2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロッキー・ホラー・ショー

1 :無名画座@リバイバル上映中:映画暦110/04/01(金) 22:51:22 ID:4ZeGpRxC.net
語ってください。お願いします。

2 :無名画座@リバイバル上映中:映画暦110/04/01(金) 23:18:22 ID:a8i9T3g6.net
West L.A.の映画館でかなり前に見た 盛り上がってたな

3 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 22:28:46 ID:LKKnKOA/.net
リフ・ラフ かわいいよ リフ・ラフ

4 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 10:41:59 ID:WOurnl49.net
ティム・カリー扮する変態館主にシビれた。
あの館主が出てくると画面が一気に華やぐというか、
見てて安心するというか、画面から消えると「まだ出てこないかな…?ドキドキ」となる。

スーザン・サランドンが「若い+お色気担当」だったことも吃驚。

5 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 22:20:51 ID:NZPgA9O9.net
洋画スレッドで以前、オープニングのタイトルから順を追って解説してた熱心なスレッドが
面白かった。

6 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 23:03:23 ID:9aGLJ/4p.net
>スーザン・サランドン

最初ぎょろ目でサエないのに、どんどん美人になっていくのが笑える。

オブライエンは自分が演るつもりでエディを設定したんだってね。
そっちも観たかったなぁ。

7 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/06(水) 10:40:02 ID:EsybHi+K.net
解説の先生は「007は二度死ぬ」でへんな浴衣着てましたな。

8 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 13:56:33 ID:vU+0NX7E.net
ティム・カリーって本当にオカマなの?
と質問したくなる。
フランクって出っ歯で全然美人じゃないし、オネエの嫌な所も満載だけど
何となく可愛くて憎めないんだよね。

エディがファイト・クラブでおっぱい生やしてたのは笑った。

9 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 14:44:52 ID:R7ZN1VdS.net
>>8
トランスセクシャル星人らしいので、“オカマ”とは違うかもしれない。

フランク博士は最高だった。コメンタリーで監督が
「俳優A(名前失念)がフランク役に内定していたが、ティムがオーディションに来てしまった。
…俳優Aに太刀打ちできるわけがない」みたいなことを言っており、大いに納得でした。
(ティム・カリーは舞台で実績があったからということなのでしょうが)

10 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 23:39:30 ID:aRPOakf/.net
ティムはエディだったかリフラフだったかに志願したんじゃなかったっけ?

11 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 23:55:28 ID:UzoBmN8m.net
それは舞台の時じゃない?

12 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 01:21:21 ID:eDkupqPS.net
確か数年前 シネカノン が配給権を所持してましたよね。

13 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 11:29:11 ID:j7wPP7Ve.net
今廉価版で出てるからDVD買っちゃった。

実験室にリフト以外の出入り口を作り忘れていたというエピソードに笑った。

14 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/10(日) 01:34:02 ID:I0IpAKws.net
教授が壁ぶち抜くシーン?
アレってそういう意味だったんだ。

あれ?タイムワープ踊ってた人たちは何時の間にラボに移動したんだ?

15 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/15(金) 17:31:47 ID:or8Cj17y.net
http://morphinism.velvet.jp/index.html

こんなのあったけど、ロサンゼルスだと毎週見れるのか…。
いいな…。

16 :保守:2005/04/20(水) 21:22:05 ID:7bXIDadN.net
ヤバイくらい伸びないな。せっかく廉価版出てるのに…

17 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/20(水) 22:22:51 ID:B3+JekPm.net
ティム・カリー、今ブロードウェイでモンティ・パイソンの舞台に出てます。

18 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 20:42:07 ID:UyR8GMrz.net
昨年のハロウィーンの時、劇場初体験しました!
何十回とDVDを観まくり、歌詞も覚え予習していた甲斐があり、
最高に楽しかったです。
私もいつかマジェンタのコスプレで舞台上で演じたいです!

19 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 11:10:07 ID:bKTUR8yD.net
15年前に米撒きと紙飛行機で地味に参加したな

20 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 15:16:07 ID:ZUSdFf/U.net
ローリーの舞台版なら踊ったことあるけど
やっぱ映画館でコスプレしてみたいなぁ。

21 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 19:04:16 ID:bt4r8Cjj.net
スーザン・サランドンが処女にはどうしても見えない

22 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/28(木) 23:36:59 ID:AdKAQt2M.net
ニューヨークの8th street playhouseではまだやっているのかな?
あそこで何回か見たことがある。
雰囲気としては健全な高校生が行ける一番不健全な所、という感じだった。

23 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/29(金) 23:48:31 ID:Ab7nP85A.net
ショック・トリートメントを観た方がいたら、感想聞かせて下さい。
今ビデオでしか手に入らなくて、買おうかどうしようか迷ってます。

24 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/30(土) 12:44:50 ID:4afeKcuy.net
『ショック・トリートメント』はレーザー・ディスクで持っています。
一回見たきりで、押入れの奥にしまったままなのであまり覚えていませんが、特別面白い出来ではなかったような気がします。
LDプレーヤーも壊れちゃったし。
リフラフとマジェンダが医者と看護婦というコスプレをしていたこと。
最初の方に"It's alright with me, Janet"というセリフがあること。
位しか記憶にありません。


25 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/30(土) 18:21:23 ID:r4rmAZpX.net
>>24
どうもです。
看護婦とはなかなか興味深いですね。
あの映画ではリフラフがフランクフルターみたいな存在なんですかね?
じゃあやめておこうかな…レンタル屋にあれば見てみたいけど…。


26 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 00:33:17 ID:G1/etElS.net
冒頭の結婚式のシーンで、記念写真にフランケンフルターとリフ・ラフとマジェンダが写ってますよね。
(Criminologistのファイルにもその写真があって3人の所に赤い○が印されていた)
あれは、要するに、結婚式のときからブラッドとジャネットを狙っていたんでしょうかねえ?
フランケンフルターは「Candymanと間違って、召使がお前ら二人を(屋敷に)入れてしまった」と言ってましたが。

27 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 02:56:30 ID:Bjn+5Qjd.net
そんな深い意味はないと思います。

28 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 05:33:00 ID:6CoeDT/n.net
俺も写真の丸印が気にはなったけど、深く考えるのはやめた。
だって結婚式の出席者たちがタイムワープ踊ってるんだから。

29 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 12:10:34 ID:YyB9zE5W.net
なにも知らずに中学生の頃に1人で観に行った。
駆け出しの映画小僧という塩梅だったおれは、ミュージカルも見なきゃ、と
半ば使命感のようなものを抱いていたのだった。
エロさに「18禁だったのか??」と観ちゃいけないものを観ている気がして
ドギマギしたのを覚えている。
仮装してる奴はいたが、そんなもの気にならんくらいに興奮したな、あらゆる意味で。
(当時の厨房は純朴だったのです)

30 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 12:25:10 ID:MbB+IIzt.net
フロアショーでコロンビアの乳首がビスチェからはみ出てるのだが、
あの中途半端なはみ出し具合は痛くないのだろうか?

>26
フランクの館に協会に居るリフラフの肖像画(妙に下手)があるんだけどどういう意味だろうねぇ?

31 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 13:28:24 ID:Bjn+5Qjd.net
パジャマの穴から乳首がはみ出してるのもイイ!!!

32 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 13:29:34 ID:6CoeDT/n.net
>>30
あの肖像画、昔、新聞のチラシで見かけたことがあるんだよね。
どっかのデパートで行われた絵画の展示会のお知らせだったと思う。
映画のセットとして描かれた絵が展示会の目玉として出品されたのか?
それとも、元々有名な画家の絵があって、教会のリフラフとマジェンタに
絵と同じ格好をさせたのか?

33 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 15:44:02 ID:G1/etElS.net
>>27 >>28
わたしも深く考えないことにします。

>>32
あれはGrant WoodのAmerican Gothicという有名な絵です。

34 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 17:21:23 ID:6CoeDT/n.net
>>33
ありがとう!
ググったら一発で見つかった。

>>30
俺もあの肖像画は妙な違和感があったんだけど、
そもそもモデルが別人だから変に見えてしまったんだね。

35 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 19:16:41 ID:aV9sOz65.net
深夜ケーブルTVで見たんだよね。
それで見終わってCNNにチャンネル変えたら
ちょうど教皇ヨハネ・パウロが亡くなったって騒いでて
あ〜ちょうどトランシルヴェニア出のフランクが昇天した頃
バチカンではポーランド出のヨハネ・パウロが・・・と思ったら
感慨深かったというか、・・・

36 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 22:47:29 ID:y3BNx0JU.net
ttp://www13.ocn.ne.jp/~crap/rocky_horror/j/visual/visualfile/tv_03.html
↑このページに記されている”『SF/怪奇映画二本立』の日本語歌詞”ってご存知の方います?

37 :34:2005/05/06(金) 10:23:32 ID:IRhL0njS.net
館の中の肖像画はオリジナルよりも目が大きかったりして、
やっぱり変な絵でした。
スレ汚しスマソ

38 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 00:28:42 ID:m0QaGiHH.net
コレの曲、カラオケに全然入ってないのな。
ウェーバー卿のは割と入ってるのに。

39 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/08(日) 08:45:24 ID:XAr84H33.net
確か国内上映権をシネカノンがまだ持ってるはず。


40 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/24(火) 00:22:10 ID:d16e+pRx.net
そういえばフェイ・レイは去年死んだんだよね。
Whatever happened to Fay Wray ?
That delicate satin draped frame
As it clung to her thigh
How I started to cry
'Cause I wanted to be dressed
Just the saaaaaaaaaaaaaaaaaaaame

41 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/24(火) 16:18:38 ID:rpKht8sz.net
今度公開されるリーアム・ニーソン主演の「愛のキンゼー・リポート」に
ティム・カリーがでていた。まじめな役なんだけど、どうしてもあの目を
見るとロッキー・ホラー・ショーのイメージが被さってきて映画に集中できなかった。

42 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/27(金) 11:40:12 ID:JrJ5Etr5.net
「ロッキー・ホラー・ショー <プレミアム・エディション> 」を買った方がいたら、
これについている特製ブックレットはどのような物なのか教えて下さい。
ディスクの内容はこれの半額の値段で出ている「ロッキー・ホラー・ショー <スペシャル・エディション>」
と同じ様なので、どちらを買うべきか迷っています。
やっぱり25周年記念で出た先方の方がパッケージは豪華なんでしょうか。

43 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 02:07:58 ID:MdYenegb.net
部屋を片付けてたらポスターが出てきた。
日本での映画公開のものみたい。
なんか斬新な感じがするね。

44 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 23:52:43 ID:EnNzuaA0.net
ロッキー・ホラー・ピクチャー・ショーはまった。

寝る前に見ること三日目。

45 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 00:00:26 ID:0NWWJGVV.net
>>44
Don´t dream it, be it!


46 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 00:01:46 ID:trJE+/Xg.net
>>45
ええ?
ガーター姿で寝ろってこと?

47 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 00:06:10 ID:ZWq0FjrH.net
つーかアレを夢で見たら、目覚めたらすげー疲れてそうだ。
もしくはパンツが濡れてる。

48 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 01:38:20 ID:sMZdVtlh.net
特典メニューが見られないよ〜。

49 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 14:55:11 ID:xuMWoDu6.net
ヘアー買ってきた。

50 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 02:10:46 ID:bMrYdaxd.net
>>49
面白くなかったでしょ。

51 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 15:39:41 ID:t6Oc9SGq.net
撮影に使われた城は現在ホテルになっているらしいね。
オークレイ・コート泊まったことある人いないかな。

52 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 22:43:28 ID:XNe0pzEW.net
ミュージカルの役者さん達なのかな?
監督はこれ一作なの?
それとも名義貸しとかなの?

53 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 22:49:18 ID:IFah5Emi.net
どっかのファンサイトがスタッフの経歴とか調べてたよ。
ファンサイトは結構あるからぐぐってみれ。

コロンビアは元水泳選手で、ジーザスの劇場前でパフォーマンスやってたらスカウトされたそーだ。

54 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 01:02:17 ID:xbhSjERD.net
ロッキー・ホラー・ショーと同じ監督、作曲家、一部出演者が組んだ"The Shock Tretment"(1981)
っていう映画があるんだね。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11061
All Cinema Onlineによれば
>「ロッキー・ホラー・ショー」のスタッフによるロック・ミュージカル。とあるTVに支配された架空
>の町に迷い込んだ二人、ジャネットとブラットが体験する奇妙な世界を描く。
だそうだけど、あんまり評判良くないみたいだし、
アメリカでもビデオしか出てないんで、ちょっと買うのためらっちゃうな。

55 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 17:53:25 ID:Z43XazMl.net
中古で
『The Rocky Horror Picture Show Audience Par-Tic-I-Pation Album』
なる2枚組みCDを入手したのですが、
コレって歌詞カードとか入ってないんですかデフォですか?

56 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 20:40:43 ID:kzO3Wq1c.net
私も質問したいのですが、DVDで白黒の幻のオープニングが隠しメニューで
あると聞いて頑張って探しましたが見つかりません。
どこにあるのか教えて頂けないでしょうか。

57 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 21:11:49 ID:Ys409SIU.net
>>56
隠しだったっけ?
通常のカラー画面が白黒になるだけだが。

58 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 23:02:39 ID:bCuaXZ7+.net
>>55
俺はLPで持っているけど、歌詞カードは無い。
輸入盤に歌詞カードってあるの?

59 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/07(火) 16:25:55 ID:LAiCx5eX.net
>>57
隠しだったと思ったんですが…ちなみに私が持ってるのはスペシャルエディションです。

60 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/11(土) 00:55:33 ID:chXxPmKf.net
>19、>22
俺も15年前にニューヨークでロッキー・ホラー・ショー観た。スクリーンの前に役者さん達がいて
映画と同じ場面を演じていた。上から米か何か降ってきたぞ。
観客もライターや新聞紙持参で参加、ダンスシーンでは友達もスクリーンの前で踊りまくり。
まだ上映してるのかな?なつかしいな。

61 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 03:06:44 ID:WHDd9Ou+.net
パーティーやりたいわねえ。

62 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 23:46:08 ID:Yr9m+PfR.net
東京で上映会はないものか…大阪は、高校生だから遠くて無理です。


63 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/16(木) 21:39:35 ID:AXnvaol8.net
配給権をシネカノンがまだ持ってる(はず)
李鳳宇さんにお願いメールすれば、渋谷シネ・ラ・セットあたりで
限定レイトショーの可能性高いんでない

64 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/20(月) 18:30:06 ID:360C8oPC.net
ロッキー・ホラー・ショウは舞台の方が面白かった。

65 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/20(月) 21:31:39 ID:BDvli0Eh.net
どの舞台?

66 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/22(水) 19:29:01 ID:6yfAPAdS.net
ロンドンじゃ雨のシーンで水鉄砲持ったスタッフが会場駆け回ってたな。
外国人(この場合は白人以外)が集中的に攻撃されてた。 
ってオレだけどね。

67 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/03(日) 17:55:26 ID:mrHZ+Reb.net
映画観てみた。
最後でコロンビア役の人のピンク色の乳首がポロリンしてるんですけど、既出?

68 :無名画座@リバイバル上映中 :2005/07/09(土) 04:07:03 ID:Y2P466xX.net
>>36
「も〜お〜一本はァ、社長〜漫遊記〜」というフレーズに
大爆笑したのを思い出します。

69 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 22:36:23 ID:vNm5BVL0.net
>>67
既出

70 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 01:51:18 ID:bKIKWitc.net
深夜に上映してくれないかな
生まれてくるのが30年遅かった・・・

71 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 08:58:46 ID:NpSKF9H/.net
隠しボタンはメニュー画面の左側にあったよ。
ガーターベルトしてるやつのちょうど左側

72 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/15(金) 17:31:46 ID:SRkFzJC0.net
>>71
ありがたい!!!早速試してみます。

73 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 09:14:51 ID:vP+QhP7a.net
>>72
あった?

74 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 16:58:37 ID:v7qZyGkY.net
>>72
atta?


75 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 20:26:43 ID:HNncSr3Q.net
>>73 74
ありました!!感動!!!
突然カラーになる…これはこれでおもしろいかも。

76 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/21(木) 23:32:29 ID:xqev0VG6.net
30秒でおさらいロッキーホラーショー
http://www.angryalien.com/

ほかの映画のも面白いので見てみて。

77 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 10:55:33 ID:tCNFc1nh.net
>>76
 ワラタw

78 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/04(木) 11:24:11 ID:5WDAmVxF.net
ショックトリートメント見てみたが、サランドンがジェシカ・ハーパーに
代わってるけど本当に続編なんだね。日本では劇場未公開なのも頷ける
凡作ではあるが、一見の価値はあるかと。
ジェシカを主役に持ってきた点だけでなく、微妙にファントム・オブ・パ
ラダイスの影響が窺え、サスぺリアのピアニストみたいな盲人のTV司会
者が出てきたり、なにげに二役のクリフ・デ・ヤングが実は一卵性双生児
だったという悪魔のシスターな設定もあり。

79 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/10(水) 15:16:11 ID:8IcHWhjm.net
>>78
読んでいたら、一度はビデオ購入をやめましたが、観たくなってきました。
というか、パート2の製作が噂されていましたが結局やらないんでしょうかね?
「ロッキーホラーショー」は既に一つの文化?として確立してしまっているので、
2を作るのは難しそうですよね。できたなら是非観たいけれど。
人によっては舞台の方がいい、という人もいるそうですが、舞台を撮った作品なんかはないんでしょうか?
オリジナルキャストではもう観れないので残念です。

80 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/10(水) 16:11:30 ID:Ht1XVr+N.net
そう言えば、CNNでモンティパイソン・ホーリーグレイルの舞台版の
出演者としてティム・カリーが出ていたよ。
カリーはロッキー・ホラー以前から舞台役者としてそれなりに
名が通っていたというのは知ってたけど、経験豊かな俳優として
インタビューに答えていたのは、ちょいとヘンな感じした。

81 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/13(土) 23:56:22 ID:EhFOxJtF.net
期待してみたらなんだかよくわからない映画だった。
ストーリーは支離滅裂でキテレツだし。

という経験をしている人は多いはずだ。
肌に合わない人には最低の作品。
そうでない人にはそれなりに楽しめます。


82 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/13(土) 23:57:56 ID:EhFOxJtF.net
パタリロで出てきた「タイムワープ」
って言葉の元ネタはこの作品だったのね。

あの漫画も少年愛とかキャンプ精神にあふれてました。


83 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/15(月) 00:24:48 ID:MfuF0JHb.net
今、SHOWBIZ を見ていたら、「チャーリーとチョコレート工場」のジョニー・ディップの喋り方が「RHPS」のティム・カリーに激似なんだが。
何か元ネタがあるんだろうか?

84 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/15(月) 11:44:00 ID:kzNYyA2p.net
>>83
行動なんかはマリリン・マンソンをお手本にしたと言っていましたよ。
実は私もあの映画は注目しています…何気に時計仕掛けのオレンジの主演の人も出ているし。

85 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 01:02:46 ID:NuDbsa+C.net
チャーリーズエンジェルにもティムは出ている事実

86 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 15:33:18 ID:OiGlNIP+.net
大槻ケンヂの「ぐみチョコパイン」の主人公がこの映画の魅力を語っていたので、
試しに観てみたら私もはまった。
序盤の「タイムワープ」のシーンがかっこいい!

サントラもかっちった

87 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/26(金) 20:15:50 ID:HV7drS7V.net
後ろの席でみようね

88 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/28(日) 16:25:16 ID:XF4NTSzj.net
>>87
私も見に行きたい

89 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/29(月) 11:23:46 ID:IGwl2Eku.net
ティムはホームアローン2にも出てなかったっけ?

90 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/31(水) 18:38:14 ID:cklmnrzl.net
この映画って「死霊の盆踊り」のリメイクですか?

91 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/31(水) 22:31:22 ID:ljSgr/+N.net
そうだよ


はい次の方どぞー

92 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/03(土) 23:25:58 ID:FnliFGHv.net
そうなの?

93 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/04(日) 04:29:48 ID:abxGEWzv.net
>>92
正式なリメイクじゃなけど
原作を書いたリチャード・オブライエンが「死霊の盆踊り」からヒントを得たと語っている


94 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/04(日) 23:34:18 ID:+D6btoff.net
DVDのメニューに出てくる下半身、ブヨブヨ太くて形も悪いし、
何より面白くないし、スゲーむかつく。
もうちょっとマシな足の持ち主を使えばいいのに。

95 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/05(月) 18:30:51 ID:FuKrSNZ1.net
タチタチタチタチ・タッチミ〜(・ε・)

96 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/09(金) 19:04:39 ID:T45tPR/G.net
アオナビィーー ダァーアー ティーーー (・ε・)

97 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/13(火) 23:32:47 ID:tX2bBL4e.net
最後のフロアショーの踊りでで、ロッキーのやる気のなさが感じられた。
恥ずかしかったのか?


98 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/14(水) 13:15:35 ID:/H/WlpnK.net
舞台で観た「ロッキー・ホラー・ショウ」の方が面白かった!


99 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/16(金) 14:37:32 ID:wQw2sM6E.net
昔、名画座で観たとき、
いちばん前の座席で観ていた数人の連中が
雨のシーンになるとすかさず傘をさしてた。
そのときはこの連中なに?と思ったけど、
この映画にはこういう楽しみ方があるって後で知った。

100 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/16(金) 16:05:22 ID:GpzuM7R+.net
ティム・カリー最高だー。何度みてもセクシーでクレイジー。
ロッキーも結構好きなんだけど、なんか金髪のせいなのかな?
頭が禿げてるよううに見える・・・

101 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 22:37:58 ID:/wzdpQBE.net
>>100
そうかな?今度観てみよう。
ロッキーは今骨董屋さんを経営中だとか。
あれが最初で最後の映画出演の割にはなかなかノッてる演技だと思います。

102 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/21(水) 00:10:36 ID:tNjMj89F.net
ハルク・ホーガンのキャラは、ロッキー・ホラーのパクリ・・・・・
だったりして

103 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/23(金) 19:12:12 ID:XZxGTSv6.net
>>93
彼はB級映画大好きだからね
最低監督と言われているけどエド・ウッドはすごいね
デビッド・リンチも彼の映画に影響を受けているらしいね

104 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 07:47:51 ID:faE9CrXp.net
昔この映画みて見事にハマっちゃったけど
この映画が駄目な人結構いるんだよなぁ

105 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 16:48:28 ID:QRyrRlFB.net
>>93
死霊の盆踊りもミュージカルなのかな?


