2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●スペースボール○

1 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 18:33:01 ID:SPpryznS.net
これぞ、パロディー映画の決定版!


2 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 18:54:18 ID:67eSgjxK.net
一年にいっぺんくらいDVD見てしまうよ。
ミニスカ店員のとこ最高。

3 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 20:22:53 ID:uCiKdNaW.net
我孫子武丸の「探偵映画」という小説を読んで、
メル・ブルックスはメタなギャグをやる人なのかーと思って
これを見たら、なるほど、こんな感じかと解った。
嫌いじゃないね。これしか見てないけど。

4 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 21:46:31 ID:nl+MhF4/.net
懐かしいなぁ。ヨーグルトの売ってた商品が欲しい。

5 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 22:41:14 ID:N08vDZnT.net
メル・ブルックスは「大脱走」の方が好きなんだけどね。

6 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 22:57:58 ID:snfIaSVG.net
いや、べつに5の好みを知りたいわけじゃないし

7 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 01:14:07 ID:QAmdDtD4.net
あの主役が後に大統領役をやるとは
想像できなかったのだ。

8 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 21:04:15 ID:7US6ZXvI.net
テレビの羽佐間道夫と富山敬の吹き替えは最高だったな。

9 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 22:11:43 ID:Ifd0YlCz.net
ダーク・ヘルメット
ピザ・ザ・ハット

10 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 01:21:28 ID:WQTxJZvZ.net
この映画のスレがあるなんて夢のようだ・・・
子供のころ見て笑い転げた記憶がある

11 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 03:54:55 ID:/xBGCVRa.net
敵側の方が好きだ。
ダークヘルメット萌え。

12 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 10:53:31 ID:SxDFDHGB.net
アメリカにも「ピザハット」はあるの?
だとしたら絶妙なネーミングだね。

13 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 11:19:49 ID:DyKV2gfW.net
Mr.COFFEE
ヘルメット卿「これは何だ?これがレーダーか?」
太佐「ミスター・コーヒーです 一杯いかがで?」
ヘルメット卿「レーダーにコーヒーはつきものだからな コーヒーが済んだらレーダーだ」
Mr.RADER

14 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 18:33:29 ID:cHsimkT7.net
>>11
ダークヘルメットが太鼓のオッサンに頭を叩かれて倒れるシーンが好き。

15 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/24(日) 03:43:55 ID:IO51sUce.net
姫がバリトンで歌ってるとこが好き

16 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 03:13:32 ID:EyxaR7z9.net
DVDだと日本語翻訳ないの?

17 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/26(火) 09:08:42 ID:sLqhySFU.net
ダークヘルメットのお人形さんゴッコに劇場で死ぬ程笑い転げた!!

18 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/31(日) 02:00:46 ID:w94bIU62.net
意外とダークヘルメットの歪んだ性格設定は的を得ていたんだなw>EP3

19 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/01(月) 19:45:26 ID:q36AQR+f.net
スレタイはやっぱりヘルメット?

20 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/02(火) 21:29:40 ID:Cbgu+dUa.net
そうよw

21 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/04(木) 17:23:34 ID:A9kA6rox.net
意外と伸びないなこのスレ。
そろそろEP2キボンヌ

22 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/10(水) 19:13:13 ID:yeF9PFBl.net
この映画って意外とマイナーな映画なんでしょ?
面白いのにもったいない

23 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/15(月) 08:51:05 ID:E46cAY+M.net
ルーカスが「面白かった」とメルブルックスに
電報を送ったという話しを聞いたことがある。

24 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/15(月) 11:12:28 ID:PQeDDUhy.net
ラストの脱出しようとドタバタするシーンがドリフのコントみたいでワロタ
あっちでもああいうセンスってあるんだね。

ID4観た時大統領がローンウルフだったのでお笑い映画だと決定したのも今はいい思い出。
3段ワープの場面はヘルメット卿の必死の表情を含めて最強のギャグだった。

25 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/15(月) 20:54:51 ID:5UoAZOY5.net
>>21
むか〜し続編作るって言ってた。タイトルは・・・

『スペースボール3 2を求めて』

だとw

26 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/17(水) 09:34:43 ID:996AWC12.net
最後のほうで「エイリアン」のパロディやってたけど
ジョンハート以外のクルーもみなエイリアンの人使ってる?



27 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/17(水) 11:30:20 ID:+o/0P2pI.net
この映画のスレがあるとは・・・感動した・・・

28 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/20(土) 21:51:02 ID:tICIcaBz.net
>>25
正確には「スペースボール3/スペースボール2を探せ」

この映画の字幕こそ、景山民夫のベスト・ジョブだと固く信じる。

29 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/20(土) 23:52:59 ID:ur21oZR6.net
棚にメル・ブルックスのビデオが揃ってるんだよね。

30 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/21(日) 18:05:15 ID:9rkGHAst.net
ネタバレ





>>29
劇中で悪役達が逃げた主人公等の行方を知る為
この映画自身のビデオ(海賊盤)を早送りし、
まさしく今の場面の自分達を見てしまうというシーンで
私の中で何かが破壊されますたw

31 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/21(日) 22:21:33 ID:4eMPdEht.net
>>30
「こりゃ一体なんだ?」

32 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/21(日) 22:57:22 ID:9rkGHAst.net
>>31
「今起こってる、リアルタイムの映像です」

33 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 13:46:02 ID:AIP6Aejs.net
ここにはアンチはいないんですかw?

34 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 14:12:59 ID:bPd71tYZ.net
>>33

いまさらこの映画のアンチになってなんかいいコトあるの?w

吹替版持ってたけど消しちまった・・・
富山敬のヘルメット(リック・モラニス)の
ハマりっぷりがスゴかった記憶あり
「お前のシュワルツはかなりデカいな!」

35 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 14:25:18 ID:ViUiUWiC.net
アメリカで新しくスクィーズ版DVD出るらしいから
権利がFOXにある内にアルティメット版出してちょ。
(勿論TBS版吹替入れて。90分くらいだからノーカットだと思う)

36 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/23(火) 08:23:02 ID:39l9y2tR.net
>>26
勿論別人だが似た感じの人を集めた。

37 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 00:34:36 ID:k0YbTDbC.net
スペースボールは糞!
「裸のガンを持つ男」などのザッカー兄弟系コメディにセンスもテンポも及ばない!
メル・ブルックスの才能が枯れるキッカケになった作品!

38 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 08:20:16 ID:7lzPXRV8.net
>>37

いや、なにも今更そんなに偉そうに言わんでもw

デビッド・ズッカーにしても往年のキレはもうなくなってるし、
誰でも才能は枯渇していくものだよ

39 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 11:48:09 ID:c/jN2fSn.net
僕は『スペースボール』好きよ。
その後の『逆転人生』とか『ドラキュラ』も好きだし
ZAZやジョン・ランディスも。

40 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 12:50:20 ID:JGZMXAYD.net
正直、『サイレントムービー』以降のメル・ブルックス作品は、
『大脱走』と『逆転人生』以外はヒドイものばかりだが、
それでもザッカー兄弟の愚劣な笑劇よりはよりははるかにマシだと思っている。

41 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 14:11:03 ID:MD95lOwd.net
関係ない話だが、今は「ザッカー」って表記がデフォなの?

