2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューヨーク1997】スネーク・ブリスキン【エスケープフロムLA】

1 :スネーク・ブリスキン:05/01/10 22:49:33 ID:uX6tn+e+.net
カート・ラッセル主演の「ニューヨーク1997」と「エスケープ・フロム・L.A.」について朝まで語り明かすスレ。

俺的にはDVDを大画面TVで見るより、12ch深夜の吹き替え放送で見るほうがふさわしい映画。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:56:25 ID:63oevUfC.net
2着
死んだと思っていた。
プリスキンの吹き替えって青野武さんですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:12:05 ID:tDl2r20Q.net
スネークと呼べ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:39:08 ID:raNubgjx.net
24時間以内に田代を救出しろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:42:04 ID:OuX9GulS.net
>>1
プリスキン(またはプリスケン)だ! プ リ ス キ ン !

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:38:59 ID:pB3FYJMV.net
akeome

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:46:46 ID:3Aq8OexN.net
東京ゲス女論

都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が来ることを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないしな
協力頼むぜ!


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:41:56 ID:YqdaEW4j.net
おれさまがニューヨークのナンバー1だ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:33:14 ID:NAONYI1w.net
NY1997ってグライダーで今は亡きWTCの屋上に乗り込むやつだよね。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:38:06 ID:cykz1lyu.net
津波でサーフィン ィヤッホーイ!!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:03:25 ID:5zNpsYYI.net
>10
LAのそのシーンが好きだ  ィヤッホーイ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:53:59 ID:1zKLoBGj.net
この2作もいいけど、プロトタイプとなった「要塞警察」(76年TVムービー)も
サスペンスフルですごくいいぞ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:59:59 ID:Y+o0zAxP.net
廉価版DVD出ないかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:10:28 ID:uxmAIMeB.net
そー言えば昔見たカーペンターのヤツなんだが

引越し中の警察署に民間人が逃げ込んできて周囲をストリートギャングが包囲し
電話線と電線を切断されて孤立、サイレンサー付きM16でバシバシ銃撃されるというのがあったんだが

これって要塞警察だったっけ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:11:06 ID:U7O141iM.net
2枚組BOX出してくれよ。定価4,800円位なら
安いところで3千台で買えるから。
カーペンタBOXもこれらに要塞込みで入ってる
バージョンでなら買ったのに。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:11:12 ID:W3FjZV8k.net
吹き替えも収録で出してくれ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:28:02 ID:mxljsPVc.net
アンドレ・ザ・ジャイアント(この頃はモンスター・ロシモフか)の頭を
釘バットで粉砕するアクションがサイコー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:00:29 ID:BXlFcNUl.net
>>15
「NY」も「LA」も「要塞」も、
全部映画会社が違うから無理です。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:27:53 ID:Lf+fMG1k.net
東北新社って廉価DVD出してたっけ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:03:31 ID:tGoxqPnA.net
「ニューヨーク1997」を最近になってはじめて見た。
で、今更ながらハマってしまった(笑)
最後、大統領に質問してからのスネークの表情がたまんない。また何も言わないのも良い。
そしてエンディングの重苦しい音楽も素晴らしかった。
あとアイザック・ヘイズの側近にいたナンバー2的存在の囚人は誰?
動きとかしゃべり方とかすげー不気味で目が離せなかったw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:32:06 ID:mAoWbqW8.net
>>9
そのグライダーで飛ぶシーンなんだけど、モニターに
グリーンの線で摩天楼のビル群が描き出されるでしょ。
CGなんかそうそう使えなかったあの時代に
ものすごくスムーズに動くので感動したもんだ。

が、実際は黒く塗ったダンボール箱に蛍光テープを貼って
ブラックライトを当てて撮影しただけなんだって。
まさにこれが特撮というものだよな!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:22:52 ID:I1jVZjza.net
カージャック・マローン


ハーシーとお呼び!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:00:49 ID:pWHz24Sf.net
特撮は若き日のジェームズ・キャメロンが担当してたんだっけ?
>ニューヨーク1997

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:15:48 ID:9BhSHDgm.net
>>23
「キャメロンが担当してた」じゃなくて「キャメロンも参加してた」
マット画とかやってたらしい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:24:23 ID:ZKFBFBXV.net
>>10
『津波だよスネーク、TSU・NA・MI!!ヒャッホー!!!!』

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:21:29 ID:gYNT7PFZ.net
LAは徹夜明けでハイになってるような妙なテンションが延々と続くところがたまらないね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:28:34 ID:3/e34VPV.net
さんざんなこと言われてたLAだけど、意外なほど面白かったよな!




28 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:38:09 ID:00iMUxJE.net
ノリノリで製作までやっちゃうカート・ラッセル最高

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:19:55 ID:YQXOzfXc.net
NYに比べてLAは制作費がアップしているがB級度はもっとアップしたな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:54:41 ID:uvonydxD.net
>>21 たしかそのセット(仕掛け)がどっかでやった特撮展に来てた様な記憶がある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:57:01 ID:fxwSc/ki.net
腋毛フサフサ〜。ルームランナー。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:37:08 ID:7VnN71GS.net
プリ助と呼べ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:25:28 ID:/JQ6SeW8.net
LA公開時、テレビのインタビューを受けるカートラッセルが
「スネークはおれの分身なんだ」と言ってた。
俳優って大変だよなあ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:01:04 ID:NYhfC2hZ.net
マクレディも分身にして欲すぃ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:27:07 ID:HCUTGtwE.net
確かナムコがゲームの権利を買ったはずだが……

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:40:28 ID:310IWTuZ.net
やめていたタバコを吸いました。スネーク!偉い!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:04:05 ID:NYhfC2hZ.net
エスケープフロームLAでも旨そうに煙草を吸うよな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:11:44 ID:rvl4KZHb.net
カートラッセル、貴重な俳優だな。
これとか「スターゲート」や「ソルジャー」なんか
ただの筋肉バカ映画に見られてもしょうがないような映画なのに
不思議なことにただならぬ哀愁や知性が感じられる。

で「ブレーキダウン」や「不法侵入」では育ちの良さそうな
その辺にいそうなお兄ちゃんを普通にこなし
なんともいえない親近感。
エグゼクティブデシジョンもどっちかと言えば頼りなさげな
兄ちゃんだったもんなあ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:25:20 ID:LyUM/a/q.net
カート兄さんの自慢は、「ニューヨーク1997」で着たスネークの衣装が
「エスケープ・フロムLA」でも着れた(体型を維持していた)事だそうな。
 
>>38
ソルジャーは良かったよなぁ。
映画館に見に行って、2、3回泣いちゃったよ俺。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:06:31 ID:uHiKbPlF.net
バックドラフトのカートもイイ!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:58:08 ID:i9QjntQQ.net
LAのラストシーンのアメリカ文明批判はB級とは思えないほど秀逸

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:45:41 ID:+VljKZ4p.net
関連スレ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1106150781

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:59:05 ID:qr8icOND.net
リー・バン・クリーフのこの作品の前後の出演作はどんな感じ? あ、後はTVエアーウルフ
に出てたっけ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:43:25 ID:RfAMsKoL.net
今だと津波でサーフィンシーンはカットかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:59:15 ID:7WWjzc3j.net
>>43
エアウルフには出てないでしょ。TVはなんとか忍者じゃないか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:54:20 ID:SbUoyXmy.net
DVD高いね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:33:25 ID:qmHSvITA.net
フォンダとラッセルがサーフィンしている横で、平然と車飛ばしてる
ブシェーミには檄ワロタ!!
しかも一度チラ見して気づくとこもベタでイイ!!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:43:53 ID:6jxPDaxz.net
イヤッホー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:10:20 ID:iGTt2ua7.net
>>560
テレビ版についてだと。
「1」は2バージョンあってジーラは中村メイコと楠トシエ。
「2」と「3」は1バージョンでジーラはどちらも平井道子。
だからジーラは「1」と「2」以降は別の人がやっているはず。

50 :49:05/02/11 07:14:46 ID:iGTt2ua7.net

別スレの書き間違いですスマソ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:57:27 ID:ccnJOihe.net
津波でサーフィン しかもベンジャーズ風デンデケデケデケサウンド


ィヤッホーイ!!!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:09:01 ID:CLUPwfUC.net
初めに、マルチコピペによる宣伝をしますことをご容赦ください。

現在、下記スレにて懐かし洋画板の名無しを決定する最終投票を行っております。
最終候補10案から、自分が良いと思うものを選んで投票してください。
あなたのご一票をお待ちしております。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1108220385/

53 :無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 22:34:34 ID:Q68enOZa.net
>>49
「猿」だね?

54 :無名画座@リバイバル上映中:05/02/23 21:28:29 ID:gkJ+1Am6.net
「秘宝」に広告出てたけど、スネークの衣装のレプリカ出ますね。

55 :無名画座@リバイバル上映中:05/02/23 22:50:40 ID:epB5idg4.net
臭いまで再現されてたら買う。

56 :無名画座@リバイバル上映中:05/02/24 20:25:24 ID:suYknHkU.net
「いいかプリスキン、よく聞け。グライダーで戻ったら撃ち落とす。壁を乗り越えてきたら焼き殺してやる」
「血も涙もねぇヤロウだ・・・」
懐かしの吹き替え版が観たいなぁ・・・ラッシャイ

57 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/04 10:37:39 ID:ToF6apG4.net
テーマ曲がいい。

58 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/05 21:00:21 ID:k3ChZH5T.net
ブレードランナーは文化人が妙に褒めちぎってて嫌い。
やはり俺たちのヒーローはスネークだよな!

59 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/05 22:04:23 ID:t5QYPR4f.net
>>58
同感!!

60 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/05 22:19:44 ID:0SkBSmqr.net
http://www.geocities.jp/personality_amexeba/novel-desunote-zinken.htm

61 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/05 23:02:40 ID:rclKKmVd.net
>17
亀レスですまぬ。

我らが『スネーク』がリングの上で釘つきバットでぶっ殺したのは、国際プロレスでラッシャー木村と「いい勝負」をみせていたオックス=ベ−カーだよん。(ロシア系)
カーペンター監督の音楽に合わせて、ラストのクレジットを読んでみよう。

モンスター=ロシモフがゴッチにジャーマンでフォールされている映像(東京12チャンネル:国際プロレス)をリアルでみた世代ですまない。



62 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 15:22:33 ID:VnJaD8cW.net
「LA」で武装親衛隊4〜5人相手にした時の
早撃ちは「ハノイ式」で良いんだっけ?
アジアの地名だった気がするんですけど。

63 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 22:00:04 ID:10QSTZLI.net
ピョンヤン式

64 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 23:10:39 ID:dz5uBDwe.net
エスケープフロムLA
2ch嫌煙厨が見たら激怒するような映画だったような気がする

65 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 03:12:11 ID:60RLLDBh.net
それがアメリカ魂

66 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 12:03:17 ID:sXGWlmAH.net
バンコック・スタイルだった気がする。

それがアメリカ魂

67 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 14:07:08 ID:qXbXN0WA.net
レスサンクス
  _、_
( , ノ` )     >>66
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   やっと人間に戻れたぜ・・・


それがアメリカ魂

68 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 20:18:52 ID:KA6lVeto.net
嫌煙厨に叩かれますぜ!
ところで、LAにゲバラに似た奴が出ていたな

69 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/15 00:20:39 ID:jbn4pOiB.net
NYもLAも好きだ。つうか、おんなじテイストだ。趣向も何もかも。
LAの方はもう少し何か味付けを変えてるかと思ってみたのだが・・・

70 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/15 00:28:23 ID:BjFP8QNY.net
それがアメリカ魂

71 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/15 00:46:06 ID:X2WybKsU.net
輸入DVDにNYのカットされた逮捕前のスネークのシーンがあるが英語よくわからん。

72 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 19:13:06 ID:NiW2mCoq.net
それがアメリカ英語


73 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 19:47:30 ID:CxdnIQys.net
アメリカ人にはCOOLと感じる日本の霊柩車

74 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/18 20:20:11 ID:s5ojROTu.net
NY1997好きな奴らはウォーリアーズも好きだろ

75 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/18 20:29:15 ID:1uwXP7mh.net
>74 TSUTAYAで「500円セール」でレンタル落ちをゲットした時はうれしかったぜ!!「ウォ−リアーズ」

>71 輸入ビデオにはなかった、すごい!!

76 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/18 22:59:21 ID:DHfIZthY.net
今月の「秘宝」にスネークのジャケットのレプリカの広告また載ってるぞ。未だ価格未定か。

77 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 09:28:45 ID:GaNFxLLA.net
ラッセル兄貴の「スネーク役」の時の低く抑えた声が最高にいかす!!
リー・ヴァン・クリーフさんは、「夕日のガンマン」の頃とそんなに印象が変わらないのが怖い。
老け役の俳優さんってそうなのかな??でした。

「要塞警察」のナポレオンも「1997」のスネークも『意外にオンナにもてる』ってキャラなのも、いかす。どっちかというと「男にもてる」タイプだと思うけど。






78 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 17:29:39 ID:dm3f81CO.net
ぶっちゃけ、カーペンター映画の主人公は
全てカート・ラッセルが演じても問題ない。
(かなり長い事『ゼイリブ』の主役はカートだと思い込んでた俺)

79 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 17:37:20 ID:1t1WkDeX.net
>>78
「クリスティーン」もかい?

80 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 22:46:44 ID:EE2Tk0Vq.net
LAのラストの
「頼む、やめてくれスネーク!!」 「ブリスケンと呼べ」スイッチポチッ にワロタ
おまえ散々「call me snake」言うとったやんけw


81 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 23:56:36 ID:DAlNKWbB.net
>>80
NYのラストは未見ですかそうですか

82 :無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 22:41:08 ID:pi2gz+6u.net
>>80
「ブリスケン」じゃねぇ!

83 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 08:00:37 ID:F7ckVGh3.net
20年くらい若ければ内田裕也にスネークを演じて欲しかった。
でもアクションはきついか。あのオヤジは。

84 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 11:53:10 ID:XIBz7eRU.net
アウトローヒーローなのにルームランナーやらされちゃったりしてるのが笑える。

85 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 15:06:22 ID:rudrcDqc.net
当時の映画舘の字幕や「1997」のテレビ放映時には散々「スネーク・プリスキン」だったのに・・・・。

いつのまに「プリスケン」になったのか??この時代遅れの俺に誰か詳しく教えてくれ〜!!


86 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 20:43:26 ID:dxDwojh0.net
スレタイもブリスキンになってるし、過去にはブリスキンだった時期もあったのか?
それとも最初からプリスケンだったのか?
なぞは深まるばかりナリ

87 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 20:50:39 ID:XIBz7eRU.net
プリスキンだと思ってたけど、自信なくなってきた。

88 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 22:43:09 ID:G3NImper.net
どうでもいいことでそんなに悩むな!
ほかに考えるべきことがいくらでもあるだろ。

89 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/22(火) 22:50:57 ID:VILcHNwH.net
ジョン・カーペンター John Carpenter
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111496653/l50

90 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/22(火) 23:39:44 ID:RC+IFc6v.net
プリスキンだかプリスケンだか悩むような奴はスネークの生き方に反する

91 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 06:53:37 ID:TaOIdjU3.net
じゃ「プリリンたん」と呼ぶ事にする。もしくは「プリ助」

92 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 11:12:18 ID:1lxHpDCS.net
似たような内容でもちゃんと終わらすところが凄い

93 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 11:12:44 ID:1lxHpDCS.net
カーペンターならではw

94 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 12:44:25 ID:YUwz1EIf.net
中とって、プリスクン

95 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 13:40:19 ID:LVY9as+X.net
「プリス君」みたいだからダメだ!

96 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 15:27:44 ID:nwl7cffP.net
>>22
おれって、あーいうー女性のフェチなんだが、最初は
おかまかとおもってました。

97 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 15:29:17 ID:nwl7cffP.net
>>43
タクシーの運ちゃんは「魔鬼雨」にでてたね。

98 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 07:18:25 ID:i76sgQK3.net
>>97
アーネストボーグナイン?

スネークが暴漢におっかけられてる時
連なった閉まったドアに人が通れるように連射

バンって蹴って行くとこがかっこよかった。

後グライダー潜入の飛行モニター映像
今はちゃちいか

99 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 22:34:06 ID:/AMHi7HS.net
腋毛の人って一作目にも出てたの?

