2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スモーク

1 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 00:06:52 ID:vTnl1tjt.net
ま、知らない人は知らないので
一気に下がって、なくなるかもしれないけど
立ててみました。

2 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 00:12:25 ID:36hQgE2W.net
ハーベイカイテルのやつだっけ?

3 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 00:38:00 ID:KEKVxSAL.net
スモーク家にビデオある。すごくいいと思う。
煙の重さの量り方とかの話もカッコイイし。好きだね。

4 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 01:49:54 ID:ro4mF8yi.net
ポール・オースターのシナリオ本、買った。
この本がきっかけで、オースターをいくつか読むようになった。

5 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 09:15:09 ID:3TcLPlAm.net
カイテルはうまそうなタバコの吸い方するね

6 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 00:42:27 ID:ru/Iuw8M.net
淀川長冶氏が「私、大好き!」と絶賛してた映画でしたな。
確か。

7 ::2005/07/10(日) 08:40:44 ID:l3FKswzz.net
スモーク・温・座・水

8 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 22:33:41 ID:vNm5BVL0.net
>7
どういう意味?

9 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 22:40:18 ID:o36j5K1F.net
>>8
代わりに答えときます。
昔、「深紫」というハード・ロックのバンドがいたのです。
代表曲「スモーク・温・座・水」「高速道路の英雄」等々。
映画とは関係ないんで気にしないで先いってください。

10 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 23:04:16 ID:vNm5BVL0.net
どうも、ご丁寧に・・・
>>9さんもよくお知りでしたね。
ちなみに私は「わかば」というたばこを知ってます。
あしからず

11 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 23:09:20 ID:TZzb/zlF.net
へぇ、ディープ・パープルかと思った。
それはともかく、最後のクリスマス・ストーリーの寓意は何だろうか?作家の受けとめ方も意味深で面白い。
いくつもの解があって、観る側の人生観を浮き彫りにしそうだな。

12 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 23:30:53 ID:vNm5BVL0.net
なる・・ディープ・パープルなら、おいらだって
ひゃくも承知・・ってみんな、それならそうと、ハジメッから
ディー云々と書いてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

13 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 23:44:44 ID:FmNqEjhB.net
深紫=ディープ・パープルでしょ。
それはともかく、ハーヴェイが街の写真を撮るきっかけとなった、最後の
クリスマス・ストーリーを見て、また始めから見返すと、また違った趣がある。
今日のような雨の日などにじっくりと見たい映画だな〜。
それにしてもカイテルもハートも演技がうまい。

14 :13:2005/07/10(日) 23:46:15 ID:FmNqEjhB.net
>>12
あ、パープル問題はもう解決したんですね、失礼。

15 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 23:53:30 ID:CZb0sLkK.net
DVDのパッケージみて今更気づいたんだけど、
これって10年前の作品ですね。
懐かし洋画板「15〜20年以上前の作品」ルール問題はどうしましょう?
未だ誰も気づいてないみたいだし、このまま煙に巻いて続けますか?

16 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/11(月) 00:06:56 ID:Jw/atpYL.net
カイテルがクリスマスにお婆さんの家から盗むカメラはキャノンAE-1。
昔大ヒットしたカメラで、俺の友達も使ってた。
それを借りて撮ってみたが…使用感はあまりよくなかったな。

17 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/11(月) 00:18:46 ID:sbFlfo/S.net

めくらの黒人のおばさんが
ハーベイ・カイテルを抱きしめたとき、
実はこいつは息子になりすました
別人だな、と気づいたくだり
よかったな

18 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 02:48:35 ID:R+M3OyIX.net
1986年のニューヨークメッツ。いいチームだった。

19 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 03:48:55 ID:zy4bJtS0.net
舞台になってる街ブルックリンの何処だっけ?

20 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 05:32:29 ID:lrFhfb/s.net
最後の回想シーンみたいなヤツ?
あれはいらない。
ハーベイがハートに「秘密を分かち合えないのが
友達といえるかい?」みたいなこと言って、ニヤーと
笑う、あのところで終わって欲しかった。

やっぱり、「ああ、もう少し見ていたい」ってぐらいで
エンディングがいいね。俺は。

21 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 05:43:04 ID:L89IZgAu.net
>>19
ブルックリンのパークスロープでしょ。
俺は今そこに住んでる。ずいぶん昔に映画観たから当時の町並みを覚えていないが
人の温かさは今も健在だ。

22 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 13:54:31 ID:SpGGDQiy.net
普通っぽいアメリカ人の日常が描けてウマイ映画だ。
素っ頓狂な香具師も出てくるけど外人だしね、個性強いっていうか
こんな映画作ったんは誰だって思ったら日系の人?

23 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 14:02:57 ID:1WM/58A7.net
監督は中国系。製作者に日本人がいたかな?

24 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 14:04:17 ID:1WM/58A7.net
日米合作で、製作者に日本人が名を連ねている模様。

25 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/15(金) 00:00:50 ID:SpGGDQiy.net
そうですか中国系ねー
オフブロードウエィでやってそうな劇みたいな話しだと思う

26 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/15(金) 22:12:21 ID:p5R9Sq+q.net

煙の重さは?

27 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/15(金) 23:42:01 ID:IyA/zM96.net
へ? 映画だと次の式によるけどな。

元のタバコ − (吸い殻 + 灰)= 煙の重量

28 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 00:45:07 ID:6gsWcsO5.net
アイパッチのストッカード・チャニングが凄すぎ・・・

29 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 01:38:27 ID:NeUCDNN+.net
ラストに流れるトム・ウェイツのしゃがれた歌声がジーンとくる。

30 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 03:38:35 ID:S37gFz2h.net
>>29
「スモーク」を観る前から、トム・ウェイツのあの歌が入っている
アルバムCD「フランクス・ワイルド・イヤー」がお気に入りで何回も
聴いてました。あの曲はアルバムでも最後の曲だったような記憶。
映画のラストであの曲が流れたのでビックリ。

31 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 03:42:16 ID:S37gFz2h.net
「フランクス・ワイルド・イヤーズ」でした。スマソ。

32 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 04:07:14 ID:/mFidQZr.net
ウェイツのクロージングタイムというアルバムがすき。

33 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 08:44:41 ID:0GqYTzXk.net
トム・ウェイツはやっぱ『レイン・ドッグ』でしょ。

34 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 21:29:19 ID:UtFPnMH3.net
「rain dogs」と云えばジャケ写と「スモーク」のDVDパッケージ写真=ラストの画像似ていると思った。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000001FFJ.01.LZZZZZZZ.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/discstation/rakuten/PCBP-50513.jpg

35 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 04:07:57 ID:AWY/V2GX.net
>>20
最初はセリフに被せるように回想シーン入れたけど
観てる側が話に集中出来ないんで別々にしたとかどっかで読んだ
俺は良い演出だと思ったけどな

36 :29:2005/07/17(日) 09:23:04 ID:XydFoDMk.net
Innocent When You Dream でしたかね?曲名。
スレズレですが、ウェイツは役者としても好きですよ。

37 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 20:15:15 ID:QzwA/wjb.net
トム・ウェイツといえば、
昔、「チキン・ハート・ブルース」ってオフビートな
映画があったな。


38 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 20:42:09 ID:6RNO9HfL.net
トム・ウェイツといえば、
「スモール・チェンジ」という曲は、
マッチを擦って煙草に火を着ける音がイントロだった。


39 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/21(木) 03:30:12 ID:WN0R8Xe4.net
なかなか面白い映画だった

