2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日本漢方】漢方薬総合4【中医学】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:jmlXREDL.net
漢方薬総合スレッドです。

日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。

※掲示板は医療現場ではありません。
 処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。

※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。

※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。

◆漢方の質問をする人へ
 漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
 返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。

◆漢方の回答をする人へ
 法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
 文言には十分に注意して下さい。

※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。

◆質問する前にまずは検索してみましょう
 “肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
 副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。

>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
 誰かが答えてくれるかもしれません。

◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316598582/
【日本漢方】漢方薬総合2【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1329880155/
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1340877121/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:38:45.78 ID:A+8r1rFX.net
>>280
西洋薬と漢方薬を同時に処方することはあります
主治医か薬剤師に相談してはどうでしょう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:53:55.31 ID:iGAnsqas.net
>>281
質問がわかりにくかったようで。

煎じ薬で、西洋薬を飲みこんでも大丈夫ですか?という質問です。
やはり2時間くらい時間をあけるのが普通ですかね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:41:29.21 ID:sAqE55SK.net
>>282
処方されている漢方薬と西洋薬にもよるし、体質にもよるけど普通はしない
処方した人間が別々なら時間空けとくのが無難

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:18:30.74 ID:clJm5m7M.net
>>283
了解しました。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:38:02.79 ID:ofekejcN.net
初めまして
ベンゾジアゼピンの離脱症状が酷くて漢方内科に行こうと思っているのですが
漢方にも依存とかあるのでしょうか?
顔の痛み、身体の揺れ、下肢の異様な痺れ〜振動で困っています。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:01:24.50 ID:BhQJo3cf.net
無いので安心して下さい。
良い漢方医に出会えるといいですね♪

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:49:38.41 ID:ofekejcN.net
>>286
ありがとうございます。

一応書いておきます。

40歳、男、身長169cm、55kgくらい

原因不明のめまいで名医と呼ばれる医者にかかったら、てんかんの薬でベンゾジアゼピンのリボトリールという薬を処方され、
麻薬と同じような薬と知らずに9年飲まされました。

昨年の夏に原因不明の痙攣により救急で運ばれた病院で、何故めまいでこのような薬を服用しているのか?と言われたのをきっかけで、
主治医を疑う。
MRIを撮っても椎骨動脈には異常が見当たらず・・・。

減薬〜断薬にいたる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:28:54.70 ID:YGHyDfHI.net
脈診は、診る人によって見解が変わるのでしょうか?
とある漢方医では、浮脈と言われて、別の漢方医では脈が弱いと言われました。
ある慢性病を患ってる身でも、その日によって脈のパターンが大きく変わることがあるのでしょうか?
体調的には全く変わらずなんですが。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:01:01.93 ID:QbhWuPEA.net
>>288
日によって多少は変わるが大きくは変わらない
診る人によって見解が変わるのはどちらかが正しくてどちらかが間違ってる可能性があるが
>>288の場合は風邪などで脈が変わってる可能性がある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:44:05.72 ID:YTbk5oUl.net
正反対の作用のある漢方を同時に服用すると、どちらが勝ちますか?

例えば、大黄とか下剤の漢方と下痢止めの漢方の同時服用とか。

黄連解毒湯と附子理中湯の同時服用だと、どちらの作用が勝ちますか?

343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★