106 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/26(月) 00:31:50 ID:GdTIxP5R.net
昔銀座のシネラセットで観ました。
観たというか、何というか・・

ライスシャワーもダンスも何でもありの上映でした。
ロッキーのコスプレした人に、ピコピコハンマーでやられました(^-^;;

107 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/26(月) 00:33:21 ID:GdTIxP5R.net
そういえば、もうないんですよね、あそこ。
子供の頃にサンタクロースを観て、大人になってから、
風花とロッキーを観たくらいだけど、思い出深い映画
館でした。なんか地域話ゴメン(^-^;;

108 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 16:12:19 ID:rHgxnTWa.net
>>106 107
うらやましいです。私もそんな光景の中に加わりたいです。
初めてあの映画を観た時、フロアショーあたりから感動し、最後は何故か泣いてしまいました。
それ程涙脆い方ではないのに、不思議な感動でした。
何故感動したか上手く説明できないけれど、そう感じた方はいませんか?



109 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 22:11:08 ID:x0E+PEEq.net
俺にはこの作品は鬼門w。同時上映していた「ファントム・オブ・ザ・パラダイス」を
楽しみにしてたのに興をそがれた感じ。米投げは許せるけどクラッカーは人に向けんな。

110 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/29(木) 07:36:38 ID:zwinaRod.net
映画より舞台のほうが強烈な印象を与えた
と感じるのはオレだけかな?




111 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/03(月) 17:30:04 ID:tDjgQGlU.net
>>110
舞台を観たんですか!?
凄くうらやましい。もうオリジナルキャストでは二度と観れないし・・・。
舞台を映像化したものがあればいいのにっていつも思います。

112 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/05(水) 02:20:16 ID:LV4pAisY.net
藤木孝と夏木マリと桑名正弘がでた日本版は見たヨ。

113 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/05(水) 16:32:25 ID:p+XZYgp5.net
>>112
いいですね〜写真でしか見た事ないです。あの全員真っ黒い衣装の。
夏木マリはマジェンタですか?そして歌詞は日本語・・・?


114 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/05(水) 16:42:43 ID:p+XZYgp5.net
と思ったら夏木マリはジャネット…逆では!!?と思ってしまいました。
ttp://www.kabinet.or.jp/kabinet/users/shiny/images/apple_ShimadaKaho.jpg

115 :112:2005/10/08(土) 00:01:32 ID:JVCYKuxq.net
>>113
桑名正弘がブラッドだったり、キャストは意表をついていたような記憶があります。
パンフを買っていたので、久々に見てみます。

116 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/08(土) 15:08:08 ID:bnU/72os.net
>>115
ロッキーだからこそ、誰もが想像できるキャストにはあえてしなかったんですね。
是非また上演して欲しいものです。


117 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/12(水) 01:29:53 ID:9Dfx1dnf.net
さっき、録画しておいたTBSの爆笑問題の番組を見てたら
いきなりコロンビアの歌が流れてきて茶吹いた。
2〜3小節くらいだったけど、なんかウレシカッタ。

118 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 00:33:44 ID:MQODGAfX.net
藤木孝・桑名正博・夏木マリの舞台は、Rocky Horror Show では無く、Rocky Horror Picture Show の舞台化だと思うんですよね。
理由はまたいつか。

119 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/19(水) 11:17:49 ID:tP48XCmy.net
>>118
なんでしょう、気になりますねー。
映画をそのまま持ってきちゃったから、元々の舞台の猥雑な雰囲気が出ていなかった、とか?

120 :118:2005/10/20(木) 00:25:58 ID:KUMKRvwT.net
>>119
ttp://www.rockyhorror.org/faq/ には舞台(RHS)と映画(RHPS)の違いが書かれています。
それによると舞台では、
・最初の3曲のコーラスは客席にいる
・"Time Warp"と"I'm Sweet Transvestite"の順番が逆
・Rocky Horrorが喋る
・EddieとDr. Everett von Scottは同じ人が演じる
・・・・・
なのだそうですが、藤木版舞台ではこれらが皆、映画と一緒でした。
>>118で「RHPSの舞台化」と書いたのはそういう意味です。

それにしてもあの藤木版舞台、客席ガラガラだった!
(Magenta役の島田歌穂も『レ・ミゼラブル』でブレイクする前だったし)
確か昼間は、料金が1000円位で2軍(若手)キャストによる公演があったはずなんだけど、客入っていたのかな?

121 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 01:53:49 ID:fN87UJqg.net
>>120
おぉ!解説どうもです。
一番目と三番目は知らなかったです。客席にいるって、なんかいいなぁ。
オリジナルロンドンキャストのCDをこないだ初めて聴いたら、
エディーの声がなんだか独特でちょっと驚きました。
あとマジェンタが凄い元気に吠えている。
本当に、当時の公演を映像で観てみたいです。

1000円て・・・・!!元々万人受けする作品じゃないから人少ないのはある程度納得だけど
ファンはどこへいったのか…?

122 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 21:28:12 ID:RcGasnix.net
>>120
2軍が1000円?そんなに安かったのでしょうか?(もう少し高かったような・・・)
土曜の昼に一軍を観にいったとき、左側の席にいた10人くらいの若者がその人たちでしょうか?


123 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 02:35:49 ID:6rWL4RUU.net
 数年前に、ロッキーホラーとファントム・オブ・ザ・プラネットを同じ時期くらいに観たんだけど、
その時は、ファントム〜の方が面白いと感じたのだけど、今は圧倒的にロッキー〜の方が面白いです。
えへっ!何回も観てますよ。
オープニングの歌、(特に口が斜めに傾きサビにはいるところ)なんか、泣いてしまいます><
 何回観てもまだわからないところがあるので、またここで質問させてもらいますね。ではまた!

124 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 07:33:39 ID:rbjDfMZW.net
これまでで最も肉体美だった「ロッキー」役の俳優は
舞台・映像作品を含めて、どれだったでしょうか?



125 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 15:32:22 ID:4q+3iN+p.net
age

126 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 21:36:22 ID:uJkBLR6T.net
1970年代にリチャード・オブライエン等が来日して公演しているんだが、見た人います?
(呼び屋さんは大赤字だったそうで)

127 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 23:16:41 ID:DPW5Mnux.net
スペイン語(Mexican cast)の"Hot Potootie Bless - My Soul"は元気があっていいねえ

128 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/07(月) 22:09:32 ID:lND5ZPiW.net
相模原市のMOVIX橋本という映画館で11日まで一日2回昼と夕方
ロッキー・ホラー・ショーやってます。500円です。

129 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/07(月) 22:16:45 ID:GYfrHvgj.net
俺もそう思う

130 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/07(月) 22:41:13 ID:ewUNpR0p.net
この映画が公開当時、といっても池袋の文芸座(ダイヤだったかな?)
にかかっていた頃、毎日の様に観に行ってました。
当時はライスシャワーも仮装もなく、静かな観客だけでしたが、いつ
から日本でも宴会モードになったのでしょうか?

アメリカでは公開当初からだった、と当時も噂になっていました。

131 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/09(水) 01:13:29 ID:fj2824E+.net
今野雄二が11PMで紹介していた。

20数年前に自由が丘武蔵野推理劇場の深夜興行ロック映画3本立てで初見した時は、
客数30人のうち乗り客は団体3名様ほどと記憶している。

その後雑誌POPEYEなどにも紹介されていました、映画「フェイム」での学園祭シーンを
観た時にアメリカではまだやっているんだなと感慨深い思いでした。



132 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/09(水) 01:22:18 ID:WsX+/TA/.net
>>126
オリジナル・ロンドン・キャストの東京公演見たよ。俺はあんまりよく知らないで友人に誘われて一緒に見に行った。
国会付近のこじんまりとしたホールだったと思うけど、どこのホールだったのかもう思い出せない。
見に行った日はほぼ満席だったような気がしたけどな、そんなに赤字だったのかな?
最後のカーテンコールで前の方に陣取っている常連客が一緒に踊ってたのを覚えている。
来日中にジャネットがTV番組に出て、"Touch touch touch me(creature of the night)とか歌ったよ。
他の人も出たのかもしれないけど、他の人はなぜか記憶にない。


133 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/09(水) 12:40:24 ID:fLKmPhVt.net
いつのことなのでしょうか?もちろん映画公開前でしょうね?

134 :132:2005/11/09(水) 12:59:11 ID:WsX+/TA/.net
>>133
調べてみたら、、日本公演って1975年と76年に2回あるんだね。
多分、自分が見たのは1回目だと思う。
2回あるんだから、少なくとも1回目は大赤字ってことはないんじゃないの?

映画も公開が1975年だから、来日公演のときにはすでに撮影は済んでたんだろうね。

135 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 18:06:30 ID:ILeylLci.net
>>132
会場は砂防会館ホールだったと思う。
私はみてないけど、当時音楽雑誌などで
それなりに宣伝されていたのでおぼえている。
呼び屋さんは、ウォーキング・エレファントとかいう
若者集団。ロンドンで見て感動して、素人が呼び屋を結成した
というふれこみで、代表は長髪でちょっとぽちゃ系の
ロックンローラーぽいお兄さんでした。
たぶん大手が裏で噛んでいたと思うけど、広告代理店が絡んで
いたかどうかまではわからない。
入りはそこそこだったようだけど、ハコが小さいのと地味なのとで、
赤字だったとかの話は聞きました。


136 :135:2005/11/11(金) 18:12:13 ID:ILeylLci.net
続き。それと、あのロンドンキャスト日本公演は、
主役のフランク役があまり魅力的ではなかったような記憶がある。
雑誌の写真で見ただけだけど。
当時の外国公演用ロンドンキャストのフランク役で
日本の音楽雑誌に
よく写真が出ていたのは、ふたり。
ひとりがそこそこきれいな容姿のキュート系、
ひとりが馬面のブサイクな人だった。
ふたりとも名前はおぼえてない。
歌唱力、ダンス力、演技力はわからない。
前の人がやったのならいいけど、後の人がやったのなら、
爆発的な人気は望めなかったでしょう。

137 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 22:15:31 ID:5QVfC84H.net
d切り
流れがRHSパロになってきてるw

JAKE■■ブルース・ブラザース・4■■ELWOOD
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120876469/244-

138 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 03:03:50 ID:T3DtbPcS.net
>>137
アメリカのロック映画は政治の臭いが強すぎて嫌い。

139 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/17(木) 22:06:52 ID:4vrUGI4U.net
最近廉価版のDVD買いました

友人が来たとき、これ面白いよ、と薦めたところ
どんな内容?と聞くので

バイセクシャルの宇宙人が人造人間を作ってコスプレマニアな友人を呼んで
乱痴気騒ぎをしてるところにきた普通のカップルが寝込みを襲われて
その宇宙人を追ってきたちょんまげ頭の宇宙人が怪光線で屋敷を破壊する映画。

と紹介しましたが間違ってませんよね?

140 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 02:33:15 ID:mJr24k/i.net
>>139
ストーリーは無いよロックンロールな映画だ。
でいいではないか。

141 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 07:21:51 ID:88dkrGlf.net
>>117
私も見てて茶吹いた

142 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/23(水) 14:05:50 ID:sBw0xPwJ.net
フランケンフルター覚悟汁(`・ω・´)

143 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/23(水) 20:45:12 ID:j0PJyU6c.net
Wait!
I can explain.

144 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/23(水) 23:57:36 ID:b4rRnBur.net
>>143
舞台版のCDは号泣度が高くて、なんか自分まで理由は不明だけどそこのシーンで泣いていた。
最近ではオープニングから泣ける。
誰かどうにかして下さい。

145 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/24(木) 15:22:37 ID:VTmGmWdF.net
写真集、発売されましたね。
高い・・・けど買う。

146 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/24(木) 22:04:28 ID:B+xR5HBC.net
RKO radio picturesのロゴの壁紙ってどこかにありませんかね?
探してみたけど、小さいのしかなかった。

147 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 18:06:34 ID:blIttWYU.net
ttp://xroads.virginia.edu/~1930s/RADIO/images/rko.jpg

148 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 21:07:07 ID:pm52n9WT.net
Don'dream it, be it...


149 :146:2005/11/28(月) 01:46:28 ID:v4oDQybb.net
>>147
ddd

150 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/30(水) 09:11:51 ID:au1HHUed.net
一年前借りたけど体調悪くて内容覚えてないorz
昨日借りてきたので見なおします。

151 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 23:56:01 ID:vYlcTqbT.net
今月ムービープラスで放送されてるお

152 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 01:25:34 ID:ym30McpO.net
>>145
写真集ってなに?田舎モンなのでわからぬ。



153 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 14:09:24 ID:wmyI7ax3.net
>>152
これですよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3896026666/qid%3D1132575286/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F8%5F1/250-1776246-9994659
カレンダーとかにも使われてる写真を撮った写真家によるもので、
ファンクラブの方でも推薦されてます。

154 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 17:51:53 ID:8O9qpZzW.net
ヘアーつまらないとかいうレスあったけど最高じゃね?
今日DVD買ってきて見たけどかなりよかった!
ロッキー・ホラーもいいけどヘアーは感動したね、名曲ぞろいだし。

155 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 17:53:46 ID:8O9qpZzW.net
ごめん、興奮してあげてしまいました、、

156 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 20:30:30 ID:54MVS35v.net
>>154
映画としてはキレイに出来ているが、時代の雰囲気がないんだよな〜。

157 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 19:28:59 ID:fKUicJyc.net
>>154
「ヘアー」は面白いよ。
しかし、ベトナム戦争が終わる前に作って欲しかった。

158 :146:2005/12/06(火) 23:52:24 ID:IsbGOsM2.net
「ヘアー」も「ゴッドスペル」も「ローズ」も「ファントム・オブ・ザ・パラダイス」も、RHPSの併映で見た。

159 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/12(月) 23:56:15 ID:hfDH2YXi.net
ロッキー・ホラー・ショー スペシャル・エディション
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007WZTIE/qid=1134399164/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-4522072-2436339

ロッキー・ホラー・ショー〈プレミアム・エディション〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000087EP1/qid=1134399164/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-4522072-2436339
ってどう違うの?

160 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 23:19:26 ID:kHY21H3G.net
>>159
ブックレットが付いてるかないかの違いかと。

161 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 00:35:46 ID:LyvvZAy/.net
>>160
ddddd


162 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 02:26:39 ID:bqnogoiJ.net
(´・ω・`)ちょっと教えてほしいのですが
コロンビアもフランクに造られた人造人間なの?
最初にコロンビアを造ったのにフランクはその次に造ったロッキーを
愛したからコロンビアが怒ってた・・・?

163 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 15:02:54 ID:Th4lps70.net
タイムワープでコロンビアが歌ってる時のリフラフとマジェンタの動きが好き。

164 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 23:16:13 ID:k1CqkWWo.net
今日初めて見ました。
コロンビアの乳首イイvv
フランクも可愛いし、ちょっとハマりそう・・・v

165 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/20(火) 04:51:40 ID:NKWXoyxT.net
>>162
もう一回ちゃんと見た方がいいヨ。

166 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/20(火) 15:37:45 ID:X29Pr4jH.net
>>165
ハイ、今度はもっと字幕に注意して見てみます!
こないだムービープラスで初めて見ました。
まだまだ初心者なのでがんばります!!

167 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/21(水) 01:23:01 ID:hg8VsgeC.net
フランクがブラッドの胸舐めて
「焦らさないで」っていうとこ好き
あれってフランクが入れられる方だよね?

168 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 11:35:52 ID:Ca8Bjg/a.net
ムービープラスで放送したのとDVDで変わってるってるところがあったのですが
・「フランケンシュタインの城に」って歌詞のとこのコーラス部分
・「TOUCH-A TOUCH-A TOUCH ME」の最後(ムープラではジャネットの歌と口パクがずれてた)
・「ハッピーバースデーロッキー」の歌ちょっと最後短くなった
DVD化するときに修正されたってことなんでしょうかね
ムープラ録画してそっちに見慣れてたんでちょっと違和感を感じてしまった

169 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 11:56:22 ID:NlwNETSB.net
NHKで放送されている「アクターズ・スタジオ・インタビュー」(Inside the Actors Studio)に数年前スーザン・サランドンが出ましたが、見た人います?
私は後半から見たのですが、RHPSの事は話題に上ったんでしょうか

170 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 12:44:36 ID:p7fFsTB0.net
「スピンシティ」の市長がブラッドだったことに
つい最近まで気付かなかった…。

171 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 00:15:37 ID:nWchdfNG.net
字幕でフランクンフルターが『夢になりなさい』ってところでいつも号泣。すげ感動。

172 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 12:29:27 ID:Avl5P9gO.net
>>171
どんな格言より感動した一言。


173 :171:2005/12/26(月) 01:23:35 ID:EKLWRngJ.net
172>感動を理解してくれる方がいて嬉しいです。書いてよかった。

174 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 19:00:01 ID:71IZueNm.net
>>173
同感です。
この映画を観て、なんだかよくわからないけれど色々なものから解放される様な感じがしました。


175 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 09:25:49 ID:3p00Ct2q.net
>>171
(゚Д゚)ノ 漏れもそこ感動した!
んで、そのあとみんなが振り返るとこ好き。

176 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/05(木) 23:16:32 ID:Y8Jn7OC6.net
あけましておめでとうございます。
>>175
あれでなんだか一気に感動的になってくるのがおかしくも泣ける。

177 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 18:03:08 ID:GPLyziYf.net
DVDでレスポンススイッチ入れて観ると、観客が最初から最後までずっと高テンションのツッコミ入れてるけど、
自分は後半はしんみりしちゃってそんな気になれない…
日本や他の上映会・上演でもあんな感じなんですか?行った事ある人よかったら教えて!

178 :44歳:2006/01/12(木) 08:21:11 ID:gqcG+gqa.net
昔はよく名画座で、メル・ブルックスの「ヤング・フランケンシュタイン」と二本立てされてたな。
絶妙のカップリングだった。両方とも好きだったな。
飯田橋ギンレイホールなんかにかかると、毎日観に行った記憶がある。全然飽きなかったねえ。
個人的には、エディが氷壁を破ってバイクで登場して、「土曜日の夜・・・」で
サックス吹きまくるところが一番興奮したな。



179 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/15(日) 23:51:04 ID:IFRmKIle.net
殺され方は悲惨だったな>エディ

180 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/16(月) 11:43:52 ID:h0ePJ4jG.net
最後のプールで戯れるシーンで、
フランクの入れ墨が落ちてきてるのにそのまま撮影するところがイイネ

181 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 16:13:17 ID:mvHNCyjR.net
ほす(´ω`)

182 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/26(木) 20:34:47 ID:bYUpic/8.net
フランケンフルターとスコット博士は、ナチの研究所で同僚だった、という事ですか?
ジャネット・ワイス(ヴァイス?)もドイツ系?

183 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/28(土) 18:47:28 ID:f+LCpZ6S.net
ジャネットは粗マン女、という事ですか?

184 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 22:16:56 ID:kwK25X88.net
YES

185 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 22:17:37 ID:eY4JUfzg.net
"Eddie's Teddy"の中で criminologistがエディのお母さんの写真を見ているけど、あの写真、エディ(ミートローフ)が女装しているんだね、

186 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 21:48:17 ID:u58LU/3V.net
もう過ぎちゃったけど、2月3日はバディー・ホリーの命日だったんだね
♪Buddy Holly was singin' his very last song

187 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/10(金) 16:13:37 ID:r4mmSb8b.net
渋谷にあるPaselaというカラオケBOXで、
歌手名「ミュージカル」で検索したら、
「怪奇映画2本立て」と、「タイムワープ」が入っていて感激!

188 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/10(金) 17:03:41 ID:fqaWWI58.net
>>187
で、歌ってみましたか?
映像はどんなん?

「怪奇映画2本立て」はサビのとこはともかく、
歌いにくそうだなあ。みんなあの声を真似るんですかねえ?

189 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/10(金) 22:50:31 ID:r4mmSb8b.net
>>188
映像は、さすがに唇アップではなかった。
たぶん、何てことのない映像だったような。
おれは声質がバス(男性の最低音域)なので、
テノールのパートを歌うと、自然に裏声になり、カウンターテナー
(女声のアルトボイス)になってしまうわけで、
かえって、「怪奇映画2本立て」は、歌いやすかった。

リチャードオブライエンも、元の声質は、バスなのではないか、
と思う(リフ・ラフの台詞を聞いている限り)。

実際には、普段の声が低い方が、あの歌(怪奇映画2本立て)みたいな女声が出しやすいと思う。

190 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/12(日) 23:14:29 ID:5jh3TiF7.net
今、最初のロンドンオリジナルキャスト(ティム・カリー、パトリシア・クイン…)
のサントラを探しているのですが、色々あってどれが彼らのものなのかわかりません。
1枚持っているのですが、入っていない曲もあるので、できればセリフも含めて完全収録、
みたいなものがいいです。おすすめがあったら教えて下さい。

191 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 13:19:05 ID:z9dZnjjL.net
It's just a jump to the left.

192 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 19:03:11 ID:Gk0S11lI.net
And a step to the right.

193 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 01:08:12 ID:YdrVG9Q8.net
♪They really drive you in-saaaaaaaaaaaaane

194 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 10:56:31 ID:0WLdgzk1.net
It's so dreamy, oh fantasy free me.

195 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/18(土) 02:28:37 ID:oLONt3Gj.net
10代でこの映画に出会うことができた私は、
制服にガーターストッキングで仕事するOLになって、
現在はトランスヴェスタイトの男とつきあってます。
もちろん彼もガーター大好き(つけるのが)

そんな彼の姿をはじめて見たとき「素敵!」と思ってしまったよ。
長年のこの映画への愛が、道を踏み外させたのかもしれない。


(´・ω・`)


196 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 23:46:42 ID:cTlahA2z.net
あー…とめちゃった…

197 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 23:33:36 ID:nfoZH0Dt.net
私の持っているDVD,歌と口の動きがいまいち合ってないんだな

198 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 22:35:53 ID:JJ/Bz9sQ.net
雑誌「TITLE」でROLLYにサントラが紹介されてます。
ほんとに小さくだけど、こういうのを見つけるとたまらなく嬉しいです。


199 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 03:46:45 ID:FjPkIWYX.net
ラッセル・クロウが舞台でエディをやったと言ってたよ。

200 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 00:05:25 ID:uGXnqjbg.net
先月、LAのNuart Theaterでパフォーマンス付き深夜上映見てきた
ここで見るのは初めてだったので、ヴァージン扱いという事で儀式を受け
、diplomaもらた

201 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 19:40:30 ID:lKMJnQ7k.net
>>200
うらやましい。私も観に行きたい。
 
ところでショックトリートメントとのセットDVD発売するらしいじゃないですか。
唇型BOXがとっても欲しいです。

202 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 01:11:28 ID:HPi7RFKa.net
そおやって
すでにDVD持っているにんげんにまた買わせようとするのか。
トランシルベニア星人め。

でも買っちゃうんだよなぁ……

203 :sage:2006/04/10(月) 00:59:31 ID:Eho7SHR2.net

>>198

見ました。気持ち分かる。
しかし、ローリー、相変わらずだね。

一方、ティムカリー氏は今月19日で還暦。
すっかりお腹大きくなっちゃったけど、でも大好き。

#唇型BOX、予約しちまいました。

204 :203:2006/04/10(月) 01:00:40 ID:Eho7SHR2.net
すみません。
sageかくとこ間違えました。。。

205 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 19:00:07 ID:SD7WLWzR.net
>>203
わかってくれて嬉しいです。

ティム氏のあの目の輝きとか、悪戯っぽい豪快な笑顔は今も不滅ですね。
予約はUKですか?