俺は「ズッカー」のほうがしっくりくるのだが

42 :37:2005/08/24(水) 23:43:41 ID:k0YbTDbC.net
釣れた釣れた、みんなすまん、実はおれもメルのファンだ。
しかしズッカーがデフォとは知らなかった。

「珍説世界史」なラストからは「宇宙へ広がる?ユダヤ人」を「スペースボール」
で実現してみせてくれたんだから、そろそろ「氷上のヒトラー」の方も映画化頼む。

43 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 00:18:52 ID:RhWINKjF.net
>>42

釣りかよ!w
もっとも「スペースボール」を貶されて本気で怒る奴がいるとも思えんが

ところでこの手のバカ映画を面白がれる条件として、ある程度映画ヲタじゃないと
ダメってのがあると思うんだがどうだろ?

44 :37:2005/08/25(木) 00:49:24 ID:f3KZFLIp.net
>>43
いまさらアンチがいるかと煽られて自演してみたw

確かに、メルブルの常套として、
「カメラが窓へ寄っていってガチャン」
と、ズッカー(「トップシークレット」注1)の、
「音楽が盛り上がったと思ったら楽団登場」
は、同じ構造のメタ映画ギャグだねw

注1) ttp://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=7410


45 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 01:05:06 ID:Kg8Ha7fi.net
ビル・プルマンってこの映画で初めて見たから、ずっと
コメディアンだと思ってたのに、いつの間にかシリアスな
二枚目役をやるようになって何か不思議な気がした。

46 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 10:56:34 ID:keHpoJn9.net
俺はヴァル・キルマーをトップシークレットで初めて見たから、
他の主演作を見るたびに「いつバカを始めるんだろう?」と
常にドキドキしてるぞw

47 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 23:47:40 ID:f3KZFLIp.net
>>46
ヴァル・キルマーはトップシークレットが初主演作にして最高傑作だよなぁw
レジスタンスの隠れ家に裸の少年が現れたシーンには脳味噌が耳から流れ出しそうになったなぁ。

48 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 23:56:28 ID:Ns6t+k6Y.net
この文字が読める方は眼鏡を掛ける必要はありません。

49 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 14:51:45 ID:ewv/MlMg.net
急ブレーキに御注意

50 :吹き替え:2005/09/07(水) 01:03:32 ID:2PvRMcKo.net
>>48
「これ読めた方、メガネいらないわよ」
>>49
「ブレーキ無用」

51 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/15(木) 22:27:22 ID:fwwy9I52.net
ところで「プロデューサーズ」の日本版ミュージカル
誰か観た?

「ヒトラーの春」んとこ日本人だけ?

52 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 18:24:37 ID:aRo6DY2I.net
『プロデューサーズ』はLD出始めの頃二ケ国語(英語と日本語吹き替え)で出たらしいね。
『ヤングフランケンシュタイン』も二ケ国語LDが有るんだよね。
これ入れた新しいDVD出んかな。

53 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 00:16:37 ID:h4ptjuN5.net
あと
「冥土のみやげにいいことを教えてやろう。俺はお前の
親父の弟の従兄弟のルームメイトだった」
「何が言いたい」
「つまり赤の他人ということだ・・」

とかヘルメットが、映画のクルー斬ってしまって
「お前のせいだぞ」というとことか。


54 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 00:20:52 ID:h4ptjuN5.net
>26
あのエイリアンの登場シーンで腹が裂けて
「またかよー」といっているのはエイリアンに出てた
ジョン・ハート本人。

エレファントマンをプロデュースした関係で出たらしい。

ついでに「ザ・フライ」のジェフ・ゴールドラムを呼んで
転送ネタ(「転送装置にはいっておかまになっちゃう」)とか
やればいいのにね。

55 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 08:30:51 ID:/rPOrC7i.net
>54
>>26はジョンハート以外にもノストロモ号の
クルーも出てるのかと聞いてるとオモウが。

56 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 23:42:20 ID:9Bd6vKXA.net
転送ネタはメル本人がやってるじゃんか

57 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 03:42:55 ID:nLHRh9r4.net
うわースペースボールのスレがある!!!!!!

大感激

58 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 12:52:32 ID:/aU031CW.net
>55,26
そうでしたか。ビデオで確認したら、出てたのはジョン・ハート
だけですね。

59 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 20:27:53 ID:cqbmOPWe.net
いやー、こんなスレあったのね!
「スペースボール火炎放射器〜」

60 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/29(木) 01:48:42 ID:uVqLH+lT.net
ジョン・キャンディが一番好きだ・・・

61 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 00:29:32 ID:o8gCbfU4.net
惜しい人を亡くしましたね。
ウザいデブキャラの先駆けみたいな人だっただけに。

62 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 23:19:48 ID:WaE/GGnc.net
ずっとジョンキャンディとドムデルイーズを間違えてたよ!
Jキャンディがピザザハット役だとついさっきまで思い込んでいた。


まだ出てないと思うけどダフネズーニカが
「ノーバーディノー〜♪」と歌ってるとこって
なんかすげー笑えない?初めて見たときあとからジワジワ
笑えてきて涙流したっけ。


63 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 18:27:33 ID:hKlEUJ/H.net
>61
向こうのDVD版にはジョン・キャンディのインタビューが
入ってるみたいよ。

そういえば、吹き替えでジョン・キャンディあててた
安西正弘さんも糖尿病で大変だそうだ。

64 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 19:44:14 ID:1/AXUap7.net
>>61
クリス・ファーレイも早かったしね。

65 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 22:17:38 ID:DNqYwFNC.net
確か「クール・ランニング」の直後でしたよね、ジョン・キャンディの逝去は……

66 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 22:39:29 ID:HvcqUU79.net
ヨーグルトのキャラクター商品化計画は頓挫したらしい。
超マニアなかたはフィギアとか自作してるかも知れんが。

67 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 15:26:40 ID:68yX8eyZ.net
>>66
続編ができればまた会えるって話もw

68 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 12:48:38 ID:ZxbwJ3ur.net
ブルックスの吹き替えって毎回違う様な・・・。

『新・サイコ』富田耕生
『大脱走』坂口芳貞
『スペース・ボール』羽佐間道夫
『逆転人生』穂積隆信
『ドラキュラ』八奈見乗二
『ロボッツ』西田敏行

69 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 23:38:55 ID:6XA4UMMd.net
>>67
い、いや、別に。無理に、とは・・・。

70 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 22:34:31 ID:e1wEEJ+y.net
ヘルメット「おまえはバカか」
隊員「はい、バカであります」
ヘルメット「ええい、この艦にはバカはどのくらいいるんだ?」
「はい。(全員が手をあげる)」

ゲキわろた。

71 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 23:21:52 ID:1vZv9ivW.net
俺は「転送装置はやめにして歩いていく」→隣の部屋が司令室
に思いっきり意表を突かれた。

72 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 19:59:09 ID:fwyZKxho.net
ポリスアカデミーの効果音人間にこんなところで会えるとは!!

