2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オフィスチェアについて語るスレ★13【ステマに注意】

1 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:01:45.65 ID:gabgy9Bn.net
主にオフィスチェアの話題を取り扱います。

・コロナも収束を迎えつつ有り、再びオフィス回帰の動きがあります。
円安もおさまりつつあり、各社これ以上の値上げは収まっております。
会社回帰が行われていますが、以前都心を含めオフィスの空室率は高く、中古椅子が出回るかも?

・ボーナス商戦の時期でスレがあれています。
何が欲しいのか、予算はいくらなのか、納得した購入をしましょう。

・椅子は医療行為として認められていません。
腰への負担は、体圧分散効果が高い椅子や、ランバーサポート等の調整ができる椅子がおすすめです。
調整機能が多い椅子ほど、高価格になっております。
シートヒーターが元からついている椅子など、機能性が高い椅子が今後発売される可能性があります。

・保証が初めからついている椅子、初期保証1年の椅子いろいろあります。
12月からは企業が清算するときです、中古市場もにぎわいますので注視しましょう。

・【質問】は、体格、用途、予算、ネット購入の検討余地を書いていただくと
スレも分かりやすくなります。よろしくお願いいたします。
使用情報もなく、個人の感想を書いている方は鋭く質問しましょう。
YouTube等で使用感想を動画付きレビューで見る
販売サイトで購入者のレビューを見る等して複数の情報から真偽を確かめて
ステマに引っかからないように気をつけてください。

前スレ↓
オフィスチェアについて語るスレ★12【ステマに注意】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1668847038/

2 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:02:22.32 ID:gabgy9Bn.net
購入アドバイス 2022年12月11日更新
■最新情報
参考)後から開発される椅子は、価格が安く機能がよくなっているケースが多い
・ラグザプロ(ヘッドレスト・オットマン付き)12月入荷予定予約再開 8万台にてアルミ仕様の高級人間工学(売り切れ中)
・イグザプロがタンスのゲンから発売
・ハーマンミラーから初のヘッドレスト付き椅子、ゲーミングチェアヴァンダム発表 17万台
・イケアにて新作ゲーミングチェア「スティルスペル」価格は各29900円
・東急ハンズとマクアケにて関家具コラボSymbian(シンビアン)発売 座面クッション・背面メッシュ、座るだけでフィットする椅子がコンセプト
・スチールケースからカーマンが登場(部品点数が少なく、スマートなのが特徴)
・ホームセンター島忠にて、GTチェアの販売有り
・AKRacing製ゲーミングチェア/オフィスチェアの保証期間を5年間に延長(変更前3年)
・ハーマンミラーストア 銀座 10月にオープン
・島忠にてGTチェア取り扱い有り 店舗によっては試座可
・中央可鍛工業 オフィス用いすを拡充 金属家具売上高1.5倍15億円目指す
・人間工学に基づいて作られた、姿勢を保つ超集中ワークチェア「GrowSpica」が発売
・イトーキから評判がよい椅子、アクトにゲーミング版が登場
・オカムラからスフィアが発売
・シートヒーター付きオフィスチェアEleWarming(エレウォーミング)が発売

3 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:02:53.25 ID:gabgy9Bn.net
■購入前事前知識
・オフィスチェア型か、人間工学型か、ゲーミングチェア型か、買う前に方向性を決めましょう。
・法人と個人販売の椅子どちらにするかも決めましょう、法人は保証分も含めているので高いです。
・保証を使用したとしても、送料(ほぼ引っ越し料金)などは自己負担が多いようです。
出張修理もありますが、保証の内容は確認しましょう。
・ゲーミングチェアは個人ですが、レカロのようなオフィス向けの商品もあります。
・ フローリングの傷対策も考えておきましょう。
・チェアマットは賃貸なら必須、畳では合板のような、丈夫な竹マットなどを使うのもあり
・キャスターはPU(ウレタン系)キャスターがお勧め ナイロンキャスターは固くフローリングを傷つける恐れあり
・ メッシュは夏は涼しく蒸れないが、冬場は寒いデメリットあり。
・ メッシュでもエラストマーやナイロンメッシュがある、現行の高価格はエラストマーです。新素材も出ています。
・ガス昇降は、欧州認証機関SGS、クラス4同等以上を目安にするといい
・ヘッドレストは自宅であれば準必須です。ベッドがあればいらないという人もいますが、あとで欲しくなると思います。
・ゲーミングチェアが人気なのは、安価でヘッドレスト付きが手に入るからという理由はあるとおもいます。
・心理的に、買いたい、と思っても、衝動買いをせず、一度持ち帰って、調べてから二度目にみて買いたいと思うのなら買うという考えもあります。

4 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:03:10.25 ID:gabgy9Bn.net
■購入選定の際に気をつけておくと良いこと
・会社の椅子を調べることをおすすめします、大体数万の椅子が使われているはずです。
・一般的にネット購入(安価)・店舗購入(高価)それぞれのメリット・デメリットを理解しましょう。
・店舗販売価格にネット販売価格を合わせている会社もあるので注意
・ランバーサポートは任意、汎用の後付け品がネットでも売っていますので、留意してください。
・オットマン単体の販売もあります。
・ヘッドレストはあとから付けられる物と付けられないものがあります。形状を確認しましょう
・座面高さは165cmくらいなら短足でなければ145でだいたい問題ないようです、問題あったら足置きやスリッパを履きましょう。
・座面調整は太ももの長さの調整になるので、個人差がありあったほうがよいです。
・構成部品は樹脂→鉄(スチール)→アルミで高級です。
・脚のフレームと、背フレームなどがアルミであると、高級と考えてください。
・樹脂(プラスチック)フレームは劣化で割れるといわれていますが、それがどの時期かはわかりません。
・一般的に鉄は重く頑丈、アルミは軽く高級で頑丈、樹脂は安価で軽量です。
・届くときの梱包は小さいほど送料のコストダウンです、ただし、組み立てという手間が発生します。
・椅子をベースに差し込むだけの梱包が最適解かもしれません。
・高級家具屋に置かれている椅子は、オーバースペックの場合や、保証などで高い場合があり熟慮するといいでしょう。

5 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:03:26.53 ID:gabgy9Bn.net
■摩耗について
・ウレタンクッションはへたります、異硬度ウレタンでも同じです、メッシュは伸びます(品質誤差あり)
・安物ウレタン→金型成形(モールド)ウレタン→モールドで調整した高反発・低反発ウレタン等ありヘタリ具合は変わります。
・樹脂(プラスチック)パーツなどは、壊れやすいです。また、熱や紫外線に弱いです。
・調整可動部分(動く)は構造的にどうしても弱くなってしまいがちです、丁寧に扱いましょう
・鉄(スチール)部品はホコリに湿気がたまり、保水し、光沢メッキがあったとしても
経年劣化よりも先に錆びてきます。湿度がある場合などはホコリは拭き取るようにしましょう。

■新品? 中古?どっちがいい?
2022年10月現在
中古価格は新品価格の1/3にまで落ち込むケースがあります。
名前が売れている椅子はその限りではありません。
法人製品は経済合理性や客先や問屋や販売店などの関係性を重視して
価格設定がされています。
経費扱いにするために減価償却も見込んでいます。そのための12年保証です。
個人客向けの価格設定にはなっていないのが実情です。(元値が高い可能性がある)
法人向けなのか個人向けなのか理解して買うことをおすすめします。
個人向けの椅子は初期不良保証1年~5年で設定されている椅子が多いです。
・中古は衛生的に無理という人もいます。
・個人向け椅子の中古価格は元値が安い事が多いため下がりにくい傾向があります。

6 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:03:42.92 ID:gabgy9Bn.net
■中古情報
・中古の椅子は人気の無い色(オレンジ・赤等)が安くなることがあり確認すべし
・中古椅子は年度末に大量放出される傾向がある(1月から3月)特に4月前は決算帳尻合わせの駆け込みで出やすい
・予算の使い切りで、オフィス家具が調整に使われることが多い(道路の掘り起こしと同じ)
・使用頻度が高く、古い製造年度の椅子はおすすめ、商品状態を注視すべし
・中古リープ+汎用ヘッドレストはおすすめ

■お手入れ&組立時 豆知識
・ メッシュ椅子はほこりがたまりやすいので静電気ホコリ取りなど利用しましょう
・合皮は湿気と紫外線と摩擦に弱い、素肌で座らないことが大事
・合皮がいやなら、ファブリックのほうが良い、擦れると毛玉ができる弱点もある
・ウレタンクッション椅子の洗浄はリンサークリーナーがよい(低反発のメモリーフォームには使えないこともある)
・ねじには低強度のねじゆるみ止めを塗ると振動による抜け防止になる。(ホムセンで売っている)
・アルミは軽く、被膜により錆びませんが、化学物質に弱いです、優しく乾拭きまたは水拭きがオススメです。
・メッシュなどは過度な熱を与えるのは溶ける原因になるのでやめましょう。
・温度変化による露、紫外線などによりパーツが劣化することがあります。太陽に気をつけましょう
(中古屋のなかには太陽に晒している会社もあります。ご購入の際は気をつけましょう)

7 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:04:01.85 ID:gabgy9Bn.net
■ゲーミングチェア(オフィスチェアと混同されていることが多くなっているので記載)
・ゲーミングチェアは4-5万くらいのロッキング(座面下から二本バーが伸びたもの)を買え
・ゲーミングチェア型はコスパはよいが、ヘッドレスト付きでそれなりと考えていい
・ゲーミングチェア型は安物より高いのを選ぶとよい、人気の価格帯は6-8万、リクライニング角度に注意しましょう。
・ゲーミングチェア型は本物の自動車椅子ではない(本物を取り付けている椅子もあります)
・レカロ(ドイツ)・ブリッジ(愛知)・スパルコ(ゲーミングチェア直販有)(イタリア)など著名なところも出している
・レカロはヒートヒーターもオプションにあり、高機能。後付椅子用ホットマットを使用する人もいるようです。
・ゲーミングチェアの合皮は価格帯によって品質が違うので必ずしもすぐに剥がれるわけではないです。
・安全なのはファブリックです。
・本革も、ワックス塗りを怠ると割れてきます。
・メーカー物のゲーミングチェアは、家電量販店に置かれていて座ることができる事が多いです。(コロナに気をつけましょう)
・何度も書きますが、PVCやPUなどの合皮は使用環境、経年劣化により剥がれる可能性があります、ファブリックもご検討ください。
・スクーターの座面が割れてくるのと同じと考えてください。
・カーボンレザーの高強度合皮を使っているメーカーもあるようです。
・どうしてもという方はシートカバーの購入をおすすめします。SNS発信の方は、普段使用でカバーを使用するケースがあるようです。
・撥水性のあるシートカバーは丈夫になります。

■見落としがち情報
・イトーキのサリダなどはヘッドレスト無しで食品販売のコストコにも売っていたりします、近くにあれば確認すると良いです。
・中古のスチールケース リープ+ ネットショップに売っている汎用の後付ヘッドレストはおすすめです。
・イトーキとコクヨは個人向けでも安いものを出している。サリダなど、事務椅子タイプだとプラスも安価がある。
・ネットショップ(EC)専門企業は、徹底的に安くをしているので値段相応もしくはコスパは良い
・プライベートブランドの自社販売(ニトリ・イケア・ハンズなど)もあります。
・ゲルクッションは痔用のドーナツ型もある。

8 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:04:38.55 ID:gabgy9Bn.net
オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】 で作成したテンプレート
作成日:2022年10月 改定:同年同月 (留意の追加)
作成理由:素人がなんとなくで話しているため。

■通常使用されているガスシリンダーの認証機関と表記について

【認証機関】 国際SGS(欧州の認定機関)の認定済み
【表記】 class4
【認証機関URL】 
https://www.sgsgroup.jp/ja-jp/certification

■輸入販売に関する高圧ガスの取り決め(ガスシリンダー含む)
高圧ガスを封入した緩衝装置等に係る輸入の通関の際における取扱いについて  (経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官)
https://www.customs.go.jp/kaisei/zeikantsutatsu/kobetsu/TU-H30z0257.pdf

参考)
ガスシリンダー製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=MsFfZCEs9Y0

全製品当たり前の取扱い注記
・通常ガスシリンダーに大きな爆発をともなう活性ガスは注入されない。
・高圧ガス製品にヒーターの熱等を加えない。(液体は気化し、気体は熱膨張する)
◎不正を行っていることは考えていません。昨今の日本製造業の不正発覚事件が相次いでいることから、不安になるのはわかります。
日本以外にも販売している椅子は大問題になるので、逆に安心と考えることもできます。
また、日本メーカーであっても部品に中国部品を使っているケースがあります。留意しましょう。

9 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:05:08.01 ID:gabgy9Bn.net
■安価なレバーレスオペレーション付き人間工学椅子の紹介(コスパ品)
タンスのゲン(Ama.yahooでも販売あり)
ラグザ
https://www.tansu-gen.jp/products/79100001
ラグザプロ(売り切れ中・予約ページ) ヘッドレスト・オットマン付き
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100003
イグザプロ ヘッドレスト・オットマン付き
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100002

島忠(ニトリ子会社)
GTチェアーラヴィータ BK(試座可) ヘッドレスト付き
https://netshop.shimachu.co.jp/shop/g/g105114-2100001869878-00/


GTチェアー外人レビュー(類似品) 2020/02/25
GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

◆不具合情報(注意喚起)
894 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 03:58:27.57 ID:5vpsadSM
久々に来たけどエルゴヒューマンの専スレってなくなってる?からここで

2011年購入のエルゴヒューマン、遂に座面を支えるボルトが折れた
https://i.imgur.com/fdj69RW.jpg
https://i.imgur.com/5Qd2u9z.jpg

検索すると類似案件がたくさん見つかるから設計がまずいんだろうけど65kgで11年間ほぼ毎日座ってたから寿命としては文句はないかな
座面メッシュは新品時よりはヘタってるけどまだまだいける
ネットで代替のボルト買って修理してついでにホコリ掃除とグリスアップしよう

692 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/13(火) 22:26:22.34 ID:m8ayom4Z
ゲンのLXA PROが届きました。
組み立てが結構大変、キャスターが中々入らなくて手首負傷…
後はヘッドレストの奥行方向の角度を調整し辛い。
座り心地はこの前試座したエルゴヒューマンプロと比較しても悪くない。どっちが良いか選ぶのは難しいくらい。
価格差を考えれば買ってよかったと感じました。

10 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:05:41.83 ID:gabgy9Bn.net
■安くいい椅子が欲しい人向け、現状判明している椅子。

【コスパ】中古
中古スチールケース リープに、アマゾンで2000円ほどのヘッドレストを付ける方法
【DIY】純正風 リープチェアにノーダメージでヘッドレストを付ける方法 Steelcase Leap Chair Headrest No Damage
https://www.youtube.com/watch?v=17CAAcbMAUo


【コスパ】新品
・イケアマルクス
10年保証で約2万円の椅子

・ニトリ クエト

・コストコ サリダYL9(ただしヘッドレストはなし)
店舗買いで4000円ほど値引き

【コスパ】ゲーミングチェア
ゲーミングチェアのほうが、良いという人もいます。
安価でリクライニング、ヘッドレスト付きはコスパは良いです。
家電量販店においてあることが多いので、可能であれば試すことをおすすめします。
表面素材は【人工皮】は剥がれやすいので、【ファブリック】の検討もおすすめします。

11 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:05:58.65 ID:gabgy9Bn.net
オフィスチェアについて語るスレ★9【本家・ステマ業者お断り】時作成テンプレート
◎チェアマットを敷かないと?
フローリングに傷がつき、修復に5万前後かかることになる(2022年価格)
◎なんで傷になるの?
オフィスチェアは、法人使用のため頑丈に作られている。鉄が多く使われているので、椅子が重い
それに体重がかかり、床に傷ができる。
非鉄金属、特に比重が軽い、アルミが使われている椅子を選ぶことをお勧めします。
◎保護するには、キャスターの交換とチェアマットを敷くという二種類の対策がある。
1.キャスターの交換 ナイロン・ウレタン・固定式
購入の際はナイロンキャスターかウレタンキャスター(PUキャスター、ポリウレタンキャスター)か確認をする。
ナイロンキャスターは樹脂(プラスチック)製で固く床を傷つけやすい
ウレタンキャスターはゴムの一種で、柔らかい性質があり、床を傷つけにくいです。
近年開発される椅子はウレタンキャスターが使用されていることが多い。
ベルグライド オフィスチェア 交換用固定式静止キャスターなどもあります。
固定式の利点は、キャスター構造でないことと、座面を若干低くできることです。
2.チェアマットの使用
チェアマットは、床への傷をもっとも簡単に安価に解決できる方法です。
代表的なのはPVC(ポリ塩化ビニル)・ポリカーボネート・EVAの三種類があります。
簡単に言うと
・PVC=柔らかい(安価だけど、椅子の重さに耐えられず、床を傷つけるケース有)
・ポリカーボネート=硬い (割れたり反り上がったりすることも)
・EVA=PVCとポリカーボネートの中間(価格が高い)
・カーペットタイプは種類はありますが、PVCより柔らかいと考えてください。
組み合わせでもあります、ナイロンキャスター+頑丈なオフィスチェアであればポリカートネート同等品を選ぶことをお勧めします。
畳などにはホームセンターの合板を使用している人もいますが
ささくれや、角がとがっているので、面をとって使用することをおすすめします。
参考(アースフローリング様)
https://staff.earthflooring.com/2016/05/blog-post.html

12 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:06:24.06 ID:gabgy9Bn.net
※シンプルで確かなサイトとして椅子王国を推奨していますが、他に候補がある場合は教えてください。
◎コクヨ
アガタ(AGATA)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/agata/
イング(ing)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/ing/
インスパイン(INSPINE)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/inspine/
ウィザード3(Wizard3)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/wizard/
プント(PUNTO)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/punto/
ベゼル(Bezel)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/bezel/
フィロソフィー(Philosophy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/philo/
デュオラ(Duora)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duora/
◎オカムラ
サブリナ(sabrina)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sabrinast/
シルフィー(Sylphy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sylphy_cl1/
デューク(Duke)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duke/
バロン(Baron)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/baron/
◎イトーキ
アクトチェア(Act)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/act/
スピーナ(Spina)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/spina/
フリップフラップ(FLIP FLAP)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/flipflap/
◎プラス
リオルガ(reorga)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/reorga/
オフィスチェア BeneS べネス
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=4549033172996
◎その他
ウィルクハーン オン(ON)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/on/
ライオン事務器 アイビートル(i-Beetle)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/ibeetle/
イナバ エクセア(Xair)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/xair/

13 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:07:42.15 ID:gabgy9Bn.net
■購入時に考慮する、物価の違いについて
・アメリカの物価と日本の物価には差があります。
スチールケースやハーマンミラーは10万円から20万円と高額ですが
為替140円近辺だと倍近く変わることになります。

アメリカ出稼ぎ日本人の“超円安ドリーム” 同じ仕事で給料が3倍にアップした人も
https://www.moneypost.jp/965669
つまりスチールケースやハーマンミラーはアメリカでは高額商品とはいえないということです。
さらに船便で送られてきて、日本の関税がかかり、日本での販売価格がこの値段
それでも、体格の良い欧米人が使っても壊れないものですから物がよい
それに対して日本の椅子が、輸送費は陸なのに同じような価格で売られている。
明らかに高い。
昨今イケアやニトリ、ハンズ、タンスのゲン、アイリスプラザ等伸びてきているのは
価格優位性が高くなり、経験効果により、品質も上がってきているからです。
中抜きを減らすことで、価格を抑え、設計から販売まで一貫して作れるような体制を敷き
よい状態を各社つくりだしています。
イトーキなどもWEB限定アクトチェアを出していたり、メーカーも変わっています。
コクヨなども、文具などで経営の多角化をしていて、楽天スーパーセールなどでは半額になったりします。
デザインを優先するのが、調整機能を優先し価格優位を優先するのか、それともこだわりを優先するのか
価格連鎖がどのように起きていて、良い椅子を無駄なく買うためにはどうすればいいか考えてから買いましょう。
考えて買うだけで、購入費用は半額以下になる業界ですので気を付けて購入しましょう。
くれぐれも、悪質商法に引っかからないようにしましょう。

14 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:08:17.23 ID:gabgy9Bn.net
■メタ(ティア)リストについて
アメリカのオフィスチェア大手批評サイトがメタを発表しています。
2022年版
Best Office Chair Tier List
https://www.btod.com/blog/best-office-chair-tier-list/
◆S Tier Office Chairs
無し
◆A Tier Office Chairs
Steelcase Leap v2 :リープ
Steelcase Gesture :ジェスチャー
Herman Miller Aeron :アーロン
Herman Miller Embody :エンボディ

◆B Tier Office Chairs
Haworth Fern :ヘイワース フェーン
Knoll Regeneration :ノル リジェネレーション
Neutral Posture 8000

◆C Tier Office Chairs
Steelcase Series 1 :シリーズワン
Humanscale Freedom :ヒューマンスケール フリーダム
Eurotech Ergohuman :関家具 エルゴヒューマン
OM Yes
BTOD Akir
Eurotech Vera
Omega Secret Lab Titan :シークレットラボの旧版 現行2022 evo

◆D Tier Office Chairs
X Chair X2
Autonomous Ergochair Pro
IKEA Markus :イケア マルクス
Staples Hyken

◆F Tier Office Chairs
Flexispot Soutien
Target Room Essentials

15 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:08:32.96 ID:gabgy9Bn.net
■インテリア考察参考サイト

検索:オフィスルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=office%20room&rs=typed

検索:ゲーミングルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=gaming%20%20room&rs=typed

検索:ホームオフィス
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=home%20office&rs=typed

【インテリア向け椅子】
■ごついオフィスチェアはインテリアに合わないかも
コクヨ:inglife
https://www.pinterest.com.au/pin/566327721904109360/
イトーキ:ハーテプラゼロサン
https://www.pinterest.com.au/pin/234539093084860723/

16 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:08:49.80 ID:gabgy9Bn.net
■正しいオフィスチェアの使い方についての考察

モニターを少し下にする
https://www.pinterest.com.au/pin/574912708693564317/

アームレストがない場合は机に腕をのせる
https://www.pinterest.com.au/pin/139752394677034709/

前傾椅子を買う前にちょっと待って、こっちのほうが楽じゃない?
https://www.pinterest.com.au/pin/16818198598786624/

■Gtchairって?
中国で伸びた椅子会社です。
ラグザの供給元とも言われています。
https://www.gtchair.com/production/28

大丈夫?
e-sportsチームやドラマなどでも使用されています。
https://www.gtchair.com/new-list

なんでそんな安いの?
最近話題の中抜きです。
無駄をなくすことで低価格となっていると考えられます。

実際の座り心地は?
GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ
英語がわからない方は、字幕を日本語にするとよいでしょう。

17 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:09:28.38 ID:gabgy9Bn.net
■■アメリカ大手掲示板Redditユーザーお勧めの椅子きたで■■

最新版 2022年12月9日午後18時発

These Are the Best Gaming Chairs, According to Reddit Users
https://www.aol.com/lifestyle/best-gaming-chairs-according-reddit-230000622.html

■オフィスチェア部門
 
・ハーマンミラー アーロン Aeron Chair $1290.00
https://store.hermanmiller.com/office-chairs-aeron/aeron-chair/2195348.html

・スチールケース リープ Steelcase Leap v2 Chair $599.00
https://www.youtube.com/watch?v=u2br5ALCdrk

■ゲーミングチェア部門

・シークレットラボ Secretlab TITAN 2020 Gaming Chair $434.00
https://secretlabchairs.jp

・DXレーサーフォーミュラ $460.22
https://dxracer.jp/SHOP/114422/list.html

18 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:11:43.08 ID:YWupr9VA.net
家具板にいるオカムラアンチ(通称アタオカくん)まとめ

・ID コロコロ変えて「安い椅子こそ正義、高い椅子は悪徳」派が多いかのように自作自演
・とにかくオカムラが憎く、脈絡なくオカムラの椅子を貶す。
・オカムラを推す人は業者と思い込んでいる
・頭がオカムラでいっぱい→アタオカ
・自分はまともな椅子を買えないので、ネットの情報を羅列するだけ。なお、偏見と嫉妬まみれ
・考えをまとめられないので長文。論理や日本語がめちゃくちゃ
・ワッチョイがあるとID変えてもNGされてしまうのでワッチョイを嫌う
・ワッチョイスレに来て、うっかり韓国のipであることがバレる
・仮に大量の回線を持ったステマ業者が存在するなら、ワッチョイスレでも大量のIDでステマできるため、
 業者がワッチョイスレを好むとは全く主張できない
・↑これも理解できないため同じ主張を繰り返してしまう
・すぐストローマン論法に逃げ、まともな議論ができない
・自分は製造、生産技術に強いと思い込んでいるが、ネットで仕入れた情報と妄想だけが拠り所
・試座を絶対に認めない。試座した報告があると家具屋のステマと騒ぎ出す
・オカムラ製品を扱う大手家具屋も恨みの対象で、その店の名前が出るとステマと騒ぎ出す