206 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 01:04:38 ID:dOxX1ivO.net

そうです。英ア○ゾンです。

Postage & Packingが 3.58ポンドかかるようです。ご参考までに。


207 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 22:37:31 ID:ZSSv3U9a.net
>>206
私も予約しちゃいましたよ・・・あれ。
そういえばティム・カリーさんのCDを入手したんですが、なんかいいですよ。
今や廃盤、隠れた名盤。

208 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 07:46:21 ID:jeBMzhmi.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BHMHX/249-4376249-3905946

ロック界の姐さんことジョーン=ジェットがサイエンスフィクション歌ってるよ。
何の予備知識もなくジャケット買いしただけだったから驚いた。

209 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 13:39:48 ID:+tmqwFT1.net
http://soff.zive.net/s_off/danna/rocky_horror/rocky_horror_picture_show.html

こんなページ見つけました。

210 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 18:11:07 ID:9t6DP9LZ.net
昔中古レコ屋で箱が棺型のサントラが売ってた。
買っておけばよかった…

かくいう私も4枚組のサントラ集もってたんだけど
部屋でペンキのスプレー缶が爆発して
ペンキまみれになったので泣く泣く捨てた。

モッタイナカッタ…

211 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 01:34:46 ID:7wtlsgX/.net
>>210
棺型!?見たことないです!モッタイナイ…。
ミック・ロックの写真集のスペシャルエディションが夏頃出るとか出ないとか。
普通のも買ったけど…多分買ってしまうでしょう。

212 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 20:41:28 ID:AZycGkNH.net
207
Best of Tim Curryなら持っております(米ア○ゾンのUSED)
彼が作詞作曲もしてるし、なかなかグーですよね!

211
あの分厚くて超充実したミックロックの写真集がさらにスペシャルとは!
いったいどれほど濃い内容なんでしょーか?発売が待ち遠しい…

ところで、RHPSカレンダー、
さっき、今日(4月30日)が無いことを発見。
と思ったら、4月1日と同じ週の左端にありました。
スペースの都合なんだろうけど、あまりのイサギヨさにびっくりするやら関心するやら。

213 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 23:27:26 ID:Oxxc2dhq.net
>>212
私も米ア○ゾンのUSEDですよ!!お高くつきました…が、内容が良かったので許せる値段!
ファンページで発見した新たな唇型BOXのインパクトったらないですね。ファンにはたまりません。

写真集は下記のページで登録しておくと7月頃詳しい事決まったらお知らせしてくれるみたいですよ。
ttp://www.mickrock.com/html/rockyhorror.html

カレンダーうちにもあります、そして昨日見たら一瞬戸惑いました。
ちょっと北朝鮮のカレンダーチックな仕様だけど、そんなとこも含めて大好きです。

214 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/02(火) 00:27:17 ID:TPpY7JTK.net
>>208
わ〜チェリー・ボムの人だ、って思って調べたらなんと
コロンビアを演じた経験がおありの様で、それでカバーしてるのか、と納得しました。
聴いてみたいですね。

215 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/02(火) 19:26:15 ID:bm/sLh9E.net
ロッキーホラーショーのトレカを数年前にアメリカから
ネット経由で箱買いしてノーマルはコンプしたんだけど
もう売ってないのかなー…ebayでも見かけない。

216 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 04:24:02 ID:tAEVLHTO.net
そのうち日本版・劇場パンフ(公開当時購入/美品)を
オクに出すかもなので、よかったら買ってね

217 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 22:14:33 ID:YYrq7ZD9.net
私も劇場版のTシャツ新品で持ってるけど
出そうかな…

218 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/27(土) 15:10:45 ID:Yy9yLJkS.net
唇型BOX届きました!
ショックトリートメントの方は超乏しい英語力で少しずつ解読していこう・・・。
ちなみにBOXは紙製ですが結構大きいし部屋で圧倒的存在感を放っています。

219 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 01:21:35 ID:Pq7gmk/A.net
さっき見終わったですが、どこが他の作品のとカブってるんですか?

220 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/14(水) 19:07:41 ID:y0N5iSVO.net
>>219
カブってるというと、パロディーという意味?

221 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 02:13:30 ID:7eE4fFXD.net
教会にいた農夫婦は「American Gothic」という絵画
フランクを抱えてRKO電波塔を登るロッキーは、フェイレイを抱えてエンパイアステートビルを登るキングコング
最後のマジェンダのヘアスタイルは「フランケンシュタインの花嫁」
⇒これLAのカツラ屋で見かけた

222 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/21(水) 14:18:28 ID:tD5EMCgd.net
マジェンタとコロンビアの百合シーンがみたい

223 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/26(月) 22:57:16 ID:YJq43C05.net
スレあって嬉しい(≧▽≦)
久しぶりにツアーパンフ'99〜'00読み返してました。
ローリーに見られた(笑われた)のも思い出しながら。

224 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 02:31:05 ID:32+XMVa1.net
みんなで歌おう!
歌詞を見つけた。

ttp://soff.zive.net/s_off/danna/rocky_horror/songs.html

225 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 17:10:59 ID:ISMxrcCl.net
>>225
思わず口ずさみました。
私は「Science fiction〜」の、唇が舌なめずりするとこが好きです。
今度レイトショーやりますね!絶対行きますよ。

226 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 23:19:39 ID:NulF2MsW.net
大昔、まだ高校生だった頃なんの予備知識も無しに見に行ってぶったまげたなあ
おいおいなんで米粒が振って来るんだよ!
冷たてーよ、誰だよ!
おい、その新聞紙はなんだよ!
とか思ってたら隣のお姉さんが歌いだしてびっくりしたw

227 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 15:26:54 ID:QgPdSd3W.net
>>226
てことは、今度の渋谷もお米降ってきますかね?

228 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/19(水) 03:49:12 ID:1CwLZBm1.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=C4SvTEIDMLE&search=rocky%20horror
既出だったらスマン↑
ちょっとびびった。

229 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/20(木) 16:52:44 ID:Dr1/U0p+.net
>>228
素晴らしいですね。
手間かけ時間かけ真剣に作ったのかと思うと最高!
しかもタイミング絶妙。

230 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/21(金) 23:43:19 ID:dl/C+jwf.net
ブックレット付いたDVDは今でもありますか?

231 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 00:42:15 ID:VxqgoVKL.net
>>219,221
ロッキーホラーの骨子は「カリガリ博士」からだよ。
嵐の夜に車がエンコして新婚夫婦が屋敷に電話を借りに行く、
というのがマンマ「カリガリ博士」。
で、そこにちょっとおかしな(性倒錯傾向の)博士がいて…というのも一緒。
ファントムオブパラダイスがオペラ座の怪人のロック版だとすれば(そうでもないけど)
ロッキーホラーはカリガリ博士のロック版と言えるかも知れない。
もちろんカリガリ博士は宇宙人だったりはしないけどね。

232 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/30(日) 23:04:51 ID:Ek5H9rZC.net
>>231
「死霊の盆踊り」もそうですね。
ていうか嵐の夜に車がエンコの新婚夫婦が屋敷に電話を借りに・・・
ってパターンはスタンダードな感じなのかもしれないですね。

233 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 00:14:01 ID:SWCw79+B.net
先日廉価版DVDを購入。
10年ぶりくらいに見たけど、何回も見てたから割と細部まで覚えていて
感動が薄かったな。コメンタリーはおもしろそうだけど。(まだ全部観てない)

でも、一つだけ発見があった。
ブラッドってオリエンタルラジオの藤森慎吾に激似だね。
眼鏡をはずしても更に似てるから笑ってもうた。

234 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/10(木) 03:23:57 ID:QdrLh7Fn.net
コメンタリーは面白いよ。

235 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/10(木) 09:52:38 ID:OTvPo7yP.net
>>233
コメンタリーはほんとにオススメです。
あとツッコミやパフォーマンス映像も、とてもいいです。

そういえば川ハロ今年もありますね。
皆さん行きますか?

236 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/22(火) 22:51:34 ID:fl0+HbvD.net
なんで新生クィーンのボーカル、ティム・カリーを抜擢しなかったのかな。

やせればブレイク・フリーなんて地でいけただろうに。

237 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 03:43:33 ID:zKueOfEU.net
イッツ ジャスト ア ジャンプ トウ ザ レフト

http://www.youtube.com/watch?v=MDCcb3zRl8U

238 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/11(月) 09:34:10 ID:+90KkW/r.net
ロッキー役の金髪の方はなんて名前ですか!?
理想の顔に理想の躰だわ...

239 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 03:03:46 ID:XUyPNXg3.net
Peter Hinwood という人です。
あんまり映画に出ていません。

ttp://soff.zive.net/s_off/danna/rocky_horror/rocky_horror_picture_show.html

ちっちゃな写真ならあります。

240 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 18:58:10 ID:NNNQX8Qu.net
>>239さん
ありがとうございます!
携帯からなのでサイトは少ししか見れなかったのですが今度ネカフェで見てきます。
あまり映画は出てないんですか...
ほんと全てが理想です。

241 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/15(日) 22:08:23 ID:wkI+Wtt1.net
>>231
カリガリ博士ってそんな話じゃないぞ

242 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/22(日) 19:09:07 ID:+U4p87br.net
>>241
>>231が言っているのは1963年の『怪人カリガリ博士』でしょう。
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1684/index.html

243 :241:2006/10/23(月) 03:48:01 ID:Do5Ft/tU.net
>>242
あ、そうなんだ。サンクス。>>231さん、すいません

244 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/28(土) 13:30:18 ID:aHSWH/EQ.net
明日、川ハロ行ってきま〜す!

245 :無名画座@リバイバル上映中:2006/10/28(土) 21:36:58 ID:3bxeIJ8r.net
>>244
私も行きます。

246 :231:2006/10/29(日) 18:24:56 ID:4A/tK2ZL.net
>>243
いやいや、おれも旧作「カリガリ博士」の内容をつい最近知って
「あれれ???」って思ってたの。
>>242が指摘してくれたとおりなわけです。
リンク先にある“あらすじ”を読めばロッキーホラーとの共通点は確認できるかと思います。
主人公をカップルと思い込んでいたけど、女性一人だったみたいですね。これはおれの勘違いです。
しかし、ロバート・ブロックとは知らなんだ。

247 :無名画座@リバイバル上映中:2006/11/01(水) 21:12:42 ID:qwHQRo0o.net
>>237
ウッホ、久しぶりに観たな

248 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 12:43:20 ID:AvPfdXMe.net
念のため保守

249 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/26(火) 18:28:40 ID:hW2u6xcR.net
ティム・カリーの出ている上演中ブロードウェーミュージカル
「モンティー・パイソン スパマロット」のサントラを買ったんですが、
あれいいですね。来日予定がないのが物凄く悔しい。

250 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/26(火) 21:18:17 ID:BvWzFvZB.net
ミートローフにふれてないね。

251 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/03(土) 20:23:18 ID:nu6Rpqmq.net
Charles Gray(The Criminologist)は結局この映画を見なかった、と聞いたことがあるんだけど、ホント?

252 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 17:36:13 ID:IPWCLMvA.net
>>251
オーディオコメンタリでもそんな事言ってたけど、
結局謎・・・。

253 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/19(月) 03:31:03 ID:5MT6dS1s.net
保守

254 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/22(木) 13:15:34 ID:6i/OUV0i.net
昔、舞台が来て観に行ったなぁ〜。
誰か行った人いる?

255 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/22(木) 19:10:13 ID:UiJsKJ/y.net
行ったヨ!

256 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/23(金) 00:44:02 ID:LK8qV4zf.net
来日公演行ったよ。
俳優座でだったっけ。

257 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/23(金) 08:13:01 ID:H4aEWMe0.net
大阪では文楽の小屋だったようだゼッ!

258 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/23(金) 18:24:45 ID:1x8XmVsi.net
最初の教会の牧師さんたちってリフ、コロンビア、マジェンタだとずっと
思ってた…違うんだね。金髪の子かわいい

259 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/26(月) 16:24:56 ID:xeVAnPEb.net
違うんですか!?
ところで、誰が本当に歌っていて誰が吹き替えなんですか?

260 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/30(金) 15:41:54 ID:YULwNRQB.net
ファイナルが封切というのに
なぜここはこんなに静かなんですか?

261 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/31(土) 01:43:45 ID:NTLh3XP4.net
>>254 母が初来日講演行ったって。
会場が当時の社会党会館、今は社会民主党だけど建物は変わってないみたいね。狭くて薄汚いホールが雰囲気ピッタリだったらしい。客入れ直後バスケットを下げた売り子さん役の役者さんたちがライオンズメイドのアイスクリームサンドを投げつけてきて面食らったってw
いいなぁ楽しそうだなぁ…

262 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/31(土) 12:51:50 ID:/7/ZQ0uR.net
初来日公演は永田町の砂防会館だよ。

263 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/01(日) 08:53:33 ID:kE4sUa78.net
>>258
同じでも違っても問題ないよ。
中の人は一緒だし。

264 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/03(火) 15:39:57 ID:zCIa9vF3.net
「嵐の夜に車がエンコして怪しげな世界に迷い込む」という設定を
英語では何とかと称する、と以前に聞いたコトがあります。
何というか御存じの方、いらっしゃったら教えて下さい!

265 :www.sakutv.com:2007/04/06(金) 13:33:09 ID:jSn5huXC.net
【未承諾広告】http://www.sakutv.com 無料映画がたくさんあります。一度御覧下さい。

266 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/10(火) 01:31:15 ID:b+JCkuUk.net
なるほど、これの続編がロッキー ザ ファイナルか

267 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/10(火) 11:26:11 ID:jQc32nc2.net
久しぶりにサントラのレコード引っ張り出して聴いたわ

268 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/19(木) 00:59:28 ID:k3uQ4je4.net
最新舞台サントラって聴いた方いますか?
感想聞かせて下さい。

269 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/19(木) 03:48:03 ID:VoKIVBpX.net
最新舞台サントラって2000年にブロードウェイのサークル・イン・ザ・スクエア劇場でやってた奴?
舞台自体はオリジナルの舞台版より盛り上がる構成になっていた。
というか、オリジナルの舞台版にブームになってからの映画版の観賞の仕方、つまり観客参加型でわいわいやる演出になっているので、映画版をよく知っていればそれだけ楽しめるわけ。コスプレしたり、合唱したり、みんなでタイムワープしたりね。
サントラはトム・ヒューイットのフランケンフルターも独自の味わいでなかなかいいんだけど、生の舞台の興奮にはおよばないので、ちょと物足りない。

270 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/20(金) 06:22:59 ID:2ED0pr35.net
友達からの推薦で見たけど、いや〜おもしろかった。
私の好きなヘドウィグアンドジアングリーインチと世界観が似ていてツボですな。
これはDVD買わなければならんね。

271 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/20(金) 22:43:35 ID:YQQ4enff.net
>>269
ありがとうございます。
やっぱり生が一番なんですね〜融合型かぁ。それはそれで楽しそう!
フランケンフルターって難しい役だし、ティムの面影を求めてしまいがちなので
オリジナルな演技はいいですね。
これってサントラってことですかね?
ttp://www.timewarp.org.uk/cellar/vocal.htm

272 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/25(水) 23:24:32 ID:D/OQXS6C.net
実は映画見てないけど質問
この映画ホラー要素入ってるって聞いたんだけど
どのくらい怖いの?おしえてー

273 :無名画座@リバイバル上映中:2007/04/27(金) 00:34:48 ID:XdO9EakK.net
>>272
ん〜っと、人生観変わるくらい怖いです。
おれの知り合いも、何人もこの映画で人生変わりました。

274 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/07(月) 08:35:00 ID:o46JNr/S.net
舞台で観て、映画化作品も観て、ビデオも見て、DVDも見て
去年の夏に豪州へ行った時には、ビーチサイドの野外広場で無料放映されてる
のも見たけど、やっぱり最初に観た舞台が一番よかったぞゑ。

275 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/08(火) 20:07:50 ID:teQh5hrb.net
>>270
ロッキーホラーもヘドウィグ(古DVDのジャケ)も、
グラムロック写真家のミック・ロックが撮ってる。
メイクはデヴィッド・ボウイのメイク担当してた人。

276 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/10(木) 23:08:53 ID:cKyuCJA7.net
私も舞台版、初来日のを観に行きました。
最初は大学の先輩に誘われて、何の予備知識もなく行ったのに一回観て嵌ってしまった私は
その後、計6回通いました。初回はガラガラだった観客席も最終日は立ち見も出るくらい!
そうそう、初日、その社会党ホールのエレベーター内で乗り合わせた外人さんが後で舞台上にいて
びっくりしたり、客電が落ちたとたん、どこからともなく劇団員数名が四方から客席に入り込み
それに驚いた私が標的にされて周りを取り囲まれて驚いて悲鳴をあげたと同時に稲光と雷鳴!
その直後始まり始まり〜っていう、なんとも手の込んだ作りは最高でしたよ!

最終日は主演の人たちと握手、サイン会も開かれ楽しかった思い出も。
劇場内は真ん中に花道があって、フランクンフルターが登場すると絶叫の嵐でした。
映画もいいけど、舞台の迫力の方が好きですね。いまだにあのときの興奮は忘れられない!

277 :無名画座@リバイバル上映中:2007/06/22(金) 17:26:34 ID:VLvKrYpO.net
age

7/5 24:30 WOWOWでHV放送だ。楽しみ。

278 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 05:37:43 ID:VScT94J9.net
あの娘は

意図して乳首見せてたのか?

279 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 07:50:06 ID:+Nxw/Y5c.net
DVDの字幕、映画館で馴染んだのと違うのがいまだに違和感ある。

「あたしの格好に驚かないでね。本の中身を表紙で判断しちゃいけないわ」

280 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 12:35:59 ID:1s3o/MPC.net
WOWOW7月5日24時30分〜O.A
タ〜イムワ〜プage〜

281 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 13:40:36 ID:Jjv8KJQz.net
>>279
でも、ディナーの場面の「エディの話でもしよう」に続くフランクンのセリフ、
プリントでは「サエない話題ね」だったけど、DVDの「皮肉な話題ね」の方が意味は通る。

282 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 22:38:27 ID:Am+zn45N.net
今日初めて観た。
ヤバい、1日中レッツドゥータイムワープゲーン♪が頭の中で
ぐるぐるしてる。
素晴らしい麻薬映画ですね!

283 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 06:30:22 ID:+kJocA/y.net
http://soff.zive.net/s_off/danna/rocky_horror/rocky_horror_picture_show.html

284 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 06:32:02 ID:+kJocA/y.net
俺より肉体美のロッキー役者は見たためしが無いゼッ!!!


285 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/12(木) 08:43:40 ID:hJCYANXZ.net
サントラCDいろいろ出てるけどどれがいいの?

286 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 18:33:09 ID:WEtYMuo2.net
これが本当に30年以上も前の映画なのか・・・?
面白すぎて鳥肌立った!!

287 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/14(土) 17:20:20 ID:aNjRPJQZ.net
70年以上も前の映画にも面白すぎて鳥肌立つはいっぱいあります。

288 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/17(火) 18:00:48 ID:6wTNzT8B.net
学生の頃にハマッタせいか髪がリフ・ラフになったw

289 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/17(火) 22:38:23 ID:clpbMNYS.net
東京ナミダ倶楽部

290 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 18:14:33 ID:rW+zwNcb.net
コロンビアの像欲しい・・・

291 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 14:10:10 ID:+QrFgnMN.net
          ___
        /ノ  ^ヽ\        )ノ
      /(●)  (●) \     ( :).) 
     /:::⌒(__人__)⌒:::: ヽ    )ノ
     |     |┬-|     |  r/)━・   
/ ̄ ̄\    `ー'´    <  ( ノ     
   _ノ  \         _/      
   ( ー)(ー)・    ・ |
/// (__人__)
     `ー´ノ


292 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 08:30:46 ID:+c/12h2N.net
↑モニターの映像かwww

293 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 19:03:07 ID:Diye6lWB.net
♪It's just a jump, to the left♪
  〃ノハヽ
 ヽ(゚ヮ^*从
(( /ヽゝ
    <
    ┛

♪ put your hands on your hips♪
  〃ノハヽ
 川*^ヮ゚)ノ
(( レヽ_ゝ ))
   ) (
  ┗ ┛

♪But it's a pelvic thrust♪
   〃ノハヽ
  (゚ヮ^*从
  ̄丿―ア ミ
   > >
  ┗┗

♪They really drive you insaaaaaaaaane♪
      〃ノハヽ
     (゚ヮ^*从
   (( @( ヽ@
      ( レ┓
  Y⌒Y⌒Y ┛

294 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 19:09:35 ID:Diye6lWB.net
    ∧_∧
   ∩ ゚∀゚)n ♪ Let's do the
   〉    _ノ
   ノ ノ ノ
    し´(_)

  ∧_∧
 ∩゚∀゚  )n ♪ time warp
 〉    _ノ
 ノ ノ ノ
 し´(_)

      ∧_∧   ∧_∧ ))  agaaaaaaaain ♪
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´

295 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 19:18:52 ID:Diye6lWB.net
  _、_       I would like, if I may
( ,_ノ` )y━・~~~ to take you
           on a strange jouney


296 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 19:25:11 ID:Diye6lWB.net
    |
    |
    |⌒彡 you're wet
    |冫、)
    |` /
    | /
    |  
    |
    |

297 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 19:30:27 ID:Diye6lWB.net
/ /  l ヽ\  !    ! l  ゚ ! l
 '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙ Yes, it's raining
  /〜@|〜ヽ     。  i   ゜
  (*‘-‘ 。・-・)  !    !    l !
  ゚し-J゚゚し-J゚、、、   、i,,   、i,,


298 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 22:43:21 ID:Diye6lWB.net
  ∧∧∧∧
  (Д゚,,(ー゚*) <Do any of you guys
 (|   (ソ  |   know how to Madison?
  |  ||   〜
  U UU U

299 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 22:44:56 ID:Diye6lWB.net
  ,、 ,、
ヾ( ゚∀゚)ゞ But by night I'm one
  / /   hell of a L・O・V・E・R
 ノ ̄ゞ

300 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/16(日) 04:51:04 ID:7z82tO3G.net
ENTER WITH YOUR OWN RISK!!