73 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 20:08:11 ID:JdAqmdrf.net
安っ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B84NM2/

74 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 13:54:55 ID:W98yHoJ5.net
ヨーグルトを演じてる時のブルックスの楽しそうな表情がたまらん。

75 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 20:35:43 ID:rbEF+6C7.net
この映画って、わかりやすいネタばかりなんで
消防時代の俺でも楽しめたな


76 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 23:44:14 ID:31sfCvkr.net
ラストの逃げ出すシーンのドタバタはドリフw
メイドが時代を先取りしていた。

77 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 01:01:25 ID:be/SjRyv.net
これってスターウォーズのパロディだった?

78 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 10:30:53 ID:+O8XUkp1.net
>>73
>あわせて買いたい
>『スペースボール』と『ウィロー<特別編>』、どちらもおすすめ!
なんか関係あったっけ?

79 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 10:36:02 ID:hdyzhE6e.net
>>77
違うと思うよ

80 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 12:52:51 ID:/u9GQnQr.net
>>77
スターウォーズを含めた宇宙モノを中心にしたパロディだと思う

81 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 23:44:45 ID:sDgSswUy.net
パロディといえば映画がこの世に生まれてきてからの
すべてが対象になっていると思われ

何で宇宙船の中にティンパニ持ち込んで叩かにゃ
いかんのだ?


82 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/28(月) 22:37:15 ID:wFkaaRLK.net
この映画の大統領役がいちばん好き>メル

83 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 00:28:49 ID:0nZNVVnZ.net
DVD、画質は、あれとして
メル・ブルックスの音声解説が、たまらん

84 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 09:47:06 ID:fbeKcMmV.net
深夜0250よりCX系で「ブレージングサドル」放映記念age!!


85 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 12:39:37 ID:UJPKDNJU.net
メルの映画沢山出るね

86 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 13:52:01 ID:4FF2X2PU.net
>>85
え?どういう意味?

87 :85:2006/03/03(金) 15:05:02 ID:UJPKDNJU.net
>>86
あぁ失礼。多分御存知とは思いますが
「メル・ブルックスの映画が今度三月十日に沢山DVD化される」
という意味です。

88 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 17:02:59 ID:UrXfYrSt.net
>>87
しかも初DVD化作品を、4枚全部買っても定価で4000円以下w
同時発売(再発)のヤングフランケンシュタイン入れて5000円のボックスで出して欲しい。

89 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 01:00:09 ID:naj2IvHk.net
何故か「新サイコ」だけは出ない。

90 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 07:22:36 ID:e5EGRD4i.net
あっそうそう。『新サイコ』出ないんだよね。
中学生くらいの頃深夜枠で録画してホラーかと思って観てちょっと唖然としたw
メルが富田耕生だった。
青野武の「持ったぞ!持ったぞ!持ったぞ・・・あぁ駄目だった」が好きだった。
以来「メル・ブルックス」と書いてあると見る事にしてる。
今度出る奴はテレビの吹替が付くそうだからもし『新サイコ』もDVD化する事になったら富田さんの奴付けてね。

91 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 15:54:55 ID:5+/nvTaa.net
>>90

「新サイコ」俺も観たいわ、もちろん吹替版で

ホテルのボーイに新聞を持って来いと何度も催促するメル
とうとうそのボーイがキレてシャワーを浴びてるメルに、
新聞を片手に襲い掛かってくるシーンが好き

「新聞だぁー!、新聞だぁー!、新聞だぁー!、
 どうだ、満足したかこの野郎!、新聞だぁー!」

カメラワークは完全にサイコの例のシーンを再現してたよねw

92 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 19:06:30 ID:7MWZQttC.net
秘宝にあのボーイ、バリー・レビンソン監督だって書いてあったな。

93 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 19:10:26 ID:Y1FsnpZe.net
レビンソン、コメディアンから『レインマン』の監督かぁ。
その後『トイズ』を撮ってしまうわけだが。

94 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 07:26:24 ID:mxr3XOBs.net
今度やる『プロデューサーズ』っていちお一応メル版のリメイクって事になるんかな?

95 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 08:56:00 ID:r84Yrtk5.net
何かの暗証番号が1234で、
「バカが車のトランクに付ける暗証だ」
と、ダークが呆れているところへメル大統領が現れて、
「わしの車のトランクと同じじゃないか!」
 
このギャグが良かった。

96 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 12:36:11 ID:HiplO+eX.net
レビンソンは「サイレントムービー」でも、
映画会社の重役の1人として出演してるね。

あと「新サイコ」の鉄歯の殺し屋は、
レビンソンと同じくこれも脚本家→監督になったルディ・デ・ルカだね。

97 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 21:50:36 ID:9xwuZOxz.net
DVD出たage

とりあえず『珍説世界史PART1』と『逆転人生』を入手。
sofmapで2枚で\1,680だった。
お目当ては日本語吹替なんだけど『珍説〜』のメルが『新・サイコ』と同じ富田耕生でニヤリw
メルを二回(以上)やった人が居た訳か・・・。
『逆転人生』は穂積隆信のビデオ版が有るからそのまま流用。
見た事無かったけどなかなかハマッてますね。
でも穂積さんこの頃色々大変だったんだよね・・・。

98 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 22:49:16 ID:gl0fNRdx.net
来週「キング・オブ・タイツ」が地上波オンエアされるね

99 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 10:40:30 ID:/1Z4LZq6.net
確か劇場とビデオでタイトルが違うんだよね。
吹き替え版も出なかったハズ。
コスナーがタイツ姿を拒否したって話を聞いて製作した奴w

100 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 17:09:51 ID:eunN+fcO.net
吹き替え版でイヤだったのは「ヤング・フランケンシュタイン」。
フラウ・ブルーハー(ブルーハー夫人)って言葉を聞くたび、外で馬が
いななく、って繰り返しギャグがあるんだけど「バニクークー夫人」に
直されていた。馬肉食う? 不条理ギャグを理詰めにしてはイケナイ。

101 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 17:38:41 ID:WoX2DOkJ.net
>>98
をを、ハゲ国王期待age

102 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/13(月) 01:34:27 ID:5HFkZijG.net
そういや奥さんのアン・バンクロフト亡くなったんだっけ?

