2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】

1 :名無しさん@3周年:2022/09/23(金) 20:23:50.86 ID:WIOZQ61v.net
主にオフィスチェアの話題を取り扱います。
ウィズコロナ時代での在宅ワーク需要の高まりがある一方で
シェアオフィスなどの浸透により、オフィス閉鎖の影響があり
中古市場が潤っております。 ご検討ください。 2022年9月
ゲーミングチェアを在宅ワークに使用している人もいるため、話題として可とします。
円安やサプライチェーンの乱れと見られる値上げが、各社1-2割程度行われています。
【質問】は、体格、用途、予算、ネット購入の検討余地を書いていただくと
スレも分かりやすくなります。よろしくお願いいたします。
使用情報もなく、個人の感想を書いている方は鋭く質問しましょう。
YouTube等で使用感想を動画付きレビューで見る
販売サイトで購入者のレビューを見る等して複数の情報から真偽を確かめて
ステマに引っかからないように気をつけてください。

前スレ↓
オフィスチェアについて語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591723701/
オフィスチェアについて語るスレ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1604480415/
オフィスチェアについて語るスレ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1637154440/
オフィスチェアについて語るスレ★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1640829234/
オフィスチェアについて語るスレ★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1645293729/
オフィスチェアについて語るスレ★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1648683979/
オフィスチェアについて語るスレ★7【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1651634647/
オフィスチェアについて語るスレ★8【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659280947/
オフィスチェアについて語るスレ★9【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1661601344/

2 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
このスレのコンセプトは、良い意見も悪い意見も書き込んで良い
ワッチョイスレは、多くのプロバイダと契約をしている
業者有利に働く仕組みです。
書き込みの敷居を下げ、文章だけの正しい議論をするために、こちらのスレはワッチョイなしとしております。

ステマ(ステルスマーケティング)問題は消費者庁の検討中です。
複数の情報を比較して購入検討をおすすめします。

消費者庁
第1回 ステルスマーケティングに関する検討会(2022年9月16日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/meeting_materials/review_meeting_005/029951.html

3 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
◎注意喚起情報(明らかなネガキャンは無しで)
894 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 03:58:27.57 ID:5vpsadSM
久々に来たけどエルゴヒューマンの専スレってなくなってる?からここで

2011年購入のエルゴヒューマン、遂に座面を支えるボルトが折れた
https://i.imgur.com/fdj69RW.jpg
https://i.imgur.com/5Qd2u9z.jpg

検索すると類似案件がたくさん見つかるから設計がまずいんだろうけど65kgで11年間ほぼ毎日座ってたから寿命としては文句はないかな
座面メッシュは新品時よりはヘタってるけどまだまだいける
ネットで代替のボルト買って修理してついでにホコリ掃除とグリスアップしよう

692 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/13(火) 22:26:22.34 ID:m8ayom4Z
ゲンのLXA PROが届きました。
組み立てが結構大変、キャスターが中々入らなくて手首負傷…
後はヘッドレストの奥行方向の角度を調整し辛い。
座り心地はこの前試座したエルゴヒューマンプロと比較しても悪くない。どっちが良いか選ぶのは難しいくらい。
価格差を考えれば買ってよかったと感じました。

4 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
新作情報 2022年
◎タンスのゲン ラグザ・イグザ 人口工学系椅子
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/920565/
ヘッドレスト・オットマン付きのラグザプロは売り切れ中

◎イケアから新作ゲーミングチェア(オフィスチェアのような作り)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000049478.html
家具の本場スウェーデンからの安価なチェア

◎イトーキの最新ゲーミングチェアは変形機構を搭載。小柄な人も座りやすいモデルはオフィスチェア『Act』をベースに開発中【TGS2022】
https://www.famitsu.com/news/202209/17276410.html
スレでも話題に上がる、オフィスチェア型 アクトチェアのゲーミングバージョン
TGSにて公開
肘掛けの可動幅が多く、PCゲーマーの技術向上に必須機能か?

◎関家具から東急ハンズ向けオフィスチェアSymbian(シンビアン) オフィスチェア型
「KOPLUS」のオフィスチェア、Symbian(シンビアン)より、東急ハンズ限定カラー「オールブラック」を提供開始
Makuakeサイトにて先行受注販売を開始

・KOPLUS(コープラス)は、オランダ生まれのオフィス家具ブランドです。
創造性を刺激するデザインと最新テクノロジーの組み合わせでユーザーの創造を超えた機能性、快適さをもつ製品を提供します。

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49478/66/49478-66-5c8c9671f0c7aa34cb95da6be3206850-900x1600.png

Makuake(マクアケ)にて東急ハンズ限定カラーのオフィスチェアを掲載開始 2022年9月20日 10時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000049478.html

5 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
有名所の椅子一覧
※シンプルで確かなサイトとして椅子王国を推奨していますが、他に候補がある場合は教えてください。
◎コクヨ
アガタ(AGATA)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/agata/
イング(ing)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/ing/
インスパイン(INSPINE)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/inspine/
ウィザード3(Wizard3)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/wizard/
プント(PUNTO)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/punto/
ベゼル(Bezel)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/bezel/
フィロソフィー(Philosophy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/philo/
デュオラ(Duora)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duora/
◎オカムラ
サブリナ(sabrina)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sabrinast/
シルフィー(Sylphy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sylphy_cl1/
デューク(Duke)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duke/
バロン(Baron)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/baron/
◎イトーキ
アクトチェア(Act)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/act/
スピーナ(Spina)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/spina/
フリップフラップ(FLIP FLAP)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/flipflap/
◎プラス
リオルガ(reorga)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/reorga/
オフィスチェア BeneS べネス
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=4549033172996
◎その他
ウィルクハーン オン(ON)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/on/
ライオン事務器 アイビートル(i-Beetle)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/ibeetle/
イナバ エクセア(Xair)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/xair/

6 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
◎ベンチャー・新規参入企業系
COFOチェア 人口工学
https://cofo.jp/products/chairpremium-buy

ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/cat/Chair/WorkChair/1/
フォリスト フットレスト付き 人口工学
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/
テレビCM
https://www.youtube.com/watch?v=uTHifN7IBnk

イケア
https://www.ikea.com/jp/ja/cat/desk-chairs-20652/

コストコ
https://www.costco.co.jp/Home-Furnishing/Furniture/Office-Chairs/c/cos_3.7.14

◎その他
自動車で有名なレカロチェアホームページ
腰痛対策として、カスタムオーダーができるようです。
詳細はHPより確認願います。
https://www.recaro-medical.jp/pages/recaro_home.html

◎直近椅子ニュース
中央可鍛工業(本社名古屋市) オフィスチェア
https://www.chuokatan.co.jp/products/furniture.html

中央可鍛工業 オフィス用いすを拡充 金属家具売上高1.5倍15億円目指す
2022/9/3
https://nordot.app/938528092459794432?c=388701204576175201

7 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
メーカーカタログURL わからない人はメーカーホームページから参照しましょう

コクヨ
https://cata.kokuyo.com/iportal/cv.do?c=637210000&pg=181&v=KKYF1401

イトーキ(修正8月1日)
https://icata.itoki-inc.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=ITK12001&catalogId=8351500000&pageGroupId=1&designID=ITK&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&pagePosition=R

稲葉製作所(イナバ)
https://inaba-inter.icata.net/iportal/cv.do?c=2392220000&pg=115&v=INI00001&d=INBI01

ライオン事務器(LION)
https://dcs.mediapress-net.com/iportal/cv.do?c=19418590000


プラス株式会社 PDF DL版オフィスチェア(重い)
https://itemplus.plus.co.jp/catalog/fileDownload?fileID=t010000002169&volumeName=00019

内田洋行
https://www.catalog.uchida.co.jp/iportal/cv.do?c=987010000&pg=213&v=UCD00001&d=UCDD01

ハーマンミラーカタログ アメリカ大手
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/

スチールケース アメリカ大手→Amazon直通販売有
https://www.steelcase.com/asia-ja/

8 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
中古オフィスチェアの検索上位店
他にもたくさんある

オフィスバスターズ (実店舗有り)
https://www.officebusters.com/chair/

ヤフオク・メルカリなど

楽天市場
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/オフィスチェア+中古/

中古オフィス家具の専門店-天下一
https://www.tenka-1.com/chair/

中古オフィス家具のHappy
https://www.119happy.com/ws/chair/ctgry/IO

他にも中古オフィスチェアを扱う店はあるけど
偽物サイトが横行しているので注意

偽物サイトの見分け方
ページを移動してもURLが変わらない、もしくは商品別にURLがない

詐欺サイトの見分け方!こういうサイトは怪しいと思え!
http://ps.jcomp.me/5.html

9 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
オフィスチェアについて語るスレ★9【本家・ステマ業者お断り】時作成テンプレート
◎チェアマットを敷かないと?
フローリングに傷がつき、修復に5万前後かかることになる(2022年価格)
https://yecaye.com/wp-content/uploads/2021/08/5-1.png
◎なんで傷になるの?
オフィスチェアは、法人使用のため頑丈に作られている。鉄が多く使われているので、椅子が重い
それに体重がかかり、床に傷ができる。
非鉄金属、特に比重が軽い、アルミが使われている椅子を選ぶことをお勧めします。
◎保護するには、キャスターの交換とチェアマットを敷くという二種類の対策がある。
1.キャスターの交換 ナイロン・ウレタン・固定式
購入の際はナイロンキャスターかウレタンキャスター(PUキャスター、ポリウレタンキャスター)か確認をする。
ナイロンキャスターは樹脂(プラスチック)製で固く床を傷つけやすい
ウレタンキャスターはゴムの一種で、柔らかい性質があり、床を傷つけにくいです。
近年開発される椅子はウレタンキャスターが使用されていることが多い。
ベルグライド オフィスチェア 交換用固定式静止キャスターなどもあります。
固定式の利点は、キャスター構造でないことと、座面を若干低くできることです。
2.チェアマットの使用
チェアマットは、床への傷をもっとも簡単に安価に解決できる方法です。
代表的なのはPVC(ポリ塩化ビニル)・ポリカーボネート・EVAの三種類があります。
簡単に言うと
・PVC=柔らかい(安価だけど、椅子の重さに耐えられず、床を傷つけるケース有)
・ポリカーボネート=硬い (割れたり反り上がったりすることも)
・EVA=PVCとポリカーボネートの中間(価格が高い)
・カーペットタイプは種類はありますが、PVCより柔らかいと考えてください。
組み合わせでもあります、ナイロンキャスター+頑丈なオフィスチェアであればポリカートネート同等品を選ぶことをお勧めします。
畳などにはホームセンターの合板を使用している人もいますが
ささくれや、角がとがっているので、面をとって使用することをおすすめします。
参考(アースフローリング様)
https://staff.earthflooring.com/2016/05/blog-post.html

10 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
すべて書ききれているわけではないですが、一旦ここまでとします。
CADデータは反響がないため、消しました。
寸法確認を怠らないようにしてください。

また、実店舗がある場合は、試座したほうがよいですが
すべての椅子に座れるわけではありません。

参考サイトを書いておきます。

在宅勤務のためのチェアーの選び方 【コクヨ】
https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/pages/s004-teleworkchair.aspx

情報を陳腐化させて、選択肢を減らすような行為にはくれぐれもご注意ください。

11 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
これだけ追加で
安くいい椅子が欲しい人向け、現状判明している椅子。

【コスパ】中古
中古スチールケース リープに、アマゾンで2000円ほどのヘッドレストを付ける方法
【DIY】純正風 リープチェアにノーダメージでヘッドレストを付ける方法 Steelcase Leap Chair Headrest No Damage
https://www.youtube.com/watch?v=17CAAcbMAUo

【大量調達情報】オフィスバスターズでは
国内トップメーカーである株式会社オカムラ製の「シルフィー」シリーズを合計で
約700脚超 今月にご用意しました!
2022年9月16日 09時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000214.000044939.html

【コスパ】新品
・イケアマルクス
10年保証で約2万円の椅子

・ニトリ クエト

・コストコ サリダYL9(ただしヘッドレストはなし)
店舗買いで4000円ほど値引き

【コスパ】ゲーミングチェア
ゲーミングチェアのほうが、良いという人もいます。
安価でリクライニング、ヘッドレスト付きはコスパは良いです。
家電量販店においてあることが多いので、可能であれば試すことをおすすめします。
表面素材は【人工皮】は剥がれやすいので、【ファブリック】の検討もおすすめします。

12 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 07:32:55.05 ID:xLGGwX5z.net
IKEA STYRSPEL スティルスペル(2022年10月より発売)
https://www.ikea.com/jp/ja/p/styrspel-gaming-chair-dark-grey-grey-00522033/
https://www.ikea.com/jp/ja/images/products/styrspel-gaming-chair-dark-grey-grey__1115362_pe872046_s5.jpg
https://www.ikea.com/jp/ja/images/products/styrspel-gaming-chair-dark-grey-grey__1138891_pe880126_s5.jpg
https://www.ikea.com/jp/ja/images/products/styrspel-gaming-chair-dark-grey-grey__1119093_pe873300_s5.jpg

〇試座の感想
何故か別の価格帯の比較は控えられてるけど、タブー視しないで増えるべきですよねぇ
https://www.gizmodo.jp/2022/08/ikea-gaming-chair-styrspel.html
>僕は価格が2倍以上もするオカムラのバロンチェア(ローバックタイプ)を持ってるんですけど、それと比較しても決して悪い座り心地ではありませんでした。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2022/08/30/220830ikeastyrspel_05-w640.jpg

〇コスパ
税込3万円以下で13万円のバロンチェアに迫る性能

〇不満点
1.背もたれが上に引くほど狭まる構造のため、
肩幅の広い人だとサポートしきれない
2.座面高さは最小でも480mm
最小420mmのバロンチェアに慣れた短足では少し使いづらいか

13 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 08:26:33.90 ID:xwib9vef.net
ここは業者の自作自演スレです。
正しい情報が知りたい人はワッチョイありの本スレへ行きましょう

本スレ誘導

オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

14 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 08:41:29.24 ID:MnmaTnpq.net
>>13
オカムラ信者と店舗販売員スレはやだよ

15 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 08:43:08.90 ID:jRB3BwWt.net
ワッチョイだと自作自演できないから嫌だよね

16 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 08:51:08.54 ID:MnmaTnpq.net
>>15
未経験OK/夜勤で稼げる≫SNS・ネット書き込みパトロール
https://asset.kompas.com/crops/iCCdlDmj5qR7ufob4Nkr-awcj4E=/0x0:1000x667/750x500/data/photo/2017/06/14/2896474873.jpg

17 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 09:22:24.36 ID:45HJ0wIv.net
職場紹介乙

18 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 09:34:36.98 ID:ymjTZuqb.net
ワッチョイ隠してIDコロコロしないと何も書き込めないもんな!

19 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 10:22:38.23 ID:49xWDP8I.net
自分はIDコロコロ変えて自作自演します、ワッチョイあると不都合です。
業者(架空の存在)もIDコロコロ変えるけど回線たくさん持ってるからワッチョイでもバレないからズルいです。

ってこと?アタオカくんの主張

20 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 11:09:27.73 ID:rctc8n6P.net
https://i.imgur.com/JBWprHe.jpg

コクヨのフォスターエトスチェア CRS-G1600Nを中古で見つけて気になっています。
私の体型は中肉中背なのですが、このイスの事を知っている方いましたら
評価を知りたいです。
よろしくお願いします。

21 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 11:46:54.63 ID:kY/m+eLi.net
>>20
まず視座したら。
個人的には長く使うなら中古の選択肢は無いな 
橋本環奈が座っていたらいいけど

22 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 12:11:41.34 ID:tbQUXZSx.net
オカムラ信者へ

本当にオカムラが大切だったら、他社の椅子よりよいことを言葉でアピールしてください。
書き込みが多いから人気ではありません。
売上が多いから人気でもありません。(役所納入分も含まれていたらなおさらです)
どこが、どのように、良いのか具体的に書いてください

あなたの頑張りがオカムラを上げます
批判は誰でもできます、秩序をまもって書き込みましょう

23 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 12:17:01.96 ID:Tc/LTtVg.net
はい、バカ確定。

24 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 13:17:37.69 ID:xLGGwX5z.net
>>23
自己紹介は禁止です

25 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 13:28:30.37 ID:dJLxfg0f.net
ほらねw

26 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 13:36:11.18 ID:/K1xA9O2.net
>>23
>>25
同一人物
業者はIPアドレスをたくさん持っている

27 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 13:50:05.01 ID:7Ot0Z2D1.net
コロ助が言っても説得力ゼロ

28 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 14:02:54.68 ID:7Ot0Z2D1.net
ワッチョイ下4桁が変わらないの自分で実証したんだろ
自演だなんだ言うならワッチョイスレ行きゃいいじゃん

29 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 14:09:26.81 ID:aFg7nFNK.net
ワッチョイあると自演やりにくいんで嫌です

30 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 14:25:32.92 ID:IgxbvJcE.net
前スレ消費しろよ糞業者

31 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 14:36:03.66 ID:7Ot0Z2D1.net
お前が自演で埋めりゃいんじゃね
得意だろ?自演はw

32 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 14:51:58.98 ID:5BzqcKC7.net
用もないのにスレにいることが最高に業者

33 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 20:41:25.49 ID:5BzqcKC7.net
【アウトレット 撮影品】座り心地フルカスタム 多機能ゲーミングワークチェア フ リクライニング 可動アームレスト ブラック〔7910000000sam〕
価格送料無料 39,999円(税込) 現在の価格送料無料 27,999円(税込)
イグザアウトレット

https://www.tansu-gen.jp/collections/outlet_bargain/products/7910000000sam

34 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>33
クオリティー同じか上でボッタクリコンテッサの1/7

35 :名無しさん@3周年:2022/09/24(土) 23:54:20.11 ID:9ayxAuBQ.net
クオリティ同じか?w

36 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ここでいうクオリティってデザインも含むんだっけ
無駄に付加価値付けるために外人デザイナーに手掛けさせたのは事実だからその点に差はあるよな

37 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 02:03:04.91 ID:9IcL4+xB.net
だから、前から評価の項目を最低限定義したほうが良いと

コンテッサ(20万円)
座面下座り心地 5
後ろ含む座り心地 5
耐久性 3
操作性 5
デザイン 4
ブランド力 2
オカルト力 5
補助金搾取力 5


イケア最新GC(3万円)
座面下座り心地 5
後ろ含む座り心地 5
耐久性 3
操作性 3
デザイン 2
ブランド力 4
オカルト力 1
補助金搾取力 2

38 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 07:17:14.38 ID:KGjlIPAt.net
>>33
inFlex
https://www.gtchair.com/production/29

39 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 10:28:12.74 ID:NuryRQN9.net
>>21
試座しに行く労力に見合う価値があればな

40 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 11:09:01.98 ID:MAtvFytG.net
>>39
価値の有無を決めるのにうだうだやっても何も変わらないだろ

41 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 11:23:55.03 ID:T4vn9QKv.net
>>39
笑った

982 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 11:08:04.75 ID:MAtvFytG
>>981
朝から暇だね
コンテッサセコンダを買ったけど満足度が半端ないね。俺のようにテレワークでも活躍しないと行けない人間にとって、道具は大切なの。teamsでの通話の合間に映り込むっと羨望の眼差しがあるね


▼ 984 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/09/25(日) 11:20:55.07 ID:7LVsIkfw
>>982

>>teamsでの通話の合間に映り込むっと羨望の眼差しがあるね

羨望の眼差しがあるね

羨望の眼差しがあるね


きっも

背景設定で椅子きえるんだがw

42 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 15:53:45.00 ID:7VppSiR6.net
>>33
売り切れはええな

43 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 20:36:33.33 ID:hixgvjWq.net
中華品はamazonのサクラ満載無名企業は最低だけど知名度あるところなら安価で質も十分なんだよね

44 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 22:38:51.32 ID:SHlNnM2L.net
自動車の形は90年代から変わっているのに
椅子の形は変わっていない

円高の時は値段を下げず、円安になると早々に値段を上げる

45 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 22:50:22.02 ID:JOrf8TbR.net
本性でちゃったねぇ

オフィスチェアについて語るスレ★10【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663923273/6
6 名無しさん@3周年 (KR 0H5b-wMpk) sage 2022/09/25(日) 22:37:09.58 ID:WME0oTadH
こっち
業者は安い椅子を考察されると困るらしい

46 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 22:56:53.22 ID:1rSOuo6e.net
>>45
オカ信改めITリテラシー低いおじいちゃん

47 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 23:01:20.97 ID:nCVABqVX.net
ブランド代って
所有欲と自己顕示欲なんだよなぁ

俺は特別なんだって思わせる価格にしている


価値95 価格20万
価値90 価格7万

価値100 価格100万とかの腕時計は見せる価値(自己顕示欲)が上乗せされる
オンライン会議で良い椅子を見せたいと考える人が買う
ただし、背景設定すると、椅子は消える

48 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 23:17:09.13 ID:JOrf8TbR.net
>>46
きみ工作員?

49 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 23:49:49.90 ID:2NI1YPUG.net
デザインが無駄な付加価値とか言うやつが椅子のスレにいるんだな

50 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 23:50:59.33 ID:SwlgAkF6.net
前スレ985だけど結局イグザプロはやめてラグザノーマルにしました
ヘッドレスト要るかどうかをかなり悩んだけど…
ヤフショのポイント祭りの今日中に買いたかったから実質35000円で買えたので満足

51 :名無しさん@3周年:2022/09/25(日) 23:59:55.62 ID:9IcL4+xB.net
>>47
5万円で売っても黒字になるだろうけど、ボッタクリコンテッサには、高いこと自体と、他社も含めた外の椅子価格を牽引する役目がw

52 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 00:29:45.66 ID:/YKfI1Kl.net
いうてラグザのデザインコンテッサ並みにいい

53 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 00:32:22.21 ID:KLU/ogqs.net
ITリテラシーのないおじいちゃんはまだ日本は先進国だと思っているけど
実際は衰退途上国ということに気づいていない
周りの国が伸びてきていることに気づけていない

54 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 00:33:15.57 ID:NNHkPWwE.net
ここまでゲンのステマだけ

55 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 01:02:41.56 ID:qXnZM68Y.net
>>53
ダイレクトに日本貶めに来たね

日本が衰退気味であることは否定しないが、椅子のスレで国の盛衰に関するレスを脈絡もなくする時点で、察しがつくよ

56 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 01:06:02.56 ID:8IdkeUm0.net
>>55
どんまい

集英社
「賢い若者だけが気づいている「衰退途上国」日本だからできる“ハイリターン”な選択」
9/7(水) 14:01配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff66f218b1784c087eb5f2bf98b40210ed5d2f8a

57 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 02:10:02.06 ID:3zIct1B8.net
椅子を調べてから、ワテの中で中国とIKEAのブランドが上がってきたけど、ジャパン企業はノイズだから去ってくれという気分に・・・・

ちなみに日本の大手IT企業はコード書けないポンコツだらけでのピンハネ集団で、ガチ公害でしかないですw

58 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 02:14:54.82 ID:LL7Deh8X.net
コクヨは可もなく不可もなく
イトーキは攻めている
アクトやサリダは名作

59 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 03:10:05.46 ID:zhoT809W.net
値上がり前に滑り込みでエルゴヒューマンプロ買ったわ
ベーシックとプロ両方試したけど価格差1万ならチビでもなけりゃプロ買うわな
試した家具店ではオットマン付かベーシックしかなかったんでヨドバシで注文してポイント10%
今までイトーキの3万くらいのオフィスチェアだったんで到着が楽しみだわ
ヘッドレストつきでリクライニングもしっかりしてるっつーのがいい
オットマン付にしてもよかったけど隣にベッドあるからいらねぇんよなw

60 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 07:39:08.83 ID:8wb9UpgR.net
>>56
カタログをみて、使い方をデザインできる「賢い若者」だけができる
ネット通販で安く買うという老人から見て「ハイリターン」な選択

61 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 07:54:53.31 ID:RpROumeH.net
>>59
メッシュの違いで2種類あるけどエラストのほうにしたか?

62 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 08:18:40.88 ID:w0jNqQMY.net
>>61
ラグザがエラストマー

63 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 08:44:18.65 ID:3Ivop6Tb.net
IKEAのスティルスペルってもう売ってるよな?
昨日立川で買ってきたわ
まだ組み立てたばっかだけど

64 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 09:20:45.69 ID:Jp4pRknz.net
意味が分かんねえよ

65 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 09:35:43.91 ID:7dUYKTJR.net
>>57
IT企業の話は実体験だろうけど、あまり主語を大きくしないほうがいいよ
コード書くのと椅子設計するのはちょっと違うと思う
オレも椅子は門外漢だけど、一緒に仕事してる中国の会社の設計力はかなり低いよ
ただし、だからといって、それを根拠に中国の椅子がレベル低いとは言わない

66 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 09:59:35.86 ID:LErwcCgO.net
椅子の新作サイクルからして
設計力やデザイン力なんてほとんどない
技術進歩が終わっている産業だからIT業界と比べるのは間違えているよ

その結果、20年前は高度技術だった椅子が打ち止めで
AIやIoT化で生鮮技術があがり、高度技術陳腐化の象徴が中華椅子

主語という表現は低能感あるが
ものさしの基準は技術進歩に置いておいた方が話はしやすいよ

67 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 10:00:34.72 ID:LErwcCgO.net
誤字で指摘するアホがいるから
生鮮技術→生産技術な

68 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 10:06:51.39 ID:zhoT809W.net
>>61
もちろんエラストにしたぜ
カラフルなのもいいなと思ったけどやっぱ頑丈なほうがいいからな

69 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 10:17:36.63 ID:qXnZM68Y.net
アタオカくんのオナニースレと化してしまったな

70 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 10:42:42.13 ID:FO4hv4k0.net
>>69
たくさん試座してきた?
経験を言語化してくれ

71 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 11:19:15.10 ID:G1ziZm0j.net
また韓国晒して慌てて日本のホストに切り替えるも
ワッチョイ下4桁が変わらない証明して何してんだ?
IPいっぱい持ってるとか自己紹介だったんだねw
乱立させたクソスレどうにかしろよw

72 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 11:31:00.85 ID:qXnZM68Y.net
>>70
ごめんね、座面を下面とか書いちゃう外国人には通じないかもww

73 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 11:33:45.54 ID:m2DJCGD8.net
コンテッサセコンダも変えない貧乏人は失せろ

74 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 11:46:38.48 ID:sEUiUc2k.net
オカムラ信者はきもい

75 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:02:51.00 ID:BezWprQE.net
>>66
どうも、低能(低脳?)です。
主語が大きいの使い方ご存知じゃなかった?
まあそれはどうでもいいんだけど、
・IT業界と比べるのは間違えている には同意
・高度技術陳腐化うんぬん は反論あり
設計、デザイン、生産技術をごっちゃにして語ってる

76 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:11:25.97 ID:CDdyJQ1O.net
>>75
主語があいまい
がきっぽい

77 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:15:46.65 ID:3zIct1B8.net
データサイエンスを使いこなせてれば、壺の製造過程で自動化できる部分を増やしたり、不良品を減らしたり、サプライチェーン含めて作る数やスケジュールを最適化したりして、コストを減らせる(ハズ)

https://scmopt.github.io/opt100/48newsboy.html#%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96%E5%95%8F%E9%A1%8C

78 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:18:48.66 ID:DTxH1kgo.net
>>77
正解

4M4Eという考え方があるが、出来栄えの公差には設計による調整が可能
>>75
かっこよく言っているけどこの子の考えは前の文章の反論なだけで
製造業の根本が抜け落ちている
教えてやる義理もないが

79 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:20:19.86 ID:DTxH1kgo.net
>>77
途中で送信ミスったが、生産基準をきめて、検査工程を自動化できれば、圧倒的にコストは削減できる
大手が削減できないのは労働組合の問題
低生産の人材や下請けを切れない体質が、変化のない状態を生んだ

80 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:27:23.31 ID:DTxH1kgo.net
KKDを科学的解析できていなかったことや、脱属人化にむけって本気で取り組めていなかったこと
この2点を解決できない限り需要予測にはたどり着けないだろうけどな

81 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:40:39.14 ID:fxK/ne3t.net
ハーマン コズムチェアやアーロンもっていると
見る目ある人だなって思う

82 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 14:59:44.97 ID:qXnZM68Y.net
自演オナニースレ
主語でかくするなって忠告してくれてるのに

83 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 15:02:09.97 ID:R95BJYCZ.net
>>81
よくそんな恥ずかしいこと言えますね
面の皮が10cmくらいあるのか?

84 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 15:17:30.36 ID:YUZ0Vdsh.net
>>1-12 
このスレのテンプレ 
私的に変なのが入れられて
クソ長いしむちゃくちゃになってるな

85 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 15:43:54.33 ID:BezWprQE.net
>>78
オレ製造業で元生産技術、現設計のアラフォーおじさんなんだが義理ないとかつれないこと言わないで教えてくださいよ

86 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:06:03.94 ID:NBo9VfgC.net
>>83
ハーマンミラーはステマ

87 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:11:41.22 ID:k8LTQ9HW.net
>>62
知ってるwイグザ選ぶ人いないでしょ
>>68
よかおめ
いい買い物したな

88 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:15:54.33 ID:HEdH7KBs.net
>>85
ラグザ買おうか迷ってるけどプロの目からみて安い?

89 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:17:58.43 ID:k8LTQ9HW.net
>>88
俺素人だけど素人目に見ても安すぎる
その結果が品薄品薄アンドリセールからの即売り切れ

90 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:32:10.62 ID:qXnZM68Y.net
ゲンのステマはスルー…

>>89
君に聞いてないと思うよ、プロに聞いてんだから笑

91 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:35:58.26 ID:Sa+thJsj.net
>>90
これだけ張っててプロじゃないの?

92 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:53:58.74 ID:BezWprQE.net
>>88
オレ椅子は門外漢だってさっき書いたんだけど
精密機器(光学デバイス)なら詳しいよ

93 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:55:28.59 ID:jEuvLGy/.net
>>92
分野が違いすぎて草

94 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 17:59:27.76 ID:BezWprQE.net
だから最初から違うって言ってんじゃん
話通じねーなこのスレ

95 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 18:58:14.00 ID:pjs3cL/d.net
>>94
ID:DTxH1kgo

だけどかわいそうだから書くわ
DRとかある程度の基礎知識は省くぞ
製品管理の視点でみるか、製造管理の視点でみるかで、カテゴライズは変わってくること
ごっちゃにするというのは、妙な言い方で、作り手側の視点
買い手か側からすれば、最終製品価格のみが、その会社の評価

プレセス部分の改善といいうのは、設計、デザインを巻き込み、都度リヴィジョンを改定していく仕組みを作ればよいということ
ERPを行う企業は多いが、なぜかそれがうまく回っていないのに運用するのが日本企業だと思う

価格差の背景には、多角的な要因が含まれるわけだが
中国に限らず、新興企業というのは旧体制ではできない組織体制をしてくるもの
製品品質において信用はもっとも大事な部分だが、会社の規模と事業年数をみれば、実績から信頼することもできる。
製造業というのは、プロセス部分の販売までトータルで捉えて、総合的に見ることを指した。

あとは質問でなんか返してくれ、遅くなっても恨まないでくれよ
これでいいかな?

96 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 19:05:47.22 ID:BezWprQE.net
力説ありがたいが、論点がわからん
誰か解説してくれ

97 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 19:06:27.71 ID:pjs3cL/d.net
追記としてイグザも充分よいとおもう
人柱待ちだけど、ラグザに人が流れている以上遅れるか
タンスのゲンのステマというより、この二つが異常だと思う

関家具のwincace、イトーキのアクトゲーミング、クーガーのTERMINATOR
新しいものを見るのは楽しいな

俺がいいなと思うのは

人口工学椅子
価格だとラグザやイグザ

オフィスチェアだと
ACTヘッドレストかゲーミング

ゲーミングだと
TERMINATOR

いい時代だ

98 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 19:07:20.38 ID:pjs3cL/d.net
>>96
人をたよるとは何事か
DRもわからんようなら設計失格

99 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 19:19:05.84 ID:KNjD67/K.net
ステマのゲン

100 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 19:30:13.92 ID:PXX0oUDW.net
男はだまってコクヨ

101 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 20:26:51.62 ID:BezWprQE.net
>>98
Design Review?
DRって言われてオレが思いつくのはソレ
で、何?

102 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 20:35:30.61 ID:dagwgUSp.net
またあらたなあたおかが沸いているのか?

103 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ほらよ
ラグザを買う権利をやるからもう大人しくしてろ
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/tansu/item/79100001/

104 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
中古で状態のいいオカムラのモードって椅子が送料込み16000円ぐらいだから迷ってるんだけど誰か持ってる人いるかな?
あんまり人気ない感じ?

