2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柔道整復技術についての質問&相談

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:13:07.38 ID:sxdxAkqs.net
柔道整復の技術向上を目指そう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:28:50.85 ID:B/zldgYk.net
柔道整復の技術?
今やワッセコワッセコしかないだろw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:47:39.28 ID:BW/DzT2I.net
不正請求メソッド&テクニック

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:48:58.51 ID:x0jMbTyx.net
  

   小規模整形外科,,存在の謎を問いただそう 下記まで



厚生労働大臣 田村憲久 ttp://www.tamura-norihisa.jp/contact/index.html メルアドあり
厚生労働大臣 田村憲久ブログ ttp://tamuranorihisa.blog59.fc2.com/
自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact (全角600文字以内)
公明党 ttps://www.komei.or.jp/contact/ (※2000文字まで)
大阪維新の会 ttps://www.oneosaka.jp/contact/ お問い合わせ (2000文字まで)
民主党 ttps://form.dpj.or.jp/contact/
社民党 ttp://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
みんなの党 ttps://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
国民新党 ttp://kokumin.or.jp/index.php/pages/contact_us (2000文字まで)
日本一愛知の会 大村ひであき ttp://www.ohmura.ne.jp/ メルアドあり
大阪府保健医療室 ttps://www.shinsei.pref.osaka.jp/ers/input.do?tetudukiId=2008100051 (1000文字未満)

5 ::2013/06/07(金) 22:05:13.59 ID:Qu/T/ZeJ.net
整復って非力な軽量級の人でも問題なく行えますか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:30:28.90 ID:B/zldgYk.net
整復に力が要ると考えているのなら
整復などに手を出さない方が懸命だな。

7 ::2013/06/07(金) 23:04:12.78 ID:MsqIs0pe.net
そうですか。
体格の良い先生が多いので体重や力がある程度必要なのかと
思いました。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:23:16.72 ID:OSvXHvVh.net
整復必要な患者は整形へ行くのが今は一般的

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:24:39.55 ID:H8K/dxe+.net
>柔道整復の技術?
>今やワッセコワッセコしかないだろw

スマイル林程度の低レベルを目指すのなら、このワッセコワッセコレベルで充分だなWWW

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:01:34.88 ID:6pOOnVPF.net
おい9、さっさと質問に答えろよ。

それとも漢字が難しいか?WWW

早く免許UPしろ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:44:58.77 ID:XmTKH9kQ.net
9
アトピーが出やすい部位と出ない部位の差異を
説明できるようになったか?
宿題として出したはずだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:26:06.02 ID:7EiGu4JC.net
ぎっくり腰はどうしてる?

13 :ゆーさん ◆YZR500nBm. :2013/06/13(木) 23:43:12.17 ID:2yUBLgSm.net
>>12
発症からの経過時間による。
想定条件は?

14 :ゆーさん ◆YZR500nBm. :2013/06/13(木) 23:44:53.67 ID:2yUBLgSm.net
>>8
その整形が整復出来ない輩が増えているわけで。w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:09:59.25 ID:2Pfp/yAA.net
俺のいた整形は肩関節脱臼も総合病院に送ってたっけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:57:25.24 ID:zWO9rQaj.net
>>14
所詮は嫌がらせアンケートが患者へ届く件について。

17 :ゆーさん ◆YZR500nBm. :2013/06/15(土) 05:36:18.19 ID:vlT99I6c.net
>>16
患者が認識していれば問題が全く無い件について。w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:56:54.79 ID:zoEF7eJY.net
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000007881.html

警視庁によりますと、2人は「いっぱい来たこ とにして、保険金を請求します」などと患者と口裏合わせをして、
保険会社から5年間で4億7000万円の治療費を受け取っていて、大半が水増し請求だったとみられています。

19 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/06/28(金) 19:56:44.41 ID:K2tYyvCX.net
nmd

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2HIvcxqm.net
単語帳.COM
http://tangotango.web.fc2.com/
Email:tangocho.com@gmail.com
口座名義:渡部一仁(ワタベ カズヒト)
詐欺サイトです。学生の皆様、気をつけてください。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xJIfz5SI.net
柔道整復の技術って具体的にはどんなことよ?