このスレはアタオカくんが立てたスレです。ワッチョイで簡単にまとめてNGできる、ワッチョイスレの利用も検討してください。
まとめは随時追記してください。

19 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:12:01.93 ID:YWupr9VA.net
韓国ipバレして自作自演で誤魔化そうとした一連のレス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663923273/6-11

6 名無しさん@3周年 (KR 0H5b-wMpk) sage 2022/09/25(日) 22:37:09.58 ID:WME0oTadH
こっち
業者は安い椅子を考察されると困るらしい

オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663932230/

7 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f15-IZLh) 2022/09/25(日) 22:49:13.04 ID:JOrf8TbR0
>>6
ワッチョイがあからさま過ぎて草

8 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 82cb-wMpk) sage 2022/09/26(月) 00:33:20.26 ID:SGJew+qY0
>>7


9 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd52-2ODV) sage 2022/09/26(月) 00:45:09.75 ID:rghaKeoOd
>>8
ワッチョイ要確認
KR=韓国ホスト

10 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f15-IZLh) 2022/09/26(月) 00:59:45.09 ID:qXnZM68Y0
>>8
慌てて日本のホストに切り替えてて草
下4桁-wMpkでバレてるよ、アタオカくん
だからワッチョイが嫌なんだねww

11 名無しさん@3周年 (スッップ Sd32-bwfb) sage 2022/09/26(月) 04:28:55.28 ID:FzPgiWOJd
やっぱアタオカ君は自演ばかりなんだな

20 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:12:38.06 ID:Jnd4L/cw.net
アタオカこと飯島
https://twitter.com/biones
裏アカ
https://twitter.com/evidencefukusi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

21 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:15:20.17 ID:N5RsCTmQ.net
本スレではタンスのゲンのラグザプロを推奨しているステマが張り付いています。お気をつけ下さい。

22 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:28:53.07 ID:gabgy9Bn.net
テンプレここまでです。
テンプレ自体、個人的見解ですが、すべてを選べるように、後悔しないように書いています。
いきなり高い椅子を買ったとしても、短時間座っても、実際に使ってみたら違う
そんなことがある買い物です。
迷ったらワンランク上の椅子を買うことをお勧めしますが。
開発された時期や技術の進歩によって、旧型の高級商品が必ずしも良い椅子ではない時代です。
新しいものがよいわけでもありませんが、熟考して購入することをお勧めします。

最近は、ステルスマーケティングが注目を集めています。
一般人の振りをして、自社メーカーを勧める行為もあるかもしれません。
またインフルエンサーマーケティングといって、SNSで注目度が高い人に宣伝してもらう方法もありますが。
もし、悪いものを売るとSNSのインフルエンサーの評判にも傷がつくので、変なものはお勧めしないと思われますが。
怪しいと感じたら、他国の情報を取ってみたり、それがメタに食い込んでいる定番商品になっているかなどを考慮するといいでしょう。

私見ですが
最近アームレストいらないのではッて思い始めてきました。

アームスタンド アームレストという商品があります。検索してみてください。

例)
未使用時は折りたたんで収納できる、クランプ式大型アームレストがイーサプライから
2016.11.21 19:00
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1121/186279

それぞれにあった、使い方環境等あると思います。
情報を共有し、よりよい生活を目指してテンプレを更新していきましょう。

23 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:38:57.40 ID:q1edsC1U.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アタオカ(飯島)と呼ばれてるここのスレ主が
試座もしないでネット情報を鵜呑みにして一人でつくった
恣意的なテンプレだから要注意な

24 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 01:44:38.71 ID:/imwNAcy.net
このスレは特定企業に対する恨み節で頭のおかしい人が立てたスレです。
本スレは以下になりますので移動願います。

本スレ誘導
オフィスチェアについて語るスレ★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

25 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 02:22:48.94 ID:1G28GFUl.net
こっちにも

コクヨチャンネル コクヨ取説の部屋 イスの正しい座り方
https://www.youtube.com/watch?v=vphhiSb7zTo

これわかりやすくていい

26 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 02:41:37.32 ID:kx6bblBD.net
テンプレ、文字が詰まり過ぎて読む気しねぇ

27 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 02:46:43.66 ID:cS7OqeBO.net
毎度同じこと話しているよりテンプレ集約化のほうが合理的

28 :飯島尊師  :2022/12/11(日) 02:51:17.06 ID:y0xfGR4r.net
オカムラに勤務してしまうような知能の持ち主なので、テキスト情報が苦手なのじゃよ。酒の情けで役所に家具を買わせる達人の末じゃ。

29 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 09:58:21.44 ID:vcFbX8Eh.net
オナニー開始

30 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 10:34:34.05 ID:53/wpnBw.net
アーロン検討中で過去ログ読んでたけど
ここの荒らしって散々アーロンスレ荒らしてたやつと同じじゃね?
長文URL貼り付けとか家具屋への恨みとかやってる事がそっくりなんだが

31 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 11:51:59.78 ID:LPg/pOfW.net
>>30
たぶんそう

32 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 13:02:47.84 ID:3e6guazs.net
アーロンは見た目の安っぽさがちょっとな

33 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 14:28:03.70 ID:W/9p3g9P.net
>>31
やっぱりそうかぁ
新商品が出るわけでもなく新たなネタがあるわけでもない過疎板で
誰にも読んでもらえない長文垂れ流しとか哀れなやつだねぇ

34 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 17:18:32.26 ID:XLcFRRIJ.net
>>33
誰にも読んでもらえないという根拠はどこにあるんですか?

35 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 20:25:22.50 ID:ZrYIdbja.net
>>30
エンボディチェアマジでいいよ。
荒らしていたのは、単なる貧乏人で買えないからあらしているだけ

36 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 20:27:39.57 ID:1G28GFUl.net
>>14
エンボディってAティアの椅子やん

37 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 21:35:57.54 ID:NhNRfynM.net
>>34
ごめんね、根拠はない

38 :名無しさん@3周年:2022/12/11(日) 21:37:57.20 ID:IrmALbtL.net
エンボディはあんまり良さがわからんかったなぁ。アーロンセイル使いだけども。後継ならヘッドレストがほしいと思ってしまう

39 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 08:51:40.03 ID:Uk6y3/mM.net
>>34
やっぱり本人かw

40 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 11:26:10.94 ID:9SCdW2Xe.net
ただ長いだけのテンプレ擁護なんて本人しかいないっしょw

41 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 12:39:40.06 ID:4LcQUdYe.net
このスレのせいかSNSで樹脂パーツが嫌がれる傾向になったのはよいこと

42 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 13:42:31.38 ID:M1JNDIx4.net
>>41
んな影響力あると思ってんの?

43 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 13:43:38.71 ID:LcRYClB1.net
>>42
ないからアタオカスレとオカムラ信者スレで分けてよ
アタオカに絡んで行ってぼこぼこにされるお前をみたくない

44 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 14:23:28.15 ID:bhDEwXRF.net
>>43
まず5ちゃんの過疎板がSNSに影響力などないことと、スレを分けることになんの脈絡もない
次に

45 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 14:24:18.70 ID:bhDEwXRF.net
次に、スレはすでに分かれてる。
最後に、ボコボコにされる…?笑
以上

46 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 14:29:55.48 ID:YHMGHOY3.net
泣きながら書いてるんだから許してやれよ

47 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 16:27:39.27 ID:fMvQen2N.net
これは共有した方がいい情報かな

991 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/12(月) 16:09:12.67 ID:ycn6qdv1 [1/2]
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

993 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/12(月) 16:15:45.08 ID:UzPGJIkI
バスタブ曲線なんて算数擦れば簡単^^
https://www.vicorpower.com/documents/quality/Rel_MTBF.pdf

48 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 16:40:49.25 ID:SnZSFfx7.net
出た、個人ブログペタペタw

49 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 16:43:53.31 ID:MckOOLut.net
初期故障だけ弾ければOKって考えが貧乏くさいな〜
得意げにバスタブカーブ出してきたけど、ちゃんと中身分かってる?
って書いたらめっちゃオコだろうなw

50 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 16:45:11.66 ID:1CD9RZlT.net
オカ信は算数ができない!俺はできるんだぞー!!ww
アタオカだなぁ

51 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 17:12:52.40 ID:hJljFElw.net
同じ値段なら保証ある方が良いしな

52 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 17:25:27.79 ID:ZYe3zUcB.net
保証ない椅子なら-5-10万くらいなきがする

53 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 17:47:51.15 ID:lhuWKpEF.net
延長保証って使ったことある奴いる?
俺ないんだけどw

54 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 18:25:45.42 ID:hv6auwNF.net
金があるやつは長期保証(出張費引っ越しレベル送料別)が元から入っている椅子買えばいいし
金がない奴は初期保証の安い椅子買えばいいんじゃね

55 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:03:26.88 ID:KG8OYckU.net
ほらね、オカ信ぼこぼこにされている

56 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:04:49.63 ID:JoH2gzsP.net
単純な話で修理もできるかわからない商品推すって悪質だよな

57 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:05:46.18 ID:r4vvwht7.net
イケアのマルクスだけ赤字覚悟のフラッグシップモデルっぽい

58 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:09:39.53 ID:r4vvwht7.net
>>56
日本にはですね
「形あるものはいつか壊れる」
という言葉がありまして

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし
たけき者も遂にはほろびぬ
偏に風の前の塵に同じ

壊れにくいものを選択すればいいのですよ
10年後にも同じパーツがあるかわからないのですから
逆に10年後にも同じパーツつくってたら時代遅れも甚だしいw

こう見ると昭和企業っておごれるものなのかもね
オカムラ信者にぴったしな言葉がみつかりました。

59 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:13:43.13 ID:3WVWZVsf.net
ついに平家物語出てきたw

60 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 19:27:54.94 ID:EIc6xR0s.net
こんなスレあること知らずにチェア買っちゃったけど何と言うかすごい流れでついて行けない
さらっと過去スレも見たけど買う前にこのスレ知らなくて情報無しで店舗でいろいろ試したけど結果的に大正解だった

61 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 20:06:10.43 ID:gBne33ER.net
>>60
良かったね
自分が座るものなんだから他人の評価を特に気にする必要ないし
特にここにスレ主に騙されて試座しないで通販でかったら無駄金になったかもね

62 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 20:08:34.25 ID:gBne33ER.net
>>58
まるで飯島が書いててもおかしくない文面だね

63 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 20:17:55.85 ID:SCYIYKKh.net
>>62
都合のいい詭弁だね
大好きな海外は直して使う文化も多いのにそれは一切無視だから話にならない
時計とかは永久修理対応保証なんてザラにあるのに知らんのでしょ

64 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 20:40:52.12 ID:r4vvwht7.net
>>63
レスアンカー間違えていますよ

それと治してもらうのではなく、自力で治セル物は治すが正解
椅子って精密ではないから
普通に100v溶接でもサンダーで開先処理して修理できますからw
一流といつから勘違いしていたんですかね?

65 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 21:35:36.47 ID:MckOOLut.net
支離滅裂すぎてヤベー
一流ってどっから出てきたんだ?
マジでオカムラ社員がここにいるとでも思ってて、
そのオカムラ社員が一流気取ってるって言いたいんかな?
それかオカムラ信者がオカムラの椅子は一流だと思ってるって感じ??

66 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 21:37:56.99 ID:hv6auwNF.net
違う人が切れてて草

67 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 22:06:14.53 ID:Hymjkltq.net
>>63
飯島との使い分け失敗w

68 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 22:14:41.51 ID:hv6auwNF.net
オカムラ信者ぱいせんが失敗し駄竹にしか見えないのに
厚顔無恥なのかこのひと

69 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 22:42:37.80 ID:NYBwaTIK.net
駄竹…?

70 :名無しさん@3周年:2022/12/12(月) 22:44:33.46 ID:2NwyZZRB.net
>>64
一流ってなに?

71 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:02:25.45 ID:SXNV9bMX.net
599 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/05(月) 19:36:48.27 ID:Etb2Xthx
1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

こういう感じか

72 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:03:20.18 ID:SXNV9bMX.net
オカ信顔真っ赤

73 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:07:33.67 ID:Yim9BGca.net
>>69
たださえアタオカの短文は意味不明なのが多いのに 駄竹 とか謎の造語が加わると解読するのも至難の業

74 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:34:14.06 ID:FJ5Kspm8.net
やっぱオカ信業者だろう

75 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:43:36.80 ID:3qJHjARF.net
病院池

76 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:44:49.77 ID:FJ5Kspm8.net
荒らし業者にいわれてもなー
時給いくら?

77 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 00:50:58.89 ID:3Iiley/Z.net
レカロのオフィスチェアかイナバのエクセアがいいかなぁ
知る人ぞ知る上級者って感じ

78 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 01:30:31.53 ID:Uzkuj6zi.net
>>77
エクセアは奥山氏らしいデザインで好き

79 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 07:54:26.39 ID:Gr/nAJrs.net
イナバの紹介で誤魔化してないで 駄竹 の説明しろよ
ググっても地名と名字しか出ないがどこの国の言葉だ?

80 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 09:27:10.41 ID:in4V2Yng.net
プラナーズマインド

81 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 11:42:53.39 ID:mxU7LN6M.net
荒らし業者とかいうアタオカの妄想の産物

というといつも「業者はIPをたくさん持って荒らしてる!」っていいだす

82 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 11:43:47.79 ID:lINZbvhc.net
ニトリのジオーネ買ったけど、肘掛けが離れてて、前めの位置にあるから椅子が全然引けない。

83 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 11:48:29.91 ID:eW6dZtsw.net
コンテッサの肘掛けが広すぎてて腕が載せられないってデマ流したりもしてたっけな

84 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:21:23.18 ID:4X3LFxtH.net
>>83
何がデマなのか??
コンテッサ持ってたけど、アームレスト間隔広いから売ったよ
『腕が載せられない』は言い過ぎだと思うけど、『もっと狭くしたい』は普通にあるだろ
キーボードたくさん打つ人なら特に

85 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:21:30.58 ID:OBklaLbL.net
>>83
どうぞ

私見ですが
最近アームレストいらないのではッて思い始めてきました。

アームスタンド アームレストという商品があります。検索してみてください。

例)
未使用時は折りたたんで収納できる、クランプ式大型アームレストがイーサプライから
2016.11.21 19:00
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1121/186279

86 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:43:48.32 ID:qAeeak7D.net
コンテッサで広すぎるならラグザもダメなんだよな
ラグザなら平気とか不思議なこと言うなよw

87 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:49:12.94 ID:PEGE2PWP.net
たぶん今可動範囲を必死で調べてる

88 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:54:41.61 ID:OBklaLbL.net
やっぱラグザ5万とコンテッサはライバル公認

89 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:55:59.39 ID:E5IUGgUQ.net
0点

90 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 12:59:22.77 ID:9E5amWoO.net
ラグザあるのにコンテッサ買うやつはアホ

91 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 13:03:58.67 ID:q6YfEyOL.net
得意なのは曲解

92 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 13:10:17.29 ID:VlfBZpf4.net
業者は平日から大変だなぁ
コンテッサゴミなのは変わらないけどw

93 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 13:49:32.51 ID:v8dBO4S2.net
コンテッサ貶しの工作、大変ですねw

94 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:10:53.76 ID:v5sA5CHH.net
ググってもコンテッサをゴミって言ってるのコイツしか見つからないw

95 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:21:35.57 ID:1R+cP1gM.net
コンテッサに限らずアームレストの幅広いなぁとは全体的に思うな。
エンボディは狭くなるから助かる

96 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:24:27.31 ID:LLrI0Khv.net
そもそも海外で売れてないからねえ・・・
ラグザ(GTchair)のほうはググればいくらでも出てくるのに
オフィスチェアって統計上は法人売り上げがほとんどだから闇深
法人担当者の意見と個人の意見で変わるよな

97 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:33:13.86 ID:v8dBO4S2.net
>>94
同じ文体のAmazonのレビューすら出てくるよ…
持ってもいない、てか買えもしないのにw

98 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:37:22.18 ID:JjJBBNjb.net
>>97
持ってなくても書けるAmazonのレビューはアンチ工作員の温床だよね

99 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:41:15.57 ID:XPS1Ssf3.net
購入者レビュー表示を隠すアマゾンアンチ工作員
やっぱ業者か

100 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 14:42:55.26 ID:YDFvcPSY.net
法人総務担当者「全部やってくれて(コスト無視でも自分が楽できて)評価が高い」

101 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 15:05:06.30 ID:Yim9BGca.net
でいつになったら
アタオカと飯島はレス交換しあうん?
二人とも同じようなことを言ってて、このスレはに頻繁にレスしてるのに


おかしいよね

102 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 15:23:14.95 ID:MoR/GzaA.net
なんでエンボディは後継だけなんだろうな。前傾ないのはともかく直立すらないのは使い勝手悪くないか

103 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 15:31:08.52 ID:rJmRIzwk.net
エンボディだけ特殊な形状な気もする
樹脂ネットとウレタンクッションの組み合わせだから
メッシュとウレタンクッションのいいとこどりで座り心地最高な気がする
エンボディヘッドレスト日本にも欲しいよね

>>101
君、恨みの民になってるよ

104 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 16:36:33.70 ID:Yim9BGca.net
>>103
自演だから何も言えません ですねw

105 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 16:49:10.25 ID:CSmTtrUz.net
アタオカいっているオカムラ信者が異常者という落ち

106 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:12:18.53 ID:KrkIqt6f.net
妄想に取り憑かれ業者連呼してる方とどっちがおかしいかスレ見てる人は知ってる

107 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:20:14.07 ID:CSmTtrUz.net
普通24時間、工作っぽいかきこみてたら業者っておもうよw

108 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:28:42.81 ID:Rj9yMamX.net
>>107
それ自演繰り返してる自分のことだろw

109 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:39:51.40 ID:CSmTtrUz.net
全員同一人物に見えるから荒らし
椅子のこと何も考えてねえな

110 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:43:19.78 ID:Sk8EKTYC.net
自分以外オカムラ信者に見えるやつがなに言ってんの?
だいたい工作ってなんだよwラグザのステマ工作のことか?

111 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:50:49.71 ID:CSmTtrUz.net
なんなのこの単発集団

112 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:56:38.66 ID:2I0cEfdG.net
>>103
気がするw
ほんと、ネット上に書かれてることしか知らないんだなw
まあきみ、座れる環境にいないし、買えるわけもなしw
それでよく堂々とテンプレとか抜かすわw

ちなみに教えてあげるけどエンボディじゃなくてもメッシュとウレタンの組合せの椅子はあるでしょ

113 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 17:57:17.94 ID:U1D4J92b.net
自分が言われたことを相手に言い返す。
まーた、あの国のお家芸ですねぇ。

114 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 18:08:28.45 ID:CSmTtrUz.net
テンプレがよほど都合が悪いんだなw

115 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 18:19:54.60 ID:OfWibnEQ.net
官製談合が悪いとは言わないよな
でも法人買うやつは馬鹿
これに限る

116 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 18:37:27.65 ID:Yim9BGca.net
>>114
あの自己満足のネットまとめテンプレって
あんた以外評価してないやんw

117 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 18:55:40.46 ID:rJmRIzwk.net
【オフィスチェア】オカムラ製品総合【オフィスファニチャー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1666727432/

26 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ e115-qXoa)[sage] 投稿日:2022/10/26(水) 20:29:39.74 ID:qwGx7OsX0


10月から誰も書き込んでいないことがオカムラ信者が一人という裏付けになる

118 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 18:59:28.00 ID:D5Vce7Fj.net
勝手にスレつくってそっち放置してこっちもどってくるから
貧乏神みたいなやつだなほんとw

119 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 19:04:23.43 ID:rJmRIzwk.net
だな
しかもいつも評論家
こいつから何かが提案されたことはない
常に人を馬鹿にしてスレを荒らしていくだけ

120 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 19:07:44.71 ID:aEcK/hqU.net
>>117
なんないだろw

121 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 19:07:58.68 ID:aEcK/hqU.net
>>119
くやしそうw

122 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 19:11:22.91 ID:rJmRIzwk.net
追い出されても返ってくるゴキブリオカ信と名付けよう
アーロン荒らしもこいつだろう

123 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 19:49:45.99 ID:Wfz3hH7s.net
>>117
バカだなぁ家具板なんてそれだけ話題が無いってわからんのだね
アーロンスレがいつ立ったか見てみな
自演のここが異常なんだよ

124 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 20:02:36.27 ID:rJmRIzwk.net
>>123
馬鹿だなぁ
だからテンプレ一つあればいいで正解

125 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 20:04:36.49 ID:L77Mw2om.net
きみは論点ずらしの天才

126 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 20:33:52.04 ID:LQVc75Q4.net
法人椅子のいいところを言えばいい
バスタブ曲線の安定期に保証を付ける意味について経済的合理性の説明をオカムラ信者がすれば
まず、保証という論点において完結する
そこに安心とかいう非合理的ワードを組み込むから話がややこしくなる
安全については製造物責任法やら販売者責任やらあるから語るところではない
はい、どうぞ

127 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 21:32:16.69 ID:rJmRIzwk.net
荒せって業務命令受けていたら答えられない問題で草
これはバイトでは判断付きませんねw

128 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:08:16.84 ID:zjGIZTUA.net
大前提として、俺はただ暇つぶしにアタオカくんと遊びに来てるだけの人だからよろしく

まず、合理性だけで商売ができると思ってるその前提が間違っている
保証がついている製品が今までも選ばれてきていることから、多くの消費者が保証付きを選択することがわかる
保証付きの製品を売るかどうか、売れるかどうかはメーカーや販社が決めることではなく、消費者が決めること
保証付き製品が売れることがそんなに嫌なら、啓蒙活動頑張ってw
ま、買ったものに保証つけることが蒙昧とは思わないけど
「万が一の場合に保証しますよ」とメーカーが言っていたら、そこに価値を感じるかどうかは消費者次第であって、数学的に保証期間中に故障が起こる確率が低いことは誰もが知っているが、それでもゼロでないのであれば保証しようかな、と思う消費者は多い
これが消費者心理であって、消費者は必ずしも合理的には行動しないってことの、良い一例

129 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:24:06.47 ID:rJmRIzwk.net
では経済的合理性はないということで終わりですね

130 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:34:51.11 ID:Tm61qArH.net
これだけ長文書いて中身は欲望のままに人間は動くというケインズ経済学
共通化における合理性と共通化の現時代ではないね
はい、ゴミ

>>128
大前提が昭和です、ばーか!

131 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:42:06.64 ID:+MK+3biH.net
ないんじゃない?知らんけど
その結論に至って、果たして彼は何を得られるのか

132 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:42:40.70 ID:qRgkb0M4.net
ラグザはコンテッサのライバルなの?

133 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:43:13.95 ID:+MK+3biH.net
>>132
✕ライバル
○パクリ

134 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:45:50.25 ID:+YQZRHYx.net
人間の行動は合理性か規則性があることは周知の事実であるが
コロナ禍における消費行動はその限りではなかった
さらにこれから増税時代に突入し、マネーリテラシーが上がってくるころ
合理性のある買い物が好まれている、光熱費の高騰は身に染みているだろうし
EV自動車にも課税がされる、法人税もあがり、所得税も上がる

こういった前提を踏まえて、高価な椅子の買い物への影響は大きい
経済的合理性を選ぶ選択肢はありうる

経済的合理性に基づかないテンプレと基づくテンプレの二枚看板でスレを行けばいい

135 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:46:42.40 ID:PqiWbJLE.net
はい、バカ確定。

136 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:50:00.38 ID:7QZAmDxX.net
その長文、
合理性があるといいな
っていう1行でよくない?

137 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:51:41.49 ID:x6oUZxdU.net
読み手完全無視のオナニー文章

138 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:53:29.07 ID:+YQZRHYx.net
販売側は経済的合理性に基づいて企業活動をしているのに
消費者側の合理性は許さない

最近顕著になっているのは、ステルス値上げだろうね
円高方向にブレているけど、価格改定を見直す会社はあるかな?

139 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:55:03.69 ID:7QZAmDxX.net
消費者行動に必ずしも合理性はないってことが知れてよかったね!

合理性がある前提でこんな>>126問題だして、こんな>>127「答えられないだろうニヤニヤ」みたいなレスして、前提が間違ってるよって指摘されて、唯一言い返せたのがこれ>>130
恥ずかしいね!w

140 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:55:05.82 ID:joexHXKk.net
>>136
アタオカ派=安くいいものを探す
オカムラ信者派=客に高いの買わせたい

141 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:56:32.19 ID:AWTyy8Hg.net
だからオカムラ信者なんていないっての
俺はここ>>112で言及したオカムラじゃない椅子だよ

142 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:58:01.68 ID:joexHXKk.net
アタオカ派=安くいいものを探す
オカムラ信者改め業者=客に高いの買わせたい

143 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 22:58:13.58 ID:AWTyy8Hg.net
>>138
許さないってのが意味わかんねぇな
消費者の行動をコントロールはできないでしょ
ステマステマ言うけどステマにコントロールされるんだったらそれこそ合理性なさすぎだし
あとラグザがいいです!!ってこれがまさにステマだしw

144 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:00:44.61 ID:AIW6WRyd.net
アタオカが馬鹿なのは法人椅子に経済的合理性がないことが分かってるから
ニトリやイケアに客がながれて株価があがっているということ
放置していたって大塚家具などのNB実店舗販売がやられているいまの流れは変わらない
東南アジアで作って日本で売るという今のビジネスモデルは、為替変動のリスク分散にもなり理に適っている

145 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:03:30.63 ID:v9GROKnE.net
ラグザとコンテッサの座り心地について
変わらないという意見はあるが変わらないという意見がないってことは
ほとんど一緒ことだな

やったぜ!