きっかけはリフ・ラフの

「アーイリメーンバー…!」

301 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/25(火) 13:12:31 ID:GdNB44om.net
ロッキーホシューショウ

302 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 01:23:57 ID:csf/569n.net
私はアトラス。眠れるエディを解凍しに来た。

あの館のインテリアほしい。てゆうかあんな館に住みたいw

303 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/29(土) 10:29:52 ID:K7oP2FFn.net
リフラフの声大好き

304 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/30(日) 17:27:08 ID:ykhMW5da.net
いやここだけの話ね、リフラフの歌声聞くと、コカンがキュンってなんのさ。てか見た目もグーだけど。ジャンキーみたいで。

305 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/30(日) 17:28:22 ID:ykhMW5da.net
いやここだけの話ね、リフラフの歌声聞くと、コカンがキュンってなんのさ。てか見た目もグーだけど。ジャンキーみたいで。

306 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/01(月) 11:23:17 ID:1YaxdgGX.net
カミーンインサーイのシーンが
雷鳴轟きーの、稲光浴びーの。



リフラフ、ギザカッコヨス。

307 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/04(木) 00:58:11 ID:ZFRG69dQ.net
濡れてるな。

トロッとした目で2人を見ながら、



リフラフの、歯を噛み締めたまま鼻呼吸しながら喋る声で




カミーンインサーイ


308 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/05(金) 10:37:35 ID:YyQPXacV.net
リフラフ鼻声最高

川`v´川.。oO(カミンインサーイ)

309 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 07:46:11 ID:M/jl52+h.net
カミーンインサーイ

イントゥマイ・ラァアァァアァアイフ


館にたどり着く前のズブ濡れの2人見ながら、リフラフが2人の歌に入ってくるのも至ってシャレちょる。
シャレちょるぅ。

310 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 11:32:17 ID:HaXx29Zj.net
川`v´川.。oO(フランケンフルーターイッツァーオーバー♪)

311 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 23:45:02 ID:8TrsqJv6.net
´@Д@`ウェイト!




アン・フランシス・スターズ・イン
フォビドゥン・プラネット

312 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 01:04:20 ID:IZz2L8zL.net
          /\ /\  ∧_∧/../
          / /\  \(´∀` )./ Whatever happened to saturday night
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

313 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 02:55:16 ID:hzy3EcYz.net
エディ!!
(・∀・)

ホッパットゥッティー
ブレスマィソール
アイリァリウォーンロケンローォ♪

314 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 11:06:43 ID:vU1ySHvP.net
このスレ見てたら懐かしくなってサントラをiPodに入れた!あとファントムも。

315 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 03:31:56 ID:pyNR55f7.net
名画座では必ずファントムとダボーフィーチャーだったもんね

316 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 08:27:44 ID:IZiiTFRy.net
大阪なんで大毎地下とかその辺で見てました。

ティムカリーも出てたタイムズスクエアと二本立てとかもあったよ。

317 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 00:59:58 ID:Bx0UPA1L.net
へぇ〜なるほど。昔は三本立ての名画座が1館あって、
ファントムさらにジーザスクライストスーパースターとやったのを見に行ったような気が。

ティムカリーはトムクルのレジェンドにも被りもんで出てたけど、やぱ、この映画のフランケンフルター役は永遠に不滅かと。

318 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 06:34:56 ID:/zI1OKT1.net
儀式での食事は大きな役割を果たします
「最後の晩餐」のパンしかりです
この夕食はどうでしょう

がさつな食卓は陰険な空気に包まれました

319 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 23:33:52 ID:++/kPpzT.net
      ,-‐lliー-、
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\   
    lV"       i''  !   
   .」 〉 _   _ L/「,! 
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゛  <♪He left on the day she died
     l、 (、.illlllli.,)' ,!  
    / \  ̄ ̄ /ノヽ.
     L_i ゛ー―'´ /
    l ―r‐、.   / /
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./
        L_f ̄ ̄  

320 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 00:13:40 ID:mt3Xpt7B.net
リッフラフにしてやんよ

321 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 22:18:34 ID:/QnL+0up.net
リトル・ネルがかわいいんだけど

322 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/20(土) 15:10:25 ID:HLby/baQ.net
ネリーさんは当時23とかなんだよね。若いな
パトリシアは30。ティムは26とか。
DVDでパトリシアとオブライエンが年だねーとか言ってて
切なくなったわ

323 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/20(土) 23:51:30 ID:ca3MrDMp.net
これ聴くと泣けてくる
http://www.youtube.com/watch?v=_tqkZXoWxms

324 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 01:22:08 ID:3TlR5ZS6.net
>>323
いい曲だね。しんみりする。

325 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 02:33:48 ID:D5c4/MSI.net
ロッキーホラーショーと悪魔のいけにえを借りてきました

326 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 08:06:38 ID:qMfCbgwr.net
チェーンソーつながりかい!

327 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 10:30:03 ID:C74SgkaH.net
>>326
あのシーン好きだ

328 :無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 17:15:14 ID:D5c4/MSI.net
海外ドラマのコールドケースでロッキーホラーショーの曲が使われていたね

329 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 00:45:05 ID:j5zeQqPY.net
ロッキーホラーホシュー

330 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 01:32:59 ID:p+nCxg9R.net
リチャード・オブライアンってイケメンやな

331 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 01:39:21 ID:p+nCxg9R.net
訂正
オブライエンやった

332 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 13:02:24 ID:j5zeQqPY.net
川`v´川.。oO(呼んだ?)

333 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/06(火) 20:45:46 ID:Y8MRi7xb.net
↑リフラフのAAかよw
なんかいいな

334 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 11:23:18 ID:N1j/Y9SQ.net
マジェンタとコロンビアの部屋可愛い。
一時停止してよく見ると洗濯物とか干してあって(・∀・)イイ!!
そういえば10月31日にワウワウでやってましたね

335 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 06:52:04 ID:5vDuSgEO.net
SF怪奇映画2本立て
後ろの席で見ようね

336 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 23:59:02 ID:iO/e0WMM.net
川`v´川.。oO(サイエーンスフィクション〜ダボーフィチアアアー)

337 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 03:43:38 ID:/HK7TYVy.net
この作品が好きな君達のお薦めムービーは何だい?

338 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 05:41:24 ID:oS6zX7ZI.net
オブライエン、ネルが出てるジュビリー

339 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 09:29:53 ID:TKIk2MQU.net
お約束だが、ショックトリートメント。

340 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 09:35:42 ID:giaIknVh.net
ロッキー役で一番イイ身体をしてたのは誰だろう?

341 :ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 11:02:28 ID:HTGNUrqV.net
スーザン・サランドンって、変わんないよな〜
すごいとおも。
夫 ティム・ロビンスだし カッコよすぎ

342 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 11:59:48 ID:6ApNX/LT.net
>>340
スタローン

343 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 17:51:41 ID:TKIk2MQU.net
サランドンはテルマ&ルイーズ良かったね!

344 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/15(木) 15:07:19 ID:v4S4fs8Z.net
ショックトリートメントも十分楽しめた。
ティム・カリーが出てれば言うこと無しだったんだが・・

345 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/17(土) 00:50:07 ID:otiAxRpp.net
忘れ去られていくB級映画への哀歌

346 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 21:17:00 ID:w0k53PW5.net
地元の図書館にDVDあったw
他のはサイレント映画とか世界遺産ばっかりなのに…謎。
子供の教育には良くないかも。

347 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 17:46:47 ID:a8yXltUR.net
今日はロッキーホラーショーとバタリアンを借りてきました。

348 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 07:46:06 ID:gKJ3UXDw.net
コロンビア(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
マジェンタとコロンビアってレズっぽいよね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

349 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 11:16:06 ID:txtbV/In.net
ハァハァ
http://jp.youtube.com/watch?v=5V1MI3_fnh8

350 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 09:02:13 ID:KE8zFzAo.net
トラーンセクシュアル
トランシルバニアー
アハン

351 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 18:09:25 ID:weWJHZ/l.net
週末はロッキーホラーデイ

352 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 19:01:46 ID:aaK7Rewe.net
教会の中に居るモナリザみたいな美女はコロンビアなんですかね?

353 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 17:00:16 ID:A7BIF3Jq.net
この映画、ロッキーだけが吹き替えって事でいいのかね?

354 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 13:00:58 ID:GeBbNkKE.net
コロンビア可愛いよ見た目も声も性格も可愛いよオシャレだよ

部屋も可愛いよ

355 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 22:08:35 ID:UXIw0oSr.net
パトリシアとかがうちのお婆ちゃんより年上なのにビックリした。
お婆ちゃんが若い頃にこんなカッコイイ映画があったなんてすごい。

356 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 03:01:41 ID:HJ4N06Uc.net
グラム以降パンク前夜のオサレな映画だね

357 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 19:02:00 ID:YkhMZA8e.net
ロッキー役の”ピーター・ハインウッド”があまりにもないがしろにされていませんか?
彼はもっと評価されていいはずなのにどのファンサイトでもほとんど興味がないようにふれていません。

以下疑問点↓
・記念パーティに彼は出席したことがあるのか?
・映画後の彼のインタビュー映像または記事は存在するのか?
・スタッフとは全くの絶縁状態なのか?
・彼はこの映画のヒットをどう思っているのか?
・素人のわりには演技が上手いし歌が上手い。何か教育をうけていたのか?
・なぜ俳優業をそのまま選ばなかったのか?
・この仕事をうけた時の感想は?やってみてどうだった?
・撮影時、頭はハゲていたのか?

などです。もし知ってらっしゃる方がいればどんなことでもいいので教えてください。
来春あたり渡英するつもりです。会えたら握手してもらいたいです。
ちなみに2枚組のDVDは持ってません。
インタビューやパーティ映像に彼の姿はありましたか?


358 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 22:45:51 ID:dmjjQxat.net
彼はシャイな人間なのでそっとしといてあげてください。

359 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/23(日) 01:50:04 ID:fV6lB+1A.net
>素人のわりには演技が上手いし歌が上手い。何か教育をうけていたのか?
彼が歌ってるんじゃないぜ。たぶん。
あと出演経験はこの映画だけじゃなくて少しドラマとかの仕事してたはず。
>・撮影時、頭はハゲていたのか?
コラ!


360 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 12:11:57 ID:ANDELDlX.net
この作品を18禁だと思うとか言ってる人いるけど、
どこが18禁なんだ?子供からお年寄りまで見れるだろ。
そうゆう事感じる人って普段ファミリー向け大衆映画しか見てないんだと思うけど。
これをカルト映画の王道て言うやつも。普段本物のB級カルト映画見てないだろ。





361 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 13:12:28 ID:8hMfwHqT.net
18禁?王道?最初からレス見返せ。誰もそんな事言ってないぞ。

362 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 16:49:09 ID:ANDELDlX.net
>>361誰もこのスレが言ってると言ってないんですが?
もう一度日本語ゆっくり読めよ



363 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 23:57:46 ID:6MBhsyZB.net
で、誰が18禁と言っているの?

364 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/28(金) 00:55:49 ID:y/ZRJLXk.net
うちの嫁

365 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/28(金) 14:45:45 ID:W0uQl8Kk.net
つーかおれの初見は13歳のときで、
これは観てはいけないものなんじゃないか?と映画館でドキマギしたけどなあ。
スーザン・サランドンの下着姿ですでにちんちんおっき!
少年とはこのようなものであるぞ。

366 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 19:02:03 ID:KLpU8XoC.net
昔、NYの8th street playhouseによく行ったけど
健全な高校生が来ることのできる最も猥雑なところ、という感じだった。

367 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 21:04:48 ID:9DRLDAAx.net
リメイク決定?

368 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/31(月) 02:29:41 ID:d0ZOSOau.net
リトル・ネルとシンディ・ローパーが同い年!



て、どーでもいいか。。

369 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/06(日) 23:01:52 ID:PyiK8IO5.net
>>365
13歳は見ちゃダメだろ

370 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/07(月) 19:07:59 ID:ypWlaFUN.net
知らなかったんだからしょうがない。
13歳にして映画は予備知識なしに見るもの!という確固たる信念があったのだァ!
というのは大袈裟で、ほんとは伴映のジーザス・クライスト・スーパースターを
観に行ったのであった。
ロッキー・ホラーのことは一切知らなかった。
でもこの前にファントム…を観ていたので、ひっくり返るほどのショックはなかった。
騒いでいる人達はいたけど、そーいうモンなのだ、と素直に受け入れた。

371 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/09(水) 10:23:02 ID:VBZxmSuX.net
たくさんCD出てるけどオススメのサントラは?
できるだけ映画に忠実なやつがいいな。何かの視聴サイトで聴いたタイムワープは
ちょっとおとなしい印象だったので、ダイナミックな映画版のタイムワープが良いのだけど。

372 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/10(木) 08:58:33 ID:PW2nXFOq.net
>>371
やっぱチープなオリジナル・ロンドン・キャストのやつでしょ

373 :(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/01/14(月) 11:19:49 ID:/vH/eYPd.net
昔はわがこくでVHSソフト売ってなくて、アメリカに行った時に
これと「時計仕掛けのオレンジ」を買って来たのを覚えています。
大学の後輩の女の子が、
「あ、これってエッチなヤバい映画ですよねー!いけないんだー」
などとアホなことを言ってましたが、当時(80年代)は東京や大阪でも
あまりハコでかかることがなかったので、「字幕入ソフトが流通してない」
映画すなわちエロ、という誤解があったのかもしれませんねー

374 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/14(月) 16:58:22 ID:y1wnMYPd.net
一体なんの話をしてるんだ?

375 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 12:26:28 ID:MoiJZhYt.net
ショックトリートメントのDVDでるんですね、既出?

376 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 13:51:40 ID:3C+wM9YJ.net
            うんとあいでぃーど

377 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 22:11:41 ID:xb4ekVui.net
Dr. Frank-N-Furter と Dr. Everett Von Scott はナチの協力者?

378 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/16(土) 14:59:07 ID:KC5Ib8pG.net
「コニーとカーラ」でタイムワープ♪使われてたお


379 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/25(月) 22:25:51 ID:NNzx79EX.net
なんか「ひょうきん族」のような
おバカな感じがあった。

晩餐でも、スーザンが下着姿とか。

映画をあんまり見てない時期に見たら
面白いと思ったんだろうけど
今見るとなあ・・・・緩さが目につく

ファントムオブパラダイスのほうが好みかな。

380 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/25(月) 22:29:59 ID:lwVVvoOu.net
あなたには見えなかった?

381 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/25(月) 22:37:00 ID:lwVVvoOu.net
あたいには見えたよ・・・

382 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/27(水) 10:21:35 ID:lnE6n1nO.net
ロッキーを演じた男優で誰が一番イイ肉体をしてたっけナッ?
もちろん舞台を含めての話だゼッ!!!!!


383 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/28(木) 09:37:59 ID:YYzWozhg.net
>382
スターロンってのは無しかい?

384 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/28(木) 18:43:22 ID:tjl8dQ6I.net
>>383
既出>>342

つーか>>382=>>340なのか?懲りないやっちゃな。

385 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/28(木) 22:20:49 ID:m+rIo1zF.net
監督とコロンビア役の人はできてたそうだ

386 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/06(木) 22:18:33 ID:Cb29D96O.net
>>365
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
σ(・ε・)も予備知識無しで今は亡き三鷹の名画座で見た。
しかも同行したのは当時8才の妹だよ (*´∀`)

387 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/15(土) 10:16:18 ID:STzjRbf4.net
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/image/080314sha20080314061_MDE00263G080313T.jpg
煙突屋根の窓からリチャード・オブライエンが覗いていそうです。

388 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/04(金) 18:43:11 ID:S8XlV4Ys.net
おまいらショック・トリートメント買ったか?

389 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/18(金) 03:18:14 ID:T3DWx12Z.net
見てみたい。
誰か買って´ω`

390 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/18(金) 04:05:55 ID:VXRrWf88.net
ショック・トリートメントはメチャクチャつまらん

391 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/04(日) 16:52:29 ID:gYUvRkPL.net
最近引っ越した。

DVD持ってるし、ビデオ版とLD版は機械無いので処分しようかと一瞬思ったけどやめた。

392 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/11(日) 05:11:14 ID:InQYdw+k.net
あげとくよ

393 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/13(火) 15:23:19 ID:E9/DN9Tj.net
コールドケースのロッキーホラーの回見た?
http://jp.youtube.com/watch?v=MdTAh0yZQ8Y&feature=related

394 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 01:22:32 ID:lBaBAHhr.net
この英国特有のすべりまくった感のあるクソ映画が
ほんとにジーザス・クライスト・スーパースターと同時上映したの??

なんてひどいセンスだ

395 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 12:32:33 ID:q9EbZn38.net
この前のWOWOWのHV再放送で性懲りもなく早起きして見てしまった
何度見てもI'm Going Homeでしんみり。笑えるところもあって、やっぱ総合的に一番好きだ。
特にBlue Skies!のところでフランケンフルターが自ら足でレバー操作するところとかツボ。

ちなみにWOWOWではコールドケース2の再放送もやっていて
丁度同日に>>393の回が放送。多分狙ったなw

396 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 17:12:00 ID:J2LmQdYb.net
>>394
ジーザス・クライスト・スーパースターってそんなに凄い作品かねえ?
舞台はどうか知らんが、映画の方は凡作、いやむしろ駄作の部類じゃないの?
ヒッピー文化っぽいテイストが痛々しいよ。

397 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 18:03:50 ID:9ivZanUh.net
天国からきたチャンピオン借りて観たら、キャストのとこにリチャード・オブライエンってあったんですけど、まさか彼?それとも同性同名の別人なんでしょうか?劇中では見当たらなかったんですが‥‥

398 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 18:07:20 ID:lBaBAHhr.net
>>396

出た!映画を観る以前の理解力の無い奴w

ヒッピー文化の安っぽさをわざと演出しているのを理解できないのか・・・。

399 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 22:41:13 ID:J2LmQdYb.net
>>398
出た!他人のレスを煽る以前の読解力の無い奴w

だから、それがわざとらしくて痛々しいと言ってんの。


400 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 01:03:20 ID:SxXEvb+N.net
>>399

うぷぷ、君の言い訳が痛久しいw
>ヒッピー文化っぽいテイストが痛々しいよ。
↑どう言い訳しようがこの恥ずかしい発言は消せない

そもそも舞台版が映画版に勝ってると思ってる時点ですでにセンスゼロ



401 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 01:05:09 ID:SxXEvb+N.net
>>396>>399

ジーザス・クライスト・スーパースターの演出を理解できないセンスなし男

402 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 01:15:58 ID:SxXEvb+N.net
>>399
>だから、それがわざとらしくて痛々しいと言ってんの。
ではなぜ最初からそれを書かずに、まるで真逆の意味をいっているかのようなことを書いたのだろうかwww

こいつに代表されるように、
ロッキーホラーショウが好きとか言う奴は、この映画が真に好きなのではなく、この駄作を評価している自分が好きだという勘違い野郎。
映画ファンの中でも一番タチの悪い、痛いオサレ批評家の部類。

403 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 09:40:54 ID:ePzWlCet.net
センスて何ですかね?
もしかしてお笑い見てて面白くないとお笑いセンスないな。
とか言っちゃうキモタイプの人?
だったらこのスレには向いてないから必死こいてキー入力しない方がイイっすよw
ごめんごめん、「w」使ったのは「センス」とか書いてる
貴方の滑稽な姿に思わず吹いちゃいました(笑)

あ、そうだ。センス27位の書き込みして下さいよ!センス(笑)
27ですよ?センス(笑)
センス100男の貴方なら出来ますよね?THEセンス(笑)

404 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 17:24:35 ID:IEQqnRia.net
>>400-402
まさにジーザス・クライスト・スーパースターを好きな人たちのセンスだね。

405 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 19:01:15 ID:SxXEvb+N.net
JCスーパースターを凡作としてしか見れないセンスのない奴が
ロッキーホラーショウを語るのが痛いってだけ。

ロッキーは英国的シニカルな笑いを楽しむもので、
同じミュージカル映画としてもJCSとは方向性がまったく違う。

べつにロッキーを否定するつもりはないが、JCSのよさのわからない頭の悪いセンスの持ち主もちあげられるロッキーも駄作だねw

406 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 19:08:17 ID:SxXEvb+N.net
スレチなのでそろそろやめるが、

JCSはキリスト最後の七日間を、イエスの奇跡や復活のシーンをなしにやった初の映画名わけ。
後発の「最後の誘惑」や「パッション」などよりも非常に革新的な作品。

反戦ヒッピーをキリストの弟子たちと、突然出現する戦車や戦闘機を当時のアメリカ政府とローマ帝国にオーバーラップさせている。
あのノーマンジュイソン監督の演出は73年当時としては革新的で完璧で、識者の中でも圧倒的に評価が高い。

まぁ、どんだけ解説しようが、感覚の鈍すぎる>>396>>399>>403-404は100年経っても理解できないだろうけどね(笑)

もう少しセンスをみがきな(笑)


407 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 19:11:17 ID:SxXEvb+N.net
「サブカルを評価する=そんな自分はオサレさん」
そんな典型的な映画ファンのカキコをもう一度ageといてやろう

396 名前: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 投稿日: 2008/06/08(日) 17:12:00 ID:J2LmQdYb
>>394
ジーザス・クライスト・スーパースターってそんなに凄い作品かねえ?
舞台はどうか知らんが、映画の方は凡作、いやむしろ駄作の部類じゃないの?
ヒッピー文化っぽいテイストが痛々しいよ。

408 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 19:32:04 ID:whPXgD4Q.net
ID:SxXEvb+N必死すぎ!
ミュージカルなんだからもっと気楽に見ようよ。


409 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 21:39:22 ID:IEQqnRia.net
あーあ、三連投なんかしちゃって。

410 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/20(金) 02:48:33 ID:hiov2ST2.net
既出?
ttp://www.rakuten.co.jp/wish/1984636/1978994/

安くてびっくりした。
新品で2枚組で送料無料700円はお買い得かも

411 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 23:22:24 ID:fm+JR6a7.net
ジュビリーっていうパンク映画にコロンビアが出てんだけど、

かわゆいな。。
http://jp.youtube.com/watch?v=7AGbezs1ckg&feature=related

412 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/17(木) 13:58:51 ID:psB161dO.net
ロッキホラーホシュー

413 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/01(金) 03:38:50 ID:gSvvDyV1.net
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080725/Variety_20080725002.html

テレビ映画でリメイクだとよ

414 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/18(月) 10:14:12 ID:DeyWi2PE.net
捕手上げ

415 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/22(金) 09:55:28 ID:H5Ys2HWH.net
>>413
カリー。パパロッティみたいだなw

新曲か、少し愉しみ。

416 :ffg:2008/08/24(日) 23:15:12 ID:azCfm8UZ.net
初めて見た時ジーザス・クライスト・スーパースター&レッド・ツェッペリン狂熱のライブ&ロッキーホラーショウの3本立て。知識なく皆自分と同じくツェッペリン見にきていると思い込みロッキー〜が始まると会場が豹変してたまげた。


417 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/23(火) 16:44:07 ID:P1SZ4mx0.net
そういや昔はジーザスクライストスーパースターと何かと三本立て多かったな。
四本立てでロックミュージカルオールナイトなんてのも行った。
しかしジーザスはなぜか好きになれず寝ちゃったりしてた。
音楽もいいし出来が良いのは確かだと思うのだが。
これは完全に好き嫌いの問題であろう。いくら世間的に高評価の映画でも肌に合わないことはある。

418 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/27(土) 15:46:47 ID:1ZLo3XGn.net
懐かしいなあ あの頃の同時上映は上にも出てたジーザズクライスト
ツェッペリン トミー ファントムオブパラダイスだったかな?
後誰に聞いても知らないと言われるのだが当時
サージェントペッパーズロンリーハーツクラブバンドという映画も見た
記憶があるのだがあれはTV映画だったのかな?
ちなみにビージーズやフランプトンが出てた映画以前の作品です


419 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/13(月) 02:08:16 ID:DMk0DY5p.net
age

420 :ハーゲンタフ:2008/11/17(月) 20:29:28 ID:uGKHvIYP.net
ネルファンの俺だがこのうp主にはいつも驚かされるな
http://jp.youtube.com/watch?v=t9exYA7HAIE

421 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/29(土) 19:31:14 ID:o9HOqx+N.net
な〜んてな。

422 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/29(土) 19:31:58 ID:o9HOqx+N.net
>>421

423 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/22(月) 22:35:13 ID:QMyg1jnA.net
youtubeで"Time Warp"で検索すると色々出てくるね。
私のお気に入りは
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A_Wi4CezdEk&feature=related
作ったの日本人かな?

