2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オープニングが】レッド・ブル【最高】

1 :ソ連人:2005/11/05(土) 17:56:33 ID:qMov/Kmr.net
シュワちゃんとジェームズ・ベルーシの競演が良かったですね。
あのオープニングには燃えました(-_-)

2 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 18:16:09 ID:nByoZgnH.net
これ80年代の映画だっけ?

3 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 00:09:24 ID:YeSZzM0P.net
>1は天国の淀川さん

4 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 00:32:14 ID:rwWYYzfR.net
一緒に風呂に入ろうって誘ったんだっケ。

5 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 03:22:58 ID:ogF+iDBt.net
あんたはぼくのお父さん。ぼくはあんたの子供。

6 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 13:37:09 ID:YeSZzM0P.net
アパートでの黒人ギャングとの銃撃戦シーンは
ウォルター・ヒル印で燃える。
不運な娼婦が良い味出してます。

7 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 14:19:23 ID:6zJHjmX+.net
サウナでのキム・ドクとの殴り合い。

8 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 14:22:12 ID:4JrUOvXr.net
この風呂に行きたい

9 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 19:16:34 ID:4YKrzFRx.net
あのデザートイーグル改造したやつは、モデルガン
出して欲しいね

10 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 12:28:52 ID:4rZJt9vj.net
オープニングに出てくるレーニン像とマルクス像は今でもあるんだろうか?

11 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 19:20:45 ID:uo5J23jz.net
>>7
キムドク=タイガー・チャン・リー=タイガー戸口=戸口正徳
http://wrestler.meikan.tv/wrestler/0167/0167.html


12 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 13:16:46 ID:Pcg9LrbZ.net
ホーナーの主題曲がいい。
ライ・クーダーだったらどうなったかもじつは気になるのだが・・・

13 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 14:02:48 ID:wUh4PKtE.net
>>12朝、タイマーを使って大音量で再生すると凄い迫力。
苦情がくるくらい。

14 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/06(金) 23:47:39 ID:U+xXAu6B.net
OPでホ−ナーの曲に乗せてどん、どん、どーんってカールマルクスの像がアップになる映画。

15 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 01:15:28 ID:JwpoGCpL.net
現カリフォルニア州知事のふんどし姿が観られる映画

16 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 07:16:35 ID:GjUX0TEm.net
ジェームズ・ベルーシが最高。最後身に付けている時計をシュワと交換した後、一瞬後悔する表情が笑った。

17 :クサパン野郎:2006/01/13(金) 10:26:26 ID:o4Be/fMR.net
TVの吹き替えで、

ベルーシ「ネエチャン、お茶しない?」とナンパした直後、

オネエチャン「クソして寝な」と即答を返すシーンが好きだwwww

有無を言わさないダメ出しっぷりが笑える!

あと当時のソビエトの寒々しい雪景色から
マルボロのロゴが眩しい陽光に映えるロスの喧騒に場面展開するシーンも素晴らしい。
BGMもアメリカンテイストで「ああ、アメリカに来たのね」と一発でわかるwww


18 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/13(金) 16:35:39 ID:RACMcWRu.net
金はエルパソ行きのバスで来る。チェックしな!シベリアの果てまで売りまくれ!



>>17
あれ富山敬の吹き替えだから笑えるんだよな〜。


19 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 23:24:45 ID:R2QBWmU+.net
どぅらーく!

20 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 22:48:17 ID:Mjnyudn+.net
ウォルター・ヒルらしいいい映画だった。

でもストーリーは48時間やマンハッタン無宿とクリソツだったりする。

21 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 00:03:52 ID:vWor53TD.net
テレビ放送期待age

22 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 11:49:49 ID:zKVqWNac.net
ピアノ弾きながら唄ってる歌がロシアっぽくて好き。

23 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 04:41:41 ID:1jFP6dg8.net


24 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 06:27:06 ID:dnzHhstF.net
酒場で義足引っこ抜くシーンは一瞬焦ったw

25 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/15(木) 23:10:54 ID:vAWwrgEr.net
最近TVでやらないね


26 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/20(火) 22:13:17 ID:ICl3A19+.net
シュワの大型拳銃の詳細キボン

27 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 12:09:10 ID:9A6mwAcf.net
>26
名前はポドビリン
口径が9.2か9.6のどっちかだったと思います。
外見はデザートイーグルにP38のグリップとバレルをつけたような
感じです。
解説はパンフと以前洋泉社から出ていた「世界映画拳銃大図鑑」に
のっかってました。
(パンフの解説は小峰隆生だったと思います。)
ちなみに黒人のギャングが使っていたスタームルガーのオートマチックは
この時が映画初出演だそうです。

あとこの映画最大の謎(?)
原題が「レッドヒート」なのに何故邦題ば「レッドブル」?
原題の方がカッコいいですよね。

28 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 18:38:24 ID:44vnBND7.net
コップに中にお前のタマタマが浮かぶぞ

29 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 21:45:22 ID:f56lLcQJ.net
>27
ありがとう

名前だけ、ド忘れていたよ。
この銃は、架空の銃なのか…

30 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 01:42:34 ID:KbuI7Iuh.net
ロシア人怖い

31 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/15(火) 13:19:55 ID:1llnYpdV.net
ブルブル


32 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/20(日) 13:49:51 ID:D7wVzIvE.net
ソ連から来た悪役が1ドル札の割符を作れと指示してきた黒人を
最後のほうで射殺してしまうのは何故?

33 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/20(日) 20:39:42 ID:+iBT158z.net
ダーティハリーって誰だ?

