦のテーマになったように、処遇の底上げをどう図るかが社会的な課題となっている。 

596 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/08(木) 23:08:09.89 .net
【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419567887/

1 名前:ムサシノ原人 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/26(金) 13:24:47.36 ID:???0
最終更新:2014年12月26日(金) 12時47分

 1人あたりの平均賃金を示す11月の「現金給与総額」は、前の年の同じ月と比べて1.5%減ったことが、
厚生労働省の調査でわかりました。現金給与総額の減少は9か月ぶりです。

 また、物価の上昇を考慮した実質賃金も、17か月連続の減少となりました。前の年の同じ月と比べ4.3%
減少していて、リーマンショック後の2009年12月以来、およそ5年ぶりの大きな減少幅となっています。
(26日11:18)

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

597 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/08(木) 23:40:40.20 .net
NESARA公布によって金融破綻は回避され平等な社会が訪れると言われています。

598 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/16(金) 10:12:39.39 .net
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420161221/

1日放送の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。

同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。

番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。

その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。

また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ、
整理解雇の4要件について触れた。

さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
日本の問題点を指摘した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9634197/

599 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 16:40:34.90 .net
【経済】景気指数4ヶ月連続「下方」 数ヶ月前に景気後退局面に入った 内閣府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420793416/

1 名前:武蔵野メンバー ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 17:50:16.36 ID:???0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2390334.html

 内閣府が発表した去年11月の景気を現状を示す指数は、3か月ぶりにマイナスとなり、
景気の基調判断について4か月連続で「下方への局面変化を示している」としています。

 去年11月の景気動向指数は、足元の景気を示す一致指数が前の月から1.0ポイント下がって
108.9となり、3か月ぶりにマイナスとなりました。中小企業の出荷や自動車など
耐久消費財の販売が落ち込んだことが原因です。また、景気の先行きを示す先行指数は
0.7ポイント下落し、2か月連続のマイナスとなりました。

 内閣府は景気の基調判断を4か月連続で「下方への局面変化を示している」としていて、
数か月前に景気が後退する局面に入った可能性があるという見方を維持しています。
(09日15:22)

600 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/28(水) 21:55:45.70 .net
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420100842/

1 名前:ムサシノ原人 ★@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/01(木) 17:27:22.52 ID:???0
民間の調査会社など10社が予測した新年度・平成27年度の日本経済は、
円安や原油価格の下落などが追い風となるものの、一部の企業で生産拠点を
海外に移す動きが進んでいることなどから、海外経済がよくなっても回復の
ペースは緩やかにとどまる見通しです。

各社によりますと、日本の今年度のGDP=国内総生産の伸び率は、去年4月の
消費増税の影響で物価の変動を除いた実質でマイナス0.5%からマイナス0.8%と、
5年ぶりのマイナスとなる見通しです。
しかし、新年度は円安が続くことで大企業を中心に業績の改善が見込まれ賃金の
上昇が予想されることや、原油価格の下落が円安による輸入物価の上昇を相殺すると
見込まれています。
ただ、円安は原材料を輸入に頼る中小企業などにとってはマイナスに働く面もあるほか、
製造業でもこれまでの円高対応で生産拠点を海外に移転させた企業も多く、
各社は海外経済がよくなっても日本経済は力強さに欠けるとみています。
その結果、新年度はプラス1%からプラス2.4%と、回復のペースは緩やかにとどまる
見通しです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主任研究員は「原油価格や
為替などによって新年度の景気も振れる可能性が十分ある。規制を緩和し、
民間企業の実力をいかにつけさせるかがポイントになってくる」と話しています。


新年度の日本経済 回復は緩やかか NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/t10014386701000.html
1月1日 15時52分

601 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/01(日) 23:28:30.75 .net
【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418123867/

1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/09(火) 20:17:47.25 ID:???0
自民、公明両党が衆院選公約で教育施策の目玉と位置付ける
3〜5歳児向け幼児教育の無償化。政府は2015年度以降、
幼稚園や保育所に通う5歳児を持つ世帯から段階的に実現する方針だが、
消費税率の引き上げ延期で税収全体が減るため、
安定財源確保のめどは立っていないのが実情だ。
 「私たちは子育てに頑張る家庭を応援する。幼児教育無償化を進めていく」。
安倍晋三首相は9日、岩手県で行った街頭演説でこう強調した。
しかしこの日も、これまでも、具体的な対象や実施時期などには言及していない。
幼児教育無償化は3〜5歳の全員を対象にすると年に約7800億円、
5歳児に限っても年に約2600億円も掛かる大型事業で、安請け合いはできないからだ。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000086-jij-pol
幼児教育無償化、財源めど立たず=35人学級見直し論も浮上【14衆院選】

602 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/03(火) 06:42:22.19 .net
共済は崩壊した→公務員の新規採用が絶望的に減った所為である
厚生は崩壊する→派遣企業が合法化され厚生参加者が絶望席に減った所為である
国民も崩壊する→非婚化が進んでいるのに公務員が血統主義妄想に憑かれている所為である

603 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 08:04:16.24 .net
東洋経済1000人意識調査
国の歳出項目のうち 減らすべきものは?

「1位 公務員の給料」

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/2/4/24d3f8a8.jpg

604 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/12(木) 21:04:12.23 .net
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422438049/

「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/14316

職種によっては、最大2倍の格差も

公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。

たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従
業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。

清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)

2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業と
の差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。

これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民
間企業との格差が広がります。

この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。

民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと
清掃職の賃金水準も決まってきます。

一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・
昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それ
に対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているの
です。

(以下略)

605 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/18(水) 16:09:27.98 .net
【経済】国の借金2014年末で1029兆円、国民1人当たり811万円−財務省発表 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423548736/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/10(火) 15:12:16.45 ID:???*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H79_Q5A210C1000000/

財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の
残高が2014年12月末時点で1029兆9205億円になったと発表した。
1月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約811万円の借金を抱えていることになる。

 ただ、9月末からの3カ月間でみると8兆9945億円減った。政府短期証券の残高減少が寄与した。
通常は短期証券が償還を迎えた際、借換債の発行でまかなうが、今回は余裕資金を充てたという。技術的で一時的な要因が大きい。
 「国の借金」のうち、国債は9月末に比べ6兆4114億円増の874兆2354億円。
政府短期証券は16兆2104億円減の100兆4082億円だった。
一方、借入金は8045億円増の55兆2769億円だった。14年度末の「国の借金」の総額は1062兆7000億円になる見通しだ。
 併せて発表した12月末の政府保証債務残高の現在高は2683億円増の44兆6574億円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

606 :非公開@個人情報保護のため:2015/02/24(火) 20:55:40.50 .net
【経済】2014年の実質賃金、前年比−2.5%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424230614/

1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 12:36:54.34 ID:???*
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/26r/dl/pdf26r.pdf

毎月勤労統計調査 平成26年分結果確報
調査結果のポイント】
(前年比でみて)
・現金給与総額は4年ぶりの増加
・所定外労働時間は5年連続の増加
・常用雇用は11年連続の増加

1賃金(一人平均)
平均月間現金給与総額
は、前年比0.8%増の316,567円となった。
 現金給与総額のうち、きまって支給する給与は0.3%増の261,029円、
所定内給与は前年と同水準の 241,338円、
所定外給与は3.1%増の19,691円、
特別に支払われた給与は3.3%増の 55,538円となった。
実質賃金は、前年比2.5%減となった。

2労働時間(一人平均)
平均月間総実労働時間は、前年比0.3%減の145.1時間と、2年連続 の減少となった。総実労働時間のうち
所定内労働時間は0.6%減の134.1時間、
所定外労働時間は 3.8%増の11.0時間となった。
製造業の所定外労働時間は、6.1%増の15.9時間となった。
  なお、年間の総実労働時間は1,741時間(規模30人以上では1,788時間)となった。

3雇用
常用雇用は、前年比1.5%増と11年連続の増加となった。このうち、
一般労働者は0.9%増、パートタイム労働者は2.8%増となった

607 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/01(日) 07:59:25.10 .net
財政破綻は避けられないな

608 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/07(土) 05:32:23.11 .net
【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424270057/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 23:34:17.94 ID:???*
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/18/114/
総務省は17日、2014年の労働力調査(速報)の結果を発表した。
それによると、2014年平均の役員を除く雇用者は前年比39万人増の5,240万人となり、2年連続で増加した。

正規の職員・従業員は前年比16万人減の3,278万人で、7年連続の減少。
一方、非正規の職員・従業員は前年比56万人増の1,962万人と5年連続で増加し、比較可能な2002年以降で最多となった。

非正規の職員・従業員を男女、年齢別に見ると、男性は55〜64歳の161万人が、
女性は35〜44歳の325万人がそれぞれ最多となった。また、現職の雇用形態についた主な理由で最も多かったのは、
男性は「正規の職員・従業員の仕事がないから」が前年比9万人減の160万人、
女性は「自分の都合のよい時間に働きたいから」が同21万人増の332万人となった。

完全失業者は前年比29万人減の236万人。このうち失業期間が「1年以上」の長期失業者は同15万人減の89万人と、
2009年(96万人)以来5年ぶりに100万人を下回った。
非労働力人口は前年比17万人減の4,483万人。このうち就業希望者は前年比9万人減の419万人、
就業非希望者は同20万人減の3,965万人となった。なお、就業非希望者のうち「65歳以上」は同61万人増の2,538万人だった。

609 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 22:09:20.34 .net
 
これだけ皆が税金を払わず福祉要求ばかりしていれば、
国の借金が増えるのは当然ではないですか。
そうであるのに、税金をまともに払っていない民間企業と
その利益を享受している民間従業員、そして一般国民が、
自らの納税実態を顧みずに、国の福祉事業の縮小は全く許さず
納税額以上の福祉を享有するため、国に借金を押し付けながら、
その借金の責任を公務員だけに押し付け給与カットを叫ぶのは
論理矛盾ではないですか。
せめて、消費税増税で応分の負担をしなければならないとの
考えには至りませんか。
2025年には福祉関係の予算だけで124兆円です。
国家公務員の人件費が5兆円その2割をカットしても
1兆円の削減に過ぎません。
国民は消費税を増税せずに、一体どうやってこの予算を
確保するつもりなのでしょうか。
 

610 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 22:11:34.16 .net
別スレで見たけどココにも書いとくよ
日本の借金を減らす対策:
1)国会議員に1口500万円の国債を買わす
 新人は1期500万、ベテランは当選回数x500万円。死ねば払い戻す
 但し、1期生は次回落選したら当選者に500万円の国債を売る
2)公務員は一般から高級官僚まで国債を買わす
  1口100万円、勤続年数と俸給を組み合わせて計算する
   一般:100万+10万x勤続年数  
   部課長:200〜500万+(20万〜50万x勤続年数)
   高級官僚:1000万+(100〜300万x勤続年数)
皆さん必死になって赤字日本の為に真剣に働くと思うけど、どうこの案?

611 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 22:18:32.99 .net
>>610
良いね
公務員の年金は国債払い戻し制度にすれば、1石2鳥だ
これだね決まりだ。安倍さん実行して日本を立て直してチョ
この案についていけない公務員は次々と辞めていくね

612 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/09(月) 20:26:59.72 .net
センセイ方はパーティや講演でも稼ぐから1口1000万円が妥当だ
議員をマトモに辞めたら払戻して、不祥事で辞めたら死後払い戻しが良いね
公務員も同様に定年退職は払戻し、不祥事退職は65才まで分割払戻しだ
これで公務員の不祥事も減るだろうぜ

613 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/10(火) 11:52:37.17 .net
共産党でさえも1票格差是正を言わないよ
議員減らしは維新の会しか頼めないだろう
自民・公明・民主のご3方は絶対動かない
でも、議会で格好良いこと言っても各党懇親会では杯挙げてるもんね

614 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/10(火) 11:58:07.82 .net
.
◆◆◆翼賛体制の構築に抗する 言論人、報道人、表現者の声明◆◆◆

https://hanyokusan.wordpress.com/
.

615 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/13(金) 08:44:24.65 .net
【経済】GDP改定値、年率1.5%に下方修正  2014年10-12月期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425858707/

1 名前: ◆PlzClikAd.B2 鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/03/09(月) 08:51:47.12 ID:???*
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2014/toukei_2014.html

0.4%(年率換算1.5%)

616 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/20(金) 21:26:28.80 .net
【経済】日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425893851/

日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748

内閣府が9日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、前期比0.4%増、前期比年率換算で1.5%増となり、
速報値の前期比0.6%増、年率2.2%増から下方修正された。

この下方修正で、2014年のGDPは、10-12月期速報値の段階では0.04%の伸びを示していたが、改定値では0.03%のマイナス成長となったもようだ。

 内需と外需の成長率に対する寄与度は、国内需要(内需)がプラス0.2%、財・サービスの純輸出(外需)はプラス0.2%となった。

617 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/26(木) 19:55:59.90 .net
【経済】景気回復「実感ない」81% 「実感している」13%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424615420/

1 : 鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/22(日) 23:30:20.00 ID:???*
景気回復「実感ない」81%、内閣支持50% 本社世論調査
アベノミクス評価は拮抗


(1/2ページ)
2015/2/22 22:00
日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H0V_S5A220C1MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京が20〜22日に実施した世論調査で、景気回復の実感を聞くと「実感していない」が81%に上り「実感している」は13%にとどまった。
内閣支持率は1月の前回調査から1ポイント低下の50%で、横ばいだった。不支持率は1ポイント上昇の34%だった。

 2014年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)速報値は14年4月の消費税率の8%への引き上げ後、初めてプラス成長となった。政府は
以下ソース

618 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/02(木) 22:19:09.76 .net
【社会】景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か−内閣府調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426994741/

 内閣府が21日発表した「社会意識に関する世論調査」によると、「悪い方向に向かっている分野」(複数回答)として
「景気」を挙げた人は、前年の19.0%から30.3%に大きく増加した。昨年4月には消費税率が8%に引き上げられており、
内閣府政府広報室は「増税で個人消費が落ち込んだことなどが影響したのではないか」と分析している。

序盤から高額ベア容認=政府要請、円安後押し−主要企業の15年春闘

 「良い方向に向かっている分野」(同)でも「景気」は前年の22.0%から10.4%に半減した。「悪い方向」では、
最も高かった「国の財政」(39.0%)をはじめ、「物価」(31.3%)「地域格差」(29.6%)など、経済分野の
項目が軒並み前年より増加した。

 一方、「悪い方向」で「外交」を挙げた人は、前年の38.4%から25.2%にまで減少し、大きく改善した。「良い方向」でも
「外交」は7.1%から9.6%に上昇した。懸案だった日中首脳会談が昨年11月に実現し、日中関係が最悪期を脱したことなどから、
内閣府は「東アジア情勢の緊張が少し和らいだことが背景にある」との見方を示している。
 調査は1月15日から2月1日にかけて、全国の成人男女1万人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.1%だった。
(2015/03/21-17:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015032100204

619 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/05(日) 14:16:15.86 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

620 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/07(火) 08:28:18.60 .net
【経済】地域格差が悪化、6年ぶり高水準…アベノミクスによる景気回復実感が広がらず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426969985/

1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/03/22(日) 05:33:05.12 ID:???* ?PLT(13557)
http://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
地域格差が悪化していると感じる人の割合が6年ぶりの高水準に
なったことが、内閣府が21日付で公表した
「社会意識に関する世論調査」でわかった。景気悪化を感じる人の
割合も1年前より大幅に増えた。アベノミクスによる景気回復の
実感が広がらず、格差の拡大を感じる人が増えている実情が浮かび上がった。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASH3P46FHH3PULFA004.html

621 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/11(土) 01:02:38.11 .net
【経済】月実質賃金は前年比‐2.0%、22カ月連続でマイナス=毎月勤労統計
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428086811/

2015年 04月 3日 14:50 JST

[東京 3日 ロイター] - 厚生労働省が3日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
物価の変動を考慮した実質賃金は前年比2.0%減となった。マイナスは22カ月連続で、
減少幅は前月に比べて小幅縮小した。現金給与総額(事業所規模5人以上)は前年比0.5%増の
26万1344円で3カ月連続の増加となった。所定内給与の増加傾向が続き、現金給与総額は緩やかな増加が続いている。

622 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/19(日) 11:20:22.14 .net
【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428199527/

 ◇アベノミクス、実態は非正規拡大
 安倍晋三首相は就任した2012年から2年間の「アベノミクス」の成果として「100万人の雇用を生み出した」と強調する。
だが2年間で正規労働者は約50万人減り、非正規労働者は約150万人増えた。
首相が言う「100万人の雇用創出」の実態は非正規の拡大だったことになる。
 13年の総務省の調査によると、非正規の男性の78%は就労収入が年間300万円に届かない。
厚生労働省の別の調査では、結婚に対する意識も正規労働者より低い。
非正規労働者などの相談を受ける連合福岡ユニオンの担当者は「抜本的な解決は直接雇用の正社員を原則にすること」と訴える。

623 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/01(金) 02:26:32.51 .net
【政治】残業代ゼロ法、非正規労働者も含まれる−厚労省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429754047/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/04/23(木) 10:54:07.97 ID:???*
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-22/2015042202_04_1.html
労働時間規制の適用を除外する「残業代ゼロ制度」の対象に有期雇用契約労働者も含まれることが、
21日の参院厚生労働委員会で明らかになりました。日本共産党の小池晃議員の追及に厚労省が認めたもの。
命を削る働き方が正社員だけでなく、非正規にも広がることになります。小池氏は「日本中に過労死が広がることになる」として、
「残業代ゼロ」法案の撤回を求めました。

 「残業代ゼロ制度」の対象は当面、年収1075万円以上とされています。厚労省の岡崎淳一労働基準局長は
「雇用契約期間が1年に満たない場合、比例計算で考える」と答弁。年間の基準に比例した賃金や年休を付与すれば、
「有期契約であっても(『残業代ゼロ制度』の)適用の対象になる」と認めました。
 小池氏は、ある企業が3カ月のプロジェクト事業に取り組む場合、課長以外の職員と有期契約を結び「残業代ゼロ制度」の対象にすれば、
残業代もなく24時間働かせることができると指摘。「まさに携帯電話並みの『定額働かせ放題』制度だ」と批判しました。


関連
【労働】残業代ゼロ法案、「一部職種の年収1075万円以上のサラリーマンが対象」という文言は法案にない [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429324062/

624 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/16(土) 23:55:37.55 .net
【経済】日銀短観、大企業製造業の景況感横ばい 先行きは2ポイント下落と悪化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427847099/

 日銀が1日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)によると、
大企業製造業の最近の業況判断指数(DI)は、昨年12月の前回調査と同じプラス12だった。

 また、大企業製造業の3カ月後の景況感を示す先行きDIは2ポイント下落のプラス10と悪化を見込んだ。

 短観は日銀が全国の企業から、最近と3カ月後の景況感や設備投資計画
、雇用の過不足感などを聞き取る調査。3、6、9、12月の年4回実施する。
特に大企業製造業の景況感は景気動向の目安とされ、株価や日銀の金融政策にも影響を与える。
http://www.sankei.com/economy/news/150401/ecn1504010024-n1.html

625 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/03(水) 16:59:19.90 .net
 
誰かの支出は誰かの収入、誰かの赤字は誰かの黒字、

そして日本は対外的に赤字ではない。

1000兆円はどこへ?
 