100 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 00:51:04 ID:wciVhhJi.net
>>99

とりあえず違うという方に100プリスケン

101 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/29(火) 07:30:05 ID:s7dDbMAO.net
たぶんプリスキン。
友達に日本語ペラペラなプリスキン君がいる。

102 :無名画座@リバイバル上映中:2005/03/31(木) 23:30:56 ID:fkCn15Jb.net
雑貨屋で売ってたフィギュアには「プリスケン」て書いてあった。

103 :無名画座@リバイバル上映中:映画暦110/04/01(金) 12:09:59 ID:b0JEJBL/.net
欲しい

104 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 20:29:19 ID:AQxTuQQl.net
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが

       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる

        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/


105 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 23:05:51 ID:hkLy2TLc.net
110 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 09:12:22 ID:Xgnqa8Dc
1000円、1500円が当たり前となった今となっては高く感じるが
一応廉価版。


東北新社“LOVE!シネマ2500"シリーズ  6/24 2,625円

ダンス・ウィズ・ウルブズ (通常版)
真昼の決闘
駅馬車
リオ・グランデの砦
甘い生活
軽蔑
ひまわり
十二夜
天使とデート
マンハッタン花物語
フィーリングミネソタ
エンジェル・アット・マイ・テーブル
エマニュエル
パラダイス
相続人
クロッシングガード
ザ・フォッグ
ニューヨーク1997
カプリコン・1
ゴリラ


106 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/11(月) 01:47:27 ID:YeMS/mxj.net
卑劣、行き当たりばったり、完全なアンチヒーローだが、それでも筋を通すとこは通すスネークが好きだ。

青野武版は水曜ロードショー時代に見た。

 最初はいつものはずれの吹き替え(水曜ロードショーは特に俳優と合わない吹き替えが多かった。)かと思ったが、だんだん青野じゃないといかんと思えるようになった。要塞警察のナポレオンも青野武がぴったしだしな。LAのDVDは吹き替えが江原なんでがっかりだ。


それとどちらも映画館で見たよー。LAはインディペンズディと同時期の上映だったが評判だったあっちの映画より、スネークが帰ってきたのでLAはうれしかったな。


ところで最近エスケープフロムLAの世界になりつつあるようで怖い。

ブッシュ終身大統領までとはいってないが、そのうちアメリカ領イラクでプリスキンが捕まりそうだ。



107 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/11(月) 22:53:04 ID:tHgi2VMz.net
今はゼイリブみたいな世界だけどな

108 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/11(月) 23:22:26 ID:fIo0WqvR.net
>>107
禿同!

109 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 16:17:21 ID:QRheS8q6.net
>>58
俺は両方大好きだ

110 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/14(木) 01:07:29 ID:vW6Wd+49.net
>>64
俺は嫌煙家だが、この映画は好きだぜ
『スモーク』も好きだし、ルパン三世も好きだ

111 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/18(月) 19:44:41 ID:9wN+nl7Q.net
これのゲーム、かなり前からナムコ:アメリカが開発してるんだけど
まだ発表されないんだよな。
ちゃんとスネークの声カート・ラッセルやってるそうだ。

112 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/18(月) 22:48:54 ID:iWX9xnj2.net
万が一日本発売する時は、是非とも青野武にやって欲しい、スネークの声。

113 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 04:13:25 ID:8G9eR1wX.net
カ−トラッセルってなんか中古車屋を舞台にした馬鹿映画に出てた気ガス。




アメリカ魂か..........................................................
やっと人間に戻れる。

114 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 21:29:46 ID:hvMnMS8G.net
>>113
「ユーズド・カー」だよ。
当時売り出し中のロバート・ゼメキスがメガホンとってた。

115 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 21:30:40 ID:hvMnMS8G.net
カート・ラッセルはあの映画があるから「ゴーストハンターズ」がある。

116 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 18:32:42 ID:iH7JkJgF.net
フロムLAの謎は何故、あそこにアメリカ魂の煙草が落ちてたか、だろうな。
個人的には、1997よりLAの方が好き、ほぼリメイクと言ってもいいほどだけど、
娯楽性に溢れてるからいいな。

117 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 20:48:04 ID:uwmrH4Az.net
>>112
今なぜか誰だったかなあって風呂入りながら疑問に思ってた。やっぱ青野武だったか
リー・ヴァン・クリフの声は次元だ
「スネーク、俺と組まないか?」「プリスキンと呼んでくれ」だな

何年か前に見た時はプリスケンになってて拍子抜けした
耳に聞こえるのはプリスキンなんだから直さなくてもいいのに
アパムの字幕がアプハムとかさ

118 :無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 21:10:28 ID:Tqzv+qZS.net
"LOVE!シネマ2500"シリーズ
 ダンス・ウィズ・ウルブズ (通常版)
 真昼の決闘
 駅馬車
 リオ・グランデの砦
 甘い生活
 軽蔑
 ひまわり
 十二夜
 天使とデート
 マンハッタン花物語
 フィーリングミネソタ
 エンジェル・アット・マイ・テーブル
 エマニュエル
 パラダイス
 相続人
 クロッシングガード
 ザ・フォッグ
 ニューヨーク1997
 カプリコン・1
 ゴリラ


119 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/02(月) 13:12:25 ID:3KPfRA2e.net
>116


煙草が落ちているのはいいけど、なんでシケていないのか?それの方が不思議なんだが。



プリスキンのマクファーレントイフィギュア持っているけど結構出来がいい。

ただしあの大型銃が手に持たすことができないのが残念。

120 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/02(月) 14:39:57 ID:h2uB/Op2.net
左手はきついが、右手なら持てるよ、大きい銃。

121 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/03(火) 04:05:36 ID:Ut7E73pI.net
手に、はさめないと思うんだけど。あれって曲がるのかな?

122 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 13:58:29 ID:g0ARmZuP.net
エスケープフロムLAって完全な1997の続編なのになぜリメイクにしたんだろう
いくらでもおもしろいストーリーできたと思うんだけどな

123 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 14:03:49 ID:1pmT0ctL.net
ハヽヽ
( ´_ゝ`)
(∩∩ヽ

カーペンター作品で唯一続編が作られた奴だな

124 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 14:09:04 ID:t1ZrIl3b.net
ルーカスの作ってるただの焼き直し続編3部作と一緒で
その頃に今作るならこう直して作りたいって意識強すぎたのかも

125 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/08(日) 23:58:37 ID:IUxVDH+C.net
LAは続編だと思う。前作と同じとこって、刑務所に潜入、人質奪還、スポーツ勝負ってとこだけだと思うけど。

 ただ作ったらリメイクみたいになっちゃったんだろ。



126 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/09(月) 00:25:59 ID:o7S2qU5g.net
B級だとか笑えるとか言われつつ、映画の中で笑わせようというシーンは皆無
だよな。
勝手に観客が受けてる。
格好いいんだか悪いんだかわからない。
でもそこがいいよスネーク。

127 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 20:57:16 ID:navbYlst.net
ルームランナーはお笑いシーンではないのか。
画面の後ろの方で、物凄い渋い顔で黙々とルームランナー。

128 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 21:12:03 ID:qqGeRjXB.net
近未来でもルームランナーってあるのかね
ウォーターワールドのジェットスキーにははっきりいって萎えたが、、、

129 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 21:15:00 ID:qqGeRjXB.net
>125
だから続編なのになぜリメイクにしたのかって話だろ

130 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 22:38:22 ID:ZHowvlVI.net
あのパターン以外はエスケープじゃないんだよ
とか言いそうな

131 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/11(水) 18:32:27 ID:/E9HdP4X.net
二度あることは三度ある

132 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/11(水) 23:58:03 ID:ZkkGBidN.net
次はどこだ?

133 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 06:25:45 ID:1R4CFMeE.net
月なんてどう?
宇宙ステーションとか

134 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 17:46:16 ID:BXHlH+uC.net
火星

135 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 19:51:13 ID:ie6EAK8E.net
で、アイス・キューブと共闘

136 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 15:10:35 ID:fnIB0jan.net
Escape from Earthじゃなかったか?
んでゴースト・オブ・マーズにつながる・・・

137 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 17:00:48 ID:w6EPQ/MQ.net
むしろ「4畳半からの脱出」のほうがおもしろいだろう

138 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/21(土) 07:05:39 ID:hihoPXMt.net
スネークのジャケット予約開始してるね。
欲しいけど高い…

139 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/21(土) 11:53:02 ID:op0ElwZL.net
Escape from Mars って、映画(TVムービー?)があるようだね。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=159989

ググってみると評判は妙に悪いようだが・・・


140 :無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 14:23:04 ID:KDZDUxMH.net
DVDマダー?

141 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/07(火) 21:22:38 ID:nBR2Lwm0.net
「Escape from MN」(ミネソタ)
「Escape from MS」(ミシシッピー)
「Escape from ID」(アイダホ)


142 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/23(木) 21:46:08 ID:gPe2+sHF.net
HAPPY CINEMA TIME/+50 MOVIES ALL \1,575
2005年8月19日〜2005年1月31日 各1,575円

エスケープフロームL.A.

143 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 02:21:56 ID:U+cafrN7.net
カージャック・マローン/ハーシーの役者本人が
リアルで性転換してるのかどうかが異常に
気になってる俺は負け組。

あれが特殊メイクだったらスンゲーと思うんですが。

144 :まきしむどパリ:2005/06/25(土) 10:16:35 ID:gvHSEW8s.net
イチゴのパイがなぜナポレオンと呼ばれるんんだ?

145 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 20:13:08 ID:7rPwsVkT.net
意外と背が低いな。

146 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/26(日) 21:08:09 ID:vOhe9aBw.net
今日ヤマダ電器に買いに行ったが売っていなかったorz

147 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 16:39:38 ID:bWKx5HGy.net
次回作が『エスケープ・フロム・ポセイドン』に決まりますた
ttp://imdb.com/title/tt0409182/

148 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 22:26:03 ID:LgYX9oPo.net
DVD買った。
日本語音声無かったORZ

149 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/30(木) 13:49:35 ID:nLLHSGQe.net
>>143
いや、あんた、あれはパム・グリアー……

150 :無名画座@リバイバル上映中:2005/06/30(木) 22:23:06 ID:GYbb3ixD.net
あの腋毛は本物なのかナー。

151 :医務総監:2005/07/10(日) 02:43:17 ID:8tsL4R8L.net
綺麗なブル−の瞳だ!一つは残念だが...........................

152 :無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 04:46:52 ID:UnHXKG36.net
>>138
本物はすげーペラペラで安物なのに
レプリカはどうしてそんなに高いのだろう・・・

153 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/02(火) 03:29:23 ID:cAVeAgDS.net
やっぱり手が込むと、値が張るんだろうね。

154 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 08:09:13 ID:e4NTZ0Y6.net
案外スレの位置が低いんだな。

155 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 16:32:52 ID:RelTRJ3/.net


156 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 21:04:34 ID:BmGew/eZ.net
>>152
一点物なので実は高価だ。

157 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/20(土) 01:07:52 ID:R5USqqr4.net
謎の整形外科愛好会のトコでさ、トレーに乗った眼球が出てくるじゃん。
あれ、すげー変だよね。なんであんな切除の仕方するかなー。

158 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/22(月) 12:49:51 ID:mrlDR9r/.net
ワンフェス行った人いる?
スネーク・ジャケットのNewモデル展示したみたいだけど、行けなかったから。

159 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 21:47:53 ID:h1/FsI6e.net
アメリカ映画の底意地をみせた最後の映画。
「エスケープ・フロム・L.A.」の最後のシーンは
アメリカ人にしかできない。
フランス人には、ここまでの根性はない。

160 :無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 16:59:08 ID:dPbc+Mtf.net
B級映画ってさー「こんなのかっこよくね?」「これやったらウケ良いよな?」みたいな
個別でやってみたい演出をつぎはぎにしてできてる感じがする。

161 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/02(金) 16:46:56 ID:bxGEUHlo.net
俺が見た情報だと今年の12月にゲーム発売予定だったんだが


まさか日本では売らない気か?

162 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/02(金) 16:55:46 ID:bxGEUHlo.net
ttp://www.gamespot.com/all/news/news_6072713.html
一応貼っとく

163 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/03(土) 20:24:54 ID:N2A5jzb3.net
メタルギアソリッドって名前ですでにゲーム化してるよ

164 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/04(日) 02:55:51 ID:EDxQ0vZQ.net
>>161
ゲームもアニメーションも911のテロのおかげで結局中止になったそうですよ


165 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/06(火) 21:12:27 ID:KJ0TR4t8.net
う〜む、レッド・スネーク・カモンだな

166 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/07(水) 22:16:13 ID:1Nn7kKw0.net
レッド・スネーク・プリスキン・カモン

167 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/09(金) 20:01:26 ID:e009UrVM.net
LA観た。とても五千万ドルもかけてつくったとは思えないB級大作だった。














……最高だな。

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:45 ID:E2drsi5s.net
>>167
そう、なんやこれ?と思わせてばかりなのだが最高なのだ。

Pフォンダの波乗りなんか涙出そうになったぜ。

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:00:51 ID:+Q3eFocu.net
まあ、ジョン・カーペンターですから。

170 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/15(木) 20:33:46 ID:z5sAnwGZ.net
ブラックエンジェルズで関東が地震で無法地帯と化す
チャプターがあるけどやっぱこの映画からヒントを
得たのかな?

171 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/15(木) 22:40:31 ID:9kCFluVy.net
[バイオレンス・ジャック」も知らんのか?

172 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 01:18:00 ID:85XvixdC.net
魔界都市「新宿」つくってホスィ。

173 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 13:15:49 ID:ax8MjZm4.net
なんか、この人の映画って大統領いつも悪役じゃん。

この前の選挙でずたぼろになってカーペンターの
「LA」と「ゼイリブ」ばかり見ている。
「LA」って連立政権。「ゼイリブ」ってN速の愚民どもじゃん。

174 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 19:49:46 ID:22X81XD/.net
考えるな
従え
これは神だ

175 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 21:17:42 ID:ax8MjZm4.net
「ゼイリブ」の宇宙人って小泉や竹中、あと片山、ゆかりタン。
宇宙人に騙されている貧乏人共はN速住民。

「LA」の気味の悪いアメリカ政府は日本政府の未来の姿。

漠然とした感想です。N速の愚民君いじめないで。ぼくはミンスじゃないよん。
そんなことより擁護法案通らないように電凸しなよ。

176 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 00:24:56 ID:ECWCPxU3.net
まあ、各々の政治的信条によってどんな見方もできる映画ですよ。
個人的には、昔のレッドパージ映画みたいな図式を、大衆がメディアによって大量消費
を強制される社会への風刺に置き換えたといったところだと思っている。
『ボウリング・フォー・コロンバイン』でマリリンマンソンが語っていたような事。

177 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 00:44:22 ID:bSy+iN9J.net
>>175
もしかしてマジなの?

178 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 01:15:59 ID:8WhkScMm.net
>>177
え!悪かった?

179 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 02:03:50 ID:bSy+iN9J.net
ごめん頑張って

180 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 02:05:02 ID:bSy+iN9J.net
ここは「愚民なさい」と言うべきか

181 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 22:35:21 ID:xUL24ZHn.net
昨日から吉祥寺でL.A.レイトショーやってるよ。
爆音だって。

182 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 05:11:50 ID:V2zE+EHu.net
エスケープフロムLAのスコアサントラって、オリジナルなのか再録なのか…

183 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 05:14:03 ID:uXps99k5.net
ジャケの鉄線、デカー

184 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 20:19:19 ID:azrEnNXk.net
>>181
サーフ映画特集でESCAPE〜とは…

185 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/01(土) 22:38:10 ID:L2YOt6Ia.net
地獄の〜はやってる?