34 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/21(月) 09:13:38 ID:ShL6J3c/.net
>>22
取引が済んで、もう用済みになって消した。
足が付かないようにする為でもあるし、
それに、あの悪党も本当はアメリカは大嫌いで、
黒人連中とは取引の為に仕方なく付き合ってたってだけで、
ブツを戴いたらもうアメリカ離れるつもりで、行きがけの駄賃に殺した。

35 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 00:39:04 ID:G2EAzt7J.net
断固の部屋は303ですよね
黒人達とビクトルのホテル襲撃場面
宿帳には303とあるのを、「302号室」と言って
魚籠取るが黒人たちをハメた

断固がチェックインの時、カウンターの兄ちゃんは
「302号室」と言ってなかった?
途中、部屋を移っていたのか

36 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/03(日) 20:30:39 ID:VhGUNFXi.net
48時間と音楽がかぶる

37 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/12(火) 12:38:28 ID:HqO/wxRS.net
勝手に「新レッド・ブル」なんて邦題付けられた映画もあったな。

38 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/09(金) 00:00:35 ID:dYz3CNXC.net

ブルブル


39 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/09(金) 13:17:07 ID:VubvPF/K.net
ロシアの国歌がこれのOP曲になったらものすごくかっこよくなる。


40 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/10(土) 12:30:01 ID:50W+QzRO.net
オープニングド派手age

41 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/10(土) 21:33:30 ID:BUsQRuB2.net
ここに住んでる

42 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/11(日) 13:17:38 ID:7wcps1Bu.net
真っ裸で外で殴り合いたい。
誰かいませんか

43 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/12(月) 10:54:33 ID:PvEM+/Bm.net
ウホッ…

44 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/12(月) 12:59:43 ID:dQW6gK9G.net
やらないか?

45 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/12(月) 19:14:35 ID:jTFeDA/K.net
山奥の川辺付近で殴りあいましょう

46 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/18(日) 21:16:31 ID:48ARyd2f.net
クライマックス、バスで突撃された機関士のキレッぷり&射殺に爆笑!!

47 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/25(日) 14:20:03 ID:NNuxK2yg.net
誰か『48時間』のスレたててください、

おながいします。

48 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/18(金) 07:19:19 ID:sFeK47WE.net
よし。俺が立ててやるから、安心しろ。

49 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/19(土) 15:50:25 ID:vdagJfbY.net
72時間もお願いします

50 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/29(火) 22:00:36 ID:8mvGLcLc.net
コカイーノム

51 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 14:15:30 ID:dl0by/7r.net
今日16:00からNHKハイビジョンで放送されまっせ
ハイビジョンでシュワちゃんの美筋肉が見れるゆ♪

52 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/22(日) 20:02:29 ID:rOxNqrMR.net
オルガン弾いてるヒゲはジョエル・シルバーでつか?w

53 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/14(火) 10:42:28 ID:jdoxLb+p.net
http://jp.youtube.com/watch?v=vB5utAMdl1M
http://www.nicovideo.jp/watch/sm723551

54 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 03:07:33 ID:LOmy6XdZ.net
DVDまだかなぁ?シュワちゃんの作品ではコマンドーの次にすきなんだが。


55 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 06:59:15 ID:O4B7ewxt.net
>>54
DVDには吹き替えがないぞ

56 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 13:04:35 ID:/aO7rB8g.net
相棒のベルーシもイイ味出してて最高だよな。
でもやっぱりクリーンヘッド団の面々の、
マヌケさ加減を笑い飛ばすのがこの映画のツボかとw
吹き替え版入りDVD出してくれ。
ベルーシ「お姉ちゃん遊ばない?」
女(間髪入れずに)「糞して寝な!」

何度観ても笑えるわw

57 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 02:01:35 ID:5ssWtyPG.net
ウォルター・ヒルの作る世界観っていいよね。


58 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 04:22:58 ID:7nKDKExe.net
@ 興業的には失敗したみたいだね。この次のツインズは大ヒットしたけど

A 『オマエのオフクロのケツにキスしな』でキレるベルーシ

B 男看護婦はたしかにそそるな。

C その男看護婦を追跡してエスカレーターを滑って銃を構える
ベルーシがカッコイイ。

D 男看護婦が撃たれてヅラが取れるシーンは糸で引っ張って
いるね。よく見てみな

E シカゴ名物の噴水バス破壊シーン。そんな噴水実在するの?

F『シカゴのデカが銃を渡すわけねぇ』とリジック
ヘッド団が銃をガチャガチャ。『ほらよ』

59 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 04:29:59 ID:5ssWtyPG.net
>>58
マシンガンやロケット砲使わず、拳銃のみでも殺傷力あることが伝わってきたよ。そのへんの演出がうまいよね。
44マグナムをベルーシが「ハジキの親玉だぜ」ここ大好きだよ。
ベルーシは1人も殺してないね。

60 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 15:32:49 ID:7nKDKExe.net
@ マトリックスのフィッシュバーンがいい味出しているね

A 冒頭のスキンヘッド団のアジト急襲シーンでベルーシが
恐る恐るドアを蹴っ飛ばした瞬間にハゲがショットガーンをぶっ放す
シーンが好き

B そしてそのハゲを階段の踊り場で追い詰めベルーシが
コメカミに銃を突きつけるシーンも好き

C 安宿でゴキブリ叩き潰すシュワ。安宿と売春婦は48時間にも出て
きてヒル監督はこういう汚いシーンが好きなんだなとオモタ

D コーヒーショップでの2人の語らいシーンはほのぼのとして好き
古いコーヒーをいれようとしたウエトレスに『新しいの飲ませろ』
とベルーシ

E ジーナガーションが殺され霊安室で『オマエは内勤だ』と
言ったフィッシュバーンにベルーシが毒づく。それにクルリと
振り返り『なんだって?』というフィッシュバーンが怖い

F 犯人役のエドオロスや48時間2の犯人のブライアンジェームスは
ヒル監督の作品に欠かせないね。

G 『ミランダって知っているか?』『どこの女だ?』ボカーン
には笑った


61 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 03:42:44 ID:OrnbC1L7.net
もう20年経つんだね