105 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
三面メッシュ仕様のゲーマー向けチェアがサンワサプライから発売に
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220926015/

まぁまぁ

106 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 21:15:18.14 ID:vDmZ8BRh.net
>>104
この椅子じゃねそれ
アーム動かないからなぁ

市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210628002256.html


https://aucview.com/yahoo/e1050224142/

107 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 21:22:55.92 ID:mFNVzJ/T.net
>>106
俺がほしいのオフィスバスターズの状態Aで肘無しなんだけどオークションだと肘有りのがそれぐらいで買えるんだな
しかし値段だけ見ると優秀だがこんな安いのはやっぱり人気ないんだろうな

108 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 21:24:16.68 ID:vDmZ8BRh.net
>>107
ケチついてるしお買い得でしょ

109 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>108
なるほどw
ランバーサポートないっぽいけどサブ椅子で長時間座らないし圧倒的に安いしこれでいいか
サンキュー

110 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
安心のオカムラ

111 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
中古でもラグザに霞むけどな

112 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
スチールケース リープチェア Aタイプ ハイバック 可動肘 前傾機能付 
価格 12,800円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/auc-tore-tate/pid10899/

ヘッドレスト2000円でつければ2万以下で10万以上のハイクラス椅子となる

113 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:05:08.40 ID:qXnZM68Y.net
製造業の根本に自信アリなアタオカが沸いている

114 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:07:42.36 ID:smlmJKZa.net
>>112
あぶねー送料無料だったらポチってたわ

115 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:13:06.42 ID:K1JKy8Cn.net
全米が安心のスチールケース

116 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:17:32.44 ID:edV2nA/M.net
前傾椅子で状態良し
送料込みでも2万以下
新品買うやつは馬鹿

117 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:39:30.36 ID:mFNVzJ/T.net
>>112
この手の使用年数が書いてないの怖くない?

118 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:47:54.99 ID:m2DJCGD8.net
>>117
貧乏人だからリスク管理も出来ないアホだよ(笑)

119 :名無しさん@3周年:2022/09/26(月) 23:56:12.17 ID:mFNVzJ/T.net
製造年数の間違いだったわ

120 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 08:21:40.31 ID:Y6tMRzDI.net
あまり使われない会議室にある椅子とか
掘り出し物に製造年数は関係ないからなぁ
年数は目安で、状態のほうがいい
写真や状態が大きく違うなら返品もできるし

121 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 12:17:18.58 ID:KqTaAJb3.net
楽天やオークションの安物中古は結構いいのあるんだよな
法人ショップだと、大口に良いもの回される可能性あるからな

122 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:01:59.51 ID:fLL3HbKT.net
ラグザ組み立てるんですが脚にシリンダー刺す時このカバーは外すんですか?
パーツの一部なのか保護カバーなのか分かりません
https://i.imgur.com/EIrLWxG.jpg

123 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:04:20.35 ID:KqTaAJb3.net
>>122
パーツの一部
音逓減材

124 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:05:17.68 ID:fLL3HbKT.net
>>123
ありがとうございます!

125 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:06:42.86 ID:vmE2/54y.net
>>122
https://www.gtchair.com/storage/descimg/20211019/f059a0a3ee8d8d35757603b69f882a62.jpg

126 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:08:36.01 ID:fLL3HbKT.net
ありがとう
それとこのコロコロもっと深く挿さる?
https://i.imgur.com/Ju7mEFg.jpg

127 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:10:52.39 ID:AGa+XA91.net
黙とうの時間だ
並んでる

128 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:12:35.96 ID:AGa+XA91.net
>>126
ささるなら座ってるうちに沈んでいくと思うよ

129 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:14:03.75 ID:fLL3HbKT.net
なるほどありがとう!

130 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 14:17:03.16 ID:RPJOi+w4.net
新品の椅子がくると嬉しいよね!
おめでとう!

131 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 17:11:39.03 ID:Z60LCtvH.net
>>126
学校から帰って確認したら沈んでた

132 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 18:37:54.03 ID:5gySYpTi.net
際限なく沈んでいく

133 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 19:01:52.35 ID:fLL3HbKT.net
えぇ…何キロよ

134 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 19:06:54.79 ID:ReTGv8FQ.net
>>133
冗談だってw

135 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 19:52:13.55 ID:hHrSkheZ.net
アマゾンでオカムラのパロン肘無しの新品安いなあ
37000円か
これに肘付ければ55000円ぐらいで肘付きバロン新品になるな

136 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 19:57:09.30 ID:hHrSkheZ.net
と思ったが肘付き結構高いな

137 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 19:57:44.58 ID:K63bBezr.net
37000円ってどれ?みつからない

138 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:01:25.56 ID:hHrSkheZ.net
>>137
座面メッシュのだよ
買うなら書き込んだらすぐ売れるだろうからさっさと買うといいだろう
一分後ぐらいに書き込むわ

139 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:03:05.64 ID:hHrSkheZ.net
アマゾンで検索するんじゃなくて
グーグルで
オカムラ cp34az
これで検索してアマゾンのurlを開くんだよ
安心安全のamazon出品
上でも書いてるけど肘無しだからね

140 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:09:12.17 ID:K63bBezr.net
本当だ しかしよく見つけたな
AmazonもAmazonでこういう掘り出しもんみたいなのはAmazonの検索の下位に並べてんのかな 検索してもでねーもん
俺の部屋にはもう置き場所がないから買えない😭

141 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:11:18.01 ID:hHrSkheZ.net
俺もほしいけどこないだ椅子買ったばかりだから買えないw
肘後付するだけだしこっちの方が良かった😭

142 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:22:17.25 ID:K63bBezr.net
お、売り切れちまったな
いい仕事したね

143 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:27:29.13 ID:yp2eYDyL.net
といっても、バロンチェアのオーナーがIKEAと同じくらいとレビュー・・・

144 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:27:55.43 ID:EE3cSI2V.net
>>142
今見たらまだ残り1点ってってる

145 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 20:56:36.12 ID:uLMwUyXT.net
肘だけで2.5万くらいするからな
安い

146 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 21:08:25.64 ID:0Pg8ftdV.net
肘2つでラグザノーマル・・・

147 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 21:23:01.96 ID:yp2eYDyL.net
価格のマジックで足し算に分解したら
椅子 4万
ヘッドレスト 3千
肘 1万


ヘッドレストつき 7万
さらに肘付き 12万

みたいに価格を設計してるのかと。ほんとは肘単品1万円でも十分だけど、ボッタクリがバレるからバラでも高くする。EHも肘なしはかなり安い。

148 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ちょっと目を離してるスキに値段爆上げでしてて草

149 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
原価厨は見てて恥ずかしいからいいかげんほどほどにしてくれ

150 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
嫌なら買うな
それだけ
愚痴を撒き散らさないでくれ

もっと安くていいやつあると思うなら、それの良さを実感と共に紹介してくれ
スペックとか製造プロセスとかいらんからな
実際座ってどうなんだ、ってとこだけでいいぞ

151 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
3マンで売ってたのはなんだったんだ
売り切れてほかの在庫が参照されて9マンになったのか??

152 :名無しさん@3周年:2022/09/27(火) 23:15:14.17 ID:yp2eYDyL.net
エルゴヒューマンのアームとバロンのヘッドレストがボッタクリ気味という予感。
基本的にアーム1.4倍、ヘッドレストで1.2倍のお値段になる計算。

https://qiita.com/biones/items/0dc4fa8929155369ac20

153 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 00:58:19.21 ID:w29HpT+J.net
椅子って何年ぐらいが寿命なんでしょうか?
数年前に中国で椅子が爆発することが立て続けに起きましたよね
ずっと前にヘイワースのゾディチェアっていうのを購入したのですがもう10年以上経ってるのでとても気に入っていて一切の不満がなくてもいつ爆発するかヒヤヒヤしています
爆発しない椅子ってわかるものなのでしょうか?

154 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 01:52:40.02 ID:RrbJOV9+.net
バロンのパーツ単品ってどこで買えるんですか?中古で買ってヘッドレストと肘掛けを後付けしようと検索しても古い情報しか見つけられなくて

155 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 02:12:45.72 ID:RiHZ//vK.net
オカムラは何年か前からパーツ単位で買えなくなったな

156 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 02:25:34.60 ID:RiHZ//vK.net
>>153
爆発するのは可燃性のガスが混入した中国製のシリンダーで、ゾディみたいな高級チェアはそんな粗悪品使ってないでしょ。ガスが抜けて調整出来なくなる可能性はあるけど

157 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 02:31:40.57 ID:IYztNgkS.net
>>153
ゴミしか変えない低所得者まじやばい(笑)
俺はOKAMURAのコンテッサセコンダ使っているけど快適

158 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>157
コンテッサはゴミ

159 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>156
ありがとう
シリンダーがどこのメーカーかしらないけど椅子の真下にシールが貼ってあってメイドインチャイナって書かれてんだよな
まあ問題ないならいいか

160 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】 で作成したテンプレート
作成日:2022年10月
作成理由:素人がなんとなくで話しているため。

■通常使用されているガスシリンダーの認証機関と表記について

【認証機関】 国際SGS(欧州の認定機関)の認定済み
【表記】 class4
【認証機関URL】 
https://www.sgsgroup.jp/ja-jp/certification

■輸入販売に関する高圧ガスの取り決め(ガスシリンダー含む)
高圧ガスを封入した緩衝装置等に係る輸入の通関の際における取扱いについて  (経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官)
https://www.customs.go.jp/kaisei/zeikantsutatsu/kobetsu/TU-H30z0257.pdf

参考)
ガスシリンダー製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=MsFfZCEs9Y0

全製品当たり前の取扱い注記
・通常ガスシリンダーに大きな爆発をともなう活性ガスは注入されない。
・高圧ガス製品にヒーターの熱等を加えない。(液体は気化し、気体は熱膨張する)

161 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>157
デスクスレで突然発狂し始めた貧乏オカムラ信者さんチーッス

231 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b15-ha5p)[sage] 2022/08/06(土) 15:59:59.07 ID:wTXGUcph0
>>186
お待たしました
https://i.imgur.com/8ZLLva2.jpg
https://i.imgur.com/udtxn6y.jpg
32 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7615-ha5p [113.156.115.59])[sage] 2022/08/08(月) 02:28:29.68 ID:YYWI0vdi0
https://i.imgur.com/ZbSRFF1.jpg
https://i.imgur.com/qYwZCjJ.jpg
https://i.imgur.com/OQJmZWW.jpg
136 名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb15-0lVY [113.156.115.59])[sage] 2022/08/29(月) 01:53:02.92 ID:dMJtQ58W0
>>135
買い替えの理由は揺れるから?
OKAMURAのリーザスを使っているけど揺れは無いし、チルト機能がマジ便利
248 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b15-Te3N [113.156.115.59])[sage] 2022/09/13(火) 02:39:01.54 ID:/vUm3AaJ0
ま<
>>239
ゴミをひきとっているからさぞ建築に金を投入しているんだろ(笑)最も金持ちの立場から言わせてもらうと、ゴミのような昇降デスクを購入するなんてアリアませんよ(笑)

162 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
円高で値下げしないで、円安で値上げ
20年前に作られているのが値段が変わらず売られている

最新のロボット技術で作られている最近のロークラス椅子でも十分座り心地はいい

163 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>161
パソコンが貧乏だった・・・
グラボだけで20万するわ・・・

164 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 12:37:21.85 ID:wCdPZhPE.net
座り心地は大して進歩しないので、技術が進歩したらそれはコスト削減に当てられる。20年前に特段座り心地が良い椅子がごく一部だったとしても、時間がたち、低価格で実現できるようになってる。ブランドだけは残ってるっぽいけど。

165 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 12:39:42.46 ID:7jWcHr4h.net
役所が脳死で買うから悪いと思うな
内需経済回している!

外国は日本からどんどん離れていっている
日本のものづくりすごい!

白物家電絶滅危惧種

166 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 12:51:35.70 ID:mXZ4xT15.net
脳死はお前定期

167 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 13:32:22.34 ID:6I59CNOe.net
https://i.imgur.com/3gZITES.jpg

https://i.imgur.com/J7aAN4I.jpg

この椅子が何かわかりますか?
六本木クラスの社長の椅子です。

168 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 13:41:27.55 ID:iizg+oIl.net
>>167
ラグザ上位版

https://www.gtchair.com/storage/lbimg/20210708/66aa17ce137505ae1faf1da01ad8a987.jpg

169 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 14:51:05.11 ID:aT9m8Iap.net
ド田舎の地主とかは大塚家具まだ人気
イケアとかいったこともないような人たち
幸せならそれでいい
秋田とかまだまだ大塚人気

170 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 17:12:14.42 ID:W0HuACk6.net
>>161
部屋と家具があってないw
最低のセンス

171 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 18:46:46.76 ID:6I59CNOe.net
>>168
違うような

172 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 18:54:24.77 ID:wCdPZhPE.net
YEATION 5Dオフィスチェア amazonレビューより

>座り心地だけ言えば、身体に馴染んだコンテッサほどではないものの、他の中華チェアはもちろん、一部のオカムラより良好なくらいです。

173 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 20:25:41.21 ID:IYztNgkS.net
>>170
ならお前の部屋をid付きで出せよ
他人の画像を使って逃げるなよ(笑)

174 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 20:34:53.62 ID:MrxCTKI7.net
>>173
君が散々馬鹿にしてたゲーミングチェア
大人のチャイルドシートとバカにしていたよね

貧乏人とも
同じことを言われて怒るのであれば、君は異常者だね

見ただけでわかるこどおじ部屋
ふふ、オカムラ信者は気持ち悪いねw

175 :名無しさん@3周年:2022/09/28(水) 23:56:55.61 ID:ik2sQvtP.net
オカムラ信者ガーって人と、コンテッサセコンダマンセーしてる人は実は同じ人だったりする?自演??

176 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 00:21:05.91 ID:XtYOmEGq.net
>>175
そんなあなたにワッチョイスレ

オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

177 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 00:50:27.84 ID:uJZva53d.net
>>176
そっちも見てるけどスレ伸びないよね
まあそんな話題ないか

178 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 01:38:35.67 ID:Hs2yJ+/B.net
>>174
安物のゴミしか買えない貧乏人が講釈たれているのは、滑稽
いいから早くゴミ屋敷をアップロードしろそれとも写真すら撮影出来ないのか

179 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 01:40:14.49 ID:Yo7oUDXF.net
>>174
写真を上げる
ゴミ屋敷と貧乏を晒す
写真をあげない
無能を証明する

180 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 01:42:29.01 ID:Yo7oUDXF.net
>>174
写真をidを付けて出せと言ってもその後逃げ回っているからな
お前のやる事は以下だよ
話題を変える、極論を出す、誤字脱字系の揚げ足、人格を攻撃
どれにしますか(笑)

181 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 01:45:27.85 ID:jNzVDnz+.net
>>178
IKEAのゴミとバロンチェアの座り心地は同等なので、高い方を買うのがバカ。昭和脳全開でバカ自慢するとオカムラ買うとバカという評判が広まってしまうぞぞ。

182 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 04:06:34.42 ID:HStxE0x2.net
>>175
オカムラ信者さん、なに土地狂ったこと言っているんですか?
>>176->>180
うるさい自演やめてくれます?

183 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 04:08:06.26 ID:HStxE0x2.net
>>181
なに被害者のフリしているんですか?
連投しないでください
こどおじオカムラ信者さん

184 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 05:36:44.09 ID:5UQOopm1.net
アタオカ君怒りの連投

185 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 05:37:26.85 ID:byFWxZlc.net
>>161
>>184
おまえんち

186 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 09:06:15.32 ID:XtYOmEGq.net
アタオカやなあ

187 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 09:09:22.21 ID:XtYOmEGq.net
>>182
あなたと違って自演じゃないですよww
それもわからないならワッチョイあった方がいいんじゃないですか?あ、韓国ipバレするから不利か!!ww

188 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
オカムラ信者こどおじ無職説

189 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 10:44:45.62 ID:Yh2I+SqU.net
盆暮れ正月もなく一年中スレ監視してオカムラガーってやってる奴ってこいつが業者か
5chの監視なんかしてたってたいして金にならんだろ真っ当な職に着いたらどうだ?

190 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 10:55:52.87 ID:7iucnaUK.net
ここのスレ主は心病んでるらしいよ
それ聞いて納得したわ

191 :175:2022/09/29(木) 11:03:29.55 ID:uJZva53d.net
>>182
おいおい、なんでオレがオカムラ信者になるんだ??
今はウィルクハーン使ってて、次はイトーキにしようと思ってるんだけど

192 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 11:15:55.26 ID:lcxHUlVR.net
IDバラバラでいわれてもな

193 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 11:17:16.38 ID:lH/7bUoU.net
被害妄想の固まりだから自分の思考に意を唱える者は全てオカムラ信者と思い込む

194 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 11:18:12.95 ID:lcxHUlVR.net
ブーメランなげまくってるのかオカムラ信は

195 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 12:03:32.08 ID:pi6vun/2.net
>>161
ハッシュ命名
♯和室界隈
♯うさぎ小屋界隈
♯うさぎ小屋コンテッサ

196 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 12:45:31.28 ID:30ZjhhUf.net
ラグザ座ってみて、ハンモックの上に座っているみたいでいいんだけど
念のためにエルゴとコンテッサも座ってみた
変わらんかった
安いものってだけで心配になる症候群

197 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 12:56:00.92 ID:jNzVDnz+.net
そりゃ、良いメッシュできちんと作られてるなら差が出ると考えるほうが難しいし、耐久性のぞいたらIKEAニトリでも大差ないかと

198 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 13:01:46.19 ID:HCH1umkN.net
ストリートスポーツとか言って
中華椅子っぽいので陽キャがストリートで走りまくってるやつもいるし
オフィスチェアは頑丈
https://www.youtube.com/watch?v=yRfeTIk9dkw

199 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 15:00:52.20 ID:vVXWebSU.net
>>198
日本だと公式でやったら炎上しそう

200 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 15:38:05.91 ID:bVlySXOF.net
スーツケースでTOKIOが似たようなことやってる

201 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
このあたりどーですかね

https://item.rakuten.co.jp/look-it/nf-dx-1h-gy/
https://item.rakuten.co.jp/look-it/nf-df-1h/

202 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 18:23:36.76 ID:5UQOopm1.net
アタオカ君の自演祭り開催中

203 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 18:51:38.42 ID:KNwToz3d.net
オフィスチェアレーシングは日本大会でコクヨ参戦してるよ

204 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 20:08:47.97 ID:X5VCSddc.net
>>201
安価で成形加工しやすい樹脂
安価なプレス機で加工された板金加工品
を使用してとても安く作られているという印象

ラグザ・イグザに劣るが、メッシュも、実績があるエラストマーを使用し
デザインも安定的なデザイン
良いものと言う意味ではラグザイグザに劣るものの
それなりの物ではあると思う

若干壊れそうじゃねってところはアームレストのレバーとか

耐久性は5年~
同価格帯のオフィスチェア買うならという感じかな

>>203
コクヨは地域貢献してそうな会社で好き

205 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 21:20:24.31 ID:jNzVDnz+.net
>>204
ども、LXAよりダメなのは手元操作以外は下のつくり?からくるガタつきとかですか?
安い3万円の方は一年後にリクライニングのボルトが壊れたとありました。
EXAのメッシュはすぐ逝きそうですかね

206 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 22:04:22.10 ID:6N7Io5TM.net
下のはほぼニトリのフォリストみたいだけど
所々良くなってるところもあるようだ
最低高が低くなっているのと、ランバーサポートの強弱、ハンガーとか

207 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 22:25:04.61 ID:Op44j1iu.net
オカムラのモード来たけどなんか微妙だなあ
腰?背中?に圧迫感あるわ
知らなかったけどオカムラの椅子ってほとんど?くの字になってんだね
そこが当たって違和感ある
違和感はあるが疲労感や痛みは全くないっていう
慣れかなあ

208 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 22:42:58.76 ID:ma5DL9NV.net
>>196
ブラインドテストでわからんくらいほぼ同じものが2倍4倍で売られてる現実

209 :名無しさん@3周年:2022/09/29(木) 22:57:59.20 ID:1KWP+ttR.net
数日前にラグザ買った者やが
チェアマットはファブリックと樹脂どっちがええやろか

210 :175:2022/09/29(木) 23:08:35.75 ID:uJZva53d.net
くの字がランバーサポートの代わりなんかな
結構モデルによってくの字具合が違うんだよね

211 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 05:01:55.27 ID:tl7ItBKA.net
>>205
下の作りがしっかりしているほど全体の構造がよい
最近は化粧がされていて、隠されていることもあるけど、出てきている
骨をみればわかる

参考
1-2万
https://media.odpbusiness.com/images/t_extralarge%2Cf_auto/products/7200026/7200026_o12_070621/1.jpg
10万以上ハイクラス
https://sc04.alicdn.com/kf/HTB1uxaRBrSYBuNjSspiq6xNzpXa1.jpg

212 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 05:10:20.58 ID:tl7ItBKA.net
>>209
重い椅子だから、ハード系の方がよりいいと思うけど
ウレタンキャスターだし、厚みはt1.5(t=mm)くらいあればいいんじゃないかな
ホームセンター切り売りのこういうのも有りだと思うよ

参考
プチリフォーム - フローリング(ウッドカーペット)を交換した
https://www.drk7.jp/MT/archives/001905.html

213 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 05:14:25.93 ID:tl7ItBKA.net
>>207
試座させてみて、他と違うでしょこれがよさなんですよってのが売りのブランドだからね
ネット通販では万人向けが売れているのに対して
店舗での試座では、他と違うが売れ筋になりやすい傾向がある

とはいえ、役所でも採用されているし、慣れの範囲内だと思うよ
よほど、自分の体にはこれがぴったし!
くらいでないと、新品で買うのは気が引けるが・・・

構造的にも、中古であれば安いと思う

そしてそんな特殊な体の人は少ない

214 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 10:27:46.87 ID:iO+K9K1u.net
試座でわかるのは
メッシュ派かウレタン派かがわかるだけでも重要だよ
いろいろ座っていくと、自分の好みがわかってくる

215 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 11:56:29.76 ID:CyRDW0NK.net
エルゴヒューマンみたいなやつで数万円台のやつありますか?

216 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 12:51:59.93 ID:DOAcWvoW.net
>>215
COFO Chair Premium
https://cofo.jp/products/chairpremium-buy

EXA PRO(イグザプロ
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100002

LXA(ラグザ)
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100001

LXA PRO(ラグザプロ)
品切れ中

217 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
3-4万円のIKEAニトリも下の部分は頑丈そうに見えるけど、下のゴツそうなのはCOFOpremiumよりも更に頑丈という事で?


https://www.ikea.com/jp/ja/p/styrspel-gaming-chair-blue-light-grey-30506692/#content

https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/

218 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
下の部分ってそんな気になるもん?
ドイツのは剛性感ダントツな気がする

219 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 14:54:58.50 ID:SwbdkrZ5.net
ラグザプロが売り切れなので仕方なくノーマル買ったんだけどやっぱりヘッドレスト欲しくなった
おすすめの後付けヘッドレストはありますか?

220 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 16:32:59.61 ID:Q0h6R8Pn.net
>>219
適当なのを買って、自分で工夫して取り付ければ?

221 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>218
建設業でいうと基礎コン部分

>>219
一応つけれるんだけど
メッシュのところに力が入るからゴムで挟んでつければ行けるかもね
メッシュ部分まっすぐ立ち上がってなく後ろにそっててノギスではかったら3cm以上ある

アルミ骨の部分は1.8mm程度だけど斜めだから2.5mmくらいつけるしか無いけど強く締めないと取れそう


それかこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-errandshop/z37656/


ベッドがあればヘッドレスト要らないは信用してはいけないと思う
あると楽

222 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 18:52:04.81 ID:9L+xijpS.net
>>221
椅子と建物は違くないか?
いろんな椅子試してきたけど、そこで困ったことないんだよな

223 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:15:39.53 ID:A4KEqttE.net
すまん、mmじゃなくてcmだった

>>222
COFOとエルゴはせっかくごつい基礎にしているのに
そこから背面接続部でボルト接続しているのがな
基礎がなまじしっかりしすぎていて
遊びがなくなってボルトが折れてしまう
それでもだいたい10以上先なんだけどさ

その問題を回避して長く使えそう、安心して使えるのがラグザとイグザ

人口工学の椅子はここだけは高級路線としては外せない
だからといって20万の価値は無いと思うが

224 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:16:17.43 ID:XZqZZwJK.net
1万円台は貧弱な感じがするけど、シンクロロッキングになってるヤツは見分けがつかない

growspica 7万円
https://www.rasical.com/collections/general-products/products/growspica-workchair-pro
メッシュの耐久性が不明

大川家具 3.9万円
https://item.rakuten.co.jp/ohkawakagu/b-oc2005696/
リクライニング角度が不明

225 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:27:42.42 ID:cDoyB7g4.net
人口工学ってどこの国の言葉なんだ?
"人間工学" 約 6,540,000 件 (0.50 秒)
"人口工学" 約 299,000 件 (0.47 秒)

226 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:37:53.02 ID:XZqZZwJK.net
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCM004
これも背中が生えてる所のネジがボキッと行く感じですか

227 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:37:56.98 ID:JQW4bk2U.net
ゲン語

228 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:42:47.24 ID:NYHemVa0.net
エセ日本人語だと思ってたわ

229 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:44:00.56 ID:A4KEqttE.net
>>224
樹脂<鉄<<<<アルミ
これで見分けが付くよ

鉄は板よりパイプのほうが強度はある
もちろん板厚にもよるが

>>224
growspicaはいい感じだね
でも上の基準で見ると樹脂が多い
5年くらいもてばいいや
あわよくば10年って考えてるならいいと思う

230 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:58:12.76 ID:hKmB9ZVB.net
アタオカ君の自演祭り

231 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 19:59:35.93 ID:biXHJOSz.net
金属脚と樹脂脚選べるのあるけど樹脂脚ってもたないもんなの?

232 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 20:06:55.53 ID:Egg5ddDx.net
樹脂脚はガスシリンダが突き抜けて底に付いちゃうことあるのよ
体格に関わらず

233 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 20:14:05.09 ID:A4KEqttE.net
>>231
航空業界ではエンジニアリングプラスチックっていう特定の用途に強化してあるプラスチックがあるんだけど
ゲーミングチェアとかみていると強化プラスチック使用とかかれているんだけど
どの程度の品質なのかわからない
材料とか工程とかでかわってくるのが樹脂プラスチックだから

だから段々と弱ってきて何れはってかたちになる
だから金属がいいんだけど
鉄も鉄で段々と金属疲労を起こして割れてしまう
立体的に加工しやすいアルミが強いんだけど
アルミは材料代加工代ともに高いという欠点がある

コクヨのエントリーなんかもそれで嫌厭されやすい

234 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
んなこと言ったらアルミ材だってピンキリじゃね?

235 :名無しさん@3周年:2022/09/30(金) 22:57:30.34 ID:EkBVCYF3.net
椅子新しくしたから座面汚すの嫌だなあって思ってたけどアマゾンに中華製のカバー売ってるんだな
毎日全裸で乗って屁もこきまくるから助かった

236 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 06:14:00.28 ID:Ue3K6dCY.net
>>234
アルミはミルシートあるからそんな差はないでしょ
神戸製鋼みたいなところもあるだろうけど、大きくは変わらない

237 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 10:45:11.56 ID:UEFzu8wn.net
>>181
貧乏人ですよと自ら歌う低所得者
福利厚生で会社から補助もない(笑)

238 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 10:45:55.69 ID:UEFzu8wn.net
>>182
いつも自演をしていると他人も自演をしていると思いたくなるのかね

239 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 10:46:21.14 ID:UEFzu8wn.net
>>195
安物買いの銭失いがお前だろ

240 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 11:08:51.28 ID:tzL+mwSp.net
10万 ヘッドレスト付きアクトチェア

7-8万 COFOチェア ラグザプロ(品切れ)

6万 イグザプロ

4-5万 人間工学系椅子戦国時代・ゲーミングチェア

3万 イケアゲーミング ゲーミングチェア リープ中古+改造ヘッドレスト

2万 イケアマルクス ニトリクエト など 中古チェア

1万前後 スレに相談

これで定まってきたな

241 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 12:48:00.86 ID:bl1bE9JN.net
エルゴ、デュオレスト、フォリストを追加でゲーミングと中古を外す

242 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 13:03:44.08 ID:CIissKXa.net
>>241
売れたら困るもんを勝手に外すな
ワッチョイスレ帰れスレ建て荒らし

243 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 13:57:23.02 ID:UEqZElrd.net
>>240
補助金ビジネスメーカーが全然入ってなくて草w

244 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:37:16.04 ID:a9aw4y+f.net
オフィスチェアスレだからゲーミングは外してもいいかもね

245 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:38:07.54 ID:UEqZElrd.net
https://neuechair.com/
ゲンラクザの元の疑いのある椅子、日本に送ってくれない

246 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:39:59.29 ID:UEqZElrd.net
ボッタクリバロンチェアと同等の座り心地のレビューがあるIKEAゲーミングチェアは絶対残さないとダメですね

247 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:42:17.67 ID:a9aw4y+f.net
>>246
人のレビュー、しかもひとつだけでよくそんな推せるもんだな
せめて自分で試してから書いたら?

近所にIKEAいるから今度試したら感想書くよ

248 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:43:05.75 ID:a9aw4y+f.net
あと自分の価値観で高いからってボッタクリって言うのはダサいぞ

249 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:55:47.32 ID:UquSxRNr.net
高級な椅子を座ると分かるんだけど、いうほどたいした事無いんだよな
だから高級な椅子と形の似てる椅子を買うといいよ
中華のは耐久性とかが無いだけで、安いので壊れたら買い換えればいいだけなんで
壊れずに長持ちすれば得だし

250 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 18:57:46.79 ID:UEqZElrd.net
>>247
IKEAは試座済み、バロンは一瞬すわったかもだけど覚えてない
特にIKEA推しでもないけど、こういうレビューを貼っていくとほんとに10万円以上の壺が必要か、目が覚める人もいると思うのでテンプレに貼る必要あり

https://www.gizmodo.jp/2022/08/ikea-gaming-chair-styrspel.html
>僕は価格が2倍以上もするオカムラのバロンチェア(ローバックタイプ)を持ってるんですけど、それと比較しても決して悪い座り心地ではありませんでした。しかもヘッドレストやランバーサポートも付いてるし、こっちの方が良いのではと思っちゃいましたね。シンプルにうらやますぃ…。


同等品質なら基本的に安く提供できる企業の方が有能

251 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 19:23:03.40 ID:a9aw4y+f.net
オレは値段はどうでもいいから腰痛・肩こりに効く椅子がほしいな
エビデンスガーとか言うのやめてね

そうそう、前にも思ったんだけど、逆に腰痛・肩こりもない人がよくこんなスレに住み着いてるね

何が執着させているんだろ?

252 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 19:42:08.85 ID:UEqZElrd.net
データに基づく評価を否定するとか反知性主義のバカ、もっとも世の中そのレベルの人が8割以上なんだけどw
需要が大きく、腰痛改善の効果が出る見込みがあるなら、積極的にデータを取っていくべき所

253 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 19:56:00.67 ID:a9aw4y+f.net
前もそうだったんだけど、論点がズレてんのよ
別にデータに基づく評価を否定なんかしてないし

データがないから椅子と腰痛に相関はないとか言い張るのを
やめてくれって言ってんの

椅子と腰痛は間違いなく相関あるとオレは主張するね
腰痛持ちならわかると思う

あと人のこと見下すなって
その方が人生うまくいくよ

254 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 20:17:52.53 ID:6ex/uvNm.net
>>253
頭悪い
通販サイトでオフィスチェアで検索かけてみ
ゲーミングチェアが上位にくるから
お前のくだらないことなんてどうでもいいよ
数々の差別的発言からもお前派の信頼力ゼロだから

頼むからワッチョイスレ帰れ

255 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 20:23:59.18 ID:9FQelD/w.net
ゲーミングというがIKEAのアレのどこにゲーミング要素あるんだろうな

256 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 20:27:19.73 ID:6ex/uvNm.net
>>255
ゲーマーが使えばゲーミングなんだよw

257 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 20:39:58.80 ID:9FQelD/w.net
ちなみに、腰痛に効くとか効果的、治るってアピールする椅子はどこ探しても無いから注意しましょう
もしそんなのがあったらまず間違いなく薬機法違反です。。。
姿勢がよくなる とか 自然な座り心地 とかって言って腰痛改善を暗示的に言うことは出来るけどね
そりゃ人間工学に基づいて色々なデータはとってるんだろうけど、椅子メーカーさんサイドも医療機器として作ってるわけじゃないから適当なこと言えないのよ

258 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 21:32:02.43 ID:L89YanbP.net
ゲーミングって付ければ情弱のアホが買うから価格も性能以上に高いし情強は相手にしない

259 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 21:44:01.44 ID:a9aw4y+f.net
>>254
オレの頭が悪いかどうかを論点にしたいなら好きにして
別に否定もしないから

通販サイトで検索かけてひっかかるかどうかが[オフィスチェアについて語るスレ]で話題にする基準でいいなら、まあいいんじゃない?
オレはゲーミングははずしてもいいかもね、と書いただけ

オレは差別的発言なんてしてないし、お前派って何だ?
5ちゃんに知り合いなんていないぞ

260 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 21:48:58.27 ID:a9aw4y+f.net
>>257
別に腰痛が治ります!ってメーカーが謳ってる椅子が欲しいわけじゃないんだよ

椅子じゃないけど、スタンディングデスクだってメーカーが腰痛治ります!って言ってるわけじゃないだろ?
でも実際に効果を感じる人が多いから流行ってるんだと思うんだけど

261 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 22:17:13.42 ID:/S4FFQda.net
>>257
腰痛が治ると言うから医療機器となり薬機法に抵触するので、腰痛が悪化する椅子を腰痛が悪化すると言うことは薬機法に抵触しないし、本当に腰痛が悪化するなら警告するべきだが、この人間のクズは薬機法がどうとか嘘を言い出してそれを妨げる。
頭がおかしいのか人間のクズ。

262 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 22:30:22.97 ID:lBug4j/X.net
>>261
ひとつの文章が長すぎて何言ってるかわかんないよ(´・_・`)
落ち着いて喋ってみよ?
後で読み返して自分でも分かりにくいなと思わない?(´・_・`)

263 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 22:44:16.49 ID:JLRBjWDw.net
ID変えているしいつものオカちゃんだろう
どうせ長期休暇やボーナス前あたりに試座試座騒ぎ出すぞ

264 :名無しさん@3周年:2022/10/01(土) 22:50:01.98 ID:IX/bg1mA.net
>>260
えっと、ようはどんなのが欲しいんや?
>>251には肩こり腰痛に効く椅子があるけどそれは君にとってかな?