40 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 00:15:57 ID:gNkGLI68.net
煙の重さを計ったのはサー・ウオーター・ラーレーだっけ。
その名前のパイプ煙草の葉,まだ売ってるかな。
わたくしのトップ10に入る映画ですじゃ。

41 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/27(水) 22:31:34 ID:uz6NCS17.net
日本の銘柄
(わかば)(いこい)

42 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/27(水) 23:18:45 ID:tQ75RbX7.net
トム・ウェイツが準主役級で出たのが「ダウン・バイ・ロー」だったな。
あれはRain Dogsがフィーチャーされてた。

43 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/19(金) 21:24:41 ID:qhfZdf6o.net
この映画ならホンコォォォォォォンンンンンンthjidhieghheiei9だろ

44 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/20(土) 17:51:34 ID:iA/QLp27.net
これはまじいいよね いいよ
なんか いい としか良いようがない

45 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/21(日) 11:49:12 ID:9MGgGUyQ.net
>>なんか いい としか良いようがない

吉田健一が、「東京のおせち」という随筆の中で、正月に早起きして、
おせちを肴に一人酒を飲んでいる時の気分を、「ほのぼのでも
染みじみでもなくてただいいもの」と書いていたのを思い出した。

46 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/21(日) 19:24:07 ID:Owvc8Z6i.net
吉田健一の「東京の昔」や「交友録」もそんな感じだね。
彼は大岡昇平に小馬鹿にされてたけど、私は好きだな。

47 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 21:52:44 ID:D6tQq2G+.net
>>45
名文家と言われてるわりには
あんま良い文章じゃないね

48 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 22:01:35 ID:GGi5Sb34.net
スモークもいいけど続編の方が好きかも。
ジャームッシュとカイテルが煙草の吸い方について話し合う場面が
何か好きだ。ジャームッシュが美味そうに煙草吸うんだよな、また。

49 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 22:15:17 ID:7aYHKqq/.net
ルル・オン・ザ・ブリッジだっけ? じゃあ、見てみようかな。

50 : :2005/08/22(月) 22:19:42 ID:CCtcBk34.net
ブルー・イン・ザ・フェイスだよ。>スモーク続編

ルル・オン・ザ・ブリッジはP・オースターが監督。なんか独特な味のある
作品だとは思うけど、正直つまらなかった。。

51 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 22:27:27 ID:7aYHKqq/.net
そっか。知らんかった。探してみます。

52 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/06(火) 02:49:50 ID:hoxonx/r.net
自分はタバコを吸わないし、正直苦手だけど、
この映画のタバコは本当に美味そうだな。
最後、ポール・ベンジャミンが飯食った後に
オーギー・レンのクリスマスのエピソードを聞いてるシーン、
ポールのあの茶色くて細いタバコ凄く美味そうだ。

53 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/07(水) 03:36:23 ID:jdcZvySV.net
映画見る前にオースターの本を買ってしばらく読まずにいたんだが、
その間ずっと『スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス』という題名
の映画なんだと勘違いしていた。

54 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/07(水) 13:23:37 ID:TfSpKEC/.net
誰も触れてないので一言。
トムウェイツは当然ハマリで良いとして、何よりも
今もって泣けるのは最後のガルシアの歌声とギターかと。

55 :謎の巨大イカを追え :2005/09/07(水) 14:15:05 ID:NgZfnrNw.net
19.スモークを吹かすイカ

タバコ屋のお話。終止タバコの煙。
その形は白い雲。タバコの真ん中は熱く赤、回りはグレー、
白、茶色。
パッケージはカラフル。大人のお話。


56 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/08(木) 03:21:20 ID:H/NHYgQ5.net
オーギーが自宅でアルバムに写真を貼るシーンのときにかかってた音楽、あれって
トム・ウェイツですか?

なんのアルバムに入ってるんでしょうか・・・・

57 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/10(土) 00:09:22 ID:5tOSyO+3.net
それはスクリーミンジェイホーキンスのホンコンじゃないのか

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:55 ID:gY1EhHP8.net
DVD買っちまったよ!


59 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/12(月) 21:30:54 ID:qIqvbrF9.net
>54
デッド観に行った事あるよ。

60 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/12(月) 21:32:05 ID:I8ce6O7J.net
片目の別れた奥さん役の人は
グリースに出ていた人だよね
ハーベイはタクシードライバー
の頃はムキムキだったよね

俺はこの映画が好きで何度見直した
事か・・。



61 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/14(水) 10:45:10 ID:HMqVOfDK.net
配役もいいね。  公開当時、恵比寿ガーデンシネマに何回も足運んだ…。

62 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 02:53:19 ID:eJqkBMsc.net
up

63 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 21:28:18 ID:EWF6VCCU.net
確か、「アシュレイ・ジャッド」出てたよね?


64 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/23(金) 21:35:59 ID:fGfQ/J1E.net
>>59
折れも80年代3回NewYearEveいったよ
もうアシッド祭りだった・・・

65 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 20:28:31 ID:/A8dj29O.net
これってクリスマスに見たい1本だね。

あげときます

66 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 23:42:52 ID:RYNqCjxH.net
おばあちゃ〜〜ん!!

67 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/14(水) 01:35:07 ID:tmqT8SPf.net
個人的には姉妹版のブルーインザフェイスの方が良かったかな。
あのスペイン女おもろすぎ。ブルックリンに行ってみたくなる。
ボンバボン!

68 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/29(木) 03:13:59 ID:Yq6f2OIJ.net
関西なんですが30日の深夜2時にテレビ放送ありますよ。

69 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/29(木) 03:30:36 ID:ssE0Z/wU.net
「ブルー・イン・ザ・フェイス」のキャストは豪華だよな。

70 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 00:43:47 ID:AZCAvsFv.net
パークスロープはホントにいい街だよな・・

71 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 20:59:52 ID:ykhM6Tzj.net
深夜放送で(途中から)観た。
グッと来るいい映画だね。
今度ビデオで探してみよう。

72 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 07:06:59 ID:R5bIwa5W.net
禁煙初めて3ヶ月のおれは観ないほうがいいですか?

73 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 01:03:34 ID:NYMwzKA2.net
見たら恐らく気がついたら灰皿に吸い殻がありますよ
ブルーインザフェイスも同様

74 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 16:37:15 ID:lobzA5Us.net
この映画だけは深夜 自分の部屋でタバコをくゆらせながら見る映画だね
個人的にはラストシーンは?なんだけど日米合作映画としてはありかな?と

75 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 18:09:53 ID:aVBd1DcB.net
ルルオンザブリッジってのもあったな

76 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 18:12:41 ID:aVBd1DcB.net
(相互リンク)w
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1137843977/l50

77 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 11:15:14 ID:ViJx7QVM.net
オーギーみたいなオヤジになりたいものだ、、、

78 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 12:14:26 ID:uEOSjP9h.net
この映画好きで何度も観たけど、禁煙始めてから観るのやめた・

79 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 06:22:51 ID:h9RFBsG2.net
ポール・オースターはパープルのスモークオンザウォーターを聴いて、
脚本を執筆したっての、マヂ?