626 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/07(日) 00:37:47.80 .net
【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430127151/

大手格付け会社 日本国債を格下げ
NHK4月27日 18時24分

大手格付け会社の「フィッチ・レーティングス」は、財政健全化に向けた十分な措置が取られていないなどとして、
日本国債の信用度を示す格付けを上から5番目の「A+」から「A」に1段階引き下げたことを発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150427/k10010062801000.html

627 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/07(日) 08:37:12.56 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1433026214/
日本の財政は完全に破たん状況であり
道路の維持管理費を将来に渡って支払える望みはまったくない
さて、公営の道路って考えが破滅した後の事を考えよう

628 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/13(土) 21:54:00.52 .net
累進資産税(マイナンバーで金持ちから増税だ)
マイナンバーさえあれば累進資産税が可能になるぞ(不動産登記や銀行貯金等に強制適応すれば大丈夫)
年金や他の行政関係(増税の役に立たない分野は無視)徴税に役立つ分野だけに限ってマイナンバーを使えば良いんだよ

1所帯の総資産
1億円→年間1%(100万円)を徴税する
2億円→年間2%(400万円)を徴税する
3億円→年間3%(900万円)を徴税する
4億円→年間4%(1600万円)を徴税する
5億円→年間5%(2500万円)を徴税する
6億円→年間6%(3600万円)を徴税する
7億円→年間7%(4900万円)を徴税する
8億円→年間8%(6400万円)を徴税する
9億円→年間9%(8100万円)を徴税する

629 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/18(木) 18:42:36.13 .net
【経済】消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431508119/

消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁
2015年 05月 13日 16:01 JST

[東京 13日 ロイター]
日銀の黒田東彦総裁は13日、参院デフレ脱却・財政再建調査会で、
昨年4月の消費税率引き上げの景気への影響について「予想を超えた大きさだった」と語った。
2013年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の導入から2年余りが経過したが、
総裁は「経済・物価情勢が大きく改善した」と評価し、
為替相場についてもかつての過度な円高水準は修正されたとの認識を示した。
(略)
一方、昨年4月の消費税率引き上げの影響については「駆け込み需要とその反動、
税負担増による実質所得の減少が、やや予想を超えた大きさだったことは認めざるを得ない」と言明。
もっとも、反動減の影響はすでに収束しつつあるとした。

抜粋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NY0JE20150513

630 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/18(木) 21:03:17.12 .net
我々や地域社会の将来の為に何が最も必要なのか?
国内結婚でも国際結婚でも何でも良いから結婚数を増やして
産まれてくる赤ちゃんの数を増やす事が必要では(座敷童が必要なんだよ)

国際結婚の煩雑な手続きを国内結婚と同レベルに簡素化する事がまず必要だし
(嫁さんの為の招へい手続きなんかは即日処理を義務づける必要があるだろう)
それが出来ないなら管轄移管も止むを得ない(今のままでは地域も国も滅んでしまう)

いっそ、行政が率先して移民嫁等の歓迎の旗を振ったって構わないと思う
家も断絶寸前・地域だって崩壊目前・国だって人口バランスが傾いてるんだから
血統主義なんて幕末の尊王攘夷と同レベルの有害無益な思想でしかないよ

631 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/19(金) 10:13:33.33 .net
医療関係者だが
ひどい地域医療格差がどんどん進んでいる。

都市部は
公的補助で人間ドックや健康診断、内視鏡検査、予防注射がタダ。
症状なくても健康チェック十分すぎるほど。
田舎は
病院がつぶれ医者不足、カネ払っても検査が受けられない。
住民もカネがなくて病院受診も我慢し、胃カメラも拒否して重症化。
腹が痛くて救急車呼んで受け入れ先見つけるのに30分かかる。

選挙権の一票の格差など
比べ物にならない、憲法が保証している生存権が脅かされる事態、
予算削減・公務員(医者)削減した結果だ。

632 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/24(水) 20:51:55.17 .net
 
財政赤字に対する公務員人件費の割合は、日本は3%しかありません。
究極の公務員バッシングに、「公務員はすべてボランティアにして財政赤字を無くせ」などという暴論がありますが、
かりに日本において公務員人件費をゼロにして単純計算したとしても、
財政赤字をゼロにするは35年間も必要になります。
当然、公務員人件費には、警察・消防・自衛官等の人件費も含まれています。
 

633 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/24(水) 21:09:23.40 .net
 
財務省の資料「一般会計における歳出・歳入の状況」を見ると、年間の支出は、
近年は基本的に80〜90兆円台を維持しています。
財政赤字が多いのは過去15年間です。
つまり、「構造改革」の時期です。「構造改革」のときに、国民に対しては痛みに我慢せよと言っていたのに、
一番赤字が増えたのが「構造改革」の時代なのです。
支出は横ばいなのに、なぜ そうなるのでしょうか? 
原因は簡単です。この国の税収は24年間減ったままになっているのです。

私たちの税金が軽くなっているという実感はまったくないのに、なぜ税収が減っているのでしょうか?
一つは、法人税率がすごく下がっているからです。
中曽根内閣のときに42%だった法人税率が、最近では25.5%まで下がりました。
さらに日本経団連は下げろと言っている。企業の強欲には限りがないのです。

財務省の資料を見ると、20数年前のピークの数字で、所得税は26兆円、法人税は19兆円、合計45兆円が
国に入っていましたが、今は所得税13.5兆円、法人税は8.8兆円、合計22.3兆円しかありません。
半分以下の税収です。 税率はすべて国会議員が国会で決めています。

日本国民が政治のことはよくわからないなどと言っている間に、国会議員は大企業と金持ちの税金は減らして、
そのツケを払うのは庶民の消費税だと進めてきているのです。消費税率が5%のときに、国に10兆円ぐらい入っていました。
消費税率を10%で20兆円が国に入る。さらに15%にすると30兆円、20%にすると40兆円が入る。
そこまで入ってくれば法人税はただでいいのでないかと言い出すでしょう。

こうした仕組みになっていますから、公務員の数を減らしたぐらいで借金が減るわけはないのです。
そもそも大口の納税者からはもらいませんと言っているのだから赤字になるのは当たり前です。
昔は90万人いた国家公務員がが30万人になっていて、その間に国の借金は見事に5倍以上になっています。
国の運営のあり方の問題であって、公務員の賃金の問題ではないことがはっきりしています。  
 

634 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/02(木) 12:26:44.76 .net
【経済】 日本の競争力、27位に低下 首位は3年連続で米
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432810444/

 スイスの有力ビジネススクール、IMD(経営開発国際研究所)が27日発表した「2015年世界競争力年鑑」で、日本は総合順位を6段階下げて27位となった。
順位の低下は3年ぶり。円安の効果で観光収入や国際貿易の指標が改善したが、経済成長率の鈍化や構造改革の遅れが響いた。

 調査対象は61カ国・地域。日本は政府部門の財政と移民政策に加え、ビジネス部門の国際経験と経営幹部の競争力が最下位だった。
企業の社会的責任や平均寿命で1位の評価を受ける一方で、語学力が60位、管理職教育も57位にとどまった。

 総合の首位は3年連続で米国。アジア太平洋地域では2位の香港、台湾(11位)、韓国(25位)が順位を上げたが、
マレーシア(14位)、タイ(30位)、インドネシア(42位)は下がった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H09_X20C15A5FF2000/

635 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/10(金) 20:11:37.94 .net
基礎収支の赤字額、9.4兆円より減少へ 内閣府が試算改定へ
2015/7/4 0:40日本経済新聞 電子版

 内閣府は月内にも、経済財政に関する中長期試算を改定する。
黒字化を目指している2020年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字額は、2月に試算した9.4兆円よりも減少する見通しになった。14年度の税収が1月時点よりも約2.2兆円上振れし、20年度の税収見通しが押し上げられるためだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2Z_T00C15A7EE8000/

636 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 09:02:25.06 .net
【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少、個人消費の足取り鈍く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432868589/

[東京 29日 ロイター] - 総務省が29日発表した4月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は1世帯当たり30万0480円となり、実質前年比で1.3%減少した。減少は13カ月連続。
消費税率引き上げ直後となった前年4月の消費が大きく落ち込んだことから、市場予測ではプラス転換が見込まれていたが、予想外の減少となった。

事前の市場では予測中央値が実質前年比3.1%増となっており、回答した16調査機関のすべてが増加を見込んでいたが、結果はこれを大きく下回った。
うちわけをみると、減少に最も大きく寄与したのが設備修繕・維持などの「住居」。
実質前年比20.6%減に落ち込み、寄与度もマイナス1.37%となった。

総務省によると、住宅のリフォームは消費税率引き上げに伴う経過措置が適用されており、前年4月に駆け込み需要の支払いが大きく増加した。
その反動が今回の前年比押し下げ要因になったという。

このため住居や自動車購入などを除いた実質消費支出は同1.4%増で、13カ月ぶりのプラスに転換している。

<前月比でも5.5%減>
一方、4月は季節調整済みの前月比でも5.5%減となり、3カ月ぶりにマイナスに転落した。
総務省によると、前月が同2.4%増と高めの伸びとなったことの反動や、天候不順などもあり、
旅行や外食などサービス関連が低調だったことなどを理由に指摘している。

同省ではこれまで増加基調で推移してきたこともあり、基調判断を「このところ持ち直している」に据え置いたが、
消費税率引き上げの影響一巡後も消費の足取りは鈍いといえそうだ。
4月の勤労者世帯の実収入は、1世帯当たり47万6880円で、実質前年比2.0%増と19カ月ぶりに増加に転じた。名目も同2.8%増となった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OD32220150529

637 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/02(日) 20:53:47.82 .net
 
実際にそんなことはあり得ないのに、“○○しなければ悪いことが起きる”的な脅し文句に日本人は弱い。
弱いからこそインチキな投資話や怪しげな新興宗教に騙される。
「構造改革しなければ…」、「グローバル化しなければ…」、「規制緩和しなければ…」、「プライマリーバランスを黒字化
しなければ…」といったお約束の脅し文句に加えて、最近は「TPPを締結しなければ、グローバル化のバスに乗り遅れる」
や「増税しなければ、社会保障が維持できなくなる」といった新種の呪文が跋扈している。

当然のことながら、構造改革や規制緩和をしたって、売上や賃金などフリーに使えるカネ、いわば需要に回せる資金の
絶対額が増えなければ内需の回復、ひいては経済成長などありえない。
投資が成立するには、リターン分の資金を提供する者の存在が絶対に必要なのだが、構造改革・規制緩和絶対教の信者には、
その視点が欠落している。
需要という“経済成長の根拠”を無視して、供給力を高めるためのアクションを起こせばよい結果が生まれると妄信している。
供給に対する需要がなければ経済成長など成立しえないが、彼らは、国内需要の創出はそっちのけで、
大した期待もできない海外需要が無限にあることを信じ込み、供給力を高めることばかりを唱えている。

バブル崩壊後の20年間、国民はこの手の詐欺話に騙されてきたが、いまだに圧倒的多数の人が、
不況の原因は官僚の無駄遣いにあるなどといった類のおとぎ話を信じ込んでおり、勉強不足も甚だしい。  
これら構造改革教の信者による詐欺の被害額(実現できなかった名目GDPの総額)は年間数百兆円にも上り、
詐欺の被害額などとは比べ物にならない。
 

638 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/03(月) 01:50:02.63 .net
3人寄ってもバカはバカ

特別会計どれだけあるかわかってんのか?

本予算なんて微々たるもの

巨大な特別会計で日本中津々浦々へ金がばらまかれている

財政破綻どころか金余りジャパン

639 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/03(月) 23:56:38.53 .net
 
そろそろ都合のいい妄想は止めよう。

公務員の給与カットや人員削減をしても経済は良くはならない。

そもそも公務員の給与が支出全体に占める割合はそれほど多くないし、

公務員が労働者全体に占める割合は、他国に比べて圧倒的に少ない。

つまり、公務員の人員削減や給与削減では、経済的影響は少ない。

このことは、大阪の前アホ知事が証明してくれた。

大阪の前アホ知事は、公務員いじめが民意であるかのごとく言い放ち

それに拘って、人員や給与やを削減し、それだけでは足りず福祉を大幅カットし

他の施策を放置した結果、大阪府の税収を大幅に減少させ負債を増大させた。

本人は、成果があったと言い張っているが、結果の数字は正直だ。

このことを教訓に、効果的な対策を講じないと本当に破綻がやってくるぞ。
 

640 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/09(日) 19:21:12.33 .net
江戸時代までの役人は、人殺しの親玉を先祖に持つ武士達のこと。堂々たる搾取略奪階級。

現代、公務員という人種が、自分達のためにやることは、コッソリコソコソ搾取搾取デスとw

641 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/09(日) 21:45:27.16 .net
 
アホ と ぶっ殺せ と コソコソ

つまらん つまらん つまんねー
 

642 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/12(水) 07:36:05.70 .net
三橋貴明尊師〜 の、あのバカ(アホ公務員)は今何処?w

643 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 09:33:34.73 .net
 
聡明な人は、他人の悪口を言いません。

また、幸せな人も他人の悪口を言いません。

ただ、それだけです。

自分に、誇れるものを持っている人は、人をばかにしません。

志の低い人から得るものは何一つないです。
 

644 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 14:50:13.11 .net
.
聡明な人は、ここには出てきません。

また、幸せな人でも他人の悪口を言います。

ただ、それだけです。

自分に、誇れるものを持っている人でも、人をばかにします。

志の低い人からでも得るものは何か一つはあります。

645 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 16:04:24.09 .net
231 2015/08/30 15:48

政府資産が890兆円あるから日本は実際はそんなに赤字ではない。ただマスコミに踊らされているだけ。勉強して


[匿名さん]

646 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 16:55:38.33 .net
累積赤字1100兆円。で、差額の210兆円という額が そんなに赤字ではない?

で、以後、公務員人件費について批判することを許さないってか?w(笑)

アホのおまえ>>645 の納税額をゆってみてみw

[匿名さん]

647 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 10:11:01.85 .net
 
財政赤字の原因を解き明かすには、まず、ふたつの誤解を解かねばなりません。
ひとつめは、日本が大きな政府だという誤解です。政府の財政規模を対GDP比で見てみますと、
日本の財政は先進国でもっとも小さな部類に属しています。
実際の政府規模を見てみましょう。人口千人あたりの公務員数、労働力人口に占める公務員の割合を見ても、
答えは同じです。要するに、日本は、先進国きっての小さな政府なのです。
ふたつ目は税金が重いという誤解です。日本は、アメリカと並んで、先進国のなかでもっとも租税負担率の低い国です。
消費税率が10%になってもこの事実は変わりません。
財政再建といえば、まず、ムダの削減と私たちは考えます。ですが、財政赤字の原因は、大き過ぎる支出にではなく、
少な過ぎる税収にあります。
なぜ日本人は増税に同意しないのか。この問いに答えなければ、財政赤字が生み出された理由も、解決策も、
明らかにはなりません。
ひとつのヒントが「痛税感」という概念です。
ある国際調査によると、日本人は、税負担が突出して高い北欧諸国の人びとよりも痛税感が大きいことが分かっています。
では、なぜ私たちは、軽い税を重たく感じ、抵抗感を覚えるのでしょうか。
まず、政府が提供するサービスについて考えてみます。高度成長期以降、日本は、所得税の減税と公共事業によって
利益を分配してきました。
ところが、90年代の後半には、財政事情が悪化し、減税が難しくなりました。
また、同じ頃、都市部では、道路や橋、上下水道といった社会インフラが飽和し、公共事業不要論が強まりました。
従来型の利益分配が難しくなったのです。
 

648 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 14:42:15.59 .net
 
みなさんは、なぜ財政があるのか考えたことがありますか? 失業した時に所得を補ったり、ゴミを集めたり、
医療を提供したり、教育を与えたり…財政は、みなさんの払った税を財源として、私たちの命や暮らしを支えています。

ここで大切なのは、財政は、社会のメンバー「全員」の命や暮らしのためにあるということです。
もし、みなさんが他の人たちに無関心で、自分の命や生活にだけ関心を持つとすれば、税を払うのは辛くて仕方ないことでしょう。
だって自分のために貯金すればすむ話ですから。
税への抵抗が強い社会とは、他の誰かのための負担を嫌う「不寛容な社会」でもあるのです。

日本の財政が借金まみれだということはみなさんも知っているでしょう。
ですが、日本は先進国のなかでも「小さな財政」であることを知っていますか?
公務員バッシングをよく耳にします。
でも、労働者のうち公務員が占める割合が先進国のなかでも相当少ない、とても「効率的な政府」だと知っていますか?

それなのに莫大な借金を抱えているのはなぜでしょう。
答えは簡単。
それは税金があまりに少なすぎるからです。
消費税が増税されましたが、日本の租税負担率は先進国の平均を大きく下回っているのが現状です。
 

649 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 15:08:31.72 .net
.
.
>>648  慇懃に嘘をつき、物言えば屁理屈と隠し事のセット。常に、なにがなんでも公務員無条件絶対擁護w

一方で、逆らう市民に向かって連日、執拗に粘着罵倒し差別用語を繰り返し吐いてやまないw

そんなヤカラ(アホ公務員)がこう言う

>みなさん・・・なぜでしょう
>知っていますか?





しばしも やすまず アホやる 響きwww

650 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 15:27:14.35 .net
 
「イジョのアホ」と書くと「公務員条件絶対擁護」になるらしいぞwww
 

651 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 15:38:17.15 .net
アホのおまえ(アホ公務員)だけしか言わないのになwww

652 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 15:39:49.41 .net
難関試験医学部受験で伸び切ったゴム人間、つまり人格障害になる生徒が少なからずいるというニュースが話題になることがあるけど、

公務員試験でオツムとハートがゴムの伸び切ったゴム状態で限界越え、で、それで人格障害(アホ公務員)?wwwwww

しかも非正規w  もう、やめておくんなまし(笑)wwwwww

653 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/10(木) 22:56:07.58 .net
 
世界のフラット化が進み、日本にあった様々な「優位性」はもはやほとんど失われてしまいました。

さらに、日本は急激な人口減少・超少子高齢社会に突入していきます。

これは、高い所を飛んでいる巨大飛行機のエンジン出力がほぼ停止したようなものであり、

国全体を再構築しなおすくらいの劇的な「変化」を成し遂げないと、ソフトランディングすることは難しいでしょう。

しかし、日本人がそのような変化を成し遂げる確率は非常に低いと思わざるを得ません。

このスレの罵倒合戦にも現れているように、日本人は現実を直視できない人が多く、

異常なまでの危機感のなさが先見性・戦略・決断力・行動力の欠如につながり、

「痛い目にあうまで何もできない日本」に陥ってしまった大きな原因であると思います。

足を引っ張り合って何もできないまま危機に直面する可能性が高いでしょう。
 

654 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/10(木) 23:08:06.32 .net
 
財務省は、この十数年来、財政を家計にたとえて大変な状況だと説明しているのですが、これは「誇大広告」のたぐいです。
財政に対する一面的な見方を国民の間に広げ、日本の進路を間違った方向に導きかねない危険性を持っています。

そもそも、家計の問題を考えるときでも単純に借金だけを見るのは間違っています。
家とか土地とか金融資産などがどれくらいあって、一家としてのバランスシートはどうなのかを見ないといけないのです。
たとえば、住宅ローンを借りて家を建て借金が1千万円ある家計と、持ち家などは無いけれど借金はまったくない家計を、
借金の金額だけを問題にして比較するのは、おかしな話になってしまいます。

国の場合も同じで、借金が多いことだけを問題にするのは一面的な見方なのです。
借金だけではなくて、資産の方も見なければいけないのです。

日本政府のバランスシートは「資産が借金を上回っている」そして「世界一の金あまり国」です。

2010年12月末時点の「日本政府のバランスシート」をみると、日本政府は、世界一の金融資産494兆円を持ち、
いろんな固定資産等579兆円も持っていて、日本政府のバランスシートは資産が借金を上回っており、
借金の全額は資産で担保されています。

日本の国内余剰資金は251兆円もあって、日本は「世界一の金あまり国」でもあります。
他の国の余剰資金は、2位が中国167兆円、3位はドイツ114兆円で、日本はドイツの2倍以上、他の国の何倍もの
余剰資金があるのです。
「世界一の金あまり国」というのは何を示しているかというと、日本政府は大きな借金を抱えているけれども、
まだお金が借りられる条件があり、日本経済には貸す力があるということなのです。

ですから、マスコミなども「孫子の代まで借金を残していいのか」などと「誇大広告」をしますが、
事実は、子どもや孫たちに借金だけを残すわけではなくて、あわせて金融資産や固定資産をきちんと残すことになるのです。

日本の財政問題を考える際に、「借金だけ」を取り出して議論する人を見かけたら要注意です。
財政の問題を考えるときは、借金と資産の両方を同時に見なければ、議論の前提自体を間違えます。
 