265 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 00:32:17.69 ID:BRYFkglt.net
オカムラ信者がいるという妄想に取り憑かれてしまった可哀想なアタオカくん

266 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 01:12:51.15 ID:vRPBIGYP.net
COFOの住所が実家の方のド田舎だったので検索したら粗末で草、まさかここが工場とかないですよね

https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92289-1225+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B1%B1%E6%AD%A6%E5%B8%82%E6%B2%96%E6%B8%A1%EF%BC%97%EF%BC%91%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%92/@35.6737842,140.3586323,3a,60y,192.5h,89.53t/data=!3m6!1e1!3m4!1ssAkz1m_5Ugux38cx0KEeuA!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x6022ed3a9fd17e6b:0xfcc913d349163b32!8m2!3d35.6736491!4d140.3585266

267 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 03:48:10.06 ID:Xw407XJN.net
うおっ千葉ってこんなところなのか
死体とかありそうだな

268 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 05:23:10.74 ID:Mm53ACmn.net
オカちゃん、人格批判とか差別好きだよな

でもこれ開示案件じゃね
ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50158/

269 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 06:04:02.53 ID:2YbRFu4Y.net
おかちゃん朝4時位に寝てるから起きるのは9時以降
しばしの静寂を楽しまれよ

270 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 07:28:18.39 ID:YxulPmvk.net
このスレは異常にオカムラを叩くアタオカくんが、韓国のホストがバレないようにワッチョイを避けて立てたものです。

ワッチョイのあるスレ↓は落ち着いて話せます。
オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/
最終的には自己判断でいいと思いますが

271 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 08:25:43.09 ID:2YbRFu4Y.net
起きてたかw

272 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 09:11:16.34 ID:clVqZhHJ.net
>>264
オレにとって腰痛に効く椅子が欲しい
他にどう解釈できた?

273 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 09:20:47.93 ID:2aU3yjDH.net
「働きすぎ文化は死を招く…」“棺形”のオフィスチェアが意味するもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/5948b0698e601fadbc089104899208eaa569d6c6

上司の椅子にどうぞ

274 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
日本で作るわけ無いじゃん

275 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 10:52:49.02 ID:J+Kp0Afg.net
>>272
解釈っていうか 結局何が言いたいのかよく分からなかったんだよ
気の済むまで相性のよい椅子を探すしかないな
>>247にもあるように他人のレビューより自分で試すのが1番

276 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 11:18:31.99 ID:clVqZhHJ.net
>>275
気の済むまで相性のよい椅子探し中
なのでこのスレずっと見てる
247はオレ

277 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 11:40:53.94 ID:hp2rWg2E.net
>>268
マジレスするとTwitterやブログのように一方的に誹謗中傷を受けたと被害者が特定されてる場合はその通り

匿名掲示板のように誰が誰だか特定できない場合はレス番の書き込みに対してこのレス番が誹謗中傷したと証明しなければならない
つまりは誹謗中傷されたとすると人が自分の書き込みだと先に証明しなければならない

ついてこれるか?

自分の書き込みを証明できてはじめて相手の情報開示手続きがはじまる
その場合相手には自分の個人情報が明らかにされこう言う人から個人情報開示してくれってきてますと
プロバイダーから開示するか拒否するかの連絡がくるが拒否されれば裁判で開示請求訴訟になる
その裁判に勝てれば情報開示される

簡略化されたのがこの部分で訴訟への流れが簡略化された

相手が特定できてやっと名誉毀損なり侮辱行為の訴訟段階になる
ここで受理されてようやく裁判がはじまる
が告発側の一方的な申し出だけで受理されるわけもなく告発側の書いた内容も全て調査されてからの話になる

つまりはID入り乱れてるようなココは個人を特定するには情報開示訴訟だけで膨大な手間になる
それをクリアしたとて告発側が煽ってたり根拠のない誹謗中傷を繰り返していれば絶対に受理されない
司法は一方的な魔女狩りをする機関ではない

トチ狂った弁護士が引き受けてこれまたトチ狂った裁判所の担当官がいて裁判になったとして
匿名掲示板なんで個人が特定され社会的不利益を受けたとは言い難いと判断されれば損害賠償も受けられない
罷り間違って損害賠償が認められても10万ぐらいで弁護士費用などの回収も保証されるものではない

逆に情報開示をチラつかせて訴えるぞと相手を脅した場合は脅迫罪に該当する場合もある

まぁ週末に自治体が無料法律相談とかやってるから行って相談してみると良いよ
「そんな掲示板使わなきゃいいじゃないですか」で一蹴されるだろうけどな

Twitter民やブログ主が5chの書き込みに情報開示して名誉毀損立証された例はよく見るけど
5ch民同士で名誉毀損が立証された例って見つけられなかったし少ないと思う

まず自分の書き込みを証明する情報開示請求するのが手始めだろうから
そこからはじめてみたら?

278 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 11:43:52.50 ID:vRPBIGYP.net
まぁ、オカムラチェアはボッタクリのゴミという事で、話題にするのは禁止。腰痛の話も禁止でOK。

279 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 11:58:51.49 ID:hp2rWg2E.net
オカムラ叩きがココの住人を情報開示しようとするなら

自分の書き込みを証明しなければならない
自分は誹謗中傷していないことを証明しなければならない
業者だとかステマの根拠を証明しなければならない

逆にオカムラが誹謗中傷の酷い書き込みを情報開示するのは簡単だということだ
大企業がそんなみっともない真似するとは思わないけど覚悟して書くことだな

280 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 12:49:12.96 ID:2OcwbpiM.net
と貧乏人と罵倒するお下劣人間がいっています。

281 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 12:50:19.16 ID:YlLx0q6q.net
過去のこのスレ

・エルゴヒューマンは腰を壊す
・オカムラの椅子にしたら腰が治った

やべえステマしてたからなw

282 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 12:52:35.86 ID:YlLx0q6q.net
あとゲーミングチェアも腰を壊すだったか?

もうゲーミングチェアがでて5年以上たつけど、そんな被害スレ以外で聞かねえなぁ?
嘘つきオカムラ信者

283 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:04:36.89 ID:PeKZ+rhk.net
>>267
そして公然と千葉県、名誉毀損しておいてしたり顔
サイコパスかなこいつ

284 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:06:00.10 ID:1ZPVKxQ0.net
やっぱこっちのスレはもう椅子の話するの難しそうだな
IKEAの椅子試したらワッチョイありの方でレポしますわ

285 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:07:39.88 ID:gwCAgjBq.net
COFOやゲンは大企業ではないし裁判できるということだろう

286 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:11:16.70 ID:rAVKD+xh.net
>>284

>>267
>>267
同調しちゃいましたか?

287 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:15:45.71 ID:RQHCiKra.net
コンテッサを座面メッシュで注文したんだけど
メッシュってあんまり人気ないんか?

288 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:19:36.42 ID:vRPBIGYP.net
>>287
ボッタクリ補助金詐欺企業のゴミ椅子の話題は禁止です

289 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:28:25.30 ID:TDbFNmVO.net
>>284
さよなら
何度も言うけど文章より映像レビューのほうが情報量多いから
作りや、壊れやすい場所、価格としての適正さなど推測できる範囲は推測しますわ

IKEAの新型ゲーミングチェア「STYRSPEL」を中の人が解説
https://www.youtube.com/watch?v=rgsylbDkHfs
イケアHP STYRSPEL スティルスペル \29,990
https://www.ikea.com/jp/ja/search/products/?q=STYRSPEL

■スレ民考察
座面の下を見てほしい、基礎がしっかりしていて、ロッキング機能がついている。
機構が複雑になっている分、1万円の価格差となっていると考えられる。
特徴的なのは調整バーが二本左右に伸びているところ
昇降用のバーとリクライニングロッキング用のバーとなっていてお買い得と言える。
背が大きい人は、背面が狭まっているために物足りなさを感じるだろうが
その分、物を取るときに背が邪魔しないというメリットがある。
20代で細身の方には特におすすめだろう。
またコスパも良いので全世代におすすめできる。
また、構造がパイプを使っているため、全体的に頑丈と思われるが
バイプの溶接部分の強度までは計り知れない、、イケアはスウェーデンのメーカー
家具の本場でもある、信頼とグローバル企業という安心感がそこにはある。


【IKEA x ROG】人生初ゲーミングチェアはイケアで!【MATCHSPEL】
https://www.youtube.com/watch?v=dm0W_ZKP9I4
イケアHP MATCHSPEL マッチスペル \19,990
https://www.ikea.com/jp/ja/search/products/?q=MATCHSPEL

■スレ民考察
STYRSPELに比べると作りは、通常のチェアとなっている
とは言え、19900円で肘掛けもつくのでお買い得と言える
オフィス家具メーカーといえば
ヘッドレストだけで数万、肘掛けだけで数万が普通なので、お買い得製品だろう
保証が10年のマルクスと悩むところではある。

290 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:29:24.56 ID:TDbFNmVO.net
>>287
そのレス
この10年以上で累計1000回はみてますわ
やめてもらえます?

291 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:30:28.58 ID:3A8eap0g.net
クッションとメッシュ、座面はどちらの方がいいですか?
という質問にわざわざコンテッサ織り込んでくるあたりゴミ

292 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:38:53.71 ID:e0o1jGD+.net
自分でネタ振りして自演で貶すお家芸も皆んな気づいてるし飽きてるだろ

293 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:39:06.88 ID:FSZzX/N+.net
>>267
ゲスレス記念に赤くしてやろう

近年自社工場を持たないファブレス化の動きが盛んだけど
アップルや任天堂や半導体企業とかも馬鹿にしているのかな
クアルコムもファブレス企業だったよなたしか

ちょっと頭いかれているというか、ビジネスの情報が古いからおじいちゃんなんだろうな

294 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 13:41:57.93 ID:FSZzX/N+.net
>>292
オカ信は貶めるんだけど知識が足りなくて
おかしなこと言うから、正論で叩かれてすぐなりをひそめる
20万の椅子を買えない貧乏人に対してすごい恨みを持っていて
すぐ貧乏人というワードを出したり、他人を侮辱するから反発も食らうし
嫌われる
そして椅子にたいして知識なんて無い
座ったんだけどという、経験をひけらかし満足する

だれもが座れる、家電においてあるゲーミングチェアはお気に召さない模様

295 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ちょっとなに言ってるかわからない
日本語でおk?

296 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
思い当たる節がなければスルーしてりゃいいのに
反応するってことはそういうことなんだな

297 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>295
>>296
連投レスしてブーメラン刺さってるアピいらん

>>289
新作今日から発売か

298 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:27:59.86 ID:vRPBIGYP.net
オカルトメーカー
売上高 単体:2,228億3,920万円
大半が公的機関からの売上???

>東京都千代田区永田町には企業博物館「オカムラいすの博物館」(予約制)を開設

場所が嫌らしすぎwwロビー活動と関係が?

オカムラ(OKAMURA) Swift(スイフト) 通販
https://www.kagg.jp/maker/okamura/?series=swift&code=adw_category&gclid=Cj0KCQjwyt-ZBhCNARIsAKH1175dD1BkOMEfWlw5WmdAx6_rAMT_M-jJdxfXsFAmOXgrjhXeQzS2v30aAu5TEALw_wcB

18万円wwww

>楽天グループが全社員にこのデスクを一括導入した

IKEAでいいじやんww
https://www.ikea.com/jp/ja/p/trotten-desk-sit-stand-beige-white-s09434131/

299 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:28:47.44 ID:1ZPVKxQ0.net
>>289
元気でね
最後に
文章より映像レビューの方がって言いながらめっちゃ文章書いてるやん!

300 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:36:40.20 ID:vRPBIGYP.net
>>289
これよりCOFOとかのほうが更に基礎がしっかりしてるんですか?

301 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:36:42.55 ID:t3+iNIaO.net
IKEAの新しいやつ 座ったけどあんまりやった

302 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:46:06.60 ID:t3+iNIaO.net
何かどれもヘッドレストが合わないんだよな

303 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 14:54:16.06 ID:1n6/57X9.net
>>302
ディスるのだけは得意ですね

304 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:07:34.25 ID:iZNNmPK9.net
>>298
電動昇降と手回し昇降じゃ値段違って当たり前

305 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:09:52.68 ID:DOaFGwSp.net
荒ぶってんね~
>>270

306 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:14:02.27 ID:J5+LPYdB.net
>>298
そうだよ

もともと税金目当ての仕事しているから
社会主義国の会社見たくなっているのが内需企業

そんな法人向け価格を買わせようとして、他の椅子の名誉毀損ばっかしているのがオカムラ信者
エビデンスもなしに腰痛の話をしたり
とくに根拠もなく素人を装ってレスしたり

>>301
>>302
これらのようにね
ほんと最悪なヤツ

まともな椅子の話をしていたら、理論的に負けるからワッチョイスレ作ってそっちに人を誘導しようとした。

イトーキやコクヨの椅子の価格と比べても高い
さらに「JOIFA 日本オフィス家具協会」という団体も存在する。
税金ツリー構造

個人向けの椅子は個人向けの椅子がおすすめ
その中でも法人のノウハウが詰まっている椅子は特におすすめ
また、海外法人メーカーは日本では個人向け販売もしていてお買い得

>>300
なんども書いてあるけど、鉄よりアルミのほうが、高級
材料代、加工代、加工の自在度、重さ総合して上
でもせいぜいエルゴヒューマンあたりが高値

307 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:25:45.03 ID:t3+iNIaO.net
ニトリのクエト
めちゃくちゃ良かった

308 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:33:30.27 ID:J5+LPYdB.net
>>307
へえイケアとニトリを一時間で日曜の混む時間に回ってんだ
すごい妄想だね
具体性にかけるからTwitterで発言してな
オカ信君

309 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:42:59.47 ID:pcjYvZyr.net
渋谷のニトリとイケアなら割とすぐ移動できるし、座った瞬間に書き込んでるわけでもないと思うんだけど
想像力に欠けてるんじゃない

しかもイケアとニトリの感想の書き込みにまで噛み付いちゃってるじゃん

310 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:47:16.85 ID:J5+LPYdB.net
>>309
へぇ無印やハンズはいかないのね
成りすまして評判を下げる
まさにステルスマーケティング
ここに来るのは質問だよ
個人情報のバックグラウンドがあるSNSのつぶやきを
5ch出する意味は無いんだよ
ワッチョイスレかえれ

311 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:48:16.50 ID:HKXMqoKQ.net
荒れているようなので再書き込み

昨日発売のゲーミングチェアです。

289 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/10/02(日) 13:28:25.30 ID:TDbFNmVO [1/2]
>>284
さよなら
何度も言うけど文章より映像レビューのほうが情報量多いから
作りや、壊れやすい場所、価格としての適正さなど推測できる範囲は推測しますわ

IKEAの新型ゲーミングチェア「STYRSPEL」を中の人が解説
https://www.youtube.com/watch?v=rgsylbDkHfs
イケアHP STYRSPEL スティルスペル \29,990
https://www.ikea.com/jp/ja/search/products/?q=STYRSPEL

■スレ民考察
座面の下を見てほしい、基礎がしっかりしていて、ロッキング機能がついている。
機構が複雑になっている分、1万円の価格差となっていると考えられる。
特徴的なのは調整バーが二本左右に伸びているところ
昇降用のバーとリクライニングロッキング用のバーとなっていてお買い得と言える。
背が大きい人は、背面が狭まっているために物足りなさを感じるだろうが
その分、物を取るときに背が邪魔しないというメリットがある。
20代で細身の方には特におすすめだろう。
またコスパも良いので全世代におすすめできる。
また、構造がパイプを使っているため、全体的に頑丈と思われるが
バイプの溶接部分の強度までは計り知れない、、イケアはスウェーデンのメーカー
家具の本場でもある、信頼とグローバル企業という安心感がそこにはある。


【IKEA x ROG】人生初ゲーミングチェアはイケアで!【MATCHSPEL】
https://www.youtube.com/watch?v=dm0W_ZKP9I4
イケアHP MATCHSPEL マッチスペル \19,990
https://www.ikea.com/jp/ja/search/products/?q=MATCHSPEL

■スレ民考察
STYRSPELに比べると作りは、通常のチェアとなっている
とは言え、19900円で肘掛けもつくのでお買い得と言える
オフィス家具メーカーといえば
ヘッドレストだけで数万、肘掛けだけで数万が普通なので、お買い得製品だろう
保証が10年のマルクスと悩むところではある。

312 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 15:49:57.30 ID:HKXMqoKQ.net
ハンズでも新作オフィスチェアが発売されています。

・KOPLUS(コープラス)は、オランダ生まれのオフィス家具ブランドです。
創造性を刺激するデザインと最新テクノロジーの組み合わせでユーザーの創造を超えた機能性、快適さをもつ製品を提供します。

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49478/66/49478-66-5c8c9671f0c7aa34cb95da6be3206850-900x1600.png

Makuake(マクアケ)にて東急ハンズ限定カラーのオフィスチェアを掲載開始 2022年9月20日 10時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000049478.html

荒らしがいるときは情報共有が大事ですね

313 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 16:10:56.60 ID:B/fLiVLd.net
IDコロコロ

314 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 16:57:46.55 ID:e0o1jGD+.net
全くなにが言いたいのかわからねえw
何言っても返しがオカ信じゃ話にならねえだろ日本語も不自由そうだし
このスレだけ活気あるのは伸びてるんじゃなく荒れてるだけなんだな

315 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:07:20.62 ID:P9R3a7B9.net
このスレで一番要らない存在はID:J5+LPYdBのような奴なんだよね
根拠のない話を繰り返してガキみたいに喚き散らすだけ
こいつがいなくなればこのスレは荒れないよ

316 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:10:39.52 ID:csGHIXlw.net
>>315
我田引水で人をけなすような人はいらない
精神病か何かかな?

317 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:14:05.52 ID:P9R3a7B9.net
それはお前だろ?

318 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:17:21.59 ID:Hio6QV7T.net
理論的に正しい意見が勝つだけだし
批判している人は価値がない

Twitterみてたほうがましだね
TwitterやSNSだと高級椅子()だけどw

昨日開催のイベント
沼津eスポーツフェスティバル
https://www.e-numa.com/

みんな楽しそうにしているじゃん
陰キャ()

みゅ。
@PliAIbkW0TrHxix
フリーザ様ゲーミングチェア座ってたw
https://twitter.com/PliAIbkW0TrHxix/status/1576177376429412353
(deleted an unsolicited ad)

319 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:20:22.16 ID:YdhVTjco.net
>>287
座メッシュ使ってるよ
コンテッサセコンダを使い始めてから嘘のように肩こりと腰痛が無くなった
以前はニトリの椅子使ってて歩行困難なくらい腰痛酷かった

320 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:28:09.74 ID:BDE31HEg.net
メッシュは屁の抜けが良い

321 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:30:30.39 ID:7ZOx65q7.net
>>287
コスパこっちのほうが圧倒的にいいよ
LAX
https://www.tansu-gen.jp/products/79100001

322 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:34:30.17 ID:cekYyzsz.net
>>319
親族や友達が販売でもしているの?

『福岡の無職の夫婦、「腰痛に効く」などとうたい機器を原価の40倍で販売したとして、詐欺、薬事法違反容疑で逮捕』
https://www.yakujihou.com/yakujinews/947/

323 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:35:11.98 ID:ZkWgNYCV.net
はい、バカ確定。

324 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:37:58.25 ID:cekYyzsz.net
>>323
具体的にどの機能が特別で腰痛がなくなるわけ?
ニトリの椅子については抽象的で
オカムラの椅子は具体的だよね
ということは具体的な機能に違いがあったんでしょ

答えてよ、詐欺師じゃないなら

325 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:40:07.15 ID:ZkWgNYCV.net
ほらねw

326 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:44:43.82 ID:cekYyzsz.net
>>325
コンテッサスレできいたからいいよ

327 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:46:22.03 ID:DOaFGwSp.net
>>310
日本語っていうか論理が通じなさすぎる
イケアとニトリは1時間じゃ回れないだろって主張するから、そんなことないだろと
そこからハンズや無印とか別のとこは回らないのかって、それは論点のすり替えだよ

328 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:48:10.42 ID:cf2UyN2M.net
>>327
普通の話をしたら、渋谷という固有ワードがでてきて
渋谷なら他の椅子にも当然座るよなと言う話だろ?
嘘松に真剣に付き合うなよ

329 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:48:59.18 ID:cf2UyN2M.net
つーか、一人で試座しにいって5chにレポとかきもちわりいよw

330 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:54:36.29 ID:Za02WnZq.net
>>328
まあアタオカにさわるなって言うなら分かるけどさ、このスレはアタオカいじるくらいしか価値ないし
何を指して普通の話と言ってるのかわからんけど、ニトリとイケアを1時間では回れないって主張は普通じゃないでしょ
1時間で回れる一例として渋谷って出しただけだよ

試座って何人かでしに行くもんかね?

331 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 17:57:14.81 ID:cf2UyN2M.net
>>330
まじできもいおっさん

腰痛の話どうなった?

332 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:04:58.58 ID:Za02WnZq.net
>>331
腰痛改善したなんて言ったことないよ俺は

333 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:15:07.99 ID:cf2UyN2M.net
>>332
嘘松
IDコロコロ

334 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:16:57.78 ID:uU74a8RK.net
>>333
それを追求したいならワッチョイ付けたらいいのに

335 :299:2022/10/02(日) 18:17:58.67 ID:clVqZhHJ.net
最後って書いたのにまた来ちゃった
>>332
なんか自分に反論してくるやつはみんな同一人物だと思ってるフシあるよな
いい加減かわいそうになってきたからオレはもういじらん

336 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:18:07.34 ID:xGz6Ovqi.net
中身がない批判レス多いな
一人でやってるのか?

337 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:19:08.53 ID:xGz6Ovqi.net
>>335
渋谷だったら行けるかもとか馬鹿なレスして頭大丈夫か?

338 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:21:51.42 ID:kBe6cehV.net
>>319
このタイミングでそんなこと書いてもね
腰痛が治ったオカルト信者を作りたい自演と思われるだろう
ID付きで写メupしてくれない?自演じゃないなら

upが無いなら自演してでもオカムラ叩きたい捏造てことになるな

339 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:22:56.65 ID:xGz6Ovqi.net
>>319
腰痛なくなったやろうはニトリに一発開示されるかのうせいがあるから今のうちに弁明しておけ
オカムラにも迷惑被るぞ

340 :299:2022/10/02(日) 18:25:52.30 ID:clVqZhHJ.net
>>337
299から335までオレ書いてないよ

341 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:29:57.65 ID:kBe6cehV.net
だいたい今日試座したって書いてないのになんで1時間で回ったって話が一人歩きしてんだ?
てか>>308が勝手な解釈してるだけだろ

342 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:37:57.86 ID:xGz6Ovqi.net
>>341
嘘松バレたくらいで騒いでんじゃねえksg

343 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:50:51.25 ID:s4EXgivr.net
知能指数が低いのがID変えてレビューしているから荒れる

よかった
腰痛なくなった
よくなかった

低知能ボキャブラリー

低知能ワード「あたおか」

344 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 18:51:53.39 ID:kBe6cehV.net
残念だが試座したってのは俺じゃない
なんでもかんでも勝手な解釈で決めつける決めつける芸風健在だな

345 :299:2022/10/02(日) 19:04:30.43 ID:clVqZhHJ.net
>>344
彼を除いて少なくとも3人くらいはいそうだけど、みんな敵でしかも同じやつに見えちゃうみたいだね
まあそういうもんなんだろうな

>>343
差別的とかってよく書いてるけど、それじゃ一緒だよ
なんだか今日も荒れてるけど、なんか嫌なことあったのか?
相談乗るぞ?

346 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 19:10:47.30 ID:uU74a8RK.net
>>345
みんな敵に見えちゃうの、ほんとかわいそうだよね

347 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 20:02:20.16 ID:vRPBIGYP.net
>>306
アルミが高級感があって軽いのはわかったけど、強度はどーなんですか?設計の自由度が高い分さらに耐久性が高い事が期待できるとか?

348 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
炎症を起こしてない慢性腰痛の人は温めるほうがいいのだから
温めて腰痛が治る人はレカロメディカルのシートヒーターつければいい
なんでもかんでも椅子一つで直そうとするから頭が固くなる
サポーターは試したのか?骨盤サポートは?
外科には行ったのか?

俺にとってい椅子を教えろ←何様なのか?ってレベル
Twitterで体型さらして、聞いたほうがまともな意見が返ってくるよな

それを、椅子によって治るって言っているのは、もはやステマでしかない
叩かれても訴えられても文句言わない

349 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
腰痛なんて自演のネタなんだからまともに答えなくてもいい
根拠もなく腰痛が治ったというオカルトって言いたいだけ

腰痛歴長い俺の見解では椅子で腰痛は完治しない
整形外科医でも椅子で腰痛が治るとは言わない

350 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>349
だな
同じ人間にみえているのはオカムラ信者の方

今後もグレードと値段と機能については話し合うべきなんだよな
例えば、イトーキのアクトとSCのジェスチャーはアームレストを自在に動かす人から支持があるとか
機能にもとづいた使い方がある。

関家具 エルゴヒューマンのエラストマーはゲン ラグザのエラストマーに比べて固い

という意見と、変わらないという意見がある
ということは個人差くらいの差なのだろうとわかる

なのにエルゴヒューマンからラグザにしたら腰痛が無くなったというのは、なにか原因がある

過程があって結果があるのだからなんとなくなんてあてにならない意見

なんどもいうが、その腰痛、神経痛?急性?慢性?種類と症状を最低でもかけ

この活動をやって困るのは、ハイクラス椅子(10万~)の販売店
10万未満の椅子で効果があるとなったら全く売れなくなる

だから、価格が適正であるかどうかは、他の椅子と相関させつつ、考えていくのが流れになる
反論があるなら、合理的かつ生産的な話し合いに割って入るべき
それができないで、騒いだところでなにも解決しない

何度も言うが、Twitter、Instagram、知人、店員、メーカー説明、YouTuber、5ch、複合的視点で購入は検討するべき
○○になったとか
下らないレスをするやつは排除の方向でいくべき

例)
○○だったんだけど、何が違うのか?
という質問には、正解かどうかはさておき、一緒に考えるだろう。
そのうち専門家が乗ってくる

351 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 21:15:47.34 ID:wp7/fRzB.net
>>321
数年前から販売されている商品なら検討できるんだけどな〜

こういうのって、品質が良かったとしても
Amaの中華の3〜4万ラインと同じように2年後には取り扱われず
消える商品(サポートなし)のような感じがして手が出せない・・・
生産者側も長く責任を負わない形だから、この価格を実現できるんだろうけど
最低でも5年ぐらい使いたいなー

壊れたら終わりと割り切れる、お金に余裕のある人ならいいけど俺は真逆w

352 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 21:15:54.43 ID:clVqZhHJ.net
別に椅子だけで腰痛治そうとしてないし、治るとも言ってないんだけどな

とりあえず長文はレスする気起きないから簡潔に頼む
3行でってやつだよマジで

353 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 21:28:48.48 ID:N2oY/xfS.net
一応 GTchair marrit ゲーミングエディションはゲン以外でアマゾンで売られているんだけど

JANコード : 8390164781498
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=8390164781498

アマゾン販売価格 : ¥211,632なんだよな

ラグザプロがいかに破格かよく分かる
性能がコンテッサに張れるから値段合わせたんだろうなぁ

アルミにアルマイト表面処理して色つけているだけだと思うが飛躍的に価格伸びすぎ
品切れが多い中どうしてもほしいっていう人は買うだろうけどな

354 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 21:34:40.14 ID:N2oY/xfS.net
あと、樹脂だけどダークホースなやつ

[山善] オフィスチェア メッシュ リクライニング ハイバック HEH-33(BK)
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=4983771996375

JANコード : 4983771996375

アマゾン販売価格 : ¥39,999

山善というダークホース
こちらはアームレスト追従

形は似た形状なので、価格的にお買い得

アルミの高級感に比べると落ちるが

なんか、文句だけ言う人は会社でもそうだが使えないな・・・

355 :名無しさん@3周年:2022/10/02(日) 23:10:03.68 ID:LBiWo2hZ.net
結局>>319は画像のupもなく行方しれずか
やはりオカルトにしたい自演ネタ振りってのが答えか
となると>>287も手の込んだ布石と考えた方が良さげか

356 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 00:57:47.18 ID:Wq/zyFr0.net
この動画のポイント
https://www.youtube.com/watch?v=8kCSfA1k6w4&ab_channel=Mr.Chairs
・2万円でエラストマーメッシュ
・Eメッシュの耐久性が同一という仮定なら、20万円のボッタクリ椅子に貼られていようが3年で多少はへたる
・5年保証


357 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 00:58:59.01 ID:Wq/zyFr0.net
>>354
ギシギシレビューがあるけど、あんまり気にしなくて大丈夫なんですかね?