62 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 15:36:37 ID:iWG9lRLG.net
何が面白いって、シュワルツェネッガーとスタローンの主演作がほぼ同時に公開され、
テーマが「人間はイデオロギーを超えて理解し合える。」と「悪いソ連をやっつけろ!」と対照的だった事。
もっと面白かったのは、同時期にソ連がアフガンから撤退しちゃった事w
スタローンの凋落を象徴する出来事だった気がする。

63 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 20:29:06 ID:5lLi0Q1E.net
世間的評価は「48時間」のほうが高いらしいが
署内の長回し撮影以外はこちらが上だと思ったぞ。

64 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 23:42:01 ID:xkxDpqR+.net
映画評論家の故南俊子さんが「母の友」という雑誌で
絶賛してたな。「スカッとする映画」として紹介してた
今では考えられんな。

65 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 20:45:36 ID:PVwnlRGj.net
>>64
「母の友」(何だそれは?)を読んでいたらしい
お前に俺は感動した。「ミランダ」よりも衝撃的だ。

66 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 21:04:20 ID:q+0kaZ4c.net
>65
「母の友」ってのは、絵本の出版で有名な福音書房が
出している母親向けの夫人雑誌。親戚が関係者で、
よく送ってくれてたから、暇潰しに読んだ。
といっても読んでたのは映画に興味のでた高校時代で、
その南俊子さんの映画コラムだけだったけど。

普段は文芸映画ばっかなんだけどね・・


67 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 21:23:31 ID:ecSeDP9M.net
ビデオで吹替版出たのにDVDに入ってないんだよな。
同じ東和配給・ビデオ化、DVDパイオニアの『ロックアップ』も
最初DVDパッケージには英語のみの表記だったが実際は日本語吹替入ってたらしく後から英語・日本語に直されたが。

ベルーシはビデオだと安原義人だったがTVで富山敬がやって余程ハマってたのか
以後ベルーシはTVもビデオも富山になったな(『K-9』とか)。

68 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 22:06:54 ID:no9LgFFc.net
偽看護婦はブラックサンデーのパクリやな。

69 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 21:01:18 ID:J5Vbuvqs.net
ウォルター・ヒルが銃器担当にデザート・イーグル持って行って
「これワルサーP38にしてくれ」といってつくったのがポドビリン
だったような。

あのころはこういう「銃で勝負」みたいな感じがあってよかった。

70 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 22:23:23 ID:sa2Mtg0L.net
はみ出し刑事=デカい拳銃、アクションてんこもり=デカい拳銃、マッチョ=デカい拳銃、
で、どうあってもデカい拳銃が必要だと思ったんだろうなw

困った事に、当時のソ連は「拳銃なんて小さいのがあれば充分。」って主義だったから、
デカい拳銃なんてない。ステチキンは(この方が正しいカナ表記と思うんだが)まあまあデカいけど、
パワフルには程遠いし、第一あの当時の西側では国有の研究機関ぐらいしか入手出来ない。

まさかソ連がロシアになり、「リアルポドビリン」みたいなデカい拳銃が本当に作られる事になるとは、
あの頃は想像もしなかった。

71 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 23:35:53 ID:1MPYQnqj.net
「スーパーマグナム」のウルディとか「シェイクダウン」の
グリズリーとか、映画の内容はイマイチでも銃の魅力があった
映画は昔はたくさんあったな。

ジェイムズ・ベルーシがM66だったり、エド・オロスが
H&Pの2丁拳銃だったりと、銃器のこだわりが実にイカしてる。
今じゃ、グロックかシグかベレッタになってしまうけど。

72 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 04:05:24 ID:pF/v8rUS.net
バスのチキンゲームのシーンで
シュワとエドオロスの顔面アップ『ウオオッー』シーン


怖いです

73 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 10:52:20 ID:Dtqn008c.net
>>72

 いや、あそこは笑うところだからw

74 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 13:23:42 ID:pF/v8rUS.net
バスと貨物列車の衝突シーン

うまいことバスの中央にガッツリはまった
タイヤが巻き上げる小石がいいね

あとバスが駐車している車にぶつかって盗難防止のアラームがピーピー
なるところとかコインパーキングのコインが乱れ飛ぶとこリアル

75 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 19:00:11 ID:QvcwIFqI.net
以前からの疑問;
「なぜにシカゴ?」

76 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 22:34:57 ID:wPW02k0q.net
>75
シカゴはロシア・東欧系の移民が多い。


77 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/01(金) 22:14:15 ID:NYvQAT6m.net
レッドブル中野

78 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/02(土) 09:02:38 ID:StsMas4i.net
DVD再販まだかいな?

79 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/07(金) 20:52:45 ID:YjMy6lIm.net
病院での銃撃戦で、原田○が断固に射殺されるシーン。1人のJOYが無言で割り込んで来るシーンが好きだ。俺が思っている彼女に演じさせたい。ホテルで居合わせた娼婦は、あいつに演じさせたい。

80 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/07(金) 22:14:19 ID:woZgBsCX.net
誰だそれ

81 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/23(日) 13:47:34 ID:wEkWctn1.net
2人が乗るいかにも剛性が弱そうなシボレーの
覆面パトカーがツボ

82 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/23(日) 13:48:50 ID:wEkWctn1.net
ハゲ署長が去年だか亡くなったね。

ピーターボイルに合掌

83 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/24(月) 07:01:09 ID:z9A38HA9.net
リジックがコーヒーの紙コップを2段重ねで
もってくるとこがツボ

84 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/24(月) 11:20:58 ID:/+olpDHv.net
「アメリカはもう眠れない」

85 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/26(水) 20:08:22 ID:bIIaxqdH.net
>>82
名優だった。

86 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/28(金) 06:37:55 ID:6n/diy0x.net
暴走バスがコインパーキングなぎ倒して
小銭が散らばるとこがツボ

87 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/29(土) 12:03:40 ID:pvW1VsUe.net
この映画さ、ビデオやDVDだと、
刑務所でギャングの親玉に面会する前の、シュワ対黒人の格闘シーンが、
カットされてるけど、
劇場公開時はどうだった?