80 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/09(木) 16:37:37 ID:vDXVtUjK.net
それ、本当らしいね。
俺も聴いた時、ビビッときた。

81 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 11:49:52 ID:w2/bkCgY.net
あの煙草屋だった建物は、Prospect Park West 16th streetにある。

駅は15 Street/Prospect Park West だったと思う。

ブルックリンはいい街だった。

ブルックリン・プロムナードものどかでいい。


82 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 13:43:01 ID:BEDk3OSp.net
>>81
うちから近いよ。まだ建物あるのかな?時間があれば行って見たい

83 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 06:53:20 ID:7+qBv59I.net
>49
よくない!オナニー映画
スモーク好きだからみたけどむりぽ

84 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 07:00:06 ID:7+qBv59I.net
追加ルルみるならベティブルーみた方がまだいい
痛い女子系

85 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 19:41:37 ID:PO+VBCUV.net
>>82
たしか「BITF(ryですマソ)」の撮影終了後取り壊したってパンフに書いてあった
ように思う。あのタバコ屋もとは郵便局だったらしいね。ハロウィンの夜子供たちが間違って
入ってきて並べてあった菓子あげたってエピソードは映画並にらしさを感じたよ。

86 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 12:10:20 ID:3qL1q9RK.net
カメラ好きとしては、最後に出てくる(盗まれる)カメラが
キャノンAE−1などという糞カメラという点で、がくりと
くる。キャノンなら、せめてF−1、A−1ならまだしも…
AE−1じゃねえ。なんというか、使用感が安っぽすぎてお
話にも何にもならないのです。

87 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 09:16:28 ID:2BcpHSh+.net
カメラのことはよく分からんが
ノリで盗んだしょぼいカメラを何年も使ってるのも味ジャマイカ?

88 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 13:50:42 ID:/vTjhLdw.net
わかるわかる。しょぼいカメラでオッケー。
ただ、AE-1は大衆向けの高級機能付一眼レフカメラという点が中途半端かな。
むしろ、思い切り低価格なコンパクトカメラのほうがこの映画には合う気がする。

89 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 14:24:19 ID:oOUoI6Em.net

一流の監督なら何十年も後に君のような人に指摘される事も考えて細かい部分にもきちっと拘るんだけどね。
この監督ではそこまで気が回らなかったのだろう。

ビリー・ワイルダー監督は熱砂の秘密ではエリッヒフォンシュトロハイムにライカを持たせていたね。



90 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/08(土) 17:12:20 ID:a1HEzmii.net
アマで検索したんだけど、続編?のブルーインザフェイスってdvdって出てないの?

91 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/08(土) 23:31:13 ID:wCO1Jt+l.net
この映画の公開当時、『エビスガーデンシネマ』に8回も観に行ったョ
金使ったなァ〜 んで、その後レンタルビデオも十数回借りた…

続編の『ブルー・イン・ザ…』のマイケル・J・フォックスの奇才変人キャラクターも良かったし、ルー・リードの語りも良し! 


92 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 01:30:20 ID:nPOXUKWA.net
>82

タバコ屋の建物はまだあります。取り壊されてないです。
今は金融関係のビルになってます。
ロータリーの近くだよ。


93 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 02:46:23 ID:tgaZGG9t.net
オースターによるシナリオ本、ゲット

94 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 13:17:32 ID:qZ2gdQeR.net
吹き替えも中々いいよ。


95 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 21:00:00 ID:0C/kVPa+.net
オーギー・レンが毎朝写真をとっていた場所も>>81氏の言う街角でいいのかな?


96 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 22:39:41 ID:0C/kVPa+.net
今さっきパークウェスト×16Stのコーナー行ってみたけど
現在よりもむしろ映画当時の頃ほうがあの辺りは繁栄してるように見える。
今はわりと閑静な住宅街と言った感じがした。街角にあったカフェだけがそれらしい雰囲気を出していたけど。


97 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 01:30:57 ID:DGyHLBFE.net
>96

見つかりましたか?

確かに。閑散としてはいますね。
最後に行ったのは1年前だけど。


98 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 03:54:55 ID:i771rljE.net
>>97
タバコや跡は通過したかもしれないけど当時の面影が無いので解りませんでした。
夜にあのすぐそばにあるシアターにダヴィンチコードを観に行くのでもう一度彷徨ってみます。
パークウェストから2ブロックほど西へ下って7Thアヴェニューへ出れば賑やかなムードになるのですが。
タバコ屋があったのが本当にパークウェスト×16Stだとすれば
あの辺りはけっこう地味なエリアだと思います。


99 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 12:38:47 ID:DGyHLBFE.net
>>98

このURLにアクセスしてみてください。
例のビルは「G」です。
ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=&q=western+union+money+transfer&near=Brooklyn,+NY,+USA&sa=X&oi=local&ct=title
このビルのテナントはWestern Union Money Transferで
黄色の看板です。




100 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 14:03:51 ID:KImv3uWw.net
このEDを歌うトムウェイツのスレ発見

101 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 15:26:59 ID:KImv3uWw.net
↑100ゲット言い忘れた
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1106564910/l50

102 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 04:19:27 ID:Mm3pCnU8.net

J・ガルシア

103 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 04:21:39 ID:LL2YdjF3.net
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255

104 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 10:43:16 ID:X9ESbPLF.net
>>99
レス遅れてごめん。
確かにウェスタンユニオンのビルはありました!
あそこがタバコ屋だったのですね。。
映画を観たのはずいぶん前なので
近々もう一度ビデオを借りてみるつもりですが、
オーギーが万引きを追いかけて駆け抜けた街はどの辺りなのでしょう?
ずいぶん賑やかなエリアだった記憶があるのだけれど。

105 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 12:04:13 ID:pAhLDMhx.net
>104

オーギーのように対角線上から写真を撮れば
全体像がおわかりになると思います。

万引きを追いかけたエリアはわからなかったですね。
映画で観る限りでは人通りが多そうな場所でしたね。
あの映画の舞台を考えればやはりブルックリンでしょうか。

106 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/25(木) 23:06:41 ID:SnXG6dTa.net
>>105
その正確な現場が分かれば今度行ったときに写真を撮ってきて
ここにうpしても構わないけど。

多分写真現場はタバコ屋からは離れていたとおもう。
タバコ屋周辺は当時の映画の雰囲気とはかけ離れているので。


107 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/14(水) 13:26:38 ID:KGeWQN9A.net
ハーベーカイテルって顔の皮膚が厚そう

108 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/22(土) 22:23:51 ID:b3gD26hU.net
だからシワが深いんだな

109 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/29(火) 22:36:07 ID:f4qN2EGi.net
深夜にゆっくり見たい映画だね

110 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/01(水) 01:05:15 ID:80WiCH+8.net
なぜかラストの回想?シーンでボロボロ泣けた。なぜだ??

111 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/01(水) 08:02:01 ID:t5RpuGaz.net
この映画を交際相手と一緒に見て共感してくれるとウレシス…
時々こ〜ゆ〜映画がダメな人って居るでしょ

112 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/01(水) 09:58:23 ID:5iUTVfvb.net
>>110

トム・ウェイツのあの歌のせいかな?