146 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:05:04.24 ID:CktLMYka.net
>>145
日本語で

147 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:06:38.22 ID:gfSHh9dT.net
オカムラコンテッサの脅威となるタンスのゲン ラグザを引き合いに出すから
オカムラ信者って呼ばれるのに自ら先に話題にして馬鹿なの?

148 :飯島尊師  :2022/12/13(火) 23:06:53.29 ID:CeRPYDcy.net
商品につく保証は知らんのじゃが、一般に保険というものはすべて還元率は100%未満で入る価値があるものはほぼ無いのじゃ。アクチュアリーもYTで同じことを言っていて確信しておる。

149 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:09:02.07 ID:3pzg5fb3.net
アタオカと馬鹿にしてたら業界で一番痛いところ突かれたでござるの巻

150 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:28:47.62 ID:M4Z49pBS.net
アタオカ派=一人しかいない。特定企業(特にオカムラ)に粘着、椅子などどうでもいい。
オカムラ信者派=実在しない。アタオカの脳内に存在。

151 :名無しさん@3周年:2022/12/13(火) 23:56:35.11 ID:rJmRIzwk.net
(願望)

152 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:34:35.48 ID:1V//JFm2.net
>>147
なぜラグザがコンテッサの脅威になる?ラグザからコンテッサにつなげるのはアタオカくんしかいないよ

153 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:35:45.69 ID:mmyW6ccK.net
まあ見た目は似てるな

154 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:49:48.61 ID:SaXFPqTu.net
>>126
法人椅子のいいところを言えばいい
って誰に言ってるの?
そもそも保証について論じたいのってあなた以外にいるわけ?
安心とか言ってるの自演だろ?
バカじゃねーの?
『安心のオカムラ』
もう見飽きた

バスタブ曲線なんて誰も興味ねーだろ
ワイブルプロットの話でもしたいのか?

155 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:52:25.84 ID:lJu7Gxf5.net
コンテッサはゴミってアタオカ君言うけど、タンスのゲンはゴミのライバルで競合ってこと?w

156 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:53:29.58 ID:cFFoEqvz.net
結局コンテッサが素晴らしいから真似て作ったんでしょ。
見た目だけだけど。

157 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 00:58:14.75 ID:FLEdXb9G.net
見た目は似てるが中身は月とスッポン
女神と鬼ババア位の差はある

158 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:00:05.46 ID:CSPj3Y3S.net
kaggってとこで買ってええか?

159 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:06:50.28 ID:IppxeTHw.net
何そのマイナーなところ
いっぱいあるよな
アマゾン・メーカー直売・楽天・サンワダイレクト・ニトリ・イケア・コストコ・ハンズ

160 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:17:57.64 ID:kN1pvnYe.net
>>158
ええよ
わいは椅子王国で買ったが
ちなイス王国もある

161 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:19:44.88 ID:p4MdV/5m.net
■オンライン通販(2022年12月最新)

COFO
https://cofo.jp/

ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/cat/Chair/WorkChair/1/

イケア
https://www.ikea.com/jp/ja/cat/office-chairs-20654/

コストコ
https://www.costco.co.jp/Home-Furnishing/Furniture/Office-Chairs/c/cos_3.7.14

楽天
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/officechair/

アマゾン
https://www.尼zon.co.jp/officechair/s?k=officechair

ハーマンミラー直販
https://hermanmiller.co.jp/

スチールケース直販
https://jp.steelcase.com/

イトーキ直販
https://shop.itoki.jp/shop/default.aspx

コクヨ直販
https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/default.aspx

タンスのゲン
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair

アイリスプラザ
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=5725

山善
https://book.yamazen.co.jp/product/desk/d_chair/

162 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:20:49.82 ID:m+MzL+fa.net
見やすい

163 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:23:07.30 ID:sFaz39wK.net
関家具直販楽天(エルゴヒューマン等)
https://item.rakuten.co.jp/roomware/c/0000000162/

164 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 01:26:09.32 ID:ty4VefE+.net
有能

165 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 03:54:17.88 ID:PuG7i7tS.net
>>161
オカムラの直販は?

166 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 04:12:08.85 ID:7C7cn/Cr.net
>>165
オカムラ信者がテンプレ作るやろ
関係者じゃなければなw

167 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 05:33:42.36 ID:ODYqenQs.net
いっそのことコスパ度返しスレつくればええんちゃう?

168 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 09:47:15.70 ID:Y2d3HjSJ.net
>>162
>>164
わかりやすい自演

169 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 10:04:19.17 ID:aTpygSj7.net
自画自賛はお家芸

170 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 10:54:47.03 ID:NBMTBeWP.net
>>158
ええけど、熟考してると営業が電話してくる。

171 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 11:35:55.13 ID:yKBzBDyg.net
電話かかってくるからそこで買うのやめたよ

172 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 12:57:46.62 ID:1sVgXfgS.net
COUGAR TERMINATOR やっと受け取れたから作ったんだけど、見た目はやっぱめっちゃいいな…最高だ…

長文ごめん、知りたがってた人いたから超ド素人が素直な感想書かせてもらうと

座面はあぐらかけない感じで普通かな?広くはない
あと、座面はちょい硬めかな…?こんなもんなのかな?
比較対象がAKレーシングだからわかんないけどこっちのほうが硬い気がする…?
おしりに徐々にフィットしていく感じはする

座り心地はめっちゃいい、背中の部分もすげーフィットしてる気がする

171センチの俺が座るとちょうど頭のところにヘッドレスト当たっていい感じ
背中の真ん中の部分、フタ?かなんかあって開けるとメッシュみたくなってるから通気性は結構良さそうなかんじ
4dアームレストは結構デカくて腕が楽になりそう
ランバーサポートは全然主張しない大きさでかなりいいかも
しばらく装着して使います

組み立ては二人でやったほういいかな…?
結構重いから思いっきり背中の部分落っことして破損させちゃいそう
俺は弟召喚して手伝ってもらった

173 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 13:04:01.93 ID:V2wK6FyV.net
デブに召喚される弟かわいそう

174 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 13:13:58.82 ID:1sVgXfgS.net
>>173
デブではないけどマジであぐらかけないよ

175 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 13:33:39.50 ID:laER6uV1.net
>>172
レビューありがとう
あの椅子はロマンがあるな
ウレタンは硬い方がへたりも遅くていいと思うよ
体温の熱で柔らかくなってくるから
見た目重そうだったけどやっぱ見た目通りか
外人の椅子は大きいっていう人もいるけど
平均身長が単三電池二個分でかいくらいだから
大きく変わるわけじゃないしねw

こういうのつかうといいかもね
あぐらがかけるオットマン
https://item.rakuten.co.jp/sanwaoutlet/150-snch036/

176 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 13:37:42.04 ID:1sVgXfgS.net
>>175
ありがとう、オットマン探しの参考にします
めっちゃふわっとした感じのド素人レビューですまん

177 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 15:20:16.90 ID:nKqU/pbQ.net
夢があるならクルーズアンドアトラスかなぁ。
ほんとにいいのか分からんので購入には至ってないが、次引っ越すならアレ揃えようかな

178 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 16:00:16.68 ID:K1nHwpUd.net
>>161
一通りみたけどラグザは異質な値段ではあるね

179 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 17:50:26.23 ID:4yUkauWS.net
値段相応

180 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 18:38:37.29 ID:+OqVkuKm.net
タンスのゲンのLAXが異常なのか
オカムラのコンテッサが異常なのか
どっちかしかない

181 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 19:40:02.78 ID:G+0atYPY.net
通販専門の売りっぱなしと比べる意味がわからん

182 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 19:51:36.62 ID:6Py2wAFf.net
自転車も売りっぱなしだけど
もし売りっぱなしじゃなかったら30万くらいするんだろうな

183 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 21:14:33.75 ID:DapJWaAJ.net
>>182
視野が狭い

184 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 21:47:57.05 ID:SaXFPqTu.net
>>180
別にどっちも異常じゃない
無理に対立構造にする必要もない

185 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:29:37.53 ID:gj6PkA/k.net
所詮パクリ商品
こんなところでもステマせなあかんのか

186 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:38:42.58 ID:8dk0Srfd.net
ラグザなんていらんからこっち売ってくれんかね
https://www.gtchair.com/production/32

187 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:47:35.42 ID:puvuaMMz.net
>>186
卸値最安で699ドル
いろいろコミコミで販売になったら15万くらいだろうな
それでイタリアンレザーならコスパ超いいんだが
https://www.aliばば.com/product-detail/GTCHAIR-Retro-Boss-Leather-Swivel-Office_60725254618.html

188 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:47:56.70 ID:KOXKQ7Qw.net
>>186
なんやこれ
かっこええ…

189 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:50:26.21 ID:SaXFPqTu.net
清々しいなw

190 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:53:31.02 ID:7C7cn/Cr.net
>>189
アルミに色付けるのってどうしているんだろうか?
アノダイズ処理か?

191 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 22:59:57.62 ID:KOXKQ7Qw.net
結局ラグザ買えばええの

192 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 23:04:25.43 ID:O9qL15k2.net
飯島、せやでって言うターンやで

193 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 23:33:46.91 ID:7C7cn/Cr.net
ラグザは完売だしイグザプロじゃね?

194 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 23:34:04.84 ID:7C7cn/Cr.net
ラグザプロが完売でラグザはあるのか

195 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 23:46:13.57 ID:fDKTDEkH.net
お前はイグサだろ

196 :名無しさん@3周年:2022/12/14(水) 23:46:43.14 ID:63yb9c2P.net
ボロ屋の畳は偽イグサ

197 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 00:24:49.28 ID:LyrsUZuc.net
オカムラ信者はポリコレとは無縁

198 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 00:24:59.64 ID:Zth7hKS0.net
実際ファブリックが気にならないならイグザプロでいいんだよな
ファブリックとエラストマーメッシュだとどっちが座り心地いいのかな?

199 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 00:25:23.02 ID:H+FxabRE.net
イトーキどこにも置いてないやんけ

200 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 00:48:00.14 ID:sE/yL8l0.net
>>198
イグザプロの元になるINFLEXによれば
韓国のwintex社が製造、アメリカの大手素材化学メーカーデュポン社と共同開発
US CA117ファブリック難燃性試験基準は合格
10万回の摩耗試験も合格
とのことだなぁ
すでに発売から半年以上たってるし、島忠でも売られているだろうし大丈夫でしょ
ナイロンのメッシュは他のメーカーもつかってるし
https://www.gtchair.com/production/29

201 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 01:27:41.24 ID:V6TKXBCt.net
座り心地を聞いているのに何故か耐久試験でホルホル
隙あらば長文オナニー困ったもんだ

202 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 01:38:22.86 ID:OwNNx+5L.net
島忠で座ってきたけど座り心地はいいよ

203 :飯島尊師  :2022/12/15(木) 02:07:38.13 ID:el3UxgYM.net
ワテも島忠でオカムラの低品質な椅子群に囲まれてたgtchairに座ってきたのじゃ。オカムラの戦略としては島忠の取り分を増やして距離を開けてもらう事じゃな。

消費者何が良いか悪いか判定するのは難しい、ボッタクる側としては利益を最大化するために試座空間を設計する必要があるのじゃ。

204 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 09:28:10.19 ID:68oQH1TL.net
>>199
わいは北浜のショールーム行ってきたわ

205 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 12:36:12.47 ID:tM9vjvaq.net
アマゾンのシルフィーコーラルサブリナの価格が定価に戻りつつあるな
欲しい奴急げよ

206 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 12:37:51.48 ID:IO60JIqe.net
妻にサリダcmチェアプレゼントしたわ

207 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 15:29:24.13 ID:5N2Gik5t.net
やさC

208 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 17:12:05.96 ID:RJCYK31K.net
聞いているのはファブリックとエラストマーメッシュの座り心地の違いなのに…
こいつらw
>>202
>>203

209 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 17:36:19.04 ID:BWwEmpCS.net
聞いたことには答えずに論点ずらして別の話し始めるのは昔から
修理できるのか?って話なのにバスタブ曲線とか言い出して保証イラネだからね
日本語理解力に乏しいコミュ症なのかもよ

210 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 17:38:18.66 ID:5N2Gik5t.net
女々C

211 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 17:52:16.96 ID:PZwLsye3.net
対話する価値のない人間が相手にしてほしいときって
なんで相手にしてくれないんだって子供みたいな思考になるよね

212 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 18:32:38.31 ID:BWwEmpCS.net
イヤ答えられるなら答えてみなって話なんだがな
そこまで勝手な解釈するとはすげえな本物だわw

213 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 18:35:00.70 ID:LyrsUZuc.net
キッズオカ信

214 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 18:47:50.80 ID:10a7HG3e.net
お前が本物だよて突っ込みはあり?

215 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 18:51:35.34 ID:q1wUUBBy.net
この人>>198は普通にファブリックとメッシュの座り心地の違いを相談しにきているのに、対話する価値がないって言ってるのか?

216 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 19:00:42.53 ID:LyrsUZuc.net
本人☆乙

217 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 19:03:50.96 ID:q1wUUBBy.net
アタオカくん、オカムラ信者とかいう仮想敵を立てて叩いて、オカムラ信者vsアタオカ派みたいにしてるけど、実態は
アタオカ派(アンチオカムラ) vs その他
なんだよな
vsっていうかむしろ見守ってるだけだけど

218 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 19:16:11.19 ID:40Snw/8T.net
椅子の話しねえスレだな
素材の話はセーフ

219 :飯島尊師  :2022/12/15(木) 19:29:43.89 ID:el3UxgYM.net
EHで散々比べたのじゃが、座り心地はエラストのほうが好きな気がするけど、どうしようもない違いはなく、耐久性はエラストのほうが上との事じゃな、こっちのほうが大きい。耐久度はどこかにデータがあるかもしれんの。

220 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 19:30:25.67 ID:BWwEmpCS.net
話通じねえ奴は実社会で生きにくいだろうな

221 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:09:37.26 ID:QT/I4oIL.net
ラグザとコンテッサの具体的な違いについて
アンチラグザ派はずっと話をそらし続けていることに違和感

222 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:16:18.37 ID:BWwEmpCS.net
>>221
だからそのラグザとやらは修理対応できんのか?
ただの安かろう悪かろうじゃないならホルホルしてないで答えてみろよ
論点ずらしてオウム返しとかホントに話通じない奴だな

223 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:16:58.29 ID:LyrsUZuc.net
クソデブには修理対応必要
修理対応+15万(初期費用)

224 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:23:43.93 ID:BWwEmpCS.net
ラグザとコンテッサの違い自分でわかってるじゃねえか
修理もできない使い捨てかよ
だいたいお前はそのラグザとか持ってないだろ

225 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:27:55.83 ID:LyrsUZuc.net
2個目かってもコンテッサ一つ以下

226 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:48:35.46 ID:8YsWG4on.net
>>221
ラグザってやつ試せないのにどうやって比べろと?
 見た目 似てる
 値段  コンテッサ > ラグザ
おお、ラグザの圧勝じゃん!w

227 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 20:50:05.14 ID:8YsWG4on.net
真面目な話、ラグザの方がヘッドレストはいいのかもね
どんな仕様か調べたこともないけど、コンテッサのはショボいから
保証とかオレはどうでもいいわ

228 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 21:09:36.72 ID:/z0MxYHK.net
修理とか椅子でよんだことあるやつ国民の0.0何パーセント以下なんだろうか

229 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 21:42:58.26 ID:Nlm8vSc4.net
法人側の仕事にいると
それが一般的なことという固定観念ができてしまいがち
個人でかうのに法人の商品をかうということは
それに付帯するサービスも買っていることになる

230 :飯島尊師  :2022/12/15(木) 21:56:35.00 ID:el3UxgYM.net
節税とかキックバックみたいなのがなければ、まとめ買い前提なら普通は法人向けのほうが安くなりそうじゃ。alibabaをみても倍以上変わってきそうじゃ。個人で好きな壺を選べる企業は個人向けを買うじゃろう。
総務みたいなブルシットジョブ人材群にとってオフィス家具の手配管理自体が飯の種になので、宗教のように通じてるのじゃな。

231 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:07:39.36 ID:8YsWG4on.net
>>230
あんた何でいつも壺って言うの?

232 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:09:46.60 ID:6W2HnDlg.net
今夜も絶賛オナニー中

233 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:41:10.61 ID:FrxV0cLm.net
今日も敗北オカムラ信者

234 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:46:58.68 ID:BWwEmpCS.net
話逸らして逃げて勝利宣言までがパターンだもんな

235 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:49:21.28 ID:LyrsUZuc.net
二個買って部品どりが正解

236 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:57:31.22 ID:6W2HnDlg.net
え?w

237 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 22:59:36.29 ID:Cp+Fu0Wi.net
ヘッドレスト無しだとコンテッサ15万-20万だからラグザ3-4個買える件について

238 :名無しさん@3周年:2022/12/15(木) 23:06:19.65 ID:8YsWG4on.net
>>237
いいね!
3個買って1個分けてよ

239 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 07:29:32.03 ID:HZn23UYV.net
いいんじゃないもう
タンスのゲンwのイス一生使ってなよ・・・w外で言えない椅子で一生ね・・・

240 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 07:45:25.54 ID:ngIzAHGz.net
外でオフィスチェアは○○使ってるんだぜって言う機会言うほどあんのか?
キモオタ界隈では普通なのか

241 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 09:22:27.31 ID:ggfVs58K.net
テレワークメインだから時々腰痛の話になるからその流れでイスの話になることもあるよ。
俺はコンテッサセコンダにしてから腰痛なくなったからオススメしてる。

242 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 10:13:00.66 ID:z3oFiFPl.net
オカムラ信者界隈では普通

243 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 10:33:42.74 ID:ieG604RD.net
うちの会社では時々リモートワーク支援で予算くれるから、その度に机買ったりモニター買ったり椅子買ったりするんだけど、その時に椅子はどうするかって話になるよ

244 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 10:44:59.79 ID:wJqNh0Uz.net
退職後にそいつのものになるものは給与扱いになるから注意な
安いの買っておけば所得がへるぞ

245 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 11:17:07.60 ID:n9xKRwAf.net
経営者視点をもった従業員は経理が小口にしてくれってかんがえていることをくみ取れる

246 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 11:21:27.72 ID:mfqUjmYA.net
安いもの買ってほしくて仕方ないんやな

247 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 11:41:47.68 ID:n9xKRwAf.net
大企業の比率は0.3%
特異な話をしていないだけ

248 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 11:42:34.55 ID:n9xKRwAf.net
やっぱオカムラ信者って馬鹿だなこいつ

249 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 14:28:49.27 ID:xPQphapu.net
当たり前のこと言うけど、ここは掲示板だから個人の感想や個人の立場で話していいところなのよ
自分は0.3%の大企業に属するから話すのやめとこう…とはならんでしょ
イスの話をすることもあるよってだけじゃない?

250 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 14:32:48.51 ID:FpIReNFf.net
当たり前のこというと、レアケースを当然のように話すのはないよね

251 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 15:13:34.01 ID:nnm6GAH7.net
そもそもオフィスチェアの話をしにこのスレに来てる人の中で0.3%ってことはないでしょ

252 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 15:15:01.61 ID:kLsRRMKP.net
もともと3万以下の椅子はとか恣意的にわけてたもんな
つまりそういうこと

253 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 15:28:16.85 ID:UES8OfD6.net
もともとっていうか今も3万以下スレあるやろ
アタオカくんの好きなイケアの話とかしてるよ

254 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 15:57:35.15 ID:YFJuVwmP.net
値段で分けることの愚かさよ

255 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 16:02:45.81 ID:euG5MT51.net
当たり前のこというと、実物触ったこともないのにネットだけの知識で当然のように話すのはないよね

256 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 16:14:31.88 ID:GWEJfpop.net
値段にこだわってるのはアタオカくんやで笑

257 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 16:16:11.65 ID:lY7yCl24.net
アーロンチェアに座ってるとケツが痛くなるのだが、おすすめのクッションなどを教えて下さい

オカムラのコーラルの方が疲れがないw

258 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 17:02:20.50 ID:IVZt37Bl.net
アタオカ過去にホテルニューオータニ赤坂のショールームいっているっていったけどね

259 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 17:03:25.45 ID:kLsRRMKP.net
隙あらばオカムラ!

260 :飯島教祖様  :2022/12/16(金) 17:10:53.63 ID:MZW/Oob7.net
>>257
ボッタクリ贈賄癒着椅子メーカー、オカムラのステマじゃ!
ポアするのじゃ!

261 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 17:50:03.84 ID:kLsRRMKP.net
>>14
イケアのマルクス(2万)がDティアと評価されるくらい世界で浸透している
と考えると値段ではない、むしろ高価格な長期保証付きの椅子にこだわっているのはオカムラ信者ということになる

262 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 18:06:20.31 ID:ODZPZQLo.net
コスパにうるさいのは誰かって、スレ見たらわかるからなぁ

263 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:01:33.74 ID:6lIv5Zrt.net
無駄な保証がパッケージングされた法人椅子はコスパが悪いというか
無駄なもん買わされているようなもの

264 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:11:40.11 ID:taFC8plk.net
>>263
お前の書き込みに勝る無駄なものなんてねえよ

265 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:17:30.86 ID:wX5g9uGj.net
無駄だと思うなら買わなきゃいいだけだな

266 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:33:21.19 ID:rf4+IGpu.net
>>260
ステマじゃなくて、マジでアーロンチェアけつが痛いw
このままだと事務員に使わせてるコーラルを奪取しなきゃいけないことになる

267 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:52:41.83 ID:31O+T8zT.net
>>266
身長と体重おしえて、海外の同様事例しらべてみるから

268 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 19:56:44.85 ID:a8cE2/Ol.net
>>266
座ってる場所間違ってるのでは?
やはり色んな椅子試してるけどお尻の分散はアーロンチェアは抜きん出ている気がする。おしいのはフレームがあたるから胡座掻いたり体制崩せないところは弱点だなと思うけども。あとハイバックが良かったりといろいろあるが、お尻のフィット感はほんとすごい

269 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 20:07:34.57 ID:rf4+IGpu.net
>>267
180cm 83kgです

270 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 20:29:56.58 ID:wX5g9uGj.net
>>266
普通にあり得る話だと思うよ
おとなしくゲルクッションかラテックスのクッション敷いたら?
個人的にはボディドクターのラテックスおすすめ

271 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 20:31:45.70 ID:wX5g9uGj.net
オカちゃんは否定しそうだけど、オカムラ、スチールケースあたりのクッション座面は出来良いよ
コクヨはちと柔らかいかな(細身の人には丁度良いのかも)

272 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 20:58:11.33 ID:xn928KK5.net
セイルチェアやエンボディチェアのクッションは長時間でもつかれない

273 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 21:03:42.79 ID:1RlJPWlp.net
エンボディチェアにするか国内No.1の岡村製作所にするか悩んでる

274 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 22:04:55.13 ID:taFC8plk.net
>>273
そのクラスなら好みだからどっち選んでも平気っしょ

275 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 22:58:38.66 ID:BfyLTlFm.net
>>273
そのクラスで悩むなら、じっくり試座した方がすっきり決められそう
財布に余裕ありそうだしWORKAHOLICとか行ってみたら?

276 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 22:59:20.23 ID:V7Uhjseg.net
>>271
オカちゃんてw

277 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 23:02:02.97 ID:A1+wE5rJ.net
オレ別に彼のこと嫌いじゃないからさ、アタオカって呼びづらいんだよね

278 :飯島教祖様  :2022/12/16(金) 23:05:58.52 ID:MZW/Oob7.net
>>275
宗教施設への勧誘は禁止じゃ。その2つの比較ならオカムラのほうはただ単に高いだけなのでHMにするのじゃ。

279 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 23:09:45.04 ID:iqBhCdqR.net
ここで発狂しているのって既得権に利害関係ある人以外いない
普通の人は買ったらスレ去る

280 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 23:11:34.87 ID:A1+wE5rJ.net
オレ椅子を買い替えるのが趣味と化してるから暇つぶしがてらずっと見てるわ〜

281 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 23:14:36.76 ID:YfI7A/m4.net
増税するなら他削れよっていういい分はわかってしまう

282 :名無しさん@3周年:2022/12/16(金) 23:36:47.69 ID:vAIBEAW9.net
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

283 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 00:01:12.34 ID:moB4vsFW.net
iphoneは一年だから品質悪い

284 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 01:15:17.68 ID:OKt2UUIF.net
GTchair 5年目で壊れていない事実がここにある
新品のようだ

285 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 02:05:29.16 ID:mGzQWuAB.net
でもそれいくらで売れるんだろうね

286 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 02:59:29.99 ID:08vRTQH3.net
売ること前提の価格

287 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 12:12:37.07 ID:uQfRRhPO.net
売り逃げ前提の価格

288 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 13:55:12.68 ID:FgNkx7sE.net
カピバラやピラルクをパクパク食べる残虐非道な性格のA宮が
WWF名誉総裁の地位にしがみつくのは当然だろうな

289 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 14:02:15.10 ID:/kEVZWHF.net
>>279
アタオカは自称既得権の被害者なんでここに居着いて活動してるのか?