88 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/29(土) 13:02:44 ID:ok16DN+1.net
観た記憶がない

89 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/01(日) 10:14:18 ID:daohncIm.net
スカパー無料放送あげ

90 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/01(日) 14:53:53 ID:3qIgvasR.net
グルジア万歳!

91 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/01(日) 23:58:39 ID:11XhvQwq.net
今日昼に吹き替え版観た。
やっぱり富田耕生は神だった。
DVDに入れてほしい…

92 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 17:53:47 ID:VYXEhsDw.net
どるずば〜〜〜〜!!
どるずば〜〜〜〜!!

93 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/13(金) 08:32:44 ID:SdYllHt0.net
洋式混浴

94 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/24(火) 09:39:06 ID:sKC6vVx7.net
エド・オロスって悪役ばっかだな、

95 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/24(火) 10:05:14 ID:5U6mH1cr.net
>>87
公開時に観てないのにカットされたと知ってるの?

96 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 23:59:49 ID:hgPJNkeJ.net

いや、ビデオのジャケ裏の写真と、ノベライズ中の記載から、
どうやら撮影はしていたみたいだけど。

DVDも映像特典皆無仕様だったんで、真相は不明。

97 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/27(水) 05:24:16 ID:uyBX8u1f.net
ヒルの映像は独特の味があるというかフィルムって感じが好き
ホント吹き替えが無いのが残念、ビデオの音を抽出してdvdを焼きなおしで組み込めたらいいのに

98 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/14(火) 21:22:33 ID:BuGfp0DH.net
今度の金曜日にフジテレビの深夜放送でやるな!
HDDレコーダーの番組表だと二カ国語放送になってるが果たして…

99 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/15(水) 17:14:28 ID:J61oVDtg.net
ウォンテッドでメタルなバスが横転してるのがレッドヒート思い出させた。

まー、あっちは力学的に無理があって萎えるが
こっちは頭の悪いやつらがデカイモノでぶつかり合うっていうかっこよさ

100 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 18:19:32 ID:OKZxYIaU.net
敵を仕留めた後、
「全部急所じゃないか」とベルーシが絶句するシーンがツボ

101 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/18(土) 03:29:28 ID:MrQ8V1ud.net
吹き替えで放映中ヾ(^▽^)ノ

102 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/19(日) 05:33:02 ID:q9FC4HG+.net
タイメックスの時計って実際どうよ

103 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/19(日) 07:59:20 ID:q9FC4HG+.net
気になってチェックしたら
ミッドナイトアートシアターって「この映画はCMによる中断はありません。
最後までお楽しみください」と字幕スーパーが売りだったのに、ホントに吹き替えだったw

104 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/19(日) 13:48:40 ID:NgCyN5iM.net
CM多かったな。

加州知事はどこ行っても野蛮人呼ばわりで
大変だったのね。

105 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/03(月) 10:33:25 ID:6BDCgmNz.net
ニコニコにTV用吹き替え版うpあり

106 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/13(木) 18:14:09 ID:WyFPodQS.net
消された?

107 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/22(土) 18:22:29 ID:UZnZAmh9.net
ブノレで検索

108 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/28(金) 06:01:24 ID:CE6YzOYe.net
サンクス
十年ぶりにクソして寝な!を聞いたわw

109 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 02:43:20 ID:5bJdRmWH.net
「48時間」「コマンドー」「レッドブル」
ジェームズ・ホーナーの使いまわし音楽。カッコいいから許すけどね!

「俺はお前の運転手か?」
「そうだ。」


110 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/15(日) 04:41:19 ID:848kjlte.net
シュワちゃん、手抜きしてるんじゃ

111 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/15(水) 14:24:58 ID:UORDa1LD.net
この頃のシュワちゃんの肉体はボディビル的にはどうなの?

112 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/16(木) 12:29:45 ID:AN7RIo4e.net
>>17
吹き替え見た。ワロタwww
間髪入れずに言うのがまたツボwww



113 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/16(木) 18:50:28 ID:1rdXbGHJ.net
その後の台詞「最近のネエちゃんはキツいや」だったよね

114 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/05(日) 10:57:13 ID:HPX7GL1M.net
解説の淀川さんが嬉しそうに「おいど、おいど……」連呼していたのが
昨日のコトのように思い出されるぜ。

115 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/05(日) 11:06:41 ID:BsDE/iBK.net
おデブ好きの淀川先生的には
あのムキムキはどーなんすか?

116 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/08(木) 16:43:31 ID:jw7bS0U5.net
いい加減DVD再販しねえかな。待ちくたびれたぜ

117 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/08(木) 19:58:08 ID:xVB7Tbxk.net
>115
毎回、放送するたんびに興奮気味にオープニングシーンを
解説してたな。

このころのウォルター・ヒルはどの場面を切っても
脂ぎった迫力があっていいね。

118 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/23(火) 03:46:30 ID:T5ObXPiI.net
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ    ageます・・・
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

119 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/03(月) 12:28:43 ID:pShCcRq3.net
テレ東とか除くと、地上波ゴールデンに放映って久々な気がする

中国云々のシーンは当然カットかな?

120 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 01:37:23 ID:KbiIA3Fc.net
30日放送あげ

121 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 12:52:41 ID:IhLTr1vq.net
クソして寝な

122 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 23:19:38 ID:HGr3OqMZ.net
ジェームズ・ベルーシっていいよね
ユーモアあって面白いんだけど、どこかハードな感じがある

お堅いシュワと正反対のコンビってなってるけどさ、やっぱかっこよさがあるから最後が引き締まるんだよね

123 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/27(木) 19:36:46 ID:6jXrY9VI.net
グルジア

124 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/30(日) 13:31:31 ID:QAw6j69f.net
待望の放送日にサッカーと被るとはw

125 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/03(木) 20:32:12 ID:A5ERxk57.net
ベルーシがおふくろを侮辱されてキレて、別れる時にダンコに言ったセリフ

このばかでかいクソをトイレに流す時は南極でしてくれ

が一番ワロタwww

126 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 19:51:39 ID:EdLJU0K0.net
ダンコが宿泊しているモーテルの管理人って「48時間」のギャンズ?