358 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 01:02:03.07 ID:eLfh/v8a.net
>>195
早く写真をidつけて出せよ

359 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 01:02:50.66 ID:eLfh/v8a.net
>>182
ゴミクズの中華机を購入ご苦労
貧乏人だと証明してどうした

360 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 01:03:13.56 ID:eLfh/v8a.net
>>181
零細企業に勤務してどんな気分(笑)

361 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 06:33:21.36 ID:6lBN8Uly.net
オカムラ信者君絶対薬かなんかやってるだろ
2分ごとに書き込むとか完全に異常者
書いてる内容もおかしい

362 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 07:37:55.42 ID:mGzSnsyF.net
自演好きだねぇ

363 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 08:10:53.61 ID:aR5ibc5K.net
アタオカ君そろそろまた入院したほうが良いんじゃないかな。

364 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 10:25:26.57 ID:fms52miT.net
ステマ業者に気をつけて なんて言う前に自分を気をつけなきゃダメなレベルだろ

365 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 12:14:04.26 ID:6lBN8Uly.net
月曜の朝から、愚痴を書き込むオカムラ信者君
パソコンはDELLの法人オンボノートパソコン
こどおじっぽいし
悲しい生き物

366 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 12:30:09.50 ID:wqd+6yZK.net
無職自宅警備員がなんか言うてらーw
DELLディスってるし企業恨むの好きだねぇw

367 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 12:36:07.11 ID:43+Qssok.net
>>161
・子供部屋
・ウサギ小屋
・旧ノートパソコン

これは笑えない

368 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 12:40:40.94 ID:zspHERum.net
すごいブーメランだな

369 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 20:43:25.80 ID:8Yy8h0xG.net
>>357
ギシギシが出る原因は製品の累積公差の問題
レビュー見ていると出ていないものもあるみたい
ということは、設計から多少部品を使用しているか
外れ引いているか

これがあるから大手メーカーは組付けをやったり
完成品で送る

一つパーツの穴位置が0.2mm左にずれているとする
対となるパーツも0.3mm左にずれていた。
それが重なってきて最終的に2mmずれています

というのはよくある話

GTchairの工場動画みているとロボット生産をかなりしていたり
検査を正確にしている。

たとえばプレス・ベンダー工程(金属を折り曲げる工程)
とかだと、材料の硬度によって、スプリングバックという現象が起きる

また、金属の塑性変形により、元に戻ろうとする力が働く、これを残留応力と呼ぶ。

この二点が発生したり、加工するNC用の超硬ドリルが摩耗により減ったり
原因はさまざまであるが、かならず加工精度に問題は起こる。

部品段階では、不良ではなくても、パーツを増やしたことにより、完成品状態の不良が発生することもある。

それらも踏まえてこの安い値段だと考える。
また、「ねじりコイルばね(サスペンション)」からの異音は車などでも起きる。
リクライニング機構はばねになっているので、金属の軋みから出る音

122 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/09/27(火) 14:01:59.51 ID:fLL3HbKT [1/5]
ラグザ組み立てるんですが脚にシリンダー刺す時このカバーは外すんですか?
パーツの一部なのか保護カバーなのか分かりません
https://i.imgur.com/EIrLWxG.jpg

この書き込みでかかれているパーツは、軋みを抑えるためにある。
プラはだんだん広がり、品質や使い方によっては割れる可能性があるけど、周りをアルミ脚で拘束して割れを防ぐ役割を持っている。

また、暇だったら書くよ
次回、累積公差がでにくいパーツについて。
以上、オカ信から無職自宅警備員(笑)アタオカ君認定こと、オフィスチェアスレ生産技術担当からでした。
あくまで、スレ民による考察なので悪しからず()
ではでは

370 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 21:03:49.74 ID:hDEan2Dl.net
ロボットとか自動加工とかいうと、夕方時間が来たら電源を切って帰り、翌朝工場に来たら電源を入れるとまた自動的に部品が生産されてくるようなものを想像するかもしれないが、実際にはメンテナンスが必要だ。
多くの場合メンテナンスは人手による作業が必要だ。
メンテナンスを失敗すると不良品が大量生産されてしまう。
あるいは不良品まで行かなくても基準ギリギリのものができてくる。
それ捨てるわけないでしょ。
激安で売ってるのに。

371 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 21:11:06.36 ID:hoOTol2/.net
>>369
自分の文章、一行一行DRしてみなよ

372 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 21:13:35.24 ID:hoOTol2/.net
まともな設計者ならWCなりRSSなりでちゃんと交差設計するし、工程でも製品検査すると思うけどな
椅子の世界は違うのか

373 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 21:25:00.78 ID:8Yy8h0xG.net
残念な君らのためにかくと

>>370
『THEアジア大学ランキング2021』 1位は北京大学を抜いて、清華大学。東大は6位
https://asiatojapan.com/gjss/recruitment-employment-countries/china/the-asia-ranking2021/
人材方面でも抜かれてます

>>372
完成品梱包状態の話を書いている
完成品にして置いておくと、空気をストックしているようなもので、土地が少ない日本
また、物流段階で引っ越し品扱いになるから送料が馬鹿高くなるわけ
それを抑えるために、ゲーミングチェアはコンパクト設計になっているわけ
4万で届く椅子にその考えもってるってちょっとどころじゃなく頭悪すぎ

だからメーカーは現地組み立てもするわけ
でも人件費高騰で現地組み立て員の労務費だけで数万いくわけだ
それを消費者は負担している。

ラグザやイグザ、他の椅子にもあるけど、上部が完成品状態で梱包されているのは
これをするため

あ、最後にわたくし、ロボットのプログラム書けます。ああ、設定は韓国人の組み立て派遣でしたっけ。
その設定でいいですよ()
中身のない人たちからどういわれようとなw

ではでは

荒らしている暇があったらなんか書いてくれよ
つまらんことばかりやりやがって
低成長の典型的な日本人wwwwwwww

374 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 22:14:10.46 ID:Wq/zyFr0.net
職種関係なく現代ではコードが書けるのは優秀である必要条件であるからのぉ
大塚家具とかゴミが関に椅子博物館作ってるO社とか、昭和の文系ジャパンカンパニーは早く滅びるのが公益じゃ

375 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 22:25:32.55 ID:8Yy8h0xG.net
>>374
ところがどっこい
NCプログラムはCADデータからCAMでかけるし
NCのG系コードは簡単
数値制御だから数値がわかっていればいい
力の加減とかは、電流と電圧とかがコード化されているのでそれにそって制御すればいいし
ティーチングといってコントローラーでやるのもある

Python専門で趣味電子工学しているし
アプリ開発もしてみているけど
C++やJAVAのほうが難しいと思うよw

製造業のプログラマー()は張ったりのことが多いから気を付けた方がいい

376 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 22:27:32.34 ID:sNRf967I.net
まーたマスターベーション

377 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 22:32:58.55 ID:rWwTaV61.net
やっぱりオカムラが嫌いまで読んだ

378 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 22:46:09.29 ID:8Yy8h0xG.net
椅子購入アドバイス

・ラグザ・イグザは公平にみてお得
・ヘッドレストが売れ筋、あとで必要になるからヘッドレス付き買った方がいい
・メーカー椅子買うならヘッドレスト付きイトーキを試せ
・ゲーミングチェアは4-5万くらいのロッキング(座面下から二本バーが伸びたもの)を買え
・ウレタンはへたるメッシュは伸びる
・エラストマー系メッシュはブラとゴムの合成素材、紫外線に弱いが、強度は安定している
配合によって若干変わるが、だいたい同じ
・キャスターはPUウレタンキャスターがお勧め ナイロンキャスターは固くフローリングを傷つける恐れあり
・高級家具屋に置かれている椅子は、オーバースペックの場合や、保証などで高い場合ありきをつけるべし
・イトーキとコクヨは個人向けでも安いものを出している
 イトーキは、サリダ、アクトチェア(両方ゲーミング有) コクヨはingはウィザード3がおすすめ
・COFOとエルゴヒューマンは基本お勧め
・ロークラスの椅子では、イケアのマルクスが特におすすめ、ニトリも選択肢にあり
・ハンズにもオフィスチェアが売られるらしいので注目
・タンスのゲンやアイリスプラザのような企業は、徹底的に安くをしているので値段相応もしくはコスパは良い
・安い椅子でも座面ウレタンふっかふっかは買い
・ウレタンにも種類がある、低価格の椅子はそれなりのウレタン
・腰痛でこまっていたら、とりあえず2000円ほどの安物ゲルクッションで耐圧分散をためすのがお勧め、楽になるようだったら椅子にこだわればいい。
・ゲルクッションは痔用のドーナツ型もある。
・会社の椅子を調べろ、それで座ってみてメーカー品を買うか決めればよい
・ネット販売のほうが基本安く設定されている、店舗販売は高い
・店舗販売価格にネット販売価格を合わせている会社もあるので注意
・ゲーミングチェア型はコスパはよいが、ヘッドレスト付きでそれなりと考えていい
・ゲーミングチェア型は安物より高いのを選ぶとよい原則上限6万
・ランバーサポートは任意、汎用後付け品うっているので予算と応相談
・座面高さは165cmくらいなら短足でなければ145でだいたい問題ない、問題あったらスリッパ履け
・座面調整は太ももの長さの調整になるので、あったほうがよい
・パーツは樹脂→鉄(スチール)→アルミで高級

379 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:02:15.42 ID:Wq/zyFr0.net
>>378
イグザのファブリックメッシュの耐久性はどーですか?

380 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:05:23.58 ID:hoOTol2/.net
>>374
職種によってはコード書ける必要なんか全くない
優秀なソフト屋は自然言語が上手なイメージあるな

381 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:09:05.18 ID:8Yy8h0xG.net


・ゲーミングチェア型は本物の自動車椅子ではない
レカロ(ドイツ)・ブリッジ(愛知)・スパルコ(ゲーミングチェア直販有)(イタリア)など著名なところも出している
レカロはヒートヒーターもオプションにあり、高機能
・チェアマットは賃貸なら必須、畳では合板のような、丈夫な竹マットなどを使うのもあり
・届くときの梱包は小さいほどコストダウン、ただし、手間は多い
・サリダはヘッドレスト無しでコストコにも売っている、近くにあれば確認すべし
・中古の椅子は任期内色が安くなることがあり確認すべし
・中古椅子は年度末に大量放出される傾向がある(1月~3月)
・予算の使い切りで、オフィス家具が調整に使われることが多い(道路の掘り起こしと同じ)
・使用頻度が高く、古い製造年度の椅子はおすすめ、商品状態を注視すべし
・中古のリープのように後付けの汎用ヘッドレストを使うのがよろし
・ゲーミングチェアの合皮は価格帯によって品質が違うので必ずしも剥がれるわけではない
・合皮は湿気と紫外線と摩擦に弱い、素肌で座らないことが大事
・合皮がいやなら、ファブリックのほうが良い、擦れると毛玉ができる弱点もある
・メッシュは屁の抜けがよい
・ガス昇降は、SGSクラス4同等以上を目安にするといい

何か思い出したら書く
スレに批評家の荒らしはいらない

382 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:16:53.66 ID:8Yy8h0xG.net
>>380
理解できると理解できないの雲泥の差よ
悔しいのう

>>379
イグザは触ったことないけど
ナイロン系メッシュのオフィスチェアは他にもある
肌触りがよい
耐久性も、ラグザの品質見ている分には一流だと思う
よって10年後はわからんけど値段相応以上に使えるものであると予想される

383 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:22:28.03 ID:Wq/zyFr0.net
>>380
調整とかゴマすり、人が決めた大量のルールを活用するような仕事だと要らないかものぉ
シ○フィーに市長座らせて、女性社員が4545→市役所に100脚採用みたいな

直接使うかというより、数理知能的な問題

384 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:29:13.18 ID:3yVTG+nj.net
昼間静かだったのはこんな無駄なものチマチマ書いてたのか
暇な奴だなー
そんで結局オカムラガーかよw

385 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:31:25.42 ID:8Yy8h0xG.net
>>383
プログラミングってわからん奴はわからんのだよな
本一冊一週間読めば簡単に理解できるのに
本すら読まないのが日本には多い
SQLすらわからない事務員にVBAでプログラム書いて業務改善してやってから
その部署離れて
しばらくして戻ったら、丁寧に自分が作ったプログラムの仕様説明された
忘れてたからいいんだけどな

分業して偉ぶってる奴もいるけど、専門知識なんて教授に聞けばでてくるのにな

追記
ウィザード3勧めているのは単純に、オーソドックスな事務椅子で価格が安いから

386 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:33:32.00 ID:8Yy8h0xG.net
>>384
早くワッチョイスレ帰れって
ブランド脳と話しても話が平行線なだけ

387 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:35:38.46 ID:mmNhTfbV.net
製品発表の時に、ラグザ、イグザという製品名が発表されたけど
販売ページでは、画像にLXA、EXAと記されてるだけ

商品名が
「高機能ゲーミングワークチェア フットレスト リクライニング 可動アーム ロッキング オフィスチェア デスクチェア」
Amazon形式(中華風)みたいにリストされてるから、LXA、ラグザで検索かけても当然ヒットしない。
ブランドにするつもりはないみたい。

5月に発売されて、レビュー0ってのが心配。商品の批判でなく、売る気あんのって思ったw

388 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:43:18.27 ID:8Yy8h0xG.net
>>387
商品に対する感想ではないんだよなぁ
値段が安いのか高いのかすらでもない
販売促進費増し増しで高い椅子のほうがお好みかな?

ネガキャンのオカムラ信者

389 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:45:40.81 ID:1s4625q7.net
アタオカ君のオナニースレ

390 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:48:00.21 ID:Vf3oo9Ij.net
>>389
病気もってる?
薬やってる?もしくはやってた?

391 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:49:44.44 ID:TtYwuIvX.net
自己紹介乙

392 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:53:20.96 ID:hoOTol2/.net
>>382
いやオレいくつかの言語書けるけどさ、どんな職種でも必要とは思わないんだけど
なんつーかプログラム書けるくらいで上から目線恥ずかしいよ

393 :名無しさん@3周年:2022/10/03(月) 23:54:18.42 ID:6lBN8Uly.net
>>392
外野からみて、すごい言い訳がましく見える

394 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:07:16.31 ID:cuMHBbnx.net
>>393
何に対する言い訳かもよくわからんけど、オレが言いたいのは
日本語でおk
ってだけよ

395 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:09:38.36 ID:iazrG9bZ.net
>>394
ただの荒らし

396 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:15:16.30 ID:vkpuvAbO.net
>>392
仮に本当に書けたとして、ほぼ全てのホワイトカラーでプログラミングのリテラシーがないポンコツが直接・間接的にお荷物になってる事がわからなかったら、そのレベルという事w

397 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:23:39.07 ID:b57qmPwi.net
ITドカタがイキってるな

398 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:24:48.93 ID:wEcUasya.net
で 今なんの仕事してんだ?
偉そうな自分語りして5chでオカムラ叩くのが生きがいとかド底辺すぎだろ
悪いのは俺じゃない世間が悪いオカムラが悪いってか?

399 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:27:17.25 ID:rtT6o4eN.net
椅子のスレだしプログラム書けるやつなんかなんぼでもおるやろな…

400 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:31:10.34 ID:ZpAMEQTn.net
何が出来ようとこんな底辺スレでオカムラガーガー言ってる時点で終わってる

401 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:35:48.84 ID:iazrG9bZ.net
オカムラ信者のガイジ度MAX!

402 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:36:23.50 ID:k6gahW4E.net
LXA PRO 完売したそうで入荷予定もないって
採算取れなかったのかな
悩んでる間にチャンス逃しちゃった
実質期間限定で手に入らないと余計欲しくなる不思議

403 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:37:03.42 ID:7W2UtzQg.net
静かだなーと思ったら、まーた暴れてら
プログラミングできることを誇りに思いすぎだろww
エンジニアなら複数言語使えて当たり前だし、椅子スレはなおさらそういう人らが集まってるから…イキると恥ずかしいよ?
まあそれ以前にいろいろ終わってるのはみんなわかってるけどww

404 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:39:23.19 ID:GSbgXyXZ.net
設計とは畑違いだが百~数千万円規模のインフラ設備の設定データ書いてるから俺も似たようなもんだなw
まあ仕事なんだからそんなの自慢でもなんでもねえw

405 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:40:17.11 ID:wd1f3nXD.net
オカムラ信者、華麗なる底辺スレでの発言集
どうぞ、ご堪能ください

■ゲーミングチェアに対して

9 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 22:02:16.99 ID:n37SBm22
クッションぺったんこ
メッシュびよんびよん

普通は3-5年以内に変える
貧乏人は長く使うんだろうけど

362 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 05:27:15.04 ID:F1V2jrNj
さすが貧乏人、頭も貧相のようだ。

■コンテッサがディスられたときの火病

437 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 21:22:08.39 ID:fUPsphjE [3/3]
なんかもう貧乏人乙としか言いようが無い流れ

684 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/23(土) 23:09:40.12 ID:nH8MJU4v
まーたメッシュが高くて買えない貧乏人が騒いでるな

867 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 10:40:22.76 ID:cLOdrCRT
ま、貧乏人には分不相応だわな

406 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:41:11.26 ID:GSbgXyXZ.net
>>402
この流れで突然どうした?話題変えたいのか?

407 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:42:55.26 ID:wd1f3nXD.net
>>406
うーん、荒らしとしてゲスい
香ばしい匂いですねえ
薬切れた?

408 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:44:54.63 ID:7W2UtzQg.net
>>405
え、これ、言われて悔しかったレス集ってこと!?www

409 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:46:05.50 ID:k6gahW4E.net
>>406
おおすまん
流れ全く見てなかった
待ってる皆に伝えたかっただけだ
ゲンは伝説となりました

410 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:46:40.56 ID:GSbgXyXZ.net
>>407
一生のお願いだから日本語でおけ?

411 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:46:50.38 ID:wd1f3nXD.net
>>408
明日病院へ
つかぬことを聞くが
覚せい剤で逮捕された前歴とかある?

412 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:50:01.93 ID:7W2UtzQg.net
>>411
脈絡ないレスしかしてないのは君だよ
病院行くべきは君だよ

413 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:55:52.23 ID:R0dsDz14.net
これは逮捕されていますねえ・・・

414 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 00:57:31.52 ID:SL9V6eY8.net
>>388

信者じゃないし、オカムラ持ってない。余裕があるなら欲しいけどさ。
気分が害したなら謝る。ラグザ、イグザのネガキャンでなく、ゲンの売り方どうなんよwって話。
でも数か月間レビュー0&保証1年の商品を簡単に買えるほど、リッチじゃないんよ正直。

背伸びして、気に入らなければ、中古で高値で手放せる[ハーマン、エルゴ、オカムラ]に
しとこうかなと思案中。自分的には大きな出費だけど・・・
ブランドは自分のキャパオーバーだから、ikeaのイェルヴフェレット(安いし10年保証)も検討中。

415 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:00:41.00 ID:R0dsDz14.net
図星を疲れて尻尾振りまくる犬みたい
荒らしなんだけど

416 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:03:34.18 ID:vkpuvAbO.net
>>403
別に、理系脳では日本語のようなものだが、プログラミングとその背後の数理脳含めて一般人は足りないので、幼稚園児がホワイトカラーにしがみついてるような情況ですジャパンはw
プログラミングが一見関係ないように見えるホワイトカラー的なタスクや職は、長期的に見れば不要になるか、むしろ20年以上前から規制産業にすぎない公害の汚物(ex会計・税務関係)、資格団体がオカムラみたいに自民党に献金して効率化の邪魔してたりするけどw

417 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:05:17.69 ID:1zVS3kzr.net
スレ流してなかったことにしている業者だろ?
アンカーとテンプレ化しておきますね^^

参考ID
ID:8Yy8h0xG

>>378
>>381

418 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:06:58.82 ID:wB3hWhBw.net
>>417
いいね

精神に病気を抱えているのか、ガチの業者なのか見分けがつかないほど
真夜中に荒らしているw

419 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:10:12.45 ID:vkpuvAbO.net
>>402
IT時代に大塚家具を駆逐するゲンさんにお願いすべき
https://twitter.com/tansu_no_gen
400dpで1万5千円とかオカムラに相当する昭和の遺物の西川寝具にも恨まれそうなコスパで羽毛布団売ってるしw
https://www.tansu-gen.jp/products/10119003
(deleted an unsolicited ad)

420 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:30:50.84 ID:cuMHBbnx.net
>>416
そこまでジャパン貶すなら海外で働いてるの?

421 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 01:31:58.72 ID:7W2UtzQg.net
まーた無駄なテンプレ独断で追加して、ここがテンプレのそろった価値あるスレ!!ってしたいんだろうね

422 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 02:05:23.17 ID:kd81Sbl8.net
今日はコンテッサ2とエルゴヒューマン試したが どっちもとても良かった
優劣付け難いが コンテッサ2は手元で操作できるのが面白かったな

423 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 02:12:19.42 ID:vkpuvAbO.net
>>422
O社も行政との癒着をやめ、DXして公害の汚物の役員社員をリストラ、個体数を10%以下にしてコンテッサを5万円程度にしたら優良企業になるのではないかwww

424 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 04:03:52.93 ID:iHpWaNyI.net
コンテッサが欲しくてたまらないまで読んだ

425 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 04:15:13.87 ID:OQzMQm01.net
JR赤羽駅に差別落書き 在日朝鮮人中傷か
共同通信 / 2022年9月30日 23時48分

 東京都北区のJR赤羽駅で、ホームに掲示された横断幕に在日朝鮮人を中傷する
差別落書きが見つかったことが30日、JR東日本などへの取材で分かった。
同社によると、赤羽駅の係員が指摘を受け、既に消した。いつ書かれたかは不明。

 落書きの相談を受けた東京純心大の佐野通夫教授によると、赤羽駅を利用する
朝鮮学校の男子生徒が9日に「朝鮮人コロス会」と書かれているのを見つけた。
生徒は「怖かった」と話している。

 佐野教授は
「実際に被害を受ける恐怖が在日社会にある。決して許されない行為だ」と話した。

ソース↓
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2022093001001616/?tpgnr=poli-soci

426 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 04:15:36.14 ID:OQzMQm01.net
民間企業の場合、定年まで会社に残れる(勤務できる)率は、数%です。
多い企業でも10%台です。
つまり、100人の新入(新卒)社員で、定年まで残れる人は多くても10人程度です。
それ以外は、家庭の事情や転職、一番多いのが希望退職(半強制)や系列会社への移籍
(これも半強制)などです。
従って、退職金を満額受け取る事が出来る人は最高でも10%程度ということです。
あまり知られてはいませんが、これが日本の民間企業の現実です。


   (大企業になればなる程これが激しくなります)


一方公務員の場合はまったく違います。
万年“平”の公務員でも、法律に違反しなければ“クビ”も“移籍”もありません。
従って、自己の都合で退職しなければ、規定通りの満額の退職金を手に取る事が出来る人は、
概ね70~80%以上になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313004563

427 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 04:16:11.66 ID:OQzMQm01.net
乳首ビンビンで痴女ッてくる豊満ボディ温泉女将の卑猥な中出し接客。
夕季ちとせ
https://javprime.net/videos/cjod338/
https://javsaga.ninja/ja/146108.html
https://jav68.net/ja/cjod-338/

【肉欲快感】乳首ビンビンで痴女ッてくる温泉女将のドスケベ接客!
旅館に着くと秒で即尺パイズリのおもてなし!
爆乳をぶるんぶるん揺らしてオトナの肉弾ご奉仕!
「お客様…心もチ○ポも気持ちよくさせて頂きます!」
乳包パイズリ・密着泡洗体・貪り吸引フェラ・顔射・杭打ち騎乗位!
チ○ポから精子を搾り尽くすこってり中出しサービス!
今時の細ガリ娘では得られない肉感!豊満女体は気持ちイイ!
こんな旅館いってみてぇ~!


月に一度、乳首ビンビン逆バニーで営業する爆乳スナックママの
下品すぎる中出しイベント 夕季ちとせ
https://javprime.net/videos/miaa717/

今日は月に一度のスペシャルデー!巷で噂の爆乳ママが営業するスナックで、
お客様に日頃の感謝を込めて乳首ビンビン逆バニー姿で中出しイベント♪
ビンビンの乳首にチンポはギンギン!下品淫語で客を誘惑、
強●的にザーメン搾取!「ビンビン乳首に精子ぶっぱなして!」
Iカップの爆乳ぶん回しチンポ包み込みパイズリ!トイレに押しかけ濃厚フェラ!
まだまだ終わらない!アフターでオイルヌルヌル潮吹きまくり中出しSEX!

428 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 06:29:46.44 ID:q8D1cok0.net
なんかすごい香ばしい流れになってるねこのスレ

429 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 06:39:40.51 ID:mIvazCOH.net
>>428
ド田舎のウサギ小屋 和室界隈からネットパトロールのアルバイト
テンプレに追加されたら困るものが困るものが出たから荒らし

業者は存在する。

業者の嫌がる書き込みこそが大事な書き込み

417 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 01:05:17.69 ID:1zVS3kzr
スレ流してなかったことにしている業者だろ?
アンカーとテンプレ化しておきますね^^

参考ID
ID:8Yy8h0xG

>>378
>>381

430 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 07:03:20.61 ID:7W2UtzQg.net
>>405
アタオカくん、脈絡なく言われて悔しかったレス集のご紹介

431 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 07:13:34.51 ID:wTSIDNq8.net
>>430
24時間体制で監視しているのな

432 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 07:23:39.43 ID:7W2UtzQg.net
>>431
こわいか?w

433 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 08:01:58.11 ID:r2X5LqpO.net
キモい

434 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 08:34:49.99 ID:VCMBh+IX.net
ハゲ

435 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 08:51:24.01 ID:VpPebZXy.net
チョン

436 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 09:16:21.94 ID:r2X5LqpO.net
仕事もしないでチマチマ書いてんの哀れやねえ
コクヨも内田も同じ役所相手の商売してんのにオカムラの事だけw相当な恨みがあるんだな
製造業と小売業同列に捉えてメーカー叩くアホさ加減
西川の羽毛とゲンの布団じゃ品質全然違うだろw

437 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:10:45.74 ID:ec2bjvaM.net
>>378
この人は自分で買って試したわけでなく
ネットに上がっている資料から推察したことや
ネットのクチコミを参考してますので
かなり主観の混じったとものとして見ることができれば
参考にはなると思うよ。

438 :378:2022/10/04(火) 10:14:20.54 ID:ec2bjvaM.net
加えて、良い方も悪い方も
特定のメーカー名や商品名が出ている考察は
ほとんどあてにならないこと付け加えておくよ

439 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:16:05.13 ID:+aGV5ccj.net
>>422-423
モロ自演ww
平日の夜中に都合よくコンテッサの試座レポするやつなんかいるわけねえだろw
そんな簡単な判断もできないほどか

440 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:20:53.35 ID:SFWn4gih.net
修正箇所は≪≫
rev.A アドバイス 2022年10月4日10時最新
・ラグザ・イグザは公平にみてお得
・ヘッドレストが売れ筋、あとで必要になるからヘッドレス付き買った方がいい
・メーカー椅子買うならヘッドレスト付きイトーキを試せ
・ゲーミングチェアは4-5万くらいのロッキング(座面下から二本バーが伸びたもの)を買え
・ウレタンはへたるメッシュは伸びる
・エラストマー系メッシュはブラとゴムの合成素材、紫外線に弱いが、強度は安定している
配合によって若干変わるが、だいたい同じ
・キャスターはPUウレタンキャスターがお勧め ナイロンキャスターは固くフローリングを傷つける恐れあり
・高級家具屋に置かれている椅子は、オーバースペックの場合や、保証などで高い場合ありきをつけるべし
・イトーキとコクヨは個人向けでも安いものを出している
 イトーキは、サリダ、アクトチェア(両方ゲーミング有) ≪コクヨはingとウィザード3(比較で安価)がおすすめ≫
・COFOとエルゴヒューマンは基本お勧め
・ロークラスの椅子では、イケアのマルクスが特におすすめ、ニトリも選択肢にあり
・ハンズにもオフィスチェアが売られるらしいので注目
・タンスのゲンやアイリスプラザのような企業は、徹底的に安くをしているので値段相応もしくはコスパは良い
・安い椅子でも座面ウレタンふっかふっかは買い
・ウレタンにも種類がある、低価格の椅子はそれなりのウレタン
・腰痛でこまっていたら、とりあえず2000円ほどの安物ゲルクッションで耐圧分散をためすのがお勧め、楽になるようだったら椅子にこだわればいい。
・ゲルクッションは痔用のドーナツ型もある。
・会社の椅子を調べろ、それで座ってみてメーカー品を買うか決めればよい
・ネット販売のほうが基本安く設定されている、店舗販売は高い
・店舗販売価格にネット販売価格を合わせている会社もあるので注意
・ゲーミングチェア型はコスパはよいが、ヘッドレスト付きでそれなりと考えていい
・ゲーミングチェア型は安物より高いのを選ぶとよい原則上限6万
・ランバーサポートは任意、汎用後付け品うっているので予算と応相談
・座面高さは165cmくらいなら短足でなければ145でだいたい問題ない、問題あったらスリッパ履け
・座面調整は太ももの長さの調整になるので、あったほうがよい

441 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:21:17.53 ID:SFWn4gih.net

・パーツは樹脂→鉄(スチール)→アルミで高級
・ゲーミングチェア型は本物の自動車椅子ではない
レカロ(ドイツ)・ブリッジ(愛知)・スパルコ(ゲーミングチェア直販有)(イタリア)など著名なところも出している
レカロはヒートヒーターもオプションにあり、高機能
・チェアマットは賃貸なら必須、畳では合板のような、丈夫な竹マットなどを使うのもあり
・届くときの梱包は小さいほどコストダウン、ただし、手間は多い
・サリダはヘッドレスト無しでコストコにも売っている、近くにあれば確認すべし
・中古の椅子は任期内色が安くなることがあり確認すべし
・中古椅子は年度末に大量放出される傾向がある(1月~3月)
・予算の使い切りで、オフィス家具が調整に使われることが多い(道路の掘り起こしと同じ)
・使用頻度が高く、古い製造年度の椅子はおすすめ、商品状態を注視すべし
・中古のリープのように後付けの汎用ヘッドレストを使うのがよろし
・ゲーミングチェアの合皮は価格帯によって品質が違うので必ずしも剥がれるわけではない
・合皮は湿気と紫外線と摩擦に弱い、素肌で座らないことが大事
・合皮がいやなら、ファブリックのほうが良い、擦れると毛玉ができる弱点もある
・メッシュは屁の抜けがよい
≪・ガス昇降は、SGSクラス4同等以上を目安にするといい≫
≪・ねじには低強度のねじゆるみ止めを塗ると振動による抜け防止になる。(ホムセンで売っている)≫

442 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:21:48.20 ID:SFWn4gih.net
>>438
業者による偽物
ワッチョイがあったとしてもこいつらは抜けてくるから意味がない

443 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:40:29.84 ID:ec2bjvaM.net
>>442
実際さー
あんた良い方も悪い方も買ったどころか(一部の商品のみ購入)
試座もしないで評価してるやん

だから論理武装するために
必死に試座の意味を否定してるんだろうけど
そういうのっていくら長文書きつらねても全然説得力無いんよ

444 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:41:24.66 ID:SFWn4gih.net
>>443
ID:ec2bjvaM
自演ばれているのに
良く書き込めるな
厚顔無恥かな?
日本人じゃない?

445 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:46:49.58 ID:ec2bjvaM.net
>>444
いやいや、まさかこの文章でどのIDと自演してると思ってるの?
オカムラ信者とか?

そんなんだから、気に入らないレスは全部同一人物っと笑われてるのん

それともレスの内容を論理的否定できなくなったから
レッテル張りしてごまかしてるのか

446 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 10:49:31.29 ID:ec2bjvaM.net
俺としては特定商品名が出ているもの以外は
それなりに読む価値があると
どちらかと言えば評価してるレスをしてるつもりなんだけどな

447 ::2022/10/04(火) 11:24:51.86 ID:SFWn4gih.net
コテなんてつけたことねえけど気持ち悪い奴いるからつけておこ

448 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 11:47:18.23 ID:l5+gFaZm.net
おぅどっちがどっちだかわかりにくい時もあるからコテは助かる

449 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 12:06:35.06 ID:9sjMUUcM.net
>>447
このスレでダントツでキモチ悪い奴がなんか言ってるよ

コテ名間違ってるぞ
アタオカだろ

450 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 12:54:23.58 ID:SFWn4gih.net
常につけるわけじゃないけどな
この荒らしのながれ明らかにおかしいから

451 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:10:19.84 ID:Z20+gmHg.net
常につけておけよ
それでスレどころか板が平和になる

452 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:12:59.21 ID:wSjDSOfl.net
擁護してるように見えたけどな
まーためんどくさいのが増えたと思ってたさw

453 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:24:29.77 ID:SFWn4gih.net
めんどくさいとかどうでもいいよ
失敗しない買い物を推奨しているだけだし
見る側は、しょーもない感想見なくて済む

454 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:35:20.96 ID:ec2bjvaM.net
>>450
>>この荒らしのながれ明らかにおかしいから

自分とオカムラ信者しかいないと思ってるのか?
おかしいのはおまえだよ

それから俺からもコテつけてくれと頼むよ
自分がおかしいと思わないのなら
その主張をコテで一貫してすればいいだろ

455 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:37:22.45 ID:SFWn4gih.net
>>454
言い出しっぺの法則

456 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:43:31.22 ID:ec2bjvaM.net
>>455
おまえがコテつけだしたんだろ
そのままつけとけよ
マジヤバいやつだな

457 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:47:37.02 ID:SRaadVY9.net
両者コテ付けてくれりゃ住民はすげー助かるけどな

458 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:52:12.10 ID:ec2bjvaM.net
しかし、コテつけを称賛されるとすぐに外すとか
実生活もこんな感じなんだろうな

>>457
おれはこっちにめったに書かないし
書いてもID変えたりセコイ事しないで
同一IDでそのまま続けるから意味ないよ

459 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:53:28.93 ID:q8D1cok0.net
オフィスバスターズで状態Aの椅子見てるけど ここで買って後悔した人いない?
状態Aというわりに傷や色あせが酷かったり、買ってすぐ潰れたとかなら安物買いの銭失いだし
このサイト最近知ったから評判どうなのか気になる

460 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 13:56:08.21 ID:4ACLrNL2.net
>>402
は?まじ?
EXA PROで妥協するかそれともLXAで我慢するか

461 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 14:12:28.86 ID:vkpuvAbO.net
>>436
色々文献を読んで、結局羽毛の品質は熱伝導率にかかわるダウンパワー1つ見れば十分で、問題は数値の信頼度、今のゲンの信頼度だったら西川のボッタクリ20万円400dpの羽毛布団も、ゲンの400dpも変わらない。西川マザーグース羽毛教団みたいなのがいて、まさにオカムラとそっくりだったw
昭和ジャパン企業の無能に払う無駄金は無いのでさっさと退場したほうが公益。

462 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 14:34:05.61 ID:4Hchx0aC.net
安い羽毛布団なんてすぐヘタるし羽飛び出してくるし片寄るしあったかくないし良いことないぞ

てか西川の面接でも落ちたか?
西川がどんな商売してようが買わなきゃいいんだから関係ないだろw

463 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 15:00:38.12 ID:Z20+gmHg.net
>>459
この荒れた香ばしいスレで相談してもまともな会話にならないよ

>>461
ゲン信者さん!?