655 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/17(木) 15:22:32.06 .net
元日銀の菅野さん曰く、

日本国債は、あと3つ格付けが下がると持ち続けられない。

という格付けランクだそうですが。

S&P、日本国債を格下げ 「アベノミクス不透明」
1段階下げ「シングルAプラス」に

 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、日本国債の格付けを「ダブルAマイナス」
から「シングルAプラス」に1段階引き下げたことを発表した。見通しについては「安定的」とした。
S&Pが日本国債をシングルA格にするのは初めて。アベノミクスが十分な経済成長につながっていないと判断した。

 同社による日本国債の格下げは2011年1月以来で、およそ4年8カ月ぶり。昨年12月にムーディーズ・インベスター
ズ・サービス、今年4月にはフィッチ・レーティングスが日本国債を格下げしている。
安倍晋三首相が昨年11月に消費再増税の延期を表明以降、大手3社がそろって格下げしたことになる。

 S&Pのソブリン格付けディレクターのキムエン・タン氏は日本経済新聞に対し、

格下げの主因は「日本経済が期待したほどの早さで回復せず、平均所得も十分上がっていないことだ」と説明。

ただ一方で「アベノミクスが成功しないと判断するのは尚早だ」として、「持続的な成長を取り戻せれば、格上げにつながる」と指摘した。

 16日の日本国債先物の夜間取引で大きな変動はなかった。ただ海外の格付け会社が国債を格下げすると、その国の
民間企業も格下げすることがある。
市場では「日本企業のドルの調達金利が上昇する可能性もある」との見方が出ている。

656 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/17(木) 15:38:17.26 .net
その年の国債の償還をする

償還され金が金融機関に入る

金融機関は預金でその年の国債を買う

これをエンドレスに行っているのが今の日本。

657 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/26(土) 05:36:18.72 .net
.
江戸時代までの役人は、人殺しの親玉を先祖に持つ武士。堂々たる搾取略奪階級。

現代、公務員という人種が、自分達のためにやることは、コッソリコソコソ搾取税金泥棒w

658 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 22:00:07.16 .net
破綻懸念自治体、初めてゼロに 14年度決算
2015/9/28 12:46日本経済新聞 電子版

 自治体財政の立て直しが進んでいる。2014年度決算時点で財政破綻の懸念がある「財政健全化団体」の指定自治体が初めてゼロになった。
景気が回復基調にあるなかで自治体の人件費削減などが進み、最後まで破綻懸念が残っていた青森県大鰐町の健全化計画が完了。破綻状態からの再生が続く北海道夕張市を除き、地方財政が健全化したことになる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H8B_Y5A920C1MM0000/

659 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 15:12:19.32 .net
また“なんちゃらレベル”だとか“なんちゃら理論”だとか、“オレ大卒オマエ高卒確定な”とかw 得意げにゆってみてww

アホが真面目な顔で笑いをとり、周囲の人達に癒しとなるあれやこれやをやってみてw   皆を楽しませてよ アホ公務員www

660 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 13:28:10.68 .net
【アベノミクス】俺らの納めた年金が株で大損失計上


■社会保険庁の汚職や、株式投資失敗による大損失によって一度は禁止された年金保険料の株式への投入

■年金保険料の株式への投入を再開し、株価操作をしていた

公務員の年金積立金は手をつけず「サラリーマンの積立金を株に投入」許せるか
http://president.jp/articles/-/13826?page=2

公的年金は本当は株式を保有しない方がいい
https://www.k-zone.co.jp/study/2014/09/post-234.html

■2014年10月に「国内と海外の株式での運用比率を2倍に高めること」を決定

■ついに株式運用割合が、債券運用割合を上回る

公的年金運用、国内債が4割下回る 株増えリスク高まる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC10H1K_Q5A710C1EE8000/
下落止まらぬ日本株 GPIFの異変が安倍バブルにトドメ刺す
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163002

■2015年、株価暴落 公的年金運用損失計上へ

GPIFの“素人賭博運用”でアベノミクスと共に沈む年金
http://dot.asahi.com/wa/2015090200099.html
GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163188

661 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/13(火) 18:42:02.18 .net
<円債を4兆円超売却した海外勢>

日本の財務省によれば、非居住者投資家(海外投資家)は、9月下旬(9月21―30日)に中長期債を1兆1904億円、
短期債を3兆4602億円、計4兆6506億円処分している。

財務省は国内証券の売却主体を公表していないが、市場では「中国などの大手の投資家が、日本国債をロールオーバーせず、
償還資金(円)を手元に残した可能性がある」(証券会社)との見方が有力だ。

<売却再開に警戒>

ある国内エコノミストは、日本国債売却の理由として「利回りの低い日本国債を売却するという実務的視点に加え、米中の
政治日程からみても、9月に米国債を大量売却することはタイミングが良くなかったのだろう」とみる。

662 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/18(日) 21:17:52.90 .net
河野太郎議員は税金のムダ使いを削減する事で
国民の信用を勝ち取る事が出来るし日本の為にもなる
市町村役場の地紋紙や道路工事等の国民から見て目に余る事を優先して解決すべきだろう

例)
損害金額A)市町村で多用される地紋紙は再生紙と比べれば購入費・維持管理等で膨大な血税が必要だ
無駄なカネが使われているのだから当然ながら国民の損害に算定すべきだろう

損害金額B)過去に地紋紙が使われていなかった時代には地紋紙を使わなかった所為で
偽造等が発生し国民の損害が発生していた筈だ(国民の損害に算定すべきだろう)

正しい行政方針(有益な予算執行)
損害金額Aが損害金額Bより遥かに少ないケース

微妙な行政行為
損害金額Aが損害金額Bと左程に変わらないケース

有害な行政行為(無駄な予算執行)
損害金額Aが損害金額Bより遥かに高いケース

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1378138603/
☆血税をドブ(ムダ使い)

663 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 20:07:30.88 .net
【国債】米格付け会社が日本国債を1段階格下げ、中国下回る
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442457677/

1 名前:Charlotte ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/09/17(木) 11:41:17.05 ID:???*
ZUU online 9月17日 11時28分配信

 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、日本の国債について、格付けを「AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げたと発表した。

 Aプラスは21段階あるランクのうち、上から5番目の格付けで、中国や韓国のAAマイナスより下になり、アイルランドなどと同じとなる。

 S&Pは理由について、日本は経済成長率の鈍化で過去3、4年で信用力を支える効果が低下していると指摘し、
「デフレ脱却や経済成長をめざした政府の経済政策が、国債の信用力の低下傾向を今後2、3年で好転させる可能性は低い」とした。 (ZUU online 編集部)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000011-zuuonline-bus_all

664 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 00:47:55.39 .net
お前「は」儲かっているのかもしれんが、お前の言う「失敗した負け犬」は儲からなかったんだよな??

665 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 13:21:25.53 .net
>>645
俺はあなたをあおる気は毛頭ないのだが、よく同じ意見を耳にして
いつも疑問におもうことがあるので質問したいのだが、
その資産部分の890兆円ってのは、日本の借金1000兆円に充当して
借金を100兆か200兆に圧縮することは可能なのか?
いつも思うのだが、資産を売却して円にして借金に充当することが可能でないのに
バランスシートでみると資産があるから大丈夫ってのはおかしな話ではないのか?
借金がたくさんあって大変なんで資産のアメリカ国債全部売って財政状況よくします。
といってできるのか?アメリカがそれを許してくれるのか?あと話しがずれるが
よく石原慎太郎が役所は複式簿記を使え。単式簿記やってるのは日本と北朝鮮ぐらいだといってるが
道路とか公共施設を民間がもってる固定資産と同じように売却できるものとして計上するのは
おかしくないか?これは話がそれたが。個人でいえば万一の不測の借金のために、購入しておいた
土地とか金とかを家計がこまったから売り払って借金にあてることができればいいが
それができなんであればバランスシートのバランスをとる資産の部としては単に象徴的なものに
すぎないのではないのか?俺は三橋に一度このことをきいてみたいんだが、ただの素人だから
聞く機会がないのだ。

666 :非公開@個人情報保護のため::2015/11/09(月) 19:50:55.61 .net
三橋貴明尊師

鋭い眼つきで、中国や韓国は直ぐにでも国家破綻すると大声で言い続けて8年。

理路整然として語り肝心なことを外しまくるイカサマ経済評論家。

三橋信者はその本を手にし、気に入らない国を腐す念仏を唱えてれば必ず願いは叶うと信じている。

667 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/13(金) 09:58:37.91 .net
>>665>>666
https://www.youtube.com/watch?v=DxnhNUjcCGE

これを理解すれば財政破たんを免れる
今まで半島に540兆円のお金が流れている
止めれば問題ないよw

668 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/03(木) 18:32:40.83 .net
【賄賂】国交省係長にラスベガス旅行の接待 贈賄容疑の元社長[朝日新聞]
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443190359/

1 名前:丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/09/25(金) 23:12:39.81 ID:???*
2015年9月25日19時25分
 羽田空港(東京都大田区)にある格納庫用地を巡る汚職事件で、収賄容疑で逮捕された国土交通省の係長が米国への家族旅行の費用を、贈賄側の会社に払ってもらっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
警視庁は、こうした接待も賄賂にあたる可能性があるとみて調べている。

 捜査関係者によると、国交省の係長川村竜也容疑者(39)は2014年ごろ、妻や子供と米・ラスベガスに旅行した費用を、航空機整備会社の元社長伊集院実容疑者(61)に払ってもらったという。他に飲食の接待も繰り返し受けていた。

(続きはソースでご覧下さい)

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASH9T5QBLH9TUTIL02Z.html

669 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/19(土) 11:53:08.70 .net
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448073648/

 あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。

<財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は9日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。
平成32(2020)年度に対国内総生産(GDP)比で基礎的財政収支が黒字化した場合など5つのケースを示したが、
33年度以降も収支の改善がなければ、いずれも債務は72年度にGDPの5倍以上に膨らむと推計した。
財政破綻は確実だとする内容で、社会保障費の抑制などの歳出改革に加えて、行間から一段の消費税増税など歳入増の必要を大いににじませた。(略)

 いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした。
この収支改善幅は、ドイツやフランスなどの欧州諸国よりおおむね高い水準だという。

 また「中長期的な収支改善のため歳出だけでなく歳入の面からも議論が必要だ」との見解が示された。

 会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>

 試算は14年4月に公表した長期推計の改訂版であり、高齢化で急増する社会保障費が将来の財政に与える影響を分析するため、いくつかのケースにおいて、
60年度までの長期の財政の姿を展望し、財政の安定化(=60年度以降の債務残高対GDP比の安定化)に必要な基礎的財政収支(プライマリーバランス:PB)の改善幅を試算したものである。
このうち重要なのは、記事中の「いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、
試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした」との部分であり、簡単に説明しておこう。

http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12528_entry.html

670 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/19(土) 12:00:09.52 .net
消費税30%でも公務員が残した穴(天下り先機関向け年金積立金運用焦付き)を埋められないだろ。
どうなってみたところで、公務員は変わらない。公務員はサナダムシ。
国の財政破たんのほうが先に来る。


世の中、うまくゆかないのは全部俺たち公務員以外のせい。
なので、他がどうなろうと知ったこっちゃない。
自分達だけが良ければそれで宜しい。 誤魔化しが身上。法律には抜け道と解釈。
法律の何たるかを知り、相手は国民。合法であれば、どんなに好き放題やっても上手く逃げ切る。
国民の年金積立金にまで手を出して全額を焦げ付かせてなお、金を無心するのをやめない。
自分達の天下り先機関向け融資なのに、自分達の共済年金には全く手を出さず温存する。
国や国民の現状がどうであろうが常に、自分たちの豊かな生活のみを追及する生き物。
これが、世にも暗くて陰湿なこの人種(公務員)の、さもしさ溢れる正体だ。

671 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/19(土) 13:55:16.81 .net
アメリカがとうとう政策金利を上げ始め"超緩和時代"の出口へと進んだ。
そのアメリカの中央銀行ともいえるFRBの大規模緩和で膨らんだ保有資産額は4兆5000億ドルである。
これから金融正常化に向かい資産の圧縮が始まるが、かなりな棘の道となる。
一方、日銀が昨日発表した保有資産額は384兆円である。これは名目GDP比でみると、76.8%以上。
日本のほうがそれに比べ金融正常化が遥かに険しい道のりとなることが判っている。

まだまだ先のもっと険しくなる金融正常化が始まるその前に、国や国民にとっての悪玉(公務員)をどうにかしましょ。

672 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/20(日) 13:03:05.01 .net
もう、なんも言えねぇ(笑)  例の無駄に元気なアホ公務員、

Where did you disappear?

673 :非公開@個人情報保護のため:2015/12/26(土) 16:10:00.51 .net
.
言い訳がましく若いうちの安月給ばかりを強調し続ける。
年金含め生涯賃金等々、分不相応な待遇をとにかくひた隠す。
無能でも納税者に横柄な態度でも自動昇給。終身雇用で首切りや倒産の心配もゼロ。
生涯にわたって、世の中の情勢がどうであろうと無神経を貫く。全くお構いなし。
この突出した世間知らずが、権利権利で自分達の幸せだけを要求する。
これが人間公務員の生き様。

公務員組織は、常に税金泥棒の合法化を画策し続ける組織。
同時に、公務員はそれを黙って享受し続けるさもしい人種。
公務員が過去にやってきたことは狡さと姑息。
従って、この職を選んだ時点で、自分の身をそんな環境に置き染めることを意味する。
故に、公務員となった自分と向き合えば、正体を隠す後ろめたさと共に暮らす人生と言うことになる。

674 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/14(木) 19:28:36.12 .net
.
君は何年にもわたって連日、市民を執拗に粘着罵倒し差別用語を繰り返し吐いてやまないのに、何度もボーナスを貰えると無邪気にはしゃいだ 

あのとんでもない弩アホの職業を知っているか?

675 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/17(日) 08:38:17.37 .net
全国72の国民年金基金のうち、63基金で天下りがいたのだそうだ。しかもその数159人。
国民年金基金の72基金に在籍する全役職員933人いるそうだから、このうちの159人が天下った元官僚だ。
しかも、これは現在在籍している人の数だから、通算で見たらこんなものではないだろう。
ちなみに役員は103人で職員は56人なのだそうだ。

いつもこういうのを見て思うのだが、これは明らかに税金を泥棒している公務員の図だ。しかも合法的なのだから悪質である。
合法的に税金を横領するシステムを正す新たな法律を政治家も考える時期ではないだろうか?
 職業選択の自由?みたいな建前を利用して、自分達がいかに税金を使って天下れるか、
そればかりを官僚が考えている姿は、いかに税金を自分のふところに入れるか、そればかりに頭を使っていることになる。
これこそ金の無駄遣いを生み出して、官僚達が潤う税金泥棒略奪システム作りにまい進させることにもなってしまっている。
この国の公務員はやりたい放題。
今の日本は確かにそうなっていると言える。
.
.
..............................................公務員が裏でコソコソ営々とやって来たことは 糞です
.

676 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/17(日) 15:43:56.98 .net
民間企業では考えられない公務員の退職金システム。なんと地方債の発行許可をフルに使って、ないはずの退職金を大盤振る舞いしている。
過去5年間で兵庫県は約1500億円、北海道は940億円… 市区町村を含まない47都道府県だけでその借金、1兆5000億円にも上っている。

「公務員退職手当債とは、つまるところ、公務員の優雅な老後のために、借金をして、子供たちの未来にツケを回しているのです。
こんなことが許されますか」

民間では、赤字なら退職金がまったく支払われなくてもおかしくない。退職金を払うために社債を発行する企業など存在しません。
おカネがないなら、本来は退職手当の水準を下げればいいのです。
でも、公務員の場合、世代間の不公平をなくすために、総務省が債券の発行を認めた。国の無茶な方針なのです。

「退職手当債」とは何か、ご存じない方も多いだろう。
奈良県大和郡山市役所や新潟県庁勤務を経験した兵庫県立大学大学院・応用情報科学研究科教授の中野雅至氏が解説する。
「公務員の退職手当(退職金)に充てるために発行する地方債のことです。
かつては、勧奨退職者(早期退職者)向けにのみ発行が許可されていましたが、団塊の世代の大量退職の対策として、
'06年度から、通常の60歳定年退職者向けにまで適用の範囲を広げたのです。

それ以降、各自治体が続々と発行し続けています」

'05年度には約73億円だったものが、発行条件が緩和された'06年度には一気に30倍以上の2383億円に増え、'07年度にはその倍以上の5389億円、
'08年度には最高の5691億円にまで膨れ上がった。'10年度は減ったとはいえ、まだ2503億円も発行されている。
市区町村を含まない47都道府県だけでも、その総額は1兆5127億円にも上っている。

この国の公務員はやりたい放題。
今の日本は確かにそうなっていると言える。
.
.
..............................................公務員が裏でコソコソ営々とやって来たことは 糞です

677 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 12:04:47.33 .net
ホリエモンも言ってたけど
国家政府の役割って不要になりつつあるよね。
里山資本主義とGDPゼロプロジェクトと
自動化に拠り通貨と労働廃止の楽園主義
が3つが大切だと思う。
まず里山資本主義
里山には、代々の先祖が営々と育んできた、
自然と共に生きるシステムがあります。
そのルールを守っていると、いまの時代でも、
水と食料と燃料、それに幾ばくかの現金収入がちゃんと手に入ります。
新鮮な野菜に魚、おいしい水、火を囲む楽しい集まり、
そして地域の強いきずな。
都会であくせくサラリーマンをやっている人間よりも、
里山暮らしの人間の方が、お金はないけど、
はるかに豊かな生活を送っているということを、
私は各地で実感しています。
つまり里山にはいまでも、
人間が生きていくのに必要な、大切な資本があるのです。
これはお金に換算できない、大切な価値です。
そうした里山の資源をいかしていくことを、
「里山資本主義」という言葉を使って伝えようとしたのが、
NHK広島局がつくる「里山資本主義シリーズ」でした。
シリーズは最終回を迎えましたけど、
「里山は見えない資本なんだ」「お金に換算できない大切なものなんだ」
ということを、これからも言って歩こうと思っています。

678 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 12:07:48.79 .net
『革命はここから始まる』で紹介した、
木のエネルギー。岡山県真庭市の建材メーカーが、
工場で出る木くずで自家発電を始めたところ、
年間1億の電気代がゼロになった。
しかも余った電気を売電して、
毎月400万円も定期収入が入るようになった。
それまで産業廃棄物として、
お金を払って引き取ってもらっていた木くずが
すごいお金に化けたんです。
さらには、木くずから燃料ペレットも作って、
それが地域の小学校や農家のハウス栽培に使われている。
これには単なるコストダウン以上の意味があります。
それまで石油やガスの代金として、
県外や国外に出ていっていたお金が、地域で回るようになった。
しかも地元で作ったペレットですから、
グローバル市場のエネルギー価格の乱高下にも巻き込まれずに済みます。
はるばる中東から石油を運んでくるのではなく、
目の前の木の資源を活かしてエネルギーの一部を自給することが、
地域の自立と安定化につながっているんです。
欧州のオーストリアは、
森林資源の活用を日本よりもずっと先まで進めていて、
これまでコンクリートで造っていた中高層建築建物を木造中心に
切り替えるところにまで手をつけています。
『若者は“放棄地”を目指す』で紹介したように、
そのために消防関係などの法律も改正しました。
そもそも世界の中で、
日本ほど自然が豊かで、
木を切っても簡単に再生できる場所はなかなかありません。
これだけ木の資源に恵まれているのに、
それを活かさずに建物をほとんど木で作らない。
ほんの少し木造建築を見直していくだけで、
日本の山の価値は大きな勢いで再生していくと思います。

679 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 12:12:36.29 .net
里山資本主義を活かした地方活性化&防災対&脱化石燃料対策
ペレット薪ストーブは点火は簡単だが消火が難しい。
しかし日本の技術開発で消火を簡単にかつ安全性を高く
してゆけばペレット等の木質バイオマス発電を普及してゆけば
日本は生まれ変わる。
いまの人は、世間から切り離された形で、
田舎に潜るのではありません。インターネットとかで、
あちこちとつながった人が、つながったまま入ってくるんです。
最終回『世界をつなぐネットワーク』で紹介した、
広島県世羅町の「おへそカフェ」の夫婦が良い例です。
2人はNGOの活動で、イタリアで住み込みで
農業の手伝いをしたときに出会ったそうです。
結婚してスペイン人の夫は、いきなり妻の故郷の里山に来たわけです。
そして、今度は自分たちがホストファミリーとなって、
世界中から若者を受け入れている。
カフェの前の耕作放棄地だったところを、いまは外国人が耕しているんです。代々培ってきた良い土があるので、良い小麦が取れ、
同じ土から取ったイースト菌で最高のパンが焼ける。
里山はほとんどの場合、誰かの私有地です。
だから里山の再生には、地元民が自分で土地を使うか、
外の人に貸すかのどっちかがないと始まらない。
そうすると、自力で再生を始める例もあるけれど、
やっぱり外から来た人に土地を貸すことが重要になってくる。
「おへそカフェ」だって、土地を貸してくれる人がいたからこそ、
そこでお店を開いて、まわりの畑を使うことができるんです。

680 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 12:16:25.56 .net
尖閣.竹島.北方領土も
日本が主権をあえて主張せず
農業漁業再生の里山資本主義目的
や避難所人道支援食糧支援教育支援
民主化支援医療救助目的
なら使ってよいよと
土地貸し共同管理共同使用で
民主的に非暴力でかつ持続可能な
環境保護を大切にするやり方で
解決してゆくのもありかと思う。

681 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 13:03:33.10 .net
630 :
医療の無償化のためには
田舎を活かすにはオフグリッドを活かした
アーミッシュ的な生き方や
イスラエルのキブツを見習った
日本版キブツを作る必要があるな。
キブツのボランティア制度をご存知ですか?
一日7〜8時間、週6日間、簡単な仕事
(皿洗い、草取り、農産物の収穫、工場の単純労働など)
を提供することによって、
3度の食事、部屋(もちろんベッドや毛布付き)、
わずかなお小遣いなど基本的な生活必需品はすべて提供してくれます。
この制度の魅力は、何といっても世界中から集まってくるボランティア達。
イスラエルの小さな村にいながら、
とってもインターナショナルな雰囲気に浸れるのです。
語学力(英語だけじゃありません)をためしてみるのも良し、
人間観察をするも良し、休暇を利用して歴史と考古学の
宝庫イスラエルを巡るも良し。日本と全く違う環境のなかで、
自分なりの時をお過ごしください。
イスラエルの専門店テマサトラベルならではの企画。
詳しくは現地留学体験者いっぱいの弊社へお問合せください。
このキブツと同じようなのがドイツ譲り合いセンター

682 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 13:32:24.19 .net
結局薬局、ここは公務員採用試験に落とされた連中の愚痴溢しスレれOK?