103 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/13(月) 17:19:48 ID:/sMWZ/9k.net
「ドラキュラ」でイイ味出してたなぁ。

104 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 11:47:17 ID:bqCUKcGu.net
「キング・オブ・タイツ」今夜25:55〜27:56だよ。

105 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 18:59:09 ID:R0S4wwYA.net
また新サイコ放送しないかなあ・・・吹き替え同じで。
「持ったぞ!持ったぞ!持ったぞ!・・・・ああ〜ダメだぁ」

106 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 09:05:13 ID:jj8P70MG.net
THE SPINNERS-Spaceballs
ttp://www.angelfire.com/scifi2/yank2010/spaceballs.mp3
VAN HALEN-Good Enough
ttp://www.angelfire.com/scifi2/yank2010/goodenough.mp3

107 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 20:07:55 ID:ZQ7zXnp5.net
いつの間にか「メル・ブルックス総合」スレに?w

108 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/11(火) 22:21:47 ID:66Hx10uA.net
これも今ソニーピクチャーズに権利有んのかね?

109 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/16(日) 11:29:28 ID:62fhItsV.net
ところでいつ続編上映されるの?

110 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 18:40:59 ID:znNkXsDs.net
>>106
テーマ曲なつかすい・・

111 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/07(水) 22:17:16 ID:0GNhIYie.net
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html



112 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 11:57:39 ID:/7GEIDxe.net
『新サイコ』『ドラキュラ』『ヤングフランケンシュタイン』も『スペースボール』と一緒に日本語付きDVDお願いします。

113 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 16:31:32 ID:kLvdiqST.net
ノーバーディノー♪ を歌うのを聞いてると
宇宙の寂しさみたいなものがシミジミと伝わってくる。



114 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 21:09:45 ID:IbXLiTTS.net
あの歌の脱力感ってすごいよね。隠し砦の三悪人の姫の歌と双璧(好きだが)

115 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 06:39:19 ID:uArrfjGB.net
DVD買ったんで久々に『大脱走(勿論メルの奴ねw)』見た(吹き替えで)。
やっぱり面白いね。
TV版でしか見たこと無かったんでカットされていたネタとか分かって良かった。
劇団員の長身のオジサンどこかで見たと思ったら『ポリスアカデミー』のラサール校長だったw

「ハイル ヒットラー!」「もう入ットラー」は原語の「ハイル マイセルフ」の方がオモロいかな。

116 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 11:48:58 ID:rPISZzFX.net
新サイコDVDになるとか聞いたが

117 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/03(日) 00:14:41 ID:2+2JEV9g.net
『新サイコ』は九月末に出る。
\3,990らしいんで驚いた。他の作品がいきなり二枚で\1,990とかで出てるのに。
テレビ用の富田耕生、向井真理子、青野武らの吹き替え入れて欲しいな。

118 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/02(月) 18:36:22 ID:h7z3fh2i.net
「新サイコ」吹き替え有りませんでした…orz

てっきり入れてくれるもんだとばかり(勝手に)思い込んでいたので…

119 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/04(水) 23:31:35 ID:6U9WrWGA.net
>>115
そう言やあ、ミュージカル版「プロデューサーズ」に出てくる
「ハイル・マイセルフ」ってナンバーは爆笑モンだったな。

120 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/05(木) 12:57:35 ID:5Euceo92.net
オリジナル版プロデューサーズは何故か4分カットされて本編84分なのな
そのくせメイキングは30分以上たっぷり入ってるというw
いや満足したけどさ。

121 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/05(木) 19:48:29 ID:cnzF7qfs.net
PALマスター?ってわけでもないのか

122 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/06(金) 00:52:29 ID:Vo0vftxp.net
「プロデューサーズ」、帯に“初DVD化”って書いてあるけど、
前に一度、他メーカーからDVDが出てたんだけど。

123 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/14(木) 04:58:16 ID:LV77kDUZ.net
123

124 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 11:36:06 ID:ri8UIKBc.net
で2はいつ完成すんの?

125 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 12:25:35 ID:YDeKvJt6.net
>>120
カットされてるんじゃなくて、
DVDはPALマスターによる早回しになってる。
以前出てた二か国語盤LDと比較したら、
音楽も半音ばかり上ってた。

126 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/16(水) 21:32:08 ID:Netx3Dgx.net
岡崎球状かっこいい

127 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/27(日) 02:12:25 ID:cN+C0+3F.net
パイレーツ・オブ・カリビアンのCM音楽の冒頭部分が
Men in tightsのオープニングに聴こえてしょうがないw

128 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/31(木) 21:52:07 ID:8rxyr8rB.net
・・ラズベリー・・・・。

これだけで吹く、俺は。

129 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/16(木) 01:46:24 ID:xT8j350F.net
>>81
>何で宇宙船の中にティンパニ持ち込んで叩かにゃ
>いかんのだ?

「2001年」のパロディではないかと…。

130 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/20(月) 14:28:42 ID:icmKQvJh.net
プレーン ヨーグルト

131 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/25(土) 22:29:23 ID:8JkhjpsT.net
クソひとつねぇよ!

132 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 15:26:06 ID:YtvTI94G.net
遅レスだが>>47に一票。

漏れもそうだが、メルのファンはZAZやジョン・ランディスも好きなんだな。

133 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 20:47:45 ID:RyHrxIf2.net
転送うまくいかなくて?隣の部屋に歩いていくトコワロタw

134 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/23(日) 12:18:27 ID:67RzkN4w.net
ベスパ姫の歌声が低いのはレイアがそうだったことに対する皮肉か?

135 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/01(金) 17:47:01 ID:pq3FMPCD.net
自爆装置‐(本当に本気の時のみ使用)
がツボにはまった


136 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/07(木) 10:49:44 ID:ITfqQzLX.net
メルブルックスで面白かった最後の映画。

137 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/23(日) 20:38:54 ID:VrkZtrJK.net
DVDのメニュー画面なにげに凝ってるな。
あとチャプターの「真っ暗闇」w

138 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/08(火) 12:40:31 ID:KDz0ZRL9.net
水曜ロードショー放映時の録画ビデオを持つ俺は勝ち組

139 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/09(水) 11:02:36 ID:R6XHBewT.net
DVD買ったんだが、吹き替えついてないorz

140 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/11(金) 21:57:34 ID:FXkXM65r.net
>>139
文盲か? 字幕ぐらい読めよ高卒ww

141 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/11(金) 22:53:30 ID:ub1h9EdO.net
ベスパ姫はレイア姫よりかわいいな。

142 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/12(土) 20:21:07 ID:QrcdLX//.net
じゃあもとの鼻に戻してみよう。

143 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/10(水) 11:06:56 ID:BCnp5nSZ.net
続編はまだ公開されないのか?