424 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 08:50:00 ID:3GFNm5gH.net
で、オレも検索してみた。(朝から何やってんだか)

2008 Rock n Raiseというコンサートのファイナル。唄っているのはDazという人らしい:
http://jp.youtube.com/watch?v=YuNZP1LT8YU
Ruzsa Magdolnaというハンガリーのアイドルがオーディション番組で唄ったもの :
http://jp.youtube.com/watch?v=tsQrMpDix9c
Double Troubleというドイツのバンドのうだうだライブ(でも楽しそう):
http://jp.youtube.com/watch?v=9PILYbJAGos
ハイスクールの学芸会ですね。異様に盛り上がっている。マジェンダが可愛い:
http://jp.youtube.com/watch?v=4CDx2LdawGU
これは笑える:http://jp.youtube.com/watch?v=qMMnxvVNegQ
御大登場(唄いずらそう):http://jp.youtube.com/watch?v=0RpOvzQ7Ju8

425 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 16:45:17 ID:XHeB7FHr.net
リメイクの話ってどうなった?

426 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/02(月) 22:31:59 ID:FufTqU3Y.net
市の図書館でDVD借りて見たので記念パピコ

427 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 07:54:33 ID:SqYcpfp6.net
たまにマーダー・ライド・ショーと見間違える

428 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/22(日) 18:47:56 ID:+j7yxsNn.net
夢になりなさい

429 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/22(日) 21:49:12 ID:6BId2r4f.net
ダークナイトスレで
新ジョーカーをカリーにってカキコあったw

430 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/25(水) 22:03:51 ID:YYcDsyvV.net
先週、俺DVDを買って初めてこの作品を見たんだけど・・・。
こんなに残念な気持ちになったのは久しぶりだ・・。

431 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/26(木) 02:14:49 ID:LULbuqWd.net
俺はハマれた
人それぞれ
個人的にカオスなカルト系が好きだから良かった

432 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/26(木) 19:43:05 ID:a7/+bHxg.net
月に一度はかならずみる、、、一人で

433 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/27(金) 22:40:22 ID:RQ80hxvO.net
あれ、沢田研二だよね?

434 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/18(土) 19:36:11 ID:1wEmKVyH.net
たまに焦ると、何故かスーザン・サランドンの
「タッチタッチタッチタッチミー♪」
の歌が頭の中をぐるぐる回る。

435 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/09(土) 01:43:24 ID:OPc8LgDX.net
ワンピースでフルター博士がモデルっぽいキャラが出てるな

436 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/09(土) 03:55:22 ID:PbZPtl/j.net
スーザン・サランドン可愛すぎ
特に雨の中新聞紙被って歌うとことかヤバい

437 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/10(日) 11:34:55 ID:kZOQNf+2.net
iTunes Storeでロッキー・ホラー・ショーの音楽DL出来るのな
オリジナルの奴からリバイバルものまで色んな種類のが出てて、どれDLしたらいいか
最初迷ったw

438 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/18(木) 10:30:48 ID:ti+EwQ8g.net
>>437
日本のストア?

一ヵ月放置ごめん、、、、w

439 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/19(日) 10:42:51 ID:SFGNV896.net
カリーが ゴム手袋 「ぴちっ」ってするとこが好き。。。
(小ネタ過ぎてごめん)

440 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 00:11:39 ID:MskarhwW.net
今日はじめてみたけど、内容を真面目に深く考えてはいけないノリを楽しめばいい作品なのかな?と思った。

というかよくわかりませんでした(o・ω・o)?

441 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/02(日) 02:07:38 ID:8SI3iSpR.net
フルター博士の登場シーンが好き
あのヒールをコツンコツンやってるのはいつ見ても興奮する


442 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/05(水) 06:34:31 ID:IOhOQ1jI.net
>>438
そうだよ
オリジナルのロンドン公演のから映画版のものまで、色々あるよ

443 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/16(日) 23:40:51 ID:VoTWWCaU.net
シネマヴェーラで『フランケンシュタインの花嫁』を見てきた。
1935年の映画なんだな。ロックもパンクもなかった時代にあの髪型は凄い。
20日にもやるよ。

444 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/14(水) 11:48:49 ID:RoSEqlje.net
マジェンタの服可愛い
作って家で着ようかな(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

パトリシアクインがヴィヴィアンウエストウッドはロッキーホラーのパクリ的な事って言ってた
まあね

445 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/17(土) 00:01:16 ID:38BBU4UA.net
未だにロッキー・ホラー・ショーをホラーの
コーナーに置いてるレンタル屋があるのには哂う

446 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/17(木) 01:15:34 ID:kJK6Q5He.net
ちんぽ

447 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/17(木) 20:09:13 ID:0FDLeAIg.net
>>445
まぁあの博士はある意味ホラーだしなw
この作品でティム・カリーが好きになりました
人間以外の役をやらせたらこの人が一番凄いと思う

448 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:53:29 ID:VreGoaHH.net
30年前に当時の彼女と観ました。確か「タイムズスクエア」と2本立てでした。

449 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/29(木) 09:31:30 ID:NMq1sbuZ.net
>>445
ロッキー・ザ・ファイナルの隣りに置けばいい

450 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/02(水) 23:01:19 ID:HHklYd0l.net
近所のとこではロッキーの隣の隣に置いてる


451 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/10(木) 23:58:46 ID:yWAUGsfr.net
新感線が来年やるみたいですね。

452 :無名画座@リバイバル上映中:2010/08/12(木) 08:44:53 ID:AruHGfPu.net
保守

453 :無名画座@リバイバル上映中:2010/08/25(水) 13:54:46 ID:KFwYGvYF.net
ブルーレイ化age

454 :無名画座@リバイバル上映中:2010/08/31(火) 07:18:03 ID:bCzNdXZa.net
ブルーレイの吹き替え誰なんだろ?

455 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/27(月) 00:25:12 ID:24S1c2J6.net
                  ,′: : : :.:.| : :│__/:/|: : ;'| : ハ_∧:.:|: :|: : :|  '
             /: <'、.: :/入: /| :/:厶|: / | / ,厶 }/| : : / |  :i
              / : : ヽ∨/: :Yィ伏⌒|/ j/  ト;;:jィ乂/ /!: '  ノ
           /'/ : : : :〉〈、: \V{;;::jハ.     V_ソ /:イ: |/
             /イ: : :/∧ヽ.: : :弋__ソ    . ヽヽ 八人
                 レイ: : :.:/入 : ヽ:\ヽヽ 、_ ノ   イ: ハ: :\    ageます・・・
                 |∧:/: ∧\ : ニ=-  ._... <: :|\:_厂 ̄
                 \/レ√{\| `ーry〈 } V ∨
                  /  l   \_川__,ノ__l_  ト、
                レ'⌒\  〈 -=〉_{=-  〉/' 〉
           ,、___,.........{    丶、{二ニイヘニ二}ヘ /
           \    .::\     ∨ | │}ヘ  |  〉〉
            /   .::{∧     ∨'|  j∨ l_,_|/ ′
            {     .:ヘ∧    マー〈/ .,イ/   |
            /,    .::r小,     ∨ //│   |_
       r‐、   /{    .:_∧ヽヘ    Yo /   {:::⌒ヽ__
      └、 \〃⌒  _∠イ \〈\    `{. 〈/   ト、:::::::::::::}
.          \    /ー/ |    \    ∨{    ∧ヘ:::::::::::{
      /,二二ゝ、_,;;〉厂| ,八    ∧     V   ∧_〉ヘ、::::`、
.   // /⌒::ー、/⌒ヽ|〈 /丁T ┬-ヘ    {   {/_>ハヘ::::::::';
.   / /   〈:::::::::::-:::::::::::::( ヽ{ { |: 〈 〈∧    }、_ノ〉 | |∧ _〉_ :::'、
.  { {.    \::::::::::::::::::::::::\〉∧ ヽ \ い〕  ∧__,廴レ┘ ̄\`ヽ}
.   \\     ー- 、::::::::::::::\」  \ \  ̄∨ 〉  ト、      丶 |
.    \ ⌒)       \::::::::::::: |__〉ーヘ/⌒∨ }ヽ,_>、        {
.        ̄         \:::::::::::::::>、       ∨      \      }

456 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/27(月) 02:35:14 ID:Ixn8wIVX.net
>>451
やはり トイレットペーパーを投げないと失礼にあたるのだろうか?

457 :無名画座@リバイバル上映中:2010/10/11(月) 14:05:35 ID:floLbkjA.net
スーザン・サランドンはこの頃からすでにババアだな

458 :無名画座@リバイバル上映中:2010/10/18(月) 01:59:15 ID:663AJC0S.net
>>434
同じくw
次の日早起きしなきゃいけないのに、眠れない時とか
頭の中でリピートされて焦るw

459 :無名画座@リバイバル上映中:2010/11/04(木) 07:49:14 ID:5HJNZEoi.net
ほしゅ

460 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/04(火) 13:22:27 ID:1HLk7pFQ.net
20代半ばころにテレビで見た。
深夜にやってたんだよね。
なんなんだこれは?って感じで最後まで目が離せなかった。

461 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 06:37:43 ID:nNlljq6U.net
スーザン・サランドンとカトリーヌ・ドヌーブのラブ・シーンを見たけど、ちょっとがっかりだった。(´・ω・`)

462 :無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 18:49:43 ID:TAWc9v1+.net
古田新太のロッキーホラーショーどうなるだろう
http://www.parco-play.com/web/play/RHS/

ローリーもやってたけど日本人が演じて楽しめる?

463 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/04(月) 01:42:54.58 ID:0zHayZD2.net
今夜のFOXのgleeがロッキーホラーのエピソードだったけど、ブラッドとミートローフがゲスト出演してました。


464 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/05(火) 14:30:23.38 ID:Ln+PKpYX.net
>>463
見たよ!

タッチミーが受けた。

465 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/07(木) 10:58:33.64 ID:MapEsi13.net
>>463
オープニングまで完璧にコピーしてるのには爆笑したわ
親切にも翌日にスターチャンネルで原作やってたからそっちもバッチリ見た

466 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/07(木) 18:14:45.99 ID:btDq+Ryo.net
>>464

仲間発見嬉しい(^-^)
レイチェルよりもエマはずっとジャネットっぽいよね

467 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/07(木) 18:18:03.91 ID:btDq+Ryo.net
>>465

本当にロッキーホラーショーが好きな人が作ったのがわかるよね。

タイムワープでリフラフやったカートは細かい歌いっぷりコピーしててよかった。

468 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/30(土) 09:23:44.61 ID:LLc6UbaK.net
>>466
エマ先生良い声してるよね。

まあ、、メルセデスはイタダケナイけどwww

469 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/30(土) 23:02:02.48 ID:MtvS9w0I.net
YouTubeでみたんだけど、舞台のリフラフ、
ビジュアル系ですごくかっこよかった。
歌もうまいし、惚れた。
DVD、CDあったら買うのに。

470 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/02(月) 10:10:44.85 ID:7lR90mUH.net
>>469
昔のやつ?

471 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/02(月) 12:27:23.52 ID:psj2+HLf.net
2008、2009年あたりの。
はげてないリフラフ。

472 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/28(土) 21:29:29.00 ID:tlco4UJ5.net
くわい

473 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/16(木) 03:58:55.68 ID:b6D9cw3L.net
某HR/HM専門誌で編集者が絶賛してたんで観てみたけど、
なにこれ・・・?としか

474 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/06(水) 03:20:03.97 ID:MGXw8iD2.net
ブラッドがスピンシティのあほな市長と同じ役者ってまじかよ!
どっちも大好きでずっと見てたけど今日まで気づかなかった。
人って変わるな
http://www.youtube.com/watch?v=OJixxOn1BBw&feature=related

475 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/05(月) 06:20:59.05 ID:noTKhQOF.net
30年くらい前自由が丘の武蔵野館で見ました。「ウッドストック」と二本立てで。
「ロッキーホラーショー」を2回見たかったんだが「ウッドストック」がめちゃめちゃ
ながくて参った記憶がある。ピーター・ヒンウッドの人造人間がタイプでした。

476 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/05(月) 13:28:19.40 ID:VxXj2NEb.net
先日、神戸駅横のどでかい住宅関連ビルの家具売場にて
閑散とした展示会場内、大型液晶テレビで
この映画をガンガン流していました。
タイムワープさせてたのは、店員の趣味?

477 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/05(月) 16:26:20.20 ID:vq16Eejr.net
日本での公開当時と暫くの間、やたら傑作映画だと語る著名人や通ぶった映画好きがいたが(今もたまに)…
本当に楽しみ面白さを理解した日本人がどれだけいたのか…


478 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/05(月) 19:59:42.23 ID:L0O9mSrc.net
モニターのポコチンレバーの胸ときめきました

479 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/06(火) 18:21:36.06 ID:JD4E33/x.net
全然意味わかんない映画
どこが魅力なのかググって探ってみたが未だ分からず
永遠に分からない映画だろう

480 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/07(水) 09:15:55.47 ID:z/A8MTm3.net
DVDなんかに楽しむための方法とか収録されてなかったっけ?

481 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/07(水) 12:44:22.70 ID:EFQF0FYz.net
お米もったいないし…

482 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/07(水) 14:22:37.45 ID:SwIYqXVD.net
上映後スタッフがおいしくいただきました。

483 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/08(木) 08:22:57.67 ID:wqCZcEjR.net
オタ芸の走りとみていい

484 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/16(金) 03:02:26.78 ID:M//bIDcb.net
Gleeでパロってて元ネタ面白そうだったんでDVD買いました。
何これ。全然意味分からん。ストーリーなんてほとんど無いようなもん。
下品でエロいしツッコミどころだらけのバカバカ映画ですね。シビれました。
フルター博士に魅入られたのか、深夜のテンションも相まって2回連続で観て疲れました。
明日がツライ。もっと早くにこの作品に出会いたかった…。僕もお米浴びたいです。

485 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/27(火) 13:23:49.36 ID:VUTYdmvq.net
>>469
好きすぎて中の人のCD買ってしまったよ・・・。海外からだからちゃんと届くか心配。

今年の舞台にこの役者さんは出てないらしい。今の所この舞台のCDもDVDも出てないみたいだし残念だわ。

486 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/05(水) 20:29:03.59 ID:NCUb4AdF.net
Time Warpの世界記録です

http://community.guinnessworldrecords.com/_Largest-Time-Warp-dance/video/1447817/7691.html
http://www.timewarp.org.uk/lab2009/timewarp09/index.htm


487 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/24(月) 01:08:02.98 ID:2Xf7A+E7.net
横浜で上演されるミュージカル版、チケットが売れていないらしいorz

488 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/24(月) 03:01:30.39 ID:xjv3e5MZ.net
マジか。
東京は発売まだだよね?下手したら公演日程減らされちゃう。

489 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/27(木) 23:50:12.47 ID:KJ5UwyA1.net
今さら公演日を減らすことはできないと思うけど、客入り悪いと
再演にはなりにくいだろうな・・・

490 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/28(金) 18:36:16.57 ID:CEEdyx1w.net
>>487
新感線のやつ?

491 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/29(土) 11:59:29.71 ID:ADJKExLz.net
主演が古田新太の舞台
楽日もまだ取れるし平日も相当余ってる
そもそもでかい会場でやるミュージカルじゃないしなあ

492 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/29(土) 14:51:21.00 ID:jEXNBOBo.net
演劇って見ないけど新感線のチケット高くない?あんなもんなの?

493 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/29(土) 16:44:11.31 ID:ADJKExLz.net
演劇というよりミュージカルが高い(特に生演奏だと)
一番安いのでB席5500円があるけど、2階席の最後列とかだと思う

494 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 01:21:48.39 ID:AR16o+6k.net
日本のミュージカル版だとマニアが普通の観客に遠慮しなくちゃ
ならないからなあ
汚れるから紙吹雪や水鉄砲禁止、クラッカーも禁止
もちろんトイレットペーパーなんか投げちゃいけない


495 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 04:22:01.15 ID:DClUAHvo.net
明日カワハロ上映会行く人いる?

496 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 18:22:55.26 ID:hpBjlg3j.net
初参加してくる。どんなノリのパーティなのか楽しみ。
関係ないが、川崎ハロウィンのスレって無いのかね?

497 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 23:33:07.72 ID:AR16o+6k.net
行ってきたぞ!盛り上がった〜
クラブチッタが満員で立ち見も出てたけどRHPSマニアは3割くらいかな?
他はハロウィンのノリで来たコスプレ軍団
外国人のRHPSマニアもかなりいたので英語ツッコミも多かった

トイレットペーパーとトランプスローやってる人いなかったけど
日本ではいつもそうだっけ?

498 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 23:58:40.35 ID:j0Y7pbjw.net
見て来たよ〜。楽しかった!
司会のフランク博士の人は、板についてるね!
最後にいろんな仮装の人が舞台に上がってTWを踊ってたけど、アニメコスプレが異様に浮いてたね。
出る方も断った方がいいと思うぞ。

499 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/31(月) 00:18:13.40 ID:qMKte3a3.net
>>498
ラストのタイムワープは希望者が舞台にガンガンあがってた
まあ、なんでもありということでいいんじゃないか?w
Enter at your own risk!

ミュージカル版見に行くけど、あんなにやりたい放題はできないんだろうな

500 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/31(月) 23:48:15.77 ID:POiBhl8s.net
同じく参加してきた。初参加だったけど楽しかったぁ
ただ、映画に合わせた掛け声とか、小道具を使うタイミングとかが全然分からんかった
ロッキーホラーショーのイベントって、川崎以外でもやってるのかね?

501 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 00:02:37.99 ID:FutrEpSU.net
>500
あんまり聞かないねえ。たぶん都内周辺ではやってないと思う
パフォーマンス(舞台で演じるアレ)付きじゃなければ、RHPSファンが
仲間内でDVD上映して盛り上がるイベントとかあるかもしれないけど

502 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 02:01:32.28 ID:rFpPjC7o.net
>>500
掛け声やアクションは、何十年も前から決まってるものだからね。
ネットで調べたら見つかるんじゃないか。英語ならありそう。

今は国内の上映権が無いから、映画館ではできないのさ。

503 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 08:31:21.89 ID:IyGREcP9.net
関東色々イベントいいなあ。

504 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/02(水) 00:08:40.82 ID:NCms7uLF.net
舞台の予習のためにもう一度くらい騒ぎながら映画館で見たい
家でDVD見るのと、こんなに差がある映画はないなw

505 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/04(金) 02:46:18.69 ID:i5nQafEY.net
>>500

現在はもう川崎だけじゃないかな?
日本じゃ海外みたいに上手く世代交代出来る作品でもないしなあ

自主開催してた各県の固定ファンも、もうサイト閉じてるし
大阪の方もサイトだけ残りつつ
当時は古参の人達が大阪のシネヌーヴォで定期上映してたけど、それも
ここ6年くらい途絶えていると思う

>>497
大阪の最終公演のときは焦げ食パンとロールペーパー持ってた人居たな
ここのシネヌーヴォはライターと水鉄砲以外は全部解禁だったし
確か大阪最終上演と似たような年に新潟だったか石川県が
ライターも水鉄砲もアイテムALL解禁って公演もあったよ


舞台だと正直パルコの公式を見てたら、何も持って来ちゃいけないみたいだし
観客はタイムワープだけ踊れば良いの?って感じしかしないんだけど
これはこれで困るよな。

506 :無名さん:2011/11/05(土) 01:11:55.60 ID:Fn9j6to2.net
明日っていうか今日の夜に放送されるので必聴
ラジオで無理ならば後日podcastで配信されるはず
高橋ヨシキがミュージカル版にかんでるのが嬉しい
昔からRHPSファンで有名だよね

TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル
◆特集コーナー「サタデーナイト・ラボ」は...
「日本上演決定記念!今あらためて学ぶ
 『ロッキー・ホラー・ショー』のめくるめく世界!」

 カルトムービーの金字塔と言われる映画『ロッキー・ホラー・ピクチャー・ショー』。
 何となく名前は聞いたことがある、という人も多いのではないでしょうか?
 