具体的なんされたん?

290 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 15:03:41.62 ID:2e52dxmo.net
椅子を修理するなんてきいたことねえよな
金属疲労や木材も腐ってきて危ないだけ
机の保証とかさらにわけわからない

291 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 15:08:34.97 ID:te80zCp9.net
聞いたことない、わからない
これが判断の根拠になるのは危険

292 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 15:11:19.31 ID:2e52dxmo.net
馬鹿、確定利権業界

293 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 16:35:38.36 ID:2fD1jkfj.net
サポート窓口も設けてないことの免罪符にもならない言い訳で草

294 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 17:34:44.86 ID:G/VRyh/c.net
負けオカ犬の遠吠えがみじめ

295 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 18:06:32.87 ID:8cwDRqf2.net
本日もアタオカくん、妄想上の相手に勝利宣言

296 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 18:13:37.77 ID:DkrkNUb6.net
>>290
誰か解説よろ

アームレストの表面が加水分解してボロくなって交換、とかはよく聞くかな

297 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 18:59:37.76 ID:Qm4r1bzr.net
女々しい

298 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 19:23:50.15 ID:y0/YuTbb.net
本日仕事でお邪魔してた国の施設のオフィスはイトーキのアクトがたくさん導入されてたな
ただ一般事務職は肘掛け無しで役職席でも肘掛けはあるがヘッドレストは無しで個室の役職でやっとヘッドレスト付き
叩かれてるような税金が大量に流れてるなんてことはない
中央省庁も仕事で行くが公共はコクヨとかイトーキが多いイメージ
入札だとコクヨとかイトーキが強いのかもな

役所関係の顧客も多いから国や地方含めて多数行くがオカムラとか内田はあまり見ない
逆に民間はマジでオカムラ多いw6割ぐらいはオカムラな感じであとは内田とコクヨとイトーキの他は訳わからない椅子がチラホラ

コクヨとかイトーキは税金流入とか叩かないのか?

299 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 19:46:23.27 ID:8cwDRqf2.net
>>298
それな、談合の件もオカムラだけ叩くし、謎なんだよ
私怨以外に考えられん

300 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 19:48:43.23 ID:DkrkNUb6.net
1 私怨
2 ラグザの引き合いに出して貶してる=ステマ
のどっちか

301 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 20:17:42.60 ID:y0/YuTbb.net
まぁオカムラだけ叩く異常っぷりから私怨だと思ってたけどね

302 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 20:31:39.62 ID:z5FDa8fX.net
国内No.1!!
海外論外!!

303 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 20:32:42.76 ID:PqBAbjuO.net
中央省庁はまともだけど
地方自治体はなぁ
地方交付金もらっているのになに贅沢しているの?

304 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 20:34:55.75 ID:y0/YuTbb.net
そうそう公用車は8割がトヨタ車なwあとはスズキやダイハツとかホンダとか小型車はトヨタ以外が多い

305 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 20:39:55.91 ID:y0/YuTbb.net
>>303
地方自治体のがもっと予算は切実だぞ
こんなとこで想像話してないで役所でも行って窓口から椅子見てこいよw
それこそ改修工事で一緒に納品させたような備品で安い中華椅子まであるぞ
現実見てから言えよな

306 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 21:27:30.74 ID:rp8cRc9k.net
多少屁理屈でも筋は通っているし
アタオカって最初によんで歩み寄らなかった奴が戦犯

307 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 21:33:07.32 ID:w3ct2Ate.net
戦犯って誰が何と戦ってるんだって話w

308 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 21:35:34.60 ID:LGaYiL1E.net
>>306
屁理屈の自覚はあるんだな

309 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:09:16.47 ID:y0/YuTbb.net
中央省庁も地方自治体も入札結果は開示されてるから無駄金使ってればすぐに突き上げられる
管轄内で手を入れていかなきゃならないものがあるのに職員の椅子に多額の予算が付くはずもない
つまりオカムラだけ補助金が流れてるなんてのは悪質なデマでしかないのは役所に出入りしてればすぐわかる

かたや民間はオカムラの食い込み方はマジでエグいwビル一棟備品全部オカムラとかザラにある
新築で什器搬入とかオカムラの看板背負ったトレーラー何台も来て慣れた作業でどんどん搬入されるし
作業員は揃いの制服だし養生から段ボールの撤去まで統制されてて凄いしそういうのを何度も見てる

売れてないだ負け犬の遠吠えだとか何処の話だ?IRも開示されてるんだからデマ流したってすぐバレるぞ

310 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:20:53.30 ID:w3ct2Ate.net
ヤバい人に正論は通じないよきっと

311 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:40:42.26 ID:y0/YuTbb.net
>>310
まぁそうだろねw
ウチは情報インフラの構築をやってる会社だから大型案件の場合はほぼ什器の搬入と被ることが多いんだよね
大型の連結ディスクとかLANや電源だ内線電話だとか床からの立ち上げカ所決めるのに搬入業者と打ち合わせることも多い

ちなみに官公庁 病院医療施設 自衛隊施設
裁判所 検察庁 税務関連施設 上場企業各社 全てに顧客があるから
一般の人が目にすることもないものを見聞きすることも多い
だいたい国内の大手4社は椅子だけ売ってるわけじゃないのにね
なんでオカムラの椅子だけ叩いて勝ち誇ってるんだろw
最近はオカムラの個室ブースをよく見るから売れてるみたいだね
あれが5基10基と並んでるのは圧巻

312 :飯島教祖様  :2022/12/17(土) 22:43:40.14 ID:yhnf/5iZ.net
開示請求、ポンコツ利権の郵送が面倒なので、施設のコクヨやイトーキのオフィス家具の価格をとってくれたら宇宙政府の会計検査院として仕事するのじゃ。というか、こういうデータは開示請求するまでもなく情弱政府がデフォでリアルタイム公開すべきなのじゃ。オカムラは高いだけじゃよ。

313 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:50:14.11 ID:L3r3qEeB.net
価格に対しての適正もわからない馬鹿沸いてんな

314 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:51:38.25 ID:p0U0vfkg.net
長文ガイジ

315 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:51:44.68 ID:ChuvPq2B.net
ID:y0/YuTbbこれ読む奴いるの?読み手を意識しないで書き込んで気持ちよくなってるからオナニーっていわれるんだよ

316 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:53:37.06 ID:eaGCjokC.net
オカムラの価格は品質と信用からすると適正だが

317 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:53:49.95 ID:moB4vsFW.net
よんだけど俺すごいところと関わって仕事しているまでわかった
でも労働者っぽくて草

318 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:54:28.78 ID:moB4vsFW.net
>>316
ふっ

319 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:55:30.78 ID:ZB0RxZ1z.net
自分が言われていることをそのまま相手にお鸚鵡返し。
またあの国のお家芸ですねぇ。

320 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:56:30.06 ID:ii1Uy3we.net
そう考えるとラグザは高いな
偽物だしな

321 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:56:33.10 ID:moB4vsFW.net
韓国嫌いのネトウヨはオカムラがおすすめってことね

322 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:57:35.55 ID:KEYWZdN6.net
えっと、誰も韓国の話してないんだけど

323 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 22:58:16.56 ID:ydq72541.net
あの国の人はそういうの敏感だよね

324 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:14:41.71 ID:gBI48dRF.net
>>322-323
>>319

スレに住み着くオカムラ信者の発言
アタオカとかチョンコとか性格に難あり
そんな性格難が勧めているのがオカムラ
そしてこいつを批判しないでオカムラ勧めているやつも同じ穴のムジナ
自演かどうかはしらん

863 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 10:18:19.28 ID:FRHt8exB
やっぱアタオカ君ハゲてるんかw

871 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 12:17:10.65 ID:Jp9zRUOt
精神薬服用して業者連呼してるのがアタオカ君だよ

458 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 13:06:56.22 ID:Dbq+dt+i
業者連呼のアタオカ君はオカムラの工場で派遣クビになったチョンコ

325 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:17:06.78 ID:SfY1IfZD.net
ヘイトスピーチ、許さない。 法務省
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html

326 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:23:51.19 ID:vrHDv64D.net
>>324
そんな前から君いるのか…住み着いてるの君じゃん

327 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:24:31.76 ID:qdi5aAY7.net
この書き込みがあった8月以来ずっとこいつを批判してオカムラ勧めるやつは現れていないから
そういうことだろ(察し

328 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:25:11.60 ID:qdi5aAY7.net
>>326
>>326

329 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:25:34.24 ID:qdi5aAY7.net
>>328
>>326
赤くしてやろう

330 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:25:51.36 ID:qdi5aAY7.net
>>326

331 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:28:48.95 ID:TZWJlZ5X.net
>>324
くやしいのうwくやしいのうw

332 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:30:26.05 ID:lxM0C4E+.net
普通にレイシストは犯罪者

333 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:33:56.38 ID:9q9ACKkL.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

334 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:36:17.03 ID:psd+am5d.net
イケアのマルクスが世界規模でステマしてる可能性もワンちゃんあるで

335 :名無しさん@3周年:2022/12/17(土) 23:40:02.03 ID:TLPM/R1V.net
オカ信ってジェネリックアーロンには切れないのに
ジェネリックコンテッサっていうとブチ切れるよな
やっぱラグザ怖いのか?

336 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:01:44.22 ID:dNrGO+WT.net
冗談抜きでラグザとイグザがいいからと予想

337 :飯島教祖様  :2022/12/18(日) 00:02:01.42 ID:XNuZX2kA.net
オカムラ社員自身も椅子にせよ電動机にせよ、高いのは値段だけという事は自覚しておるのじゃ。ラグザが怖いというより、ただたんに高いだけなのが世にバレて、法人でも採用されなくなっていく事が怖くて夜も眠れぬのじゃ。担当者含めて大半の消費者は質を見ないアホじゃ。まだ採用の息があるのじゃろう。

338 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:10:16.56 ID:1IAHTz9o.net
>>306
言ってる意味はわかるけど
ずううっと、反論するやつ全員オカムラにしてるから、敵ばっかしになってしまったんだよ
それも論点ずらしの屁理屈とセットで
まさに自業自得

339 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:11:25.77 ID:wg8Pydcw.net
>>335
キレてるやつどこにいんの?w

340 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:13:29.80 ID:wg8Pydcw.net
スレチで悪いけど、家電の延長保証もモノによっては入った方がいいぞ
洗濯機とか冷蔵庫とか
一人暮らしとかでダメージ少ないならいいけど

341 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:13:37.51 ID:b4NdCHxq.net
定番の椅子きまったんだからいいじゃん
その辺基準にして他の選べばいいし

342 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:19:45.38 ID:tWcgN2Pj.net
>>340
延長保証あろうがなかろうが使えない期間は同じように出てくるんだからダメージ大して変わらんだろ

343 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 00:27:37.42 ID:BAnENzCc.net
>>341
定番って?オカムラ叩くために当て馬にしてる椅子のことか?
去年の今頃の当て馬はシクラボだったけどな誰も見向きもしなかったが
SNSにステマすると保証延長するとかの椅子だったな

344 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 02:00:57.38 ID:QHvnSEUy.net
ラグザ
5万
https://www.youtube.com/watch?v=qw72Ax8UBiI

345 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 02:16:29.57 ID:xgH8rNTp.net
>>344
所詮貧乏人が買う椅子にしか見えんなw

346 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 02:28:01.67 ID:QHvnSEUy.net
貧乏人の椅子だからURLはっても誰も買わないね


ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

347 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 02:51:56.98 ID:jWpa3rWL.net
レイシストオカムラ信者―
貧乏人がだいっきらいー
でもスレでステマしたいー

あわれオカムラ信者

348 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 03:03:09.13 ID:0e+/ft1k.net
オカムラ信者というほどオカムラ推しをしてる人いない
オカムラ叩きしてる人はいるけど

349 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 05:41:45.35 ID:I/FBtQz9.net
タンスのゲンの椅子を8万7万出すとか恥でしかないでしょ
他買うよそんなん

350 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 05:46:07.45 ID:DmVyUhPr.net
それってあなたの感想ですよね

351 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 07:49:31.45 ID:BAnENzCc.net
>>347
どう考えても孤独に無駄なことしてるオマエのが哀れに見えるけどな
まともに職にもついてないだろ

シクラボ同様ラグザじゃ対抗できないからいい加減次探せよ

352 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 09:19:01.19 ID:VpKky4PM.net
自分で喧嘩売っといて噛みつかれたら相手を差別主義者扱い?
まさにあの国のお家芸そのものですねぇ。

353 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 09:19:56.20 ID:IrANYslE.net
最新オフィスチェアランキング
https://sendai.keizai.biz/release/165165/

354 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 09:26:54.19 ID:UGqqmOXq.net
イケアのイェルヴフェレットってどうなん?

355 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 09:56:22.86 ID:LvmIX9mn.net
>>236
股間の痛みに悩む男性、陰嚢で踊る寄生虫を発見

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9187c72142224e70288919a0e5b7c4415cca298

356 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 10:28:28.68 ID:wg8Pydcw.net
>>342
期間についてはまあそうなんだけど、例えば急に30万のドラム式壊れたらキツくない?

保証って保険と同じだから、そもそも金持ちは入る必要ないんだけど、そんな金持ちばっかじゃないっしょ?

357 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 10:33:16.78 ID:f/DsDDKa.net
>>356
保証もハッキリしない商品上げるための言い訳だからマジレスしても無駄ですよ

358 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 10:34:23.05 ID:wg8Pydcw.net
まあここ、ネタにマジレスして遊ぶスレだと認識しとりますので…

359 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:19:35.77 ID:vIlAqoY7.net
金持ちほど保証はいらないって話はきいたことある

360 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:26:02.59 ID:nU5MCMYw.net
読むべきテンプレ
>>1-17

361 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:26:35.72 ID:nU5MCMYw.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

362 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:46:26.24 ID:TiGXKp3T.net
高いもの=良いもの
と、馬鹿な日本人は信じるから

それが成り立つのは売り手と買い手の間に善意や公平性の感覚が共有されている時
うーん、ただのぼった

363 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:51:37.57 ID:+fksMYQL.net
9月にラグザ買って3ヶ月弱使った感想
あと5cm高さが欲しかった
一番高くしてもちょっと低い…

364 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 11:54:30.11 ID:v7DnqvLx.net
>>357
試座否定も通販商品を推奨する為の言い訳でしかないからな

購入者の視点に立ったら
試座で得られる情報以上に有益なものは少ない

365 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 12:09:41.37 ID:SCLHqZbH.net
さっきホームズに買い出し行って家具売り場で偉そうな中華椅子試座てきたけど
意外とカタカタで剛性感全然足りないぞ
見てくればかり立派な高機能チェア風だけど価格なりと判断するしかない
エルゴヒューマンは人気なだけに結構良かった

366 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 12:12:21.58 ID:wg8Pydcw.net
意外と?

367 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 12:15:07.33 ID:LUeX94JB.net
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの。

368 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 12:26:30.31 ID:MMO2X8aH.net
なぜここの荒らしは日本人はってフレーズが好きなんだ?
自ら日本人じゃない宣言かよw

369 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 12:28:24.16 ID:UQ84HfxQ.net
グックだからさ

370 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 13:00:25.19 ID:z9FIusnV.net
保証なんてだいじなのは一年目だけであとはどうでもいいかと

371 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 13:11:54.85 ID:yQVd1+YY.net
ここのステマ民たちにとっては保証は大事なのよ(売りたいから)

372 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 13:16:26.66 ID:bH2G86HW.net
そういう自演は見苦しいからイラネ
消耗部品の話もいつの間にか保証に論点ずらされてるしな

373 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 13:16:43.66 ID:yQVd1+YY.net
糖質かよ・・・

374 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 13:29:37.44 ID:PPnjRO+g.net
頭ゲンかよ

375 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 15:10:40.56 ID:wg8Pydcw.net
>>371
ステマ民っていったい何を売ろうとしてるって?
オレはオカムラなんていらねーぞ?

376 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 15:26:32.31 ID:XCC/2Cs7.net
露骨なやつ

377 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 15:42:59.35 ID:enqvqUub.net
長期保証は信頼性の証

378 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 15:47:15.99 ID:XCC/2Cs7.net
ぼったくりの手法?

379 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:07:49.63 ID:ID3PWxKJ.net
ステマはラグザのステマばかりでは…?

380 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:09:36.60 ID:WKHI+SXC.net
うむ

381 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:16:46.17 ID:jzLuX/jO.net
ラグザは高いと思うけどコンテッサは適正価格だね

382 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:36:07.56 ID:uJidUOBR.net
椅子に20万だせない貧乏人はラグザ買うのだろう 哀れ

383 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:43:31.48 ID:z9FIusnV.net
まあ中途半端なものに数万出すよりは評判の良いものほしいよね。コンテッサがどうかはともかく

384 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 17:47:46.73 ID:uJidUOBR.net
生まれガチャ成功金持ち→コンテッサ
賢い奴→ラグザ
馬鹿→コンテッサ

これでいいとおもうぞ

385 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 18:11:46.32 ID:65ByJb9G.net
賢い奴は安物買いの銭失いな買い物はしない

386 :飯島教祖様  :2022/12/18(日) 18:14:56.02 ID:XNuZX2kA.net
椅子に割り当てる予算がつく→オカムラ以外の4-30万円程度の椅子
情弱、お付き合いジャパニーズ→コンテッサ、その他オカムラ製品

じゃの

387 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 18:18:01.60 ID:TnHagMUA.net
よっぽどオカムラに恨み持ってるんだなw

388 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 18:33:51.47 ID:uJidUOBR.net
公務員のボーナスが60万だからコンテッサは1/3

389 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 18:53:57.24 ID:jB7cSyOu.net
偽物で5万は高い

390 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 19:05:46.53 ID:J+4312HQ.net
毎日使うものには金かけたいから次の椅子はスチールケース、ハーマンミラー、オカムラ辺りを一通り試座して買うわ

391 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 19:15:53.02 ID:oDdOyEmR.net
結局身体預けるなら実績も大事だから老舗の安心感は譲れない
二千円の低反発枕とテンピュールとどっち欲しいかってことだ

392 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 19:49:51.05 ID:fichyjwR.net
実際椅子マニアとして座った感想としては
コンテッサもラグザもイグザもものすごい座り心地は良い
数年で簡単に壊れそうでもない
あとはその人の判断次第

393 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:13:09.35 ID:jfHQPUT9.net
写真も無しで何言ってんだ
椅子マニアってなんだよw

394 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:20:25.81 ID:xSHH7ty8.net
実際ラグザプロは売り切れ 12月分予約開始からのさらに売り切れ
オカムラ信者に現実を見ることは難しい

395 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:34:23.93 ID:AOOVrRh5.net
中国の家電の方が日本製より安くて壊れにくくてデザインも性能もいい、それも圧倒的に
説明書が変な日本語なのが残念だが、そもそもあまり見ないし

396 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:34:26.76 ID:R49sW8s1.net
現実見えてないのはお前なw

397 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:35:07.14 ID:RxMyM3sE.net
中国製品が壊れにくい??ww

398 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:36:44.02 ID:VziwXmKE.net
中国人って世界一クレーム体質だと思う
いくら自国メーカーで安いと言っても安全性含む性能悪い車に乗らないよ
中国人は日本人より遥かに金持ちなんだから

399 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:38:50.03 ID:Q5EukiIh.net
千も二千も売れたわけじゃないだろw
契約数は50か100か?売れるかわからないのにそんな契約するか?
夢見てホルホルしてんのはどっちだ?

400 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:39:53.42 ID:UmbhcZ0j.net
中国は信用がないからそうなるのは仕方が無い

401 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:41:39.33 ID:VziwXmKE.net
未だに中国下に見てる昭和脳の思考停止おじさん現実見えてないな

402 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:46:06.48 ID:XyaK4zEa.net
下に見るっていうか
あの国には不信感しかない

403 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:47:37.54 ID:NyOOYoO4.net
ジェネレーションギャップ
ここでわめいているのは昭和脳爺だからきにするな

404 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:49:01.90 ID:NelAGHkA.net
だな
普段身に着けている衣類はどんな薬品使われているかわからないのに
中国製造の服をホルホルしてきているのだから馬鹿なんだよ

405 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:50:20.21 ID:XyaK4zEa.net
また自演で論点ずらしか

406 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:54:56.41 ID:NelAGHkA.net
何の論点?おじいちゃん?

407 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 20:56:10.78 ID:NelAGHkA.net
おじいちゃんが一番、あの国がーで論点ずらししている件について

408 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:08:18.81 ID:buiud3xf.net
とても悔しかった
まで読んだ

409 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:10:01.31 ID:7wFgGs4C.net
とうとう正体隠さなくなってっきたのかw
そりゃ日本人はってフレーズが頻発するわけだ
なんで嫌いな日本に居座ってんの?

410 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:15:59.58 ID:wg8Pydcw.net
ラグザというか中華派は何人いるんだろ?
流石に1人ってことはないかな?

411 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:16:45.83 ID:wg8Pydcw.net
>>395
オラオラ顔の車好き?

412 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:27:30.72 ID:NelAGHkA.net
おじいちゃん論点ずらし

413 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:29:16.21 ID:OTsnqAiw.net
>>410
2人と見てる
オカムラに怨み持ってるのは同じでも文体が違う

414 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 21:31:34.94 ID:eZw2P+fl.net
スレ流すのはいいが購入者視点で話せよ

【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

415 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 22:05:34.22 ID:v7DnqvLx.net
>>413
1人でしょう
文体はキャラ付けしてるから
かなり意図的にわけてるだけだと思う。

416 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 22:10:53.83 ID:WK4TpRha.net
バスタブ曲線の話するとき、そのブログ引っ張ってくるしかできないんやな

417 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 22:12:45.95 ID:iAph8t0n.net
いうことなし、とか言われるものほど怖いものないわ

418 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 22:45:34.06 ID:iAph8t0n.net
どんなもんなんだろと思って妻のサリダCM座ってみたけど、座面クッションも腰のサポートもハリがちょうどいい
ヘッドレストはクッションじゃなく、メッシュのようにハリのあるファブリックで、なかなかいい質感とサポート感
ちょっと嫌なのはアームレストが上がったところでも10cmほど背面より前に出ているせいで、身体を少し傾けると二の腕にあたる点かな
ちなみに白フレームにブルーにしたけど、ファブリックは藍色で上品かつ可愛らしい雰囲気
予算3万ならおすすめだな

419 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 22:46:48.92 ID:wg8Pydcw.net
家電と椅子の信頼性を同列に語るのはどうかと思うんだけど

420 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 23:26:39.47 ID:Ki2aMLeE.net
アタオカ君はオカムラを叩ければ何でもいいんでしょ

421 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 23:35:55.50 ID:9l5Q1gYj.net
そういうことwラグザなんてどーでもいいのさww

422 :名無しさん@3周年:2022/12/18(日) 23:38:21.32 ID:CpSgWP59.net
このスレはアタオカ君とそれをおちょくる人たちしかいないと思う。
時々迷い込む人がいるくらいか。

423 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 00:39:16.92 ID:W5KmKKUc.net
クリスマスプレゼントでラグザはいいくらい

424 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 04:47:07.18 ID:Jq38xtR2.net
クリスマスプレゼントでラグザはいらないな

425 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 09:09:30.02 ID:DrdefZxM.net
Mr.Chairsっていう動画のとこで見たんけど藤沢工業の椅子ってどんなもんかね

426 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:10:15.04 ID:iWkUazVC.net
>>425
ブログの記事だとオカムラ絶賛してるからここでは業者扱いされるね

427 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:21:40.59 ID:u6UFvM+5.net
オカムラ信者朝から拗らせて大丈夫か?

428 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:26:51.05 ID:XcOpHx5g.net
>>427
誰がオカムラ推してるの?

429 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:31:27.34 ID:u6UFvM+5.net
病気だなこれは・・・

430 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:32:31.84 ID:ZvWAh+IO.net
自己診断してるん?