144 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/10(水) 13:28:24 ID:HOqnQSXP.net
次はプルマンが大統領役で

145 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/13(土) 23:41:36 ID:vfRpQME9.net
その為には金を稼がにゃならん

146 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/09(木) 11:13:14 ID:2NrybdYM.net
心はロンリー

147 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/08(日) 00:05:10 ID:c5T3GiBL.net
続編はもう無理だろうなorz

148 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/13(金) 13:21:50 ID:onLMp6VG.net
ダフネ、シュアシングに出た時はもっとブレイクすると思ったが・・・

149 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 23:19:25 ID:SkAhDOQ0.net
キャノンボールスレで見ましたがピザ・ザ・ハット役のドム・デルイズさん亡くなったんですね…。

150 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 09:24:56 ID:e7qiItwY.net
南無〜

151 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/12(金) 07:57:25 ID:3DJ9KyiO.net
ブルーレイが発売されるそうですね。
TBS版の吹替入れてくれないかなぁ。

152 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/12(金) 08:00:29 ID:XdYnV9Qy.net
>>151
DVDには無かったけどブルーレイは入るみたいだよ

153 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/12(金) 08:09:11 ID:3DJ9KyiO.net
>>152
おっ、ホントですか。それは嬉しいですねぇ…時間的にも確かカット無しだった様な…。
DVD版はスクィーズにもなってませんでしたしね。問題は私がブルーレイのプレイヤーを持ってない事ですがw

154 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/15(月) 19:42:32 ID:owR6a9UR.net
>>153
給付金でブルーレイのプレイヤー買いなよ

155 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/27(土) 23:20:00 ID:r5sN/OSg.net
ニコ動に字幕版だけどUPされている。

156 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/28(日) 11:19:34 ID:50DHCXBu.net
>>153
なにそのアメリカンジョーク入ったオチはw

157 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/02(木) 23:55:13 ID:J27PGjoJ.net
ニコ動には字幕版、吹き替え版共にうpされてる。
だが、ファンならブルレイ買うんだ!
おれは買ってないが。

158 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/26(日) 16:30:13 ID:pMu43gPA.net
ふと思い出したんだがビデオ版は本編最後にプレゼントだかなんだかのクイズがあったような気がする。
予告編をバックにいくつか問題が出て。

159 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/05(火) 14:38:56 ID:4WM/c1PU.net
「コード番号は…
 1‥2‥3‥4‥5‥だ」

敵に髪を燃やされたお姫様が「ブッ殺す!」って
逆ギレこいて敵をバタバタ撃ち倒す場面。

扉に飛び込んだ奴らを捕まえたらスタントマンだった場面。
しかもお姫様がむさ苦しいオッサンw

今観てるが、ここらへんワロタw


160 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/07(木) 15:37:07 ID:x/E9rgHr.net
海賊版ビデオと同時進行になるシーンは笑ったぜ

161 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 04:22:52 ID:iWR8V86T.net
大好き
ノーバーディノォー♪>>>バリトンだ
櫛で梳いても探し出せ>>>デカイ櫛でザーザー「クソ一つネーヨ」
レーダーにジャムを>>>ラズベリーのビンが飛ぶ
よく見ろこれはただのスタントマンだ

ああツボなとこ書き出すと切りがない



162 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/21(木) 12:48:10 ID:AIKAzGZi.net
司祭、スペースボールの将校、外科医の三人は「大脱走」にも出てますね

163 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/11(火) 05:26:00 ID:cRU63gqN.net
           - ‐ -  .
       , ´         `  .
      /              `ヽ、、   .
.     /  /       ! 、  、   、   \ ̄´
     /  ,'  .    ! ト、 \ __ヽ、   ヽ\
.   ,'  !   !  !  l ! !ヽヽ´ ヽヽ ヽ.  ハ ヽ. ,.==、
   {ミー!   l  i, ィi ! | !.ハ Vヘハ ヾ ヽ ヾ / ゚メこ二)
   /}ミーヘ   〉' ! i ! i リ   ノ〃:;::;ヾ、 !ヽ!ヽ./  /
 / ハ`ー-ヘ   Vヽ.イぐ    Vr-ジ' Vヽi! ./  /
/  / ∧   ',    《::;::;::ハ      ̄´  iハ,リ/  /
! ,' / ヽ  ヽ.   ヽr-ソ    ,'    /从/  /
`ヽ.〈.   f`i l iヾ ヽ \    く ノ  /Y /  / ageます・・・
   ヽ l \ヽ`ー-、丶.ヽ、____/、,.//_ /
    l \      \ミヽ  i | ヽ V/  7 /ヽ
    レ⌒`ー- .    ヽ\\j |  V/  /./ /〉
    i⌒ヽ ̄`ヽ`ヽ    !. \\ __/-、/// 〉
    `)  i r‐‐‐Vヘ\  |    \/へ. Vヽ/〉
.    (   f⌒'〜l. \\ヽ、ー-i へ  | } !
     \ |    |   \ヽ!\ 〈 -、   トノ へ
     弋ハ    !    `ー-ヘ/ /i.  | i`ヽ、〉
      ⌒ヘ   !       ヽ/ ゝ. | |.  \
         \ !        ヽ  ト、.!/     ヽ
          ヽ!         \!ー'      i

164 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/16(木) 03:09:41 ID:XZaGG0cd.net
           / : /: : : : /: /:./:!: : : :./: : : :/: :! : | \ : : : : : ヽ
              ′/: : :|: /: /-/:十-、:/: : : :/:-┼: |、  ゝ : ヽ: : i
           |: :i: : : :| :| / /|: /!: : /: ://: : /|: / ヽ ミ : : |: : |
           |: :|: :i : | :|:|斗≠=ミ// /: :斗=≠ミ.  ミ\|: : |
           |: :|: :i : |八Y´ んir个  /:/´ んr心{  }ヽ∨: : |
          │ |: :i :∧ハ 弋てソ  /    弋てソ  ル∨: : : !
           ∨|: :i∧小   ー    ′    ー  ('^ハ: : : : |
            ヽ| 八(∧ゝ""           ""ノ⌒)ノ : : : |    ageます・・・
            |: i :\.ヘ、      -、       ^´/: : : :i: |
            |: i: : /: ̄\_    ‘ー'      /i⌒´i : : : : !│
            |: i: :,': : i : :( \      . ィ : : i: : : ! : /: :.i八
              ,: :|: |: :.:.i : :.iヽ ヽ>‐  ´  ト、: |: : i: ∨: : /:iハ
               / :ノ:│: :.|: : :| ∧ Y_  r‐、ノ \{: : |.:/{: : :{ノ/ \
           // i八: : {ヽ/ } ト、/ヽノ    〉、∧八 : :∨
         / r┬'─ヘ{'〈   j  /  ヘ〉   /|:::`ー∨\: ヽ、
              /|:::!:::::::::::::::::::|\ 〈  /厂 〕  //|:::::::::::::::::::::`ヽ\

165 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/16(木) 06:15:19 ID:BxUc0P+H.net
スペースボール2でお会いしましょう!