 元々は舞台だったこの作品が、この秋、
 タマフルリスナーにはおなじみ高橋ヨシキさんの翻訳で上演されることが決定!
 それを記念して、ヨシキさんと
 その舞台版で演出を手がける いのうえひでのり さんをお招きし、
 映画版・舞台版、それらをひっくるめて
 改めて『ロッキー・ホラー・ショー』の魅力とは何か? 解説していきたいと思います。
 また、『ロッキー・ホラー・ショー』から派生してのオススメ映画なども紹介していきます!

ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html

507 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/05(土) 05:28:15.60 ID:9VsvEnSo.net
>>506
それTBSラジオだけの関東ローカル?
PCのラジコも俺の住んでる県は地元局の番組が流れてるから
動画サイトで流れない限り関東以外聴けないのか・・・

508 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/05(土) 10:29:12.36 ID:Fn9j6to2.net
>>507
生放送で聴くには関東以外は厳しいかも
こちらのサイトにpodcast用のMP3配信がくるから、放送後ならば
聴くことができると思うよ

http://www.tbsradio.jp/utamaru/podcast/

ただ、著作権の都合で曲は流れない
テーマによってはニコ動にあがっている場合もある(もちろん非公式だけど)

509 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/07(月) 21:48:18.51 ID:xJFkveSK.net
つべで色々検索していて、ベルリン版の舞台にはまったww
リフラフのスチュアート・プライスがすごくいい
舞台見てみたいわww

ttp://www.youtube.com/watch?v=exvbjczw9ho

510 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/08(火) 02:00:34.55 ID:tudscOmT.net
>>509
oh... さすがドイツ

511 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/08(火) 15:15:26.53 ID:vjp5udQ0.net
>>509
最後小林幸子みたいになってるし、、、笑



512 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/09(水) 12:59:07.24 ID:Z9YZqoJ+.net
日本じゃ私設のFC代表に意見聞いて
その代表海外公演や映画みたいに

日本公演は何時もみたいに遊ばない方がいいかもって
いう方向で釘刺すくらいだからな・・・・・
けど、前回の最後の日本公演って、ノイズメーカー販売してなかったけ?
確かこの時売店で売られてた、ノイズメーカーを上映会で持って来てた人から
「数年前の日本公演の時グッズ売り場で買った」って教えてくれったんだけど
今回はノイズメーカーだけでも売るのかな??

513 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/09(水) 18:44:07.31 ID:Ho4kJstu.net
ポッドキャストで「音だけクラッカーはいい」って
演出家の人が言ってたけど、勇み足じゃないよね?
持ってくよ。持って行って「禁止です」って言われたら怒るよ。

514 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 00:20:22.83 ID:yOMVH/rX.net
>>513
おおお!!音だけクラッカーならOKか!
もしNgされたらクラカーの代わりに
ビニールで小さい団子作って、パチン!とかって割ろうと思ってた所だよ

515 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 00:22:48.74 ID:bmiSj0Au.net
RHSの古田新太インタビューで
「とりあえず地球儀回して新聞紙かぶり始めたら劇場の人が冷静に
トントンと、「ほかのお客様もいらっしゃいますので」「えっ、違うの!?」
みたいな(笑)」

――温度差でわからせる?

だってはじめて観るお客様が引いちゃうでしょ。

っていう記事があって。ファンが新聞紙さえダメなのかよ!って
ザワザワしちゃったんだよね
だからラジオでもファンが「どこまでOKか教えて欲しい!」って
直訴したんだと思う

516 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 02:39:44.23 ID:yOMVH/rX.net
だって、どちらかというと新太さんのあの動画は
ほぼ劇新の芝居だから、映画組みは
そうして観る様に。って釘刺してるようにしか思えないんだ

実際ファンのほとんど劇新のファンだろうし
劇新の本スレ観てたら、ロッキーホラー自体
未見で全く知らない人の方が多いみたいなんだよね
劇新側としては芝居でやってる意識の方が高いだろうし
映画組みがコス込みで客席で遊ばれると困るのかな?
でも日本公演だけ縛りキツイと面白くないのも確かなんだよね。

タイムワープしか踊っちゃ駄目的な縛りのキツイ公演だとしたら
各地のレイトで上映復活させて欲しいのがまあ正直な所だけど

517 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 09:16:53.11 ID:PMRxRVy8.net
また最近再燃してしまって動画見てる。

トリビュートでのリトル・ネルのタップ良いなー、、、、

518 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 09:29:30.05 ID:vhXCyL6/.net
>>514
コメ、水、紙吹雪の“撒きもの”はダメ。
ツッコミもココロの声で。
仮装は大歓迎。
音だけクラッカーは「いんじゃないの?」ってニュアンス。

オレは一番後ろの席をゲット出来たので
新聞もやるし、ずっとトンガリ帽子をかぶって観る。
ライトも持ってくよ。

519 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 10:00:13.30 ID:vhXCyL6/.net
>>516
>>515
“初めて見る人はスジを追いかけたいから二回目以降の人は気を使え”
映画にも演劇にも言える事だけど
その袈裟をロッキーホラーでも振りかざすなら
史上最悪(悪い意味で)のフランクフルターに認定する。
観てからだけど。

520 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 10:05:48.96 ID:2kT6kmmY.net
まさか、新解釈の脚本とか言うことは無いよね?ね!

521 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 10:11:47.86 ID:vhXCyL6/.net
>>520
脚本(翻訳)は1000回観たと豪語してる人だから大丈夫だと思うけど、、。
藤木、ローリーの妖艶なフランクというよりは
ティムカリーの“おばさんフランク”を目指すとも言ってた、、ように感じた。

ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフルのポッドキャストで聞けるよ。

522 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 10:14:12.43 ID:vhXCyL6/.net
つうか古田新太って本当にマニアなのか?

古田に何回観た?って聞いたら
「ステージが一回、自称常連が騒いで鬱陶しかった。
、、あと、家でDVDで2回観た。大スキ」
とか言いそう。

523 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 14:28:26.49 ID:yOMVH/rX.net
>>522
若い頃は逆だったけど(東京なんかがお客の反応が冷めてて箱が冷めてやり難い的な事も良く言ってたけどな)
現在は役者の俺のやる事だけを、お客は観てろ。って方なのかも。
米とローソクと水鉄砲だけは撃つななら分かるけど、でなきゃ地球儀回して新聞紙被るなって言葉出てこないだろ。
ミニな地球儀回と英字新聞紙くらいで日本は演者の気が散るからやり難いとかもあるんだろうけど。
それならそうとハッキリ言えばいいんだよね。だからRHSの日本公演前提で行く人達の状況は「え?」ってなっちゃう
劇新とローリーの11年前を知らないファンは特にRHSも新作の公演の演目の一つでしかないんだけど

彼も確かに若い頃から可也の映画オタでRHSのフリークではあるんだけど
(似たような世代だと他に大槻ケンヂ、ナイロン1000℃のケラ、今も出るローリがRHSの熱烈なフリーク)
どちらかというと好きな作品を役者だからこの機会に演じたかった。って感じじゃない?

>>518
前の方の席取れちまったけど、英字も被るし、ゴム手袋のピンク新調したし、編みタイツで吹き戻しも吹くよ
クラッカーこそ火気厳禁で禁止じゃないの?って思うよね。音だけのやつも火薬だったような?
これの代用なんてビニールパン!ってすれば出来るけど来月不安要素だらけだよね

524 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 15:44:35.75 ID:vhXCyL6/.net
まあ
やるな、控えろってゴチャゴチャ言うなら
はじめからロッキーホラーをやるなって話だよな。

ローリーが言ってた
「ロッキーHSマニアは、
いい加減な事をしたら殺すぞ!って剣幕で見に来るから
身が引き締まる思い」って。

古田もやるならハラを決めろや!って言いたいw

525 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/10(木) 16:07:13.29 ID:Bnbww4Zk.net
シネマライズの時もバウスの時も
金曜レイトは騒ぐ日みたいな感じ
だったじゃん。
舞台も騒ぐ日とダメな日にわけりゃ
いいんだよ、中途半端に騒がれても
うざったいだけだし。

526 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 00:01:00.96 ID:1iny3vPE.net
>>523
もちつけ
とりあえず劇団新感線を劇新とは略さないから新感線と書いてくれ

>>525
マニアが集まるのは初日・楽日・土日かね
クラッカーなんかは一人だけ鳴らしても周りに怪訝な目で
見られる上に盛り上がらないし
示し合わせて鳴らせればいいんだけどな

演劇板にRHSのスレッド作った方がいいかなあ

527 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 01:01:50.33 ID:7qF13Hsr.net
>>526
え?俺劇新はムイムダスと旗揚げの頃から今も好きだけど
”しんかんせん”っていうのが面倒で中学の頃から劇新って言ってたよ。
ほぼDVD買いで観劇行けないからなあ・・・

528 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 01:03:31.92 ID:7qF13Hsr.net
一々新幹線を新☆感線に直すの面倒なんだよね^^:

529 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 01:06:49.31 ID:7qF13Hsr.net
☆新感線☆の位置打ち間違えた。

530 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 01:09:53.72 ID:1iny3vPE.net
そうか、逆に古いファンだったんだな
今は劇新とはみんな言ってないから新感線の方がいいと思う
☆は抜いちゃっていいから

唄っていいと言われても日本語訳がどうなるんだろう
「HIT! HIT!」とか「MORE!MORE!」なんかを叫びたいけど

531 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/13(日) 17:15:22.01 ID:omELaibU.net
リフラフが岡本健一だけどシャウト出来るの?

532 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 22:27:11.91 ID:ZAKJPu6q.net
いろんなサントラのジャネットが
ガラガラ声ばかりで萎える

スーザン系の声でないとw

533 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 22:36:54.89 ID:5yG0r/76.net
スーザンは吹き替えじゃないの?

534 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 23:23:08.41 ID:O068WgzF.net
甘えた声っぽいアレが良いんだろうな
確かに公演はコロンビアもダミ声な公演もあるもんな・・・

535 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 09:20:58.35 ID:01ScCxbe.net
これ知ってた?
http://www.parco-play.com/web/play/RHS/cd.html
超うれしんだけどもw

536 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 13:03:20.36 ID:Y72ZIu+K.net
>>535
知ってるよ。けど、それその公演分のCDで
タイトルALL邦題なんだよね・・・

537 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 18:03:51.60 ID:01ScCxbe.net
>>536
もうさ、どんなにダサい歌詞でもいい。
ネィティブランゲージ。憶えて歌うよ。
あとは
フォーリンランゲージの関西弁が入っていない事を祈るのみ。



538 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 19:36:41.33 ID:mljJQ8as.net
どあほのエディwww

539 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 22:20:03.80 ID:VYxxmK7r.net
どあほのスタローンwww

540 :無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 00:29:15.69 ID:ZUOHWNm+.net
>>538
ドアホと付いてる時点でどうだろう?
歌詞間違えて覚えても同じ英語で歌いまくっているし
いまさら日本語字幕の方の歌詞こそ覚えちゃいない

541 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/04(日) 18:15:56.48 ID:Ejy0GHRW.net
S席でも2階の一番後ろかよ
不公平すぎる

542 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/04(日) 18:18:49.69 ID:Ejy0GHRW.net
そこはA席にしてよ

543 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/05(月) 04:11:19.99 ID:E7+kp5wX.net
>>541
どういう訳か一般発売開始日からS席1万円と
8千円の2Fで前者の席の真後ろなんて席で取れるから
2Fで良い場合は8千円の方で十分だよね

S席1Fが取れるの自体昼公演で平日ばっかだしなあ

544 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 00:41:18.08 ID:h97bOUdd.net
ドイツの野外劇場みたいな場所でのtimewarp
http://www.youtube.com/watch?v=eWjipcKAcLs&list=FL8iHfzL4S0e8c6oNyjlJkiQ&feature=mh_lolz

545 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 23:05:42.79 ID:O+Gyx37a.net
タイムワープの振り付けが一向に覚えられない
というかフリは覚えてても体がついていかん・・・

546 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 18:26:25.11 ID:yOFVcLdK.net
1階の一番後ろと2階の一番後ろだと
どっちのほうがいい席かな?

547 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 20:15:53.38 ID:XaB8ojbx.net
>>524
熱い。熱いなー。
この作品の魅力は自分には残念ながら「?」だけどファンの熱き血潮をしっかと感じましたぞ。
ちなみに知り合いにも熱血ファンがいるんだが・・・知り合ったのは精神科クリニックであった。
まことにハラショーな奴だった。

548 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 22:28:21.52 ID:8kEMc90X.net
公式ページのペンライトのつけかた講座(?)をみる限り
結構英語を残した訳詞になるのかな
10年前くらいに見に行った公演の歌詞が好きだったから
今回はどう変わるのか楽しみ

♪ベルベットのような 真っ黒な夜
光が噛み残しね どこへ今 導くの?
光が 光が 光が 遠く
人の夜の 暗闇の向こうに・・・

↑うろ覚えだけどこんな感じだった
KONTAは歌い上げのシャウトはかっこよかったけれど
歌詞が全然聞き取れなかったな〜

549 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/08(木) 18:31:26.78 ID:kqNvnfGB.net
結局
“音だけクラッカー”はいいのか?わるいのか?

行った人は教えて

550 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/08(木) 19:22:56.05 ID:DaGhraJS.net
明日神奈川初日だね。行った人レポよろ。


551 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/08(木) 22:35:32.81 ID:tsCoRRFe.net
>>548
KONTAのリフラフの声は、今でも耳に残ってるような気がするよ。
本当に合ってた。
ROLLYがフランクでオナペッツがコロンビアとマジェンタなんて、いい時代だったなあ。

552 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/08(木) 23:17:58.66 ID:latslEq9.net
オナペッツのコロンビアとマジェンタはちょっと苦手だった
だって歌もダンスも芝居も下手なんだもん・・・

>>549
公式のルールページに
「紙吹雪や紙テープが出るクラッカーは火器扱い」と書いてあって
音だけクラッカーはどうだかわかりづらいよね

553 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/09(金) 13:54:39.57 ID:LFLUlno3.net
オカマはフランクフルターひとりでいい
オナペッツはミスキャスト
紅一点はフロアショーにあらず

554 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 09:39:50.61 ID:eo9pr8Rn.net
昨日行った人いないか?
質問したい。

555 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 09:49:21.28 ID:AxvVt+nY.net
行ってきたよ
わかる範囲でどぞー

556 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 10:32:30.63 ID:eo9pr8Rn.net
>>555
■□■劇団☆新感線 PART 42 ■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1317794953/

こっちで聞いてます。
音だけクラッカーでからんでいるのが私ですw

557 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 10:33:33.46 ID:eo9pr8Rn.net
>>555
あ!CDは買いましたか?

558 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 11:10:25.27 ID:AxvVt+nY.net
>>556
お前か!w
音クラッカーOKか気になるなら劇場に電話で問い合わせろ!w
あっちのスレはなるべき穏やかにして新感線→RHSファンを
増やしていこうぜ

CDはまだ買ってないんだスマン
手持ちがなくてな〜
新歌詞は空耳がふんだんに入ってなかなか面白かった

559 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 11:40:58.92 ID:eo9pr8Rn.net
>>558
なんかね
「間違いを認めないいのうえ先生」って感じで
気に入らないのよ。

560 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 11:51:40.37 ID:eo9pr8Rn.net
劇場に聞いたら火気厳禁です、と
演出家の人が言ってたって聞いたら
当方は知りませんって

なんかよくわからないまま玉虫色で決着するなら
いのうえ先生が出て来て
「まちがいでしたーw」って言えば済むのに
それが出来ない“裸の王様演出家”だと言う事がわかりました。
楽しみも半減。

落ち


561 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/12(月) 18:34:37.86 ID:w+y0ssOZ.net
てか氷のセレブじゃんw

562 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 04:36:41.61 ID:MKg8cGQi.net
ここって舞台の公演レポってOK?

563 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 09:48:50.37 ID:jd459B2o.net
少しでも映画ファンからの視点なら問題無し

564 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 14:09:01.07 ID:FL/SShX9.net
舞台について語りたいんだけど、そういう話題向けのスレってある?
新感線スレは落ちてるっぽいし、そもそも新幹線の公園じゃないし。
検索してもキーワードが悪いのか見つからない。

565 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 18:15:39.37 ID:vv3dMAHF.net
神奈川楽行ってきたぜ
CDも買っちゃったぜ

東京リターン行きたいがもうチケットないのな

566 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 19:54:00.91 ID:ECXvxxTj.net
>564
新感線の公演じゃないけどみんな新感線スレに書き込んでたよ
ただ、ツイッターとかの方が盛り上がっているイメージ

567 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 19:54:12.78 ID:ikshKjQA.net
これレコード買っちゃった
B級映画二本立てっていい名前だな

568 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 23:57:02.57 ID:ECXvxxTj.net
新スレ立ってたよ

劇団☆新感線 PART 43
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1324819290/l50

個人的には舞台版というより「映画版を忠実に舞台化」していたのが謎

569 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/26(月) 18:00:58.26 ID:NXz0MpWk.net
昨日楽日にいったけど
最後のライブみたいなかんじのは
楽日だけ?

570 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/26(月) 18:31:21.03 ID:E2y/lfBx.net
>>566
ありがとう
新幹線の公演じゃないけど、演出と主演が新幹線だしね。

>>568
神奈川公演見たんだけど、あれって「映画を忠実に舞台化」だったの?
ストーリーがかなり説明的になってるし、衣装やセットも現代的になってるし、
かなりアレンジされてるって感じたよ。
映画化される前のオリジナルの舞台は見たことないんだけど、元々こういう舞台で、
映画化の際に端折った?って思っちゃったぐらい。

むしろローリー版の方が映画に忠実だったんじゃ?って思う。

571 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/26(月) 23:23:31.91 ID:zcj40h9e.net
NYでタクシーに乗っていたとき、急に自転車が車の前に飛び出してきて、
運転手が「あぶね〜な」と言ったとき、RHPSで英語を覚えた私は
"Life is a pretty little cheap for that type"
と言ったのさ。

572 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/27(火) 00:43:53.99 ID:xUDgbR72.net
>>569
最後の演奏は毎回やってるよ
楽日はカーテンコールが1回多かった
あと、客席の盛り上がり方が異常w

573 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/27(火) 18:31:40.05 ID:jWgJR+y1.net
>>572
そうなのか
楽日だけしかいってないけど
やっぱりあの盛り上がりは異常かw

574 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 22:31:00.60 ID:3mMzG/rI.net
トウキョウ公演のチケきたけど最後列。これでS席かあorz

575 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 18:02:09.45 ID:qQ8C0hq3.net
むしろ最後列が欲しかった…大阪を観た直後♪
好きなだけタイムワープを踊れるじゃん!

576 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 21:58:16.40 ID:3mN0M7Gm.net
今日大阪昼公演行って来ました。
張り切って新聞紙&ペンライト持って行ったのにほとんどの人が持ってなくって淋しかった・・・。
でもラストのタイムワープは総立ちダンスタイムでかなり盛り上がって楽しかったー。
古田さんの「このショーは一歩踏み出す勇気が必要なんです」に笑ったw

577 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 22:14:35.91 ID:goWOqAUk.net
>>576
前の方はミッキーのライトとかマジェンタコスのグループが前列で踊っていたね
その数列後ろで自分は英字新聞被ってペンライト点けて
ピンクのゴム手袋と吹き戻し鳴らしたけど
(首には金属製のゴムパチぶら下げていた)

開演数分前のフロア待機の時
RHS見たこと無いっていう会話が
フロアと休憩の20分間の間で飛び交っていたから仕方無いんだろうな

578 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 22:25:48.70 ID:v7iMd13M.net
新聞紙は持っていこうかな。
でも踊れないんだよなあ。
腕くんで坐って観てちゃだめですか

579 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 22:40:08.42 ID:goWOqAUk.net
>>578
初めて公演行ったけど大阪だと
今日はカーテンコールで最後に
強制スタンディング(何時もなのかな?)踊れない人9割な感じだったから
殆どは手を上に上げて、タイムワープに
パチパチ少し早い拍子合わせてただけだったから、映画好きでも
全員踊れる訳じゃないから、強制スタンディングがあるなら手拍子でもいいと思うよ

580 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 23:26:55.05 ID:qQ8C0hq3.net
開場前に大阪公演に来れるならエントランスのガラス扉使ってダンスの速成レクしてやんよ?w
完璧にマスターしたら卒業証書代わりに英字新聞あげちゃう♪・・・

くらいまで世話焼いてあげたら踊る気になるかにゃ?

581 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 23:54:04.78 ID:v7iMd13M.net
腰が悪くってさ。飛んだり跳ねたりしたら痛いんだ
歩くには不自由ないんだけどね
ロッキー好きだから東京チケ買ったんだけど
坐って拍手とかじゃ怒られるかしら?