186 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 21:40:18 ID:zTA+so4D.net
死んだタクシーの運ちゃんは
アーネストボーグナイン


187 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 19:59:13 ID:3mrAoOaL.net
あたい、昨日男とわかれたばかりでさ、やさしくするからさぁ。

188 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 09:41:36 ID:SZOwaaB6.net
あれは名せりふだったな(ウソ)

189 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 06:20:01 ID:++JLbj+n.net
結構LA好き多そうだねー、俺は大のNYファンで凄く期待しすぎでダメだったよ・・・orz
まぁ今でもスネークと死霊のはらわたのアッシュは俺のヒーローなんだけどね

190 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 21:43:20 ID:ZKNwE5xZ.net
>>189
期待が大きすぎると失望しちゃうよね。

いま両方をハードディスクに落として見比べられるようにしてあるんだけど、
続編のほうでは古いほうの味わいは残念ながら再現できていないと思った。
風呂敷が大きく広げてある点を除くと、プロットはリメイクと言っていいくらい
旧作に忠実なんだけどねえ・・・













やっぱり大金遣わせちゃダメだとか? orz

191 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 23:47:59 ID:eV1qO9ms.net
NYの釘バット・デスマッチみたいな緊張感が無い
バスケは、あれはあれで命懸けではあったけど
LAぬるい

192 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 09:18:33 ID:GYraYb+b.net
俺はそのぬるさが好きなわけだが

193 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/10(木) 23:15:48 ID:U0WXWGdv.net
バスケット上手なんだね。 趣味はルームランナー?

194 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 10:32:31 ID:iBPzKkzG.net
やっぱ死ぬときは肺がん?

195 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 21:18:29 ID:HEHgJBHY.net
NYのほうの終盤で、エイドリアン・バーボー演じる半端なヒロインと別れるシーンの
切なそうなカートの顔がよかったです。でも、スネークがあの女(役柄のほうね)に
それほど感情移入する必然性は感じられなかったりもする。まあいいんですけど・・・

196 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 21:10:45 ID:h7SG11Mi.net
320 :魅せられた名無しさん [sage] :2005/11/06(日) 21:13:09
千葉ロッテマリーンズのフランコの叔父さんはカート・ラッセル

197 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/04(日) 15:47:33 ID:IUqQ9o8E.net
テレビせとうちでニューヨーク1997やってたんで見たよ。
終盤のキャラの死にっぷりが凄いな。

198 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/04(日) 16:49:00 ID:gPgk7v3Z.net
エスケ-プフロムオオサカミナミ
エスケ-プフロムススキノ
エスケ-プフロムニッポリ
エスケ-プフロムピョンヤン

199 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/04(日) 17:59:18 ID:J+riWgsI.net
>>198
フロムオオサカミナミが一番難しそうだな。

200 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 00:02:17 ID:MImVY0MA.net
LAは萎んだゴムみたいなぬるさが
カーペンターの狙いだと思ったんだが、違うの?

201 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 02:49:14 ID:02aCg4nP.net
>>197
すまんけど、それって字幕だった?それとも吹き替え?

もし吹き替えだったら、誰がアテてたか、わかる範囲でいいんでお願いします。

202 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 21:33:47 ID:49LQ/xxN.net
>201
スネーク・プリスキン:広川太一郎

203 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 21:27:51 ID:rndD8E5N.net
ゲームの話で悪いが、MGS2 でスネークが「俺の名前はイロコイ プリスキン」と答えたシーンで、思わずニヤッとしたのは俺だけッスか?

204 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 01:05:57 ID:gfltbvIZ.net
オレもだ。

205 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 20:09:02 ID:pFMU9w/n.net
オレはちがう。スネークとは呼ぶな。

206 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 20:32:47 ID:O5nc/tY6.net
若いの、何のつもりだ?

207 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 01:35:19 ID:hHnFJm8G.net
>>202
レスサンクス!

広川太一郎といったらMr.Booぐらいしか知らないから、広川太一郎版スネークって想像できないな。

208 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 11:26:32 ID:xXACqu0X.net
このまたミソがっ!...........

209 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 20:06:14 ID:LzNMGgLT.net
ニュ-ヨ-クからの物体Xユ-ズドカ-フロムL.ABoo

210 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 23:00:15 ID:5w4Y8qxq.net
Boo?

211 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 22:51:21 ID:C3oyE7Tk.net
ステージ・キーチ生きてたんだ。
って感激したよ。

212 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 09:39:28 ID:Jq8SxhYK.net
「キャプテン・ロン」もお忘れなく・・・

213 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/25(水) 22:36:43 ID:A+Uv+apn.net
さっきCSでやっててつい見ちゃった。
20年ぶりぐらいだろうか・・・心配してたけど
最後まで面白く見られました。

ブレインと女を連れて列車の中の大統領を救いに行くところで
流れる曲が、「ビバリーヒルズコップ2」の
強盗シーンの曲にそっくりだ。


214 :無名画座@リバイバル上映中:2006/01/26(木) 23:24:19 ID:uZqXZxyO.net
やっぱりリー・ヴァン・クリーフの所長はいいね。
ボーグナインもご機嫌だし・・・

215 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/17(金) 22:07:44 ID:zfe9Sqbq.net
最近2ちゃんで「スネーク」とか言う奴がいるんだが、あれはゲームなんだってな。
俺はリアル1997世代だからそんなゲームがあることすら知らなかった。
ゲーム自体ほとんどやらんし。

216 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/18(土) 11:43:33 ID:JemJF/YN.net
>>215
そうそうwスネークといっても、他の人はメタルギアソリッド
漏れらは1997。おまいら、メタル〜のスタッフのリスペクトなんだぞ
といってやりたい

217 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 00:29:07 ID:wQlaG36q.net
ゲームのスネークさんはその上官と共に昔はランボーに似てたんだけどな。

218 :無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 22:53:33 ID:MnYv88I2.net

  スネークと呼んでちょ

219 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 19:31:32 ID:FxtxLXfy.net
スネークって呼んでくれよな。

220 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 19:32:23 ID:FxtxLXfy.net
オッス!おらスネーク!

221 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 19:43:24 ID:fyCk+6b/.net
某板でスネークスレを立てた時の「どっちの?」という質問は
そういう意味だったのか・・・
ハハハ......

222 :無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 23:06:50 ID:jhdtHPhw.net
>>214
タクシー真っ二つ

223 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 13:02:42 ID:IzlFS7oo.net
間もなく放送

224 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 13:38:00 ID:ywPpBeJH.net
はじまった

225 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 14:15:39 ID:adweFVG1.net

   ___
  / / /|
 _| ̄ ̄ ̄| |__
/ |___|/ /
 ̄ ̄|し | ̄ ̄
  し⌒J
こちらスネーク。

サーフィンなんてしないぜ。


226 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 00:59:33 ID:bXOojqln.net
久々に見たけど、やっぱ面白いや。

227 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 13:02:16 ID:dtQfz2OC.net
冒頭で、いかにも怪しげな女に簡単に腕にキズつけられて
ウィルス塗り込まれるスネークが、とてもカワイイ。
さすが犯罪の帝王・・・


油断しすぎだろ。

228 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/10(月) 02:56:11 ID:Gth32Qmv.net
>>165
ワロタ

229 :無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 20:31:48 ID:s8F8PcoF.net
死神が舞い降りる!!

230 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/13(土) 19:51:47 ID:aJ6qES3P.net


231 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/14(日) 20:48:38 ID:l5dbZz3V.net
意外に背が低いんだな。

232 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/14(日) 21:23:30 ID:+ldc+Fjx.net
今週の「ケロロ軍曹」に、スネークが出てきて笑ったであります。

233 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/16(火) 20:45:50 ID:1rjRpLDy.net
1997でスネークが使ってた銃、当時まだ有名じゃなかったイングラムが
めちゃかっこ良かった、意味があるのか疑問だがスコープ付いてるとこもイイ

カートのだんな「ポセイドン」にも出てるみたいですな

234 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/16(火) 23:02:12 ID:yKedgkMI.net
何故か兵士のM-16のハンドガードが取り外してあったり、1997より未来の兵士の銃がM-16より古いFALだったり.....。

日本に表敬訪問中の大統領専用機が墜落した!スネーク、次の潜入地は日本の大阪だ!エスケープフロム通天閣

235 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 15:07:58 ID:WBzYR3kz.net
ビリケンさんが出てくるとゴースト・ハンターズとまちがわれそうだなw

236 :無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 19:48:19 ID:v67x4i/g.net
女房奪取映画が木曜洋画劇場であるようなので是非録画しないと。

今度は馬の調教師がアメリカ魂なのかプリスケン?

237 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 20:40:36 ID:Y6I1kRfz.net
要塞警察のリメークって
すごい面白かった。

238 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 21:36:28 ID:Y6I1kRfz.net
リーバンクリーフとピーターフォンダを出しただけでも
このシリーズは意味がある。

239 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 23:39:55 ID:SUEOkARB.net
ピーターフォンダ
やけに楽しそうだったよね

240 :カージャック:2006/06/03(土) 00:45:48 ID:ACz+de+F.net
パム グリアを忘れるな

241 :シュガーランド:2006/06/03(土) 01:57:41 ID:qaQDwY1W.net
ブルース・キャンベルも忘れるな

242 :続・:2006/06/25(日) 05:22:54 ID:VOmVpr2D.net
まともなDVD(スクィーズ収録)を出せ!


243 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 11:25:44 ID:wQ7cXTnL.net
LAのほうは、なぜか知らないがタランティーノが好きそうな俳優が出ているね。(パムとかブシェミ)

244 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/29(木) 23:43:45 ID:5KoiG6bi.net
ニューヨーク1997って見てないんだがLAより面白いの?


245 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 02:42:00 ID:eloNvbnY.net
どっちも同じっちゃあ同じなんだがw
俺はNY1997の方が好きやな。安いトコが。


246 :無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 03:37:26 ID:oWhJMf8N.net
レンタルで置いてないから買うしかないんだが


247 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 12:27:33 ID:4IXBrcGL.net
LAはヌルイ

248 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 13:13:25 ID:kcPPKQTW.net
そのヌルイとこが好き<LA


249 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 13:15:23 ID:mcAUvYM7.net
津波でサーフィンだぁー

250 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 18:42:09 ID:NcXhdkM/.net
陵辱物のAVでルームランナー拷問まねしてて笑った

251 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/03(月) 20:14:50 ID:vJZnn5ak.net
エスケープ・フロムLAはあるがニューヨーク1997がない
一応DVD出してんだろ?


252 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 20:20:31 ID:wq9MTq5c.net
わりと最近に通販で買ったよ

253 :無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 00:13:53 ID:KbuI7Iuh.net
ほっしゅ

254 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/07(月) 18:36:34 ID:lUhS961p.net
ネタみたいなニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


カート・ラッセル、スネーク・プリスキン再び? 2006/08/07

 先日、クエンティン・タランティーノ監督最新作「Death Proof」への主演が明らかとなったカート・ラッセルだが、
今度はスネーク・プリスキンを主人公にした「ニューヨーク1997」「エスケープ・フロム・L.A.」に続くシリーズ第3弾
「Escape From Earth」制作の可能性が高まってきた模様。
脚本自体はジョン・カーペンター監督が8年前には完成させていたとのことだが、
ここへきてパラマウントが具体的な興味を持ち始めたとのこと。
既にパラマウントで2人も出席のもと、同プロジェクト準備のためのミーティングも開催された模様。

ttp://www.allcinema.net/prog/news.php#2723

255 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/08(火) 22:01:30 ID:G1s9bKxn.net
ネタだったのか、あるいは隠してるのか

 週末にかけて、「ニューヨーク1997」「エスケープ・フロム・L.A.」のカート・ラッセル扮するスネーク・プリスキンが再登場か
との報道が駆け巡ったが、その後、ジョン・カーペンター監督本人にメールでコンタクトをとった人物が明らかにしたところによると、
カーペンター監督はこの噂を否定している模様。
「Escape From Earth」というアイデア自体は数年前からたしかにあるものの、いまだアイデア以上のもではないとしつつ、
さらに、最近パラマウントでミーティングした事実もない、と語った模様。

256 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/09(水) 02:22:30 ID:8TXS+f8k.net
今度は地球かよwww

257 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/09(水) 10:03:49 ID:qqZRs22c.net
早く火星からも脱出してほしい・・・

258 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/09(水) 12:37:23 ID:4EG8sSAd.net
アテネからの脱出もまだか

259 :無名画座@リバイバル上映中:2006/08/09(水) 20:41:24 ID:H+GS7C5i.net
解脱してほしい。

260 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/01(金) 00:55:51 ID:UeMhbEhi.net
で、地球からの脱出はマジ確定なのか?

261 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 08:00:18 ID:KGMa0mlO.net
ブリスキン

262 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 15:20:13 ID:+jgdbMs3.net
ニューヨーク1997 10年ぶりくらいに見た 今でも面白い
ツタヤとかになかったから ぽすれんで借りた

263 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 23:17:53 ID:+3bqc4th.net
おいおい。文明を破壊するだけではあきたらず、
今度はアラレちゃんみたいに、地球を真っ二つにするのか?

264 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/03(日) 14:56:58 ID:RDPS/CDF.net
シンドラーエレベーターからの脱出でいいじゃん

265 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/05(火) 19:04:35 ID:J1tqFZZU.net
棄てられ中年男AKI、可哀想な香具師

元カノの成田 01CA T.TさんはSTAY先のJFKに行く度に

現地の官僚(経産賞)留学生HIROクン(東大卒)と

毎回彼のお部屋で逢い引きして濃厚なハグハグセクースしてたのも知らずにwwwww

アンタ、NYのビジネススクール留学生や省庁、DOME/INT CAの間でもお笑いぐさだYO!

所詮、東大卒や官僚にはかなわないんだYO!

哀れオサーンはCAに頼まれて偽造クレームだけW出してりゃいいんだYO!

氏んじまE!氏ね!氏ね!氏ね!

266 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/16(土) 01:41:31 ID:WZvWV0sz.net
あれだよな、地球を脱出したプリスキンは軍隊に入り、
そこでエリート部隊のベテラン兵士として活躍した後、
老いて使い物にならなくなったと軍に判断されて、
辺境の惑星に廃棄されたが、そこの住人に助けら
れて感情を取り戻すみたいな。
最後には、その惑星を粛清しようとして以前所属して
いたエリート部隊員らを送り込んできた軍と壮絶な
死闘を展開するとか。

そんなエスケープシリーズの第四弾が見たい俺。

267 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/16(土) 02:43:44 ID:l8elMWAV.net
それ何てソルジャー?

あの映画はカート・ラッセル物で一番好きだ

268 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/16(土) 12:08:33 ID:KZ0uAaun.net
それとも、惚れた女が東洋の魔術を操る謎の一団に拉致されて、
なんの因果か、一緒に恋人を連れ去られた拳法の達人の同僚と
一緒にその本拠地まで乗り込んで、彼女を助け出すみたいな。
モチロン、空を飛んだり雷を操ったりするぁゃιヶ゙な刺客たちとの
壮絶なガチンコバトルがあれば尚いい。
そしてその団体を壊滅させて、また以前のトラック運転手に戻った
ものの、ある日そのトラックがバケモノに襲撃されて片目を失う感じの。

そんなエスケープシリーズの前日譚である第零弾が見たい俺。

269 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/20(水) 05:19:18 ID:r4Mm2bn8.net
ソルジャー、大コケ映画の上位に挙がってたから避けてたんだけど、内容は面白いのか。
設定は好みだし買おうかな…。

270 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/20(水) 11:58:24 ID:4+X4SIak.net
微妙な線

271 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/21(木) 08:50:01 ID:n4e0VwC3.net
>>269
とりあえずレンタルでおk
遺伝子操作された歩兵の新旧対決というSF設定はいいんだが、
結局はフツーのドンパチ映画に成り下がっているのが×だった。
カートラッセルはほとんど喋らんし。
良くも悪くもポールアンダーソン映画。

272 :無名画座@リバイバル上映中:2006/09/25(月) 19:03:00 ID:Eqzw32R/.net
>>268それなんてゴース(ry

273 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 21:44:29 ID:9FyA3Gxv.net
     ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )
    从  ̄ >ノ    〜   元気かい、プリスキン?
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_

274 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/14(木) 00:22:00 ID:GGO7BZoR.net
たまにはage

275 :名画座@リバイバル上映中、誰にも知らされず:2006/12/14(木) 01:50:28 ID:saWFW/NU.net
ニョーヨーク1997はハウリングと同時上映で、眠ってたのかあまり覚えてない。
エスケープフロムLAは、週間少年チャンピオンで映画券が当たった。時期を逃して観に行かなかった。

276 :無名画座@リバイバル上映中:2006/12/15(金) 02:09:08 ID:KQFXxQIt.net
オマイの「見てない自慢」されてもなぁ


277 :無名画座@リバイバル上映中:2007/01/30(火) 08:48:55 ID:ckbPV/bg.net
俺はニューヨーク1997をニューヨークの場末の映画館でみたが、怖そうな
黒人ばっかりで、そこからどうエスケープするかリアルで悩んだぜ!