113 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 17:32:17 ID:cZr5uNzv.net
イマジカで久しぶりに見た。
最後のシーンは、本当にあった話なのか、オーギーの作り話なのかわからないが、
オーギーの友情だけは疑いようがないという作りだったんだね。
クリスマスストーリー全体には都会の孤独感が漂い、それだけオーギーの暖かさが際立つ。
だから泣き所になってるんですね。

114 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 17:49:33 ID:cZr5uNzv.net
ただ、キャノンAE−1なんていう、電子シャッターの中途半端なカメラを使うのはやめて欲しかった。
キャノンならメカニカル・シャッターのF−1があったじゃないか。
それか、思い切り安いけど、性能抜群のコンパクトカメラにしてほしかったな。

115 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 18:53:41 ID:tU7VBZ/F.net
>>110
自分も。言葉では説明できないけど……何でだろうなぁ。
もちろんトムウェイツの歌も染みるんだけどね。
「夢みているとき君は無垢そのもの」っていう……

116 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 21:12:25 ID:+PFxiz0M.net
エンドロールで流れる「煙が目にしみる」も心に染み入る・・・

117 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 18:55:54 ID:y0SVI75B.net
>114
その中途半端なところがいいんじゃないの?
盗んだやつの技量とかが解るじゃない。(所詮ちんけなチンピラ)
盗品を拝借した奴もカメラマンじゃないんだし

118 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 20:25:38 ID:nDw2UjdJ.net
泣かせるねえ。この映画。

119 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 13:52:38 ID:orgJk8Fc.net
>>116
ジェリー・ガルシアのヘタウマさが、すごく切なげでいいよね。

しかしタバコを吸わない物書きには、ろくな奴がいないな。

120 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/29(金) 15:59:19 ID:vHAcYUuJ.net
クリスマスに見たくなる

121 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/30(土) 01:53:46 ID:mcoUtX0x.net
>>119 馬鹿


122 :無名画座@リバイバル上映中:2007/01/02(火) 18:47:41 ID:PvoPYtxQ.net
昔、この映画に嵌ったのがきっかけでポール・オースターを知った。
つい最近も見たけど、出だし、オーギーのタバコ屋でベースボールや戦争の話をしてるシーンで
「次の標的はサダム(フセイン)ってとこだな」っていうジャンカルロ・エスポジートのセリフが印象的だったな…

123 :無名画座@リバイバル上映中:2007/01/12(金) 21:54:34 ID:L3vwyoMF.net
冒頭とサイラス家の親子喧嘩のあとに走る電車が
何故か印象に残ってる。

124 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/06(火) 23:02:13 ID:zS6+qvK0.net
最近見て琴線鷲掴みにされました。
黒人少年が義手の父親のコーラの缶を
空けてやるシーンとか色んなところで泣いてしまった
クリスマスの話をする二人の背景でぎこちなく
煙草吸っているのはオースター本人らしい。

125 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/07(水) 09:27:33 ID:KmQ8UxbL.net
フォレスト・ウィテーカーってどの映画でも泣くシーンあるような気がする。

126 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/08(木) 00:27:27 ID:upW5t0BA.net
この映画何度も観た、特にラシードが自分が息子だと名乗り出るシーンは凄く好き、
「嘘だ」と言って泣きそうな顔になるサイラスを観て、
後ろで見ていた妹が「鶴瓶だ。」と言ったので、それ以降何度観てもあのシーンで笑ってしまう。

127 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/08(木) 00:54:47 ID:hQ9N6zqe.net
>>124

ほんま?見てみよう。

>>126

ワロタww

128 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/09(金) 16:52:40 ID:0YrHZk8m.net
自分は英語の授業でこれを観たけど、本当にいい映画ですよね。友人にも推薦してます
また観たくなりました。

129 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/10(土) 00:24:30 ID:yeyd4vzw.net
>>124

オースターのような。別人のような。

挙動不審な人。

130 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/10(土) 06:32:55 ID:jpS7qCmU.net
>>128
未成年だと思うが
英語の授業で喫煙を誘発するこの映画見せたら駄目だろ。教育問題だよ

131 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/10(土) 09:23:35 ID:LsQa1gF/.net
コンタックスやF−1じゃなく
バカ売れした一眼レフの廉価版みたいなAE−1ってとこがこの映画に合ってるよ。
その廉価版でブルックリンのたばこ屋の親父が三脚付けて毎日写真を撮る。イイ

132 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/11(日) 01:19:11 ID:zORaSRRT.net
サイラス・コールが一番好きだな。



133 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/14(水) 19:36:05 ID:jTt405DC.net
>>130 128ですが大学の授業で観ましたよ。ちなみに自分はタバコは吸いませんし
この映画みてもタバコ吸いたいとも思いませんでしたよ

134 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/07(月) 23:39:40 ID:766T3cYy.net
>>113
最近見たばかりで恐縮だけど、自分はあれ作り話じゃないといけないと思ってる
あの場面はオーギー=映画の制作者で、聞き手の作家(もしくは話に出てきた
おばあちゃん)=映画の鑑賞者だっていう意味合いが含まれてるように見えた

直前に彼が見る新聞記事に載っていた、射殺されたチンピラの一人の名前を盲目
ばあちゃんの息子の名前に使ってたり、映画冒頭に彼のタバコ屋で、話の導入に
使われる万引きの場面が挟み込まれてたりもしたし、あれは記憶を糧に思いつきで
話を作ってるんだと思う

嘘をつく動機、嘘の下に隠れた本音ってものが作品の主題になってると感じるし
俯瞰して見ると、人が映画(他人が作った作り物)を見る理由、タバコ(体に悪い
もの)を吸う理由は何かっていう問いの答えに、あの話はなってるんじゃないかと思う
まだ一回見ただけだから勘違いがあるかもしれないけど、自分にはそんな風に見えたよ

135 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/08(火) 02:28:56 ID:OCeNffb5.net
>>130
『…喫煙を誘発するこの映画…』wwwwwwww ワロタ!
本気で思ってないよね って書いても、とっくに130は死んだか・・


136 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/31(木) 11:52:26 ID:dkJnRY7+.net
>>134
直前に彼が見る新聞記事に載っていた、射殺されたチンピラの一人の名前を盲目
ばあちゃんの息子の名前に使ってたり、映画冒頭に彼のタバコ屋で、話の導入に
使われる万引きの場面が挟み込まれてたりもしたし、あれは記憶を糧に思いつきで
話を作ってるんだと思う

113です。うーむ、すっごく緻密な見方をされる人もいるんですね。世の中は怖いw
それはともかくチンピラと息子の名前の一致とかは、全然気づきもしませんでした。
お恥ずかしい。
ついでに、もうちょいと作品論を展開していただけると有難いですね。

亀レススマソ。


137 :無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 12:10:42 ID:Zl/bCu8y.net
新聞のチンピラ逮捕記事をオギーがちらっと見たカットの件。

逮捕された2人はラシードを追ってた例の連中で、「ああ、これで何の不安も残さずストーリ手仕舞いしたな」と俺はてっきりそう思ってました。
ところがどっこい、オギーの騙り(?)に使われていたとは気づかなかったw

個人的には最後のタバコ屋シーンに移る前、地上を地下鉄が走るのを俯瞰した映像、何度みてもグッと来る。

惜しいと思うのは水回りの真下に高価な禁制タバコのダンボールを置いてたこと・・・これはあり得ないなあ。もう少ししっかり作って欲しかった。



138 :無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 13:59:03 ID:0SEberV0.net
↑オレはそのシーンはあまり気にならなかったよw
『これはあり得ないなあ』て事でも無いと思うよ
中身が分からないダンボールに入った「高価な禁制タバコ」だから、
無造作にその辺に積み重ねて置いておけば、案外気付かない(バレない)って事もあるし…
まして、突然働く事になった掃除ってめんどくせ〜的なアルバイト君にはただのダンボールだしさww
実際、ドラッグなんかの売買だって、まさかこんな所に?って隠し場所で行われてるでしょw


139 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 20:51:05 ID:B10adbEO.net
禁煙で最後のLucky Strikeを吸い終わってそれを捨てる時、原子爆弾の投下する時の調子で捨てたシーンのある映画だよね?
ストーリーはまったく覚えて無いけど、当時ヘビースモーカーでカイテルのふぁんだったもんで借りて見た記憶がある。

140 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 03:38:50 ID:828pg6ER.net
>>137-138
そんなシーンあったな。

>>139
いや、そのシーンは覚えて名いわ。

141 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 12:13:50 ID:S7JoJNqN.net
>>139