431 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:35:22.81 ID:XcOpHx5g.net
>>429
療養しいや
君はネット離れたほうが健康になれるよ

432 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:37:06.21 ID:u6UFvM+5.net
素早い応答、テンプレ差し込み
ネットパトロールさんお疲れ様です。

433 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:38:02.27 ID:ksiKYn5+.net
自己紹介か

434 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 11:55:17.83 ID:XcOpHx5g.net
テンプレ?
相変わらず短文は意味不明やな

435 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 12:41:32.88 ID:QbIrXTuJ.net
>>1-17
これだけみれば終わるスレ

436 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 12:57:13.12 ID:XcOpHx5g.net
>>18-23
がこのスレの本質

437 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 13:16:53.74 ID:JZrlsvZr.net
4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

438 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 13:44:26.84 ID:ISWJ12mJ.net
長文でも意味不明だな

439 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 13:55:28.00 ID:xGxxgXmz.net
法人椅子→コスパ悪い
ネット専売→コスパ良い
中古→コスパ良い

440 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 13:56:46.40 ID:wCO8+6Cf.net
法人向けの椅子は個人ではロット販売でなくなるため割高
ただし、その分は長期間保証している
つまり故障率を低くする生産努力が行われてる

3行で長所短所まとめられるはずだが?
②と③は法人か個人向けかは関係ない比較ポイント
ちゃんと論点わけような

441 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 14:14:22.91 ID:RDIWzFy3.net
コスパいい椅子でいいや

442 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 14:45:37.61 ID:4Fp59rsG.net
ラグザでよくね?

443 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 16:16:29.94 ID:eltfdSOT.net
中国のオフィスはもはや奴隷だろこれ・・・

https://haokan.baidu.com/v?vid=4532817856933302516

444 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 18:58:00.64 ID:lyoHl1BO.net
無機質で魅力感じないな、それこそ昭和のようだ

445 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 19:11:19.86 ID:L6Nr4Sk8.net
疲れたら寝ていいのなら生産性は上がる

446 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 21:21:08.41 ID:8yoo3BpK.net
安心のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

447 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 21:21:57.26 ID:FpGKpisZ.net
↑アタオカのマッチポンプ

448 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 21:36:30.70 ID:46Z426E/.net
446 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/19(月) 21:21:08.41 ID:8yoo3BpK
安心のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

447 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/19(月) 21:21:57.26 ID:FpGKpisZ
↑アタオカのマッチポンプ


12/19(月) 21:21:08.41
12/19(月) 21:21:57.26

業者すげえ・・・

449 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 21:43:43.30 ID:7yVLEEoX.net
オマエ独りで何してんだ?
前にも同じことしてただろw
少しは学習しろよ

450 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 21:51:19.47 ID:46Z426E/.net
卑怯者やな

451 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 22:09:00.73 ID:8KSYwz6W.net
たまたまや

452 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 22:15:18.30 ID:46Z426E/.net
オカムラ信者の被害者装い手法は今に始まったことじゃないしな

453 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 22:28:59.75 ID:t+EHuZ4x.net
妄想の産物

454 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 22:54:56.01 ID:4/5Y6HQg.net
オカムラ信者など実在しない妄想上の存在
生み出したのはオカ信言ってる本人なのはとっくにバレてる

455 :名無しさん@3周年:2022/12/19(月) 23:43:14.89 ID:8Pj8ZHvd.net
>>450
被害者装ってるの君じゃんw

456 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 01:50:57.72 ID:jhS240ES.net
ラグザ割引ないの
年末セールか年始にやすくなるとかないの

457 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 02:08:51.83 ID:uo7FCF2r.net
ちょくちょくやすくなってるよ

458 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 02:21:20.28 ID:pwM5iAiF.net
オフィス家具全般、ジャパン企業は納入業者や販売店、中華企業に共同献金して扱いを控えたり価格を高くするようにしたりしてる可能性もありえそうじゃな。
低価格から高価格まで中華家具のプライスがインクリーズする事は切望じゃろう。

459 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 02:22:55.89 ID:vjBe42Zf.net
夏にあったコクヨのインスパイン半額11万がお得だったねー

>>454
嘘松―

460 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 07:59:13.13 ID:VsHHTu6D.net
Twitterバレてるのにこれはヤバそう
Twitterでオカムラ叩きとかしてんのかな?
面倒だから見ないけど

461 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 07:59:55.74 ID:nzj2G3vp.net
糖質岡くん

462 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 08:35:59.49 ID:iOm107CD.net
オカムラ叩きに行政叩きもしてる
バレてから変なコテハンつけるようになった

463 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 08:54:27.16 ID:lEIn9S7/.net
Twitterでお友達探せばいいのにいないのかな?
オカムラ叩きの同志とかもしかしたら探せばいるかもしれないけど

464 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 10:02:07.09 ID:JHdHidOB.net
朝からとちくるってんのかこのオカ信は

465 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 10:26:00.96 ID:0t3bYrm+.net
>>463
オカムラを憎んで椅子を語るとかそんなレアキャラは広いこのネット世界でも見つからないんじゃない?

本来なら同志であるはずのアタオカと飯島もレス交換すらないからな
本当に二人いるならありえないこと

466 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 10:43:05.82 ID:RbZ1C5oR.net
>>460
Twitterバレどころか、実名バレしてる

467 ::2022/12/20(火) 15:41:24.51 ID:mMhjPJth.net
>>465
そもそも二人いるようには全く見えんぞ

468 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 16:31:06.41 ID:0t3bYrm+.net
>>467
へー

469 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 16:33:51.70 ID:0t3bYrm+.net
>468はミス
真逆なこと書いた
自演と勘違いしたわ

アタオカは必死に二役してるっぽいけど無理あるよね

470 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 17:33:37.20 ID:G9RiLJFD.net
ウサギ小屋オカムラ信者さんそろそろスレ荒らし辞めてもらっていいですかね?

471 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 17:34:00.47 ID:G9RiLJFD.net
4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

472 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 17:34:15.98 ID:G9RiLJFD.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

473 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 17:34:53.50 ID:G9RiLJFD.net
購入を考えている人はどうぞ
在庫があるノーマルラグザなら、土日出荷もはじめたそうなので間に合うかも

474 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:01:48.87 ID:YtslJzE7.net
君が来るまで今日は平和だったように見えるけど

475 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:03:01.51 ID:YtslJzE7.net
てかなんでコピペくりかえすん?
いうことなしほどこわいものなし

476 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:12:00.06 ID:pSdmBM31.net
>>474
村思考

477 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:51:18.20 ID:F8JRzNWw.net
なんか新用語でてきた?

478 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:57:50.50 ID:Eto+quZ8.net
シンゴーゥ

479 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 18:58:54.98 ID:IWQRJdoC.net
長期保証は信頼性の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

480 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 19:26:29.51 ID:eQ/0Yy4L.net
保証コミコミでぼれ

保証を選べる→わかる

481 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 19:32:49.14 ID:pwM5iAiF.net
alibabaだとgtchairの保証は主に5年になっておるようじゃな

482 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 19:36:31.48 ID:F8JRzNWw.net
ぼるっていうかその丈夫さが価値なのでは
価値感じなければ買わなきゃいいだけなので

483 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 19:42:15.39 ID:eQ/0Yy4L.net
個人利用は法人のように荒く使わんのに保証は同じ
これが丈夫さかw
アホちゃうか?

484 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 19:48:08.71 ID:pwM5iAiF.net
それは違うのじゃ、法人もボラれてるのじゃ。マルクスやgtchairの安いやつで十分なのじゃ。耐久性でなく単にサポートやワーカーホリックのような宗教施設などのコストが乗ってるだけじゃ。

485 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:14:20.49 ID:eQ/0Yy4L.net
法人は馬鹿総務と役員が保身のために欲しがるのでわかる
そういったところが中国にまけた一番の原因だと思うが

486 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:27:41.60 ID:cn9zbphW.net
>>482
買わせたくない奴にそんな正論通じないよw

487 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:36:22.52 ID:eQ/0Yy4L.net
>>486
買わせたい奴の屁理屈を正論とな
その理論が本当ならすべてのものが長期保証になるはずだ
マッサージチェアは長期保証か?

488 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:37:07.05 ID:+NOB6Y9H.net
頭大丈夫じゃないのはオカムラ信者という落ち

489 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:40:10.83 ID:Qk7hn/y+.net
(丈夫さが価値という)理論が本当ならすべてのものが長期保証になるはずだ←?

コスパが価値のものは長期保証無いでしょ?

490 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:40:28.53 ID:7SlGAO5z.net
凄え即レスwwどっちが業者だよww

491 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:45:43.17 ID:6n1Gly2M.net
利益が大きいほうが業者

つまり?

492 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 20:48:37.00 ID:Qk7hn/y+.net
利益?だれの?アタオカ?

493 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:05:00.35 ID:6n1Gly2M.net
すっとぼけた方の負け

>>492
ルーザー

494 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:09:28.68 ID:hAr2mwny.net
>>487
単純な話赤の他人がなにに金使おうが勝手じゃね?
また賢い消費者とか言い出しかもしれないが
お前にそんなアドバイス頼んでねえからw

495 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:10:37.84 ID:Z9VOYb1V.net
今日も妄想で勝負してて草

496 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:15:30.55 ID:UfyIZWI7.net
怨みのあるオカムラを買わせたくなくてラグザとか対抗にしてるだけなんだろ?
アーロンとかスチールケースとか他の高い椅子だと完全スルーだから図星だろw

497 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:22:04.07 ID:Zglj1if+.net
ハーマンミラーやスチールケースはアメリカ価格だと安いって結論出てるやん
あっちアルバイトで25ドル 日本円で3000円越え
アルバイトの8時間で2,4万
月給48万やで

498 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:23:20.38 ID:UfyIZWI7.net
サリダ買うならとかスチールケースの中古買うならラグザのが良いとか言ってりゃバレないのに
完全にオカムラ目の敵にしてんのがわかっちゃうんだよねー

499 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:26:18.06 ID:UfyIZWI7.net
エルゴもガン無視どころか次点でエルゴとか言っちゃってるもんなw
ドンんだけオカムラ買わせたくないんだよw
賢い消費者はこのスレ嘲笑しながらコンテッサ買ってるだろw

500 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:31:00.07 ID:JsP/CfC2.net
クソ高オカムラ発狂してスレ荒らしか
ちょっとしたテロやな
こんだけ高くて派遣切りはほんとなの?

501 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 21:34:25.55 ID:JKcPnzE+.net
ホントIPたくさん持ってるなw
経費削減の派遣切りより使えない奴の派遣切りは有りだろ逆恨みされるけどw

502 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 21:37:56.03 ID:pwM5iAiF.net
アームがかなり内側まで曲がり、リクライニングがなめらかで十分に角度も倒れるので、ラクザが買えなかったらエルゴヒューマンベーシックにしてたのじゃ。オカムラは各所においとるので高いだけだと直ぐにわかってしまったのじゃ。特に行った島忠のGTのすぐとなりは位置が悪すぎる。
ちなみに、大塚家具の店員氏もコンテッサは押しておらんかった。くやしいのぅ。

503 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:22:07.05 ID:o4nbFbTi.net
4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

504 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:22:22.14 ID:o4nbFbTi.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴ

505 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:34:16.36 ID:oLqbIehL.net
またコピペ?

506 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:35:26.78 ID:xIrJjTbn.net
>>502
あら?オカムラは大塚家具に金を払っているから店員もオカムラを推すとかいう理論述べてなかった?

507 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:45:49.91 ID:J7wXRtiz.net
安心のオカムラ

508 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 22:50:28.44 ID:RNXNcQcH.net
オカムラオカムラうっせーなステマ野郎

509 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 23:01:07.11 ID:pwM5iAiF.net
>>507
そういう傾向がある可能性があるだけで全社員を上げてというのは違うと思うのじゃ。
たとえば、販売業者iのオカムラプッシュ度をμ_iとするとこれは全業者の平均μから生成され
μ_i~Normal(μ,sigma)
また、店員jの丘プッシュ度x_jは業者iの平均から生成される
x_j~Normal(μ_i+eps,sig_emp)
という感じに階層ベイズモデルっぽくするほうが妥当じゃ。洗脳が強く従業員の個体差が低い企業だと標準偏差sig_empは小さいのじゃ。

510 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:02:36.27 ID:mMhjPJth.net
ワーカーホリックを宗教施設と呼ぶのはどうかと思うぞ
あ、ラグザ置いてくれないから僻んでるのか?w

511 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:04:58.98 ID:mMhjPJth.net
やべー、マジで狂ったか
オレが大塚家具行った時はオカムラとエルゴ推されたよ

512 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:09:22.71 ID:PWj7fGCe.net
日銀異次元緩和終了のお知らせ
33年間世界にかもられてお疲れさまでした。
これからは新時代
無駄遣いは許しませんで

513 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:19:50.02 ID:15aqChNY.net
>>509
で、モデルをそうやって立てたとして、あなたは大塚家具のプッシュ度の平均が高いと見積もっているんだな、と理解したよ
じゃあsig_empは?大きいの小さいの?

514 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:29:26.36 ID:fduRrg82.net
>>500
うるせーなあ
オカムラなんて悪でしかない

515 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:30:03.93 ID:fduRrg82.net
>>511
それはオカムラ基地外が店員だったんだよ

516 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:31:45.74 ID:hT7M/gmr.net
そんなにオカムラに憧れてるんか

517 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:32:00.34 ID:XhGQJswB.net
いつかはオカムラ

518 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:32:22.04 ID:IwbT0l8r.net
安心のオカムラ

519 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:35:07.91 ID:vsHfqmP9.net
ステマ

520 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:38:21.16 ID:FGw8ec25.net
オカムラの椅子に触れるたびに実感する、安心感、所有感

521 :飯島教祖様  :2022/12/20(火) 23:42:15.92 ID:pwM5iAiF.net
>>513
1店を2回しかいってないので、よくわわからぬのじゃ。HMは推していたと思うのじゃ。sig_empは高いと思うのぉ、今どき方針はあったとしても特定のメーカーを猛プッシュさせる事はしないのじゃろう。
コンテッサの周囲は10万円未満の椅子が多く、これも高いだけとバレてしまう要因な気がするのじゃ。HM周囲が15万円付近以上でまとまっていた記憶じゃ。

522 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:46:56.02 ID:9DqD1P6L.net
名前がでないコクヨとイトーキが本当の安心メーカーだろうな
プラスもよい
そして全体的に安い

523 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:48:24.73 ID:SRrg/v0c.net
で、実際に保証使った人ってどれくらいいるの?
会社でも保証使ってんだろ

見たことねえんだが・・・

524 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:53:46.18 ID:H3Mqfxj9.net
お布施すると安心感得られるアレ

525 :名無しさん@3周年:2022/12/20(火) 23:58:45.10 ID:DADT1535.net
2回しか行ってないのにプッシュ度が高いとかただの言いがかりじゃねぇか…

526 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:05:32.76 ID:5DtlcN6I.net
>>523
保証を使うってのがよくわからないけど
例えば○年間は構造体の不具合を保証します、という場合は○年間は不具合が起こらない自信がありますと言っているわけで、つまりほとんど不具合が起こらないわけでしょ
その期間に万が一起きた場合は修理しますよ、という期間

結局不具合とかほとんど発生しないんじゃないか?うちの会社でも椅子が壊れたって聞いたことないし
保証期間にPCの修理は出したことあるが

527 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:06:05.10 ID:5DtlcN6I.net
なんか誰かさんみたいな長文書いちゃった…

528 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:28:25.39 ID:LQZB1xex.net
保証つけるなんて自信ないの?

529 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:33:46.07 ID:y3IPDJAy.net
さっきGTチェア?は5年保証とか言ってなかった?
バスタブカーブの初期故障は1年保証で十分なんじゃないの??

530 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:38:11.16 ID:LQZB1xex.net
アリババはBtoB取引
BtoCでタンスのゲンは1年にしているんだから
ほんと馬鹿なのオカムラ信者って

531 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:40:59.09 ID:pYXC9RHS.net
メーカーは自信があるから保証するんだろ?

532 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:43:16.52 ID:r7nC6wys.net
家電の延長保証が正解だね

533 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:46:34.15 ID:vQPkZNwB.net
逆に量販店の延長保証がおかしいとか言い出しそうだなこいつ
オカムラオカムラ やっぱオカムラ信者いるというな
すぐオカムラ信者なんてどこにいるのとか言い出すまでが流れの一つ

あー臭い臭い
業者の匂いがするぜ(名前を出すという契約)

534 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:48:34.85 ID:y3IPDJAy.net
>>530
アリババ使う必要性も興味もないからBtoBなのとか知らんわ
まあそれは置いといて、論点ズラさないで答えてくれよ

535 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:51:15.58 ID:qMpMZio3.net
えらい今晩はいつも以上にアタオカしてるな

オカムラという単語を与えると血管膨張してそう

536 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 00:51:55.81 ID:y3IPDJAy.net

発作がいつもよりひどい

537 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 01:08:58.32 ID:5vo8SA/u.net
コンテッサとラグザは価格15万であんまかわらないって結論出てるしな

538 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 01:15:09.82 ID:Hdy+QSFp.net
以下荒らしがわめくぞ

539 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 01:17:46.97 ID:y3IPDJAy.net
仲良くやろうぜ
コンテッサとラグザはあんま変わらないよな
オレはどっちもいらないから、実際あんま変わらないぜ

540 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 01:53:48.63 ID:8hweZgO4.net
BrtoBしらんけど頭は突っ込む
実際に両方座って大きな差はないと言い切れる

541 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 07:42:25.06 ID:yqH2GWMu.net
どこで実際に座るんだよw買ったなら写メupしてみなよw

542 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 07:52:53.54 ID:eAYsiu4d.net
オカムラの名前1番出してるのが信者業者連呼してる奴というオチw

543 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 08:58:51.22 ID:XD2ie7Lv.net
おれがオカムラだ

544 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 09:02:02.75 ID:SxyJFeai.net
なんかずっとおんなじ話しているし、どっちも買って比較してみようか?
でもどうせ公平じゃないとか素人にはわからんとか意味がない比較だとか言われるんだろうな

545 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 09:14:34.48 ID:pY3Ry7a9.net
コンテッサ買うやつは馬鹿とか言い切っちゃうから議論にもならない

546 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:04:19.77 ID:BtLwDnE+.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

547 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:06:23.13 ID:OSQGTGoI.net
アタオカ君はオカムラキチガイだよな
オカムラが気になって気になって仕方が無いオカキチ君

548 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:25:07.97 ID:SxyJFeai.net
>>545
ですよねー

頭がオカムラでいっぱい→アタオカくん

549 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:28:42.89 ID:6PzrPbKC.net
オカムラに取り憑かれてる信者なのはどっちだよって話だなw
日に何度もオカムラオカムラ呪文のように唱えてるし宣伝効果は高い
信者だ業者はお前だろって思う

550 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:30:23.08 ID:ACtfGvfB.net
タンスにゲンは人気なの?

551 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:33:21.19 ID:lGf9Ni3D.net
ホシのゲンは人気だよ

552 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:48:24.68 ID:ZYxvAcSC.net
オカムラは一番人気だよ

553 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 10:57:01.22 ID:b2Pl0cgj.net
なっw即座に信者が反応するw

554 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:02:42.39 ID:b2Pl0cgj.net
ちょっとオカムラって餌撒くと入れ食いで連投するからすぐバレる

555 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:43:23.95 ID:NGI8I7YO.net
バロン使ってるけど快適やわ~

556 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:46:15.72 ID:gVQ1dNCR.net
この人1人でしゃべってる…
ま、自作自演はアタオカくんの得意分野だもんな

557 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:48:16.81 ID:yxHU1f88.net
コンテッサも数時間熟睡できるほど快適やで

558 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:49:51.19 ID:6YRtxrK7.net
コンテッサ18万
ラグザ5万

559 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 11:55:57.20 ID:yxHU1f88.net
またすぐ反応するwwどんだけ信者やねんw

560 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:01:13.13 ID:KmPDZ+4h.net
ラグザ推すなんて奴しかいないw

561 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:05:09.57 ID:0wJ2Qae1.net
コスパ椅子
ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

562 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:05:36.88 ID:0wJ2Qae1.net
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

563 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:11:53.87 ID:xuBw06p3.net
コンテッサは高いけど
日本製というメリットがある
日本を愛するならコンテッサ一択
海外品は非国民

564 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:13:06.65 ID:Y8nN7/DH.net
ほらね、ネトウヨご用達椅子

565 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:14:50.47 ID:xxPB5vog.net
価格が大きく違う4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

566 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:15:35.92 ID:xxPB5vog.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴヒューマンプロ(九州大川 関家具)

567 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:19:50.08 ID:DyuS798u.net
アクトチェア最高

568 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:22:40.59 ID:MKRL6S6/.net
アクトのヘッドレスト後付け世紀品
https://item.rakuten.co.jp/soho-st/22130738s/

後から帰るのがいいよな
しかも17,750円 (税込)
ただのパーツで高すぎないって思うけど
ヘッドレストつけるだけで10万違うのもあるから;;;

569 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:24:14.04 ID:yxHU1f88.net
制御不能の暴走状態だなw

570 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:28:08.43 ID:jHsmiirE.net
>>569
制御しているの?

571 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:37:58.20 ID:hc+bEPeB.net
>>561
在庫有なのがいいね

572 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:41:34.19 ID:GJMLjJdL.net
自画自賛乙

573 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:51:33.62 ID:E3Enl+JL.net
>>572
くやしいのうw

574 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:56:19.20 ID:QhriPwx6.net
本物18万
偽物5万

575 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:57:23.10 ID:KF9KCWMB.net
なんちゃってコンテッサ
ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

576 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:58:33.29 ID:xJc6Y3on.net
>>575
座り心地はどうですか?

577 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 12:58:51.96 ID:cZhg8oYI.net
>>576
コンテッサと変わらん

578 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 13:30:10.32 ID:gVQ1dNCR.net
マッチポンプまみれ

579 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 13:41:21.36 ID:ABt448Rc.net
COFOは池袋で試座できるみたいだけど

タンスのゲンのラグザって都内で
試座出来る場所ある?

580 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 13:47:38.58 ID:3qfcOd6m.net
脳内試座しかない
コンテッサと変わらないと言ってるのも写メすらないから想像でしかない

581 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 13:50:48.27 ID:Z2S46Jae.net
たぶんこのあと、サイズや素材、構造を見たら試座しなくてもわかる的なことを彼が言い出す

582 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 14:00:15.50 ID:zbRrhnjX.net
もしくはURL長文連投爆撃かな

583 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 14:02:48.15 ID:zbRrhnjX.net
座り心地どうですか?ってのが自演だしw

584 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 14:22:45.63 ID:uztR7yqp.net
>>583
根拠は?

585 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 14:41:50.96 ID:2uTlGN4D.net
そんな根拠だとか言い出すオマエの反応が答えだろ

586 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 14:59:15.05 ID:t2FrTsKz.net
>>575-577
1分弱でこんな書き込みがあるほど話題沸騰の椅子か?

本日発売の人気ゲームソフトや超有名人のスキャンダルでもあるまいし
普段から過疎ってる家具板だろ少しは考えろよw

587 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:07:04.81 ID:SwPNup/F.net
スレ立てもテンプレも作らないけど[
オカムラの椅子が褒められないから
スレのレスの9割荒らしていくよ~

byオカムラ信者

588 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:07:26.40 ID:vW84m2zz.net
昨日同じ手口で業者すげえとかやってたようなデジャブかな

589 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:12:24.58 ID:QpdgP7UB.net
オカムラ信者の華麗なるレス履歴
普通の人は買わんよな


863 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 10:18:19.28 ID:FRHt8exB
やっぱアタオカ君ハゲてるんかw

871 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 12:17:10.65 ID:Jp9zRUOt
精神薬服用して業者連呼してるのがアタオカ君だよ

458 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 13:06:56.22 ID:Dbq+dt+i
業者連呼のアタオカ君はオカムラの工場で派遣クビになったチョンコ

590 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:13:42.67 ID:ZLkoEuC3.net
中国人の人みてるー?

591 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:33:35.09 ID:xkpcHCd/.net
なんでこれがオカムラ信者になるんだ?
自分をバカにする奴はオカムラ信者ってかw

592 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:40:32.72 ID:mLit6L8h.net
くすくす

593 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 15:55:50.17 ID:hs57zBUP.net
>>589
くやしいのうwくやしいのうw

594 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 17:00:52.65 ID:3BhW7JrE.net
オカムラってなにがええの?
高いだけにしか見えない

595 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 18:18:39.86 ID:8HOxYJgd.net
そもそもコンテッサが良いというのもおかしな話なので、自分からするとどっちも買う価値なさそうって感じる

596 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 18:29:14.99 ID:swcL/CUa.net
朝からオカムラオカムラ気狂いのように言ってる業者はいくらもらってるの?