22 :ゆーさん ◆YZR500nBm. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HfsWxUYV.net
>>21
文字通りだ。w

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lPWQoMn7.net
>>15
時間が経過して
全麻うんぬんの話になったら当然の事なんだが。

24 :ゆーさん ◆YZR500nBm. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:GiJ1qqU8.net
>>23
それだけか?w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:h5Cvsj7O.net
>>23
新鮮なのに決まってんじゃんw
麻酔使っても自分で整復出来ないから総合病院に救急車呼んで送ったんだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:30:08.96 ID:W/6aytoM.net
柔道整復師最強!!!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:20:50.83 ID:aPH9M/Fe.net
足底筋膜炎もショパール関節の捻挫もわからんくて、肘内障もキチンと嵌められなかった近所のヤブ整形が自分の患者に接骨院なんか行ったらダメ、治らないよって言いまくってるらしい。
もうレントゲンだけ撮ってろよ。

28 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/01/16(木) 21:47:27.63 ID:WzWUCxbz.net
vbs

29 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/01/26(日) 18:47:05.54 ID:Z9i+69Oq.net
vxf

30 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/02/07(金) 21:42:47.09 ID:W2m7qOB0.net
vbl

31 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/02/17(月) 19:35:59.04 ID:SbFE14m1.net
m,.

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:49:27.56 ID:6alA83us.net
お答えします。
整形かあんまさんに行きなさい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:43:22.45 ID:qIGrFz6H.net
あんま?
癒しではね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:41:00.92 ID:sLawZRhj.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:25:39.88 ID:64jYKUVX0
今時骨折や脱臼の患者なんて整骨院こないと思うけど、みなさんどうやって
骨折や脱臼の整復の技術を磨いてるんですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:28:27.28 ID:64jYKUVX0
学校で習っただけではできるようにならないと思うんですけど、やはり実際の
整骨院で経験のある柔整師から教えてもらうんでしょうか? そんな骨折や脱臼
の整復がまともにできる柔整師なんてめったにいないと思うんですけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:30.43 ID:iKWslXMg.net
骨折や脱臼の整復の技術ってみなさんどうやって習得しました?
骨折脱臼の患者さんなんて今時整骨院にこない中、どうやって技術を身に付け
磨いてますか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:59:32.57 ID:LIRo3Hpn.net
>>37
なんで整形の物療室とかを視野に入れないのかが謎なんだが。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 06:55:18.04 ID:HBcFKCA2.net
>>38 整形で整復をやらせてくれるとこあるんですか?
   求人みてもマッサージかリハビリばかりです。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:53:27.61 ID:5A57dPGG.net
>>39
あるよ。
面接に行って実際に見学しない限りは解らんだろうがな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:41:04.60 ID:iCAyGAsq.net
>>40 レスありがとうございます。36です。 探してみます。やはり柔整師だから整復ができる
ようになりたいです。39さんは整形勤務の柔整師ですか?
   

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:24:22.43 ID:7+cWaKJ7.net
36です。整形外科も含めて整復できるところを探してみます。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:27:31.97 ID:7+cWaKJ7.net
36です。私はまだ学生なのですが、整復を実際の患者さんにできるまでに
どれくらいの期間かかりました?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:34:10.76 ID:ht1W8fof.net
>>43
お前の歳では、もう手遅れ。
最低10年はかかるから。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:21:45.68 ID:qsERKxLF.net
>>43
あのさ…
今時は骨折やら脱臼なんて、ほとんど救急車で病院搬送なんだな。
それに労災やら保健教諭もうるさいから整形受診させるんだよ。
今時、骨折してダイレクトに接骨院へなんてまず来ないわ。
昔ならジャンジャン来てくれてたけどね。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:56:47.07 ID:+k6QPzOD.net
実際に今、治療家と呼べるのって医師と鍼灸師だけだろ。医業は医師のみで鍼灸師は柔道整復師や
按摩マッサージ指圧師と同じ医業類似行為として
http://cancer.jpn.org/index.cgi/%B5%A4%B8%F7%BC%A3%CE%C5%B1%A1#p6
の治療家であるんだが柔道整復とか按摩マッサージ指圧などの慰安とは一線を画す。柔道整復とか
按摩マッサージ指圧なんて言うのは機能訓練指導員と呼ばれ、理学療法士や看護師と並んで医師の
指導の下に置かれた介護だね。医師や鍼灸師は、彼ら機能訓練指導員なる介護と一線画す治療家。
健康保険や介護保険でケアする。医師や鍼灸師はキュアする。
機能訓練指導員なんて言うけど実際は医師が儲けるためにあるものだから、これで介護度を下げる
ような真似はやらない。介護度が下がったら施設が儲からないからね。だから医師の指導に疑問を
持った理学療法士や柔道整復師、按摩マッサージ指圧師など介護員は介護度を下げる本当の治療を
やりたかったら健康保険や介護保険を使わず実費でオリジナルの方法でやっている。
http://sidelinept.com/iryougyoukai/1106/
http://www.eni4.net/menu06/
http://www.e-athlete.jp/
http://profile.ameba.jp/bodycare-matsumoto
http://www.tokyo-taishindo.com/blog/cat32/
http://hone-st.infohttp://www.youtube.com/watch?v=qpltOOBxUns
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1390304636/292