278 :無名画座@リバイバル上映中:2007/01/30(火) 21:04:58 ID:W9/lMPbJ.net
Don't think. Feel.

279 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/17(土) 23:18:39 ID:mYP030f1.net
プリスケン

280 :無名画座@リバイバル上映中:2007/02/19(月) 01:00:52 ID:I9H1+i70.net
青野版ニューヨークを録画したテープがあるのだが、最後のところで録画が切れていてショックだった。確かLAが公開したのを期にテレ朝で深夜放送した時のやつ。確かその日の夜は、カートの「スターゲイト」のテレビ初放送だったよ(そのあとにニューヨークが録画してあった)

281 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 10:35:07 ID:G3PI1shH.net
結局、ゲームの企画は流れたの?
メタルギアのスネークは、割と崇高な性格&ストーリーがイマイチ
こっちのスネークがいいや

282 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/10(土) 22:12:17 ID:jlgd6gN6.net
昔見てデュークの手下のおかまっぽい人がすごく好きだったけど
最近見返したらすごく不気味な役だった
おかしな子供だったな

283 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/13(火) 21:42:04 ID:f9y99RQD.net
主演作の「300」がボックスオフィスで猛威を振るっているジェラルド・バトラーが、カート・ラッセル主演、
ジョン・カーペンター監督による81年の傑作カルト・アクション・ムービー「ニューヨーク1997」のリメイクに主演することが決定した模様。
ニール・モリッツがプロデュースを手がけ、「ブラックホーク・ダウン」のケン・ノーランが脚本を担当する。
監督は未定。
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php#3138

ついにリメイクされるのか・・・

284 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/14(水) 18:03:53 ID:ANLyLNiF.net
小学生の時に衝撃を受けた俺は只今36才。
髪の毛を肩まで伸ばし、スネークジャケットをまとい
アイパッチをして(ウソw)バイクで通勤している。
当然、妻にはスネークと呼んでもらってるw

285 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/14(水) 20:03:32 ID:7dRcYQYZ.net
オレは“ブレイン”と呼ばれてるぜ。

286 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 21:47:37 ID:iFgOwnn8.net
「1997年」が「未来」であったころがなつかしい。
今ではもう、10年も昔の話になってしまった。

287 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 23:04:24 ID:v3Dw6FSN.net
テニス靴をはいたスネーク・プリスケン

288 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/17(土) 07:01:37 ID:jOPy4kbe.net
ヒロインらしきキャラがいきなり死んだのは焦った

289 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/17(土) 08:13:04 ID:6J8uhD9F.net
イングラムM11がカッコ良かった。
MGCのモデルガン買ったけど、勿体無くて撃てないまま、どっかにやってしまった。撃っておくべきだった。惜しい。

290 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/17(土) 13:03:05 ID:4cuV9yFT.net
>>283
なぜこいつはこうむさくるしい映画にしか出ないんだwwww

291 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/17(土) 18:26:58 ID:wTZlKQvc.net
>>289

撃たなくて良かったと思うよ。
撃つのに3秒、銃の掃除に3時間程要したからね。動作不良は無く快適に作動してくれたなM11


292 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/20(火) 00:15:21 ID:la2BFicO.net
>>283
まさか映画版メタルギアソリッドじゃないだろうなwww

個人的にはカーペンター&ラッセルの組み合わせしか考えられないが
お手並み拝見したい。

293 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/21(水) 11:52:05 ID:P9vzteFO.net
この映画音楽がMGSっぽすぎるからな パクったのはMGSだが
MGS1の潜入するときの音楽とか危険フェーズの音楽とかそっくりなシーンが
あと個人的にニューヨーク1997でオタコンそっくりな博士が
馬鹿者!と言って地雷踏み死亡するのにワロタ

294 :無名画座@リバイバル上映中:2007/03/22(木) 22:05:39 ID:zp065oPD.net
>>293
MGSのベイカー社長って1997の大統領だよな
パクリ杉

295 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/20(日) 19:20:11 ID:Puko+2YU.net
高校時代に親友と観に行った映画だ。
その友人も今は亡い・・・

296 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/23(水) 01:39:09 ID:nLA8EpX9.net
日本未公開(らしい)スネーク銀行襲撃のトーク付き版
http://www.youtube.com/watch?v=Riy0mRFjCbA

最後スネークが逃げられたはずなのに戻ったのは
怪我した仲間を見捨てられなかったから?
だとしたらスネークけっこういい人かも。

誰か英語できる人解説おながいします。

297 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/23(水) 02:23:22 ID:rObRwf66.net
>>296
これが幻の銀行襲撃(それほどでもないけど)シーンかあ
いいもん見れました あんがと

まあカットされるかなって感じはするね

298 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/23(水) 09:43:03 ID:FE0qwz/A.net
>>296
"ガンカタ"使えたら簡単に倒せる状況じゃねーか!

299 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/23(水) 15:07:35 ID:luvYnXJz.net
スネークの衣装に関していえば
LAのは近未来SFらしいスタイリッシュなもの
NYのはパンク きょう日バイク乗りでもモトクロスブーツを普段履くやつおらんぞ

でもそんなセンスに当時はシビレた

300 :無名画座@リバイバル上映中:2007/05/26(土) 19:05:21 ID:jZwDfVma.net
エスケープフロムLAでスネークが使ってるマシンガンは何なの?



301 :無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 15:44:09 ID:a+pGaX5n.net
>>300
コア・バーナー
M16マシンガンをスネーク用に改造しまくったもの。


302 :無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 19:31:21 ID:KqDb3uh/.net
ロング・シュートのシーンはしびれるな。

303 :300:2007/06/11(月) 21:17:23 ID:Dqk974wB.net
>>301
あんがと(・∀・)
これで安心して眠れる

304 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 15:38:06 ID:EIS87F7d.net
>>301
スネーク用と言うよりもあの世界の制式小銃なんじゃね?


305 :1:2007/07/02(月) 21:53:46 ID:M1b1Z2QV.net
やあ、みんな元気かい?
プリスケンとブリスキンを間違えてしまった1だよ
続編が出来るとしたら2015くらいかな
舞台はTOKYOを希望

306 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 09:36:00 ID:JMYiV557.net
>>305
>プリスケンとブリスキンを間違えてしまった1だよ

それはべつにどっちでもよいのでは・・・

307 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 10:35:54 ID:JBR5EBVY.net
東南海地震で房総半島が分離
合衆国領日本の千葉刑務所になるの方が現実的

308 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 15:02:38 ID:4Nbq9kGp.net
ひょっとしてスネークは埼玉県民か?

309 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 01:00:41 ID:PbN5qfAm.net
>>365
PとBの違いじゃね?

そういえばエスケープ・フロム・アースの構想はどうなったんだろう

310 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 22:56:49 ID:h0R3z+Md.net
保守してやっと人間に戻れたぜ

311 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/24(火) 10:32:18 ID:BxQUmO5Z.net
乙だ。

・・・電気が来ないと不便だな。

312 :無名画座@リバイバル上映中:2007/07/26(木) 23:39:14 ID:DN04NNee.net
文明が崩壊するとユートピア

313 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/18(土) 20:35:19 ID:6PrYv5k0.net
2010年の日本。大地震と核テロで壊滅した日本は、中国やロシアの危険な廃棄物
と凶悪犯罪の囚人を収容する巨大な監獄となった。
富士山はフジ・セキュリティーコントロールと呼ばれる監視塔としての役割を果たし、
日本列島から離れようとすると国連軍の容赦ない攻撃を受ける。一度収監されたら
脱獄は不可能。
ある夜、米国大統領専用機が日本人核テロリストにハイジャックされ、東京に不時着
した。大統領は世界中を攻撃可能な核衛星のコントロール装置を所持し、テロリスト
達は独立国日本の復活と囚人の解放を要求してきた。
それに対し米国政府は、スネーク・プリスケンを大統領救出ののため日本に送り込む。

314 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/21(火) 23:28:39 ID:r27oGGuO.net
路上に放置されてるイスに腰掛けて、とりあえず一服する

315 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/22(水) 08:59:17 ID:OhKg3CLG.net
あれって何回も見てるとある日
ドガシャッ!
って椅子がぶっ壊れてずっこけるんだってさ




(´・ω・`)

316 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/22(水) 12:23:48 ID:UM7LG94M.net
日本だったら皇居が刑務所になるような感じだな。

317 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 05:44:43 ID:csUCMo3p.net
江戸時代にタイムスリップして八丈島に島流しにされた流人を救助に潜入
する続編【エスケープフロム8 J】を期待する。
設定は金山掘りでもいいよ。

318 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 11:36:40 ID:W7ex5HqN.net
金山は佐渡だった...orz

319 :無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 19:01:30 ID:AsItAJoI.net
やはりミッションは将軍救出+柳生武芸帳回収にして欲しい

320 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 00:17:12 ID:RJnrf6Dr.net
侍魂か..........




321 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 03:13:39 ID:bYVa46e+.net
保守

322 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 07:29:05 ID:NaK0VWEY.net
3作目のプリスキンへの指令は、森進一がおふくろさんを歌えるように、24時間以内に耳毛を説得することだ。

323 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 07:51:26 ID:RoYkkP1y.net
その結果
人類の文明がまた3世紀ばかり後退するわけだな

324 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 18:43:15 ID:aM5DGnLi.net
それがアメリカ魂

325 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 19:43:37 ID:lpYPt1fK.net
>322
敵は氏ね氏ね団の幹部を繰り出して応戦

326 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 19:44:48 ID:lpYPt1fK.net
問題は、どこでサーフィンするかだ

327 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:47:42 ID:UehI4Lle.net
>>282
「大統領は預かった。すぐ出て行かないと死ぬ。また来たら殺す…」

328 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 23:00:04 ID:VS2VvhNU.net
1997リメイクはバトラーだが
デスレース2000年リメイクは
ジェイソンステイサムらしいな。

つうかリメイクしか脳がないのか?

329 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 19:08:54 ID:D4YUsX+i.net
>1
デスレース2000年は12月1日に東京12チャンネルで放送されるぞ!

330 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/26(月) 19:24:58 ID:fKow0CGP.net
デーーン
デデデーーン
デデデーーン
デデデッテーテーテーン
ッデッテーテーテーテッテーーン

331 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 17:55:25 ID:b5MQxeJn.net
要塞警察でジョンカーペンターにはまり、ニューヨーク1997はテレビで見たな=1982年。
たしかゴールデンだったかな?

当時からアメ車キチだった俺がニューヨーク1997を見ると、
未来でも古い車があるのかよ!って思ったがw
1960年時代の車が1997年の路上に放置してあるかって!って思ったw
1990年に渡米した時、道路に1960年代の車は一台も無かったw

要塞警察、もう一度見たいな。
あれ、撮影はLAのベイエリアだった気がする。

332 :無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 18:30:44 ID:b5MQxeJn.net
ザ・フォッグもジョンカーペンターの作品だったな。
終盤の灯台屋根で死体の顔に這い回るゴカイか何かが気持ち悪かった。
遊星からの物体Xもタマランかったな。

この2作品はベストだな。
要塞警察
http://jp.youtube.com/watch?v=6PWyMHLXA7k
イントロ
http://jp.youtube.com/watch?v=b23x6ruDiic
ニューヨーク1997
http://jp.youtube.com/watch?v=15l3tEIqjlc
イントロ
http://jp.youtube.com/watch?v=1S82MBcC5Q8

333 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 01:08:44 ID:fY5qLVoY.net
333

334 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 04:04:33 ID:VeoebJpB.net
だれかスネークレプリカパンツ買う人いる?
2万くらいで迷彩色のズボン売るらしいけど・・・・
あの柄ビリーズブートキャンプのビリーともかぶってる。

335 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 05:04:50 ID:h1LDkNXX.net

ベネズエラでは終身大統領が誕生しそうですw


336 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/05(水) 04:56:05 ID:W2g3vyK8.net
北朝鮮では世襲制の終身ry

337 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/17(月) 11:14:47 ID:cj2flrvP.net
マーズ以来カーペンター監督してないの?

338 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 01:14:47 ID:6NZEO6Wn.net
>>334
ビリーの柄はありふれたアメリカの砂漠仕様のやつな

スネークの迷彩は劇中オリジナルでベース色がブルー系だから
空軍の系統に近いと思う。

339 :タバコを持ってないか?:2007/12/30(日) 22:57:44 ID:PxEhiBKS.net
2008/02/22 要塞警察 デラックス版

・スクイーズ・ニューマスター
・特典映像(約25分)
・音声解説
・日本のTV放映時の吹替

スレ違いかもしれんが・・・一応な。
次は銀行強盗して捕まる未公開シーンを含めた豪華国内盤N.Y1997を出して欲しい。

340 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 23:03:25 ID:qzdr4QwK.net
ああ、北米で出ている5.1チャンネルのやつな。
安かったから輸入したよ。

341 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 23:07:20 ID:mu5H+tWk.net
PCのDVDでしか見られないから北米版は悲しい

342 :無名画座@リバイバル上映中:2007/12/31(月) 21:05:04 ID:I2VVJbxl.net
p子しちゃえばよろし


343 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/03(木) 01:54:40 ID:1U1SQzS7.net
宮城でLA放送age

344 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/03(木) 23:27:34 ID:eMTqDjfH.net
LAは苦手なんだよな〜
スタッフ一同が楽しんで作ってる雰囲気でこっちも楽しいんだけど、
クールな感じとか緊張感に欠けてしまって…

345 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/04(金) 06:46:21 ID:wnH2lI9g.net
ぬあにおー
あのぬるい感じが最高なんじゃねーか

死のバスケットとかルームランナー拷問とか脱いだら色あせた腹のタトゥーとか
猛毒かと思ったらただの風邪のビールスとかどこでもサーフィンとか
ビバリーヒルズサージェントジェネラルとか
光り輝くマンホールからひょっこりおでましとか
敵側がみんなマック使ってるとか


346 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/04(金) 13:25:04 ID:rMZdSNuM.net
楽しんで作ってるなんて感じたこと無いな

347 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/04(金) 22:52:37 ID:DdxriPcP.net
なんかめちゃくちゃ寒そうなんだよなロケ現場>LA

348 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/04(金) 23:20:37 ID:wDYJOqbI.net
NYの方は、バーボー姐さんの顔が一番怖い。

349 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/05(土) 10:33:03 ID:/K8WdcyZ.net
L.A.のバレリア・ゴリノにいつも勃起するよ

350 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/22(火) 08:53:21 ID:3vbyCHDE.net
ニューヨークでハリー・ディーン・スタントンがスネーク達に怒鳴った後地雷で爆死するシーンで笑ってしまったのは俺だけかな?

351 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/22(火) 13:07:31 ID:XrkW1KtL.net
いえ、あそこは笑うところですから

352 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 07:10:50 ID:REUyVEhP.net
良かった、やっぱり笑う所だったんですね

353 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 19:55:18 ID:BiCJjwyv.net
最初にプリスキンとブレインが再会するシーンからしてコメディ調の演出だったよね。
カーペンターのユーモアって、ベタ過ぎてかえって当惑するところがあるけどさ・・・

354 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 19:57:31 ID:BiCJjwyv.net
ごめん、わかりにくいかもしれないのでもう少し補足しておくと、
ユーモアの質としては、けっして洗練されているとは言い難いということ。
「ゴースト・ハンターズ」をみると明らかだと思う。

355 :無名画座@リバイバル上映中:2008/01/31(木) 09:48:10 ID:QAeqVakR.net
日テレの深夜帯『月曜映画』でエスケープフロムLAが放送決定
2月11日の建国記念日は注目だ

http://www.ntv.co.jp/getsuyo/

06年のお昼のテレ東以来だな。

356 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/02(土) 22:21:47 ID:IvghqcD+.net
吹き替え見る見る!