464 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>462
いや、ブラインドでブランド信仰しててわかりやすい、書いてある言葉の意味をまったく理解してなくて草www
6年間真冬でも1枚で眠れてるよ西川系だけどw

465 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 15:30:01.12 ID:SFWn4gih.net
>>459
オフィスバスターズは法人も扱う
中古店でも信用度は高い
ただ、他の中古店より、高級となる。

このスレの問題は


●スレの問題点
準備もできていない、無知な消費者に、このブランドを選んでおけば安心と刷り込みを行うこと
あいまいな情報を提供することで、売り手があからさまに儲かるようなことをは潰していくのが正解

テンプレというのは、これから買う人に、準備をさせて、誘導されないものであるべき

ゲン信者と揶揄されているが
オカムラ信者は、オカムラなら安心といっているが、ゲンはラグザとイグザ以外は勧めていない。
この差は大きな違い。

ブランドによって法人が得意、個人が得意、ニッチが得意、オンリーワンが得意があり
商品コンセプトもある。
一つ一つを精査して良い椅子を手に入れられるようになるのが本来のスレの目的

これを商品宣伝の場としか考えず、機能を精査せずに、否定的にとらえる人は
あきらかに関係者なので批判対象になるのは自明

466 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 16:28:35.70 ID:LGyc2zsX.net
要約するとオカムラが売れるのは許せないってことだろ?

467 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 18:38:28.79 ID:vkpuvAbO.net
面白いのでブログにまとめて総務省にリプライしてみたw
後ほど会計検査院に送信しまする

https://twitter.com/evidencefukusi/status/1577231350683226112

@MIC_JAPAN
#オフィス家具 の #オカムラ なんですけど、ロビー活動して役所や学校などに椅子やデスクを買わせたりしてますね、ゴミが関に博物館とかショールームつくったり。#税金 の無駄です。どこに問い合わせれば良いですか?

https://fukusiprob.blogspot.com/2022/10/blog-post.html
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 19:09:40.23 ID:mefb7PFo.net
あなたこそ正義のヒーロー!戦ってください!!
同じ思いの人がたくさんいるはずです。
必ずや、いい結果になると信じています!

469 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 19:31:16.59 ID:vkpuvAbO.net
>>468
ども、会計検査院には送信しました、他に他社下げの投稿とか暴言があったら追記したいですw

470 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 19:44:54.39 ID:cuMHBbnx.net
ロビー活動って、普通に法人営業してるだけじゃないの?
なんか裏情報でも握ってるならみんなにも教えて!

471 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 20:41:47.15 ID:SFWn4gih.net
>>467
適切な入札基準でとか言い出すだけだと思うけどな

そもそも俺が言っているのは、服業界は一般客はユニクロなりZOZOなりで買うわけ
下に書かれているような、商店街にぽつんと残るような、真っ暗な服屋で服を買うか?
ということ
入札案件で、役所向けにぶら下がっている会社なんて、ろくに技術のない会社が多いといっているだけ
そういうところをさぞ、普通のように勧めるのはステマじゃないの?
では、機能なりを調べて行きましょうというのがこのスレの趣旨
相変わらずワッチョイスレはこれをやっている。

競争性に踏み込まず、税金を潤沢に使って、失敗しない入札ばかりしていた役所が悪いんだよ

似た事例

学校制服販売の閉鎖的な現場 なぜ服屋は潰れないのか?
https://blog.yam5.com/archives/15181

472 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 20:54:31.28 ID:SFWn4gih.net
>>469
それはどっちかというとステマ案件じゃないか?

もっと原点に踏み込むなら
昭和から平成なにしてたの?という話

談合はどこもやっている
【談合】 岡村製作所部長ら4人逮捕、新市庁舎備品で談合容疑 愛知 [09/17]
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221660475/

こんな信用ならない業界の椅子を個人に平然と推奨する意味は分からないな

473 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 20:59:20.58 ID:cuMHBbnx.net
ステマでもボッタクリでも中華でもなんでもいいから座り心地が良い椅子が欲しいんだよ
アクト欲しいんだけどエラストマーバック誰か試してない?
あとランバーサポートどんな感じ?

474 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 21:18:42.59 ID:SFWn4gih.net
>>473
アルコール消毒がしやすい、対コロナ対策の椅子として
ニッチな需要でできた椅子をいちいち重箱の隅を叩くように
個人用で聞いている辺りがな

不特定多数が使う職場で衛生的観点の椅子だろ?
座り心地は主要目的ではない

職種は?機能はどの機能が欲しいのか?
座り心地とかその後の話なんだよ
ちなみに
身長は?座高は?身幅は?体重は?
机の高さは?床の状態は?
リクライニングはいる?
ひざ下からの長さは?

着心地がいい服で服を選ぶならゆったりだよな
オーダーメイドするやつはかってに高いかねはらって高級店行くんだよ
それをネットで進めるのはおかしい

475 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 21:18:43.21 ID:lAhaEvOp.net
アタオカ君は試座すらしたことない素人

476 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 21:27:05.51 ID:vkpuvAbO.net
>>472
なんと前科あったんですね、プリズナーチェア発売すべきです
オリンピックn兆円が違法にならないので無理だと思うけど、SNSや周囲で騒ぐ事に意味がある、オカムラステマがスレにいる事も叩く材料になるので混ぜてドンドン叩いていこう。
役員に三井三菱住友など独裁社会・共産主義国家の従属企業出身者がいるけど、こういうのもツンツンしたい。

役所が悪いというか、15万円の事務用の椅子は「異常値」なので、そういう決済は異常検知アルゴリズムで弾くようになってないのが頭悪すぎるけど法治国家の仕組み自体がバカの利権だから仕方ない。

477 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 21:43:28.72 ID:cuMHBbnx.net
>>474
それじゃあセイルチェアもコロナ対策なの??
一時期セイルチェア使ってたけどクッションともメッシュとも違って結構座り心地好きだったんだけどな

職種は開発で一日中デスクワーク
169/68
机は今は70だけど調整可能
床はタイルカーペット
ってアクトチェアに関するピンポイントな質問にいるかい?これらの情報

478 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 21:59:48.19 ID:SFWn4gih.net
>>477
いる、アクトの動画みればわかるけど、少し小さい
平均的な日本人かどうかの確認はある

身体の動きにフレキシブルに順応しワークパフォーマンスを最大限に高める『Actチェア (アクトチェア)』に、コロナ禍のオフィスワークを考慮した新素材のエラストマーバックが新登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000268.000032317.html

エラストマーは合成樹脂、配合によって変わるってテンプレに書いてあるんだが
それ以上の説明をメーカーがしていないんだったら
そもそも個人向けではなく法人向けの椅子だから
会社のリソースつかって調べたらっておもう

バイオ系の開発でレカロチェア座っている人も中にはいるけど
その変どうおもう?

479 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 22:43:17.70 ID:fRA9rAQD.net
>>468
あ た お か
に釣られてるw
>>469

480 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 23:25:34.82 ID:cuMHBbnx.net
>>478
レカロ20万とかするけどいいの?

481 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 23:33:54.82 ID:ggrzNWCK.net
いいよ
どこかのガラクタと違ってそれだけの価値がある

482 :名無しさん@3周年:2022/10/04(火) 23:42:47.40 ID:SFWn4gih.net
>>481
価値の判断基準すらなさそうだからな
教えてくんに近寄らず
最終的には自己判断なんだから
押し付けることはない

483 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 00:25:02.15 ID:cyhmWcT6.net
>>479
こいつも新たなアタオカかとおもったら
>>468
頭文字取ったらアタオカで草

484 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 00:37:17.68 ID:mQ54NPxq.net
ゲンのラグザとイグザは
明らかな価格差があるから
ダンピング税案件なんだけど
海外価格と変わらない値段だからな

世界的社会通念上の対価と日本内社会通念上対価で差が生じている稀な例

485 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 00:55:44.15 ID:B3KQeGd6.net
amazon.comで$300の高評価椅子がヤフーショッピングで15万円

Oline ErgoPro Ergonomic Office Chair - Rolling Desk Chair with 4D

https://store.shopping.yahoo.co.jp/lienworld/b08xtzvlsz.html?sc_i=shp_pc_top_hist

486 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 00:58:40.97 ID:B3KQeGd6.net
貼れないけどamazon.comでボッタクリこんてっさの取り扱いはなし。
談合贈賄犯罪企業オカムラ製の椅子は150ドルくらいのヤツのみ確認。

487 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 08:49:34.29 ID:Xj87zGm4.net
>>478
何でもかんでも法人向けってレッテル貼って貶すなよ
個人でショールーム行ったけどめちゃくちゃ対応良かったぞ
ネットで拾えない情報を無いものとして扱うなって

アクト良心的な価格だし、アームレスト明らかに優れてるし、すげー良い椅子だと思う
ショールームに行った時はまだエラストマーバックが出てなかったから気になってるんだよね

488 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 08:51:29.44 ID:Xj87zGm4.net
しかしレカロの20万はよくてオカムラの20万は絶許なんだな
原価構造なんか大して変わらなそうだけど
やっぱ怨恨なんかね〜

489 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 09:58:14.85 ID:FZLzbPky.net
槍玉に上がってるのがオカムラだけってのがもうねw
アーロンなんて1994年発売で今も高値でぼったくってるし
日本人だと合わない人も多いだろうに触れもしない

だいたいコンテッサで腰痛治ったってここで初めて見たんだけど薬事法違反にしたい自演じゃないのかね?
レカロなんかは腰痛対策で売ってるのにそれはいいんだw

490 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 10:06:06.47 ID:Xj87zGm4.net
別に個人の感想で特定の椅子使ったら腰痛治ったって言うのは何も問題ない気がするけど
コンテッサがどうこうじゃなく

メーカーが謳うのユーザーの感想は分けて考えた方が良くないか?

491 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 10:34:15.10 ID:ek8NB7A4.net
>>489
コンテッサの理由はよろしく

レカロシートは、腰痛に良く、腰痛予防に優れていると言われています。
https://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/yobou_taisaku.html

492 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 11:34:32.99 ID:twRAb9EK.net
>>491
シートヒーターで血行促進
自社のエビデンスもあり許した

オカムラ信者のターン

493 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 12:18:35.80 ID:FZLzbPky.net
>>491
初めて見たって言ってる俺に理由聞くのおかしいだろ
自分が言い出したんじゃねえの?

494 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 13:06:12.61 ID:ZQ4jS8LP.net
そもそも個人の感想に理由求めることがアタオカ

495 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 13:35:49.77 ID:V4MxdgNo.net
負け犬わんわん

496 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 14:14:45.15 ID:0pu/+h97.net
>>492
シートヒーターとかどんな部屋で使ってるんだ?

497 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 14:40:28.40 ID:Pt/dZ6GA.net
レカロ嫌いは踏み絵
おかちゃん^^
ふふ、読んでみただけ^^

498 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 16:49:57.51 ID:xIAdr4FP.net
>>491
これ逆に薬事法大丈夫なの?レカロの公式サイトじゃない時点で誰も追求しないだろうけど
そうなるとそもそも根拠薄弱では?

499 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 17:02:42.26 ID:J7t7PwWm.net
オカムラだとアウトで他メーカーならセーフってことでしょ

500 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 17:09:57.76 ID:B3KQeGd6.net
実は医療介入も全て理想的なエビデンスがあるわけではないけど、
当社wの椅子を使った群と他社の群を単純比較したグラフくらい乗せるべきですね。
よくある体重分散の図は、それ自体が成果で、腰痛改善予防の要因になりる可能性があるというだけ。

501 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 17:11:37.01 ID:B3KQeGd6.net
>>499
談合癒着ステマの犯罪企業なので特に厳しくすべきですねw

502 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 17:51:11.34 ID:daVVi4XI.net
レカロはヒーターつけれるし、高級素材使ってデザインも計算された最高ゲーミングチェアみたいなもんだし
オフィスチェアや人口工学は同等素材使っているのに
なんで特定メーカーだけが腰痛が治るのかは謎だよな
ミスリードを誘うような書き込みはなぁ

体格とか、後ろポケットに財布いれて座ってたとか
他の原因がありそうなのに、椅子のおかげっていうのは無理がある。

503 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 17:54:13.33 ID:daVVi4XI.net
経済のデータサイエンスしてたら人口人口出てくるから間違えて
人間を人口って考えているみたいだな
人間工学な、また患者っぽい人から外人扱いされたらたまらないぜ
くだらない追加書き込みしちまった

504 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 21:36:18.38 ID:RrkXLI8u.net
静かな時はとことん静かなのに荒れる時はすごい勢いになるよなこのスレ

505 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 21:51:25.71 ID:5ZxYFNe0.net
>>473
アクトチェアは機能性重視で座面は厚みは無いしどっしり感は無いよ。
イトーキ全般の椅子と共通しててサイズもコンパクトで比較的軽量な作りだし
その辺はハーマンミラー辺りの重量こそ正義な気がする。

アクトチェアは4Dアームと座面の高さをかなり低くできる点辺りに魅力感じないなら他のでも良いと思う。

ランバーサポートも腰から尻にかけての安定感が個人的には期待したほどでは無いから要らないと判断したわ。もう少しがっちり固定されてる感が欲しい。

506 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 21:52:16.13 ID:7c40w8t1.net
高いだけの性能があるなら価格に納得できる
高いだけで価格が1/3のイスと変わらんイスは認められないってことでしょ
コスパはコスだけじゃなくてパもちゃんと見ないとな
コスに見合ったパがあればそれはコスパが良い

507 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 21:56:41.45 ID:XcAmk7/G.net
>>505
同意

>>504
オカ様があらぶっておられるとき

508 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 22:43:10.10 ID:PcL0DqTA.net
リープチェア買おうと思うんだが座面の柔らかさが気になる。あれ長時間座ってたら逆に腰痛くなったりしないんか?
持ってる人いたら教えて欲しい

509 :名無しさん@3周年:2022/10/05(水) 23:36:07.26 ID:pSuD3kcX.net
>>502
>>503
なにこれ、自演失敗?

510 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 00:22:25.62 ID:3CMKmPJJ.net
>>502
特定のメーカーだけ腰痛治るとか、んなわけないじゃん
人によっては相性良いメーカーとか傾向としてはあるかもしれないけど
オカムラの椅子だと腰痛治る!他のメーカーのじゃ治らない!なんて書いてるやついたか?

511 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 00:26:53.08 ID:3CMKmPJJ.net
>>505
ショールームで試座はしたことあるんだ
ただランバーサポートとヘッドレストはなかった
あとエラストマーバック

4Dアームにめちゃくちゃ魅力を感じてるんだよね
腕(肘)を支点に姿勢が崩れて腰痛くなるってのがわかってきたからアームレストにはこだわりたい

ただメッシュバックと相性悪いってのも経験から分かってきてて、背もたれも迷ってる
前は背クッションモデルもあったような気がするんだけど、どうもなさげだね

512 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 00:30:00.52 ID:bfGjLydI.net
オカ様 夜になると荒ぶる
昼と違う人なのかな?

513 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 00:30:45.26 ID:3CMKmPJJ.net
>>512
オレの事言ってんの?
だとしたらどこらへんがオカ様なん?

514 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 01:11:06.56 ID:Bq6hJO73.net
酒の肴としてインタレスティングでのぉ

515 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
米オフィスチェア話題みてたほうが有益なんだけど
アメリカで300ドル台で売っているのに日本で12万で売られているのは
輸入代が高いからかね?
アーロンの価格差も納得できる
Hon Ignition 2.0 Mesh Back Task Chair
$360→$637SAVE $277 (43%)

日本価格 ¥123,191
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=0888206956891

516 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 21:27:44.77 ID:yvugh0GA.net
アメリカからの送料6万とか9万円のやつもあるね
やたら高評価の300$程度で日本で13万円で売ってるやつ、ジャパンで取り扱えば良いのに

517 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 22:13:20.75 ID:9+0lBo/0.net
Hon Ignition 2.0 Mesh Back Task Chair
https://www.youtube.com/watch?v=WoFaLGelnfM
https://www.youtube.com/watch?v=u2JCjl7Lu-M

・座面スライド
・ロッキングテンション調整
・背面調整
・ランバーサポートあり
・アームレスト幅調整
・チルトロック
・ふかふか座面
・ヘッドレスト無し


300ドル*145レート=43500円

円高の時なら
300ドル*80レート=24000円

日本での実売価格ではなく
アメリカとの基準価格として使える

518 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 23:43:33.88 ID:i4x2sc82.net
結局ゲーミングチェアが
機能もりもりお手軽価格なんだよな

519 :名無しさん@3周年:2022/10/06(木) 23:55:41.69 ID:yvugh0GA.net
法人用のビジネスだから、相手を見て価格調整するようの定価になってるし、10万円以上の壺は個人には大して売れないだろうから、市場が働いてるのかも謎

520 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
・出精値引き
・仕切り値
・Net価格(上代)
に加えて
・オフィス工事料とかで最近は儲けている所が多いみたいだからな

役所の仕事は意外と儲かる
下請け外注化している場合、役所は、契約料金に口を出せないからな
一次発注者から中間搾取が行われる

一般的な構造の話だが
値引かれる前の定価の価格で買うもんではない

普通は、仕切り値は3-4割引
入札で取れた元請会社のNet価格で出精値引きして1-2割引上増し
半値以下の価格で取引されるもんだよな

中抜き社会日本ばんざーい!!
お高いオフィスチェアばんざーい!!
購買力平価にしてもおかしな価格の業界ばんざーい!!

公共入札ばんざーい!
税金注入ばんざーい!
はい、ご一緒に、ばんざーい!!

521 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>365
えっ会社支給のパソコンだけど(笑)
出張が無いからデルだけど何か問題があるのかね

522 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>367
いいから逃げ回ってないで高尚な部屋の写真をid付けて出せよ
何で写真を出せないのか理由くらい書けよ
中華のゴミデスクを使っているからだろ

523 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>366
働いた事がないゴミカスニートは気楽だな
いいから逃げてないで素敵なインテリアをid付けて出せよ

524 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
糞中華のゴミデスクを使っているから写真は、アップロード出来ないよな

525 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
零細ゴミカス企業勤めも証明しているし、マジうける
案の定会社支給のパソコンに噛みつく(笑)

526 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
このあと連続のレス何とかて、書き込みするのかな。零細企業勤めだからゴミデスク買うしかないよな

527 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
今回のまとめ
貧乏人でゴミ机しか買えない
ゴミを買った事を否定されたので、逆ギレ
写真が上げれたないので、話題を変える

528 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 01:29:32.62 ID:oQ0Ny0tm.net
>>520
入札の公平性なんてあってないようなものですからねぇ。
浦安市とか身内に落札させるために「最低入札価格」を設けて、下回ったら失格とかやってた。椅子にたとえると1脚辺り30万以下を提示したらダメみたいなw

オカムラみたいなゴミ家具をボッタクリ価格で提示する贈賄企業がなんで受注きるんですかねww
三菱三井だか出身のゴミ役員がいるけどこういうのは関係ありそう。この辺上級国民ネットワークで相当色々ある。岸田のクズ息子も三井とかだっけ?

529 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 01:46:06.65 ID:7KeOexRu.net
>>528
公共入札で死者
2021年、去年の事件だぜ
日本が落ちぶれるわけ

「私は部下を…死なせてしまいました!」 茨城・龍ケ崎市役所で起きた“職員3人連続自殺”の異常事態
https://bunshun.jp/articles/-/45775

オリンピック不正のほうは特捜から慶応学閥が疑われているみたいだな

今のところ座面がそこそこふかふかで高機能で安いのはゲーミングサリダチェアかな
ゲーミングモデルはウレタンに少し厚みがあるんだよな
座面なんてゲルクッションでもいいと思うけど

イトーキのゲーミング系はまとも
アクトゲーミングの15万はやりすぎと思うが

レビュー参考)
【レビュー】イトーキの大人気デスクチェア「サリダ YL9G」を購入&使用してきて感じた良い点・イマイチな点
https://www.youtube.com/watch?v=fiAWJMPZpa8

530 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 01:51:13.06 ID:7KeOexRu.net
>>517
サリダゲーミング YL9Gが安いっていうのは

Hon Ignition 2.0 Mesh Back Task Chair
300ドル*145レート=43500円


この高機能と価格帯と比較して「安い」という意味ね

531 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 01:58:45.07 ID:oQ0Ny0tm.net
>>529
そそ、慶応www
コネでなんとでもなる上級国民御用達、竹田なんちゃらだか天皇()の家系でオリンピック贈収賄犯罪者の息子も慶応法学とかチラッとみたようなw
慶応文系とか商社、銀行、広告代理店みたいなのがジャパンの公害の汚物の中枢

532 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 02:23:49.61 ID:uMW6Bp9D.net
yeation 3d ってやつどうですか?

533 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 09:04:01.04 ID:tK6I/ynK.net
ラグザでリクライニングのスイッチをカチッとしてもロックしなくなった
座面の下を見たらパーツが取れてたけどすぐ直せた
簡単だったからいいけど頻発したら困るな

534 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 09:27:31.29 ID:90j5OsWw.net
>>533
ワイヤー埋め込まれているけどどうやってとれんのこれ?
つまんで回してみても取れないぞ

535 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 09:43:12.46 ID:upuSPeGc.net
>>521-527
今日はオカ様、精神の状態おかしいから
腰が壊れたとか平気で書くお方
ネガキャンのオカ様
商品レビューに書かれない不良はたいてい嘘松

536 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 10:23:09.09 ID:tK6I/ynK.net
>>534
カバーがかかってるでしょ?あれが浮いてたのよ。爪が取れてる状態
そうするとその中の部品がワイヤーごと取れてしまうので、ロックが機能しなくなる

537 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 10:47:51.12 ID:W0YdfbYE.net
このスレ全く機能してなくて草

538 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 12:00:37.62 ID:9eMpzoTv.net
そりゃ、レスのほとんどが1人の自己満足の足跡だからなあ

539 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 12:29:38.21 ID:wwx++nRn.net
こっちのスレは敵が多そう

540 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 15:36:17.89 ID:gHDOR4Tp.net
>>532
https://www.youtube.com/watch?v=P6uTehqaDj0

アームレストが跳ね上げで強度がなさそう
背面の取り付け部分 動画43秒
面が小さい上に相手が樹脂
脚フレームが樹脂 動画15秒

5Dならまだしも3Dかうならイグザプロかな

541 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 19:27:52.72 ID:okSwIw6k.net
>>536
?_?

どこのこと言っているの?

542 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 20:51:14.01 ID:tK6I/ynK.net
>>541
ワイヤーが伸びている先に金属の筒状のものがあると思うが、あれはプラスチックのカバーで固定されている
おれのはカバーの爪が外れてて金属の筒状のものも外れていたからロック機構が働いてなかった
まあ開けてみればわかるさ

543 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 21:02:00.23 ID:okSwIw6k.net
>>542
予兆はないけどもし壊れたら開けることにする

544 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 21:10:57.56 ID:PtecN7o5.net
>>542
丸いのってこういうやつのことでしょ?

出張修理だと人件費とられるのか


オカムラ: バロンチェアの背もたれワイヤーが壊れたので交換した
http://nanoappli.com/blog/archives/8141

545 :名無しさん@3周年:2022/10/07(金) 21:35:49.19 ID:R7VN35uW.net
ゲーミングチェアにシートヒーターつけれる?

546 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>545
USB(オス)でシガーソケット(メス)の変換コードと
シートヒーター 後付けで買えば?
5000円かからないよ

547 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 01:08:29.15 ID:d9gnaWKh.net
>>544
ひっくり返して外してみたらあった
結局傷一つなく問題なかった
18万の椅子でも壊れるもんなんだなぁ

548 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 01:30:59.33 ID:ZJ0kFmUb.net
100万円の椅子は100年壊れない的なww
IKEAは癒着縁故だらけのジャパン企業と違ってハイスペックじゃ。マルクスは10年保証だし新しい3万円のGCの座り心地は18万円のバロンチェアと同程度、オフィス家具ヤクザがボッタクれる日は長く続かないのぉ

549 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 08:50:37.62 ID:IY/jQsmT.net
>>542
ラグザプロ、売り切れってことになってるけど品質やばくて購入ロットぶんが掃けたところでなかったコトにしたかったんかな。入荷の見込みないってことだけど実際は追加入荷させる意思がないのでは。
商品ページごと削除したのはそういうことかと。
製造元は販売パートナー絶賛募集中なのになぁ。

http://m.japanese.gtofficechair.com/sale-34522267-lift-ergonomic-office-chair-black-pa-frame-high-end-true-design.html

550 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 09:08:40.42 ID:MIZkucDI.net
さすが中華クオリティ

551 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 09:24:35.45 ID:1Qp9+7xo.net
最新のロボット製造技術で超高精度加工である

552 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 09:55:09.80 ID:14YNtgry.net
ラグザ商品ページ
在庫有
https://www.tansu-gen.jp/products/79100001

553 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 09:58:10.54 ID:14YNtgry.net
>>521-527
オカ様一人で連投したり
精神状態が危ない

>>549-551
ひとりで8時50分から9時24分まで連投しているし

土曜日なので両親か兄弟ととなにかありましたか?子供部屋おじさん^^

554 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 10:57:23.97 ID:l118XM84.net
座面の座り心地の良い椅子って
①エルゴノミックにある、メッシュはハンモック
②ウレタンの反発力、厚み

①と②を足したのがエンボディ

よってエンボディが最高
異論ある?

555 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 11:06:20.69 ID:NRxGzwmQ.net
>>554
メッシュも20年前ならまだしも今は品質いいメッシュが多いからな
安物価格帯がここまで追い上げてきたけど
エンボディのハイブリットは真似できない
ヘッドレストないけど

556 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 12:03:54.63 ID:ZJ0kFmUb.net
>>549
保管料とかどうなってるかしらないけど、誰かamazonの倉庫に送って売ってほしいw

557 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 13:51:50.39 ID:6rpzJEVA.net
人間工学の専門家がデスクのセットアップ方法を説明| WSJ
https://www.youtube.com/watch?v=F8_ME4VwTiw

これ参考になるな
大切なのは椅子じゃないということがよくわかる

558 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 14:54:50.64 ID:ZJ0kFmUb.net
エルゴヒューマンヘッドレスト付きで一番安いのが1万円値上げで、10万円。
高めの椅子全体的に価格が上がってるけど不買していかないと調子にのるw

https://drive.google.com/file/d/12K5uK-lbjQts6qLhwnAyS1PsVWu_H_G3/view?usp=sharing

559 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 15:41:12.57 ID:Zm3Cs8Zl.net
はい、バカ確定。

560 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 16:10:03.79 ID:ZJ0kFmUb.net
>>559
ゴミ椅子メーカーのステマ

561 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 16:24:28.68 ID:OnpnaBe3.net
こんな小さな国で4大メーカーとか笑わせる
アメリカでさえスチールケースとハーマンミラーが有名なくらいなのに
いかに排他的で成長のない国かわかる

562 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 16:27:19.01 ID:bilHyBYg.net
いい加減自分が気に食わないメーカーを受け入れられない病気克服しようよ

563 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 16:31:23.69 ID:gSmITPZa.net
>>562
意訳:ステマできなくて残念

564 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 16:58:12.22 ID:mmBXtKZF.net
イケア見てきたけど、充分だね
小売店が製造まで関与するメリットは、不良とかのデータを蓄積できるのが大きい

565 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 17:14:08.03 ID:mmBXtKZF.net
>>562
でも君、他のブランド散々バカにしているよね
こどおじオカ君

566 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 18:13:59.70 ID:YFSDVa2R.net
cofo のやつ
ロッキングもうちょっと軽くなるならいいのに

567 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 23:36:15.90 ID:f4nAbBoW.net
いやほんとラグザいいわ
会社の3万くらいの事務椅子に比べたら尻が痛くない
会社の椅子も取り替えたい!

568 :名無しさん@3周年:2022/10/08(土) 23:54:43.58 ID:ZJ0kFmUb.net
>>567
これは、役所も企業も日本の癒着贈賄だらけの会社のボッタクリ椅子から乗り換えるべきじゃのぉ

569 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 00:28:24.00 ID:t0ORactk.net
>>567
>>560

570 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
一日かけて調べてみたけどLXAとEXA以上のものがない

571 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 11:03:42.68 ID:oZG/ck6g.net
オナニー開始

572 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 12:43:16.47 ID:rei09zDh.net
ハーマンミラとロジテック(日本法人ロジクール)のコラボヴァンダム
米価格995ドル(現レート14.5万)
日本でも同時発売かな?

Herman Miller Launches Its Most Dedicated Gaming Chair Yet
https://www.gearpatrol.com/home/a41545012/herman-miller-vantum-gaming-chair/

https://hips.hearstapps.com/vader-prod.s3.amazonaws.com/1665068500-herman-miller-x-logitech-g-embed-1665066450.jpg

573 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 12:50:04.25 ID:rei09zDh.net
人間工学に基づいて作られた快適な座り心地!集中しやすいワークチェアKAITEKI
https://www.makuake.com/project/kaiteki_chair/


早割り46,060円(税込)
販売予定価格:65,800円(税込)

べネスやウィザード3やシルフィー枠かな?

574 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 13:47:21.57 ID:FaFphyKQ.net
>>572
アメリカの情報をみていると

ハーマンミラーは非常に快適でサポート力のある設計や所有欲を満たす高価格が売り

・エンボディのように既存オフィスチェアに改良を加えたものではない。
・設計から新規開発品
・ヘッドレストをつける試み
・コンセプトはモダンデザイン、多用途性と快適性
・汎用力と適応力に重視した設計
・ゲーマーの生活にあった、プレイ中や一時停止中、どちらも対応できるように設計
・ゲーミングエンボディとの価格差は500ドル
・カラーオプションは、白・赤・黒
・12年保証
・ダイカストはアルミとガラス繊維入りナイロン(新素材系)
・メッシュは、100%リサイクルテキスタイル(ファブリック系)

ハーマンミラー初の機能
・胸部へのサポートで、背中上部、首や頭をサポートして快適さを増す。
・リラックスした姿勢でさらにリラックス力を増す


4090もあるしゲーマーは応相談
価格的には4080並だろう

575 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 14:04:33.88 ID:wfMEczKb.net
ゲーミングとつけると、消費者からボッタクりづらくなくなるから相応に近づくメリットが・・・

576 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 14:12:45.35 ID:XpQuVu7G.net
>>572
IKEAのでいいな

577 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 14:38:37.37 ID:wfMEczKb.net
いや、贈賄癒着企業のボッタクリゴミ椅子とは違うだろうからちょっと期待

578 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 17:03:49.68 ID:t0ORactk.net
>>574
「所有欲を満たす高価格が売り」は許されるのか?

579 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 17:45:42.51 ID:rHOT53zv.net
>>578
ダブルスタンダードの極みw

580 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 17:57:59.66 ID:UbnLjAjF.net
アタオカ君オナニーショー専用スレ

581 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
HMの30万円近い壺は経済制裁が必要じゃが、120円/dl程度なら送料なしで12万円、耐久性も十分じゃろう。ボッタクリ贈賄オフィス家具メーカーの壺より良心的じゃ。

582 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 18:51:51.42 ID:G62C6Bak.net
いうてHMはアメリカ企業だし

583 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 20:17:17.79 ID:y7Fyn2sN.net
ハーマンとヒューマンスケールは見ただけで他と違うなんだけど
コクヨやオカムラやイトーキやプラス、イナバ、ライオン事務
低価格だと、トラスコ 東谷 ナカバヤシ
とか、事務椅子みただけでどのブランドかわからない
所有欲を満たせないと思うが?