166 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/18(土) 09:44:54 ID:988wEb27.net
ルーカスがこの映画を絶賛したそうだね

167 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/28(火) 20:49:14 ID:1tfTGLNN.net
子供のころ元ネタ知らずにみたけど楽しめた
その後見たスターウォーズの違和感が半端なかったが

168 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/27(土) 00:52:17 ID:DfnlVes8.net
化石レスどころの話ではないが。

>>14
>ダークヘルメットが太鼓のオッサンに頭を叩かれて倒れるシーンが好き。
ティンパニーのおっさんに叩かれてるのはサンダース大佐だ。
私もあの崩れ落ち具合が大好きだけどな。

169 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/04(土) 14:21:17 ID:V/21yk1N.net
オープニング、巨大宇宙船が進む描写が延々と続くんでしたっけ。いつまで続くんだよって感じで。
あと、ダークヘルメットがすっ飛んでいくシーンと
ライトセーバーの構え方ががなんか如意棒(♂)に見えたりとか記憶してます。

なんかダークヘルメットが可愛いんですよね。


170 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/04(土) 22:53:12 ID:ebj11EWF.net
>>169
>ライトセーバーの構え方ががなんか如意棒(♂)に見えたりとか記憶してます。
シュワルツってのがそもそも精力とかイチモツとかを表すスラングだからして。

メガメード(当時はまだメイドとは表記しなかった)の掃除機のスイッチ反転させる時に
「カモン シュワルツ」とかお姫さんが口にするこっちゃなかったりもする。

171 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/05(日) 02:32:55 ID:FjMBsCe/.net
>>170
ああ、そういうニュアンスなんですかw


172 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/16(木) 04:19:00 ID:xourlHmP.net
吹き替えが秀逸だった。
細かいけど、イーグル5を発見したクルーがダークヘルメットに褒められて
「へっ、へ、恐れいりやす!」
の軽いカンジ(このあと悲惨な目にあうが)
みたいな、細かいシーンのバカさ加減も再現されていた。安西さんや富山さんが鬼籍に入られてしまったのが本当に悔やまれる。


173 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/16(木) 08:44:14 ID:lK8GikeO.net
>>172
えっ!?安西さん亡くなられたの?…って事で仕事の早いWikipedia見たけどそうはなってませんでしたが…。

以下ウィキよりコピー↓

長らく休業していたが病状が安定し2009年11月よりテアトル・エコー11月公演「お手を拝借!」で舞台、Wii用ゲームスーパーロボット大戦NEOで声優として復帰した[1]。
また、糖尿病に関する啓発活動などにも参加している。

174 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/16(木) 12:41:20 ID:VO3MWr+X.net
http://www.tounyoudayo.com/

175 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/02(日) 18:05:32 ID:Sypx3pqj.net
スター・ウォーズ新3部作を元に
「スペースボール3/スペースボール2を探せ」 を
作って欲しいもんだがメルブルックスも御歳84才。。

176 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/02(日) 18:07:59 ID:Sypx3pqj.net
↑マリリンモンローと同級生

177 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/06(木) 08:04:04 ID:1aNsZOW3.net
二人とも日本で言うと大正15年生まれなんだな。

178 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/08(火) 21:15:02 ID:3R+zydXy.net
第600回 ミニロト 当選数字
「01」「02」「03」「04」「22」
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/loto/miniloto/index.html

179 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/09(水) 06:59:55 ID:wje/vL+Y.net
惜しいな

180 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/09(水) 12:32:59 ID:LmdImT4L.net
この映画のスレがあるとわw
小学生の時何回も借りたわ
ギャグも好きだけど
ラスト猿の惑星と絡めた所で侮れん映画だと思ったよ

181 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/27(日) 06:34:51.65 ID:P9LU1QnP.net
最後の脱出ポッドの争奪戦、椅子取りゲームみたいで面白いですよね。


182 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/16(土) 23:23:14.35 ID:PzqC5npq.net
ドラム叩く人が先にポッド乗り込んでて頭を叩くのが笑えた

183 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/19(火) 18:33:09.10 ID:st4zsyi3.net
>>182
広い意味ではドラム(太鼓)だけどティンパニな。

184 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/25(水) 17:49:27.14 ID:lYVXqN9d.net
珍説世界史の後はスペースボールで締めだな
ティンティン

185 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/25(水) 18:10:34.01 ID:lYVXqN9d.net
>>95
「私のトランクの番号を変えんだ!
6・7・8・・9・10にしろ」

大統領と通信する女性隊員の目つきが一々エロくて最高だよ

186 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/28(木) 09:22:07.87 ID:O2KgxSEs.net
久しぶりに観た
ハンソロの役ってあれは格好はインディのパロディか?
おもしろかったが、欲をいえば、ルークとR2-D2も出してほしかったかな
レイアの髪型がヘッドフォンっての笑ったw

187 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/28(木) 16:59:33.99 ID:2TTYGw5q.net
こういう古典的ギャグ満載の映画をもっと堪能したい。

188 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/28(木) 18:22:24.03 ID:V4XaR/0u.net
>>186
バーフの衣装が「帝国の逆襲」版ルークの衣装のパロディと言えなくもない。

189 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/28(木) 20:06:35.16 ID:7+JzOS+l.net
この映画は大好きだけど
正直、スターウォーズはまともに見たいことないw

190 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 06:22:09.16 ID:gcZvhS8r.net
今更だけどラスト付近で猿の惑星で原住民が
A 「Spaceballs?」
B 「Oh,shit. There goes the planet.」(ついてねえってな感じで喋っている)
と言ってるけど、これを

DVD/BD日本語字幕 
A 「スペースボールだ!」
B 「猿の惑星もおしまいだ」

日本語音声
A 「スペースボール?」
B 「そんなばかな、あの星は消滅した」(惑星が消滅したのだから来る訳無いってな感じの演技で喋っている)

とおしまいになるのが猿の惑星とスペースボールと全く違った翻訳してるけど、どちらが正しいんだろう?
おそらく消滅(goes)したのはスペースボールが正しいんだろうけど日本語音声の演技が英語と違いすぎる
気がするんだよなあ。
私的には「スペースボールの連中自分達の惑星を消滅させて次はここに来たのかよ、ったく」ぐらいな意味で
喋ってそうな気がするんだけど英語に堪能な方どう思われます?