357 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 01:39:36 ID:HYvTtOUG.net
青野武や江原以外のスネークは認めん

358 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 07:10:39 ID:AE32O/8p.net
江原じゃん。テレ東がない俺のところでは新年にやったよ

359 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 09:03:33 ID:UqM8iyfX.net
この際青野でなくていいからスネークが見たい

360 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 09:05:35 ID:UqM8iyfX.net
えびっぷり
たべっぷり
びっくり

のCMにスネークのそっくりさんが出ていたが
誰も指摘しなかった映画劇場公開当時

361 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/07(木) 22:54:58 ID:iOlJ3WNS.net
スーパードラマTVで昨日の15:00にやってたニューヨーク1997は
青野武の吹き替え版だったね

362 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/08(金) 01:46:13 ID:sNKnI2Pv.net
しかし、ニューヨーク刑務所に入れられたときにホークが読み上げるスネークの罪状がすごすぎる。
連邦準備銀行(多分現FRBだと思う)を襲って終身刑・・・
日本で言うなら日銀の造幣局に押し入ったようなモンだろ。
冷静に考えてすごすぎるぜ、プリスキン。

363 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/09(土) 08:37:51 ID:rysXCywz.net
>>362
没になった連銀潜入シーンもなんだかなだしな。
こそ泥並

364 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/12(火) 01:03:10 ID:ofa1cqrg.net
あげ

365 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/12(火) 11:02:20 ID:LqKEVjyk.net
昨日は字幕だったから観なかった(∋_∈)
やっぱ吹替えが面白いんだよなぁ

366 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/12(火) 12:48:15 ID:4O6COZxI.net
カートの美声をなめんな

367 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/14(木) 13:45:15 ID:CpfmP65h.net
でもたのむから東北新社さん、せめて字幕は「プリスケン」ではなく「プリスキン」にしてくれよ・・・・

368 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/14(木) 18:49:31 ID:K6FWe+oR.net
(゚д゚)ケンさん…

369 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/15(金) 21:29:45 ID:rNbXPJBD.net
スレタイはブリスキン

370 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/15(金) 21:49:05 ID:uahpko2M.net
「ブ」に関しては完全なミスでしょう

371 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/19(火) 12:47:17 ID:ThaULvy3.net
ニコニコ動画で再アップされたぞ

372 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/19(火) 19:21:40 ID:6rFEDRbm.net
>>366
プリスキンの美声でプリスリー演じた映画が観たい。

373 :1:2008/02/19(火) 22:53:27 ID:xuvLQppr.net
>>370
俺、視力が弱いからDVDの字幕の「プ」リスキンが「ブ」リスキンに見えたんだよ。

>>5に指摘されてから3年経つけど毎日自分自身が犯してしまった過ちを後悔しているよ。

374 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/22(金) 14:04:48 ID:sfN+RViN.net
1さんの懺悔に涙。。。

NYの冒頭カットシーン
連邦銀行っという設定のロッカーからクレジットカード風の何かを
バックに入れ歩いて逃走。仲間と地下鉄に乗ってひと安心だったが
着いた駅で警官に囲まれる。先に仲間が捕まり、スネークが見捨て
られずに戻ってくるとお縄を頂戴してしまう。

LAの冒頭シーン(脚本にあり)
場末の酒場で太った男とタイマン勝負。周囲はカネをかけて見守る。
しかし勝負のイカサマを見破り大暴れの逃走劇。しかし警察の捕獲
ネットの餌食となり逮捕。それがアメリカ領バンコクでの出来事。
シーンの雰囲気は完璧に西部劇のノリ。

LAのあと、ゲームソフト、テレビアニメシリーズが企画されたが
いずれもポシャる。コミックス化はされるもの日本語版は無し。
「Escape from Earth」はLA公開後に脚本完成済み。しかしなぜか
お蔵入りのまま。去年ラッセルが新作出演に同意したとのデマも
流れた。2003年に「Return to 'Escape from New York'」という
ドキュメンタリービデオが制作されている。

私見ですが、かの手塚治虫先生がNYを気に入っていたと
思われるフシあり。日本公開当時に連載していたマンガ
の背景に「ホテルニューヨーク1997」という建物が描か
れていた。(確かブラックジャックだったと思うけど違うかも)

375 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/22(金) 14:26:40 ID:sfN+RViN.net
おまけ:リメイク版NYのドラフトスクリプト
ttp://www.megaupload.com/?d=L04LDWSS

376 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/22(金) 15:25:51 ID:sfN+RViN.net
リメイク版NY軽く読んでみた

冒頭スネークはバイクに乗って登場。
オリジナルの設定にもあったブレインのガソリン精製方法が
ストーリーの中軸っぽい。マンハッタン牢獄ではそのガソリ
ン精製方法をめぐって抗争が激化。そこへ行方不明の大統領
と重要ディスクを捜索に来たスネークが絡む。ラストもオリ
ジナルと同様の展開。体内爆弾の設定もアリ。チームに誘う
ホークのセリフもあるし、プリスケンと呼べと返すセリフも
あった。スネークしてやったりのオチも健在。そのオチで抗
争していたモノの秘密が明かされるって感じ。

377 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/22(金) 21:38:25 ID:vkaslWc8.net
>>375
サーバが見つからんとか言ってるぞ!

378 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/23(土) 12:56:10 ID:mi2y5H0z.net
スネーク→プリスケンと呼べ
プリスケン→スネークと呼べ
スネーク・プリスキン→スネーク・ブリスキンと呼べ

379 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/23(土) 18:34:43 ID:MiGTfiE3.net
スネーク・ブリスキン→俺をスネークと呼ぶな

380 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/23(土) 21:55:59 ID:2j78VXxf.net
広島住みの奴ら、今夜やるぞ!
忘れずに実況鯉よ!

381 :無名画座@リバイバル上映中:2008/02/24(日) 22:57:59 ID:8kyq+tPv.net
>>377
あるじゃん hちゃんとつけた?

382 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/26(水) 20:51:10 ID:0vpx+Np8.net
保守

383 :西君とおれ:2008/03/27(木) 21:30:26 ID:xZ2B0Rv5.net
LAのパム・グリア、何で吹き替えが男なんだよww

384 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/28(金) 22:06:23 ID:xctRlBIe.net
>>1
>12ch深夜の吹き替え放送で見るほうがふさわしい映画。
とか何とか言ってるくせに吹き替えで観た事無いガキなわけだろう。
話にならんな。

385 :1:2008/03/30(日) 21:41:14 ID:cQjEbdzL.net
12chだったかは定かではありませんがありませんが、NY、LAともに地上波のTV放送で見ました。
面白かったのでその後DVDを買いました。
年齢は今年42歳になります。

吹き替えでブリスケンって言ってたような気がしたんですよ。

386 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/31(月) 19:01:59 ID:nWRWRPJp.net
スネークスナフキン

387 :無名画座@リバイバル上映中:2008/03/31(月) 19:54:32 ID:iGKbEouc.net
スノーク・ブリスケン (声、広川御大)

388 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/21(月) 14:28:13 ID:DDJNZB0o.net
http://gbrfeah.ath.cx
チョー美味しい♪

389 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/30(水) 18:06:48 ID:qNhS0Stx.net
今日のCSスーパードラマチャンネルの
「ニューヨーク1997」、青野武吹替えだったよ!
リピートまたあるかもしれないから要チェック!

ホーク・・・内田稔(ランボーのトラウトマン大佐、ヨーダ)
デューク・・・小林清志(次元大介、リー・マーヴィン)

なんとなく録画しといてよかった・・・
なるほど「メタルギアソリッド」の元ネタだねえとシミジミ。

390 :無名画座@リバイバル上映中:2008/04/30(水) 18:25:06 ID:SubC2p3+.net
>>389

今日のCSスーパードラマチャンネルの
「ニューヨーク1997」、青野武吹替えだったよ!
リピートまたあるかもしれないから要チェック!


3月くらいから放送してるよ。
だいぶリピートしてるから、そろそろ終わりそうな気配…


391 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/03(土) 09:30:19 ID:OPHaqq08.net
>>390
2月からやってるね。
2月29日版録画してる

392 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/22(木) 21:21:46 ID:V8G1Df4C.net
ニューヨーク1997 特典つきDVD 8月7日リリース

ユニバーサル・ザ・ベスト 1800円(税込) キャンペーン2008 第4弾
商品発売日:2008年8月7日  価格:税込1,800円(税抜1,714円)  本編:約94分
音声:英語(5.1ch)
字幕:日本語   画面サイズ:16:9LB(シネスコサイズ)
【特典映像】
■音楽解説
■予告編
■フォトギャラリー

393 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/31(土) 14:50:26 ID:f4uJ+Upx.net
>>392
東北新社版が半額になったのか(´・ω・`)

394 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/01(日) 21:46:01 ID:QkN3bnnn.net
仕様が違う。

395 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 02:36:52 ID:aPRopEfK.net
デスプルーフのカートラッセルも最高だったけど
あまりに好き過ぎて
最後、フルボッコにされている
カートを見て悲しくなった。

396 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 08:22:39 ID:m+U0Kkms.net
なんだこいつは→>>392

397 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 12:56:01 ID:V4i7P/ai.net
>>395
アーッ

398 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 17:39:34 ID:/wK38gmw.net
『デッドフォール』の女装姿よりはましだと思いねぇ

399 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/02(月) 18:56:04 ID:aPRopEfK.net
>>398
デッドフォール(笑)
最高だよねアレはアレで。


400 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/04(水) 04:19:20 ID:n/P7PPhU.net
>>392
アマゾンだと↓の仕様なんだけどOリングケースってナニ?

≪特典≫
●音声解説
●予告編
●フォトギャラリー

★Oリングケース付き

401 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/04(水) 10:46:07 ID:i22ZdKzD.net
DVDケースの周りを囲むような紙のケースあるだろ。あれだ

402 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/04(水) 22:58:10 ID:hCqBA3gj.net
赤ん坊が生まれないようにする仕掛けのことだ

403 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/04(水) 23:39:05 ID:n/P7PPhU.net
>>401
あー、あれか。アリガト。でも、スクエアケースとかスクエアカバーと言うべきだと思う。

404 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/06(金) 11:53:50 ID:OwE+cIUy.net
今度の音声5.1になってない?

405 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/06(金) 15:31:54 ID:B7oTyODW.net
なってるよ

406 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/16(月) 22:43:38 ID:fN1Z8xdb.net
音声解説は遊星と同じラッセル×カーペンターか

407 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/17(火) 19:53:06 ID:AVzZ8eqm.net
ヴァン・クリーフ×ボーグナインだったら10倍の値でも買うんだけどな・・・

408 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/29(日) 00:14:09 ID:rciIzING.net
>>407
イタコがやるぞ

409 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/01(火) 07:33:37 ID:TBlGMCao.net
落ちそうなロケットを崖の上からひっぱるプリスキンにピコ萌えた

410 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/07(月) 19:42:14 ID:VoGn5HfB.net
さっき両方見終わった

・スネークがいきなり有名人。でも理由は台詞でしか語られず。そこを描けよと
・セガールみたいに劇中敵無し、ってわけでもない
・メタルギアがパクったネタ元なわりにはステルス要素が皆無(これは映画側に非は無いが)
・なんで毎回冒頭で捕まるような生き方をしてるのか。もうちょっと賢く隠れながら生きろよと
・なんでスネークと呼ばれるのか、なんでスネークもしくはプリスキンの呼び名に拘るのか不明
・目が照英そっくり

411 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/07(月) 22:07:16 ID:2e++hHmc.net
>>410
小島がパクったのはスネークって名前とカート・ラッセルの顔だけ

412 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/07(月) 23:17:58 ID:qLWAg6p5.net
今でも気になってることがあるんだけど
日本版スターログっていう雑誌に
当時ニューヨーク1997の画像が載ってたんだけど
その画像のスネークと思わしき人物がモヒカン頭のがあるんだよ
あれはなんだったんだろう?

413 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/03(日) 08:23:04 ID:18Zyj/22.net
>>411
細かいところ見ると他にもいっぱいぱくってるぞ。
エスケープシリーズだけに限らないが・・・・
小島が映画の知識が豊富なのは認めざるを得ない。


414 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/03(日) 11:00:06 ID:hIf4uno/.net
だからって、ゲームの中で映画やられたらたまんないよな
オレはうわさで聞いただけだけど


415 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/06(水) 18:28:13 ID:ozPPlD2D.net
DVD買ったやつはいないのか?

416 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/09(土) 00:34:11 ID:eZpkbp8u.net
英語の字幕が出る1997を探してるんだけど、日本で見られる方式で、
そういうのないですか?

417 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/09(土) 13:39:27 ID:Nao9uoSN.net
米尼で買えばいいじゃん。パソなら4回リージョンが変えられる

418 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/09(土) 20:49:17 ID:Nao9uoSN.net
つーか字幕プリスキンだなw

419 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/11(月) 18:48:20 ID:dofrJq12.net
アイザック・ヘイズが亡くなった。orz

420 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/11(月) 19:32:03 ID:VbPO4zww.net
アイザック・ヘイズ、宗教問題で「サウスパーク」を降板 2006年3月16日

人気風刺アニメ「サウスパーク」でシェフの声を担当しているアイザック・ヘイズが
契約を解除し、降板を希望していることを発表した。
理由は、この番組の宗教の捉え方に耐えられなくなったからだと言う。
ソウルシンガーのヘイズは、サイエントロジーの信者。
「世の中には風刺も必要だが、ある一線を越えると、風刺は不寛容と偏見に変わる」とコメント。
一方、「サウスパーク」のクリエイターの一人マット・ストーンは、
ヘイズは宗教問題で降板するのではなく、サイエントロジーを風刺したから降板するのだ
と反論している。「キリスト教などを皮肉った時には問題なく仕事をしたのに、
サイエントロジーのエピソードをやった途端気に入らないと言い出した。
自分の宗教はほかとは別だという態度こそ、不寛容と偏見だ」とストーン。
「サウスパーク」は、サイエントロジーの信者であるトム・クルーズやジョン・トラヴォルタを
描いたエピソードを昨年11月に放送し、高視聴率を獲得している。

421 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/14(木) 12:00:07 ID:4lPRI4cE.net
ユニバーサルは相変わらず字幕が変だな。

422 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/14(木) 18:36:21 ID:ZIY1DuqA.net
kwsk

423 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/15(金) 18:12:23 ID:DeFO9EMW.net
スネーク・ プリスキンとか例えばカットだとッの位置が真ん中になっている

424 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/15(金) 18:41:47 ID:1WaUDsyA.net
馬鹿やろうプリスキンで良いんだよプリスキンで
小文字が(普通は下にあるのに)真ん中にあるのは変だったな「ちょっと」とか
文の終わりに名詞が来るのも多かったし、「平」が「秤」の右側になってたり

425 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/17(日) 21:08:41 ID:K+aq/WXh.net
「1997」のTV放映を観てスネークのあまりのかっこよさに眠れず
ラテ欄にあったラッセルの写真を切り抜いて後生大事に持っていた
12歳の頃の私(=女)

426 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/18(月) 19:21:08 ID:GwDiLXJc.net
カート・ラッセルってメジャーリーグでプレイしたって聞いたけど成績とか
見れるサイトないのかな?シロート質問スマソ。

427 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/18(月) 21:19:53 ID:AmVmY8bT.net
石橋貴明もメジャーリーグ2,3でプレイしたな。

428 :無名画座@リバイバル上映中:2008/08/18(月) 22:43:45 ID:GwDiLXJc.net
スマソ、カート・ラッセルの親がヤンキースの選手だった。本人はマイナー止まり。

429 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/13(土) 20:26:08 ID:oEktO5AA.net
初めてNY1997を観たのは、名画座の2本立てで、
もう20年以上前のことだが、その時は「プリスキン」だった。
ただその後、ビデオで借りた時は「プリスケン」だった。
なんじゃこりゃ、と、かなり違和感があった。

430 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/21(日) 22:41:34 ID:mw8c8qSH.net
新スレよろしく!
ジョン・カーペンター John Carpenter Part4.5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1221969385/

431 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/04(火) 15:37:18 ID:6NsRd/27.net
シーズン・ヒューブリーが色っぽかった

432 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/04(火) 16:24:59 ID:rbX+m+Bx.net
>>429
実際の発音は
「プリ」スクン
こんな感じだけどな

433 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/05(水) 12:45:58 ID:0OO26CCJ.net
プリスくん

434 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/15(土) 21:34:24 ID:J5ejCx3E.net
だれかスネークレプリカジャケット買った人いる?