ブルー・インザ・フェイスの方でしょ、それ

142 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 21:16:42 ID:JWIymFaC.net
この2作の原作がポール・オースターとは知らんかった。

143 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 01:02:16 ID:2DONro2Y.net
ハートが煙草の量を半分に減らすのは嫌煙運動に対する皮肉

144 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 02:29:52 ID:Ldx8McVw.net
( ´ー`)y―┛~~

145 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 16:51:11 ID:nILZxliZ.net
自分も、英語の授業で『スモーク』を観ました。
同時期に原作も読んで、訳本も読んで・・・。
学生のころは、映画浸りの毎日だったなぁと思い出しました。

146 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 20:57:50 ID:CrMtF1Yx.net
公開当時、恵比寿ガーデンシネマではJT日本たばこ産業がスポンサーだった件。

147 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 22:29:51 ID:eiA0hJWZ.net
そろそろ「スモーク」を見る時期かな・・・

148 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 17:26:09 ID:/sxQ8qvL.net
私は当時に独りで観る予定

149 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/17(木) 13:59:40 ID:AnvYq0Aq.net
良い作品だねえ。

150 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/28(月) 22:49:11 ID:RZYeHVGc.net
この映画のスレあったんだ。。。
最後の黒人婆さんは一世一代の名演技だったと思う。

151 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/14(木) 19:07:16 ID:R1tNkpL+.net
また観たい

152 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/21(木) 08:17:52 ID:FFX75gcq.net
最高だね これは、、

153 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/02(水) 05:57:30 ID:6er74/bX.net
映画のタイトルを店名に付ける馬鹿の店は行く気しねぇWW
馬鹿チョンマスター、お前みたいな奴の下で働いて損したよWWW


154 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/21(水) 14:03:54 ID:5EAvSS/H.net
久しぶりに見ようかな。

155 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/29(日) 20:45:10 ID:QARL063g.net
しばらく観てない

156 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/29(日) 22:28:50 ID:ZphmDBnt.net
最高だ
また見たい

ジャームッシュのクールな映画は最高

157 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/05(土) 23:33:19 ID:rkhodMN4.net
煙が目にしみる

158 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/15(火) 19:45:22 ID:0cVQ2jwO.net
「誰でも一冊は小説を書ける」という言葉があるが
それは自分自身にとって大切な宝物なんだと思う
それを親友に提供してしまうハーヴェイカイテル
「友達出なきゃこんな話できるか?」ていうラストの台詞で泣けた

物やお金でもないクリスマスプレゼント
こんな中年親父になりたかったな


159 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/11(土) 15:41:01 ID:Bi3WaJl2.net
2ch
やってる時点でアウト

160 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/12(水) 23:40:04 ID:zoV81aqD.net
そろそろ浮上させとくか

161 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/13(木) 11:36:35 ID:Wg1QIZMh.net
同上

162 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/13(木) 15:24:43 ID:lq+jwqDg.net
監督ジャームッシュじゃないだろ

163 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/13(木) 16:16:58 ID:HerIsrrK.net
監督はウェインワンだな

164 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/14(金) 23:10:15 ID:xaw3q5cW.net
最後のシーンでのロジャーグッドインの子供の頃の楯を持ってた写真って
新聞記事の犯罪者の持つ識別札とダブらせてるってことに今更ながら気付いた

165 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/24(月) 21:34:43 ID:ZMd4qk5s.net
この映画を見たあと、お洒落で良質な小説を読んだような感じがする。でも、いまいちなんだよ。

166 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/24(月) 21:44:25 ID:/AgRgsFF.net
ひとこと余計

167 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/27(木) 18:59:59 ID:PghU6rXC.net
なんだかこのスレッド映画と同じような落ち着いた雰囲気があるねぇ・・・

168 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/28(金) 05:09:15 ID:YZ/mszEM.net
不良娘の一瞬見せた素直な悲痛な表情にやられた

169 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/03(水) 15:53:45 ID:Y8l+Zgcs.net
そろそろ「スモーク」の季節だ。


170 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/03(水) 20:46:04 ID:DO10rahq.net
>>169
クリスマスといえばこの映画だよな

171 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/03(水) 22:43:57 ID:QNvVmLle.net
おぉ 確かにそうだなw
NHK/BSあたりでやんないかな… 
って言っても、12月はもう放送予定が決まってるかw
不思議なもんで、テレビ放送で観るとまた違う感覚があるんだよな

172 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/03(水) 23:15:51 ID:e56atTeC.net
一回実況してみたい映画だな
盛り上がらんと思うが…同じ音楽使ってるバリシネ希望する

173 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/04(木) 07:45:14 ID:u0KZ7m6G.net
実況か…
ポール&ラシードのやり取りのときに
アッー! とかいう奴がいるんだろうな

174 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/04(木) 17:21:34 ID:Un10sAAL.net
もう10年も禁煙してるけど、この映画を見ると
タバコが吸いたくなるね・・・

175 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 16:40:03 ID:n30b8E2n.net
地味な作品だけど、心に残るね。

176 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/24(水) 21:19:43 ID:BEcgY6P9.net
嫌煙家だけどこの映画は大好きです

177 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/16(金) 20:42:25 ID:aNBO8YzO.net
>>99
ありがとう、炒って見る

178 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/21(水) 00:19:27 ID:6k0GBWtB.net
「犬のジュース屋さんZ」っていう漫画の3巻に
この映画のネタが書いてあるぞ

179 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/03(火) 04:56:18 ID:gg+0Phvi.net
これ何回もみたな。
最後の七面鳥を手でちぎるシーンはにやけてしまう。
いい映画だね。トムの音楽も好き。

180 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 15:27:37 ID:JyYzoUKw.net
学生の頃に初めて見て、あれから10年。

ほんとたまに見たくなるね。大切な映画だな、俺にとっては。

181 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 16:12:24 ID:AqfWw0jb.net
ハーベイ・カイテル主演の
『バッド・フィンガーズ』
って誰か知ってる奴いないか?

182 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 16:20:41 ID:AqfWw0jb.net
『マッド・フィンガーズ』
やった。カイテル、ピアニストの役で親父もピアニストなんだがマフィアに関係して親父が指切断されて、カイテルが復讐するみたいな映画。

183 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/05(木) 10:53:24 ID:l0iYzy23.net
スモークのサントラとブルー・イン・ザ・フェイス(VHSのみ?)欲しいけど何処にも売ってないね

184 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 23:10:58 ID:vMAC+0RB.net
今日レンタルして初めて観たけど、いいね
じんわり効いてくる感じがツボに入った
カイテルが普通のおっさんぽいのに渋くてかっこいい!

185 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/09(木) 20:33:00 ID:QuAYqIPy.net
ふつうのおっさんとしてはなんとなく嬉しいような悲しいような・・・

186 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/03(金) 21:30:14 ID:RuQwCFxG.net
TSUTAYAの夏のオススメ名作100選に入ってたage
100円だし、これを機に多くの人に観てほしいな

ttp://www.discas.net/netdvd/stJTsutayaSummerCam1.do?pT=0

187 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/06(月) 01:03:09 ID:lYFLsuxu.net
ハーベイカイテル、フォレストウィティカー、ウィリアムハート出演者だけでも
見る価値あり。

188 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/07(火) 13:28:46 ID:PfvTFCl8.net
「ブルー・イン・ザ・フェイス」観ておもわず笑ったw

189 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/11(土) 02:14:04 ID:eTNF5pf6.net
バ バ バ ブンッ

190 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/14(火) 21:05:50 ID:MBW2Gpg8.net
スモークもブルーも大好き。洒落たハートウォーミングストーリーだよねん
ラストのエピソードとかも 凄く好き。
蛇足だけど マドンナの股間に見入ってしまったのを覚えている
これって ブルーの方だっけ?