597 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 19:24:35.42 ID:ABt448Rc.net
5~10万くらいのメッシュのオフィスチェアなんでもいいんで教えてくらさい
このスレに一回も出てないのだとXChairってのが気になる

598 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 19:28:46.36 ID:lp1EKi8v.net
>>597
なんでもいいなら今ハーマンミラーの公式サイトでアーロンチェアライトが通常12万以上のところ8万程度で売ってる
ライトだからアームレストないけど

599 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 19:42:07.12 ID:LIq5aSkC.net
>>596
それではぐらかしてるつもり?w

600 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 19:54:39.90 ID:oYCi/arz.net
>>595
そもそもおかしな話な理由が知りたい

601 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 19:58:48.56 ID:ABt448Rc.net
>>598
ども、10万7500円だった
https://hermanmiller.co.jp/products/aeron-lite-office-chair?variant=41926446481580

602 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 20:06:15.03 ID:lp1EKi8v.net
>>601
https://hermanmiller.co.jp/collections/price2010/
ここ

603 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 20:23:49.77 ID:ABt448Rc.net
>>602
どもども、アーロンチェアはやっぱ違うんだろなー
とりあえず試座しに新宿でもいくかな

604 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 20:41:25.02 ID:nWQk9h72.net
世界からの評価が高いアーロンは何も言えない
どの国でもハーマンミラー大人気

605 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 21:03:59.26 ID:azaSzIqt.net
ラグザまだ入手できなそうなのでオカムラ買い増します

606 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 21:10:34.02 ID:ARPbmtfR.net
ラグザプロがないだけでラグザはある

607 :名無しさん@3周年:2022/12/21(水) 21:26:30.92 ID:7jDPzoLM.net
>>603
急かすわけじゃないけど、結構売れるの早いと思う

608 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 00:18:22.47 ID:QaT42nps.net
そろそろオカムラも雪印を見習うべきだな
放置してても良いことないだろ

609 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 00:30:47.90 ID:g8b/mbQi.net
なんでラグザプロっていつも売り切れてるの?
世界中で人気殺到なの?それとも数作れないの?

610 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 00:59:12.90 ID:iQtnhJ+B.net
一帯一路に流しているからと考えられる
国内、オーストラリア、ベトナム、マレーシア、シンガポール、インドネシア、インド、中東に流れているっぽい
最終的に狙っているのは欧州っぽいけど
neuechairもGTchairっぽいから、アメリカにも流れている可能性もある。


ベトナム人っぽい動画 ラグザ型GTchair
https://www.youtube.com/watch?v=z5jSUnSvaGs

secretlab neuechair
https://www.youtube.com/watch?v=b9UaD73T3GM

接続部分が違うだけで組み立て方も形も同じ

611 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 13:14:37.96 ID:3sqstsDP.net
>>610
詳しすぎw

612 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 15:29:43.22 ID:l+nt7F4s.net
>>610
ファンなんだな

613 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 16:25:54.37 ID:QaT42nps.net
Twitterのおにぎりってのが雪印のデマ流して雪印が対応検討と表明したらアカ削除して逃亡
オカムラも放置してないで対応しないかな

614 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 16:42:52.01 ID:QaT42nps.net
ことの始まりはTwitter見た消費者が雪印に通報したのがきっかけみたいで雪印の返信もスクショで見られる
何年も続いてるここも運営任せよりオカムラに通報する方が良いのかもしれないな

615 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:04:31.42 ID:mtMMELdJ.net
無敵の人(病人)だから刑罰は受けられないだろうけど
賠償はくらうかもな

616 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:12:58.48 ID:jNn5OfAS.net
Twitterと違って何人も見てるわけじゃないし、アタオカが騒いでるだけってのは見たらわかるし、騒いでる内容も「オカムラ高すぎ、ラグザ最高!」くらいだし…
さすがにしょうもなさすぎるでしょ

617 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:15:21.81 ID:mtMMELdJ.net
ま、裁判になったら裁判官が判断することだしな

最近は厳罰化の流れだから、実際になったら結構楽しめそう

618 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:22:22.88 ID:jNn5OfAS.net
事実しか述べてない!とか、アタオカという侮辱的な名前をつけられた!侮辱罪!とかいいだしそう

オカムラ信者がーとかオカムラ社員がーとか妄想の産物でネガキャンをずっとしてるし、やる気になれば訴訟はできそうだけど
まあ、相手する価値ないっしょw

619 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:28:04.04 ID:hlsdn7B4.net
コクヨやイトーキ、関家具の話がでない謎のスレ

620 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:32:36.85 ID:MF3p64fs.net
雪印は最悪イメージ回復のためにパッケージのデザイン一新とか余儀なくされたら損害賠償は莫大な規模になるだろね
上場企業の悪評流すってのはそういうことなんだろうな

621 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:39:03.05 ID:jNn5OfAS.net
>>619 フリップフラップ座ってますとか、スピーナ座ってますとか、サリダCM買いましたとか、それなりにあるよ
騒いでる人がいるからあれだけど

622 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 17:50:36.41 ID:Stcfeh0/.net
それなりというかそれだけだよな
ラグザだって購入者写真付きでレビューしているし

623 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:03:21.37 ID:tcsMziEu.net
こういうのもミスリードを誘った誹謗中傷

550 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 09:50:29.13 ID:VmgoACHC
タンスにゴンとか信用していいの?
どういう技術者雇ってんの?
タンス職人?

551 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 09:55:47.09 ID:Q+CiBnry
昔からある信用できる防虫剤
安心のゴン

552 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 10:06:57.48 ID:AfRHR8Ci [1/2]
タンスにゴンはいいぞ

624 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:06:21.29 ID:ZC6T4wc0.net
>>622
どれ?

625 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:07:59.50 ID:dKtN0XEo.net
>>623
自演やんけ

626 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:08:09.90 ID:ZC6T4wc0.net
ミスリード?どこに?
誹謗中傷?どこが?

627 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:09:26.33 ID:tTp39T7N.net
ラグザの写真付きレビューなんてあったか?

628 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:16:57.30 ID:cXEh7/q/.net
スレ荒らす馬鹿がいるから大事な情報が流れる
買って写真上げてるやつとかいる

122 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 14:01:59.51 ID:fLL3HbKT [1/5]
ラグザ組み立てるんですが脚にシリンダー刺す時このカバーは外すんですか?
パーツの一部なのか保護カバーなのか分かりません
https://i.imgur.com/EIrLWxG.jpg

124 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 14:05:17.68 ID:fLL3HbKT [2/5]
>>123
ありがとうございます!

126 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 14:08:36.01 ID:fLL3HbKT [3/5]
ありがとう
それとこのコロコロもっと深く挿さる?
https://i.imgur.com/Ju7mEFg.jpg

129 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 14:14:03.75 ID:fLL3HbKT [4/5]
なるほどありがとう!

133 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 19:01:52.35 ID:fLL3HbKT [5/5]
えぇ…何キロよ

629 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:17:51.96 ID:cXEh7/q/.net
大事なのは、消費者同士でなにがいいか話す場であって
悪口言っている奴が異常

630 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:19:18.61 ID:cXEh7/q/.net
争点は
商品価値に見合う価格とはなにか?

それだけ

631 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:20:37.56 ID:Bsumtubi.net
>>628
レビューではないですよね
>>630
君が勝手に争点決めてるよね

632 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:23:51.07 ID:cXEh7/q/.net
>>631
なんで俺がいちいちもってくるんだよ
探せ
荒らしたやつに文句言え

633 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:28:06.40 ID:LpenSszM.net
組み立て相談はレビューじゃないだろw

634 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:32:05.01 ID:cXEh7/q/.net
やっぱおまえオカムラ信者か
よく読まんで荒らしてるんだな

635 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:33:47.37 ID:LpenSszM.net
しるかよ

636 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:41:48.46 ID:YkqwPQC1.net
だれか手伝ってやれ
見方はいろいろあるのだから

978 名前:名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa9f-JjOI)[sage] 投稿日:2022/12/21(水) 15:37:37.02 ID:drRNIYC8a
あのクソ長くて読みにくいテンプレを作った!ってことがアタオカ氏のアイデンティティになっているらしい笑

でも確かに似たような議論を繰り返してるとこもあるし、テンプレ作ります?
アタオカの手口もAppendixとして入れ込むとして

オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

637 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:58:02.40 ID:15qkzRWZ.net
アタオカくんのオカムラ信者認定条件: 俺に楯突いたやつ

638 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 18:59:01.57 ID:ZOSN8TS1.net
>>627
ないと思う

639 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 19:23:52.09 ID:On1yfg3D.net
価格が大きく違う4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

640 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 19:24:07.84 ID:On1yfg3D.net
【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴヒューマンプロ(九州大川 関家具)

641 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 19:24:42.41 ID:On1yfg3D.net
これかくとオカムラがーって騒ぎだすのなんで?

642 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 20:07:26.98 ID:aMnl/h2P.net
>>641
えーっと…そんなのみたことないけど…?

643 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 20:20:12.28 ID:IBunshSH.net
コクヨのエントリー
イトーキのサリダCM
オカムラのビラージュ

とか4万以内のラインナップって樹脂パーツ使いまくっているし
他のより見劣りするんだよな

イトーキはサリダYL8やYL9が名作
コクヨはベゼルとかウィザードとかメーカーとしては安くてクッションもよいのがでてくる
サリダはデザイン主語が大きくなってもいいなら座面クッションに厚みがあるゲーミングサリダ一択

ビラ―ジュにいたっては本体23000円で樹脂のひじ掛けだけで8000円はどうかと思う

本体だけでひじ掛けまでついてヘッドも預けられるイケアのマルクスには及ばない
では三万ほどかけるのなら、コストコサリダに及ばない

普通に評価しているだけだけどね

644 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 20:42:09.90 ID:1XKkRDYr.net
ラグザ以外ならなんでもいいよ
ニトリでも無印でもイケアでも
タンスの椅子だけはない

645 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 20:50:17.07 ID:SGYP5ZZ4.net
もちまるかわいい

646 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 21:21:10.88 ID:22tTxG7L.net
安心のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

647 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 21:26:38.16 ID:qsEP2T6F.net
古き良き対面販売の伝統を守る昭和世代のオカムラ
ネット販売の大手 タンスのゲン

これだけの差

648 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 22:52:05.85 ID:3sqstsDP.net
サリダはデザイン主語が大きくなってもいいなら座面クッションに厚みがあるゲーミングサリダ一択

ってどういう意味?

649 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 23:08:55.41 ID:u0VoI2yM.net
ゲーミングチェアって存在感無駄にあって、部屋をゲーミングに合わせないといけないのが辛い

650 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 23:40:38.01 ID:lHC71nju.net
なんでタンスのゲンで買ってはいけないと不買を呼びかけているのか不明瞭

651 :名無しさん@3周年:2022/12/22(木) 23:54:45.66 ID:3sqstsDP.net
>>650
誰が?

652 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 00:01:05.68 ID:l8XtR4in.net
>>644
タンスの椅子だけはない
これの意味教えて

653 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 00:08:51.30 ID:7EDsMMOV.net
ごめん、ハングルは分からない

654 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 00:33:04.01 ID:s42glyjW.net
タンスで買うなとか自演だろ
ラグザじゃ高級チェアの代わりにはならないって意見はあってもタンスで買うなはないだろ
それ言い出したら荒らしと同じになってしまう

655 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 03:17:53.04 ID:kfVEzK4J.net
荒らしがなんかいっている

656 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 06:17:01.49 ID:4Hb+VmGU.net
コンテッサセコンダは~メチャクチャ高いから~みんな絶対買うなよ~
コンテッサセコンダ!!

657 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 06:31:59.42 ID:jtA2/8dB.net
買う価値があるかどうかの話
ほとんど同じ形で素材も同じであっても
ジェネリック医薬品の溶け方が違う可能性と同じで
若干座り心地が違うかもしれない
その若干の価格差があるかどうか

658 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 08:56:17.42 ID:rzf2GzT4.net
プラスチックよりは鉄、鉄よりはアルミのほうがいい

659 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 09:26:28.84 ID:6Q95pIIq.net
タンスのゲンで物買ったことある人はわかるだろうな
もうトラウマよひどすぎて

660 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 09:31:37.37 ID:1e0C/4n+.net
配達員の態度がわるくて☆3

661 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 13:55:35.09 ID:B30uQOVd.net
これまた自演してない?

662 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 15:16:06.49 ID:KU30EMLq.net
雪印の件で予防線でも張ろうとしてるのかなんだかね
今日は信者だ業者だ言ってないし今更遅いのに日和ったか?

663 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 16:44:39.41 ID:zl+fgbKS.net
今日は二人羽織しないの?

664 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 17:59:03.08 ID:MEBHcdEw.net
若干の違いではなく月とスッポン、女神と鬼ババアくらいの違いがある

665 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:00:06.26 ID:62MuK94V.net
タンスのチョン

666 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:18:10.15 ID:+QiIUfOX.net
中古店でいろいろ見てきた
作りはオカムラよりコクヨのほうが良くないか?

667 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:19:49.23 ID:2sWEhUHb.net
申し訳ないけど、タンス専門店でイスを買う気にはならんな

668 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:22:09.23 ID:JHEPAZ5q.net
翻訳センターでサプリ買うようなもんだから気にするな

669 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:30:14.82 ID:AacYhL2S.net
まだ病院だからまってて

670 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:32:01.20 ID:xem/BBe9.net
>>669


671 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:49:12.23 ID:ABPK2xN7.net
ポリコレ時代にあまりの馬鹿さ加減で呆れる

672 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 18:51:09.78 ID:NUNE2PIo.net
>>665
これはやばい・・・

673 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 19:02:13.90 ID:yanUMJv6.net
自演カス

674 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 19:43:37.58 ID:XpcGV9yA.net
価格が大きく違う4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴヒューマンプロ(九州大川 関家具)

675 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 20:04:00.30 ID:5Cw96z4t.net
コピペしつこい

676 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 20:43:30.94 ID:xicG/i6N.net
なんかこれが聞いてると思っているらしい…かわいそう

677 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:19:44.67 ID:Rst9kSHB.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

678 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:27:07.76 ID:B6pcLXK3.net
高くしたら売れない椅子と高くても売れる椅子ってだけだろ
いつまでくだらない押し付けしてんだ?ラグザが20万だとしたら誰も買わねえだろ

679 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:28:55.79 ID:uk1uzKac.net
効きまくって草
在庫ある椅子多いしな

680 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:29:04.18 ID:UkuvxaRx.net
偽物で5万は高い
5千円が妥当

681 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:31:24.48 ID:I10eNBa7.net
ラグザが日本生産なら20万相当だろうね

682 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:33:18.03 ID:bDz1G6OR.net
意味不

683 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:34:03.36 ID:jf3ZxVT4.net
安心のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

684 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:34:15.57 ID:MkI37dq5.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

685 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:35:47.77 ID:XbuM1mph.net
グックックックック(・∀・)

686 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:37:37.90 ID:vx87+2ho.net
このころは在庫有だったけど
この値段でも余裕で売り切れ

526 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/07(月) 19:42:21.73 ID:7Ovtdb8q
gt椅子のレビューが
https://kazuhiro-geek.com/blog/2022/10/20/gtchair-dvary-x-chair/

▼ 530 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 00:13:37.65 ID:w/G22n3q
>>526
それ発売されるんだ
機能面でみるとコンテッサより性能いいよ
テンション調整可能なシートスライドあるし

▼ 533 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 02:23:35.29 ID:MpYtakt2
>>530
え、貧乏ジャパンで売ってくれるんですかね??
どうやって買ったか書いてない・・・

▼ 534 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 03:54:58.25 ID:sD8uwCYA
>>533
abchairとか別ブランドであったよ
アリババでも買えた

ほんと貧乏になったよねこの国

▼ 549 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 13:28:03.21 ID:MpYtakt2
>>534
ヤフーであった
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roiyaru14/s-0699901872405-20220411.html

アリババで1つ単位の送料も過ごそう

▼ 551 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/11/08(火) 14:18:52.14 ID:D8Y1b/ai
>>549
大量入荷でそれが10万台になるのかな?
胸熱

687 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:38:52.61 ID:B6pcLXK3.net
都合悪い書き込み見るとすぐ連投かますのなw

688 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:47:06.38 ID:bIHW/vtl.net
>>687
お前がやばいってもうわかっているから・・・

689 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:49:32.58 ID:dhlAGcsn.net
コンテッサセコンダは~メチャクチャ高いから~みんな絶対買うなよ~
コンテッサセコンダ!!

690 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:49:54.52 ID:BODC24PV.net
安心のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

691 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:50:07.82 ID:l40aHCus.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

692 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:50:46.96 ID:l40aHCus.net
偽物で5万は高い

693 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:51:20.75 ID:3b5HZ266.net
自宅はバロン会社の自席はシルフィーだからセーフ
>>689

694 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:51:54.95 ID:wM/8CN2a.net
マッチポンプがお得意ってのは
>>18-21でもう知られてるんだよなあ

695 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:52:34.59 ID:fOAgQs3z.net
オカムラのチェアは~メチャクチャ高いから~みんな絶対買うなよ~
オカムラ製作所!!

696 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:53:03.61 ID:IWqahrBB.net
古いんだよジジイ

697 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:53:32.24 ID:mG+Ldf3f.net
杖は絶対必要ギックリになって買ってきてもらって何とかトイレに行けた
あと便器に座った時に腕で体を支えたいから脇に肘当てを作った
太ももをつっかいぼうにするよりいいよ

698 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:54:10.12 ID:Zbw0OFqD.net
コンテッサセコンダにしたら腰痛もすっかり良くなった
やはりイスにケチるのはナンセンス

699 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:57:27.14 ID:BtZuHd9Y.net
すげえ連投スレ荒らしでワロタ
タンスのゲンラグザで答え出てるのになw

700 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:59:12.94 ID:BtZuHd9Y.net
>>686
>>686

701 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 22:59:30.46 ID:BtZuHd9Y.net
>>686
>>686
赤くしておこう

702 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:00:15.68 ID:t+5UnvPZ.net
>>686
欲しい

703 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:01:25.31 ID:sMnN0Ikq.net
よっぽど都合悪いんかな

704 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:04:23.32 ID:2nY12MPl.net
オカムラ信者にとっては都合悪いだろうねえ

コスパ椅子
ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

705 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:25:19.63 ID:ISV5h1d1.net
偽物で5万は高い

706 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:39:17.62 ID:B6pcLXK3.net
価格帯が違うのに必死すぎだろw
軽は何やっても永遠に軽で普通車にはなれない
走る止まる曲がるは普通にできるから軽買うやつは軽でいんじゃね?
材質も構造も似たようなもんだろ鉄板の厚さとかは知らんけどな
好きな車で例えてやったぞw

707 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:43:05.29 ID:a0VnH8sw.net
タイヤ4個ついて走るならみんな同じ車よ

708 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:46:13.54 ID:4FEVd+ZJ.net
オカムラ持ち上げる自演織り交ぜたってなんの免罪符にもならねえぞ
雪印に日和って予防線張ったって手遅れだから過去は消えない

709 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:46:34.49 ID:JNK+hY+h.net
安心のオカムラ、横須賀市が自身を持って採用。信頼性とはこういうこと。
https://www.okamura.co.jp/company/press/2022/20221222_yokosuka.html

710 :名無しさん@3周年:2022/12/23(金) 23:48:07.36 ID:T5e1SQom.net
オナニー開始します。

711 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:11:38.47 ID:Yk548V6I.net
横須賀って限界集落なりかけのイメージのほうが強い
湘南・横浜・鎌倉ブランドに押されている

712 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:13:26.16 ID:E6Q/yyaU.net
価格無駄に上げれば高級って勘違いする人一定数おるよね
特に日本人は多い気がする
まだ裕福なのかね

713 :飯島教祖様  :2022/12/24(土) 00:26:00.19 ID:w3YZyACN.net
むしろ、みんな気づいてきたから大塚家具が潰れて、オカムラは補助金とコネ営業頼みになったと思うのじゃ。出せせば質があがる所には出すが、上がらない、もしくはダウンパワー450のような不要な部分で騙すような商売は情弱以外付き合わなくなったのじゃ。ネットのおかげじゃ。

714 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:27:05.53 ID:uNKjFPBd.net
商品の値付けに文句言うのほんと滑稽
高けりゃ売れないだけ
椅子に限らずハイエンドなんて無駄に高いもんだ
安もんに囲まれて生きてるんだろうな

715 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:28:44.04 ID:uNKjFPBd.net
急にダウンパワー出てきたw

716 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:36:54.45 ID:VENolNdg.net
価格について話すのは自由

717 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:46:05.24 ID:glpe+cG0.net
大塚家具潰れたのは経営者の問題では?

718 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 00:49:53.44 ID:B0hK0YQ/.net
別に家具屋は大塚家具だけじゃないし大型のホムセンや家具屋でオカムラ置いてない方が稀だろ
kaggやASKULやAmazonも正規ECパートナーだから
個人向けにはこれらの通販がメインだろ
いつまで大塚家具に粘着する気だ?

719 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 01:06:14.66 ID:JFx/0eqr.net
一億以上持っている金持ちが増えているのに
デパートが潰れているのはそういうことだろう

720 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 01:06:37.01 ID:glpe+cG0.net
他人から間違いを指摘されるまで、自分の立てた仮説を信じて連呼するんだよ、この人

721 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 01:08:12.15 ID:glpe+cG0.net
「オカムラは補助金とコネ営業頼みになった」とかいう願望を事実のように語るのはまずいよ

722 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 01:30:22.69 ID:JFx/0eqr.net
オリンピックの経理部長が自殺した時に
これはコネ営業だろっていうとまずい
でも特捜がはいってからいえば正義
事実とは、あいまいなものである

とくに官製談合というのは賛否両論で結論がでてないグレーゾーン

723 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 02:38:41.18 ID:lYbWQIh8.net
フルメッシュの椅子買いたいんだけど
最近出てきてる7~8万くらいのようわからんメーカーの椅子と、
オカムラ、ハーマンミラー、エルゴヒューマンあたりの倍以上する椅子って
何がどれくらい違うん?

724 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 02:58:15.38 ID:JFx/0eqr.net
●保証期間
高い椅子は保証期間が初めから10年ほどで組み込まれている
発売から時間がたつ物やメーカーが蓄えた故障曲線は存在しているはずだがここは譲ってない

●ハーマンミラーやスチールケースやエルゴヒューマンは輸入品なので海外ではちょっと安かったりする

●構造
スチールケース カーマン
イトーキ アクト
スチールケース ジェスチャー
ハーマンミラー アーロン
ハーマンミラー エンボディ

後発製造業がまねできない構造の椅子もある

スレがあれている理由は
オカムラの最高級だったコンテッサと構造が似ている製品が出てきているため

※わからなければ荒らしと話しているより有用だからある程度のコメントはする

●現地販売店とおしているか
新聞と同じで販売店とずぶずぶだと販売店つぶせないからネット価格も一緒に吊り上げられる傾向がある
その点、自社販売でコスト削減しているニトリ、イケア、ハンズ、ホームセンター
ネット専売のアイリスプラザ、タンスのゲンとうが台頭している

あくまで感想なので参考程度にお願いします。

725 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 03:25:51.47 ID:lYbWQIh8.net
>>724
そういやわけわからんメーカーよりはニトリとかイケアのチェアのがいいような気もするな
座り比べてみるか

726 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 03:48:58.49 ID:JFx/0eqr.net
後は判断力
俺は海外から直接英語で取引して買う派だけど

727 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 04:52:55.33 ID:aIl9Lsp1.net
わけわからんって
テレビCMしているかしてないかで判断している人いそうだけど
B層多い日本では当たり前かもね

728 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 07:06:16.07 ID:B3fkpqky.net
深夜02:38:41:18に質問して20分で事細かな用意してあったような返答来るのかw
ほんで1時間弱で相談完結w自演凄えwww

729 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 07:08:06.10 ID:qMgado86.net
>>725
このスレで言われてるラグザとかイグザとかいう椅子さえ避ければ
なんでもいい

730 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 07:16:57.08 ID:JFx/0eqr.net
>>728
付加価値連鎖についてスレで語った時にある程度まとまってたんだ
何かすまんな

ついでにいうと

マルチブランド戦略と役所への保証で多品種少量生産化していると考えられるので
それもコスト増になってると思いますよ。

731 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 07:42:58.01 ID:hgM2N3dT.net
またマスターベーションか

732 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 07:53:48.21 ID:5f+JVt7m.net
聞いたこともない椅子買うなら人気のエルゴヒューマン買ったほうがいい
日本だけじゃなく海外の評価もいいし満足感もそっちのが遥かに高いだろう
正規代理店展開もしてるから試座できる機会も多いし
サポート体制も充実してるので破損したり劣化したパーツ供給も可能だ

733 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 09:33:16.82 ID:AfbiWENK.net
ラグザとかイグザとか本当に良い商品なら日本法人か正規代理店が建つよな
結局ゲンも他の商品と一緒に中国の卸売商社から仕入れてるんじゃねえの?
売り切れとか入荷未定とか半年やそこらで安定して販売できないってそういうことだろ
製造元もハッキリしないし似たようなの売ってる店で商品名も違うみたいだし
マルチブランドだかなんだか知らないけどいつでも買える商品になってからの話だろ
せめてエルゴヒューマンと人気を分けるぐらいになってから他人に奨めろよ

734 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 10:30:26.70 ID:D8QrOMex.net
Amazonにある中華製品は低品質でハズレばかり

735 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 10:31:36.98 ID:04+5UlOu.net
安心安全のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

736 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:03:28.21 ID:AfbiWENK.net
ビビってオカムラ上げしたって手遅れ
安心のオカムラとか書いて連投でオカ信だクソ業騒ぐまでがお前のパターンだったろ

737 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:14:51.75 ID:JFx/0eqr.net
支離滅裂

738 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:38:34.97 ID:GJiEb8it.net
価格が大きく違う4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴヒューマンプロ(九州大川 関家具)

739 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:38:59.56 ID:GJiEb8it.net
このころは在庫有だったけど
この値段でも余裕で売り切れ

526 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/07(月) 19:42:21.73 ID:7Ovtdb8q
gt椅子のレビューが
https://kazuhiro-geek.com/blog/2022/10/20/gtchair-dvary-x-chair/

▼ 530 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 00:13:37.65 ID:w/G22n3q
>>526
それ発売されるんだ
機能面でみるとコンテッサより性能いいよ
テンション調整可能なシートスライドあるし

▼ 533 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 02:23:35.29 ID:MpYtakt2
>>530
え、貧乏ジャパンで売ってくれるんですかね??
どうやって買ったか書いてない・・・

▼ 534 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 03:54:58.25 ID:sD8uwCYA
>>533
abchairとか別ブランドであったよ
アリババでも買えた

ほんと貧乏になったよねこの国

▼ 549 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/11/08(火) 13:28:03.21 ID:MpYtakt2
>>534
ヤフーであった
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roiyaru14/s-0699901872405-20220411.html

アリババで1つ単位の送料も過ごそう

▼ 551 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/11/08(火) 14:18:52.14 ID:D8Y1b/ai
>>549
大量入荷でそれが10万台になるのかな?
胸熱

740 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:39:15.04 ID:GJiEb8it.net
コスパ椅子
ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

741 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 11:56:58.83 ID:qMgado86.net
しまむらで5万・7万のTシャツ買いますか?
タンスのゲンで5万・7万の椅子買いますか?