582 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 00:29:00.67 ID:ZDhvdNif.net
>>581
持病があるなら無理すんな!w
座っててもちゃんと生温かく見守ってあ・げ・る
その代わり拍手とペンライトはやってちょうだい!!
腕を組んでたらダメだぞぉ


583 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 00:57:27.27 ID:CsZxZc4D.net
新聞紙とペンライトは持参予定。後ろから四列目とかだから、
盛り上がってる人の迷惑にならんようにしときますわ。
映画は何回も観たけど、舞台は初めてのヴァージンなので
楽しみですわあ

584 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 01:16:16.61 ID:xl/jeAWj.net
>>581
強制スタンディングがある場合
近くにスタッフ(ポップコーン売りの子に指示出して
場をまとめているスーツの男の人が居る)が必ず居るから、その一番近いスタッフに
持病の旨を休憩の20分間に伝えた方が良いだろうね。
こういうの伝えてなくてスタッフに無理矢理
”一応立って下さい”って言われると嫌な思い出作っちゃうし

585 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 01:22:59.51 ID:CsZxZc4D.net
立ったり座ったりは、ゆっくりやれば普通に大丈夫。
ただぎっくり腰なので、いつ爆弾が破裂するかわからんのです
スタッフさんがいることは初めて知ったので、悪そうなら
伝えておきます。ありがとう

586 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 03:51:20.62 ID:IkRbgmc/.net
>>582
春風亭小朝が言ってたかな?客席で腕組みするのは「お前の芸なんてクソ面白くもねえ」の意思表示なんだってね

587 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 12:32:28.44 ID:Ar4NmN/i.net
>>581
車いすでも編みタイツ履いて踊れるんだぞ。

588 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 14:29:49.14 ID:PZdxwLzh.net
そうだよ
車椅子の博士のコスプレをしたまえ

589 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 00:23:30.52 ID:u3d3UpVo.net
ワロタw
膝かけとったら網タイツだっけ

大阪2階席なんだけど、盛り上がればいいなぁ

590 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 01:53:04.19 ID:9kPb9GoB.net
昨日大阪の日本公演を見た感想としては
動画で見た去年のスチュアートプライスがリフラフをしていた
海外のRHSの方が素直に感動した。あれ本当に格好良いRHSだよね。

ビジュアルは弄っていても、日本公演みたいに無駄なギャグや
フランクが人を一々殴ることもないし

RHSの基本を忠実に再現した上で、演じているから言葉は英語でも逆に
映画で聞き慣れたセリフだから感動出来るんだと思ったな。
やっぱり日本語だと凄く違和感があって、それが本当に残念だった。
DVDは吹き替え無しの字幕になるから
セリフ&歌は英語で聞き慣れていたんだな。って改めて思ったのと
口直しに日本で海外公演のスチュアートのが観たい!と思ってしまたっな。

591 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 12:17:20.26 ID:X/V6E7AN.net
昨日の昼に毎日放送ラジオで公演行って来た感想言うとったで、還暦のコンちゃんが。
「あれは、話の筋を考えたらあきません」て力説しとった。
少し可哀想になったわ。

592 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 17:56:04.29 ID:3DistLog.net
>>265
日本だと危ないからって止められるのが
スターウォーズのライトサーベル級にでかいライト
工事のライトみたいなのでなきゃ何でも良い。

しかし映画板のRHSの方がやっぱり辛口意見だね
かくいう自分も今回はスタッフ側だけが大満足なステージなのかもって思えた

593 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 17:57:11.00 ID:3DistLog.net
誤爆しました

594 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/20(金) 00:42:16.78 ID:f1TfTgPM.net
ペンライトってやっぱり電池式?の方がいいんかね?
持ってないから、折るタイプのを買って持っていこうかと思ってるんだが

595 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/20(金) 21:32:40.53 ID:YUupL6N7.net
>>594
使い捨てのでじゅうぶんだよ。

596 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/21(土) 01:08:34.35 ID:9DGfUdwd.net
京橋ダイエーの5階に百均で売ってたよ、折るやつ

597 :無名画座@リバイバル上映中:2012/01/21(土) 02:25:52.91 ID:eTxA0ley.net
>>590
あのリフラフは2008年と2009年だけみたいだな。
2011-12年ツアーの同化をつべで見たが、かなりお粗末だったわww

598 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 16:47:31.20 ID:95kFgsFo.net
舞台の千秋楽行った人はいる?
どんだけ盛り上がった?

599 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 20:09:22.98 ID:ZUHSVZlj.net
>598
別のところにも書きましたが、盛り上がりましたよ。騒ぐぞーと待ち構えてるお客と、盛り上げるぞーとリキ入っている演者の幸福な出会い、とでも言いましょうか。
ライブもんは別にして、芝居であれだけ盛り上がれるんだ、と思うくらいの大爆発でした。
グリフィスちかさんが、ポップコーン売りの格好のまま客席通路で楽日の挨拶をし、客席をあおると拍手と歓声で大騒ぎ。あのお、まだ芝居はじまってないんですけど。
一回目のタイムワープ参加率は8割くらいでしたか。座っている人が変人に見えるくらいの割合でした。

おまけはほぼライブでしたね。
もう、二度とこの幸せな時間は味わえないのだな、と思いつつ楽しみました。

600 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/14(火) 01:11:49.68 ID:TOrU2908.net
映画スレだから映画内容で書き込むけどおk?

どこの音源だかわからんが、この間「Time Warp」を聴いたら、
曲の終盤のコロンビアのタップ部分でコロンビアがカウントとっててびびった。
コロンビアがカウントとってて、そのまえにしかも何か叫んでるんだが・・・
なんて言ってるか全く聞き取れないwww

誰かわかる人いる?

601 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/14(火) 22:32:12.39 ID:pAEVfPc3.net
SimpsonsのTime Warp

http://www.youtube.com/watch?v=bDcfPxnvJYU


602 :無名画座@リバイバル上映中:2012/02/14(火) 23:38:46.72 ID:AI+pYrso.net
>601
お上手w いいもん見せてもらいました

603 :無名画座@リバイバル上映中:2012/04/25(水) 11:11:46.32 ID:H9n5KbYD.net
>>596
ピンポイントだな、、www

ほしゅ!

604 :無名画座@リバイバル上映中:2012/04/25(水) 20:17:07.52 ID:ciG0zuh6.net
Damian という人がカバーする"Time Warp"は面白い。

605 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 20:59:20.76 ID:v9JquqVm.net
そういえば桑名正博さんは、舞台でブラッドを演じたんでしたっけ。

606 :無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 12:00:24.84 ID:q2nIi/SY.net
またブルーレイ出るんだね

607 :無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 21:43:53.99 ID:OLzoWrIJ.net
"The Rocki whore picture show"というポルノがある。
当り障りのない場面だけなら、断片がYoutubeに上がっている。

608 :無名画座@リバイバル上映中:2012/09/11(火) 21:41:02.65 ID:8x0KHgGB.net
>>607
日本で言うところの「パイパニック」とか「オマター」みたいな?
洋画のパクリのエロビデオ。

検索して見た。フランク役の人がけっこうイケメンで笑ってしまったw

609 :無名画座@リバイバル上映中:2012/09/11(火) 21:54:50.18 ID:8x0KHgGB.net
>>607
さらにぐぐったら、エディとコロンビアがやってる動画が出てきて
不覚にもほろりとしてしまった。えげつないエロなのに。
ずっとそうやってラブラブでいられたら良かったのに。

610 :無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 00:00:28.59 ID:z2U3Wo69.net
>>607
見たけど、これ男と女を逆転すべきだと思った。

611 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 20:12:30.53 ID:GILq4J2y.net
トランシルべニ〜ア〜 ア・ハン

612 :無名画座@リバイバル上映中:2013/03/10(日) 01:02:57.39 ID:YR/Nu840.net
この映画がアメリカ国立フィルム登録簿に登録されているのが驚いた。

アメリカ国立フィルム登録簿
アメリカ議会図書館に永久保存するフィルムで、「文化的、歴史的、芸術的」に重要なフィルム

613 :無名画座@リバイバル上映中:2013/06/22(土) 00:12:05.18 ID:84j3mlDE.net
>>612
文化的にも芸術的にも重要なのは納得

614 :無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 23:39:44.08 ID:y975oG26.net
栗原類をTVでみかけると、リフラフのことを思い出してしまう。角度によっては似てるんじゃないかと思うんだけど、誰にも聞けないでいる。

615 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 15:39:09.56 ID:thPWMFlR.net
あけおめフランクフルト

616 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/03(金) 20:57:27.93 ID:GNF0mCdT.net
あけおめフランケンフルター

617 :無名映画@リバイバル上映中:2014/02/17(月) 14:43:53.74 ID:Ue5Ans9g.net
こんな映画がこんな昔に作られてたなんて驚異的
ウィーンに5年前位に旅行に行った時も街中に
ポスター貼ってあってロードショーしてた
名作だね!エレベーターで降りてくる時の足踏みしながらのフランク最高

618 :無名画座@リバイバル上映中:2014/04/23(水) 21:04:37.66 ID:FOCXNfG0.net
age

619 :無名画座@リバイバル上映中:2014/06/01(日) 14:55:11.35 ID:NKa8hh92.net
>>614
爆音バウスに栗原類がリフラフのコスプレで居たよ。
ステージ上がってタイムワープ踊ってた。
本人も意識してんじゃない?w

620 :無名映画@リバイバル上映中:2014/07/10(木) 14:41:24.85 ID:XOduc3mL.net
ティム・カリーがチャリエンに出て単なる太ったおじさんに
なってるのを見て幻滅した。
ガーターベルトしろとは言わないけどw

621 :無名画座@リバイバル上映中:2014/07/12(土) 19:16:12.43 ID:YQo14tnh.net
age

622 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/26(火) 21:27:38.08 ID:PceoDsS3.net
ロッキー・ホラー・ショーって
絶対に歌ったり踊ったりして観ねばならんの?
100席くらいのとこで何もせずぬぼーっと観てたら浮く?目障り?

623 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/26(火) 21:44:35.47 ID:aRVaNOvJ.net
歌ったり踊ったりしていいが歌ったり踊ったりしないといけないっていうのは作品として悲しいね
芸術が宗教になっちゃってる

624 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/26(火) 22:15:11.27 ID:fK6Avnj7.net
男だけど女物の下着つけてる人たちキボンヌ

625 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/29(金) 12:44:32.50 ID:2zFQ3FuW.net
上映権復活したようで。
日曜まで広島で再上映中。

626 :無名画座@リバイバル上映中:2015/03/05(木) 02:12:06.30 ID:Zl0XJc5r.net
age

627 :無名画座@リバイバル上映中:2015/06/10(水) 15:27:15.06 ID:L+7xXypy.net
エマ・ワトソンとかエズラ・ミラーが出た「ウォール・フラワー」で
劇中映画で「ロッキー・ホラー・ショー」やってて嬉しくなった
自分の若い頃を思い出したw
っても自分が若い頃であってもこの映画は更にもっと古典映画なんだけどね。

628 :無名画座@リバイバル上映中:2015/09/09(水) 06:22:02.02 ID:GzFH3D3K.net
浅草ロック座で部分的だけど、the time warpやってるよ。
7つある演目のうちの一つで10分くらいだけど。
壁際や客席後方なら立って踊れるよ。手振りだけなら座席でもOK。
9/1〜10/10まで。20日でキャストが変わります。他のショーも楽しいよ。
ストリップのイメージ変わると思います。

629 :無名画座@リバイバル上映中:2015/09/19(土) 22:09:52.36 ID:qeuIDarI.net
面白そうだけど、女だけじゃ入りにくいわ

630 :無名画座@リバイバル上映中:2015/10/12(月) 22:02:30.68 ID:omPEQ6+k.net
ハロウィンの川崎行こうと思ってるんだけど、RHSイベントのチケットは夕方でも買えそう?まさか朝イチで満席なんてことはないよね。

631 :無名画座@リバイバル上映中:2016/01/11(月) 16:46:23.13 ID:66RAXc4p.net
Richard O'Brienより先に、david Bowieが死んでしまうとは

632 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/05(土) 20:16:13.92 ID:XatEBgBa.net
age

633 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/27(日) 20:29:59.81 ID:dJfC3QKO.net
             _,、−''´;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:.....::\
            /_;;;;;;;;;/;;;,' ;;i!:: ``丶ヽ;;;:゙、  ::::::.....丶::::::i:ヽ
          /V レ': /...;;|: :;;lll: :;;;ヽ...:::;;;;;;;;丶:::;;;;;;;;;::゙、..ヽ:::i::::゙、
         〃'v从ハ:::,';;;::;;;l;;;;;i llヽ:::;ヽ\::....ヽ;;丶:::゙、;;...i;;;;:゙i:l:::::!i
          /;;;イ;;;;;;イ;;i;;川ハ:::;;゙、ヽ、ヽ;\\;_;;;;i;;;;;;;;;;゙、::::i;;;...ト::::::l:l、
         イ;;;f l;;;;;;;;;;;;j、;;;lヽヽ;;ヽ、ヽ  '´ ヽ;;ト爪;;;;;i;;:::i;;;::i::::::::i::;l
         i从{ !,;;;;;;;;リir;;!… ヽi     f´ラTr 、 l;;;;j;;;::j::::j、::::::゙、:|
          ヽ! i;;;;;;;;;;;i 〃イヽ.      {iii;{ ノ八レ;;;;;イイ;;;;;;;;::::ノ::|
             ヽ;;;゙iヽ l! {;;( j      ゙0:::iiノ:ト'´jノ  !;;;;;ヽ:〈::::゙i
               `' ゙、l! i;ii;q      ゙ …'´    /i;;r'´:V::ヽヽ     ageます・・・
                  } 亠' ,          r-'´;;;;ヽ;;;::::::::ト:::ヽ
                   人    ` r =.i      |;;;;;;;;;;;ト、:ヽ:::ノヽ;;::\
                /::〃` .、   ヽ.ノ   /  |;;;;;;;;;;;;i:::ヽf:::ヽ::::i;;;:::::\
                 /{:::::;;;;;);;;;;`− 、_ ,  '´  _⊥、;;;;;;;;l::::゙;;ヽ;人リ:::::::::::::\
               /;;∧,‐';〈;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〕__,,.-ー'´   ゙、_,..- 、:::/:::ヽハ:::::::::::ヽ
              /;;/::::::ヽ;ノ_;;;;;;;;;;;;;;八 ヽヽ   /     ヽ;;;::::::::ノ;;;;;;;;;:::::
             /;/;;;}::::::;;;/゛   ̄>ー介ヽ、\`'ン゙        iゝ::く:::;;;;;;;;;;;;;
            /;/r'´〃`;/    r'´ /ll  }ト、_フ           K:::;;;;;ゝ:::;;;;;;;

634 :無名画座@リバイバル上映中:2016/06/14(火) 23:36:33.97 ID:qNwnMjHL.net
https://youtu.be/outmDIi29Bo

ついにきたこれ。みんなはどう?

635 :無名画座@リバイバル上映中:2016/06/15(水) 06:39:42.06 ID:I4cyx1hB.net
テレビリメイク版「THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW(原題)」は米FOXにて、今年の10月に放送予定です

これか。

636 :無名画座@リバイバル上映中:2016/06/18(土) 01:37:39.72 ID:GwQZIBCs.net
EDDIEEEEEEEE!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=E0bnf1iq1uA

637 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/24(土) 10:28:45.61 ID:WvTVNI3S.net
       /: : : : : !: : : : : : :l : : : :ヽ: : : \\
      / : : : : : : : l :    ヽ . . . .ヽ. . . . ヽ.ヽ
.      / : : :  /  .l . :ヽ: : : : ヽ: : : : :ヽ:. : : :', :',
     / /:  . l : : : :ハ : : lヽ.. : : :ヽ、 : : : \:. : l: :l
.    ,': ,' . : / : l: : : / ヽ: :l \:. : : \、:. : : :\|:. :l
   l. :l: : : !: :.:.l:. : :l _ヽ:ヽ  `丶、: :\ー 、:_: \l
   !: :{ : : | : .:.ト:.:. |´_-=、 \、   `F_=、、ー l` Ti
    !: ハ: : :.l: :.:.{ ヽ:l´ィ´jヽ   `    'f_ ハヽ1j:. / |
   !.:|.:ヽ.:.:ヽ.:.:lニj l ーJ |       いィソ j7:/: : !
   l.:|!.:.:.\:.:ヽヽ^ ゞ- '       、   `´  /ィj: l :!
.    l:ハ:.:.:.:.:.l\:ヽヽ           ′    /ノ/ !:!
    ヽヽ:.:.:.l:ヽ ` 、ー      ー '    , ':. / /    ageます・・・
     ヽヽ:.:ト、:.`.:ー\         ,.ィ:;イ/
       \ヽト、:.:ト、:`7i .. _  ,. ィヽ. ´ ′
           ` ノ::::lヽ   ̄ノ j:::.:.l`.:.:.:.:.ー-,. ‐ 、
         __,. ‐:.´/:_| 7、´  / __l_:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.|:.:.:.:.:i ´   `7-v ´     /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         !:.:.l:.:.:.:.:j  ー-::{.....!.. -−  {:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
         |:.:.:l:.:.:.:l  ..;: ‐::'7iT ー:: 、   ハ:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,
        l:.:.:.l:.:.:.ヽ/  / /!l:::.  \ヽ/:.:.ヽl:.:.:.:.:.:.:.:..:::.:.:.j

638 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/24(土) 11:17:42.38 ID:Y3grDWgg.net
女物の下着が着たくなる映画

639 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/03(土) 21:39:14.21 ID:uPE4pa/m.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5cdMM-sQeE

詳細求む

640 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/04(日) 09:26:31.52 ID:57Pb74dN.net
Tim Curryは脳卒中やったのか
https://www.youtube.com/watch?v=qcdg65-O7ns

641 :無名画座@リバイバル上映中:2016/12/04(日) 23:58:43.77 ID:TGpAJ9ju.net
                ___r―「 ̄/`'v‐-z
              _ノ ヽ l l _l_ノ / `'ァt、
               f ̄  >'´ ̄     ̄¨ <,.ヘ \
             ノ ヽ/            ヽ \ ヽ
.            ( /     l              V _) ヘ
            < /    /l        \     i ) ハ
           ,   i / .l  ∧  ト、  ヽ    トk_,、 i
           i   l i___l  l \T弋'ト v l . ト(  ) l
           i l   lイl _ェ,ヽ ヽ  `'xテ弍V l`'v'-ヘ l
            l l  i kf::::ホ \   fチ::::。} ! l__ヽ___ノ!      ageます・・・
           l l   K弋;ェリ      `ー‐' j ム))  i l
             !ヘ  l:ヘ :::::  ' ___  :::::::: / /,ノ  /l/
.             ヽ l.:.iゝ、  ヽ.ノ   /イ ィ.,イ /
              \ト、ト > 、 _, ィ´ .l /V レ
                       r┴――''iv
               ,.-‐、 ___./ 人     >、__/⌒'、
              /:::::::/:/ / /::::ヽ   // /:::::::::::::\
             l::::::::::/::f l∨:::::::::\_// /::::::::::::::::::::ヽ
           /l::::::::::i:::::レ┴‐--、__:,、:/ /:::::ノ:::::::::::::::::ハ
             /:::::::r<y'´     ///7、/‐‐'´::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::;<\\,ヘ   /  ' /./7、::::/:::::::::::::::::::::::::::i
         ,::::::::::ト、ヽ,ヽ ヽヽ i    / .V:::::::::::::::::::::::::::::::l

642 :無名画座@リバイバル上映中:2017/02/10(金) 21:41:34.65 ID:9xfO0UZ4.net
先週初めてDVDで見てつまらねえと思ったんだけどその後毎日見ちゃってるわ…

643 :無名画座@リバイバル上映中:2017/05/31(水) 06:57:04.51 ID:G/Li216y.net
大阪の大毎地下で見た記憶あるな。懐かしい。

644 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/05(水) 11:19:08.02 ID:sGe+UIYQ.net
ミュージカル版再び!
http://www.parco-play.com/web/program/rhs2017/

645 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/10(木) 02:51:37.53 ID:GX3RwjtK.net
今度ミュージカル版を初めて見るんだけどミュージカルでも米撒いたり立って踊ったりアスホール!って叫んでいいの?

646 :無名画座@リバイバル上映中:2017/09/09(土) 05:47:03.85 ID:J6kZa3ZT.net
映画もいいけど、サントラがリピートで何度も聞けてしまう

647 :無名画座@リバイバル上映中:2017/11/15(水) 08:02:24.80 ID:iNQobS53.net
テレビ版レンタル始まってるお

648 :無名画座@リバイバル上映中:2017/11/23(木) 02:10:08.43 ID:umsd844M.net
http://i.imgur.com/LKUpKo5.png
安上がりな方向に変えている要素が何箇所か目についたけど、まあしょうがないかな

649 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/29(金) 03:23:59.54 ID:RlbH6qt0.net
昨日から、大阪で、今、舞台版のをヤっているんだけどぉ、自己満コスプレバカ人種の、盛っているズラとか、視野をさえぎるヘッドドレスとか、最も視野をさえぎる変な手作り帽子とか、 やめろや

いくら演者が、コスプレおkと言っても、わざわざ金まで出して、自己満コスプレバカ人種を観に行っているわけじゃないんだから

それぐらいさっしろよ

主役気どりバカはほんとに入らない

ご法度だろ

二度と観に来んな

去れやがれ

お前だよお前

650 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/30(土) 10:27:07.52 ID:N6R63jv9.net
糞一般人屎ド素人の癖して、完コピ、完コスだと思い込んでいる、自己満コスプレバカ人種
いつも、勘違いの、意識高い系‥?の、上から目線で、他人のコスプレは「なに?これ‥?」って、プロじゃないのに、バカにしまくるバカ
ぺちゃパイバカ、いったいなに様なんだよ
貧乳バカでウザキモ
自分のこともわかんなーい、KYで、迷惑きわまりなく
ビアンにしか見えないバカ、この世からさっさと消えろ や
コスプレ出来ない身障者をナメんなよ
バカ婆からは、届かねーんだよ
いつでも、しわくちゃバカは、ほめないとフォローしましぇーん だろ
まな板に豆バカは、松本城の牢屋がお似合い
一生、出てくんな
バカは、バカ過ぎるんだから、もうこれ以上、目立つなよ
全然、伝わらないんだよ
いい加減わかれよ
あんなのが、シャドーキャストなんて、人選ミスもいいところ
パフォーマンスもグダグダで、あんなの、良く見せられるよな‥orz…
センス悪
誰だよ
誰なんだよ
あんなの入れたの
バカが、メンバーになる条件は、いつでも、誰よりも、目立つことなのかよ
たとえば、3人いたら、常に、真ん中を陣とる
また、変なこだわりがあって、
誰よりも、先に、コスプレの準備をする
演者でもなく、プロでもないのに、
バカは、偉そうなバカだから、自分だけが、目立つことしか考えていない
私だけを見てえぇー ってか
なんとなく、Bさんがいた時のほうが、まとまっていたような気がする‥
今は全くだめ

651 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/31(日) 23:50:05.03 ID:ME2Q8vDt.net
あのバカ、舌出しててキモかったよ

652 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/01(月) 07:30:17.85 ID:8cImSY7P.net
でしゃばりなのにバカ

バカだからでしゃばり

653 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/02(火) 17:15:05.48 ID:lZY+dPOG.net
人のコスプレを批判しバカにするなんて最低もいいとこ
どんなコスプレでもね
で、逃げバカは、こう言うんでしょ!
だって、私達、アマチュアだからってw

654 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/04(木) 03:27:18.99 ID:weR9Qa3m.net
松本公演だったけど、もっとバカになりたかったなー
周りの人達に合わせちゃった
コスプレも結構可愛くて良かった

655 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/04(木) 05:31:45.89 ID:zTVpBcQf.net
現会長と副会長に告ぐ
先代会長を見習って、更に、更に、頑張ってね!