127 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 21:12:24 ID:ASVY64Gs.net
シュワの別れ際の敬礼がエンディングに繋がるとこがヒルっぽくてカッコイイ

128 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/08(火) 02:50:42 ID:+YxWUBZN.net
>>127
ああいう本編とは関係ない別撮りのエンドロールっていいよな。
プレデターん時もそうだった。

129 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/22(水) 20:45:49 ID:IFv2kIdN.net
>>125
ベルーシが随所で笑えていいよね。
この作品が何度も鑑賞に堪えるのは、彼のコミカルな演技のおかげだと思う。

130 :無名画座@リバイバル上映中:2010/10/02(土) 14:13:58 ID:7c0oDUOD.net
吹き替えは『くそったれ』のセリフが多くて笑える。
ベルーシが特にいいまくり。
富山さんの吹き替えは最高だね。
シュワちゃんは避けてないのに敵の弾が全く当たらないというw
ビクトルのあの仕込み銃はどうやって作動させているのかな?

131 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/27(木) 17:51:18 ID:NbfMLlG/.net
冒頭の裸祭りは何回も見て何回も抜いた

132 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/27(木) 18:00:26 ID:ZqEWrgwM.net
抜きどころがちょっとだけ映るお姉さんか
マッチョマンの変態達かでお前の評価は大きく変わる

133 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/27(木) 18:23:06 ID:CbwfQ9qX.net
>>131
早く答えなさい

134 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/09(木) 01:56:43.96 ID:gOka66Tu.net
あのサウナ、庵野がいるよな。
デストラーデにも見えるが。

135 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/19(月) 21:25:49.56 ID:fDIr8d6G.net
吹き替えだと掛け合いが面白いなコレ

136 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/15(土) 01:56:05.50 ID:8k/SXuns.net
ボクサーのハグラーに似てるな!
奴にかけて大損こいてんだ!

これが正しい翻訳。

字幕では
「ハグラーに似てるな。このヘボーボクサーが!」
字数を出来るだけ省略するといえ、もっと考えろ ボケ

137 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 20:25:06.88 ID:1bp2dirl.net
>>135
この映画に関しては吹き替えで見るのが正しい観方です。

138 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 11:47:08.86 ID:Rk3GX8+/.net
タンゴ大尉は、女と付き合ったこともないって
カフェで語っているけど、ゲイか童貞っていう設定なのか?


139 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 21:13:23.35 ID:srZJWEuX.net
タンゴ大尉ってイヴァン・ダンコ大尉のことか?

140 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/02(水) 10:12:19.07 ID:3tF2myBE.net
>>136
ハグラーはボクシング史に残る名チャンピオンなのに酷い扱いだなw


141 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/03(木) 00:29:33.69 ID:SY3DeRnT.net
ハグラー

そうなんだよ。「ヘボボクサー」と訳した奴は無知、バカとしか言いようがない。

字幕担当者は、全アメリカ人及び世界中のボクシングファンに謝罪するべき。ハグラーはボストンの貧民街から身を起こして無敵のミドル級だったんだぞ。

字幕を出来るだけシンプルに短くは、戸田奈都子からの風潮らしいが、短くても本質を訳せないなら、翻訳家をやめてしまえ!

マジでむかつく。


142 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/03(木) 13:14:09.39 ID:z5WxtRWj.net
ソ連では仕事のストレスをどう解消してる?→ウォッカだ

143 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/04(金) 02:10:46.79 ID:Pjh7C5dL.net
ダンコ大尉は童貞っていう設定なの?

「キャピタリズム…」とつぶやいてみせたのは負け惜しみかよ

144 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/06(日) 11:28:32.16 ID:PVUf6i77.net
資本主義者め!

145 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 03:57:17.20 ID:+th3G/EL.net
安宿受付のロンパリ男、ビクトルじゃなくても殴りたくなるような奴だよな



146 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 12:41:48.49 ID:/8Ns+lPw.net
普通にいいパパかもしれないじゃんw

147 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/21(月) 07:23:17.67 ID:cNxF24Px.net
長年の相棒、ギャラガーが殺されたのに
リジックの悲しみや復讐心が伝わってこないのが、少し物足りない。

148 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 00:49:58.05 ID:mrJacoBU.net
俺の罪は産まれたことだ

149 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/21(水) 21:10:19.03 ID:bbehY4xC.net
>>141
ハグラーが負けたのは最後の一戦だけ
レナードが大番狂わせで勝ったんだけどハグラーは潔く引退

もうちょっと翻訳を丁寧にやって欲しかったねえ

150 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 01:41:36.91 ID:v3jiKzXy.net
同じヒル監督作品の『ダブル・ボーダー』も男の汗臭い感じがムンムンしてたまらない、
ナイスなアクション映画だったんだが未だDVD化されないのは何故なんだ?

151 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 03:35:26.65 ID:kyaw69G0.net
ハグラーに似てるな!奴にかけて大損こいてんだ!