683 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/20(水) 18:01:38.20 .net
結局薬局、そう思いたい連中の愚痴溢しスレれOK?

684 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/25(月) 17:13:26.13 .net
あの手この手w 日本中のあちこちで なが〜く 人様(国民)の金をくすね取り続ける我が日本の公務員。

泥棒行為の合法化済み。従って、バレても返さない。 この人種のなんというさもしさw

ヤクザだけじゃない本当のワル。この歴史的な事実は嘘でもデタラメでもなく、この国の公務員の本当の姿ですよ。

公務員の心構えと言えば、真っ先に出てくる文言。

※「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」憲法第15条第2項

この場合の一部とは、つまり公務員の事なんですからw(笑)

685 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/27(水) 00:02:41.93 .net
通貨発行権を持っている中央銀行である日銀は、
現在、毎年、プリントしたカネで80兆円の日本国債を買い取っている。
もちろん日銀が新紙幣を発行するために、予算は全く必要としない。
発生する日銀の利益は、全て国庫剰余金となって政府収入となる。

日銀によると、日本はインフレにならないそうだ。
日銀に、現在の毎年80兆円ではなく毎年200兆円の
日本国債を買い取らせるべきだ。
これは、財務省設置法によると日本政府財務省の所掌の事務である。

==========================================
【財務省設置法】

第三条(任務)  財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持
及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。

第四条(所掌事務)  財務省は、前条の任務を達成するため、
次に掲げる事務をつかさどる。

三十四  日本銀行の国庫金及び国債の取扱事務を監督すること。

三十五  地方債に関すること。

三十六  貨幣及び紙幣の発行、回収及び取締り並びに
紙幣類似証券及びすき入紙製造の取締りに関すること。

三十七  日本銀行券に関すること。
==========================================

200兆円x5年ならば、1000兆円という政府財政赤字が
全て帳消しのゼロ円となる。

2020年東京オリンピックのときには、巨額の政府借金が
もう日本には無いということになる。

686 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/27(水) 00:08:13.25 .net
合法的に貯蓄を奪って補填する
全て解決

687 :非公開@個人情報保護のため:2016/01/31(日) 18:28:27.53 .net
   






日本の金融機関は、これまで、日本国債を保有しているという

だけで、超巨額の利益を政府税収から得て来ている。



政府税収約40兆円のうちの半分、じつに20兆円ものカネが、

毎年、日本政府から日本国債の金利払いに支出されて

来たのである。



しかも、その日本国債を通貨発行機関である日銀が

買い取ろうとしても、怠け者である日本の金融機関にとっては、

これだけが儲けの種であるので絶対に手放さなかった。



もちろん法律により、無予算で通貨発行の出来る

通貨発行機関である日銀の利益は、全て、政府収入となる。





   

688 :非公開@個人情報保護のため:2016/02/18(木) 18:41:39.00 .net
なんで大企業並みの待遇なの?

公務員側の答え:人数が多いから

このアホな答え、何度でもやるぞ堂々とwww

689 :非公開@個人情報保護のため:2016/02/27(土) 11:07:29.92 .net
公務員害

690 :非公開@個人情報保護のため:2016/02/28(日) 21:06:49.91 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

691 :非公開@個人情報保護のため:2016/03/07(月) 00:29:26.52 .net
ドイツ銀行が破たんの危機 デリバティブリスク72兆ドル。世界のGDP66兆ドル。
http://blog.goo.ne.jp/ns-japan/e/e19fe220344222e772bfdfa4d7f10e57

ドイツやユーロ圏で最大のドイツ銀行は倒産することになります。要注意!絶対に倒産します。
ドイツ銀行は本当に危険な状態なのです。彼等は倒産を避けるために、何をしたらよいのかすら
分からずにいます。ドイツ銀行のデリバティブによる負債総額は世界経済規模よりも大きいのです。
彼等のデリバティブのリスク資産総額は72兆ドルです。世界中の国々のGDPを合計しても、
66兆ドルにしかなりません。

<ジム・ウィリー氏の情報>
ジム・ウィリー氏:ドイツ銀行の破たんのシグナルが刻々と。。。世界中に破たんの影響が広がります。
<その他>
我々は常に次の世界金融危機がいつでも発生すると恐れている状態です。世界の3大銀行は一夜にして、
破たんする危険性があります。

692 :非公開@個人情報保護のため:2016/03/11(金) 19:30:37.41 .net
狡猾:ずるく悪賢いこと。

利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。
       また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。


倒産寸前の大阪市の高額公務員給料 大阪市の“公務員天国”
破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。
市人事委員会の勧告に従って減額を公表したのだが、それでも課長の平均年収が1000万円以上。
国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、官民格差にもホドがある。
市は3日、給与月額を0.29%、12月支給のボーナスを0.15カ月分それぞれ引き下げることを発表。
改定で62億5800万円の人件費削減効果があると試算し、改定後の平均年収は局長が1301万円、部長
が1143万円、課長が1031万円、係長が754万円になるという。
「世界不況の影響で、民間企業の平均給与は今や18年前の水準。現金給与も16カ月連続で減少しています。
大阪市は『減額』なんて威張っているが、改定前の給与が異常に高すぎただけです」(大阪市政担当記者)
大阪市は、税収の落ち込みで2018年度に2600億円の累積赤字を抱え、大幅に歳出削減しないと15年度に
「財政再生団体」に転落すると試算。破綻した“夕張市”の二の舞いになりかねない状況だ。
そんな苦しい自治体が課長クラスで年収1000万円超なんて冗談じゃないだろう。

693 :非公開@個人情報保護のため:2016/03/30(水) 05:05:58.97 .net
.
>民間でも暇な部署、使えない社員なんて腐るほどいるだろw大手ならなおさらw
>あれ?大手企業はかかわったことないから知らない?www            (byいつものアホ公務員>>546


で、いつまで逃げてんの? 弩アホ公務員 w

公務員じゃあるまいし

使えない社員を腐るほど置く大手ってどこよ?

自分から自信持って(笑笑笑)吠えたあと いつもどこに逃げ隠れしとるの?w(笑)

東京国税局職員 強制わいせつ容疑で再逮捕へ
NHK ウェブニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010318311000.html

出身大学は上武大学だそうだ。

で、おまえ(アホ公務員) の出身大学は どこのアホ大?

694 :非公開@個人情報保護のため:2016/04/19(火) 07:43:40.82 .net
得意げに"逃げんなよ"と言い捨てることもあったあの弩アホ公務員、

今も、逃げたまんまw

695 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/10(火) 21:58:39.57 .net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1438635519/
固定資産税課税台帳をマイナンバーで名寄せする(目的・累進資産税の創設)
事務所・店舗・工場およびその敷地、農地・山林等の生業に使われる不動産や
店舗付き住宅等の生業に使用される部分は累進資産税に関しては非課税とする。

1所帯の総資産(固定資産税課税台帳を名寄せした総額)
1億円→年間1%(100万円)を徴税する
2億円→年間2%(400万円)を徴税する
3億円→年間3%(900万円)を徴税する
4億円→年間4%(1600万円)を徴税する
5億円→年間5%(2500万円)を徴税する
6億円→年間6%(3600万円)を徴税する
7億円→年間7%(4900万円)を徴税する
8億円→年間8%(6400万円)を徴税する
9億円→年間9%(8100万円)を徴税する

696 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/15(日) 18:19:47.08 .net
みんな通貨発行という意味を知らないで議論している。
お金の印刷機を持ってる人が、財政均衡という理論に縛られていることの愚。
このことの意味を知らない日本人は自分で自分の首を絞めているに等しい。
これこそが問題の本質だ。
財務省、経済学者という詐欺師達に騙されるな。目を覚ませ。

697 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/17(火) 17:00:11.77 .net
現石川県副知事 竹中博康のおじさんは前石川県副知事 杉本勇寿。
あぁ〜これぞ美しき地方行政。
谷本知事よたくさん地方債発行して石川県民の未来を奪ってください。

698 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/17(火) 22:21:58.69 .net
弱い者イジメをしてる国だからサッサと破滅していいよ、日本

699 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/17(火) 22:31:04.29 .net
>>1

破綻するのは政府ではなく
国民だ

700 :非公開@個人情報保護のため:2016/05/21(土) 10:43:32.87 .net
公務員は?

701 :非公開@個人情報保護のため:2016/06/03(金) 07:04:07.05 .net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1464902974/
財務省さんへの公開書簡・・・諸君!破産の用意は出来てるかな?
重責を忘れんで欲しいのだがね

702 :非公開@個人情報保護のため:2016/06/04(土) 13:52:42.28 .net
狡猾:ずるく悪賢いこと。

利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。
       また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。

公務員とは倒産による失業の心配がない職業であり、そういう安定職であるにも関わらず民間の平均よりも高いのはどう考えてもおかしい。
コメントには給料が減ると消費の原資が減ることにより経済が縮小するから望ましくないみたいなものもあったが、心情的には理解できなくもない。
しかし理想と現実は全く違う。
消費の原資である給料を増やせば景気が良くなって企業業績が上がって更に給料が上がる。こういうのは経済学の理論にもあるのかもしれないが、
もしそんなことをやれば民間なら破綻する。
昔のように給料が圧倒的に安かった時代ならば、他の先進国の賃金に追い抜くまでどんどんキャッチアップ的に上昇するかもしれないが、日本よりも
賃金の安い国がいっぱいできている状態で、誰でもできる単純労働者にまで給料を上げるのは不可能。むしろ発展途上国の賃金に合わせて低くなって
いくと考えるのが普通だ。
 
公務員にしても同様で、賃金の安い国が台頭してくれば労働集約型の産業は仕事を失う。今までは公共投資で一時しのぎをしてきて問題を先送りして
きたが、もはやそんな余裕もなくなっている。
余裕が無くなれば民間からの税収は落ち込む。落ち込めば公務員の収入なんてとても維持不可能なのに借金を重ねてまで今まで給料水準を維持しよう
としてきたのだ。
 
税収が減っているのに給料水準を維持するのは現実として不可能で、維持するのならそれに見合う税収が必要となる。最近の増税議論に反対が多いのは、
公務員が自分達の給料を維持したいからと思われてしまっているからだろう。
高齢化社会に突入しているのだから消費税の増税が不可避なのは確かだが、これでは国民は納得などできるはずもない。
まず自分の身を切ってから増税を頼むのが筋ってものだ。

703 :非公開@個人情報保護のため:2016/06/07(火) 05:50:17.01 .net
……………………


JR常磐線佐貫駅のご当地発車メロディを募集します!!

https://www.youtube.com/watch?v=CBPaZTYwhJA

……………………

704 :非公開@個人情報保護のため:2016/07/04(月) 17:31:35.50 .net
コラム:日本国債「暴落」は杞憂か
http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-daisaku-ueno-idJPKCN0ZK0A2?sp=true

具体的な時期を特定するのは難しいが、どこかで市場の堪忍袋の緒が切れる「Xデー」が来るリスクを意識すべきだ。
これまでずっと不発の懸念であり続けた「日本国債の暴落」による「悪い金利上昇圧力」が顕在化する可能性をゼロ%だ
と見積もるのは危険である。

その際、ドル円相場がどのような反応を示すのかについての見解は分かれている。円金利の急騰(=国債の暴落)に伴う
「リスクオフの円高圧力」が強まるとの意見がある一方、「日本売り」の加速による「悪い円安圧力」が顕在化するとの
見方もある。
事前に察知するのは難しいが、恐らく2つの見方が激しく錯綜するだろう。金融・為替市場のボラティリティーが著しく
上昇することだけは間違いなさそうだ。

705 :非公開@個人情報保護のため:2016/07/22(金) 08:29:59.09 .net
去年度の確定申告で復興増税が上乗せされるのを初めて知ったのですが、だから確定申告を
書きなおす事になった。
しかしサラリーマンは天引きだから復興増税がかけられている事も知らないだろう。
しかも25年間にわたって徴収される。

その額は3000億円とされていますが、今年から公務員の給与が特別措置による削減が廃止される。
東北の被災地が復興したわけでもないのに公務員の給与がいち早く元に戻されるのは理解できない。
公務員は特権階級であり被災地の住民がいまだに仮設暮らしなのに、公務員だけは関係ないらしい。

公務員の給与引き上げ額が3000億円と言いますから、復興増税の額がそっくり公務員の給与に
充てられることになる。
消費税も同じであり、財務省が消費増税に一生懸命なのは公務員の給与を高く保つためであり、カネに
色はつていないのだから、消費増税は公務員の給与確保の為なのだ。

安倍政権も8%に消費増税して景気を低迷させていますが、民間から公務員へ所得の移転が行われている。
2年前には公務員の冬のボーナスが11%もアップされ支給された。
何度も言うように被災地の復興はまだ終わってはいないのだ。
公務員貴族たちは被災民が仮設で苦しんでいても我関せずで、汝臣民は飢えて死ねとでもいうのだろう。

706 :非公開@個人情報保護のため:2016/07/25(月) 00:26:14.05 .net
年金や医療への税金投入を止めて、保険料だけでやりくりさせる。地方に財源を譲って地方交付税を止める。自立できない自治体は存在価値がないから消滅すればいい。日本中どんな僻地にも人が住んでいて、道路が張り巡らされているのは非効率だ。

707 :非公開@個人情報保護のため:2016/08/13(土) 07:57:12.83 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

708 :非公開@個人情報保護のため:2016/09/01(木) 20:46:11.90 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

709 :非公開@個人情報保護のため:2016/09/13(火) 21:16:11.35 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

710 :非公開@個人情報保護のため:2016/09/23(金) 22:44:40.49 .net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451906371/

番組では、アベノミクスの「元祖3本の矢」や「新3本の矢」について是非を評価。
冒頭、「アベノミクスは理論的には百%正しい」と太鼓判を押した竹中平蔵氏。
アベノミクスの“キモ”であるトリクルダウンの効果が出ていない状況に対して、
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ」と平然と言い放ったのである。

トリクルダウンは、富裕層が富めば経済活動が活発になり、その富が貧しい者にも浸透するという経済論だ。
2006年9月14日の朝日新聞は〈竹中平蔵・経済財政担当相(当時)が意識したのは(略)80年代の
米国の税制改革だった。その背景には、企業や富裕層が豊かになれば、それが雨の滴が落ちるように
社会全体に行きわたるとする『トリクルダウン政策』の考え方があった〉と報じているし、13年に出版された
「ちょっと待って!竹中先生、アベノミクスは本当に間違ってませんね?」(ワニブックス)でも、竹中氏は
〈企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ〉と言い切っている。

竹中平蔵氏がトリクルダウンの旗振り役を担ってきたのは、誰の目から見ても明らかだ。
その張本人が今さら、手のひら返しで「あり得ない」とは二枚舌にもホドがある。
埼玉大名誉教授で経済学博士の鎌倉孝夫氏はこう言う。

「国民の多くは『えっ?』と首をかしげたでしょう。
ただ、以前から指摘している通り、トリクルダウンは幻想であり、資本は儲かる方向にしか進まない。
竹中氏はそれを今になって、ズバリ突いただけ。つまり、安倍政権のブレーンが、これまで国民を
ゴマカし続けてきたことを認めたのも同然です」

こんな男が今も政府の産業競争力会議の議員を務めているなんて、安倍政権のマヤカシがよく分かる。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172701

711 :非公開@個人情報保護のため:2016/09/27(火) 21:46:02.73 .net
平成日本の3大ムダ

1)新国立競技場
何処も壊れていない国立競技場を破壊して新国立競技場を作る?
(解決法)日本に一杯ある競技場に委託すれば建設費用はゼロ→でも何故か巨額の血税で作ろうとしている

2)子育て支援
子育て支援(待機児童ゼロ作戦・児童手当)で赤ちゃんは1人も産まれた事が無い
(解決法)国際結婚の煩雑な手続きを国内結婚並みに簡素化すれば赤ちゃんは産まれる →でも何故か煩雑化に猛進してる

3)マイナンバーカード
マイナンバーは累進課税に必要でもカードは100%有害無益
(解決法)カードの発行を止めるだけで全ての問題は完璧に解決→でも何故かポイントカードや図書館でも濫用一直線

712 :非公開@個人情報保護のため:2016/09/27(火) 22:03:32.27 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

713 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/04(火) 17:45:39.45 .net
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

1 :天麩羅油 ★:2016/01/20(水) 12:20:54.11 ID:CAP_USER*
公務員給与 2年連続上げ 改正給与法成立、フレックス制導入も

 2015年度の国家公務員の給与を引き上げる改正給与法が20日午前の参院本会議で自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、
成立した。月給とボーナス(期末・勤勉手当)を2年連続で引き上げる内容。希望者が柔軟に勤務時間を設定できるフレックスタイム制をほぼす

以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H05_Q6A120C1MM0000/

714 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/04(火) 21:32:57.29 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

715 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/04(火) 21:33:38.95 .net
75兆ドルものデリバティブで崩壊寸前のドイツ銀行
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;;;c=400&m=312245
ドイツ銀行とクレディ・スイスは破綻銀行
http://youkaiwatch.info/youkai02/4541/
ドイツ銀行の倒産問題が描くシナリオ
http://ssg-com.officialblog.jp/archives/6986641.html
ドイツ銀行の負債総額は、リーマンショク時のリーマン・ブラザーズの4倍近い
http://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/a31d3e882e05c8ad480ae8db8c72e3c7
EU離脱で英国から外国企業が逃げ出し英企業は買い叩かれる! 日産も補償を要求
http://hbol.jp/112038
英金融部門の雇用流出は不可避、EU離脱で=米シティ英国責任者
http://jp.reuters.com/article/citi-london-idJPKCN1232EI
英国の貧富の差、拡大…1%の富裕層が4分の1の資産を保有
http://www.japanjournals.com/uk-today/8525-160930-2.html

716 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/06(木) 01:05:46.69 .net
独2大銀行に立ちこめる暗雲
独銀行危機の前兆?コメルツ銀行9000人リストラ 無配当の可能性も
https://zuuonline.com/archives/122254

ドイツ銀行及びEUの複数の銀行が破たん寸前です。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51994413.html

717 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/06(木) 01:55:04.99 .net
ドイツ銀行とイタリアの各銀行の破綻から始まる金融市場の終わり
http://www.peters.jp/ba/future_direction/83.html

718 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/07(金) 14:43:57.20 .net
ヨーロッパでは銀行の破たんが始まった:預金が銀行救済に使われる:金融崩壊の始まり
http://ameblo.jp/himetoatomu/entry-12149294950.html
2016-09-30 ドイツ発の銀行不安がヨーロッパに連鎖する可能性あり
http://vox.hatenablog.com/entry/2016/09/30/213830
イタリアの複数の銀行で「取り付け騒ぎ」が始まった ─ ヨーロッパの終焉の始まり
http://ub-travel.com/blog20160207/

719 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/07(金) 14:46:20.72 .net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

720 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/09(日) 01:28:13.14 .net
政治家も官僚も役人も
実は国の台所事情なんてどこ吹く風

省益、担当部署の利益が最優先。
関係機関の扱う金額が大きければ大きいほど、うれしい。
権益が増し、プライドが増し、給料手当が増え、
将来の天下り先も増える。

建設見積もりは数倍はアタリマエ。
オリンピック箱物行政や豊洲移転騒ぎをみればわかる通り。

721 :新豊田市駅:2016/10/09(日) 03:21:43.31 .net
あーあー俺に向かって自由を取り戻した日とかやっとるもん。

722 :新豊田市駅:2016/10/09(日) 03:27:06.96 .net
ふっふっふ時代の流れにインプット

名古屋市の堀田から解らなくして無差別殺人か学会で変死

早く俺の事ひいきして遺書書いたらー?
ゆめまちとか何あれ?どういう意味意味が解らない。
いいよーストーカーなんて成功させようとしてこれんくて。

723 :新豊田市駅:2016/10/09(日) 03:38:08.58 .net
ぉとうさんの家の枕の次からがないなー。
なー?こじきたちー。
ストーカーを手伝ってカレーライスの自慢とかしてきたで遺書書いて明日には自殺のニュースを出せよ。

724 :新豊田市駅:2016/10/09(日) 03:58:01.22 .net
おい?ほいじゃなんで2006年からまだ現実がそのまんまー?
早く全責任を取っれー!