はい、賢明な判断です

742 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 12:24:18.97 ID:M3qlDvJo.net
昭和:デパートでしか果物買わない

平成:スーパーで果物買う

令和:ディスカウントショップで果物買う

743 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 12:31:44.19 ID:uNKjFPBd.net
ひたすら長いコピペ貼りまくるやつが荒らしじゃなかったら何なんだ?

744 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 12:41:17.68 ID:AfbiWENK.net
バツが悪くなると自演連投コピペも荒らしの定番

745 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 12:46:04.96 ID:lYbWQIh8.net
>>729
試座できないしステマくさいから避けようとは思ってる
あと安いとこだとCOFOChairとグロウスピカってのがあんだよな
他にも探せば7~8万の価格帯のフルメッシュのありそう
ニトリのフルメッシュはかなり安いね、35000円で気になる
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620698s/

746 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 12:51:30.13 ID:lYbWQIh8.net
このスレそんなに自演多いのかよ
最近来た俺まで疑われてて草

747 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:04:51.22 ID:xoL9goTq.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

748 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:07:34.43 ID:j0Wb7t6x.net
>>740
偽物で5万は高い

749 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:28:57.65 ID:6dZCHPK0.net
>>742
昭和にデパートでフルーツ買ってた層は今もデパートでフルーツ買ってるし、昭和に八百屋で買ってた層は今はスーパーで買ってるよ
格差が広がってんの

750 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:30:16.04 ID:eIDMRpAg.net
オカムラの安心感半端ないな
見た目はイトーキやコクヨと変わらないがw

751 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:30:54.97 ID:6dZCHPK0.net
>>746
君は疑われてなさそうだけど
cofoとかグロウとかそのあたりも含め、クラファン界隈はあんまり信用ないなあ。金持ちが寄附するもんかなと思ってる

752 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:33:06.64 ID:6dZCHPK0.net
仮にオカムラ信者がいたとしても、こういうわけわからん投稿はしないやろ
>>735, >>750

753 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:33:42.71 ID:eIDMRpAg.net
>>745
そのニトリは座面のメッシュが固くてめっちゃお尻が痛くなる

754 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 13:45:00.70 ID:THqLIoJx.net
ニトリの椅子はすぐ壊れて危険だからやめたほうが良い

755 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 14:30:44.79 ID:BrwUfduK.net
ニトリのメッシュは値段なりで座り心地良くないよ

756 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 14:44:04.39 ID:rHBP6vTf.net
オカムラのメッシュはあの価格も納得の座り心地の良い素晴らしい仕上がり。

757 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 15:09:03.00 ID:VpfuBs/b.net
また自演臭えな
ワッチョイスレあるのにここで荒らしの餌になるオカムラ称賛なんかするかぁ?

758 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:02:36.55 ID:1V2NHPyD.net
俺はオカムラの悪評なんか流してないってアリバイ作りか?

759 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:15:51.04 ID:iNRf2G94.net
オカムラ買うやつは馬鹿

760 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:22:02.30 ID:5mPauxyB.net
>>1-17
までで終わるスレ
業者はいるな・・・

761 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:24:11.41 ID:tLErNWWR.net
以来は
・ニトリのさりげないネガキャン(イケアのネガキャンは依頼に含まれてなさそう)
・オカムラの名前を定期的に出す
・コピペテンプレは流す

こんなもんか

参考
ネットの書き込み業者で働いていたけど質問ある?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649968516/

762 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:40:57.49 ID:7L3rJAZ9.net
5chのステマとか業者とか疑うくせに
販売ページのレビューは鵜呑みにしてホルホルしてるよな
ステマするなら5chと販売ページの口コミとどっちが効率良いのか考えてみな

おっとまた長文コピペがくるかw

763 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:45:31.00 ID:3+4gE8tW.net
>>762
ほらね

764 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 16:46:44.38 ID:wXoIB+Yh.net
事実を書けば問題ない
5万のラグザの座り心地も作りも高級椅子に遜色ない

765 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:00:28.49 ID:uNKjFPBd.net
さりげないネガキャンも何も、ニトリなんてそこら中にあるんだから試しに行けば分かるって
IKEAも近所にあるから何度も試したことあるけど、大したことないぞ
値段の割には頑張ってるとは思うけど
マジで椅子くらい自分で試してから語れよな
バカすぎ

766 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:02:36.28 ID:uNKjFPBd.net
少し補足するとIKEAの新しいやつはまあまあ良かったよ
過去にレビュー書いた
新品が良くて金ないなら買っても良いと思えるレベル
オレだったら金なかったら中古買うけど

767 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:03:40.57 ID:uNKjFPBd.net
オレだったら5万、7万あったらアクトかジェスチャーの中古買う

768 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:08:58.54 ID:6VHI2s9P.net
ラグザは座ってないと

769 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:13:11.52 ID:JFx/0eqr.net
5chのレビューは信じろ
ユーチューバーのレビューは信じるな

ダブルスタンダード先輩

770 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:19:37.82 ID:hWewUDOF.net
ラグザの海外レビューを覆してまでスレで不買呼びかけしている意味が分からんな

771 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:27:53.07 ID:XLppF4rx.net
>>764
それはない

772 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:28:29.95 ID:WLR04D2M.net
偽物で5万は高い

773 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:36:34.15 ID:p2ZsSCoG.net
海外と比べて日本の椅子特にあるメーカーは高い

774 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:37:37.50 ID:62Gorv9w.net
スレ立てしないのに荒らしているのは基地外

775 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 17:49:31.07 ID:lYbWQIh8.net
>>751
まあ怪しさはかなりあるな
ユーチューバーとかが喧伝してる感じあるし
かといってオカムラのとか20万するし
安くてもエルゴヒューマンの15万くらいのだしなあ
フルメッシュのオフィスチェアで中価格帯出してほしいわ有名所に

776 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 18:35:39.66 ID:GPCed2km.net
なぜラグザの海外レビューを信じられるんだ?それこそGTchairなんてインフルエンサーに配ってレビューしてもらってんだろうよ

777 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 18:44:15.57 ID:M8upAp8G.net
>>776
ネットパトロール業者の求人まであるのだから
5chも信じられんね
ステマって誇大広告というか消費者に向けた詐欺でしかないから困る

778 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 18:46:26.96 ID:uOiak85j.net
>>775
クラファンの思想自体はいいんだけど、ね…
メッシュに感じてる魅力はどのあたり?正直、座面がメッシュのもクッションのも使ってるけど、メリットは蒸れないこととデザイン性かな
やっぱ座面は体重を支えるわけだし、座り心地と耐久性を担保するにはそれなりの技術と手間がかかるから、現状、コストかかってきちゃうんだと思うよ
予算10万前後ならクッションのが満足度高いんじゃないかな

779 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 18:47:28.02 ID:OAMK+U2K.net
大量生産のラグザが安いのは納得の理由

780 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 19:14:33.99 ID:uNKjFPBd.net
>>768
オレに言ってるんだとしたら、座ったことないから否定もしないよ
デザインはパクりだと思うけど

試せない椅子に5万とか7万とか出せない
リセール高いなら話は別だけど

誰かくれるなら喜んでもらいます

781 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:00:51.50 ID:bzQ5/LPO.net
偏見の塊!

782 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:04:49.65 ID:uNKjFPBd.net
お?どこらへんが?

783 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:20:31.52 ID:W0UBGl4N.net
メリークリスマス!今夜は穏やかにしようや

784 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:27:08.06 ID:rla80tOd.net
ラグザで満足出来たらそのあといらないんだからまずラグザ
イグザプロでええで
スピカは同じ値段くらいでアマゾンのSIHOOやらいえーしょんあるし
素材が樹脂のスピカが負けているんだよねえ

座る人の健康状態もあるのに、いきなり10万以上の椅子すすめるのはガイジだし
まずはジェネリックアーロンからでええと思うで

785 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:54:21.23 ID:lR5VnYjq.net
はい、バカ確定。

786 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:54:21.35 ID:bxDqA9NI.net
>>784
だから試座が重要と古の頃から言われている
試座もできない椅子勧める方が問題だな

787 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:55:03.27 ID:/c17ETOv.net
試座できないのは試座させるとマズイから

788 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 20:55:30.73 ID:fcUqr9Eo.net
長期保証は信頼性、高品質の証
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの

789 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:02:53.39 ID:O+jY0DVz.net
買って悪かったら悪いレビューがつくだけ
つかないってことは?

ここ関係者おおすぎぃぃぃ

790 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:04:56.80 ID:uNKjFPBd.net
>>789
どれに対して言ってるの?

791 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:08:02.08 ID:r/PDI1f7.net
悪いレビューが付かないのは売れてないからな

792 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:09:56.49 ID:qPsf7oG5.net
それだ!w

793 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:10:30.07 ID:uNKjFPBd.net
この商品は試座できる店舗が無く、購入するかどうか結構悩みましたが結果的には購入してよかったです。
店舗で試座出来るようになればもっと売れるのではないかなと思います。

ある椅子のレビューから抜粋
何て椅子でしょうか?

794 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:10:44.08 ID:k+qRLCHU.net
ラグザプロ予約分も完売・・・

795 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:12:52.29 ID:StvGZVWf.net
ことごとく矛盾

796 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:16:21.01 ID:uNKjFPBd.net
ラグザ検索してみたけど全然ヒットしないのね
Twitterは1件だけ見つけた
このスレすげーなw

797 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:18:08.83 ID:Gxw7JP/t.net
ラグザってリクライニングフリーにしてもテンション上げるだけで体預けられる?

798 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:22:43.48 ID:boImdv9y.net
オナニー開始します

799 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:36:04.15 ID:Sz92Z48R.net
リープのシート売ってないのかなぁと思いつつ
アマで買ったウレタンクッション入れかえたらまた戦える選手に戻った
もう15年くらい座ってるな

800 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:43:02.78 ID:SvHdyk04.net
わいもアームレストのウレタンクッソぼろぼろで
メッキがさびてきているけどまだ使えるの知っている

801 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 21:59:08.40 ID:Qx3zhzWk.net
3-8万円の中価格層の品質が上がりまくって
高価格層が一気に陳腐化しているのね

802 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:01:25.77 ID:b2lr9zi8.net
買えないからサンタさんにコンテッサセコンダお願いするわ

803 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:08:59.76 ID:COZRI5zF.net
>>802
パパとママに7割引のラグザお願いしておきな

804 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:22:28.75 ID:yLvQkmJM.net
エルゴヒューマン欲しいんだけど座面メッシュとモールドウレタンってどっちがオススメ?
ウレタンしか試座出来なかったからメッシュの感じが気になる

805 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:25:52.75 ID:/Xf6XTXx.net
視座しないで
ネット通販で売れているのはメッシュ

806 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:27:57.41 ID:yLvQkmJM.net
>>805
とりあえずメッシュにしとくか~
今まで椅子はウレタン座面しか座った事無いから気になってたんだ
ありがとう

807 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:28:44.84 ID:iEADfOoa.net
>>804
上でも書いたけどよっぽどメッシュの見た目やムレにくさに魅力を感じるのでなければウレタン安定
でも俺はメッシュ

808 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:29:21.08 ID:/Xf6XTXx.net
ウレタンへたるのがいや
メッシュそんなへたらないし

809 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:31:01.92 ID:yLvQkmJM.net
>>807
メッシュの見た目がいいな~っと思って気になっていたんだ
メッシュ買って幸せになってくる!

810 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:34:44.51 ID:MUH89upz.net
デブはメッシュ一択

811 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:34:57.05 ID:6RLbdPcw.net
配信している人にゲーミングチェアどう?ってきくとみんないいっていうね
オフィスチェア型のゲーミングチェアにラグザ同型もあるんだね

アーロンと比べてもよいって言われてる

The Last Chair You May Ever Need To Buy - Vertagear Triigger 350
https://www.youtube.com/watch?v=y0iGfwIPLvg

既出のこれと比べると、ブランド名変えてほとんど同じものだしているんだね
ベトナム人っぽい動画 ラグザ型GTchair
https://www.youtube.com/watch?v=z5jSUnSvaGs

secretlab neuechair
https://www.youtube.com/watch?v=b9UaD73T3GM

812 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:37:52.45 ID:F2h9Z73J.net
ここで業者ステマと騒ぐのに、ステマの代名詞のようなYoutubeは崇拝

813 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:38:47.26 ID:N9GvqJqm.net
こてこてのゲーミングチェアなんてクソだと思うけど
本人たちがいいって言っているのを後ろから囃し立てるのもガキみたいだしなぁ

814 :名無しさん@3周年:2022/12/24(土) 22:40:23.40 ID:JFx/0eqr.net
>>797
硬くすると寄りかかっても倒れなくなる
バネで戻される感じ
壊れそうだから固定しているけど

815 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 00:41:16.60 ID:VqG46E8f.net
>>811
完全にラグザとイグザでわろた
CADで分解されててさらにワロタ、ソリッドワークスかな?

Vertagear Gaming Series Triigger Line Chairs | Overview
https://www.youtube.com/watch?v=QVhCltUzopc

816 :飯島教祖様  :2022/12/25(日) 01:32:26.18 ID:wOluzeTu.net
○椅子の座り心地の指標を定義して測定、難しければ推定する
○耐久性を定義して測定、難しければ推定する
○本当に必要な機能を見極める
☓名前が通ってるメーカーのなので良い壺であろう
☓高いのは良い椅子である妥当な理由がある

などなどじゃ

817 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 01:46:27.67 ID:EIZ+Lbnh.net
座り心地は個人差が大きいため一般的な指標を作ることはできない
調整機構が多かったとしても元の骨格やクッションの設計により座り心地の殆どは決まるため、調整幅がどんなに大きいからといっても、誰にでも合うわけではない
耐久性

818 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 01:47:56.90 ID:EIZ+Lbnh.net
耐久性は使用頻度によるため、口コミを参考にするしかない
耐久性の測定は各社やっているだろうがデータを公開はしていないし、測定方法が各社違うため一律に比較することはできない

819 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 01:48:32.99 ID:EIZ+Lbnh.net
本当に必要な機能を見極める←言われなくても普通に製品検討する際は誰でもやる

820 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 01:49:00.95 ID:EIZ+Lbnh.net
名前が通ってればいいかというとそうではない
合う合わないはあるので、試座必須

821 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 01:50:09.21 ID:EIZ+Lbnh.net
高いから良いというものではないのも当たり前
各々、自分の予算の範囲で満足できるものを買えば良い

822 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 03:26:45.24 ID:+yALsSaL.net
1.座り心地
座り心地は感じ方に個人差があるため精度の高い成果を予測することは不可能だが
調節機能の豊富さが、精度の幅を広げてくれる。
万人にとって、おおむね満足が行く結果をだせる、中央値の高い椅子が存在する。

2.耐久性 
使用頻度によって大きく違う、ただし法人椅子は過酷な最悪の環境を予想して作られているため
躯体は消耗品より長持ちすると容易に予想される
消耗品とは、ウレタン樹脂やウレタンクッション、駆動部分、紫外線劣化が始まるパーツ
消耗品は保証により交換可能だが、保証可能な摩耗状態であることの現状説明や出張費、送料などがでるため
企業であれば対応するが、個人では対応しにくい、総合的な、寿命設計が求められる。

3.機能の選定
本当に必要な機能を見極める
ヘッドレストだけで2-3万円、アームレストも1-2万円、後付けしようとすると物凄い出費となる。

4.名前が通っていればいいというものではない
名が通っている=広告宣伝量が多いので良くないというのは最近の消費者はわかっている。

5.高いのは良い椅子である妥当な理由がある。
わざと高くすることによって所有欲や優越感、社会的地位の誇張など見栄が存在している。
高い椅子を買うことがステータスではないし高い椅子がよいものではない

どうでしょうか?

823 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 08:22:35.64 ID:XhJdMwpu.net
>>816
そうだな
ハーマンミラーみたいな名の通ったメーカーのだからって良い壺wだとは限らないよな
エンボディチェアが高いのも妥当な理由はないよな

824 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 09:11:10.65 ID:LuLcw5dt.net
オナニー禁止

825 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 09:12:37.30 ID:ZioJfoRr.net
耐久性は口コミ以外でも確認できる
まず、長期保証は信頼性、高品質の証。
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの。

826 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 09:44:27.74 ID:AlZhJRss.net
売れてる商品を試座して選べばいい
簡単なこと

827 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 10:34:52.45 ID:YLac36cb.net
座り心地に関しては調整機能がいくら多くても元の構造設計は変わらないのだから、幅がいくら広かろうが合わない人には合わない

828 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 10:35:38.42 ID:sq7DIkwl.net
>>816
>>823
お得意の自演

829 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 11:05:05.46 ID:E/sahPAg.net
>>826
マクドナルドのハンバーガーは一番うれているから一番おいしい

830 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 11:17:24.10 ID:AlZhJRss.net
>>829
そんな返ししかできなくて悔しそうだな

831 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 11:20:22.58 ID:kCXJ1P/m.net
馬鹿最強

832 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 11:41:07.82 ID:9bpTD7YV.net
勝てば官軍

833 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 11:41:52.91 ID:9bpTD7YV.net
負けを認めなければ勝利

834 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 12:41:15.94 ID:+XybIAav.net
>>832-833
アタオカくんの座右の銘かな?

835 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 12:43:31.50 ID:/YITyWCG.net
前傾になる機能、かなり良くない?

836 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:12:34.63 ID:shiVhjdG.net
前傾いらね
リープ買っておけば間違いない

837 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:31:44.05 ID:dHbOqSpv.net
安心できないところのイスは買いたくない

838 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:32:06.89 ID:cnlJVCGX.net
安心安全のオカムラ
オカムラを買っておけば間違いない

839 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:35:19.31 ID:wuWf5wRV.net
業者はいないっていう方が無理がある

840 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:38:06.56 ID:JAKGw8w6.net
業者のゲン

841 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 13:43:19.65 ID:9xM1ZBHi.net
このながれでオカムラって言わないことがその証明になってるなw

842 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 14:06:20.66 ID:rshRUHKx.net
結局座り方次第

843 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 14:45:36.76 ID:XhJdMwpu.net
>>828
823は皮肉のつもりで書いたんだけど
いつもオカムラばっか叩いてるから

844 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 14:46:43.04 ID:XhJdMwpu.net
20万する椅子なんて買える人しか検討すらしないんだからさ、買えない人は吠えるなよ。ダサいから。

845 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 17:09:11.31 ID:NQcYP4YC.net
かなり以前のスレから疑問なんだけどスレ内でオカムラのステマってどれ?
安心のとかって信者や業者がいると見せかけたい荒らしの自演だよな?
純粋なステマなんてあったっけ

846 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 17:15:43.10 ID:txjqE10X.net
アタオカくんは何をゴールとしてるんだろ?オカムラの失墜?

>>845
ほんとにそれ。オカムラ信者なんて妄想上の存在ってバレバレなんだよな

847 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 17:32:35.51 ID:droj63oH.net
業者のゴールはスレの奪還

848 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 18:37:33.26 ID:5I0MJKgJ.net
座り心地の感想から紐づけていくと
コンテッサ(20万) ≒ アーロン(20万)
アーロン ≒ ラグザ(5万)

849 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 18:38:11.87 ID:HVNLVebq.net
でたでた

850 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 18:41:08.20 ID:P0jYyDo5.net
世界で売られていて安心のラグザ

851 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 18:56:20.05 ID:kZEQV9SF.net
>>848みたいな業者のステマは毎日よく見るけど
ラグザ以外の業者らしき書き込みって無いよな

852 :飯島教祖様  :2022/12/25(日) 19:13:41.13 ID:wOluzeTu.net
マグロも車も官能テストはあるのじゃ、椅子でも可能じゃ
https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/sangyo/suisan/files/magurokensa.pdf 

https://www.tytlabs.co.jp/en/japanese/review/rev303pdf/303_047takei.pdf

853 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 19:42:48.30 ID:P0jYyDo5.net
>>851
やたら安心って言っているところがあるで

854 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 20:01:13.06 ID:S6pscUKP.net
タンス屋でイスかうバカ居るかよ

855 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 20:05:17.45 ID:LwhoVoL5.net
オカ信は醜いなぁ

856 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 20:29:54.89 ID:XhJdMwpu.net
>>848
コンテッサとアーロンは全く別物です
みなさん信じないようにしましょう

>>852
だから何?
試座反対派じゃなかったっけ?
試座してレビューしてるのなんて官能評価そのものじゃん
何が言いたいんだか

>>853
安心のオカムラってやつ?
自演だろ?
違うとしてもURLも無いひたすら繰り返しコピペしてるだけのがステマ?

857 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 20:32:07.64 ID:XhJdMwpu.net
なんかちょいちょい技術っぽい話入れてくるけどさ、だから何なんだよ
ラグザの官能評価の結果でも貼ってくれよ

858 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 20:40:16.54 ID:LwhoVoL5.net
こんな醜悪な人間になりたくないね

859 :飯島教祖様  :2022/12/25(日) 21:06:21.53 ID:wOluzeTu.net
PCを使いたくない高齢者みたいな反応じゃが、あまりに知的レベルが違いすぎるのじゃ、さすがにタダで原始人にレクチャーしたくないのじゃ

860 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:29:04.14 ID:LwhoVoL5.net
良いものが売れるのが資本主義
コストがよいものは良いもの
それを邪魔するような保守的な人間になりたくないね

861 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:34:30.93 ID:LwhoVoL5.net
意外と大塚久美子のほうが言っていることあってたのかもね
改革しようとして潰されたか?

862 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:45:16.03 ID:XhJdMwpu.net
>>858
>>859
オレちょいちょい書いてるんだけどさ、いつもそんな感じではぐらかされるんだよな
たまにはまともに反論してみてよ

教祖様の好きなバスタブ曲線とか官能評価とかの話でもいいよ
車載の仕事で少し齧ってるから

863 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:48:15.90 ID:LwhoVoL5.net
イミフ

864 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:52:19.47 ID:AU3S63pn.net
中古リープ気に入ってるけどヘッドレスト付けられないのが失敗だった3000円だから懐は痛んでないけど
んで今日GTチェア試したけどリクライニングしたときランバーサポートの当たり具合が強くて俺には合わなかったな
ヘッドレスト付く中古リープ買い直そうかなあ

865 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 21:54:11.65 ID:mv/m0M5A.net
大根役者な文章乙

866 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:00:41.13 ID:XhJdMwpu.net
>>863
>>865
反論できないのね
了解

867 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:01:40.47 ID:XhJdMwpu.net
>>874
リープってサードパーティのやつ付けられるんじゃなかったっけ?
テンプレにもあったような?

868 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:02:03.13 ID:mv/m0M5A.net
レスバ低能ジジイ

869 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:26:34.24 ID:L1kLTRuz.net
まぁ満場一致で安心安全のオカムラだな
オカムラを買っておけば間違いないのは確か

870 :飯島教祖様  :2022/12/25(日) 22:43:34.24 ID:wOluzeTu.net
ちなみに >>852
では低価格群の1.4倍の価格の大間のマグロが残念な事になっておる

・言語での感想から座り心地の指標を抽出
・その抽出した項目について極力ブラインドで順位付けしてもらう

など。実験のスポンサーを募集するのじゃ。
iijimasat@gmail.com

オカムラは高いだけじゃ。

871 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:44:14.06 ID:mv/m0M5A.net
ボケてるのか?