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:22:12.00 ID:vsWeWQcG.net
>>46
その手法は、低所得層の多い田舎では通用しまへん。
都市部でも直ぐに飽きられてどの道、終焉を迎える。

そのええ見本が、3流の似非芸能人被れや元有名スポーツ選手やわな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:32:55.94 ID:I5QgMEXB.net
>>47
あんた、引き篭もってないで
もう少しお外に出て
http://hone-st.info
http://www.youtube.com/watch?v=qpltOOBxUnsした方が良いよ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:00:24.59 ID:LxcLzhvw.net
>>47
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:07:49.63 ID:cxYDzD2B.net
柔学校の臨床実習では実際に骨折や脱臼した人の整復をしてるの・?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 06:53:42.26 ID:bL6PW1WF.net
元々、柔道道場経営だけでは家計が苦しい柔道家たちのため柔道創始者の
嘉納治五郎先生らの御尽力によって柔道道場併設の治療院、当時において
足りなかった整形外科医を補う立場として、街にコンビニ整形外科みたく
活殺自在、どんな脱臼なんかもちょちょいのちょいで整復できる柔道家の
ものだったが、そこに柔道なんか全く知ったこっちゃないガリガリひょろ
ひょろの茶髪野郎、エステのケバい肉便器、医師の同意が要って面倒臭い
鍼灸按摩だけでは食ってけないよと、専門学校入学後にしつこく教員から
言われ、気にして内部進学したマヌケな保険金詐欺師連中、保険金泥棒な
連中が家族ぐるみで入って来たんだ。
整骨院?骨を整えるか?逝骨院じゃね?接骨院?骨を接ぐの?折骨院じゃね?
脱臼さえももちろんのこと整復できないし危なっかしくて見てられない。

http://monoroch.net/kinshi

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:25:23.61 ID:/2O9oPsc.net
できもしないことすんな
ケガさせるだけだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:50:26.92 ID:eNaokkrX.net
>>51
>>52
ケガは元々。悪化させてんだよ。
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html
http://www.youtube.com/watch?v=qpltOOBxUns

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:18:31.99 ID:pxi33gkd.net
ちょっとお聞きしたいのですが、

ttps://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xtp1/t50.2886-16/12137014_521780781317828_340502004_n.mp4

これは、テレビにも出ているすっかり有名人気取りのビッグダディこと林下清志が
自宅で行った治療風景です。
割り箸を使用したり、首を捻ってみたり、と。
この治療はなんという方法なのでしょうか?
これは、マッサージですか?整体ですか?
彼の自称する柔道整復師の治療の範疇なのでしょうか?
当方、素人なので全く解らないのです。
危険はないのですか?
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:15:27.33 ID:K+904wxr.net
http://www.nightwork-kyujin.com/news/news-01-21.htmll
院長弟犯罪者 反社会団体構成員
肥後橋 不正請求整骨院
https://youseikotuin.com
保健所の監査入ったよ。違法なレイアウトで保険請求適応外
鍼治療 もやってるようだ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:30:58.72 ID:X5Fwmzqo.net
( 10:45-11:45) 座長:大塚佳代子(埼玉県衛生研究所)
(A-4:34) Listeria monocytogenesの全ゲノム及び特定遺伝子を標的とした各種DNAタイピング法の比較
(東京海洋大学:昭和大学:昭和女子大学)
o高橋 肇,木村 凡,横井麻実,佐藤美紀,藤井建夫
(日本ハム(株):昭和会館)
後藤清太郎,渡辺 至
(A-5) 畜肉由来食中毒細菌のPCR34多重検出技術の開発
((独)食品総合研究所:女子部門)
o川崎 晋,一色賢司,川本伸一
(プリマハム(株):女子栄養大学:大学部門)
堀越奈穂子,岡田幸男,竹下和子,鮫島 隆