191 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/14(火) 21:16:59 ID:tUGwZmd7.net
チーチッチ チーチッチ バ バ バ
バ バ バ
ボンッ



192 :名無しがここにいてほしい:2009/07/19(日) 19:05:03 ID:2CESPVCL.net
豪華なキャストだな。
今では、揃えられない。

193 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/19(日) 19:11:31 ID:XjgtW+Xu.net
BLUE in the FACE って
DVDあるかな?

194 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/19(日) 19:53:21 ID:72GFqUob.net
北米盤はあるね

195 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/20(月) 19:05:08 ID:d+HmMfGI.net
ラストの歌、あれトム・ウエィツ?
すまん、よく知らなくて。
でも、映画は最高だった。最近こういう映画ないな。

196 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/21(火) 22:42:24 ID:+G6Rh2o4.net
ガルシアの曲も良いんだよ

197 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 13:02:47 ID:ELDWO8HG.net
ラストのクリスマス・ストーリーのくだりは当然カンペ無しっすか?

198 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/07(月) 23:28:16 ID:cyDry3wn.net
前にBSハイビジョンで放送されてハマった。
ブルーレイで発売してくれないかな。
DVDで2枚持ってる。

199 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 08:22:06 ID:jp5ckupZ.net
スモークフツーにめちゃくちゃ有名だよ


人生は明日明日の繰り返し


200 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/15(火) 21:08:23 ID:b+heJJ4l.net
クリスマスが近づく頃になると観たくなる


201 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/16(水) 22:52:15 ID:Lms3zMa2.net
また観たくなる季節だね

202 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/18(金) 01:09:29 ID:QxYcaF9S.net
レザボア・ドッグス

スモーク

キリング・フィールド

たて続けに観た。
ハーヴェイ・カイテルとウィリアム・ハート、それにティム・ロス
みんな最高。

203 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 17:16:24 ID:4QwynqLw.net
このスレでなんだが千年の祈り観に行って来ます

204 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/21(日) 23:07:31 ID:5cw/g1fu.net
観るたびに発見がある。

205 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/22(月) 20:39:24 ID:MQqCC5YX.net
何、発見したの?

206 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/22(月) 20:41:32 ID:qooGGoT4.net
例えば、煙の重さの量り方とか

207 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/28(日) 21:33:57 ID:S7QiiuPz.net
煙草屋のオーナー、ヴィクター・アーゴって俳優だよね。
スコセッシ監督作品等、NYが舞台の映画によく出てくる。
(「タクシードライバー」で黒人強盗ボコボコにするコンビニ店長役とか)

「バット・ルーテナント」でもカイテルとつるんでた。

208 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/01(木) 18:45:00 ID:0s9o6l4A.net
ぜんぜん気がつかなかった・・・
トリビアですな

209 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/18(金) 12:50:25 ID:mwpubJdk.net
良い映画だね。

210 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/22(火) 03:06:00 ID:bLQbI51P.net
スモーク見てるなう
葉巻が水浸しなう
あんなとこに置くなう

211 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/16(木) 20:36:22 ID:ixaa1fc1.net
スモークしようかな・・・・

212 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/17(金) 00:35:19 ID:jCGtneoH.net
人生は明日、明日の連続さ・・

淀川さん絶賛わかるなあ笑
やっぱ淀川はブレないなあ
ヤオイ臭かぎわけるの

213 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/25(土) 06:39:11 ID:h4GKfRFX.net
最高のダンスシーン
涙が止まらなかった…

214 :無名画座@リバイバル上映中:2010/10/26(火) 13:44:54 ID:vFoR3UcJ.net
>>196
だよなぁ〜ジェリーガルシアの『煙が目にしみる』が僕も大好きだ。

215 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/03(水) 06:46:05 ID:TMdM/7Df.net
この監督、見事な一発屋だったね

216 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/03(水) 06:51:56 ID:BvGFAuzt.net
『スラムダンス』も良いよ。

217 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/03(水) 14:57:41 ID:NGqDicwS.net
マネして路上の定点撮影をやったけど1週間しか続かなかった…
レンズの向こうにある人生を感じとるにはもう少し歳を重ねないとダメなのか

218 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/16(木) 23:18:12 ID:qGmN+4cI.net
字幕の、夜中にキノコが生えてたとはどういう意味なんだろう。

219 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/02(水) 00:31:31.02 ID:zr7kfyFk.net
スカイツリー定点観測の話が出る度、この映画を思い出す。

220 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/02(水) 19:06:00.66 ID:6+dRRINO.net
あのアルバムは素敵だ。

221 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/11(金) 01:45:32.68 ID:RTK2vP77.net
ハーベイほんといいわぁ

222 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/27(日) 16:13:43.92 ID:MVd3hAOI.net
いいわぁ

223 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/13(水) 22:07:54.35 ID:5S4jVNIa.net
ブルーレイではでないのかなぁ

224 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/25(火) 04:48:36.31 ID:FDKWuhIl.net
あのクリスマスの話を、ニューヨークタイムスに、どんな風に書いたのかな
書くことは書いたのかな…

225 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/25(火) 04:49:58.01 ID:FDKWuhIl.net
>淀川さん絶賛わかるなあ
脚本家の山田太一先生も絶賛してたよ

226 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/17(土) 18:59:08.24 ID:TowZaqb7.net
また、「スモーク」鑑賞の季節が来ましたなあ。

227 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/22(木) 10:29:02.23 ID:vlp1S/Lz.net
今日久々に見たけど良かったわ
まさに今の時期にピッタリだわ

228 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/22(木) 15:20:24.20 ID:Z+ufqrqp.net
毎年この季節になるとそろそろこの映画だなと
スレ探しする自分がもはや風物詩化してるのにワロタ

229 :名無しさん:2012/02/11(土) 01:24:59.14 ID:???.net
ブルー・イン・ザ・フェイスのDVDとブルーレイが4月4日に出ます
ワーナーなんでレンタルも期待してもよさそう

230 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/11(土) 22:38:00.73 ID:qNX1nUWJ.net
ををを、それは良いね。

231 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/12(日) 19:20:23.31 ID:aMymklHy.net
ああ!ついにきた!ヽ(;▽;)ノ
やっとみれる!しかもこの安さ!

ぜひスモークBlu-rayも‥


232 :無名画座@リバイバル上映中:2012/06/12(火) 20:16:23.36 ID:OsmVsWsb.net
age

233 :無名画座@リバイバル上映中:2012/06/13(水) 03:01:49.90 ID:EgDFTYTj.net
ビデオ発売当時、婚約してた子と観たな。
彼女の浮気で別れたが、一緒に観た映画で印象に残ってる。

234 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 19:18:28.46 ID:Zingljr4.net
名作だねえ。

235 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 21:34:38.39 ID:kbsxQrTj.net
BDなぜでないのでしょう

236 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 08:21:07.64 ID:9pbsyl23.net
>>235
ブルーインザフェースは出たのにね。でも、英国盤はBDでてるよ。

237 :無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 00:09:44.38 ID:51Z6bKE7.net
秘密を分かちあえない友達なんて、友達と言えるか?