これがテレビ版の吹き替え。

字幕は
「ハグラーに似てるな!このヘボボクサー!」

字幕担当者はバカである。

152 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/16(月) 23:09:21.80 ID:v54sAKUa.net
今更だけどアッー!!過ぎw

逃亡犯ビクトルの愛人だけがヒロイン(なのか?)で
あとは殆ど男性キャストばかり
オープニングからして男色が強すぎなアクションサスペンス映画だったねw

153 :無名画座@リバイバル上映中:2012/08/24(金) 19:43:38.04 ID:Qklq92z/.net
「48時間」とこれは
絶対に吹替でみたほうがよい
(しかも犯人を仕留める場面はそっくり)
前者はことわるまでもないが
下條アトム&石田太郎版のほうで…


154 :無名画座@リバイバル上映中:2012/08/24(金) 19:58:31.68 ID:70cn8OCO.net
女をやるシーンが再放送ではカットされるのが残念。そこが見たいのに。

155 :無名画座@リバイバル上映中:2012/08/24(金) 20:54:38.53 ID:JdT4TWQ5.net
>>153
「48時間」と「レッドブル」是非とも吹き替え付きでBD出して欲しいね

156 :無名画座@リバイバル上映中:2012/08/25(土) 01:00:00.62 ID:XAJuJMzQ.net
ノノ6 ` ∇´ル < 糞して寝な

157 :無名画座@リバイバル上映中:2012/10/02(火) 22:31:31.36 ID:d37yafnR.net
息子が火傷しちまったじゃないか

が何時観ても笑えるw

158 :無名画座@リバイバル上映中:2012/10/20(土) 02:06:12.69 ID:GG5DffxQ.net
レッドブルをアニメヒロインキャストにしたらこんな感じでどうよ?
本作が男くさいから敢えて、男性キャラでなく女性キャラで

イワン・ダンコ → シェリル・ノーム@マクロスF
リジック → ルナマリア・ホーク@ガンダムSEED Destiny
ビクトル・ロスタ → CC"シーツー"@コードギアスシリーズ

159 :無名画座@リバイバル上映中:2012/10/30(火) 21:38:01.21 ID:r3CMSSnQ.net
最晩期のソビエトだったな。
赤の広場での撮影が認められたのが話題になった。
小学生の頃、ソ連がいつ北海道に攻めてくるか
ビクビクしてたものだった。今となっては懐かしい笑い話。

160 :無名画座@リバイバル上映中:2012/10/30(火) 22:32:43.95 ID:XZr/DiRp.net
レッドブル続編出して欲しい。
シュワとベルーシ、2人の共演がまた観たい。

161 :無名画座@リバイバル上映中:2012/11/01(木) 01:34:55.24 ID:32uZ/+20.net
手話ちゃんの裸ぬけるわー

162 :無名画座@リバイバル上映中:2013/03/26(火) 23:13:27.05 ID:wb2x9aPF.net
age

163 :無名画座@リバイバル上映中:2013/03/28(木) 00:11:37.69 ID:drnOpkhj.net
言わん・断固

164 :無名画座@リバイバル上映中:2013/06/06(木) 21:06:42.02 ID:akL3F3rX.net
久々に見たけどオープニングのショートカットの姉ちゃんのケツがたまらん

165 :無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 00:20:29.15 ID:uNzt7c39.net
あくBDだせぉ

166 :無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 01:49:01.66 ID:Q/ZKascx.net
ビクトルの仲間2人の名前

ヨシフ(看護師女装野郎) と タタボビッチ(ヒゲ野郎)
で答ってる?

167 :無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 22:30:27.99 ID:oZKtaRoD.net
てめーのおふくろのケツにキスしな。

168 :無名画座@リバイバル上映中:2014/04/04(金) 01:44:44.77 ID:gzeKzvrt.net
ロシア情勢がゴタゴタしているタイムリーだが、
レッド・ブルのリメイク版は観てみたいかも?

169 :無名画座@リバイバル上映中:2014/04/06(日) 18:27:36.69 ID:CeWuGT1j.net
吹替スレ(一般板)によるとテレビ版吹替が入るとか

170 :無名画座@リバイバル上映中:2014/04/09(水) 02:03:00.36 ID:Y+RYAgfZ.net
焼け石握って雪中肉弾戦とか堪らんね

171 :無名画座@リバイバル上映中:2014/05/10(土) 16:08:51.80 ID:chxgvdIY.net
トータルリコールのスレないんだな

172 :無名画座@リバイバル上映中:2014/05/12(月) 07:32:14.04 ID:fFEH68TO.net
今ないのか、以前はネタがない時でも盛り上がってた様な

173 :無名画座@リバイバル上映中:2014/06/17(火) 00:40:29.35 ID:29FISgUC.net
看護婦等の女装に興味を持った映画

174 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/20(水) 21:55:55.99 ID:fG8c1FWR.net
age

175 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/15(水) 23:22:20.89 ID:/j9Wlv3h.net
>>158
イワン・タンゴ役を女性に変換するなら、
どう考えてもホテル・モスクワのバラライカ様だろ!

176 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/22(水) 00:38:17.48 ID:aP9xmIhB.net
「ダチコーの脳みそ飛ぶぜ!」

177 :無名画座@リバイバル上映中:2015/01/13(火) 11:13:19.83 ID:JKw99tl4.net
>>70
あの当時、ハリウッドではベレッタ92なんかが出始めた頃だが、
やっぱりマッチョにはM29みたいなでかい銃が似合う。

ラストで10発以上撃ってるのは萎えたがw

178 :無名画座@リバイバル上映中:2015/01/13(火) 12:27:15.24 ID:JKw99tl4.net
>>27
> 原題が「レッドヒート」> 原題の方がカッコいいですよね。

確かに。
原題で良かったと思う。
でも「ゴリラ」よりはマシかw こっちも好きな作品だが。

あと、当時映画に因んでかハシミコフらソ連人レスラーが「レッドブル軍団」と呼ばれてたが、あれも違和感あった。

179 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/18(水) 00:45:10.02 ID:dASetvwu.net
「インコにエサをやる時間だ。」

180 :無名画座@リバイバル上映中:2015/11/10(火) 22:48:02.67 ID:j+E98QG9.net
なつかしいね。
大昔に映画館で見たよ。
こういうガッツのあるアクション映画ってここ10年位ないね。

ヒル監督やエド・オロスなんか元気なんだろうか?

181 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/02(水) 05:07:11.56 ID:OA+IMC7f.net
なんといってもジーナガーションがエロくて最高

182 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/02(水) 09:51:18.04 ID:ljzyRCIL.net
喫茶店に居た店員のねーちゃんもエロかったな。

リジックに何かイチャモンつけられ、ふて腐れる表情がよかった。

183 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/06(日) 20:31:36.49 ID:qIAUP44r.net
48時間、バレット、レッドブルといい、バディもの撮らせたらさいこうだよなウォルターヒル

184 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/24(木) 17:27:21.15 ID:ExmgKaMq.net
それにしてもオープニングの銭湯?は何なんだろ??