191 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 06:51:52.89 ID:gcZvhS8r.net
う〜んやっぱ単純に日本語字幕が正しいような気もしてきた。
ちなみに>>190の日本語音声はBDに収録されたヘルメットの声が富山敬さんの奴ね。

192 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 08:30:18.50 ID:ho5z+i/K.net
え! この作品って吹き替え版あるの?
俺の持ってるDVDはないヤツだわー

193 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 09:12:45.79 ID:4Sk07aLh.net
BDはTV版吹き替え音声収録じゃよ〜
この世は〜嬉し楽し〜

194 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 10:36:04.70 ID:5aiWQjeP.net
ビデオ版の字幕も「スペースボールだ!」「猿の惑星もおしまいだ」だった

いつまでデッキがもつやら・・

195 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 10:45:48.13 ID:aCKQE/5H.net
あの猿の惑星パロディは笑ったなあ〜


196 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 12:29:05.82 ID:gcZvhS8r.net
>>194
字幕は多分ビデオ/DVD/BDと共通で新たに起こしたり直したりはしてないと思う。
バルカンネックピンチが「首しめの技だ」となってるある意味トホホな字幕。
もっとも当のスタトレでは最近はネックピンチ(首つかみ)じゃなくナーブピンチ(神経つかみ)と
言ってる場合もあるようだけど。(少なくてもTOSの日本語版ではネックピンチと言っていた)

197 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 20:31:55.09 ID:RS6UJXZb.net
劇場公開時の字幕も同じでしたよ

198 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 23:12:53.76 ID:gcZvhS8r.net
う〜ん、そこは一般的な訳にしちゃパロディにならんだろって所は
日本語字幕も日本語音声もどちらも駄目だな。

トランスフォーマー
→日本語字幕 「合体メカなんだ!」
→日本語音声 「変身ロボットなんだ」

バルカンネックピンチ
→日本語字幕 「首しめの技だ」
→日本語音声 「疲れてるね、こってるよあんた」

>>192
既にレスがあるけどBDにはテレビ放送版の日本語音声(DD5.1ch)が収録されている。
そのかわりって訳でもないだろうけどBDはディレクターズコメントが収録されていない。

199 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/29(金) 23:54:18.41 ID:gcZvhS8r.net
ついでだから書いてしまおう。

ジョン・ハートが腹を食い破られる直前のジョークが原語だと冥王星(Pluto)にいると分かった理由が
「From the bark」なんだけど、これってどういうオチなのだろう?
その前にtreeがどうたら言ってるのと関係あるのかそれとも何か定番ジョークなのか
あるいはディズニーのPlutoと関係あるのか?

ところで字幕で「君の父は王 君の母は女王」はないよな。
父が王なら母は王妃だろう日本語的には。(英語じゃ女王も王妃もqueenだろうけど)
ここは日本語音声ではちゃんと王妃と訳してる。

まあ作品全体からすりゃどうでも良いっちゃ良い事なんだけど。

200 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/31(日) 14:35:23.11 ID:gifnlK/0.net
「フォード・ギャラクシー」というセリフが
「フォード銀河よ」と単純に訳されてしまうあたりは
どうにもならないんだろうなあ。
そんなに笑えるセリフでもないけど、単純なニュアンスが伝わってこない
のはやっぱ寂しい。

「新サイコ」でも主人公の名前がソーンダイクだったり。
北北西の主人公がソーンヒルなので意味が通じればちょっと笑える。

201 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/31(日) 18:12:37.49 ID:ZgrJNLD2.net
BD版のTV吹き替えは嬉しいね。全てのテープをデッキの故障と同時に見切りを付けて捨てたし。
新サイコもTV吹き替えの収録を望む。

202 :無名画座@リバイバル上映中:2011/08/09(火) 10:01:58.99 ID:8f06KgVW.net
新サイコも久々に見たいな〜


203 :無名画座@リバイバル上映中:2011/08/21(日) 19:03:47.12 ID:PpEbteX+.net
ベスパ姫の白い宇宙船(ベンツ)って、ダークヘルメットのマスクと似たデザインですね。

204 :無名画座@リバイバル上映中:2011/08/27(土) 12:15:39.10 ID:wogo1o57.net
この作品見ると、なんかバターウォーズ思い出す

205 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 12:31:56.08 ID:TISb1IxA.net
BD買ったけどヘルメット卿を差し置いて大統領に報告した為に仕置きされる兵士のセリフの「クソっ!」って字幕が無くなってたな

206 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 17:11:12.35 ID:uB4wbhsj.net
>>205
DVD版にも無いぞ。
劇場公開版やLD版がどうだったかは分からないけど。

207 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 06:37:13.05 ID:53ZPc+V7.net
>>206
劇場やソフトではヘルメットに指輪を向けられた兵士が「Shit!」って言うトコで「クソっ!!」って字幕が出てたと思う

208 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/03(土) 14:30:15.25 ID:oM+GebGu.net
吹き替えはジョン・キャンディの声が定番の玄田哲章なら神だった。

209 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/03(土) 14:30:34.29 ID:oM+GebGu.net
吹き替えはジョン・キャンディの声が定番の玄田哲章なら神だった。

210 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/03(火) 13:44:15.25 ID:1ino2nMG.net
安西の方が好きだな

211 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/11(水) 20:01:52.27 ID:83q39dVt.net
宇宙玉

212 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/12(木) 22:57:00.38 ID:aKYndGCv.net
ジョン・ハート、別に出て来なくてもいいんじゃねって思う人もいるだろうけど
あそこで偽エイリアンがラインダンス踊ってる

メルは作品中にかならずラインダンス出すのがこだわりだから
必然性はあったと思う


213 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/29(日) 08:39:04.64 ID:q5JWbXPJ.net
スペースボール見てからトランクの暗証番号1234にしたw

214 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/31(火) 17:05:45.87 ID:n+V/IzMT.net
スペースボールの住人に朗報。

【エコ】植物並み高効率の人工光合成システム、パナソニックが開発 水+二酸化炭素→酸素とギ酸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343701561/l50


215 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/03(木) 13:53:26.32 ID:/J+PXyzP.net
age

216 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/03(木) 15:13:05.79 ID:GWYjHfbN.net
ピザ・ザ・ハットって言いにくいな
ピザ・ジャ・ハットになっちゃう

217 :無名画座@リバイバル上映中:2013/04/14(日) 08:29:32.41 ID:xEHsmiOU.net
自分を食べて死亡ってスゴいな

218 :無名画座@リバイバル上映中:2013/06/19(水) 22:04:16.76 ID:02Vf9rVA.net
age

219 :無名画座@リバイバル上映中:2013/10/01(火) 15:04:15.59 ID:rUOxrjAK.net
馬糞はお断りよ。

220 :無名画座@リバイバル上映中:2013/10/07(月) 11:38:34.48 ID:Gftk82J/.net
タヒネ・ズーニガ

221 :無名画座@リバイバル上映中:2013/10/07(月) 22:42:53.30 ID:jMEDnQDJ.net
ダークヘルメットのチョーク技はタマ無しには通じないのかな?