725 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/11(火) 01:13:39.92 .net
今の政府の経済政策は
太平洋戦争のインパール作戦、硫黄島のバンザイ突撃

みせかけの株価上げるために、年金使いこんで、
バカが破産寸前でサラ金に手を染めるようなもの。

アメリカの兵隊さんが言ってたろ。

”不思議なことに、日本兵たちは、いつもきまって
明け方に、大勢で奇声をあげて、突撃してきた。
パタンが同じで、どうしていつもわざわざ
見抜かれた同じ作戦を、とって
全員 おなじ機関銃の前で死にに、来るのか "
って

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
バカはなににも学ばない。

726 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/11(火) 12:18:15.74 .net
イタリアで実感、やはりEUは持続不能?
英国に続くか、12月の国民投票は波乱含みに
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/185821/100600005/?rt=nocnt

727 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/12(水) 10:33:50.79 .net
銀行幹部「来年にも英国外へ移転」、単一市場アクセス不透明なら
http://jp.reuters.com/article/britain-eu-city-idJPKCN12B1YN
EU離脱 英国税収、9%減少も 英政府試算
http://mainichi.jp/articles/20161012/k00/00m/020/129000c

728 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/12(水) 11:07:32.25 .net
銀行幹部「来年にも英国外へ移転」、単一市場アクセス不透明なら
http://jp.reuters.com/article/britain-eu-city-idJPKCN12B1YN
EU離脱 英国税収、9%減少も 英政府試算
http://mainichi.jp/articles/20161012/k00/00m/020/129000c

729 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/12(水) 11:31:56.88 .net
ハイチ「140万人超が緊急援助必要」 国連、大規模な対応呼び掛け
http://www.afpbb.com/articles/-/3103889
ハイチ・キューバをハリケーン「マシュー」が直撃、被災者750,000人に食糧を
http://www.sankei.com/economy/news/161011/prl1610110293-n1.html

730 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/12(水) 11:57:33.26 .net
911、大地震、ハリケーン...世界のチャリティー詐欺5選がヤバすぎる!
http://tocana.jp/2016/05/post_9629_entry.html

731 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/15(土) 11:25:39.74 .net
甘い英EU離脱はありません、味付けは塩か酢とEU大統領がくぎ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-14/OF10OZ6KLVR501
英国のEU離脱リスク、モルガンSとアビバも警告−人員異動など示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-11/OEW54Z6JTSED01
EU離脱は厳しいものにはならず=ジョンソン英外相
http://jp.reuters.com/article/britain-eu-divorce-idJPKCN12D2T1
メイ英首相、政府権限を使いより公平な英国を 党大会演説
http://ironna.jp/article/4156

732 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/15(土) 12:55:11.96 .net
ハード・ブレグジット=強硬なEU離脱に進むのか イギリスに迫る「恐ろしいほどのダメージ」とは
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/13/hard-brexit_n_12479724.html
銀行幹部「来年にも英国外へ移転」、単一市場アクセス不透明なら
http://jp.reuters.com/article/britain-eu-city-idJPKCN12B1YN?il=0

733 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/17(月) 00:00:40.46 .net
英首相「労働者に寄り添う新保守党に」、特権階級寄りから決別
http://diamond.jp/articles/-/103910
英国、最終的にEUにとどまる可能性も=EU大統領
http://jp.reuters.com/article/brexit-tusk-idJPKCN12D2SI

734 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/17(月) 18:50:55.26 .net
EU、カナダとの貿易協定の合意難航で信頼性の危機
http://jp.wsj.com/articles/SB12188716230581874349104582379580205492296

735 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/19(水) 02:47:53.65 .net
英首相のEU強硬離脱姿勢に障害
http://jp.wsj.com/articles/SB10019558976659973568804582373282334205486
「英経済は伸び悩み続く」 EU離脱準備促す=アイテムクラブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000012-nna-eurp

736 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/19(水) 03:03:02.59 .net
伊モンテ・パスキ:不正めぐる司法取引、裁判所が承認−罰金支払いへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-14/OF17606KLVRG01

737 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/19(水) 03:05:50.81 .net
モンテ・パスキ銀行の株価は350分の1に大暴落
http://merutore.com/hotstocks/monte-dei-paschi-siena-bank/
伊モンテ・パスキ:不正めぐる司法取引、裁判所が承認−罰金支払いへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-14/OF17606KLVRG01

738 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/25(火) 23:05:00.72 .net
英ポンドが真夜中の急落で31年ぶりの安値が迫る。まだまだ下がる、来年は1ポンド=100円か!?
http://diamond.jp/articles/-/104603
ポンド再び1.22ドル割れ、厳しいEU離脱協議による影響懸念
http://jp.reuters.com/article/britain-sterling-update-idJPKCN12L273
ポンド円 利回り格差拡大だが、ハードブレクジットへの懸念が重くのしかかる=NY為替
http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=337683
クリスマス前にも英脱出 銀行団体首脳、EU離脱で最悪に備える
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161025/mcb1610250500015-n1.htm

739 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/27(木) 12:24:28.94 .net
EU離脱でイギリスの銀行の影響力凋落、政府も耳貸さず
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/eu-43.php
イギリスのメイ首相、「EU離脱で多数の企業は国外に流出する」ゴールドマンサックスとの極秘会合の内容がリーク
http://business.newsln.jp/news/201610261223430000.html
銀行は英国のEU離脱で「パスポート制度」失う可能性−英当局者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-26/OFO9LZ6KLVRI01
イギリスを襲う「物価大幅上昇」の恐怖
http://toyokeizai.net/articles/-/140608
英国世論「強硬離脱」に傾く 市場アクセスより移民規制を重視
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161027/mcb1610270500021-n1.htm
中国鉄鋼大手が経営破綻 負債7700億円超、9度も債務不履行…「ゾンビ企業」救済せず
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161011/bsc1610110733001-n1.htm

740 :非公開@個人情報保護のため:2016/10/29(土) 00:05:11.65 .net
移民を受け入れたら
間違いなく、格安ニッポン医療を受けに、
世界の格差先進国から、難病の貧乏人どころか普通人も、
難病隠して、ウソついてでも、日本に殺到する。
移民は死にそうな病人だらけ。

収入ゼロでも、ホームレスでも
ニッポンに3か月住んだだけで、健康保険がゲットでき
生活保護になれれば、医療天国

年間600万円かかる人工透析も、死ぬまで無料。
3か月で450万円で治る慢性C型肝炎も、全額無料。
肺がんで化学療法、生きてる間、年間3500万円の化学療法も、全額無料。
うまく医療ミスにも当たれば、1−2億の賠償金もゲット。

こんなバカげた国は
人類史上、過去歴史をみてもほかに無い。

全部、日本国民の税金から出費。

741 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/03(木) 20:16:18.20 .net
【経済】1世帯あたり消費支出、5か月連続減少…7月
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472552662/

 総務省が30日発表した7月の家計調査(速報)は、1世帯(2人以上)あたりの消費支出が27万8067円となり、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0・5%減少した。

 5か月連続のマイナスとなった。婦人服などの夏物セールが低調だった。

 総務省は、個人消費の基調判断を「弱い動きがみられる」とし、据え置いた。
消費支出は1年近くマイナス基調が続いている。今年2月のプラス(1・3%増)は、
うるう年で1日分支出が増えた効果が大きい。

 7月の消費支出を項目別にみると、婦人服など「被服および履物」が7・0%減と2か月連続で減少した。
燃費不正問題の影響で不調だった軽自動車購入を含む「交通・通信」は8・5%減と落ち込んだ。

 外国パック旅行費など「教養娯楽」も、海外のテロ事件の影響を受けて3・3%減と、3か月連続で減少した。

 一方、食料や家具・家事用品の支出は増えた。

 サラリーマン世帯の収入(実質)は1・8%減の57万4227円で、2か月ぶりのマイナスだった。

 今後の消費動向について、第一生命経済研究所の新家義貴氏は「雇用環境の改善などプラス材料もあるが、
消費者の節約志向は依然強く、しばらく横ばいで推移する」とみている。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160830-OYT1T50037.html
2016年08月30日 08時50分

742 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/18(金) 11:26:08.31 .net
ドイツ銀行だけではない、チャートで見る独銀行業界の苦境
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-14/OGMXVD6KLVRS01
欧州の銀行、米国ストレステストで赤信号か
http://jp.wsj.com/articles/SB10780138144506903447704582441503581115434

743 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/18(金) 13:19:13.79 .net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

744 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/18(金) 17:19:00.81 .net
英国は金融引き締めのフロントランナーになるかもしれない
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1107/gdw_161107_1650617013.html

745 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/27(日) 20:24:00.96 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

746 :非公開@個人情報保護のため:2016/11/30(水) 21:19:44.16 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

747 :非公開@個人情報保護のため:2016/12/03(土) 16:26:36.81 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

748 :非公開@個人情報保護のため:2016/12/24(土) 22:56:34.06 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

749 :非公開@個人情報保護のため:2016/12/25(日) 00:36:46.74 .net
【国内】日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる、
これからはジェットコースターのフリーフォールのように急減していく★2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1482579971/

750 :非公開@個人情報保護のため:2017/01/27(金) 23:09:49.69 .net
【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476410609/

政府は、14日の給与関係閣僚会議と閣議で、今年度の国家公務員の給与について、
人事院の勧告どおり、3年連続で月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
今年度の国家公務員の給与について、人事院は、ことし8月、民間企業との賃金の格差を解消するため、
月給は平均で0.17%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう勧告しました。
これを受けて政府は14日、給与関係閣僚会議と閣議で、人事院の勧告どおり、月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは3年連続で、平均の年収は、行政職で5万1000円増え、672万6000円となります。
このほか、配偶者の年収が130万円未満の世帯などに支給されている国家公務員の扶養手当を、来年度以降、
段階的に無くすか、半額以下に減らす一方、子どものいる世帯への扶養手当は引き上げるよう制度を見直すことも決めました。

政府は、こうした内容を盛り込んだ給与法の改正案などを、今の臨時国会に提出することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161014/k10010729541000.html

751 :非公開@個人情報保護のため:2017/02/15(水) 22:28:53.70 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね

752 :非公開@個人情報保護のため:2017/04/06(木) 23:33:08.07 .net
【経済】国と地方の借金、2017年度末には1094兆円に…
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482404793/

財務省は22日、2017年度末の国と地方を合わせた長期債務(借金)の残高が、
16年度末の見込み(1073兆円)より約21兆円増え、
1094兆円になるとの見通しを発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161222-OYT1T50062.html 

753 :非公開@個人情報保護のため:2017/04/13(木) 23:53:20.42 .net
ユーロ建て全金融ビジネス、英離脱後はEUに移すべき=欧州議員
http://jp.mobile.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN17618O
英シティーに地盤沈下の危機 EU離脱で金融地図変わる?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017040702000141.html
英離脱で資本市場同盟見直しへ、インフラ金融など柱=欧州委副委員長
http://jp.mobile.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN17D15N

754 :非公開@個人情報保護のため:2017/04/16(日) 07:37:30.49 .net
提案がある
日本のガソリン税は非産油先進国としては非常識に安すぎる
これを常識的な額にまで増税すれば財政赤字は消え去ると思うんだがどうよ。

755 :非公開@個人情報保護のため:2017/04/17(月) 22:58:49.20 .net
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

756 :非公開@個人情報保護のため:2017/04/23(日) 21:08:02.21 .net
EU、英離脱に「清算金」上積み要求へ 分担金に加え移転費用
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H6F_R20C17A4FF8000/
トランプ米大統領が姿勢転換、EUと通商交渉再開も 英紙報道
http://www.sankei.com/economy/news/170423/ecn1704230005-n1.html
ナポレオン戦争以来の低迷、「賃金上昇率は過去210年で最低水準」‐−英国
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170423-00000002-zuuonline-bus_all
ブレグジット、英国のほうが失うもの大きい=EU外務上級代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000068-reut-bus_all
英離脱で資本市場同盟見直しへ、インフラ金融など柱=欧州委副委員長
http://jp.mobile.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN17D15N
服を買わなくなったイギリス人。イギリス経済に何が起こっているのか?
https://www.businessinsider.jp/post-1586
ユーロ建て全金融ビジネス、英離脱後はEUに移すべき=欧州議員
http://jp.mobile.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN17618O
英シティーに地盤沈下の危機 EU離脱で金融地図変わる?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017040702000141.html

757 :非公開@個人情報保護のため:2017/06/04(日) 10:36:49.70 .net
 ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1496420542/

【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1285092910/
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491719947/
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/

758 :非公開@個人情報保護のため:2017/07/02(日) 08:39:57.90 .net
殺されそうになって金銭を奪われた事件の犯罪で、菊池洋一裁判長が訴えられました。

菊池洋一被告の犯罪(東京地裁 平成29年(ワ)第13960号)
裁判官の菊池洋一被告は、殺されそうになって金銭を奪われたシステムを訴える事件の裁判でシステムの不正裁判をした。
そもそも原因はシステムを解らない判事が判断する事であるが、難易度が高いほど犠牲が増える事は、更に許されないはずである。
1 菊池洋一被告はシステム以外に理由がないのにシステム以外で判断する不正裁判を行い、被告から原告の金銭を奪わせた
2 菊池洋一被告はシステム完成の未判断で、被告から原告の金銭を奪わせた
3 菊池洋一被告はシステム数値の間違いで、被告から原告の金銭を奪わせた
4 菊池洋一被告はシステムの専門分野の立証負担をかけ、原告に犠牲を与えた

原告の事件(東京高裁 平成28年(ネ)第5619号)
原告は、殺されそうになって金銭を奪われたシステムの製作会社に、殺されそうになって金銭を奪われたシステムの仕様を訴え、殺されそうになって奪われた金銭と慰謝料の損害賠償請求をしていた。

裁判の犠牲者の方々のために公益を図る目的で裁判公開の原則に基づいて、裁判官に犯罪の制裁が与えられるかなど裁判官の犯罪の情報をご提供致します。

759 :非公開@個人情報保護のため:2017/08/02(水) 02:27:19.28 .net
殺すぞ公務員

760 :非公開@個人情報保護のため:2017/08/22(火) 18:29:30.89 .net
宮坂昌利裁判官を殺人強奪幇助の誤判で提訴

【事件概要】
誤判によって致死量超過の強要をされた被害者から金銭を強奪させた

【裁判所】
東京地方裁判所

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【裁判官】
菊池章裁判官

【誤認概要】
1 致死量強要利得強奪技術判断を不法行為認否と勘違いした
2 致死量強要利得強奪技術数値の判断文がなかった
3 致死量強要利得強奪技術数値を証拠解答でなく尋問回答で判断した
4 致死量強要利得強奪技術数値や計算が間違えだらけだった
5 致死量や強奪金の数値に気づかなかった

【誤認経緯】
1 技術専門委員関与を拒否した
2 技術調査嘱託を拒否した
3 技術立証前に訴訟終了の指揮をした
4 技術証拠でなく強要者虚偽で判断した
5 被害者は不正技術外判定を何度も予防した
6 法廷で技術に関してわからないと発言した
7 技術証拠以外で判断する不正判決となった

【誤認犠牲】
1 致死量強要加害者から被告の金銭を奪わせた
2 利得強奪加害者から金銭を奪わせた
3 4名の弁護士費用も被害者に払わせた
4 被害者は控訴で損害負担が増加した

【控訴内容】
第3 控訴の理由
 宮坂昌利裁判官は技術判定可能と確認したが、原判決は以下の不正のため控訴を提起する。
1 致死量超過殺人数値の技術誤認である
2 被告強奪理由も技術誤認が原因である
3 技術証拠でなく強要者虚偽で判定した
4 主要争点である技術判決がない
その詳細は、追って準備書面で提出する。
ただし原告も判決利用して、致死強要の利得強奪で犠牲克服する意向である。

裁判官の不正裁判や誤認判決の対応の救済をお願い申し上げます。不正裁判被害者の方は是非とも団結しましょう。
連絡先
murder2016@yahoo.co.jp
ご教示下さいました方ありがとうございました。

皆様も不正裁判や誤認判決にはお気をつけ下さい。

宮坂昌利被告の答弁書
技術の不正判断を否定してません。
http://i.imgur.com/FXMJbkV.jpg
http://i.imgur.com/frSmAtp.jpg

761 :非公開@個人情報保護のため:2017/10/17(火) 15:30:38.95 .net
終わりだね

762 :非公開@個人情報保護のため:2017/10/22(日) 22:12:10.21 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