男女混浴で超うらやましい
が、筋トレしてる奴とかいて意味不明ww

185 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/24(木) 17:59:11.10 ID:VZw3bwQr.net
wwとかいうとアツアツの石を握ってもらうことになるぞ同志

186 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/25(金) 06:50:32.54 ID:v66ggfhV.net
お任せ下さい、同志。

187 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/25(金) 11:27:59.15 ID:avNM+qcj.net
つまらなくはないんだけど、なんだかイマイチで物足りない感じのする作品

188 :無名画座@リバイバル上映中:2016/04/08(金) 02:06:44.08 ID:fQDrI0qA.net
                 ,.-'''"~  ̄ ~`'.'‐ 、
               ,r'´            ヽ.
              /   __,.,,,,,、 -- - ― 亠--- 、 _
         _,.、-ー''''''''´ ̄___,.,,,,,、------- 、      ヽ
      /     / ̄   / |! |!il| !  i  ヽ、 \     }
____i    / ,.‐'´/ / |i || |l ! _|   i,   ヽ  ノ
〉_____ゝ、 / / / ムjァHTj| |j!ルrh、゙ハi| i }}.、 ‐ ´
   _,,/ //  / /,'  ノノ,ィ=、    f{゚;lj`|ノjノLリノ,==、、
   〉_ ノ/   // /  ,'.リ f{゚;::lj`    `ー' j ト、〃 _,,,._^
      /  / ,' ,'  .,'.,イi `ー'    __冫  /! l.ヽ||〃::::::ゞ、
    / / / ! i  ! ゙i ヽ.     {_/ /||i⊂ニIIニ\ノ:::}}    ageます・・・
   ///  /  l l  l! ',ヽ \ー.--rイ|  l||K^Y'||勹ヘ|V〃
,.‐'´ /   /  .! !  !|  iヽヽ  \ ノ ,'/ .j.||:.:.:.:.:.||:.:/ )
  /   /.i   ! .!  ! !  乂ヽ.ヽ  ヽノ   ,' ハ_,,、r'   }
/,'    / !  i l  l l / / ヽ ヽ  i. /' {        ノ
. /   / l |  l l  l  |/ /  i ヽ !  }/  |     _, ‐´:||
/   / l |  l l  l  .}ハ\__|  }ノハi、 /    /_:__:_:_:||
   /  l |  l l  l  ,'    |    | }./   ./ ̄ ̄ ̄
  ,.'  | |  l l  l /○    l    l/   ./
/.   | |  /. /  /     ○  !     l   /

189 :無名画座@リバイバル上映中:2016/05/24(火) 12:30:05.54 ID:NziXhusi.net
署長「ひとつだけ言っておく。マスコミを近付けるなよ。
それとここはアメリカだ!そのことを忘れるな。」

いやふたつ言ってるやん。

190 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/17(土) 03:49:50.60 ID:EXQzhKQG.net
         /                        \
       /  :iV  i     |       i       \
         :i/Vi   |  i: /|       |:i     Vi
       /i /Vi  |  i/  |       |:|\   i Vi/i
     i i/ |i/Vi/ .小 厂 ̄|:|     .┼-\i | Vi   i
     | | :.|     |人,厶 _八 |.   |「   |\ i/Viノ  |
     | | :.|     |:x仏--=ミ |:| :| 人ト  _| 人|  |   |
        | :.|   :fiハ__)しか  ト| :|/'た式ミx|/ィi  |   |
     〔j.人 |   :i i`'V^_xソ  ^\|  r:iしtリ狄 |   | | i:|  
        | |   :i人 :.:.:.      '   乂xノ '^ |   | | i:  ageます…
      \| 人i   i:|i: \           .:.:.:  /)|   | |
.      |  i   |トi.       ( )         厶]| /i | |/
.       |   i人 Vi :l>.,_            イ i リ:イ.:| | |
.        |   . :|\\|人j≫x..  xrt≦i  | :i//i|/| ||
      |  .:__j;二><¨¨'TLr: く穴トi┴t ヒ__i/ |/|/: |
       | / ̄Vi i |   i人O人i   | i i7 ̄V人/i:. |
        |i/ .   ⌒i |x= 衣ハ__厶ァ=ミ_j i:   t対:. i:.|
.      |:|  :Xj __彡'’    Y⌒Y    ¨`くi[/  |:.:.i: |
.       | |:.  ̄\    \人__人/    人/  |:.:.i: |
     ||:      \|     イト    __彡     |:.:.i  |
      l八      :|  /リi八   i~      |:.:.i  |
      |//l       ̄ソ  仁ス \__,ノ :i/   人:.i  |