584 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 20:57:56.85 ID:t0ORactk.net
>>583
価格によって所有欲が満たされるという話と、見た目によって所有欲が満たされるって、全然論点が違うんだけど

585 :名無しさん@3周年:2022/10/09(日) 22:12:59.85 ID:bHuwRa+F.net
コストコアーロンジェネリックがあるのにアーロンは売れているし
コンテッサも、ラグザと同等クラスだけど買いたい人は買えばいいんじゃないかな?
それでいいじゃん
突っかかって荒らす必要もない

586 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 00:16:08.46 ID:l55Fm61u.net
早速ワッチョイは販売店とタッグのステマスレになっているねw
瀬能と価格を無視して偽りの人気によるごりおし

587 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:20:19.55 ID:Gz4b6TBn.net
>>535
いいからお前のデスク環境の写真をだせよ
idをつけて挙げられない理由は?
逃げるなよ糞野郎

588 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:22:15.54 ID:Gz4b6TBn.net
>>553
写真すら挙げられない糞野郎
何故なら安物買いの銭失いを証明するからな(笑)
貧乏人の糞野郎で零細企業勤めの証明ご苦労
貧乏人の証明を自らしているから笑える

589 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:29:15.24 ID:Gz4b6TBn.net
>>535>>588写真をの現場一切するー(笑)
ゴミデスクの購入を証明するから逃げるしかないよな
書いた通り、個人の人格を否定するかしか逃げられないもんな(笑)

590 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:31:09.56 ID:Gz4b6TBn.net
>>535>>553誤字をしてごめんないね
俺はゴミカスと違って謝る事が出来るから(笑)
でっ写真を上げて論破しろよ

591 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:34:49.73 ID:2ZRh6du4.net
こいつこの時間にお薬切れるのか?
やっぱこいつ販売店員かな?
やたら椅子の専門家ぶるけど
椅子製造に詳しくないんだよな
まぁこいつが勧めているオカムラは避けるにこしたことはない

やたらエルゴヒューマンが嫌いでゲーミングチェアが嫌いなんだっけ?
唯一神オカムラを崇拝するオカムラ教

あわれ

592 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 01:58:12.24 ID:Gz4b6TBn.net
>>591
写真を挙げられないから薬とか話題を変えようと必死だけど(笑)
何も自宅の写真をid付けて早く上げろよ糞野郎

593 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:01:13.48 ID:Gz4b6TBn.net
>>591
何で写真を挙げられないか早く説明しろよ
逃げ回る糞野郎

管理職で明日は、自分の時間を持てるから。
カミさんと協議して、二日間子供の面倒と家事をして、お役御免になってこの時間にレスをしているけど

594 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:01:40.35 ID:Gz4b6TBn.net
>>591
ごめなさいね(笑)子供すら持てないゴミカスさん

595 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:22:16.65 ID:2ZRh6du4.net
こわ・・・

596 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:31:15.27 ID:Gz4b6TBn.net
>>595
いいから自分が使用している机と椅子の捨身をアップロードすれば終わるけど(笑)

597 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:32:55.11 ID:Gz4b6TBn.net
>>595
写真をアップロードしない
無能なクズ、貧乏人
いいからid付けて写真を出せよ

598 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:34:51.85 ID:gWURHRv3.net
なんでこんなガイジ住み着いているの?

599 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 02:42:00.55 ID:oabwaeFs.net
おそらく、犯罪者を排出したオカムラ社内のwebマーケティング担当が時間外勤務までしてるのに、思いの外成果が出ないのでイラついてるのかと。
エルゴヒューマンは質もブランド力も高く目の上のタンコブで、名前を見ると頓服薬が手放せない。

600 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
まーたアタオカ君の自作自演か

601 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 07:11:10.41 ID:qwb2hvP8.net
>>161
何これ?

60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-zTOL [113.156.115.59])[sage] 2022/07/03(日) 16:42:45.03 ID:YgdYpuev0
>>58
会社の大画面テレビにav流してオナニー
この前、みつかりそうでした

602 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 10:08:14.47 ID:MrMAjWJA.net
・ワッチョイスレで自作自演
・こっちのスレは、スレ立て乱立や荒らし行為
・田舎出身(写真から確認)
・こどおじ(写真から確認)
・和室界隈(写真から確認)
・自称大企業
・自称メーカー勤め
・自称理系
・自称大卒
・椅子がコンテッサの割に、仕事用のパソコンは法人用オンボ低スぺDELLノート
・IPアドレスから会社の大画面テレビでAV流してオナニーした犯罪書き込み
・他メーカーで売れている椅子はネガキャンして妨害

オカムラお勧め信者です
(コクヨやイトーキは推奨しない)

>>600
お薬のみましたか?
アタオカは君
気持ち悪い

603 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 10:57:40.90 ID:dtGuc4qm.net
>>161
113.156.115.59

メルカリ専門w

395: ノーブランドさん (ワッチョイW 8f02-mxYd [113.156.115.59]) 2022/06/04(土) 16:03:15.42 ID:WfjSLDdP0
>>393
横からですけど買えましたよ
俺はメルカリ専門なんで買ってくだい

604 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 13:56:47.39 ID:oabwaeFs.net
1万円のアイリスオーヤマだと思って座ってたら後からコンテッサと気づいたらじ

605 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 17:46:37.17 ID:UXWdo02o.net
ゲーミングチェアの加水分解って被害報告ないよな
平気っぽい?

606 :名無しさん@3周年:2022/10/10(月) 18:50:00.46 ID:9PcKBY7i.net
>>605
何度も言っているんだが
1-2万の薄っぺらい安物PUならすぐ剥がれるけど
値段が高くなればなるほど丈夫になる
あと、湿気(水分)・紫外線・塩分・摩擦
こういうのが原因になる

マッサージチェアだってPUなんだからぼろぼろになっていくが
だいたい5年以上あとだろ
それでも心配ならファブリック

ゲーマーの姿勢はExcelとかを操作する姿勢だから事務でも対応できる

607 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 11:02:30.73 ID:cuj4AM5c.net
東急ハンズと関家具からでたSymbian(シンビアン)かなりいい
前傾できるし座面のクッションももふもふ
背のメッシュはエラストマーだし
ヘッドレストの調整だけもっとほしかったな
これで7万円台で買えるんだったら、コスパいい

608 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 14:25:15.73 ID:5DFsl0eK.net
座ってみたが、後発開発ほど良くなるし、価格も抑えられるから、前傾付きでこれだと
現行12万ほどの椅子だろうね

609 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 15:05:21.93 ID:Y2Dhe6Oo.net
楽天ベンチのヒーター付きゲーミングチェア売ってくれんのかね

610 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 15:55:44.11 ID:ECY9Ie+i.net
米アマゾンのプライムデイ先取情報見ていると
やっぱ売れ筋はシークレットラボなんだよな
もうこの椅子改良するところあるのかな?

Prime Early Access gaming chairs deals 2022
https://www.wepc.com/deals/early-prime-access/gaming-chairs-deals/

611 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 15:59:08.73 ID:ECY9Ie+i.net
連投すまん
姿勢矯正アプリってつかってる?

612 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 17:32:26.51 ID:vbNPRWh8.net
>>611
Posture Reminder - Back Pain
っての使ってる
グーグルクローム版もあって、便利
適度な運動のほうが腰痛防止になるよ

613 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 19:54:45.18 ID:QqS0oO8F.net
LXAの予約開始してたよ、上がって8万円で12月下旬だって。
唯一の難点はアームレストの内側が足りないっぽいくらいかの、エルゴヒューマンは異常。

614 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 22:50:10.94 ID:zM9Blhl5.net
ステマ臭いけど、
昨日からアクトチェアの一商品だけアマゾンで15%オフくらいで
安いからほしい人は検討な

615 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 23:09:50.66 ID:acB2E8t/.net
ステマの境界は怪しいけど
利便性が高く、消費者にとって有用な情報であればいいんでないかな?
国の指針がどうなるかにもよるけど、そこまでは規制できないだろう
問題は誰が判断するかだけど

>>613
>>614
こういうのは素直に助かる

616 :名無しさん@3周年:2022/10/11(火) 23:25:42.00 ID:QqS0oO8F.net
今までそこまでステマを不快に感じたことなかったけど、過去ログたどっても贈賄天下り企業オカムラは別格の悪質さを感じた

617 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 00:05:29.93 ID:xBzm73p+.net
超絶ホワイト企業のタンスのゲンの会社の評判を見てみましょう
https://en-hyouban.com/company/10105760513/
https://syukatsu-kaigi.jp/companies/12158/
https://jobtalk.jp/companies/168567/

618 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 00:14:53.99 ID:vimU8UBN.net
>>617
工場管理

オカムラ製作所中井工場で火事 粉じん回収タンク出火か
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-724113.html

619 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 03:04:31.75 ID:NJ6Od3VU.net
アーロン大塚家具いくらするのかね
昔、エンボディとアーロン買ったときめっちゃ安かった記憶あるけど今は高いのかな?

620 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 10:56:40.29 ID:TLurnpp+.net
安売り家具屋と同じことした高売り家具屋
丁寧な商品説明で
高く売ることに関しては一流?

一方賢者はユーチューバーのプレゼンテーションをみた

621 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 11:36:46.58 ID:ZdNCxZqx.net
「賢者」って自分のこといってるの?
池沼「一方賢者は」w
池沼「一方賢者は」w
池沼「一方賢者は」w
池沼「一方賢者は」w
池沼「一方賢者は」w

622 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 12:12:46.53 ID:m1m4MRCJ.net
オカムラ信者は特約販売店説ある
特に店舗、そしてアップロードされた写真の家から田舎の疑いがある

高いテナント料はらって、販売店員おいて売っているから
タンスのゲンみたいな倉庫料で生きている企業を嫌ったり
イケアとかニトリとか、プライベートブランドで安値にする手法を嫌うんだろう

だからこいつのステマのゴールは
・現物見たい(通販ではできない)
・座ってみたい(営業に声をかけさせるチャンスを作りたい)
・新品でないと嫌だ(中古が売れるのを阻止したい)
・うんこがついているからいやだ(中古が売られるのを阻止したい)
・ネット通販で安くなる椅子はディスる(安価な製品に客を流したくない)

かならず、高額でかってもらうように誘導し、店販売での商品価値による付加価値は特にない
ネット新聞と配達新聞の価格差がなかったのと同じ

ワッチョイスレがこいつの自演畑になっているのは
この、店舗に向かわせるためのゴールに向かって書き込みが行われているから
だからステマ

「ステマ業者にきをつけて」←スレタイ

スッップ Sdea-N/74→06:14:50.05 朝6時にスマホ回線から書き込みw
ステマのゴールに向かって書き込んでいるんだから生活スタイルと到底かけ離れた書き込みになるw

例)
655 名前:名無しさん@3周年 (スッップ Sdea-N/74)[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 06:14:50.05 ID:pnI5quF8d
デスクは中古でもいいけどイスの中古は無理だわ

656 名前:名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM86-8iUR)[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 09:09:38.70 ID:9npVNDFTM
最低でも現物確認したいよね

657 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0325-ZB/i)[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 10:33:01.07 ID:fSmWCrzc0
デスクも肌が触れる。

658 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4a16-Wx4f)[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 10:56:35.99 ID:Znf8vscd0
俺も新品じゃないと嫌だけど

机は素材的に拭けばなんとか耐えれるというのは理解できる。
椅子はどんなに拭いても汚れは落ちない

659 名前:名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa2f-nrd5)[] 投稿日:2022/10/12(水) 11:45:08.94 ID:Z2kuy2Bqa
汗とか染み込んでそうだよな

623 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 12:51:51.56 ID:3Ob4GONe.net
オレいつもオカムラ信者認定されるんだけど、中古ばっか買ってるし、ネット通販で安くなるの大歓迎だから認定外してもらっていいです?

624 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 13:00:29.99 ID:hyHFGkBM.net
>>622
これはステマw

>>623
認定されるたびに、同じことワッチョイスレに書いてこいよ

625 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 13:36:09.66 ID:ceWSoX8A.net
>>622
お薬切れてますよ

626 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 13:55:23.11 ID:Xo8+2dzk.net
IDコロコロかえる自演だから単発IDなんだよね〜

627 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 14:06:13.72 ID:UaWtnX70.net
IDコロコロ、ワッチョイコロコロできるけど
馬鹿だからすぐわかるんだよねえ~

628 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 18:36:13.20 ID:Xv3cSZOu.net
世論は中古を家に置くことのブームですから
中古が嫌だというのは世論から外れたステマですよ

騙されないようにね
嫌な人もいるだろうけど少数派だから・・・

節約志向?札幌市内のリサイクルショップで中古家電“爆売れ”
https://www.htb.co.jp/news/archives_17340.html

円安・物価高で中古品が“売り時”? 高級ブランド品に中古家電も…需要増加で“より高く”
https://news.yahoo.co.jp/articles/c324c0473891467fdb07a8a94c6cd21863cbf816

販売時の「商品状態」も確認しましょうね

きちんと清掃している業者もいますから
テルウェル東日本「オフィスチェアクリーニング作業工程動画」
https://www.youtube.com/watch?v=tZqEL63O1Q0

629 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 18:53:59.87 ID:ixkNi7un.net
ワッチョイはステマスレになってるね

630 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 19:17:41.45 ID:KKNwG6io.net
>>627
週一で下4桁NGされちゃうしな

631 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 19:31:27.23 ID:+i3VJRUd.net
SDGsのためにも中古品もかうことはいいこと

632 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 19:41:38.33 ID:0JvNgCHZ.net
安物ではあるけど、ニトリの無名ブランドも人気高い
実際に座ってみたけどたしかに座面ふかふかだった
1万台としてはバロンが有力だけど、こどもの椅子とか数年で使いつぶすというときはいいかもね

新しいオフィスチェアを探してて、座った瞬間に背中とお尻から「コレガイイ-」って聞こえてきて注文しておいたニトリのOC501が届いたから受け取りに行って休日なのに職場行って組み立てた??
背もたれ長めの座面厚くてしっかりがイイ!
https://twitter.com/Alone_Traitor/status/1578586711944474626

オフィスチェア(OC501 BK/BK) 14,900円
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620764s/
(deleted an unsolicited ad)

633 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 19:48:31.18 ID:e+n3booN.net
単発ID連発で草

634 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>633
お前も単発じゃね?

635 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 22:26:42.50 ID:F5ANp1eQ.net
GTchair座ってきたけど6万円以上の国産椅子は終了では

636 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 23:15:49.21 ID:AFM+wnok.net
>>634
別に自演してないし単発だろうとなんだろうと関係なくね
単発で自演していることを揶揄しているだけ

637 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 23:24:41.18 ID:ek6GagYv.net
>>622
平日の昼にこんな潔癖症が集うのか?
日本はじまってた

638 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 23:29:10.46 ID:AD1nmfro.net
自演自演といいながら
結局こっちのほうが伸びる

639 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 23:45:13.13 ID:bofiZVuZ.net
歪んでたオフィスチェア修理中!
大体の物は直しますが、電子系は無理!!!

FC周りが苦手過ぎる…
https://twitter.com/41dronecafe/status/1578173198172327936


座面下とかが一枚鉄板だと歪むんだよな・・・
だからラグザ・イグザ
エルゴやCOFO系はよい

ラグザはヘッドレストだけで売ってくれないかね・・・


 
(deleted an unsolicited ad)

640 :名無しさん@3周年:2022/10/12(水) 23:59:52.43 ID:AFM+wnok.net
自演で伸びてるだけってことでは?

641 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:03:14.20 ID:EbEjO2H/.net
>>640
同一人物に見えるの?

642 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:12:24.91 ID:oes9sy7T.net
>>641
全てとは言わないけど一部の書き込みはね

643 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:15:08.50 ID:EbEjO2H/.net
有用な書き込みならそれでよくね?
事実陳列罪タイプ?

644 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:35:51.56 ID:oes9sy7T.net
>>643
罪とか悪いとかは一言も言ってないよ
自演で伸びてるだけに見えるねってだけ
有用かどうかも議論してないし

645 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:50:26.19 ID:RcCHtQc5.net
オカムラは存在が犯罪じゃからのぉ、オカムラ陳列罪

646 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 00:55:16.89 ID:EbEjO2H/.net
>>644
有用かどうかも考えてないなんて
他人の迷惑も顧みず荒らしているの?
自己中クズw

647 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 06:48:06.68 ID:d5VCoyZL.net
>>646
ストローマン論法、お上手

648 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 09:59:38.00 ID:ulYvWzTA.net
>>629
ならここは、オナニーする奴とそれを煽る奴ばかりやん

649 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 11:59:08.64 ID:6zTRrFmj.net
>>647

>>646は今、一生懸命にストローマン論法について勉強しているから、
646からのレスはしばらく待ってあげてね。

650 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 12:37:32.05 ID:VgTszlpj.net
といいながらきになって荒らしに来る
オカムラ信者

651 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ワッチョイは特約店がらみのステマだし近寄らないのがよし
高級家具店なんて昔は客を選んでたような業界
ついったらーの意見とこちらのスレの意見かけはなれすぎてて
ステマ判定になっている
どんどんTwitterもってこい

652 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>440
>>441
購入前にこれだけ見てればいい

653 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 13:44:06.99 ID:ulYvWzTA.net
>>652
試座すらしてない
ネット情報をうのみにした感想だけどね

654 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 13:53:31.39 ID:c+x5by91.net
>>653
視座していないという情報の元は?

655 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 14:06:40.41 ID:ulYvWzTA.net
>>654
絶対に写真アップしないよね

656 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 14:28:18.37 ID:c+x5by91.net
>>655
それだけ?w
Twitterの意見でいいなこれ

657 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 14:43:21.23 ID:E/af4Sh1.net
>>654
そもそも試座なんて不要論者がまとめたやつじゃないの?コレ
YouTubeの方が情報量多いとかなんとか

658 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 14:51:35.02 ID:c+x5by91.net
低学歴の試座情報はいらね
混乱を招く

659 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 14:59:14.47 ID:ulYvWzTA.net
>>658
やっぱり試座すらしてないじゃんw
ネット情報鵜呑みにしてます と書いとけよ

>>657
そうなんよ、
ここの住人にはバレバレなんだよね

660 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 15:01:15.22 ID:xA+8M3P6.net
SNSで公開しているひとはこんなところで公開しないだろ
ウサギ小屋は知らんけど

661 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 15:34:41.61 ID:OtAybtJE.net
https://i.imgur.com/eEeWduO.jpg

662 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 18:45:16.11 ID:6uY3KvvJ.net
振動する!マッサージ機能付きゲーミングチェアのおすすめ8選
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ebisu-japan/ck0725-ck0728.html
なんやこれw
ゲーミングチェア進化しすぎちゃう?

663 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 20:23:43.69 ID:hBhlOuf0.net
大手オフィス家具メーカーのショールームの時期がやってまいりました
今年も予算使い切りのために人が集まってきますね

また座り心地確かめてくるか
中古屋や店舗のは新品とは言えない
ショールームで試座するのが一番いい

いつも通り医療系ブースは奥においやられるのか?w

まぁイケアをはじめ低価格椅子が猛威をふるっているから
もうわかりきっているんだがなw

ウレタンの金型成型で、人間工学に近い曲線を簡単に作れるゲーミングチェアはコスパがいい
金属加工だと、どうしても金属の質とかで曲がり具合や、成型精度が変わるんだよなぁ
とくにリサイクル金属は品質が安定してなくて加工しにくいんだよ

5-10年で買い換えるの前提で5-6万ゲーミングチェアは非常によいが
1-2万のゲーミングチェアなら3-5年だな

車用のシガーソケット型シートヒーターつかうなら100V家庭用コンセントから12Vに変換した方がいい気がする
USBだと5V限界おおいだろう

664 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 20:25:01.35 ID:hBhlOuf0.net
ああっとこれもいれなきゃな

高級座り心地というならラグザプロで充分

665 :名無しさん@3周年:2022/10/13(木) 21:49:00.27 ID:Ns+MTJOq.net
>>662
やすもんのバイブレータつけただけでマッサージ機能!って言われてもね、、、騙されないように。

666 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
仕事中眠気があるときに便利みたいだな

667 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 00:56:01.47 ID:Xt2NIpbR.net
初めてのギックリ腰から、少しでも腰を労ろうと思ってゲーミングチェアとゲルクッションのセットで仕事する事にしました。
だいぶ楽になった…
https://twitter.com/GETBACK_JUN/status/1555498068501737474

やっぱゲーミングチェアとゲルクッション効果あるんだね
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 07:59:23.99 ID:jDdidgDh.net
>>657

試座するっていっても
家電屋いってゲーミングチェアは当たり前で
買いに行っても、店舗販売用の3-6万安物で高額オフィスチェア座らされて
それと比べて10万くらいの椅子
20万くらいの椅子で座らされるから

ネット通販は中間コストの削減で安くしているから3-8万でも10万以上の椅子に対抗できる
試座が一番は、利率の高い椅子を買わせたいという考えありきっしょ

669 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 10:24:03.60 ID:iJFbK7GU.net
価格で対抗できても試座できないイスは論外

670 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 10:35:12.19 ID:GmDTfdvT.net
>>668
日本語めちゃくちゃですよ

671 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 10:40:44.70 ID:GmDTfdvT.net
>>664
これはどういう根拠?実体験ならば是非詳しく

672 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 10:54:49.12 ID:zxtThX8X.net
馬鹿「やってみなくちゃわからない」
馬鹿「座ってみなくちゃわからない」
馬鹿「日本語めちゃくちゃ」
バカが躍る椅子戦争♪

673 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 11:52:38.63 ID:3VDAegwe.net
馬鹿「ネットで調べた椅子の座り心地をまとめました」

674 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:12:46.70 ID:rgyoE3TV.net
試座するしない論については

①仕事ができる人

(理論の仮説は立てた)あとはやってみないとわからない

②仕事ができない人は

(理論?なにそれ?)やってみなくちゃわからないじゃないですか

だから②は怒られるし、馬鹿にされる。計画性なし行き当たりばったり。
そして失敗し
失敗を他人のせいにする。

販売からすると、【失敗を自己責任にすり替えるために座ってほしい。】

ファイナルアンサー?

675 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:31:27.98 ID:iJFbK7GU.net
>>674
仕事できるにしてもできないにしても試座してみないとわからないってことだね
それなら同意

676 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:38:46.05 ID:rgyoE3TV.net
>>675
店舗にネット販売品のラグザとかがおいてあって
それでも試座していただければ、絶対にこっちの18万のバロンですから、20万のコンテッサが気に入りますから
だったら店舗行くけどね
そうじゃないんでしょ?

677 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:45:56.94 ID:jxP0SfoH.net
売り場で交互に座ってみると、オカムラの壺の質が如何に価格不相応かはっきりわかる、バカしか買わないじゃろ

678 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:51:57.44 ID:qc5DmL14.net
都合のいいルールを押し付けようとしてくるところに飛び込む馬鹿はいない

679 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 14:59:52.57 ID:iJFbK7GU.net
>>677
それならなおのこと店舗で試座させたらいいのでは?

680 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 15:04:40.61 ID:FEajhgtq.net
「なぜ大塚家具は失敗したのか」お客は安ければ喜ぶワケではない
そのモデルは「家具屋」ではない
https://president.jp/articles/-/42200

~一部抜粋引用~
東大在学中に起業し、現在年商10億円の企業を経営する事業家bot氏は「非合理な意思決定をしても顧客の満足度は下がらない、ということを知るべきだ」

大塚家具の強みは、
・会員制によるプレミアム感の演出
・会員制を前提とした密着営業
・結果として高価格帯の家具が販売できる

つまり、大塚家具は「家具屋」というよりは「高級有形商材販売業」といったほうが適切なビジネスモデルであったわけである。

結局、久美子氏が目指したのが、「ニトリよりは高いが、これまでの大塚家具よりは安い」という非常に中途半端なポジションであった。

取引の一回性が強いビジネスでは、リピートが想定されていないため、1人の顧客からなるべく多くの利益を搾り取るという方向性でビジネスを展開したほうが有利である。
損をしても顧客満足度が下がるわけではない

~引用ここまで~

なるほどねえ・・・

つまり、合理的な買い物をしたい人向けではなく
お金が有り余ってる人向けってことだね!

681 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 15:27:47.68 ID:Xt2NIpbR.net
アメリカも試座するのが普通なの?

682 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 15:31:58.78 ID:HBF61xPH.net
見た目だけ似せたパチ物で満足とかもうね

683 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 15:52:12.07 ID:S1JJfw47.net
オカムラ以外ならなんでも良いんだよ
去年の今頃はシクラボおじさんだったじゃんw

684 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 16:05:52.44 ID:3VDAegwe.net
>>674
>>ファイナルアンサー?

久しぶり、使ってるやつ見たわ
家から出ろよ

685 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 16:30:04.07 ID:JOnI7U6Z.net
【認定】こっちが本スレ

686 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 16:59:07.53 ID:FAYF2Stg.net
>>680
合理的な買物って何ですか?
合理的でない買物、非合理的な買物とは理屈に合わない買物ということだが。

>つまり、合理的な買い物をしたい人向けではなく
>お金が有り余ってる人向けってことだね!

池沼の読解力
子供の頃からの底辺がオフィスチェアを語るwww

687 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 17:25:45.57 ID:gwEJg3ma.net
□合理的椅子クイズ

Q1
壊れても安心、保証が長い法人椅子を買う

1.保証が長いと安心する。

2.保証は保険、保険代、リスクマネジメントにお金をかけるほどその椅子壊れるの?

正解:2
壊れない丁寧な使い方をしている人であれば、保証は無駄なだけです。
初期不良?設計不良?強度不足?
これを客に肩代わりしているだけにすぎません。
保証1年は初期不良代です。


Q2
座ってみて決める

1.座ってみて決めれば安心

2.ネット売れ筋の椅子も座れるの?

正解:2

企業は営利団体です、経済的合理性がゴールですから、すなわち得か損かしか考えていません。
駅前一等地に店を構える、専用の販売人材を置く、利益の薄い椅子は置くわけがありません。

Q3
体に合った椅子を選ぶ

1.座ってみて確認する

2.レビューやYouTubeをみて確認する。

正解:あなたしだい
人と違った体形ですか?、特殊な態勢でしごとをしますか?、あなたは特殊な人間ですか?
特殊な人間であればレビューは意味がありません。
探しに行きましょう、特別には、相応の時間やコストが必要です。
当たり前ですよね

行動経済学では「保有効果」一度手に入れると手放したくなくなる心理が働きます。
苦労して、高額を払った椅子ほどこの効果は高く
良いものであるというバイアスがかかります。
保障ですが、送料は誰もちですか?
高い買い物ですので、きちんと詰めて考えましょう。

大切なのは価値に見合う値段かです。
中古になれば1/3の価値
ありえますか?もちろん人気のものの価値は下がりにくいですが、人気がないものは同じように製造されて価値がさがります。
本当の価値、それってその値段ですか?

おまけで保証やポイントもつきます、そのおまけ本当に正しい価値ですか?損してないですか?

椅子は投資?? 投資は元本があります、自己資産の切り崩しです。見合う価値はありますか?

脳は感情で動く、外に出かけて興奮している状態の時は、自分を予測するのが難しい(心理学:感情移入ギャップ)
冷静になって、価値に見合うかどうか考えた方がいいですね。
二度目にいっても欲しいと思いますか?

688 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 17:39:02.74 ID:jxP0SfoH.net
商品の質と価格のみで判断する買い物が合理的、買い物の一連の体験や高いこと自体まで価値と考えるのは非合理的。

10万円以上の椅子が価格統制されてるなら、大塚家具で買う人もいるだろうけど・・・。5万円付近でも価値を感じて買う人が多ければIKEAやニトリがガンガン出してるハズですからねぇ。
椅子の他にデスクを買いかえる可能性があるけどこっちは体に接しないので、amazonかIKEAで十分すぎて、大塚家具は普通は行かない。
マットレスもニトリIKEAで15万円くらいまで比べて質の上限がわかったので、amazonで購入、大塚家具には行かなかった。

689 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 17:45:34.86 ID:SY4JsQpE.net
結論はネット専売のタンスのゲンで高級椅子はコスパ最強
GTchairは日本で直売はしないだろ
シクラボのneuechairが日本販売でもしない限り、今はラグザの時代

ネット専売のCOFOも同じ

半ネット企業である、イケアやニトリは中間ポジ
そこにハンズが参入(名前からしてインスパインやシルフィーのライバル)

ますます市場激化で、既存椅子存続の危機

後発がまねできない、独自の道をいくコクヨ ing、好きです。

690 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 20:00:43.92 ID:0YvXMUMj.net
ingはウィルクハーンのONが元ネタでしょ

691 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
長文って反論する気しないんだけど、そこまで狙ってるなら頭良いなw

692 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
コクヨファニチャーグループのなかにウィルクハーン・ジャパン株式会社がいるから同じじゃない?
当たり前のこと過ぎて、細かい反論はする気にならない

693 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
同じでも当たり前でもないと思うけど、そこじゃないんだよな〜

694 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>689
10年以上前のオカムラが談合で逮捕されたニュース引っ張ってきて、贈賄だなんだと叩いてたけどそのニュースでコクヨ社員も同様に逮捕されてたけど、コクヨは許す
ダブルスタンダードでとにかくオカムラが憎いだけのアタオカくん

695 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 20:44:55.67 ID:QUDGoW3p.net
このスレにいるオカムラアンチ、通称アタオカくんまとめ
・ID コロコロ変えていかにも「安い椅子こそ正義、高い椅子は悪徳」と考えている人が多いかのように自作自演
・自分は高い椅子を買えないので、ネットの情報をまとめるだけ。なお、まとめ方は偏見と嫉妬まみれ
・ワッチョイがあるとID変えてもNGされてしまうのでワッチョイを嫌う
・ワッチョイにうっかり来て韓国のipであることがバレる
・大量の回線を持ったステマ業者が仮に存在するとすれば、ワッチョイがないこちらのスレでも大量のIDでステマできるため、業者がワッチョイスレを好むとは全く主張できない
・↑これも理解できないため同じ主張を繰り返す知能しかない
・すぐストローマン論法に逃げるため、まともな議論ができない
・長文で反論する気をなくさせる。なお、論理や日本語はめちゃくちゃ
・このスレが本スレという根拠、自分が書いためちゃくちゃなテンプレしかない

端的に言えば論理的思考能力に欠け、嫉妬・僻みにまみれたかわいそうな貧乏人

696 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 20:46:12.33 ID:QUDGoW3p.net
まともな会話はワッチョイでNGできるこちらへ
オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

697 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:00:55.34 ID:OXqUHsIN.net
>>695
LXA PRO(ラグザプロ)もSecretlab TITAN Evo 2022 Series
アタオカが押している椅子って品切れになるんだよな

698 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:09:28.31 ID:0YvXMUMj.net
アタオカって名前さすがにかわいそうだからゲンさんって呼ぼうかな

699 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:13:28.63 ID:o7jTBtNy.net
どうせすぐゲンに飽きて他を推し出すよ

700 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:15:28.97 ID:QUDGoW3p.net
>>698
もうスレタイになるくらいの通り名になって久しいからな

701 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:23:31.29 ID:+YgZb3cv.net
これよさそうだな

All33 Axion
工業デザイナーだったBMWのデニスコロネロ博士がデザインした椅子
https://www.furnituretoday.com/tag/dr-dennis-colonello/
https://all33.com/pages/curiosity

ま、日本で売られてないから個人輸入するしかなさそうだけどね

702 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 21:28:56.30 ID:0YvXMUMj.net
>>701
ライオンのRIDEってやつとコンセプトが似てる気がする
ちょっと試せそうにないけど
BMWのシート好き

703 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 22:18:32.46 ID:eTJpH4h1.net
もうこの椅子でいいから売ってくれ
https://haokan.baidu.com/v?vid=16586306618548360535

704 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 22:41:49.62 ID:Xt2NIpbR.net
>>703
へえ、中国の動画もおもしろいね
オフィスチェアをスマホラジコン化するの見つけた
https://haokan.baidu.com/v?pd=wisenatural&vid=7665233477135464709

705 :名無しさん@3周年:2022/10/14(金) 23:18:00.09 ID:jxP0SfoH.net
時代はチャイナ。日本はオカムラとか医療福祉に代表される補助金バラマキでオワコン。

706 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 00:59:23.28 ID:GBgpKYGG.net
>>705
こんな椅子座ってられないだろ

【動画】中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発する衝撃映像を公開
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8838867
イスが突然「ガス爆発」 日本でも起こりうる恐怖 
https://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html

707 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 01:01:10.52 ID:p/2rDY/W.net
>>706
11年前だよおじいちゃん

708 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 01:04:23.90 ID:p/2rDY/W.net
アタオカ=新技術派
オカムラ信者=既得権益派

これでこのスレはすっきりする

709 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 01:17:42.99 ID:7Xd9cTHc.net
>>707
上の記事は去年のだよ

710 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 01:56:30.82 ID:p/2rDY/W.net
中国国内の実験動画を日本で起きるかのように
不穏を煽る行為
ネトウヨおじいちゃんw

ソースはニコニコw

711 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 06:14:22.08 ID:7Xd9cTHc.net
>>710
どこで実験しようが、実際の結果ならどこでも起きるでしょ?
あと不穏を煽るってあまり言わないよ、不安を煽るなら言うけど。やっぱり日本人じゃないのかな?
ちゃんと見ればわかるけど、ニコニコのページ内でちゃんとソースは提示されてるよ

やっぱり論理も日本語もダメな人だね

712 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 07:34:29.69 ID:ZKv3EK1a.net
>>691
長文読めないんであばばばばば

713 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 07:54:04.01 ID:usEypxJS.net
>>712
言い返し方w