763 :非公開@個人情報保護のため:2017/11/25(土) 15:58:31.54 .net
ノーベル賞受賞者クリス・シムズへのインタビュー

櫻井:多くの人は、日本が対GDP比債務200%を超える第二のギリシアになることを心配しています。

シムズ:ギリシアと日本には一つの大きな違い、そして日本の利子率がゼロである一方、ギリシアが高い利子率を払っている理由は、日本の債務はほぼ全てが円建てだということです。
日本政府は円を刷ることができる。債務を履行する分だけ貨幣を刷ることができる政府は決してデフォルトする必要性が無い。支払うと約束した分だけ常に支払うことができる。
それが単に紙を支払うという約束にすぎないからです。ギリシアはユーロ建ての債務を持っているが、ギリシはユーロを刷ることができない。
だから、ギリシアは必要な支払いができない時には何らかの形でデフォルトするほか選択肢はないので、これまでにもデフォルトしてきたし、またデフォルトするでしょう。そして負債を再評価するということになる。
だから、手短に言うと、対GDP債務比率に大した違いはないものの、実際には日本はギリシアと全く異なっている。

http://econdays.net/?p=9066

764 :非公開@個人情報保護のため:2017/12/15(金) 20:36:39.98 .net
「金は捨てるほどある」富岡八幡宮殺人容疑者 解任後は福岡に移住し仕事もせずに豪遊三昧 収入はさい銭(非課税)で金庫に8億 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1513335254

765 :非公開@個人情報保護のため:2017/12/17(日) 00:07:30.49 .net
破綻するって言って破綻した国はない

766 :非公開@個人情報保護のため:2018/02/01(木) 20:57:13.29 .net
死ねジャップ

767 :非公開@個人情報保護のため:2018/03/05(月) 06:33:25.64 .net
滅びろジャップ

768 :非公開@個人情報保護のため:2018/03/06(火) 23:42:39.87 .net
日本は天皇の独裁政治です

@日本政治黒幕 天皇アキヒト 皇后 拉致被害者問題 北朝鮮核問題 韓国 加計学園 森友学園 自民党
https://www.dailymotion.com/video/x6fm08g
A慰安婦問題 政治動画 韓国 マスコミ カルテル 皇室 美智子皇后 朝鮮人コンス 政治
https://www.dailymotion.com/video/x6flx4q
B天皇皇后 皇室 日本政治 国策 省庁 批判 天皇制 自民党 安倍 麻生
https://www.dailymotion.com/video/x6flzld
C加計学園 天皇皇后 皇室 政治安倍麻生 動画公安 仮住居
https://www.dailymotion.com/video/x6flxuv
Dマスコミ 日本政治 天皇皇后 加計学園 自民党 安倍 麻生
https://www.dailymotion.com/video/x6flz0f
E
天皇皇后 憲法改正 人権侵害 電磁波犯罪 electricharassment 選挙 独裁政治 公安 警察
https://www.dailymotion.com/video/x6fm0jh
F集団ストーカー 電磁波犯罪 天皇皇后 人権侵害 国民スパイ カルト 国家神道 創価学会 警察 公安 在日 明仁 美智子 エレクトリックハラスメント
https://www.dailymotion.com/video/x6fm10e
G天皇と秘密兵器 天皇政治をやめさせろ 天皇皇后 日本政治 在日米軍犯罪 明仁美智子
https://www.dailymotion.com/video/x6fq9ml
Hこれがクソのような国家神道カルトだ。池田大作の創価学会よりも悪質。天皇制。皇室。
https://www.dailymotion.com/video/x6fqal2
I天皇が政治をやっていないだと!?国民をだますな!天皇皇后皇室犯罪。人権問題を放置する日本政治を国際社会に拡散。
https://www.dailymotion.com/video/x6fqbo9

769 :非公開@個人情報保護のため:2018/04/01(日) 22:16:37.82 .net
「次は後ろの調教だ」
 津村義雄は小夜子の白桃のような可愛い尻と、文夫の形良く引き締まった尻をピタピタと叩いた。
「小夜子の踊りのお師匠の静子夫人は、もうケツの穴で黒人の巨大なあれも受け入れることが出来るそうだ。弟子の小夜子も負けずに頑張らなきゃあな」
 義雄は小夜子の引きつった表情を面白そうに眺めながら話しかける。
「文夫君もそろそろ男を受け入れる訓練をしないとね。森田組のお客の中には案外そっちが好きな向きも多いそうだよ」
 義雄が、文夫の少女のように白いまろやかな双臀をなで上げる。
「おかまの男娼として、客を取ってもらうからね。何でも姉さんと一緒だから楽しいだろう」
 文夫は恐怖と嫌悪、屈辱にブルッと体を震わせる。
「よ、義雄さん」
 小夜子が哀願するように義雄を見つめた。
「お、お願い。弟にそんなむごい調教をするのはやめてっ。私が弟の分も一緒に受けますからっ」
「おやおや、麗しい姉弟愛だこと」
 銀子がせせら笑うようにいう。
「奴隷の分際で調教をやめてなんてことをいう権利はあらへん。姉弟仲良くおケツの穴を広げればええんや」
 義子がわめくようにいうと、銀子や朱美はどっと哄笑する。

770 :非公開@個人情報保護のため:2018/05/19(土) 14:39:59.93 .net
【無能】法曹は無能だから犯罪多い【文系】

法律を知っても事実が解らなきゃ法律違反だろ!

文系は解釈ばかりで科学解答が解らないからな
推理や論理を考えられないから事実誤判だらけ

法律家なのに犯罪率や不祥事が多すぎじゃねえか

馬鹿にされる司法関係者↓
・東京大学法学部の高犯罪率や高批判率や定員割れ
の脱落
・裁判官は税金泥棒多数で国民に叩かれる悪徳国家の飼い犬人生
・弁護士の供給余りや質低下や低所得の生活困難者の
急増
・司法関係者の不正が多発
・大量に生産できない
・科学に弱いため解答が解らない
・IQが低いため事実が解らない

解釈ばかりで解答だせないから不正や誤判だらけ
よりによって司法関係者の犯罪率はトップレベル

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/84262589

http://ameblo.jp/toshiyukimaesaka/entry-10670474383.html

https://www.bengo4.com/other/1146/n_2771/

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50212

771 :非公開@個人情報保護のため:2018/05/22(火) 00:00:02.40 .net
その前に国民が破綻してる
税金介護問題山積み
おら知らないよ

772 :非公開@個人情報保護のため:2018/07/11(水) 17:58:11.96 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

773 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/01(水) 12:06:08.77 .net
一般人から裁判官への批判が強烈(T0T)

ついに事実の正解率は
一般人 > 裁判官
になってしまいました(T-T)

5ちゃんだけでなくアイドルも不正裁判官を批判(☆o☆)
嵐の松本潤が不正裁判官を戒めてくれるドラマ
99.9 -刑事専門弁護士-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/99.9_-%E5%88%91%E4%BA%8B%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB-

774 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/11(土) 16:04:40.39 .net
被害者らに被害を与える河合芳光裁判官

河合芳光裁判官は被害金の計算がプラスマイナス正反対です。
河合芳光裁判官が被害者に被害を与える判決↓

重慶大爆撃被害者に被害を与える
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-26/2015022615_02_1.html

冤罪の被害者から相当被害金を奪う
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180313-00082684/

公務員個人に被害者から金を奪わせる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL4R4GJ8L4RUTIL01G.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

技術判断不能で被害者から相当被害金を奪う
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525149551/

被害者らに被害を与える河合芳光裁判官
https://i.imgur.com/VuIJblT.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


775 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/12(日) 16:59:35.80 .net
【安倍首相】「(アベノミクスの)3本の矢で挑戦した結果、GDPは過去最高を記録した」と成果を強調★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534053923/

【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省のyoutubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534059652/

776 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/27(月) 16:26:31.27 .net
大島隆明裁判官が殺人事件の冤罪幇助

冤罪なのに袴田事件で再審棄却した
東京高裁(大島隆明裁判長)に批判殺到

袴田元死刑囚の再審決定を取り消した
検察と東京高裁は憲法違反…
再勾留しないのは矛盾
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2018/06/post_23892.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

定年前に依願退官した大島隆明裁判官
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%9A%86%E6%98%8E&x=wrt&aq=-1&ai=3i64QQNyQPawVW9R64zc8A&ts=6161&clone=&ei=UTF-8

https://i.imgur.com/Hpeyy4D.jpg

777 :非公開@個人情報保護のため:2018/08/29(水) 14:00:27.68 .net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

778 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/11(木) 08:54:30.60 .net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

WYR

779 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 17:14:50.98 .net
三浦市役所職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

780 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/25(日) 07:40:00.24 .net
公用車を家族で私用する吉田ひでお 三浦市長
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fabbeea4f94c4e9b1e05da262330e8be/5C7AEA71/t51.2885-15/fr/e15/s1080x1080/28153858_168344240471281_4703281349975343104_n.jpg

781 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/02(日) 14:47:00.85 .net
高負担低福祉は確定!

782 :非公開@個人情報保護のため:2018/12/15(土) 09:45:22.03 .net
アメリカのいいなりのままではね。

783 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/10(木) 10:35:50.43 .net
国債残高は2000万倍に増え半分は日銀が所有している
また日銀は通貨発行権がある

財政破綻するのか?

784 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/17(木) 18:27:16.45 .net
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

785 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/18(金) 14:42:51.79 .net
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。 改元ですね。

自治労擁護の野党は国を滅ぼします。

786 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/19(土) 07:56:03.85 .net
国の税収59.1兆円
公務員人件費26.4兆円

税収ソース
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
公務員人件費ソース
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2015/seifuan27/05-17.pdf

787 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/19(土) 20:54:42.05 .net
財政破綻はあり得ません。結論から言えば、1982年から日本の財政は「非常事態?」であったそうだ。
その当時国の借金はたった92兆円。これで非常事態?!と、今なら笑ってしまうだろう。1982年から
現在まで、借金が10分の1の頃から毎年財政危機を言い続けてきた政府・財務省。まさにオオカミ少年だ。
通貨発行権を持ちお金が無ければいくらでも刷れるのに、財政危機などあるわけがないのに、どうして国民
は騙され続けているのだろうか。以下のサイトを見ればわかります
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/no327-c485.html

788 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/20(日) 16:05:15.57 .net
アベノミクスの終了で日銀の異次元緩和が終わり地方交付税の財源問題発生、地方公務員の分限免職の始まり。
態度の悪い職員の名前を記憶しておこうぜ。国民が公務員の罷免をすることができる。憲法に書いてある。

金融音痴、政策音痴、外交音痴、時代錯誤、の現政権の後始末は、
大変なものが予想されます。具体的にすでに進んでしまっているものばかりなので、
政権がどうなるにせよ、政権末期の後始末には、全国民が付き合わされるのです。
政治を甘く見た結果ですよね。割はこれから私たちが喰らうのです。そのことだけは事実です。誰を選ぶか、何を選ぶかは、本当に大切ですね。

ヒトラーの言葉をもう一度噛みしめてみたいと思います。
「私を選んだのだから、最後まで付き合ってもらおう」

世界1高い日本の公務員収入
世界1高い日本の固定資産税 (地方公務員の給与の維持)

789 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/23(水) 13:37:38.28 .net
ネット上では、「通貨発行権がある国は財政破綻しない!」という意見がよく見受けられます。
確かにそうかもしれませんが、制御不能なインフレになってしまっては元も子もありません。
ちゃんと理解した上でそのような主張をする悪質な人たちは、読んだ人が「じゃあ、大丈夫なんだ!」とわざと誤解するように書いているわけです。
「財政破綻しない代わりに悪性のインフレになるので、結局解決にはなりませんよ」と書いてしまっては商売にならないので、「財政破綻しない!」というところだけを強調しているのですね。
きちんと自分で勉強せずにネット上の情報をすぐに真に受けてしまうような人たちは、簡単にマインドコントロールされた状態になってしまって、
いわゆる「愛国ビジネス」の格好のカモになってしまうというわけです。

きちんと「通貨発行益(シニョリッジ)」について理解していれば、ネット上のインチキに簡単に騙されずにすみます。
「日本には通貨発行権があるから大丈夫!」などと信じ込んでいる人たちは、おそらく「通貨発行権を行使すれば、
どんどん通貨発行益が得られる」と勘違いしているのだろうと思います。

子や孫の代で清算されるだけです。本当なら無税国家の日本国が誕生しているはずですね。

790 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/25(金) 18:03:08.82 .net
Dr.ナイフ
‏


@knife9000
5時間
5時間前


その他
アベノミクスが危ないという話をすると、必ず出てくるのが日銀は通貨を無尽蔵に発行出来る。政府と日銀を一体(連結)とみなせば絶対に破綻しないという、何度も聞いても意味が分からない理論。

それが通用するなら、極論を言えば国は無税に出来るし、資本主義でなく共産主義でしょって話。

791 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 09:31:58.81 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
4 時間
4 時間前


その他
日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?

米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道

(金)基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)^^^^

792 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/26(土) 10:13:52.98 .net
中国は国の借金など全く意に介せず、通貨発行権を行使し好きなだけ減税・歳出拡大を行っている。
万一不良債権が発生したとしても、かつての日本のようにオロオロする必要はなく、躊躇なく中国人
民銀行に買い取ってもらえばよいのだ。
人民銀行は通貨を発行できる唯一の銀行であり、通貨発行権を行使し好きなだけの資金を自由に
国民に流すことができるから、日本のように国民の不安を煽るようなことはしなくてよい。
大量出血の人に輸血用の血液がなければ助けられないが、いくらでも輸血用血液があれば助けられる。
これが日本と中国の不良債権処理の違いだろう。
中国の制度は極めて優れた制度であり、世界最高水準の経済成長を維持できる制度である。
財政非常事態宣言を出したり、国の借金は将来世代が返すのだとか少子高齢化で年金が危ないと
国民を脅したりしなくてもよいのだ。それに比べ失われた20年と言われる長期不況が続いていても
この間有効な景気刺激策が出せない日本の財政・金融システムはお粗末というしかない。
米中貿易摩擦の余波や日米貿易摩擦や英国のEU離脱で景気が悪化しても消費増税をする日本。
このままでは日本は果てしなく貧乏になってしまう。中国と日本の違いは自由に減税ができ財政
規模を拡大できるかどうかという点だけだ。しかし政府支出を拡大すれば国の借金のGDP比は減少
していくという上記内閣府の試算に従って、今こそ思い切って財政を拡大すればまだまだ挽回
のチャンスはある。

793 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/27(日) 08:03:31.98 .net
アベノミクスの終了で日銀の異次元緩和が終わり地方交付税の財源問題発生、地方公務員の分限免職の始まり。
態度の悪い職員の名前を記憶しておこうぜ。国民が公務員の罷免をすることができる。憲法に書いてある。

金融音痴、政策音痴、外交音痴、時代錯誤、の現政権の後始末は、
大変なものが予想されます。具体的にすでに進んでしまっているものばかりなので、
政権がどうなるにせよ、政権末期の後始末には、全国民が付き合わされるのです。
ヒトラーの言葉をもう一度噛みしめてみたいと思います。
「私を選んだのだから、最後まで付き合ってもらおう」

世界1高い日本の公務員収入
世界1高い日本の固定資産税 (地方公務員の給与の維持)
来る日のために出来ることから始めておこうと思います。
http://blog.monoshirin.com/entry/2019/01/07/195229
国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論の根拠を徹底的に潰しているのが新著。

日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?

米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道

(基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)

地方公務員に抗議するのは消費税の不払い(セッヤク、セッヤク,節約)が一番効果的です。彼らは税収が下がることを一番恐れています。
物が売れなくなれば経済界からも公務員リストラの声が。

794 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/27(日) 08:16:11.28 .net
中国は今後市場の法則により大破綻、分裂、滅亡するだろう。
いつまでも国際社会が許さない、戦争か、破滅である。市場の法則は100%働く、春が来た夏が来て秋、そして冬が来るように。乞うご期待を。

795 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/27(日) 08:38:48.10 .net
ドイツが第一次大戦の賠償金捻出に無尽蔵に紙幣発行し、ハイパーインフレで国内は大混乱で再び戦争に向かった話は有名ですらね。

796 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/28(月) 22:50:05.27 .net
>>789
通貨発行などに否定的な方へ.なぜ反対なのでしょうか?一つの理由はハイパーインフレですか?それでは、ハイパーインフレについて説明します。
様々なところで積極財政を行うとハイパーインフレになると答える方が出てくると思います。総裁選候補であった石破茂さんもそうです。地方創生担当大臣で閣
僚であったときに内閣府にハイパーインフレが生じると言うことは、日本でモノ不足、生産設備の毀損が生じるということですが、このような事態どころか、
デフレで物価目標2%上昇も起こらないのに何故ハイパーインフレが生じるのかと質問していました。答えようがなく苦しかったようで、自民・民主の国対担当
議員や官僚の圧力で質問主意書をやって頂いていた議員から政府へ質問できなくなりました。ハイパーインフレ=モノ不足以外ありえません。
日本一優秀な東大卒の官僚が回答できなかったことです。おもしろいと思います。 http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-ee3e.html
無税国家についても説明しましょうか。

797 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/28(月) 23:09:12.09 .net
Dr.ナイフ
‏


@knife9000
1月27日

その他
政府と日銀が一体になる「統合政府論」
この数日、嫌になるくらい聞かされましたが、議論する価値もない妄想論なので一切取り合いません。安倍一味の怪しい学者や大学教授に感化されたネトウヨが広めたデマです。

798 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 08:16:26.21 .net
くりえいと
‏


@kurieight
17時間
17時間前


その他
返信先: @_Ninjya_さん
生活の質というか、経済水準の維持が政府も経済界も国民もみんなの強制観念で、、、この生活しなきゃと。流行を煽られて不相応な消費。創造ができないくせに水準を維持する、差額を不換紙幣増刷継続に頼っているので、このカンフルが切れると心臓麻痺。

799 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 10:14:08.55 .net
海外からの借金はほとんどないだろよ
家族間で貸し借りしてるだけ
健全財政だよ日本は!