191 :無名画座@リバイバル上映中:2017/01/08(日) 21:43:05.96 ID:TWBm4UlT.net
          _/: . : . : . :/: . : ./: . : . : . : .:/: . : . : . : . : .:\
         /:.{: . : . : ../: . : ./: ./: . : . : ./: . : . : . :i: . : . : . :ヽ
.         /:./:.:|:. : . : ./: . : ./: ./: . : .//: . : . : . : .|: . : . : . : .l
        /:.:.l: . |:.:.: . : |: . : ./:.:,'/}:./‐-}: . : . : . : . :|: . : . : . : .|
        |: . l: . |:.:.ィ⌒}: . : .|:./  i/、  |: . :/: . : . /l: i: . : . : . l
        |: . l: . |:.:f i |: . : .|/ィf斥そト }: :/ . : . //i: :| : . : . : .i
        |: . l: . |、:乂_.|: . : .l'   r'.:::j!  V:.: . : :// 八|: . : . : :/
        |: . l: . |八:.:.:.|: . : .| 乂ぅツ   ∨}:,ィ斥ミ .|: . : . :/
        |: . l: . |  \:}: . : .| 、、、、      ん'::ハ 八: . :/
        |: . l: . |    ∨:.:.:.|       ,  ヒ.ン' .ィ' : . : .:/     ageます・・・
        |: . l: . |    ∨:.:.|     、 _   .、、、/|: . : . ,ィ′
        |:/´⌒≧tz〈∧:.:| \          ..ィ |: . : /:|
        /      |: lil: | ヽj丶 z-、 -‐       .|: . /: .|
     _/      |: lil: ト、.  /o7 }:liー、     ノ/: . :|
.    /       : }: lil: | \/ヘ//.|:li  \   / |: . : .:|
    /        i /: lil: l、  f≦ホト、li    .、   |: . : .:|
.  _ノ  ...- ‐   .'/ニニニYニ/:..:..:.|:..:..\ 丶  }    |: . : .:|
/         _ノ/ニニニニ/:..:..:..:lハ.:..:..:ヽ   |    |: . : .:|
        / /ニニニニ/:..:..:..:..:| |:..:..:..:.}   !.   |: . : .:|
      /}∨\z/\ニ∧7ー:.:‐:l├:.:ー:..|!   i    |: . : .:|
     /  |: . : . : . : . : . : . }:..:..:..:..| |:..:..:.ハ}i  '、   .|: . : .:|
ー ─く.    |: . : . : . : . : . : . :` ̄oノ/⌒´: .ノ   ∧ .|: . : .:|

192 :無名画座@リバイバル上映中:2017/01/09(月) 08:07:01.67 ID:E8K7ipbp.net
ポドヴィリン9.2o

193 :無名画座@リバイバル上映中:2017/02/12(日) 03:17:37.36 ID:SzBSGouG.net
ダンコー=プーチン

リジック=トランプ

194 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/11(日) 02:22:25.21 ID:GLog3S03.net
久しぶりに見たくなったのでBlu-rayポチった

195 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/11(日) 12:30:22.91 ID:I8B8/g+1.net
この頃のフィッシュバーンはまだそれほどギラギラしてなかったな。

196 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 07:19:37.62 ID:6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZKYNQ

197 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 07:57:02.26 ID:ra+nZKf8.net
4月に出るBlu-rayはテレビ版に加えビデオ版の吹替も入るとの噂

198 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/23(金) 13:43:48.28 ID:lFGxvvpO.net
ホテルの受付のオッサンがくすくす笑っているのに、ダンコがにこりともしないシーンの演出が好きだなあ。
シュワの表情が最高。

199 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/23(金) 14:20:35.88 ID:oKT0a3Oq.net
            ,-―ヾヽヽ/vへ/⌒ー
          , ⌒ヽ ヽ ヽ / / ノ ⌒ヽ、
         / /ヾ,ゞ -ゞゞゞゞ、_  ⌒ ノ ヽ
        /  /          `ヾ  ー ミヽ
      ,/    /              ヾ \ ヽミ
     /   /                ゞ     ヽ
     i   /                /      \
    /  -=ニヽ、,,_ ,,,,,,;r;==-        ヾ  ヾ ミ  ヽ
    l ;:  `ゞツヽ:〉^`ヾ,だ''=-、_      i     彡 ヽ
    i 、  /;;:;;;:::/    `'''''"""      ノ  ゞ ヾ    ヽ
     } :;: |  人、,,;:-,.. '^        /     くヾ    )
    /   彡ノノノノノノ(((((     / ヘミ        /
    /  /ノノノノノ,.-―ミヽヾヾヾヾヾヾヾ       _ノ`ーー'"
   ,i       -ー‐- `ゞ       ヽ     ヽ    200getだ同志
   彡彡               ミ        ヽ
''"" ̄彡   /  /  /  /        ミ    ツ\
   < /  /  /  /      ヾ  ヾ  ノノノ
    '―彡              rー'"
       ヾノ人,,.r--、ノノノノノり'"

200 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/23(金) 16:43:41.48 ID:FdwmJ5gP.net
しかし、アメリカ人って日本人や中国人とかアジア人の区別はつかないのに
ロシア人やグルジア人の区別はつくんだなw

エドオロスとか、ちゃんとそれらしい俳優使ってる。前半で殺されたダンコの同僚なんか、もろロシア人て感じだった。

201 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/27(日) 19:04:17.74 ID:GeEIqc5M.net
冒頭の石を握らす男のセリフ、吹替版で見ても原語に字幕になるがテレビ放送ではカットされてたのか?
ロシア人のセリフだから吹き替えなかったのかと思ったが、他のサウナの客達のセリフは日本語になってた

202 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/11(水) 23:13:04.96 ID:rZXCXmw+.net
ローレンスフィッシュバーンが痩せててガチムチじゃないので良く似てる別人だと思ってた

203 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/12(木) 00:33:39.44 ID:Z/BpTRHu.net
80年代のフィッシュバーンはとにかくヒョロかった。
「マイアミ5」なんて痩せてたのもあって雑魚臭凄かったし。
多少いかつくなり始めたのは90年代初頭の「ディープカバー」辺りから。

204 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/12(木) 01:23:37.57 ID:kD3d0swo.net
フィッシュバーンは『オセロ』の時は「世界一美しい男」ってキャッチコピーだったんだぞ

205 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/15(日) 02:54:43.18 ID:MAJtfvRt.net
バーでチンピラの義足へし折ってコカイン発見!のシーンは正直ビビッタw
後、ダンコがシカゴに派遣されると聞き「シカゴか!ギャングの街だな!」とかふざけて
マシンガン撃つ真似する上司だか同僚がお茶目でいい。

206 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/15(日) 07:33:59.76 ID:lrioGvRf.net
>>202
昔はラリー・フィッシュバーンになってたな

207 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/16(月) 20:08:14.17 ID:GrCzowlo.net
ストリークやアブダルエライジャとか本筋に全然絡んで来ないくせに無駄に存在感があったな

総レス数 207
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200