714 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 10:21:06.42 ID:VWQWOSQo.net
修正・追加は追
アドバイス 2022年10月13日更新
■最新情報(追
参考)後から開発される椅子は、価格が安く機能がよくなっているケースが多い
・ラグザプロ(ヘッドレスト・オットマン付き)12月入荷予定予約再開 8万台にてアルミ仕様の高級人間工学
・ハーマンミラーから初のヘッドレスト付き椅子、ゲーミングチェアヴァンダム発表 17万台
・イケアにて新作ゲーミングチェア「スティルスペル」価格は各29900円
・東急ハンズとマクアケにて関家具コラボSymbian(シンビアン)発売 座面クッション・背面メッシュ、王道オフィスチェア 7万台
■既存テンプレ
・ラグザ・イグザは公平にみて非鉄金属が多用されており加工形状からみてお得
・ヘッドレストが売れ筋、あとで必要になるからヘッドレス付き買った方がいい
・メーカー椅子買うならヘッドレスト付きイトーキを試せ
・ゲーミングチェアは4-5万くらいのロッキング(座面下から二本バーが伸びたもの)を買え
・ウレタンはへたるメッシュは伸びる
・エラストマー系メッシュはブラとゴムの合成素材、紫外線に弱いが、強度は安定している
配合によって若干変わるが、だいたい同じ
・キャスターはPUウレタンキャスターがお勧め ナイロンキャスターは固くフローリングを傷つける恐れあり
・高級家具屋に置かれている椅子は、オーバースペックの場合や、保証などで高い場合ありきをつけるべし
・イトーキとコクヨは個人向けでも安いものを出している
 イトーキは、サリダ、アクトチェア(両方ゲーミング有) ≪コクヨはingとウィザード3(比較で安価)がおすすめ≫
追 COFOとエルゴヒューマンとコンテッサとラグザ・イグザは類似機能多し、購入検討価値あり
・ロークラスの椅子では、イケアのマルクスが特におすすめ、ニトリも選択肢にあり
・ハンズにもオフィスチェアが売られるらしいので注目
・タンスのゲンやアイリスプラザのような企業は、徹底的に安くをしているので値段相応もしくはコスパは良い
・安い椅子でも座面ウレタンふっかふっかは買い
・ウレタンにも種類がある、低価格の椅子はそれなりのウレタン
・腰痛でこまっていたら、とりあえず2000円ほどの安物ゲルクッションで耐圧分散をためすのがお勧め、楽になるようだったら椅子にこだわればいい
・ゲルクッションは痔用のドーナツ型もある

715 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 10:21:56.10 ID:VWQWOSQo.net
■続
・会社の椅子を調べろ、それで座ってみてメーカー品を買うか決めればよい
・ネット販売のほうが基本安く設定されている、店舗販売は高い
・店舗販売価格にネット販売価格を合わせている会社もあるので注意
・ゲーミングチェア型はコスパはよいが、ヘッドレスト付きでそれなりと考えていい
・ゲーミングチェア型は安物より高いのを選ぶとよい原則上限6万
・ランバーサポートは任意、汎用後付け品うっているので予算と応相談
・座面高さは165cmくらいなら短足でなければ145でだいたい問題ない、問題あったらスリッパ履け
・座面調整は太ももの長さの調整になるので、あったほうがよい
・パーツは樹脂→鉄(スチール)→アルミで高級
・ゲーミングチェア型は本物の自動車椅子ではない
・レカロ(ドイツ)・ブリッジ(愛知)・スパルコ(ゲーミングチェア直販有)(イタリア)など著名なところも出している
・レカロはヒートヒーターもオプションにあり、高機能
・チェアマットは賃貸なら必須、畳では合板のような、丈夫な竹マットなどを使うのもあり
・届くときの梱包は小さいほどコストダウン、ただし、手間は多い
・サリダはヘッドレスト無しでコストコにも売っている、近くにあれば確認すべし
・中古のリープのように後付けの汎用ヘッドレストを使うのがよろし
・ゲーミングチェアの合皮は価格帯によって品質が違うので必ずしも剥がれるわけではない
・合皮は湿気と紫外線と摩擦に弱い、素肌で座らないことが大事
・合皮がいやなら、ファブリックのほうが良い、擦れると毛玉ができる弱点もある
・メッシュは屁の抜けがよい
・ガス昇降は、SGSクラス4同等以上を目安にするといい
・ねじには低強度のねじゆるみ止めを塗ると振動による抜け防止になる。(ホムセンで売っている)
追 ウレタンクッション椅子の洗浄はリンサークリーナーがよい(低反発には使えないこともある)
追 メッシュ椅子はほこりがたまりやすい

716 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 10:22:27.07 ID:VWQWOSQo.net
■中古情報
・中古の椅子は人気の無い色(オレンジ・赤等)が安くなることがあり確認すべし
・中古椅子は年度末に大量放出される傾向がある(1月~3月)
・予算の使い切りで、オフィス家具が調整に使われることが多い(道路の掘り起こしと同じ)
・使用頻度が高く、古い製造年度の椅子はおすすめ、商品状態を注視すべし
・中古リープ+汎用ヘッドレストはおすすめ

717 ::2022/10/15(土) 10:25:24.25 ID:VWQWOSQo.net
>>706
オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】 で作成したテンプレート
作成日:2022年10月
作成理由:素人がなんとなくで話しているため。

■通常使用されているガスシリンダーの認証機関と表記について

【認証機関】 国際SGS(欧州の認定機関)の認定済み
【表記】 class4
【認証機関URL】 
https://www.sgsgroup.jp/ja-jp/certification

■輸入販売に関する高圧ガスの取り決め(ガスシリンダー含む)
高圧ガスを封入した緩衝装置等に係る輸入の通関の際における取扱いについて  (経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官)
https://www.customs.go.jp/kaisei/zeikantsutatsu/kobetsu/TU-H30z0257.pdf

参考)
ガスシリンダー製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=MsFfZCEs9Y0

全製品当たり前の取扱い注記
・通常ガスシリンダーに大きな爆発をともなう活性ガスは注入されない。
・高圧ガス製品にヒーターの熱等を加えない。(液体は気化し、気体は熱膨張する)

718 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 12:16:07.25 ID:ux50m/EQ.net
IKEAの新作試座してきた
3万にしては総じて良くできてると思う

以下惜しいと感じた点
ランバーサポートの可動域と硬さ
ヘッドレストの前後調整がない
アームレストの幅をもうちょい狭くしたい
変な形の脚がちと邪魔(逆に足乗せやすいとも言える)

あとアウトレットで23000くらいで売ってた

試座すると怒る人いるけど、参考にする人もいるよね
たぶん

719 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 12:29:36.92 ID:9EjLfF1j.net
長えよ
約款じゃねえってんだよ

720 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 12:38:42.27 ID:ppCiuiGf.net
>>718
必ずしも試座が必要ではないというスタイルでしょ
上にメーカーショールーム行くって書いてあるし、本人かしらんけど

721 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 13:00:24.77 ID:rNkz9GaG.net
>>717
あたおかくんお気に入りのタンスのゲンやイケアのシリンダーは認証されてるのかな?制度認証の紹介だけじゃなんの根拠にもならんよ

722 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 13:07:24.04 ID:EeDWmneP.net
>>721
経済産業省ガン無視理論好き
貿易とか知らないんだろうな
無知による欺瞞

723 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 13:30:12.41 ID:usEypxJS.net
>>722
認証の仕事するといかにいいかげんかわかるよ

724 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 13:33:16.04 ID:usEypxJS.net
あ、そうそう
IKEAの椅子リクライニング強度が調整できないのはイマイチだと思った
書いてないけど良いとこもたくさんあったよ
欲しい人はアウトレットいいんじゃないかな
色も無難なグレーだし

725 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 13:33:33.03 ID:JIig5gXI.net
alibabaから取り寄せて売りたい業者がいたとしても関税で色々あるけど、この辺も行政と癒着した商社とかとコネクションがあると、安くなったりチェックが緩くなったりするんですかね?三菱はフリーパスとかw

726 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 15:10:51.80 ID:kiuZGExJ.net
いい加減なものにバカみたいな金出して買ってくれる客は鴨だよなw
世の中中抜きがすべて

727 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 15:38:39.03 ID:fINw9e1W.net
知り合いのオフィス家具製造下請け会社すげー儲かってるよw

728 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 16:03:30.02 ID:jTz4Bo8k.net
8万のものを20万とかで売っていれば儲かる
買う消費者が馬鹿
所有する満足感()

729 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>724
リクライニング調整いるか?
固定したらかわらない

730 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 18:29:54.63 ID:/1u2arTX.net
>>722
その申請をした会社が信用に足るかどうかだよね、国がすべてを試験するわけじゃないんだから

てか国が補助金出したり行政に安く卸されたり(という妄想)を嫌っているのに経産省の制度は信用するあたり、ほんとダブルスタンダードだよなぁ

731 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 18:38:50.68 ID:q6Nja9R4.net
>>730
補助金ってもの補助とか?、製品価格落として工事費やメンテナンス費で儲けるとか?
どの業界もやってるからきにしてなかったけど

日本に爆発物が違法輸入されていると?
これは聞き捨てならないね

732 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 19:39:51.72 ID:usEypxJS.net
>>729
人それぞれって言うと話終わっちゃうけど、常に固定しない人もいるでしょ

>>730
そうそう
国がというか認証機関かもしれないけど
グレーな通し方してる企業なんて山ほどある
日本でもよくニュースになってるけど、中華はすごいぞ

733 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 20:28:08.08 ID:44iVU+yT.net
なぜだかわからんがAmazonのSHIHOOがアメリカで記事になっているんだよな

Sihoo M90D Review: Ergonomic Office Chair Is Great Value
https://www.makeuseof.com/sihoo-m90d-review/

SIHOO M90D ergonomic office chair review
https://www.techradar.com/reviews/sihoo-m90d-ergonomic-office-chair

ダメなところ
・ランバーサポートの調整
・メッシュに高級感がない
・マニュアルが雑

アメリカも中華だらけなんだろうな
強度はさておき、形はいいから座り心地は良いのだろう

734 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 21:01:10.48 ID:kiuZGExJ.net
>>721
オカ信君ついにイケアまで憎み始めたか・・・

735 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>734
IKEAのやつ、結構良かったよ

つーかさ、オカムラマンセーしてるやつなんてほとんどいなくない?
たまにコンテッサセコンダがどうこうっての見るけど、ごく一部だよね?

あ、ごめん
マジレスしちゃった

736 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 22:35:25.50 ID:VWQWOSQo.net
物価高騰の中少しでも予算内でベターな椅子を見つけられるか
そういう時期です。

737 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 22:48:11.41 ID:JIig5gXI.net
IKEAのリクライングの硬さはちょうどよいと思った。リクライニングの角度やアームの綴じ具合が足りない可能性があるけど、バロンチェアとかこんて(ryにも足りない所があるので、ボッタクリメーカーの椅子と比較した場合、高い方を選ぶ理由は全く無い。

738 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 23:16:29.59 ID:GBgpKYGG.net
>>731
はい、またお得意のストローマン論法ね

>>734
オカムラ信者でもないしどこの企業を憎んでもいないよ
あなたはとにかくオカムラが憎いようだけど
どこにもオカムラ信者なんていないよ、あなたの頭の中以外
かわいそうにね

739 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 23:21:26.31 ID:W0sFv9pd.net
>>738
オカムラを悪く言わない=オカムラ信者って扱いだから何言っても無駄

740 :名無しさん@3周年:2022/10/15(土) 23:25:39.73 ID:luXduSah.net
>>721
>>738
IDがつながってないのが最高に怖い

741 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 00:34:04.40 ID:SFkA7isd.net
会社から予算内で好きなイス選んでこいと言われたから中古屋で試座して選んでくるわ

742 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 01:15:01.50 ID:t3bMEcV+.net
パイプ椅子かと思ったらコンテッサだった

743 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 01:50:55.61 ID:fZDZjhOW.net
好きなものかっていいっていうからショールームいって
やっぱレカロにする

744 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 02:10:50.54 ID:ohns/R4F.net
ゲーミングチェアにこれ
ガチであったかいお勧め
シート チェア ヒーター
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=7658122617236

745 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 04:48:55.21 ID:s2KSuOF4.net
だいたい特約店絡みの人はコスパ椅子はシルフィーっていうよね
ポジトーク無しで見ればラグザかイグザプロなんだけどw

746 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 07:13:05.00 ID:vMetYVKA.net
またIDコロコロさせて単発IDで多数派装ってるな

747 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 07:34:39.20 ID:vMetYVKA.net
このスレにいるオカムラアンチ、通称アタオカくんまとめ
・ID コロコロ変えていかにも「安い椅子こそ正義、高い椅子は悪徳」と考えている人が多いかのように自作自演
・とにかくオカムラが憎いため、脈絡なくオカムラの椅子を貶す。
・オカムラを推す人は特約店がらみの業者と思い込んでいる
・自分はまともな椅子を買えないので、ネットの情報を羅列するだけ。なお、偏見と嫉妬まみれ
・考えをまとめられないので長文。論理や日本語がめちゃくちゃ
・ワッチョイがあるとID変えてもNGされてしまうのでワッチョイを嫌う
・ワッチョイスレに来て、うっかり韓国のipであることがバレる
・大量の回線を持ったステマ業者が仮に存在するとすれば、ワッチョイがないスレでも大量のIDでステマできるため、業者がワッチョイスレを好むとは全く主張できない
・↑これも理解できないため同じ主張を繰り返す知能しかない
・すぐストローマン論法に逃げるため、まともな議論ができない
・このスレが本スレという根拠、自分が書いためちゃくちゃなテンプレしかない
・自分は製造、生産技術に強いと思い込んでいるが、ネットで仕入れた情報と妄想だけが拠り所

端的に言えば論理的思考能力に欠け、嫉妬・僻みにまみれたかわいそうな貧乏人

748 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 07:47:01.63 ID:vMetYVKA.net
韓国ipバレして自作自演で誤魔化そうとした一連のレス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663923273/6-11

6 名無しさん@3周年 (KR 0H5b-wMpk) sage 2022/09/25(日) 22:37:09.58 ID:WME0oTadH
こっち
業者は安い椅子を考察されると困るらしい

オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663932230/

7 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f15-IZLh) 2022/09/25(日) 22:49:13.04 ID:JOrf8TbR0
>>6
ワッチョイがあからさま過ぎて草

8 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 82cb-wMpk) sage 2022/09/26(月) 00:33:20.26 ID:SGJew+qY0
>>7


9 名無しさん@3周年 (スプッッ Sd52-2ODV) sage 2022/09/26(月) 00:45:09.75 ID:rghaKeoOd
>>8
ワッチョイ要確認
KR=韓国ホスト

10 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f15-IZLh) 2022/09/26(月) 00:59:45.09 ID:qXnZM68Y0
>>8
慌てて日本のホストに切り替えてて草
下4桁-wMpkでバレてるよ、アタオカくん
だからワッチョイが嫌なんだねww

11 名無しさん@3周年 (スッップ Sd32-bwfb) sage 2022/09/26(月) 04:28:55.28 ID:FzPgiWOJd
やっぱアタオカ君は自演ばかりなんだな

749 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 11:07:17.73 ID:cSjFzhD0.net
特約店ってワード出したらあかん
ただでさえ、潰れそうなのに
拍車がかかっちゃう
生活かかってるから、本気で荒らしに来ている
今まで、話題で人気装って、利益高い椅子に誘導していたのが
話題で出た結論?テンプレで回収されて自演ができなくなってブチ切れている

750 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 11:22:24.62 ID:s5l+3x2m.net
>>749
ネット販売の椅子を売らないんじゃなくて売れないんだよ
ガキが

特約店制度のデメリットは?
特約店契約のデメリットとしては、営業活動の自由度が低下することが挙げられます。
契約内容によっては、競合メーカーの製品の取扱いができない場合もあります。
また、通常の代理店から特約店になる際に、割増手数料の支払いや一定以上の契約件数の獲得を求められる場合もあります。

751 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 12:06:27.55 ID:23sn/B8K.net
>>749
で、何の椅子使ってんの?
ラグザとかいうやつ?
結論出てんならなんでずっと粘着してるの?

752 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 12:08:48.72 ID:23sn/B8K.net
>>745
ポジトークすぎてウケる

753 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 13:27:06.43 ID:CEUL3Rwx.net
>>744
今年は灯油が高いから情報助かる

754 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 13:41:01.63 ID:AuGxsIEU.net
ネット販売ページは購入者レビューとかあるけど
店舗販売にはレビューがないからね
尼なんて購入者は購入アカウントのレビューがわかるようになっているし
信頼できる情報がある
店舗でしか販売していないような高額商品は、5chが頼りだったのかもね
そこを潰されたら怒るわ

755 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:15:00.08 ID:UGx5LFt6.net
尼は年から年中中華系のステマ口コミが問題になってるよねw

756 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:23:06.99 ID:ltFucn+z.net
だから、購入者レビュー、公式登録者レビューが追加されている
高額商品の購入ステマレビューとかすぐバレるようなことしてもな
対策は常にある、それをいちいち指摘して購入しない理由付けにするのは頭が悪い

757 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:40:11.76 ID:mMbbyTWc.net
はい、バカ確定。

758 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:41:40.41 ID:uslIoSfs.net
ならオカムラはネットの口コミでも評判良いし安心だね。

759 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:41:41.42 ID:AuGxsIEU.net
ブログとか見てても特約店のkaggとかバックにいると警戒して見てしまう
人の言うことを鵜呑みにする人はよくない

760 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:45:32.85 ID:SFkA7isd.net
>>759
人の言うことを鵜呑みにできないならネット販売の購入者レビューもあてにできないだろ

761 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:47:09.00 ID:pThMc0Cj.net
>>750
ネットで人気の椅子が無いとか
店行く意味ねえなw

762 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 15:57:42.40 ID:t3bMEcV+.net
>>758
ゴミ椅子のステマ

763 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 16:01:03.75 ID:AuGxsIEU.net
>>760
鵜呑みにさせようとしているの?
多角的に見て、理にかなっているか見ているだけ

鶏呑みの意味は?
② 物事を十分に理解、判断しないで、そのままとり入れてしまうこと。

渋谷の東急ハンズでingに座っている人は多いから人気
これの真実たしかめようある?

764 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 16:09:02.46 ID:MteMg6BF.net
ラグザの元のmarritがいいってレビューは、東南アジア、中東、欧州にかけてみかけるけど
オカムラそもそも海外売ってないからな
ガラパゴスなんだよ
ガラケーと一緒

765 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 16:20:21.15 ID:k6tRX/KD.net
>>763
その人鵜呑みの意味間違えてるんじゃね
オカ信なら韓国人がーとか言いそうだが

766 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 16:21:44.23 ID:k6tRX/KD.net
あと、日本人が椅子にこだわるとかいわれていたのも昭和の話
コスパ優先当たり前

767 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 16:47:51.96 ID:t7EdThe0.net
オカちゃん無理筋通しすぎてことごとく論破される

768 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 17:21:51.51 ID:KimFLnEi.net
偽物買ってコスパって言われても

769 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 19:50:44.40 ID:ZbiLZrDO.net
そもそもパクりが悪いことって思ってないからな
日本メーカーの椅子もデザインソースは欧米の有名な椅子だったりするけど、ゲンのやつのモロパクリっぷりは潔いね

770 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 19:55:27.22 ID:t3bMEcV+.net
オカムラのことか!

https://twitter.com/masakatsu_/status/1581316064801337345
BBCが富士通という会社がいかにウンコかについて超長文を書いていて大興奮している
「本社が優秀なエンジニアを保有せず、ひ弱な外部ベンダへ投げてしまうので製品品質が低い。そして問題が起きてもベンダは一部領域しか担当していないので責任を取れない。
競争力皆無で市場原理に任せていればとっくに退場している組織だが、政府と癒着していて剥がせない。」
(deleted an unsolicited ad)

771 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 20:02:15.89 ID:AuGxsIEU.net
パクってパクられて
切磋琢磨しているのにいつのまに守りに入ったんだろうね

772 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 20:49:58.43 ID:M7QeB0x3.net
>>770
建設業もなんだよなぁ
だから納品物の価格を落として、工事料金でぼる

773 :名無しさん@3周年:2022/10/16(日) 22:23:44.06 ID:p+AKZoZe.net
今のオフィスチェア界って供給過多になってないんか?
コロナもコンテナもピーク過ぎてるよね

774 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 07:12:21.52 ID:YDXu+RST.net
どうみても論破されてるのアタオカちゃんだよね

775 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 09:03:13.94 ID:MFbVAngR.net
オカムラ叩くために自分で買ってもいない椅子を大絶賛して
どっちがステマなんだか

776 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 09:13:02.16 ID:zWsMupmi.net
>>775
どの椅子使ってるのか聞いても教えてくれないんだよね

777 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 09:18:20.73 ID:MFbVAngR.net
既に自分の理屈が破綻してるのに気づいてないね

778 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 10:59:06.66 ID:a9DfThZY.net
アタオカ君、オカ信以外でも
自分に批判的なのはオカ信に見えて喧嘩売るから
全てがオカ信の自演に見えてるようだよね。

今のこのスレ環境はアタオカ君自身が作り出したことを理解できてるのかな?

同じように実生活でも知り合いを次々と失くしていないかい?

779 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 12:17:19.88 ID:MFbVAngR.net
>>778
そもそもオカ信ってのが存在しない
牛肉が好きでも牛肉信者とは呼ばない
揶揄したいがために信者と言いたいだけだろ
だいたい壺って何だよ?椅子ですら無くなってる

780 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 12:27:05.23 ID:a9DfThZY.net
>>779
最近は減ったけど
いきなり「コンテッサ最高!」とかだけ書く奴いたやん
俺はあーゆうのをオカ信と思ってる。

781 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 12:40:50.81 ID:MFbVAngR.net
>>780
隙あらばオカムラ叩くために仕掛けてくるから自演だと思ってる
深夜に話し逸らすためにオカムラの試座レポとかし出したりするしね

782 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:20:50.15 ID:a9DfThZY.net
あれがそうなら、オカ信はいない説はわかるけど
春頃はそう思えないほどかなりいたけどなあ

どっちにしろ、こっちのスレのカオス化のひとつだね

783 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:36:16.58 ID:U40FE29y.net
オカムラ信者は朝から元気ね
スレの流れぶった切って自分のことばっかw
日曜が終わってから勝利宣言&自演w

>>773
経費削減でオフィス減らしたい企業が多いからそうでもないみたいだよ
経費折半で、購入補助はいいけど、辞めるときどちらの財産になるのかね?

784 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:42:40.11 ID:Ohdkjwq4.net
椅子の話をしないでアタオカの愚痴を延々に書き始めるのはルーザーの業者だろう
平日になると元気になる

785 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:50:55.57 ID:HqDm3Pzl.net
だってここ、アタオカ隔離スレだし
アタオカがこもってオナニーして、それを周りが煽るだけのスレ

786 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:51:16.85 ID:a9DfThZY.net
>>784
仲間やんw

787 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:55:00.60 ID:Ohdkjwq4.net
もはや荒らすことしか考えていないのか

大声で「こいつ頭がおかしい」 侮辱の疑いで自称会社役員の男逮捕 津幡署 厳罰化以降、石川県内で初
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/881705
2022/10/16 13:30

こいつがいかに犯罪者級かわかるだろう
自分の主義主張が通らないと暴れる人

788 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 13:59:37.11 ID:a9DfThZY.net
>>787
>椅子の話をしないで

はよ、自分が書いてる通り椅子の話しないと
「ルーザーの業者」になるぞ

789 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:05:46.98 ID:Ohdkjwq4.net
ばからし

790 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:06:32.80 ID:Ohdkjwq4.net
オカムラ信者は実在することを自ら証明したね

791 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:07:31.61 ID:zWsMupmi.net
>>787
なんでそのニュース貼るのかわからん
どんだけ暇なんだ?
「こいつがいかに犯罪者級かわかるだろう」
の意味もわからん
いつもだけど日本語おかしくないか?
あと「延々に」じゃなく「延々と」な

792 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:09:43.06 ID:zWsMupmi.net
>>790
みんな君のこと心配してるってそろそろ気付きなよ
オカムラ信者なんていないから大丈夫
安心して生きていいんだよ?
なんならオフ会でもやるか?

793 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:10:33.37 ID:a9DfThZY.net
>>790
突然がんばりはじめたのは
あー「オカ信」がいないことになるのは
どうにも我慢ならなかったのか

794 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:17:43.05 ID:HqDm3Pzl.net
アタオカくんガチで心配されてて草

795 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:23:38.58 ID:a9DfThZY.net
アタオカ君は元々オカムラ信者と思ってなくて、
ガチでオカムラがもしくは業者雇ってステマしてる
と思ってるんちゃうかった?

796 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:34:06.01 ID:tk25SHte.net
今日はなんか命令くらったのかな?
ネットパトロールの下請け業者も大変ね

797 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:53:32.43 ID:U40FE29y.net
特約店が契約縛りで、ネット販売の椅子が売れないこともつぎのテンプレに盛り込むべきだと思うね

798 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 14:58:06.36 ID:OYhWGyUv.net
>>787
いまはこんなんでも逮捕の時代なのか~ほえ~

799 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 15:05:32.75 ID:4qaRRqXV.net
コンテッサ最高も何の脈絡も無しにオカムラの話し始まるのも
自演と気づかれてヤバいと思ってスレ流したいんだろう

わざわざこのクソスレでオカムラの話しして餌やる人がいるわけないだろ

800 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 15:18:49.70 ID:U40FE29y.net
>>799
だからコンテッサとラグザで具体的にどこがちがうのか、なんで半値以上値段が違うのか
座ってみてもちがい感じないんだけど

それだけなんだけどね
「みんなから人気」
みんなってだれ?人気ってどこで?
特約店で人気なの?
どの機能が人気なの?
ということを知りたいだけなのにね

書き込み数の暴力で畳み掛けてくるからこっちも具体的に反論せざるを得ない
反論するとアタオカ扱いなんだよねえ・・・

801 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 15:44:09.26 ID:4qaRRqXV.net
意匠を真似たコピーが本物と同じ値段で売れるわけがない
そのラグザとやらが20万ならどっち買うか考えればいい

人気なんてのは中古の流通量見ればすぐわかる
中古オフィス家具屋で不人気商品置いたら商売にならない
どこが人気かは人それぞれだが売れてるのは人気の目安になる

どこが人気なのかわからないなら好きか嫌いかの割合で
中立か嫌いな方の部類にいるからだろ?

802 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:07:47.47 ID:6ygPvwuj.net
そもそもコピーっていっているけど
意匠権って最長で25年だからな
意匠権の存続期間は意匠登録出願の日から最長25年をもって終了します。
アメリカ様から頂いたものを使用しているだけ

803 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:34:55.67 ID:4qaRRqXV.net
そんなに難しいこと書いてるつもりはないんだが

明治森永雪印はどれも牛乳1Lで200円ぐらいなんだけど
ネットで売ってる中国産の牛乳なら1Lで100円ぐらいなんだよね
飲んだ感じ味もそんなに変わらないしなんで明治森永雪印の半額なんだろ?
なんか明治森永雪印のが人気ってどこでどこが人気なの?
ということが知りたいだけなのにね

逆に問うけど中国産牛乳が200円なら買う?
なんで100円で売るかわかる?

わからなければ永遠に平行線だから話にならない

804 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:37:37.77 ID:fAev7Va5.net
>>800
誰もコンテッサとラグザの違いなんて話題にしてないよ?
誰も「みんなから人気」なんて言ってないよ?
書き込み数の暴力とか言うけどオカムラあげしてる人、ほんとにいます?
>>799もコンテッサ最高とかオカムラ最高とかラグザはクソとか言ってないよね?

805 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:46:18.71 ID:6dXsTLMf.net
>>803
生鮮商品と工業加工品を同じに考えるの?
物流にチルド車つかうことも知らなそう

例えるなら
中国の高級家具100万円
イタリアの高級家具250万円
日本の高級家具250万円

どれを買うかって話

806 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:50:32.16 ID:4qaRRqXV.net
>>804
うん言ってないよねw
勝手に絡んでくるから暇つぶししてただけw

物の例え理解できない文字の解読能力も違う人は疲れるねw

807 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:55:15.38 ID:4qaRRqXV.net
>>805
んじゃプリンターで例えるかw
Canonエプソンとインクも供給されるかわからない中華のプリンター
どっち買うよw

808 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:56:44.38 ID:uGDSeKwa.net
オカチャン頭大丈夫かね?

809 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 16:58:14.71 ID:fAev7Va5.net
>>805
でました!!!お得意のストローマン論法です!!!

810 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 17:16:36.56 ID:4qaRRqXV.net
どうせバツが悪くなると長文連投爆撃で有耶無耶にして知らん顔でしょw

さって直帰しよw

811 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 17:18:56.03 ID:FgTj2u7b.net
バツが悪くなって連投しているオカチャーン
やっぱ業者かねこれ

812 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 18:09:08.46 ID:uIlFOCBj.net
日本人なら和室でテレワークしろ売国奴め

813 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 18:53:45.89 ID:fAev7Va5.net
連投してるのはアタオカくんでしょ

どうせ>>812もオカムラ信者はネトウヨ、っていうための自演レス

814 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 19:21:10.31 ID:IPedj0j8.net
>>622
>>813
これみて心底 オカ信 キモいとおもったんだけど・・・

815 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 20:33:52.49 ID:XBwP5Ruh.net
オフィスチェア様がリクライニングロック不能になったのでとりあえず分解。
パーツ破損ではなさそうだけど原因不明??主要部ではなさそうなので時間見つけてまた別部分を分解する。
https://twitter.com/Sano_Masakazu/status/1581613196821303296

オフィスチェアってこんな作りなんだよな・・・それでバイク並の値段・・・
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 20:42:37.20 ID:6HbnE3Fj.net
こんなスレにツイート晒されてかわいそう

817 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 21:17:46.24 ID:lYvrEPTV.net
保証長いのはいいけど書類無くした

818 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 21:54:07.09 ID:ciLVTaAH.net
大抵信者はキモい

819 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 22:53:09.31 ID:lYvrEPTV.net
座り心地はーとかいいながらブランド品はーって思考

820 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 23:07:30.68 ID:NowKnjHZ.net
>>817
なんの保証書なくしたん?

821 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 23:15:42.53 ID:lYvrEPTV.net
>>820
フリップフラップ
壊れる気がしない

822 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 23:36:16.64 ID:VyBgoSl2.net
>>821
デザインいいよな、これぞ機能美って感じで好きだわ
黄緑しか見たことないんだけど、何色使ってる?

823 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 23:37:50.01 ID:Z8g1Mtvk.net
買うなら安心のオカムラ

824 :名無しさん@3周年:2022/10/17(月) 23:41:37.10 ID:lYvrEPTV.net
>>822
汚れが目立つから黒にした
家に事務椅子置くのもいやでな
最近はラグザプロみたいなのに憧れる
長時間の座り心地は人間工学のほうがいい

825 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 00:09:54.49 ID:/SMVCdO9.net
>>823
オカムラ信者が嫌われる所以

826 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 00:20:48.33 ID:D0/rKPCr.net
確かにバレバレなマッチポンプだな

827 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 00:50:11.08 ID:3KliAE1w.net
>>824
人間工学っていう椅子の座り心地がいいんですね!
勉強になります!
ラグザプロみたいなのってコンテッサセコンダですか??

828 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 01:35:17.61 ID:miOiRw6W.net
>>827
コンテッサ買うのは道楽

829 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 01:52:10.25 ID:KkbT1xvB.net
そうだな人口工学の椅子がいいぞ

830 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 06:48:13.39 ID:R47QWtHx.net
>>824
事務椅子置くのは嫌なのにラグザプロに憧れ…?

831 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 09:09:48.92 ID:BK/PKaOC.net
>823 >825
こんなミエミエの自演して
結局このスレを荒らしてるのだから救いようないわ

832 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 09:13:34.78 ID:I674meun.net
結局オカムラ信者なんてのは自演が作った妄想ってことか

833 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 09:20:27.88 ID:+sjeqAlr.net
見た目だけ似せた中華イスのステマがすごいね
もはやダイマ

834 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 10:42:56.51 ID:BLeSngTl.net
その噂のラグザプロいつまで経ってもamazonに入ってこないな
予約すらできない

835 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 10:44:07.67 ID:JBjxPo9v.net
>>827
オカムラやコンテッサってワードが餌になるってのになんでわざわざ名前出すんだ?

836 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 10:48:22.34 ID:CmonkUuS.net
業者だ業者だと連呼するのも会話を妨害する煽りとして通報可能だよ
5ちゃんねるのガイドラインの通りね
個々の判断は削除人次第だけども

何度も繰り返される似たような煽りはコピペの扱いになるからね
ガチで嫌ならこっそり通報するのがいい

837 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:07:54.49 ID:r+OeYz54.net
ネットの書き込み業者で働いていたけど質問ある?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649968516/

12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/04/15(金) 05:41:32.02 ID:5S4GrCzy0 [6/19]
>>8
コロコロID変えても同じゴールを目的としてるならあ、これ業者だってわかる
例えば、あるスポーツを執拗に叩いてるコピペを貼り廻ってる奴がいたらどこかに依頼された業者
IDもコロコロ変わる傾向がある

17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/04/15(金) 05:43:11.10 ID:5S4GrCzy0 [7/19]
>>11
芸能人ってか芸能事務所が契約するからなあ
ある芸能人への粘着アンチがいたらそいつを叩いたりしてた

24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/04/15(金) 05:46:11.20 ID:5S4GrCzy0 [8/19]
>>13
複数プロバイダと契約してやっていた、ツールでIPを切り替えられるんだよね
だから大量にIDを切り替えられる

>>19
政党ならまあ、特定の政治家や政党を叩いてくださいって依頼が

838 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:08:49.40 ID:qi5a2Pex.net
5chの削除人に委ねるよりメーカーのお客様相談室に通報する方が良いよ
やってることは株価にも影響しかねない業務妨害や風説の流布だからね

839 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:16:21.44 ID:qi5a2Pex.net
>>837
ゲンのステマのことか?