800 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 15:26:37.00 .net
東京は壮年でも足を引きずっている人だらけ。
きっとみんななにも考えてないんだろう。1つは放射能の影響、
1つは精神薬などの影響が推測されるが
体制的な人々がむきになって否定するね♪。

小出裕章『日本が法治国家だというなら、東京都の一部を含む広大な地域が、
放射線管理区域に指定されるべき汚染地である、
という現実を直視しないといけません。』ハッキリ言って、
関東首都圏でも、本来住むこと自体が、違法な土地なんですよ!
何故か?それほど危険な場所なのが、放射線管理区域です


よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

801 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 18:00:26.96 .net
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年1月30日 
統計のねつ造は政府の終わり
https://www.fujiwaranaoya.com/190130.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190130.mp3

802 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 18:53:43.03 .net
どるぴん
‏


@carapowa1
4時間
4時間前


その他
どるぴんさんがFonzyをリツイートしました
「ここ数年血糖値に異常がある職員が増えている」
長崎は魚介類消費量が多い県。
ストロンチウム→イットリウム→膵臓に溜まる

803 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/29(火) 18:53:51.93 .net
どるぴん
‏


@carapowa1
4時間
4時間前


その他
どるぴんさんがFonzyをリツイートしました
「ここ数年血糖値に異常がある職員が増えている」
長崎は魚介類消費量が多い県。
ストロンチウム→イットリウム→膵臓に溜まる

804 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/30(水) 07:32:53.93 .net
初期被ばく 2011年3月15;16日に加え、
事故の約1週間後の20;21日にも東北;関東に拡散していく状況が、
原子力規制庁と環境省による大気汚染監視装置のデータ分析から裏付けられた。http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2014/09/blog-post_78.html … …
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
資格もムダ。
土地もムダ。
子どもは病気だらけになる。
311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

武田邦彦】【ショック】福島原発事故から6年後の病気の現状(表あり)テレビでは絶対公表しません。【武田教授 youtube】
https://youtu.be/pX1RvkNnif4

805 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/30(水) 07:38:51.63 .net
ちょっと計算してみた

公務員の定年を55才に戻す (希望者だけ)
年金支給年齢を55才に戻す (希望者だけ)
過去に放棄させられた年休(年休はく奪はパワハラやんか)は金銭で弁済する

日本政府は損か得か・・・数値A
50代の年収が700万と仮定すれば55才定年で700×10≒7000万の利益
仕事が無人化で無くなるのに延々と給料を払う必要が無くなりぼろ儲けって事になる
しかも、定年短縮と共にスマホやパソコンと共に成長した新世代を採用出来る
黒電話と原稿用紙・深夜ラジオで青春を送った旧世代に比べれば将来的な利益は計り知れない
定年短縮による利益は一人当たり1億円を遥かに上回ると試算可能(ま、推定なんでもっと多いかもね)

公務員は損か得か・・・数値B
定年短縮が起きても年金を年間300万円ぐらい貰えれば十分すぎる程に余裕で生活出来る
年収は減るが生活水準を20世紀に戻せば何とかなる(ローンやカードは関わりにならん方が良いがね)
300万×10年で3000万円の利益だし、不当(パワハラ)に奪われた有給も金銭で清算
まあ、ローン等で年収300万では生活できない層は定年65才って事で居残れば良いだけ。

世間(国民全体として得か損か)
数値A(一億円)−数値B(3000万円)で定年短縮一人当たり7000万円以上の利益

買い手良し、売り手良し、世間良し
誰も困らん

806 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/31(木) 07:49:49.03 .net
不正調査前提に予算計上か 厚労省幹部「長期間継続」
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
資格もムダ。
土地もムダ。
子どもは病気だらけになる。
311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

807 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/31(木) 21:39:40.80 .net
M. Suzuki
‏


@cdcreationinc1
1月30日

その他
いくら国や行政が統計データなどの捏造が巧みでも東京都の水道水を通過させたカートリッジからCs-134を含むセシウムが検出されている事実は曲げられない。しかもそのフクイチ由来のセシウムは2018年に汚染が倍増。

808 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/01(金) 19:26:53.90 .net
年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。

「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」 響堂雪乃・著
http://ameblo.jp/harinaosu/entry-12254573998.html

809 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/02(土) 08:10:02.29 .net
1月30日の午後2時半ごろに、
茨城県東海村の研究所で放射性物質の漏えいを検知する警報が鳴ったとのことで、
運営する日本原子力研究開発機構は、現場作業員の内部被ばくも環境への影響もなかったと説明しています。
 この事故との関係は不明ですが、
“全国的に1月30日、31日の放射線量が大きく上がっている”ようです。
もしもこれが、この事故による影響であれば、“環境への影響はなかった”という日本原子力研究開発機構の説明は、嘘だったことになります。事故と関係ないのであれば、
この放射線量の上昇は何なのか。きちんと説明してもらわないと困ります。

810 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/03(日) 09:50:00.89 .net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

811 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/04(月) 01:18:16.46 .net
くりえいと
‏


@kurieight
2月1日

その他
返信先: @yas_ka12さん
いま、個人的に注目は、太陽の黒点周期があらゆる地上活動を左右しているという宇宙の真理です。これによれば2019年は、来ます。それも金融だけでなく、地震も、寒冷化も、すべてです。

812 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/04(月) 02:24:41.84 .net
多分特定秘密法で保護される。しかし人々が倒れだしたらそれも偽装するのか?
庭山由紀
‏


@niwayamayuki
18時間
18時間前


その他
統計偽装がニュースになってるけど、放射能汚染に関する偽装のニュースはまだですか?

813 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/04(月) 14:22:23.32 .net
安倍側に、よほど証言されては困ることがあるんだね。

更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」
不正調査前提に予算計上か 厚労省幹部「長期間継続」
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
資格もムダ。
土地もムダ。
子どもは病気だらけになる。
311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

814 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/04(月) 20:14:58.10 .net
「日本は破綻するだろう」 リクシル潮田会長が日本嫌いの理由

売上高1兆6千万円超を誇る住宅設備メーカー「LIXILグループ」。『日経ビジネス』が、潮田洋一郎会長兼CEOがMBO(経営陣による買収)を行った上で本社をシンガポールに移そうとしていると報じ、波紋を呼んでいる。
洋一郎氏は自身の生活拠点もすでにシンガポールに移しているが、その背景にあるのが潮田家と国税当局との長年にわたる確執だという。
洋一郎氏は「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」と公言して憚らない。
http://bunshun.jp/articles/-/10587

815 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 08:18:52.09 .net
[引用] 「ただ今の空間線量 ホワイトフード」 news.whitefood.co.jp/radiationmap
一昨日あたりから、関東以西の線量が跳ね上がっています。
(原子力規制庁の各モニタリングポストのデータですが、現在は下がっており、
あわてて隠ぺい改ざんした可能性があります)
また、おそろしいことに、ここ数日、鼻血を出す人が続出しています。
放射性物質、とくにアルファ核種を吸い込んで鼻の粘膜に付着すると鼻血の原因となります。
(普及型の線量計はアルファ線に反応しません)
情報源は不明ですが、1月30日に千葉沿岸部で黄色い粉が降ったという話もあります。
この寒い季節に花粉が舞うわけはありません。
どこからか放射性物質が大量に漏れたことはほぼ確実でしょう。

816 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/05(火) 13:19:01.18 .net
ちくとう【#脱原発と保守。独立】
‏


@BokusetuHaoi
19分
19分前


その他
(フクシマさん)その封印に菅から安倍内閣、国際原子力マフィア、東京オリンピックまで封印し福島を聖火で放射能災害が無かった偽装で利権を温存。https://drive.google.com/file/d/0B230m7BPwNCyMjlmdTVOdThtbEE/view … …

817 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 07:11:32.83 .net
【地方公務員大リストラなくして経済発展なし】地方公務員と外郭団体を大リストラするしかない
分不相応な地方行政だから、いくら税金があっても無理です。これらのリストラで固定資産税と消費税の減税ができる。

818 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/06(水) 21:11:29.41 .net
2026年度まで基礎的財政収支は赤字が続いているが国の借金のGDP比は2019年度以降下がり続けている。このことから基礎的財政収支など赤字でもよい。
国の借金のGDP比は下がり続けるのだから、むしろ財政を拡大しGDPを増やしていけば将来世代へのツケは実質減るのだ。
しかし日本は外国からの借金返済で困っているわけでない。父が母から借金してたとしても、それはその家の借金とは言わないから、国の借金とは名ばかりと言うべきだ。
しかも海外からの借金は僅か5.9%で、日銀がお金を刷って返済しようと思えばいつでも可能だ。

819 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 06:47:38.62 .net
小児癌が激増した上に、出生率まで低下しているというのに危機感がない日本人は腑抜けに成ってしまったのか?

関東の子供たち70%が尿からセシウム 関東15市町で実施されている最新検査で ...。
関東の子供たち70%が尿からセシウム 関東15市町で実施されている最新検査で 子どもたちの尿の7割からセシウムが 検出されていたことがわかった。https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/936cfd6abae13816e9823d00a9e6a25c

820 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/07(木) 16:06:03.12 .net
junko
‏


@junko_in_sappro
6時間
6時間前


その他
関東は放射能要警戒地域と化している!! https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/936cfd6abae13816e9823d00a9e6a25c
常総生活協同組合(茨城県守谷市)が
千葉県の
・松戸、
・柏、
茨城県の
・つくば
・取手
など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの
子どもを対象に実施した尿検査の結果が
子供たち70%が尿からセシウム

821 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 07:20:28.80 .net
原発がテーマになったことについて
「人間は慣れる生き物。原発の問題にもだんだん慣れてしまう。
この映画を、慣れを揺さぶるような存在にしたかった」と語る。
実生活でもガイガーカウンター2台を所持し、
日本だけでなく海外へも持ち出して測定をしたりしている監督は
「東京に住んでいる人は、ここを安全だと思っているかもしれませんが、
実はここも被災地です。日本自体が福島です」と、
問題に慣れつつある今の日本に警笛を放つように言葉を続けた。
 一部の撮影は福島県で行われた。現地ではやはり「放射能」という
言葉を口にしにくかったと振り返る。そういう言葉に触れないようにする風潮があり、
現地の居酒屋などで「放射能」という言葉を会話に出すときも、
「ノウ」と暗号のように置き換えて話したというエピソードなどを紹介し、
監督自身はそういう風潮に疑問を感じていると述べた。 (園子音監督)

よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

822 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 11:38:37.87 .net
マミー
‏


@itenulyxu
4時間
4時間前


その他
1970年 政府「有機水銀はただちに健康に問題はない」 2004年 「メンゴメンゴ、 やっぱ死ぬわ」 1980年 政府「アスベストはただちに健康に問題はない」 2005年 「メンゴメン ゴ、やっぱ死ぬわ」 2011年 政府「放射能はただちに健康に問題はない」

823 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 12:36:06.35 .net
幼児虐待が国家問題になっちゃったじゃないか?

さいたま市とかのKBって、精神医療で幼児虐待時の悲鳴なんかを

用いて精神攻撃してるだろ?

それって許されるの?

824 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 19:09:51.01 .net
政府総債務残高の対GDP比が、先進諸国で唯一200%を超えている日本財政。借金返済を先送りした結果、
日本は膨大な債務に足を引っ張られ、それが経済成長にも悪影響を及ぼしている。
こうした財政運営失敗のツケを、我々はそう遠くない将来に、通貨崩壊という形で支払うはめになるだろう。
公的データによる150以上のグラフや表を用いて日本財政の問題点を分析。財政楽観論を完全否定し、通貨崩壊へと突き進む日本の未来に警鐘を鳴らす。

久米 宏氏、推薦!
「『円の崩壊』は現実となるのか。私たちは薄氷の上を歩いている」
野口悠紀雄氏、推薦!
「国債がもたらす問題を基本に遡って指摘し、警鐘を鳴らす!」

825 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 21:55:29.01 .net
借金増加
人口減少
一人当たり増加
もう返すアテないよね
貸してる方も貸し倒れ
金利が1%でも上がったら金利負担で破綻
ゼロ金利が続けば銀行が破綻
物価だけ上がれば庶民が破綻
増税すれば消費減退で税収減で破綻
医療費削れば選挙で負ける

826 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 22:01:10.64 .net
日本人だろうがなんだろうが
その債権は債権者のカネ
お前のカネじゃない
国民ひとりひとりが税金で885万円を返済していく事実は何も変わらない

827 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/08(金) 22:22:53.31 .net
明石順平
‏


@junpeiakashi
5分
5分前


その他
日銀の目標は「前年比2%の物価上昇」。つまり,毎年2%ずつ物価を上げていくのが目標。「アベノミクス開始時点から2%」ではない。そこを勘違いしてはいけない。毎年の物価上昇を足していくと物凄く物価は上がっている。

828 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 07:04:31.77 .net
政府が買い取るべき国債を
日銀が買い取ったと言うことは
既にこの国の財政は
破綻しているつまり日銀が保有している400兆の赤字国債を
政府が返済出来なければ
この国の財政は破綻する
実際はもう既に破綻状態にある
アベノミクスは経済政策ではなく
破綻隠しだったんだよ .だから、アベノミクス終了後公務員の分限免職開始となる。もうすぐだ。

829 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 07:46:42.87 .net
政府が買い取るべき国債を
日銀が買い取ったと言うことは
既にこの国の財政は
破綻しているつまり日銀が保有している400兆の赤字国債を
政府が返済出来なければ
この国の財政は破綻する
実際はもう既に破綻状態にある
アベノミクスは経済政策ではなく
破綻隠しだったんだよ .だから、アベノミクス終了後公務員の分限免職開始となる。もうすぐだ。 異次元で予算を組んでいるだけです。
もし異次元緩和がいつまでもできるならどの国もやります。異次元は所詮、異次元でした。元号が変わり現実に引き戻されます。

830 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/09(土) 17:22:19.71 .net
connieneko
‏


@connieneko
フォローする
@connienekoをフォローします

その他
医師免許取得後35年以上になるがこれまで患者さんに甲状腺がんを告白された事は一度もなかった、学生時代に外科の実習でみたきりだなと思っていた。それがここ数年、何人もの20代から40代の女性患者に手術をすすめられたと言われる。私も放射脳になったのだろうか、、

831 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/10(日) 12:52:46.10 .net
清風堂書店
‏


@seifudosyoten
1時間
1時間前


その他
〜この国は、完全に末期症状です。我々は先送りのツケをそう遠くない未来に払うはめになるでしょう。通貨崩壊という形で。

前作ではアベノミクスの失敗を検証。今作では財政状況を、国債、異次元的金融緩和、人口減少、税収などあらゆる角度から分析。
『データが語る日本財政の未来』(明石順平)

832 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/11(月) 07:49:16.91 .net
boukendanji
‏


@boukendanji
2016年9月1日

その他
不思議の国日本。
今も放射能事故緊急事態宣言中の国家なのに、
日常に全く放射能情報が出て来ない日本。普通の国なら、
国民を守る為、毎日TV新聞で放射能情報を載せ国民に警戒と被爆を避けるよう促す。
何故か日本では放射能を無視して、食べて応援とかを政府が推進している。不思議な国だ日本。

boukendanjiさんがリツイート

boukendanji
‏


@boukendanji
2016年9月1日

その他
不思議の国日本。
3,11以降やたらと増えてる原因不明の病気。今も継続中の原発事故緊急事態宣言中の日本で最初に疑うべき原因を無視してるのだから、原因不明も当然か。日本の人口も事故前は毎年10万人程増加してたのが、
毎年30万人減少に変わり160万人も減ってる。けれど原因不明だそうだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


833 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/12(火) 11:00:15.97 .net
hoshiboo(今はキムチ職人)
‏


@Albert_kokinji
15時間
15時間前


その他
膵臓癌多過ぎ。悪性リンパ腫も多過ぎ。脳腫瘍も多過ぎ。
ほとんど死因として聞くことのなかった病名が踊りまくってるよ。
「チェルノブイリ被害の全貌」を読んだ人ならピーンと来るよね。
来年の五輪に選手や観客を海外から呼んだらダメだよな。
「来ないで」ってメッセージ、TWで発信できねぇのかな…

834 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/12(火) 14:34:40.10 .net
競泳女子のエース、池江璃花子選手(ルネサンス)が12日、体調不良で合宿先のオーストラリアから緊急帰国して検査を受けた結果、白血病と診断されたと自身のツイッターで公表した。 (14:25)

835 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/12(火) 22:03:17.70 .net
原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」は次のとおり(各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算して表した)。

■青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg

836 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/12(火) 22:26:05.90 .net
【池江騒動】 関東・東北地域での白血病患者が急激に増え、チェルノブイリの5倍のスピード。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549967127/

原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」は次のとおり(各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算して表した)。

■青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg

837 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/13(水) 13:49:50.88 .net
hoshiboo(今はキムチ職人)
‏


@Albert_kokinji
14分
14分前


その他
凄い数字が並んでるね。関東も酷い汚染だわ。こんなとこで無防備で8年も暮らして食べ物にも無頓着だったら、そらぁ病気にもなるわな。

原発事故から8年…数値が物語る日本「放射能」汚染の実態
https://jisin.jp/domestic/1709440/ … #女性自身 @jisinjp

838 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/13(水) 20:50:03.52 .net
くま
‏


@O2fyDfnalOqzU6z
2月12日

その他
内部被曝の影響は10年後必ず出てくる

2011年に警鐘を鳴らしていた北海道がんセンター院長
他にもたくさん居たね
海外の有名な研究者、医師たちも警鐘を鳴らしていたが
日本では報道されなかった
何故なら

under control と言った馬鹿が未だに国のトップだから

関東でも白血病患者は増加している

839 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 10:14:30.60 .net
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613

840 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/14(木) 21:23:26.76 .net
Kenji THE MOX核燃料棒
‏


@chocho6336
2月13日

その他
返信先: @ai_3121さん、@karanatt000さん
急病人 水道水 給食 人身事故

横浜市全滅! 8000 Bq/kgを超えた横浜市内の学校 戸塚区下郷小学校 8700 Bq/kg  青葉区桂小学校 9200 Bq/kg 都筑区茅ヶ崎東小学校 14200 Bq/kg 都筑区南山田小学校 10700 Bq/kg

311以降に生まれた子供は20歳まで生きられない
余命
子供 2年
大人 12年

841 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 09:47:25.35 .net
junko
‏@junko_in_sappro
2時間

その他
池江璃花子さんが白血病
大手メディアでは
このニュースと放射能汚染を関連付けて報道はタブー
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=188998
22年度と29年度比較
成人の甲状腺癌⇒29倍
白血病⇒10.8倍
肺癌⇒4.2倍
小児癌⇒4倍
肺炎⇒3.98倍
心筋梗塞右3.97倍
肝臓癌⇒3.92倍
大腸癌⇒2.99倍
胃癌⇒2.27倍
脳卒中⇒3.52倍

842 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 11:52:53.23 .net
大沼安史
‏


@BOOgandhi
7時間
7時間前


その他
〔岩田清さんフクイチ動画解析〕(2019年2月)13日夜 3号機建屋付近「病的状態は、まさに重篤を超えて危篤状態。スパークと白煙の出方から、メルトスルーした溶融MOXが、適度な地下水量を得てオクロ天然原子炉を再現」 
 https://twitter.com/Kiyoshi_IWATA/status/1096042757406113796
(deleted an unsolicited ad)

843 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/15(金) 18:07:20.73 .net
竹下雅敏氏からの情報です。
 池江璃花子さんが白血病だというニュースが騒ぎになっていますが、誰もが、
福島原発事故の放射能汚染との関係を気にすると思います。大手メディアでは、
このニュースと放射能汚染を関連付けて報道するのは、
タブーになっていると思います。
政府が最も隠蔽したいのはこの件で、特定秘密保護法は、原発問題を隠蔽することを
主目的として作られたのではないかと考えています。
 冒頭の東海アマさんのブログは必見です。ぜひ引用元で全文をご覧ください。ものすごく説得力があります。下のasyuraの記事を見ても、“池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が原因である可能性が極めて高い”というのが、常識的な判断ではないでしょうか。

844 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/16(土) 05:46:08.63 .net
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
土地もムダ。
国民は病気だらけになる。
311から8年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613

845 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/16(土) 16:11:05.04 .net
竹下雅敏氏からの情報です。
 池江璃花子さんが白血病だというニュースが騒ぎになっていますが、誰もが、
福島原発事故の放射能汚染との関係を気にすると思います。大手メディアでは、
このニュースと放射能汚染を関連付けて報道するのは、
タブーになっていると思います。
政府が最も隠蔽したいのはこの件で、特定秘密保護法は、原発問題を隠蔽することを
主目的として作られたのではないかと考えています。
 冒頭の東海アマさんのブログは必見です。ぜひ引用元で全文をご覧ください。ものすごく説得力があります。下のasyuraの記事を見ても、“池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が原因である可能性が極めて高い”というのが、常識的な判断ではないでしょうか。

国民は病気だらけになる。
311から8年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。

846 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/18(月) 08:28:53.26 .net
各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

847 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/18(月) 08:29:47.01 .net
各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

848 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/18(月) 21:01:14.18 .net
諭吉先生のお札が紙切れに、日銀緩和続けば経済大混乱も-土居慶大教授 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-17/PMYLA26TTDS201
原価20円が1万円ですからね
紙切れになっても ケツも拭けない

849 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 07:45:08.07 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
14時間
14時間前


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年2月20日 
担保金融の限界点
https://www.fujiwaranaoya.com/190220.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190220.mp3

850 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/20(水) 10:09:42.19 .net
dadajiji39
‏


@dadajiji
その他
新聞記事
松戸市小学校児童が3人白血病を発症
流山市小学4年生の女子が自宅で多機能不全による心停止で死亡
我孫子市在住の小学校男子がくも膜下出血で死亡
柏市立柏第四小学校で児童の発熱による学校閉鎖
柏市小学校6年生が就寝中に心筋梗塞で死亡
2年生がサッカー中に突発性不整脈で突然死

851 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 08:11:20.69 .net
平川典俊
‏


@soudearunara
12時間
12時間前


その他
返信先: @junko_in_sapproさん
日本の厚労省官僚の動き分かりやすい。キックバックも凄いのだろう。官僚の子ども達はフクイチからの放射能ストロンチウム90による白血病を恐れてもうとっくの昔に日本にはいないと思う。それにかかるカネはキックバックで払うのだろう。

852 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/21(木) 08:22:05.58 .net
HIRO
‏


@89Geigers
2月19日

その他
みんなホントは感じてるはずなんだよね。身近にも、有名人にも、病気や亡くなる人が増えていることについて。どうしてそうなのか、ということも。
だけど、認めたくない。認めてしまうと「今まで通りの暮らしができなくなる」から。
だから美談にしたり、同情したりして、ふんわりとやりすごす。


みえないばくだん
‏


@hopi_domingo
2017年6月30日

その他
返信先: @hopi_domingoさん
有名人以外でも本当に増えているし、
#がん の他に、心臓疾患・脳疾患・突然死・あらゆる感染症も、
3.11以降明らかに増加している… 。。

・有名人の #癌 が増えていることが、データベースから証明された

853 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/22(金) 11:58:55.98 .net
内海 聡
‏


@touyoui
2月11日

その他
若年層の癌が激増している。でもなぜか誰も考えない。

854 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/24(日) 16:59:42.00 .net
大沼安史
‏


@BOOgandhi
2月23日

その他
パイロットの飲酒問題が続発です。
ヒロシマで日本酒を飲んでて助かったという有名な逸話を思いだします。お酒は醸造酒に限らず血行を促進し被曝に良いのではないでしょうか?だから自衛で本能的?に飲む。米国のモレット女史によると、
フクイチ発ウィグナー微粒子が漂う高空は危険な被曝ゾーンです。

855 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/24(日) 21:29:07.56 .net
YASAI@SALADA
‏


@YASAI_SALADA
2月22日

その他
311直後の記事
北海道がんセンター院長(当時) 西尾正道
「内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる」

ホントにこの通り
10年経たずして被害が出始めたと思っています
西尾氏は内部被曝を「静かなる殺人」と言っています

https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/%e5%86%85%e9%83%a8%e8%a2%ab%e3%81%b0%e3%81%8f%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%81%af10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%80%81%e5%bf%85%e3%81%9a%e3%81%a7%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b

856 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 08:16:29.62 .net
神罗电子动力
‏


@HV5rMTHrlP1FC0J
12時間
12時間前


その他
明石順平著「データが語る日本財政の未来 」 読了。
ショッキングな内容だが、この本に大袈裟なことは何一つ書かれていない。
データを積み上げればこれ以外の結論が、いかに乏しい根拠の上に立っているか分かる。
次世代への責任などとぼかすのはやめよう。このままじゃ10年後、この国無いかもよ?