435 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 01:32:39 ID:xPftyXfd.net
革ジャンは買えんけど、あの迷彩パンツのレプリカは買ったよ。
ポケットの位置とか最高☆
でも自分の回りの人間、誰もスネークを
知らないから、軍パンなのに細くて変わってるねって・・・

436 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/23(日) 22:49:37 ID:s/GPckYc.net
俺も迷彩パンツ持ってるけどな、
劇中のやつみたいにストレッチ生地だったら良かったんだが。

公開当時は今みたいにオリジナルの迷彩柄なんて売ってないから
えらくクールに感じたな。

437 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 20:10:53 ID:WWTdZ4i8.net
革ジャン買ってる人間はやっぱり少ないな。
円高だし10万切るくらいで再販して欲しいが・・・・

パンツ買ってる人いたんだな・・・・


438 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 18:03:39 ID:ewZlSUnn.net
単身で潜入・孤立無援で任務遂行! かと思いきや、
結構知り合いが多く、割と人脈に頼りきっててちょっとガッカリ

…とか書いたらフルボッコ受けちゃうかな

439 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/15(月) 18:58:21 ID:OpMsL2db.net
いや、それはそのとおりだけど・・・

440 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/18(木) 13:19:38 ID:jqNoGLIU.net
スネークの人間臭さが魅力だろ

441 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/18(木) 21:35:01 ID:AGw7/osW.net
>>438
コネがあるから単独で十分なんだろう。
本当に1人でやれるとは思ってないんじゃね?

442 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/18(木) 23:15:37 ID:5nDkhVnb.net
うむ、「犯罪の帝王」の名は伊達じゃないってことで


独りでサクサク終わらすのはセガールやスタローンだけでいい

443 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/20(土) 10:59:55 ID:Z4RZE1pj.net
ということは、ヴァン・クリーフの演じてた所長は
コネがあることを見越してスネークに任務を託したのかな?

444 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 20:27:20 ID:JrP541pa.net
911テロ予言映画ってスゲーと思わない???

445 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/22(木) 23:58:55 ID:eaFfGnJp.net
DVDが絶版という事だが、レンタル屋にも置いて無い気がする

446 :445:2009/01/23(金) 00:00:00 ID:HtMavzUo.net
誤爆した

447 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/24(土) 11:01:31 ID:x4rvMlIY.net
>>445
いや、東北新社版は絶版になりそうだから
あながち間違ってない。

448 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/24(土) 11:37:05 ID:TMIOMnkq.net
今度は大統領を黒人にして3作目を製作してほしい(´・ω・`)

449 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 01:28:44 ID:mc7uEDRt.net
>>445は、ゼイリブの事だと思う

450 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/30(月) 19:46:48 ID:LgCDZzQ5.net
そういや最近スタントン見ないな・・・

451 :テープを:2009/04/04(土) 22:44:49 ID:Ze8zvIld.net
ブラックベレー

452 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/09(火) 20:39:36 ID:/xJFlJQ8.net
いまさら新社版見たけどひどい画質だ

453 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/10(水) 21:22:53 ID:lILSn1ic.net
だれかフランス版のBlu-rayの特典にある映像調整の方法教えて

454 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/11(木) 21:32:12 ID:gQQ6fGac.net
OPが作品の内容の雰囲気に合ってていいよねー NYが淡々とした渋めでLAは少しハッタリめいて
第3弾かリメイクはあの音楽に合わせてカイルクーパーがやってくれると勝手に脳内妄想してる俺がいる

455 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/26(金) 02:21:10 ID:6RJrc5KX.net
全編見たいなコレ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6866453

456 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/27(土) 19:45:41 ID:aD+Occrs.net
スネエェェッェェェック!!!!!!
ttp://i194.photobucket.com/albums/z61/hashbrown1206/kurt-russel-goldie.jpg

457 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/29(月) 08:38:45 ID:8NMjXu7H.net
>>455 初めて青野吹き替えプリスキン観たけどあれだな 作品の雰囲気が一気に要塞警察にw

458 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/03(金) 17:11:57 ID:rVnhtwgO.net
>>456
別人でしょ・・・
嘘でしょ・・・

459 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/06(月) 08:31:31 ID:GI7T3J1D.net
年と飲み過ぎってやつか まあデスプルーフですでに伝説は崩れ去ってるからいいや

460 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/06(月) 20:57:41 ID:/7Obin0T.net
明日、午後ローで「エスケープ・フロム・L.A.」放送!
スネークの声は江原正士

461 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/06(月) 21:53:46 ID:WiE2ODLY.net
>>457
♪ベンベベベベン
ベンベベベベン

462 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/08(水) 06:48:09 ID:ZVH5QaIS.net
敵がスネークの声だった。

463 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/11(土) 22:51:20 ID:ZZw4xOsq.net
>>460
3年に1回のペースだな。

464 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/14(火) 02:35:00 ID:BECMZnPw.net
くそ、観たかったな。

465 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/17(金) 16:51:30 ID:PDUUhfwv.net
>>456
体絞ってあの衣装着させたら、年取ったスネークって感じになると思うから
気にシナイ。

466 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/20(月) 20:25:57 ID:86ap+MfR.net
スネ☆プリ

467 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/08(土) 04:42:43 ID:gORZerkG.net
まあ実際いざ再びスネークやるってなりゃ痩せて鍛えるだろ  やんないだろうけど

468 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/19(水) 15:55:27 ID:ySVxb3tA.net
この際キャストオール取っ替えでも構わないから
定期的に続編作って欲しい
スネークの代役になる映画の登場人物が居ない

469 :http://p0118-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp.2ch.net/:2009/08/19(水) 20:30:25 ID:FY1b4ZAO.net
guest guest

470 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 02:14:40 ID:deD1YUMP.net
>>17
亀だが、アンドレぢゃないぞい。オックス・ベーカーだぞい。

471 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 13:00:09 ID:KA92YWLC.net
内田裕也はスネークっぽい

472 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 13:30:55 ID:MQZ43ke0.net
蛇っぽいという事ですか。

473 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/25(火) 23:45:33 ID:gIw8ok6o.net
いまさら最近知ったんだが、L.Aの基地外っぽい医者って、死霊の
はらわたのアッシュだったんだなぁ。

474 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 15:20:14 ID:6vRBMWEX.net
カート・ラッセルとパトリック・スウェイジは似てる・・・w

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:01 ID:gPd+QZyB.net
>>456
俺が好きだったカート・ラッセルがこんな姿に・・・

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:27 ID:gPd+QZyB.net
ユニバの糞字幕つけた糞翻訳人は死ねよ
カーペンターとスネークに謝れ!

477 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 07:27:23 ID:GAflq6yy.net
初めて見たけどNY1997面白い!
ちなみに大統領専用機に映画に出た脱出ポッドって本当にあるのかな?

478 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 17:00:52 ID:9wlacqvl.net
みんなもう「ドゥームズデイ」は観に行ったかな?

479 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 20:13:07 ID:5mvCtKTO.net
>>478
明日見に行ってくる
「マッドマックス」+「NY1997」っぽい予告編だったなw

480 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 22:20:29 ID:44wFoPZe.net
>>479
合言葉「世界の終り」を窓口で言うと千円で観られるぞ。
まんま『ニューヨーク1997』な箇所があるからお楽しみに!

481 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 13:55:12 ID:FMCZok4J.net
俺にとって最高に痺れたシーンはこれ↓

「バンコックルールでいこうじゃねえか(中略 → …抜けよ。」

汚いなスネーク流石汚い
そこに痺れる!憧れるぅ!

482 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/04(月) 11:18:36 ID:h/VlOi5q.net
「午前十時の映画館」みたいに、往年のSF・ホラー系作品をまとめてリバイバルしてほしい

483 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/05(火) 17:18:17 ID:6ohiiWN7.net
LAでやたらCGを使っているのはNYで偽CGしか使えなかったことへの
腹いせか

484 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/05(火) 19:30:22 ID:u9OeY9mn.net
ニセCGの方が雰囲気あってよかったなw

485 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 13:23:24 ID:wu+DDbyh.net
グライダーのグラスコクピットに映し出される画像がLSIゲームチックでたまらん。



486 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 01:18:08 ID:FJYqY/qM.net
LAは、序盤のCGで金使い果たしたんじゃないのか?
って思うぐらい、その後のセットや特撮がB級の質だったな
カーペンターのそういうB級を押し出す所が好きなわけだがw

487 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 01:38:53 ID:/sdCgQ6l.net
アメリカで発売された二枚組みが出てほしいな。
冒頭の未公開シーン追加の上に特典満載で見ごたえありそう。

488 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 14:05:42 ID:/6Nn5i8z.net
あの未公開シーンはやはり無いほうがいいね
伝説のアンチヒーローがみょうに等身大の犯罪者になってるから・・・

489 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/08(月) 00:33:29 ID:UQgx5P/1.net
スネークは地獄のハイウェイの主人公に
インスパイアされているのだろうか?

490 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/08(月) 10:34:12 ID:M5QiRDVM.net
かもしれん

491 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/26(金) 09:34:56 ID:qTuVlHxP.net
ヘビ

492 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/26(金) 17:02:01 ID:DzXWowB4.net
前に続編で地球脱出なんて噂を聞いたが自ら原始時代にしちゃってどうするんだろう

493 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/09(金) 13:29:43 ID:mU7w+B7W.net
あの後大変そうだなー

汚物処理とか

494 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/28(月) 14:13:06 ID:JOkaWJ1g.net
みんな仏盤ブルーレイは観たか!暗闇とデュークの区別がつきやすいぞ。

ところでフランス上映時は「New York 1997」のタイトルで日本と同じだったのね。

495 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/12(月) 11:51:02 ID:w8J82Vho.net
仏盤ブルーレイには日本語字幕はあるけど、未公開シーン等の特典は
ないんだよね?俺の持ってる英盤ブルーレイは日本語字幕はないが、例の
特典はある。ただしPAL方式なので観るにはPCが必要だけど。特典付きなら
仏盤を買い直したいな。

496 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/12(月) 18:16:22 ID:N4+lNAv7.net
仏盤には特典ないですよ。日本語音声もなかったような。
でも某ネットショップで\2,000のロープライスが魅力。

497 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/16(金) 16:48:18 ID:fTHdGUS9.net
ありがとう。残念だ、と思ったら9月に日本盤のBD発売か!こちらも特典はない
だろうな。廉価盤みたいだし。

498 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/21(水) 02:34:55 ID:JKqFDIF7.net
1997自分の場合は、お昼の映画劇場で刷り込まれている
だから国内BDは青野武(声)だけでも入っていれば絶対買ってた
要塞警察DVD並に理解のある人が作ってくれないと困る

499 :無名画座@リバイバル上映中:2010/08/30(月) 22:38:21 ID:UlcSkUuB.net
「デス・プルーフ」でイーライ・ロスがカートをバカにするシーン
があるが、特典のメイキングで、そのシーン撮影で心底ビビってる
イーライが笑える。
監督のカットの直後、「スネーク・プリスケンにとんでもない
事言っちまった!ごめんなさーい!」ってイーライがカートに謝る!w
カートも食ってるナチョス、イーライにぶつけてるしw

500 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/09(木) 14:55:41 ID:eIqeDkTo.net
「NY」のラスト〜。
あの後、ホーク所長とは手を組んだのかな?
その設定で、NYとLAの間の別ストーリーが出来なものそうだが・・・

しかし、リー・ヴァン・クリーフも渋くていいね♪

501 :ホーク所長:2010/09/09(木) 15:02:00 ID:eIqeDkTo.net
【ニューヨーク1997】スネーク・ブリスキン【エスケープフロムLA】

新しいスレ追加します。

502 :無名画座@リバイバル上映中:2010/09/09(木) 17:54:13 ID:APDCCEeR.net
救出後、二分で手当て・メイク・着替えしてテレビ演説行う大統領に一票。

503 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/15(水) 23:20:35 ID:JjSftWR3.net
DVDなんだけど本編が94分と99分と書かれたのがあるんだけど、
何か違いあるのでしょうか?3分程カットされてるシーンがあるの?

504 :無名画座@リバイバル上映中:2010/12/16(木) 18:37:29 ID:K1v/j8G5.net
94分の方はPALだろ

505 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/05(土) 20:40:40 ID:HiZsyo27.net
>>500


506 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/05(土) 20:41:09 ID:HiZsyo27.net
>>500
あれやってくめないと思う
お尋ね者に逆戻り

507 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/08(火) 20:11:38 ID:tsFlyRc2.net
大統領がロープを一旦止めてからデュークを撃ったのは何で?

508 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/09(水) 18:36:08 ID:x0PB29P2.net
台本にそう書いてあったから

509 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/09(水) 18:46:51 ID:IPQtiWVj.net
大人の事情

510 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/09(水) 19:31:08 ID:YVmTjY1C.net
俺さスネークだけど
何か質問ある?

511 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/10(木) 18:34:21 ID:LVEuDO3n.net
バーボー姐さん演じるヒロインを最初に見たとき
正直、どう思いましたか?

512 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/12(土) 18:14:25 ID:jHijHwM0.net
oh,It's リプリー

513 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/12(土) 18:59:28 ID:jHijHwM0.net


514 :無名画座@リバイバル上映中:2011/02/14(月) 19:20:17 ID:PSKZsnrX.net
スネークがテープをすり替えちゃったからサミットは失敗して
第三次世界大戦は収束しなかったんだろうか。

515 :次回作品はきっと……:2011/03/12(土) 12:37:22.65 ID:Hybf032G.net
エスケープ・フロム・仙台 でしょうか?

516 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/13(日) 15:21:09.47 ID:0G4WQ/GB.net
津波でサーフィンか

517 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/26(土) 00:27:18.57 ID:8pbunbuV.net
LAは地震で復興するの面倒だから隔離したんだっけ?

518 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/27(日) 21:20:24.17 ID:8DhF19iE.net
>>515
仙台はおろか、エスケープ・フロム・フクシマになりそうで怖い。


519 :無名画座@リバイバル上映中:2011/03/31(木) 17:08:15.80 ID:fUN89wV0.net
しょうがねぇ・・監獄にするか

520 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/16(土) 10:47:47.84 ID:dhT40Aov.net
でも地震で外界から隔離された地域、今回出たんだろうか?
石巻の一部は、地盤沈下で満潮時に海に沈む地域があるらしいが。

521 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/17(日) 01:15:26.69 ID:penxxEMK.net
ユニバーサルのDVD買ったんだけど
なんだ?この字幕…

前にケーブルテレビで録画した方がわかりやすい

522 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/18(月) 20:52:17.76 ID:5klqZnez.net
これは吹き替えでいいような気がする

523 :sage:2011/04/19(火) 19:06:04.22 ID:j+CZOofF.net
でもDVDに吹き替え無いんだよね・・・
【個人的に】青野さんは合ってないような気がするし

524 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/19(火) 20:20:58.53 ID:Wv4MS2Lz.net
ああ初見の時はさっぱりだと思ってたけど
ラストあたりのふてぶてしさは捨てがたい。


525 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/20(水) 20:32:43.76 ID:thW0vqyt.net
要塞警察のナポレオンもそうだけどさ、
ああいう犯罪者役がぴったりなのが青野さんしか
いないのが日本の声優界の不幸なとこ。

内容が西部劇っぽいから、最近の声優さんじゃ
声が合わないってのもあると思う。

526 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 00:40:29.28 ID:giARGjTu.net
LAの吹き替えの人は良かったよ
あんま違和感を感じなかったと思う

しかしスネークはリボルバー派だな。




527 :無名画座@リバイバル上映中:2011/04/23(土) 12:28:14.55 ID:aygt7A66.net
監督が西部劇好きだからね。

528 :無名画座@リバイバル上映中:2011/05/14(土) 10:48:48.41 ID:b/TFOP82.net
あげ

529 :もし次回作があるとするのなら、舞台はやはり:2011/05/28(土) 01:26:47.64 ID:wOhTpGw7.net
全米有数の凋落都市・デトロイトかセントルイス辺りが舞台じゃないかと……
序でにワシントンDCもいつの間にか治安が悪くなってたんで一つ候補に挙げておこうか。

530 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/25(月) 20:22:27.85 ID:BoF1uGoj.net
リメイク版の計画あったらしいね。
ポシャったみたいだけど
ドナルド・プレザンス、リー・ヴァン・クリフ、アーネスト・ボーグナイン、
ハリー・ディーン・スタントンと青野武を越える俳優なんかいないのに
無理に決まってるだろ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311568403/

531 :無名画座@リバイバル上映中:2011/07/25(月) 23:12:51.43 ID:WcAtufcd.net
>>530
アイザック・ヘイズも忘れないで。

532 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/05(月) 10:57:11.59 ID:LxSZPVk+.net
結局、青野武吹替えの販売物は「L.A.」のDVDだけなのかな?