840 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:20:06.50 ID:ekLMwxUR.net
おまいら要らなくなったチェアはどうやって処分してるですか?
オクフリマで売る場合はバラして送るのが基本?

841 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:25:30.99 ID:LQqNV+LY.net
>>837
その通りだとすればお前が業者だろw
IP切り替えてIDコロコロやって
まんまお前じゃねえかww
ついでに話題逸らして逃げるってのも追加しとけよw

842 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:27:40.33 ID:JM2KGcCq.net
2.誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です。

誹謗が家具板ローカルルールでの禁止事項だから悪口だけでサクッと削除してくれそうだな
通報するのは誰でも自分の考えで自由にやっていいんだし

843 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:35:24.38 ID:Tw8mprMN.net
>>834
困っているようなのでどうぞ

レバーレスオペレーション付き人間工学椅子
販売ページ

タンスのゲン(Ama.yahooでも販売あり)
ラグザ
https://www.tansu-gen.jp/products/79100001
ラグザプロ(売り切れ中・予約ページ) ヘッドレスト・オットマン付き
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100003
イグザプロ ヘッドレスト・オットマン付き
https://www.tansu-gen.jp/collections/officechair/products/79100002

島忠(ニトリ子会社)
GTチェアーラヴィータ BK(試座可) ヘッドレスト付き
https://netshop.shimachu.co.jp/shop/g/g105114-2100001869878-00/


GTチェアー外人レビュー(類似品) 2020/02/25
GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

844 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:39:59.29 ID:YNGJN6Li.net
>>842
IPコロコロ切り替えるから無駄でしょ
板を強制ワッチョイにでもしてくれればいいけど通報するだけしてみる?

845 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:41:03.85 ID:fuCKMfzI.net
購入参考までにアメリカの2022年おすすめ椅子でも見てみますかね
販売情報これであってる?

The 13 Best Office Chairs
https://www.wired.com/gallery/best-office-chairs/
■Branch Ergonomic Chair
■FlexFit Hyken Mesh Task Chair
■Branch Verve Chair
■Steelcase Gesture→日本販売あり
■X-Chair X2 K-Sport Mgmt Chair
■AmazonBasics Mesh→日本販売あり
https://superbeatclub.com/archives/896
■Humanscale Freedom Headrest→日本販売あり
■QOR360 The Ariel
■Herman Miller Zeph→日本販売あり
■Humanscale Path→日本販売あり
■Herman Miller Embody→日本販売あり
■Secretlab Titan Evo 2022 Series→日本販売あり シンガポール オカくん大好きシークレットラボゲーミングチェア
■Herman Miller Aeron→日本販売あり
■Ikea Markus→日本販売あり イケアマルクス
■Fully Alani
■Mavix M7
■Pipersong Meditation Chair →日本販売あり

846 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:42:46.79 ID:fuCKMfzI.net
椅子の話してない荒らしたち・・・

847 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:44:18.35 ID:fuCKMfzI.net
>>840
検索もできないの?

オフィスチェアの処分方法と費用を分かりやすく解説!
https://www.pvjapan.org/items-list/work-chair/

848 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:46:58.65 ID:xWmmCXYG.net
>>845
オカムラのボッタクリ椅子は全く入ってないね、買うのはバカ

849 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:49:26.35 ID:3KliAE1w.net
>>835
ごめん
ちょっとからかいたくなっちゃった

850 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:50:46.61 ID:3KliAE1w.net
>>848
日本人なのにアメリカのおすすめ椅子買わなきゃバカなの?
あ、日本人じゃないんだっけ?

851 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:52:03.20 ID:fuCKMfzI.net
シークレットラボのneuechairは
単独商品販売ページでうっているからランキング出て来ないっぽいんだよね
どうせ日本販売していないんだけど、ほぼラグザ

neue 
https://neuechair.com/

852 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:52:09.58 ID:3KliAE1w.net
イトーキもコクヨも、日本のメーカーの椅子を買う奴はみんなバカって言いたいのか
過激だな〜

853 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:56:27.86 ID:5KiUayTS.net
>>850
ワッチョイがTW(台湾)だったりKR(韓国)だったりしたし、JPっていう日本を装ったワッチョイだったこともある
まあ後ろめたいものがあるのは間違いないだろうね

854 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 11:58:18.72 ID:fuCKMfzI.net
>>852
日本人デザイン
日本製造
稲葉物置の稲葉製作所 エクセア
おすすめです

855 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:30:00.43 ID:yk0k8YYj.net
イトーキできになるのは、サリダYL9シリーズ、アクトチェア
コクヨはやっぱりingがいいよな プントとかも魅力だけど
コスパでいえばプラスのベネスとかな
高級椅子がコロナで脚光浴びてから群雄割拠
新参メーカーも次々参入
いいものが目移りするな

もはや5年前のトレンドすらもう古い

856 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:31:54.83 ID:eNF6n67+.net
>>850
いつもiPhoneやAndroidに歯切りしているんでしょ?

857 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:40:23.17 ID:laDycfLv.net
これらが家具板専用の違反レス通報先
kagu:家具・インテリア[レス削除]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1299373221/
kagu:家具・インテリア[重要削除]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1292448504/

こちらは全板共通の荒らし通報先
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★44
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1664644663/

>>844
ガイドライン及びローカルルールに引っかかるレスは1レスから通報可能だよ
削除人は悪質な常駐者が居る場合には進んで荒らし報告してくれる…こともある
なのでコツコツが大切
荒らしも通報も継続がひとつの基準

通報したい人はガンガン通報すればいいんだよ

858 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:42:25.94 ID:SAxEMD3d.net
通報理由、推しのメーカーが話題に出ないから

859 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:47:07.20 ID:3KliAE1w.net
>>856
歯切りってなーに?

860 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:50:45.08 ID:CmLaLRF6.net
差別化できていないのが悪いのでは?

861 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:50:54.35 ID:Xe0iNV7f.net
>>847
分かりにくくてごめん
回収業者や捨て方を知りたいのではなくて
もしみんなが個人としてチェアを売るならバラして売るかが知りたい

862 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:52:34.40 ID:CmLaLRF6.net
>>861
みんなとか無駄な一体感要らない

863 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:53:03.53 ID:3KliAE1w.net
>>860
誰と話してるの?
ちょっと怖いよ

>>861
売れるような椅子ならメルカリでたのメル便
玄関でそのまま渡すだけ

864 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:56:03.94 ID:ZJflbcsV.net
>>858
マーケティングに失敗してもステマ

865 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 12:58:53.20 ID:UeQy0TJK.net
趣味で10脚~とかチェアを持ってる人らが、どう上手いこと椅子をサイクルしてこの趣味を楽しんでるのかが
懇切丁寧な説明で知りたい

>>862
ではあなたが椅子という趣味をどう楽しんでるか教えてもらいたい
個人で売ったことある?

866 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 13:04:08.35 ID:TBJOHU8C.net
>>863
それ考えてたけど手段として最初に挙がるくらいに良いんだね
楽なのはいいけどヘッドレストあると送料12000円くらいになるんかな
バラせばヤマトで3000円くらいで送れる可能性あるんだが
難しいところだ
サンキュー

867 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 13:15:33.22 ID:FNl+jsPO.net
メルカリおかちゃん

>>603

868 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 13:19:08.61 ID:FoE5Abks.net
近距離なら赤帽が安いぞ

869 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 13:33:40.13 ID:Hglkb8Ix.net
>>868
全く考えてなかったけど条件合えば良さそう
聞いてみてよかったわ

870 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 14:39:17.64 ID:yEBrygvl.net
>>867
もう自分以外すべてオカムラ信者に見えちゃうのな

871 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 14:43:49.59 ID:JBxW2uo6.net
朝からすげー荒らし

872 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 14:57:21.32 ID:ns72lsCD.net
誰もオカムラの話なんかしてなくてもオカムラガーだからなぁ
マッチポンプ自演で仕込んでるとまでは思ってなかったわw
そこまでして貶めたいって私怨か?

873 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:05:50.26 ID:JBxW2uo6.net
>>872
お前もいまいきなり始めた自覚ある?

874 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:17:43.39 ID:R92M+6x3.net
872ではないけど、いきなりっていうか今のスレの流れはどうみても、オカムラ信者あるいはオカムラを推す業者という架空の存在を作り出してから叩くっていうアタオカの所業の対策を話してると思うけど

875 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:27:27.85 ID:3KliAE1w.net
>>866
もう何度もたのメル便で椅子送ってるけど、楽でいいよ
ヘッドレストなければ8千円くらいだったかな
ヘッドレスト付ならそれだけ外せばいいし
何が楽って、配送時に壊れてもメルカリが全額補償してくれるとこ
2/5回くらいの頻度で壊れたけど全く揉めなかった

876 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:28:55.28 ID:JBxW2uo6.net
>>874
どの次元に生きているの?
レッテル外したいだけだろ

877 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:32:40.04 ID:7kg3OvPZ.net
>>873
あぁ?マッチポンプがバレてイライラしてんのか?

878 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:34:20.98 ID:JBxW2uo6.net
マッチポンプを証明できていない
スレの一員として業者認定出しておきます

879 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:36:39.56 ID:XFK/DJMj.net
なんでワッチョイスレが止まってこっちのスレに人が集まっているの?

880 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 15:46:20.44 ID:3KliAE1w.net
>>879
なんだかんだでおもしろい人との触れ合いが楽しいからじゃない?

881 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 16:10:03.42 ID:ublsuZi+.net
>>879
あっちは椅子の話をするところ
こっちは荒らしをヲチするところ
ちゃんと棲み分けができてる

882 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 16:14:07.26 ID:XFK/DJMj.net
>>880
なるほどね
>>881
あなたが荒らしという落ち?

883 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 16:14:12.91 ID:R92M+6x3.net
>>878
違反が証明できなくても通報できるんだよなぁ
こちらが証明しなくても管理者からみたら誰が悪いことしてるかは一目瞭然だからね

884 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 16:23:25.81 ID:2Qn6ttFQ.net
>>875
初めから送料1万円前後を想定してれば気分は楽だな
出す時は自分も頼める便でやってみるか
てかそんなに壊れるん?
普通の引越しでもそこまで頻繁には壊れなさそうだが…w

885 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 16:55:14.93 ID:bXPpOURN.net
>>882
まーたやってるのw

886 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 17:01:57.15 ID:cV6s1GtB.net
やっぱりかww

887 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 18:15:10.15 ID:3KliAE1w.net
>>884
結構気に入ってた椅子を2回連続で壊されてムカついたけど、こっちに損は一切なかったし、個人間でのやり取りだったらと思うとゾッとするね

888 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 18:36:31.55 ID:FoE5Abks.net
あっちのスレに誤爆してるようだからこっちに貼っといてあげるよ


696 名無しさん@3周年 (JP 0H8f-2yht) 2022/10/18(火) 17:21:39.16 ID:RhtjPY0OH
>>843
GTchairの評価が高すぎて泣ける
国内国外の評価だからステマしようないやん・・・

889 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 18:43:28.92 ID:zJlJP+Kg.net
>>888
他の高級チェアも売っている島忠で☆5
ありだな

890 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 20:29:52.74 ID:SS+W/4j2.net
ラグザってキーワード出すからオカムラ信者があばれるんだろ
荒らしまくる分任天堂信者よりたちが悪い

ジェネリックコンテッサと名付けよう、値段も6割引
いいじゃないか?これで

891 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 20:30:32.37 ID:fjhc2N3X.net
>>888
誤爆だったんかw

892 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 20:41:18.89 ID:v+jLViHR.net
椅子用ホットマットが欲しくなる時期

893 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 21:21:21.14 ID:xWmmCXYG.net
ラグザ、GTchairの文字を見ると血圧が上がるオカムラ社員、コネのある銀行に販売業者への融資を渋るようにお願い

894 :名無しさん@3周年:2022/10/18(火) 22:32:23.87 ID:bIpJjPPK.net
>>888
胡散臭いワッチョイだなぁ

>>893
また妄想してるw

895 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 00:56:01.33 ID:Hzn5SQPJ.net
>>888
くやしいのーくやしいのー

896 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 00:59:30.41 ID:+tXkdr8h.net
この一年で新しい椅子がいっぱい出てきて
過去の椅子の存在感が希薄になっている

897 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 01:29:03.02 ID:gTu4vLur.net
こんだけ需要があるなかで売り切れですとか、殿様商売
低生産能力アピしたら、勝てると思って参入されるだろ
なにしてたんだいままで状態

898 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 01:35:50.37 ID:GggOmiBQ.net
国外からの需要も切迫していて・・・

国外進出してなかった^^;;
製品性能と価格で負けるからあたりまえだよなw
もの好き向けに、別ブランドで少数販売はしているものもあるようだがw

899 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 04:32:13.05 ID:5/FyM15a.net
レーザーからランボルコラボのゲーミングチェアとか出ているけど
今は椅子のデザインや性能が自分を写しだすファッションなんだよな

配信やらSNSやらでそれをアピールする
高機能は当たり前で、それ以上を求める
機能だけってのはもう古くて、だからジェネリック系の焼き直し量産品が出てくる
ただのオフィスチェアだけで高額取れる時代は完全に終わった
ハーマンミラーくらい世界的にトップ取れてればいいけどな

900 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 07:29:38.85 ID:ZOqjVM9k.net
オカムラもその一角ではある
オンラインで映し出された椅子が中華のパチモンだったら恥ずかしい

901 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 09:27:25.44 ID:gLSOxlEF.net
ちょっとどころか
まったく何言ってるかわからない

902 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 09:37:04.52 ID:hyxRGVm9.net
>>900
唐突のオカムラ

903 ::2022/10/19(水) 09:44:16.74 ID:9rZTKG/I.net
シェア取ってるかどうかって話ならオカムラもってことでしょ
しかし機能とコストだーって言ってる割にシェアを気にするの違和感しかない
ハーマンミラーもオカムラも大して変わんねー

904 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 10:59:46.35 ID:hs89jciL.net
>>902
>>890
唐突にコンテッサ出たよね?

905 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 11:19:17.48 ID:OWd8X3PB.net
アタオカ君はオカムラ叩きたいだけ

906 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 12:09:43.32 ID:hyxRGVm9.net
シェアの話してたの?
頭大丈夫?

907 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 12:32:57.54 ID:RVaVNxsk.net
とんでも価格で国内や役所にまとめて卸して、売上あります
売上あるからシェアあります!!

頭のネジが取れているのかもしれない
働き方改革のオフィスコンサルリニューアル工事でどれくらい、国庫や内需産業で金むしり取っているのか、怪しいね

コクヨは文具があるしなぁ、イトーキもサリダのように一般家庭用作ってるし
殿様商売はどこかな?

そして役所の労働生産性は絶望的に低く、デジタル化も進まない
ゴミ同然
心証悪い

908 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:16:15.91 ID:Qr2pccFs.net
>>907
お薬切れてますよ

909 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:30:56.26 ID:8PFGoIPc.net
役所納入を重要視するのはどのオフィス家具メーカーも同じ

910 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:31:13.88 ID:V4LULH8Z.net
なんかデカイ問題にして行こうとするのだけど
中身スカスカだし、スレ違いだし

それがアタオカオナニースレの醍醐味だな

911 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:31:44.93 ID:l+bukBSq.net
規模の話でしょ

912 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:36:38.09 ID:2R+Ou1EE.net
デザインも機能も価格帯が下がっていくのは、当然
それにケチつけているのがオカムラ信者っちゅーこと
1万円のゲーミングチェアと8万円のゲーミングチェアは違うけど
8万円のオフィスチェアと20万のオフィスチェアの違いはなにかって話

913 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:48:54.66 ID:eh1m4Mcm.net
タンスのゲンが全国の役所に納入できる規模になりゃいいんじゃね?

914 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:52:08.19 ID:3YV+5MIh.net
安物ゲーミングチェアはこわれやすいという耐久性の違いが顕著
いうてグローバル市場だから評価基準が海外との比較でいいけど
オフィスチェア市場は特殊故に不透明で説明できない

915 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:56:13.90 ID:YIt+HlfP.net
衣類で例えると
ユニクロ・ZOZO系がタンスのゲン・ニトリ・イケア派
商店街にある服屋で注文するのがオカムラ派
平行線の話し合い

916 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:59:13.84 ID:TEsQrtEH.net
特約契約作って価格吊り上げしているように見えるからな
実際そうなんだろうけど

917 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 13:59:53.68 ID:xmMy33Lt.net
はい、バカ確定。

918 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 14:04:07.30 ID:TEsQrtEH.net
バカとか貧乏人とか侮辱的に強い言葉を使うのがオカムラ信者派

919 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 14:08:40.52 ID:FEzo45aj.net
消費者有利にするために情報集めて公開しているアタオカ派が
価格調整しようとしているオカムラ信者派にあらされている構図
義の所在はどちらにあるか

920 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 14:18:38.07 ID:p+gGi/id.net
使用用途にあった価格で買われると、ボッタクリで儲けてたところが息絶え絶えになるからだろ
市場の原理無視しすぎ
馬鹿はどっちだという話
だから、歪な産業構造でしか生きていけないように飼い殺ししているビジネスパートナーとしての役所が悪い

921 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 14:25:52.42 ID:QKuLpwtB.net
ふむ、邪魔したり馬鹿にする必要はないな
どちらを信じるかは見た人次第

922 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 15:09:04.93 ID:lQXwWRRs.net
まーたオナニー

923 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 16:23:08.88 ID:/QDszdX2.net
>>915
個別にサイズ計測とかしてないし、そこまで差はなくて、単なる公金ボッタクリ

924 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 16:23:26.91 ID:aK4eifL4.net
>>922
言い返したれ!

925 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 16:32:41.85 ID:/QDszdX2.net
>>913
別に全国一斉にやる必要はないし、ウジャウジャ要らない役人が、費用対効果の高いオフィス家具を買いつければよい、椅子やデスクなんてどこでもあるようなものを公募するの自体公的コストの無駄。
alibabaでgtchairとかをポチって、必要ならトラックで港まで取りに行けば良いだけ。世の中不要な人材が多すぎる。

926 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 16:33:38.84 ID:4fYrtHl8.net
バイトでは言い返すテンプレがないので、マウントは明日以降

次回予告
スレも終盤を迎え、スレ建て後テンプレはられないように荒らしまくり
スレ乱立

今日もネットパトロール業は続く

927 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 16:47:53.73 ID:H3XrqyRQ.net
>>925
商品点数を絞って自動化を進めて
価格競争力をつけて、海外市場にも認知されるような強い製造業になればいいだけのこと
中抜き費に消えて業界の肥やしに税金が使われているようだし手遅れなんだが

928 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 17:04:10.21 ID:V4LULH8Z.net
>>919
アタオカ派って1人だけやん
自分で1人で派閥名乗ってどうすんのん
アタオカ君でいいよ

自分で書いててそう思わない?

929 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 17:07:47.41 ID:H3XrqyRQ.net
>>928
悪役乙

930 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 17:16:36.80 ID:V4LULH8Z.net
この孤軍奮闘ぶりは
まともなメンタルではできんだろう

931 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 17:27:07.20 ID:u6Wk2u99.net
いつの間にかラグザは販売ランキング1位になってて草

932 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 17:59:04.76 ID:9x+apakR.net
海外・国内話題→回収→テンプレ化
WKTサイクルがアタオカの武器
面倒なループ話を見なくて済む

933 ::2022/10/19(水) 19:13:07.48 ID:9rZTKG/I.net
衣類で例えると、でいつもZOZOが出てくるけど違くないか?
高級ブランド売ってるぞZOZO

934 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 20:11:35.28 ID:u6Wk2u99.net
アマゾンも売ってるんですがそれは・・・

935 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 20:31:59.77 ID:2gWrRkNq.net
>>907,>>920
今日もシコシコ妄想の書き連ね

936 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 20:34:52.75 ID:2gWrRkNq.net
>>926
今日も妄想が続いてるなあ

937 ::2022/10/19(水) 21:48:57.49 ID:9rZTKG/I.net
>>934
なんで急にアマゾン出てきたの?

938 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 21:56:32.05 ID:QA6OgQtv.net
知能レベルの悲しき差

939 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 22:04:42.74 .net
>>937
彼の論法に乗らないほうがいいよ
彼、ZOZOと服屋の例えは気に入ってるみたいだけどZOZOはECだし、ユニクロと並列にするのはおかしいんだよな
たぶん使ったことないんだろうな

ま、突っ込みどころはまだあるし、ほとんどの椅子も座ったことないってのが1番問題かつかわいそうなんだけどねw

940 ::2022/10/19(水) 22:09:08.37 .net
>>939
まあわかってて乗っかってるんだけどねw
そもそも椅子に興味があるのか謎

941 :名無しさん@3周年:2022/10/19(水) 22:40:18.81 ID:RqNU5BPZ.net
二人で意気投合

942 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 00:08:01.43 ID:8CSSebd0.net
オカムラのアンクルチルトリクライニングの利点って何だと思う?
太腿圧迫しないって書いてるけど、椅子が同時に傾いたら余計に太腿余計に圧迫すると思うんだけど。

943 ::2022/10/20(木) 00:33:49.77 ID:6Gp0UaRs.net
傾く角度が背もたれに比べて座面の方が小さいんでねーの?
比率は知らんけど

944 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 00:59:30.22 ID:i2BHr9ib.net
GTchairのSync-Sliding Structureかな?
https://youtu.be/_Trdvl-h-Aw?t=18

Dvaryにしかついてなくて、ラグザだと手動なんだよな
動画見る限り太ももは無事みたい

945 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 01:18:39.78 ID:rwJAuVNl.net
>>944
お姉さんはついてきますか?

946 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 08:27:21.57 ID:9r1dKLgK.net
>>938
自己紹介で草
悲しいねえ

947 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 10:30:42.33 ID:5usnydBm.net
今日は病院行く日だからお前らの相手できない
みんなオカムラ信者には騙されないでね

948 ::2022/10/20(木) 10:36:48.66 ID:6Gp0UaRs.net
>>947
がんば!

949 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 11:04:18.24 ID:pmbqG0nh.net
薬増やしてもらえよ!

950 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 11:28:37.70 ID:09rHqQ9H.net
>>947
このタイプの自演は初めてわらたw
大喜利強そう

951 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 12:10:34.42 ID:/Fh7oTIQ.net
次スレは重複使ってください
オフィスチェアについて語るスレ★10【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663923273/

952 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 12:35:56.64 ID:R3J6+E26.net
オカムラ信者が責任持って使ってね

953 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 12:48:11.77 ID:wuggv3EY.net
これだけ怨念こもってるスレも珍しい

954 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 13:44:44.14 ID:624rk7CW.net
円安150円、内需クソ企業輸出できずw

955 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 13:47:59.75 ID:b37MdLiY.net
役所やムラ社会のお友達企業に買ってもらってただけなので、円安でも
世界では売れない。中華椅子と比べて選ぶ理由がない。

956 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 14:10:04.92 ID:842NGbkq.net
さんざん甘えて、自画自賛して
いざ、この状況で中華貶しの日本賛美
もう呆れてものも言えない
アホは自分のスレでホルホルしていればいい
コクヨ?アメリカアマゾンで文具うれてますよw

957 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 15:37:54.20 ID:BBJCge7/.net
お前がものも言えないのは前からだろ

958 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 16:45:22.05 ID:yvUQ4Wb5.net
>>944
座面スライドのチルト調整までついているなんて
中華最高級椅子ぱねえっすね

959 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 17:23:23.82 ID:/Fh7oTIQ.net
>>956
ご自分は日本貶してるようだけど(>>53)
中華椅子貶してるレスあるか…?

960 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 17:38:24.17 ID:l1ySCffc.net
>>959
節穴か?
ID:4qaRRqXV
ID:TDTGjWrG

そしてオカムラ信者はレイシスト

458 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 13:06:56.22 ID:Dbq+dt+i
業者連呼のアタオカ君はオカムラの工場で派遣クビになったチョンコ

961 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 17:55:25.34 ID:/Fh7oTIQ.net
どなたか、>>960を読んで中華椅子が貶されていると読める方、いらっしゃいますか〜??
てか発狂してるあたおかくんと同類のレス持ってきてどうすんのよ

>>956の「中華貶しの日本賛美」も結局妄想なんだよね〜

962 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:00:26.50 ID:PUhPBwu7.net
>>961
レイシストに触れないの?
オカムラ信者って明言してみ?

963 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:02:47.02 ID:PUhPBwu7.net
大声で「こいつ頭がおかしい」 侮辱の疑いで自称会社役員の男逮捕 津幡署 厳罰化以降、石川県内で初
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/881705

>>961
あたおかとか言っている時点でお前も同類、だまっとけ

964 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:08:20.88 ID:/Fh7oTIQ.net
>>962
だからオカムラ信者なんていないってば、妄想の産物だよそれ
>>963
あたおかの由来知らないんだけど…
この板見に来るようになったときすでにそう呼ばれてたよ

965 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:09:06.19 ID:qtRUjNDT.net
>>964
業者の火消しかな?

966 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:10:39.88 ID:tBCu/Vuq.net
>>964
自分の頭で考えられないの?
他の人が読んでいたらあたおかは受け入れて
オカムラ信者は受け入れられないの?

理論狂ってますね、ご本人ですか?

967 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:11:12.90 ID:/Fh7oTIQ.net
>>965
出てない火を消すことはできないでしょ
見物に来ている一個人だし

968 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:12:21.25 ID:QdXfekph.net
構う必要ないやつだなこれ

969 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:17:09.11 ID:/Fh7oTIQ.net
>>966
通称がそうであるならば由来を考える必要もなく、周りに習ってそう呼ぶでしょ
オカムラ信者は私にはいないように見えるので、いないんじゃないか、と言っているだけ
「オカムラ信者」が存在してほしい欲しい人がいて、自演しているように見えるので、ワッチョイスレをおすすめしている

ワッチョイスレなら自演かどうか明白でしょ?
まあ>>747,>>748にあるように、あなたにとってはワッチョイが不都合なようだけどね

970 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:21:40.28 ID:tBCu/Vuq.net
>>969
じゃあおすすめしててくださいね
あっちのワッチョイがおわったら再利用すればいい
椅子の話で合理的に話せないのであれば分けるのが一番
事実、一般消費者は高価格帯椅子を買う前に、低価格帯を試しています。
まずはなされる順序は、大衆向けの話なのですよ

荒らしが立てたスレはワッチョイで最利用でお願い致します。

971 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:34:42.16 ID:/Fh7oTIQ.net
こちらのidをコロコロ変えて、執拗に1メーカーだけ叩く方はワッチョイで一括NGできます
ワッチョイスレのリンク置いておきます
オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

>>970
たぶん、オフィスチェアを検討するくらいの「大衆」なら、高価格帯も十分検討範囲内だよ…今は在宅ワークも一般的で、会社が全額あるいはほぼ補助してくれることも珍しくないし
私もごく一般の庶民なので、事実を書いてるよ

972 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:35:12.71 ID:/wITu5Lg.net
アタオカはたぶんエンジニア

973 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:40:32.80 ID:/Fh7oTIQ.net
ちなみに一応予防線を張っておくと、低価格帯は検討に入らない、とは言ってないからね
安いにも理由があり、高いにも理由がある
その理由を議論するのはいいと思うけど、恨みにしか見えないレベルでただメーカーを叩くことには違和感を覚えたし、検討の際の邪魔になったので
(役所がどうのとか、日本が落ちぶれてるとか、椅子の検討の際にはほんとにどうでもいい…)

974 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 18:48:19.06 ID:/wITu5Lg.net
言い訳がましくて嫌に必死、怪しい

975 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 19:01:37.96 ID:0tApJzIw.net
>>974
疑心暗鬼で草

976 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 19:42:09.91 ID:b37MdLiY.net
>>973
オカムラのゴミ椅子が高い理由
・不要なゴミ社員の飼育費用
・製造過程の非効率さ
・役所、法人向けの定価、価格があり安易に下げられない
・なんちゃら協会に払う無駄金

977 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 20:44:33.22 ID:A+q9ReeO.net
>>976
役所は昭和やバブル期のような日本が稼げていた時代の価格設定をいまも踏襲しているのは良くないよね
大きくなった受け皿を狭めることができていない
働き方改革で役所の建て替えとか、オフィスリフォームをしているけど
効果あるのかねあれ
内田洋行も参入しているみたいだが・・・

978 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 21:34:27.67 ID:b37MdLiY.net
>>977
https://blog.goo.ne.jp/ah123/e/8463d6bca463d618645820f48a6705a2
浦安市は最低入札価格とかいう、癒着した業者が損をしないような事をやってたりするw

椅子に例えると一脚あたり30万円を下回ったら失格みたいなw
これをやると自動化、効率化で本質的に意義のあるコストダウンした業者が報われなくなる。

979 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 21:43:37.06 ID:O/GVHWo2.net
>>978
大体入札価格って決まっているからね90%以下だと再入札って自治体と取引したことがある

980 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 21:58:11.06 ID:fm38rVfy.net
>>976
ほら唐突にオカムラ叩き始める
しかも根拠なき憶測
>>978のリンクも椅子の話じゃないよね

ここはイスのスレなので、行政の癒着を叩きたければ政治板にでも行ったらいいのでは?

981 :名無しさん@3周年:2022/10/20(木) 23:27:29.66 ID:5WW7rHaU.net
今回は入院じゃなかったのか

982 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 01:08:09.46 ID:3sM3ggOn.net
ついにアタオカ君措置入院か

983 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 01:38:26.28 ID:4eXm8z8M.net
最低入札価格ってのは品質保証の意味合いもあるんだけどな
メーカーリストってのも然り

984 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 10:13:11.93 ID:xopI94lw.net
>>982
まじ?

985 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 14:58:04.37 ID:M6ZLuRRT.net
今日は静かだね
あたおかくんって>>748とか>>888みたいに海外ipだったり、怪しげなProxy通したと思われるワッチョイなのは、やっぱり外国人なんかね?ワッチョイスレの方見ると台湾だったり香港だったりのこともあるし…

986 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 15:08:49.76 ID:edl6u6Su.net
アイツの言う通りなら不在な時ほど業者や信者が張り切って書きまくるんじゃないのか?
それすら自演だということだね
自らそんなのが存在しないと知らしめる結果に草

987 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 15:41:21.63 ID:42jklUnF.net
信者とアタオカの自演説
被害者感だしている信者が黒幕か?

988 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 15:55:29.01 ID:QMkXKXeQ.net
ゲンがどうのラグザがどーしたも自演のステマってことかな?誰もいなくなったw

989 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 15:59:25.57 ID:e8DYXznC.net
海外評価という絶対の評価があるからそれは覆せないやろ

990 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 16:32:01.82 ID:Q26C7uFy.net
>>987
そうはならんやろ😅

991 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 16:44:50.32 ID:8zaqwV1N.net
海外評価が絶対とか笑っちゃうんすよね

992 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 16:48:00.07 ID:jht2UpW0.net
え、国内でもオカムラのボッタクリゴミ椅子は評価されてないだろ、バカかww

993 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 16:50:31.99 ID:GJucx2ZG.net
貧乏日本の評価を基準にするのは無理がある・・・
寿司職人で年収8000万だったか・・・

994 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 17:10:52.98 ID:U5XbjNrR.net
ここの住人って一日中オカムラのこと考えてるんだろ?気持ち悪い

995 ::2022/10/21(金) 17:21:29.29 ID:F+U9ed+b.net
やっぱオカちゃん以外にも中華推し(日本サゲ?)がいそうだな
オカムラ推しはほとんど見なくなった

996 ::2022/10/21(金) 17:22:07.89 ID:F+U9ed+b.net
>>994
だな〜
オカムラガーって言ってるもんな
アベガーと似てる

997 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 17:27:00.19 ID:jht2UpW0.net
ゴミ椅子作ってゴミが関に椅子博物館だか作ったクズ企業はアベ元死刑囚と同類だろw

998 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 17:47:45.41 ID:juzbicKL.net
オフィスチェアについて語るスレ★11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1666340885/

常連はオタクや関係者として、迷っている人は、椅子選びに失敗しないようにね

999 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 17:53:44.82 ID:29vsvwpI.net
本スレには、執拗なアンチ及び信者がいます。どちらも中立のフリをして叩き合っています。
自演もあります。気をつけてください。
ってのが1番テンプレとして必要な気がする

1000 :名無しさん@3周年:2022/10/21(金) 17:55:03.39 ID:3gxVLGXs.net
悪口言ってないで、いいところをアピールすればいいのにね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200