857 :非公開@個人情報保護のため:2019/02/26(火) 22:16:22.18 .net
米朝会談では「朝鮮戦争終結」が宣言されるとも言われており、
非核化はその後に回される(即ち棚上げ)ことになるようですが、
これで米朝が組んで請求書を日本に回すことになります。
予想される請求書の資金額は2兆円とも言われていますが、
この2兆円を日本が北朝鮮に対する『戦後賠償』とすれば、
今回合意される金額全てが日本負担となります。

858 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/01(金) 06:18:01.92 .net
日銀が無から不換紙幣を撒き散らし、やがてその負債が国民に転化されようとしていても気づかない。

食料品の物価は上昇し続け、ステルス増税により実質賃金は減少し続けるスタグフレーションが進行していることにも気づかない。

本当に愚か^^^^^^^^^^^^^

859 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/02(土) 22:26:59.28 .net
「311」から、もうすぐ、8年だよ、まるまる8年になるんだよ。
ど〜んだけ、死んだり病んだり狂ったりしていることか。
今の政権では、「ホ」と「貧」と「汚」の事実にまともに向き合うことは、
永遠にない。官僚も財界も司法もメディアも教育界も医学界も、
お互いを庇いあいながら、とにかく、隠すばかりだ.

860 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/03(日) 10:49:47.12 .net
放射能汚染・内部被曝情報
‏


@radioactive_SOS
2月13日

その他
江戸川区、葛飾区、墨田区界隈で白血病が多いというツイートを掘り出してみた。福島中通り並みの汚染地域であり、金町浄水場の汚染もひどいので、ガンや白血病にならないほうが不思議な、本来な

861 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/03(日) 11:04:23.29 .net
ジョンレモン
‏


@horiris


その他
もうすぐ五輪
東京から227kmの現実。

原子炉の下では人が1時間ほどとどまると、死に至るレベル。また、格納容器内の原子炉を支える土台の周りでは1時間当たり推定で最大43シーベルトを計測。

福島第一原発2号機 デブリで極めて強い線量 廃炉の難しさ示す | NHKニュース

862 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/04(月) 17:12:29.67 .net
明石順平
‏


@junpeiakashi
フォローする
@junpeiakashiをフォローします

その他
「日本は財政破綻なんてしない」って信じ切ってる人は,人口推計の話を完全に無視するんだよな。人類が経験したことの無いような異常な速度で生産年齢人口が減っていき,逆に高齢人口は増えていく。ここが一番のポイントなんだが。この点をみんな綺麗にガン無視する。

863 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 07:20:58.89 .net
日本人って全然素晴らしくないよね。身内にだけで他人には思いやりも気遣いもない

864 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 08:39:28.57 .net
しばらくの間、トレードから遠ざかっていたソロスが、やっと動き出したと思ったら、株式市場からソロリソロリと撤退して金の現物と金鉱株にしぼって資金を移しているというのです。
このソロスの動きは、世界中で資金の流れに重要なシフトが起こっていることを示唆しています。
この原因は、中国を発信源とした「大恐慌」がアメリカ、ヨーロッパへと拡散して「世界同時金融クラッシュ」が起こってしまう事を知っている蟹なのです。

865 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 11:05:17.64 .net
木村政昭氏の富士山と箱根山噴火の予測を下記に書いておく。

富士山噴火:2014±5年
箱根山噴火:2015±5年(暫定的予測?)

たまたまそうなったということだろうが、噴火時期のズレは1年としてている。
富士山噴火、箱根火山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震が次々と襲ってくる可能性も、ないとは言えない。

866 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/05(火) 18:04:31.96 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
50 分
50 分前


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年3月6日 
市民に広がる混沌
https://www.fujiwaranaoya.com/190306.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190306.mp3

867 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/08(金) 21:14:10.59 .net
忘憐奈夜
‏


@wasurennayou
15時間
15時間前


その他
福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839681000.html

ね?まだ放出してるでしょ?終わってないの。「もう終わったんでしょ?もう8年も…」とか思ってる皆さんよ!

「放射性物質が広がらないよう対策を講じたい」

↑広がってるってこと認めてるじゃんか!!!

868 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/10(日) 21:00:34.42 .net
福島第一事故の対応に最大81兆円シンクタンクが試算

廃炉・汚染水処理:51兆円(経産省試算は8兆円)
賠償:8兆円(同8兆円)
除染:20兆円(同6兆円)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6316556

実費用は経産省試算値とは雲泥の差。加えて、アホノミクスによる不換紙幣の撒き散らしが約500兆円。酷いもんだな。

869 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/12(火) 17:55:17.09 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
フォローする
@naoyafujiwaraをフォローします

その他
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2019年3月13日 
財政に頼らない社会主義
https://www.fujiwaranaoya.com/leader190313.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/leader190313.mp3

870 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 06:02:33.54 .net
人口動態調査とともに、各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのです
から。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、
その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? という情報も踏まえ、
自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます。
今、18歳の少女の場合なら、その当時は10歳で、もっとも細胞分裂が活発なときでした。無防備のままで大量の放射能微粒子を浴びさせ、それ以降も政府財界は「風評被害」を言い続けていたのであり、「ホ」に対する真剣な防備を日本国民に全くさせなかった。
これは、犯罪です。

871 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/15(金) 11:30:57.56 .net
金子勝
‏
認証済みアカウント

@masaru_kaneko
3月9日

その他
【原発はひどい高コスト】経産省は22兆円としているが、日本経済研究センターが福島第一原発の対応費用を81〜35兆円と見積もった。内訳は、廃炉・汚染水処理で51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償で10兆円(同8兆円)、除染で20兆円(同6兆円)。膨大な費用だ。

872 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/21(木) 11:37:04.13 .net
昨日18日の国会の様子をNHKが流さない。特にこの部分は重要だ。
山本太郎が安倍晋三にこう言った。
「総理自身がこの植民地状態から脱するという決意をしないと何も終わらない。
おじいさんの作った売国条約(安保条約)をあなたの手で変えて下さいよ!
それがあなたがやるべき仕事じゃないんですか!沖縄に基地は作らせない!」
15日にプーチンが掲題の発言をしている(最後部に日刊ゲンダイの転載)。
「お代替わり」のあと、やはり、相当大きなクラッシュが来る。
いつどの次元で、どんな手順でくるのか慎重に考え、備えたい。
しかも武田邦彦氏がいうように「放射能耐性があるものだけが生き残る」
生命環境に世界中が、特に日本列島がすでに入ってしまっているが、
これをきちんと日本国のメディアも「権威」も指摘しない。
これは、絶滅・淘汰を掛けた「静かな戦争」状態。この自覚のない人には
「すべてを終わりにするその日が突然やってくる」。水泳選手の白血病のように。


https://nunato.net/?p=2072

873 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/23(土) 10:06:58.63 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
3時間
3時間前


その他
南海トラフ巨大地震、発生まで秒読みか!?亥年には大災害が発生 「本震が発生する数十年前から地震だらけになる」

「平成の地震は南海トラフ巨大地震の準備段階」

874 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/26(火) 14:26:33.44 .net
junko
‏


@junko_in_sappro
7時間
7時間前


その他
政府や東電が隠す都心のセシウム汚染度!!
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/9940ce0f0814284a46daf0b9d83ceeeb
・栃木県北部、茨城件南部、千葉県北西部⇒2800Bq/Kg
・栃木県那須郡那須町⇒20310
・茨城件南部の取手市⇒3000
・千葉県北西部流山市⇒4410
・東京都葛飾区立石⇒1660
・江戸川区江戸川区⇒800
・文京区春日⇒1270
+放射性廃棄物

875 :非公開@個人情報保護のため:2019/03/26(火) 19:25:35.77 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
2時間
2時間前


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年3月27日 
日銀が実質破綻したら
https://www.fujiwaranaoya.com/190327.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190327.mp3

876 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/02(火) 16:22:00.47 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
6 分
6 分前


その他
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2019年4月3日 
令和の予感
https://www.fujiwaranaoya.com/leader190403.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/leader190403.mp3

877 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/09(火) 06:03:35.55 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
6時間
6時間前


その他
政治再生対談「そろそろ、新しい政治を始めよう!」 

2019年4月8日 

自由民主党衆議院議員村上誠一郎氏 vs 東京新聞社会部記者望月衣塑子氏 

神田駿河台、エスパス・ビブリオにて

藤原直哉のインターネット放送局
http://www.fujiwaranaoya.com/tai190408.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/tai190408.mp3

878 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/11(木) 06:16:10.76 .net
※ 汚染列島 @__dearu氏の2019/3/31のツイート
もう東京にも人は住めない。ドイツなどでは、みんな知っている。ただ、これだけの人口に補償する事ができないから日本政府は嘘をつき続けているに過ぎない。 #デモ 588 #genpatsu #脱原発 #iwakamiyasumi





ドイツの医師が、脳障害に警告しています。
ベラルーシの人々が集中できないのは、「放射能恐怖」ではなく、
脳障害だと言明しています。この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、
ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、起き、
ベラルーシでは、キエフより低いところでも、ほとんどに見られます。
東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、食品基準も甘いので、
既に過半数に達したと考えられます。初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、一部、一過性の機能低下が見られました。既に、西日本でも該当する症状があると考えられるようになってきました。
既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。


あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。

https://nunato.net/?p=2459

879 :非公開@個人情報保護のため:2019/04/20(土) 10:37:40.77 .net
Nemesisネメシス
‏


@zodiac0088
4月17日

その他
福島第一原発の廃炉費用は約1兆ドル(112兆円)に膨らむ見通し
https://cleantechnica.com/2019/04/16/fukushimas-final-costs-will-approach-one-trillion-dollars-just-for-nuclear-disaster/ … …
現状でも非常に貧しい国なのに少子化で富を創り出す人がいなくなりつつあるところにフクシマの負担がのしかかると国が滅びるのは不可避だろう
#Fukushima #福島 #放射能 #被曝

880 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/09(木) 11:01:04.15 .net
MMTの実態って、世界中から高利回りのジャンク債を日銀のほぼ
ゼロ金利マネーで主に日本の金融機関に買わせて、
帳簿上の利益出しているだけじゃん。


https://nunato.net/mmt

881 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/09(木) 19:38:11.64 .net
MMT的な金融・財政の協調へ:レイ・ダリオ

ブリッジウォーターのレイ・ダリオ氏が金融・財政政策とモダン・マネタリー・セオリー(MMT)についてレポートを公表した。
より高い景気刺激策の効果を求めるため、金融・財政政策の協調が企図され、その性格がMMTと似てくるだろうという。

そもそも金融政策もMMTと広範な概念であるため、ダリオ氏も定義から入っている。
同氏は金融政策を3つの類型に分類している。
・MP1: 利下げ
・MP2: 量的緩和
・MP3: 金融・財政政策の協調

ダリオ氏は、MP1とMP2の経済刺激効果が低減しており、大多数の人の生産性・繁栄の向上には資することがないとみている。
結果、MP3が求められるようになると予想する。

「このシフトが起こるのは不可避だ。
金利が0%で量的緩和が目標達成のための効果を失っても、中央銀行は金融緩和を望むだろう。」

将来の景気後退期、ゼロ金利で利下げが打ち止めとなり、量的緩和も効果が低減すると、ダリオ氏は考えているのだ。
そうなれば財政政策となるが、クラウディング・アウトを起こさないようにするためには、金融政策の援護射撃が必要になる。
ここに金融・財政政策の協調の利点がある。

MMTについても、再定義した上で、実現の可能性が高いと示唆している。
「呼び名は別として、
1) 金利を0%近傍で固定
2) 結果生じる財政赤字を埋める債務を貨幣化することで、柔軟な財政政策
3) 厳格な物価目標
からなる政策の実現性・必要性・可能性が準備通貨国で高まるのは間違いない。」
この1-3のパッケージをMMTと呼ぶ人はむしろ少数かもしれない。
これが、MMT論議の奇妙なところだ。
実際、ダリオ氏はMMTのいい点について「より狙って望ましい使途に予算をつけることができる」点を挙げ、具体例として雇用保障を挙げている。
(金融緩和が格差拡大を助長するのを否定的に見ているためだ。)
不思議なことだが、MMTの議論とはマネタリーな議論ではなく、借金の先の歳出側の議論と混同されてしまうようだ。

882 :非公開@個人情報保護のため:2019/05/28(火) 16:30:05.55 .net
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
1時間
1時間前


その他
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2019年5月29日 
大祓いへの備え
https://www.fujiwaranaoya.com/leader190529rd.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/leader190529rd.mp3

883 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/02(日) 22:47:29.36 .net
この世で子供を産み落とすのは
それだけで児童虐待だから。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは大統領じゃなくて首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領はご存知のとおり皆連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安部総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる

884 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/06(木) 15:36:41.20 .net
内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せず、自宅にいる40〜64歳の引きこもりが全国で61万3000人いるとの推計値を公表

885 :非公開@個人情報保護のため:2019/06/19(水) 17:56:06.78 .net
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。

886 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/16(月) 20:25:24.93 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

887 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/26(木) 00:24:29.43 .net
問題をみんなで「見ないふり」する日本の病理 http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2120621.html

核燃料デブリを冷却している事実を最高機密として必死に隠すが
さすがに100万トンも溜まったのでは隠し続けることは
もはや誰にとっても不可能である
(★注、『汚染水=冷却水』と分かれば不思議の多くが解決する)

888 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 09:07:52.29 .net
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576019891/
国の税収、過去最高だった前年度の60.4兆円を割り込む見通し 3年ぶりの赤字国債発行へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576005509/

【日本政府】法人税の納税回避防止へ制度見直し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576004785/

【自民党】政府与党、携帯電話会社と電力会社への減税案で最終調整
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576018481/

【厚生労働省】国民・厚生年金の積立金、国が統合検討 支給額減に備え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576021366/

889 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 12:47:23.38 .net
日本を「滅び行く国」にしているのはこういう考え方なんですよねえ。
政府が国債発行すれば民間側では所得と資産が増える(すなわち通貨発行)。
それこそが滅び行く国を救うただ一つの方法なんですよ。

890 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/20(金) 11:16:20.43 .net
民間企業のボーナス39万円、
国家公務員のボーナス69万円、
東京都職員のボーナス94万円、
日本はいつからこんな国になった?

891 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:58:53.27 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

892 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 22:10:31.50 .net
日本の国債を購入している人のほとんどは、日本人。
日本人だから、日本の法律の統治下にある。
当たり前だけど、これはつまり、


   公務員が国民から借りた金は返さなくてもよいという法律


を作ることができる。ということだ。
日本は破綻しない、と言われる所以(ゆえん)はここにある。
公務員の生活を守り、行政機関がつつがなく運営できてさえいれば、「日本は破綻していない」と、胸を張って言うことができるのだ。
日本政府(公務員の生活)は破綻しないが、
国民生活だけは破綻するのである。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1494563148/

893 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 10:10:33.71 .net
既に死んだ人を、幸いだと言おう。
更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。
太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。
(旧約聖書 コヘレトの言葉 4:1-3)

苦しんでいる人が、死ぬ前にもう一人同じ苦しみを経験することになる人間をつくるだけです。
子孫をつくるということにも、それほど深い意味はありません。遺伝子に騙されて本能的に
行っている行為なのです。動物以下の価値です。この事実から逃げるためにあらゆる文化があるのです。

894 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 16:22:29.54 .net
この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。


・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。
・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。
・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。
・子供が悲惨な目に遭った時。責任は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 の 責 任 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。
・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
・よく考えた上で子供を作るなら、あなたは鬼畜です。
そして、それを理解せずに子供を作る人は、馬鹿です。
親には 「鬼畜」 か 「馬鹿」 し か 居 な い という事です。

895 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 11:17:57.49 .net
公務員なんかが子孫を残したら勤労意欲にとぼしい劣等遺伝子が日本に蔓延しちゃうだろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1385869735/

国力低下しちゃうだろ

896 :余命あとわずか長木親父の最後の燃え(葛飾区青砥6−23−20):2020/01/09(木) 07:16:27.13 .net
【昭和不朽の名作復刻シリーズ】追悼!★腹上死★長木親父と清水母亀甲縛り食込み悶絶三穴同時地獄責め中出し懇願調教ハメ撮り動画流出っ!!
【蘇る伝説の名シーン】@長木親父による清水母まんぐり返しアナル薔薇一輪挿し A長木親父による清水母アナルフィスト 清水母アナル内で長木親父腕骨折 腕が抜けなくなりそのままの状態で病院に直行ハプニングっ!!
❸長木親父による清水母アナルゆで卵出産加齢臭変態プレイで半年前に行方知れずになっていたピンクローターを出産する感動の再会大ハプニングっ!! 長木親父「このピンクローターの名前をよしあきと名付けることにしよう
ワシが挿れて取り出すのを忘れておったのじゃ かなり強烈な腐敗加齢臭がするがちゃんと動いておるまだ十分使えそうじゃ」 ❹パグさん激怒「必ずや清水母をブチ殺すっ!!」
D幻の汁男優・イエローハウス高橋親父の汁ダクつゆダクザーメンパック清水母これで美肌になると喜ぶも目が開けられず目にしみると号泣っ!! Dイエローハウス高橋母激怒「必ずや清水母をブチ殺すっ!!」
E清水母第1回アナル異物挿入野菜名前当て選手権〜野菜の名前はなんじゃろかい?〜全問正解の快挙っ!! 「ゴーヤー超っー気持ちいいーっ!!」清水母おバカキャラ全開っ!!
❼高添沼田のエロ老義父が清水母をオカズに激烈オナニーっ!! G高添沼田エロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしているっ!! H息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった

【登場人物】
●清水婆婆 住所:東京都葛飾区青と6−23−19
●長木親父 住所:東京都葛飾区青と6−23−20
●長木よしあき 住所:東京都葛飾区青と6−23−20
●イエローハウス高橋親父 住所:東京都葛飾区青と6−23−23
●イエローハウス高橋母 住所:東京都葛飾区青と6−23−23
●高添沼田のエロ老義父 住所:東京都葛飾区青と6−26−6

総レス数 896
394 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200