222 :無名画座@リバイバル上映中:2014/02/10(月) 21:01:28.00 ID:zNBGYrmD.net
age

223 :無名画座@リバイバル上映中:2014/06/20(金) 08:14:28.73 ID:Jcj354Gg.net
アニメ版なんてあったのか

224 :無名画座@リバイバル上映中:2014/11/28(金) 20:15:58.08 ID:rnc5XJBV.net
某所のレビューで「メイクやCGが当時のものとは思えません」
なんて書いてあるがこいつバカじゃねーの?87年の映画だぞ。
バカは特殊撮影すべてひっくるめてCGって言うのかw

225 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/16(月) 19:27:19.26 ID:YL+/+dkK.net
日曜にDVDを借りてみたけど、大気を奪うパスワードの件で、富山さんが
「間抜けがトランクの鍵に付ける番号だ」とアテレコする辺りが最高!
ブルーレイで観てみたい。

226 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/19(木) 22:20:31.02 ID:JmaCmMZ4.net
スペースボールの戦闘員が使うブラスター
ベースは「キャリコM100」という22口径の100連発カービン銃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%B3M100
ほぼ無改造で、光線銃のようなスタイルだ。

227 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/27(金) 22:38:41.67 ID:u2zV+Anb.net
>>226
しっかりエンドクレジットにあるんだよね

228 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/17(木) 14:07:24.99 ID:nZ1BWC+J.net
>>225
ん?富山敬の吹替はブルーレイにしか入ってない筈だが…

229 :無名画座@リバイバル上映中:2016/08/07(日) 07:09:05.03 ID:hvB4I6xg.net
フォースの覚醒製作を機にまた続編製作狙ってるそうね

230 :無名画座@リバイバル上映中:2016/10/18(火) 17:52:44.87 ID:y2NXFVDk.net
     / /. : .'. : . : i. : .::::/|:: .::::,'   }:゙} ___ _  |:::`、::::::;:`;::::l::|::!:::::::.:.゙,
     ,'./; . : i . : . ::|. : .::;' |::.:::/   l::;!'~´    ``ト 、:|::::::i:::l::::l:|::|:::::::::::.i
      i.{! :.:| . : . ::|: : ::f ,.⊥ ,′   j/       ! !:ハ:::::|:::}:;'}:|::j:::::::::::::!
      !{U : :| . : . ::l::: /  ヽ{     ´   ィ_、ィヲ云ミk、|_/}::/::リ!::|:::::::::::::|
      i!│.: .:';:.: : . :',/:::|、  __'!_         ノ小f{:::::ふj/|:::ン::::::::::::!::::::::::::::!
     '!. ', : . :'i;::.: . ::'!:::{.,、r=云k、         |八;;;;;;;ノ} }´::l:: ::::::::i;::::::::::::::',
        ',.: . ::{、::..:..::V必{じf::::ふ        `辷__.ン |::::l:::.::::::::|:::::::::::::::::、
       '、:..::| ヽ;::、:∨ヾ 八;;;;ノ}            l:::l:::..::::::::|::';:::::::::::::::'、
        丶.:'、 {:\:::ヽ` `辷ン             |::l::.:..::::::::|::::',::::::::::::::::゙、
         `ヾト、: l`ゞヽ、. _     、             |:i:.:. .::::::::|::::::'::::::::::::::::::`、
            |`゙:' .ーバ 、       _ -ァ       /:!:.: ..::::::::|::::::::゙,::::::::::::::::::::ヽ   ageます・・・
            |. : !. ::::::::ヽ.      `ー ′   ,.イ|;':. . .:::::::::|:::::::::::゙、:::::::::::::::::::::ヽ
           U: !. :: ::::::::`>..、_        / リ . . .::::::::::{、::::::::::::`、::::::::::::::::::
            1.: !. : .:::::::::::|::::;;;|;;`:::;‐..、. __,、:´  / . : .:::::::::::}‐ヘ、::::::::::':、::::::::::::::
               | :.i. :: .:::::::::::!::::;;;|;::.:;;{::::l;::::∧:.  / . : ..::::::::::::l    `丶、:;;_丶、::::::
              | :.l. :. .::::::::::|::::;;;}!;:.::;|;:::;l::::|:::}/.゙ . : .:::::::::::::ノ   ,、‐'"´ ̄``丶、

231 :無名画座@リバイバル上映中:2017/01/21(土) 16:52:17.65 ID:+KpYLH7D.net
.    / : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:ヽ\: ヽ
   / . .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ.:ヽ
   ,′   .,' . . . . :./.:..:.:/ ;:ハ.:.:.:.|ヽ.:.:.:.:.:l.:.:.:.ヽハ
  ,'.:'.:.:.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././ ;' l.:.:.:.l ヽト、.:l.:.:.:.:.:.',:',
  l.:l.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././___;'  l.:.:.:.l '"Τヽト、.:.:.:.:l.:',
  l.:l.:.:.:.:.:l.:.l.:.:.:.:.斗7/´ /   l.:.:./ r=::ェ、 }.:.:.N.:.:'、
  ',:l:.:.:.::::l.:.l.:.:.:.:.:/ .zfちホ   lイ/  f:トこ } ∧:.:ト、.:.:ヽ
    l.:.:::::rY.:.:.:./ {! {::仇_'       弋cタ f::/V \.:.:\
   /.:.:::::{ { l.:.:./.  ヾcツ       ,  /// {/      ̄
.  /.:.::∧:\l.:.:ハ  /////            从
 /.:.::/ ヽ:lヽV:‐へ       f フ   /    ageます・・・
_/.:/   ヽ \::{\::ト 、        /
         ヽ __j」.  `   ┬ '
           /:::::::\    l\`:...、
            ノ \:::::::::\   |⌒ヽ.:.:.:.`.:.:.rx
        <.:.:.:.:\\:.:.:.:.:\    ヽ.:.:.:.:.:||.:ト
      / ̄`丶:.:\\:.:.:.:.:.\___>.:.:.:.jj.:j ,
      /      \.:.\\.:.:.:.:.:.\   |__〃イ V',
     ,''"  ̄ ̄  ヽ\ d、二二ニ\ l二イ::| V', 

232 :無名画座@リバイバル上映中:2017/04/23(日) 00:05:16.57 ID:U8kQpZ/k.net
猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着2回目〜
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1492587046/l50

233 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/03(月) 04:29:17.47 ID:Uqu+bCKb.net
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html

234 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/13(木) 18:31:46.42 ID:7I0InCpG.net
>>18
的は射るものだぞ

235 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 07:04:42.39 ID:6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GXZ6J

236 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/21(日) 18:32:21.29 ID:LnV9M+4B.net
GXZ6J

237 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202:2019/02/11(月) 14:53:35.34 ID:ZmdEGIIS.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

238 :無名画座@リバイバル上映中:2019/07/02(火) 13:43:17.72 ID:kJuF8MzI.net
FEQEP

239 :無名画座@リバイバル上映中:2020/04/06(月) 07:12:11.96 ID:I5zUn1J4.net
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

240 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/01(月) 19:32:13 ID:y1m/JDI5.net
BSフジ 6月7日(日)12:00 スペースボール

241 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/30(火) 16:42:03.69 ID:b12p8Q/g.net
録画するの忘れてた…

242 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/21(日) 20:06:26.36 ID:E1GTNEsm.net
ジョセフ・ゴードン・レヴィットが、snsで「スペースボール・シリアルはよ」と書いてたな

総レス数 242
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200