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:19:03.46 ID:VoCSFYUl.net
http://hummer2005.oops.jp/288.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 02:34:36.98 ID:rt5TeBWa.net
骨折見逃された

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:12:41.25 ID:+zJFOBhP.net
http://i.imgur.com/x1D2qev.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 18:41:32.71 ID:grYtHA3c.net
●柔道整復の開業資金を2000万円まで投資します●

経験と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=8922321
「 グッドエンジェル 」
投資家と起業家のマッチングサービス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:12:03.30 ID:pCkjMnB4.net
あんな簡単な国家試験合格しただけで治療家だ?
自分で資格を取ってよく分かった。
こんな資格だけでは人さまの身体の治療などとてもできない
治せると勘違いしている柔整師の多さには呆れる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:40:43.18 ID:yBFLDD1L.net
国家資格とって治せると思ったら大間違いだ。国家資格資格は最低限必要なライセンス。
国から人の体触ってもいいですよと許可をいただいただけだよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:08:57.99 ID:3MOA014V.net
今年から管理柔整師になったのですが
不正請求まがいの事を強制されて
嫌気がさしたのと、身の危険を感じたので
(別の理由を作って)退職を申し出たら
「お前がいなくなったら店を畳まないといけなくなる」
「代わりの柔整師を見つけて来るまで辞めさせない」
「損義賠償請求するぞ」
と脅されて困ってます…

労基法の通り、2週間前に退職届を内容証明郵便で送る
という方法で大丈夫でしょうか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 18:59:05.04 ID:SvEKGVXk.net
バックレで大丈夫、ただし免許だけ勝手に使われる可能性がある、
使われてたら、警察に相談して、開設者が捕まる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:58:15.24 ID:sXfjib5L.net
保険証や免許証を勝手に使わして警察や保健所を読んで潰す手段もある。匿名からの通報にすれば問題ない。

66 :阿部詩:2018/07/03(火) 22:19:15.99 ID:lEb1Svtk.net
あべし!!!!!!!!!!!!

67 :阿部詩:2018/07/03(火) 22:19:34.50 ID:lEb1Svtk.net
あべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:52:25.83 ID:5QfXRlED.net
美的試練を授かった鍋倉那美は試合で汚いゲロをまき散らして
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12192750592

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 18:10:06.81 ID:EaC0BgPa.net
あのー、どなたか柔整の27回国試の次スレ立ててもらえます??
何故かカス共が荒らしてるんで困ってます。
僕らはあなた方とは全く違う教育レベルを受けてますので一緒にされるだけで吐き気がします。
それに、ここのスレみたいな負け組の掃き溜めに用はありませんのでお願いします。
国試情報の交換もしたいのでなるべく早くしてください。
勝ち組と負け組をしっかり線引きして底辺は隔離してほしいです。
では、よろしくお願い致します。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 08:20:40.35 ID:R1vlkSYv.net
腫脹や内出血があるものはよく冷やす
頸部腰部の捻挫は状態にもよるが
最初から温める方が効果があるだろう
最初の一週間は電気も低めに設定
超音波も同じようにするのだ
10日前後で症状が和らぎ腫脹や内出血
がなければ揉む、摩るのもいいだろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 08:33:24.00 ID:R1vlkSYv.net
技術以前の問題に問診が重要だ
何時何処で何をしたかしっかり聞き出す
患者は嘘をついたり答えたくなかったり
する場合もあるがその時は
保険が効きませんと言えば
丁寧に説明するだろう
本来は柔道整復師が判断すれば
良いのもだが保険者を納得させねばならない
時代の流れ仕方がない事だ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 09:02:13.91 ID:R1vlkSYv.net
害を及ぼす虞のない行為の範囲で
柔道整復師がその業務の特色を生かした
施術を行うことは問題ないのだ
自由に判断し問診施術治療
これが柔道整復業である
柔道整復師は禁止行為しかかれていない
業務範囲が明確になっていないか
というと、医療の進歩は日進月歩で変化
するため、定義的規定を置くことが困難で
法律で規制することは、妥当ではないのだ
柔道整復師が保険診療の範囲のみが
柔道整復師の業務だという意見もあるが
そうでない意見もある
どちらも柔道整復師として判断すればよい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:01:35.26 ID:BXr4f/P8.net
ずいぶん前から放置されているんだな。w
この頃のトリップはもう無いから解らんが。w