533 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/06(火) 20:39:19.00 ID:1O/7AbXz.net
は?青野は1997しかやってないよ

534 :無名画座@リバイバル上映中:2011/09/08(木) 23:16:49.32 ID:hK+XEEVk.net
青野さんはHEATのパチーノも吹き変えてたり
するから侮れない

535 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/08(土) 15:55:41.76 ID:Z/FyfUFG.net
BD買ったぜ、32インチ液晶で見ても凄い高画質だ。

536 :無名画座@リバイバル上映中:2011/10/22(土) 01:00:13.07 ID:V9x3XMOB.net
1997のリメイクってスネークをジェラルド・バトラーがやるとかジョシュ・ブローリン
がやるとか、監督はブレット・ラトナーがやるとかなんとか言われてたけど少なくとも
その面子はないわ・・・
むしろ実現しなくてよかった
ところで1997のBDは北米版が画質、音質ともに一番だな
字幕ないけどこれ見たら国内版は見れんわ

537 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 15:17:24.92 ID:P66hFV18.net
1997の吹き替え付き出して

538 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 21:43:35.18 ID:6haB8GPs.net
ややこしいものをつき出さないように

539 :無名画座@リバイバル上映中:2011/12/20(火) 11:58:06.90 ID:CHIlenqk.net
西城君これこれ

540 :無名画座@リバイバル上映中:2012/04/10(火) 16:12:49.28 ID:ulpzu52r.net
青野さんとうとう…

541 :無名画座@リバイバル上映中:2012/06/11(月) 21:11:31.20 ID:XGCEnUx3.net
何だって?

542 :無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 01:08:30.28 ID:/QFLnw9Q.net
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが

       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる

        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

543 :無名画座@リバイバル上映中:2012/12/31(月) 15:37:18.56 ID:74+c1ox7.net
age

544 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 15:03:58.11 ID:bxAWmAcw.net
エクスペンダブルズにスネークで出演して欲しい

545 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/07(月) 02:30:07.74 ID:C8PJoZki.net
一作目の時にオファーがあったけど、混成キャスト物には興味ないって断ったそうな

546 :無名画座@リバイバル上映中:2013/01/08(火) 13:43:22.04 ID:uno/5SpE.net
その実、体絞るのがおっくうだったから、かもしれん。

547 :無名画座@リバイバル上映中:2013/03/30(土) 14:28:01.01 ID:G4IsGmUk.net
この初回放送の吹き替え版を見たんだが、これって
全編吹き替えだったんだね 午後ローじゃ所長との会話が
なかったけれど

548 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/03(金) 22:41:23.74 ID:z/liO1rM.net
昨日の深夜「ニューヨーク1997」見たけど・・
睡魔と戦ってなんとか見終えたぜ・・期待しすぎたぜ・・

549 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/05(日) 07:49:34.02 ID:xFARViQ7.net
NY1997はまだマトモに見れた

続編のエスケープは酷いね
P.フォンダのくだらなさにも呆れたし
スターCh.のゴミだわ
一年中放映しているしさ

550 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/05(日) 08:48:58.03 ID:7o2zX48G.net
わざとくだらなく作ってるしなぁ
ニ作とも話おんなじだし

551 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/05(日) 18:23:48.82 ID:nRhkuyng.net
LAくだらないとかのコメントはたまに見るなぁ
合わない人には無理なノリかもしれないな

Pフォンダなんて出現時から爆笑してしまったんだがw

552 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/06(月) 02:15:13.59 ID:Kl6X/iMY.net
LAは、VFXと呼ぶのもはばかるようなチープな特殊撮影技術が見ていて情けない
演出も含めてコントにしか見えないんだよな
もしくは前作のパロディみたいな
制作された時期がテクノロジー的に微妙な過渡期ってわけでもなかったのにさ

553 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/06(月) 23:09:18.37 ID:Vq4w8fvX.net
何を今更
今更ついでに言わせてもらうと、「それを楽しめよ」

NY冒頭の墜落シーンを許容できたのなら、可能なはず

554 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/06(月) 23:50:23.07 ID:eWlIY5lY.net
2001年宇宙の旅、マッドマックス2、ブレードランナーとかを先に見てると
ニューヨーク1997は見るのキツイと思う

555 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/07(火) 01:59:42.55 ID:PhkEYVeg.net
あ、俺>>550だけどLAも大好きだからな

556 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/07(火) 02:08:12.40 ID:PhkEYVeg.net
>>554
実写アメコミヒーロー物とかSW好きな若い同僚にNYとLA薦めたら気に入ってくれた。
特にNYのほう。スネークフィギュアまで買うくらいハマってたよ。

557 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/07(火) 22:30:46.57 ID:hNnn7gVn.net
>>556
自分もバットマンとかSW好きだけど、そこまでハマらなかったね
MGSの元ネタと知ってたから、スネークが超かっこよく敵を倒すもんだと期待しすぎたw

558 :無名画座@リバイバル上映中:2013/05/12(日) 01:09:32.53 ID:y+WMtqnX.net
LAは只のリメイクだろ

まぁ、一回見たらもういいや的作品であるw

559 :無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 17:26:30.98 ID:VY/v7roL.net
age

560 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 21:56:48.41 ID:GkuLEK9g.net
いやあのぐだぐ

561 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 13:48:08.52 ID:P7CkcFIl.net
ひさしぶりにNYみたらやっぱり面白かった!
ジョン・カーペンターの映画にハズレなしだな!
スネークかっこよすぎ!
LAは見たことないから見てみるわ!

562 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 22:28:37.76 ID:rcTK/rYA.net
80年代てかんじだな~

563 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 20:49:56.25 ID:5/2T+CQX.net
だな〜

564 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 13:59:37.70 ID:Bv20bnNz.net
>>561だけどLAみたよ!
いや〜、超弩級の面白さだなこれは!
手に汗握る展開に圧倒的なバイオレンス!
サーフィンやったりグライダーに乗ったり息もつかせぬアクション!
ラストも最高にクール!
スネークはアンチ・ヒーローの到達点だよ!
やっぱジョン・カーペンターの映画にハズレなしだな!
でも個人的な好みではNYのほうかな!

565 :無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 15:11:54.41 ID:fNGnxAay.net
タクシーで流れてたジャズの曲名何?

566 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/04(土) 23:58:41.52 ID:T/hJPtjr.net
コール・ミー・スネーク

567 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/05(日) 10:09:54.48 ID:K9k/DMkg.net
あんたが有名なスネークはんでっか?

568 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/05(日) 20:54:33.00 ID:LY59MZNz.net
LAでスネークがウォーカーセットで拷問されるシーンは新鮮だった。
同じく、Gハンターズの車椅子に拘束される演出も素晴らしかったが。

569 :無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 06:34:14.26 ID:ovBNyIGl.net
しつこく「意外にチビなんだな・・・」連呼されてて・・・

570 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/14(木) 02:59:20.00 ID:LTdgzJjB.net
カージャック・マローン

571 :無名画座@リバイバル上映中:2014/08/26(火) 21:08:19.92 ID:qrePU3FR.net
ニューヨーク1997撮影当時スタジオにパソコンはなかったって言うけど、重役室のシーンにパソコンのモニタっぽい家具が映り込んでるんだよな
誰かが飾り用に持ち込んだんだろうか

572 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/27(金) 22:04:21.17 ID:8UdRukgF.net
age

573 :無名画座@リバイバル上映中:2015/03/01(日) 00:57:52.95 ID:nOkp8C7A.net
昔SFX展ってイベントでこの映画のグライダーの視点のCGっぽい町のミニチュアの本物が展示されてて見たが
ただのダンボールを黒い紙で被って蛍光テープで縁取りしただけの物だった、横のモニターでその場面が映って
いたがそれだと確かにCGっぽく見えた、映画って予算じゃなくてアイデアなんだなぁと思ったな

574 :無名画座@リバイバル上映中:2015/10/24(土) 07:56:57.23 ID:L4sdOZGS.net
余談として、ニューヨーク1997の撮影場所はセントルイスの再開発地区で多くが撮影してる。
映画最後の橋は、ミシシッピー川に掛かる実際の廃橋で撮影した。

575 :TooruShiraogawa:2015/10/24(土) 16:08:27.36 ID:UyKwJaUq.net
2001年9月11日ニューヨークテロ、ダイハード新作決まったが何故悪い表現を避けなかった。
次の映画の公開予定と監督の名前は決まりましたが題名は『スター・ウォーズ(エピソード8)出産禁止』『スター・ウォーズ(エピソード9)世界平和』になりますか。
これはフェイス・ブック(facebook)にも『アバターも出産禁止(Avatar also birth ban)』『インディ・ジョーンズと全世界の出産禁止(Indiana Jones and birth ban of all world)』と書いた私の唯一の希望です。
地球温暖化の今こそ世界永久平和を実現すべき。

パソコンWindowsをお持ちならOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayamaーu.ac.jpやnews2.tomockey.netやnntp.aioe.orgを設定し
良かったらニュースグループで、次の震災を安全に過ごすための私の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeや、
「子供を産ま無いで居て欲しい理由」を列挙したfj.rec.tvや、
2002年自称408歳は親も元気だからギネスブック最高齢110何歳を恐らく嘘と思った私の経験を詳しく書いた
「年齢数百歳の話。子供を産ま無いテレビ番組を希望します」を投稿したfj.rec.moviesなどをお読み下さい。
良かったら世界人口増加停止でなるはずの核兵器廃絶のために
fj.disaster.miscに2015年4月15日9時35分に各国語翻訳で出産禁止世界平和を投稿した
「Stop population growth」(人口増加を止めて下さい)ファイル・サイズ79KBをお配り下さい。
Windows OutlookExpress,if you have,set up news group,
(news2.tomockey.net)or(nntp.aioe.org)or if you can other'news group'name,
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034)79KB size file
Subject'Stop population growth.'translation all langage as I could,please send all people.

576 :無名画座@リバイバル上映中:2015/12/13(日) 16:46:53.43 ID:/oXHsRD8.net
新作ないの?

577 :無名画座@リバイバル上映中:2016/01/03(日) 13:01:03.23 ID:Vyf7DB+p.net
反権力だけど左翼テロも大嫌い、っていうキャラが
左翼業界人受け悪いとか?

578 :無名画座@リバイバル上映中:2016/01/05(火) 14:57:37.72 ID:yq7U35Pb.net
カートラッセルは年取って情けない顔になったよなw

579 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/17(木) 20:10:22.65 ID:7/iYvx5E.net
            |                / :.: : : : : :|       l
 ̄ ̄ `ヽ、    │           /: : : : : : :/|        l
 ヘ: : : : : : :\                  /: : : : : /   !: : : : : .     l
  ヽ: : : : : : :.\            /: : : : /     ヽ: : : : : . .   l
  : :}: : : : : : : : :\      __  _,l: : : :/      \: : : : : . .   !
   ヽ: : : : : : : : : :\ , '´     /´ |: : :/-、       \: : : : : . . l
    . :! ̄ `ヽ、: : : : :\ / 二二ニニ上-く   ヽ          \: : : : : .l
    . :|      >, 、: :.>/       `ヽ}   \         \: : : :l
    . :|     _//  {//         ヽ \  \ \         \__j
    . :!   ∠/ /    /     :|   }! l  ヽ   丶 ヽ=-
. : : : :/   / /  /   |    / |  ハ斗ヽ‐┼ ', |ヽヘ
: : :/    j イ   !   :l | __..⊥j  /  |/ _ヽム. | | | ∧    │
:/      |  | l  iイヽ :/j/|/    ィテ7ヾ}i|:.リ│}│   │
.        |/! l:ハ   | ィ≠テミ       V、:::j レ゙ |/V     i|
         ヽ! |ヽ!\|{ハイ:::::}   ,  `ー" / / | __ _∧___
         ヽl| 小 トヘ. ゞ'´        'イ /j/     ̄ ̄∨ ̄
              |  {ハヘ     ' ’  /j/∨         |!
             ヽ. W゙ヽ{`ト  ..__ ,.ィ1/'´         |    ageます・・・
             \{  ` \rト、__/`l           |
                   /{  r{ }ュ }〉ー-  ..__
                _,. イヽ!___厂ヽ__j′ ̄   `ヽ
               , - '´  ̄ ̄ \/   ∨          ',
            /                        l
            l                 , -─- 、/     !

580 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/23(水) 14:47:28.37 ID:EZZ9HyzB.net
ポンッ…ポヨヨン…ポヨヨン…ポポ、ポヨヨヨン、ポポ、ポ、ポポヨン〜〜

    ___
   /ィァァニ≧-、
  //// ////ハヽ
 /ノ/ノノ////、iii
`/////////

581 :無名画座@リバイバル上映中:2016/03/23(水) 14:49:11.70 ID:EZZ9HyzB.net
    ___
   /ィァァニ≧-、
  //// ////ハヽ
 /ノ/ノノ////、iii
`/////////.ヽ|ヽ
(///彡彡彡/_三ヽi|
|ノノ彡-f-=- H -=-Y|
|ノ彡イ `ー-ノヽー-イ ハ
|彡ノ|  〃ヽ_ノ、 |ノノ
|/⌒ハ (トェェェェェァ) ハ彳 <ヨンだ?
(ヽ \ヽヽニノ ∧ノ
ヽ \ \   / ノヽ
/\ `ー  ̄ ̄ / /|

582 :無名画座@リバイバル上映中:2016/04/22(金) 14:27:35.21 ID:JU2bCFcE.net
NYは本当に傑作
シリアスで悲壮感すらある
LAは陽気で楽しい
でも退廃的な世界観は健在

テーマはどちらも共通してると思う
どちらも素晴らしい

583 :無名画座@リバイバル上映中:2016/04/22(金) 20:32:16.61 ID:v4yhv3JO.net
いやテーマっつうかその他もろもろじゃないすかね

584 :無名画座@リバイバル上映中:2016/04/24(日) 18:09:18.62 ID:IEcErz5A.net
0代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金うぃきしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代警部補同期ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門割り込みローカル社員保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代イケガミ栄枯盛衰カジノプランナー気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木

585 :無名画座@リバイバル上映中:2016/05/01(日) 10:37:29.91 ID:/85mD7eN.net
バンコク式(だっけ?)決闘シーンが大好き。
空き缶が落ちて来るのを律儀に待ってくれる悪党どもを
ズルして撃ち殺して一言。「抜けよ」
決まった!

586 :無名画座@リバイバル上映中:2016/05/01(日) 21:37:32.42 ID:drF9aV30.net
夕陽のガンまんのオマージュだね

587 :無名画座@リバイバル上映中:2016/05/03(火) 01:50:34.64 ID:ReCdKak5.net
ホットトイズのフィギュア買った人いる?

588 :無名画座@リバイバル上映中:2016/05/06(金) 09:48:56.39 ID:pWWBfg/x.net
NYは、リー・ヴァン・クリーフのホークがかっこいい
あんなに反抗されてたのにスネークを見こんで誘うところもいい

589 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/15(金) 19:26:36.31 ID:1RX5XK7z.net
今夜NHKBSで放送!