872 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:51:55.95 ID:fkH0IkFS.net
偽物で5万は高い

873 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 22:57:52.23 ID:2IFwHPsd.net
アーロンエンボディの偽物?が五万で売ってるな

874 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 23:02:03.88 ID:wD5yaSAI.net
ジジイとか高齢者とか大根役者とかそれしか言えなくなってる時点で話にならんよ
知的レベルとか言ってるけど理科大物理学科でそんな誇られても困っちゃうな

875 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 23:04:08.72 ID:kdiCmYnG.net
タンスのゲンラグザ姉妹品と思われるもののレビュー

The Last Chair You May Ever Need To Buy - Vertagear Triigger 350
https://www.youtube.com/watch?v=y0iGfwIPLvg

GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

secretlab neuechair
https://www.youtube.com/watch?v=b9UaD73T3GM

同等品のパーツ分解CAD動画
Vertagear Gaming Series Triigger Line Chairs | Overview
https://www.youtube.com/watch?v=QVhCltUzopc

ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

876 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 23:13:48.14 ID:hSYAmDWU.net
こんなに複数の国の情報がステマとはいわんよなw

877 :名無しさん@3周年:2022/12/25(日) 23:34:10.69 ID:XhJdMwpu.net
楽天の商品ページ載せてるし、ステルスですらないな

878 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:03:35.72 ID:5rPzDqsd.net
グローバルスタンダードの波が椅子業界にもきただけ

879 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:05:34.21 ID:nX5g/ZA+.net
スタンディングオナニー

880 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:10:18.63 ID:amdM5kds.net
アメリカでも売られているってのはオカ信ショックやろうな・・・

881 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:13:45.00 ID:SQh3BGNY.net
誰も日本の椅子業界の心配してないとおもうけど…

882 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:15:00.97 ID:aOdctZEy.net
なあなあ、なんでアンチラグザ=オカ信 なの?
オレオカムラの椅子好きじゃないし持ってないんだけど、やっぱオカ信って認定?
つーか別にアンチラグザでもないんだけどな

883 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:15:42.59 ID:aOdctZEy.net
>>880
何がショックなのかサッパリわからん

884 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:24:32.09 ID:5AWjfJ8G.net
動揺しすぎw

885 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 00:56:22.74 ID:YvYatO3r.net
5万ってヘッドレストも無いのかよw安いわけだw

886 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 01:08:14.83 ID:RyGnzRs1.net
ヘッドレスト無しコンテッサが18万くらいだった

887 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 08:24:13.58 ID:zwFrKROX.net
コンテッサは後からヘッドレスト付けることできるけどな

888 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 08:27:32.76 ID:vmlmeSDS.net
コンテッサの品質なら価格も納得だけど偽物で5万は無いな。

889 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 08:28:16.62 ID:tuF84bb6.net
すぐコンテッサの話するやんw
さすが頭がオカムラでいっぱい、アタオカくんw

890 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 09:05:03.28 ID:5utkCJk7.net
コンテッサが羨ましくてしょうがないんでしょw

891 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 09:30:21.53 ID:rZnfJG/Q.net
オカムラ信者の荒らしジジイどうしようもねえな・・・

892 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 11:06:32.47 ID:UOzkajFj.net
飯能市の事件とか恨みをこじらせると怖いな
何年も怨み続けるって相当なエネルギーだし
会社に怨み持ったのが原因の事件も過去に何度もあったよな

893 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 13:45:16.24 ID:XvF5xYSb.net
京アニとかな
アタオカくんも青葉とか今回の斎藤とかと同じ年代だけど、こじらせやすい背景があるんだろうか

894 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 14:29:25.61 ID:Wa97Y2is.net
製品比較の話が恨みに置き換わるこいつのロジック

895 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 14:39:06.54 ID:UVNEdUYz.net
じゃオカムラ大好きなのか?

896 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 15:05:23.73 ID:nlPI3yom.net
このスレと書き込みからこれしか思いつかない

ゲートキーパー問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題

複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を宣伝する書き込みが行われる一方、
ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷する書き込みが行われていたことから、
多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、
自身のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティングや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した。


753 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/12/24(土) 13:33:42.71 ID:eIDMRpAg [2/2]
>>745
そのニトリは座面のメッシュが固くてめっちゃお尻が痛くなる

754 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 13:45:00.70 ID:THqLIoJx
ニトリの椅子はすぐ壊れて危険だからやめたほうが良い

755 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 14:30:44.79 ID:BrwUfduK
ニトリのメッシュは値段なりで座り心地良くないよ

756 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 14:44:04.39 ID:rHBP6vTf
オカムラのメッシュはあの価格も納得の座り心地の良い素晴らしい仕上がり。

897 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 15:20:12.41 ID:uolvR2v/.net
>>896
じゃあipスレでやろっか?

898 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 15:25:56.90 ID:USJyO1ur.net
いきなりクリスマスで今からクリスマスプレゼント何が欲しいという時間に
ニトリのネガキャンが入ったら法則性がおかしいのでステマと思うのが普通なわけ
わかるかな?

899 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 15:38:00.38 ID:uolvR2v/.net
>>898
へぇ、この自演はびこるスレで単発ID連発のこの流れ>>753-761をどう考えたらステマになるんだろう?
オカムラを持ち上げる業者が暗躍している!って馬鹿みたいな主張するための、馬鹿みたいなバレバレの布石だなとしか思われてないって

900 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 15:44:16.03 ID:USJyO1ur.net
このスレやばい

901 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:24:42.89 ID:KiOIPWlp.net
アマゾンや楽天の商品購入者レビューが信用できる
他は嘘かもしれないとおもって信用できる方と結び付けて考えればいいよ

902 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:35:04.78 ID:ssQ6Ct6t.net
都合が悪いとわけわからん1行返しかURL長文爆撃もお約束

もう何やっても詰んでるのに本人だけがバレてないと思ってるw

903 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:39:12.84 ID:uolvR2v/.net
>>901
いい商品と信じたくて褒めまくる絶賛レビューと会社を叩きたいだけの酷評レビュー以外は信頼できる
いい点悪い点どちらも公平に見れているレビューはいいレビューだな

904 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:42:24.46 ID:/NBTlfFl.net
ニトリもオカムラもこんなスレ見てないだろうし気にもしてないだろ。
アタオカ君が一方的に熱い思いぶつけているだけ。

905 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:43:16.91 ID:Fzdoxv9h.net
オカムラに文句あるならオカムラ本社に直接文句言えよ

906 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:58:06.48 ID:KiOIPWlp.net
長文URLが悪いというのは本質からずれている
短文の絶賛ほど信用できないものはない

907 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 16:59:00.63 ID:KiOIPWlp.net
>>904
なんでそう思う?

908 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 17:00:28.62 ID:dbPE+ULX.net
はい、バカ確定。

909 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 17:34:01.20 ID:H9jLbbsx.net
いうとレスボムされるからだれもいわないだけで
みんな心の中でおもっているよ

910 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 18:00:25.14 ID:oXqerHwU.net
ラグザが想定を大幅に上回る出来で値段まで安い
商品力で勝負できない企業はだめだよ

911 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 18:38:47.91 ID:aOdctZEy.net
>>910
業者乙w

912 :飯島教祖様  :2022/12/26(月) 19:43:20.95 ID:nr/irYWG.net
ラグザの配送が遅いのでゲンに問い合わせたら、コロナと天候不順で来月10日までになるそうじゃ

913 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 19:56:54.63 ID:V5CGbkhz.net
>>906
>>910
短文の絶賛してて草

914 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 20:33:17.51 ID:pm87x7fm.net
間違いない
安心
安全
詐欺師の言葉
アムウェイの勧誘でよく聞く

915 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 20:42:38.75 ID:5Meu4RM4.net
本当はラグザなんか興味もないのにステマ必死すぎ
シクラボ絶賛してた時とやってること同じ
そこまでオカムラ貶めたい動機に興味あるわ

916 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 21:38:45.58 ID:14p3uoUg.net
見えない敵と戦って荒らしているの?

917 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 21:44:44.83 ID:sRWwQQ8f.net
アマゾンでシルフィーが2万くらいで売ってるけど買わんの?

918 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 21:46:38.11 ID:14p3uoUg.net
URLくれ

919 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:07:48.81 ID:V5CGbkhz.net
>>916
そう、アタオカくんがね。長年家具板を荒らしてる

920 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:07:51.35 ID:sRWwQQ8f.net
>>918
B09VBMB7JH

921 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:20:08.78 ID:yOB9/VfZ.net
わけわからねえ1行w
普段URL貼りまくるのにどした?

922 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:23:37.80 ID:EnoaOQBQ.net
荒らしているのはオカムラ信者
混乱させているのもオカムラ信者

信者とオブラートに言っているのはわかるな?

923 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:34:58.11 ID:nzAHZQt+.net
>>921
この文字列でAmazonで検索してみ
22:34現在、残り1台売ってる

924 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:36:17.70 ID:aOdctZEy.net
そうか、オブラートに言ってるのか…

925 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 22:39:45.12 ID:M15A9Dum.net
ここのアタオカ以上にアタオカがという言葉が合うヤツもそうそう居ない

926 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:11:25.51 ID:ABM/s+pA.net
すげえ、見てみたらアマゾン販売で通常価格が10万くらいするイスが2万?
色がやだから買わんけど転売できるじゃん

927 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:19:00.47 ID:Xpb3uhJv.net
>>917
足が地面に着かないタイプの椅子は仕事には向かないからちょっとw

928 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:24:01.70 ID:zk7Zqp02.net
タンスのゲンラグザ姉妹品と思われるもののレビュー

The Last Chair You May Ever Need To Buy - Vertagear Triigger 350
https://www.youtube.com/watch?v=y0iGfwIPLvg

GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

secretlab neuechair
https://www.youtube.com/watch?v=b9UaD73T3GM

同等品のパーツ分解CAD動画
Vertagear Gaming Series Triigger Line Chairs | Overview
https://www.youtube.com/watch?v=QVhCltUzopc

ラグザ 49,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/

イグザプロ 69,999円
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

929 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:25:18.41 ID:aOdctZEy.net
コピペ乙

930 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:25:18.59 ID:zk7Zqp02.net
1.座り心地
座り心地は感じ方に個人差があるため精度の高い成果を予測することは不可能だが
調節機能の豊富さが、精度の幅を広げてくれる。
万人にとって、おおむね満足が行く結果をだせる、中央値の高い椅子が存在する。

2.耐久性 
使用頻度によって大きく違う、ただし法人椅子は過酷な最悪の環境を予想して作られているため
躯体は消耗品より長持ちすると容易に予想される
消耗品とは、ウレタン樹脂やウレタンクッション、駆動部分、紫外線劣化が始まるパーツ
消耗品は保証により交換可能だが、保証可能な摩耗状態であることの現状説明や出張費、送料などがでるため
企業であれば対応するが、個人では対応しにくい、総合的な、寿命設計が求められる。

3.機能の選定
本当に必要な機能を見極める
ヘッドレストだけで2-3万円、アームレストも1-2万円、後付けしようとすると物凄い出費となる。

4.名前が通っていればいいというものではない
名が通っている=広告宣伝量が多いので良くないというのは最近の消費者はわかっている。

5.高いのは良い椅子である妥当な理由がある。
わざと高くすることによって所有欲や優越感、社会的地位の誇張など見栄が存在している。
高い椅子を買うことがステータスではないし高い椅子がよいものではない

931 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:29:37.72 ID:sRWwQQ8f.net
>>927
前傾したら倒れそうだよなm

932 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:33:48.86 ID:jPxl8Fgj.net
>>930
まず、人に読んでもらえる文を勉強しましょう。

933 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:35:07.53 ID:yBsm+YHx.net
長期保証は信頼性、高品質の証。
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの。

934 :名無しさん@3周年:2022/12/26(月) 23:45:49.12 ID:e/qfpzEc.net
まーた長文コピペでレス流しかよ
試座を省いた偽物テンプレとか意味無し

椅子は試座してから好きなの買え
長期保証は信頼性高品質の証

まとめれば2行で終わる

935 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 00:00:30.36 ID:5AVHnroa.net
ガイジ業者が毎回スレ流してて草

936 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 00:08:25.60 ID:m7r5UOX5.net
人間てのは不思議だな
他人にしたいやがらでを
自分がされると被害者ヅラする

937 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 00:13:52.81 ID:o25yuFft.net
ニトリへの並々ならぬ恨み

938 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 00:42:59.18 ID:Cg2Hq0fl.net
価格が大きく違う4つのポイント

法人向けの椅子は

①保証込みの値段
┗初期不良期間1年を超えた製品はしばらく壊れることはない、金属疲労が起きた頃に保証が切れる
┗保証を利用しようとすると大型配送料や出張費は自己負担

②海外価格との差
┗海外のブランド椅子ハーマンミラー等はドル価格だと安い、さらに割引もある。
┗輸入代を差し引いても国内産の椅子は割高に設定されていることが、価格比較でわかる。

③店舗でかうと割高
┗店舗の維持費には、販売営業員、管理、土地代、テナント保険、光熱費等維持だけでお金がかかる。
┗倉庫から発送するネット専売とくらべると数万円以上の価格差が生まれる
┗良い椅子は原価が高い方が良い素材を使っているので、店舗に出向くか、良い椅子にするか判断することになる。

④一括仕入れで仕切り値(半額になることも)販売されるが個人には定価で提供される
┗1-3月は、余剰予算の調整により使い切りが行われ、その調整にオフィス家具が使用されることが多い。
┗余剰であれば購入、足りなければ売られるため、中古屋に中古の椅子が出回りやすい

【家電】【バスタブ曲線】【家電量販店の延長保証サービスに入っても意味がない理由】
https://ryuyengineer-log.com/2020/10/03/entyou-hosyou-iranai/
初期保証はあるし、バスタブ曲線上 初期故障 偶発故障 寿命の初期故障は1年保証充分

1万ならジェネリックアーロン →全体的によいが、強度が心配
2万ならイケアのマルクス →10年保証といいが、クッションに厚みが欲しい、アームレストが3Dがいい
3-4万ならイトーキのサリダ イグザ →サリダはクッションに厚みが欲しい イグザは言うことなし
5万ならタンスのゲン ラグザ →いうことなし ヘッドレスト欲しい
フルモデルなら7万のタンスのゲン イグザプロ →いうことないが、ラグザに比べてダサい
8万ならCOFO premium ラグザプロ →COFOは座面と背面のつなぎ手がボルト固定だけ10年後くらい心配 ラグザプロは売り切れでなければ言うことなし
次点でエルゴヒューマンプロ(九州大川 関家具)

939 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 00:43:42.26 ID:Cg2Hq0fl.net
うやむやにされているけど
長期保証の件流されているよね?

940 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 01:13:25.63 ID:c/xVKH2j.net
ニトリ怨恨じいちゃんは7時ごろ起床

941 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 01:23:23.93 ID:1++8+/fr.net
スレ名物 「ニトリ怨恨オカ信じーちゃん」の特徴
・中国製品許せない
・短期保証許せない
・ゲーミングチェア許せない
・貧乏人許せない
・非正規許せない
・韓国許せない
・俺に逆らうやつは許せない
・旧椅子業界を否定されたらオカムラが否定されたと考える
・ネット通販許さない

保守派おじいちゃん
「チョン」などのヘイトスピーチもかます
この考えに同調しているのは同一人物、もしくは業者と考えられています。

942 :飯島教祖様  ◆bt6SMfIUXs :2022/12/27(火) 01:33:30.69 ID:vdmDcnrv.net
>>941
逆に、こういう昭和の価値観をキープし続ける事がこの国の既得権と繋がって得をするコツなのかもしれぬの。
科学技術で3流の国がゆえに、国の仕組みにぶら下がり補助金や規制産業で肥える右翼教団はたしかに得じゃ。無価値の文系が幅を利かせる国家だから成し得た構造であろう。

943 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 01:47:07.69 ID:RH5Di6uf.net
世界のものづくり工場だった日本は保守しなかったけどね

944 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 02:21:49.64 ID:1mYt0CAu.net
>>941
これ、全部アタオカくんにとっての効いちゃったリストと思うと笑えるw
日本製品、長期保証、富裕層許せないwww

まともな感性してたら、パクリ製品を推すなんて信用ならんよ
あとイトーキとかオカムラとかハーマンミラーとか推してる人も、試座をした上で通販しようって言ってるし

945 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 04:21:31.27 ID:oE1sCxe2.net
スレ名物 「アタオカ君」の特徴
・オカムラ許せない

946 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 06:56:06.84 ID:Tu5jmj2b.net
夜は交代おるんかい!

947 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 09:25:26.97 ID:oVolGJH8.net
950にもならないのに
もう次のスレ立てるやん

スレタイに好きなこと書くのが生き甲斐なんだろうな

948 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 10:30:28.33 ID:D8v9Hcg6.net
ステマに注意とスレタイに書いておいて、テンプレでステマする

949 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:02:55.61 ID:dHWssJmj.net
ダイマだから

950 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:03:10.88 ID:P72Tfq7x.net
ちんこ

951 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:03:36.81 ID:wUCALDeH.net
チョンって言われたのが相当悔しかったんだろうな

952 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:10:19.82 ID:T7sdJuTI.net
安い椅子を買うリスクってこういうところだよね
まあ、ちゃんと回収してくれるだけ良心的だし、デザインはいいんだけど

ODGER/オドゲル 回転チェア、チャコール 自主回収のお知らせ
【2022年12月21日】
ODGER/オドゲル 回転チェア、チャコールをお持ちのお客さまにお知らせいたします。チェアの脚(スターベース)が破損し、落下や怪我の可能性があるため、2022年第21週以前に製造されたODGER/オドゲル 回転チェア、チャコールを自主回収します。
https://www.ikea.com/jp/ja/customer-service/product-support/recalls/20221221-odger-pub5509a820-pub1dcd2f30

953 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:41:52.66 ID:j2NZPESG.net
COFOの椅子ってどうなの
エルゴヒューマンの代用いける?

954 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 11:52:55.65 ID:PZKCnhzO.net
エルゴヒューマンのが良い

955 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 12:27:55.31 ID:K+qxHkUH.net
エルゴヒューマンは見た目がなぁ

956 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 12:59:33.71 ID:5v0JB7H6.net
>>953
コロナになってからオフィスチェアの需要があがって、ビジネスも広がったせいでモノもピンからキリまである。
個人的には、cofoやグロウスピカあたりのクラファン系、ゲーミングチェアも含む中華系あたりは、金の匂いで始められたビジネスという感じがして、正直おすすめはできない。案件でないレビュワーもあまり数がいないのもその一因。(ゲーミングでもRecaroならいいかなと思う)
cofoはビックカメラで座れるので、試座して良さそうなら購入、でいいのでは?

あえて言うならば、2者から選べと言われたら私ならエルゴヒューマン買いますがね…。

957 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 13:45:28.42 ID:+D1LDJMZ.net
ガラパゴス進化をたどった日本の椅子

958 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 13:46:40.91 ID:q8Xoud1H.net
チューペット岡村

959 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 14:02:27.75 ID:URW8MdTK.net
しかし椅子ごときで無駄に争うやつってホント暇なのかと思う
正解はないし自分に合うの探してほぼゴミみたいな書き込みしかないこのスレを参考にしないのがスマートな生き方だ

960 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 14:09:01.73 ID:96EdX0h+.net
中価格帯の椅子が進化して高価格帯が陳腐化している

961 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 14:51:03.39 ID:st0TZniT.net
>>959
ネットでコスパいい奴えらんどけばいいよな

962 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 14:56:45.73 ID:j2NZPESG.net
>>956
ビッグカメラで座れるのか
座り心地とか気になるから見てくるわ
ありがとう!

963 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 14:59:47.47 ID:0+fgE+jk.net
>>961
頭からパがどっかいってるぞ

964 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:01:17.54 ID:DfEzVh4Y.net
電動昇降デスク最高

965 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:33:03.21 ID:rOADeZak.net
イケアのべカント二個買ってL字にラグザで快適
これだけでも20万こえたわ

966 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:34:58.66 ID:rOADeZak.net
パソコン買い換えで40万
モニターも15万の曲面モニター
マウスで1万
キーボードで3万
快適な環境作るの金かかるよな
コスパ重視にしたつもりなんだが・・・

967 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:36:46.25 ID:rOADeZak.net
モニターも見ないとわからない
キーボードも押さなきゃわからない
マウスも握ってみないとわからない

こんなことやってたら時間がいくらあっても足りない

968 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:48:18.23 ID:B5JezFmP.net
インターフェイスと椅子を同じ扱いにする時点でナンセンス
少なくともモニターは使い心地のほとんどが数値化されているから試すまでもないし家電量販店で数値の感覚をつかめる
キーボードやマウスは買い換えしても財布はいたまないし最悪場所は取らないし家電量販店ですぐ試せる
椅子はなかなか買い換えづらいし高額だし場所を取る

969 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 15:53:41.20 ID:bJq9y+tL.net
色合いとか数値ではあらわせない個体差あるよ

970 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:01:09.93 ID:D789I+p5.net
その個体差によって左右される使い方する人は、キャリブレーションされてるモデルを買うんじゃないかな?
それこそが保証だよね

971 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:02:02.92 ID:W1N1uIr+.net
駄目だこの人・・・話通じない

972 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:03:19.28 ID:HqNKrUFq.net
ただただ試座を否定する言い訳に見える
きっとそういう思惑があるんだろう

最近は衣類の通販も試着できるところが増えてきてるのに

973 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:04:03.76 ID:mzNfWgMa.net
>>971
言い返せずそれかよw

974 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:14:04.22 ID:Nih1t/mQ.net
リープチェアって港区で座れるとこどこがある?
スチールケースのショールームは予約とか必要なので他で。

975 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 16:47:56.71 ID:CRX00RA3.net
ジェネレーションギャップここに極まる

976 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 17:00:14.85 ID:ECSuNm4U.net
大塚家具とかならリープチェア置いてるとこあるだろw

977 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 17:29:53.04 ID:Nih1t/mQ.net
大塚家具って倒産したからヤマダ電機のことかな?
あと19時や18時半に閉まるので仕事後に行けない

978 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 18:51:39.11 ID:gF2z9rxd.net
アタオカくんボコボコで草

979 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 18:59:41.06 ID:7Elercu4.net
ネット通販にぼろ負けの実店舗

980 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 19:02:15.57 ID:u6ljaW07.net
アマギフブチ込んで買おうと思ったらなんでAmazonのスチールケースってヘッドレスト付き置いてないの

981 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 19:18:44.67 ID:4WQmKBR6.net
実店舗はボロボロだろうね、そりゃどの業界の店舗もそういう時代だから、だから何?という他ない
ECにも実店舗にも、利点と欠点がある
試座できないのは大きな欠点

982 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 19:22:00.11 ID:4R7FMP/7.net
実店舗がネットにボロ負けなんて世の中全ジャンルの話し
なんでコイツが勝ち誇ってるんだろw

983 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 19:38:37.54 ID:Lwu3TbxP.net
アタオカだからさ

984 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 20:25:36.32 ID:TJEp5N20.net
そしてタンスのゲンにイライラ

985 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 20:33:51.68 ID:BqeqGvb2.net
オカムラにイライラしてるラグザの業者が何か勘違いしてるw

986 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 20:58:25.26 ID:RH5Di6uf.net
海外評価良い
素材、高級アルミ素材
機能良し

価格圧倒的に安い

イライラするわな

987 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 20:59:13.51 ID:RH5Di6uf.net
本来ならダンピング税かけて国内企業守るレベル
もっているからいうけど、価格以上ではあるよ
ケチつけるのは見る目がない馬鹿だと思う

988 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 20:59:46.14 ID:5xoASrJs.net
>>986
という夢を見ているらしい…

989 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:18:27.83 ID:yXadX1nA.net
>>987
ID付きで写真うp

990 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:25:24.56 ID:aUDl7e7e.net
コンテッサアップした人には部屋がうさぎ小屋だとかDellの貧乏人PCだとか誹謗中傷ぶつけるのに自分は一切アップしない。
それがアタオカ君。

991 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:26:32.68 ID:pG/4ejgg.net
それでいてちょっとチョンとか言われるだけでヘイトがどうだとか憤慨
もうあの国の人そのものだよなぁ。

992 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:28:23.00 ID:RH5Di6uf.net
スレに潜む異常者お勧めのメーカーはオカムラ

993 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:30:39.73 ID:In2AqrVX.net
この人ウサギ小屋でしょぼPCの人か・・・

994 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:34:23.83 ID:LTOjBs2h.net
被害者ポジションは得意技

995 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 21:54:18.60 ID:9lUjZh8p.net
うさぎ小屋みてきた

996 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 22:11:34.93 ID:+V3yBSsV.net
いままでちゃんとしたイス使ってなかったのですが送料込み予算2~3万で考えています。
IKEAのマルクスとオフィスコムのys-1を候補に考えてるんですが、近場にマルクス試せる場所がないので迷っています。座り比べたことある人どうでしょうか?
感想聞かせていただければ幸いです。

997 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 22:14:43.76 ID:uKWTWfb3.net
あのPC法人向けじゃなかった?届いたばかりの机にメインPC移動する前に、社用のノートを置いただけだと思う
てか普通の書斎に見えるけど、ワンルームしか住んだことない人にはそれしか発想がないんだろうな…

998 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 22:16:06.47 ID:RxMPI/O/.net
イケア行けないわかものっておる?

999 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 22:16:58.49 ID:13xfIYxT.net
オナニー開始します

1000 :名無しさん@3周年:2022/12/27(火) 22:18:23.06 ID:dZ1EHF3l.net
アタオカ君はチョン国の人w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200