ま、これだけ過疎なら書いてみるか。

少なくとも柔整は整形やあはきとは症状の考え方が違う。
多分、あはきと医師も違うだろうが、柔整と医師も違うし、柔整とあはきと違う。
違う者が違う視点で同一の症状を見れば方針も違う。
たったこれだけなんだけどね。w

柔整理論の教科書を読み込めってことだな。
柔整理論には1と10しか書いてない。
2から9までは自分らで推定しろってこった。

それが出来たヤツが柔整師として喰えるだけ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:12:01.09 ID:BXr4f/P8.net
だから他業と交わることもほとんど無い。w
根本的に症状に対する指向性と視点が違うわけだ。
故に柔整としてやっていくのなら鍼灸や医学の話を聞いても何の役にも立たん。

学問構築を医学依存することから抜け出せてない柔整が教科書を柔整向けに出来る
はずもないし、秘伝とか門下のみとか実技的に教える方法に拘ってる以上は柔整師の
均質化なんて出来るわけも無く、早く気がついたヤツが現状の社団や接骨医学会から
抜け出すだけ。
口を開けているだけで何かくれると思ってるなら餓死しろってこったな。ww

上のやってるアピールを放置しているのもここで嘆いていたヤツらの責任でもあるんだ
よ。w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:26:04.03 ID:BXr4f/P8.net
だから、実質はここで嘆いていたヤツらと現状の社団上層部のやってることは見てくれ
が違うだけで全く同じことをやってるわけだ。w
これが同族嫌悪ってヤツかな。ww

口を開けて待ってるだけで、自分から何も供出するつもりは無いと公言している。
現に社団の「匠の技」で動画講師やオンライン講習とかやってはいるが、肝心なこと2つ
を全く無視してやってるから行き着く先には何も残らない。w
しかも気合いを入れて大きく見せてはいるが、現実として主導している方の講師登場は
無い。w
>>73に書いてあることが解ってる連中はこれを忌み嫌うわけ。
今のまま>>73の詳細を出したところで長期的には柔整に何もいいことがない。
柔整の技術や指向性、傷態把握などが他業に柔整起点とならずに流出するからね。
今の匠の技を見ても解るように、柔整を守るんじゃなくて柔整を医科に売る行為しかして
ないわけだ。
この状況で表に出せというのは、解ってる連中からしたら自殺行為でしかないわけだ。
それすら解らんのが接骨医学会であり、現状の大学であり、学校協会であり日整な訳だ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:37:38.45 ID:BXr4f/P8.net
故に、このオープンな場で「柔道整復技術」って言われると「教科書を読み込め」としか
答えようがない。w
法的な部分であはきは放置でもいいけど、医科はそういうわけにはいかないからね。

社団上層部に不平不満を言うだけで中から突き上げる動きもないし、延々とこのままじゃ
ね?
もう日整外部で意思統一をする手段が無くなったからね。

結局、こういうオープンな場でもそういうことが書けない状況を維持しているのは日整上
層部だってこった。
ま、オレとしても口を開けて待ってるだけのヤツらのことなんてどうでもいいからな。w
オレの業界に対しての責任は充分果たしたと思ってるしね。
あとは若いヤツらがどうにかしてください。
自分らでなんとか出来るうちに、ね。

総レス数 76
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200