590 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/15(金) 20:33:25.60 ID:kH6a+BPH.net
ブルーレイの字幕がひどいから録ろう。
プリスキンがプレスキンに変わったり、文の始めに謎の「p」が入ってたりするからな

591 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/16(土) 02:06:16.97 ID:RzmvgOZ3.net
何十年ぶりかに見たが輝きは失せてなかった

592 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/21(木) 01:27:30.26 ID:L0OW+WY9.net
BSプレミアムでやるなんて、ホント珍しいし、嬉しい
NHKの中にもちゃんと評価してくれている人がいるんだな

593 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/31(日) 02:23:12.71 ID:T4Ebe5zv.net
L・ベッソン、『ニューヨーク1997』からの盗用認定で5100万円の支払い
http://www.crank-in.net/movie/news/44603

リュックベッソンが1997をパクってたらしいな
粗筋としては今ではありふれてる気もするが、盗用が認定されたってことは
そうとう似てたってことか

594 :無名画座@リバイバル上映中:2016/07/31(日) 18:32:24.13 ID:qNumyvc/.net
「レオン」は「グロリア」のパクリ

595 :無名画座@リバイバル上映中:2016/08/04(木) 09:41:52.93 ID:bq1JecaK.net
悪党が偉そうにテレビ演説してる背後で
ルームランナーに乗せられてテクテク歩いてるスネークさんがぷりちー

596 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/16(金) 20:55:17.36 ID:n+1m9YY9.net
またやるで

2016/10/26(水) 13:00-14:40
ニューヨーク1997 (81米)
BSプレミアム

597 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/17(土) 12:20:37.83 ID:VXK1dv8D.net
【反骨親父】 ジョン・カーペンター John Carpenter [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/endroll/1468947777/

598 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/23(金) 09:00:00.24 ID:4wdR6dSB.net
>>596
またか!w
てか好きだからいいけど

599 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/24(土) 00:02:10.30 ID:0Eosw5+u.net
BSプレミアムは深夜でやった後、必ず昼にやるね

600 :無名画座@リバイバル上映中:2016/09/26(月) 23:57:50.24 ID:l8dDd6lu.net






601 :無名画座@リバイバル上映中:2016/11/12(土) 02:37:50.89 ID:JnCvhcD7.net
スネーク必見。映画『ニューヨーク1997』のスマートウォッチが資金を募集中
http://www.gizmodo.jp/2016/11/escape-from-new-york-smartwatch.html

602 :無名画座@リバイバル上映中:2016/11/12(土) 12:45:07.67 ID:TsY7/dMp.net
ファック・トランプ

603 :無名画座@リバイバル上映中:2017/02/05(日) 20:56:57.19 ID:Yvi3AD+M.net
          __  -‐<´ ̄ ̄`>―- 、_
         / ,r―‐- 、_  ヽ  / __--、\
          ,イ /::::::::::::: 「 ̄`Yン==<´ ::::::::∧ \\
        /  /::::>'"´└‐‐/´ト、   ヽ>、::::::ハ  ヽ.ヽ
.      /   {/       /  || \/   \:::l   ∧∧
     / //          l /         ヽ|   ハ ハ
     ,' / /  /  /  /  ./|  |   ハ   ヽ  |     !  l
      | / /  / ./i ,.イ  / !   ト、  ト、 | | |  | l
      レ /l. / .,',ィ"丁`/i  ∨ ,爪 ̄|`'K、|  | l  | |
    〈 |l| ||  !/|/  |/|   V l| ∧l| | l |  ! /   .| |
     ハ lハ. || l|_,ィfテiy、    ヽ.|_>==y、 ハ |/    | |
    ,' i ∧lハ |lヽ /「`Y       / /「``Y ∨l/   :::::::,' |
    /  | | :::::`{ハ 込zr}       |」{yr、j / /   :::::/   !
.   / / | / ::::::::ト、} ¨¨~´  ,    `'' ー- /   /:::/ | /
  //  !' :::::: :|::ハ     ’     ""/    /::/:  |,'
/ ´   / :::::::::,'::|:::\   「`ヽ    /     /:,イ.:.: ||      ageます…
    / /:::::::/::::|:::::::::` 、 `ー'    ,.ハ     レ'::|:.:.: l|
_/-‐''´:::::::::/:::::/:::::::/::::|::`r、,__,,.r< ∧     :{:::::|:.:.: l|
  .:.:.:::::,r====ー、_,厶_,√丁       |ハ /  :ハ::::|:.:. ハ
 .:.:.::::::/⌒ヽ\       \ ハ'‐-、   -‐ヽ}'   ハ::|:.:.  ∧
.:.:.:.:::::/    \\      ∧r====y /      } ̄`¨7ハ
.:.::::::::i        \\     ∧     /     /   // ヽ\

604 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/19(月) 11:33:19.81 ID:/4R0695/.net
ついに日本語吹替え入りのBlu-rayが発売されます!
角川書店から5000円!高いけど買うかな!

605 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/27(火) 20:03:54.60 ID:1PFF3DTC.net
>>604
吹き替えもさることながら、前の円盤は字幕がひどかったとか…
改善されるといいな

606 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/12(水) 22:53:11.46 ID:gSx4QJBP.net
>>604
詳しい仕様がわからないんだけど吹替えって青野武のだよな。
まさか新録じゃないよな。

607 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/26(土) 02:26:25.78 ID:sOSKjhQ8.net
今回のBlu-rayを見た方に質問なんですが、画質悪くないですか?
序盤でモニターにデビッド14が大統領専用機と表示されるところなど文字がにじんで全く見えません。
うちの再生環境のせいなのか?みなさんはいかがですか?

608 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 06:44:13.45 ID:6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

026K6

609 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/23(月) 05:52:54.71 ID:SaOMCRKl.net
【事務所マザーの社長の福田信の罠に嵌められた尾崎豊の悲劇】
NYに留学させたのは全てソニーから事務所マザーのレコード会社M&Cに
移籍させる為だった。権限がある親元から離しNYで軟禁状態にして
同年輩のマネージャーの空田満が覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に
覚醒剤を与える 事務所マザーの社長の福田信がその弱みを握って
毎日 尾崎豊のマンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤を
やってる事をバラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と脅迫し追い詰める
事務所のレコード会社に移籍して日本に帰国したら事務所スタッフは掌を返し
事務所のレコード会社M&Cのスタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊の
レコーディングに一切協力せずスタジオは悪意に満ちていた
更に事務所マザーの社長の福田信は移籍金を数億円払うと約束しときながら
尾崎豊に移籍金を1円も払わず まったく約束を守らない
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になって
どんどん薬にのめり込んでいき覚醒剤で尾崎豊は逮捕される

610 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/14(火) 18:15:15.54 ID:q2XohiUy.net
「エスケープ〜」
ビル・ゲイツみたいな顔のオタクが出てきたな
ボスキャラはオダギリジョーに似てる

611 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/02/11(月) 15:40:57.71 ID:ZmdEGIIS.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

612 :無名画座@リバイバル上映中:2019/03/09(土) 21:34:35.10 ID:wQypA8Es.net
https://www.youtube.com/watch?v=ciLPlWYXicY

613 :無名画座@リバイバル上映中:2019/08/03(土) 09:03:18.38 ID:8HCzpaBR.net
https://www.youtube.com/watch?v=yR1WPkLnnZo

614 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/23(月) 23:31:00.40 ID:pQCbIcqA.net
>>613
これ最強。
ありがとう。

615 :無名画座@リバイバル上映中:2019/09/25(水) 13:05:16.10 ID:7PawDsQm.net
なんぞ?これ

09/26(木) 17:58-19:55 エスケープ・フロム・L.A. (96米) BSテレ東
10/16(水) 13:00-14:42 エスケープ・フロム・L.A. (96米) BSプレミアム

616 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/19(土) 08:47:36.09 ID:2n0aHjGW.net
>>610

メタルギアソリッドのヲタコンの元ネタ

617 :無名画座@リバイバル上映中:2019/10/19(土) 08:48:39.49 ID:2n0aHjGW.net
>>615

スターの地図に登場した派手な背広の俳優は
レザボアドッグスの人かな

618 ::2019/10/19(Sat) 09:40:57 ID:2n0aHjGW.net
【スティーヴ・ブシェミ】

レザボア・ドッグス
コン・エアー
パルプ・フィクション

619 :無名画座@リバイバル上映中:2020/05/02(土) 20:35:19 ID:1TOwJGRB.net
QSV

620 :無名画座@リバイバル上映中:2020/05/18(月) 22:21:01 ID:5NfKD3F7.net
https://i.imgur.com/iioMkG8.jpg

621 :無名画座@リバイバル上映中:2020/05/25(月) 22:04:56 ID:fWvVcQdx.net
釘バットの打ち合う音が好き

622 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/23(火) 12:27:16.10 ID:r4ocYty3.net
新しい生活様式()を無力化してくれ(´・ω・`)

Welcome to the human race...

623 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 23:11:30.03 ID:1BAvG9UU.net
>>613
世界平和の願い

タクシードライバーへの鎮魂(レクイエム)

権力への抵抗

こんな凄いラストシーンあるかよ?

624 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/17(金) 17:54:39 ID:VyeEv2ou.net
レディ・プレイヤー1のネタにこの作品もあったな

625 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/20(月) 19:47:32 ID:gXbC8eyg.net
リメイクはどうなった

626 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/23(日) 13:23:06.29 ID:HIEUK7Rb.net
アーネストボーグナインのタクシーは真っ二つに割れたのだ

627 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/23(日) 21:34:54.49 ID:IYb91B0v.net
「オーヴァーロード」のワイアット・ラッセルは親父(カート・ラッセル)に
そっくりな事も手伝って、いかにも「スネーク・プリスケン」の祖先と呼びたい
タフなキャラとして描かれてた。
当然製作側も「スネーク」は念頭にあったろうし。

628 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/29(土) 13:39:59.04 ID:PE3iqwgf.net
エスケープ・フロム・L.A.
ESCAPE FROM L.A. 1996年 アメリカ
BSプレミアム 9月27日(日)午前0時30分&#12316;2時12分

629 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/29(土) 13:49:18.59 ID:RxrCNT0o.net
バンコク式で放送するぜ

630 :無名画座@リバイバル上映中:2020/10/07(水) 20:11:54.41 ID:HTWVO6z/.net
モーニングショーでトランプ大統領が車に乗っている映像のBGMが
ニューヨークのデューク が最初に車に乗って登場するシーンのBGMに
よく似ている。

631 :無名画座@リバイバル上映中:2020/10/19(月) 20:04:53.41 ID:8CQEx1mD.net
トランプが再選するとエスケープ・フロム・L.A.の世界になりそうで怖い。

632 :無名画座@リバイバル上映中:2020/10/20(火) 08:46:22.92 ID:GK9qIV4I.net
トランプ「カラードとコロナ患者はメキシコ行きだ!」 

633 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/17(木) 09:53:45.11 ID:vfFZ73u0.net
2作目にせっかくパム・グリアー使ってるのにただのおばちゃんとしか扱われてなくて勿体ない

634 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/17(木) 10:09:45.16 ID:CmgY8+A1.net
おばちゃんというかトランスジェンダー

635 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/10(日) 23:26:01.76 ID:l/sBgoWO.net
リアルニューヨーク1997期待したのにまたデマかよ、、、

636 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/04(木) 12:19:30.63 ID:OjpuSV+I.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

637 :無名画座@リバイバル上映中:2021/12/08(水) 17:53:39.65 ID:MgwG67LQ.net
水野晴郎 解説「ニューヨーク1997」
https://youtu.be/klNi3gyH-kk

638 :無名画座@リバイバル上映中:2021/12/29(水) 01:04:05.11 ID:UERk8oqb.net
【江頭2:50】映画「ニューヨーク1997」を一刀両断
https://youtu.be/r2iopC4hoUw

639 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/26(木) 12:34:13.01 ID:7g2tm0da.net
>>565
キャビーの運転するタクシーの車内BGMであり
最後に大統領に大恥かかせた曲のことならコレ
BANDSTAND BOOGIE by Les Elgart
https://www.youtube.com/watch?v=yR1WPkLnnZo

640 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/26(日) 17:47:15.97 ID:f4fM3/+w.net
カマってちゃんのバカ荒らしキチ害、何時もながらカマって欲しいばかりに
上げレスして必死だなw草生えるw

お前よぉ~こんな愚かな事を平日の朝からしてる暇があったらバイトでもいいから、とにかく働けよ!クズ!

641 :無名画座@リバイバル上映中:2023/05/02(火) 06:10:00.82 ID:ad9kvRlj0
民間航空騷音集団訴訟の機運か゛高まってるが.騒音に繋がるものは全部反対して徹底攻撃,航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢か゛大切な
反対]全航空機.全公務員,少子化対策、自閉隊.米軍駐留.日米同盟、観光文化芸術等ヘの支援、スポ−ツ.萬博.自民公明,銃刀法
賛成]人口減少,遷都,曰本列島縦断クソ航空機姦国との国交断絶.航空機撃墜.金正恩のミサイ儿.習近平の気球.環境活動家の破壊活動
世界最惡の殺人組織公明党國土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫らテ口リス├に乗っ取られたクソ政府か゛,カによる―方的な現状変更によって
鉄道のЗ〇倍以上非効率なクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動.日本と゛ころか世界中て゛災害連発させて大量
殺戮することて゛私腹を肥やす強盜殺人を繰り返しているわけた゛か゛、惡の権化みたいなこいつらが口シア非難とか寝言は寝て言えって話た゛よな
石油無駄に燃やして工ネ価格から物価にと暴騰させて騷音て゛住民の生活に仕事にと破壞して憲法13条25条29条と違反しまくってる惡質
テロリスト航空関係者個人を迫害したり、バカチョンをバ力にして差別したり、儿フィやプ―チンを擁護したり、できることは何でもやろう!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтТРs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

642 :無名画座@リバイバル上映中:2023/05/22(月) 14:57:17.93 ID:Cxdbf210v
さすか゛にもうこんな白々々しいプ口パガンダに騙される人としての最低限の知的能力すら有しないウ゛ァ力はいないよね?
嘘‥新型コロナやウクラヰナ情勢の影響て゛‥
正…クソ航空機飛は゛しまくって石油需給逼迫させて工ネ儿キ゛‐危機引き起こして物価高騰させて.氣侯変動させて土砂崩れ,洪水.暴風,大雪
  にと災害連發させて國土に國力にと破壊して住民殺害しまくって,黒田東彦か゛金刷りまくって資本家階級の資産倍増させてる影響て゛…
クソ省略‥(JALた゛のАNÅた゛の國土破壞省た゛のクソポリへリによる)土砂崩れや河川の氾濫が相次き゛…○O人か゛〔殺害され]亡くなった
嘘…SАFは従来の燃料と比べてCО2の排出量8Ο%程度減らせる〔←たった1%混せ゛るうちで、しかも"実質"とすら言わない利権キチ〕
正‥SÅFは税金泥棒して人の食料生産と競合して飼料価格から食料価格にと高騰させて飢餓まで引き起こして人を殺すことて゛プラマヰで
  "実質"排出量か゛減るんタ゛ゾという燃料、滑走路や航空機倍増させて他国に核攻撃以上の破壞活動しているテ囗国家日本の現実は変わらない

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

643 :無名画座@リバイバル上映中:2023/07/10(月) 22:24:02.52 ID:NVMwHWeV2
曰本国民は國家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません.曰本国民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は、ためらわす゛この義務
を果たしてください、カによる一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎて゛鉄道のзO倍以上もの莫大
な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壞することで私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テロ組織公明党国土破壊省の陰謀から國を守って國民としての名誉を
得るのです。山口那津男は議員報酬という名目で毎年國民から20Ο0萬以上もの金銭を強盜してるし強盜殺人の首魁斎藤鉄夫なんか蓄財3億
円を超えてるわけだが.欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在て゛ある恥知らす゛犬コ口公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんだぞ,マゾ体質の西日本被害者とかいつまでモク├━だの無意味なバ力晒し続けてんだか、この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通し゛て人の命を非常なまでに軽視するテ口政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことをいい加減認識しよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTΤрs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

644 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/19(火) 23:47:05.30 ID:M2Dob1vo.net
あーもう、なんでこんなことになるんだ

645 :朗報!:2024/01/16(火) 20:45:58.19 ID:a1OpTsbH.net
今年『エスケープ・フロム・LA』の初国内盤Blu-rayがスティングレイから発売!

総レス数 645
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200