656 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/05(金) 02:10:08.90 ID:r6GE65hE.net
あのバカは入らないけどな

657 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/08(月) 11:27:37.32 ID:Ey/bs+cd.net
コスプレなんかはさ、自己満なんだからさ、完コス、完コピ、に、少しでも、自分のオリジナルを出して自慢するんだったらさ、人のオリジナルも認めないと、コスプレをヤっている意味が全くない

658 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/15(月) 09:21:40.69 ID:QY00HtJm.net
つらいこと等、自分になにがあろうともプロは1日以内で作る
なん日もかかって作っているようじゃそれはプロじゃない
当たり前だが
プロ=プロフェッショナル

659 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 04:50:57.24 ID:6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

84LM4

660 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/22(木) 06:10:32.61 ID:BqOU8ISw.net
いらん

661 : :2018/03/03(土) 10:28:39.74 ID:NWsVO+Y0.net
いらんな。

662 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/08(木) 21:51:23.75 ID:Kh8yTiRl.net
立川で4/14、15とやるらしい
14が土曜日だから見ようかと思ったけど、発声ありの上映だってさ

この映画でいうのは野暮だけど、ただでさえウザい立川の客にそんなもんゆるすなよ
はい、すみません

663 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/16(金) 17:06:09.60 ID:LhzaHP38.net
3月21日、京都みなみ会館にしゅーごー!

664 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/19(月) 13:29:51.08 ID:jG1klNUz.net
ジャネット!
ブラッド!
ロッキー!
………
ジャネット!
Dr.スコット!
ジャネット!
ブラッド!
ロッキー!
……… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


665 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/21(水) 11:15:47.82 ID:RfZkeqmR.net
時は来た!

666 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/26(月) 23:51:10.74 ID:rER5wahe.net
>>663
ココでの最後のパフォ乙!

667 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/02(月) 19:26:52.77 ID:FYdOF0hm.net
プレミアムエディションをヤフオクで落札した
来るのが楽しみ

668 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/06(金) 14:31:25.18 ID:B5deQWyO.net
https://www.youtube.com/watch?v=nZJ7SwZJrgY

669 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/10(火) 20:53:22.52 ID:jeVElvw6.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう^´・ω・`

670 : :2018/04/11(水) 00:52:17.54 ID:cUyLmYMn.net
ロッキーホラーショー!

ジギーさん

671 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/11(水) 11:03:04.50 ID:njbah762.net
>>668
雑だなwww

672 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/12(木) 16:03:44.68 ID:e10lWUzF.net
>>667だけと、来たよー
これで何時でも見られるヽ(*´∀`)ノ

673 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/12(木) 19:40:36.43 ID:vUC5Dl6s.net
14日は立川に集合!

674 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/12(木) 21:56:15.30 ID:vUC5Dl6s.net
白黒モード、こえーよw

675 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/13(金) 19:34:02.87 ID:cacbJ7Un.net
まだ処女なのよ


\(嘘つけー!)/

676 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/15(日) 04:53:02.49 ID:Vyx+PP+y.net
立川
お疲れポン吉

677 :無名画座@リバイバル上映中:2018/04/15(日) 17:25:33.03 ID:7xmN5Nh2.net
http://youtu.be/BYfhI4UO79g

678 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/02(水) 06:01:34.67 ID:rHs6wCR3.net
ティムに逢いたい!

679 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/02(水) 08:12:17.72 ID:kD7B297M.net
あっちに居たよ

680 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/02(水) 19:28:10.68 ID:sQ+IQG6v.net
ネル姉さん
https://youtu.be/u1hgg-EKpT4

681 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/03(木) 13:45:13.61 ID:lArK9dsx.net
なんで古田新太が演るんだろ
不相応にもほどがある
鏡で自分の顔よく見ろや

682 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/03(木) 15:39:03.83 ID:JHC1v1IG.net
あいつはダメだな

683 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/07(月) 13:59:18.03 ID:cRYTbjU1.net
駄目なの‥?

684 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/07(月) 14:27:20.61 ID:NKCMz+4P.net
駄目やな

685 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/09(水) 16:35:00.52 ID:od4TwO8Q.net
アカン

686 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/13(日) 17:54:25.78 ID:MsAccjGF.net
古田( ´,_ゝ`)プッ

687 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/20(日) 20:01:58.97 ID:tRk2zsWR.net
フルターは好きだが、古田は嫌い

688 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/20(日) 21:01:42.58 ID:5pjaypcr.net
フランク・フルター!

689 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/22(火) 23:50:13.08 ID:L2N2jWe3.net
しかし、見れば見るほどブサイクなスーザンが綺麗になってくなw

690 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/23(水) 06:18:13.08 ID:oS3rORlA.net
おっさんだからかもしれんが
オレは最初からかわいく見えた

691 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/23(水) 12:46:22.69 ID:1ywqZzkw.net
韓国は8月やな

692 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/26(土) 07:49:33.69 ID:sd8bVhit.net
水難事故は亀の呪い=復讐
忙しさを理由に干からびさしたんだろ
えらそうに
命をなんだと思ってるんだよ
いくらお祓いしても無駄
一生つぐなえ
てめえの最後も水難事故

693 :無名画座@リバイバル上映中:2018/05/26(土) 12:42:14.19 ID:0/6fggBd.net
ん?

694 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/01(金) 14:43:18.90 ID:Wug9p75O.net
亀の名前はみどり
ミドリの逆襲

695 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/01(金) 16:12:34.71 ID:y77P8uWK.net
フロアーショーのスーザンが可愛いな

696 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/03(日) 21:47:22.55 ID:+PlEB4P1.net
ブラッド、どこにチョーク仕込んどるんやw

697 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/06(水) 17:40:15.23 ID:mWe3KpTZ.net
https://youtu.be/XE_FC9-6pNg

698 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/06(水) 22:46:14.56 ID:mWe3KpTZ.net
来年のカレンダー、予約しようかな?

699 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/15(金) 23:55:52.81 ID:dytcuBhI.net
2015年のRHPSを入手せり

700 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/23(土) 08:46:36.16 ID:1gerQs6Y.net
いちいち
わざわざ
人にえらそうなことを言いたいんならさ
その道のプロになってから言えよ

701 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/23(土) 10:07:18.47 ID:IU+zVPsJ.net
ん?

702 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/24(日) 13:13:52.34 ID:ofchNIi3.net
その緑?の髪は宇宙人

703 :無名画座@リバイバル上映中:2018/06/26(火) 04:58:24.55 ID:oOMguz/9.net
絶対に具合が悪そうに見えない黒いマスク

704 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/04(水) 23:20:37.66 ID:CY8Iir2K.net
雨のシーン、何回見ても安達祐実にしか見えんwww

705 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/14(火) 19:53:21.85 ID:LEsBePBV.net
シネマディスコ
おつ!

706 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/20(月) 21:20:29.52 ID:zlqb9ACu.net
今公演は韓国か

707 :無名画座@リバイバル上映中:2018/09/18(火) 23:29:15.45 ID:z5S8DM7E.net
生まれてから、まだ7時間だぞ!

708 :無名画座@リバイバル上映中:2018/09/24(月) 10:13:27.82 ID:1eaLCTFm.net
皆、忙しい中snsとか見てて
忙しいのはお互い様なんだから
コメしてくれたらちゃんとコメ返ししろよ
自分都合でスルーするんじゃなくてさ
先代

709 :無名画座@リバイバル上映中:2018/09/24(月) 10:24:47.58 ID:qpth0W2N.net
先代?

710 :無名画座@リバイバル上映中:2018/09/28(金) 10:43:23.41 ID:e3AVLAvR.net
また文句かよ

711 :無名画座@リバイバル上映中:2018/09/28(金) 11:16:10.00 ID:JB0f7ViF.net
カワハロ

712 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/02(火) 14:16:29.86 ID:BTjg004h.net
今年のテーマがDQでヘドウィグもあって
現役の有名=プロなDQさん達もゲスト出演
rhsのファンクラブ?の中にも
なんちゃってコスプレ団体がえらそうな態度ばかりかもし出すなよ
特にド素人コスプレ婆はウザいから

カワハロ

713 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/03(水) 10:34:55.78 ID:PbKipeOn.net
その時コスプレで一緒に写真を撮ったからってまたえらそうに知り合いズラすんな
ど素人糞屎ばばあ

714 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/08(月) 12:28:57.44 ID:qWj4+S8q.net
自己満のみでただ楽しみたいだけなら舞台の上になんか立つな
くそババア

715 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/23(火) 11:27:42.29 ID:Ia1f9iXY.net
ど素人に言ってもだけど

またお遊戯会としか見えない糞ばばあのカワハロがはじまるのか‥
絶句…

ロッキーが好きでやってるようには全く見えないんだよ

ただ自分だけ目立ちたいとしか見えない
あの屎ババア
婆なのに

716 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/24(水) 10:36:21.61 ID:txjPJtIF.net
今の会長と副会長のことではないので安心して
けど注目されたいだけのあのばばあは人選ミスだ
せっかく代々築き上げてきたものを
乗っ取られないように

717 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/24(水) 23:12:31.80 ID:EmbFJmC0.net
夢は見るものじゃない
夢になるのだ!

718 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/25(木) 00:22:45.23 ID:gB/dr0vb.net
なんかあの婆は勘違いしてて
むいてないんだよ
あの態度はありえない

719 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/26(金) 11:48:16.18 ID:PiVN9Q2l.net
カワハロで?
最近?
急にメンバーになったあのババアのことかな
婆のくせに
1人だけいつも変なコスしているよな
ウザいよね
わかるよ

720 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/26(金) 21:04:45.83 ID:dycGYpm/.net
SF怪奇映画2本立て
私も見に行きたい

721 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/27(土) 05:52:27.61 ID:UEyPSGWF.net
あれが
カワハロで
シャドウキャスト?
あのばばあが?

あんな不快婆なんか撮るなよ
不愉快なんだから

また
いかにも知り合い面する
コスってない普段着の奴らも写るなよ
ウザいから

722 :無名画座@リバイバル上映中:2018/10/28(日) 23:31:01.98 ID:TptO+BBS.net
カワハロお疲れ〜

723 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/01(木) 00:26:14.07 ID:ysPuKz8l.net
カワハロおつ!

キンキで蛇って何なん‥

インディージョーンズじゃあないんだから
居たよな
そう言えば

あの銀の人にびっくり

竹馬?

けど1番ムカついてんのは
渋谷の意味のないハロウィン

724 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/03(土) 20:32:40.41 ID:IVydozVF.net
竹馬の人
もう1人いたよな

今日tvkで放送していたよ

725 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/04(日) 12:05:58.36 ID:rPZzrDg9.net
頑張っているエイリアンがいなかったよなぁ‥?w

726 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/06(火) 05:00:11.69 ID:INxWbBJn.net
渋谷のバカハロウィンもいつかはカワハロみたくなるってこと‥?

727 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/06(火) 07:30:19.26 ID:hTXcKk3l.net
ならん

728 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/07(水) 12:34:40.65 ID:hneXRwSt.net
流石のチコちゃんはいなかった‥

残念‥

カワハロ

729 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/08(木) 06:10:45.63 ID:v6oAwlfX.net
ロッキー上映は(カワハロを含む)3回あったんだ

オツ!

730 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/15(木) 07:11:52.30 ID:LA7PgbJI.net
ロッキーに出ていたアヴちゃん来年のヘドウィグ頑張ってぇ〜!

731 :無名画座@リバイバル上映中:2018/11/22(木) 22:34:08.30 ID:sg/NFouW.net
>>725
川崎市と協力のエイリアンw

732 :無名画座@リバイバル上映中:2019/01/11(金) 22:54:50.89 ID:MjEg/cWG.net
こんばんは

733 :無名画座@リバイバル上映中:2019/01/28(月) 21:28:24.70 ID:hXUSdU/w.net
最近どう?

734 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/02/10(日) 20:49:19.78 ID:WmT2puAV.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

735 :無名画座@リバイバル上映中:2019/03/09(土) 08:52:44.73 ID:waJ4G5jB.net
何かロッキー関係のイベントないの‥?
or
あった‥?

736 :無名画座@リバイバル上映中:2019/03/31(日) 19:42:14.69 ID:26I047TE.net
今日、どっかで何か有った?

737 :無名画座@リバイバル上映中:2019/04/01(月) 03:11:20.32 ID:hP4ydOuA.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

738 :無名画座@リバイバル上映中:2019/05/02(木) 07:20:21.87 ID:Wd/3KlEn.net
配給元がディズニーに変わったらしいな

739 :無名画座@リバイバル上映中:2019/07/31(水) 02:28:03.35 ID:6umHAtka.net
740GET!!!

740 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/03(火) 17:05:42.05 ID:P7baNCaR.net
で、
次の上映は新潟&金沢‥?

741 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/03(火) 17:56:28.42 ID:HNN1F6DX.net
金沢かな?

742 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/29(日) 01:01:14.32 ID:p4yLPddc.net
あのインスタにウケまくった

743 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/29(日) 08:01:54.10 ID:EtAQPO5x.net
どのインスタ?

744 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/30(月) 01:11:50.46 ID:BESZDJ5s.net
絶妙に変顔をした兄が上からインスタのパネルを持ってたやん

745 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/01(火) 08:59:24.97 ID:Dii1//wy.net
リフ

746 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/02(水) 23:51:06.88 ID:X+tYaD+D.net
次はカワハロか

747 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/03(木) 00:17:40.56 ID:Qa/lcu5d.net
ゾンビダンスの他にusjで出来ねーの‥?

748 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/04(金) 01:33:42.46 ID:vU1Qfk+j.net
寺田倉庫でロッキーホラーショー展とかヤってヨ

749 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/07(月) 23:30:21.01 ID:tXRvbg4x.net
練習中‥?

750 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/13(日) 12:50:47.43 ID:UzUz2Pc9.net
大台風の後だからカワハロ出来んのかなぁ‥?

751 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/15(火) 21:13:33.22 ID:OYGlsGSU.net
川崎もヤバいな

752 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/18(金) 01:07:04.86 ID:nMc0qYbZ.net
ホラー映画祭も楽しみだな

753 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/27(日) 06:53:57.41 ID:H6ItKlSw.net
カワハロ
頑張ってえぇ〜!

754 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/28(月) 22:38:40.61 ID:Y0GQ3s65.net
今年もオツ!

755 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/29(火) 09:47:17.03 ID:1ad5FhIp.net
ゲゲゲイ
サイコォー!

756 :無名画座@リバイバル上映中:2019/12/22(日) 21:46:26.60 ID:eNjoDtMI.net
(=゜ω゜)ノぃょぅ

757 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/02(日) 23:09:35.34 ID:FuxUmB71.net
そんで令和2年のロッキーイベントは‥?

758 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/03(月) 11:50:55.94 ID:x1SpE2fN.net
台場で爆音絶叫映画祭ヤるみたい

759 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/03(月) 19:15:07 ID:uTevtMGO.net
野外?

760 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/03(月) 21:27:08 ID:dlmFOJxl.net
barry bostwick がDVDのコメンタリーか何かで、「あのさ、RHPSに熱中するのもいいんだけどさ、他にもっとやるべきことがあるだろ」と言っていたのが印象的

761 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/04(火) 11:39:42 ID:bbcgAhUv.net
>>758
ロッキーはない

762 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/05(水) 14:50:59 ID:q11ZWYZN.net
シークレットでヤらなければ

763 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/19(水) 06:58:09 ID:AKu8UdA4.net
やっぱいたよねん

おつ

764 :無名画座@リバイバル上映中:2020/02/29(土) 19:50:22 ID:boSDD+OP.net
time warp againの方を見たけど、それじゃない感が満載

765 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/02(月) 00:48:22 ID:TAr6Fvn/.net
立川シネマシティでやるね

766 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/13(金) 18:26:40 ID:TffLrv5Y.net
キャッツの記念かね

767 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/13(金) 21:14:47 ID:TffLrv5Y.net
2回目を劇場で観て作品のすごさに気づいてしまった

768 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/13(金) 21:53:56 ID:JwYfXQWM.net
キャッツの?

769 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/13(金) 22:14:28 ID:3xJ3a5H/.net
ロイドウェバーのジーザス・クライストに関われなかったから作ったのがロッキー・ホラー・ショーじゃなかったかね

770 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/14(土) 02:39:17 ID:gKoHNiLt.net
なんで関係はあるっちゃある
スキンブルのタップはコロンビアへのオマージュだと思い込んでる

771 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/14(土) 14:57:55 ID:aGx+wnKv.net
45周年の3部作ボックスが出るかと思ったけど今すぐ観たいので
Blu-rayが出てる2作だけで買ってしまった

772 :無名画座@リバイバル上映中:2020/03/17(火) 09:57:20.20 ID:0QnTLe9X.net
The Sword of Damoclesは他と比べると正直質がおちる?

773 :無名画座@リバイバル上映中:2020/04/19(日) 21:21:53 ID:t6CtzEiE.net
ティム・カリー、誕生日おめでとう

774 :無名画座@リバイバル上映中:2020/05/08(金) 01:34:43.39 ID:Ad/deJu8.net
フランク「ロッキー!」
 
ロッキー「んんっ」

775 :無名画座@リバイバル上映中:2020/05/26(火) 15:56:41 ID:qd5aaBo7.net
ジーザスクライストスーパースターの元アルバムは「トミー」に影響を受けて作られた
ロックオペラ
トミーとロッキーホラーピクチャーショーは同年製作

トミーのロジャーダルトリーと、ロッキーホラーショーの「エディ」ミートローフのデュエット曲
bad attitude
https://www.youtube.com/watch?v=5cK23n0Z038

776 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/26(金) 21:17:35.80 ID:lIgyeGRG.net
夢になるのだ!

777 :無名画座@リバイバル上映中:2020/09/20(日) 14:11:32.52 ID:LmryJlAm.net
藤木孝、死去

778 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/30(水) 02:06:53.84 ID:gQJuzpVf.net
2007年、Susan Sarandon と Richard O'Brien の再会
https://www.youtube.com/watch?v=m6JevE4FzdU

779 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/30(水) 02:16:12.73 ID:gQJuzpVf.net
Meatloafはもうお爺さんだ
https://www.youtube.com/watch?v=8T-ZN4us5dA

780 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/30(水) 09:37:33.04 ID:WLZNOzz7.net
みんな爺さんか婆さんだろw

781 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/30(水) 11:00:36.46 ID:gQJuzpVf.net
>>778のRichard O'Brienと較べると>>779のMeatloafは痛々しい

782 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/31(木) 09:50:40.03 ID:XvNr6L4P.net
スーザンサランドンは一時期RHPSを黒歴史扱いしていた記憶があるけど

783 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/04(木) 12:20:03.04 ID:dnOSTCHA.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

784 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/18(木) 09:52:37.71 ID:A8JYWftV.net
今年で古田ー最後なんだって?
河原版で
ヨシキさん翻訳で
mikey振付で
ヤバ美
準備万端で
ヤバたん

785 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/19(金) 06:36:13.37 ID:0IOdAsWh.net
秘密結社ブランケットみたいな
公演オリジナルブランケット
いい(≧∇≦)bじゃん

786 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/22(月) 08:09:43.62 ID:z6sThTgt.net
手術着
貸して下さい

787 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/24(水) 02:53:04.49 ID:4PYASBVj.net
ロッキー準備

788 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/26(金) 09:47:41.80 ID:VXm+3jK+.net
チケの引き取りが面倒だね

789 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/27(土) 05:09:55.02 ID:aCB8iNrZ.net
チケ運無し

790 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/27(土) 14:52:17.67 ID:aCB8iNrZ.net
氷のセレブで頑張りんしゃい

791 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/30(火) 16:19:45.84 ID:f6UnxT4u.net
>>785
他グッズも楽しみです!

792 :無名画座@リバイバル上映中:2021/12/17(金) 15:17:40.32 ID:QdNoiKgp.net
自分の正月はロッキーホラーショー

793 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/05(水) 08:57:07.08 ID:W9yLjK/P.net
もう来週だね

794 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/12(水) 01:08:18.16 ID:LU2HNLHH.net
神奈川県公演
スタッフのコロナ陽性で
全公演中止だって
残念‥だけど
東京公演へ振り替えてくれないのかねぇ‥

795 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 18:37:07.58 ID:XDcf7W+c.net
大阪だけズルい

796 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 19:07:47.78 ID:TmHeLdaI.net
ミートローフが死んだらしい

797 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/23(日) 20:13:19.36 ID:in+4U27H.net
大阪公演に行けた人達お目!

グッズも良いね!

798 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/05(土) 14:27:36.32 ID:7WS+9PI6.net
ショッキングピンクかわええ

799 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/07(月) 18:43:56.99 ID:DKNcmQvE.net
東京公演で初RHSかつ独りなのでグッズを上手く使いこなせるか不安なのですが映画観ておいた方がいいですか?

800 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/07(月) 18:58:37.13 ID:Ex8HbBdE.net
円盤借りてきて特典映像でお勉強する

801 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/07(月) 22:04:24.91 ID:+/e65XH/.net
ミートくん!

802 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/13(日) 18:32:11.68 ID:IIZMqIkI.net
ロッキー楽しんでいる?

803 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/22(火) 11:06:01.87 ID:2riqcplD.net
昨日は思いがけず追加公演で今までで1番楽しかったっと言ってもらえて本当に良かった
とっても嬉しかったよ

804 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/23(水) 08:14:39.43 ID:kjPb3Obb.net
♪あなたが思うより健康でえー

805 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/25(金) 12:48:10.91 ID:t+yqenAK.net
フランク古田ーさんヤめないでえぇー

806 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/25(金) 20:28:15.37 ID:JOju53jq.net
ストーリーがよく分からないけど楽しかった
ボイス何ちゃらが使いこなせなかったのが心残り

807 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/01(火) 19:56:32.06 ID:bRd3J9SQ.net
ふるたー
あきないでえぇー

808 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/02(水) 00:18:17.93 ID:nKP9qfDK.net
あの
すみません
今後は
ヘドウィグ(舞台)とかぶらねーように
踊れるようにお願いします!

809 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/03(木) 21:16:58.45 ID:tKzHORXI.net
lipsの皆さんも大変にお疲れサマンサです!
いつも楽しませて下さって本当にありがとうございます!

810 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/05(土) 09:37:57.26 ID:tjm6/TPX.net
あっはぁーんっとはけるところも好き!

811 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/10(木) 07:09:07.87 ID:/lGVWtou.net
チャーミングであれ!

812 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/03(火) 22:17:42.18 ID:lOcMbRdA.net
Traci LordsがBride of Frankensteinのコスプレしてる
https://www.instagram.com/p/CVt3kJKFCeP/

総レス数 812
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200