238 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 16:35:50.81 ID:7EjHpzjq.net
age

239 :無名画座@リバイバル上映中:2013/02/09(土) 07:40:34.48 ID:VqjIEZ83.net
長いこと気になってたのを昨日初めてみたけど、この映画の監督って、ウィン・ディキシーのいた夏の監督だったんだ。
こっちのほうも味わい深い映画。
特に犬好きにはおすすめです。

240 :無名画座@リバイバル上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qZLxrAgv.net
夏場に観るのも良いね。

241 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 18:45:32.15 ID:32l12Oa6.net
そろそろ・・・
「スモーク」の季節ですぜ。

242 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 19:59:27.53 ID:X+cCMSg5.net
友達にDVD貸したら退屈でつまらなかったっていわれて
へこんだよ

243 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 22:26:31.68 ID:fdmmWKQH.net
本とかDVDとか、人に貸さないほうがいいよ

244 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 23:00:41.38 ID:w9UAFxIy.net
これまた吹き替えが秀逸

245 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 21:53:43.92 ID:AFShlB/y.net
なんでウィテカーは息子をみすてて失踪したんだろう

246 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:35:22.84 ID:0X0b8WJ+.net
オーぎーはなんで貯めた50万円をあげちゃったんだろう

247 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 18:26:53.64 ID:+fkD0SQw.net
もっとにぎわおうぜ

248 :無名映画@リバイバル上映中:2014/02/17(月) 14:48:39.81 ID:Ue5Ans9g.net
この作品大好き

249 :無名画座@リバイバル上映中:2014/02/19(水) 18:03:14.50 ID:CUKAVBzh.net
you're innocent when you dream

250 :無名画座@リバイバル上映中:2014/02/19(水) 22:21:20.94 ID:b2N5IKC1.net
海外のiTunesでは配信されてますね。
日本でもこい〜

251 :無名映画@リバイバル上映中:2014/02/21(金) 15:32:56.14 ID:tjmOyUzr.net
嫌煙が一層広がる中、貴重な作品だな
大好きな一品
ひっそりと心の中でもっておきたい宝物的作品
「あ スモーク好きなの?」ってすぐにすげぇ仲良しに
なれそうな、通好みだよドヤ顔が出来そうな作品

252 :無名画座@リバイバル上映中:2014/04/01(火) 21:54:11.24 ID:J+0VwyCQ.net
age

253 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/07(日) 19:31:49.94 ID:by7Z8XNz.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だな

254 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2014/09/07(日) 22:54:17.73 ID:cwcaj4WE.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,,

255 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/22(月) 21:08:16.48 ID:m3kUUaI6.net
そろそろ久しぶりに見ようかな

256 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/22(月) 22:13:30.12 ID:T//rwhNA.net
そうだね。
クリスマスには「スモーク」を観ないとね。

257 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/27(土) 03:58:39.21 ID:Oq59k6U5.net
iTunesでやっと配信されたね

258 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/28(日) 06:04:01.26 ID:Hr/nGmXt.net
早速、ダウンロードしたけど、画質が…
SD画質にしてもかなり厳しいものが。ブラウン管のテレビで見てるような感じです

259 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/28(日) 06:16:38.79 ID:qDUtvZhO.net
HDで購入しても?
HDリマスター版じゃないとやっぱり画質悪いのかな

260 :無名画座@リバイバル上映中:2015/01/02(金) 23:52:37.35 ID:Z5M1/g60.net
このスレも10年物か
なんだか映画に流れるゆっくりした時間と重なっていいな

261 :無名画座@リバイバル上映中:2015/01/22(木) 01:19:27.11 ID:uv8angBG.net
ババアの話に弱い俺にはたまらん映画
ボロッボロ泣ける

262 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/18(水) 15:25:49.74 ID:BxAaJPMQ.net
キューバ経済制裁緩和のニュース聞いて、オーギーのタバコ屋を思い出した。
アメリカとキューバが国交回復したら、キューバ産のシガーも容易に吸えるようになるんだろうな。

263 :無名画座@リバイバル上映中:2015/11/07(土) 19:19:38.89 ID:POYx2qG/.net
そろそろこの映画の季節ですな

264 :無名画座@リバイバル上映中:2015/11/17(火) 02:56:57.27 ID:ncOn7ajc.net
キューバの葉巻を隠れて吸う必要がなくなりますな・・・

265 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/01(火) 20:35:28.67 ID:p4cZifZ/.net
スモークはDVD買おうと思っても高過ぎるわ
ツタヤとかが1500円とかで売ってくれないかな?
こんなに良い映画なのにもったいない

266 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/05(土) 13:04:38.30 ID:NYO5babB.net
似た雰囲気の映画だなと思ったら、同じ監督だった。
こちらもなかなか良い。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B84NEK#

267 :無名画座@リバイバル上映中:2016/04/03(日) 18:18:35.12 ID:er3eYTBI.net
268(風呂や)

   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 θ)
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ____  | |
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||  /   ||  〓
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||//   ||  ||
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 || ..: :::: .... ||  ||
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||..::: ::::::.....||  ||
   |_______     ̄ ̄ ̄ ̄   ||
  / ______/|   _____ .{ミ}..||
/ /          /  | /凸凹〔[]〕 ///...||
./        /    |└────┘ ∪ .||
          /    .|───────
        /     /∠ ∠ ∠ ∠ ∠
              /∠ ∠ ∠ ∠ ∠

268 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/22(木) 17:07:10.21 ID:WKUXUcNr.net
269(付録)GET

        r────,-,──,-,─────、
       ./ ,rー,-、_ ./;/::::::: ,、ー、      ./ .!
       /.=(::::(ヽーγ⌒yー' ,)::::)======、 /!
      ./::::::__,ヾニ二(.;;;;;;(二ニ:::ノ ::::::::::::/l|//
     /== フ:::::__,.-' :::::: ヾ、::::~^フ====、::::!!/
     /   ~~~ /;/:::::::::/; ~^ーヽ   /||::|!
    ./      /;/:::::::::/;/       / .||/
   /      /;/:::::::::/;/       / ./l/
   i ̄ ̄ ̄ ̄|;;|   |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
   |____|;;|    |;;|______|//
   |____|;;|__|;;|______l/

269 :無名画座@リバイバル上映中:2016/10/02(日) 00:38:08.26 ID:MJ8mZFxZ.net
12月にデジタルリマスター上映!

270 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/05(月) 16:35:36.79 ID:6qDttJSy.net
デジタルリマスター、嬉しいね。
キューバとアメリカの国交正常化したら、「葉巻の密輸」稼業もなくなるでしょう。

271 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/11(日) 00:22:30.88 ID:r97FKdP0.net
頼むから北海道でもリマスター上映してくれーー

272 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/16(金) 22:19:42.89 ID:yI3P8ZLv.net
ラストでばあちゃんと食ってるのが鶏に見えるんだけど。

273 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/17(土) 17:55:02.84 ID:fmZYkGkX.net
デジタルリマスター版試写会が当たった!
楽しみだな。

274 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/24(土) 19:45:29.21 ID:bhbLeTi3.net
昨日見てきた。素晴らしかった。

275 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/25(日) 17:20:33.90 ID:ds0i1IWV.net
見て来たよ。
本当に音が良くなっていましたね。

276 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/30(金) 17:40:30.97 ID:bZJCKPBD.net
満席でした

277 :無名画座@リバイバル上映中:2017/02/02(木) 20:24:57.23 ID:4IFGlzwP.net
オチにひねりがない

278 :無名画座@リバイバル上映中:2017/02/02(木) 22:52:35.22 ID:W4MpMbef.net
>>277
もう一回、観てきなさい。

279 :無名画座@リバイバル上映中:2017/03/17(金) 05:50:56.88 ID:xfLSkYai.net
ブルーレイ発売来た

280 :無名画座@リバイバル上映中:2017/03/29(水) 09:53:58.06 ID:wPKlTyVC.net
続編のオープニングで
ひったくりにまたカバン渡して逃がしちゃうとこ好き

281 :無名画座@リバイバル上映中:2017/05/20(土) 00:57:36.55 ID:VTRUJRVi.net
尼でブルーレイの予約してたけどキャンセルメール来てた
たまたま目黒で今日までフィルム上映してたから観に行ってきたけど、結構人が入ってたよ

282 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/07(水) 22:11:08.20 ID:N1szb92U.net
尼のブルーレイ、あっという間に売り切れちゃったの?
それとも発売されなかったのかな?

283 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/08(木) 16:50:10.25 ID:pgIRo7HX.net
発売されなかったみたい。中止になったって書いてるね。

284 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/09(金) 00:11:38.72 ID:L6jP2YjZ.net
>>283
なるほど
どうもありがとう

285 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/04(金) 13:42:11.46 ID:KmvaZ4f1.net
ブルーレイ楽しみにしてたのに…
いったい何があったんだ

286 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/10(木) 23:56:38.78 ID:vR8kJTt6.net
もう今後、Blu-rayの発売はないのかな?

287 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/11(金) 02:52:48.23 ID:gM3k1Qf7.net
煙が目にしみる…

288 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/16(水) 00:03:07.76 ID:oPR/BThL.net
この映画の影響を受けて、毎朝、駅前の写真を撮るようになった覚えが。
数か月で挫折したけども。

289 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/18(金) 09:30:23.62 ID:aUBzGc4o.net
日本のオーギーは蟹江敬三だな。
リメイクして欲しかったもんだ。

290 :無名画座@リバイバル上映中:2017/09/23(土) 08:46:15.99 ID:xsUCwmoc.net
この作品のDVDの吹き替えは秀逸

291 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/06(金) 09:35:10.08 ID:7chkf1Wp.net
キタキターーーーーーーーーーー!ブルーレイやっと出る。
https://news.ponycanyon.co.jp/2017/10/21554

292 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/08(日) 08:18:17.81 ID:1axAFtrq.net
情報、ありがとう。

293 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/09(月) 11:05:58.20 ID:LPoaZ5OJ.net
この映画を見るとバブル時代を思い出す

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:57:59.42 ID:VXF9EsiY.net
AEON CINEMAS にて10月11月 料金千円でスモーク上映
全国順次公開 WEBにてチェックを!
他にアンダーグラウンドや僕の叔父さん、なども

295 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/26(木) 22:13:44.52 ID:zmxwOAMx.net
>>294
残念、横浜のみなとみならいはかすってもない。

296 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/27(金) 03:41:22.13 ID:qrS+VkK6.net
負け組
タランティーノ、ベンアフレック、ウディアレン

勝ち組
アリッサ・ミラノ

297 :無名画座@リバイバル上映中:2017/11/04(土) 19:49:57.13 ID:5JoIgrdL.net
小説家らタバコ屋の友人なのにタバコ屋が毎朝7時に写真を撮ってることを知らなかったのか
毎朝決まった時間に同じ場所で写真撮ったりしてたら友人だけじゃなく近所の人みんなに知られそうだけどな

298 :無名画座@リバイバル上映中:2017/11/05(日) 01:49:04.86 ID:LN6ePHbE.net
渋いようで割りとリアリティのない映画だった

299 :無名画座@リバイバル上映中:2017/11/05(日) 08:08:04.97 ID:XHzmo9Mb.net
あの頃はインスタグラムなかったからなぁ

300 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/19(火) 23:33:12.24 ID:YG35qAwK.net
ブルーレイ届いた!

301 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/21(木) 00:26:59.71 ID:gRj8M/cA.net
ブルーレイ最高だね!
やっとタバコ吸いながら観られた〜!
オーギーの店行きてえなあ

302 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 05:22:17.32 ID:6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FT5GD

303 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/28(土) 22:01:44.16 ID:IoNXPOa7.net
カメラの話ので
おばあさんは孫じゃないのは気づいてたんだよね?

304 :無名画座@リバイバル上映中:2019/02/26(火) 15:21:53.69 ID:UHAVT7ze.net


305 :無名画座@リバイバル上映中:2019/08/09(金) 20:52:57.60 ID:br3xhGQl.net
PQ25Z

306 :無名画座@リバイバル上映中:2020/04/10(金) 11:35:12 ID:lxgKjZmd.net
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

307 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/23(日) 18:05:55.89 ID:0OABXGfUN
人権侵害の事例て゛コーヒ─た゛のアパレ儿生産た゛のほざいてる野球(笑)少年だった西村康稔って,やっぱり根本的に口クて゛もないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて曰本どころか世界中て゛災害連発させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法ガン無視て゛住宅地侵略して騒音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最惡の人権侵害どころか強盜殺人によって儲けてる大量破壞
兵器であるクソ航空機飛は゛しまくっていなか゛ら何寝ぼけたことほざいてやか゛んだか、このように公明党國土破壞省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫
主導て゛強盜殺人流行らせてるせいて゛同し゛くスポーツ少年だったルフィらも俺も俺もと強盗殺人多発させて、今度は強盜殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盜殺人に加担しようって深澤祐二のクズっぷりにもト゛ン引きた゛な、クソ航空テ口リストとベッタリ静岡県知事にリニア妨害
されたり,地方て゛はクソ空港のせいて゛乗客激減路線存続危機しかも氣候変動災害連發くらっていながら脱炭素主張して叩くどころか加担とか
温室効果カ゛スによる海面上昇て゛猛威化した津波て゛クソ羽田もろともこの恥知らずどもを海の藻屑にしてやるって大地の怒り爆發はよやったれ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТΤрs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

308 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/07(木) 16:44:42.65 ID:UiiNOu9qa
グテーレス国連事務総長が世界最悪殺人テロ組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄の行為を
気候変動による殺戮と明言したな、税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から
非難されながらカによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気侯変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症、森林火災にと
住民の生命と財産を徹底的に破壞してるテロ政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民までト゛ン引きた゛そ゛、カンコーというテロ行為が
經済にプラスとかいうプ口パカ゛ンダ信じてるハ゛力が多いのかな、騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らしてシステム障害に情報漏洩連発
ロケットは爆発、知的産業壊滅の現実はネット上に日本語の技術情報が消滅したことからも技術者は実感してるだろ
大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度の力ンコ−なら地球も怒り狂うことはないだろうに国連はテロ国家日本に制裁をかけろよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?Tyρe=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

309 :無名画座@リバイバル上映中:2024/03/17(日) 19:04:18.51 ID:7yWdWqRe0
人手不足なんて大嘘、世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫国土破壊省らクソ公務員利権の弊害が
表面化してるた゛けの話、高額ナマポ集団カンコーだのクソ航空テ囗リス├だのが力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて
閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅
システム障害に情報漏洩に誤送金にと連発させて後始末にまて゛莫大な税金で私腹を肥やして作為的に気候変動させて災害連発させて
わざわざ税金で無駄な仕事作って日本中コンクリートまみれにしてさらに温暖化加速、世界的にも日本近海が突出して海水温上昇してるし
何人で老人を支えてるかの図も大嘘で何人で税金泥棒公務員を支えてるかが正しい理解だが五輪や万博なんてのも邪悪な利権の最たるもの
諸悪の根源公務員を根絶やしにすれば公務員の利権のネ夕が原因の人手不足なんてたた゛ちに解消して国民の生活が豊かになるのが現実
まずはクソ公務員を最低賃金に統―して介護だの人手不足た゛のってところに出向させろ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tуpe〓iтems&id=I0000062
Тtρs://haneda-projeсt.jimdofrеe.com/ , ΤΤps://flighΤ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200